蒼き狼と白き雌鹿-ジンギスカン-を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザクセンこう
この歴史シミュレーションは名作だったよ。語りましょう
2NAME OVER:03/06/17 01:06 ID:???
3NAME OVER:03/06/17 01:10 ID:???
だから悪いことは言わないから三国戦国板に行ったほうがいいよ
4NAME OVER:03/06/17 01:11 ID:???
まあいいじゃない
5NAME OVER:03/06/17 01:18 ID:???
三国板は三国志ばっかだし光栄ゲームスレはつまらんからな
6NAME OVER:03/06/17 01:30 ID:???
>光栄ゲームスレはつまらんからな
( ゚Д゚)ポカーン
7NAME OVER:03/06/17 02:03 ID:j+9oh9BV
( ゚Д゚)オルド
8NAME OVER:03/06/17 02:08 ID:tsxxz4ar
オルドのシステムは良かったよね。
9NAME OVER:03/06/17 02:40 ID:???
国力増強が信長とかと違ってやりにくいよな
人員配分を変更するしかできないわけだし
10NAME OVER:03/06/17 04:44 ID:tsxxz4ar
>人員配分を変更するしか
いや、そこが面白かったべ。
項目も多かったし、国の統治の仕方が信長や三国志よりリアルだった。

一番難しかったのはオルドで、女の心を開かせることかな。
妃の半分くらいは絶対オルドさせてくれないというw
金で歓心を買おうとしても、ありえない金額要求してくるしw
不思議とそういう妃のほうが魅力的に見えた。
11NAME OVER:03/06/17 05:30 ID:???
ドイツ騎士団領のザクセンこうが好きだった。
http://f7.aaacafe.ne.jp/~runo/gazoubbs/img/1055795093.JPG
12NAME OVER:03/06/17 05:36 ID:J77Q52M+
オルドする度に罪悪感が・・・・
13NAME OVER:03/06/17 05:39 ID:???
元朝秘史で
オルドでコマンド1つ選んだだけで
ゲージがMAXになる奴いたよね
14NAME OVER:03/06/17 05:41 ID:???
>13
ゲージがMAXって何??
15NAME OVER:03/06/17 05:51 ID:???
http://f7.aaacafe.ne.jp/~runo/gazoubbs/img/1055795670.JPG
↑こんなキャラもいたよね。
16NAME OVER:03/06/17 06:04 ID:???
土地ごとに音楽がいろいろあってよかったね。
17NAME OVER:03/06/17 06:13 ID:???
http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20030617061024.gif
↑こっちだったスマソ

曲は菅野よう子だね。
サントラはかなりレアで、オークションに出したら7千円で売れたよ
18NAME OVER:03/06/17 07:28 ID:???
オルド━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
19NAME OVER:03/06/17 07:51 ID:???
菅野よう子とオルド!!
20NAME OVER:03/06/17 09:26 ID:???
アイユーブちょうとこうらいとクマンぞくどうめいはザコだったよね
たいてい一番先に滅んでなかった?
21NAME OVER:03/06/17 09:29 ID:???
最初の国王だけ顔が違ったね
だからなんとか配下にしたかった

22NAME OVER:03/06/17 09:47 ID:j+9oh9BV
( ゚Д゚)オルド
23NAME OVER:03/06/17 10:25 ID:7W6mdMVc
>>13
ラッチの事?
24NAME OVER:03/06/17 10:48 ID:Y6njSUeW
光栄の3本柱だったはずなのに、あんまり作られないシリーズ。
いちばん好きなんだけど。
25NAME OVER:03/06/17 10:49 ID:???
ジンギスカンはやっぱりファミコンの頃がよかったね。
あの雰囲気、世界観って本当に独特で魅力だったと思う。
ほかの歴史物に比べてゲームのテンポも良かった。

それがスーファミのジンギスカンになってだいぶ簡略化されてたし、
絵もざつになってて、期待してたのにつまんなかった
曲も菅野よう子じゃなくなって印象の薄い曲になってたガッカリ
26NAME OVER:03/06/17 10:52 ID:???
>24
オレも一番好き。可能性は無限で一番あきのこないゲームだよね
新しい世界、新しい人種を制覇した感動は「大航海時代」に通じるものもある
27フランドルこう:03/06/17 12:25 ID:1Aq8GKIB
どうしよありがとう ムワッヒド朝が最強でしたね。
28NAME OVER:03/06/17 18:59 ID:???
元朝秘史の音楽担当は大島ミチルだな
29NAME OVER:03/06/17 19:01 ID:b5p/xH4X
( ゚Д゚)オルド
30NAME OVER:03/06/17 19:13 ID:???
オルド=略奪して子供を生ませる
31NAME OVER:03/06/17 19:20 ID:???
だれかファミコンのジンギスカンで全部の妃とオルド成功した記録の持ち主っていませんか〜
金で歓心を買ってもぜったいさせてくれない妃の攻略法ってあるの??
32(  ゚∀゚ ):03/06/18 00:27 ID:???
ラッチ「お待ちしておりましたわ♥ 」
国王
   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
33NAME OVER:03/06/18 05:56 ID:???
>>25
ファミコン版 = ジンギスカン
スーファミ版 = 元朝秘史
ってこと?それともファミコン版は初代の蒼き狼で、スーファミ版は2本出た?
3425:03/06/18 06:51 ID:???
>33
ファミコン版 = ジンギスカン
スーファミ版 = 元朝秘史
あ、、混乱しないように、「蒼き狼と白き雌鹿」って統一して書いたほうがいいか。。
どっちもジンギスカンには変わりないんだけど紛らわしいからね。

元朝秘史(スーファミ)はちょっとザツだった。
個人的には、ファミコン版をそのまま移植するような形にしてほしかったな(画質とサウンドだけ向上させて)
35NAME OVER:03/06/18 07:04 ID:???
スレの流とはあまり関係ないが、元朝秘史はファミコン版もある。
36NAME OVER:03/06/18 07:07 ID:???
「ジンギスカン」と「元朝秘史 」って、タイトルだけが違うの?
それともゲーム内容そのものも違う?
37NAME OVER:03/06/18 07:13 ID:???
蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン(FC)
蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史(FC、SFC、MD、MCD、PCE、PS)
チンギスハーン・蒼き狼と白き牝鹿(PS)

俺が知る限りではコンシューマー機でこんだけ出てる。
PC版とか昔の作品については全く知りません。
38NAME OVER:03/06/18 07:33 ID:???
「チンギスハーン・蒼き狼と白き牝鹿IV」で打止?
初代(無印)の「蒼き狼と白き牝鹿」ってモンゴル編だけだっけ?
そうだとすると世界編が入った「ジンギスカン」が「信長の野望 全国版」みたいな扱いか。
39NAME OVER:03/06/18 09:24 ID:???
40NAME OVER:03/06/18 09:44 ID:???
フランソワもジェシカもイザベラもカザリンほんとに強情な女だね。イライラする
どんな手を使ってもHさせてくれない。一体どうしろって言うんだよ!!
ちょっとでも妥協して分割にしてくれたら2回に分けて「きん1270」払ってやるって!
41NAME OVER:03/06/18 10:09 ID:???
>>34
ジンギスカンと元朝秘史は違いますから
違うのは当たり前です
>>35と同じく元朝秘史はファミコン版もあります
42(  ゚∀゚ ):03/06/19 00:13 ID:???
>>38
初代の蒼き狼にも、世界編はあったと思う。
いきなり世界編、てなシナリオは存在してなかったが・・・?
モンゴル編を攻略しないと世界編を拝めなかった気がする・・・。
あと、オルドのシーンで、后とのやり取りがうまくいくと
打ち上げ花火があがってたっけ。
ただ、グラフィックはかなりしょぼかった。

>>39
(゚Д゚)ゴルァ!
43ぎこくこーしゅ:03/06/19 00:40 ID:???
>>40
ワロタ
44NAME OVER:03/06/19 12:48 ID:yPXT1Dzj
武力800とかすごかったよな・・・
45NAME OVER:03/06/19 13:05 ID:???
国王の体を鍛えれば鍛えるほど効率良く数値が上がったよね。
ある程度上げるまでが大変ってとこがすごくリアルだ。
しかも、年とると子供生みにくくなってさらに弱い子供が生まれてくるのがリアル。w
46NAME OVER:03/06/19 13:12 ID:???
一番使うのはとうそつりょく、はんだんりょく、たいりょくだったね。
ぶりょくってあまり重要ではなかった。
47NAME OVER:03/06/19 13:13 ID:jHHFHxBv

48NAME OVER:03/06/19 21:11 ID:???
>>38
初代・蒼き〜をテープでやたが
A面がモンゴル編
B面が世界編
セーブはたぶんできんかったと思う
オープニングはジンギスカンのイントロが流れるし
ジンギスカンにもある、騎手が走っている場面もある
49NAME OVER:03/06/19 22:53 ID:12Vseoe4
初代・パソコン版蒼き狼と白き牝鹿

モンゴル編
アジア編
ヨーロッパ編の三部構成だよ

日本の背景CGにはナゼか天守閣があって謎だった
50NAME OVER:03/06/19 23:29 ID:yPXT1Dzj
敵の国とか、子供の名前ってあらかじめ決まってたの?
それともアイウエオの組み合わせ?
何かすごい変な名前とかばっかだったような・・・
51NAME OVER:03/06/20 08:04 ID:???
>子供の名前
ジンギスカン(ファミ)では自動で決められたよね。
何語だかわかんない言葉でw
というか鎌倉幕府が滅んでもにほんこくはにほんこくなんじゃないの?w

最初の国王だけは、1せいとか2せいとか、数字の入ったものがいてカリスマに感じた。
52人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/20 08:11 ID:0boNWJu1
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
53NAME OVER:03/06/20 09:44 ID:???
カチャウだけはガチ
54NAME OVER:03/06/20 11:03 ID:???
ガチ??
55NAME OVER:03/06/20 12:26 ID:???
( ゚Д゚)オルド
56NAME OVER:03/06/20 18:33 ID:???
耶律礎材はつよかったなー
57NAME OVER:03/06/21 02:41 ID:???
産まれた子供の名前が「クソシオス」とか「シワシオス」だったので衝撃的だった。
58NAME OVER:03/06/21 08:16 ID:???
どうして世界へんは4つの国しか選択できないんだろう。
他の国でプレイする裏技とかってないの?
それと、オルドを成功させる裏技あったら教えてください!!
59NAME OVER:03/06/21 09:14 ID:???
おれも激しくドイツ騎士団領でプレイしたかった
60NAME OVER:03/06/21 11:22 ID:???
たしかに、ザクセンこうって特殊なオーラを放ってたよね。なんかいかにも騎士って感じで
61赤ザクセン:03/06/21 11:25 ID:???
62NAME OVER:03/06/21 11:27 ID:???
>>58
そんな裏技なんかはないが、成功させたいならラッチとオルドしろ。
63NAME OVER:03/06/21 11:28 ID:???
>>62
美人がいいんですけど・・
64NAME OVER:03/06/21 11:50 ID:???
>63
最初から居る后とやれ
65NAME OVER:03/06/21 11:59 ID:???
>>64
最初からいる后は誰にでも体許すから魅力なし。
66NAME OVER:03/06/21 13:10 ID:???
>>46
武力上げまくって一騎討ち狙い、という超便利な戦法がある。
67NAME OVER:03/06/21 13:57 ID:???
>>66
一騎打ちは簡単に断られておしまいw2度は申し込めないんだよね。
自分のほうが弱くないと了解してくれないし。
俺なら自分は動かずに強い将軍候補を登用して出兵させる。
三国志とかと違うのは兵力さえあればなんとかなるってとこだね。
どうせ鍛えるとすれば、むしろ兵士の訓練のほうが良いよ。
68NAME OVER:03/06/21 14:04 ID:???
武力より経済力が勝敗を分けるあたりが世界規模ならではだね。
特に、年月がたってくるとそれぞれの国の国力が上がってきて駆け引きが面白くなってくるよね。
個人的には4代目あたりからが本当に面白くなってくると思う。
69NAME OVER:03/06/21 15:07 ID:???
確か一騎討ちを絶対に断られない方法があったと思う
俺はやり方を忘れたがMSXFANか何かで紹介されてた
>66はそれの事だと思う
70NAME OVER:03/06/21 17:06 ID:???
>>69
えー何それ。。誰か教えて
71NAME OVER:03/06/21 19:47 ID:4+tEbNG5
武力を相手の1.5倍前後にしておけば断られないよ。
そうじゃない場合本陣の兵力差が3倍以上(相手方が少ない)であれば相手から申し込んでくるし
72NAME OVER:03/06/21 19:56 ID:???
第一部隊を100%にする
武力が高いと一騎討ちを申し込まれても
勝てるのでイイ!
73NAME OVER:03/06/21 19:59 ID:???
( ゚Д゚)オルド
74NAME OVER:03/06/21 21:05 ID:???
つーかオルド
75NAME OVER:03/06/21 23:59 ID:???
>>61
シャア専用


だれも言わないから言っておく。
76NAME OVER:03/06/22 00:13 ID:???
男ってみんなこうなのかな?
77NAME OVER:03/06/22 00:34 ID:???
>>66>>69
その敵の習性を利用したものに、
城防御度を徹底的にあげながら兵力は減らしておき、
わざと敵に攻め込ませて敵本体の兵力をもらう方法、てのが
MSXFANで紹介されてあったよ。

訓練度や武装度は敵国の兵から補えるようになるし、
後は国王の武力を最大に上げること、兵力の調整に気をつければ
かなり(゚Д゚)ウマー!

ていうか、掲載されてたのが14年前とはなぁ。
78NAME OVER:03/06/22 09:50 ID:???
特産品作りを活用すれば、あっという間に住民999まで増えるんだよね。
絹とか宝石を作れる国があれば、自国を捨ててでも侵略してたよ。
79NAME OVER:03/06/22 19:38 ID:???
( ゚Д゚)オルド
80NAME OVER:03/06/22 22:43 ID:???
テオドーラたん萌え
81NAME OVER:03/06/22 22:46 ID:???
クリスチナたん萌え
82NAME OVER:03/06/22 22:48 ID:???
>>76
オルド=男の浪漫だよ。
83NAME OVER:03/06/22 23:10 ID:???
クトテムルをクトムテルって間違ったやついたよあほだね
84NAME OVER:03/06/22 23:39 ID:???
アフリカ大陸の国がでかすぎ。
85NAME OVER:03/06/22 23:50 ID:???
「暗殺」成功したやつっている?オレは一回も成功できたためしがない
86NAME OVER:03/06/23 00:04 ID:+Ev7CC5B
1の世界編でオルドを見て当時小学生だった俺は激しくボッキし世界中の
后のオルド顔を見たいと思い本国をカサルに委任しオルドの旅に。
国を取ったらオルドしてすぐに徴兵し全兵力と食料を持って攻め込む。
勝てるが当然前にいた国は攻め込まれて取られてしまうがお構いなしにオルド
の旅を続けて西へと移動して行った。
殆どの国でオルドを見た頃、放置しておいた本国が勝手に戦争を始めて勝手に
勝っていつの間にか世界の半分が領地に。
そのまま自分も西から領土を広げ世界征服してあっけなくクリア
しかしあの当時の貧弱なファミコンのグラフィックでしかも顔の表情だけであんなに
興奮させるとは光栄おそるべし!

長文スマソ
87NAME OVER:03/06/23 00:09 ID:???
想像力豊かな消防だな。
88NAME OVER:03/06/23 00:10 ID:jmLclA4w
>>82

後宮に世界中の美女を集めるがために世界征服をするという、まさに漢のゲームです

この思想を忠実に受け継いだのが鬼畜王ランス(藁
89NAME OVER:03/06/23 01:31 ID:???
オルドやりまくって腹上死した奴、手を挙げろ!
90NAME OVER:03/06/23 04:05 ID:???
91NAME OVER:03/06/23 06:39 ID:y5oO7qoj
>>90
他のオルド顔もお願い!
92NAME OVER:03/06/23 10:37 ID:???
( ゚Д゚)オルド
93NAME OVER:03/06/24 08:45 ID:???
( ゚Д゚)オルド
94NAME OVER:03/06/24 08:49 ID:???
武力999でいっきうち挑んだら、「弱すぎて相手になりません」だって・・
裏技できないジャン。。
95NAME OVER:03/06/24 13:23 ID:???
>85
暗殺っつっても効果は総能力値半減だからなー

このことから察するに、あの6能力値(統率力説得力企画力判断力体力武力

は君主本人の能力じゃなくて、君主の取り巻きの
直臣やら側近やら官僚やらの数と能力を表してるんじゃないかと
思ってしまうのだが
96NAME OVER:03/06/24 15:04 ID:???
>>85
成功しても、「死にはいたりませんでした」だもんね
97NAME OVER:03/06/24 15:12 ID:???
オルドが絶対できない妃は、最初から絶対成功しないように設定されてたのかな?
データ量が足りなくてもうひとつの顔を用意できなかったとか。
だとしたら躍起になってた俺たちは無駄な努力だよね
98NAME OVER:03/06/24 16:59 ID:Qp8wk+qQ
いや、それはない たしか、ガイドブックに、集合写真のように全員のかおが貼ってあったのをみたことある
99NAME OVER:03/06/24 18:41 ID:???
>>98
それってファミコン版で?実際に攻略法ってのはある?
今もためしにやってみたけど、100%オルド断られるよね・・
妃全員とオルドに成功したっていうつわものは攻略法教えてクレー
100シブサワ公:03/06/24 18:46 ID:???
100!
101NAME OVER:03/06/24 21:02 ID:???
>>94
敵戦力に対して5倍の戦力をもって挑み、
かつ敵の部隊が第1部隊のみ・・・

