マザーについて語るスレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
2NAME OVER:03/08/08 16:39 ID:???
3NAME OVER:03/08/08 16:40 ID:???
3
4NAME OVER:03/08/08 16:44 ID:???
任天堂公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/index.html
ほぼ日刊イトイ新聞 - 『MOTHER』の目次http://www.1101.com/MOTHER/MOTHER.html
マザスレの杜http://akasaka.cool.ne.jp/maza/
2chのMOTHER(マザー)スレッドのログ倉庫http://proxlog.tripod.co.jp/mother/
復刊のマザー関係http://www.fukkan.com/group/?no=203
ニンテンドードリームhttp://www.nindori.com/
5NAME OVER:03/08/08 16:53 ID:???
MOZAER 2【モザー2】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1046778298/
MOTHER1+2@`MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part30
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1060015420/
6NAME OVER:03/08/08 17:04 ID:???
うんこ
7NAME OVER:03/08/08 17:04 ID:???

しっこ
8NAME OVER:03/08/08 17:05 ID:???
飲尿療法
9NAME OVER:03/08/08 17:05 ID:???

食糞療法
10NAME OVER:03/08/08 17:09 ID:???
サブタイトルは・・・
11NAME OVER:03/08/08 17:18 ID:???
1乙
12NAME OVER:03/08/08 17:25 ID:???
前スレもう埋まったね
13NAME OVER:03/08/08 17:44 ID:???
ずいぶん上手なAAで埋められてたな、どっかAAスレでもあるのかな?
14NAME OVER:03/08/08 17:57 ID:???
>>13
>>5のMOZAER 2【モザー2】
ttp://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1046778298/
の前スレ
⊂ M ○ T H E R  (モ ザ ー) ⊃ 
http://piza2.2ch.net/mona/kako/1000/10007/1000760324.html
からのコピペと思われ。
15NAME OVER:03/08/08 17:57 ID:???
マイクってのが萎えた
16夏厨太郎:03/08/08 18:13 ID:???
ところで、1と2のギーグが同一かどうかということですが、ギーグ=ギーガスって
事でOKですか?
ストライクバックって部分を「ニンテンへの復讐」と解釈する人がいますね。でもギ
ーグにとって育ての親であるマリーも所詮は人類の一人でしかなかったわけで、
その子孫であるニンテンもまた特別な存在ではなく、人類でしかな(略
17NAME OVER:03/08/08 18:41 ID:???
>>16
お前馬鹿だな
アースバウンドではゼロのギーグと区別する為に
わざわざ名前をギーガスにしてんだろ。
つまりぎー区とは別物。
サブタイトルは日本の「ギーグの逆襲」に対し
海外では「ギーガスとの戦い」になっている。
ちなみにギーグの綴りはシリーズによって違う。

特別な存在でなければ相手にしないだろ。

夏厨は失せろ。
18NAME OVER:03/08/08 18:59 ID:???
は?お前死ね!このゴミくず!
19NAME OVER:03/08/08 19:50 ID:???
>>16-18
なんかワラタ
20NAME OVER:03/08/08 20:10 ID:???


    夏  厨  必  死  だ  な

21NAME OVER:03/08/08 20:56 ID:???
>>14
サンクス
22NAME OVER:03/08/08 21:10 ID:???
ギビング
23NAME OVER:03/08/08 22:22 ID:mUuCd8Cp
私は悟った。
マザー2で好きな食べ物は馬糞にするべきではない・・・ と。
24NAME OVER:03/08/08 23:05 ID:???
>>23
え? んじゃ俺、駄目じゃん!!
25NAME OVER:03/08/08 23:11 ID:???
良かった・・・俺は牛糞だ。
26NAME OVER:03/08/08 23:14 ID:???
前スレのラスト10かっこいいな
27NAME OVER:03/08/08 23:25 ID:???
>>25
「おはぎ」に変えてやりなおしますた。
28NAME OVER:03/08/08 23:27 ID:???
ばふんウニにだからセーフ
29NAME OVER:03/08/08 23:28 ID:???
うまグソだからセーフ
30NAME OVER:03/08/08 23:39 ID:vZ1tor7y
ちなみにPKの名前は「よしだ かずや」でした。
誰だよ・・・
31NAME OVER:03/08/08 23:41 ID:???
◆あなたのすきな
 よしだ かずやをたべておやすみ
32NAME OVER:03/08/08 23:57 ID:???
どうしようマザー1+2買って数年ぶりに2やったら
ジェフたんに激しく萌えてしまった・・・
前やったときは別に気にならなかったのに
ジェフたんカワイイ・・・・・・・・・
33NAME OVER:03/08/09 00:04 ID:???
>>32=トニー
34NAME OVER:03/08/09 00:09 ID:???
>>33
ジェフはどこにいるのっ?ジェフ、ジェフ!
君達がジェフの運命を狂わせたんだ!
ジェフを返せ!ぼくとジェフの友情を返せ!
35NAME OVER:03/08/09 00:11 ID:???
当時はよくわからなかったけどジェフ×トニーもいいなぁ、なんて
・・・・・・スマソ、腐ってます・・・・
36NAME OVER:03/08/09 00:30 ID:???
今日はマザーワンツーの攻略本を二冊買いました。
パラパラと中をのぞいて封印しました。
やっぱりマザー百科が一番ですね。
37NAME OVER:03/08/09 01:07 ID:???
>>34
その台詞きいた後、すぐさまヒーリングΩでジェフを復活させますた・・・。
心痛かった。
38NAME OVER:03/08/09 01:10 ID:???
>>1
お疲れ!
>>前スレ埋め立てた人
かっくいい!

>>36
もう出てたんだ<攻略本
って封印かい(w

当時の攻略本で、
PSIの説明の部分を面白おかしくイラストで描いてあったのが好きだったな。
みんな覚えてる?
39NAME OVER:03/08/09 02:28 ID:???
>>38
サイコシールドなんかを
「象が踏んでもこわれない』 って書いてあるやつ?
40NAME OVER:03/08/09 04:46 ID:???
>39
漏れが持ってるのはサイコブロックの説明でブレインガが焦ってる奴だ
41NAME OVER:03/08/09 12:05 ID:???
>>38,39
そうそう、それ!
そんなのもありました。
ビーム食らって猫だったか猿みたいなのが真っ二つになってる絵とか。
あれを再販してくれい
42NAME OVER:03/08/09 12:56 ID:PCvWCS03
昔友達が持ってた攻略本にPKファイヤーは何度PKフリーズは−何度とか
書いてあった。キャラの身長体重性格とかも。だからどうしたって話だけど
43NAME OVER:03/08/09 13:23 ID:???
>>41
版元どこの出版社だっけ? 当時友人がその絵に惹かれて買ってたっけ。
元気かなぁ 吉田君。
44吉田君:03/08/09 16:45 ID:???
>>43
げ、元気じゃないですよ、、、
今はゲップー様の手下ですから、、、
う・・・おえっぷ!
45NAME OVER:03/08/09 19:58 ID:vrrT4b+q
今更ながらマザー百科の完成度に脱帽。
攻略本内だけでマザーの世界が自己完結されてる(スゲエ

糸井さんの「カネとヒマがかかって、今はもう作れない」
という言葉になるほどと思いながらも、どこか悲しいものを覚えたり
46NAME OVER:03/08/09 20:09 ID:???
ブルースブラザーズの監督が
今はあんなもの作れない
作ろうとすれば刑務所行きが確実なのもあるし
とか言ってたのと
同じようなシチュエーションだね
47NAME OVER:03/08/10 14:02 ID:???
ぜんそくになったら仲間がスプレーを使ってなおしてやるのかと思って
メガネ君にスプレーを渡していたら、あれって自分でつかうものだったのね。
おかげで主人公の「しげさと」(という名前にしていたやつ、多いだろう)
が復活できずに全滅。

ぜんそくはつらいなあ。
48NAME OVER:03/08/10 14:47 ID:???
1のスーパースプレーって何?
49NAME OVER:03/08/10 15:49 ID:???
使用回数が無限のスーパーなスプレーです。
蟲にむかってプシュー
50NAME OVER:03/08/10 17:11 ID:zBGuCUvy
MOTHER1+2は買うべきでしょうか?
(そのためにGBAも買おうとしている,,,恥)
51NAME OVER:03/08/10 18:48 ID:TP0+IUME
>>50
マザーやったことあるなら買う必要はないと思う。
やったことないならオススメする。
52NAME OVER:03/08/10 19:59 ID:???
>>49
サンクスコ
あんましいらないかな・・
53NAME OVER:03/08/10 20:06 ID:???
なんかMOTHER系のイイ(・∀・)!!着メロない?
54NAME OVER:03/08/10 20:11 ID:???
今日、自分でMOTHER2のエイトメロディーズ作ってみたけど
主旋律以外まったくできず_| ̄|○
その主旋律も出だしの部分は検索したMIDIに頼ってる有様で_| ̄|○
55NAME OVER:03/08/10 21:53 ID:???
>>54
一瞬自分のカキコかと思った・・・

_| ̄|........○
56NAME OVER:03/08/10 22:08 ID:???
>53
前スレで出た、8メロの楽譜を見て自作曲で作ったよ。
57NAME OVER:03/08/10 23:08 ID:???
2のホテルの曲を着メロにしてる。
58NAME OVER:03/08/11 01:03 ID:???
>52
サバクの蠍がどうにかできるなら要らないかも
漏れもあそこ以外で活躍できる場所知らない
59NAME OVER:03/08/11 01:41 ID:???
がんばってくれ・・・

_| ̄|........................○
60NAME OVER:03/08/11 01:50 ID:???
>>50
いや〜 劣化移植が流行っている昨今で、当時のそのまんま移植を
してくれたのは大正解だな。
1はチープさが想像力をかきたてて色々感動した。2は以前にやった
こと無かったが、1が好きだったのですんなりはまれた。買うべし。
61NAME OVER:03/08/11 02:26 ID:???
1をやる気が起こらないんだどうしよう
途中までやったんだが・・
結局また2の二週目やってしまって・・・
1をやるためにマザー1+2買ったってのに
62NAME OVER:03/08/11 02:40 ID:???
>>61
どうしてやる気が起こらないか考える。
63NAME OVER:03/08/11 11:18 ID:???
冒険の目的がよくわからない
64NAME OVER:03/08/11 12:21 ID:???
>>63
同意。しかし、そんなことはたいした問題ではない。
せっかく買ったんだからやってみようよ。
65NAME OVER:03/08/11 12:48 ID:???
糸井がいいともに!

知慧の実?
66NAME OVER:03/08/11 13:52 ID:???
BSTシャツじゃなかったね。
67NAME OVER:03/08/11 15:47 ID:???
>>60
あれがそのまんまの移植だと?
正直戦闘の効果音入れ替わってるのが解せないんだが。
68NAME OVER:03/08/11 16:49 ID:???
漏れMOTHER1+2がどうしてもやりたくてわざわざGBA買ったよ。
オリジナル発売当時は消防で金なかったもんよ…念願の初プレイだ
ちなみにさっきホーリーローリーマウンテンでヌッコロされてきた。

PSへ移植されるより数段マシだね、処理がスムーズ。
69NAME OVER:03/08/11 18:18 ID:???
携帯ゲームで音にこだわるのは愚の骨頂。
70NAME OVER:03/08/11 18:41 ID:???
音質ならな
71NAME OVER:03/08/11 18:48 ID:???
正直ここまでスレがたつとマザー板が欲しくなるな。
72NAME OVER:03/08/11 18:56 ID:???
>>71
http://www.moebbs.com/
に( ´・ω・)ノドゾー
73NAME OVER:03/08/11 21:41 ID:???
小説版マザー2がどうしても見たいんだけど
あれってもう絶版になってるんだよね?
ジェフが義足になっててそれで感動する場面がある
とか聞いたからジェフファンの自分としてはすごい見てみたい・・・
復刊してくれないだろうか・・・
74NAME OVER:03/08/11 21:49 ID:???
>>73
小説じゃないがゲームブックっーのはもってるぞ。
75NAME OVER:03/08/11 21:49 ID:???
小説は諸刃の剣。
お前ら普通のファンはポーラたんで
はぁはぁしてなさいってこった。
76NAME OVER:03/08/11 22:11 ID:???
>>73
そうやってキャラいじられすぎるのはイヤだなぁ。
つーか、ぶっちゃけおもんないっすよ、あの小説。
77NAME OVER:03/08/11 22:45 ID:???
マザ2のマンガもありましたな。
おえっぷ。

どせいさんがいないマザー2はマザー2じゃないぽえー
78NAME OVER:03/08/11 23:06 ID:???
>>73
あまりおすすめはできないが、その小説なら文庫で出る事になってる。
79NAME OVER:03/08/11 23:57 ID:???
>>78
あ。あの小説って文庫書き下ろしじゃないんだ。
俺、9年間そう思ってた。
80NAME OVER:03/08/12 00:10 ID:???
>>4
復刊のマザー関係を読んでみてください
81NAME OVER:03/08/12 00:27 ID:rh8as/SZ
マザー2の4コマなら持ってる。
エニックスから出てたやつ。
2巻も出てたらしいが一度も見かけた事はなかった。
82NAME OVER:03/08/12 00:54 ID:???
>>73
図書館とか行ってみ。置いてるかもしれんぞ。
うちの近所の図書館には1.2の小説ともに置いてる。
83NAME OVER:03/08/12 02:40 ID:???
今思えば3はこういう形でよかったと思う。
あのまま造られていたらポリゴンのカクカクなキャラクターで正直萎えていたと。
やっぱりドット絵だからこそってのもあるよな
84NAME OVER:03/08/12 04:56 ID:???
ですよねェ・・・
85NAME OVER:03/08/12 10:52 ID:???
>>83
プレイしてみなくちゃわからないと思う。
3は2までのポップな世界観じゃないって当時イトイがいってたし
86NAME OVER:03/08/12 12:27 ID:???
>>84
貴様アバル信徒か
87NAME OVER:03/08/12 12:38 ID:???
ピっ
88NAME OVER:03/08/12 15:39 ID:???
3でるなら1並みのコンパクトな奴がいい。
あんまりスケールでかくなると俺アホだから無理です
89NAME OVER:03/08/12 19:42 ID:???
何をしてコンパクト?
90夏厨太郎:03/08/12 20:17 ID:???
たとえば自宅の中だけで完結するようなストーリーです。
もちろん、自宅の一室が異空間に通じているとか、机の引出しから過去や未来に
いけるような設定も無しです。
91NAME OVER:03/08/12 21:35 ID:???
自宅だけではさすがに…バイオならまだしも

町内限定ならちょっとやりたいな
92NAME OVER:03/08/12 22:06 ID:???
>>86-87
ピピッ


町内限定は面白そうだな
93NAME OVER:03/08/12 22:56 ID:???
町内限定ならマザーオンラインでいいね
94NAME OVER:03/08/12 23:18 ID:???
マザーのオンラインかあ。
俺、おえっぷになりたい
95NAME OVER:03/08/12 23:29 ID:???
>>89
長くても一週間程度でクリア出来る物かなぁ。
最近のゲームは無駄に長くて内容薄いから覚えてられん(゚∀゚)
96NAME OVER:03/08/12 23:30 ID:???
>>95
FFか
97NAME OVER:03/08/12 23:38 ID:???
似たゲームなら一応ある。
「ごきんじょ冒険隊」
と。まー好みがあるけど。
98NAME OVER:03/08/13 01:05 ID:???
久々にスターマンネットを見たら面白い事になってる。
壁紙コンテストやってたり、マザーをネットで売る人を「WHY?」と言いながら晒したり、
どせいさんのぬいぐるみでちょっと盛り上がっちゃったり。

http://starmen.net/
99NAME OVER:03/08/13 01:33 ID:???
エレベーターガールのお尻にネスのアレを押し付ける。
乗るたびやる。
これをやらずして2をクリアしたとはいえません。
100NAME OVER:03/08/13 14:43 ID:???
マザー百科で人形作ってたtottoriだっけ?
今なにしてんだろ。
101NAME OVER:03/08/13 16:51 ID:???
>>100
ちゃんと今でも仕事してます!プンプン!
102NAME OVER:03/08/13 18:23 ID:???
>>100
ゲップー様の手下になりますた
う・・・おえっぷ!
103NAME OVER:03/08/13 18:31 ID:???
>>98
英語読めないの…グスン
104NAME OVER:03/08/13 19:13 ID:???
>>103
読めなくてもだいたいわかるだろ。
マザートランプのソリティアとか面白いぞ。
105NAME OVER:03/08/13 20:24 ID:???
>>103
サターンバレーの3D壁紙いいよー
106NAME OVER:03/08/13 20:48 ID:???
107age:03/08/13 21:10 ID:ZpSkRpGL
トリビアあげ
108NAME OVER:03/08/13 22:02 ID:???
トリビアに糸井が出ていた。
109NAME OVER:03/08/13 23:31 ID:???
>>108
殆ど喋らなかったけどね。
110NAME OVER:03/08/14 00:32 ID:???
ウラワザでふしぎなアメをネスに大量投与

HPがいっきに313UP!
PPがいっきに134UP!

