スーパーロボット大戦inレゲー板 第11話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
ここは、FC,SFC時代を中心にスパロボについて語るスレです。
真面目にIMPACT等の現行機種の話がしたい人や、
「ナデツコマンセー」「電童マンセー」な方は「家ゲー攻略板」、「携帯ゲーム板」へどうぞ。

前スレ
【スパロボ】スーパーロボット大戦inレゲー板 第10話
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1062956462/

過去スレ、関連リンクは2-10あたり
2NAME OVER:03/09/27 08:45 ID:???
過去スレ

【スパロボ】スーパーロボット大戦inレゲー板 第9話
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1060152899/
【スパロボ】スーパーロボット大戦inレゲー板 第8話
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1057367338/
【スパロボ】スーパーロボット大戦inレゲー板 第7話
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053763300/
【スパロボ】スーパーロボット大戦inレゲー板 第6話
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1050216398/
【スパロボ】スーパーロボット大戦inレゲー板 第5話
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1046009223/
【スパロボ】スーパーロボット大戦inレゲー板 第4話
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1036408137/
【大惨事】スーパーロボット大戦inレゲー板
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1029415108/
スーパーロボット大戦inレゲー板
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1018035379/
スーファミのスパロボを語ろう!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1010705120/
3NAME OVER:03/09/27 08:47 ID:???
おつかれですの
4NAME OVER:03/09/27 08:48 ID:???
タイトル長くて、スレたてられなかったので削りました。
5NAME OVER:03/09/27 08:54 ID:???
       (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねやカス共 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..
;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;"
.;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;"
.;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ 
ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__.
.:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|
Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
6NAME OVER:03/09/27 08:55 ID:???
IEの人よう過去スレ

スーパーロボット大戦inレゲー板
http://game.2ch.net/retro/kako/1018/10180/1018035379.html
スーファミのスパロボを語ろう!
http://game.2ch.net/retro/kako/1010/10107/1010705120.html
7NAME OVER:03/09/27 09:38 ID:???
第五次スーパーロボット大戦
8NAME OVER:03/09/27 11:23 ID:???
>>1
わーい!いむぱくとになってる!
9NAME OVER:03/09/27 12:46 ID:???
根性 必中 魂 ひらめき 熱血
10NAME OVER:03/09/27 12:57 ID:???
<エターナルガンダム>
エターナルライフル
エターナルバズーカ
エターナルサーベル
エターナルボム
11NAME OVER:03/09/27 13:11 ID:???
は?なにそれ?
12NAME OVER:03/09/27 13:55 ID:???
種ガンに出てくるガンダムだっけ
13NAME OVER:03/09/27 14:00 ID:???
どこぞのオリガンだろ
14NAME OVER:03/09/27 16:04 ID:???
前スレの1000…だせえ
15NAME OVER:03/09/27 16:32 ID:???
エターナルバックブリーカー
16NAME OVER:03/09/27 16:38 ID:???
エターナルボムが気になる
17NAME OVER:03/09/27 17:24 ID:???
エターナルチャンピオン
18NAME OVER:03/09/27 17:57 ID:???
ラスボスのシャアもどきが乗ってるガンダムだべ

てか終わったね、種
19NAME OVER:03/09/27 18:19 ID:???
バルス
20NAME OVER:03/09/27 19:09 ID:???
種スタッフはスパロボを意識して種を作ったらしいるらしけど、あんなの使いたくないな
21NAME OVER:03/09/27 20:25 ID:???
作ったらしいるらしけど
22NAME OVER:03/09/27 20:27 ID:???
>>17
エルリックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
23NAME OVER:03/09/27 20:34 ID:???
すとぉむぶりんがぁ
24NAME OVER:03/09/27 20:45 ID:SG5JQZ4f
しかしこのスレつまんなくなったなぁ....
ま、いい加減11スレ目というのもあるけどね。そんでもみんな
ボソボソと一言ニ言言うだけだし。しゃぁねぇか
25NAME OVER:03/09/27 20:45 ID:???
種は戦闘シーンだけは良かったと思うけどな。

肝心の話は…
26NAME OVER:03/09/27 20:50 ID:???
今日始めてガンダムシード見たんだが、CM中のVガンダムが激しく古臭いのが悲しかった。
27NAME OVER:03/09/27 20:52 ID:???
あれは当時から古臭かった
28NAME OVER:03/09/27 20:57 ID:???
古臭いというより普通に作画が酷い。
そして残酷描写が突き抜けてる。
当時はアレが普通にゴールデンで放映されてたんだよなぁ…
29NAME OVER:03/09/27 20:59 ID:???
>>28
どこに住んでたよ?
関東は確か午後5時あたりだと思ったが。
30NAME OVER:03/09/27 21:17 ID:???
俺の股間が時雨れてるぜ〜。
31NAME OVER:03/09/27 21:22 ID:???
たしかミラクルガールズの裏番だった
32NAME OVER:03/09/27 21:33 ID:Yy2iD0pK











ミラクルガールズと犯りたい
33NAME OVER:03/09/27 22:50 ID:???
SEEDの残酷描写も結構なもんだと思うが
銃でボカスカ打たれてみたり
34NAME OVER:03/09/27 23:01 ID:???
へんなスレですな
35NAME OVER:03/09/27 23:11 ID:???
ミンチより酷いバーナード。
見た人はハンバーグが食えなくなったこと間違いなし。
36NAME OVER:03/09/27 23:12 ID:???
仕様です
37NAME OVER:03/09/27 23:52 ID:???
FだけやってたらガンダムW陣の流れがワカラン
38NAME OVER:03/09/28 00:48 ID:???
>>24
他人頼りにするのも何だが適当な自治廚がいれば逆にいいがな。迂闊なこと言えんのよ荒れるから…。多分
39NAME OVER:03/09/28 01:36 ID:???
 ○   ○y-~~
 |\   |\    
/_ト ̄|○ ̄|
      24
40NAME OVER:03/09/28 01:39 ID:???
戦闘とメカだけ見れば種もそこそこ良さげなんだがな。
41NAME OVER:03/09/28 01:56 ID:???
種は声優がガンダムぽくなくて(・∀・)イイ!!

気がする……。一回しか見てないけどナー
42NAME OVER:03/09/28 02:51 ID:???



やりたいようにやる
43NAME OVER:03/09/28 03:19 ID:???
種なんて糞作品の話なんかするなよ
44NAME OVER:03/09/28 03:21 ID:???
Vガンがゴールデンで放送してたって、どこの被差別部落よ?
45NAME OVER:03/09/28 08:11 ID:???
元はゴールデンの予定ではあった
46NAME OVER:03/09/28 20:33 ID:???
>>44
君ん家の近所ですが
47NAME OVER:03/09/28 21:59 ID:???
>>44氏はゴールデンじゃないからどこか場所を聞いてるのに
「君ん家の近所ですが」じゃ日本語が成立しないね。
近所で時間帯が違うなんて早々無い。
矛盾だらけの煽りは惨めになるからやめれ
48NAME OVER:03/09/28 22:18 ID:???
どうでもいいだろじゃねえか。それくらい。
49NAME OVER:03/09/28 22:27 ID:???
どうでもいいじゃんVガンなんて
50NAME OVER:03/09/28 23:21 ID:???
スレ的にいうと、V2は強いがそれ以上に敵が強すぎて割が合わない。
なにがザンネックやねん、って感じでどうでもいいようなよくないような。
51NAME OVER:03/09/28 23:24 ID:???
ポチッと煽られただけで四行で言い返す47が大好きです。
52NAME OVER:03/09/28 23:39 ID:???
>>51
おいお前!俺のキンタマを何処にやった!?
53NAME OVER:03/09/28 23:43 ID:???
>>51
>>52よりも俺のキンタマを見てくれ
こいつをどう思う?
54HBB ◆K2fBh/6XrQ :03/09/28 23:45 ID:???
電撃のF完完全攻略ガイド、敵ユニット紹介文

アシュラテンプル(強化型)「固い。必殺技で攻撃しよう。」
アッシマー(強化型)「見かけにだまされてはいけない!」
アッシマー(強化型MA)「 見かけにだまされてはいけない!」
アレキサンドリア「乗っているのはイヤな奴ばかり」
ウォルターガンダム「・・・・・ガンダム?」
ウォルターガンダム(MA)「 ・・・・・MA?」
エンドラ「ひょっとしてゴットン専用か?」
ガンダムヘブンズソード(MA)「 MA ・・・・なのか?」
ギルギルガン「もはや看板メカか?」
グランドガンダム「 ・・・・・ガンダム?」
グランドガンダム「 ・・・・・ MA?」
ゴーナグール「オリジナルより強いカモ」
ジグ・マック「とりたてて特徴のないのが特徴か?」
暗黒大将軍「考えてみれば、生身です。」
戦闘獣グラトニオス「さりげなく、劇場版出身だったりする」
戦闘獣ズガール「空飛ぶ機械獣 ・・・・ではない」
戦闘獣ダンテ「専用パイロットがいる!しかもしゃべるぞ!」
バイアラン「空を飛んでるのがポイントだ」
バウ「実は射程が長かったりする」
バウ(量産型)「色が違うな、うん」
ムサイ改「ムサイだと考えれば、大奮闘である。」
レストグランシュ「ここまで強いと、雑魚とはもう呼べない」
マスターガンダム(騎乗)「かっこいい。ただその一言につきる。」

一番なぜか笑えた文章→ バイアラン「空を飛んでるのがポイントだ」
55NAME OVER:03/09/28 23:58 ID:???
ラストバタリオン、αにも2αにも出なかったからもう出ないんだろうけど、出たとしても
無印第2次みたいには絶対ならないんだろうな……

シグにアルパにラフレシア……敵方最強軍団ロンド・ベルって感じで、かなり燃えたんだがなあ
56NAME OVER:03/09/29 00:12 ID:???
>>54
漏れはアレキサンドリアにワロタ。
確かに嫌な奴がのってた気も…誰だっけ。
57NAME OVER:03/09/29 00:15 ID:???
そんな攻略本でキモヲタから金巻き上げられるんだから、
たまんないね。
カツアゲされなれてるスパロボヲタには屁でもない。
58NAME OVER:03/09/29 00:25 ID:???
声にしろ、BGMにしろ、アニメーションにしろ、ここまで使いまわしやってても許されてるのって
スパロボぐらいだよな。
59HBB ◆K2fBh/6XrQ :03/09/29 00:30 ID:???
攻略盆としては見にくくてしょうがないんだが、電撃関係は間抜けな
一言コメント多いからむしろそっちが目当てなのです。
>>ガティ、バスク、邪魔イカンとか中年トリオかな
60NAME OVER:03/09/29 00:43 ID:???
ソフトバンク信者です
61HBB ◆K2fBh/6XrQ :03/09/29 00:52 ID:???
うむ、ソフバンクもいいね。外伝はソフトバンク使ってる。
62NAME OVER:03/09/29 00:55 ID:???
    ダンテの中の人も大変ですね
63NAME OVER:03/09/29 01:12 ID:???
コンプリートBOXの電撃本のユニットデータは舐めてるとしか思えない。
武器データが載ってない。コメントすら載ってない。
攻略本として終わってる。
64NAME OVER:03/09/29 02:28 ID:???
>>63
終わってるのはお前だよ
65NAME OVER:03/09/29 03:32 ID:???
電撃は本誌攻略記事の方が好きだな。
あの濃さは他誌には真似できん。
66NAME OVER:03/09/29 10:43 ID:???
>58
…SNK
67NAME OVER:03/09/29 12:48 ID:???
>66
韓国の悪口言うと北朝鮮のスパイにみせかけた韓国人カミーユに
修正させれます。気をつけてください。
68NAME OVER:03/09/29 13:10 ID:???
第4次ってマップ兵器持ったユニットは何話ぐらいで
入手できますか?
69NAME OVER:03/09/29 14:26 ID:???
一番早いのはアーガマだろ。
話数なんか知らん。
70NAME OVER:03/09/29 15:06 ID:???
目覚めよ超獣機神
71NAME OVER:03/09/29 15:48 ID:???
第三次当時はマップ兵器は夢の武器だったがな。

第4次だっけ?百式のメガバズが1列になったときは泣いたぞ。
72NAME OVER:03/09/29 20:33 ID:3/fWeu2O
ゲーム業界2大使いまわしはやっぱ
スポロボとKOFだな。
どっちも頑強な信者がいるからできるわけだが。
なんか似てるな、どっちも新作が出るたびにぼろくそに叩く割には一生懸命やりこむ所とか
73NAME OVER:03/09/29 20:44 ID:???
74NAME OVER:03/09/29 20:45 ID:???
>>72
DQは?あれのほうが使いまわしが多い気がするが。
75NAME OVER:03/09/29 20:53 ID:/3adQiOw
意外によかったよ
http://navi-on.jp/0.php?p=24
76NAME OVER:03/09/29 22:35 ID:???
放置しろ。
77NAME OVER:03/09/29 23:24 ID:???
>>72

原作厨vsオリ厨という構図
参戦作品の空気を無視してどんどん幅を利かせていくオタ臭いオリジナル
開発者の心無い捏造にキレる原作厨
狂ったバランス
それでもプレイし続ける信者達

一緒だ・・・
78NAME OVER:03/09/29 23:45 ID:???
でも、スパロボは仕方ないと思う。

原作も古いものになれば今の若い製作側にはリアルタイムで見ていた人間など
まずいないわけだ。
中にはDVD、VIDEO化もされていない作品も見たこと無いけど資料とかだけで作ったりしてるわけでしょ。
優秀なプログラマーがアニオタとは限らないし、そのへんはあくまでも「会社」だから。

原作をリアルタイムで見てた人間と同じように感情入れて作れって言うのは難しいと思うよ。
誰も悪意ある捏造なんてするはずないし、
「開発者の心無い捏造にキレる原作厨 」これは言いすぎ。
実際あるとしたら原作厨の逆切れにすぎない。

79NAME OVER:03/09/30 00:01 ID:???
「心無い」・・・1、思慮が無い。無分別である。
           2、情緒を解さない。無風流である。
80NAME OVER:03/09/30 00:12 ID:???
そーいや甲児って昔からあんなだったかな・・・。最近の作品じゃやけに
かっこよすぎ。外伝じゃおいしい役所満載だったし。
原作では珍走一歩手前なんだけど・・・
だが俺は今の甲児の方が好きなんだけどね。
81NAME OVER:03/09/30 00:14 ID:???
もりもり博士の墓前で手を合わせる甲児君が好きです
82NAME OVER:03/09/30 00:24 ID:???
Fかαでアスカといがみあってた時とか、こいつらラブコメのカップル
みたいだなwと思った。>甲児
83NAME OVER:03/09/30 01:32 ID:???
「新」だったっけかなあ?
Vガンのシュラク隊のオバサマたちが、ボルテスVかコンバトラーVの男メンバー見て
「カッコイイ」だの「私はこっちの人のほうが素敵(好み?)」みたいな
よく覚えてないがそういうイベントがあった。
無理がありすぎると思った。

あんなイカレたお揃いのヘルメット被ってる時代遅れのダサいヤツらに好意を持つなんて・・・

84NAME OVER:03/09/30 01:36 ID:???
なんてナンセンスな釣りだ
85NAME OVER:03/09/30 02:49 ID:???
鉄也のヘルメット被ってスクーターで爆走してぇ!
86NAME OVER:03/09/30 08:19 ID:???
んー・・・スパロボの甲児はなんとなくダイザーの甲児って気がする。
キャラだけ特化してるような。
確かにもとから馬鹿で元気で正義の熱血漢だったけど。
急に落ち込んだりするのもそんな感じ。

アルファ外伝の時が自分の印象の甲児らしいかな。あんまり表面には出ないが、根は悩むタイプ。でもすぐ立ち直る(笑)
87NAME OVER:03/09/30 11:23 ID:???
(´-`)。o O(巴武蔵のかっこしてる人はリアルでは怖い側の人だよね)
88NAME OVER:03/09/30 12:00 ID:???
武蔵と言えば原作版の特攻。

リョウと隼人はアニメと原作で全然キャラ違うのに、
武蔵の役回りは大して変わらないんだよな…
89NAME OVER:03/09/30 13:20 ID:???
>>84
なぜか釣りと感じたり、「ナンセンス」なんて死語使うあたり、
リアルタイムで見てた中年ズルムケ・ツルッパゲオヤジとみた!
90NAME OVER:03/09/30 13:33 ID:???
ひょっとしてネタのつもりだった?
91NAME OVER:03/09/30 14:19 ID:???
やっぱこのスレは頭悪いやつが多いな
92NAME OVER:03/09/30 16:24 ID:???
なにを今さら
93NAME OVER:03/09/30 22:25 ID:???
>>91
俺に近づくと怪我するぜ。
94NAME OVER:03/09/30 23:35 ID:???
>>91
俺は少々荒っぽいぜ?
95NAME OVER:03/09/30 23:40 ID:???
俺は戦闘のプロだぜ
96NAME OVER:03/10/01 02:14 ID:???
「やっぱこのスレは頭悪いやつが多いな」
         ↓
「なにを今さら」

バーチャでいうと、ほっはアキラだね。
97NAME OVER:03/10/01 10:20 ID:???
俺は銭湯の風呂だぜ
98NAME OVER:03/10/01 12:23 ID:???
をなに今更。
99NAME OVER:03/10/01 14:46 ID:???
EXのシュウの章でサザビーとドーベンウルフ取れなかったらハマり?
バウンドドッグ使えなさすぎるし。
100NAME OVER:03/10/01 14:49 ID:???
「ハマり?」っていうのはスパロボ専用の専門用語か何か?

知障?
101NAME OVER:03/10/01 18:22 ID:???
>>99
ハマりって程でもないとは思う。
2回行動ができるクワトロは百式の方が相性がいいし(ビーム吸収を持つヴォルクルス戦では無力だけど)。
バウンドドッグはHP高い機体だから、盾代わりになる。
手数が減ってその分グランゾンの負担が大きくなるから、
補給を覚えるモニカ、サフィーネはよく育てておくべし。

ちなみにSFCの話ね。
102NAME OVER:03/10/01 19:07 ID:???
こんばんは、松平です。
歴史を大きく動かした「その時」には、
その瞬間の人々の決断や苦悩のドラマがあります。
今日の「その時歴史が動いた」は1がオナニーを目撃されたその時をご紹介します。
〜〜〜〜〜
1がオナニーを目撃されるまで、あと3日。
〜〜〜〜〜
さあ、今日の「その時」がやって参ります。
1は手の動きを加速させながら、勝利を確信していました。
とそのとき、知らずのうちに忍び寄ってきた彼の母親がいました。
〜〜〜〜〜
彼が何故、ズボンをあげるよりもエロ本を閉じることを優先したのか、
これは現在に至っても、未だなお日本の歴史上最大の謎とされています。
〜〜〜〜〜
今日は、後日発見された彼の日記をご紹介して、お別れしたいと思います。
「過去半年ノ隠蔽ニ拘ワラズ、秘密護持ノ大任ヲ果タスコト能ハザリシハ
本職不敏ノ致ストコロナリ。本職ハ自慰行為ノ無窮ト男子本懐ノ高揚ヲ確信シ、
今日ヲ以テ寄リ自己鍛錬ト書籍購入ソシテ隠蔽ニ全力ヲ注入スル他ナシ。」
103HBB ◆K2fBh/6XrQ :03/10/01 23:20 ID:???
>>100
おまぃ専用の侮蔑言語ですよ

EXのシュウの章でサザビーとドーベンウルフ取れなかったら100?
104NAME OVER:03/10/01 23:34 ID:???
>>103
コテハンなのに全然面白くないな・・・
意味違うし。
妄想でいい加減な事言うなやクズ。
105NAME OVER:03/10/02 00:26 ID:???
ドーベンウルフは思ったよりも使えなかったな。
106NAME OVER:03/10/02 00:44 ID:???
敵だとクソ強い(というか厄介)のに、味方で手に入ると一回も使わないMSって
結構多い。
107HBB ◆K2fBh/6XrQ :03/10/02 01:16 ID:???
敵じゃないけど終盤にサザビーとか手に入ってもあんまし使わんカッタ。
俺だけだろうけど。
今まで必死こいて改造してきた機体とか後少しでフルチューンなのに
新しく手に入った分まで手が回らん。というのがままあった。
今度ドーベンウルフフル改造やってみよう。
108NAME OVER:03/10/02 01:35 ID:???
ドーベンウルフルズ
109NAME OVER:03/10/02 13:19 ID:???
ならばおやくそくの
ハ(゛)ウンドドッグ
110NAME OVER:03/10/02 15:54 ID:???
普通に寒い。臭いし。
111NAME OVER:03/10/02 16:08 ID:???
B'z-8
112NAME OVER:03/10/02 22:52 ID:???
F完結でゴラオンの二回行動LVが早いことに気がついて、調子に乗ってオーラノバ砲をフル改造してみたが、
HM相手にたったダメージ3000だった…

よくよく確認してみたら宇宙適性Bだった;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
113NAME OVER:03/10/02 23:19 ID:???
艦艇の性能が最低クラス、激励も覚えないFのブライトは哀れ
114NAME OVER:03/10/02 23:23 ID:???
せめてラーカイラムに核ミサイルが付いてりゃあね。
115NAME OVER:03/10/02 23:35 ID:???
ラー・カイラムになればオーラシップ二隻よりよほど強いと思うが。
116NAME OVER:03/10/02 23:35 ID:???
やるな、ブライトめ
117NAME OVER:03/10/02 23:35 ID:???
てゆうかブライトさんが一番輝いてたのは
第3次の初期でホワイトベースの主砲ぶっ放してた時だと思われ。


命中率悪いけどな…
118NAME OVER:03/10/03 00:12 ID:???
>>117
禿同
119HBB ◆K2fBh/6XrQ :03/10/03 00:38 ID:???
ラーカイラムの発音てガンダム世界ぽくなくて萎え
120NAME OVER:03/10/03 02:05 ID:IO1pZNdJ
エロマンガ家にいたな。らーかいらむ

あれ怒られないか?コナミが商標とって他と思うが
121NAME OVER:03/10/03 12:01 ID:???
ひらがなだしいいんじゃない
122NAME OVER:03/10/03 14:14 ID:???
(´-`)。o O(釣り師って一旦無視されだすとすっごいミジメね)
123NAME OVER:03/10/03 19:20 ID:???
>>122
毎度恒例、
レス番指定しないで、誰宛とも取れない無差別通り魔的な
煽りレスを入れる知的障害を持つ特殊学級のリアル厨房の出現です。

またまったく関係無い人が自分のことを言われたと思って荒れるのか!?

っていうか、俺も貧民>>122がどのレス宛てに言ったのかわからん。
124NAME OVER:03/10/03 19:26 ID:???
いいかげんスルーというものを憶えて欲しいんだが。
必死になるなよ。
125NAME OVER:03/10/03 19:31 ID:???
と、レスしてる時点で一番必死になってスルーできていない>>124
126NAME OVER:03/10/03 19:37 ID:???
小学生みたいな言い分だな。
127NAME OVER:03/10/03 19:55 ID:???
むしろいい歳してスパロボやってるのは大抵秋葉原系キモヲタ
128NAME OVER:03/10/03 21:01 ID:???
      , -――‐―‐ 、
      /         ヽ
    /         、、、 ヽ
    i  i /"ヽ,   、 ゛゛゛  l
   ノ 人( ヽ l从l i )     |
   〈  | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 〈
    .\i、__/~ゝ、_|__人i | / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 〈-,      |ノ「" 〈 < えーい!こうなればAAで煽るしかないか!?
     λ ―-  irー┴、  L_  \________
      ヽ. ゛  ‖   ζ (
    r--┴┬‐´|| 〔 ̄i ゛Y
    ヾ  「'-―'》  ̄-=┴i
     》 |ノ   〃 〃´ `ー- ̄゛`
129NAME OVER:03/10/03 21:11 ID:???
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
 ダメッ!!
     .,  ∧_∧
    []() ( ;`Д´) ∧_∧
     □と    つ(;ω;` )       l二ヽ
       人  Y  と と   ) ̄⊃      ) )
      し(__) ⊂(_(_つ   ̄⊃   / ̄ ̄ ̄ヽ
            ⊂_        _⊃   | (\/) |
              ⊂__⊃        |  > <   |
                              | (/\) |
                         ヽ____/
130NAME OVER:03/10/03 21:14 ID:???
>>127
実際そういう香具師は多いんだろうな、割合として。
なんだかF、及び完結編あたりからそういう香具師たちが異常に増えた気がする。
ともあれスーファミのころは余りそんな気がしなかった。マイナーだったからかも知れない
俺はそういう意味でスーファミの第三次クリアしたような
レゲー版スパ厨(言い方悪いけど)は毛色がちと違うような気もするんだよね。

そういうヤツって最近のスパロボをやらないっていうかあまり評価してないヤツ多いし。俺の周りにはだけど・・・。
(ちなみに絵に描いたような>>127みたいなやつもいない)
131NAME OVER:03/10/03 21:16 ID:???
だからなんだよ・・・
132NAME OVER:03/10/03 21:18 ID:???
レゲー板で煽っても真性スパ厨房にダメージはあまり無いということだ
133NAME OVER:03/10/03 21:40 ID:???
   |
   |★★厨は放置が一番キライ!★★
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |    。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

134NAME OVER:03/10/03 21:51 ID:???
                  + _  ノ-, ヽノ  __
ー  ー   l ┼  -i lノ  日 l- l  田 王    /  l
、_  、_  │.d、  ノl Lノ -l-ノ ̄l ノノノヽ十  /ヽ,  レ’
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
     x      (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ あぶないのではいっては
     )`き ( `ヽー1___  〔   いけません
     j け (   丿 ,、``´ヽ,
      )ん l´   _>,、/  `-、ノっ       入国管理局
135NAME OVER:03/10/03 22:02 ID:???
AAつまんないんだけど
136NAME OVER:03/10/03 23:06 ID:???
なんで放置できないんだ?
137NAME OVER:03/10/03 23:15 ID:???
>>135
< ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアア?????!!!!!