でも駄目?
102NAME OVER:03/06/24 21:11 ID:???
>>101
鍛えすぎると駄目みたい。。相手になりませんって出て普通に戦うしかなかったよ。
103NAME OVER:03/06/25 03:41 ID:???
一騎討ちを「挑む」んじゃなくて、相手に「挑ませる」のでは?
104NAME OVER:03/06/25 10:50 ID:???
肝心のオルドの攻略法がなかなか出てこないですなあ。。だれかおせーてよ頼むから
105NAME OVER:03/06/25 11:36 ID:???
( ゚Д゚)オルド
106NAME OVER:03/06/25 13:11 ID:???
>>105
しつこいひとってきらいよ!!
107NAME OVER:03/06/25 14:29 ID:yPK9aLCq
何100年もやってると国がもう滅茶苦茶で笑える
武将もエンドレスで出てくるし、正に永久ゲー
108NAME OVER:03/06/25 21:07 ID:???
M-FANで23世紀あたりまでやっていた画面が投稿されてたな。
三国志だと全員いなくなって平和になったといってゲームオーバーだし
109(  ゚∀゚ ):03/06/25 22:47 ID:???
>>108
今その本もってんだけど、
いいうpローダー知らない?
110NAME OVER:03/06/25 22:51 ID:???
PCゲーム板のを借用せよ。
ttp://www.age.jp/~game/cgi-bin/imgboard.cgi
111NAME OVER:03/06/25 23:26 ID:???
>>107
永久といってもオルドの相手が尽きたら最後だね。
なんでジンギスカンの世界では女性の人口が少ないんだろうねw
ていうか女性長生きしすぎ。ほんとは女性のほうが強いって事を描いたゲームだったりしてw
112(  ゚∀゚ ):03/06/25 23:31 ID:???
>>110
さんくす。ちと画像が暗くなったが・・・

http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20030625232943.jpg

M-FAN1989年8月号より。
なんで持ってたんだろう・・・(; ゚∀゚ )アッヒャヒャ!?
113NAME OVER:03/06/26 00:22 ID:???
ラッチってドコおるねん?
114NAME OVER:03/06/26 03:23 ID:???
2233年になっても日本人は兜被ってるのかw
115ザクセンこう:03/06/26 03:35 ID:???
>>113
ラッチはゲームの中にいるそしてみんなの心の中にいる
116NAME OVER:03/06/26 04:13 ID:???
>>114
外国に侵略されたりしたら実際なら外国の文化や服装になるはずなんだけどねw
戦い方も古いしw
この時アメリカ大陸のほうはどうなってるんだろうw
117_:03/06/26 04:27 ID:???
118NAME OVER:03/06/26 06:12 ID:gA+9k0WM
エミュでできないっぽくない?
119NAME OVER:03/06/26 08:46 ID:???
オルドの中で自分の好みの妃って一人はいるよな?
俺はモンゴル編のシーラがタイプなんだけどオルドできねえ(泣
彼女の笑顔が見たい
120NAME OVER:03/06/26 10:08 ID:???
モンゴル編では
カチャウとやりまくった
ソチもなかなか
時点がクラン…


ボルテとはやらなかった
121NAME OVER:03/06/26 10:45 ID:???
>>118
買え、こんのスケベ厨房
122NAME OVER:03/06/26 11:04 ID:???
ジンギスカンの「オルド」ってギャルゲーみたいなもんだよね
123NAME OVER:03/06/26 11:45 ID:???
( ゚Д゚)オルド
124NAME OVER:03/06/26 11:47 ID:???
>>122
成功(性交)時の一枚絵をそれっぽくしたらな、まんまギャルゲーだな。
125NAME OVER:03/06/26 13:28 ID:pYfoCxFc
オルドっていう言葉にエロを感じた
126NAME OVER:03/06/26 15:13 ID:VXHnty7o
体力が減るってのがリアル
127NAME OVER:03/06/26 15:23 ID:???
MSXでやったなー
128NAME OVER:03/06/26 15:38 ID:???
タマチャって意地悪そうな顔してるね嫌い
129NAME OVER:03/06/26 21:38 ID:???
世界編では
クッパに1票。

最初のターンで本能的に
ウイグルへ攻め込んだ若かりしあのころ。
130NAME OVER:03/06/27 00:46 ID:???
れいかたんに1票
131NAME OVER:03/06/27 06:54 ID:???
れいかって渡辺真里菜に似てる
132NAME OVER:03/06/27 08:59 ID:???
( ゚Д゚)オルド
133NAME OVER:03/06/27 09:37 ID:???
今の俺の将軍こうほってすごく濃いよw

バルラーラ2世
トオリオルカン
ザクセンこう
サラディン
はたけやましげただ
134NAME OVER:03/06/27 11:34 ID:???
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド
135NAME OVER:03/06/28 00:44 ID:gDPhCMwg
↑3Pでつか?
136NAME OVER:03/06/28 01:09 ID:8Jv5LBhX
フィリップ2世を処刑したらヒロマシオスというヤツが後を継いだが
誰ですか?
137NAME OVER:03/06/28 01:17 ID:???
「蒼き狼」関連のサイトって無いかね?
138NAME OVER:03/06/28 20:59 ID:???
はたけやまの姓を増やすために、はたけやましげただにわざと反乱を起こさせて国王にしたんだけど、
跡継ぎははたけやまじゃなかったよ。。
139NAME OVER:03/06/28 23:29 ID:8Jv5LBhX
どうしてもオルドできない后がいるのはストレスためさせる仕様ですか?
140NAME OVER:03/06/29 02:48 ID:???
別のもんもたまるけどな
141NAME OVER:03/06/29 03:04 ID:???
そういうときは処理用のラッチを・・・
142NAME OVER:03/06/29 03:04 ID:95TlNvUr
このゲーム赴任させてない将軍候補も乱を起こすのな・・・
身内以外信用できねえ。
全部直轄化するのが一番か?
143NAME OVER:03/06/29 07:41 ID:???
>139
可愛い妃に限ってできねえんだよなー
それってなんか現実っぽくてリアルに空しいな・・
144NAME OVER:03/06/29 09:00 ID:???
思えば初めてやったエロゲーでした。
145NAME OVER:03/06/29 09:08 ID:???
ザクセンこうのモデルってヒットラー
146NAME OVER:03/06/29 13:22 ID:???
( ゚Д゚)オルド
147NAME OVER:03/06/29 13:30 ID:???
>>142
全部直轄化すると1コマンド/ターンだから効率が悪い。
俺の場合は、血縁将軍赴任国の周囲に非血縁将軍赴任国を配置して、
2年に1回くらい、血縁将軍赴任国に周囲から住民を集めておいた。
こうすると、反乱が起きてもすばやく制圧できる。

反乱が起こる事自体が許せないなら話は別だが。
148NAME OVER:03/06/29 17:14 ID:???
娘産ませてケコーン
これ最強
149NAME OVER:03/06/29 21:27 ID:???
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド
150NAME OVER:03/06/29 22:21 ID:???
>>148

でも、いくら能力が優秀な将軍(候補)とはいえ
50歳くらいの香具師に
自分の娘(10歳)をあてがうのは…


率先してやりました
151NAME OVER:03/06/30 08:02 ID:???
オルドの攻略法わかんねえ。。
まえ友達が、妃のいる国の治安を良くすればオルドさせてくれるんだよなんて言ってたけどうそばっかり^^;
100回通えばOKしてくれるとかそういう可能性もないよね?
3つの項目以外に隠れたコマンドがあるとか2コントローラで叫べばOKとかそういう可能性もないよね?^^;
あらゆる手を尽くしたが出来ない。。妃にほれさせようと思って全部の能力も999まで鍛え上げたし、
妃の母国の経済力もマックスまで上げて、こんなに尽くしてるのに全然効果なし。。
152NAME OVER:03/06/30 18:21 ID:???
ジンギスカン、やはり妃全制覇は無理なのか・・・
FC版では誰と何歳で何回ヤッても子供の能力値に変化ないけど、
PC版ではどうなんでしょう?
153NAME OVER:03/07/01 08:44 ID:???
( ゚Д゚)オルド
154NAME OVER:03/07/01 12:23 ID:???
オルド成功率は確率メインでは?
クリアすべき外部条件+オルド時の成功確率=判定
運が悪いと何回トライしようが成功しないような気がする。
155NAME OVER:03/07/01 14:46 ID:???
今FCでやってるよ。
みなもとのよりとも。
取り敢えず能力値をALL300以上にしてから遠征するつもり。
156NAME OVER:03/07/01 23:15 ID:???
>>155

がんがれ。
老衰でくたばる前に
ベレンガリアを犯れ。
157NAME OVER:03/07/01 23:28 ID:???
頼朝なら、最初のターンで高麗攻めて、
神宗を一騎討ちで捕虜にするのがよかったよ
158NAME OVER:03/07/02 00:40 ID:???
どうも読んでるとファミコンでやった人が多い?
俺はPC88版しかやったことない。
159NAME OVER:03/07/02 01:38 ID:???
>>158
ワシはMSX2と88。
88は画面が広いのと、曲がFM音源なのがイイね。
160NAME OVER:03/07/02 14:49 ID:???
選択できる4つの国の中で、ビザンツ帝国って微妙じゃない?w
ゲーム自体は何回もやったけどアレクシオスではほとんどプレイしなかった。
161NAME OVER:03/07/02 18:21 ID:???
ビザンツとモンゴルは隣接国が多くて地理的に不利なのと
君主自体がマイナーだから、つい避けてしまう。
3国が頻繁に占領されるから、同盟も結びにくいし。
162NAME OVER:03/07/02 18:22 ID:???
>161
君主がマイナーなのはビザンツのみね。失礼しました。
163NAME OVER:03/07/02 18:35 ID:???
>160-162
塩野七生のコンスタンティノープルの陥落を嫁。
164NAME OVER:03/07/02 18:46 ID:???
源頼朝様
18国の住民が何かよこせと騒いでおります
165源頼朝:03/07/02 19:21 ID:???
1:金 2:食糧 3:特産品 4:死
住民に何を分配なさいますか(1-4) ?4
166NAME OVER:03/07/02 20:45 ID:rgthZaG2
ビザンツって要は東ローマ帝国だからなぁ。
167sage:03/07/02 22:02 ID:IzES/XpX
いまだにFCが遊べる。
バッテリー長持ち(・∀・)イイ!!
168NAME OVER:03/07/03 05:31 ID:???
世界史的には頼朝が一番マイナーだったりする訳だが
169NAME OVER:03/07/03 16:13 ID:???
このゲームって、武蔵坊弁慶は登場するのかい?
170NAME OVER:03/07/03 16:17 ID:Qw7AAjRo
コーエーのPC98名作群がWin版となって帰ってくる!
ttp://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/03/news04.html

Vol1「信長の野望・全国版」「維新の嵐」「伊忍道」 発売8月1日
Vol.2「三国志」「ロイヤルブラッド」「ヨーロッパ戦線」 発売8月22日
Vol.3「蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン」「大航海時代」「ランペルール」 発売9月5日
各4500円
171NAME OVER:03/07/03 17:17 ID:eaAJbvfR
支配者が一年中オルドしている時の国のモラルって?
無関係なんだよな…山拓ジャパンみたいなもんか。
172NAME OVER:03/07/03 17:25 ID:???
ジェイドウルフ
173NAME OVER:03/07/03 20:28 ID:MxE2Y0At
君主なんてオルドしてなんぼだろ。
174_:03/07/03 20:31 ID:???
175NAME OVER:03/07/03 20:50 ID:???
宇野宗佑様、ご命令を (0-15) ?7
176NAME OVER:03/07/04 03:28 ID:???
つか一回コマンド出したら一ヶ月間セクースし続けなのか?
俺もうそんな精力ねぇべ。羨ましい。
177NAME OVER:03/07/04 03:47 ID:???
1回やったらあとはずっとけだるいムードの中
閨房に居つづけるんだろう
178NAME OVER:03/07/04 10:06 ID:???
久々にカチャウタソと( ゚Д゚)オルド

179NAME OVER:03/07/04 17:30 ID:???
クランタンと( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド
180NAME OVER:03/07/04 20:10 ID:???
( ゚Д゚)オルド
181NAME OVER:03/07/05 00:29 ID:???
大越・大理連合
182NAME OVER:03/07/05 09:46 ID:jtn9w/LJ
>>170
クク姫と もうすぐ会えるぜ 9月5日(字余り)
183NAME OVER:03/07/05 11:25 ID:???
ビザンツ帝国のBGM、好きだったな。
184NAME OVER:03/07/05 11:41 ID:???
>183
サウンドウェアでは歌詞が付いてたね。
♪ほほえみ〜のむこうに〜
日本とイスラムは入ってなかったが・・・・
185NAME OVER:03/07/05 23:30 ID:???
世界編のBGM(数字は国番号)

A(モンゴル編のメインテーマ):1・2・14・15・16・18・26
B(ビザンツ帝国その他):3・4・5・11・20・21・22
C(イングランドその他):6・7・8・9・10
D(セルジュク連邦&ホラズム):12・13
E(よく分からん曲):17・23・24・25・27
F(日本だけ):19

世界編ではビザンツ帝国のテーマはいろんな国で聴けます。
186NAME OVER:03/07/06 03:24 ID:???
>>185
文化圏別に分ければ、
A…東アジア文化圏
B…東欧・イスラム文化圏
C…西欧文化圏
D…トルコ系文化圏
E…チベット・インド・東南アジア文化圏
F…日本
ってところか。
187NAME OVER:03/07/07 01:19 ID:X1VS4NtJ
ツジーブage
188NAME OVER:03/07/07 05:28 ID:???
俺もサウンドウェアを持ってるが、歌詞はいらないと正直思った。
てっきりオーケストラとか民俗楽器で演奏してると思って楽しみにしてたのにな。
189NAME OVER:03/07/07 10:06 ID:???
政子タンと( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド

190NAME OVER:03/07/07 17:31 ID:???
1人でも多く「徴兵」する為に非戦闘員の訓練ばかりやってオルドするヒマがありませぬ。
取り敢えず目標は1211年までの5年間に
・人口3倍
・全能力値平均350以上
これで。

ところで能力値決定時のボーナスポイントはどの能力に振り分けてる?
漏れは「統率力」に100加算しているが…
191NAME OVER:03/07/08 01:46 ID:0jPyYiv4
ビザンツの息子や娘の名前って史実に則ってるのか?
だとしたら感心。
192NAME OVER:03/07/08 01:51 ID:???
>>191
どんな名前?
193NAME OVER:03/07/08 01:56 ID:0jPyYiv4
>>192

イレネ おんな 20
アンナ おんな 16
エウドキア おんな 15
ラスカレス おとこ 13

何かほのぼの家族を想像してしまうな・・・
194NAME OVER:03/07/08 03:12 ID:M9g4Dlhm
>>190
マジレスするとと非戦闘員を鍛えるのは効率が悪い。
特産品を製造しまくって傭兵買ったほうがいいと思われ…
(特産品が安い国だったらごめんね。無理)

ボーナスはバランスよく配置させちゃう。
気が滅入っている時は武力
195NAME OVER:03/07/08 03:13 ID:M9g4Dlhm
>>175
いまさらながらワロタ
196NAME OVER:03/07/08 05:29 ID:???
これか、懐かしいなぁ。
当時は攻略本まで買ってやってたっけ。
世界編のアレクシオスってのが妙にお気に入りだった。

・・・モンゴル編すらもクリアしてないけど。
戦争時にちょっと山とか移動しただけで兵士が大分減るのは
ちょっとやりすぎな気がした。
そりゃ一人や二人は足滑らして谷間におっこったりするだろうけどさ・・・。
197NAME OVER:03/07/08 14:29 ID:???
>>193
サンクス。(>>192
198NAME OVER:03/07/09 09:16 ID:???
( ゚Д゚)オルド
199NAME OVER:03/07/09 13:04 ID:???
だいえきびょうがはっせいしました
2国
18国
200NAME OVER:03/07/09 13:08 ID:???
>>194
おっしゃる通り。
でも特産品を売る機会が無いんだよね…(哀
商人も百貨店じゃないし。売買が成り立たない事が多い。
特産品作りを200にして、宝石を999貯めても住民に分配する位しか思いつかない。
とほほ
201NAME OVER:03/07/09 13:18 ID:???
サラディンが悲しいほど低評価
202NAME OVER:03/07/09 15:56 ID:???
( ゚Д゚)オルド
203NAME OVER:03/07/09 16:08 ID:???
ブッシュ様
第12国で内乱が発生しました
204NAME OVER:03/07/09 19:12 ID:???
>>199

26国は無事なのか?
205NAME OVER:03/07/10 17:52 ID:???
( ゚Д゚)オルド
206NAME OVER:03/07/10 18:03 ID:Q7qzSL4r
私はPS版の4をやった事があるがあまりの遅さに切れてしまいパソコンの購入に踏み切った。プレステ版はセーブに30秒もかかる駄作だったからな〜。コンピューターの思考処理は更に遅かったし
207NAME OVER:03/07/10 19:20 ID:SFkRqrjp
フィリップ二世を配下にして兵を与えずに一人で攻め込ませるとものすごい勢いで敵を削った後、ちゃんと退却して戻ってきた。
208NAME OVER:03/07/10 21:04 ID:/7UVibYt
SFCのってある意味オート戦闘がディフォルトだよな。
209_:03/07/10 21:07 ID:???
210NAME OVER:03/07/11 07:19 ID:???
サラディン(サーラーフ・アッディーン)って実際の歴史ではかなり大勢力なはずなのにね。
十字軍と互角に戦うほどの。
211NAME OVER:03/07/11 07:25 ID:???
スーファミ版の「元朝秘史」は本当につまらなかった。絵、BGM、数値の設定、戦闘シーン、全てにおいてザツ。
もうこの頃から光栄は三国志、信長を重点に置くようになってきた感じが分かるね。
212NAME OVER:03/07/11 07:34 ID:???
>>191-193
ビザンツ(ビザンチン)帝国の系図
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9837/history/keizu.txt

作中のアレクシオスは3世なのだが、同じ名前使いすぎ…
213NAME OVER:03/07/11 19:17 ID:???
アレクシオスでプレイするときは
12国セルジュクトルコ連合を即座に攻め落とし、
11国の貴金属と12国の宝石で国力を増強し、
中東→東南アジアと進軍してました。