(((゚Д゚;)))
111NAME OVER:03/08/14 00:51 ID:???
気合いで線路が岩で塞がってる時にトンネル超えてみた
どこ行くか分からなかったから消した
112NAME OVER:03/08/14 08:15 ID:???
>>111
ん?それって岩を超えてみたって事かな・・・
どちらにしろ、自分は似たような経験したような、してないような(岩ふさがってない逆通路)
どっかの本で「テレポーテーションを先に覚えると超楽」ってのが書いてあったんで、無理矢理やった。

滅茶苦茶辛かったが;
113NAME OVER:03/08/14 11:26 ID:???
111を見ていて思ったけど岩を壊す前ってアナ仲間に出来るのかな?
帽子を渡してくれるおばあさんで調節できるから出来ないのかな?
114NAME OVER:03/08/14 12:15 ID:???
>>113
できるよ。むしろアナたんが仲間になってないとダンカン工場が
苦戦するんで、俺はいつもスノーマンまで徒歩。
115111:03/08/14 12:55 ID:???
>112
町の北の方の線路の上に岩があるとして東のほうのトンネルを超えた、でいいのかな。
北西の工場は広すぎてどこ行けばいいか分からないです。
116NAME OVER:03/08/14 14:27 ID:???
>>115
ダンカン工場はひたすら上へあがればロケットまでたどりつけます。
途中にフランクリンバッジ、地下にスーパースプレーがあるので
できればとっておきたいですね。
117111:03/08/14 18:40 ID:???
>116
ああ、ロケットまでたどりついたんだけどロケットにどうすればいいのか分からなかったです。
自分は途中に点火装置でもあるのかなと思って探したけど広かったからやめたって感じです。
118NAME OVER:03/08/14 19:35 ID:???
>>114
ダンカン工場よりもあのトンネルを徒歩で抜ける方が遥かにつらいと思うんだけど…
凄いな。
119NAME OVER:03/08/14 20:50 ID:wyfAdiyZ
>>116
ロイドを仲間にしてないの?
あのメガネがいないと動かないよ。
120119:03/08/14 20:50 ID:???
ageちまった。スマソ
121史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/08/14 20:59 ID:???
糸井重里の顔を昨日見たが、思っていたよりもあほ面だった
122111:03/08/14 22:38 ID:???
俺のことだろうなと思いつつ
>119
主人公1人で乗り込んでました。
情報サンクスです。
123NAME OVER:03/08/14 22:48 ID:???
124113:03/08/14 22:58 ID:???
>>114
返答ありがとう。じゃあロイドより先にアナを仲間に出来るという事だね。
テレポーテーションを早く覚えたいからいつも少年2人で砂漠を突破してる。
この前ファミコンに残ったデータを見たらライフアップβすら覚えていないのに2人でホーリーローリーマウンテンにいた・・・
125NAME OVER:03/08/14 23:15 ID:???
>>118
そのツラサがたまんねーのさ。ジェーンが微笑んだときの絶望感とかね。
んで、ニンテンとふたり、友情を築き上げてきたのに
アナが仲間になったとたん、「おい、俺は最後尾かよ!」なロイドさんが…
126NAME OVER:03/08/14 23:17 ID:???
俺、いっつもイースターへは線路づたいに歩くから砂漠は苦労するってイメージないんだよなぁ…サボテンはあとまわしだし。
127118:03/08/15 02:29 ID:???
自分も思い返すと、初めてmother1をプレイした時は
アナを最初に仲間にしてたなぁ。
どこに行けばいいのかとかさっぱりわかんなくてさまよってるうちに
主人公のレベルがえらく高くなっちゃって、
トンネルを一人で抜けることが可能になってたw

でも攻略の順序がわかった今ではそこまでレベル上げる気力起きねー
128NAME OVER:03/08/15 03:09 ID:5rGB6+E8
書き込んでる人ら、無茶苦茶しすぎですわ・・・
ホンマ、怖いわ、あんさんら。

にしても、GBA版の2は「逃げる」の成功率低すぎて腹立つ。
(10回以上連続で、「しっぱいした」も2度ほどある。
 まー、俺も逃げたがり過ぎな訳だが・・・

スーファミ版はそんな印象ないし。
129NAME OVER:03/08/15 03:15 ID:???
RPGやってて逃げるコマンドってほとんど使った事ないな。
MOTHER1の自爆系の敵ぐらいしか逃げた記憶ない。
130NAME OVER:03/08/15 03:16 ID:???
偉いね
131NAME OVER:03/08/15 03:45 ID:???
つーか、今まで全てのRPGで逃げた事無い
132NAME OVER:03/08/15 03:53 ID:???
ライブアライブには、何度も逃げないと出てこないボスキャラが居たなあ
133NAME OVER:03/08/15 04:01 ID:???
>132
100回逃げると出るやつね
134NAME OVER:03/08/15 04:13 ID:???
逃げるシステムは1のが立派でした。
135NAME OVER:03/08/15 05:37 ID:???
2はフィールド上で逃げられる。
136NAME OVER:03/08/15 11:13 ID:???
いや、UFOなどの高速系からはなかなか」逃げられないぞ!
テレポーテーションを使えばその限りではないのか?
137NAME OVER:03/08/15 11:19 ID:???
>>136
UFOはそういうキャラだという解釈で諦めてください(w
138NAME OVER:03/08/15 12:51 ID:???
ていうか、2って「フィールドでおいかけっっこ」できる?
どんな敵も大抵自分らより足早いし、すぐつかまるんだけど…
139NAME OVER:03/08/15 12:57 ID:???
>>138
心を解き放て!
140NAME OVER:03/08/15 13:06 ID:???
>>138
スキップサンド使えばかなりいい勝負になる。
141山崎 渉:03/08/15 14:10 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
142NAME OVER:03/08/15 14:31 ID:mnE9F13f
公式攻略本が何故か3社から出ているんだけど(w

どれがいい?
143NAME OVER:03/08/15 14:35 ID:???
>>142
マザー百科とひみつのたからばこ。
144NAME OVER:03/08/15 14:38 ID:???
マザー2任天堂公式ガイドもおすすめ
145NAME OVER:03/08/15 16:07 ID:???
>>140
スキップ&ラッキーサンドは買ったためしがないなぁ。
146NAME OVER:03/08/15 17:26 ID:???
レア的・・・の、何だっけ、名前忘れた(w
なんでもないむし、だか、なんだか変な名前。凄い経験持ってる奴(砂漠の当時は)
あいつをスキップサンド状態のネスと走らせると、相当いい勝負になるよ。(最後には砂漠の端っこに追いやってしまうが)
ちなみに、何故かスキップサンド状態のネスを砂漠に走らすと、何故かこいつの出現率が高めに・・・
147NAME OVER:03/08/15 17:37 ID:???
>>146
おたずねもの虫、だね。まともに対戦するとすんごい強いやつ。
148NAME OVER:03/08/15 17:53 ID:???
>>147
そうそう! いっつもいきなり「you win !!」でしかやっつけたことなかったから
はじめてたたかったときに完全になめきってて あやうく全滅するところだったよ!
149NAME OVER:03/08/15 21:59 ID:???
写真の場所どれくらいある?
150NAME OVER:03/08/16 00:19 ID:???
あのなあ、2の話題はあんまり歓迎されてないんだよ、このスレ。
しかも質問かい。しょうがないね。
写真はねぇ、全部で32枚だよ。
151NAME OVER:03/08/16 00:21 ID:???
>>150
2の話題が歓迎されていない? (゚Д゚)ハァ???
152NAME OVER:03/08/16 00:44 ID:???
>>150
昨日初めてこのスレに来たくせになに仕切ってんだよ。
なにか?おまえ学級委員長か?(w
153NAME OVER:03/08/16 06:51 ID:???
そういう奴は放っておこうぜ。空気が悪くなる。
154NAME OVER:03/08/16 11:16 ID:???
>>153に同意です。マターリ行きましょう。
質問なんですが、1でPSIを覚える条件ってなんでしょうか?
戦闘回数ですか?それとも複合条件でしょうか?
155NAME OVER:03/08/16 11:34 ID:???
>>150
強く生きろよゲス野郎。
156NAME OVER:03/08/16 13:05 ID:???
>>150
の味方だな。俺は。
157NAME OVER:03/08/16 13:06 ID:???
>>156
カエレ(・∀・)ノ~~
158NAME OVER:03/08/16 13:12 ID:???
俺も150を支持する。
159NAME OVER:03/08/16 13:13 ID:???
>>154
説明書も攻略本もなーんにもないので正確な事はわかりませんが、
多分、レベルじゃないですか?
160NAME OVER:03/08/16 13:43 ID:???
>>150=>>156=>>158
ジサクジエン(・A・)イクナイ!!
161NAME OVER:03/08/16 14:07 ID:???
>>150
最初はそうだったけど 流れ変わってきたからいいんじゃん?
162NAME OVER:03/08/16 14:29 ID:???
うむ。レスも高圧的じゃないし、マザー版住人らしい人じゃないか。
163NAME OVER:03/08/16 14:39 ID:???
>>150=>>156=>>158

おめでとうございます
164NAME OVER:03/08/16 15:01 ID:???
おいおい。それより>>149>>150にお礼を言ったのか?
まずはそれからだろう。
165NAME OVER:03/08/16 16:23 ID:???
>>164
お前、恥ずかしくならないのか150よ。
166NAME OVER:03/08/16 18:18 ID:???
|Д゚) >>150が自演中であります!
167154:03/08/16 18:19 ID:???
まあまあ。私は来たばかりですから昔はどうだったというのはわかりません。
でもここはレトロゲーム板なのですから2が駄目というのは根拠がないと思います。
楽しくやりましょう。

>>159
やはりレベルでしょうか?
あるレベルになって、一定の戦闘をこなしたら覚える・・・とか?
逃げてもPSIを覚えることがあるので気になったんです。

>>164
お礼は必要ですが149さんがまだここを見ていない可能性はないですか?
私も遅れてしまいましたし、ゆっくり待つのがいいと思います。
168NAME OVER:03/08/16 19:07 ID:???
>>167
150もウザイがお前もウザイ
169118:03/08/16 20:40 ID:???
マターリしようってばヽ(´Д`;)ノ
170NAME OVER:03/08/16 20:40 ID:???
名前番号消し忘れた…
171NAME OVER:03/08/16 20:45 ID:???
変な拍子に荒れちゃうよなぁ。サマーズは。
172NAME OVER:03/08/16 21:19 ID:???
motherの最後のボスって誰ですか?
2はもう攻略したのに
173NAME OVER:03/08/16 21:20 ID:???
まぁ、初心者なら叩かれて煽らずにはいられないのは当然だよ。そこまで考慮して>>150を許してやろう。
174NAME OVER:03/08/17 00:29 ID:???
>>172
おんなじヤツ。
っておしえちゃっていいのか?
175NAME OVER:03/08/17 00:41 ID:???
2の題名は
ギーグの逆襲
176NAME OVER:03/08/17 00:42 ID:???
>>175
ま、そりゃそうなんだが。
177NAME OVER:03/08/17 00:51 ID:???
motherの最後のボスはマザーですよ?
178NAME OVER:03/08/17 01:00 ID:???
>>177
みにくいちきゅうじんとともにほろびてください
179NAME OVER:03/08/17 01:28 ID:???
マザーをやった
ライブハウスで歌を唄うところが感動した
続きをやろうと思ったら弟が友だちに貸してた

以上
180NAME OVER:03/08/17 01:43 ID:???
>>179
1989年当時のことみたいなレスだな。
181NAME OVER:03/08/17 09:17 ID:???
>154
必要レベルに達したら
戦闘終了後(逃げても可)に1/4くらいの確率で覚えてるんじゃなかろうか
182NAME OVER:03/08/17 11:52 ID:cdlciykR

>>1
1000いくまで泣くんじゃない
183NAME OVER:03/08/17 22:02 ID:???
今日、ジェフが夢に出てきますた・・・病気かな
184NAME OVER:03/08/17 22:11 ID:???
夜なべしてまで183タソの夢に・・・。
ジェフ 乙(つД`)
185NAME OVER:03/08/17 22:19 ID:???
>>183
トニーじゃなくてよかったな。
186NAME OVER:03/08/17 22:20 ID:???
>>183がトニーなんじゃ
187NAME OVER:03/08/17 23:02 ID:???
>>186
(・∀・)ソレダ!
188NAME OVER:03/08/17 23:24 ID:???
>>183
どんなユメなのか!?
189NAME OVER:03/08/18 01:16 ID:???
ジェフが幽霊な状態で「君がジェフの運命を狂わせたんだ」と、寝ている自分を見下ろしながら、
トニーが寝ている自分の耳元にずっとその台詞をささやいてるおぞましいシーンとか(w


・・・
寝よ。w
190NAME OVER:03/08/18 01:27 ID:???
>>189
呪怨ですか?
191NAME OVER:03/08/18 14:28 ID:???
トニーって女だと思って見ると
まんまジャニヲタだな
192NAME OVER:03/08/18 22:01 ID:???
>>191
キミノメガネノクモリヲフイテアゲタイ
193NAME OVER:03/08/18 22:20 ID:???
ワラシベ長者についての質問ですが、
コンタクト→靴下の次はなんでしたでしょうか?
194NAME OVER:03/08/18 22:20 ID:???
マザー2の質問です。
195NAME OVER:03/08/18 22:33 ID:???
終了
196NAME OVER:03/08/19 00:00 ID:???
>>193
そこで終了。「次」なんて無い。
197NAME OVER:03/08/19 00:24 ID:???
あれれ。勘違いか。申し訳無い。
アイテムを交換していって、
最終的に強力なアイテム貰えた記憶があるもんで...

198NAME OVER:03/08/19 00:30 ID:???
>197
そりゃ一部のゼルダの伝説だよ、多分
199NAME OVER:03/08/19 00:50 ID:???
>>197
それは一部のゴエモンだよ、おそらく。
200NAME OVER:03/08/19 00:50 ID:???
ペネテラの靴下
これ最強
201NAME OVER:03/08/19 00:58 ID:???
>>197
お前 おもしろいな!
202NAME OVER:03/08/19 01:06 ID:???
×ペネテラ
○ペテネラ
203200:03/08/19 01:28 ID:???
ホントダーーーーー
3年間も勘違いしていた(つД`)゜。
204NAME OVER:03/08/19 02:27 ID:???
>>202
おいおい…
205NAME OVER:03/08/19 03:03 ID:???
夢のことが気になって気にしてたら、またジェフが夢にでてきたよ・・・・
なんか、あのウィンターズの寮みたいなところで、ジェフの部屋らしき
ところのドアをノックしてる自分がいて、そしたらジェフが出てきて
次の瞬間、ジェフに抱きついてる自分がいますた・・・・(その後は覚えてないw)
かなーり濃い(恋?)夢でなんでこんなん見たんだか不明
やば、トニーに殺されそうだw


206NAME OVER:03/08/19 03:10 ID:???
流石兄弟の小説サイト更新されてるじゃん
おまいらどうして教えてくれないんですか(つД`)
なかなか更新されないからここに報告が書き込まれるの待ってたのに
207tonny:03/08/19 03:11 ID:???
>>205
君のメガネのレンズを割りにいってあげたい・・・
208NAME OVER:03/08/19 03:33 ID:???
>>206
は?
209NAME OVER:03/08/19 10:28 ID:???
>>208
まあいいじゃねえか。放置しる。
俺も更新チェックするのかったるいから報告あればうれしいけど、別に更新されてすぐ読む必要もないからなー。

結論 報告あってもなくてもどっちでもいい。
210NAME OVER:03/08/19 13:18 ID:???
>>205
そろそろ腐女子きもつわるい。
211NAME OVER:03/08/19 14:40 ID:???
>>210
女子とは限りませんよ。男だったらそれはそれで気持ち悪いが。
ネタ不足になってもあれだから、神経質になるのもどうかと思うし。
212NAME OVER:03/08/19 15:02 ID:s7NKiE3B
んで今度出るマザー1・2のサントラとやらは、ボーカル曲ははいっとらんのか。
213NAME OVER:03/08/19 18:03 ID:???
>>212
フラゲしたが、いっさい入ってなかった
214NAME OVER:03/08/19 20:03 ID:???
>>213
しょさーいキボンヌ
215NAME OVER:03/08/19 21:51 ID:???
今から王者の剣GETにチャレンジするよ!
取れたら報告する。目標は1時間以内だ
216NAME OVER:03/08/19 22:29 ID:???
>>215
LV99まで泣くんじゃない。
217NAME OVER:03/08/19 22:41 ID:???
スーパースターマンの出没ポイント近くにマジックバタフライいないでしょうか?
戻らないと駄目かな。。。
218NAME OVER:03/08/19 23:16 ID:???
>>217 いる部屋はたしかあった。 亀レスだが
219NAME OVER:03/08/19 23:52 ID:???
≪24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅≫
吉野家国内全店舗を24時間テレビ放送時間内で完全制覇する計画がスタート。
2ちゃんねらーの胃袋は吉野家を呑み込むことができるのか!?
<本部(24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅5 )>
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057685937/l50
大規模off(ネタオフ)http://off.2ch.net/offmatrix/
FAQ(簡単な質問と回答集)http://kakutenpo.tripod.co.jp/faq.html

≪時間制限≫
8/23(土)24(日)の24時間TV放送時間内での皆様の参加をお待ちしております。
■吉野家は2ちゃんねるオフィシャル牛丼です。■(藁
宣伝フラッシュhttp://no.m78.com/up/data/up035153.swf
220NAME OVER:03/08/20 00:03 ID:???
ふー2時間じゃ見つからんな。
やる気無くしてきたよ。
初プレイではたしか1時間で見つかったんだけどなぁ
>>218
探したけどいませんですた。
221NAME OVER:03/08/20 00:18 ID:???
ほんと、運なんだよなぁ。
30分くらいで見つけたこともあったし、
3時間かかったこともあった。
222NAME OVER:03/08/20 00:33 ID:???
3時間で見つかったなら運が良い方だと思われる
223NAME OVER:03/08/20 00:56 ID:???
>>214
携帯板に音楽スレがあるので参考にしてみてくれ
自分もそこにカキコしてます

MOTHER1+2の音楽はウニだった。2つ目
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1057628145/l50
224NAME OVER:03/08/20 01:06 ID:???
普通にボスを目指してる途中でとれた俺は運が良かったんだな>王者の剣
225NAME OVER:03/08/20 01:10 ID:???
>>224
1/256だからな。運良すぎというべきだな
226NAME OVER:03/08/20 02:42 ID:???
王者の剣はまだいい。
星のペンダントなんかもう、すんげーレアって感じ。
227NAME OVER:03/08/20 03:14 ID:???
もうそこまで低い確率になれば、確率の違いなんて大した事では無い。
運が良いかどうかだな。
3時間突破したけど、見るからん...
レベルも20以上あがったな。
228NAME OVER:03/08/20 03:14 ID:???
星のペンダントの方がいっぱい取れたけど。
っていうか、3つだけど。
王者も星も一緒だろ?
王者は2個も取ろうと思わんけど。
229NAME OVER:03/08/20 03:20 ID:???
>>225
1/128じゃなかったか?
230NAME OVER:03/08/20 03:31 ID:???
うう。もうすぐ5時間経過だ。眠気来たので終了しよう。

>>229
攻略サイトに書いてたよ
http://www.246.ne.jp/~nekoko/mother2/mothe_04.htm
231NAME OVER:03/08/20 05:36 ID:???
結局約7時間戦い続けたけど見つからなかった。
なんか萎えてきた影響かは知らないけど、
マザー2飽きた。裏技使って手に入れるとしよう。
232NAME OVER:03/08/20 08:08 ID:???
ほしのペンダントもそうだけど、一番難しいのはガッツのバットでは?
最後のダンジョン(何だっけ名前・・・)の一番奥にいるし、回復のためには戻らにゃならんし、
最後のスターマンのスターストームが地獄・・・。
233NAME OVER:03/08/20 08:51 ID:???
Σ
234NAME OVER:03/08/20 09:33 ID:???
下記のサイトの「ビート」と名乗る香具師がマザー系サイトへの荒らしをしようとしているようです

ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=beetdeath2
235NAME OVER:03/08/20 11:07 ID:???
>>231
7時間…。 運のないひとですね(つД`)
公式ガイドには1/128ってあったのでサイトがまちがいかと思われ
236NAME OVER:03/08/20 14:03 ID:???
>>231 ごめんなさい、この間10分かからないでゲットしたですよ…。
 ここのスレ見ててかなりの時間を覚悟してたから、逆に拍子抜けしたくらい。
 レベルも一つくらいしか上がらなかったです。
 でも確か昔同じソフトでやったときも、何時間はかからなかったかなあ。
 次は星のペンダントで試してみます。
237NAME OVER:03/08/20 17:29 ID:???
やっと剣見つけたよ!9時間だ。
装備してみたけど弱かった.....
238NAME OVER:03/08/20 18:00 ID:???
また2のエンディング見てたけど時間かけすぎた。
そしたら最後のピッキーがドアをノックしに来るときに
パパから「2時間目の電話」がかかってきた。
「近くの町で休みなさい」だってw
239NAME OVER:03/08/20 19:40 ID:???
ネスサンネスサンネスサンネスサン・・・






キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
240NAME OVER:03/08/20 20:12 ID:spRxFaoA
ファミコン版 マザーの改造コード検索中・・・
もうないのか!?(`Д´)ノ
241NAME OVER:03/08/21 00:26 ID:???
>>240
言うのもなんだが、そういうゲームじゃないような。
242NAME OVER:03/08/21 00:45 ID:???
>240
ここでそういう話をすると荒れやすいから、
然るべきサイトでした方がいいと思われ
243NAME OVER:03/08/21 01:11 ID:???
キタ━━━( ´∀`)゚ Д゚)・ω・)゚ ∀゚)・∀・)´_ゝ`)゚ ∋゚)´Д`)´ ┏┓`)━━━!!!!!
http://www.c-store.co.jp/camp/index.html
244NAME OVER:03/08/21 01:19 ID:???
>>234
レンタル鯖に通報して楽しもうと思ったら、
「違法でない限りHPがどんなに問題であろうが知ったこっちゃありません」とF&Qに書いてあってびびった。

こんな鯖もあるんだなぁ。
245NAME OVER:03/08/21 04:13 ID:???
>>244
まあ、世の中には
「扱う商品があやしいのは、むしろ歓迎です(これは趣味)から、正しい取り引きが
される限りは、たとえ麻薬の売買だろうが売買春だろうが構いませんが(略)」
なんて鯖さえあるし。(w
ttp://www.nurs.or.jp/caution.html

スレ違いスマソ
246NAME OVER:03/08/21 11:12 ID:???
>>243
なんだこれ
このコンビニでしかやらないの?
あんま見ないなあ
247NAME OVER:03/08/21 11:55 ID:???
>243
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ww
ぜ、是非ともコンビニを探さなくては・・・
248NAME OVER:03/08/21 12:11 ID:???
マザー1+2記念と言いつつ、スターマン以外はみんな2のキャラなんだが・・・
サル!これは1のサルか、2のサルか?それが問題。
249NAME OVER:03/08/21 12:29 ID:???
愛媛にねーよバカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
250NAME OVER:03/08/21 12:35 ID:???
こんなコンビニ聞いた事もないよ・・・マジで。

しかしフィギュア化でゲップーに負けるジェフの立場は・・・
251NAME OVER:03/08/21 13:12 ID:???
>248
2のバルーンモンキーじゃないか?
252NAME OVER:03/08/21 13:13 ID:???
あ!今250が盲点を突いた!!
253NAME OVER:03/08/21 13:19 ID:???
フィギュアキタ━━━;y=ー( ゚∀゚)・∵.━━━ン!!!!
近所にあるっぽいぞ!梅田店で物色してる香具師がいたら俺だと思われw
254NAME OVER:03/08/21 13:57 ID:???
ぐんまけんにこのコンビニが無いのはまずいだろ。
255NAME OVER:03/08/21 15:08 ID:???
うれしいが、このコンビニ好きじゃない・・・
トイレを貸してくれな(ry)

でもゲップーはちょっと・・・ってか、

私、これら全部飲めないんですが・・・(;´Д`)

とりあえず2本買って、どせいさんとバルーンモンキー(だよなぁ、これ)を・・・
ネス?かわいさにま(削除)
256NAME OVER:03/08/21 15:34 ID:???
>>255
トイレの件はどうも店舗によって違うみたい。
っていうか、お茶も飲めないんですか?
257NAME OVER:03/08/21 16:37 ID:???
どせいさん欲しい!!!!
個人的にはアップルキッドと鼠とプーとネオむぎ茶も欲しかった。
258NAME OVER:03/08/21 17:50 ID:???
ぐんまけんに無いなんて……_| ̄|○
259NAME OVER:03/08/21 20:02 ID:???
>>257
全部欲しい。
MOTHER1+2コレクションボックス

見たいな感じであのフィギュアのレプリカとコレクション用の
箱をセットで販売、とかさ。お値段も高級志向でね
260NAME OVER:03/08/21 20:30 ID:???
ネオ麦茶?ああ、JEF(ジェフ)の事か・・・プププ笑えるねぇ・・・
261NAME OVER:03/08/21 20:33 ID:???
コミュニティストア、うちの近所にあったなぁ。
久しぶりに行こう。
262NAME OVER:03/08/21 21:16 ID:???
>>260
なんでネオ麦茶がジェフ??
263NAME OVER:03/08/21 21:25 ID:???
>>262
ねおむぎソックリだよ
264NAME OVER:03/08/21 21:40 ID:???
グッズ

キャッシュカード

たべる

◆やめてください。


死ぬほどガイシュツだろうがワラタ。
265NAME OVER:03/08/21 21:58 ID:???
ジェフはメガネを取ると美少年なんだよ

ってどっかに書いてあったよーな
266NAME OVER:03/08/21 22:06 ID:???
小説の話だな。
267NAME OVER:03/08/21 22:47 ID:???
何か嫌な予感びしびしするんだが、まさかこのキャンペーンと「どせいさんの本」にある、真空パック詰めのどせいさんは
同系列・・・なのか?
ちょっとチラッとどせいさんの本の、どせいさん(ややこしい!)を見てきたんだが、この
絵とあまりにも酷似している。
本買わない人用・・・?どちらにしろ私は買うが。

本は・・・(遠目)
268NAME OVER:03/08/21 22:57 ID:???
全然違うだろ。
絵本についてるのはぬいぐるみやん。

って、俺まだどせいさん救出せずに真空パックのままなんだけど
買った人みんな救出しちゃってる?
269NAME OVER:03/08/21 23:03 ID:???
数日前に買って救出済み
激しく皺くちゃなんだがきれいにならんもんなんだろうか
270NAME OVER:03/08/21 23:10 ID:???
>>268
買いたいのはやまやまなんだが、
マザー2(新品1280円)・1+2サントラ・マザー百科、どせいさんの本
以上のマザーグッズを差し置いてニューファミコン買っちまったから
金がないという異常事態。
271NAME OVER:03/08/21 23:32 ID:???
今時マザ2新品が手に入るっつーのも凄いな。
272NAME OVER:03/08/22 01:17 ID:???
購入してから三日以内に真空パックから出さないとどせいさん死んじゃうよ。
「く、くるしいです」って書いてるのは目に入らなかったの?
273NAME OVER:03/08/22 01:18 ID:???
マザー2なげーよ…
フォーサイド終了時は中盤とみなしてよかですか?
274NAME OVER:03/08/22 01:27 ID:???
>>273
ええ、よかですよ!
275NAME OVER:03/08/22 01:29 ID:???
>>272
やっべぇ…俺なんかもう、一ヶ月も入れたまんまだよ…。
出したら出したで死体が腐りそうだから、真空からますます出せなくなってしまう罠。
276NAME OVER:03/08/22 02:04 ID:???
>>273
長いか?10時間もあれば攻略できるでしょ?
3日前から初めて今日終わった。ボス弱すぎた。
277NAME OVER:03/08/22 02:05 ID:???
サントラもうでた?
買った人はどうだった?ギーグ戦あった?
278NAME OVER:03/08/22 02:38 ID:???
>>275
く・る・し・い・で・す・ぷー
279273:03/08/22 02:58 ID:???
>>276
長い。暫くゲームから離れた生活してたからか結構キツい。
まあいいや、一月以内にクリアできれば。
280NAME OVER:03/08/22 04:01 ID:???
>>279
まあイベントを駆け抜けるだけなら大して時間はかからないだろうけど
イベントクリアに直接関係ない会話や状況を見るのも楽しみの一つだから
ゆっくりまったりやるよろし。
281NAME OVER:03/08/22 05:49 ID:???
車で15分くらいの距離にコミュニティストア発見したけど、
8:00〜24:00までだ。勘弁して欲しいな。
282NAME OVER:03/08/22 11:14 ID:???
>>277
でた
あまりよくない
ない
283277:03/08/22 12:20 ID:???
そうか。でもかっちゃうんだよな・・・くそぅ
284NAME OVER:03/08/22 13:02 ID:???
>>276
マザーはボス戦を楽しむゲームじゃないからね
ただのオマケと言っていい

ロケット20の存在がこのゲームの方向性をよく表現している
285NAME OVER:03/08/22 13:58 ID:???
ロイドをなんとかして役立てられるように育てよう。
カプセルは眼鏡クンに全投与だ。
ファイトとスピードがともに2以上上がるまでセーブ&ロードだ。
286NAME OVER:03/08/22 14:07 ID:???
>>285
レベルマックスまであげたロイドは、すごいつよかった。
287NAME OVER:03/08/22 14:44 ID:???
2発でグリズリーを倒せるんだっけ?
288NAME OVER:03/08/22 16:01 ID:???
>>287
じゅうぶんいける。ま、アナのPKビームγのが早いけど。
289NAME OVER:03/08/22 17:24 ID:???
GBAで初めてマザー1プレイした。
激しく萎えた.....10分で放り投げた。
マザー2世代の俺には辛いかな。
マザー1が発売したのが小学校1年の時か。
290NAME OVER:03/08/22 17:42 ID:???
1でレベルマックスってどのくらい時間かかるの?
俺は頑張っても50くらいで挫折したよ・・・
291NAME OVER:03/08/22 17:54 ID:???
>>289
まぁ落ち着いて、何にどう萎えたのか言ってみよう。
292NAME OVER:03/08/22 18:10 ID:DmKPVvIy
>>290
三日か四日
293NAME OVER:03/08/22 18:11 ID:???
あげてしまった。スマソ
294NAME OVER:03/08/22 18:11 ID:???
>>291
画質とモンスターの姿が見えないこと
295NAME OVER:03/08/22 18:15 ID:???
>>294
おまいはファミコンソフトに何を求めているのかと小一時間(ry
296NAME OVER:03/08/22 18:21 ID:???
まあそんなもんでしょ
冷静に見れば たいしたもんでもない。
297NAME OVER:03/08/22 19:08 ID:???
>>292
イヴ仲間にしてホリロリ山で他の仲間を気絶させた上で
一人ずつレベル上げてくとかかな。
3〜4日で出来るとは思わんかった。
自分も頑張ってみるかなー
298NAME OVER:03/08/22 19:11 ID:???
>>295
リメイクして欲しかったなぁっと.....
299NAME OVER:03/08/22 19:16 ID:???
>>297
1+2なら、ウラ技(なつかしい響きだなあ)であげられるよ。
ブラブラ団をかこんで、Lボタン固定で。
300NAME OVER:03/08/22 19:32 ID:???
確かにリメイクしてほしかったけど・・・
移植されただけでも良しとしようよ。
任天堂も糸井さんも
マザーのことを忘れていなかったということが確認できただけで、な?
301NAME OVER:03/08/22 20:14 ID:???
>>295
ファミコンで良くアレが出来たと思うのだが・・・
SFC世代だから〜って関係無いと思うな

>>298
意図的に移植なんだから状況を楽しむと良い
リメイクしてたら3がずれこむのも理由の一つかと。
画面が綺麗になれば良いってものでもないしね

>>300
忘れていなかったと言うかインタビュー読んでたら
嫌でもMOTHERへの思い入れが解ると思うのだが・・・
302NAME OVER:03/08/22 21:27 ID:???
>>289
自分も同じく途中で投げ出した・・・
せっかく1をプレイする目的で買ったのに
また結局2をやってしまった
303NAME OVER:03/08/22 21:52 ID:???
1はシビアなザコ戦をいかに効率よくこなせるかと
戦闘パターンを模索していくのが楽しかったり。
304NAME OVER:03/08/22 23:27 ID:???
敵キャラは1の方が遙かに恐いと思うんだが。
305NAME OVER:03/08/22 23:35 ID:???
>>301
そのインタビューはマザー1+2が発売になったからだろ。
306NAME OVER:03/08/23 01:25 ID:???
>>289
自分もマザー2世代だけど、今さっき1終わらせたよ。
ちまちまやってたから2ヶ月もかかった・・・
ラスボス倒して気分爽快になるかと思ってたら
なんか悲しいっつーか切ない気分になるのは なんでだ・・・
307NAME OVER:03/08/23 01:34 ID:???
>>306
冒険が終わったからだよ。
308NAME OVER:03/08/23 01:41 ID:???
ファミコン世代の漏れとしては、1の画面も好きなんだが(初プレイだけど違和感無くクリア)。
逆に2を途中で放置してる・・

1やった後じゃ、走れないのがきついのさ( ´_ゝ`)
309273:03/08/23 01:47 ID:???
>>308
それすっげえワカル
つうか何でマザー2がこんなに長く感じるのか今氷解した気がする
ダッシュできんのはデカいな
310NAME OVER:03/08/23 02:02 ID:???
スキップサンドを(略
311NAME OVER:03/08/23 02:08 ID:???
それめんどいから使ってない
道具自体あまり持てんし
312NAME OVER:03/08/23 13:40 ID:???
そうなんだよなー。
初期装備の武器とか、何となくとっときたかったんだけど
預かりロッカーもすぐ一杯になるんで諦めて売ってしまった。
売れない・捨てられないグッズも多いし。
313NAME OVER:03/08/23 14:28 ID:???
グレオレマシーン捨てられない俺はへタレですか?
314NAME OVER:03/08/23 15:15 ID:???
ねんがんの マザーをてにいれたぞ!

箱説つきで¥380で売るなんて●ック●フは阿呆ですね。
315NAME OVER:03/08/23 18:42 ID:???
ファミコン版マザーなんてゴミ以下の価値しかないよ。
そんなのに380円で買うとはアホですね。
1週間前に近所のゴミ袋に入ってたよ。
316NAME OVER:03/08/23 18:51 ID:???
>>315
ゴミ漁ったのか
317NAME OVER:03/08/23 18:54 ID:???
煽り版315なんてポテトチップスの残りカス以下の価値しかないよ。
それなのに煽るとはアホですね。
1週間前に近所のポテトチに入ってたよ。
318NAME OVER:03/08/23 19:19 ID:???
マザー2にゴミ箱をあさった、というのに関連してるから、ちょっと笑ってしまった。
GBA2をプレイして、ある程度年齢がたってから、オネットのゴミ箱あさると「ハンバーガーがあった!」
当時何故何も思わなかったんだ自分(w
319NAME OVER:03/08/23 21:55 ID:???
ブッ●オ●でMOTHER小説が100円で売ってたから
買って読んでみたら・・・
萎え萎えですた・・・( ´Д`)
320NAME OVER:03/08/23 21:57 ID:???
>>319
御愁傷様ですた・・・
321NAME OVER:03/08/23 22:00 ID:???
実家に帰ると思わずマザーをプレイしてしまうのですが、いつも湿地帯はテレポートで抜けてしまいます。
一度はまともに抜けてみたいんだけどレベルいくつあればいいんじゃあーーー!

322NAME OVER:03/08/23 22:25 ID:???
ニンテンのHPがレベル78にして400を超えた。
ここまで上げるの初めてだけどこんなもんかな。
323NAME OVER:03/08/24 00:47 ID:???
>>322
俺、データ2で、ちょうど78。HPは416 PPは293
データ1はマックスで
ニンテン 514 368
ロイド  423 
アナ   316 406
こんなもんかな?
324NAME OVER:03/08/24 09:59 ID:???
主人公は体力ないとこまるよね
325314:03/08/24 19:04 ID:???
誰もうばいとらない・・・
(´・ω・`)ショボーン
ところでキャラの名前って>>323のが公式なの?
326NAME OVER:03/08/24 21:19 ID:???
ネスはHPとPPが有り余るように見えるけど
実はあんまり余裕じゃないと思うのは漏れだけか?
327NAME OVER:03/08/24 23:43 ID:???
>>325
そうだよ。
328NAME OVER:03/08/24 23:51 ID:???
1の主人公は

ぼく ニンテン ケン マイク
好きなのどうぞ
329NAME OVER:03/08/25 00:11 ID:gY2tGiLy
確かトンネル抜けた後すぐ近くにカゼグスリただでいくらでも貰えるところがあってそれ売ってボロ儲けしてたな。
330322:03/08/25 00:15 ID:???
>>323
スゲ
どうやってマックスまで上げたんだ?
自分はFC実機、ブラブラ団を取り囲んでジョイカードでA連射。
24ポイントずつ経験値貯めてる。もう100万ドルはかつあげした。
331NAME OVER:03/08/25 00:22 ID:???
じゃあ

>>314
>ころしてでもうばいとる
332NAME OVER:03/08/25 00:46 ID:???
ブラブラ団を取り囲むってどういう事?
1+2も1も買ってないんでよくわからんのだが。
333NAME OVER:03/08/25 01:13 ID:???
>332
…じゃあなんでこのスレにいるんだ君は
334NAME OVER:03/08/25 01:23 ID:???
>>333
きっと2を持っているんだ。

と、前向きなレスをしてみる。
335314:03/08/25 01:24 ID:???
>>331
な なにをする きさまー!





ありがd
336NAME OVER:03/08/25 02:03 ID:???
ライブハウスのどぎつい照明が、なんかドキドキした。
337NAME OVER:03/08/25 02:38 ID:???
アイスソードかい
338NAME OVER:03/08/25 07:49 ID:???
>>333
2しか持って無いんだよ!
GBAも買っていませんとも、えぇ。
339NAME OVER:03/08/25 10:41 ID:???
ガラハドはなぁ・・・このやろー!
340NAME OVER:03/08/25 11:28 ID:???
>>338
GBAはSP含めると13台ぐらいある。
お前さんも買おうよ
341NAME OVER:03/08/25 11:34 ID:???
さて、明日はコミュニティストアに行ってフィギュア買い占めるか。
342NAME OVER:03/08/25 11:45 ID:???
まったく、なんでよりによってコミュニティストアなんだよ。
京都には多いのか? 俺の近くには全然ねえよお。
>>330
俺もFC版はその方法だったなあ。今回はGBA版でLボタン固定であげた。
343NAME OVER:03/08/25 11:51 ID:???
俺は家から自転車で30秒の所にあるから楽珍
344NAME OVER:03/08/25 12:39 ID:???
俺は家から自転車で30分の所にあるから大変

バスかなんかで行くけどさ。
345NAME OVER:03/08/25 12:41 ID:???
自転車で10分のコミュニティストア。買うぞー。
346NAME OVER:03/08/25 13:00 ID:???
自転車に乗る時は口笛吹きつつチリンチリンだからな。
347NAME OVER:03/08/25 13:39 ID:???
顔は当然満面の笑顔でな。
348NAME OVER:03/08/25 14:03 ID:???
>>330
一応 かつあげ はしてない
パパが振り込むだけだから
かえんほうしゃきを売って稼いだなら話は別
349NAME OVER:03/08/25 14:09 ID:f8QD9P5N
業界最大級!!女性会員多数(サクラは一切いません)
☆全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
350NAME OVER:03/08/25 17:08 ID:???
>>343
自転車で2週間はかかる。
コミュニティ全然してねーだろジャロに訴えるぞボケコンビニ
351NAME OVER:03/08/25 17:49 ID:???
どせいさんって何モノですか??激しく気になります。
ゲームやりたいなあ。。。。。
352NAME OVER:03/08/25 22:03 ID:???
誰か一緒に不動坂かしわや店に いかないか?
353NAME OVER:03/08/25 22:31 ID:???
東京23区で某区だけコミュニティストアが無い