/YYYYYYYYYYYYYYYYY\/YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

             /:|.              /^:l
           / _|           /   :::|
          i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
         /   /ヽ..    , /゙\,.       ::::::ヽ、
        /   / ゜ |      l| ゜ \        :::::ヽ、
        /  /   .,ノ .     《    \      :::::::::ヽ
      /  <_,,,,,_/ .'″     ^=,,,,_;___>;;..    :::::::::|
      |                         :::::::::::|
       |    |\_______/|        :::::::.|
      |     |  Y^Y^Y^Y^Y \   |       ::::::::::|
      |    | /└└└└ \../ \|       :::::::::::::|
      |    .|∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|        ::::::::::|
     |     |.|llllllllllll;/⌒/⌒   〕         :::::::::|
      |     |.|lllllllll;   ./      |       ::::::::::|
     |    |.|llllll|′  /      |        :::::::::::|
     |    ||lllll|    |       /        ::::::::::::|
     .|    |.|llll|    |     .∧ /     /  :::::::::::::〈
     \.∧lll     |   ../  ∨    /  ::::::::::::::::ヽ、
      /| \┌┌┌┌┌/._/   /:::   :::::::::::::::::::|
      .( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄    /:::::::::::     :::::::::::::::|
138NAME OVER:03/10/03 23:26 ID:???
いじめは だめだよ
139NAME OVER:03/10/03 23:33 ID:???
>>130
同意。
Fでエバンゲリオン出てくるって言うんで
イタくて臭いキモエバヲタが一挙に押し寄せたから
質が落ちた。
140NAME OVER:03/10/03 23:35 ID:???
目糞鼻糞だと思うが…
141NAME OVER:03/10/03 23:37 ID:???
他人なんて気にせず好きなロボット使ってようぜ
エヴァンゲリオンなんてベンチウォーマー確定でいこうよ
142NAME OVER:03/10/03 23:38 ID:???
>>140
いや、元々はリアル厨房のヲタをメインにしてたんじゃなく、
レトロなロボの「懐かしさ」、テーマ曲の「懐メロ」で
それを子供の頃見てた人、あるいわ、それを子供の頃に見てた親の子供が
温故知新でやってたようなものだった。

そういう意味では「エヴァンゲリオン」って影響力あったんだろうね。
気持ちの悪いのが一気に信者化したみたいだし。



143NAME OVER:03/10/03 23:44 ID:???
             ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>142
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
144NAME OVER:03/10/03 23:48 ID:???





          気持ちの悪いのが一気に信者化したみたいだし。



145NAME OVER:03/10/03 23:56 ID:???
80年代にいたキモイガンオタと
90年代にいたキモイエヴァオタ



いっしょじゃん。
146NAME OVER:03/10/03 23:58 ID:???
まあそれについてはこれくらいにしといて・・・
147NAME OVER:03/10/03 23:59 ID:???
>>145
生まれて一度もアニメを見ない人などいません。
子供の頃にアニメを見ない日本人などいません。

アニメを見たことあればみんなキモヲタですか?

フランスではグレンダイザーの視聴率100%
フランス人はみんなキモヲタですか?
148NAME OVER:03/10/04 00:02 ID:???
>>147
は?ガンオタとエヴァオタは似たようなもんだという話をしてるんだが?

馬鹿?
149NAME OVER:03/10/04 00:02 ID:???
だからそういうレスが目糞鼻糞だっての
150NAME OVER:03/10/04 00:03 ID:???
>>147は日本語が読めません
151149:03/10/04 00:04 ID:???
>>147の事な
152NAME OVER:03/10/04 00:05 ID:???
>>148
意味がわからない

たとえば、子供の頃に鉄腕アトムを見たオッサンが
現代で懐かしんでアトム語ってんのと、

今リアルで熱中して鉄腕アトム熱く語ってるキショヲタじゃ違うって事。

年代が違うの。比較できるかハゲ。

ガンダムを子供の頃「オタク」なんてものを知らずに純粋に見てた人間が
今懐かしんでガンダム見てるのと、
今エバンゲリ見てハァハァ・・・言ってるのとはわけが違うの。
153NAME OVER:03/10/04 00:12 ID:???
なんだよ、またエヴァヲタが荒らしてんのかよ、、、、
ほんと、どこ行っても嫌われモンだな、エヴァヲタって。
自覚無いのか?
154NAME OVER:03/10/04 00:14 ID:???
>>117

俺も同意。三次の初期って攻め手が少ないから
ブライトさんも活躍できるんだよな。
射程と威力は当時のトップクラスだし。赤い彗星相手だと全然当たらないのも愛嬌だ。

と、無理に流れを変えようとしてみる。
155NAME OVER:03/10/04 00:16 ID:???
>>152
馬鹿だね。ものすごい脱線振りには呆れを通り越すよ。
一人で何の話をしてるんだい?
156NAME OVER:03/10/04 00:18 ID:???
>>155
いいかげんスルーというものを憶えて欲しいんだが。
必死になるなよ。
157NAME OVER:03/10/04 00:19 ID:???
>>155
< ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアア?????!!!!!

/YYYYYYYYYYYYYYYYY\/YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

             /:|.              /^:l
           / _|           /   :::|
          i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
         /   /ヽ..    , /゙\,.       ::::::ヽ、
        /   / ゜ |      l| ゜ \        :::::ヽ、
        /  /   .,ノ .     《    \      :::::::::ヽ
      /  <_,,,,,_/ .'″     ^=,,,,_;___>;;..    :::::::::|
      |                         :::::::::::|
       |    |\_______/|        :::::::.|
      |     |  Y^Y^Y^Y^Y \   |       ::::::::::|
      |    | /└└└└ \../ \|       :::::::::::::|
      |    .|∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|        ::::::::::|
     |     |.|llllllllllll;/⌒/⌒   〕         :::::::::|
      |     |.|lllllllll;   ./      |       ::::::::::|
     |    |.|llllll|′  /      |        :::::::::::|
     |    ||lllll|    |       /        ::::::::::::|
     .|    |.|llll|    |     .∧ /     /  :::::::::::::〈
     \.∧lll     |   ../  ∨    /  ::::::::::::::::ヽ、
      /| \┌┌┌┌┌/._/   /:::   :::::::::::::::::::|
      .( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄    /:::::::::::     :::::::::::::::|
158NAME OVER:03/10/04 00:21 ID:???
鉄腕アトムについて熱弁してるキチガイは誰ですか?

スレ違いですよ
159NAME OVER:03/10/04 00:24 ID:???
>>158
いいかげんスルーというものを憶えて欲しいんだが。
必死になるなよ。
160NAME OVER:03/10/04 00:24 ID:???
コピペ厨登場
161NAME OVER:03/10/04 00:25 ID:???
図星過ぎて内容では言い返せずコピペという些細なことでしか反論できない模様。
162NAME OVER:03/10/04 00:26 ID:???
第三次αはスーパーロボット系でアトムを出すべきだな(w
リアル系でアシモw
163NAME OVER:03/10/04 00:29 ID:???
スパロボに韓国人と韓国ロボが出ないのは差別!!!!!

テコンV、スペースガンダムVは第28次くらいから参戦か?
164NAME OVER:03/10/04 00:55 ID:???
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   何このスレ・・
  | |   sprw.|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

165NAME OVER:03/10/04 04:11 ID:???
>>164
ぼうや、これがクソスレというもんだよ。
166NAME OVER:03/10/04 08:17 ID:???
自演
167NAME OVER:03/10/04 10:18 ID:???
>>165
< ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアア?????!!!!!

/YYYYYYYYYYYYYYYYY\/YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

             /:|.              /^:l
           / _|           /   :::|
          i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
         /   /ヽ..    , /゙\,.       ::::::ヽ、
        /   / ゜ |      l| ゜ \        :::::ヽ、
        /  /   .,ノ .     《    \      :::::::::ヽ
      /  <_,,,,,_/ .'″     ^=,,,,_;___>;;..    :::::::::|
      |                         :::::::::::|
       |    |\_______/|        :::::::.|
      |     |  Y^Y^Y^Y^Y \   |       ::::::::::|
      |    | /└└└└ \../ \|       :::::::::::::|
      |    .|∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|        ::::::::::|
     |     |.|llllllllllll;/⌒/⌒   〕         :::::::::|
      |     |.|lllllllll;   ./      |       ::::::::::|
     |    |.|llllll|′  /      |        :::::::::::|
     |    ||lllll|    |       /        ::::::::::::|
     .|    |.|llll|    |     .∧ /     /  :::::::::::::〈
     \.∧lll     |   ../  ∨    /  ::::::::::::::::ヽ、
      /| \┌┌┌┌┌/._/   /:::   :::::::::::::::::::|
      .( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄    /:::::::::::     :::::::::::::::|
168NAME OVER:03/10/04 10:28 ID:???
      /                    ヽ
     /                      ヽ\
    / /  /.:.:  .     i:    i :.   :. . ', ', ヽ
    ,' ,'  /.:.:.:: .:.:.: :i  :  .l:.:    l i.:. l:. :.. i:.: ', ヽ
   ,,'  i:.:i.:.:.: .:.l:.:.:.:l .:.:| :.|l:.: :. |:.|:.:.:.|:.::.|:.:. l:.:. iヽ.!
   | l  :|.:.|:.:.:.:i.:|.:.:.:.| :.:.|l .:.||:.:.: i:.  |:.:||:.:.:| l:.:|.:.:.}.: }| !
    | | :.i :.:l.:.|:.:.:.|:.| |l !:.:.:| |.:.| l:.:.:|::.|:.:!/ レ'ニ|7j.:./:.:/ |
   l l :.i :.:.:l.:'、.:.:|ィ1「!ス ト!、| | ヽ、|/l_ムィ1|i::ハ ヽ/.:.:/ |
    !| :.|.:.:.:.:ヽヽ| 〃 l|´__/:バ`¨    ト-イ:::ノ |!//:.:  |
    | :.|:.:.:.:.:.|  !| ヽ|r::::::ノ      ゝー''´/ , |:.:.: i|
     l.:.|:.:.:.:.:.h   ヽ、__二-      ` ̄  ,'ノ:.:.: , |!
     !:.:!.:.:.:.:.レ、          `    /_l:.:.:/ !
      '、'、:.:.:.:トーヘ      , -‐‐ーァ   / |// やんのかてめー
      ヽ\:.:lヽ / `l 、 (_    / , '´   // 
         \ |  i|  ` ‐-二,_ イヽ
      _ -― ' |  ヽ、       ト、   ヽー‐┬- 、
   , '´     |   ヽ__      ,|   ヽー┤  ヽ
  / ̄ ̄\-‐ー'´l     ヽ`   '´ レヘ  `,  l  
169NAME OVER:03/10/04 12:27 ID:???
>>168はなんのAA?
170NAME OVER:03/10/04 12:46 ID:???
>>168
こんな子に金的一発で沈められてー
171NAME OVER:03/10/04 13:56 ID:???
>>166
このスレに3時間もかけて自演する価値あるかよバーカ
172NAME OVER:03/10/04 14:01 ID:???
    ,rn
   r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.   
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    まぁまぁまぁ
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ       君達 もちつきなさい
  \    \.     l、 r==i ,; |'   
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
173NAME OVER:03/10/04 17:14 ID:???
             ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>172
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
174NAME OVER:03/10/04 17:58 ID:???
warata
175NAME OVER:03/10/04 18:11 ID:???
最近>>173のAAがなぜブリーフだか海パンだかを履いてるのかが気になる
176NAME OVER:03/10/04 19:59 ID:???
なんでハイザックっていつまでも採用されへんのん?
177NAME OVER:03/10/04 21:13 ID:???
人気ないからだろ
178NAME OVER:03/10/04 21:26 ID:???
次こそはポリノーク・サマーンが出る予感
179NAME OVER:03/10/04 21:43 ID:???
もりのくまさん
180NAME OVER:03/10/04 21:49 ID:???
マラサイはいるんだが
181NAME OVER:03/10/04 23:15 ID:???
SDになると尚更、何が入ってるのか、謎の巨大な頭
182NAME OVER:03/10/04 23:35 ID:???
ってか第三次。
ジェガンはほんとカスなクセに
ギラドーガはバカみたいに強い。特に青。
183NAME OVER:03/10/04 23:46 ID:???
>>168
犯ってやりたい(*´Д`)
184HBB:03/10/05 00:14 ID:???
このスレ終っとるなあ・・。正直、常時いるやつらがダベってるだけの
状態でダラダラ進んでるんでしょ?
自分の気に入らない話題とか叩いて追い出すだけみたいだし。
そいつらがAAで荒らしてんじゃないか?災いは自分達で呼び寄せてる
部分もあると思うぞ。俺は外伝スレに戻るっす。
185NAME OVER:03/10/05 00:25 ID:???
>>184
コイツ典型的な強迫観念にかられたキモヲタだね。

そもそも2chしかも、レゲー板なんて、ダベるための場所だろ?
なに使命感もっちゃってるの?バッカじゃない?(w
ここで何か決めるの?え?ここって開発会議室か何か?
参加者はハキハキと何かをキメて進まないといけないの?
なに進めるの?
頭大丈夫?

「自分はお前らとは違う」的なキモイ自己主張は恥ずかしいからやめとけ。

186NAME OVER:03/10/05 00:44 ID:???
スルー(以下略
187NAME OVER:03/10/05 00:59 ID:???
HBBは相変わらず寒いな。。
188NAME OVER:03/10/05 02:53 ID:???
>>184
モウ(・∀・)クルナ
189NAME OVER:03/10/05 03:46 ID:???
第4次のマップ「スタンピ−ド」にて、
ドラゴノザウルスとブードを両方どれだけ早く倒せるかやってみてるけど…
味方ユニット数の少なさと地形適応の問題で、結構辛い。
(ティターンズユニットの誰が生きているかの具合で、
6ターンで終わる事もあれば10ターン以上かかる事もあった。

最初にティターンズの四人でドラゴノザウルスを囲んでしまうから、
誰かがやられない限り接近戦を挑めないんだよね…。
カクリコン以外は結構ドラゴノザウルスの攻撃回避してるし。
190NAME OVER:03/10/05 05:18 ID:???
>>189
アイツらの攻撃は殆どドラゴノザウルスの気力を高揚させるだけだからな
ブードは甲児を水中に無力なマジンガーからマリンスペイザー乗せて迎撃させてたな、俺は
あとこの面のあしゅら男爵は次の面に出てくるのよりレベルが高いんだよね・・・

それと確か恋人以外のティターンズ4人衆が生きてる状態で3ターン目くらい?
にライラがジェリドとヤザンに
「これじゃラチがアカンわ!おめーらケンプファーを取ってこいや!」
みたいなこと言って撤退してくれた気がする

しかしそいつらが来るころには大雪山おろしでカタがついてる罠
191NAME OVER:03/10/05 08:34 ID:???
実際ケンプファーって水中でも使えるの?
192NAME OVER:03/10/05 08:35 ID:???
無理
193NAME OVER:03/10/05 08:36 ID:???
ゾッグくらい持て濃いよ
194NAME OVER:03/10/05 08:38 ID:???
>>191 さん
ケンプファーの装備にショットガンやジャイアントバズみたいに
実弾系がある分、メガ粒子砲メインのバイアランよりマシ
みたいなニュアンスでゲーム内は進行してた記憶。

作品世界で言うと、ケンプファーの水中使用はどうなんだろ。
浅瀬くらいしか活動出来ない感じではあるけど。
195NAME OVER:03/10/05 08:39 ID:???
原作繋がりでハイゴックにしろ
196194:03/10/05 08:41 ID:Ap1kHJKz
自作自演な人と同期しちゃった予感

とほほ
197NAME OVER:03/10/05 08:58 ID:???
(((( ;゚д゚))))
198NAME OVER:03/10/05 09:00 ID:???
>>191−196自演
199NAME OVER:03/10/05 10:18 ID:???
>>191
調べてみたけど、第四次で水中でも活躍できる
MSは一機もなかった。
194氏の言う、バイアランよりマシというニュアンスが
妥当な答えになるだろうね。

この段階で、接近戦・砲撃戦共に実弾兵器を備えていて、
且つバランスのとれたユニットはケンプファーぐらいしか居ないし。
(使える実弾兵器搭載という意味では、ガーベラ・テトラ,ズサもいるけど)

序盤だからこういうようになるんだろうなあ…
これが後半だったらドーベンウルフ辺りが出てきそうだし。
200NAME OVER:03/10/05 10:56 ID:???
200ですの
201NAME OVER:03/10/05 12:38 ID:???
このイベントが終盤であったとしたら
「バウンドドッグじゃだめだ、ドーベンウルフ持って来い」ってなるかな?
202NAME OVER:03/10/05 13:19 ID:???
おとなしくカプール持って来いよ
たしかあの頃のスパロボはティターンズもネオジオンも一緒くたじゃなかったっけ
203NAME OVER:03/10/05 14:54 ID:???
MSと一緒にジェリドとカクリコンも入れ替えたほうがはや(停止
204NAME OVER:03/10/05 15:35 ID:???
じゃあ代わりにジャマイカン(人工知能改より弱い!)が搭乗
205NAME OVER:03/10/05 20:30 ID:???
>>204
ジャマイカンでふと思ったけど、第四次のティターンズは
主力であるはずの「アレキサンドリア」をどこに忘れてきてるんだろうね…。
ダブデはまだしも、ネオジオンの戦艦であるはずのエンドラとか
レウルーラとかに乗ってきてるし。

まあ、資金や経験値はおいしいからいいんだけどね。
206NAME OVER:03/10/05 22:13 ID:???
F(スーパー)で恋人がでるところまでいったら
「一生楽しむ本」にリアルサブ主人公と記述されているデータのキャラが仲間になった
主人公より基本値が高くないかこれ


ティターンズはコンパクトのジオンを見習ってアッグガイを配備しる!
207NAME OVER:03/10/05 22:39 ID:???
Fだと底力アリのニュータイプだったっけ。スーパー系恋人。
完結編だと能力が変わるとか……。
208NAME OVER:03/10/05 22:54 ID:???
第4次の「空飛ぶマジンガーZ」のマップのアイテムが全部取れない…。
ミノフスキークラフトだけは必ず取ってはいるけど、一番南西に有る
金塊だけはまだ回収した事が無いんだよね。

全部取った事のある人は、どのようにして敵の足止めをしつつ
アイテム回収をしたんだろうなあ…。
ポイントとなるユニットは、マジンガーZ,ドリルスペイザー,ゴーショーグン,
この辺りだとは思うんだけど。
209NAME OVER:03/10/05 23:02 ID:???
三次のエリート兵のエリートっぷりに脱帽。

しかもカプールとか異様に硬いし何でできてるんだ?
210NAME OVER:03/10/06 01:26 ID:nj0b6mnn
>しかもカプールとか異様に硬いし何でできてるんだ?
おそらくメイド・イン・ビアン合金でコーティングされているのかと。
マジンガー並に固かったような、、、アッシマーとかも。
211NAME OVER:03/10/06 02:45 ID:???
>おそらくメイド・イン・ビアン合金でコーティングされているのかと。

キモオタの妄想創作設定は臭いから帰っていいよ。プ
212NAME OVER:03/10/06 03:07 ID:???
本当に糞スレだな

なあ、そうは思わんか>>211
213NAME OVER:03/10/06 08:41 ID:???
水中適正と言えば、
ガンダムデスサイズの地形適応[水]が作品によって
AだったりBだったりするのが落ち着かないっす。
個人的にだけど。

クソスレに栄光あれぇ〜
214NAME OVER:03/10/06 10:43 ID:???
水中で戦う最終マップがあってもいいのに。
215206:03/10/06 11:50 ID:???
>>207
能力変わっちゃうのか?完結編まで進めばわかるだろうが
リアルタイプは育てる価値あるけどスーパーはなぁ・・・
216NAME OVER:03/10/06 15:08 ID:U6GH+xUJ
もっと64版とかGBA版の話もしようよ!
217NAME OVER:03/10/06 15:32 ID:???
ところで
やたら適正に拘ってるが、そんなかわったっけ?
218NAME OVER:03/10/06 17:35 ID:03NPyZmR
適正Bだったら精神使わない限り基本値超えないと思うんだがどうか
219NAME OVER:03/10/06 17:38 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
220NAME OVER:03/10/06 18:10 ID:???
FC第2次の「決戦!ラインX1」は今もクリア不能だと思っている。
でね、ネットで攻略ページを見たらジオがボスで出てきたり
クインマンサやピグザムが複数出てくる面があってもう(ry
221NAME OVER:03/10/06 22:20 ID:???
地形適性はかなり重要
こいつのおかげで無改造のテキサスマックは
Fのジャブロー進入(前)で大活躍できる
必中、集中必須だけど
222NAME OVER:03/10/07 09:53 ID:???
水マップで封殺されるR−2のライとかを使った時に、
切なさのあまり、水適正の意味に開眼する自分がいました。
そういう意味では作を重ねる毎に水マップ自体無くなってきてるから、
地形適応の値の意味も薄くなってきてるのかも。

確か地形適応の数値って移動力にも補正かかりますよね?
223NAME OVER:03/10/07 12:22 ID:???
>>222
かかる。
224NAME OVER:03/10/08 01:09 ID:YyZfr7/M
ブコフで第4次Sを350円で売ってたんで買った。
声が出るのは嬉しいが、クェスとプルが声付きでも意味ない…
SFCでも仲間に出来なかったんだ…どこにいるんってんだよ…
_| ̄|○
225NAME OVER:03/10/08 02:04 ID:???
クェスが?
226NAME OVER:03/10/08 02:11 ID:WYD/eC+p
プル及びプルツーはギャブレーが仲間になるリアルルート限定「月の裏側」で
ジュドーでどちらかを説得すると仲間になる、しかしかなり終盤なのであまり使わないと思う。
クェスもこれまたリアルルートの中盤、宇宙地上チーム合流後の少したったあたり
「マーズ・コネクション」でアムロが北西に位置する街の上部やや右辺り、
まあ、とりあえず街をアムロでしらみつぶしに回れ。するとクェスが出てきてシナリオ後
クェスとヤクトドーガ、ジェガンがあれば二択になるが入手できる。
ちなみに同リアルルートの宇宙チーム同伴時シナリオ「ロンデニオン」でダバとクワサンを交戦、
「マーズ・コネクション」でのポセイダル増援部隊の中のクワサンとダバが交戦?(説得が出たら説得だったかも)
をすることで後にクワサンを説得、同時にギャブレー+アシュラテンプルを仲間にすることが出来たはず。(クワサンはパイロットにはならず)
これにより次の面でプルとプルツーが登場するので説得する。
また説得後、プルたちと行動する時、クワトロが離脱してGP02を入手していれば核バズーカが入手できる。

うる覚え、俺はSFC版しかやっていない更に眠いので間違ってるかもしんない。
誰か指摘あったらよろ。
227NAME OVER:03/10/08 02:57 ID:???
地上ルートいかなくてもOKかと
漏れもSFC版しかやったことないが
228NAME OVER:03/10/08 02:57 ID:???
宇宙ルートだった
229NAME OVER:03/10/08 13:31 ID:???
宇宙ルートに行ってイベント起こさないと仲間になりませんよ。
基本的に第四次辺りはイベント全部起こさないと仲間にならない。
230NAME OVER:03/10/08 19:25 ID:???
どっかのサイトの検証によると地上宇宙どっちでも仲間になる。
231NAME OVER:03/10/08 23:04 ID:???
売れないガム噛んだ〜
232NAME OVER:03/10/08 23:59 ID:???
第4次で、AB系に属する妖精の役割だけど

チャム  →気合・閃き・(奇跡) 
ベル   →気合・幸運・(復活)
エル   →隠れ身+足かせor脱力
シルキー→気合・幸運・探索

てのが妥当なところかな?
233NAME OVER:03/10/09 09:54 ID:???
チャムの奇跡、覚えさせるまで育てられた事あまり無い記憶・・・
234NAME OVER:03/10/09 10:51 ID:???
気合とか使っちゃうしな。
235NAME OVER:03/10/09 15:51 ID:???
オーラノヴァ砲使って強引にレベル上げれば可能だと思うが、意識してやらないとまず奇跡憶えないからね
236NAME OVER:03/10/09 23:10 ID:???
こうしてみるとFの精神コマンドはかなり良心的だな
ほとんどのパイロットは閃き、熱血覚えるし
237NAME OVER:03/10/09 23:36 ID:???
そうかぁ?
ダバやヒイロ以外のW系パイロットはユニットの性能は良いのに
精神コマンドのおかげで2軍だったぞ。
238NAME OVER:03/10/09 23:53 ID:???
>>236
当てなきゃどうにもならんだろう
239NAME OVER:03/10/10 02:04 ID:???
            , -‐-、  , -─- 、._
           ./    V       `‐- 、      ふざけるなっ・・・・!
         /                   \
      ./                    \   ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /            /vヘ              ヽ、
.       l            /、 -\  l\ .i,      l  プレイヤー・・・・!
     |        /、..\ ‐--\|-'\|\l`、    l
     |       /.  \..\__    ,/./\l\|  またZZから降ろそうってのか!
     |    __   /____\.__|    |./____」.
     |   ./‐ヽ┼|    ==== ̄ | ̄ ̄| ̄====  | 精神コマンドに幸運ないからって
.       |  |.|-、|..| |   (    o  | ̄ ̄|. o    ) .|
.      |  |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ:   lヽ_ u-‐' ,ノ  またプルと乗り換えさせようってのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|     ̄ ̄  l:::     l  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l   /___/ l_:::    _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , -- 、.``‐-‐'´_____ l
     │  ./  ::l. /  /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l  幸運ないから降ろすって考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./.   :::l.  |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
   / :::::|  /   ::::l  \_     ̄`Y´ ̄ / .|    乗ってこないぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /    ::::l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |\
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.   l.  l  l. TTT l l.__,l:l::::::  あんまりZZから降ろすと
|:::::::::::::::::::::|\     ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::|  \    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|::  オレたちは皆ネモやジムでロンドベルに加わる・・・・・・・・!
             ジュドー=アーシタ
240NAME OVER:03/10/10 05:09 ID:???
幸運持ってるだけでフル改造バッシュに乗るアムとか
脱力持ってないだけでアスフィーとコンバートさせられるキャオとかな。
241NAME OVER:03/10/10 09:08 ID:???
ま、リリスがいるんだけどな
242NAME OVER:03/10/10 11:38 ID:???
第3次の時なんか幸運で経験まで2倍だったから、
カイが大活躍だった記憶が…
243NAME OVER:03/10/10 11:40 ID:???
(´-`)。o O(239さん、おもろい…)
244NAME OVER:03/10/10 12:07 ID:???