目標は26国のれいかたんでした・・・
214NAME OVER:03/07/11 21:44 ID:???
鎌倉幕府がチョンに滅ぼされたのはワラタ
215ABE OVER :03/07/11 22:24 ID:???
オ ル ド し な い か
216NAME OVER:03/07/12 14:45 ID:???
ところで、ゲームスタート時のテムジン(モンゴル編)と四人の君主(世界編)の年齢って何歳?
217NAME OVER:03/07/12 18:19 ID:???
テムジンが18歳
リチャードが一番若くて、頼朝が最高齢
218NAME OVER:03/07/13 06:07 ID:???
お前らが面白そうに語るからソフマップ行って1780円で買っちゃったじゃないか。
とりあえず頼朝で始めた。
219NAME OVER:03/07/13 10:51 ID:???
>>218
まずは、テムジン(モンゴル編)から始めてくれ。
220NAME OVER:03/07/13 19:54 ID:MJC8Pg0A
やりつみき姫とやれないのは反則だ〜
221NAME OVER:03/07/13 20:04 ID:a/NbkE71
ところで新作発売まだ?システムは4の箱庭型の強化バージョンで。
3の裏切り連続はやる気なくすからパス。2の住民全員を持って引越し放浪作戦も
ゲーム簡単になるから嫌だな。1はプレイしたことない。
222NAME OVER:03/07/13 20:10 ID:???
4が一番簡単だろ
箱庭形式だとCOMがアホ過ぎて萎える
223NAME OVER:03/07/13 21:24 ID:???
>>218
ファミコン版?
>>220
18国の姫も股を開かない。
224NAME OVER:03/07/13 21:28 ID:9qeKxST6
菅野よう子って天才じゃねえ?
225NAME OVER:03/07/13 21:59 ID:wb0bJRqs
おうおう224に禿道場!
菅野よう子の大航海時代2にはガッカリしたがあとは最高!
信長や三国志の初期の方はすべて菅野らしいしな。
でも漏れはランペルールの曲は誰が作曲したか知らんが名曲ベスト5に入るな。
大野何とかだったか。
226NAME OVER:03/07/13 22:01 ID:MJC8Pg0A
>>223
数字でいうのやめようぜ
一応国名あるんだから
まあ、ホニャラクソ連合とかじゃどうしうようもないけど・・・
227NAME OVER:03/07/13 22:09 ID:???
>>225
大航海時代2は最高です
228NAME OVER:03/07/14 02:06 ID:kCe7TI8H
義経の能力が超しょぼい・・・
一応ジンギスカン説あんだろうが。
229NAME OVER:03/07/14 05:18 ID:???
判官贔屓ですか
230NAME OVER:03/07/14 05:20 ID:???
関が原は西軍好き、幕末は佐幕派マンセー
231NAME OVER:03/07/14 06:41 ID:???
( ゚Д゚)オルド
232NAME OVER:03/07/14 12:36 ID:vE/pm5y1
( ゚Д゚)オルド
233NAME OVER:03/07/15 01:42 ID:???
ところで信長の野望でジンギスカンが出てくる作品に見たことある?
234NAME OVER:03/07/15 08:30 ID:???
>>233
PS版烈風伝パワーアップキット
235山崎 渉:03/07/15 10:24 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
236NAME OVER:03/07/15 11:33 ID:???
( ゚Д゚)オルド
237山崎 渉:03/07/15 13:15 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
238NAME OVER:03/07/15 20:40 ID:???
シーラ姫とオルドできない・・・・・;;
239NAME OVER:03/07/15 21:39 ID:???
武将と奥方の相性っつーもんがあって、
それがよくないといくらやってもだめぽ。
一例を上げるとテムジソとボルテは相性がいい・・・当たり前だが。
それでも拒否られることはたまにあるが。
240NAME OVER:03/07/16 13:07 ID:TU/qRZMw
age
241NAME OVER:03/07/16 13:38 ID:???
( ゚Д゚)オルド
242NAME OVER:03/07/16 15:17 ID:TU/qRZMw
南宋を占領して中国商人を呼んだら不在って・・・
243NAME OVER:03/07/16 15:30 ID:2yL+7UxT
えきびょうがはっせいしました

ピラピャラピー
244NAME OVER:03/07/16 18:32 ID:???
この辺りでオルド人気投票でもやらない?
俺はカチャウに一票
245NAME OVER:03/07/16 23:45 ID:TU/qRZMw
>>244
やれる姫編とやれない姫編に分けるのか?
北条政子とかババアだよな・・・
246NAME OVER:03/07/17 03:46 ID:P+zmxcmE
>>221
三戦板の話だと、4がでないのは現女社長がオルドシステムを嫌ってるからとか、
京都の在日朝鮮人組合が抗議したからだとか、京大の教授が名指しで批判しただとか(朝日に乗ったらしい)
色々ネタが転がってたぞ。真偽のほどはさだかではないが・・・
247NAME OVER:03/07/17 04:52 ID:???
>>243
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
248NAME OVER:03/07/17 06:23 ID:???
( ゚Д゚)オルド
249NAME OVER:03/07/17 06:47 ID:???
>>246
高麗でプレイ出来る様にしたからだ。
ジンギスカン&元朝秘史みたいに無視しとけば良かった。
次作は出ないだろう。
250NAME OVER:03/07/17 11:07 ID:???
日本板ジンギスカン→オルド
アメリカ板ジンギスカン→家族と過ごす

アメリカではオルドはNGだそうだ
251NAME OVER:03/07/17 12:08 ID:+LLq8snD
>>250
あのドキドキを味わえないなんて気分が優れませぬ。
252NAME OVER:03/07/17 12:16 ID:???
あっちの国はそのへんに関する規制が厳しいからな。
253NAME OVER:03/07/17 12:22 ID:???
なんだ、学校の授業でセックスの実技があると聞いたんだが
254NAME OVER:03/07/17 12:26 ID:???
保健体育でやってんのかな?
ところでこのゲームでアメリカってないっけか?
255NAME OVER:03/07/17 13:52 ID:???
>254
無い。
イベントで新大陸ハケーソとかあればいいのにな。
256NAME OVER:03/07/17 13:57 ID:???
蒼き狼と白き雌鹿と黒き悪魔コロンブス
257帰国子女:03/07/17 14:41 ID:???
>>253
保健の先生(♀)が教壇でM字開脚になって教えてくれるぞ。
258218:03/07/18 03:52 ID:???
オルドがもっとリアルだったらよかったのに。
なんだハートマークだけってのは。

俺は4の廉価版を買いますた。頼朝で始めて今のところ日本統一&朝鮮併合まで。
金と南宋の小競り合いを尻目に国力を高める毎日。
259NAME OVER:03/07/18 03:56 ID:???
( ゚Д゚)オルド
260NAME OVER:03/07/18 07:23 ID:???
対象年齢がアレだからあんれくらいの表現にしとかんとまずいんだろ。
エロゲーならともかくな・・・と、ネタにマジレスしてみるテスト。
261NAME OVER:03/07/18 08:32 ID:???
ジンギスカン78歳
衰えまくりだけど武力が未だに900あるためモンゴル時代含めて一騎打ちで負けた事が無い
262NAME OVER:03/07/18 08:34 ID:???
( ゚Д゚)オルド
263NAME OVER:03/07/18 10:50 ID:???
PC版は美人だった気がしたが、ファミコン版はダメなのか?<北条政子
264NAME OVER:03/07/18 12:20 ID:???
蒼き狼と団地妻の誘惑
265NAME OVER:03/07/18 14:19 ID:SCfm7oIc
長春真人の武力450って・・・
266NAME OVER:03/07/18 18:48 ID:???
クリア寸前だったんだけど息子が二人しか居なく両者とも二歳
そしてジンギスカンは80歳で病死してしまいました
無念・・・・・(つД)
267NAME OVER:03/07/18 19:34 ID:???
>>266
78歳でできたこども・・・・・・・。
268NAME OVER:03/07/19 01:09 ID:???
あかん、世界編の主人公の名前が出て来ん。

ジンギスカン:モンゴル帝国()
源頼朝:日本(鎌倉幕府)
リチャード?世:イングランド
?:?

・・・誰か、補足をおねがいいたしやす。
269NAME OVER:03/07/19 01:29 ID:???
あらくれしおす
270NAME OVER:03/07/19 01:36 ID:???
ビザンツ帝国のアレクシオス

あとリチャードは一世が一番有名なのに忘れるな
271268:03/07/19 01:46 ID:???
サンクス。
272NAME OVER:03/07/19 02:22 ID:5tpVUnID
ジョンは身内でも裏切りやすいのだが、ゲームだと安心だね。
273NAME OVER:03/07/19 03:01 ID:???
まあリチャード一世もヘンリー二世に盾突いてるわけで
274NAME OVER:03/07/19 07:06 ID:???
オルドは2人続けて、って事もあるんだねえ。感動した。
個人的には2人続けてより、2人一緒に(ry
275NAME OVER:03/07/19 19:41 ID:???
>>274は吉里容疑者。練炭抱えて死(ry

         ↑こいつ、他殺説もあるらしいな。
276NAME OVER:03/07/19 20:30 ID:5tpVUnID
アルベルトゥスってよく謀反起こすよな・・・
277NAME OVER:03/07/19 21:50 ID:ynUIF7tk
俺はこのゲーム、消防の頃同級生の女の子から
借りてやっていた。今にして思うと
その女の子は何を考えてこのゲームを買ったんだろう?
278NAME OVER:03/07/19 22:47 ID:???
30000人の軍勢に攻められています
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1058450028/l50
どう戦えばよろしいでしょうか?
279NAME OVER:03/07/19 23:36 ID:/szwuMQW
ジョン王ってのがいいよなぁ、ジョン。

愚公。日本語だと「太郎」くらい。
280NAME OVER:03/07/20 12:51 ID:???
>>279
ヘボ過ぎて2世以降が出なかったのもポイントだな
そういや信長の野望のPSの方だと今川氏真、劉禅と組まさせられててたな
281NAME OVER:03/07/20 13:52 ID:???
暗君連合
282NAME OVER:03/07/20 22:51 ID:???
シーラ姫って美人だよね
283NAME OVER:03/07/21 03:02 ID:1jH/27gx
>>282
どこの姫?
284NAME OVER:03/07/22 00:16 ID:???
しーらね
285NAME OVER:03/07/22 04:06 ID:5gMT1TQF
クッパ姫って何かやだ・・・
286NAME OVER:03/07/22 10:28 ID:???
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド

287NAME OVER:03/07/22 11:02 ID:???
>>285
ピーチ姫ならよかったね
288NAME OVER:03/07/22 20:12 ID:???
今ピーチ姫というと前埼玉県知事の娘を思い出してしまう
289NAME OVER:03/07/23 00:19 ID:???
月恵公主に惚れた。
290NAME OVER:03/07/23 18:36 ID:???
エロゲ−で出してくれれば、
やる気が出るんだけどな。
絵はリアル系で。
291NAME OVER:03/07/23 18:43 ID:hYxOWpsJ
( ゚Д゚)オルド
292NAME OVER:03/07/24 00:45 ID:9Uqu1PJR
スルタンがなにげに強いよな・・・
293NAME OVER:03/07/24 00:46 ID:???
ゴール朝のゴーリーって名前が最高にイカしてると思う。
294NAME OVER:03/07/24 12:30 ID:???
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド
295NAME OVER:03/07/24 21:16 ID:???
>293
ゴール生まれの、って意味だな
アメリカ軍のイラク高官手配トランプに、
サダム=フセイン=ティクリーティって書いてあっておおっとオモタよ
296NAME OVER:03/07/24 23:58 ID:9Uqu1PJR
フセボロト3世っていかにもやられキャラだよな・・・
297 :03/07/25 01:20 ID:vyQBMk11
これがいしゅつ?

ttp://www.gamecity.ne.jp/campaign/25th/pack.htm

初代のジンギスカン…
298NAME OVER:03/07/25 01:56 ID:???
初代じゃないよこれ
二代目
299NAME OVER:03/07/25 05:31 ID:???
また信長の新作が出るようだが、早く蒼き狼シリーズ作れって。
300なまえをいれてください:03/07/25 11:31 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
301NAME OVER:03/07/25 13:35 ID:???
ハッキリ言って元などの多民族国家では色目人の方が南人(旧南宋人)よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い南人は色目人のストレス解消のいい的。
色目人は高級官僚(特に経済分野)を多数輩出してるし、南人はかなり彼らに見下されている。
(南人士大夫は出世が出来ないため戯曲などの庶民相手の文章を書いてストレス解消する。
また、高麗はすぐ日本との戦争ヤラせてくれる兵站地としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺に姫をくれ)」と逆玉の輿をもくろむ高麗王も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ「我々こそ正統だ」と陰口しか叩けない朱子学派は滑稽。
302NAME OVER:03/07/26 09:49 ID:???
>>301
うまい!
303NAME OVER:03/07/27 03:03 ID:tR4a+ihe
一体、オリジナル将軍って何人いるんだろ?
一度として同じ名前が出てこない気がする・・・
タモタールって見た事あるヤツいる?
304NAME OVER:03/07/27 05:19 ID:7vRbKQsh
( ゚Д゚)オルド
305NAME OVER:03/07/27 05:38 ID:???
ジャムカって実在する人物ですか?
トマット族のプチャッケは間違いなく創作上の人物だろうけど。
306NAME OVER:03/07/27 05:44 ID:g2GK76ag
>>305
実在するというか
文献にのってるからな
307NAME OVER:03/07/27 05:52 ID:???
めためた有名ではある<ジャムカ

ボルテが実在すると同レベルの実在度
308NAME OVER:03/07/27 05:55 ID:???
ジャムカを知らんとは・・・
そのへんの学習漫画とかにも十分載ってるのに。
309NAME OVER:03/07/27 05:56 ID:???
無知ですみません…

元朝秘史読んで出直してきます…
310NAME OVER:03/07/27 05:58 ID:???
井上靖の蒼き狼で十分なのでは?
ま、小説だが
311NAME OVER:03/07/27 08:27 ID:???
( ゚Д゚)オルド
312ゲロップーセンコウ:03/07/27 13:01 ID:n727EOYH
既出かもしれないけど

光栄25周年ということで

PC版のジキギスカン1が大航海時代1とランペルール1とセットになって発売されるよ!”

まぁ光栄のHPに逝って見てください。

三本セットで4500円は安いと見るか高いと見るか,,,,,,,,

500円ぐらいで買えるけど今のPCに対応できるはずもないからなぁ
313NAME OVER:03/07/27 14:56 ID:tR4a+ihe
( ゚Д゚)オルド←これウザイ
314NAME OVER:03/07/27 15:02 ID:???
スレ違いだけど、ランペ目的で買う。
ジンギスカンはファミコンで昔やった程度だけど、
HEXがデカかったことしか印象にない・・・
315NAME OVER:03/07/27 15:02 ID:???
ランペルール1って・・・
2あったら即買いなのだが
316NAME OVER:03/07/27 15:04 ID:???
ジンギスカンの初代は「蒼き狼と白き雌鹿」だよなー
テープ版しかなかった。
で、続編が「蒼き狼と白き雌鹿 ジンギスカン」
317NAME OVER:03/07/27 15:04 ID:???
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド
318NAME OVER:03/07/27 16:06 ID:dBPVBmWh
オイ315!ランペに2はないぞ。
プレイ経験なければ買ってもいいんじゃねー。俺は買わないけどな。
X68K版で3つとも持ってるし。いまさらPC98版のセコ画面でやりたくねー。
サウンドだってさすがにCD3枚組でなけりゃあ3作分収録できんから再販か?サウンドウエァーン!
319NAME OVER:03/07/27 17:04 ID:???
>>316
PC88だけど、ディスク版あったよ。
320NAME OVER:03/07/27 17:30 ID:???
蒼き〜のサウンドウェアって持ってますか?
321( ゚Д゚)オルド:03/07/27 18:18 ID:???
( ゚Д゚)オルド
322NAME OVER:03/07/27 19:41 ID:???
ラッチマンセーage
オルド3回で子供誕生
323( ゚Д゚)オルド:03/07/27 20:55 ID:???
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド
324NAME OVER:03/07/27 22:25 ID:orbzigvP
持ってます。と言うかほとんど持ってるぞ、俺はサウンドウェアコレクションしてたからな。
ダンテの門とかもあるぜっ!
325NAME OVER:03/07/27 22:32 ID:???
>324
おお!ダンテの門とは渋いところを突くなー!
そんなものもあったあったあーーーーたたたたた!!!!
あたー!
326NAME OVER:03/07/27 23:09 ID:???
>>318
ヴァカだなぁ
1しかないのに1っていってるから、2があるもんなら買うって言ってるんだよ
327NAME OVER:03/07/28 01:21 ID:???
俺的には初代が好きだな

弓→騎兵→歩兵→弓

のジャンケン勝負が燃えた
328NAME OVER:03/07/28 10:33 ID:???
裏切りが多いけど、弐代目がよかったなー
オルドが萌えた
姫の顔が、、、、ハァハァ

( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド
329NAME OVER:03/07/28 11:12 ID:???
で,どうなのよ

1.あいをかたる
2.ごういうんにくどく
3.かねでかんしんをかう
330NAME OVER:03/07/28 14:12 ID:???
4.ふとまらでくっぷくさせる
331NAME OVER:03/07/28 14:15 ID:twR8KTeE
PC88のジンギスカンやりまくったなぁ・・・・
世界編から始めて一騎打ち統一で最短2年半で統一したことあったよ
本体100%にして攻めて最初にこっちが一騎打ち申し込んで断られても
ひたすら突撃を繰り返していったら相手を殺すか
途中で相手が一騎打ちを申し込んでくるからな
やり方は余りよく覚えてないけど内政は殆ど全くしないで
最初の数ターンは攻撃力だっけ?一騎打ちに関係するパラメーターあれだけ上げて後はその繰り返し
うまいこと攻め取った国が同じターンにもう一度回ってくるかどうかで
1シーズンにどれだけ攻め込めるかが左右されちゃうんだよねw
ファミコン版はやったこと無いのでわかりませんが・・・・
332NAME OVER:03/07/28 14:18 ID:CssUR3WS
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
333NAME OVER:03/07/28 14:44 ID:???
コンピュータが砂漠に逃げていって最後に消滅
334NAME OVER:03/07/28 23:01 ID:Po4GV38N
テムジンの4人の子が全部年子になってるが、ありゃでたらめだな・・・
でも意外によー調べて作ってあるよね。
335NAME OVER:03/07/29 00:17 ID:KCiPbn62
明らかに格下の相手に一撃で捕虜にされると
呆然とするよな?
336NAME OVER:03/07/29 01:06 ID:???
>335
それが醍醐味だ!
337NAME OVER:03/07/29 01:27 ID:KCiPbn62
>>336
子供がいないとゲームオーバーな訳だが・・・
338_:03/07/29 01:28 ID:???
339NAME OVER:03/07/29 01:59 ID:???
ある意味ダビスタだな
340NAME OVER:03/07/29 02:04 ID:???
親から子へと、ばとんたっち
341NAME OVER:03/07/29 02:17 ID:???
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド
342( ゚Д゚)オルド :03/07/29 13:48 ID:???
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/
343NAME OVER:03/07/29 15:32 ID:???
    |      ヨソデヤレ・・・ヨソデ      
    |  ('A`)      
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    ○ <サア、ダレカライレテホシイ? 
 ./             (♂  _| ̄|○
/              |  _| ̄|○  <ハアハア・・・
                  _| ̄|○  <オ、オネガイシマス・・・
                 _| ̄|○
344NAME OVER:03/07/29 15:49 ID:???
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | お疲れ様で
('A`) < ございました
     |______
345NAME OVER:03/07/29 17:47 ID:???
オルルード
346NAME OVER:03/07/29 18:13 ID:KCiPbn62
( ゚Д゚)オルド←夏厨
347NAME OVER:03/07/29 19:50 ID:???
やべえ>>345のせいで、
オルルッド見るたびにオルド思い出すようになっちゃいそうだ
348NAME OVER:03/07/29 21:09 ID:???
4人の主人公の子供&年齢のデータをキボン。
349NAME OVER:03/07/29 22:15 ID:???
そもそも子供じゃないのが混じってるし
350NAME OVER:03/07/29 23:17 ID:???
>348
な〜んにも調べないで,
「やりつそざい」って漢字で書けたら教えてあげよう
351NAME OVER:03/07/29 23:42 ID:???
耶律楚材
352NAME OVER:03/07/30 01:14 ID:???
てかジュチ最強