へぇーへぇー
354NAME OVER:03/08/26 01:13 ID:???
車で買いにいけや
355NAME OVER:03/08/26 01:13 ID:???
それかヤフオクで買え
356NAME OVER:03/08/26 01:15 ID:???
しばらくしたら、食玩とか扱ってるマニアックな店に入荷するかも
357NAME OVER:03/08/26 01:22 ID:???
>>356
6種類だから比較的安く買えるかもな。
358NAME OVER:03/08/26 04:08 ID:???
マニアックなコンビニだから資金が無かったんだろうな...
359NAME OVER:03/08/26 04:19 ID:???
今から買いに行ったら売ってるかな?
360NAME OVER:03/08/26 10:39 ID:???
なんであんな聞いたこともないコンビニでやるんだよ・・・
セブンイレブンかアマゾンにしてくれよ。
361NAME OVER:03/08/26 11:03 ID:???
>>360
ローソンが一番
362NAME OVER:03/08/26 12:00 ID:???
一個買った。
☆男だった……
363NAME OVER:03/08/26 12:07 ID:???
何? 中身わかんないの??
手触りで判断するしかないのか
364NAME OVER:03/08/26 12:25 ID:???
すごく小さいから、ネス・ポーラ・猿あたりは手触りでも難しいかも。
365NAME OVER:03/08/26 12:28 ID:???
10本買いだめる勢いで買ったら余裕でそろったよ。
366NAME OVER:03/08/26 12:45 ID:???
手触りチェックポイント

 グループA(人間型)
スターマン>足の開き具合
ぽら>リボンの突起
ネス>帽子の丸

 グループB(ちび型)
どせいさん>はなとあたま
さる>あたま

 グループC(平ら型)
ゲプー>下部分の広がり具合

こんなところかな?
袋がパンパンに空気入ってたら無理か…

さて行ってくるかな。
367NAME OVER:03/08/26 12:49 ID:???
猿はあと耳。
368NAME OVER:03/08/26 12:52 ID:???
袋がぐしゃぐしゃになるから盲パイはせんでくれ
369NAME OVER:03/08/26 13:03 ID:???
コミュニティストアのサイト落ちてるぞ
場所確認出来ないじゃないか
370NAME OVER:03/08/26 13:04 ID:???
>>369
愛媛にはねーんだよ!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
371NAME OVER:03/08/26 13:11 ID:???
お、サイト復帰したみたいだ
梅田店行ってくるかね
372NAME OVER:03/08/26 13:15 ID:???
>>371
市ね
373NAME OVER:03/08/26 14:26 ID:???
余裕で揃った。
京都上鳥羽店のどせいさんは俺が全員保護しました。
374NAME OVER:03/08/26 15:39 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
10本買ったらサル6ポーラ4だったYO!
375NAME OVER:03/08/26 15:48 ID:???
>>374
その異様な偏りは、誰かが漁った後のアマリをつかまされたに違いない。
376NAME OVER:03/08/26 15:49 ID:???
俺なんか12本買ったら

ネス 11
どせいさん 1

だぞ! どうしてくれる!
377NAME OVER:03/08/26 15:51 ID:???
>>374
>>376
交換し合えばいい
378NAME OVER:03/08/26 15:54 ID:???
前から順に10個買ったら全部揃ってダブリも全部別の3個だった
379NAME OVER:03/08/26 16:02 ID:???
ホントにそんなに偏ってるのか・・・?
380NAME OVER:03/08/26 16:44 ID:???
28本買ったら全部ピッピだったよ
381NAME OVER:03/08/26 17:25 ID:???
見た感じ、やけにゲップーが多かったが・・

盲牌せんでも中身わかるけどな。
ずらしての(ry
382NAME OVER:03/08/26 17:43 ID:???
中身の見分け方(下に行くほど確実)
・盲牌
・光にかざす
・下の隙間から覗く

どれもDQN行為なので使用の際は自己責任で
383NAME OVER:03/08/26 17:57 ID:???
・一旦封をあけて除く

384NAME OVER:03/08/26 17:57 ID:???
>>383
万引きかよ!
385NAME OVER:03/08/26 19:43 ID:4WWezoJp
初めて、マザー2プレイしてました。(SFC)
ヤフオクで中古で買ったんだけど、もう少しで最後だったのに、
先ほどはじめたら、いきなりデータが全部消えてた。。。。。。

SFCでもこんな事あるんかよ。すげーむかついた。
もうだめ。立ち直れない。。。
386NAME OVER:03/08/26 20:14 ID:???
>>385
でもみんな、当たり前のように2周3周するけどな。
387NAME OVER:03/08/26 20:25 ID:4WWezoJp
>>386
クリアしてもう一回やるのと途中で消えるのを一緒にすんなよアホかボケ。
クソ。シネ。サル。ウンコ。バカ。ふんだ
388NAME OVER:03/08/26 20:32 ID:???
>>387
だったら一生負け組みでいろや
389NAME OVER:03/08/26 20:37 ID:4WWezoJp
>>388
そーやって、すぐ本気になる〜。なにが『負け組』だアホかあんた。

明日からまた最初から初めよっと。

390NAME OVER:03/08/26 20:39 ID:???
>>386
厨房って言葉知ってますかと。
391NAME OVER:03/08/26 21:43 ID:???
バッテリー切れの可能性もあるんじゃないのか
392NAME OVER:03/08/26 21:57 ID:???
ハードの消費電力などたがが知れてるのでその場合はつけっぱなしプレイを。
漏れはDQ2とFF3と超魔界村でそれぞれ2週間ほどつけっぱしたことある。
本体の寿命的にはマズーな予感。
393NAME OVER:03/08/27 00:31 ID:???
本命のスターマンが手に入らなかった・・・
誰だよスターマン買いしめた奴。
394NAME OVER:03/08/27 00:34 ID:???
哀愁のスターマイン
395NAME OVER:03/08/27 01:54 ID:???
>>393
単にまだ出てないだけという可能性もある。
毎日通ってみ。
396NAME OVER:03/08/27 12:19 ID:???
140円高いよなあ
まずいものばっかだし
397NAME OVER:03/08/27 13:04 ID:???
だったら買わなきゃいいじゃん
398NAME OVER:03/08/27 13:30 ID:???
そうか。じゃあ買わない。
399NAME OVER:03/08/27 14:16 ID:???
>>398 万引きイクナイ!
400NAME OVER:03/08/27 14:36 ID:???
うちの近くは爽健美茶とコカコーラが114円だった。
401NAME OVER:03/08/27 17:34 ID:???
結構買ったけど結局ゲップーばっかし。
ゲロにまみれて俺に氏ねと?
なんか偏りまくってるからこれ以上買っても無駄と判断したので、
誰か交換しませんか?
402NAME OVER:03/08/27 17:46 ID:???
今ちょうどマザ2やっててゲップーの所です。
面白いなぁ
403NAME OVER:03/08/27 17:55 ID:???
どせいさん一匹と猿六匹…。いくら申年だからといってあんまりだ…(´・ω・`) ポーラホスィ
404NAME OVER:03/08/27 18:29 ID:???
どせいさんの所からどうやって進むの??
行く場所が分からん。。
405NAME OVER:03/08/27 18:38 ID:???
サターンバレー来たとき通った洞窟戻って北にある滝に行け。
406NAME OVER:03/08/27 18:52 ID:???
滝と言うと、あの暗号言った場所とか違うよね??
取り敢えず戻ってみます。感謝。
407NAME OVER:03/08/27 18:58 ID:???
ん?暗号はもう解いたのあとなのかね?
408NAME OVER:03/08/27 19:16 ID:???
スリークまで戻って来ました。
409NAME OVER:03/08/27 19:44 ID:???
滝の裏クリアした後ならサターンバレーの上の方にある洞窟から進めるぞ。
410NAME OVER:03/08/27 19:45 ID:???
760 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:03/08/27 19:05 ID:???
みんなフィギュアのバルーンモンキーの顔よく見てみろ!
こいつはバルーンモンキーじゃなくておもいこみストーンだ!

761 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:03/08/27 19:43 ID:???
>>760
確かに似てるw

ところで、「タッキー」はやっと「タッシー」に直されたが「ライトスターマン」はいつ直されるんだ?


この二つってマジですか?
まだ実物見ていないんだけど、早くも鬱なんですが。
411NAME OVER:03/08/27 20:18 ID:???
マザー2ってさ、攻撃ハズレ過ぎじゃねーか?イライラする。
412NAME OVER:03/08/27 20:23 ID:???
ヨーヨーやスリングショットは呪い武器なんで装備すんな
413NAME OVER:03/08/27 20:27 ID:???
>412
あんた神だね。惚れた。
414NAME OVER:03/08/27 20:28 ID:1ejM9V+M
アジアンテイストただよう巨乳美女です。
このオッパイの張り具合はかなりのもんですよ。
押したらはじき返されそうな感じです。
顔の好き嫌いは分かれると思いますがエロ度が高いので
どのシーンでもボッキしてしまいます。
無料動画をどうぞ。
http://exciteroom.com/
415NAME OVER:03/08/27 20:37 ID:???
>>410
コミニティストアのページの説明の事を言ってるのだけれど。
416NAME OVER:03/08/27 20:47 ID:???
コミュニティストア行って来た…が、フィギュアがついてない…。_| ̄|○
417NAME OVER:03/08/28 02:42 ID:???
なんかよーみんなコミュニティストアねーとか言いながら
そんなレスばっかじゃんか。どういうこった?
んでもって俺は首都圏に住んでるのに近くにコミュニティストアが
ないってのはどういうこった?
418NAME OVER:03/08/28 05:27 ID:???
俺んちの近くにはコミニティストアしかない
419NAME OVER:03/08/28 10:23 ID:???
>>417
愛媛には無いんだよ(´д`)
420NAME OVER:03/08/28 10:24 ID:???
>>418 
なんてにくらしいヤツなんだろう。
421NAME OVER:03/08/28 11:13 ID:???
スロットでスリーセブン揃うと何がもらえるんだ?
ちょうど持ち物がいっぱいで「なかったことにしてくれ」とか言われた( ´Д⊂ヽ
422NAME OVER:03/08/28 11:50 ID:???
>>421

( ´∀`)σ)Д`)

7 サイコキャラメル
青 スキップサンド
緑 オレンジジュース
黄 ヒヨコ
423NAME OVER:03/08/28 13:15 ID:???
>>416
まじで?無くなり次第終了だけど、もう完売したのかな??
424NAME OVER:03/08/28 15:03 ID:???
キャンペーンが始まったばっかだからまだ完売はしてないでしょ。
フィギュアついてるなら店頭に赤い垂れ幕があるから
赤い垂れ幕があってなおかつついてないならあきらめるしかないかと。
425NAME OVER:03/08/28 15:28 ID:???
三本買って、ネス・スターマン・土星さんだった。
あとはポーラが出れば良いかな。
426NAME OVER:03/08/28 16:09 ID:???
猿連続記録更新中。現在8匹…。
427NAME OVER:03/08/28 22:06 ID:???
おまいらね、いい加減、下の隙間から覗ける事に気づけよと。

それはそうと、今日いきなりフィギュアだけ持っていかれてるコーラを二本も見てしまい、鬱。
こういう輩がいるから、レジで手渡される方式になるんだよ=自分で選べなくなるんだよ。
428NAME OVER:03/08/28 22:13 ID:???
429NAME OVER:03/08/28 22:20 ID:???
みんな本当に勘だけで買ってるの?
430NAME OVER:03/08/28 22:48 ID:???
>>429
下から覗いたり盲牌したりしたけど分からなかったから結局
勘に頼りますた。結局ダブりだらけで後悔
431NAME OVER:03/08/28 22:53 ID:???
さすがにゲップーだけは分かる…。
432NAME OVER:03/08/28 22:55 ID:???
つーか薄っすらと透けて見えるし
433NAME OVER:03/08/28 23:02 ID:???
ポーラばっかし当たった。。
炉利に間違われたくないしポーラ一番いらない。
434NAME OVER:03/08/28 23:41 ID:???
ポーラって何歳?
アナは12歳だったよね?同じ?
435NAME OVER:03/08/28 23:54 ID:???
>>434
公式ガイドブックでは11歳って書いてある
436NAME OVER:03/08/29 00:02 ID:???
あっそーれローリコン♪どしたローリコン♪もいっちょローリコン♪
ちょいさローリコン♪おげっぷローリコン♪
437NAME OVER:03/08/29 00:09 ID:???
ポーラの方が年下だったのか・・・
正直フィギュアのポーラはおばさんに見えr
438NAME OVER:03/08/29 01:39 ID:???
レジで渡される方式の方が良かったかもなぁ…。どうも大人買いとか
中身探ったりとか好きになれなくて。
439NAME OVER:03/08/29 08:19 ID:???
恥ずかしいなら買うな知障
440NAME OVER:03/08/29 10:03 ID:???
1、下の隙間からのぞく
2、さわって確かめる
3、透かして見る
4、封の接着が弱いので、思い切って開けてしまう ←これベスト
441NAME OVER:03/08/29 12:54 ID:???
コミュニティのマップ見たらチャリンコで10分くらいのところに
あったので、探してたら迷って30分くらいかかった。
ポーラとどせいさんを手に入れました。
442NAME OVER:03/08/29 13:37 ID:???
「口数少ないんだね」「あまりしゃべらない人だね」
いつも人にそう言われ、悩んでいませんか?
毎日憂鬱な気分。コミュニケーションに自信がない。
いっその事、自分の性格そのものを変えてしまいませんか?
驚異の抗鬱薬「プロザック」。
明るく自信がつき人から好かれる性格に自分を変えてしまいます。
テンションを高めたい時、ハイになりたい時にも使えます。
早速試してみませんか?
http://www.kanpouya.com/i/m_prozac.htm (携帯用)
http://www.kanpouya.com/prozac.htm
443NAME OVER:03/08/29 18:09 ID:???
ポーラの口の線が長すぎ・・
なんか表情ついちゃってるよ。
444NAME OVER:03/08/29 19:34 ID:???
DQNな私は下から見てスターマンをGetしました。
445NAME OVER:03/08/29 20:54 ID:???
スターマンフィギュアを、ジュース付きで165円で譲って下さい。送料着払いでお願いします。
446NAME OVER:03/08/29 21:58 ID:???
フィギュア余ってる人はヤフオクに出してみたら?
447NAME OVER:03/08/30 00:40 ID:???
やっぱ店によって偏りまくってるねー。
前に行った店はスターマン1個もなくてゲップーだたけだったのに
今日行ってきたとこはほんとにスターマンだらけだったよ。
と言うわけで全部揃ったぽえーんヽ(´ー`)ノ
448314:03/08/30 17:41 ID:???
ねんがんの やすみを(ry
好きなこんだてが浮かばない。
ももやのキムチにしようと思ったら1文字足りないし・・・
449NAME OVER:03/08/30 19:58 ID:???
イイキムチ
450NAME OVER:03/08/30 20:40 ID:???
>>448
かんこくEX

なら入るぞ
451314:03/08/30 21:12 ID:???
よいキムチにしますた。
>>450
何ですかそれ?
452NAME OVER:03/09/01 02:36 ID:uPjKuoZu
最終ボスの攻撃の正体がわからないので防御魔法使わなかったので
負けまくった。
攻撃の正体が分からなくとも防御魔法有効だった。
453NAME OVER:03/09/01 09:22 ID:???
マホー
454NAME OVER:03/09/01 09:40 ID:???
マザーに防御魔法あったっけ?
プロテスかラクカジャの事かなぁ・・・
455NAME OVER:03/09/01 10:23 ID:???
サイコシールドかディフェンスアップだべ
456NAME OVER:03/09/01 10:53 ID:???
>>452
魔法なんて存在しませんが何か?
ドラクエに帰れ!
457NAME OVER:03/09/01 11:43 ID:???
PSIだね。
ついでに聞くけど、PKはサイコキネシスの略でしょ?
じゃぁPSIはなんの略ですか?
458NAME OVER:03/09/01 12:43 ID:???
>>457
PSICO

http://www.sha-mail.jp/cgi-bin/v.cgi?u=1510141d07014f4b1f10091d0b406e12434d541f5d
なんとなくポーラのフィギュアをうpしてみる。
459NAME OVER:03/09/01 13:55 ID:???
サイコのスペルははpsychoなのでは。
460NAME OVER:03/09/01 14:00 ID:???
PSIは略語じゃない筈だけど。「ピーエスアイ」じゃなくて「サイ」と読む。
ESPだとテレパシーや予知などの「超感覚」しか指さないし
PKだと「念動力」しか指さないから
全部ひっくるめた総称として「PSI」って言葉が出来た・・・じゃなかったかな。
うろ覚えスマソ
461NAME OVER:03/09/01 14:39 ID:???
「でる単」で「psychologyをプシチョロギーと読まないように」と注意書きがあったのを
急に思い出した。
462458:03/09/01 15:47 ID:???
>>459
_| ̄|○
463NAME OVER:03/09/01 16:32 ID:???
サイキック{psychic}
超能力者。また、超能力的な事柄。

サイ(Ψ,ψ)はギリシャ語の「魂」の頭文字であり、
その流れで英語の「PSI」(サイ)とは超能力等の超常現象を意味します。
ESP(感覚外知覚)とPK(念力)を包含する総称として「サイpsi」という用語を1942年に提案したのは、
英国の心理学者ロバート・H・サウレスです。
その後、J・B・ラインもそれを採用し超心理学における学術用語として定着しました。
464NAME OVER:03/09/01 21:34 ID:???
月曜日にやっている米国製科学捜査班ドラマのタイトルもたしかぁ・・・PSI?

神は我とともに在りー!!
465NAME OVER:03/09/02 02:12 ID:???
そんなことどうでもいいよ。
俺はアパートの部屋を青く塗るので忙しいんだ。
466NAME OVER:03/09/02 02:31 ID:???
1のフランクリンバッチって2個しかないですか?
467NAME OVER:03/09/02 04:58 ID:???
クリアしちった
468ギーグ:03/09/02 05:05 ID:???
また会おう、467よ!