          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  初めてやったが……
.    !             / \    \. トゝ  思っていたよりも
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    カイジスレじゃないのに……
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!        AAを投下するってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7    まして それで……
    ノ     | \     ___  /     オモロイのレスがもらえたなら……
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに別格っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |
      239
 スパロボ黙示録カイジ→http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1057831168/l50
245229:03/10/10 20:21 ID:???
>>230
あー、漏れは第四次無印、S共に攻略本持っててそれを参考に言ったから間違えてたか。
良ければその検証してるサイトを教えてくれるとありがたい。
246NAME OVER:03/10/10 21:38 ID:???
4スレ目より転載。

258 名前:NAME OVER 投稿日:03/01/05 15:01 ID:???
地上ルートでもギャブレー仲間にした記憶がある


259 名前:NAME OVER 投稿日:03/01/05 21:27 ID:???
>>258
記憶違い。


264 名前:NAME OVER 投稿日:03/01/06 16:57 ID:???
>>259
いや、まじで
いつも地上ルート通ってて、一番難しい「オルドナ=ポセイダル」
通ったことない


265 名前:NAME OVER 投稿日:03/01/06 17:58 ID:???
>>264
勝手にリンク貼っちゃったけどそうみたいだね。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5460/srw4s-get.html
247236:03/10/10 22:36 ID:???
確かにダバやW勢は扱いが酷い
ダバなんか主人公で原作の敵がFでの主要な敵なのに
どうしてもニュータイプや聖戦士に見劣りするし。

それでもダイモスよりはマシだと思ったが

ヒイロ以外のW勢?


ウラキよりはマシだろう・・・
248NAME OVER:03/10/11 01:19 ID:???
>>247
ダバに命中系(集中)の精神コマンドがあれば、
良くなったんだろうけどね…。
ポセイダルルートで仲間に出来るギャブレーの方は持ってるのに。

Wキャラは張五飛が一番出番がなかった気がする。
説得に関わるキャラでもなかったしね…。
おまけに仲間になるのがいくらなんでも遅過ぎ。
249NAME OVER:03/10/11 03:12 ID:???
アレンビーとか。
テキサスマックより弱いと評判のノーベルガンダム。
250NAME OVER:03/10/11 06:07 ID:???
ゴーショーグンはFの時点で息切れしてる
251NAME OVER:03/10/11 06:16 ID:???
脱力、挑発でカバーだ。
252NAME OVER:03/10/11 08:02 ID:???
>>248
NT頼みでプレイしてるとギャブ加入時に駄馬二回行動まだだったりするしな。
その場で交替ですよ。リリスまで(w

五飛といえば、実は固定パイロットなのにナタクは乗り換え可という…
Wは一番(というか唯一?)使えたのがゼクースだったな…
チートで0カスタムにのせてみたり
253NAME OVER:03/10/11 10:49 ID:???
ダイターンは強いけどスーパー系の役割を果たせないし。
254NAME OVER:03/10/11 11:29 ID:???
SFC第三次じゃメインだったけどなー。>大胆さん
255NAME OVER:03/10/11 11:58 ID:???
ダイターン3は戦闘シーンとか台詞は大好きなんだけど!
シリアスなシーンでは冷める罠
256NAME OVER:03/10/11 12:07 ID:???
(´-`)。o O(ゴーショーグンは第2次αで大化けしてるけど
             スレ違いになるからこれで発言しとくね。)
257NAME OVER:03/10/11 13:13 ID:???
「ヒイロ!ゼクスを殺しなさい!!」」
258NAME OVER:03/10/11 16:44 ID:???
(´-`).。oO(テキサスマックもInPACTで大化けしたよね)
259NAME OVER:03/10/11 16:51 ID:???
「IMPACT等の現行機種の話」ってのはもう伝統なのかい?
第2次αとかC3とかDとかも入れてホスィ気分。
260NAME OVER:03/10/11 19:16 ID:???
どうでもいいだろ
261NAME OVER:03/10/11 19:35 ID:???
(´-`)。o O(一番大化けしてるのが第2次αのガイキングかも。
         フェイスオープン攻撃が強烈…絵的にも強烈…)
262NAME OVER:03/10/11 20:13 ID:???
(´-`)。o O(ダンクーガも最初はひどかったな、、
         ジャイアントロボとか今度出番があれば強くなるのかな?)
263()゚○゚():03/10/11 21:10 ID:???
Fでは当てきれない香具師は屑だ
264NAME OVER:03/10/11 21:44 ID:???
コンバトラーも最初は酷かったしな。
四次で化けてFでまた逆戻り。
265NAME OVER:03/10/11 22:33 ID:???
でも夢バグのおかげでいつも出撃
266NAME OVER:03/10/11 22:41 ID:???
★ 転送量無制限タイプも新登場
267NAME OVER:03/10/11 22:42 ID:???
>>265
    ∧∧ ソレダ!!!  
    ( ゚∀゚)    
   ⊂  つ     
    (つ ノ
     (ノ
たまーに、キース(LV.15)とか出てきて鬱(w
268NAME OVER:03/10/11 23:29 ID:???
Fのデータ消えた・・・
古いSSはFC並に消える・・・

っつーわけでコンプリートの第2次プレイ中
内容はレトロだが発売時期は・・・?

これ攻撃力が低すぎだ・・・
Fが簡単と言われた意味がよく分かる
269NAME OVER:03/10/11 23:38 ID:???
第4次のザコってなんであんな終盤強いん?
イオンビーム砲 攻撃「4540」とかいうのを見たとき卒倒しそうになった。
270NAME OVER:03/10/12 00:23 ID:???
>>269
逃げまわりゃ、死にはしない
271NAME OVER:03/10/12 00:28 ID:???
>268
サターン本体のバックアップ電池は交換可能だぞ。
バックアップカードリッジのほうは消えたと思ってもあわてず騒がずさし直すと
何事もなかったかのようにデータが残ってる場合が多い。
詳しくはゲサロの適当なサターンスレで。
272NAME OVER:03/10/12 01:07 ID:???
>>267
シーラが出てきたおかげで「補給」が無限に使えた時もあった。
復活も覚えてたけど、まだ誰も撃墜されてなかったので試してない…。
夢バグで一番恩恵を受けるのはスーパー系だね。
何せ「脱力」も「激励」も無限に使えたりするし…。
使用者の機体が変形可能であれば更に凄まじくなる可能性も。

これやると、只でさえとれてないバランスが更に崩れるから、
どうしてもクリア出来ない人か、一度クリアして別の楽しみ方を
してみたい人にしかお奨めできないね…。

273NAME OVER:03/10/12 04:40 ID:???
>>269
完結編はそこまで攻撃力いかないが雑魚敵の攻撃でも当たれば瀕死
274NAME OVER:03/10/12 11:45 ID:???
>>271
そうなの?やってみる

しかしデータ消えの原因は恐らく
プレイ中にカートリッジが何ナノメートルか動いたため
ちゃんと安定するように作れよsega!
275NAME OVER:03/10/12 12:59 ID:???
>>265
そして残精神ポイントボーナスで地味にレベルアップ(w
さらにちずるだけはLv99(w
276NAME OVER:03/10/12 17:49 ID:???
>>252
W勢は全員乗り換え可能、ゼロカスタムのmap兵器カットインで5人分の顔が用意されてる
ノイン、ゼクスは知らないけど
277NAME OVER:03/10/12 21:23 ID:???
>>276
ゼクスもミリアルドもトレーズ様もない
ノインは乗れない
278NAME OVER:03/10/12 21:53 ID:???
4次のゴーショーグンは一機で奇跡を発現できた。
279NAME OVER:03/10/12 22:36 ID:???
EXのノルス奪取で移動要塞が落とせん
機械獣を落としとかないと攻撃当たって死ぬし
落とすとEN切れて移動要塞落とせなくなる
280274:03/10/12 23:10 ID:nuX3Q8F8
>>271
ありがとう!

見事復活した!

何回やってもデータ確認画面では復活していなくて、
そのままゲームを始めたらシステムデータの作成画面がでなかった

ありがとうスパロボ、しっかりしろsega
281NAME OVER:03/10/13 03:42 ID:???
>>239
よく考えたら、Fでは本当にネモやジムで出てきたな
282NAME OVER:03/10/13 04:34 ID:???
>>281 239だが確かにそうでしたな、、スパロボ黙示録のほうでも
     ネモで出てきたことあるってレスあったし......正直そこまで考えて
     AAを作ってなかったわけだが(ワラ Fでは折角幸運持ってたのにな〜

まぁでもF完結編では敵が硬すぎてZZはほとんどアムロの手加減+熱血での
     削り専門でサイフラッシュ+幸運で倒してたから結局ジュドーがZZで活躍する
     ことはなかったわけだが、、(´Д⊂
283NAME OVER:03/10/13 05:01 ID:2ZUiZHir
>>282
お、フォウが奇跡覚えたな。
じゃジュドーは2軍ね
運がよかったらヤクト・ドーガあたりにでも乗せてあげるから

・・・てかんじだぞF完
284NAME OVER:03/10/13 05:11 ID:???
EXのターン終了時に出てくる妖精が何なのか気になる
285NAME OVER:03/10/13 08:28 ID:???
フェラリおです
286NAME OVER:03/10/13 08:32 ID:???
幸運あるだけでジュドーは一軍だった
287NAME OVER:03/10/13 08:57 ID:???
エルガイムが鰯・・・
288NAME OVER:03/10/13 12:37 ID:???
MAP兵器だけ全部フル改造して攻撃は全てビルバインに受けてもらいましたが…
それが…何か…?(AA略)
289NAME OVER:03/10/13 14:15 ID:???
>>288
どこへのレス?
290NAME OVER:03/10/13 14:20 ID:???
第3次をやり始めたんだが、お勧めのパイロット、ユニットを教えてくれ。
久しぶりで誰を育てればいいのか、どのユニットを改造すればいいか分からないので。

291NAME OVER:03/10/13 14:28 ID:???
>>290
ゲッター
292NAME OVER:03/10/13 14:54 ID:???
ゲッター、ダイターン3、コン・バトラーV、
ファンネル持ってる奴ら(ビーム吸収されない)。
293NAME OVER:03/10/13 16:33 ID:???
ぱんだぐりゅえる
294NAME OVER:03/10/13 17:12 ID:???
己の忍耐
295NAME OVER:03/10/13 18:06 ID:???
ハヤト・リュウ
296NAME OVER:03/10/13 19:59 ID:???
序盤はアレックス、ネモ
中盤はリ・ガズィ、リックディアス
後半はF91、ビギナギナ、
297NAME OVER:03/10/13 20:57 ID:???
SFCなら中盤あたりで地味にに使えるMSとしてディジェ、ケンプファーを挙げとく
・・・んが、改造してまで使う機体では無いかな・・・?
298NAME OVER:03/10/13 21:35 ID:???
ビギナギナってなんか響きがエロいな
勃起した
299NAME OVER:03/10/13 23:54 ID:???
>>296
ネタだよな?



ヴァギナギナ
300NAME OVER:03/10/14 00:07 ID:???
>>299
(´ー`)ナルホド!
>>298
(・∀・)ノ カエレ!!
301NAME OVER:03/10/14 00:58 ID:???
ディジェSER(だっけ?)の多弾頭ミサイルはレベル上げに向いてるよ
302NAME OVER:03/10/14 01:00 ID:???
ひさびさにEXだしてやってみた。
このときのオーラバトラーの異常さをあらためて思い出した。
303290:03/10/14 09:33 ID:???
皆さんどうも。参考にさせてもらいます。
しかし、名前が挙がりませんねライディーン、マジンガー系。使えないのか。ちなみにSFCの方。
それとマップ兵器持ちは改造した方がいいですか?教えて君で申し訳ない。
304NAME OVER:03/10/14 10:30 ID:???
教えて君だろうとなんだろうと、とにかくネタがないこのスレだから。
なんでもKOだよ
305NAME OVER:03/10/14 15:15 ID:???
マジンガーは弱いがライディーンは割と使える
熱血ないけど
306NAME OVER:03/10/14 15:26 ID:???
ライディーンは射程が長い弓矢の使い勝手がよろしい
あとゴッドボイスは無理に取らんでも良いな。EN喰い過ぎだ
307NAME OVER:03/10/14 16:37 ID:???
Sマインの弱さは異常だ
308NAME OVER:03/10/14 17:14 ID:???
グレートマジンガーにはマリアを乗せると吉
グレンダイザーより使える
309NAME OVER:03/10/14 17:28 ID:???
>>308のレスで思い出したけど
ttp://mariagracefread.hp.infoseek.co.jp/srwdiary/64/index.html
↑の最終話の日記にちとワラタ
310NAME OVER:03/10/14 19:54 ID:???
MAP兵器持ちは育てた方がいいよ。
あと、攻略を楽にするなら補給装置持ちを一人育てておくのもいいと思う。
マリと麗はSFCだと2回行動可能レベルが異常に低いし。
SFCだとファンネル使うのにニュータイプ技能が必要ないけど、
ニュータイプ、強化人間はやっぱり命中回避に優れるので育てるべし。
後はGP-03がお勧め。マイクロミサイルがかなり使い勝手がいい。出てくるのが遅いけど。
311NAME OVER:03/10/14 21:07 ID:???
序盤からいるパイロットだとコウが攻撃力がかなり高いから使える。
クェス辺りはアムロ、カミーユ以上の気がしなくもない。
312NAME OVER:03/10/14 21:34 ID:???
>>304
倒すのかよw

新やFのマイクロミサイルのエフェクトはなんか垢抜けすぎというか白けた。
313NAME OVER:03/10/14 21:45 ID:???
ダイターンザンバーも使えるぞ
っつか主力
314NAME OVER:03/10/14 22:05 ID:???
ギャリソンも同乗してくれたら救いようがあるんだけど・・・
普通にプレイしてたら自然に淘汰されるな、ダイタン。
315NAME OVER:03/10/14 22:50 ID:???
やっぱデンドロにはコウだと思うのだが。
いや使えないのは分かってるけどさ…
316NAME OVER:03/10/14 23:33 ID:???
>>315
コウ使えるって。
デンドロにカミーユ乗せたけどマイクロミサイルの破壊力が物足りなくてすぐコウに戻した。
317NAME OVER:03/10/15 00:02 ID:???
でも後半って強いパイロットぞっくぞく来るね。
プルプルツーとかガトーとか。

あと序盤って敵とのレベル差ありすぎて主役級でも結構当てるの辛い。
コウとかエリート兵とタイマンしても絶対勝てないし(w
バルカンが重宝するのって3次だけだな。
318NAME OVER:03/10/15 00:43 ID:???
64のバルカンはダミーこわすのに使えるよ。
319NAME OVER:03/10/15 12:06 ID:???
第三次は結構燃える展開が多かったよな。
インスペクターと戦ってるとガトーとカリウスが出てきて一緒に戦ってくれたり、
そこでクワトロを仲間にしていない場合のシャア、ララァ、ロベルト、アポリーが出た時は震えた。
ララァって序盤の暗礁空域とシャアとセットの援軍でしか出ないんだっけ?
320NAME OVER:03/10/15 13:27 ID:???
コンプリートボックスってFCの2次と同じなの?
そうなら激しくやりたい
レベルアップでHP上がるってどうなのよ
321NAME OVER:03/10/15 14:06 ID:???
>>320
コンプリートボックスはFと同じシステムになってると思うが・・・・・・・
322NAME OVER:03/10/15 15:33 ID:???
ゑゑゑ
そうなのか・・・
GBの第一次でもやろ・・・
323290:03/10/15 17:07 ID:???
皆さん有難うございます。がんばってみます。
324NAME OVER:03/10/16 01:30 ID:ik7i0BgX
PSなんでスレ違いかもしれませんがどなたか「リアルロボット戦線」
のムジカ・ファーエデンの設定画が載っている本とかご存知の方は
いらっしゃいませんか?
多少ぐぐったのですがこのゲーム自体があまり知られていないせいか
情報がまったくありません。
ご存知の方どうか情報をよろしくおねがいします。
325NAME OVER:03/10/16 01:30 ID:???
ガンガレ
326NAME OVER:03/10/16 01:40 ID:???
>>324
攻略本にはないの?
327NAME OVER:03/10/16 01:53 ID:???
SFC版EXの最終面をやってるけど、真・ヴォルクルスがホントタフ過ぎる上に
攻撃力と射程もあって中々大変…。サフィーネは味方のままだけど、
射程と攻撃力の都合上頼れるのはシュウ・テリウス・クワトロだけ。
アハマドはハイパーレールガン打ち尽くしたらほぼそれまでだし、
バーンは攻撃を逸らす囮が今の所精一杯…。(危うく落ちかけた時もあった)
ティターンズ組は蚊帳の外。(カクリコンが多少囮役になったけど)

ちなみにネオではなく普通のグランゾンでプレイ。
「ビーム吸収って何だそりゃ?」って思ってたけど、
全遠距離攻撃無効に比べればまだマシか…と思えるようになったよ。
328NAME OVER:03/10/16 01:53 ID:???
どうせならバトルロボット戦線のネタ振ってくれよ。
329NAME OVER:03/10/16 02:13 ID:???
リアルロボット戦線かな?

どうでもいいが、327の「囮」っての見たら、FF4のパロム・ポロムの最期に見えた……。
330324:03/10/16 02:19 ID:ik7i0BgX
>>326
攻略本(電撃)には説明書と同じのしかなくて・・・
もしかしてあれしか設定画がないんでしょうかね?
331NAME OVER:03/10/16 02:20 ID:???
>324
http://with2ch.net/up/1066238350.jpg
手元にはこんなのしかねぇや。すんまそん。
332NAME OVER:03/10/16 03:08 ID:Ub+iyAjZ
>>328
>>329
バトルロボット列伝(SFC)だろうが!!
ラスボスがシャアが乗っているハイパー・サザビー
(サザビーがオーラバトラーみたいにハイパー化)
の奴だよ。
333NAME OVER:03/10/16 04:15 ID:???
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1034142290/

家ゲー板のコンプ攻略スレ、すごい寂れてる。一年たって180ちょいしかレスついてないよ。
1000到達まであと4年係る
334NAME OVER:03/10/16 04:18 ID:???
それもすごいが
335NAME OVER:03/10/16 04:20 ID:???
第四次SFCの定価12800円。

ちょっとなあ・・・・・・・時代が時代だったのはわかるけどもさ・・・
336NAME OVER:03/10/16 06:37 ID:???
そんなしたっけか
337324:03/10/16 07:57 ID:ik7i0BgX
>>331
わざわざUPどうもです。
ありがたく保存させていただきました。
338NAME OVER:03/10/16 11:31 ID:???
>>327
移動力11のバウンドドック(MA)にジェリドとライラ乗せて、
挑発要員に汁>ティターンズ組

ドーベンウルフはカクリコンにあげちゃえ。百式は倉庫行き。
339NAME OVER:03/10/16 12:14 ID:???
>>338
SFCでは神殿内では飛行できません
340NAME OVER:03/10/16 12:20 ID:???
そうだったか…。
341NAME OVER:03/10/16 13:07 ID:???

 てきの ぞうえんが あらわれました

342NAME OVER:03/10/16 13:50 ID:???
>>339
飛行は出来たと思うぞ?挑発は無いが
343NAME OVER:03/10/16 14:26 ID:???
神殿内で飛行できなかったらヴォルクルスの上半身とかどうするんだ
344NAME OVER:03/10/16 15:57 ID:???
ハイズリマワル
345NAME OVER:03/10/16 16:14 ID:???
パイズリ?
346290:03/10/16 16:55 ID:???
すまない一つ聞き忘れたことがあった。
ゲッターロボの改造ってゲッターロボGに引き継がれるのか?教えてくれ。
347NAME OVER:03/10/16 17:14 ID:???
>>ゲッターロボの改造ってゲッターロボGに引き継がれるのか?
SFC第3次ならば、否
348290:03/10/16 17:33 ID:???
>>347すまない機種名書き忘れていたな。
そうかSFCでは引き継がれないのか。ありがとう。
349NAME OVER:03/10/16 18:11 ID:???
しんでんないで ひこうはできたが
ばうんどどっくは しゅつげきできません
とでた
もびるすーつで ださせてくれと おもった
350NAME OVER:03/10/16 20:27 ID:???
SFCの3次ったらゲッタービームがMSのビーム兵器と同じ扱いに萎えたわ
351NAME OVER:03/10/16 20:46 ID:???
>>350
EXでも同様。
まあ、こちらの場合は最初からゲッターGに乗ってたし、
バリアを持つ敵やビーム吸収の特徴を持つ敵が出てくる頃には
シャインスパークの為に温存されてるのが大抵だったけどね。

そういやグランヴェールの中性子ビームもビーム兵器扱いだったな…。
それでも移動要塞ぐらいだったら射程外から攻撃できたし、威力もそこそこで使い所はあったな。
一番使ってたのはやっぱりメギドフレイムだったけど。
352NAME OVER:03/10/16 20:54 ID:???
敵味方乱戦地帯にメギドフレイムを打ち込むとき、
より効率の良い軌跡をさがしてあれこれ試すのが好きだった。
最近は射程短くなってしまって残念。
353NAME OVER:03/10/16 21:43 ID:???
魔装機神は冷遇されてると聞いたが
354キトー( ^人^) ◆KITOUw4tLE :03/10/16 21:45 ID:???
アバウトなのにどうでもいいところだけ厳しく作られているのが
スパロボの魅力さ!
355NAME OVER:03/10/17 09:46 ID:???
>>354
はじめまして
356NAME OVER:03/10/17 20:42 ID:???
さようなら
そりゃないぜ
358NAME OVER:03/10/19 00:33 ID:???
おまえら
359NAME OVER:03/10/19 00:36 ID:???
表に出ろ
360NAME OVER:03/10/19 01:08 ID:???
スクランダーが
361NAME OVER:03/10/19 01:35 ID:???
スクランブルエーッグ
362NAME OVER:03/10/19 07:17 ID:???