353NAME OVER:03/07/30 02:22 ID:???
ジュチはボルテが他部族に囚われている間に出来た子
「客人」を意味する
354NAME OVER:03/07/30 02:24 ID:???
ジェベ最強
355NAME OVER:03/07/30 02:31 ID:amFyFJBw
モンゴル族ってあんなに美人ばっかいないぞ。
顔ぱんぱん系が多くない?
356NAME OVER:03/07/30 03:22 ID:L+UDyy6O
オルドには興奮したよな。
どうしても落とせないお姫様がいていくら金を積んでも折れないんだよな・・・
あと、オープニングの曲が好きだった。
357NAME OVER:03/07/30 04:38 ID:amFyFJBw
スブタ食べたい
358NAME OVER:03/07/30 05:18 ID:???
>353
という説もあるが真偽は定かではないらしい
人権に配慮してこの位にしておくか
359NAME OVER:03/07/30 06:47 ID:???
( ゚Д゚)オルド
360NAME OVER:03/07/30 07:36 ID:???
>>327
MSX版ね。オルドないんだよな〜
361NAME OVER:03/07/30 09:41 ID:???
18国の姫って落とせないよな
362NAME OVER:03/07/30 19:33 ID:amFyFJBw
カチャウとオルドしまくって三人の子を産ませてるうちに
反乱は起きまくるは能力は半減するわ・・・
やっぱ荒淫は身を滅ぼすな〜。
363NAME OVER:03/07/30 20:55 ID:???
>360
MSXを馬鹿にするな!オルドくらいあるやい!
と釣られてみる

でも初めて88版やった時に声が出たのにはピクーリしたな。
364NAME OVER:03/07/30 23:56 ID:amFyFJBw
ところで、ファミコン版に忠誠度ってあんの?
365NAME OVER:03/07/31 04:52 ID:???
忠誠度なんてシステムはいらないね。
部下の本心が分からないとこがリアルで良いんだよ
366NAME OVER:03/07/31 05:33 ID:???
忠誠度が無かったら本心も糞も無いと思うけど。





と朝っぱらから釣られてみる。
367NAME OVER:03/07/31 08:35 ID:???
342 名前:( ゚Д゚)オルド 投稿日:03/07/29 13:48 ID:???
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/


343 名前:NAME OVER 投稿日:03/07/29 15:32 ID:???
    |      ヨソデヤレ・・・ヨソデ      
    |  ('A`)      
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    ○ <サア、ダレカライレテホシイ? 
 ./             (♂  _| ̄|○
/              |  _| ̄|○  <ハアハア・・・
                  _| ̄|○  <オ、オネガイシマス・・・
                 _| ̄|○


344 名前:NAME OVER 投稿日:03/07/29 15:49 ID:???
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | お疲れ様で
('A`) < ございました
     |______
368NAME OVER:03/07/31 09:31 ID:???
俺も忠誠度なかったらな〜って思うこと時々あるよ
それだと三國志とかは激ムズになりそうな気もするけど
369NAME OVER:03/07/31 10:57 ID:???
いい具合に臣下が裏切るってのがいいんじゃないかね。
半分も統一すると敵が無くなって随分ダルくなるのがこれ系のゲームの弱点で、
そうなると頻繁に支配国が裏切って独立するってのが少しはいいイベントになる。
370NAME OVER:03/07/31 10:58 ID:???
オルステッド
371NAME OVER:03/07/31 21:44 ID:???
>>369
それを鎮圧するのがまた快感だよな
372360:03/07/31 22:34 ID:???
>>363
MSX版の初代にはオルドはないよ。「テキコクノ ヒメヲ トラエマシタ」とかはあったけど。
373NAME OVER:03/08/01 00:06 ID:???
ていうか反乱したらリセッ(ry
374NAME OVER:03/08/01 00:47 ID:???
「封土を取り上げようとしたら叛乱された」
「変な継承をしたら親族が離反した」
とかそういう理由があるならいんだけど

ジンギスカンや元朝秘史の叛乱は理由ないもんなあ、>373になっちゃうよ
理由があるとすれば「血縁・婿じゃない」だけだもんなあ
375NAME OVER:03/08/01 05:46 ID:0lCR+ASH
反乱を起こしたヤツを捕虜にして登用
「忠誠を誓います」
三ヶ月後また反乱・・・
逃がすと永久に出てこないし、処刑するのも何だしな〜。
376NAME OVER:03/08/01 07:57 ID:???
ザクセンこうってなんで一人だけあんなに光沢があるんだろうねw
他のキャラはみんなセピアっぽいのにw
377_:03/08/01 08:05 ID:???
378NAME OVER:03/08/01 08:06 ID:AVzYht4Q
379NAME OVER:03/08/01 10:44 ID:???
( ゚Д゚)オルド
380山崎 渉:03/08/02 01:53 ID:???
(^^)
381NAME OVER:03/08/02 02:49 ID:???
蒼き狼って、優秀な人材を発掘したり育てたりする楽しみがあるんだよね。
三国志とか信長ではそれが味わえない
382NAME OVER:03/08/02 12:04 ID:1dWOTDzt
>>376
そりゃ、金属の鎧を着込んでるからだろ。
383(  ゚∀゚ ):03/08/02 18:34 ID:???
>>382
ええ!?ザクセンこうの鎧は
赤くなかったっけ!?>>11
384( ゚Д゚)オルド:03/08/02 20:04 ID:g7WaMLHg
青だよ
385NAME OVER:03/08/03 07:00 ID:???
>>383
いや、銀色だってばw
あの赤ザクはペイントしたに決まってるじゃんw
386(  ゚∀゚ ):03/08/03 07:47 ID:???
>>385
それでは通常の3倍速で
( ゚Д゚)オルド!ってかませないや・・・(´・ω・`)ミテクレダケダナンテ・・・
387NAME OVER:03/08/03 08:27 ID:ZymG70h3
日本だけ音楽が違うのにこだわりを感じた。
あと大越大理(ベトナム)が最初に収めている27国とかの音楽はなんかしぶくて好き。
ちょと信長っぽいが。
ちなみに日本とベトナムは
モンゴル帝国(元朝)を打ち払った国家同士です。
388NAME OVER:03/08/03 16:20 ID:???
チベットは元朝やモンゴル族を精神面から支配した国ね。
20世紀になっても活仏を国家元首に推戴するほどの影響。
389NAME OVER:03/08/04 00:58 ID:???
このスレ見てファミコン版がやりたくなった。押し入れから引っ張り出すか。
でもなーせっかく国力高めていざ!って時に疫病になる・・・。
ほんと季節の変わり目は祈るような思いだったなー。
390NAME OVER:03/08/04 07:04 ID:???
ザクセンこうだけひときわ丁寧に描かれてると思うのは気のせい?w
独裁者のカリスマみたいなものを感じる。なんか国のマークも万字だしカッコイイ。
391NAME OVER:03/08/04 08:22 ID:???
>>390
カギ十字だろ
392NAME OVER:03/08/04 15:08 ID:???
誰か、ザクセン公の画像をお願い致しやす。
393NAME OVER:03/08/04 16:32 ID:???
ナチスと同じ鉤十字ですか?

..     /
    /
    \   /\
      \/   \
 \   /\
 .. \/   \
..        /
       /
394NAME OVER:03/08/04 21:47 ID:???
>>393
元々鍵十字は雷神トールのマークかなんかじゃなかったっけ?
ナチスに限らず軍用機の識別マークに使ってる国もあったし。
(大概枢軸側だけど)
395ザクセンこう:03/08/05 01:56 ID:???
396NAME OVER:03/08/05 08:46 ID:???
( ゚Д゚)オルド
397( ゚Д゚):03/08/05 09:18 ID:Bs2cFru8
妃とやる時
「気が進みませぬ」といわれるのを無理やりやるのがたまんねぇ。
398NAME OVER:03/08/05 09:24 ID:???
中身がちょび髭伍長に見えてしまう
399NAME OVER:03/08/05 20:15 ID:8kj5S8JE
SFC版のチンギスのオルドってめんどくさくなってるね・・・
グラフィックも使い回し多いし。
実朝の后の八条ってなかなかオルドさせてくんないね。
400(  ゚∀゚ ):03/08/05 23:17 ID:???
>>395
うほっ!?
401NAME OVER:03/08/06 13:28 ID:???
( ゚Д゚)オルド
402マルコ・ポーロ:03/08/06 15:16 ID:???
ジパングハココデスカー?
403(  ゚∀゚ ):03/08/06 20:41 ID:???
>>402
キミガイクベキトコロハ
キタニ300キロノトコロデスヨ♪
404NAME OVER:03/08/08 08:46 ID:???
おれ、FC版しかやった事ないから、
光栄98公式エミュ版のゲームオーバー画面が楽しみだ。
405( ゚Д゚)オルド:03/08/08 10:22 ID:???
( ゚Д゚)オルド
406NAME OVER:03/08/09 11:37 ID:???
お〜れ〜は大陸で一番、オルド好き〜と呼ばれ〜たおとこ。
407ゲーム大好き☆名無しさん:03/08/09 13:06 ID:???
>>406
今日は 気分が すぐれませぬ
408NAME OVER:03/08/09 15:09 ID:???
>>407
じゃかぁしゃ〜い!
409NAME OVER:03/08/09 15:09 ID:???
>>407
(*´Д`)
410ゲーム大好き☆名無しさん:03/08/09 16:00 ID:???
>>408
あーれー
411(  ゚∀゚ ):03/08/09 17:27 ID:???
>>407
せっかく和田サンの目に留まったっていうのに・・・
もったいないことを言うねぇ
412NAME OVER:03/08/09 22:05 ID:???
さて実家から持ってきたFC版ジンギスカンでもやるか。
413NAME OVER:03/08/09 23:42 ID:???
ファミリーコンロ版ジンギスカン
414NAME OVER:03/08/10 07:32 ID:???
ファンクラブ版ジンギスカン
415NAME OVER:03/08/10 07:45 ID:???
>>414
貴様は413のオヤジギャグの真の意味がわかっていない
416NAME OVER:03/08/10 17:27 ID:???
>415
ジュルリ
417413:03/08/10 21:47 ID:???
オヤジっていうなー!
俺はまだ、四捨五入したら…



もう30だった。
418( ゚Д゚)オルド:03/08/11 13:09 ID:???
(*´Д`)
419NAME OVER:03/08/11 17:02 ID:???
>417
安心汁。
このスレの住人もみんな十の位を切り捨てれば同い年だ。
420NAME OVER:03/08/12 14:11 ID:???
十の位を切り捨てると・・・・最高でも9歳でっか。
ここはレトロゲーム板で平均年齢は高めだ。安心汁!
421( ゚Д゚)オルド:03/08/12 17:36 ID:???
( ゚Д゚)オルド
422NAME OVER:03/08/12 20:17 ID:???
元朝秘史の世界編やってた時、同じターンで5ヶ国独立した時は、流石にビビった。
423( ゚Д゚)オルド:03/08/15 11:43 ID:???
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルドーーーーーーーー





424NAME OVER:03/08/15 12:59 ID:???
数年後には変な名前の国だけになってしまう…。
425山崎 渉:03/08/15 15:24 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
426NAME OVER:03/08/15 22:10 ID:???
保全するぞ!
427NAME OVER:03/08/16 20:57 ID:???
昔カチャウのオルドでよくオナニしたよー
428NAME OVER:03/08/17 22:41 ID:???
最近ps版の4を買ってみた。おもろい。
うっかり自分が負けると、
奥さん全員もってかれてしまうのがショック。
でもさらわれた奥さん達が何をされているかと思うと
ハァハァ
429NAME OVER:03/08/17 23:22 ID:???
かわいい姫がどこにもいないのでモチベーションが下がっております。
頼朝でやってた時は台湾の姫様が勝手に嫁いできてくれたけどなあ・・・
430NAME OVER:03/08/18 13:42 ID:szIeLR2X
好色な妃→カトリーヌ、クッパ、クラン、テオドーラ、ラッチ、麗華
431NAME OVER:03/08/18 13:48 ID:oHSoQH+k
美少女動画
30分完全無料
http://www.bigchat.tv
432NAME OVER:03/08/19 17:23 ID:+sH5dvYV
いま、ジンギスカンをプレーできるハードってあります?だれかおしえてください
433NAME OVER:03/08/19 19:43 ID:???
ジンギスカンなら25周年パック3を待つべし
元朝秘史ならプレステってことになるだろうねえ
434NAME OVER:03/08/19 20:52 ID:???
サンクス
ジンギスカンがやりたいのでまちます
435NAME OVER:03/08/20 00:00 ID:???
>>432
まず鍋買わなきゃ
436NAME OVER:03/08/20 05:07 ID:2IJFr0n9
エミュでやりゃいいじゃん
437NAME OVER:03/08/20 06:59 ID:???
>>435
いや、鍋は邪道
438NAME OVER:03/08/20 08:33 ID:???
字は読めないけどニダ版元朝秘史を遊んでみたい
439NAME OVER:03/08/20 10:44 ID:???
>>437
そそ、やっぱ火鉢に網だよな。
440NAME OVER:03/08/20 16:34 ID:???
( ゚Д゚)オルド
441NAME OVER:03/08/20 23:34 ID:???
網だと肉汁逃がすだろ
マニアなら専用の鉄板買えよ
442NAME OVER:03/08/20 23:47 ID:???
やたらとお腹が減るスレだな。
443NAME OVER:03/08/21 12:22 ID:???
お腹が膨れたら次は( ゚Д゚)オルドだな。
ほう
445NAME OVER:03/08/21 20:07 ID:???
>>443が今いいこと言った!
446NAME OVER:03/08/21 20:59 ID:???
まったく。オルドオルドー!!
447NAME OVER:03/08/21 22:36 ID:???
自分お腹が膨れた後は、おなごのお腹を膨らませるわけですな。
448NAME OVER:03/08/22 09:05 ID:???
>>447がいいこと言った!
449NAME OVER:03/08/22 17:41 ID:???
オルドオルドー!!
450NAME OVER:03/08/23 09:59 ID:???
( ゚Д゚)オルド
451NAME OVER:03/08/23 20:06 ID:???
「ラッチ、お前とは会話もしてないぞ」
452NAME OVER:03/08/23 20:17 ID:???
[ ゚Д゚]ォノレ├″
453NAME OVER:03/08/26 17:23 ID:???
25周年記念パックVOL3、もう少しだね。
久々にジンギスカンをやりたくなったので楽しみ。
454NAME OVER:03/08/27 08:32 ID:???
[ ゚Д゚]ォノレ├″
455NAME OVER:03/08/27 11:28 ID:???
オルドオルドうるせーよ!
たかがオルドで大騒ぎすんな!
オルドなんざ、アレだろ、征服地から美女を集めてヌラヌラシッポリするだけだろ?
オチンロンとオマンレンが・・・
オルドか・・・



( ゚Д゚)オルド!オルド!
456NAME OVER:03/08/27 15:45 ID:3ByOfNiR
「今年は各地でラッチが豊作です」
457NAME OVER:03/08/27 22:54 ID:E7LXefO1
絹か宝石か香辛料のある国をとにかく取って大繁殖して
全人口の80%を本隊:弓矢隊を5:95くらいにして隣国へなだれこんで
弓矢隊がひたすら城と敵本隊に矢の雨を降らせば世界制覇。
今から考えれば夢のようなユルさだったなあ。
おじさんは最近のゲームにはもう…。
458NAME OVER:03/08/27 23:31 ID:???
>457
こういうやつに限って姫の一人も口説き落とせないで
攻略してたりするんだよな
459NAME OVER:03/08/28 08:13 ID:???
>>458
まあ、当時小学生だったからな。恥ずかしくてオルドなんてやんないでクリアしてたぞ。
460NAME OVER:03/08/28 11:00 ID:XRirBre8
むしろ小学生なら詳しくは何やってるか分からないから
恐れを知らずパンパンオルドに熱中しそうなもんだが
461NAME OVER:03/08/28 12:05 ID:???
( ゚Д゚)オルドオルドオルドオルド
462NAME OVER:03/08/28 23:20 ID:???
オルドやらない方が難しいだろ、これ・・・・。
463NAME OVER:03/08/29 08:34 ID:???
( ゚Д゚)オルドオルドオルドオルド
464NAME OVER:03/08/29 09:19 ID:???
( ゚Д゚)オルドオルドオルドオルド
465NAME OVER:03/08/29 09:20 ID:???
( ゚Д゚)オルド大捜査線

466NAME OVER:03/08/29 10:06 ID:???
すこしわろた>465
467NAME OVER:03/08/30 17:05 ID:???
会議室で( ゚Д゚)オルド
現場で( ゚Д゚)オルド


そして );゚Д゚(オルド
468NAME OVER:03/08/30 18:26 ID:???
( ゚Д゚)オルド は会議室じゃない!
現場で起きてるんだ!
469NAME OVER:03/08/30 18:48 ID:???
あれ?会議室で起きていたオルドは未遂だったか。
470NAME OVER:03/08/30 19:23 ID:???
会議室の扉を開き顔がこわばる青島
固まった視線の先には、

テーブルに手を突き、尻を突き出した恩田と
下半身裸のまま後ろから恩田の尻を抱えこんだ室井が
あっけに取られた表情で突っ立っていた
471NAME OVER:03/08/30 21:57 ID:???
( ゚Д゚)オルド←もうわかった、ちゅーねん!
472NAME OVER:03/08/31 00:45 ID:???
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
473NAME OVER:03/08/31 01:40 ID:???
オルドもいいけど、略奪もね
474NAME OVER:03/08/31 08:44 ID:???
僕の肛門も略奪されそうです
475NAME OVER:03/08/31 19:45 ID:???
>>472の能力値はALL999
476NAME OVER:03/08/31 21:16 ID:???
>475 こうだと思われ

統率力 1
企画力 1
判断力 1
武力 999
体力 999
477NAME OVER:03/08/31 21:30 ID:???
正直、アランやカチャウやククをオカヅにしたヤシいるだろ?
478NAME OVER:03/08/31 22:04 ID:???
手元にあるFC版攻略本によると、

成功しやすい后
ボルテ・クラン・ラッチ・クリスチナ・べレンガリア・カトリーヌ
テオドーラ・クッパ・北条政子・ゴータマ・クク・麗華

運次第
エスイ・カルチュ・アラン・ムアルン・カチャウ・ソチ・エリカ
マンスール

苦戦を覚悟(多分絶対無理)
タマチャ・ニドン・イバカベキ・グルペス・シーラ・岐国公主
カザリン・ジェシカ・フランソワ・ルイザ・ジェムキン・テルケン
耶律美奇・チャカ・ロサン・ヨンスン・イザベラ・ロムアリ・カタリナ・パイタ

となっている。それにしてもオンギラト族のデイセチン・115歳というのが
気になる・・
479NAME OVER:03/08/31 22:11 ID:???
姫との相性ってなかったっけ?
あれは幻聴必死か?
480NAME OVER:03/08/31 22:23 ID:???
>>479
無いと思う。
481(  ゚∀゚ ):03/08/31 22:28 ID:???
>>479
ハンドブックに書いてたんだけど、
元朝秘史は、相性っていうか、
后自身の愛情度というマスクデータが設定されてるとのこと。

ほぼ>>478と似た傾向。
482NAME OVER:03/09/01 01:12 ID:???
>>430もみよ
483NAME OVER:03/09/01 07:44 ID:???
マルコ・ポーロが言うところのプレスタージョン(プレステ・ジョアン:大航海時代2でジョアンが捜し求めている王国の王)は
トオリル・ハン(ワン・ハン)だと知って吃驚。

東方見聞録を読むまで知らなかったよ。

…さておき、中国って儒教、道教がメインだけど、ゾロアスター教やキリスト教もあったからなぁ。
元代以降はイスラム教も入ってきて、イブン・バットゥータは中国でイスラム教徒から大きなもてなしを受けたというし
意外とごた混ぜな部分があったりする。
484NAME OVER:03/09/01 10:27 ID:???
へー、知らなかった…
感心感心。

つまりソニーのプレイステーションてプレステ・ジョアンから
取ったわけか…
485NAME OVER:03/09/01 13:05 ID:???
>>484
な、なんだってー!
486( ゚Д゚)オルド:03/09/01 14:30 ID:???
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚ )オルド(゚Д゚ )オルド
487( ゚Д゚)オルド:03/09/01 17:27 ID:???