ぷしゅうううううん!
469NAME OVER:03/09/02 11:18 ID:???
>>466
いえぁ
470NAME OVER:03/09/02 11:25 ID:???
>>467
じゃあ俺といっしょにマザー3を待とうぜ。
471NAME OVER:03/09/02 21:16 ID:???
>468
ワロタ やっぱマザーは(・∀・)イイ!!
472NAME OVER:03/09/03 00:27 ID:???
2のバッジはほかにはどこで入手出来ますか?
473NAME OVER:03/09/03 18:28 ID:???
Pollyanna

hosh
474NAME OVER:03/09/03 20:15 ID:???
ほしにく命
475NAME OVER:03/09/04 00:40 ID:???
アーモンドもなか萌え
476NAME OVER:03/09/04 01:34 ID:???
やぎバターがゆマンセー
477NAME OVER:03/09/04 02:51 ID:???
>>472
ピッピとダンカン工場
478NAME OVER:03/09/04 09:57 ID:???
>>477
それは1だ。
479NAME OVER:03/09/04 13:55 ID:???
>>472
2のバッヂはポーラからもらうだけかと。

目を付けておいた近所のマザー2新品\1280が
しばらく金を工面している間に売れてしまった_| ̄|○
480NAME OVER:03/09/04 22:56 ID:???
××の意味ってなんなんだろ?なんか異様な感じ。
何故かこわかったゲームスレにかきこみたいくらいだ。
ガイシュツ?
481NAME OVER:03/09/04 23:16 ID:???
1900ねんのはじめ
482NAME OVER:03/09/04 23:18 ID:???
マジ?
483NAME OVER:03/09/05 03:24 ID:???
チョメチョメ
484NAME OVER:03/09/05 09:03 ID:???
それって、「マリアの墓」って書いてあったのを
誰かが消した跡じゃない?
485NAME OVER:03/09/05 10:14 ID:???
マジカントへの入口(シュークリーム動物園の近くのと
イースターの辺りのと)のピンクの石?にも書いてあるんだよな、××。
宇宙語か何かなのか?
486NAME OVER:03/09/05 11:03 ID:???
>>480
スターマンの中の人の目
487NAME OVER:03/09/05 18:29 ID:???
貧乏な>>479がなけなしのおこづかいを貯めてるスレはここですか?
488NAME OVER:03/09/05 21:52 ID:???
2千円未満なら店でマザー欲しいなぁとつぶやいてくれれば
買ってあげますよ。もちろん近くに漏れがいたらですが。
489NAME OVER:03/09/05 22:35 ID:???
>>488
何県民カ?
490479:03/09/05 23:41 ID:???
>>487
レス付けてくれてありがとう。寂しかった。泣いちゃうとこr(略


_| ̄|○やっぱニューファミコン買う前にマザー2買うべきだったよ・・
というわけで今度頼むよ>>488
是非とも埼玉で協力してくれ。
491487:03/09/06 01:03 ID:???
>>490
俺の中古でよかったらあげたいよ、ほんと。
おれは1+2で十分だし。
埼玉か、神奈川からじゃ遠いな。
京浜東北に乗っけとくから大宮で受け取ってくれるか?
492NAME OVER:03/09/06 01:07 ID:???
>>491
お前、カッコ良いな。ポストの癖に。
MOTHERの友情か。俺は忘れやすい男。
493NAME OVER:03/09/06 01:09 ID:???
ポスト?
494NAME OVER:03/09/06 02:43 ID:???
ンサイ ムーンサイ ムーンサイ
495NAME OVER:03/09/06 02:54 ID:???
ああ!
496NAME OVER:03/09/06 08:33 ID:???
ネスのPPが0になった!
ジェフのHPが0になった!
497NAME OVER:03/09/06 10:48 ID:???
マザー3にもムーンサイドありますか?
498NAME OVER:03/09/06 12:48 ID:???
ムーンサイドきもい
499NAME OVER:03/09/06 13:32 ID:???
あの色はキレイ。
500NAME OVER:03/09/06 16:04 ID:???
じゃあ、500でももらおうかね…
501479@マジレス:03/09/06 19:30 ID:???
>>491
なんと心優しい方だろう・・
そんな方に電車に乗っけておいていただくなどとはとんでもない。
京浜東北とか大宮はちょっと縁が薄くて受け取るのが難しいので
むしろ自分から神奈川まで出向きたい気分ですわ。

しかし今のところ自力で外出して帰れる範囲は神奈川でも横浜が限度。
502NAME OVER:03/09/06 20:59 ID:???
んー、「乗っけとくからうけとってくれ」っていわれると
電車の中にマザー2のロムがぽつんと置いてあって
その置き場所を聞いていた501氏が回収するって感じにおもえるんだけど。
503NAME OVER:03/09/06 21:17 ID:???
ヤクの取り引きか何かみたいだ。
504NAME OVER:03/09/06 21:19 ID:???
ぽつんと置かれたマザー2。
…でも神奈川〜埼玉間のどこか紛失するかと思われ。

持ってった奴の良心は傷つくだろう…けど。
505NAME OVER:03/09/06 21:54 ID:???
ブックオフあたり探し回ったら見つかるんでないかな?
506NAME OVER:03/09/06 23:38 ID:???
>480>485 XXって女の性染色体を表してて、そこから女を指す記号になっている。 何となくマザーというタイトルに関係あるかもな。
507NAME OVER:03/09/06 23:42 ID:???
>504
なら、電車の一部に自転車の鍵(鎖状のもので、番号をあわせて開鍵するタイプ)で
適当な箱をつないでおき、その箱のなかにマザー2を入れておく
あらかじめ何らかの方法で知らされた501氏が番号を会わせて開鍵。
するまえに車掌にばれて不審物扱いされそうだな。
508NAME OVER:03/09/06 23:43 ID:???
密輸の大変さの片鱗をかいま見た気がする
509NAME OVER:03/09/06 23:54 ID:???
これも密輸の一種なのか?
510NAME OVER:03/09/07 12:08 ID:???
ちがうね
511NAME OVER:03/09/07 13:48 ID:???
「普通に渡すだけでも大変だから密輸はもっと大変なんだろうなあ」
512NAME OVER:03/09/07 13:56 ID:???
まぁ密輸はあんまり足跡残りやすいネット上で連絡しあったりしないと思うけど
513NAME OVER:03/09/07 13:58 ID:???
だにまして構文
514NAME OVER:03/09/07 14:53 ID:???
ムーンサイド(((((((;゚д゚)))))))
はやく出たい…たすけて
515NAME OVER:03/09/07 15:34 ID:???
>>514
グッバイ!
516NAME OVER:03/09/07 16:30 ID:???
ムーンサイドは嫌いじゃないけどなぁ。
敵がちょっといやらしい攻撃をするのがアレだが。
517NAME OVER:03/09/07 18:05 ID:???
なんか、出るのが惜しくなってきました。こわいのはこわいけど…
518NAME OVER:03/09/07 18:23 ID:???
俺もムーンサイドで暮らしたい
519NAME OVER:03/09/07 18:51 ID:???
それはむり
520NAME OVER:03/09/07 19:40 ID:???
>>517-518
渋谷でムーンサイドいっちゃてる男の子なら見たことある

クイーンマリーの世界マジカントを
ギーグが無理やり人工的に作ったのがムーンサイドなんだろうね
521NAME OVER:03/09/07 19:42 ID:???
>>491-524
どうしても2のヒゲのおじさんが頭に浮かぶ
522 ◆G38fKo9slE :03/09/07 19:49 ID:???
>>520
なぜそうなる・・・。
ムーンサイドはマボロシなのだよ。
523314:03/09/07 20:56 ID:???
よいキムチはやめてXにしますた。
524NAME OVER:03/09/07 20:59 ID:???
>>520
釣りかと思ったが。あれはマニマニの悪魔の幻覚作用による物。
もう一度最初から2をプレイしる!
525NAME OVER:03/09/07 22:22 ID:???
マニマニの悪魔ってギーグが作ったんじゃないの?
526NAME OVER:03/09/07 22:24 ID:???
ホーランドさんが掘り出したのがめぐりめぐってなわけだが
元よりギーグが仕掛けておいたものなのか?
527NAME OVER:03/09/07 22:47 ID:???
でも幻とはおもえんっていうかリアルなこわさっていうか。

>>526
1000年だか2000年前のやつがおいてったんじゃない?
528NAME OVER:03/09/08 00:11 ID:???
マニマニ悪魔自体はよくわかりませんが
マニマニのあくまのある場所をねらって
ブンブーンが落ちてきたのは事実でしょう

>>522-524
マジカントも幻覚(この表現は適切では無いかもしれない
しいて言うなら夢)でしょ
529NAME OVER:03/09/08 00:22 ID:???
>>528
ブンブーンがそこまで狙って落ちてきたとは俺ん中では新説だ!!
マジカントは夢でいいだろ
530NAME OVER:03/09/08 01:36 ID:???
実際のところ、ブンブーンのいた世界ってのはどういう状況なの?
531NAME OVER:03/09/08 03:25 ID:???
クロトリの未来みたいな感じで。
532NAME OVER:03/09/08 03:59 ID:???
ターミネーターの未来みたいな感じで
マトリクスのザイオンみたいな感じで
533491:03/09/08 11:06 ID:???
>ぽつんと置かれたマザー2。
…でも神奈川〜埼玉間のどこか紛失するかと思われ。

それもそうだな。
なんか心があったまるような渡し方はないものか。
534NAME OVER:03/09/08 11:43 ID:???
いいから会ってお茶しろと。そしてレポしろと。
535491:03/09/08 14:00 ID:???
>>534
そんなミクロはオフ会は…

まだあったことのないわたしのともだち
とにかくみなみへむかって!
536NAME OVER:03/09/08 15:02 ID:???
ずっとまえに子守唄風に弾いたものでつ。ヘタッピだけどカンベン。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1063000562.mp3
537NAME OVER:03/09/08 17:58 ID:???
もっと!
538479:03/09/08 18:56 ID:???
>>535
自分も南に行きたい・・
しばらく時間がとれなさそうだけど

やるときゃ やる。

_| ̄|○しかしやれる時があるのか微妙なのが辛い・・
539NAME OVER:03/09/08 19:26 ID:???
ブンブーンのいた世界には、ネスやポーラはいなかったのでしょうか?お聞かせください。
540NAME OVER:03/09/08 19:58 ID:???
>>537
他スレでマザーの曲なら見かけたことがあったぞ。
541NAME OVER:03/09/08 21:15 ID:???
>539
居たけどネスに旅立つ理由が無かったんじゃないの?
ブンブーンが未来から来ない世界だったんだよ、きっと
542NAME OVER:03/09/08 21:56 ID:???
>>538
神奈川くらいのみなみにもこれないのか?
543NAME OVER:03/09/08 22:34 ID:???
>>539
1000年後なので生きて無いと思う
544NAME OVER:03/09/08 22:36 ID:???
わかる人はわかる

マジカント=ニュータイプ
マニマニの悪魔(ムーンサイド)=強化人間
545NAME OVER:03/09/08 22:41 ID:???
>>544

うーん。うまいたとえのような気もする…が。
546NAME OVER:03/09/08 22:52 ID:???
合成ドラッグでトリップ=ムーンサイド
脳内麻薬でトリップ=マジカント
547NAME OVER:03/09/08 23:13 ID:???
>>546

うーん。 エンドルフィンとかですか?
でもクイーンマリーは他人にも影響してるしなー
548NAME OVER:03/09/08 23:18 ID:???
>>536
スターマンネットに投稿汁

>>540
教えてくれ
549NAME OVER:03/09/08 23:51 ID:???
取り敢えずスターマンって偉いさん組なんだよね?
スターマンセンゾの強さを考えると、スターマンは昔に比べて弱くなったの?
550NAME OVER:03/09/08 23:55 ID:???
>>549
でもスターマンのむすこはボス扱いだよ。
551NAME OVER:03/09/09 00:13 ID:???
>>539
ネスの時代に再来したGIYIGが、その支配力を強大化したのがブーンブーンのいた
世界。この世界では、ネスやポーラは黄金のリンゴの予言によって、危険因子として
ひそかに抹殺されているのだ。
それを阻止し、未来を変えるために送り込まれたのが若きレジスタンスのエースであ
ったブンブーンであり、送り込んだのは世界最強の科学者Drアンドーナッツなのだ。
552NAME OVER:03/09/09 00:17 ID:???
>>551
ほんまかいな?
553NAME OVER:03/09/09 00:31 ID:???
ああ、なるほどー・・・なわけねーだろ!氏>>551
554NAME OVER:03/09/09 01:05 ID:???
マザー及びマザーをプレイした人間を完璧に抹殺する事を宣言する
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 

 
 
嘘だっぴょーん♥
555NAME OVER:03/09/09 01:36 ID:???
↑に大変強いスカラー波を感じます。
556551:03/09/09 01:53 ID:???
補足:

DrアンドーナッツがGIYIGを倒すことに執着したのには理由がある。
彼の息子ジェフもまた、GIYIGの手によって消されてしまったからだ。
彼が一番望んだもの、それは息子を取り戻すことであったに違いない・・・
557第四次スー・・・:03/09/09 03:19 ID:???
どこにアンドナツ博士がブンブンを送ってきたなんて書いてあるんだYO
558NAME OVER:03/09/09 11:47 ID:???
>>556にも大変強いスカラー波を感じます。
559551:03/09/09 13:36 ID:???
アレレー?君は信じないのぉ?(プププ
560NAME OVER:03/09/09 14:10 ID:???
とりあえずブンブーンは未来から来る為に身体をカブトムシにして
ネス達の居る世界へ来た(ネス達が過去にロボットに身を移すのと同じ)
だからアンドーナッツ博士の技術どころではない
561NAME OVER:03/09/09 17:59 ID:???
イヤ、551はマジだぜ
公式でそうなってるぜ
マザー3でもアンドーナツとネスは出てくるらしーぜ
562NAME OVER:03/09/09 18:39 ID:???
>>539
とりあえずネスはいたような。
確か2で出てくる天才写真家は
未来のネスが依頼した奴だったはず。
(ただし値段は法外、とか書いてあった)
563NAME OVER:03/09/09 18:40 ID:???
まあ、ソースおねがいしますよ。
564NAME OVER:03/09/09 18:44 ID:???
>>562
それは平和になった世界でわ
565NAME OVER:03/09/09 20:29 ID:???
ブンブーンって未来の地球からきたのか…
おれはてっきり、ギーグの星から来たのかと思いましたよ。
ていうかまだクリアしてませんが。冒頭にそういってたんだっけ。
566NAME OVER:03/09/10 00:35 ID:???
>>533
どせいさんのデザインのふうせんにつけてとばすのいいです。
ぷーぷー
567NAME OVER:03/09/10 00:36 ID:???
>>535
ここから南にいくとオーストラリア
568NAME OVER:03/09/10 01:32 ID:???
>>560
考えてみよ。ブンブーンが発った時代は、ネスの時代から10年以上は
先の未来のはずだ。
199X年当時に、人間の魂をロボットに完全移植できたドクトル・アンドー
ナッツであれば、未来の世で昆虫のようなモノに魂を完全移植すること
も不可能ではないはず。

ところで、ブンブーンの乗ってきた隕石型のタイムマシンは、後に土星さ
んやアップルキッドの協力の元に完成させたワープトンネルに比べて、
積載量や着地方法など性能的に見劣りするとは思えないだろうか?
これは、ブンブーンの世界のドクトル・アンドーナッツは土星さんやアップ
ルキッドなどとの接触を持たなかった事を示唆しているのではないだろう
か?
569491:03/09/10 01:36 ID:???
>>567
いや、行き過ぎなんだが…

>>566
風船? もってないよ
570NAME OVER:03/09/10 02:39 ID:???
マニマニのあくまを倒す前にこの世を去った
ブンブーン哀れ

マニマニの悪魔ってPSI攻撃しかしませんよね?
571NAME OVER:03/09/10 09:39 ID:???
シールドもするよ
572NAME OVER:03/09/10 12:22 ID:???
>>536
恐れ巣だけどイイ!!
スノーマンもキボンヌ。
573NAME OVER:03/09/10 13:51 ID:???
574NAME OVER:03/09/10 18:27 ID:???
SRナムコギャルズコレクション 寿真編(仮)
発売予定 10月下旬 200円

といいたいんだな。
575NAME OVER:03/09/10 19:57 ID:???
>>568
それって公式だよな?
576NAME OVER:03/09/10 22:06 ID:???
>>575
すくなくともそんな公式は聞いた事が無い。
577NAME OVER:03/09/10 22:58 ID:???
>>571
ブンブーンならマニマニの悪魔倒せた?
578NAME OVER:03/09/10 23:16 ID:???
GBA版よりスーファミ版のほうが楽しいな。
579NAME OVER:03/09/11 00:32 ID:???
>>568
厨房必死杉。何だよかっこつけてドクトルってw
ワープトンネル?勝手に作るなよ。スペーストンネルだろうが。
そもそもアンドーナツ博士とアップルキッドがどせいさんと
出会ってなかったらスペーストンネルは完成しなかったんだし
未来でこいつらが接触なかったってのはちょっと違うが同意。
隕石で突っ込んできたのは未来が荒れてて脱出用がそれしか
なかったと考えれば性能が劣っててもおかしくない。
580NAME OVER:03/09/11 00:54 ID:???
サロンでやれ、同人小説でも書け>>568
俺のマザーのじゃまをするなよ
581NAME OVER:03/09/11 02:56 ID:???
OK。ホテルのロビーからのテレポートに成功したぜ 。

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
582NAME OVER:03/09/11 04:06 ID:???
オメ
583NAME OVER:03/09/11 06:26 ID:???
>>549
でも「さいごのスターマン」はボスクラスだよ。
強さ的には「むすこ<スターマン<センゾ<さいごの<DX(まぁボスだし)」

並べてみれば、昔に比べて弱くないってことがわかるね。
センゾが三番目に入ってるのがなんともいえんが・・・

ところでスターマンDX・さいごのスターマンであってるよね?;
584NAME OVER:03/09/11 12:17 ID:???
信じられないけどスターマンは生物ではなくロボット。

>>583
惜しい。スターマンDXではなくDXスターマン。
585NAME OVER:03/09/11 12:31 ID:???
>>584
本当?
ぬう・・・ずっと幹部の宇宙人かと思ってたよ。
ギーグの側近みたいな感じで、ドムークとかマル・デ・タコとかを指揮する存在かと勝手に想像してた。 
586NAME OVER:03/09/11 12:45 ID:???
新作のMOTHER1・2で
新しく出来た裏ワザがあったら教えてくれ
587NAME OVER:03/09/11 14:40 ID:???
スターマンって2でもロボだっけ?
百科に書いてあるのはわかるのに手元に無いから確認できんです
588NAME OVER:03/09/11 16:00 ID:???
未来からロボットの身体に精神を移して飛んできたと妄想。
589NAME OVER:03/09/11 20:35 ID:???
スターマンかっこいいね・・・
590NAME OVER:03/09/11 20:59 ID:???
ペプシマンのパクリだよね?どうみても・・・
591NAME OVER:03/09/11 21:07 ID:???
>>590
・・・・・・・
592NAME OVER:03/09/11 21:14 ID:???
ぺプ死マン・・・確かに!!
593NAME OVER:03/09/11 21:25 ID:???
T-1000
594NAME OVER:03/09/11 21:30 ID:???
おまいらはファイアレッド・リーフグリーンでもやってなさい。
595ななし:03/09/12 03:33 ID:???
マザー2に裏技なんてあるんですか?
596NAME OVER:03/09/12 03:47 ID:???
君何にも知らないんだね
不思議なキャンディーとかの裏技ありんすよ
597NAME OVER:03/09/12 10:41 ID:???
今度の舞台は、戦争の影が迫りつつある1938年頃のヨーロッパとか、
南北戦争末期のリッチモンドとか、大航海時代のイスパニアとか、あ
るいは最終戦争の危機が迫る未来世界など、時代を超越した設定が
良いと思うがどうか?ガガガ894
598NAME OVER:03/09/12 12:01 ID:???
リッチモンド・・・
599NAME OVER:03/09/12 12:27 ID:???
そんな事はシラーヌ・ド・ゾンゼーヌ
600NAME OVER:03/09/12 13:31 ID:???
ポップなアメリカの下町がいい。
601NAME OVER:03/09/12 13:32 ID:???
ハンバーガーとクロワッサンではクロワッサンの方が回復量が上だという所が解せぬ。
ハンバーガーの方が腹膨れるよな!!
602NAME OVER:03/09/12 14:08 ID:???
じゃあやっぱりリッチモンドだね!
603NAME OVER:03/09/12 14:56 ID:???
>>596は何も知らないようだ
604NAME OVER:03/09/12 20:08 ID:???
ぬれタオルをしぼって「みず」げっと。
…できるかと思った…
605NAME OVER:03/09/12 21:03 ID:???
3はポップじゃないということについて皆様どのようにお考えで?
606NAME OVER:03/09/12 21:17 ID:???
3ってマザー3のこと?ポップじゃないの?
607NAME OVER:03/09/12 22:52 ID:???
>>604
んなもん、飲みたくねえw
608604:03/09/12 23:01 ID:???
>>607
厨房のころ部活で水飲み場が遠くて、やったことあったもんでな。
変なダシがきいててマズー
609NAME OVER:03/09/12 23:03 ID:???
>>608
水筒を持ってけば済んだ話じゃないか(w
610604:03/09/12 23:12 ID:???
>>609
……。

それだ!
611NAME OVER:03/09/12 23:27 ID:???
  _、_     いけるな、しぼり汁。
( ,_ノ` )  
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
612NAME OVER:03/09/13 00:04 ID:???
>>605
わざわざ3でもポップにする必要ないと思うけどね。
俺は「全部通してやればマザーだってわかるんだけどね」っていう言葉を信じるよ。
613NAME OVER:03/09/13 00:20 ID:???
3はキャラクターに味があっていいよな
なんかクラウスとダスターが気になる
糸井が設定変えるかもしれんけど
614NAME OVER:03/09/13 01:50 ID:???
2のイメージが強くて、64の開発画面を見たこと無い人は
ダークなのだしたら文句いいそう。
615NAME OVER:03/09/13 02:47 ID:???
2ですらビクビクこわがりながらやってたというのに
可愛らしさの要素が無くなってしまってはマジコワくて出来ない予感
616NAME OVER:03/09/13 10:59 ID:???
糸井「ドラコがかわいそうなんですよー」
617NAME OVER:03/09/13 15:15 ID:???
2のギーグは何故ああなってしまったとですか?
618NAME OVER:03/09/13 15:18 ID:???
サウスパーク
619グーギ:03/09/13 15:46 ID:???
>>617
ポーキーのタイシュウがキツくテ、あアなっテシマったのデス
620NAME OVER:03/09/13 16:11 ID:MIgZVYpX
教えて下さい。
ゲームといえば、マザー2しかやった事がないのですが、
(つまりスーファミ本体とマザー2のソフトしかない)、
今度知り合いがマザー(1)のソフトをくれると言うのです。
それは、スーファミではできないんでしょうか?
ファミコンの本体がないと駄目なの?
621NAME OVER:03/09/13 16:22 ID:???
ファミコンソフトのカートリッジの形とか見たことないの?
差込口の幅なんかが全然違う
どう見ても不可だ
622NAME OVER:03/09/13 16:24 ID:MIgZVYpX
>>621
ご教示ありがとうございました。
623NAME OVER:03/09/13 18:18 ID:???
誰だぁ!?