ド−ベンウルフルズ
363NAME OVER:03/10/19 12:53 ID:8NgRiPi+
第4次やりたいんだどスーファミがない
スーファミ以外で第4次やる方法ある?(Sは却下
364NAME OVER:03/10/19 13:05 ID:???
エミュ
365NAME OVER:03/10/19 14:04 ID:???
まぁそれしかないわな。
366NAME OVER:03/10/19 14:20 ID:???
test
367NAME OVER:03/10/19 23:13 ID:???
>>364
ソフト買えば問題ないんだよな?確か
368367:03/10/19 23:14 ID:???
スマン。やっぱ流してくれ。
369NAME OVER:03/10/20 02:58 ID:???
久しぶりに「コンプリートボックス」で第3次やってみますた。
一応、これでもスパロボはBGの1を発売日に買って以来の
プレイヤーでございます。
でも、戦闘が飛ばせないだけで正直ツラかったっス。
1面で挫折…。バランスはSFC版より楽なはずなのにね。

GBアドバンスですっかり弛んだ今の漏れには無理でした。(^・ω・^)
370NAME OVER:03/10/20 03:21 ID:???
俺の場合、スーファミ版の方がやりやすい
戦闘サクサク
371NAME OVER:03/10/20 10:00 ID:???

ウイングガンダムは
デュラクシ−ルのパクリ
372NAME OVER:03/10/20 11:21 ID:???
ヴォルクルスにデュラクシールを落とさせた。
373NAME OVER:03/10/20 18:17 ID:???
>>372
すげー
374NAME OVER:03/10/20 18:35 ID:???
第四次でトッドをライネックに乗せて使ってた時撃墜されたらハイパー化した
375NAME OVER:03/10/20 18:49 ID:sTkl3KlA
移動しないボスユニット。これ最高。
376NAME OVER:03/10/20 19:02 ID:???
Fの最終面でガンガンこっちに来るキュベレイは・・・
377NAME OVER:03/10/20 19:15 ID:???
あしゅら男爵がシャインスパーク。
378NAME OVER:03/10/20 19:23 ID:???
ブロッケンの影
379NAME OVER:03/10/20 19:26 ID:???
>>373
そうでもない。デュラクは射程短いし装甲は紙みたいなもんだし
380NAME OVER:03/10/20 19:53 ID:???
>>370
絶対SFC版の方が簡単だよ。
敵さん倒しやすい。

>>379
ただ倒されないようにするのも簡単。
臆病な俺は全部殿下に殺ってもらった。
381NAME OVER:03/10/20 22:18 ID:FQ7k8lU2
スパロボFやF完結版はプレステ2でも
プレー可ですか?
現在、コンプリートの2クリアして3をプレー中。
1ヶ月後の引越しを機に大分ガタついたプレステ処分するから
なんとか外伝3キャラまでクリア予定。
その後、引越し後に是非ともF系プレーしたいんだけど。
382NAME OVER:03/10/20 22:23 ID:???
>>381
俺のは問題無くプレイ可能
383381:03/10/20 22:33 ID:FQ7k8lU2
>>382
サンクス。

第4次やα系の感覚で
第2次や第3次プレーすると結構つらいな。
第2次は改造コード未使用ながらリセット多用。
それでも何とかヴァルシオンのHPを削って倒せた感じ。
第3次は「宇宙へ」辺りから資金マックスプレー。
それでちょうどいいくらいの難易度になる俺のヘボさって一体・・・。
384NAME OVER:03/10/20 22:37 ID:???
コンプリートの2はクリアしても何も得た気にならない
385381:03/10/20 23:13 ID:FQ7k8lU2
第4次はリアル系(ガンダム・エルガイム系)や
オーラバトラー系で9割型何とかなったな・・・。
核バズーカ持てば最強だし。
スーパー系が必要なのは回復地形の上にいる
大ボスの亜曼荼羅=科曼荼羅やセゼーナン辺りに
ストナーサンシャインやサンアタック、
ゴッドボイスを浴びせたいくらい。
386NAME OVER:03/10/20 23:38 ID:???
4次は主人公が強すぎた
9月2日のO型だけど
387NAME OVER:03/10/21 00:18 ID:???
>>385
そういや4次のアトミックはフルチューンで威力9600だったっけ?
今考えると信じられん・・・
388NAME OVER:03/10/21 01:31 ID:???
1周目オルドナポセイダルの難しいほうでつまってしまって
2週目クワトロを捨ててGP02をゲト、核で1周目のリベンジするつもりだったんだが
難しいほうのルートだと核手に入らないのか・・・
ナニヤッテルンダオレハ ○| ̄|_


389NAME OVER:03/10/21 02:46 ID:???
核に頼る奴は素人
あんなもん使っても虚しいだけ
390NAME OVER:03/10/21 03:00 ID:???
シャアは「やるな、ブライト」とかいってましたが
ブライトは素人ですか?素人ですね、よわいし。
391NAME OVER:03/10/21 08:37 ID:???
そんなブライトさんも
最近は戦艦に核ミサイル積んで少しだけ輝いております。
392NAME OVER:03/10/21 10:02 ID:???
コーヒーにブライト
393NAME OVER:03/10/21 11:51 ID:XX6Mzp09
emuってどこでもらえるんですか?>
394NAME OVER:03/10/21 11:57 ID:???
GP02にアムロ乗っけて魂アトミックで30000強は行くからな。
395NAME OVER:03/10/21 12:11 ID:???
核ミサイルを平気で撃つ最近のブライトの正気を疑う
396NAME OVER:03/10/21 12:29 ID:???
核なんてあの世界じゃたいしたことないんだよ
397NAME OVER:03/10/21 13:18 ID:???
あの世界だったらおまーに遠慮なくぶっ放せるってことか
398NAME OVER:03/10/21 14:21 ID:XX6Mzp09
emu get
399NAME OVER:03/10/21 15:25 ID:???
emuなら好きなだけgetするがいい。
400NAME OVER:03/10/21 16:09 ID:???
400get
401NAME OVER:03/10/21 16:48 ID:???
だってボスボロットやコアブースターで簡単に補給できちゃうようなシロモノだし>核
402NAME OVER:03/10/21 21:10 ID:???
>>290の影響でなんかSFC第三次が懐かしくなって、
最初の数マップをプレイしてみた。

ああー……味方がへっぽこな奴ばっかりだ。コレだよコレ。今のスパロボに無いのは。
ネモやガンキャノンが微妙〜な活躍をする。この微妙っぷりがたまらん。
403NAME OVER:03/10/21 21:11 ID:???
そろそろマップ兵器でアクシズがでるね。絶対。
404NAME OVER:03/10/21 21:34 ID:???
最初にやったのがFだったから
第3次の1話やったときにはどえらい事に思えたね。

ざけんな!ジムやプロトゲッターで機械獣に勝てるか!
405NAME OVER:03/10/21 22:11 ID:???
>>395
逆シャアでも撃ってなかったっけ?
南極条約なんてくそくらえと言わんばかりに
406NAME OVER:03/10/21 22:22 ID:???
正直、0080は無理して出さなくてもいいような気がする。
407NAME OVER:03/10/21 22:36 ID:???
>>406
そこをあえて出すところが好きなんだけど。
もちろん、クリスとバーニィがくっつかないとダメ。
408NAME OVER:03/10/21 22:38 ID:???
>>405
逆シャアで撃ったからこそゲームに出てくるわけだが。
409381:03/10/21 22:46 ID:QgFFMBoj
サイクロプス隊はシュタイナーとバーニィーだけしか出ないな。
410NAME OVER:03/10/21 22:47 ID:???
>408
それはどちらかというと>395向けのレスだ
411NAME OVER:03/10/21 22:50 ID:???
>>409
IDがFF
412NAME OVER:03/10/21 22:56 ID:???
ファイナルファイトだな
413NAME OVER:03/10/21 23:00 ID:???
逆シャアで何発も撃って全部ファンネルで撃たれてた
インフレかと思った
414NAME OVER:03/10/21 23:18 ID:???
>>403
コロニーレーザーやらソーラレイやらも出さなきゃならなくなるな
415NAME OVER:03/10/21 23:35 ID:???
>>414
あれは憎しみの光だ!
416( ^人^) ◆KITOUw4tLE :03/10/21 23:50 ID:???
ハイパーオーラ斬り切り払われた上、敵の命中率3%ビームライフルであぼーんされた!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
417NAME OVER:03/10/21 23:59 ID:OL81dXxS
いまかんがえたらよくSFCの第三次クリアできたな。
シロッコ倒してサラの乗るジオ倒してアギーハやら
倒した時には5機くらいしかなくウェンドロ倒した
ときはニューとダイターンしかいなかった。ガトー
が完全おとり。
418NAME OVER:03/10/22 00:54 ID:???
ラグナロクどーすんだよ
419NAME OVER:03/10/22 02:57 ID:???
>>416
幸運だよ、君は
420NAME OVER:03/10/22 12:16 ID:???
>401
そもそもボスボロットになんで補給がつきましたか、第3次はアレはアレで貴重な戦力だったのにな。
ボロットパンチ命中160だから意外と当たるし。
421NAME OVER:03/10/22 12:21 ID:???
第二次なんてボスボロットに驚いて作戦失敗するマクベ・・・・
422NAME OVER:03/10/22 13:23 ID:???
>>420
EXでシュテドニアス軍に捕まった時に
普通に使っても戦力にならないから
補給要員としての使い道を与えられたのです
423NAME OVER:03/10/22 13:31 ID:???
コンプリートBOXじゃあ第二次から使えるのに
EXで「補給装置が付いたのかー」とかって
驚くのが激しくワザトらしい。
424NAME OVER:03/10/22 13:34 ID:OsfPFoz9
第4次の主人公9月の2日O型ではじめたんだけど、これって奇跡覚えるっけ?
はじめに覚えてたのが幸運
425NAME OVER:03/10/22 13:41 ID:OsfPFoz9
第4次最高
426NAME OVER:03/10/22 15:29 ID:???
第三次以前は知らんけど第四次はいいな
なんかあのタイトル画面のデジタルっぽいBGMが好きだった
最近のオリジナルも良い曲はあるんだけど、なんか違う
427NAME OVER:03/10/22 16:41 ID:???
>>424
憶えるよ
428NAME OVER:03/10/22 17:34 ID:HlAd1Aao
第4次にあったミノフスキークラフトが役に立った。
ボスボロットにつけたが、パンチ系が浮いてる敵に
あたるのでよかった。
429NAME OVER:03/10/22 19:11 ID:g1qQrxP/
第5次マダー?
430NAME OVER:03/10/22 19:15 ID:???
位置的に5次にあたるのは魔装2章なんだけど。
1章はプロローグ。
431NAME OVER:03/10/22 19:50 ID:Msy4tRqC
暗黒大将軍は生身じゃないぞ
改造されたからロボットだ
432NAME OVER:03/10/22 20:00 ID:???
>>428
ゲッター3はつけても大雪山使えなかったよな(´・ω・`)
433NAME OVER:03/10/22 20:05 ID:???
EXが個人的に最高
難易度はヌルいけどな
434NAME OVER:03/10/22 20:07 ID:???
>>426
4次はオリジナル曲は良いが版権モノの曲がアレンジしすぎでくどい。
あれが良いって人間もいるが、俺的には微妙。
435NAME OVER:03/10/22 20:09 ID:???
第三次の最大の見所は、やっぱりドラッツェのあまりの弱さですよ。
436NAME OVER:03/10/22 20:11 ID:???
ドラッツェは元々数合わせ
437NAME OVER:03/10/22 20:13 ID:???
なあなあ、題名が思い出せないんだが、教えてくれない?
マサキとリューネとシュウが出てきて易しい、普通、難しいと難易度があって、
ジェノバが強かった記憶があるんだが・・・
438NAME OVER:03/10/22 20:15 ID:???
縮退砲 デフォで18000
439NAME OVER:03/10/22 20:16 ID:???
難易度あるのはEXちゃうか
440NAME OVER:03/10/22 20:17 ID:???
それより自軍のGMの弱さに泣けた。

ていうか、Fやってて思ったけど、自軍のGMIIIはあんなに弱いのに
敵のザクIIIは何であんなに強いの?
441NAME OVER:03/10/22 20:17 ID:???
>>437
マサキ=易しい
リューネ=普通
シュウ=難しい
でEXだな。
ジェノバって何ぞ
442NAME OVER:03/10/22 20:21 ID:???
>>440>>435に対するレス
443NAME OVER:03/10/22 20:22 ID:???
M9か?
444NAME OVER:03/10/22 20:23 ID:???
>>440
だってGMVは


製作元も駄作だって決めてるし。


それ以降「GM」を冠するMSが作られてない事実だし。



ザクVは名作中の名作だし。
445NAME OVER:03/10/22 20:47 ID:???
でもコンペでドーベンウルフに負けたんだよな
446NAME OVER:03/10/22 20:50 ID:???
ドーベンは量産されてねぇだろ
447NAME OVER:03/10/22 21:16 ID:???
>>441
>ジェノバ
ピストルやライフル持った機械獣だよね。
EXだと射程は割とあったけどそこまで辛い相手ではなかった気がする…。
むしろグラトニオスの方がよっぽど嫌。

ジェノバが嫌だったシリーズは個人的にはFだった。
ライフルの命中補正が+55ぐらいあったし…。
ABでも避け切れない時がある。

今日4次をプレイしてて、敵軍ユニットの獣魔将軍のステータスを
何気なく見てたら、パイロット系統の分類が「エルガイム系」になってた。
…有り得ない。
448NAME OVER:03/10/22 21:22 ID:???
EXのグラトニオスは鬼だ
449NAME OVER:03/10/22 21:22 ID:???
EXのグラトニオスは尋常じゃなかったな。
鞭強いわ当たるわ気力130のシャインスパークなら喰らっても生きてるわ・・・
450448:03/10/22 21:25 ID:???
>>449
式はどこで挙げる?
451NAME OVER:03/10/22 21:43 ID:???
>>448ヽ( ・∀・)ノ ケコーン

>>449ヽ( ・∀・)ノ ケコーン

452NAME OVER:03/10/22 23:22 ID:???
勃起した・・・
453NAME OVER:03/10/22 23:44 ID:???
>>452
何でさ……。
454NAME OVER:03/10/22 23:57 ID:???

こういうことか?
>>452→_ト ̄|○
455NAME OVER:03/10/23 00:46 ID:???
や、やっとラグナロククリアできた…_| ̄|○
ネオグラのHPが?????から減らなくて全然ダメージを与えてないんじゃないかと半ば本気で思い始めた時に、
7000のダメージが見えて勃起した_ト ̄|○
縮退砲強いよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
456NAME OVER:03/10/23 01:14 ID:???
おおーすげー
457NAME OVER:03/10/23 01:16 ID:???
社員スパークと酸アタックがなかったら永遠にクリアできなかった予感。
このHPが見えるの4ケタまでってのは緊張感があっていいよな。
EXもそうだったっけ?
458NAME OVER:03/10/23 01:33 ID:???
EXも?????だな。
酸アタックって気持ち悪いぞ
459NAME OVER:03/10/23 01:35 ID:???
それじゃ胃酸アタック
460NAME OVER:03/10/23 01:35 ID:???
じゃあ俺酢酸アタック
461NAME OVER:03/10/23 02:29 ID:???
俺は葉酸アタックで我慢しとこう
462NAME OVER:03/10/23 02:47 ID:???
蟻酸アタック
463NAME OVER:03/10/23 03:45 ID:???
それなら俺は乳酸アタック
464NAME OVER:03/10/23 11:41 ID:???
>>440 >>444
っていうかFは完結編に入ってから登場した敵MSは
以前から居る奴よりも性能高く設定されている・・・
もし無印で出てきてたら精々ドライセンと大差ない性能になってたと思う。
465NAME OVER:03/10/23 12:03 ID:???
>>464
強化型
アッシマーとかハンブラビとか
他にも全体的にあげてるらしい。バランス調整のため。
10段階改造しても追いつかないらしい。

HP12000で金が3000のカルバリーテンプルなんて・・・
466NAME OVER:03/10/23 13:08 ID:???
そんなボスボロットさんですが、
最近ではボスプレッシャーパンチという
遠隔攻撃武装まで付いちゃいました。

まるでキャプつばのいしざきくん並の成長度です。
467NAME OVER:03/10/23 13:14 ID:???
>466
マジで!?(´Д`;)
もう、普通のユニットだね、そりゃ…
468NAME OVER:03/10/23 13:53 ID:???
>>465
後半に行けば行くほど敵の強化が物凄くなっていくよな・・・・
ヌーベルディザードなんか18000もあるし。(味方のは4000ぐらい・・・)
469NAME OVER:03/10/23 14:19 ID:???
今崩壊の序曲(F完)で金集めやってるんだけどさ
アスフィーの後ろのバッシュがバスターランチャー撃って
アトールがダメージうけて説得が失敗した。
もうね、アホかと、バk(ry
470NAME OVER:03/10/23 14:19 ID:???
コウ=ウラキがファンネル撃ってたあの時代が懐かしい。
471公・浦木:03/10/23 14:27 ID:???
>>470
僕にだって、これぐらいやればできるんだ
472NAME OVER:03/10/23 14:34 ID:???
スーファミのGジェネのスレってないよね?
ここで語っても(・∀・)イイ?
473NAME OVER:03/10/23 14:48 ID:???
>>470
コウとキースで
          W・幸運コンビだ!!
                     って言ってたのに・・・
474NAME OVER:03/10/23 14:59 ID:???
>>472
スーファミでGジェネなんて出てねえよ・・・・
475NAME OVER:03/10/23 15:36 ID:???
>>474
SDガンダムジェネレーションの事だったんだが
分かりにくかったかな。スマソ
476NAME OVER:03/10/23 15:42 ID:???
>>475
SDガンダムスレがあるよ
477NAME OVER:03/10/23 17:43 ID:???
>>465
>>468
ヌーベルはHP高いけど、武器の射程短い上に殆ど改造されてなくて
獲得資金も8000と高目だからまだいい。
カルバリーは資金低いけど…攻撃力が改造されてない分これも楽。
やっぱり13人衆用アシュラが一番辛い相手だったなあ…。
パワーランチャーの射程が延びてるし、命中補正も上がってるし、
更にはEN消費量も少なくなってるときた。(おまけに数も多目)
同じ13人衆用でもグルーンはそんなに強くなかった気がするし。

次に嫌な相手だったのがオージェ。パワーランチャーの射程が8って…。
Fの時は射程6で割と普通だったんだけどね…。ネイの強さも相変わらずだし。

アトールXは…他のユニットの強さに取り残されてる感じがした。
例えるならマップ兵器のついた機械獣といった所。
478NAME OVER:03/10/23 17:47 ID:???
電撃撃ってくるやつが嫌いだった
グルーン?
479NAME OVER:03/10/23 17:59 ID:???
>>465
ガザC・ガザD・ギャプラン辺りも特に強化されてるって思える。
これらは獲得資金も多目だからまだいいけど、
強さと獲得資金が釣り合ってないと思えるようなのもある。
バウ(緑)とかバイアランとか…。
480NAME OVER:03/10/23 18:00 ID:???
>>477
シールドもあるしな。
481NAME OVER:03/10/23 18:06 ID:???
そう、思い出した。『見えないシールド防御』
あれが嫌だった。ネイなんかは堅いからあれやられると
さらにむかつく。
オージェ・アシュラテンプル・オージ
あとなんかあったっけ?
482NAME OVER:03/10/23 18:11 ID:???
>>478
グルーンで合ってるよ。
放電は移動後攻撃可能だから、距離を上手く取らないと
集中攻撃されて破壊の憂き目に遭うからね…。

>>481
アトールXも該当してたと思う。 後のシールド持ちHMは
シールド効果可視だったかと。
483NAME OVER:03/10/23 18:33 ID:???
>>476
ありがとう
行ってみます
484NAME OVER:03/10/23 18:35 ID:???
そういや闇に葬られた新スパでバグがあったんだが・・・
MAP兵器撃ったときにダメージ表示が出てそのまま動かなくなる
ソフト買い換えても駄目、本体買い換えても駄目、PSでもPS2でも駄目!
これって自分だけだろうか・・・?
485NAME OVER:03/10/23 19:13 ID:???
グルーンは十三人衆用でも限界反応が低かったから楽。
むかつくのは中盤のオーラバトラーだな。
こっちの改造段階が5段階までの上に命中率の高い近接攻撃メインだからNTでも回避に困る。
スーパー系なんて毎ターン必中使うわけにもいかんし、だからといって敵を倒さないと
気力が上がらんから戦艦クラスにもぶつけ難いし最悪だった。
486NAME OVER:03/10/23 19:33 ID:???
ここって64はダメ?
あれは色々革新的だったんだけどなぁ・・・
487NAME OVER:03/10/23 19:45 ID:???
もう何でもありだから。基本的に。
たまに自治厨が喚くけどね
488NAME OVER:03/10/23 19:51 ID:???
>>485
中盤はビアレスが特に多いね。
自分は、相手が移動後にオーラバルカンで攻撃してくる間合いにユニットを置いて、
反撃で削った後に近接攻撃で撃破する戦法をやってた。(誰もがやってるとは思うけど)
最適なユニットはやっぱりマジンガー系。
このユニットなら、オーラソードの間合いになっても耐え切れる事が多いし。

戦艦クラスだとウィル・ウィプスが辛い相手だね。
とにかく装甲が厚過ぎ。精神コマンド抜きでオーラバリアを貫けるビーム兵器は
ヴェスバーぐらいしかないってのがどうにも。
「異質なる者への挽歌」では10段階改造されてたし…勘弁してくれって思ったよ。

そして後はハイパー化した御三方。(トッドを仲間にしてる人は別として)
でも四次とかに比べればまだやり易い方かも。
(四次はハイパー化した瞬間に気力150になるから)
あ、そういえば四次だと黒騎士ってハイパー化してないんだったっけ…。
489NAME OVER:03/10/23 20:07 ID:???
しかもドレイクの性格が「超強気」なんだよな・・・
雑魚倒してるとガンガン気力上げていく。

ただでさえ装甲厚いってのに段々手が付けられなくなる・・・・
490NAME OVER:03/10/23 21:06 ID:???
νガンのシールド防御ってビームには発動しないのか?
491NAME OVER:03/10/23 22:21 ID:???
Lサイズ以上のユニットが入れないステージで
オージ撃破が難しかった。

ヒュッケバインがいないとさらにキツイ
492NAME OVER:03/10/23 22:30 ID:???
>>491
ヒュッケバインはMサイズでしょ。
グルンガストじゃないの?
493NAME OVER:03/10/23 23:24 ID:???
>>492
だな。あそこのステージでは、シロッコをカミーユで倒すとファが原作どおりの台詞言ってくれてたまげたもんだ。
どっちのルートだったかは忘れた。
494NAME OVER:03/10/23 23:34 ID:???
>>493
ポセイダルルートだ。
つーかDCルートのラスボスはシロッコ、
そこで死んだら出てこれない。
495NAME OVER:03/10/23 23:39 ID:???
>492
「もしいなかったら」という話かと
496NAME OVER:03/10/24 00:12 ID:???
そんなにキツイか?
ビルバインやゴッドガンダム、F91やνでも充分過ぎる攻撃力だからそうそう苦戦しないと思うんだが。
ただでさえショウやMSパイロットは魂持ちだし。
その前と次のシナリオの方が嫌だ。
スーパー系ばっかりでどうしろと。
497NAME OVER:03/10/24 00:25 ID:???
俺がF・F完 通して一番キツイと思ったのは
       『南海の死闘』
前半のガギエル退治はまぁ楽だが
後半のポセイダルはキツイ。
役に立つのはゲシュペンスト・マジンガー
そして
       テキサスマック
あれほどヤツの地形適応 海A が嬉しいと思ったことはない。
(でもリアルでは出ないのでさらにキツイ。)
498NAME OVER:03/10/24 00:37 ID:???
>>497
自分はスーパールートの「使徒、出現」かな。
ネイのオージェ,アントン・ヘッケラー・ハッシャのバッシュ,
ギャブレーのアシュラテンプル,レッシィのカルバリーテンプルといったユニットを
全滅させないといけないんだけど、あの時点での戦力では
相当きつかった記憶がある。
ここでもテキサスマックが頑張ってくれたんだけど(笑)

そして激戦が終わった後にぽつんと出てくる使徒…
何だかすごく虚しい雰囲気だった。
499NAME OVER:03/10/24 02:38 ID:???
THE・Oが地味。超地味。つーかダルマ。つーかもともと水陸用MSとしてデザインされてる。
いっその事ゲームだけでも漫画版のメガ粒子砲を体全身につけた奴か、小説版のビーム発射用キティガイMAで
だしてほしかった。贅沢ですね。