 __∧_∧_
 |( ゚Д゚ )オルド
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
488NAME OVER:03/09/01 21:53 ID:???
一人でも( ゚Д゚ )オルド
  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
489NAME OVER:03/09/01 22:18 ID:???

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

ちょっとお借りしますね
490NAME OVER:03/09/01 22:48 ID:S+iCkARF
中古スーファミの蒼き狼1みっつけたけど、買いかな?どうでしょうか?
ちなみに900円。
漏れはPS2のチン4しかやったことないでつ。
491NAME OVER:03/09/01 22:49 ID:???
書いですね
492471:03/09/02 00:38 ID:???
ククはえがったの〜♪
あの必死さが健気でたまらんかった。

>>472
何らかの反応があるとは、おもとっとが・・・
チョト、あっけにとられた。
493長々とスマソ:03/09/02 04:11 ID:VegGqlu/
無茶さはなくなったけどだんだんぬるいゲームになっていったね
FC版は親父とやってた(当時消防)
3はまあまあだが内政やること少ないし(厨房向け?)

4なんか国王選び自由は狂気乱舞したけど・・・
処理遅!忠制度上げれる!子の顔も決めれる!将軍の数で勝負なあたり萎え
楽しみはある程度発展させてオートプレイ→敵国で再プレイ(PSのみらしい・・・)

理想は箱庭プラスFC版のコマンドベースに実名将軍数アップの蒼き狼・・・
オンライン(;´Д`)ハァハァ
494NAME OVER:03/09/02 05:58 ID:1J6Hpjx6
絶対オルド無理なヤツを入れるなと・・・
フラストレーションたまるばっかりやん。
495( ゚Д゚)オルド:03/09/02 09:35 ID:???
400番代は、( ゚Д゚ )オルド率高ーな
496NAME OVER:03/09/02 14:38 ID:xpbvLToG
>>494
それはそれで現実的では?( ゚Д゚)オルド
497NAME OVER:03/09/02 14:52 ID:???
ババアになってもボコボコ産めるのはやめてほしい・・・
498金打痛:03/09/02 19:11 ID:???
>>495
おまえが犯人か?もうこれはオルド荒らしだぞ。
まあジンギスカン名物のお祭りなんだろうけど。

( ゚Д゚)<オルド
499( ゚Д゚)オルド:03/09/02 20:38 ID:???
   | \
   |Д゚) ダレモイナイ・・・オルドスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  
   ♪   / \   オルド オルド オルド
      ヽ( ゚Д゚ )ノ   オルド オルド オルド
         (  へ)    オルド オルド
          く       オルド



   ♪    
     ♪ / \   オルド オルド
      ヽ( ゚Д゚)ノ  オルド オルド
         (へ  )    オルド オルド
             >    オルド

500(  ゚∀゚ ):03/09/02 22:27 ID:???
>>499
見たよ♪
501NAME OVER:03/09/02 22:37 ID:???
あなたのオルドは間違ってます

  ○
(( (ヽヽ    オルドオルド
   >_| ̄|●>>499 
502NAME OVER:03/09/03 00:38 ID:???
俺たちは誇り高いジンギスカンスレの住人だぞ、
もっと気高くあれ、ってんだよ!
オルドってたかが世界各地の情緒あふれる、美女とチョメチョメするだけだろ…

国いちばんの美女と…へんたいHもOKなの??

ゴムもつけなくてもよくて、なおかつ中田氏推奨??



オルドって響きが美しいな〜
( ゚Д゚)<<オルド
503NAME OVER:03/09/03 00:47 ID:???
“やはりおきにめしましたか”
“おつかれさまでございました”

このセリフなんか笑える
504ザクセン:03/09/03 09:14 ID:???
>>503
"おしたいもうしあげておりました" は?
505NAME OVER:03/09/03 09:25 ID:???
かってにオルドにはいってしまいました
506NAME OVER:03/09/03 10:13 ID:???
コーエー25周年パック3発送完了したってよ。
届き次第、まずは5国を攻めてアランと( ゚Д゚)<オルド
507NAME OVER:03/09/03 13:28 ID:???
地元の電器屋でGET!

まあ、日吉まで二駅だけに早いだけなんだろうが。
508NAME OVER:03/09/03 16:08 ID:???
( ゚Д゚)オルド
509NAME OVER:03/09/03 16:50 ID:???
おまいら! 
5国と10国を攻める理由は勿論( ゚Д゚)オルドだよな?
510NAME OVER:03/09/03 18:52 ID:???
ラッチが鯖折りしてきそうで怖いです。
511NAME OVER:03/09/03 19:48 ID:???
マターリやろうよー (⊃д`)
512NAME OVER:03/09/03 20:19 ID:pdmxsbt9
誰か、オルドできない姫のオルド画像を描いて
鬱憤を晴らしてくれw
513NAME OVER:03/09/03 20:56 ID:???
>>510
この恥ずかしがり屋さん!
514NAME OVER:03/09/03 21:12 ID:???
どーすかね。
「また」「あたりまえのように」バグだらけすかね?
パッチはDLできなくて、こっちから連絡取らないとパッチすらもらえないって体制ですかね?
515NAME OVER:03/09/03 22:34 ID:???
ていうか各姫のオルド画像描いてくれ、職人さん。
516NAME OVER:03/09/03 23:29 ID:???
北条政子と3Pしてぇ〜
517NAME OVER:03/09/03 23:55 ID:???
ttp://atrium2002.hp.infoseek.co.jp/aokiokami/index-.html

ベッカム大草原の覇者チンギスハーン総合スレッド5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1051442849/ dat落ち
の834さん提供
意外と知られてないなー
518NAME OVER:03/09/04 01:19 ID:???
なんか急に静かになったぞ???
519NAME OVER:03/09/04 01:31 ID:???
>>517
サンクス
幻聴秘史いい
520NAME OVER:03/09/04 01:55 ID:???
勃起しますた
521NAME OVER:03/09/04 08:54 ID:???
>518
みんなゲームで( ゚Д゚)オルドしてるのさ


|Д゚)
522( ゚Д゚)オルド:03/09/04 09:37 ID:???
>517

         _n n_
  ∧_∧  .(  ll  )  ∧_∧
 ( ´_ゝ`)   `/ /ヽ (´<_`  )
 (    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   )
  \   丶     /     /    good ( ゚Д゚)オルド!!

523NAME OVER:03/09/04 11:49 ID:???
こうしてみると、あまりかわらない姫もいるな
524NAME OVER:03/09/04 21:11 ID:???
( ´∀`)<どうかおじひを

しょけい>>( ´∀`)<グウァ〜
525NAME OVER:03/09/04 22:20 ID:CGVuizNd
スーファミ版の方がソフトにアニメチックになってて可愛い子多かったな

そっちも頼む
526NAME OVER:03/09/05 03:58 ID:???
ベレンガリア萌え
527NAME OVER:03/09/05 04:32 ID:FqaiSHdI
PC版のジンギスカンは姫全員オルドできたのか?
それとも自作?
喧嘩売ってるような顔でオルドに応じてる姫とかいて笑える。
528NAME OVER:03/09/05 06:44 ID:???
アニヲタハケーン
529NAME OVER:03/09/05 09:54 ID:???
アニヲタハケーン
アニヲタハケーン
530NAME OVER:03/09/05 16:14 ID:???
( ゚Д゚)オルド
531NAME OVER:03/09/06 00:35 ID:???
horde


━━ n. 大群衆, 大群; 遊牧民の群.
━━ v. ( ゚Д゚)オルド
532NAME OVER:03/09/06 00:35 ID:CfairC8X
ファミコン版の方がPC版より顔がかわいい・・・
しかし、オルドできない姫いっぱい。
533NAME OVER:03/09/06 03:08 ID:???
アニヲタハケーン
534NAME OVER:03/09/06 08:48 ID:???
何?アニータヲタいっぱい?
すごいジャンルだ。
535NAME OVER:03/09/06 13:34 ID:???
うむ、妃顔グラはファミコン版のほうがいいな
536NAME OVER:03/09/06 18:38 ID:???
そーかー?俺はPC版のほうが好みだ

とおもったが、アランはファミコン版のほうはベッドのシーツのしわ
が描きまれてるんだなw
537NAME OVER:03/09/06 18:40 ID:???
ぎゃーよく見りゃあれ頭巾(?)のシワじゃん
鬱だ
538NAME OVER:03/09/06 19:06 ID:???
住民配分のことなんだけど、
みんなどうしてる?

俺は、兵士以外はぜんぶ食糧作りに充てて、
金は食糧売却と特産品の転売で稼いでるんだけど。

自国の特産品を買ってくれる商人がなかなか現れないから
特産品作りに力入れても空回りするし、、
経済を高めても春の収入は少なめだから町づくりの価値も低い感じがするし。
攻め込まれなければ城作りもいらないし…。

やっぱ必要なのは食糧生産だけかな?
539NAME OVER:03/09/06 19:30 ID:???
城防御度を思いっきり上げとくと敵の半分程度の兵士でも防げるようになる
→一騎打で総大将を打ち取って敵の兵士と食料をゲッツ

(゚д゚)ウマー
540(  ゚∀゚ ):03/09/06 19:36 ID:???
他国に民族移動侵略プレーっていうなら、
それも(・∀・)イイ!!
だけど冬に民族移動するなよ。
春の給料支払いが出来なくて兵士が逃げ出しちゃ意味ないからさ。
さっき、漏れやらかした失敗だ(;´∀`)失敗さらしあげ・・・
541NAME OVER:03/09/06 21:05 ID:???
あれ、このスレには貼ってなかったかな?
スーファミ版は持ってないので他の人頼みます。
ていうかPC88版しか持ってない。

>>527
改造です。
后から無理難題を要求されたところでメモリをいじって国庫金5000とか。
そういう后にオルド顔グラが用意されているのか知りたかったので。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1059660450/354
にもあるように最初から用意されてない模様です。
542NAME OVER:03/09/07 02:40 ID:???
>541
>后から無理難題を要求されたところでメモリをいじって国庫金5000とか

あ、そっちの改造か、なるほどー
后の性格いじったのかとおもってた
3種類しかなさそうね<性格

后も困ったろうな、ゲームの上限無視した金持ってこられてw
543NAME OVER:03/09/07 03:36 ID:???
>>541
あんたあたまいいな、逆転の発想だね。

でも結果にがっくり・・・
544NAME OVER:03/09/07 10:54 ID:???
>>505
ウワァーーーーー!!
545NAME OVER:03/09/07 11:35 ID:???
あの悲鳴にはビクーリしました
546NAME OVER:03/09/07 14:42 ID:???
>>542
でも要求額が提示される前に国庫調整すると、平気で更に上を要求してきますよ。
だからセーブデータの改造では対応できませんでした。
547NAME OVER:03/09/07 15:48 ID:???
町作り ( ゚Д゚)オルド
城作り ( ゚Д゚)オルド
特産品作り ( ゚Д゚)オルド
子作り ( ゚Д゚)オルド!( ゚Д゚)オルド!!
548NAME OVER:03/09/07 17:31 ID:???
食糧作りに人民をたくさん割いてるのに、
せっかくの食糧を毎年のようにどこかの工作員が盗みやがる…。
549NAME OVER:03/09/07 18:31 ID:uDcXP6qk
>>548
それはモラルが低いから
550NAME OVER:03/09/07 19:54 ID:???
>>548
プレイヤーの質をあげれば解決。
551NAME OVER:03/09/07 22:43 ID:???
>>548
非戦闘員が食料を盗むらしい
モラルを上げて非戦闘員を訓練し、動員率を50にした後、徴兵すれば?

面倒だが。
552(  ゚∀゚ ):03/09/07 23:00 ID:???
どこかの一族(国)が、
町や城を破壊する工作しかけてくるんだけど、
国内捜査しても犯人見つからない・・・。
どうすりゃ、工作員捕まえられるように
なるんだ・・・・!?
553NAME OVER:03/09/08 00:05 ID:???
>>552
気にするな
554NAME OVER:03/09/08 00:05 ID:???
国内捜査はあまり意味がないそうです
それよりも、ほかのコマンドのほうがいいそうです
555NAME OVER:03/09/08 06:31 ID:???
もうすぐモンゴル編をクリアします。
で質問ですが、世界編での国データというのは。
人物の能力地そのまま持ち越し、年齢のみプラス。
兵士は最後の国の本拠地の駐留数。
あとは全国(14カ国)の平均でFAでよろしかったでしょうか?

現在1191年で1205年まで国力、能力地上げに走ります。
9国の人口を東半分一周にツアーに出して各国の値を上げていきます。
556NAME OVER:03/09/08 08:39 ID:???
高句麗だかの工作員はなかなか捕まらないんだよね。
557NAME OVER:03/09/08 08:53 ID:???
>>556
高句麗って・・・・・・
奈良時代になる前に滅んだ国が出てくるのか?(汗)
558ザクセン:03/09/08 10:43 ID:???
ザクセン公がかっこよかった
559NAME OVER:03/09/08 11:09 ID:???
>552
元朝秘世界編の10国と11国の話かと思った
560(  ゚∀゚ )552:03/09/08 17:26 ID:???
>>559
あ、いえ、25周年パックのぶんです。
日本国(難易度5)でやってたんだけど、
町価値・城防御度が季節ごとに減らされるものだから・・・。
>>553-554
そんなものかな・・・なんとも鬱陶しくって困ってたから(´・ω・`)
>>556
あ・・・あ゛い゛つ゛ら゛な゛の゛か゛ぁぁぁぁぁーーー!?
561NAME OVER:03/09/08 17:44 ID:???
>560
それは工作員の手によるものではなく、
ルールに基づいた減少ではないのか?

説明書に書いてあるべ?
季節ごとに経済と城が下がるって。
562( ゚Д゚)オルド:03/09/09 12:00 ID:???
   | \
   |Д゚) ダレモイナイ・・・オルドスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  
   ♪   / \   オルド オルド オルド
      ヽ( ゚Д゚ )ノ   オルド オルド オルド
         (  へ)    オルド オルド
          く       オルド



   ♪    
     ♪ / \   オルド オルド
      ヽ( ゚Д゚)ノ  オルド オルド
         (へ  )    オルド オルド
             >    オルド




563NAME OVER:03/09/09 12:32 ID:???
一人でオルドか、悲しいな
564NAME OVER:03/09/09 16:08 ID:???
そりゃオルドっつーよりオn(略
565れれ ◆ka91UW84IY :03/09/09 16:34 ID:???
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
566(  ゚∀゚ )552:03/09/09 20:42 ID:???
>>561
そうでもないみたい・・・?
とにかく数値の減少が激しいんだよ
「何者かが我が町・城を破壊しています」っていうメッセージがたて続けに出て、
900台あった町・城が300台にまで下げられたこともあったし・・・(´・ω・`)

だが・・漏れはめげんぞ(゚Д゚)ゴルァ
高麗と金と南宋に謝罪と賠償を申し込んでやるぅぅ

>>562
みちゃったよ♪

567NAME OVER:03/09/09 20:43 ID:???
( ゚Д゚)オルド
568NAME OVER:03/09/09 21:23 ID:???
ものすごく情けない質問なんだが、25周年パックの
チェックが終わった後のオープニングでは、何をすれば、
シナリオなんかの画面に移行できるんだ?
キーボードてきとうに押してみたが、反応なし。
マウスもだめ。
起動できなくてプレイできないと言う悲しい状況なので、誰か助けてくれ。

もっとも、仕方ないからそのまま、ランペやっているわけだが(w
569NAME OVER:03/09/09 22:11 ID:???
>>568
俺も俺も。
570NAME OVER:03/09/09 22:29 ID:???
妾は永久に生きることを利用して、少しずつ侵略しながらオルドで
後継ぎを作り、21世紀までゲームを進めようとしてみたが面倒で挫折した。

同じようなことやってみた人いる?
571NAME OVER:03/09/10 00:01 ID:???
>>570
昔信長の野望で似たようなことやろうとしたことがある
ひたすら他の国に侵略しては武将を殺しまくって
誰も居なくならないか確かめてやろうと

面倒だからやめちゃったけど
572NAME OVER:03/09/10 00:12 ID:???
>568
マニュアルに書いてある
573NAME OVER:03/09/10 03:24 ID:btL/UkHF
>>571
天翔記でいつまで引っ張れるかためしたけど、最後は天下統一未達成の大名ひとりが残って
「群雄は消滅しました」だったか「英雄はいなくなりました」だったかと表示が出て
えらく寂しいおわり方だった。
574NAME OVER:03/09/10 10:13 ID:???
信長の野望群雄割拠伝(?)だと確か
3代目だかが寿命で死ぬとゲームオーバーになっちまったな、何故か。
1600年代になるとワケワカラン名前の無名武将ばっかになっちまった。

スレ違いスマソ。
575NAME OVER:03/09/10 10:35 ID:???
>>574
能力値はどうなの?