ポ、ポ、ポーラたぁぁぁぁん!!
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ

ウッ!ドッピュン♥とか言ってる不届き者は!?
一歩前にでろぉ!歯ァ食いしばれぇ!!腐った根性を叩き直してやる!

ところで、マザー大好きッ子の諸君にお聞きしたい。アメリカのアニメで、
マザーの影響を多分に受けたという【サウス・パーク】なるものを知ってい
る人がいたら、観る方法を教えて下さい。
624NAME OVER:03/09/13 18:31 ID:???
どこらへんが影響うけてんの?ゲロとかデブしゃべるウンコとかかな?
wowowとかでやってるだろ多分
625NAME OVER:03/09/13 18:41 ID:???
DVDで出てるよ
626NAME OVER:03/09/13 20:45 ID:???
>>623
目をつぶりなさい。そうすればほら、君のまぶたの裏で・・・
627NAME OVER:03/09/13 21:14 ID:???
>>620
つД`) お前何歳だよ…? 世代の差がとうとうこんな形で出るとは思わなかった。

>>623
見たこと無いからだろうけど、マザーとは全然共通点無いよ。
どうしても見たければTSUTAYA行ってこいよ。つーかなんだその書き込みは? バカか?
628NAME OVER:03/09/13 22:00 ID:???
シンプソンズは素晴らしい作品だと思うけど
サウスパークはつまんねーよ。
629NAME OVER:03/09/13 22:57 ID:???
マザーをアニメにすればいいじゃん。
うわ、思い付いた自分が馬鹿だよ。(w
ひどいものができそうだ・・・
630NAME OVER:03/09/13 23:11 ID:???
>>629
テレビだとひどいだろうね。
ビデオ作品ならなんとか…
でもいらないかな
631NAME OVER:03/09/13 23:19 ID:???
>>623
禿藁

>>629-630
実写海外ドラマorハリウッド映画…
632NAME OVER:03/09/13 23:40 ID:???

頼むからアニメ化だけは止めてくれ…。とんでもない事になるのは目に見えてるんだから…。
633NAME OVER:03/09/13 23:57 ID:???
>>632
エフゼr・・・・・・・・ボコッ
634NAME OVER:03/09/14 00:33 ID:???
万一アニメ化されるとしたら、例の小説がベースになったりするんだろうか。
想像しただけで鬱になる。
635NAME OVER:03/09/14 00:43 ID:???
アニメよりは実写だなー。
S・キング「IT」の子供時代みたいな雰囲気で。
636NAME OVER:03/09/14 00:43 ID:???
ねぇっすの任天堂
637NAME OVER:03/09/14 01:02 ID:???
>>628
同意です
638NAME OVER:03/09/14 02:02 ID:???
S・キングのタリスマンっておもしろいですか?
通勤時間が暇なもので…
639ななし:03/09/14 02:26 ID:???
1と2はどちらがおもしろいんですかー?
640NAME OVER:03/09/14 02:26 ID:???
圧倒的にマザー1
641NAME OVER:03/09/14 02:36 ID:???
無難なのは2
642NAME OVER:03/09/14 02:43 ID:???
2はマザー1好きなやつにとってはポップすぎる
感動できずタンタント過ぎていく
643639:03/09/14 02:45 ID:???
そうなんですかーあたし2しかしたことないんで…今度1もしてみます♪
644NAME OVER:03/09/14 02:49 ID:???
1は波長が合えば一生忘れられないほどの感動をもたらす。
2は誰でもそこそこ楽しめる。
645NAME OVER:03/09/14 03:40 ID:???
今さっきSFC版の2をクリアしたんだが、
なんか「To be continued」って出たぞ?
ポーキーはどうなっちまったんだ?

もしかして、あいつの方がギーグより強い?
ちゅかさ、主人公でさえも予言されていたのに、
予言書にすら出てこない不確定要素のポーキーは何者なんだ。神か!?
大体、主人公たちは過去に戻るのに精神体にならなければならなかったのに、
ポーキーは生身だぞ?
挙句に99LVで秘められた力に覚醒している主人公より強いじゃないか!

ガーン。
生まれながらの大富豪な上に頭脳も肉体も人類を超越した超人だったのかよ、
いかすなポーキー・・・。
646コクシムソウ:03/09/14 03:44 ID:???
全くだ
647NAME OVER:03/09/14 04:58 ID:???
豚王の最期
648NAME OVER:03/09/14 06:57 ID:???
マザー大好きッ子の皆さん、情報ありがとう・・・とりあえずTSUTAYAへGOだな
豚王の最期・・・甘美な響き
649NAME OVER:03/09/14 10:58 ID:???
おまえら
NHKみんなのうたの
スベスベマンジュウガニの歌 聞け
聴けばわかるさ
650NAME OVER:03/09/14 11:06 ID:???

なんだマルチか
651NAME OVER:03/09/14 11:06 ID:jxI4JNej
マザー1は最高。2はうんこ。
652NAME OVER:03/09/14 11:11 ID:???
「ポーキーは生身」まじだ。なんかファンになった。
最初は主人公をタテにしてたようなあいつがなあ…成長したもんだ
653NAME OVER:03/09/14 11:40 ID:???
ポーキーは変なマシンに乗ってるじゃん
654NAME OVER:03/09/14 11:46 ID:???
>>650
田中宏和さん作曲で
まんまマザーだよ
655NAME OVER:03/09/14 11:50 ID:???
本当にカッコイイのはどっちかな?
656NAME OVER:03/09/14 11:50 ID:???
ポーキーはマシンとギーグ無しでは何も出来ないへタレだよ。
657NAME OVER:03/09/14 12:12 ID:???
重装備ポーキーって異常に顔色が悪いから
肉体的にはすでに死んでるんじゃないのかと思った。
658NAME OVER:03/09/14 12:59 ID:???
どうでもいいな
659NAME OVER:03/09/14 13:03 ID:???
ポーキーは何故生きたまま時間移動が出来たのかの答えの一つ?
660NAME OVER:03/09/14 13:48 ID:???
>>656
主人公だってスペーストンネルがなかったら過去に戻れないじゃん。
それに、主人公はヒロインの祈りとみんなの願いがなかったらギーグを倒せなかったけど、
ポーキーは悪に呑まれたギーグをコントロールしてたぞ?

ムニムニの悪魔に魅入られることなく、
モノトリーをコントロールして金と権力をほしいままにしていたし、
雑魚敵相手にも4人がかりで立ち向かわなければ勝てない主人公たちより
よっぽど賢いしタフだと思わないか?
661NAME OVER:03/09/14 13:52 ID:???
ポーキーはスペーストンネル1で過去に渡ったはず。
主人公たちが過去に渡るのに使ったのは
改良が加えられ、土星さんの科学力まで総動員されたスペーストンネル3。

にもかかわらず、主人公たちは精神体にならなければ過去にいけなかった。
しかしポーキーは生身だ。

このことからも、いかにポーキーが超人的であるかが分かる。
662NAME OVER:03/09/14 13:54 ID:???
( ´∀`)σ)´д`)ムニムニ
663NAME OVER:03/09/14 13:55 ID:???
ポーキーゾンビ
664NAME OVER:03/09/14 14:22 ID:???
スペトラ略奪時には既に重曹備ポーキーだったのでは? 
665NAME OVER:03/09/14 14:34 ID:???
殆ど光る部分がない小説版だが、ポーキーが「金は数字だ。自分の実力測るのにもってこい」
みたいな事言ってて お?って思ったけど、これ何かのパクリかな?
666NAME OVER:03/09/14 15:38 ID:???
ポーキー・オルトロン・・・
667NAME OVER:03/09/14 16:27 ID:???
668NAME OVER:03/09/14 16:57 ID:???
ポーキーは自分の力への意思に忠実なんだと思うよ
ラクダは獅子になり、子供になる
二ーチェの言葉だよ
669NAME OVER:03/09/14 17:21 ID:???
ムニムニの悪魔にワロタ
670NAME OVER:03/09/14 20:15 ID:???
(パイ乙)モミモミの悪魔
671NAME OVER:03/09/14 22:53 ID:???
>>661
俺は
スペーストンネル1で地底大陸へ→ギーグから送られた重装備で過去へ

と思っていた

672NAME OVER:03/09/14 23:07 ID:???
ポーキーは顔色がキモいから嫌い
673NAME OVER:03/09/14 23:15 ID:???
ポーキーマンセー=金正日マンセー
674NAME OVER:03/09/15 01:08 ID:???
ちえのリンゴってなんですか?
675NAME OVER:03/09/15 02:35 ID:???
知らなくていいことを教えてしまうもの。
676NAME OVER:03/09/15 05:31 ID:???
未来にある予言が書かれた書
677NAME OVER:03/09/15 10:36 ID:???
どのスレにも一人くらいは金日成ネタ書くやつがいるよな。
ちっともおもしろくないのに…
678NAME OVER:03/09/15 11:10 ID:???
なンかイトイがラジオでしゃべってね?
679678:03/09/15 12:00 ID:???
あっ誤爆です…スマソ
680NAME OVER:03/09/15 13:58 ID:???
>>677
金正日ハケーン
681NAME OVER:03/09/15 14:51 ID:???
今、1+2の説明書読んだらブンブーンは地球上の生物ではないという
ようなことが書いてあったけど…地球外の未来から来たってこと?
682NAME OVER:03/09/15 14:59 ID:???
銀河宇宙規模の話だから地球から離れてもおかしくないね
683NAME OVER:03/09/15 19:54 ID:???
学園戦記ムリョウ
684NAME OVER:03/09/15 21:06 ID:???
>>681
現在の地球上の生物ではないという意味かも
685NAME OVER:03/09/15 21:23 ID:???
未来の遺伝子工学によって生み出された
686NAME OVER:03/09/15 21:27 ID:???
見た目的にそう、ってことかしら。

改めて見てもイブの死体はキモイ
687NAME OVER:03/09/15 23:50 ID:???
人類が将来 月や火星に移住したら
一応 地球上の生物ではなくなる
688NAME OVER:03/09/16 00:02 ID:???
イブと知恵のリンゴは何か関連が・・・!?
689NAME OVER:03/09/16 00:50 ID:???
music.curio-city.com/curio-buzoo/users/sage/img/96.jpg
すげぇぇ
690NAME OVER:03/09/16 01:11 ID:???
>>689
人の顔のアップ。左側に傷があり、目の部分が白くなっている。

グロ。PC無害。精神的有害。
閲覧注意!
691NAME OVER:03/09/16 01:33 ID:???
curio-cityはグロの宝庫。rotten、ogrishなどと同列。
これらの文字列を覚えておくと、不用意にグロ画像を踏まなくて吉。
692NAME OVER:03/09/16 01:56 ID:???
カートマンはポーキーに似ている
>>623
サウスパークに興味を持つ御前にはハッピーツリーフレンズも
オススメするよ
ほのグロ系の恐怖・・・
ttp://acthtf.hp.infoseek.co.jp/
693NAME OVER:03/09/16 02:04 ID:???
「ゆうじょうのゆびわ」が「まよけのゆびわ」でもよかったと思う。
694NAME OVER:03/09/16 16:32 ID:???
だめ
695NAME OVER:03/09/16 20:17 ID:ySTJ2jWD
ハリーポッターのダドリーとかいうデブ見てると真っ先にポーキーを思い出す。
体型も性格悪いのも同じだし。
696NAME OVER:03/09/16 20:27 ID:???
ダドリーは少なくとも家族には溺愛されてるが
ポーキーって誰からも愛されてないんだよな…
697NAME OVER:03/09/16 20:35 ID:???
どっちも友人にはなりたくないキャラ
698NAME OVER:03/09/16 21:35 ID:???
なんだか哀しいね・・・
699NAME OVER:03/09/16 21:54 ID:???
誰か一人でもポーキーを正しく愛していれば
あんな奴にはなんなかっただろうに。

現実世界の犯罪者もそうなのかな。
700NAME OVER:03/09/16 22:01 ID:???
700ゲト!やたー!!
そうだとも・・・そうでしょうとも。>>699
701NAME OVER:03/09/16 22:07 ID:???
3は豚王となったポーキーに愛を教えるのが目的になるですか?
702NAME OVER:03/09/16 22:22 ID:???
703NAME OVER:03/09/17 07:14 ID:???
ポーキーは自分のこと愛してないのか
704NAME OVER:03/09/17 13:16 ID:gTIVreqA
1の最初に出てくる電気スタンドを初めて見たとき、
電気をあやつるスタンド、つまりレッドホットチリペッパーだと思った香具師っている?

…ひょっとして、俺だけ?(藁
705NAME OVER:03/09/17 13:31 ID:???
悪霊ではない幽波紋じゃあ〜とか言ってた頃だから思わなかった。
706NAME OVER:03/09/17 14:36 ID:???
リッチモンドの件はどうなった?
707NAME OVER:03/09/17 20:39 ID:???
ギーグが最終目的であった主人公とプレイヤーに対し、
ポーキーはそこで終わりじゃなかったところがスゲエ。
3ではくれぐれもギーグの二の舞にだけはなっていないように
がんばっていただきたい
708NAME OVER:03/09/18 10:18 ID:???
つーか、気になるのはマザー3が64とアドバンスで
内容がかわってしまっていないかって所なんだが。
709NAME OVER:03/09/18 10:44 ID:???
64の時の案ってあぼーんじゃないの?
710NAME OVER:03/09/18 11:27 ID:???
>>708
>>709
そのあたり早く確かな情報を知りたいよね
711NAME OVER:03/09/19 14:22 ID:???
そろそろ来週のファミ通あたりに・・・
712NAME OVER:03/09/19 22:40 ID:???
ところでサントラの出来は如何ですか?
713NAME OVER:03/09/19 22:54 ID:???
>>712
「同人のMIDIレベル」というところで話がまとまった。
決して名盤ではないと。伝説のヴォーカルを期待しているのなら止めとけ。
714NAME OVER:03/09/20 00:26 ID:???
サントラって1の?
あれ当時は感動したなー。
今聞くとアレだけどね。

それでも2曲目(フィールドだっけ?)は今でもちょっと好きだなあ。
ボーカルってゆーか詩ががんばって世界観に合わせてるのも好き。

シンセ丸出し、リバーブガシガシしってのが ’80風。
715NAME OVER:03/09/20 00:33 ID:S3G2uiVk
マザー現在500円!
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=21707703

おまいら!どうですか?
716NAME OVER:03/09/20 01:02 ID:???
>>714
今は「1+2 サントラ」の話なんだが…。
717NAME OVER:03/09/20 09:09 ID:???
>>712はサントラとしか言って無いけドナ
718NAME OVER:03/09/20 11:37 ID:???
天神橋筋商店街でFCマザー箱説無しハッケソ
1880円也
最初に手にとったのがマザーでびびったよ
719NAME OVER:03/09/20 14:56 ID:???
箱説無しは価値無し
720ななし:03/09/20 15:35 ID:???
『マザー』と『マザー1+2』の1とはなにか違うんですか?
721NAME OVER:03/09/20 17:03 ID:???
マザー1+2 の、マザー1の変更点
・ダッシュができる
・一部の裏技が使用不可能に
とか。他にもあったかな?
722NAME OVER:03/09/20 17:38 ID:???
>>713
ありがとう。1のサントラは廃盤だよね?何故1+2は中身が違うのかと
糸井に言いたいが止めて置こう。
723NAME OVER:03/09/20 17:39 ID:???
今日遅ればせながら、ザトウイチ見てきたんです。
音楽すごくいいなと思ってスタッフロール見てたら鈴木慶一さんという方なんですよ、音楽担当が。
もしやと思い帰って検索してみると・・・・
なんとmotherの音楽担当の鈴木さんでした。本当にびっくりした。
motherの鈴木さんという先入観なしでみて音楽最高と思ったわけだから本当にフィーリング合うんだなと思うと
少し感動した。
よくわからないけど。なんとなく。

みんな知ってた?当たり前のことなのかな?
724ななし:03/09/20 20:09 ID:???
『マザー』はファミコンでしかできないんですかね?
725NAME OVER:03/09/20 20:11 ID:???
>>724
GBA版はファミコンとSFCのカップリングで忠実な移植じゃないの?
ま、俺は買ってないけど。
726NAME OVER:03/09/20 21:21 ID:???
あまりGBA版の話をするとウニスレの狂信者どもが流れ込んでくるぞ
727NAME OVER:03/09/20 21:24 ID:???
それは困る
728NAME OVER:03/09/20 21:59 ID:???
クラーケンバイオの曲は凄まじいね
729NAME OVER:03/09/20 22:47 ID:???
>>717
今更1or2のサントラを「出来は如何?」という聞き方はしないと思うが・・・。
730NAME OVER:03/09/20 23:04 ID:???
1+2のサントラだったら買って聞けばいいじゃん。
731NAME OVER:03/09/20 23:09 ID:???
ここレゲー板だし
732NAME OVER:03/09/20 23:14 ID:???
>>730
ハズレだったら嫌だからここで評判を聞いてるんだろ。2chのもっとも有効な使い方なのに。
733NAME OVER:03/09/20 23:32 ID:???
携帯板で聞いても極端でアレな答えしか返ってこないからな
734NAME OVER:03/09/21 00:58 ID:???
まーまーまー
735NAME OVER:03/09/21 01:46 ID:???
>>732
個人としての意見だけど、1+2のサントラとして考えるとまあまあいいと思う。
ただし、上のほうで出てるようにmidiでもありそうな感じは捨てられない。
でも、原曲から考えるといいものだと思うよ。例えるなら上質のmidiって感じかな。

ただ、1や2のサントラと比べるとちょっとヤバイ。伝説の1はまだしも、2から見てもけっこうヤバイ。
2を原曲とすると、1+2の方は音の再現性が低い。場合によっては音が潰れてるなんてとこも少なくない。
まあ、粗なんて探せば探すほど出てくるもんだから多めに見ましょう。

あと残念だった点はRimixが無くなったとこかな。ここは捨てないで欲しかった・・・

以上、個人的意見ですた。なお、この意見を聞いて「コメントと違う!謝罪と賠償(ry」
と言われても、漏れには一切保障できません。あしからず。
736NAME OVER:03/09/21 02:35 ID:SRPJzxPY
1+2サントラは、絶対聴け!ってレベルじゃないかな。
デパートの曲のために買ったようなもん。
いくつか楽しめる曲もあるんで、マザーヲタなら損しない。
オススメはしない。
737NAME OVER:03/09/21 02:36 ID:???
あ、あげちゃった、スマソ
738NAME OVER:03/09/21 04:46 ID:???
ザトウクジラだがなんだかの軍団の親分が監督やってる映画は
鈴木さんが音楽を担当しているらしいけど
田中さんが作った恋のスベスベマンジュウガニもおすすめですよ
739NAME OVER:03/09/21 05:09 ID:7yt0tpL9
( ´∀`)たははは・・・
740NAME OVER:03/09/21 06:51 ID:???
それがし、バイオクラーケンに会った事がありません。
過去の最低国にいるという話ですが、スターマンとかエナジーロボばっかで・・・
どこにいるのか教えて。
741NAME OVER:03/09/21 07:05 ID:???
最奥(内臓みたいな通路のとこ)の手前じゃないと出て来ないような気がする。
742NAME OVER:03/09/21 07:09 ID:???
あと、「過去の最『底』国」な。
743NAME OVER:03/09/21 07:19 ID:???
最低国・・・ヤな国だなw
744NAME OVER:03/09/21 11:36 ID:???
>>742
は一人でなにを間違っているのか
745NAME OVER:03/09/21 12:24 ID:???
>>704
グレイトフルデッド・・・
ロック関係のネタもあるか
746NAME OVER:03/09/21 13:16 ID:???
今夜はブギーバックな感じ
747NAME OVER:03/09/21 14:49 ID:???
ピンククラウドって見たとき
「うわ〜」と思った
748NAME OVER:03/09/21 19:16 ID:???

