FM音源PSG音源SCC音源等を語る[part2]
X68000と同じCPUというだけで2万円の価値はあったからな〜
そのほかに業務用を超えるFM音源や2重スクロール可能なBG機能とか
おまけでZ80とか80個のスプライトとか機能満載で2万は本当に安い
32XとPCエンジンを並べ立てて論じるって、どういうセンスなんだ…
SFCとPSを比べてSFCダセーとか言い出すんだろうか…
32X付ければSFCすら超越する
軽四にフェラーリのエンジン積んでるみたいな感じハードだからな。
本来の性能引き出せないまま消えていって可哀相だったよ。
むしろ可哀想なのはユーザのほうだよね
>>744 MDのZ80部はメモリが8Kバイトだったっけ?
↓
Z80側からカートリッジのROMを読みこむには68KをHALTさせないといけないので無理…
↓
PCMを鳴らそうと思ったら8KSRAMだけだとメモリ不足は避けられない。
↓
68K側からZ80側のメモリの内容を随時書き換えながらPCMを鳴らす事になる
↓
68K側からZ80側のメモリの内容を書き換えるにはZ80をHALTさせないといけない。
↓
YM2612-DACへデータを送るタイミングが数クロック分ずれる
↓
(゚д゚)マズー?
なんでHALTさせないとROMが読めないんだ?
元々このスレ音源オタの基地害で荒れてるから問題無いよ
音源ヲタの俺の結論だと
断然mdの勝ちだな
そうですか。
良かったですね。
>>785 32Xと比べるならアーケードカードですかね?
勝負にならんが・・・
何で比べる必要があるんだ?
ここは何のスレなんだ?
アーケードカードに音源積んでませんが。
ただの拡張メモリだし。
32XのPWM音源は全世界の全ての音源の中で一番音が良いと思う
>>798 そこまでは良くない。
ただ普通のPCMとは特性が違うようで、
○○ビット&△△KHzのPCM相当って言い表しにくい。
スターウォーズアーケードであの映画のテーマ曲が、
そのまま流れてきた時はビビったが。(汗)
いやPWM音源はサンプリング音源の中じゃ頭2つ分くらい飛び出て良い。
PS2のPCMより良いという噂。
え、ちょっと待ってくれ。
パルス幅変調方式の音源って事じゃなくて、単にPWMって名前の音源なの?
エロゲー会社のミニゲーム機でも使われてたみたいねPWM音源。
32XではSH2をひとつまるまる使って、音数増やしてたっけ。
スターウォーズのは、たぶんフレーズサンプリングだろうと思うけど。
SONY SPUはPCMではなくADPCM
DCの音源だとPCM/ADPCMを選べる
>>800 んな、アホな・・・
100歩ゆずってそれが本当だとしても、それを活かすメモリが32Xには無い。
>>801 いや、PWMだったと思う。音質は上で誉めているほどには良くはないでしょ。
カートリッジベースだったから、容量を気にして採用されたんじゃないかな。
実際にはPCMの代替品として使われてたように思うんだが・・・。
ADPCMよりPWMの方が音質は上。
PCMよりは下
>>806 条件によって変わるから、
一概に断言はできないと思うが。
少なくともMDのPCMよりは、はるかにマシ。
>>806 凄い奴が来たな。
PWMは、ある瞬間の周波数は記録できるが振幅は記録できない。
要は1bitPCMだぞ。
ADPCMは差分記録だから振幅情報を持ってる。
A(Advanced)の部分、つまり差分情報の復元法にもよるが、
PWMより(再現性という意味で)音が良いと言うことはあり得ない。
810 :
809:04/07/17 01:23 ID:???
間違った。
なんだAdvancedって。Adaptiveに訂正。
音質はデータ量に比例。
PCM>ADPCM>>>PWM
PWMは、MDのショボPCMよりはマシな程度。
一応、つっこむが
ADPCMはただ単に差分取っただけじゃないよ〜ん。
>>811 データ量で比較すると、
PCMよりADPCMの方が良い音になるのでは?
SSとPSが良い見本だ。
814 :
809:04/07/17 01:32 ID:???
>>812 わかってるよw
このスレでDPCMって書くとファミコンと混同しちゃいそうだから細かい話は辞めたの。
知りたい人は適応差分でググってみてくらはい。
>>809 その理論だと1bitDACは多ビットDACより音質悪いと言うことですか?
例えば量子化16bitのPCMと比較して量子化1ビットでも
サンプリングレートが16倍以上なら同等の音が出ますが?
オーディオ用の1bitデジタルアンプはこういう原理
ぶっちゃけメモリ等裁量による
シャープの1ビットDACは、
レートをとことん上げて取りこぼしを極力減らすというスタンスだっけ?
案外PWMも突き詰めるとすごいんだな。
ファミコンのΔ変調はΔPCM、つまりDPCMそのものなんだけど。
1bitDPCMだけどね
>>816の言う1bitDACもΔ変調だと思われ。
>>809は半分正しくて半分間違い。
ただの1bitPCMとは違う。
PWMは「高速で1と0を繰り返せば0.5になる」という理屈。
DACそのものは1bitでもその後ろにローパスフィルタがあるので疑似的に多bitPCM相当にできる。
32Xの音を聞くと、ローパスの利きが不十分なのかキーンというノイズが乗るね。
もっともかけすぎても音がこもるだけだからあのぐらいが丁度いいんだろうけど。
池沼くんさぁ、無理して口調を変えてもダメ
もうバレバレなの
去年と同じフレーズを使っちゃったからね
あんたのようなバカはどう頑張ってもバカなの
メガドライブは叩けば叩くほどホコリガ出るよなw
32Xも叩きどころ満載。
3万色って実は背景にしか使えなかったり、実際のゲーム画面もPCE以下の色使い。
悲惨なもんだ。
>>820 事情がわからんが、見て判断するかぎりだと818のがdqnっぽいので気にするな
では、FME7が最強と言うことで。
(´-`).。oO( ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ )
PCエンジンは捨てたからなぁ
見てるだけで目障りだから早くこのスレ埋めてくれよ。
ここにまたひとつメガドライブのショボさが明らかにされた。
ち〜ん・・・
PC猿人必死だなw
PCエンジンの音源が、MDの音源にかなわないのはしかたない。
でもMDは音源を使い切れない。しょぼw