スレ違いスマソ。
576NAME OVER:03/09/10 11:47 ID:???
>>575
無名武将ってか実在しない連中の能力は
低かったり高かったりいろいろ。
577( ゚Д゚)オルド:03/09/11 12:00 ID:???
一度でいいからみてみたいー♪
ラッチが( ゚Д゚)オルドをこばむとこー♪

鬘 歌○
578NAME OVER:03/09/11 21:55 ID:???
>>555
ファミコン版の場合ですが・・・
・1206年以前にクリアすると自動的に1206年春にタイムスリップ。

・クリアした時点のモンゴル全体の全パラメータが十分の一されて、
 それが世界編でのモンゴル帝国の国力になる。
 特産品は本拠地の物しか残らなかった気がするけど・・

・本国にいなかった将軍は消滅します。
579NAME OVER:03/09/11 23:42 ID:???
つまり、

○1205年冬に残り一国を攻撃
580NAME OVER:03/09/12 20:58 ID:???
補足。
能力が高くて若い将軍候補は本国に呼び戻しておきましょう。
581NAME OVER:03/09/12 23:51 ID:???
やっぱ元朝秘史は(・∀・)イイ!!
582NAME OVER:03/09/13 01:46 ID:???
>>580
血縁将軍最優先
583( ゚Д゚)オルド :03/09/13 09:52 ID:???
( ゚Д゚)オルド
584NAME OVER:03/09/13 13:03 ID:AexokQ9X
オルド  萌
だけど 萌ないヤシもいた
585(  ゚∀゚ )552:03/09/13 17:16 ID:???
こんなのが信長スレにあったよ。職人さん(*´∀`*)いい・・・

        〜¶
        ∧⌒∧   ∧彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ノ ( ´∀`)  彡  ・\ < 光栄蒼き狼と白き牡鹿オタがこのスレを占拠しました
     §∠ 》|#◎ 彡  人_)  \お前等モンゴルにひれ伏せ!コーエーオタ逝ってよし!
       [##フ==)   /━━>  \__________________
     〆(//**/― _ \
        /(___)     ヽ\\
ε≡≡≡ / /| |       ノ /) )   

蒼き狼は神なり!蒼き狼は神なり!蒼き狼は神なり!蒼き狼は神なり!
蒼き狼 IS GOD!蒼き狼 IS GOD!蒼き狼 IS GOD!蒼き狼 IS GOD!

(信長の野望)へ、ネコの額ほどの島国で国盗り合戦かよ、スケール小さいよな(ププ
(三國志)へ、いいかげんキャラ萌えSLGなんかくだらねーよ、たかが中国の内乱でなに熱くなっているんだ?(ププ
(提督の決断)へ、シナの言いがかりで陸軍廃止ですか、ヴァカじゃねーの?100回くらい南宋滅ぼしてやろうか?(ププ
(三國無双)へ、あのな、いまどき一騎打ちなんて流行やねーんだよ、火砲兵で氏ねや(ププ
(大航海時代)へ、ケコーンしよう(はぁと
(太閤立志伝)へ、くやしかったら朝鮮出兵シナリオいれてみろよ(ププ
(アンジェリーク)へ、まとめてオルドに入れるぞゴルァ!
(独立戦争)へ、誰もシラネーヨお前なんか(ププ
(維新の嵐)へ、説得だけで歴史が動くと思っているのか?甘いんだよ!(ププ
(水滸伝)へ、金にすら勝てないような「好漢たちの梁山泊」って何?(ププ
(ランペルール)へ、光栄SLG最高の完成度も、子孫がいなくてはどうしようもないわな
586NAME OVER:03/09/13 19:22 ID:???
随分前にPCゲー板のチンギススレに貼られてたAAだな
587NAME OVER:03/09/13 19:23 ID:???
>>585
なかなかよくできてるな。特に太閤とランペ。
588NAME OVER:03/09/13 20:33 ID:???
>>585
張るんなら、伊忍道やヨーロッパ戦線、団地妻、ロイヤルブラッド
なんかもいれてオリジナルにしてくれ。
589NAME OVER:03/09/13 20:40 ID:???
○貼る
×張る
590NAME OVER:03/09/14 00:02 ID:???
ラッチをらっち。
591NAME OVER:03/09/14 01:42 ID:???
ラッチって2作目で初めて見たときは萎えたけど
元朝秘史にも出てくるのかよ( ;´Д`)
592NAME OVER:03/09/14 01:46 ID:???
>591
ラッチマンセー
俺はラッチ以外とオルドしたことはない
593NAME OVER:03/09/14 03:32 ID:???
ラッチでブスの深情けを知ったよ
594(  ゚∀゚ )552:03/09/14 05:33 ID:???
>>586-587 これ作った人まじで神様だと思う・・。
>>588 相手への敬意をこめて・・・ていうことで勘弁してくだされ(;´∀`)

>>590 らっちがなっちに見えた・・・もう寝よう
595NAME OVER:03/09/14 18:11 ID:???
まあ、なんだな、

とりあえず、

( ゚Д゚)オルド
596NAME OVER:03/09/15 13:41 ID:???
( Д ) ゚ ゚オルド
597NAME OVER:03/09/15 14:26 ID:???
( ゚Д゚)オルガ
598NAME OVER:03/09/15 14:48 ID:???
ペタかよ
599NAME OVER:03/09/15 14:56 ID:???
人妻オルド、えがったぁ♪
600NAME OVER:03/09/15 16:57 ID:???
密かに一番萌えたのは大航海時代3のオルド
下手に具体的描写がない方が妄想できると言うのを知ったよ。
601NAME OVER:03/09/15 21:39 ID:???
あれで妄想できる人にはマニアックすぎてついていけん。
602NAME OVER:03/09/15 22:46 ID:???
絶対に無理な后うざい…元朝秘史なら、特産品攻撃で
落とせるのに…

25国の后を買収すると萌える。
エロイオルドグラは誰だ?
603NAME OVER:03/09/16 03:33 ID:???
ジンギスカン( ゚Д゚)オルド同人誌キボン

ハァハァ

( ゚Д゚)オルドweb小説でも(・∀・)イイ!
604NAME OVER:03/09/16 08:26 ID:???
漏前の需要を満たすには、本当にジンギスカンである必要はあるのか?
605( ゚Д゚)オルド:03/09/16 11:41 ID:???
( ゚Д゚)オルドーーーー!かな?

( ゚Д゚)オッルーーーード!かな?

( ゚Д゚)オーーーールド!かな?

どれがいいかな?
606NAME OVER:03/09/16 11:54 ID:???
( ゚Д゚)オッルルーーーード
607NAME OVER:03/09/16 12:39 ID:???
( ゚Д゚)オルルッド
608NAME OVER:03/09/16 12:48 ID:???
http://members10.tsukaeru.net/tnu-nc/baseball/herumetto.htm

( ゚Д゚)オッルルーーーード
609NAME OVER:03/09/16 21:20 ID:8I2SN0sI
>>608
ワロタ
610NAME OVER:03/09/16 21:47 ID:???
初めてラッチの曲聞いた時、加藤茶の「ちょっとだけよ」を思い出しますた。
元朝秘史でもあの曲は健在でつか?
611NAME OVER:03/09/16 23:32 ID:???
( ゚Д゚)オルド<お薦めの兵士配分ってある?
612NAME OVER:03/09/16 23:38 ID:???
>>611 オルドにお薦めの兵士配分?
613( ゚Д゚)オルド:03/09/17 02:20 ID:???
いったん、隣国にせめこむ。
本隊を1%にする。
コンプにせめこませる。
退却。
すぐにせめこむと、本隊は1%なので( ゚Д゚)オルドでなくて、(゚д゚)ウマー
614NAME OVER:03/09/17 08:42 ID:hrRSBHql
このゲームPCコピー版でプレイしたんだけど
とにかく腹立つほどバグってたな
光栄のゲームで1番プロテクトきつかったんかな?
615NAME OVER:03/09/17 15:06 ID:???
( ゚Д゚)オルドナポセイダル
616NAME OVER:03/09/17 16:51 ID:???
>>614 ローカルルール読んだか?
617NAME OVER:03/09/17 20:04 ID:???
>615
お前は、あのヒゲオヤジとオルドしたいのか。

 自分は、元朝秘史>ジンギスカン。ジンギスカンの方は、武将の能力が変動
しまくるのが、どーも好きになれんかった。好きな人は「そこがイイ」と言う
んだろうが。
 ちなみに持ってる元朝秘史は、MSXのROM版。戦闘画面が88版と違って、真上
から見た感じになってる。横のドット数が少ないからだろうなぁ、MSXは。
618(  ゚∀゚ ):03/09/17 21:06 ID:???
>>617
あ、漏れも元朝秘史はMSXでやった。
88・98版の斜め視点が少しうらやましかったな。
まあ、戦闘画面以外は一緒だったみたいだし・・・いいかな。
1189年クリアを目指して4族長をプレイしてた頃が懐かしいや。

そういえば、Windows版でもう元朝秘史ってでてたっけ!?
(  ゚∀゚ )ア・・・アヒャ!?
619NAME OVER:03/09/17 22:01 ID:???
象兵キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
620NAME OVER:03/09/17 22:44 ID:???
クマン族のバス痴漢萌え( ゚Д゚)
621NAME OVER:03/09/18 06:32 ID:???
バス痴漢・・・。
622( ゚Д゚)オルド:03/09/18 13:47 ID:???
燃焼系、燃焼系、( ゚Д゚)オルド式

燃焼系、燃焼系、( ゚Д゚)オルド式ー♪

こんな運動しなくても

燃焼系、(*´∀`)ポッ(*´∀`)ポッ(*´∀`)ポッ

( ゚Д゚)オ━━ルド式!!

光栄
623NAME OVER:03/09/18 13:52 ID:???
>622
コーエーじゃなくて「光栄」な所が、ミソ。
624NAME OVER:03/09/18 15:44 ID:???
ミソとか自分で言わないように。
625NAME OVER:03/09/18 15:54 ID:???
まさに手前ミソ
626ジンギスカン:03/09/18 17:04 ID:???
なに、エッチだと?無礼な。
では、なぜおれたちが汗水たらして( ゚Д゚)オルドに通うのか、教えてやろう。
627NAME OVER:03/09/18 18:46 ID:???
性吉思汗と書いてジンギスカンと読む
628NAME OVER:03/09/18 19:57 ID:???
>>626
ファミコン用の攻略本やんけ
629NAME OVER:03/09/18 20:03 ID:???
気楽で、マターリした、いいスレだなぁ〜♪
630(  ゚∀゚ ):03/09/18 20:49 ID:???
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063794173/219
まあ、信長スレのぶんなんだけどさ、
某半島の抗議のせいで蒼き狼シリーズの
続編が出せないってのはマジ?

事実ならもれ、チョンどもを心の底から憎みます・・・(つД`)
631NAME OVER:03/09/18 21:34 ID:???
元朝秘史で半島から略奪プレイするとスッキリ(・∀・)しますた。
ただ、執拗に謝罪と賠償を要求されそうで
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
632NAME OVER:03/09/18 21:59 ID:???
そういや俺も朝鮮占領すると略奪の限りを尽くしてから廃都にするな
633NAME OVER:03/09/18 22:04 ID:???
朝鮮に何か恨みでもあるのかね。
634NAME OVER:03/09/18 22:17 ID:???
煽りたいだけなのさ
635NAME OVER:03/09/18 23:31 ID:???
蒼き狼と白き雌鹿シリーズのオルドは違和感が無いけど
信長の野望シリーズにオルドがあったら、なんか凄い違和感を
感じるのはなぜだろう。

636NAME OVER:03/09/18 23:39 ID:cUw0/mld
信長は節句巣に興味なさそうだから。
早くて我が儘で「蝶の交尾」と言われてたとか。
637NAME OVER:03/09/18 23:40 ID:???
でも考えてみたら結構論議を呼ぶシステムだよな…オルド
中国の内陸の方とか韓国・北朝鮮でこのゲーム出したら
問題になるかも知れない
638NAME OVER:03/09/19 02:30 ID:???
髪の毛バサっとなって振り乱すグラフィックの姫って
何て奴だっけか・・・
639NAME OVER:03/09/19 11:41 ID:???
チベット族や朝鮮になってオルドをエンジョイすればいいんだから
別に何の問題も無いだろう。
640NAME OVER:03/09/19 12:04 ID:???
このゲームじゃ高麗だっけか?
641NAME OVER:03/09/19 23:38 ID:???
(г゚Д゚)гオルド
642NAME OVER:03/09/20 03:14 ID:???
ストロベリー大戦略という、オルド部分のみを目的化したような
エロゲーがあったが、不思議とあれより地味なジンギスカンの
オルドの方が盛り上がるんだよなあ。
643NAME OVER:03/09/20 10:00 ID:???
AA職人さま
( ゚Д゚)オルドのヨカーンのAAキボンヌ
644NAME OVER:03/09/21 15:20 ID:Bg3V3Wiw
鬼畜王ランスもジンギスカンをモデルにしてるんじゃねーか?
645NAME OVER:03/09/22 11:43 ID:dpaPlTcO
( ゚Д゚)bオルド
646NAME OVER:03/09/23 11:46 ID:???
(σ゚Д゚)σオルド
647NAME OVER:03/09/23 15:58 ID:???
>>638
クク
アラン
カチャウ

この中に確実にいると思われます。
つかこの三人はどーやって任天チェックをすり抜けたのか・・・。
648NAME OVER:03/09/23 21:32 ID:???
ひさびさにプレイしてみたけど、これってモンゴル編はテムジンしか
選べなかったんだな。
トオリル・ハーンとかも選べるのは元朝秘史からだったか。
649NAME OVER:03/09/24 15:03 ID:bxGuENCB
SFC版でFC版よりオルドがパワーダウンしてるのが納得いかん・・・
650NAME OVER:03/09/24 19:20 ID:???
チン4はもっと(´・ω・`)
651NAME OVER:03/09/24 19:23 ID:???
チン4はもっと(´・ω・`)
652NAME OVER:03/09/24 20:51 ID:???
じゃあもしチン5が出てももっと(  ´  ・  ω  ・  `  )か
653NAME OVER:03/09/24 21:43 ID:???
オルド━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
654NAME OVER:03/09/25 06:08 ID:???
織田ムド━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ
655( ゚Д゚)オルド:03/09/25 09:43 ID:???
ここは基本にもどって

( ゚Д゚)オルド
656( ゚Д゚)オルド:03/09/26 11:18 ID:???
蒼き狼は、チン2ってことだよなつまり

チンチン



( ゚Д゚)オルド

657NAME OVER:03/09/26 12:13 ID:???
>>656
烈しく勘違い











とマジレスして( ゚Д゚)オルド
658NAME OVER:03/09/26 18:33 ID:tP17oeQM
( ゚Д゚)オルド←これ面白くないんだよ・・・

もっとエロならエロく語れよ。このバカちんが!
659NAME OVER:03/09/26 22:33 ID:???
(*゚Д゚)オルド(*゚Д゚)オルド(*゚Д゚)オルド
660( ゚Д゚)オルド :03/09/26 23:08 ID:???
( ゚Д゚)オルド
661NAME OVER:03/09/26 23:37 ID:???
ジンギスカンってどういう意味?
662NAME OVER:03/09/26 23:43 ID:???
>661
チンギス = 光の精霊。テムジンの祖先でもある。
ハーン = 族長・王
663NAME OVER:03/09/27 02:06 ID:???
662は光の王
664NAME OVER:03/09/27 02:09 ID:???
コンピュータのレヴェル5にすると激難ですね
665NAME OVER:03/09/27 05:32 ID:???
>>664
FC版のレベル5はインチキくさかった。敵同士の戦争結果が
ほとんど降伏で決まる為、住民数が膨れ上がる一方だった。
戦争見るモードで6:4くらいに拮抗しててもすぐ降伏。降伏条件は
プレイヤーだけを縛るみたいだ。

PC版の勝敗処理はきちんとされてたのかな。
ヤラセ戦争
667NAME OVER:03/09/27 07:17 ID:???
マララーは勘弁してくれ…
668(  ゚∀゚ ):03/09/27 14:41 ID:???
Malorで壁の中へ飛ばしときましょう。板違いですが。
669NAME OVER:03/09/27 23:31 ID:???
FC版の元朝秘史やってるんだが

モンゴルの曲が日ハム西浦の応援歌に聞こえて困る
670NAME OVER:03/09/27 23:41 ID:???
>>665
ていうか、戦争見ないモードの時、内部でちゃんとHEX戦やってたのだろうか?
PC版を含む全シリーズがそうだが、見るモードのHEX戦見てると色々波乱が起きて
逆転とかが起きてたけど、見ないモードだとわりとまともに兵力だけで決着がついてたし。

HEX戦のコンピュータ側の行動で一番間抜けなのは大将の部隊が兵力1くらいになって
後ろに逃げて待機した後、他の部隊で勝利目前までいったところで、勝ちと思った
大将の部隊が動き出すも、森の上を通過したので兵力が減り、兵力0で自滅するパターン。w
671664:03/09/28 01:12 ID:???
ちなみにイングランドでやったら5年くらいで「ざんねん」になりました
能力値最強のジンギスカンがあっさり降伏とかほんとありえない
HEX戦見ないモードだと、数字だけで決着ついてるっぽいね
672NAME OVER:03/09/28 01:27 ID:???
自国が戦争するときにHEX戦ってやってる?

おれ、めんどくさいんで全部部下に戦争させて自分はオルド三昧w
673NAME OVER:03/09/28 06:00 ID:???
>>672
最低だな(藁
674( ゚Д゚)オルド:03/09/28 14:17 ID:???
そんな>672に

( ゚Д゚)オルド
675NAME OVER:03/09/28 21:15 ID:???
>>672
HEX戦、味があっていいと思うのだが。
国別にマップに特徴があっておもしろいよ。
(FC版しかやっていませんが。)
676672:03/09/28 23:12 ID:???
いやあ、邪道だと思うけど672のやり方が一番ゲームがサクサク進むんで、つい・・・。

少なくとも兵力で圧倒できるようになればCOMPに戦ってもらうほうが楽だよね。
677NAME OVER:03/09/29 06:31 ID:???
俺も部下に戦わせる派。
俺は蒼き狼に限っては戦闘は2の次くらいに考えて遊んでるから。
軍事力の差で事務的に勝敗が出るとこが世界大戦らしくて逆に面白いしね。
むしろ内政での国力増強とか、諸外国との利害関係みたいのをじっくり楽しみたい。
678NAME OVER:03/09/29 18:08 ID:???
>>676-677
ある意味、本物の国王らしいプレイ形態だな。
面倒なことは部下に任せて自分はマターリ内政とオルド三昧な日々。
679NAME OVER:03/09/30 00:08 ID:???
奥州藤原に仕えてる源義経を見ると公孫さん配下の超雲を連想する。
まさに猫に小判。
680NAME OVER:03/09/30 20:10 ID:???
でも大抵放浪してモンゴルとか南宋とかに登用される罠。
鎌倉幕府に登用されて頼朝の跡を継いだときはワロタ。
681NAME OVER:03/09/30 22:58 ID:???
オルドとか叫んでいるうちに大変なことが起きているな。


一酸化二水素(Dihydrogen Monoxide:DHMO)の規制を!