ルーシーとダイヤモンドで空の上〜
ルーシーとダイヤモンドで空の上〜


(変な字幕つけるんじゃね〜)
749NAME OVER:03/09/21 22:16 ID:???
>>748
750NAME OVER:03/09/21 22:21 ID:???
>>748
ビートルズ話は音楽版でどぞ。
ま、訳者は英語はうまくても日本語(文才)が無いヤツ大杉で萎え萎えだけどな。
751NAME OVER:03/09/21 23:33 ID:???
1+2のサントラ買いました。
無難なアレンジで個人的には安心して聞けるというか
結構気に入っています。
ただ、やはり1のサントラは昔の歌入りのが良かった。
歌入りのヤツはテープからMDに録音してるやつしか持ってないから
音が悪いのなんのって…。
CD欲すぃ…。
752740:03/09/22 00:39 ID:???
過去の最底国を彷徨っていますが、未だバイオクラーケンと出会えません。
今までで出現した敵は

最後のスターマン
スターマンセンゾ
スーパーエナジーロボ
スーダラダッダ

の4種類だけです。何がいけないのでしょうか・・・。
753NAME OVER:03/09/22 02:36 ID:???
>>752
最後の手前ぐらいに出たと思うけど
754NAME OVER:03/09/22 07:06 ID:???
とにかくあれだ、ペンシルロケット20いっぱい持ってけ
755NAME OVER:03/09/22 12:56 ID:???
756NAME OVER:03/09/22 21:26 ID:???
すき
757NAME OVER:03/09/22 22:11 ID:???
クイーンマリーの城の音楽って
すげー感動的で好きだけど、
幻想的でどこか重々しい雰囲気で、小さい子供とかが聞いたら
怖がる子とかいそうな気がする。
758NAME OVER:03/09/22 22:46 ID:???
ボクたんは大人なのにコウェエヨ
759740:03/09/23 02:05 ID:???
ついにバイオクラーケンに会う事ができました。
最後のスターマンに比べればたいして強くなかったけれど、これで
悔いを残さずに逝けそうです。ありがとう。
760NAME OVER:03/09/23 05:20 ID:???
やどかりデビルかなんか
そんなのが過去最にいた気がするが。
761NAME OVER:03/09/23 08:42 ID:???
>>760
いるね、確かに<やどかりデビル
あそこに出る敵は

さいごのスターマン
スターマン・センゾ
スーダララッタ
タコ・ソ・ノモノ
スーパーエナジーロボ
クラーケン・バイオ
やどかりデビル

これで全部・・・の筈。あとポーキーとギーグと。
762NAME OVER:03/09/23 12:06 ID:???
子供の頃親父のしてるマザーを見てた時はホラーゲームに見えたのにな。
やってみたら感動したよ。
763NAME OVER:03/09/23 12:17 ID:???
ゾンビたちをうごかしている なにものかがいるらしい

このマザーズディのばあさんのセリフっておよそマザーらしくないと思う。
764NAME OVER:03/09/23 17:22 ID:???
>>755
あんたは神だ!ありがとう!
765NAME OVER:03/09/23 17:24 ID:???
>763
「ゾンビ」でなく「ししゃ」
おばあさんの台詞としては面白いと俺はおもったが。
766NAME OVER:03/09/23 21:07 ID:???
台詞といえば、2のギーグ戦終了後でグーギと無理やり言い間違えてるママに萌えたよw
767NAME OVER:03/09/23 22:05 ID:???
755はきっと、この世のものとは思えないほど
男前な人だな。女性なら、絶世の美女だ。
もう性別なんか超越した、究極の美の持ち主かもしれない。

ところで、なんで2のツーソンの男のセリフ「ポーラちゃん、ゆうかいはんにんの
キンタマをけとばしたんだって?」の「キンタマ」がリメイクでは
「きゅうしょ」になっとんじゃ!これでせっかくのマザー2が台無しだ。
キンタマバンザイ!
768NAME OVER:03/09/23 23:08 ID:???
やはり・・・金玉にこだわるのかね?
769NAME OVER:03/09/23 23:19 ID:???
体体体●                            
体体体●               ●●●●●        
体体体●               ●頭頭頭頭●●      
体体体●              ●●頭頭頭頭頭頭●●●   
体体体●          ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●● 
体体体●     ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭● 
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭● 
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●    慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●            我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                    我慢我慢
体体体体茎茎●●●                        慢我慢我
体体体体茎茎●                           慢我
体体体体袋袋●                         
体体体体袋袋袋●                        
体体体体袋袋袋袋●                       
体体体体袋袋袋袋●
770NAME OVER:03/09/23 23:38 ID:???
>>765
ふうん。やはりひとそれぞれなんだな。
漏れはどうもドラクエっぽいセリフにしかとれないもんで…
771NAME OVER:03/09/24 01:27 ID:???
>>757
うまく言えんが切なすぎる曲だな、あれは。
こう・・・
何っていったらいいんだ?うううう、ああああ(w
だめだ、説明できん、すまん
772NAME OVER:03/09/24 01:37 ID:???
>>769
PKビームγ!
773NAME OVER:03/09/24 01:51 ID:???
>>771
同意。 慶一め、ニクいことを…
774NAME OVER:03/09/24 02:05 ID:???
>>769

体体体●                            
体体体●               ●●●●●        
体体体●               ●頭頭頭頭●●      
体体体●              ●●頭頭頭頭頭頭●●●   
体体体●          ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●● 
体体体●     ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭● 
体体体● ●●●●折茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭● 
体体体●●折折折折折茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  血
体体体茎茎折折折折折折茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●    液
体体体体●●折折折折折折茎茎茎茎茎●●●●            血液
体体●足足足足●折折折折折●●●●                液血液
体●足足足足足足足●●●●●                    血液血液
●足足足足足足足足足●                        液血液血
●足足足足足足足足足●                         液血
●足足足足足足足足足●                         
●足足足足足足足足足●                        
足足足足足足足足足足●                       
足足足足足足足足足足●
775NAME OVER:03/09/24 12:08 ID:???
ファミ通きた?
776NAME OVER:03/09/24 14:47 ID:???
鈴木慶一さんは、ムーンライダースという日本の古参バンドでリーダをつとめていらっしゃいます。
興味があれば、聴いてみるのも良いかと。
777776:03/09/24 14:50 ID:???
ほかにも、高橋幸広さんと組んで、ビートニクという活動を気が向いたときにやったりしてます。
歌い手であり、ギター弾きであり、キーボーディストです。
時々、心の奥が震えるようなメロディをぽいっと放るので、ああ、マザーの曲を作った人なんだなぁって思います。

とりあえず、黒いシェパードは必聴。
778NAME OVER:03/09/24 18:05 ID:???
>>776
今回、マザーのサントラ聴いてマジでムーンライダーズのCD購入を考えてます。
鈴木慶一さんの音楽をもっともっと聴いてみたい!
話はズレますが、原田知世さんの「空と糸」という曲も鈴木慶一さんが
作曲されたと聞いて即買いました。
すごいイイ!
779NAME OVER:03/09/24 18:42 ID:???
いい曲だが、ドキュモのダサいCMのせいでイメージダウンした
780NAME OVER:03/09/24 22:18 ID:???
冷えたビールがないなんて!
で、イメージが崩れたかな。 勝手なイメージだけど
781NAME OVER:03/09/24 22:27 ID:???
>>755の曲聴いてたら、Fallin' Loveのアーティスト名だけ
Nintendo - Hirokazo Tanaka
になっててワラタ
782NAME OVER:03/09/25 06:21 ID:???
2でコケシ消しマシンを手にいれたんだが肝心のコケシが見付からない。
眠いよ〜。
783NAME OVER:03/09/25 11:43 ID:???
>>782
ウィンターズのタス湖の先に、
石でかこまれた不思議な場所があるけど行ってみた?
784NAME OVER:03/09/25 12:50 ID:Qs11tjyv
それだ!
どこかで見た記憶が有ったんだけど、どうしても思い出せなかったんだ。
ありがとん。
785NAME OVER:03/09/25 14:58 ID:???
カルナック巨石群ですね。
786NAME OVER:03/09/25 18:51 ID:???
>>785
ボケは必要か?
787NAME OVER:03/09/25 20:21 ID:???
あ?違うのかよ?
788NAME OVER:03/09/25 21:07 ID:???
>>755を有難く頂戴したけど、1+2を一周しかしていないおれには
わからん曲が多すぎる…
8曲目と9曲目と、あとフライングマンのテーマがどこでかかってたのかが分からん
789NAME OVER:03/09/25 21:18 ID:???
>>783
そのレスで低予算ダンジョンが真っ先に思いついた
790NAME OVER:03/09/25 21:29 ID:???
低予算ダンジョンの中に石がたくさん並んでたなぁ・・・
手作業でつくったのかな
791NAME OVER:03/09/25 23:49 ID:???
安っぽく見えるダンジョンには
なぜか懐かしさを感じるものである。

                ブリック・ロード
792NAME OVER:03/09/26 00:52 ID:???
ほう・・・たとえばポートピア連続殺人事件の弘三の屋敷の地下室とかか?
793NAME OVER:03/09/26 01:15 ID:???
>>787
あなたはお見受けしたところ、無知で無教養なたんなるガキらしいので
あえてお教えしておくが、この石の並び方はいわゆるひとつの
ストーンヘンジというものですぞ。
テレビや雑誌でおなじみのユーフォーなんかも飛んでくるという…
あのストーンヘンジなんですぞ。

…mother2の中では少なくともカルナック巨石群とは呼ばないのですぞ。
794NAME OVER:03/09/26 01:50 ID:???
しかしな、>>793よ・・・巨石=ストーンヘンジっつーのは短絡的過ぎじゃねーかな?
どう思う?>>794
795NAME OVER:03/09/26 01:56 ID:???
タッシーとヨッシーは親戚ですか?
796NAME OVER:03/09/26 02:14 ID:???
>>794
この方は2をプレイしてないのでしょうか??
797NAME OVER:03/09/26 02:23 ID:???
>>796
どうもそんな感じだね・・・
セリフを忘れてたとしても、ここまで丁寧に引用されれば普通思い出すもんだが。
798NAME OVER:03/09/26 03:26 ID:???
◆←これが抜けてるから解らないと思う。
799NAME OVER:03/09/26 12:56 ID:???
>>788
8 ライブハウスで踊るとき
9 山小屋で踊るとき

1と2ってフィールドだっけ?どこで曲変わるんだっけ。
あと、3と6和漢ね
800NAME OVER:03/09/26 14:32 ID:???
mother1+2のサントラやっとゲットしたよ
アドバンスの音がかなり悪かったんで全然印象が違うなぁ
801NAME OVER:03/09/26 16:19 ID:???
1で、テディ負傷時の白い家で流れてた
ポリアンナのアレンジが聴きたかった。・゚・(ノД`)・゚・。
802NAME OVER:03/09/26 17:20 ID:???
>>801
思い出しただけで泣きそう…。
音楽の力ってすげえなぁ
803NAME OVER:03/09/26 17:27 ID:???
2は、ストーリーを楽しめた・・・1は、ただひたすらレベル上げに終始した・・・
”大人の半分も生き残ってはいないけれども”・・・怖い・・・
804NAME OVER:03/09/26 17:33 ID:???
「大人達の半分も生きてはいないけれど」だ。
念の為に言っておくが年齢のことだ。
805NAME OVER:03/09/26 20:32 ID:???
>803
ワラタ
大人の半分も生き残ってはいないけれども、って!
806NAME OVER:03/09/26 20:53 ID:???
以前にも間違った解釈している人がいたな
807NAME OVER:03/09/26 21:04 ID:???
解釈の違いでまったく異なった世界観を感じてる人も居るんだろうな。
いろいろ聞いてみたいかも。
808NAME OVER:03/09/26 21:30 ID:???
しかし、いいゲームだったよね。MOTHER。
809NAME OVER:03/09/26 21:47 ID:???










いつぞやは すいませんでしたね。
810NAME OVER:03/09/26 23:04 ID:???
>>799
ありがとん
3は電車の曲じゃ?6はやっぱり不明…すごく好きだけど。

フィールドの曲の変わり目は仲間がいる・いないだそうですがほんとかな。
ロイド仲間にした後で変わったので、主人公との友情のテーマみたいに
思っていたが、アナから仲間にした場合でも変わるんでしょうか
811NAME OVER:03/09/26 23:08 ID:???
題名がビーインフレンズだしな
812NAME OVER:03/09/26 23:36 ID:???
>>810
6はフライングマンのテーマ。1では使われてないです

フィールドの曲は友達がいるかいないかで変わるみたいだね
試しにアナと二人きりになった時に山小屋から離脱したら曲がポリアンナに
変わって驚いた
813NAME OVER:03/09/26 23:48 ID:???
アナではかわらないんだ?
っていうかフライングマン使われてないんか。あの歌気に入っちゃった。

あとスマソ、1+2のスレに誤爆しちゃったんだけど
1メインでいいMIDIサイトありませんかね
814NAME OVER:03/09/27 00:40 ID:???
糸井さんに惚れそう…。
815NAME OVER:03/09/27 00:53 ID:???
>>814
ゾンビもどきに似てるけどな。
816NAME OVER:03/09/27 00:59 ID:???
ゲイっぽい顔だよね
817NAME OVER:03/09/27 01:10 ID:???
>>816
あの短髪がそんな雰囲気だな。 物腰も少しくねくねしてるし。
トニーは自身?
818NAME OVER:03/09/27 02:30 ID:???
>>814
ほぼ日は見てる?
たまにmother関連の企画あるよ
これとか
http://www.1101.com/MOTHER_bakusho/01.html
819812:03/09/27 02:36 ID:???
>>813
アナと二人きりになった時に「ニンテン一人で」山小屋を離脱した時でした
スマソ
820NAME OVER:03/09/27 04:40 ID:X8at35lD
なんで、落ちてるんだよー!ttp://f4.aaacafe.ne.jp/~dosei/
お気に入りのページだったのに・・・。マザー2−Dosei−
理由、知ってる人いる?
821NAME OVER:03/09/27 12:02 ID:???
そうかそうか、君のお気に入りだったのか
じゃあ悪いことしちゃったなぁ・・・
822814:03/09/27 23:07 ID:???
>>818
ありがdございます。
ほぼ日はたま〜に見ています。
なんか糸井さんの人柄って、やっぱりイイですね。

>>815
ワロタ。でも、1のだいウッドーの方が似てるとオモタ。
823NAME OVER:03/09/27 23:55 ID:???
マジカント国でキャッシュカードでお金おろしたいんですが
どこ行ったらおろせますか?
もしかしたらおろせないのかな。
824823:03/09/28 00:00 ID:???
すみません。スレ違いですね・・・
攻略スレ見付けたのでそちらで聞いてみます
825NAME OVER:03/09/28 00:04 ID:???
「キャッシュカードでおろす」んだったら無理だなw
すっごくげんきになれる泉に心で語りかけろ。
826NAME OVER:03/09/28 00:06 ID:???
ここでクイズ。
アルプスの少女○○ジ。
次のうち正しいのは?