なんでこんなこというかというと、F完結編のTHE・Oの(ただの)ビームライフルがあほみたいに
威力があって初めてだとびっくりするから。
500NAME OVER:03/10/24 03:37 ID:???
ジェリドごときにジオは過ぎたシロモノ
501NAME OVER:03/10/24 04:56 ID:???
>>500
バウンドドッグモナー
502NAME OVER:03/10/24 16:25 ID:???
>>497
「南海の死闘」はどちらかと言えば楽だと思う。
ポセイダル軍のヘビーメタルってボスキャラも含めて
みんな海の地形効果が弱いので、無改造のゲッター3がほぼ無敵になれる。
あと飛行ユニットのイーグルファイター、こいつも武器の海適応がAなので
陸から撃たれないように注意しさえすればほぼ無敵。
増援に来るトールギスも射程が長いので、オージェの射程外から攻撃できる。

無印Fで苦労したのは「標的はロンドベル」
ポセイダル軍、使途、ウイングチームが一気に攻めてくるからな・・・
難しいと言うよりも全部倒すのが大変だった。
503NAME OVER:03/10/24 17:48 ID:???
ポセイダルは水の中に沈めてやればパワーランチャーの威力が豆鉄砲になるから問題無いんじゃないかと。
504NAME OVER:03/10/24 18:08 ID:QvQzO8Fx
>>55
今更だが、OGには出てくるぞ、LB。
αシリーズには出ないだろうな……
505NAME OVER:03/10/24 18:09 ID:???
>>503
そうそう。
オージェを海中に沈めて、ゼクスのサーベルで相手してた。
506NAME OVER:03/10/24 18:23 ID:???
みんなアホみたいにパワーランチャー撃ってくるしね・・・・
507NAME OVER:03/10/24 18:24 ID:???
パワー乱射ー
508497:03/10/24 18:25 ID:???
いつもならネイなんぞは
必中+熱血+幸運+努力のゲッタービィィィィムッ
で一撃だがこのマップではガギエル戦で幸運や熱血使ってるので
主人公やマジンガーZに頼ることになる。
(しかも幸運使いたいのでファやアムやさやかのためにほぼ陸で戦う)
しかも下の方にいるゼブがなかなか撤退しないのでむかつく。
まぁトールギス来たらだいたい片が付くんだけど
リアルで速効クリア目指してるとすこしキビシイ。
509NAME OVER:03/10/24 20:01 ID:???
>>504

OGにでてきても、どうせオリジナルキャラなのでつまんなそうだ。
というかオリキャラで組まれても燃えないよ(;´Д`)ノ
510NAME OVER:03/10/24 22:49 ID:???
ラストバタリオン、鉄仮面の台詞があまりに厨すぎて萎えた記憶が。
ラドラはともかくギュネイやレズンとか微妙ーな組合せだし。
原作では完全にアムロの噛ませだったような奴らのどこが最強なんだよと言いたい。
511491:03/10/24 23:27 ID:???
>>496
リアル系の武器の改造が足りなくて1ターンで殺れなかったんだよ
ダバのバスターランチャーは当たらないし

でも思い返すとFの使徒、出現が厳しかったな
結局オージェを逃がしてしまった

あとゲスト三将軍+ゼゼーナンも結構きつかったな
攻略本にゼゼーナンに挑発で最初に撃破ってあったけど
三将軍を各個撃破した方が楽だったかも
512NAME OVER:03/10/24 23:36 ID:???
>>510
そのせいか、二次Gでは割と簡単に倒せるな
513NAME OVER:03/10/25 00:34 ID:???
Fの話しているから新の話もちょっと。

自分は当初からSRXウザイと思ってたので、SRX封印プレイをしていた。新で。
結果宇宙シナリオでまともに戦えるユニットはνとV2とマジンガーとダンクーガと真ゲッターだけだった。
ほぼこの5機だけでクリアした。
でもちゃんとクリアできた。
宇宙編ラストは地獄だった。
514NAME OVER:03/10/25 00:58 ID:???
>>511
ポセイダルルートだとゼゼーナンに挑発が有効になるんだったっけ?
でもあのステージで一番きついのは、三人の内誰かがやられると
精神コマンドを使用してくるゲスト三将軍だろうね…。
楽な倒し方は確かロフ→セティ→ゼブの順番だったような。

精神コマンドを使われた状態でマップ兵器を撃たれでもしたら、
もう目も当てられないね…。
515NAME OVER:03/10/25 01:31 ID:???
>>513
シュラク隊は使わなかったのか?
リガズィやVダッシュはどうした?
かなり使えるんだけどなぁ…。
というか新は基本的にSRXいらねーし。

アムロのリガズィがちょっとだけ強めなのがイイ。
516513:03/10/25 01:42 ID:???
>>515
シュラク隊は一人も使わなかった。
リガズィもVダッシュもホワイトアークですら倉庫行きにしてた。

ちなみに1マップ終わる頃にはνのミサイル、ビームガン、ライフル、バズーカ、ファンネル
の弾数がほとんど0状態だった(けずり役だったので)V2も同じく。
ダンクーガがボロボロで帰ってきて、マジンガーがいつもEN0でスクランダークロスばっかで
戦ってたよ。悲惨。
517NAME OVER:03/10/25 04:47 ID:???
>>515
新の宇宙編の脇の人達はシリーズ通して見ても活躍度高いと思うけど・・・
実際漏れは主役温存してあの辺の人達中心に戦ってたら、大抵の面は主役級ほとんど消耗せずに決着付いてたよ
あのゲーム、精神ポイント多い&武器改造7段階位までのコストが安くて効果高いから、とりあえずビームライフルあたりを改造して精神コマンド使いまくり
大抵反撃も受けずにボコボコ落とせるよ
気力は激励で2ターン目にはほぼ全員150にできるしね
518NAME OVER:03/10/25 06:03 ID:???
ラストバタリオントップのカロッゾ
宇宙軍司令のシロッコ
地上の司令官?ドズル
この3人が第二次のDCの最高幹部なんだろうな(シュウはお客さん)

あとCBだとあしゅらとかもラスとバタリオンなの?
一緒にでてきたけど。
519NAME OVER:03/10/25 06:46 ID:???
新は相当楽なスパロボだと思うよ。
隠しシナリオ最終面も、オデロ(V2AB)とハサウェイ(ν)だけで
デビガン以外は倒せた。デビガンだけは流石に厳しいが。
520NAME OVER:03/10/25 08:11 ID:???
EXってあしゅらの扱いがもったいない。
1シナリオしかでてこないし。
せっかく戦艦(グール)ででてきたんだから
戦艦のないシュウの章で仲間になればよかったのに
DC時代に両者の面識あるだろうし。
おれはてっきりあしゅらかブンドルが(さすがにドレイクはないだろうと思ったけど)
シュウの章の艦長役だと思ってたぞ。
521NAME OVER:03/10/25 08:31 ID:???
>>520
>シュウの章
戦艦による回復・補給が無いという意味でも、
「難しい」という位置付けじゃないかな?

あしゅらが艦長…シュウと雰囲気的に合わない気がする。
というよりそもそもあしゅらに協調性が無さそう…
ブンドルだったらまだ可能性あるかも。
522NAME OVER:03/10/25 09:01 ID:???
シュウの章はほかでは使えないキャラが使えるのも魅力だからな
もっともグールでは戦力になるかどうか・・・
ズワァースみたいにサフィーネがいじくるかw
邪神と戦うあしゅら男爵か・・・
523NAME OVER:03/10/25 15:32 ID:???
>>522
>邪神と戦うあしゅら男爵
屋外で戦う機会があるのかどうか?
グールで洞窟には入れんだろう
524NAME OVER:03/10/25 15:42 ID:???
屋内では機械獣に乗り換えだ。
第三次でも宇宙で乗ってたじゃないか。
525NAME OVER:03/10/25 15:54 ID:???
「宇宙で」「機械獣に」乗るあしゅら男爵…
こんなシチュエーションは二度と無いような気がする
526NAME OVER:03/10/25 20:54 ID:???
昔の主人公は無敵だったよな。
特に第四次は誕生日によって奇跡がすぐ使えたり
ヒュッケバインは鬼のようなユニットだったしな。
ラスボスのシュウじゃないほう。ゲスト軍だっけ?
あいつ等HP回復しないからロシュセイバーだけで倒せたよな。
mk3とか作らなくていいからあの頃のヒュッケを作ってくれ。
527NAME OVER:03/10/25 21:59 ID:???
>>518
関係無いけど2次Gでは確か「脱出」?でドズルがカロッゾに率いられて来てたんだよねぇ。
2次は2次G>PSの順でやってたけど、今思うと凄いシチュだな
>>526
バラン=シュナイルかな。それとも取り巻きのザコの話なのか
あいつ基地の上に居たと思うけど、間抜けにも移動してくるのか・・・
528NAME OVER:03/10/25 22:13 ID:???
>>522
いいじゃん。
どうせ戦艦なんて元々戦力として期待してないし・・・
529NAME OVER:03/10/25 23:07 ID:???
>>526
主人公は最近の方が強いと思う。
四次なんて普通にやれば奇跡なんか覚えないし魂でさえ無いんじゃなかったかな。
特殊誕生日なんかαでもあるし論外。
ヒュッケバインやグルンガストは強かったと思うけど、
主人公自体が攻撃力100ちょっととか、コウにも劣る能力じゃなかった?
530NAME OVER:03/10/25 23:36 ID:Dpv5D+b7
FCの第二次はたしかショップがあった。高くて買えん
かったけど買えたひとおる?
531NAME OVER:03/10/25 23:44 ID:???
4次はヒュッケに比べてグルンガストの使い勝手が悪すぎ。
個人的にはニルファやF完ぐらいの強さが丁度良いと思う。
αは強すぎ。
532NAME OVER:03/10/25 23:54 ID:???
どうでもいいがFのミーナは萌えた。
私の灰色の脳細胞にかかれば簡単よ!
533NAME OVER:03/10/26 02:25 ID:???
>>529
主人公はそんなに弱かったか?
当時は気にせず強いキャラをばんばん出してたからなぁ・・・
ということはその主人公の雑魚さをカバーするほどのヒュッケの性能が凄いのか。
534NAME OVER:03/10/26 02:27 ID:???
>>531
4次のグルンガストは最悪だったな
あの頃はENが255までだったから計都羅喉剣暗剣殺は2回が限界。
熱血かけてもウィルウィスプに半分しかダメージ与えられなかったのは痛い。
同じ場所でヒュッケでロシュセイバーだけでウィルウィスプ倒したときは笑えた。

4次、F、F完は主人公がニュータイプだったから
いろんな機体が使えてよかったな。
4次なんて彼女はバイアランに乗ってたし。
535NAME OVER:03/10/26 04:12 ID:???
>>533 >>529
第4次はスーヘミ版とPS版で主人公の能力値は格段に違うから、
(確かスーヘミ版初期値格闘98ならPS版は初期値で格闘128みたいな)
多分そのへんで話が噛み合ってないのだと思う。

どっちにしても、あの頃はリアル系優遇だったけど…。
536NAME OVER:03/10/26 04:48 ID:???
Fのスーパー系副主人公はあまりに哀れだな。
ゲシュペンスト、MkUしか乗れない上に支援系の精神コマンドが信頼しかないからどう考えても使い道がない。
それに比べリアル系は…MS搭乗可の上NT&魂で戦力としても充分だし激励に復活。
この差は…(:´Д`)
537NAME OVER:03/10/26 09:15 ID:???
F完のゲシュ2スーパーはグルンガストより早くて硬かったりするのだが
538NAME OVER:03/10/26 11:48 ID:???
母艦で最強はなんだった?
俺は64のガンドールなんだけど。MAPの攻撃力が高かったし。
他の作品はあんまりプレイしてないから分からないけどみんなは何使ってた?
539NAME OVER:03/10/26 11:54 ID:???
ゲシュペンストパンチあれば最後まで(削り、雑魚殲滅役としてなら)
使えるんじゃね?

fはサターン版とプレステ版で主人公、準主人公の能力や
マーク2の入手時期がちがってたような、、
540NAME OVER:03/10/26 12:52 ID:???
核を使うあの人
541NAME OVER:03/10/26 13:40 ID:???
>>538
ニルファの対空魔竜が激強だった。
俺はガイキング好きじゃないからずっとマザーバンガード使ってたけど。
あとαのマクロス。
それ以外の作品ではそもそも戦艦自体使ってなかったな。
542NAME OVER:03/10/26 13:48 ID:???
第四次かF完か忘れたけど、ゴラオン最強
奇跡+オーラノバ砲強すぎ。その後に戦艦に入れといた部隊で特攻。
543NAME OVER:03/10/26 14:31 ID:???
64のガンドールって必中なくて全然攻撃当たんなかった気が
544NAME OVER:03/10/26 15:32 ID:???
やはりナ(ry
は放置か・・・
545NAME OVER:03/10/26 16:42 ID:???
第三次のホワイトベース最強
メガ粒子砲は長射程だし威力も高いし
アーガマ以降もマップ兵器がかなり役に立った記憶が
546NAME OVER:03/10/26 16:51 ID:???
全体的に攻撃力を押さえられている第三次にとって、ブライトは貴重な戦力だったしな。
必中覚えるまではセーブリセットの繰り返しだったけど。
547:03/10/26 16:52 ID:D9RiQR2J
でもなかなかあたらなかった罠。
548290:03/10/26 22:17 ID:???
皆さんどうも。あれからチマチマ進めているのですが、今一度アドバイスをお願いしたい。
ジャブローの嵐後の分岐でアフリカと北アメリカどちらを選んだらいいですか?

北アメリカを選ぶとゴッドボイスを入手できる。(シナリオ陽動作戦での分岐でバミューダを選んだ場合)

アフリカだと後のシナリオ、オデッサ・デイの敵増援を減らせる。(シナリオ赤道直下でミデアを6機以上撃墜の場合)

549:03/10/26 23:27 ID:EfXXrUmF
PS版?SFC版?それで変わる。
550NAME OVER:03/10/26 23:34 ID:???
>>543
運動性少しいじるだけでだいぶ当たるようになるのがあの頃の戦艦。
551NAME OVER:03/10/27 00:20 ID:???
>>290
どっちでも大して変わらないから好きな方でええと思うよ。
俺も今SFC三次やってるけど、そこの分岐ではゴッドボイスを取るルートを選んだ。
殆どというか全く使わない武器なんだけどね、ゴッドボイス。使い勝手悪い。

SFC三次って難しいってイメージがあったけど、今やると案外サクサク進む。
「ソロモンの悪夢」のヴィガジや、「ブロッケンの影」のシロッコなんてのは、
昔は倒せなかったんだけど今回のプレイでは倒せた。

しかし、MAP兵器の大量レベル上げはSFC版ならでは魅力だな。
北アメリカルートの「陽動作戦」でカイ@百式がLv30→Lv64になったよ。

>>290には是非とも、「女スパイ潜入」を3ターン目PPでクリアして欲しいものだ。
下手するとクリア不可能になる恐れがあるが。
552NAME OVER:03/10/27 01:32 ID:???
敵の増援減らしても意味ない。
逆に経験値・資金が勿体無い。
553NAME OVER:03/10/27 02:34 ID:???
3次はネオグラ戦
Fはセイラさんゲッツ
魔装はアハマドゲッツ

くらいか
554NAME OVER:03/10/27 02:37 ID:w6NTRoW7
魔装機神でファングを仲間にする方法忘れた…
マサキと戦闘する他に、どっかで撤退させなきゃいけなかったはずだけど、どこだったっけ?
555NAME OVER:03/10/27 02:44 ID:???
>1章で「ライバル」を通り、ファングとの撃墜競争に勝つのが最低条件。ただし、パーフェクト勝ちした時に「へっ、パーフェクト負けしたくせによ」を選ぶと条件が満たされない。
>また、2章では「ベッキーとの再会」か「伝説の剣聖」を通らなければならない。「バゴニア領内」を通過すると仲間になるシナリオへいけないので注意。
>「ベッキーとの再会」を通過した場合、「ロザリーの涙」でファングとマサキが戦闘し、かつファングを倒さない。そうすればファングは撤退し、「ファング絶叫」へ行けるようになる。このシナリオでファングのアゲイド+が撃破されなければ、シナリオ終了後に参入する。
>「伝説の剣聖」を通過した場合、「ファングの真意」でファングをマサキで説得すれば参入する。

だそうな
556NAME OVER:03/10/27 02:52 ID:???
最近のブライトさんは核ミサイルのマップ兵器に
精神コマンドの愛(奇跡と同じ内容になってます)を覚えるので、
かなり輝いております。

家庭崩壊しかけてるのに愛…。
557NAME OVER:03/10/27 06:18 ID:w6NTRoW7
>>555
サンクス!思いだしますた。ファング絶叫って、タイトルカコイイな。
余談だけど、ウェンディはとっても(・∀・)イイ!と思うのは漏れだけ?
558NAME OVER:03/10/27 06:19 ID:???
>>556
家族はそのギャップに嫌気が差したため
結果家族崩壊が起きたのでつ。特に息子

そういえば0080のストーリーを軸にしたシナリオってないでつな
0080って一体……
559NAME OVER:03/10/27 06:33 ID:???
>>552
全くもってその通りなのだが、そのマップは最悪なことに早解きするとドツボにハマるのよ。
具体的にはメル欄に。ただしSFC版だけの話でPS版ではやってないから知らない。

こんなことを人に勧める俺もどうかと思うが。
560NAME OVER:03/10/27 09:33 ID:???
EXはゲッターライガーがほぼ最強だった気が…
1ターン目に竜馬の(弁慶は幸運担当で、ダメージ最高9999だから熱血いらんし)気合2回使って、
3回くらいチェーンアタックと装甲改造しとけば陸の雑魚をあっという間に殲滅してくれたんだが…
つーかゲッターとアムロとガラリアばっか使ってたような気がする
561NAME OVER:03/10/27 09:55 ID:???
>>558
アレックス強奪阻止とか、キリングの核ミサイル阻止イベントくらい組めそうなんだがなあ。
いい加減にアルも目立たせて欲しいし。一応主人公じゃなかったっけ?
562290:03/10/27 10:35 ID:???
>>551
ウ〜ン、どちらも大して変わらないのか。そういえばSFC第3次のゴッドボイスって使用回数制限ってあるの?
確か、第4次にはあったような。使用しすぎでライディーンが出撃出来なくなるやつ。
563NAME OVER:03/10/27 11:01 ID:???
ない
564NAME OVER:03/10/27 11:10 ID:CSsUuUpk
第4次でサーバインかズワウスかという選択あるけど
どっちが役に立つかな?
565552:03/10/27 11:18 ID:3TbmYITa
>>559
あ〜、俺が言ったのはオデッサ・デイの増援の事。
566NAME OVER:03/10/27 11:58 ID:Q4pqhxdA
リアルロボット戦線でいくつかルートがわかれますが
1番よいと思われるエンディングって何ルートなんでしょうか?
567NAME OVER:03/10/27 12:25 ID:???
>>564
カッコイイのはズワウス
実用度だと運動性が高いサーバイン
もっともズワウスだって見劣りするわけではないので
俺はずっとズワウスだったがw
568290:03/10/27 13:19 ID:???
質問ばかりして悪かった。これで心置きなくやれるよ。ありがとう。
569NAME OVER:03/10/27 14:11 ID:???
>>565
そっか、勘違いしてた。スマソ。
570NAME OVER:03/10/27 14:54 ID:???
ズワウスとショウが絵的にミスマッチと思うのでサーバイン
571NAME OVER:03/10/27 15:17 ID:???
> サーバイン or ズワウス どっちが役立つ?
ぶっちゃけ、どっちも同程度に役立つ。
ユニット性能に多少差があるけど、武器性能が同じだから使用感覚は同じ。
オーラバトラーは避けてナンボだし両機ともに近接専用だから、
サーバインの方が使えるかな?という気はするけど。

ショウが乗るオーラバトラーは結局ビルバインになるからどっちでもいいかも。
572NAME OVER:03/10/27 16:22 ID:???
ところで誰か、SFC第三次で味方キャラの2回行動可能レベルを
調べることができるサイトって知らない?

ググってもイマイチ出てこない。キーワードが悪いんだろうか?
573NAME OVER:03/10/27 16:44 ID:???
俺、ブライト2回行動にしたの第三次と64だけだよ
574NAME OVER:03/10/27 17:34 ID:???
F91ってどのシリーズに出てますか?DVD見て激しく使いたくなったんでつが・・・
ちなみにPS2は持ってません。
575NAME OVER:03/10/27 17:55 ID:???
第3次、EX…ここまで書いて気付いたが、第3次からずっとでてないか?
576NAME OVER:03/10/27 17:56 ID:???
>574
古いやつなら新とまそうきしん以外全部
577564:03/10/27 18:02 ID:B+VG6G5R
なるほど。今度はサーバインを使ってみよう。
シルキーっていう奴の精神コマンドもいいわ。
578564:03/10/27 18:05 ID:B+VG6G5R
FCの第二次って最後になるとプルがクインマンサ
拾ってくるイベントがあったなあ。あのイベント
をまたつくってほしい・・。
579NAME OVER:03/10/27 18:10 ID:???
1番使い勝手のよかったオーラバトラーは
ズワァース改とレプラカーンだよな。
レプラカーンは中華キャノンの射程が長かったし
ズワァ−スはバーンがかっこよかったから使ってただけかも。

ところで、ズワウスとズワァースってなんか関係あるの?
名前とか色とかそっくりだし。劇場版見てないからよくわからんけど
原作のパイロットはショウ?
580NAME OVER:03/10/27 18:21 ID:???
>>578
俺はプルツー派だったからサイコmk2だった。
どっちが強いか知らんがサイコも相当強かった。
今のスパロボはプルもツーも両方仲間になるけど
やっぱ選択式がよかったな。
最近のスパロボはロザミィも仲間にならんし。
女キャラの選択とか多かった昔はクラスでの対立は絶えなかったな・・・
581NAME OVER:03/10/27 18:33 ID:???
>>579
原作でのパイロットはラバーン(バーンの転生)です

ちなみにサーバインのパイロットはシオン(ショウの転生)
582381:03/10/27 18:53 ID:TMkqeNDs
グレンダイザーと両マジンガーって
原作で繋がりあるの?
第3次で両マジンガーとグレンダイザーが揃って
「これでマジンガーチーム集結」というふうな台詞あり。
583NAME OVER:03/10/27 18:53 ID:???
>>581
サンクス。
世代を超えた戦いっぽいね。
それなら名前や色が似てるのにも納得がいくよ。
ダンバイン関係でもうひとつ。
チャムって妖精っぽいのと豚っぽいの見たことあるんだけど
どっちがどういうときのチャム?
584NAME OVER:03/10/27 18:54 ID:???
どうでもいいけどあんまりageないでくれ。
585NAME OVER:03/10/27 18:55 ID:???
>>582
劇場版かOVAか忘れたけど
グレンダイザー対グレートマジンガー
ってタイトルのやつがあった。
586NAME OVER:03/10/27 18:56 ID:JwfUh0qx
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
587NAME OVER:03/10/27 19:03 ID:???
兜甲児はグレンダイザーにもレギュラー出演している。
搭乗機はダブルスペイザー。
588NAME OVER:03/10/27 19:08 ID:???
>>575
第二次にも出てるよ。
64版出てるけど隠しキャラでGBと連動しないと出てこない。
後確かAには出てなかったはず。
589NAME OVER:03/10/27 19:30 ID:???
F91がでてないのは
A・R・Dとα外伝
590NAME OVER:03/10/27 19:38 ID:???
ゲームボーイは、ほぼ全滅だな。>F91
591NAME OVER:03/10/27 19:47 ID:???
>590
第二次GにでてるYO!
592NAME OVER:03/10/27 19:48 ID:???
レゲーの範囲ではF91皆勤してる。
昔はガンダムシリーズもそれほど多くはなかったから。

初代では1st、Z、ZZ、逆シャア、F91が出てる。
第3次で0080と0083が参戦。
(第4次でセンチネル)
新でV、G、W参戦。
コンパクトで08小隊参戦。
α外伝でX、ターンA参戦。
二次αでクロスボーン参戦。

