こんなスレあったんかい
PS版に入ってたBGMのメタル小フーガがめちゃくちゃお気に入りじゃった
着メロにもしてるくらい
なつかしいなあー
自機武器の威力を調節できるようにして欲しい。
と言ったものの、それがもし実現してしまったら
マニアックになってしまうか。
発酵ダイオード→発光ダイオード
>>42 それは欲しいな。
KIDSだが、1Pに設定したレーザーが弱くてどうも作りにくい。
2Pの攻撃力とバランスがとれねえ・・・
46 :
NAME OVER:03/10/21 23:42 ID:PyyaDZpE
本日の運勢
区
47 :
NAME OVER:03/10/26 02:54 ID:+89DWXqR
FCとPSをやり較べてみると
キャラクタ
ドット単位でシコシコやる作業に大差はなし
敵の弾についてはキャラサイズ別(ザコ・中堅・ボス)で各1種(アニメなし)から、(敵キャラ種別かかわらず)弾が2種類(アニメのスピードが違う/自分で設定したかったな)
自キャラのバリアが3コマアニメ→1コマ点滅
ボスキャラが3×3→4×8(縦or横:固定サイズ/個人的には小さいボスキャラがいてもいいと思う絵。を小さく描いたところで当たり判定は...)
背景
FCでは1マスずつ貼るので使い勝手がよかった→縦4マスの帯状のマップパーツを組み、それを縦に並べる
音楽
FCではベースも思い思いのメロディを作成できた→PSではコード進行とリズムパターンの組み合わせ。コレでは小節の途中でコードが変化する曲には適さない。強引に3拍子の曲を作ろうとすれば必然的にベース不在になる。
動きパターン
一直線に自機をめがけて突撃する(軌道修正なし)パターンがなくなったのはイタイ。
ボスに「自機追尾」系のパターンがなくなった。
セーブ
メモリーカードの枚数分セーブできるようになった。
KIDSしか持ってないが
>>47と比較。
・キャラクタ
シコシコとドット打ち。そんなに変わらないはず。サンプル豊富。
敵弾は通常弾、破壊可能弾、ストレートミサイル、ホーミングミサイル、ストレートレーザー、
ホーミングレーザー、ファイア、ビッグレーザー1、2の全9種類。
この9つの組み合わせで全ての敵の攻撃を組み立てることになる。
ビッグレーザーは色とスピード、その他はアニメパターン(4コマ)、アニメスピード(3段階)、
スピード(3段階)をそれぞれ設定可能。
自キャラのバリアは存在しないが、ボムの中にバリアボムという一定時間バリアを装備し無敵になるものがある。
バリアのアニメは4コマ。他にもアニメを設定できるタイプのボムがいくつか存在する。
ボスは4×4、4×8縦、4×8横、8×8から選択。
2×4等の小さな絵を登録すれば、見た目に応じて辺り判定も変化する。
が、2つの球体が間をおいて配置されているなどといった場合は、
何もない部分にも当たり判定が発生する。
また、各敵キャラ毎に、「常に正面向き」「自機の方を向く」「進行方向を向く」
「回転している」などの表示方向の設定が可能。
ザコについては後方から出現させることもできるようになった。
・背景
「奥」と「手前」の2つに分かれており、「奥」は用意されているものから選択。
流れるスピードと多重スクロールのかかり具合を設定できる。
「手前」は従来と同じ感覚。2×2のパーツを貼付けて構成。
「奥」に艦隊の絵を設定して「手前」に自機に接近する戦艦を描くなどすれば、
壮大な戦闘シーンもお手軽カンタン。
・音楽
サンプル99曲。作成は一切できないかわりに音楽CDをBGMとして使用できる。
ゲームのサントラなど使い放題なほかにも、自分で作った曲をCDに焼いて使用するなどすれば
なんの制約もなく自由自在に作曲できるとも言える。
・・・配付するときはCD付きで、ということになるが。
・動きパターン
セレクト100しか比較対象がないからよくわからないが、
以前より細かい設定はきかなくなっているようだ。
・その他
自機のショット、ボムは1種類のみ。アイテムはパワーアップ、スピードアップ、ボム、
1UP、ボーナス小、ボーナス大の6つで固定。
タイトル画面はだいぶ派手に作れるようになっている。
横シューも作れる。
こんなとこでしょうか。
最近またKIDSやってみて初めて知ったんだけど
ボス以外の敵は1キャラ分程近づくと攻撃してこないんだな。
ビッグレーザー1・2は撃ってくるみたいだが。
そうなのか。どうりで透明の敵にホーミングミサイル撃たせてても
自機の近くにいきなり出てきたりはしないわけだ。
SFC版で、うまく音楽データと組み立てデータがバグってる状態でゲームスタートすると隠しBGM(?)が聞ける。
なんか南国のリゾートって感じの曲。結構素敵。
既出?
