【アーサー】スターアーサー伝説【ミルバック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
94NAME OVER:03/07/23 18:33 ID:???
ゴンダー
95NAME OVER:03/07/26 01:31 ID:???
age
96NAME OVER:03/08/08 18:42 ID:ia0hue85
20年間念願であった暗黒星雲をついにクリア。
コレ、謎解きむずかしくねーか?
一部、言葉探しゲーになってるし・・・
97NAME OVER:03/08/09 13:13 ID:t8gLKI8g
>>102
当時は言葉探しもアドベンチャーゲームの要素だったし。
しかしやりたいことは決まっているのに単語がわからなくて
行動できないというのは確かに理不尽。デゼニランドの
棺桶のアレと柱のアレほどじゃないにしろ。

テラ4001ではそのへんが改善され、すべてのコマンドが
マニュアルに載った。
98NAME OVER:03/08/11 18:35 ID:???
(透明削除で>>97のレスがずれています。>>97>>96宛です。)
99NAME OVER:03/08/14 17:32 ID:???
ハンググライダー取れません
100.:03/08/14 22:05 ID:j8scJjIp
カナ文字にならねーよ!
普段カナ文字なんかで入力しないからワカラネーんだよ。
Ctrlとかカタカナキーとか適当に押してたら
たまにカナに切り替わるけど、正確な組み合わせが分からん。
ScrollLockキーってどれなのよ。
南無ロックとCapsロックしかねーじゃん。
101NAME OVER:03/08/15 09:41 ID:???
age
102山崎 渉:03/08/15 14:02 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
103NAME OVER:03/08/22 03:02 ID:t/HafP/L
あげ
104NAME OVER:03/08/22 19:52 ID:???
>>100
漏れの環境では右Ctrlでカナ入力にできたけど。
どーでもいいけど、テラ4001辛すぎ(´・ω・`)
P6時代には身内と協力しながら解いたはずなんだけど、いまやハンググライダーさえ取れん・・・。
105NAME OVER:03/08/29 18:09 ID:???
age
106NAME OVER:03/09/05 14:17 ID:???
ハンググライダーの取り方教えて!
107NAME OVER:03/09/06 03:59 ID:???
当時PC8801ユーザーだったんで、
テラ4001だけ未プレイだ・・・
108NAME OVER:03/09/06 19:52 ID:???
そんなの、まだいい方じゃないか。
俺はX1ユーザーだったんで、メフィウスしかプレイしたことない。
109NAME OVER:03/09/06 20:19 ID:???
途中までしか出ないのって、ある意味まったくでないより残酷
110NAME OVER:03/09/07 05:42 ID:???
P6で全シリーズやるのもまた地獄。
111NAME OVER:03/09/08 01:03 ID:???
X1ユーザーでTAPE版のメフィウスをやったよ。テープ3巻入り。
あまりの描画の遅さ?に、砂漠で挫折。
X1だけ遅かったらしいけど、他機種ではどんなもんだったのかな。
112NAME OVER:03/09/08 21:05 ID:???
PC-6001mk2でやってたが十分遅かった。
ピラミッドの謎と同じ位遅かった。
せめてサラトマ並でやりたかった。
113NAME OVER:03/09/10 01:10 ID:???
>>112
ピラミッドの謎ってマジカルズーの?
あれってX1にしか出てなかったと思ったけど。
114NAME OVER:03/09/11 14:09 ID:???
age
115NAME OVER:03/09/11 16:03 ID:???
ちょっと懐かしすぎだな
オリジナル発売当時、マイP6mk2で早解きしてたなぁ…
上に出てた ホンダホンダターボやマッチノマーチハ ココニハナイとか喋ってたもんな

T&Eマガジンに投稿して載ったとか、今ではいい思い出だよ
116NAME OVER:03/09/12 01:49 ID:MkWvfizJ
>>106
ポルー星人のボスに
「ジャミルヲタオス」
「ジャミルヲタオシマス」
などと言うと
「ヨーシキニイッタ!」とか言われて
なんでも持ってっていいようになる。