いつのまにやらガンダムも増えたものだ。
以後、種やら閃光やらGユニットやら出るとか出ないとか。
593NAME OVER:03/10/27 20:29 ID:???
閃ハサは出しにくそうだけど種やGユニットは出しやすいだろうなあ
PS装甲やらPXシステムやら専用システムもいっぱいいっぱい
594NAME OVER:03/10/27 20:55 ID:???
そりゃ種は間違いなくでるでしょ。閃光は時代考証を考えるとキツイけど、出す気になれば無理やりでも出すんだろうなあ。
595381:03/10/27 20:57 ID:TMkqeNDs
>>585
>>587
サンクス
596NAME OVER:03/10/27 21:00 ID:???
>>595
だからあげるなって
597NAME OVER:03/10/27 22:04 ID:???
>583の言う豚っぽいチャムというのがいったい何なのか気になるのだが。
598NAME OVER:03/10/27 22:29 ID:???
たしかダンバインはチャム以外全員死んだような・・・・
599NAME OVER:03/10/27 22:42 ID:???
死んだよ
600NAME OVER:03/10/27 22:51 ID:???
バイストンウェルに帰還するって言ってたけど爆発してたしなぁ。
でも>>581のいうとうりにOAVでそれらしき人物がでてるから
死んだけど帰還して転生した、と。
601NAME OVER:03/10/27 23:04 ID:???
>>597
シーラさまのお供妖精の片方と勘違いしてるのかなぁ。
602NAME OVER:03/10/27 23:04 ID:???
種はユニット出しても構わんからストーリーには絶対絡ませないで欲しい。
GもWもXも好きな俺だが、種だけは胸張って駄作だと言える。
603NAME OVER:03/10/27 23:11 ID:???
Xも種といい勝負だよ
604NAME OVER:03/10/27 23:15 ID:???
そうなの?
605NAME OVER:03/10/27 23:25 ID:???
F91ほど毎回全然違う性能になったユニットは他にないね

第一次 神。最強
第二次 1軍
第三次 中の上。中堅
EX   神。最凶
第四次 上の下。燃費激悪
606NAME OVER:03/10/27 23:32 ID:???
>>605
ザムジードもなかなかどうして。
607NAME OVER:03/10/28 00:04 ID:???
Xが駄目なとこは主役声優のミスキャスト(三枚目をやらせれば一級だが)と作画の荒さ。
ストーリーは打ち切りにも関わらず最終回で見事にまとめた。
種と正反対のベクトルを持っていると言えなくも無い。
608NAME OVER:03/10/28 00:17 ID:???
Xはマードックだかなんだかがテレ朝の株取得した時の混乱で早朝に時間変えされちゃったからなあ。
あれじゃ誰も見ねえって。
609NAME OVER:03/10/28 00:55 ID:???
>>605
三次は中堅どころじゃないだろ。
四次も。
その評価じゃどのシリーズでも使えるユニットって感じだぞ。
610NAME OVER:03/10/28 00:56 ID:???
声がダンチだからなあ・・・
611NAME OVER:03/10/28 03:39 ID:???
Fでザムジードを無理やり使ってたな
最後は脱力要員でしかなかったが
っつか対空ミサイルが弱いし地上にも撃てて萎えた気がする
612NAME OVER:03/10/28 04:24 ID:???
>>610
おひきにしてくだせぇ
613NAME OVER:03/10/28 09:56 ID:???
>>609
第3次F91は充分使えるぞ。
ファンネル付き、MAP持ちの次くらいには。
Z、ディジェあたりとは同格で中堅。

第4次では(核を除けば)MS中最高ダメージを叩き出せる。
運動性は高いから普段は囮と削りだけさせて、
要所でワンポイントリリーフの一発屋として使うと優秀。
普通のMSっぽく使おうとすると駄目ぽ
614NAME OVER:03/10/28 11:58 ID:???
大惨事のF91は期待の割には弱かっただけだろ
>Z、ディジェあたり
そりゃねーだろ、と
ま、一応使えなくはないんだが使ってると悲しくなるんだよな

SFC第四次はパイロットのシーブックが気合持ってないからツライな
ヴェスバーは勿論、分身にも影響するし
激励なんか覚えてる場合じゃないっつーの
おまえそんなに脇役に徹しなくて良いよ、と思う
影薄すぎ
615NAME OVER:03/10/28 13:03 ID:???
第四次は燃費がひどかった・・Sで改善されたが
EXの強さが異常すぎるな
616NAME OVER:03/10/28 15:36 ID:???
初代→EXで入ったからF91はアレがデフォだと思ってた罠
617NAME OVER:03/10/28 16:10 ID:???
>>607
>ストーリーは打ち切りにも関わらず最終回で見事にまとめた。

2分で悪役皆殺しで更に2分でライバルも倒す なんて展開だったけどさ・・・・
618NAME OVER:03/10/28 16:31 ID:???
2分でライバル倒すって言ってもサテライト同士のぶつかり合いの結果だから別にあれでいいと思うけど。
619NAME OVER:03/10/28 18:08 ID:???
× ストーリーは打ち切りにも関わらず最終回で見事にまとめた
○ ストーリーは打ち切りにも関わらず最終回で無理やりまとめた
620NAME OVER:03/10/28 19:46 ID:???
SFC第三次クリアー。
ネオグラ、思ってたより脆かった。
ビッグバンウェーブ2連発を使わせることも無く1ターンでカタがついたし。
奴のHPって60000〜65000ってとこだね。

これでSFC第三次は三回目のプレイだったけど、
何度やっても最終戦の辺りでマジンガーとコンバトラーの皆さんが二軍落ちする。
あいつら2回行動できるようになるのが遅すぎ。
621NAME OVER:03/10/28 20:01 ID:???
俺、第三次のネオグラ強すぎてトラウマになってるんだけど、
どこのスパロボスレでもみんなあんなの弱いって認識なのな・・・
俺が下手すぎたのか?
最後げったー2とラー・カイラム以外全滅した状態で倒したんだけど・・・
622NAME OVER:03/10/28 20:34 ID:???
ネオグラ戦。そりゃ、最初やった時は大苦戦だったけど……
あれから10年、ずっとスパロボやってたから攻略法も簡単に見付かるってモンだよ。
誰を育てておけばいいか最初から分かってるし。

インパクトの一週目で早解きしつつ熟練度を取る方がよっぽど難しい。
>>621のスパロボ歴は知らないけど、たぶん今やったら簡単に倒せると思うよ。
623NAME OVER:03/10/28 20:49 ID:???
ネオグラは気力が110を越えれば激強くなる。
気力は上げさせずに倒す。
624NAME OVER:03/10/28 23:43 ID:???
3次ネオグラとガンエデンはスパロボで燃えた数少ないラスボス。
強さとかじゃなくて、シチュエーションが。
625NAME OVER:03/10/29 00:30 ID:???
マジンガはともかくコンバトは普通にレギュラーはれると思うんだけどな。
ツインランサーとか武器の攻撃力高いし。

ウィンキー系のラストバトルのマップ音楽かなり好き。
名前わかんないけど。
特にEXはラスボスが純粋な悪じゃなく曲とマッチしてる。
626NAME OVER:03/10/29 00:33 ID:???
>>622
確かにな。
漏れ、第4次を約30回クリアしたが、最初は増援来るたびに萎えてたけど、
あとになってくるとユニット&パイロット縛っても平気になってたしね。

ただ、今のに慣れると精神コマンド&必殺武器をケチるからターン数はかさむと思う。
627NAME OVER:03/10/29 01:31 ID:???
第三次の個人的MS優先順位
メタス>百式>ν>ZZ>(ゲーマルク)>ヤクトドーガ>サザビー>GP03>(ノイエジール)
>キュベレイmk2>Z>F91

最大射程5じゃだめだろ。グラフィックが気に入らないのも大きなマイナスだ。
628NAME OVER:03/10/29 03:30 ID:???
F91は分身があるからセーブ→リセットで100パーセントの攻撃もかわせ、
ラスボスを1人でたおすこともできるから最k(r

うそですごめんなさい

629NAME OVER:03/10/29 03:34 ID:???
(´-`)。o O(がんばってガルガンチューアとか改造してた漏れ…)
630NAME OVER:03/10/29 06:07 ID:???
やっぱ3次ならスーパーガンダムでしょ。
631NAME OVER:03/10/29 09:24 ID:???
>>629
がんばったか!よくやった!


Fで零号機フル改造→レイの能力(´・ω・`) →敵までたどり着けない→撃沈
の俺もがんばったと思うけど。ダメ?
632NAME OVER:03/10/29 09:39 ID:???
>>625
確かに途中まではレギュラーだけど、ラビアンローズの辺りからだんだんと。
攻撃力は確かに高いけど、必殺技の燃費が悪いから。
1回のツインランサーよりも2回のビームライフルが強かったりするし。
戦い方の違いだと思うんだけどね。
俺はMAP兵器の使用回数を増やすために補給を重視するし、幸運使える奴を多めに出撃させるから。

最終曲は"THE LAST JUDGMENT"だね、俺もこの曲は好きだよ。決戦って感じで。
4次ではこの曲が流れなかったから、最終戦って気が全くしなかった。普通にこの後も話が続くと思ってた。
ラスボスがあまりにも貫禄の無い奴だったっていうのもあるけど。
633NAME OVER:03/10/29 09:46 ID:???
4次の強制廃棄でフル改造機を問答無用で捨てられた俺は……
ネモ好きなんだよー!あの地味っぷりが。
634NAME OVER:03/10/29 11:11 ID:???
>>633
(つωT モライナキ…
635NAME OVER:03/10/29 11:45 ID:???
グレンダイザーもコンVに次いで強さが微妙じゃない?>SFC第三次終盤
636NAME OVER:03/10/29 12:56 ID:???
グレンダイザーはマリアとナイーダを説得したらそこで出番は終わる。
しいていえば、マジンガー系パイロットのドーピング・マシーン。
2回行動が遅いくせに熱血も加速も無いようでは正直どうしようもない。
スペイザーと合体すれば強くはなるが、わざわざ出撃枠を一つ潰す価値があるかというと……

というのが俺の中での評価。
耐久性が高く、スペースサンダーの消費ENが低いから連発できるってのは強みだけど、
一撃の爆発力に欠ける点と手数の点でファンネルMSの方が評価が高くなってしまう。
637NAME OVER:03/10/29 15:13 ID:???
グレートにマリア、マジンガーにひかるを乗せるのは常識ですか?
638NAME OVER:03/10/29 15:21 ID:???
>>637
邪道かつ常識。
マジンカイザーにさやかとか。
639NAME OVER:03/10/29 16:01 ID:???
みんな愛が足りないんじゃないかと。
640NAME OVER:03/10/29 16:04 ID:???
愛と言えば4次は終盤までエマを使ってると
キースが「エマさんは出番があるから良いよな。俺なんか…」
って愚痴るんだよな。
641NAME OVER:03/10/29 16:35 ID:???
>>639

>>633に謝れ
642NAME OVER:03/10/29 16:59 ID:???
>>640
逆にコウとキースを育ててエマさんをほっとくと
「このごろ出番が無い気がするんだけど・・・」
とエマさんが愚痴る。
どうやらコウ、キース、エマさんはLV40以下か以上かで
セリフが分岐するらしい。
643NAME OVER:03/10/29 17:12 ID:???
>>641
彼には言って無いから安心汁。
>>642
エマファン?
SFC3次の味方パイロットの2回行動可能レベルを
調べられるサイトを自力で発見できなかったので、可能な限り調べてみた。
今後プレイする人にはある程度参考になると思う。あと、誰かリストの穴を埋めてくれ。
※ ??はまだ調べてない、○○は仲間になった時点で2回行動

アムロ・レイ36
ブライト・ノア57
セイラ・マス38
カイ・シデン57
スレッガー・ロウ??

カミーユ・ビダン36
クワトロ・バジーナ41
エマ・シーン47
ファ・ユイリィ43
レコア・ロンド46
カツ・コバヤシ??
アポリー58
ロベルト58
フォウ・ムラサメ○○

ジュドー・アーシタ44
ルー・ルカ47
ビーチャ・オーレグ??
エル・ビアンノ44
モンド・アカゲ57
イーノ・アッバーブ??
エルピー・プル○○
プルツー○○
キャラ・スーン○○
ケーラ・スゥ??
クェス・パラヤ??
シーブック・アノー46
セシリー・フェアチャイルド ○○
クリスチーナ・マッケンジー 47
バーナード・ワイズマン 44
コウ・ウラキ46
チャック・キース53
アナベル・ガトー○○

兜甲児59
弓さやか61
剣鉄也59
炎ジュン63
デューク・フリード59
牧場ひかる53
マリア・フリード53
流竜馬63
神隼人55
車弁慶63
胡蝶鬼58

葵豹馬58
ひびき洸51
神宮寺力??
明日香麗37
桜野マリ38
破嵐万丈51

マサキ・アンドー51
リューネ・ゾルダーク49
シュウ・シラカワ53
646NAME OVER:03/10/29 17:51 ID:???
改めて見ると麗とマリすごいな。
647NAME OVER:03/10/29 18:37 ID:???
よくみたら
明日香麗は「アスカ レイ」だった
648NAME OVER:03/10/29 19:38 ID:???
>642
キースもエマも育ててた俺は、
サボってモーラと話してるキースをエマが叱ってたよ。
649NAME OVER:03/10/29 22:31 ID:???
幸運要員でスーパーなガンダムのサブにカイ乗せてたら、
いつのまにか2回行動になってたのを思い出しました。
650NAME OVER:03/10/29 23:02 ID:X0bgFfd2
3次ムーンライトで
カミーユをGP3に乗り換えさせたけど
余計なことだったかな・・・
ボス系ビーム吸収の奴ばっかでZでもGP3でも役に立たない。
マップ兵器要員はマサキ・リューネ・シュウ。
ZZはいらないな。
メンバー全員空飛べるユニット。(νにミノフスキークラフト)
カミーユをサザビーにでも乗せようかな・・・
1機だけ戦艦に載せて移動しなきゃならないけど。
651NAME OVER:03/10/30 00:00 ID:???
>644
スレッガー・ロウ 46
カツ・コバヤシ 41
ビーチャ・オーレグ 48
イーノ・アッバーブ 45
ケーラ・スゥ 49
クェス・パラヤ 37

クェスがアムロやプルに匹敵する優秀さ。
652644:03/10/30 00:18 ID:???
おお、ありがとー
これで残るはミスターだけか。
653644:03/10/30 00:28 ID:???
しかしカツは思った以上に優秀だな……。
熱血、ひらめき、幸運、補給と精神コマンドもイイのが揃ってるし。
654NAME OVER:03/10/30 00:28 ID:???
>652
ミスターは58だ.。

フォウがさりげなく宇宙の適応が低かったりする。
セイラは2回移動になるのは早いけど他のパラメータがいまいち。
ガンダム系で補給持ちはカツのみ。
655644:03/10/30 00:47 ID:???
重ね重ねありがとー。
パラメータの話と言えば、バーニィは何だってあんなに弱いんだろう?命中率が恐ろしく低い。
ケンプファーに乗せてショットガン打たせても雑魚に攻撃外したりするし。
毎回育ててしまうんだが。
656NAME OVER:03/10/30 00:57 ID:???
>>655
バーニィはマジきついな。初めて見たとき能力見てうそ〜んとか思ったもん。第三次に絶望したもん。
あの救いようのなきっぷりはどうしてくれよう。まあ、俺も毎回レギュラーなんだが。
仲間に入るキャラで最弱?
657NAME OVER:03/10/30 00:57 ID:???
オールドタイプで1番強いのってやっぱりコウなのか?
だとしたら2番目はいったい・・・
自分は初期レベルが高かったのでスレッガー使ってたが。
658NAME OVER:03/10/30 01:18 ID:???
       _n n_
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` )←アポリー&ロベルト
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   )
 \   丶     /     /    

おいおい、俺達を忘れてもらっちゃ困るぜ
659NAME OVER:03/10/30 01:30 ID:???
>>658
PS版じゃ何故か、2回行動レベルがアムロたち主役級ニュータイプと
変わらなかったりするんだよな。アンタら。
660NAME OVER:03/10/30 01:36 ID:???
シャアより早い。そしてアンソロのネタにされた。
661NAME OVER:03/10/30 01:36 ID:???
コンプリBOXの攻略本を見ると、そいつらの2回行動可能レベルが38/39って
書いてあるんだけど、コレってマジ?
アムロ、カミーユとほぼ同じって……

コンプリと言えば、2回行動早いだろーからって事でセイラさん育てたんだけど、
いつまでたってもならない。結局Lv51まで上げなくてはならなかった。

後、MS系の幸運が殆ど努力に変わってしまったのは悲しいことだった。
修理装置でLVを上げられるとはいえ、資金稼ぎがやりづらくなってしまった。
幸運のコスト高いし。

偵察しないと敵のパラメータを調べられないのに、覚えている奴は極少数。
驚異の命中率を誇るドライセンのトライブレードが移動後可になっていたり、
雑魚敵が切り払いをやってくるようになった。

なんか思うんだけど、SFCよりもコンプリBOX版の方が
細かい部分で難易度が上がっている気がする。
コンVの精神5人分がそれらを全て忘れさせてくれてるけど。
662NAME OVER:03/10/30 01:50 ID:???
ロベルトが戦死したのを傍らに涙流しながら、宇宙にあがる回は泣けるな。
原作Zな。

スパロボはZがお話のメインしめている場合が多いから見といた方がいい。
まぁ最後結構やっつけな終わり方するんだけど
663NAME OVER:03/10/30 02:17 ID:???
>>661
コンプリ版の方がムズいと思うよ。
主力武器以外はほとんど敵さんに効果無いし。

それとロベルトアポリーの二回行動レベルがクワトロより早いのはマジ。
>>660も言ってるが、アンソロのネタにもされてる。
664NAME OVER:03/10/30 02:56 ID:???
今カミーユのあぼーんイベントやってます。(F完)
665NAME OVER:03/10/30 05:13 ID:???
今ゼータの再放送イベントやってます。(名古屋テレビ)
666NAME OVER:03/10/30 07:49 ID:???
(´-`)。o O(バーニィーが切なくて何度も何度も番台さんへ
  「ドズル専用ザクも出してください、バーニィーが持ってくる形で」
    とか葉書出した事は内緒だよ。うん。)
667NAME OVER:03/10/30 08:29 ID:???
第三次では精神ポイント以外は
ガトー>コウ 命中率、回避率が20%ぐらい違う。
精神コマンドは同じだしな。ガトーはクワトロに近い能力。コウはだめぽ。
668NAME OVER:03/10/30 11:35 ID:???
>>667
直感がもう少しあれば・・>コウ
669NAME OVER:03/10/30 14:46 ID:???
トライブレードは元からP兵器だったと思う。
ただし、コンボが難易度挙がってるのは同意。
ただでさえ強いエリート兵に切り払い等の技能が付いて来るんだからな。
武器改造なんか有って無いようなものだし、SFCはクリアできたけどコンボは挫折した。
ロードの長さがその一因を担ってる事もあるが。
670NAME OVER:03/10/30 15:39 ID:???
コンプリートBOXはなんかバランス調整がおかしいんだよな・・・
やけに敵が固い割にこちらの攻撃力が低くてすぐ弾切れする。
その割に改造費用はあんまり入ってこない。
671NAME OVER:03/10/30 16:00 ID:???
>>669
SFCの三次にはP兵器の概念は無いよ。
移動後に攻撃できるのは射程1の武器だけ。
サイフラッシュ、サイコブラスターは例外。
672NAME OVER:03/10/30 19:21 ID:???
SFC第三次は武器改造がないからな。
弾数の少なく威力のあまりない武器もそれなりに使える。コンバトラーの1ページ目とか。

Iフィールドがビーム完全無効だし、敵はそんなことおかまいなくビームで攻撃してくれるしなあ。
EXだと攻撃してこなくなってるし、第四次だと防御しておかないとオーラバリアでも貫通されてしまふ。
673NAME OVER:03/10/30 19:57 ID:???
コンプリの何が嫌かと言えば、思考が強化されて確実に弱ってる奴を狙ってくることだな。
ユニットの移動力が平均的に高いから、いきなり接近されてP武器で撃破されるし。
先ほどから言われているダメージの話も含めて、色んな意味でコンプはバランスが破綻してるなぁ。
わざわざ数値をSFCに合わせること無かったのに。

電撃プレステDに収録されてた体験版はF基準のデータっぽかったけど、
あっちの方がストレス無く楽しめたように思える。

コンプリは、ザッシュやゲンちゃん達に声がついただけで鼻血ものなんだけど
674NAME OVER:03/10/30 20:15 ID:???
今見直したら、体験版はF基準じゃ無くてSFC第4次基準だった
675NAME OVER:03/10/30 20:15 ID:???
666
676NAME OVER:03/10/30 21:35 ID:???
>ザッシュやゲンちゃん達に声がついた
それでもシカログには声ついてないんだよな(w
677NAME OVER:03/10/30 21:40 ID:eu3EJ3a6
コンプはゲームそのものよりオマケディスクのほうが価値あるからな。
678NAME OVER:03/10/30 23:11 ID:???
Fやった後にコンプやったら数値の基準が分からなくて苦労した・・・

それにしても敵が堅い、バウが社員スパーク喰らって生き延びる
679NAME OVER:03/10/30 23:16 ID:???
ドライセン凶悪すぎる。
移動後攻撃であの命中率は反則だろ。
クワトロが集中使っても全くの無意味だし。
運動性改造しても雀の涙ほどの数値しか上がらんし。
680NAME OVER:03/10/31 01:35 ID:???
電光影裏だったかな?カロリックスマッシュ進化のVer、それのヤンロンの口上どんなんでしたっけ?

魔装機神スレでするべき質問だったかな・・・?
681NAME OVER:03/10/31 01:40 ID:???
そだね、アッチの方が魔装に濃い人多いだろうし。<魔装スレ
俺は手元に魔装が無いから調べられない、役に立たなくてスマン。
682680:03/10/31 01:51 ID:???
>>681
いえ、ありがとう。
しかし今日初めてこのスレ来たけどなんか居心地がいい・・・・・
懐かしい、何もかも・・・・・スーファミ使用一時間半という母親規制をごまかすために
朝五時に起きて第三次やった小学生時代を思い出す・・・・・・・・
683NAME OVER:03/10/31 02:04 ID:???
>>682
お前は俺か?
俺も朝の三時にこっそり布団を抜け出して第三次をやってたよ。ゲーム禁止令のおかげで。
寝ている親にバレ無いようにテレビの音を完全に消して。
真冬だったけどエアコン入れるわけにもいかないから、ガタガタ震えながらゲームやってた。

そうまでしてプレイしていた第三次には格別の思い入れがある。
684NAME OVER:03/10/31 02:13 ID:???
>680
もう行ってしまったかもしれんが・・・
電光影裏でググると三番目にそれっぽいのが。
685NAME OVER:03/10/31 02:32 ID:???
>それでもシカログには声ついてないんだよな(w
しゃべらないんだから、誰でもいいんだよな?
例えばかないみかとか。
686NAME OVER:03/10/31 03:33 ID:???
>>685
それはいやだw>かないみか
せめて玄田哲章とかにしてくれよ
687680:03/10/31 08:18 ID:???
>>684
サンクス。
>>685->>686
俺の中でのシカログは何故か島田敏です。
688NAME OVER:03/10/31 11:22 ID:???
最近ダンバインを見る機械が合ったんだがスパロボに比べてショウの声が若々しい。
689NAME OVER:03/10/31 13:15 ID:???
>>688
それはしかたないのです

中の人だって歳を取るし、時には逝去なさる事もありますです つД`)
690NAME OVER:03/10/31 13:42 ID:???
神谷さんはスパロボ毎に毎回気合入ってる時としょうじゃない時と
声に出ているから微笑ましい。
691NAME OVER:03/10/31 15:20 ID:???
声優さんにかんしていえば、みんな声が当時と比べて老けてるね。

わりと最近の作品であるGガンのドモン役の声優さんも、当時とはシャウトの違いがある。


まぁしょうがないわなー10年近くたつとねー。
692NAME OVER:03/10/31 16:11 ID:???
レゲーじゃないけどα外伝のオルバって
佐々木望の調子が悪かったって事なのかな?
693NAME OVER:03/10/31 17:04 ID:???
佐々木望は喉潰しました
694NAME OVER:03/10/31 18:52 ID:???
もうマフティーしかできません
695NAME OVER:03/10/31 19:10 ID:???
波乱万丈の人は声うんぬん以前にノリを忘れてる気がする。
けど、下手するとこっちが勝手に当時に補正かけて、
かっこよく思い込んでるだけなのかも知れない。

そのへんは難しいところだ。
696NAME OVER:03/10/31 19:39 ID:???
>>695
ノリを忘れてても仕方ないんでない?
ずっと苦労人艦長やってたんだし
697NAME OVER:03/10/31 20:40 ID:???
>>696
別に文句書いてるわけではないから
「仕方ないんでない?」という切り返しは見当違い。
698NAME OVER:03/10/31 20:52 ID:???
あっそー
699NAME OVER:03/10/31 22:55 ID:???
>>697
( ´,_ゝ`)プッ
700NAME OVER:03/10/31 23:04 ID:???
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
701NAME OVER:03/10/31 23:12 ID:???
>>696