はい
いいえ
827NAME OVER:03/09/28 00:41 ID:???
レトロゲーム板的に言うならキャなんとかカードがあろうがいずみにいこうが無駄だけどなw
828NAME OVER:03/09/28 00:51 ID:???
>>826
  はい
>いいえ
829NAME OVER:03/09/28 01:12 ID:???
GBA版の1ってFC版といろいろ変更されていたので驚いたよ。
エンジェルシードって敵を倒して取らないといけないのがつらいね。
830NAME OVER:03/09/28 02:56 ID:???
ま、グリズリーやスージーは不滅なわけで。
831NAME OVER:03/09/28 08:05 ID:???
>>828
ブーッ!
「アルプスの少女イイエイジ」
ってことはないだろう。
832NAME OVER:03/09/28 14:08 ID:???
イイエジだろ。
833NAME OVER:03/09/28 14:43 ID:???
「アルプスの少女はいジ」って事も無いわけで
やっぱり「いいえジ」が正解

最近リアルで「あの あれ」に部屋で遭遇してパニクりますた
羽根を広げて突進されなかっただけマシですが
さっちゅうスプレーツヨー
834NAME OVER:03/09/29 00:17 ID:???
マザー百科ゲッツ。
835NAME OVER:03/09/29 01:46 ID:???
あれ=チャバネ
あのあれ=玉虫
836NAME OVER:03/09/29 07:26 ID:???
何でコミュニティストアなんてマイナーなコンビニなんだよ……
たかだかコーラ買いに行くのになんで電車で20分もかけなきゃいけないんだよ
837NAME OVER:03/09/29 08:59 ID:???
>>836
電車に乗る時はパーティ人数×切符代のお金を用意しとかないとね。俺、よくサンクスギビングまで戻ったんだ。
838NAME OVER:03/09/29 09:40 ID:???
おうじゃのつるぎゲッツ!
839NAME OVER:03/09/29 13:43 ID:???
ゲッツゲッツうるせー!
840NAME OVER:03/09/29 14:11 ID:???
ゲッツゲッツゲッツ!ゲッゲッゲッツ!
841NAME OVER:03/09/29 16:10 ID:???
プーはあれにへんしんした!
842NAME OVER:03/09/29 16:17 ID:???
プーの変身をストーリーでもいかして欲しかったかも。
あまり関係ないけどスマブラのネスは使用技から変身したプーだと思ってた。
843NAME OVER:03/09/29 16:18 ID:???
次世代ワールドホビーフェアに「マザー3」が展示されていたという話ですが、
体験プレイした神はいますか?
844NAME OVER:03/09/29 18:15 ID:???
きのう、ジャスコのゲームコーナーにいた子供にMOTHER1+2をすすめてみますた
845NAME OVER:03/09/29 19:06 ID:???
>>844
よくやった。
846NAME OVER:03/09/29 20:06 ID:???
買った当時、真夜中のギーグ戦(マザ2)は正直怖かった。
あのサイコ入ってるBGMとギーグのうねるグラフィックはあの時はトラウマだった。



ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサン・・・

ひょっとしてビビッてたの漏れだけでつか?゚・゚(つД`)゚・゚
847NAME OVER:03/09/29 20:20 ID:???
>846
いきなり
「キ モ チ イ イ …」
なんなんだよコイツは! とか思った後、ネスサンネスサンネスサン…
とか、どんどん訳が分からなくなって背筋がゾクゾクした
848NAME OVER:03/09/29 20:38 ID:???
1の知的なギーグが好きだったからあくまのスイッチを押したポーキーがマジで憎かった。
早く3であの豚を叩きのめしたい…
849NAME OVER:03/09/29 20:53 ID:???
クレクレでスマンが、マザー1のギーグの姿がどーにも思い出せん。
だれか画像持ってたらうpしてくれませんか?
850NAME OVER:03/09/29 21:49 ID:???
>>844
キモイな
くれぐれも駐車場から落とさないようにな
851NAME OVER:03/09/29 21:52 ID:???
852御陀渕 ◆fIGvWZJTso :03/09/29 23:14 ID:???

いやぁ、何度見てもマザーを思い出させるよなぁ・・・サウスパークは。
サウスッパークに逝こうぜー♪幸せ探しにぃ♪
853NAME OVER:03/09/30 00:27 ID:???
こえぇからネスサンはやめてけれよ…俺なんか勇気が出なくて
未だにギーグ戦は一回しか経験ないよ。目そらしてやったし。

おい、ところでLouis Philippeっていいなコノヤロ
>>755でフライングマン聴いてからコイツの曲聴きあさってるよ
854NAME OVER:03/09/30 01:03 ID:???
>>852
Blame Canada! Blame Canada!



ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
キモチイイ・・・
855NAME OVER:03/09/30 01:40 ID:???
俺もサウスパークは見てるけど、特にマザーを連想させるような部分は感じないんだが…。
856NAME OVER:03/09/30 01:56 ID:oJnTDCCd
ケニーはフライングマンか?




すぐ死ぬ
857NAME OVER:03/09/30 02:08 ID:???
ウィンターズとかスノーマンとかじゃない?
あとは、スタンとウィンディはニンテンとアナに似ているとか

どうなんだよ!コラ!!>>852
858NAME OVER:03/09/30 02:19 ID:oJnTDCCd
マザー1主人公とスタン

喘息もちとすぐ吐く奴
うーん
859NAME OVER:03/09/30 02:23 ID:???
ポーキーとカートマンはデブでやな奴なとこが共通
860NAME OVER:03/09/30 02:37 ID:???
どっちも商才あるしな。
861NAME OVER:03/09/30 02:40 ID:???
マザー2百貨でねえかなぁ・・・
862NAME OVER:03/09/30 06:43 ID:???
>>844
ジャスコか…。 あなたきっとイナカモノね!
863NAME OVER:03/09/30 10:18 ID:???
>>861
ひみつのたからばこじゃ不満なの?
864NAME OVER:03/09/30 12:27 ID:???
>>861
小学館の公式ガイドはマザー百科とそっくり
865NAME OVER:03/09/30 17:33 ID:???
>>851
サンクスコ
866NAME OVER:03/09/30 18:11 ID:???
>>864
一見するとな。
867NAME OVER:03/09/30 19:25 ID:???
>>851
なんかPSI使うとハネ返されそうだな
868NAME OVER:03/09/30 22:32 ID:???
マジカントに逝こうぜー♪自分を探しにぃ♪
869フナムシ:03/09/30 22:53 ID:???
>>846
リア高でビビリマスタ
870NAME OVER:03/09/30 23:45 ID:???
フルボイスとかにしたらもっとおっかなそうだ。もちろん糸井さんの声で>ギーグ戦
871NAME OVER:03/10/01 02:38 ID:???
OKですか? に聞こえねーよアレ
872NAME OVER:03/10/01 03:07 ID:???
あんなギーグはがっかりしたもんだ。
873NAME OVER:03/10/01 06:18 ID:???
昨日、王者の剣が10分くらいで取れたので嬉しい。

オネット図書館で、
「町の地図は2001年くらいに返してくれれば良い」
と言われたんだけど、マザー1+2ではどんな台詞になってるんだろう。
874NAME OVER:03/10/01 07:34 ID:???
>>873
そのまんま。
875NAME OVER:03/10/01 12:26 ID:???
>>873
かわってない
876NAME OVER:03/10/01 13:28 ID:???
>>873
変更なし。
877林田:03/10/01 13:54 ID:???
2003年に借りて、2001年までに返せってのはどういう了見だぁ?
878NAME OVER:03/10/01 14:35 ID:???
ジェフの父ちゃんにタイムマシン作ってもらおう
879NAME OVER:03/10/01 16:22 ID:???
>>877
オープニング見れ。 199×年てなっとるじゃろが。
880NAME OVER:03/10/01 16:35 ID:???
マザー1+2では、おっぱい連呼してた少年少女たちはまだいるのか?
881NAME OVER:03/10/01 17:45 ID:???
オッパイ!
882NAME OVER:03/10/01 18:04 ID:???
おねえちゃんオッパイ!
883NAME OVER:03/10/01 19:34 ID:???
>>880
彼らもすっかり大人に
884NAME OVER:03/10/01 22:59 ID:???
アナたんが「おねえちゃんオッパイ」て言われてるときの
ニンテン、ロイドの脳内が激しく気になる。
885NAME OVER:03/10/01 23:25 ID:XH0tV2bj
ファミコン版の1は容量の関係で後半の部分をかなりカットされたらしいのですが今回のGBA版の1の後半はどん感じでしょうか?
886NAME OVER:03/10/01 23:28 ID:???
ニンニン(ア、アワアワ)
ロイド(にんしんさえ していないじょせいのちぶさから ぼにゅうなんか でないんだ!!
     わかってない がきどもだ )
887NAME OVER:03/10/01 23:28 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
888NAME OVER:03/10/01 23:47 ID:???
>>886
素敵! たぶんそんな感じだろうな。
889NAME OVER:03/10/02 02:05 ID:???
>>885
携帯板で聞くとよろしい

>>886
主人公がヘンなこと考えた場合
全部アナがテレパシーでわかる訳か
890NAME OVER:03/10/02 02:35 ID:???
俺のニンテン(よし、もっとオッパイ連呼だ、こどもたち!)
アナ(次の戦闘でまちがってPKフリーズγ・・・
891NAME OVER:03/10/02 11:14 ID:???
ニンテン(ニヤニヤ)
ロイド(ニヤニヤ)
892NAME OVER:03/10/02 12:07 ID:???
乳首を含ませるだけでも子供は落ち着くって言うからさぁ(ry
893林田:03/10/02 15:39 ID:???
アナ(あ・・・あふ・・・)

ニンテン(クハァクハァ・・・)
ロイド(ンハァンハァ・・・ウッ!)
894NAME OVER:03/10/02 17:10 ID:???
子供「ぼくも おっぱい!」

ニンテン(しまった! ちちげはえれるのが バレたっ!?)

ロイド(やろうの ちぶさなんて きょうみないね。)

アナ(むしろ わたしは ニンテンの ティム(ry)
895NAME OVER:03/10/02 17:57 ID:???
>>893-894
あんまりロコツなのもどうかと思うが。
896NAME OVER:03/10/02 18:04 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
897NAME OVER:03/10/02 20:27 ID:???
王者の剣 今回は4時間粘っても落とさなかったから諦めた
898NAME OVER:03/10/02 20:50 ID:???
チェックって同じスターマンに何回やっても無駄なんだよな。
それ知らないで、莫大な時間を潰したよ。
899NAME OVER:03/10/02 21:38 ID:???
>>874-876
あれ。そのままなんだ。
ほぼ日でリメイクにあたっては、例えばそういうトコを直すってイトイが言ってなかった?
900NAME OVER:03/10/02 21:56 ID:???
>>851
ど真ん中のゴミゴミした奴はだれさんでしたっけ?
901NAME OVER:03/10/02 22:12 ID:???
>>900
ダストゴーストですね。

>>899
スタッフに「そのままでいいんじゃないですか」って言われてはっとしたとかなんとか。
ほぼ日の「マザーの気持ち」に書かれてたよ。
902NAME OVER:03/10/02 22:32 ID:???
>>899
「キンタマ」は直ってた
903NAME OVER:03/10/02 22:52 ID:???
>>902
どうなってた?
904NAME OVER:03/10/02 23:13 ID:???
きゅうしょ
905NAME OVER:03/10/02 23:33 ID:???
だめくせえ。
906リゾッチャ・リッチモンド:03/10/03 00:45 ID:???
プーが鷹の目を持ったまま連れ去られた・・・不覚
907NAME OVER:03/10/03 00:48 ID:???
>>906
もうすぐ電話がかかってくるぞ。
908NAME OVER:03/10/03 00:48 ID:???
安心せい!トレーシーが預かっておるぞ!
909リゾッチャ・リッチモンド :03/10/03 01:04 ID:???
>>907
>>908
マジかい!?電源切ってもた!最悪や・・・。
スーファミ時代は他のやつが持っててなんら問題なかったからな・・・。
そうかプーが持っててもそんなことが・・・欝。
910NAME OVER:03/10/03 02:33 ID:???
ブンブーンから音の石をもらう時も、荷物が一杯でもトレーシーが保管しているくらいだしな(w
911NAME OVER:03/10/03 12:57 ID:???
その点しっかしりしてるよ!
だいたい、そんなバグがあったら移植する際、直すだろ?
912NAME OVER:03/10/03 13:34 ID:???
ギーグ倒した後、まちのちずを持って行かれました。
913NAME OVER:03/10/03 15:10 ID:???
MOTHER2は、アイテムが預けられる数が少ないのですぐいっぱいになる。
914NAME OVER:03/10/03 15:23 ID:???
どれを預けてどれを持ち歩くか悩むように、わざと少なくしているそうだ。
どこで聞いたかは忘れたけど。
915NAME OVER:03/10/03 15:32 ID:???
あー悩んだな。
結局終盤は面倒になって、
片っ端から捨てた。
916林田:03/10/03 16:12 ID:???
王者の剣も使い方を知らずにポイしちゃったよ。
プー用の武器だなんて気付かないって・・・
917NAME OVER:03/10/03 16:20 ID:???
>>916
なにやってんだ林田…
918NAME OVER:03/10/03 19:59 ID:???
>>901
ども。ついでにどこら辺に・・・?お化け屋敷かな。
919NAME OVER:03/10/04 01:13 ID:???
>>918
正解。
「さいごのいちげき」でボコボコにされた苦い思い出を持つプレイヤー
も多いので、忘れてる(出会ってない?)くらいのキミは運がいい。
920NAME OVER:03/10/04 08:09 ID:5Qg3SzUl
3が来年出ると受験期で困るわけだが
921NAME OVER:03/10/04 10:19 ID:???
>>920
ああ、若者よキミに泣く。
922NAME OVER:03/10/04 12:30 ID:???
出てくれるんならいつでもいい
心の準備は7年くらい前からできている
923林田:03/10/04 15:45 ID:???
やっぱ、3はもう完全に立ち消えなんじゃねーかな・・・?
ところで、SFCの2はエンディングでcontinueみたいなテロップで、次回に続く
ような感じだったが、リメイクされた1+2のエンディングではどうでしたか?
924NAME OVER:03/10/04 16:15 ID:???
まざー3 も
げーむぼーいあどばんす で
つくってるです。ぐんまけん。
925NAME OVER:03/10/04 18:07 ID:???
>>924
そろそろ画面写真の一枚も公開してほしいですよ。
926NAME OVER:03/10/04 20:30 ID:???
>>925
昔、ファミ通で見たことあるよ。開発前の奴を
なんか今までのマザーっぽくなかった。しぶいオッサンと老けたガキが写ってた
927NAME OVER:03/10/04 20:42 ID:???
それは64版。今作ってんのはGBA4
928927:03/10/04 20:44 ID:???
4てなんだ GBAですた。
929NAME OVER:03/10/04 21:33 ID:???
>>926
ん。ありがとう。
でもそれは知ってますよ。 もうアホほどマザー楽しみにしてる人間ですから。
いまでも、ほぼ日で64版の写真は見ることが出来ますよ。
930NAME OVER:03/10/05 23:38 ID:???
糸井さんでハァハァしてる人はいますか?
931NAME OVER:03/10/06 00:04 ID:???
シゲ…キミの鼻の穴をほじってあげたい。
932こんなん作ってみた:03/10/06 02:12 ID:???
    ┌┐
   ┌┘└┐   ここに眠るは>>1の勇気。
   └┐┌┘      よく戦い、傷つき倒れた。
    ││
    / ̄"ヽ
   |_l .|    ┌┐
   [____]   ┌┘└┐ここに眠るはさらなる>>1の勇気。
           └┐┌┘   邪悪なものに大きな打撃を与え、ついに倒れた。
            ││
            / ̄"ヽ
    ┌┐    |_l .|
   ┌┘└┐   [____]
   └┐┌┘     ここに眠るは…   
    ││        忙しくて、墓に文字を刻むひまもなかった。
    / ̄"ヽ
   |_l .|    ┌┐
   [____]   ┌┘└┐
           └┐┌┘    誰かの墓。
            ││
            / ̄"ヽ
    ┌┐    |_l .|
   ┌┘└┐   [____] 
   └┐┌┘
    ││    はか。
    / ̄"ヽ
   |_l .|    ┌┐
   [____]   ┌┘└┐
           └┐┌┘ >>1はバカ。
            ││
            / ̄"ヽ
           |_l .|
           [____]
933NAME OVER:03/10/06 02:43 ID:???
>>932
?????
934NAME OVER:03/10/06 02:51 ID:???
フライングマンを仲間にした事のない方がいらっしゃるようです
935NAME OVER:03/10/06 03:05 ID:???
俺、フライングマン仲間にした事ないや。
死ぬと墓が建つって知ってて、それが嫌だったから。
936NAME OVER:03/10/06 03:20 ID:???
FC版だと、フライングマン仲間にした後テレポーテーションしても墓が建ちます。

きっとテレポーテーションの速度に体が保たなかったのでしょう。
937NAME OVER:03/10/06 03:45 ID:???
うざ・・・ふしぎなキャンディで上げたい能力が全くあがらん
938NAME OVER:03/10/06 11:41 ID:???
>>934
ていうかそれセリフがぜんぜん違うからフライングマンじゃないじゃん。

>>937
うざ……他スレでも書いてたろ。
939NAME OVER:03/10/06 11:42 ID:???
マザー3まだ?
ファミ通の新作ランキングでずっと上位だけど画面写真は1+2だし・・・
940NAME OVER:03/10/06 14:19 ID:???
>>938
マザ2やった事あるのか?
941NAME OVER:03/10/06 16:08 ID:???
(・∀・)オッパイ!
942NAME OVER:03/10/06 16:09 ID:???
(・∀・)オネエチャンオッパイ!
943NAME OVER:03/10/06 16:11 ID:???
(・∀・)ボクモオッパイ!
944NAME OVER:03/10/06 18:34 ID:???
>>940
当時からプレイしてるが、フライングマンは一匹しか連れてかなかったな。
2のマジカント、短いから。
あのAAは2の墓のセリフだったか。
どうも失礼をば。
945NAME OVER:03/10/06 21:14 ID:If1lqao5
フライングマンを全部死なせないとゲームをクリアできないと信じてた漏れは
一所懸命フライングマンに過酷な労働を強いていました…。
946NAME OVER:03/10/06 22:00 ID:???
>>945
同志!
マジカントからの抜け方がわからなくて、きっとフライングマンを全部殺せば
何かが起こるんだろうと信じていた…。
947フライングマソ:03/10/06 22:11 ID:???
むろん、私達はあなたの勇気ですが
粗末にしないようにと忠告したでしょう?!
これでは勇気ではなく「蛮勇」です。
「蛮勇」の意味がわかならかったら辞書を引いてください。
いいですね。
948NAME OVER:03/10/07 00:52 ID:???
>>945
俺もだよw
ごめんなさい、鳥男たち・・・
949NAME OVER:03/10/07 02:23 ID:???
>>945
つーか。なぜキミらはそう思ったのか?
950NAME OVER:03/10/07 02:43 ID:???
めのうのつりばりが手に入って
喜気としてそれを使った瞬間
マジカントの中心に飛ばされた悲しみが
オマエにわかるか わかるか わかるか
なジェフ
951NAME OVER:03/10/07 02:53 ID:???
>>950
ロイドに言うたれ。
952NAME OVER:03/10/07 11:18 ID:???
初めてマジカントに着いた時はロイドいないけどね
953NAME OVER:03/10/07 12:56 ID:???
>>952
だから>>950なんだろうがよ。
954NAME OVER:03/10/07 14:42 ID:???
>>952
罰としてマザーもう一周。
955NAME OVER:03/10/07 21:29 ID:???
2は何度もプレイしたくなるがマザーは一回やるともうお腹いっぱい
956NAME OVER:03/10/07 21:49 ID:???
>>955
禿同。
957NAME OVER:03/10/07 22:16 ID:???
>>954
さすがに1をもう一周はきついだろ。
…ガキの頃は狂ったように何周もしていたわけだが。
958NAME OVER:03/10/07 22:18 ID:???
2は三周したけど、1は一回だけだ。
959NAME OVER:03/10/07 22:35 ID:???
>>957
え? みんなそうなの?
漏れは1+2でも2周したよ。
FC版とトータルだと20周近いと思う。
自分おかしいすか? 
960NAME OVER:03/10/07 23:24 ID:???
俺は2より1のが楽。
中ボスいないしイベント少ないしダンジョンもややこしくないし(ダンカン以外)
クリアするだけなら1がずっと早いから、見落としイベントなんかの為に
もっぺんやるかーって気になる。
あと何といってもダッシュが大きいな。
961NAME OVER:03/10/07 23:47 ID:???
1のほうが自由度が高いから、いろんな進め方を試してみたなー。
2はかなり順路が決まってたんで、会話やイベントの確認に2〜3度やったきりだ。
962NAME OVER:03/10/07 23:49 ID:???
2はパワースポット行く順番をわざとズレさせてテケトーに遊んだ

…ずらしようがない部分が幾つもあるけど
963NAME OVER
>>962
サターンバレーのパワースポットを最後にして、
「どせいさんのところへ!」ってセリフがちょっと間抜けになるようにしてみた。