DHMOは無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。
殆どの死亡例は偶然DHMOを吸い込んだことによるが、危険はそれだけではない。
DHMOの固体型に長期間さらされると身体組織の激しい損傷を来たす。
DHMOを吸入すると多量の発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常が出現する
可能性がある。DHMO依存症者にとって、禁断症状はすなわち死を意味する。
DHMOは水酸の一種で、酸性雨の主要成分である。地球温暖化の原因となる「温室効果」
にも関係している。また重度の熱傷の原因ともなり、地表の侵蝕の原因でもある。
多くの金属を腐食させ、自動車の電気系統の異常やブレーキ機能低下を来す。
また切除された末期癌組織には必ずこの物質が含まれている。
汚染は生態系に及んでいる。多量のDHMOが米国内の多くの河川、湖沼、貯水池で発見
されている。汚染は全地球的で、南極の氷の中にも発見されており、中西部とカリフォルニア
だけでも数百万ドルに上る被害をもたらしている。
この危険にも関わらず、DHMOは溶解や冷却の目的で企業利用されており、原子力施設や
化学物資製造、消火剤、動物実験に使われている。農薬散布にも使われ、汚染は洗浄後も
残る。また、ある種の「ジャンクフード」にも大量に含まれている。
企業は使用済みのDHMOを大量に河川、海洋に投棄しており、それはまだ違法ともされて
いない。自然生物への影響は限りないが、我々は今のところ何も出来ないで居る。
アメリカ政府はこの物質の製造、頒布に関する規制を「経済的理由から」拒んでいる。
海軍などの軍機関はDHMOにかんする研究を巨額の費用を投じて実施している。
目的は軍事行動時にDHMOを効果的に利用するためである。多くの軍事施設には、
地下に近代的な施設が造られ、後の使用に備えて大量のDHMOが備蓄されている。
682NAME OVER:03/09/30 23:19 ID:???
よそで見て面白かったのはわかるが、今更そんなもん貼られてもなー。
683NAME OVER:03/10/01 00:17 ID:???
>681
なつかしー
カール・セーガンか誰かの本で読んだよ、その話。
684( ゚Д゚)オルド:03/10/01 09:53 ID:???
そんなときこそ


( ゚Д゚)オルド
685NAME OVER:03/10/01 10:59 ID:???
勃起不全をもたらすとでも言わないとこのスレでは相手にしてもらえない
686NAME OVER:03/10/02 19:19 ID:???
>>685
じゃあ、このソースはどうだ?

ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=34886
687NAME OVER:03/10/02 21:03 ID:???
ジンギスカンでない元朝秘史ではこのスレでは相手にしてもらえない

688NAME OVER:03/10/02 21:15 ID:???
>>687
ローカルルール違反だな。削除申請出しておいた。

【スレッドを立てるまえに】
 ◆シリーズ物は1スレッドに、マイナーゲームはメーカー単位にまとめる
   シリーズ物の作品の場合はそれとわかるように。作品単体のタイトルや単発質問は禁止
689NAME OVER:03/10/03 13:19 ID:???
まぁアレだアレをこうしてああするからアレになる訳だろ? なぁ金沢
つまりは( ゚Д゚)オルド ってことだな
690( ゚Д゚)オルド:03/10/03 13:58 ID:???
そういうことだ( ゚Д゚)オルド
691NAME OVER:03/10/04 15:02 ID:???
最近広末涼子がグッと色っぽくなったな。広末と( ゚Д゚)オルドしたいなぁ。
692NAME OVER:03/10/04 15:08 ID:???
戦争に勝って獲得しないとムリ
693NAME OVER:03/10/04 20:25 ID:???
どこと戦争するのだw
694NAME OVER:03/10/04 21:15 ID:???
SOFTBANKだろ。
695NAME OVER:03/10/04 22:42 ID:???
http://www.love-rika.net/file/happy0238.jpg

漏れは高橋愛ちゃんと( ゚Д゚)オルド
696NAME OVER:03/10/05 00:08 ID:???
このスレを「オルド」で検索すると80レスがヒットする
697NAME OVER:03/10/05 00:53 ID:???
>696
ヒット率低いな
それって半角カナと全角カナの区別してるの?
698NAME OVER:03/10/05 01:00 ID:???
俺も今やってみたけど、80件のヒットなら、全角オルドだね。
699NAME OVER:03/10/05 01:04 ID:???
角界版ジンギスカン
勝利した相手の部屋のおかみさんをオルード
700NAME OVER:03/10/05 01:55 ID:???
>>699

うれしくない・・・・。どうせなら女子アナとか
701NAME OVER:03/10/05 02:11 ID:???
ジンギス2 世界編プレイ中
国の名前ガヘンなのになるのがいやでリセット繰り返してたら
ムワッヒド朝と高麗が残った。

高麗は27国に閉じ込め、両端を我が日本国で封じ、飼い殺し状態にした。

しかしムワッヒド朝が肥大化し今では11ヶ国。
とうとう我が日本国と国境を接するに至った。
そして今、敵本国が目前にあり、そして状況的に我々が圧倒的に有利。

しかしここでムワッヒド朝を倒せば、敵領土は散り散りになり、ヘンな名前の国が溢れ
世界には日本国と高麗のみが残ることになってしまう。

どうしようどうしよう・・・(;´Д`)
702NAME OVER:03/10/05 03:55 ID:???
>>701
結局どうしたいんだ。
703NAME OVER:03/10/05 06:22 ID:???
>>702
結局ムワッヒド朝は攻めずにおきますた。

その後、反乱やその他の国の侵攻を受け、ムワッヒド朝は5国にまで領土を減らし
わが国は国王の代替わりがありました。

今は若い国王を育てつつ、将軍の若返りも行っている状態です。
704NAME OVER:03/10/06 11:35 ID:???
そして


( ゚Д゚)オルド
705NAME OVER:03/10/06 16:38 ID:???
( ゚Д゚)オルド
706NAME OVER:03/10/07 17:40 ID:???
今年の流行語大将は( ゚Д゚)オルド
707NAME OVER:03/10/07 17:58 ID:???
サントリィ( ゚Д゚)オルド
708転載くん:03/10/07 18:25 ID:wTBdABTi
944 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:03/10/07 14:56
「蒼き狼」っていうビデオ3巻分の昔の映画みたけどオモロカッタよ
加藤剛がジンギスカン、風車の矢七がトオリルカン、若林豪がジャムカだった(w

945 名前:無名武将@お腹せっぷく メェル:sage 投稿日:03/10/07 16:11
>946
あれは面白かったね。
俺が探してるのはモンゴルで作ったチンギスハーンと
マンドハイのビデオ。どっちも一応ビデオ化されたようだが
今ではほぼ入手不可能なレア物。
709NAME OVER:03/10/07 18:57 ID:???
なんでそれをこのスレに貼るのかはいまいちよく分らんが、
945がなぜ946にレスを返してるのかが気になる。
710NAME OVER:03/10/07 19:30 ID:???
>709
俺のブラウザでは転載元は946,947になってるが。
711708:03/10/07 22:54 ID:rquWr9qg
>>709-710
わはははは。むちゃくちゃ面白いな(w
712NAME OVER:03/10/08 02:16 ID:???
まあ、そんな難しいこと考えずに

( ゚Д゚)オルド
713( ゚Д゚)オルド:03/10/11 15:26 ID:???
( ゚Д゚)オルド 保守


ギシギシアンアン
714NAME OVER:03/10/12 08:12 ID:???
今日も( ゚Д゚)オルド
明日も( ゚Д゚)オルド
715NAME OVER:03/10/12 09:59 ID:???
今までも( ゚Д゚)オルド
そしてこれからも( ゚Д゚)オルド
716NAME OVER:03/10/12 12:00 ID:???
酒と煙草と( ゚Д゚)オルドと女
717NAME OVER:03/10/14 10:43 ID:???
( ゚Д゚)オルドカレー
( ゚Д゚)オルドカツカレー
718NAME OVER:03/10/14 10:59 ID:???
( ゚Д゚)オルド ナルド
719NAME OVER:03/10/14 16:28 ID:???
>>718
( ゚Д゚)ビッグオルドひとつ。
720NAME OVER:03/10/14 17:36 ID:???
>>719
お持ち帰りですか?それともここで( ゚Д゚)オルド されますか?
721NAME OVER:03/10/14 18:00 ID:???
じゃあスマイルもつけて
722NAME OVER:03/10/14 19:03 ID:???
もうしわけありませんが、当店の基本オルドはマグロなので・・
スマイルは別途料金をいただきますが・・。
723( ゚Д゚)オルド:03/10/15 17:59 ID:???
こちらにいらして・・・
724NAME OVER:03/10/15 20:19 ID:???
( ゚Д゚)オルドン オオモリ一丁
725NAME OVER:03/10/15 22:05 ID:???
マターりと荒れてんな、おい。
726NAME OVER:03/10/15 23:41 ID:???
モンゴル編で統一後、世界に連れて行く五人の将軍は誰がいいですか?
727NAME OVER:03/10/16 06:55 ID:???
ジェベ ムカリ ボルチェ スブタイ クビライ
728NAME OVER:03/10/16 07:40 ID:???
蒼き狼Wで不満な点は、
金を使う場所が限られすぎてるのに、持てる上限が低い事。
実際、使う場所って外交か計略か宴くらいでしょ。
仕方ないから毎回宴開いて消費してる。
729NAME OVER:03/10/16 07:45 ID:???
>>726
ゴルチ
730NAME OVER:03/10/16 08:47 ID:???
>>726
おれおれ
731NAME OVER:03/10/16 12:05 ID:???
>>730
詐欺師
732NAME OVER:03/10/16 22:52 ID:???
( ゚Д゚)オドル
733NAME OVER:03/10/17 00:42 ID:???
>>728
兵士と兵器の準備金が極端に少なくなったからか
今度はもっと金かかるようにしてほしい。特に火砲と蒙古騎兵
忠誠上げももっと困難に
734NAME OVER:03/10/17 08:36 ID:???
( ゚Д゚)サドル
735NAME OVER:03/10/17 09:08 ID:???
( ゚Д゚)才ノレ├”
736NAME OVER:03/10/17 09:38 ID:???
ぜんぜんクリアできねぇ
むづい
737NAME OVER:03/10/17 17:08 ID:???
逆にWの良かった点は、交易がリアルになった事かな。
「○○の都」っていう発想も斬新で面白い。
それと、独立したときの国名が無難に地名から取るようになったね。

それにしても白人の顔だけかっこ良く描きすぎてるように見えるのは気のせいか?
実際の当時のヨーロッパなんてそんな理想郷でもなかったと思うけどねw
738NAME OVER:03/10/17 17:27 ID:???
今から買いに行こうと思うんですが、PS版と違いありますか?
PSはロード時間が長すぎでしたが・・・

マルチポストですが・・・
739NAME OVER:03/10/17 21:04 ID:???
皆はWでモンゴルを敵に回した時、主力メンバー首斬りまくってる?
開放したら何回も何回も攻め込んできてウザイ。

でも斬りまくると架空将軍しかいなくなる葛藤が(;´Д`)
740NAME OVER:03/10/17 21:44 ID:???
俺は首切りまくってるよ。ていうか実は俺まだモンゴルでプレイしてないw
741NAME OVER:03/10/17 22:00 ID:???
>>737
中世ヨーロッパ=服の下でウソコする世界。これトリビアで取り上げないかな
742NAME OVER:03/10/18 00:05 ID:???
甕にウンコシッコして窓からブビャーっと投げ捨てる
内陸部は水が貴重品だから風呂なんか滅多にはいらない
くさい。貴族もくさい。だから化粧品を作る。

市井の人たちが食器を使うようになるのは18世紀以降
手づかみでクチャクチャものを食うのがデホルト

20世紀前半まで立ちションはもちろん、野ウンコも平気
男も女もブッリブリっすよマジでー
743NAME OVER:03/10/18 14:48 ID:???
清潔性、きれい好きという点では今も昔も日本が最強だろうな。
744NAME OVER:03/10/18 16:43 ID:???
ヨーロッパを疫病流行りまくるようにすればいいんじゃないかな
745 :03/10/19 17:16 ID:???
オマエラと一緒に酒でも飲みながらオルドについて一晩でも二晩でも語り明かしたいものだ・・・
746NAME OVER:03/10/19 17:37 ID:???
今日( ゚Д゚)オルドに呼ぶのは>>745姫です
747NAME OVER:03/10/19 20:26 ID:???
ヽ(`Д´ )ノ オルドage
748NAME OVER:03/10/20 14:54 ID:???
元朝秘史だたら
オルド成功率はあんまり関係ないっす
生意気な后の無理難題聞いてやってでも
兎に角一発ヤる。
初めのうち2、3回はこんな調子でも、
回数重ねてるうちに情が移ってくるのか
開始早々『こちらにいらして〜ん』状態になる。萌え。

つーか、
元朝秘史オルドで重要なのは
ランダム生成后が能力の政治顧問コメント
(美貌・利発・聡明・強情)
を持ってるかどうか。
持ってれば子供の能力に良い影響を与えるので
自分より優秀な子供が出来やすくなる。
##矢張りラッチはALLマイナスなんで(笑

ちなみに
超どマイナーと思われるMCD版元朝秘史には
 ・日本編源平争乱シナリオを収録 (平清盛で静御前オルド萌え
 ・オルド成功時には一枚絵が出る (東欧・インド系萌え
 ・銀河万丈ボイスで激しく腰を振る (マテ
などチョットイイ感じになっております。
エミュでも動きますた。駄衛門環境だたらストレス無し!
749NAME OVER:03/10/20 15:36 ID:???
750( ゚Д゚)オルド:03/10/21 11:35 ID:???
( ゚Д゚)オルド
751NAME OVER:03/10/21 14:15 ID:???
黒死病でググッたらトラウマになったよ。恐すぎ。
ていうか、ペスト広めるきっかけ作ったのウンコじゃなくて
モンゴル帝国そのものやん。疫病って恐いなあ。
752( ゚Д゚)オルド:03/10/22 12:51 ID:???
( ゚Д゚)オルド
753NAME OVER:03/10/23 15:10 ID:jv0dvQBy
FC厨に継ぐ。
自分本位でジンギスカンを初代、元朝秘史を2とか書くな!

初代→蒼き狼と白き雌鹿
2→ジンギスカン
3→元朝秘史
4→チンギスハーン

これくらい覚えておけボケが!
754サキアパンディタ:03/10/24 16:04 ID:???
FCジンギスカンの疫病の絵も恐すぎるw
ピロピロピー♪→即リセット
755NAME OVER:03/10/24 16:53 ID:???
史実に忠実に作るなら疫病一発で兵士全滅、国人口7割減とかもありえるんだろうなあ。
現実の歴史は自然災害とか、政治・軍事力以外の要素で決まることが結構多い。
756NAME OVER:03/10/24 20:59 ID:HZU2+QAv
>銀河万丈ボイスで激しく腰を振る

何これ?
誰が腰を振るの?
757NAME OVER:03/10/24 21:12 ID:???
SNESなんて日本で買えないじゃん。
758NAME OVER:03/10/25 12:08 ID:???
>>756
オルドでの台詞をギレン総帥が甘く囁く・・・
759NAME OVER:03/10/25 12:13 ID:???
PSの元朝秘史もオルドしゃべるよ
760NAME OVER:03/10/25 12:52 ID:???
>>759
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rljin3.htm
↑コレですね〜
ボイスは矢張り銀河氏なのかな?
761NAME OVER:03/10/25 17:20 ID:p2kAVqw4
ジンギス姦 あげ
762NAME OVER:03/10/25 21:24 ID:???
( ゚Д゚)オルドスタ-ロマンス
763NAME OVER:03/10/26 00:27 ID:???
>>760

その通り。
銀河氏だったぞ。
764NAME OVER:03/10/26 12:44 ID:???
( ゚Д゚)オルドの同人誌キボン
765NAME OVER:03/10/26 16:50 ID:???
山や森を移動しただけで兵士が減るのはちょっと勘弁して欲しかった。
766( ゚Д゚)オルド:03/10/28 19:52 ID:???
( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド( ゚Д゚)オルド
770NAME OVER:03/10/29 08:27 ID:???
( ゚Д゚)オルドナポセイダル
( ゚Д゚)ワタナベトオルドン
772NAME OVER:03/10/29 13:11 ID:???
マナヒルゲ帝国
ヌワマ朝

(;´Д`) ハァ?
773NAME OVER:03/10/29 13:56 ID:???
( ゚Д゚)オルド



をすると政治顧問にしていた藤原定家が和歌を詠むのがウザイ
774NAME OVER:03/10/29 15:57 ID:???
和歌詠みながらチンコぼっきんぼっきんだったのかな
その頃の人って。
775NAME OVER:03/10/29 16:06 ID:???
オンドルで( ゚Д゚)オルド、つゆだくで。
776NAME OVER:03/10/29 16:24 ID:???
>>775
つゆだくラッチ、お待たせいたしました!
なお、返品は受け付けておりません。
777NAME OVER:03/10/29 17:05 ID:???
ウワァー
778NAME OVER:03/10/29 21:40 ID:???
勝手にオルドの中にー
779NAME OVER:03/10/29 22:59 ID:???
んでも子供ができるってことは、
ヤルことはヤッテたわけで、
チンコおっ立てさせて、射精にまで持っていかせる
テクはなかなかのものだった、つー
ことですかな、ラッチは。
780NAME OVER:03/10/30 00:25 ID:???
どんな超絶テクニシャンだとしても、まぐろでもいいからスレンダー美人のほうがいいな、オレは
781NAME OVER:03/10/30 16:38 ID:???
( ゚Д゚)オルド お前とダイゴロウ〜♪
782NAME OVER:03/10/30 18:50 ID:???
みどりぃ〜の、中を〜走り抜けてーくー、真っ赤な( ゚Д゚)オルド !!
783NAME OVER:03/10/31 03:51 ID:???
まじめ
まじめ
まじめ
( ゚Д゚)オルド
784NAME OVER:03/10/31 08:31 ID:???
日本オルド党デス( ゚Д゚)皆様ノ清キ 1オルド!
785NAME OVER:03/10/31 11:00 ID:???
( ゚Д゚)ジェラルド・オルドー
786NAME OVER:03/11/01 14:10 ID:???
( ゚Д゚)ボルテ
787NAME OVER:03/11/01 18:46 ID:???
踊り( ゚Д゚)オルド ならば〜、ちょいと東京( ゚Д゚)オルド 、ヨイヨイ〜♪
788(  ゚∀゚ ):03/11/01 20:41 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ゚∀゚ )< 明Ji( ゚Д゚)ボルテ、ウマー(マジ
 (つ  つ \_____
789NAME OVER:03/11/01 22:27 ID:???
( ゚Д゚)オルルード
790NAME OVER:03/11/01 22:51 ID:???
( ゚Д゚)ジェベ
791NAME OVER:03/11/01 23:29 ID:???
発光ダイ( ゚Д゚)オルド
792NAME OVER:03/11/02 16:27 ID:???
会議は( ゚Д゚)オルド、されど( ゚Д゚)ラッチ
793NAME OVER:03/11/02 21:40 ID:???
>>792
ランペの時代だな。
会議がラッチということは議題が即決じゃないか。