KIDSの難易度設定、イージー、ノーマル、ハードの上に
狂ったように撃ち返しが飛んでくる「マニアック」なんてのがあるのな。
ついさっきようやく気付いた。
ザコは一撃で倒せるやつが大量に出てくるタイプが好きな上、
EASYでちょうどいいぐらいに調整する俺が作ったゲームは1面から地獄絵図。
>>52 初めて聞いたが、セレクト+曲めくりで聴ける
隠しサンプルBGMにも入ってない奴?
俺、いっつもやってる途中に飽きて
うんことか便器ばっかりのトイレキッズ面作っちゃう。
サンプルをロードして、敵の弾だけをウンコにした。
57 :
52:03/11/05 17:19 ID:???
>>54 そ、そんなことが出来たのか・・・知らなかった。
まさにそれでした。ちなみに俺が聞いたのは49番ぽ。
58 :
NAME OVER:03/11/06 07:30 ID:vdRm7/lK
やっぱりサターン版2が最強だな
あれでセーブ関連がまともなら文句無かったのに
勝手に続編、勝手に移植するのが面白かった。
>50
お陰で中ボスとして組んだ敵がクソ弱くなります。次があるなら封印のON/OFFは必須。
ちなみに、回避法。
・離れたパーツ複数で構成。3つもあれば、他を回避しながら張り付くのは至難。
・丸いグラフィックで拡大して回転させ、見えないカドで撲殺。恐くて近づけない。
>・丸いグラフィックで拡大して回転させ、見えないカドで撲殺。恐くて近づけない。
これもどうにかできるようにして欲しいな。ギリギリまで寄れるような丸い地形が作れねぇ・・・
地形をかするようにすればギリギリ避けられる攻撃置いたら詐欺判定で死にまくり。
SFC版でデータ消去するにはどうすればいいんだっけ?
確かあるボタンを押しながら電源入れるんだっけ?
あと隠しサンプルってあったっけ?
64 :
NAME OVER:03/11/20 03:54 ID:QYsCL3yg
+に入ってたサンプルゲームで物凄いキモかったやつ、
「けじめ 〜七転八起〜」だっけ?
ステージの名前が「人間工場」だったり、
意味も無くパチパチ拍手する手だけが出てきたりして、
最後は主人公がテレビから出てきてプレイヤーを殺すゲーム。
アレ作った奴は絶対頭おかしいとオモタ。
さあてどうしよう
デビブレ2凄すぎ・・・
ネタがないのでプチキャラバンでも開こう。デフォルト設定(ノーマル、20万で残機増)、
当然無敵は無しで、クリア時のスコアを競う。自己申告制。
題材はセレクト102・No17『紅』。俺は25万6700点がベストスコア。
BGMを全部君が代にしてバカみたいに笑ってたなぁ
小節があまったからあとは適当にタイコ叩いたりして
>>67 1面で10万越えて、楽勝!とか思ってたらその後が伸びないな_| ̄|○
結局山田に殺されて15万ちょっと止まり。
70 :
NAME OVER:03/11/28 16:23 ID:/G1qm5x7
普通に敵の弾を交わしたりするゲームじゃなくて、全部の敵の当たり判定を無くして敵を鬼のようにわらわらと配置し、敵も敵を吐き出すようにしてEDまでに何点競えるかというゲームを作った事あるけど結構燃えるぞ。
拡縮かけて判定入れて、「レーザーボムでないと壊せない」オブジェクトを利用した
シューティング作ってるです。エブリにして最終的には死んでボム補給するとか。
早い話がバトルガレッガ仕様でありまして、SFC〜プラスの稼ぎ理論ではコレが
一番面白く調整できると睨んでるのだが。
ちょっと工夫すればレーザー干渉で莫大な点が入る、とかも出来るし。
72 :
NAME OVER:03/11/30 22:57 ID:QzJLJ/DL
64*64の敵キャラを並べて電車を追っかけるステージを作ったんだけど電車が2両並ぶと処理落ちが激しくてゲームにならんだわ。
そこで逆転の発想で、背景に電車のグラフィックを置いて敵キャラを判定外して背景代わりに置くと意外と違和感無く電車の方が走っているように見えます。
あと速度が違う2両の電車が出現する時は後に出現する方の電車の先頭車両だけ速度を遅くして敵として配置して今まで走っていた方の電車が去った後にスクロール速度を後の電車の速度に変更して2両目から背景として配置するとなおいい感じです。
デザエモン以外のシューティングゲームを持っていない奴は
オレ以外にもいるはず。
ネタもないし、
>>61にでも答えてみようかね。
あんたが言ってるのが+なら十分に可能。壁に一回り小さい透明な固定空中敵を重ねて
壁自体の判定を削除。実体のある方は適当に拡大して調整、高速で回せば丸判定だ。
動かない壁なら絵はBGに入れてマップで判定設置。可動式の壁なら配置と軌道考えて
壁に判定敵吐かせるなり、透明な背景敵に擦れ違い様に置いていかせるなり、工夫すれ。
キッズ? 知らん。あれ弾幕特化(のクセにスプライト少ない)だから。
+以外だと、小さ目の敵上下左右に置いて無理矢理動き合わすのが限界かねぇ。
75 :
61:03/12/04 01:58 ID:???