おまえは......(;´Д`)
ブライトって1stとZ(途中から)とZZの一部、逆襲のシャアだけだぞ。。。
トータルするとそんなに、、、、、。


他の仕事のほうが圧倒的に多いよ、当たり前だろうけど。
702NAME OVER:03/10/31 23:34 ID:???
むしろ久能と天津飯のイメージの方が強い
703NAME OVER:03/10/31 23:45 ID:???
でもやっぱりシリーズ通じて出てるから本人の中でも比重は高いと思うよ。
704NAME OVER:03/10/31 23:48 ID:???
第二次スパロボGのルートマップとか載ってるサイトって無いもんかね
705NAME OVER:03/10/31 23:53 ID:???
>>704
分岐なんて関係ないと思うが
706NAME OVER:03/11/01 00:05 ID:???
>>704
携帯ゲーム板のスレにアドあったぞ
707NAME OVER:03/11/01 00:06 ID:???
>>702
> むしろ久能と天津飯のイメージの方が強い


転進範の出番少ないからあんま印象に残らん。
708NAME OVER:03/11/01 00:29 ID:???
>>703
マフティーのあれが映像化されたら比率もでかくなるだろうなぁ(笑
709NAME OVER :03/11/01 02:23 ID:91RKxXAe
キャラクターの顔絵を、第4次の人に戻してほしいなぁ。
F以降の顔絵はなんかオタクっぽくて(オリジナルが特にね)
すごく苦手でつ。
710NAME OVER:03/11/01 03:34 ID:PV+Clkpn
いま4次やってるんですが、アトミックバズーカ手に入れるためにはクワトロ
仲間からはずすのが条件らしいんだけど、どうすればできるの?
711NAME OVER:03/11/01 03:40 ID:???
4次の良い所はマジンガーが弱すぎて愛しいという事だ。
友達にマジンガーが好きだといったら馬鹿にされて、くやしくて改造しまくったなぁ中学生の頃
712NAME OVER:03/11/01 03:42 ID:PV+Clkpn
どうすればアトミック手に入るんだとこ1時間
713NAME OVER:03/11/01 03:42 ID:???
>>709
現在でも携帯スパロボに流用されまくっているFの顔グラ。
714NAME OVER:03/11/01 03:45 ID:???
715NAME OVER:03/11/01 03:48 ID:PV+Clkpn
どうすればアトミックバズーカ手に入るんじゃーーーーーーーーああああああ
716NAME OVER:03/11/01 03:58 ID:PV+Clkpn
アトミックにゅう手法うpきぼんぬ
717NAME OVER:03/11/01 04:00 ID:PV+Clkpn
アトミックうpまだー
718NAME OVER:03/11/01 04:20 ID:AQUq1O2Q
>>226を嫁
719NAME OVER:03/11/01 04:27 ID:???
>>715-717
しつこい。
720NAME OVER:03/11/01 04:28 ID:???
強気な質問ワラタ
721NAME OVER:03/11/01 08:24 ID:???
天津飯の声って鈴置だったのか・・・もう覚えてねーや。
722NAME OVER:03/11/01 09:31 ID:???
>>709
単に4次までグラそのものがしょぼかっただけだろー
723NAME OVER:03/11/01 11:10 ID:???
あっそー
724NAME OVER:03/11/01 11:14 ID:???
>>709
FとかAの絵柄(一部共通だが・・・)は好きだね。
αの絵柄は何か違和感があった。
725NAME OVER:03/11/01 12:05 ID:???
αは逆にオリジナル勢のユニットが駄目だったな
サイバスターが四次みたいにスリッとしてない
726NAME OVER:03/11/01 12:59 ID:???
違和感といえば、スレ違いになるけど
IMPACTのオリジナルキャラの絵柄とセリフ回しに凄く違和感。
敵側で出てきた変なちっこい女が特に。

ナデシコは既存の作品だからしょうがないと我慢もするけど、
わざわざあれ系を入れてくるのは勘弁して欲しい。

>>709 たぶん俺と同じ気持ちなんだろう。
727NAME OVER:03/11/01 13:06 ID:???
母艦はナデシコのみ。
メインストーリーはナデシコで、そこにからめる素材として
ガトーxニナxコウの痴話喧嘩に特化された0083と、
ミンメイx一条x早瀬の痴喧嘩を特化したマクロス。

ある意味、最強のスパロボが完成しそう。
728NAME OVER:03/11/01 13:57 ID:???
>>725
αは顔グラリアルな割に表情のバリエーション少ないのが×。
個人的に魔装が一番良かった。
729NAME OVER:03/11/01 15:46 ID:???
αのピピニーデンは怖くて酷かった
しかもザンスカール兵には表情パターンがあるのに
指揮官級のこいつのはない・・・
730NAME OVER:03/11/01 17:43 ID:???
α、α外伝の顔グラが一番いい!
ヘルメットかぶってるから。臨場感あるじゃん。
731NAME OVER:03/11/01 17:46 ID:???
交戦時の曲midiで網羅したサイト無い?
732NAME OVER:03/11/01 18:04 ID:???
敵として登場はしても交戦しないユニットって各シリーズにあったかな?
自分はEXからやり始めたんだけど…。(初代〜三次にかけてはわからず)

EX→無し
四次→サダラーン,ザムス=ガル,メカ戦士ゴッドアーモン
F→グレイドン
完結編→無し

自分が知ってる範囲ではこのぐらい。
データが見れないユニットに範囲を広げた場合はもっと多いかも。
733NAME OVER:03/11/01 18:16 ID:???
>>732
四次だったらガディフォールも。
734NAME OVER:03/11/01 19:43 ID:???
>>728
表情ならニルファの主人公勢なんかいかがっすか
735NAME OVER:03/11/01 21:05 ID:LuSf9nzW
64はここでいいのか?
736NAME OVER:03/11/01 21:19 ID:???
なんでもどうぞ
737NAME OVER:03/11/01 22:22 ID:???
なんでサーバインにはある合体攻撃がズワウスにはないんだよ。
738NAME OVER:03/11/01 23:33 ID:eP8IhCdL
PS2でコンプリートボックスやろうと思ったんだが
何回PS2のメモリーカードを入れても認識しない…
オレだけなのか?
739NAME OVER:03/11/01 23:35 ID:???
PSのメモリーカードじゃないとダメ
740NAME OVER:03/11/01 23:45 ID:???
やってみたんだがPSのも認識しない…
仕方ないからPSを引っ張り出してきます。
741NAME OVER:03/11/01 23:45 ID:???
>>739
そうそう。俺も気付かなくて738さんみたいにびびった覚えあり。
742741:03/11/01 23:48 ID:???
(゚Д゚)アレ?
743NAME OVER:03/11/02 00:07 ID:9uIzJVNE
コンプ3次のラグナロク
正面から一気に突っ込んでいったら
えらい目に逢った。
ヴァルシオン改1機のマップ兵器だけで
味方戦力の3割ほど失った。
2回行動できるライディーンやダイターン3を
1回の移動だけじゃネオ・グランゾンに届かないとこに配置してて
その2機が攻撃出来たのは一回だけ。効率悪・・・。
なんとかネオ・グランゾンのHP4000くらいまで減らして
最後に残ったサイバスターに「補給」(精神)かけて
コスモノヴァで何とかゼロにと願ったけど
精神の補給でも気力が減って打てなくなるなんて知らなかった。ウワーン。
フル改造でもここまで苦戦するとは・・・。
それと「激励」の重要さを激しく知った。

明日は背後から襲い掛かってみる。
それで何とかなりそう。
744NAME OVER:03/11/02 00:45 ID:???
頑張れ〜。
ヴァルシオンは一機ずつおびき寄せて撃破、
ネオグラはガス欠になるまでGP−03を囮にしておく、
とかやると難易度はかなり下がるぞ。
745NAME OVER:03/11/02 00:53 ID:???
あ、>>744はPS版の話ね。
SFCでガス欠待ちなんて悠長なことをしていたら
シュウの気力が上がる一方なので一気に畳み込むのが基本。
746NAME OVER:03/11/02 01:26 ID:???
SFCならまず
ガトーとコウ(SFCなら育てているはず)の熱血マイクロミサイルを連発してヴァルシオン改2機を撃破。
その後ダイターン3の熱血サンアタックと熱血シャインスパーク等でなんとかする。
でクリアしてたなあ。
激励も確かなかったし。
747NAME OVER:03/11/02 02:18 ID:???
PS版3次のラグナロクはリューネ嬢に活躍してもらってた。
748NAME OVER:03/11/02 02:54 ID:???
PS版のネオグラはHP回復大持ってやがるから
1ターンで倒せないと倒すのはほぼ無理。
749NAME OVER:03/11/02 03:45 ID:???
初めての時は作戦など関係なく突っ込んでネオグラ、ヴァルシオン2機を一度に相手にしてた。
固まってる所にマップ兵器くらったりしてしてよく勝てたなと思う。
堅い上に暗礁空域にネオグラが入ってるからファンネルなんか10しか当たってなかったし。
750NAME OVER:03/11/02 05:33 ID:yS+/w4J7
ちょっとうろ覚えなんだが、64のスーパー男のテーマがすごくいい出来だったようなきがする。「熱き魂」だったかな?ドモンみたいな奴。
リアル男の悲しげな曲もよかった。
オリジナルの曲はスパ史上最高ランクと言ってもいいんじゃないかな?
ただ、15万本くらいしか売れなかったからしらない人がおおいんだろうなあ。
751NAME OVER:03/11/02 10:20 ID:TwR39JIv
PS版第三次のクワトロとアムロは強すぎ。サザビーに
クワトロ乗せて集中かけてメキボスのところにつっこ
ませたら相手の命中率3%だった。さいごに弾切れ起こしてた。
752NAME OVER:03/11/02 10:23 ID:???
64をPS2でリメイク希望
753NAME OVER:03/11/02 10:32 ID:???
64といやあドモンとアルベルトが戦うイベントがあったのには燃えた。
754743:03/11/02 12:17 ID:MmYBdCbs
攻略本にはヴァルシオン改は無視していいと書いてあるけど
やっぱこいつら2体いるとかなり邪魔っぽい。
幸いシュウは動かないみたいだし
ヴァルシオン改にHP回復無いみたいだし
1体ずつ挑発してEN消耗少ない武器で
徐々に削って倒してからシュウに集中攻撃。

再挑戦は今晩以降。
755NAME OVER:03/11/02 14:34 ID:???
>>750
俺も64は好きなんだけど、GBAのOGの音楽もいいよ。

イングラムとかエルザムのBGM 渋くて好き。
756NAME OVER:03/11/02 14:36 ID:???
(´-`)。o O(αのザムジードと龍虎王のBGM、おもろいから好き。)
757NAME OVER:03/11/02 14:37 ID:???
SFC版なら
ゲーマルクのファンネルか百式のMBL(グランゾンからの距離が10マスとなる部分(隅))
を当ててネオグランゾンだけが動き出すようして、
ガンダム系が暗礁空域に陣取るようなな所へおびき寄せ……ってやっていたが。
手間は少しかかるがかなり楽。
758NAME OVER:03/11/02 14:50 ID:???
コーラルキャニオン、コーラルキャニオン再び、が好きだなぁ・・・・。
シナリオの展開、が。
759NAME OVER:03/11/02 16:47 ID:???
>>754
リューネの挑発をヴァルシオン改式にかけて逃げ回ればいいんでない?リューネは参戦できなくなるが。
そういえばSFC版では挑発なんて無かったからサイフラッシュを一体ずつ当てておびき寄せてたなぁ。
760381・743:03/11/02 22:56 ID:MmYBdCbs
なんとかネオグランゾン倒せますた。
マジンガーに一回攻撃させたら
2体倒すなんてとても無理だと悟ったんで
リューネに鬼ごっこやらせますた。
α外伝の方がかなりぬるいと感じた第3次のムズさ・・・。
同じシナリオ名でも
α外伝=援護や一定ダメージごとの精神使用がかったるい。
第3次=ホントにムズイ。

次はコンプEXに挑戦!   ・・・というか
資金MAXにしてストーリー楽しむだけだけど。
引越し前に何とか3人終わらせて
ガタついてるPSを処分して引越し後PS2に移行。

その次はまともなプレーでF系やりたいけど
>>381-382>>738-741によれば
PSのソフト・メモリーカードがPS2に
必ずしも対応できるわけではないみたいだけど
確実にF系プレーしたいならPS処分を見送るか
新品を買うかした方がいいのかな・・・
761NAME OVER:03/11/03 01:42 ID:???
>>758
死神姐様御登場。
762sage:03/11/03 02:57 ID:XVH9zC3i
SF3次のネオグラは初期配置から激怒かければちょうどいい感じで
目の前にくるから全力でボコれば2ターン目には倒せるんだよね。
763NAME OVER:03/11/03 04:16 ID:3M2fH6bD
つーかなんでグランゾンを仲間にしたとたんに
体力があんなになくなるのよ。武器も弱くなってるし。
764691:03/11/03 05:00 ID:???
>>691でGガンも10年近く〜〜とか書いてたらあんたまぁ、
今年でVガンが10周年らしいじゃないの。

Gガンもあと2〜3ヶ月で数え年で10周年だわ。


そりゃドモンの声も衰えるわ(;´Д`)
765NAME OVER:03/11/03 05:49 ID:???
>>763
シュウの手抜き補正が掛かるからです。
766290:03/11/03 12:13 ID:???
やっとSFC第3次終わりました。皆さんアドバイス、ありがとうございました。
767NAME OVER:03/11/03 21:20 ID:E9ZCDH4N
クリアした感想は?
768NAME OVER:03/11/03 21:34 ID:???
ワカってもらえないかもしれないけど
スパロボって・・・いいなァ・・・って
769NAME OVER:03/11/03 21:39 ID:???
蝶サイコー!
770胡蝶鬼:03/11/03 22:07 ID:???
パピ! ヨン!
771NAME OVER:03/11/03 22:15 ID:???
>>768
クスッ
まだやるかい…?
772NAME OVER:03/11/03 22:38 ID:???
>>770
クルーゼの方がしっくりくる
773NAME OVER:03/11/03 23:26 ID:???
そんな今さらな768に握撃を!
774NAME OVER:03/11/04 01:08 ID:???
魔装機神とEXの流れが好きだ。
775NAME OVER:03/11/04 16:20 ID:???
(´-`)。o O(珍しく更新速度が落ちてる…)
776NAME OVER:03/11/04 16:46 ID:???
>>763
攻撃力18000の世界を味わってみるかい?
ゲームバランスなんてあったもんじゃないぞ。
777NAME OVER:03/11/04 17:49 ID:bna+3PSo
FCの第二次にあった精神コマンドでテレポート
ってのがあったけどあれを復活させてほしい。
778NAME OVER:03/11/04 18:09 ID:K5I4pc4k
第二次αは戦艦が強くてイイ!

779NAME OVER:03/11/04 18:20 ID:???
あったなあ。テレポートw
後の作品の方を先にやってたから笑っちまった。
780NAME OVER:03/11/04 19:24 ID:bna+3PSo
ギルギルガンは愛すべきキャラクターなので
これからも出してほしい。テレポートは第二次
だからこそ出せた精神コマンドかもしれんな。
781NAME OVER:03/11/04 19:50 ID:???
「脱出」だっけ、ラストバタリオンが出て来てマップ右のほうの脱出ポイントに逃げるシナリオ。
初プレイ時、ユニットを戦艦に収納→出口直前へテレポートして、置き去りメタスが突撃→あぼ〜ん後に
戦艦が脱出してクリアした。セシリー説得し忘れた。
782381・743:03/11/04 21:15 ID:abjmQopp
>>781
コンプ2次で敵全滅さした。
改造コードは使ってなかったけどリセット多用。
調子に乗ってセシリーまで落として
後で仲間にできなかった。

2次は確かどっかのサイトで攻略日記見てクリア。
783NAME OVER:03/11/04 21:25 ID:???
>>776
魔装のネオグラはそこまで行かないがバランス壊しまくってる。
784NAME OVER:03/11/04 21:36 ID:???
EXでリューネの章でネオグラ倒せた人います?
俺は断念しました・・・・
785NAME OVER:03/11/04 22:30 ID:???
>784
ゲッターで一対一。
攻撃時以外はライガー。都市の上で回避に専念。
シャインスパークのENがたまったら、ドラゴンにチェンジして、ひらめきかけて待機。
反撃のみ行い、こちらから攻撃はしない。熱血はかける必要なし。
786NAME OVER:03/11/04 23:19 ID:???
>>784
威圧かけりゃ木偶の棒でつ
787NAME OVER:03/11/05 07:42 ID:???
・ゲームボーイ                    ・ワンダースワン
スーパーロボット大戦                スーパーロボット大戦COMPACT1
第2次スーパーロボット大戦G           スーパーロボット大戦COMPACT2第1部地上激闘篇
スーパーロボット大戦リンクバトラー       スーパーロボット大戦COMPACT2第2部宇宙激震篇
スーパーロボット大戦A               スーパーロボット大戦COMPACT2第3部銀河決戦篇
スーパーロボット大戦R               スーパーロボット大戦COMPACT3
スーパーロボット大戦OG
スーパーロボット大戦D               ・ファミコン
                             第2次スーパーロボット大戦
・スーパーファミコン                 
第3次スーパーロボット大戦            ・セガサターン
スーパーロボット大戦EX              スーパーロボット大戦F
第4次スーパーロボット大戦            スーパーロボット大戦F完結篇
スーパーロボット大戦外伝魔装機神
                             ・任天堂64
・プレイステーション                 スーパーロボット大戦64
第4次スーパーロボット大戦S
新スーパーロボット大戦               ・ドリームキャスト
新スーパーロボット大戦ファンディスク       スーパーロボット大戦αforDreamcast
スーパーロボット大戦F
スーパーロボット大戦F完結篇           ・プレイステーション2
スーパーロボット大戦コンプリートボックス    スーパーロボット大戦IMPACT
第2次スーパーロボット大戦            第2次スーパーロボット大戦α
第3次スーパーロボット大戦
スーパーロボット大戦EX
スーパーロボット大戦α
スーパーロボット大戦α外伝
788NAME OVER:03/11/05 08:06 ID:???
COMPACTってIMPACTと関係あるの?
789NAME OVER:03/11/05 10:10 ID:???
>>788
COMPACT2を3部纏めてリメイクしたのが
IMPACT・・・だったと思う、だからあんなに
シナリオが長いんだよ・・・。
790NAME OVER:03/11/05 12:35 ID:???
最近Fを始めて後三話でクリアってとこ
なんだけどF→F完結編って改造段階は
引き継がれるの?
791NAME OVER:03/11/05 13:35 ID:???
>>790
当然
792NAME OVER:03/11/05 16:11 ID:KMVsQPaV
>>787
何故GBとGBAを一緒にする。
793NAME OVER:03/11/05 16:21 ID:???
正確にはGBとGBカラーとGBアドバンスの3つに別れる訳だが。
794NAME OVER:03/11/05 17:06 ID:???
第2次スパロボGはスーパーゲームボーイ対応だ
画面の外枠が専用の画像に変わるから
795NAME OVER:03/11/05 18:28 ID:???
4次のシュウ軍団強ッ
あんだけヴァルシオン(Lv99)もって来るか普通

真ゲッター+激励要員+再動要員+補給要員で倒せたけど本陣ズタズタ。
796NAME OVER:03/11/05 18:33 ID:???
あそこのシュウは1ターンで倒すのが常識。
797NAME OVER:03/11/05 18:58 ID:???
そういやFクリア後のムービーで、イデオンがイデバリアかましてたな。
簡潔変じゃ出てこなかったのが寂しい
798NAME OVER:03/11/05 19:14 ID:???
でもあれ、限界反応の限界(なんか変だな)が255だったからよかったけど
もしそれがなかったらほんと洒落になんないよなぁ・・・

最近見始めたけど魔装スレまであったんだな。ここ共々もっと早くに気が付いていれば・・・
799381・743:03/11/05 19:42 ID:msA2vhV8
>>795
俺は核に頼りまくった。
弾丸・精神使い切ったら自爆であぼーんして
すかさず復活させて再度放つ。

ま、他所の星だから気楽に撃ちまくり。
800NAME OVER:03/11/05 20:24 ID:???
ヴァルシオンはわりと普通に倒せたけどなぁ
シュウが動かないと思ってたら近づいてきてびびった

さらにド根性でびびった
801NAME OVER:03/11/05 20:59 ID:???
>>798
「限界反応の上限」って書くと良いのかも

気に障ったらごめんね。(^・ω・^)
802NAME OVER:03/11/05 21:48 ID:???
第2次Gって簡単過ぎない?初プレイで一機も落とされずにクリアできてしまった。
コンティオ(8000)やダイ(15000)を幸運をかけて落とすと資金が溜まるのなんのって。
803NAME OVER:03/11/05 22:04 ID:???
>>802
Gガン使わないでグランゾンをあぼーんしてみてくだちぃ
もち一機でも味方があぼーんしたら負けでつ
804NAME OVER:03/11/05 22:45 ID:???
>>799
核を基地のど真ん中(ゼゼーナンと護衛が陣取っている基地)で
使いまくるという外道な事をしても何故かEDで和平が成立する不思議。

普通大問題になるよな。
805NAME OVER:03/11/05 23:01 ID:???
オールトのブローウェルカスタム倒しましたか?
俺は殉じさせてやるのが人情かな、と思ってオーラビームソードのサビになってもらいました。
806NAME OVER:03/11/06 00:53 ID:???
今さっき完結編に入ったとこなんだが・・・

ビルバインはしばらくお休みにするべきなのか、
それとも宇宙でも使うべきなのか・・・。


ところで今回のサイフラッシュは強い?
807NAME OVER:03/11/06 01:17 ID:???
>>806
聞くな
808NAME OVER:03/11/06 01:40 ID:???
F、F完結編はオリジナル勢はあまり役に立たんよ
主人公はダンクーガの藤原忍、ポセイダルルートだとマジで。

あとイデオンはまだあれでも原作の強さ出ていない感じなんだけど、あれ以上強くすると
もうわけわかんなくなるしな。
809NAME OVER:03/11/06 01:48 ID:???
>>805
俺に逆らった奴は全部殺すのが信条なので
皆殺しにしてやったw
たまに先頭に出てきてくれない奴がいて
ストレスたまる
でてこいよ
つか、俺が直々に処分したい
デモでしんだりするなっつーの。
810NAME OVER:03/11/06 01:56 ID:???
>>806
改造すればちゃんと使える。
削り&資金稼ぎに重宝するから鍛えとくと良い。
811NAME OVER:03/11/06 06:35 ID:???
>>810
後はダバやドモンのレベルを着実に挙げておくと良い事になる…
かもしれないよ。

ビルバインを使い続けていくつもりなら、運動性や攻撃力を相当改造
しておかないと後半の宇宙ステージで息切れ状態になるから御注意。
サイフラッシュの改造もしておいて絶対損は無い。

812811:03/11/06 06:36 ID:???
レス番号間違えてた…。
上のは>>806へのレスなので。
813NAME OVER:03/11/06 09:27 ID:???
>>810
ビルバインは3番目くらいの優先度で育ててるとちょうどいいかも。
一番はやはりドモン・カッシュ。必殺技ともども育てましょうや。
814NAME OVER:03/11/06 13:52 ID:???
>>806
確かに宇宙適応低い上にオーラ斬りが切り払いされたりとマイナス面もあるけど、
それを補って余りある精神と回避能力はあるかと。2機はイランが。

あとはダンクーガを使うか使わないかを早いうちに決めるべし。
光牙剣強化するとかなり化ける。MAX断空剣は少ないENでがっつりダメージいくし、
覚醒×n光牙剣は言うに及ばず。でも、そこまでいくのにお金が…(つд`)
815NAME OVER:03/11/06 14:09 ID:???
まぁ、F完はガンダム系使ってればいいくらいに他が優遇されてないからね
816NAME OVER:03/11/06 16:41 ID:???
>>815
ニュータイプを基準に敵の運動性を調整してるのがそもそもの間違い・・・
他の連中は当てれない、かわせない。

でも必中かけてグレートマジンガーをオーラバトラーの真ん中に
突っ込ませると良い感じでバシバシ倒してくれた。
817NAME OVER:03/11/06 16:41 ID:???
F完のダンクーガはフル改造の断空剣だけでも相当いける。
俺は、断空剣フル改造しただけで、光牙剣は付けなかった。
全滅プレイやっていないんで、資金が少ないため、
付けて、また一から改造していくことを考えると、割に合わないような気がした。

