コンティニューは十秒カウントでその場復活だし
ハイスコアを出すとお決まりのネームエントリー画面になる。
これってもとはアーケードだったのかな?
35 :
NAME OVER:03/12/09 01:03 ID:JWVa4xHd
>>33-34 サンクス。
つうか、やっぱその曲人気あるよなあ
オレも知人もその曲がお気に入り。
ずっと前にどっかで見つけたMIDIもその曲だったし。
二面で攻略法をド忘れしたりジャンプ失敗したりしてるが見逃してくれ。
対応エミュはなんでつか?
virtuanesでやったらズレてしまったわ。
「Famtasia」っすね。
再生にはエルロンドのR@Mが要るので注意
うおお、懐かしい!
はまったなぁ、コレ。
やられて足をプラプラさせるところが何となく好きだった。
改めて画面見てみると、キャラクターをカエルに変えても違和感ないね。
>>40 同メーカー製のバトルトードをやってみよう。二足歩行だがね
>>36 拝見したよ
なんかウロウロしてるとこあるけど、お見事です。
夢工場を「明るいけど暗い」なんて表現してたが
こっちは「暗いけど明るい」かな。画面はおどろおどろしいのに
なんか親しみやすいのね。RAREのセンスって不思議だ…
これってバトルトードやスーパードンキーコングのところが作ってたのか!
結構面白いし音楽もいいのになぜあまり話題にならなかったんだろう…?
>>45 そりゃあ人気出ないよな、あんなダークな画面じゃ。
魔界村やゾンビハンターのような国産中世アクションが割とカラフルなのに対して
こっちはその徹底した暗さが本場ヨーロッパ製ということを醸し出す。
でも当時、ファミ通では評価高かったよね。
その記事を読んで買ったクチ。
一面からして暗いしな。
あの鬱蒼とした森林はヨーロッパ的な感覚なんだろうな。
最初は、森に入っていく明るい道かなんかにすれば
雰囲気も少しはやわらぐな。
いや、無駄かw
ヒッポンスーパーのバトルトード紹介記事にこのゲームがちらっと載ってたんで
一緒に買ったなあ。この二作で洋ゲーへの偏見が一気にふっとんださ。
50 :
NAME OVER:03/12/20 21:00 ID:czO8hrvB
1面の森の上の宝箱の撮り方教えて
>>50 とある樹の内部にある不死鳥の血(青紫の瓶だっけ)を取れば
十字キー上で浮遊でき、より高い位置へジャンプできます。
52 :
NAME OVER:03/12/20 23:20 ID:czO8hrvB
うほっ取れた!さんくす!
しかしこれ、木の遠近感変だね。
どうやってジャンプしているんだろう
53 :
NAME OVER:03/12/21 00:45 ID:rnzCU7/g
あれ不死鳥の血だったん?
麻薬かと思ってた。
ラリって浮くのかと
おれは薬で浮けるようになると今知ったぞ
気付いたら飛べるようになってるなーと
>>33 海外版は一面に狼男やら鷲やらいてにぎやかだなw
日本向けにバランス調整した結果、エルロンドではあんな寂しくなったのか?
Wizards & Warriors3 クリアした。
なんかバッドエンドっぽかった…
騎士、盗賊、魔法使いの姿にいつでもチェンジできるんだが、
魔法使いレベル3になると座禅組んで空中浮揚できたりw
盗賊レベル2になるとバールのようなもので窓から侵入できたりして
なかなか面白かったよ。
海外のサイトを見てみたが、
そこそこ長いのにセーブもパスワードもないから大変だったらしい。
58 :
NAME OVER:04/01/06 23:37 ID:zspO0fap
姫助けると名前出るけど、最後の姫はなんていうんだろう。
59 :
NAME OVER:04/01/08 23:13 ID:VlLijH0e
ででん ででん
でんでんででん
ででん ででん
でんでんででん
タリラリラリラリッ
ブーン(薬)
61 :
NAME OVER:04/01/11 10:19 ID:Im+imvzK
タンタタタン タンタンタン
タンタタタン タンタンタン
タンタタタン タンタンタン
タンタタタン タンタンタン
エルナークスレには負けるな!w
正直 !や?の後に付けるwは余計だと思う!W
なるほど。
女王グモ弱すぎ。
age
あげ
でんでんでん
3の騎士の音楽(・∀・)イイ!
エルロンドって、裂谷のハーフエルフのことでつか?
72 :
NAME OVER:04/02/07 05:46 ID:1wiVnr2K
三面の炎のステージの赤い鍵、
>>36見るまで長いこと
「青POTを取ってムリヤリ隠し部屋に飛び込む」
が正解だと思ってた。ネットで検索してもこのやり方ばっかり載ってる。
(たいてい三面でえんえん敵を倒すのがツライと書いてある)
考えてみればこっちのほうが相当ムリがあるんだが
最初に考えたヒマ人はどこのどいつだ!w
73 :
NAME OVER THERE!:04/02/10 01:13 ID:YHXArReb
横にいた友達のカズちゃんが、赤い薬で無敵になる軽快な曲になると
オジサンたらりら オジサンたらりら オジサンたらりら(以後延々と続く・・・)
と突然歌い出す・・・確かに聞こえるけど・・・
>>73は七瀬成恵
そして漏れはごみを撒き散らす青色の骸骨
>>15、17
ブーツは攻撃力が高いから(剣やナイフの3倍)これでボス敵にキックを連打するとあっという間に倒せたりする。
もちろん接近する必要があるから普通は力の杖で遠距離から安全に攻撃するのがベストだけど。
そういえば、マイトアンドマジック(FC版)でエルロンドの鎧が出たような。
そういえば、指輪物語でエルロンドが出たような。
79 :
77:04/02/29 03:25 ID:???
このゲーム、宝箱開けると強制的に中身を取っちゃうのが
6面の音楽がオープニングと一緒な所にセンスの良さを感じたよ。