KIDSだよ。どうにもならん。
76 :
61:03/12/04 02:05 ID:???
四角い地形ばかりの基地ステージなんかはいい具合なんだがなぁ。
せめてもっと隙間なく敵を配置できればだいぶ違うんだろうが・・・
KIDsの何が屑って中型キャラど真ん中に置けない仕様が屑。ばっかじゃなかろか。
64四方の背景作るのに、64平方と縦長の2コマ使わされよる。なんだあの大雑把なコマ割。
直径64ドットの固定丸地形ならBG+長敵回転で、各地点の判定が明滅するが一応可能。
ある程度、ネットのインフラが整った今こそ
ネット対応で出すべきだと思うんだが。
2限定っぽいネタだが
・ボスを設定してなくても「破壊可能なザコ」を設定しておけば面は続く(奥行き不問)。
・「消滅後に出現」設定は破壊だけではなく拡縮による消滅でもOK。
をうまく使えば、「シルバーガンの石」 のような 「一定時間避けてクリア」
みたいな面ができそう。 タイミング調整は大変そうだけど・・・
+のリトルチェイサーの曲が好きでたまらなかった。1面と2面が特に。
でも敵の配置がテキトーだったな。面も無駄に長いし。
+はもう持ってないけどあの曲は歌えるよ。キッズにリトルチェイサーの曲が入ってるのにはビビった。
SFC版の21・30・38・48・49・51番が好きだ。
スーファミ版のカセットが家の何処探しても見つからない…。 _| ̄|○
ファミコン版は有るんだが…。
83 :
NAME OVER:03/12/25 20:32 ID:ruaPPcCi
SFC版の曲を知ってる限りで一覧作ってみた。
1〜16ユーザーデータ
17大王タイトル
18大王1面
19大王2面
20大王3面
21大王4面
22大王5面
23大王6面、1面ボス、4面ボス
24大王2面ボス
25大王3面ボス
26大王5面ボス(☆隠し小節有り)
27大王ラスボス
28大王クリア(AC版大王クリア)
29大王ゲームオーバー
30大王エンディング
31クラシックの何か(曲名不明)
32小フーガ
84 :
NAME OVER:03/12/25 20:34 ID:ruaPPcCi
33AC版大王1面
34AC版大王2面
35AC版大王3面
36AC版大王7面
37不明
38不明
39オクラホマミキサー
40不明
41クラシックの何か(曲名不明)
42白鳥の湖
43ドナドナ
44桜
45不明
46不明
47アテナのハテナ
48不明
49不明
50不明
51不明
>>83-84 乙です。
今は確認できんけど宛名のハテナ(GB版しかやってない…)関連はもっとあったっけな。
ちなみにタイトル・エディット時のデフォルト曲は宛名ハテナのボーナスゲーム曲
86 :
83-84:03/12/26 00:47 ID:BikTnYbs
ごめん、一つ抜けてた、84を修正。
33データがとんだ時の曲
34AC版大王1面
35AC版大王2面
36AC版大王3面
37AC版大王7面
38不明
39不明
40オクラホマミキサー
41不明
42クラシックの何か(曲名不明)
43白鳥の湖
44ドナドナ
45桜
46不明
47不明
48アテナのハテナ
49不明
50不明
51不明
話すネタがないですね。じゃあスコアアタック二弾。セレクト102より、GQO。
ルールは
>>67。当方、143万1550点也。
h
89 :
NAME OVER:
そういえばセレクト102に収録されていたゲームに堂々と前回のコンテスト作品の曲を使っていたゲームがあったよな…
著作権とかどうなんだろう?