818NAME OVER:03/11/06 17:15 ID:???
無印Fのダンクーガは断空剣が強力だから
無改造でも中々強いんだよね。
気合も使いまくれるし。
819NAME OVER:03/11/06 17:25 ID:???
>>816
オーラバトラーならいいけど後半のMSとかヘビーメタル相手にそれすると瞬殺される…。
ゼロカス並の装甲があれば…
820NAME OVER:03/11/06 17:59 ID:???
>>805
爺さんなのに戦闘セリフが
「くっまだまだいけるぜ」とか喋るんだよな確か・・・
821NAME OVER:03/11/06 19:33 ID:445ynk9C
ラスボスをタイマンで倒せるのってゼロカスぐらい?
フル改造、精神コマンドありきで
822NAME OVER:03/11/06 19:36 ID:???
マスターアジアでもやり方によっては何とかなりそう。
823NAME OVER:03/11/06 20:19 ID:???
ドモンはきついな。PARでシャイニングスーパーモードに明鏡止水状態のドモンを乗せて
バラン・シュナイルに挑んだら命中率たったの32%…これがシロッコヴァルシオンだったらと思うと
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
824NAME OVER:03/11/06 21:09 ID:???
>>822
熱血+フル改造した天驚拳なら2発で倒せる。
必中はあるけど閃きないから、復活持ちだしといた方がいい。

825NAME OVER:03/11/06 21:46 ID:???
明鏡止水発動ドモンは何気に技量値以外のパラメーターが師匠を上回ったりする
でもやはり無駄のない精神を持った師匠と自由に石破天驚拳を改造できる
マスターガンダムの方が主力になっちまう

826NAME OVER:03/11/06 22:22 ID:???
つーかダンクーガチーム、気合、熱血に加えて
愛まで全員が覚えるのか?と思ったら
忍だけ覚えないとは・・・。


挑発と加速があるからいいんだけどね、
あいつらで愛は使わないだろうし。
827NAME OVER:03/11/06 23:11 ID:2T0zwUeY
愛なんかあっても邪魔
828NAME OVER:03/11/06 23:19 ID:???
つーかバランス考えないんだったらまず
Gガン勢には魂が付いてただろうな。
829NAME OVER:03/11/06 23:37 ID:???
>>824
タイマンだからそれじゃすでに負けたことになるのだが
830NAME OVER:03/11/06 23:49 ID:???
しかしなんでダンクーガがED曲がいつまでも使われてるんだろうな。
愛よファラウエイが使われたのは新だけだよ。
以前このネタが出たときは「ダサいから」という救いようがない結論が出たんだが
831NAME OVER:03/11/07 00:01 ID:???
本編の戦闘シーンでよく使われてたから
832NAME OVER:03/11/07 00:01 ID:???
>>830
こむぱくとを忘れてもらったらこまるぽ
833NAME OVER:03/11/07 00:31 ID:???
>>827
今の効果の愛ならさぞ強かったことでしょう。
834NAME OVER:03/11/07 00:42 ID:???
いんぱくとは何で変わっちゃったんだろう
835NAME OVER:03/11/07 01:04 ID:???
インパクトはOVAの主題歌だっけ?
836NAME OVER:03/11/07 01:23 ID:???
プチ奇跡になっちゃったしな>愛

代わりに奇跡が消えちゃったけど。
837NAME OVER:03/11/07 02:22 ID:???
マクロス勢には全員に愛が装備されても不思議ではないですよね。










                                    柿崎を除いて。
838NAME OVER:03/11/07 03:58 ID:???
>>821
ファミ通のやりこみでザク改+クワトロだけで
最終面クリアってのがあった。
839NAME OVER:03/11/07 07:36 ID:???
>>821
F完だよな…
だったら奇跡がけのガンバスターでも何とかなりそうだが…
840NAME OVER:03/11/07 09:17 ID:???
なんか F完ぐらいまでのシステムやバランスのアクの強さが
むしろスパロボらしくてイイ
とか思ってるのは俺だけなんだろうか
841NAME OVER:03/11/07 09:46 ID:???
>>840
ヽ( ゚∀゚ )人(゚∀゚)ノナカーマ
842NAME OVER:03/11/07 12:42 ID:???
>>840
マップ画面はαよりF完以前の方がいいと思ったな。
特に第4次から火星とか空だけの面とかあったり作戦の勝利条件も
敵全滅だけじゃなくいろいろ増えたのが良かった気がする。
843NAME OVER:03/11/07 12:48 ID:???
第四次SをFのグラフィックでリメイクしてほしいぜ
あと限界反応も255以上にキボンヌ
844NAME OVER:03/11/07 14:37 ID:???
ユニットのグラフィックはそのままでいいや…。>Fのグラフィック
あと、ビームライフルのビームも。
845NAME OVER:03/11/07 16:19 ID:???
>>844
激しく同意。
そのかわり、多彩なDVEがほしい……。
原作のセリフだけでなくて、インターミッションを全てフルボイスでやるくらいの意気込みで。
俺が油田でも持ってたらそういうスパロボ作るけどなあ。
846NAME OVER:03/11/07 16:24 ID:???
グラフィックはEXの頃が一番好きかな…
847NAME OVER:03/11/07 16:29 ID:???
ユニット破壊の爆発演出はEXが一番好み
848NAME OVER:03/11/07 16:37 ID:???
人工知能の声はFが一番良かった。
849NAME OVER:03/11/07 16:42 ID:???
ちと記憶があいまいなのでEXや4次の区別がつかないけど、昔のビームサーベルは良かった
ブン(振る)>一瞬の間>ジャキーン!!(ヒット効果)
の、あの一瞬の間とあの音や効果が凄く良かった
最近のは動いちゃいるけど、斬ってる感が無いのよね
850NAME OVER:03/11/07 17:07 ID:???
>>848
コンプリートボックスのコミックで、人工知能をテーマにしたやつがあって、すんげー泣けた。
著者は忘れたけど、確か「花」ってタイトル。
ピコピコパ言ってるだけの人工知能にも、こんな意味があるのか……って思える名作。
851NAME OVER:03/11/07 18:49 ID:???
EXでビームライフル、ミサイルが対空対地で斜めに飛ぶのが好きだな。
水中対空中(対地上もだったか?)でミサイルが水中から出て行くグラフィックがあったり、
何気に凝ってたな。フェイズ終了時の妖精とかも。
852NAME OVER:03/11/07 19:40 ID:zItkQtza
そうか?水平に構えた銃身から強引に斜めに飛んでいくビームライフルはちょっとアレだと思うが
853NAME OVER:03/11/07 19:47 ID:???
そこら辺は「あの頃じゃしゃーない」と思おう(w>水平に構えた銃身から
854NAME OVER:03/11/07 19:53 ID:???
ファンネルの動きは第三次が一番好きかな・・・
855NAME OVER:03/11/08 00:04 ID:Z1HXCod5
でもファンネルが当たったときと当たらなかったとき
の見分がつきにくかったな。
856NAME OVER:03/11/08 00:13 ID:???
第3次のGP01が空中に向けてビームライフルを撃つと
絵とマッチしててかっこよかった。

水中から地上へ向けてミサイルを撃つと、
ミサイルが水から出た後に方向が変わるのに
違和感があったなー。
857NAME OVER:03/11/08 01:12 ID:???
3次〜FまでのGP-03&コウの扱いがしょっぱい。しょっぱすぎる。
そのくせGP-02&ガトーはでしゃばりやがる。
858NAME OVER:03/11/08 01:24 ID:???
EX登場時紫豚、ガトーの方に乗ってなかった?
859NAME OVER:03/11/08 01:33 ID:???
いや、コウ。
「やっぱりガトーは渋いわ。乗り換えようかしら。」って言ってるだけだからね。
860NAME OVER:03/11/08 01:59 ID:???
>>859
サンクス。
861NAME OVER:03/11/08 02:44 ID:???
今のハード性能&読み込み技術で作ればF程度の戦闘アニメーションは一瞬で読み込みが可能だろうな。
PS2仕様で出てくれれば嬉しいんだけど。
862キリコ・キュービィ:03/11/08 02:45 ID:???
誰か…俺にニルファ以前のゴーショーグンを使えるユニットにする術を教えてくれ…。
863NAME OVER:03/11/08 03:03 ID:X20gtWUL
>>862
EX最強
864NAME OVER:03/11/08 08:50 ID:???
>>862
64のゴーショーグンは結構いけたと思う
865NAME OVER:03/11/08 09:09 ID:???
64にゴーショーグンなんて居たっけ?

って一瞬思ったが、良く考えたらGBC使って出てくる
隠しキャラにいたようなきがするね。
866NAME OVER:03/11/08 19:15 ID:???
ダンクーガほど新規作品で不憫な扱いだったの無かったよね・・・
まぁ全部の新規作品が恵まれてたわけじゃないけど・・ダンクーガは特に・・・
867NAME OVER:03/11/08 19:22 ID:???
トライダー…
868NAME OVER:03/11/08 19:48 ID:???
トライダーは活躍したぜぇ

とにかく我が社の金庫を守るんだ!
G7サイコー!
869NAME OVER:03/11/08 19:51 ID:???
今Fのリアル編をやっているんだけど、
「裏切り」でライグ・ゲイオスを落とすにはどうしたら良いんだろう?
せめてゼブ機だけでも落としたいんだけど火力が足りなすぎる。
脱力5回+挑発を使えるまでボスを鍛えるしかないの?
870NAME OVER:03/11/08 20:21 ID:???
底力発動したスーパーロボットの熱血かけた必殺武器でもだめ?
871NAME OVER:03/11/08 20:38 ID:???
一番不遇なのは誰がどう見てもダイモスだろ?
872NAME OVER:03/11/08 20:42 ID:???
新のW
873NAME OVER:03/11/08 20:52 ID:???
ジャイアントロボの十傑衆
874NAME OVER:03/11/08 22:46 ID:???
烈風は宇宙で使えずのダイモス。
まさに鳴かず「飛ばず」のダンクーガ・・・SFCにおいては途中でドロップアウトされることも・・・。
どっちも悲惨だな・・まだザンボットはマシだったな・・・むしろ俺の中ではエースクラス
875NAME OVER:03/11/08 22:49 ID:???
>>870
面子が足りない。せめて攻撃力2500以上のユニットがもう1機欲しい。
高性能レーダー諦めるしかないのか……。
876NAME OVER:03/11/08 23:01 ID:???
>>874
ザンボは幸運がないためトドメ役には向かないが
ザンボットカッター&ムーンアタックでビシバシ実に優秀な削り役になる
特にムーンアタックはキマった時のジャキン!といふ音がいとをかし

877NAME OVER:03/11/08 23:05 ID:???
Sじゃそのタイミング少しズレてなかった?>ジャキン!
878NAME OVER:03/11/08 23:10 ID:???
「裏切り」でライグゲイオス落とすのは、普通無理だろうなあ。
気力150レベル40の竜馬がフル改造ゲッタービームを気力50のライグゲイオスに当てたダメージは・・・。
(2900*2.10*1.50*1.2)-(3500*0.50*1.2)=8862
熱血クリティカル2発で撃墜できるけど、インチキ技でも使わないと無理っぽい。
脱力要員もボスしかいないし。
リガズィがもう1マップ早ければ少しはましなんだが・・・。
879NAME OVER:03/11/08 23:10 ID:???
第四次のザンボはカッターフル改造で的中に放り込んでたので
結構使ってたな。
イオン砲も使ったし。ダイモスよりゃどう考えても扱い上。
声がないことぐらいか?
880NAME OVER:03/11/08 23:31 ID:???
ゲッターは三人とも喋るのに・・・
881NAME OVER:03/11/09 00:03 ID:???
初号機の魂ナイフとかで倒した記憶があるような気がする
よく覚えてないけど、全滅技は迷彩ビルバインを手に入れたくて
基地に突入する直前のシロッコがいる面までしてなかったと思う
882NAME OVER:03/11/09 00:24 ID:???
普通に進めて取れるもんなんだろうか・・・>迷彩ビルバイン
883NAME OVER:03/11/09 01:00 ID:???
それを言ったら師匠も・・・
884NAME OVER:03/11/09 01:04 ID:???
最近は入手条件 → 特定パイロットの撃墜数がメジャーになって、
幾分か楽にはなってるけどね。

ただ…NT4人で 4 0 0 機 とは何事だ
885NAME OVER:03/11/09 01:14 ID:???
>>884
ニルファのHi-νの入手条件はかなりシビアだったけどな。
ν持ってる時点でわざわざリガズィにアムロ乗せて
MS形態でサザビーにガチ挑む奴はよほどの物好きか
原作マニアのどっちかだろう。
886NAME OVER:03/11/09 01:32 ID:???
>>883
師匠はなんか普通に仲間になった・・・
当時なんも考えずに情報もなしにやってたからすげーびっくり
突然「わしを越えた」みたいなこといってどっかいっちゃって
死なないの?とか思ってたらいきなり出てきてアマンダラに
「主が敵将か」みたいなこと言いながら一発ぶちかまして・・・
感動すら覚えるかっこよさだったよ
887NAME OVER:03/11/09 01:42 ID:ijTt2wgY
>>884
> 最近は入手条件 → 特定パイロットの撃墜数がメジャーになって、
> 幾分か楽にはなってるけどね。
> ただ…NT4人で 4 0 0 機 とは何事だ



撃墜数引き継ぐんだから丁度いいんじゃね?
888NAME OVER:03/11/09 02:47 ID:???
>887
いや、一週目で欲しいでしょ、ハマチョン。
二週目以降だと、ボーナス差で能力値がショボイ。
889NAME OVER:03/11/09 02:53 ID:???
>885
確かに、ニルファは入手条件激ムズ時代に逆行してたね。
☆GGG、誰が好き好んで海までSにするんでしょうか?
47話でHP500以下ってのもいかがなモンですか。
890NAME OVER:03/11/09 04:35 ID:???
3次や4次、Fも本ないと無理だな。
ドレイクの写真取る面でマジンガー出すなんて普通は考えないw
891NAME OVER:03/11/09 05:06 ID:???
しかも兜甲児乗せて。
たいがいさやかにしてるっつーの。
892NAME OVER:03/11/09 05:17 ID:???
甲児はいつになったら幸運を覚えるんだ
893NAME OVER:03/11/09 05:20 ID:???
>888
ハマチョンに誰も噛みつかないのは、
レトゲー板ならではの優しさだと思って差し支えない。
894NAME OVER:03/11/09 06:38 ID:???
次に死ぬスパロボ声優って誰かな?
不謹慎だな
895NAME OVER:03/11/09 07:52 ID:???
Fをあと2面でクリアーです。
シャイニングガンダム?
原作知らないんで2軍にしようとオモテタけど
本でF完の予習したら最終面で強制出撃とか・・
しゃあねえ育ててやるかと改造して出してみたら

なんかすげえ強えじゃん!

なにあれ?
シャイニングフィンガー?
アトールとかグルーンとか一撃ってなんじゃそりゃ

早くゴッドガンダム?を使ってみたくなりました。
896NAME OVER:03/11/09 08:28 ID:???
でもシャイニングじゃキュベレイには攻撃が当たんない(´・ω・`)
897NAME OVER:03/11/09 09:13 ID:???
>>894
不謹慎だが市川治氏とかやばいと思う
898NAME OVER:03/11/09 09:17 ID:???
ここに書くべきか否か少々悩むところだけど、
あえて書かせていただきます。

エピオンのビームソードよりも、ヒートロッドの方が威力が高いのは納得いきません。
原作で考えても、ヒートロッドでバルジを落とせるとは到底思えないし、
ビームソードはジェネレーター直結の大出力のハズ。
ん〜、納得しかねる。
899NAME OVER:03/11/09 09:37 ID:???
>>895
シャイニングフィンガーをただの一般兵に切り払われた時、
何ともやるせない気持ちになりました。
900NAME OVER:03/11/09 09:42 ID:???
ここで900ゲッツ
901NAME OVER:03/11/09 10:06 ID:???
シャイニングじゃ完結編は生き残れない

ゴッドがでるまで待ってもOK
どうせイベントシナリオでレベルは上がるし
機体だけしっかり改造してあげとけば
(受け継がれるし)
902NAME OVER:03/11/09 13:13 ID:???
毎度毎度シャイニングフィンガーを改造して泣きを見る香具師っているのかしら。
903NAME OVER:03/11/09 13:25 ID:???
>>898
サンドロックのシールドフラッシュに付いてはどうお考えでしょうか?
904NAME OVER:03/11/09 14:45 ID:???
>>899
はげどう
キングオブハートに向かって「踏み込みが足りん!!」とかぬかすエリート兵にはむしろ笑ったが
905NAME OVER:03/11/09 15:14 ID:???
>894
前に声優の死因一覧を見たことがある

…ガンが多かった…

(;゚`Дフ。
906NAME OVER:03/11/09 15:31 ID:???
Σ(||゚Д゚||)ガーン
907NAME OVER:03/11/09 15:53 ID:???
>>905
塩y……いや、何でもないです。
908NAME OVER:03/11/09 18:12 ID:???
日本人の死因の3分の1はガンって話だからおかしくないんじゃない?
909NAME OVER:03/11/09 19:45 ID:???
F完に「逆襲のシャア」というタイトルのシナリオがあると聞いたんですが、どうやれば
行けるのでしょうか?
910NAME OVER:03/11/09 21:04 ID:???
ソレ、インパクトだと思うなぁ・・・
911NAME OVER:03/11/09 21:39 ID:???
今、第4次(SFC)やってるんだが
41話キツ杉
ゲイオス=グルード×6、ライグ=ゲイオス×3(ゲスト3大将軍)ゼラニオ×3
とか強力ユニットイパーイ
ゼラニオや雑魚はともかくゲイオスとライグがもう2回行動してくるしうざ杉
育ててない雑魚がどんどんやられてく
主人公ヒュッケバインだがも集中やひらめき持ってないから結構あたってくれる
912898:03/11/09 21:49 ID:???
>>903
すご〜く微妙な感じです。
W勢は武装が少なめなので、一つでも武器が多いに越したことは無いとは思いますが…。
原作で使われてましたっけねアレ…。
913NAME OVER:03/11/09 22:18 ID:???
>909
F完の没シナリオらしい。データ改造すれば確認できる。
「逆襲のシャア」とシナリオタイトルが表示された後、敵味方とも出現せず操作不能になると聞いた。
914NAME OVER:03/11/09 23:05 ID:???
>>913
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー でも

     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
     (・∀・#)< 改造は良くないと思います!
   _| ̄ ̄||_)_\__________ __
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |        |三|/
915NAME OVER:03/11/09 23:07 ID:???
最近2次を始めたんだけど、コレ難しいですね。
バトコマに比べると、とにかく敵が強い強い!特に母艦や補給ピース
の護衛ががら空きの時に、後方に敵増援が来た時なんかは、焦りま
すね。

適度に緊張感があるゲームで、なかなか良策だと思いました。
916NAME OVER:03/11/09 23:08 ID:???
こんだけ逆シャアシナリオが氾濫してる昨今、
わざわざ没になったシナリオをやらなくてもいいわけで。
917NAME OVER:03/11/09 23:10 ID:???
>>913
たしかギュネイとかいたよなデータの中で
918NAME OVER:03/11/09 23:16 ID:???
>>911
あそこは楽な部類だとは思うが・・・
HP高い雑魚はとりあえず後回しにして、HP低い香具師をえさにして気力を上げ、
必殺兵器が使えるようになったら、熱血連発であぼーんしてくれるとオモタ
919NAME OVER:03/11/09 23:20 ID:???
>916
シャア陣営を、イデオンガンで一掃するのも、それはそれで面白いかも知れぬ。
920NAME OVER:03/11/09 23:23 ID:???
ところで聞いてくださいよ。
ついこないだSFC4次やったんだけど、
ブライトが撃墜されると
「総員待避」
っていうんだがホントは
「総員退避」
のほうが正しくないか?
921NAME OVER:03/11/09 23:30 ID:???
そんなこと言ったら、Fでの
「消化剤撒布!」ってのも?だよなあ。キャベジン撒いてどうすんだ。
「消火剤」だな。
922NAME OVER:03/11/09 23:32 ID:???
>920
第四次といえば金「魂」
何か凄い、価値ありそうな金だ
923NAME OVER:03/11/09 23:35 ID:???
>>922
そんな誤植あったっけ?
924NAME OVER:03/11/10 00:18 ID:???
誤植で
GO SHOCK
925NAME OVER:03/11/10 00:34 ID:???
926NAME OVER:03/11/10 00:37 ID:???
>>924
つまんね

>>923
ある。
Mでもなんでもいいから、リアル1話のボスの上にある1本の木に待機しる。
927NAME OVER:03/11/10 00:39 ID:???
なんて読むんだろ?
キンコン?
それとも、
キンタm  ターン ( ゚д゚)・∵.   
928NAME OVER:03/11/10 00:42 ID:???
ゴールデンソウル
929NAME OVER:03/11/10 00:50 ID:???
精神コマンド「塊」か(´Д`)
930NAME OVER:03/11/10 01:40 ID:???
>>925
サイコガンダムmk2とゲーマルクには誰を乗せてるの?
931NAME OVER:03/11/10 02:26 ID:???
>>912
微妙も何もシールドフラッシュって武器じゃないし。
アルトロンがなんかシェンロンより武器弱くなってるのはどうにかしてほしい。
ドラゴンハングが射程1になったりツイントライデントがグレイブより弱くなってるし(;´Д`)
932922:03/11/10 03:32 ID:???
>926
補足サンクス!
言ったまま、放ったらかしててしまった。
933NAME OVER:03/11/10 03:34 ID:???
F完当時のW勢は、単なる駒でしたな。
ゼロカス除いて。
934NAME OVER:03/11/10 03:56 ID:???
そろそろW勢のガンダムも、U.C.ガンダムとの乗り換え可能になって欲しい。

バーニィがデッザイズとか乗ってもいいじゃない。
935NAME OVER:03/11/10 04:06 ID:???
外伝の∀も乗り換え可能だったしな。
それはそうと、


デ ッ ザ イ ズ て何だ?
936マメ知識:03/11/10 04:11 ID:???
東北地方では、言葉を短くしようとし、また濁点が多くなります。
それで、デスサイズはデッザイズと呼ばれます。
937NAME OVER:03/11/10 04:13 ID:???
そんな表記よりも、「おまえバーニィを派手なのに乗せたいだけちゃうんかい」と
938NAME OVER:03/11/10 04:17 ID:???
W勢が他のガンダムと乗り換え可能になっても、結局はウィングの取り合いになるだけだろう。
アムロの一人勝ちという状況は覆らない。
939922:03/11/10 04:44 ID:???
わざわざ画像をUpしてくれた、>925もサンクス! グッジョブ!
940NAME OVER:03/11/10 04:55 ID:???
乗り換えの境界線をどこに定めるべきか、というのは結構面白い議題かもしれない。
最近は狭まる一方だが。

DのW勢の乗り換えは気に喰わなかった。
941NAME OVER:03/11/10 06:33 ID:???
ノリスがデスザイズに乗ったら強そう

いや、なんとなく…
942NAME OVER:03/11/10 12:25 ID:???
>>941
そこでサンダースですよ

あと、遅レスだがどうしても言いたくなったので
>>926
>>924はゲーメストネタ

943NAME OVER:03/11/10 13:07 ID:???
(´−`)。o O(サンダースって知らない間にマグアナック隊に編入とかされてそう…)
944NAME OVER:03/11/10 13:15 ID:???
>>942
デスサイズとの共通点は死神かw>サンダース

それだったらVガンのユカさんが乗るのも
アリだな。
945NAME OVER:03/11/10 13:28 ID:???
ガンダムデスサイズ
 搭乗必要技能
  ・死神Lv3
  ・テロリストLv3

とかにして、U.C.との乗り換え解禁にすれば良いと思われ

946NAME OVER:03/11/10 13:31 ID:???
特殊技能「死神」取得条件 → パイロットの殺害数50ごとにレベルUp
947NAME OVER:03/11/10 13:43 ID:???
それって、テラーナイトじゃあないか?

ネタにマジレスしても仕方がないけど、50は多過ぎ。
デュっちん本人も乗れんぞ、それじゃ。
948NAME OVER:03/11/10 13:52 ID:???
・デッザイズ
・デュっちん

……色んな呼び名があるものだ。
949ビンラディン:03/11/10 14:06 ID:???
あのー、テロリスト技能がLv7で止まっちゃったまんまなんですけど、
8以上には上がらないんですか?
武器の射程伸ばしたいんで、知ってる人いたら教えて。
950NAME OVER:03/11/10 14:31 ID:???
>>949
第31話「屋上の狙撃者」で連邦評議会員を
ビル地形のヘックスから射程5以上の武器で攻撃して撃破すれば
技能Lv8に上がるよ。それをしないと7止まり。一種の隠しイベントだね。
因みに、撃破成功するとスイス銀行に50万ドルが振り込まれているからお得だよ。
そのかわり、パイロットの名前がラディンからゴルゴになっちゃうけど。
951NAME OVER:03/11/10 14:43 ID:???
          __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  …………
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  ジェガンに乗りたい
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
952NAME OVER
テロリストなら≡(クスィー)でしょ

とか言ってる間に、950を過ぎてたな
そろそろ、か