しかしプログラム中では実は「ジャミルヲタオ」までしか判定していないので
「ジャミルヲタオシマセン」「ジャミルヲタオスナンテイヤ」でも気に入られてしまうという罠。

>>113
「続・黄金の墓〜ピラミッドの謎」と勘違いしているのかも。
あれもマジカルズー。
117NAME OVER:03/09/12 18:03 ID:???
>>116
ポルー星人のボスってハンググライダーの横にいる人ですよね?
「ジャミルヲタオス」と言っても反応無し
118NAME OVER:03/09/13 01:27 ID:???
>>116
ちょっとした勘違いだと思いますが、
マジカルズーはコンテスト最優秀賞の黄金の墓と
優秀賞のピラミッドの謎、ムー大陸の謎を発売、
その後続・黄金の墓を発売しました。

ピラミッドの謎と続・黄金の墓は別物です。
ピラミッドの謎は>>113さんがい書いているとおりX1でしか出てません。
ピラミッドの謎は当時としては珍しい描画がラインアンドペイントじゃなかったADVでした。

このページにもちょっと書いてあります。
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/oldgame/ougon_d.htm

スレ違いスマソ
119NAME OVER:03/09/14 07:56 ID:???
age
120初心者:03/09/16 02:00 ID:O8NUveMW
初心者です。
暗黒星雲・メフィウス(スターアーサー)のロムがどうしても再生できません。
M88と88forWIN でいくら試してもだめです。通常ドライブにロムイメージを入れて、リセットすれば、ゲームが起動するのに、まったく起動しません。
でるのは、わけのわからない英語のみ…。だれか助けてください。
121NAME OVER:03/09/16 03:12 ID:I0Lf7A5K
>>120
Windows版レジェンドオブスターアーサートリロジーを購入する事で解決!!
122NAME OVER:03/09/16 14:27 ID:???
>>120
かわいそうだから漏れが教えたる。
惑星メフィウスが、立ち上げ後 RUN "MPD1"
暗黒星雲が、load "DRK1" run
123NAME OVER:03/09/16 15:39 ID:???
>>120
お前が首を吊れば全て解決する
124NAME OVER:03/09/16 15:45 ID:???
割れ房は氏ね
125NAME OVER:03/09/16 15:56 ID:???
>>120
普通にキモイんだけど、釣りだよな?
126NAME OVER:03/09/16 19:18 ID:???
>>122
なにやってんだよバカ!
こいつエミュネタ単発質問スレ立てて立て逃げしてる馬鹿だぞ!

削除依頼して来ない限り教えない位の態度で臨まないとだめだろ!

おい>>120みてるか!!さっさとお前が立てたスレ削除依頼してこい!!
127NAME OVER:03/09/16 20:12 ID:/fLVN2Nn
>>126
ロムの有る場所教えている訳じゃあるまいし、ゲームの起動方法教えているだけだろ?
心の狭い奴だな、おまい。
128NAME OVER:03/09/16 20:17 ID:???
マトモに相手すると住みつかれる可能性アリな為かと
129NAME OVER:03/09/17 00:30 ID:???
>>1
売れなくて必死だな(ゲラゲラ
2chに宣伝料払えよ(プ
130NAME OVER:03/09/18 01:55 ID:???
>>129
エミュ厨か割れ厨か知らんが、必死だな。w
131NAME OVER:03/09/19 05:27 ID:???
>>127
犯罪者に対してはたとえ漢字の読み方であっても教える必要はない
>>130
それマルチポスト
132NAME OVER:03/09/21 08:23 ID:???
age
133NAME OVER:03/09/22 00:43 ID:???
糞杉
134NAME OVER:03/10/01 09:35 ID:???
すごい廃れよう(w
135NAME OVER:03/10/01 16:13 ID:???
そりゃ懐かしい以外には特に語ることないでしょ、このゲーム。
正直言って当時のAVGとしてもあまりおもしろいと感じた記憶ないし
136NAME OVER:03/10/13 13:48 ID:???
そして最後のレスは俺が付けるのだった
137NAME OVER:03/10/14 14:51 ID:???
age
138NAME OVER:03/10/14 17:21 ID:???
そして最後のレスは俺が付けるのだった
139NAME OVER:03/10/14 19:31 ID:???
しかし歴史は繰り返す
140NAME OVER:03/10/15 23:51 ID:???
そして最後のレスは俺が付けるのだった
141NAME OVER:03/10/19 14:22 ID:???
メフィウスの最初で適当な名前を入れたら、
苦労しました。
142NAME OVER:03/10/21 15:09 ID:???
そして最後のレスは俺がつけるのだった
143NAME OVER
伝説はもう終わったのでしょうか?