( ゚Д゚)オルドスの( ゚Д゚)オルド
794( ゚Д゚)オルド:03/11/04 20:42 ID:???
( ゚Д゚)オルド
795NAME OVER:03/11/04 21:00 ID:???
チャ〜ラ!ヘッチャ( ゚Д゚)ラッチ !
796NAME OVER:03/11/04 22:48 ID:???
ねえムーミン
( ゚Д゚)ラッチむいて♪


797NAME OVER:03/11/04 23:19 ID:???
さらば〜地球よ〜
去りゆく船は〜宇宙戦艦
やーまー( ゚Д゚)トオリルハーン!
798NAME OVER:03/11/04 23:52 ID:???
トオリオルカン
ハウスマヌカン

どのように訛って、こうなったんでしょう?
799NAME OVER:03/11/05 00:14 ID:???
>>796
ムーミソとラッチのプレイ…俺は見たくないが、誰か見た人報告よろしく。
800NAME OVER:03/11/05 06:12 ID:???
サチャベキ
801NAME OVER:03/11/05 14:42 ID:???
ガンバ ガンバ ガンバと仲間たち
しっぽをたてろ! ホホホ ホホホ
あほうどりがついてゆく
島が見えるよ ガンバ
島が見えるよ ガンバ
ガンバ ガンバ ガンバと仲間た( ゚Д゚)チンギス!
802NAME OVER:03/11/05 21:11 ID:???
>>801
長いこと引張るな〜
「木綿のハンカチーフ」みたいだ。
803NAME OVER:03/11/05 23:03 ID:???
( ゚Д゚)クラン浜田
804NAME OVER:03/11/06 01:46 ID:???
ジン ジン ジンギスカ〜ン
ヘーライター ホーライター ヘーライター インマーバイター♪
805NAME OVER:03/11/07 14:58 ID:???
ここは基本にかえって


( ゚Д゚)オルド
806NAME OVER:03/11/07 18:58 ID:???
一富士
二鷹
三( ゚Д゚)オルド
807NAME OVER:03/11/07 20:08 ID:???
( ゚Д゚)オルド リ・ヘップバーン
808NAME OVER:03/11/08 14:58 ID:???
( ゚Д゚)オルガゴルルコビッチ
809NAME OVER:03/11/08 18:13 ID:???
(*゚Д゚)オルド(*゚Д゚)オルド(*゚Д゚)オルド
810NAME OVER:03/11/09 11:06 ID:???
>806
ワロタ

GJ
811NAME OVER:03/11/09 18:20 ID:???
オドル(*゚Д゚)オルド
812NAME OVER:03/11/10 00:57 ID:???
ドラえもん「のび太の( ゚Д゚)オルド 王国」
813NAME OVER:03/11/10 23:37 ID:???
( ゚Д゚)オルド<在野の将軍達は実在するの?
耶律楚材とかは実在だろうけど・・・他の人は?
814NAME OVER:03/11/11 01:55 ID:QIEWqnEM
それはいろいろ。
インド、東南アジア、イスラム圏にいくと架空武将率が高くなる(泣
815NAME OVER:03/11/11 15:50 ID:???
いずれにせよゲームが進むと自動命名された変な名前の武将だらけになる罠
816NAME OVER:03/11/11 18:36 ID:???
ヨーロッパ圏だとクソシオスとか出るし・・・
817NAME OVER:03/11/12 00:19 ID:???
在野でベイって出てくるけどあれはヤラワチの息子かなぁ〜?
818NAME OVER:03/11/12 00:58 ID:???
バンゲリング
819NAME OVER:03/11/13 04:23 ID:???
ガンビア
820NAME OVER:03/11/14 02:30 ID:???
サガノス
821NAME OVER:03/11/14 17:23 ID:???
オルド
822NAME OVER:03/11/14 21:08 ID:???
オルドぽんぽこりん
823NAME OVER:03/11/14 22:25 ID:???
ピーヒャラピー

オールドでチラリ〜♪

勃った勃った勃った!
824NAME OVER:03/11/15 05:58 ID:???
誰もいない・・・
オルドなら今のうち
825NAME OVER:03/11/15 15:31 ID:???
オルド大捜査線
826( ゚Д゚)オルド:03/11/15 16:41 ID:???
( ゚Д゚)オルド
827NAME OVER:03/11/15 20:17 ID:???
このスレの半分は( ゚Д゚)オルドで出来ていますか?
828NAME OVER:03/11/15 23:16 ID:???
シム( ゚Д゚)オルド
829NAME OVER:03/11/15 23:18 ID:???
( ゚Д゚)オルドの野望
830NAME OVER:03/11/16 15:48 ID:???
( ゚Д゚)オッ
( ゚Д゚)オッ
( ゚Д゚)オルドの大爆笑〜♪
831NAME OVER:03/11/17 02:22 ID:???
( ゚Д゚)オルドなぜ泣くの〜♪
( ゚Д゚)オルドの勝手でしょ〜♪
832NAME OVER:03/11/17 02:46 ID:???
来月のNHKの「文明の道」はクビライがテーマ
みるしかないな
833646:03/11/17 12:26 ID:???
MSX十字軍1(古)に
“ラッチ姫に子供が産まれました。ラッティ姫と名付けます”
って事があったとか無かったとか・・・・
834NAME OVER:03/11/17 12:27 ID:???
名前消し忘れた
835( ゚Д゚)オルド:03/11/21 13:47 ID:???
( ゚Д゚)オルド
836NAME OVER:03/11/23 16:40 ID:???
このゲームに新シナリオを追加して欲しかった。
「元朝成立シナリオ」…。
837NAME OVER:03/11/23 17:25 ID:???
>>836
オゴダイ家当主とトゥルイ家のフビライとアリグブカによる
モンゲ汗没後の帝位継承三つ巴戦が主なテーマ?
838( ゚Д゚)オルド:03/11/25 11:58 ID:???
( ゚Д゚)オルド
839NAME OVER:03/11/25 19:31 ID:???
( ゚Д゚)オルド の中の男
男の中の( ゚Д゚)オルド





840NAME OVER:03/11/26 00:45 ID:???
元朝秘史のPCエンジン版を買ってきた。
目当てだった源平シナリオが入ってねぇ!
データの項目がアイコンなんでスゲェ分かりにくい。
841NAME OVER:03/11/26 22:15 ID:???
MD版を買わなきゃならんな。
842NAME OVER:03/11/26 23:02 ID:???
>>840

MDのメガCD版か、PS版にしか入ってない。
今だったら、おとなしくPS版買って来い。
843NAME OVER:03/11/27 21:50 ID:???
オルド
844( ゚Д゚)オルド:03/12/01 21:22 ID:???
( ゚Д゚)ホシュ
845NAME OVER:03/12/04 00:15 ID:7wh2DrlI
あげ
846NAME OVER:03/12/04 02:41 ID:6fXW3Nwi
オルドバカのせいで廃れたな・・・
847( ゚Д゚)オルド :03/12/05 08:31 ID:???
( ゚Д゚)あえて釣られてみてオルド
848NAME OVER:03/12/05 19:04 ID:???
ゲームを語りたい人は他板のスレに行ったんだろうね・・・
849NAME OVER:03/12/07 14:46 ID:N9twWeQ7
オルド
850( ゚Д゚)オルド:03/12/08 16:32 ID:???
( ゚Д゚)オルド

851まけへんでー:03/12/09 00:03 ID:xwBvji3z
オルド
852NAME OVER:03/12/09 04:56 ID:0fHTKGrJ
このスレはオルドで1000を目指すスレとなりました
853( ゚Д゚)オルド :03/12/09 15:00 ID:???
( ゚Д゚)ヌルポ
854NAME OVER:03/12/09 22:08 ID:???
 ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        />>853
855( ゚Д゚)オルド :03/12/10 10:30 ID:???
オルド (゚Д゚ )
856NAME OVER:03/12/11 11:12 ID:ntzPDMla
オルドオパーイオルドオパーイ
857( ゚Д゚)オルド:03/12/12 14:42 ID:???
オルド
858NAME OVER:03/12/13 13:23 ID:oPJmdAcV
オルド
859NAME OVER:03/12/13 19:42 ID:bXx7O0Jn
オルトルード
860NAME OVER:03/12/13 19:50 ID:oPJmdAcV
オルド
861(゚δ゚):03/12/14 03:25 ID:???
漏れド
862NAME OVER:03/12/14 12:07 ID:???
オッス!オラ、( ゚Д゚)オルド!
863( ゚Д゚)オルド:03/12/15 10:51 ID:???
   | \
   |Д゚) ダレモイナイ・・・オルドスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  
   ♪   / \   オルド オルド オルド
      ヽ( ゚Д゚ )ノ   オルド オルド オルド
         (  へ)    オルド オルド
          く       オルド



   ♪    
     ♪ / \   オルド オルド
      ヽ( ゚Д゚)ノ  オルド オルド
         (へ  )    オルド オルド
             >    オルド


864NAME OVER:03/12/15 12:44 ID:???
1人でオルドか・・・
865NAME OVER:03/12/15 19:20 ID:???
しまいには( ゚Д゚)オコルド!
866NAME OVER:03/12/17 12:10 ID:NzWfw7tW
オルド
867NAME OVER:03/12/18 09:57 ID:???
オルド
868NAME OVER:03/12/18 22:22 ID:zg5enRfE
オルド
869NAME OVER:03/12/19 16:52 ID:pKdNrvpo
オルド
870NAME OVER:03/12/20 23:51 ID:akejFjbs
オルド
871NAME OVER:03/12/22 08:27 ID:ro2e+rV/
オルド
872NAME OVER:03/12/22 10:11 ID:???
オルドで1000を目指すスレはここですか?
873そうです:03/12/22 12:38 ID:???
オルド
874NAME OVER:03/12/22 15:32 ID:???
   ∧_∧
  ( ´∀`)<オルド
875NAME OVER:03/12/22 17:29 ID:???
( ゚Д゚)オルド
876NAME OVER:03/12/23 16:38 ID:2SxhB8rM
( ゚Д゚)オルド
877NAME OVER:03/12/23 17:00 ID:???
(^3^){オルド
878NAME OVER:03/12/24 00:29 ID:???
南宋に攻め込んだら、在野人物がいなかった・・・
どうしたんだろ?
879オルド:03/12/24 22:24 ID:???
まえにほかの国がせめこんだのでは?
880NAME OVER:03/12/25 09:04 ID:???
前に将軍に攻め込ませてその国をそいつに任せたら
次の週になったらいきなり同盟要求されたことがあったなあ
お前何様なのかと小一時間(ry
今考えるとバグかな
881NAME OVER:03/12/25 11:58 ID:32jJ3f86
クリスマスオルド
882NAME OVER:03/12/25 13:15 ID:???
ロミアリとオルドサイコウ
883NAME OVER:03/12/25 14:33 ID:???
>>880
ワラタ

勝手に独立したのか間諜にそそのかされたのかバグなのか?
884NAME OVER:03/12/26 00:02 ID:???
南宋へ攻め込む時期が遅いと長春真人は寿命で逝っちまうことがある。

同様にイギリスプレイで日本に攻め込むのが遅くなると、畠山重忠が
いないこともある。

諸行無常なのです・・・このゲームは。
885( ゚Д゚)オルド:03/12/26 01:46 ID:xoSwk2/p
↑それはしらなかった
886NAME OVER:03/12/26 01:48 ID:???
ジャムカがフランスにいたよ
887NAME OVER:03/12/27 21:14 ID:kPZjWgr7
お願いしますオルド
888NAME OVER:03/12/27 22:06 ID:???
わざと世界統一せず何世代にも渡って親族同士で
どろどろの戦いを続けるのがこのゲームの醍醐味だよな。
889NAME OVER:03/12/28 02:51 ID:???
さっきからオルド、オルドって、
お前らみんな、オルド村の住人かってーの!
890NAME OVER:03/12/28 04:26 ID:???
どうやら新しい住人が来てくれたようだな。いいことだ。
過去ログ見れば分かるが、このところオルド地獄だったので・・。
891NAME OVER:03/12/28 06:31 ID:???
別に俺は新しい住人じゃないけど・・・・・・・・
武力が高い状態で戦争でわざと一騎打ちさせて
敵将軍の兵士を吸収するのは基本だよね?
いっつもやってるけど
892NAME OVER:03/12/28 09:38 ID:???
そして
 _、 _   
   \ \ ( <_,` )オルド
893NAME OVER:03/12/28 09:41 ID:???
           ∩
                ( ⌒)      ∩_ _オルド!!
               /,. ノ     i.,,E)
              ./ /"      / /"
   _n オルド!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l   _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    オルド!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )    n
     ヽ___ ̄ ̄  ノ ヽ    |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
894NAME OVER:03/12/28 15:14 ID:???
武力999にして攻め込む

やべーピンチ。でもこのために999にしたんだ

一騎打ちを申し込む

「弱すぎて相手になりません」

(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
そんなこといってる場合か!
895NAME OVER:03/12/28 21:51 ID:x9l79QEI
踊り( ゚Д゚)オルドなーら♪
ちょいと東京( ゚Д゚)オルドよいよい♪
896NAME OVER:03/12/29 03:15 ID:cjl8NldL
すげー。895番まできて初めて笑えるレス。
漏れはとっくに呆れるをこして感動に撃ち震えてるよ。いや本当にw
897NAME OVER:03/12/29 20:03 ID:???
結局このゲームはオルドだけか・・・
898( ゚Д゚)オルド:03/12/30 13:00 ID:???
それがなにか?( ゚Д゚)オルド
899NAME OVER:03/12/30 23:07 ID:???
900NAME OVER:03/12/31 16:14 ID:lp1hRnz4
早く1000行って終了にしろ。
901NAME OVER:03/12/31 18:26 ID:???
今年最後の( ゚Д゚)オルド
902NAME OVER:04/01/01 01:47 ID:???
今年最初の( ゚Д゚)オルド
あけまして( ゚Д゚)オルド
903NAME OVER:04/01/01 12:55 ID:???
( ゚Д゚)オルドはじめ
904NAME OVER:04/01/01 16:31 ID:???
(σ゚Д゚)σオルド
905NAME OVER:04/01/02 14:11 ID:iFZ5jbAd
ダレモイナイ、オルドスルナライマノウチ(ry
906NAME OVER:04/01/02 15:01 ID:6xFjKk13
昔持ってたよ。このゲーム。
PC88FAでプレイした記憶がある。
サウンドボード2対応で喋ったような・・・。違ったらスマソ
9071000めざします:04/01/02 23:08 ID:???
(・゚Д゚)オルド
「 ゙Д゙」オルド
(_゚Д゚)オルド
( ゚Д゚)オルド
908NAME OVER:04/01/03 18:56 ID:5/vYZFC1
( ゜Д゜)オルド
909NAME OVER:04/01/04 13:11 ID:8qdxicp8
| ゚д゚)<オルド、、、、、









       エ-----!>(゚Д゚|
910NAME OVER:04/01/04 18:32 ID:dhCCdinb
オルド
911NAME OVER:04/01/05 09:52 ID:???
元朝秘史のオルドオフ機能は素晴らしい。
だが、成功したのかわからない点、
パスワードによるロック機能が無いのが痛い。
特に前者は、それが無いために、殆どのユーザーが
手動でやる羽目になってしまっている。
と言うわけで、目の付け所は素晴らしいが爪の甘い、
アートティンコ的な機能と言えるだろう。
912NAME OVER:04/01/06 18:55 ID:1TfKUfdB
オルド
913面白かったなー!!?:04/01/06 21:19 ID:c3mBzS2a
ラッキョウが転がってもエレクチオ
してしまう時期だったから興奮したなー!!
オルド!!!!
914NAME OVER:04/01/07 13:46 ID:???
攻め込む時自分以外の将軍は誰も頼れんゲームだった
お前ら兵士使いすぎ
915NAME OVER:04/01/07 22:54 ID:ROp0Y7zr
たしかに、将軍弱すぎ オルド
916NAME OVER:04/01/09 12:25 ID:rZSAPYnK
゚Д゚
オルド
917NAME OVER:04/01/10 23:46 ID:81fZrjoo
/ ゚Д゚\オルド
918NAME OVER:04/01/12 04:04 ID:???
919NAME OVER:04/01/12 04:25 ID:???
920NAME OVER:04/01/12 04:27 ID:???
ド
921NAME OVER:04/01/12 18:55 ID:???
922NAME OVER:04/01/12 20:32 ID:???
大航海時代のスレねえか?
923NAME OVER:04/01/14 02:34 ID:0FO1P49o
( ゚Д゚)オルド
924NAME OVER:04/01/14 22:43 ID:r7f/16OY
違うスレで書いたが、興味ある香具師少なかったんで聞くが、
98版の初代蒼き狼と白き牝鹿ってかなり貴重なのか?
ヤフオクにもないし、ネ○ト上にイ○ージファ○ルも見つからん
(数年前くらいまで製品持ってたがディスクがカビで氏んだ)
コーエー様が出してくれれば・・・
925NAME OVER:04/01/15 01:20 ID:???
ラッチ ギャアアアアアアア
926NAME OVER:04/01/15 23:22 ID:oTsIl4Lw
オルド
927NAME OVER:04/01/17 22:01 ID:???
>>924
あれって初代信長のちょっと後くらいで出たんじゃなかったっけ。
テープ版のあった時代だよね?相当古いな。

・・オルドあったんだろうか。
928NAME OVER:04/01/18 14:33 ID:MATAHr7x
>>928
あった。
BEEPの効果音だけでかなりあやしかった。
929NAME OVER:04/01/19 03:20 ID:???
クッパって人気があるけど何がいいのかわからん。
エロでない気が・・
930NAME OVER:04/01/19 14:38 ID:???
>>928
考えたらあの頃の光栄はナイトライフやらオランダ妻やらエロ路線だったからなぁ。
なるほどオルドはその名残なのか。
931NAME OVER:04/01/22 12:40 ID:Ce1OpCIp
いま、このゲームってプレイできます?
932NAME OVER:04/01/22 14:05 ID:???
933NAME OVER:04/01/23 18:52 ID:mK6YqLCy
遅かったか・・・
934NAME OVER:04/01/23 21:14 ID:0WjGOx2Z
935NAME OVER:04/01/23 22:32 ID:???
モニタの横にX68kでもあれば良かったのだが
936NAME OVER:04/01/24 01:36 ID:???
いま、このゲームってレイプできます?
937NAME OVER:04/01/24 07:02 ID:???
レイプってオルドのこと?
http://v.isp.2ch.net/up/568d35f9fb78.jpg
938NAME OVER:04/01/24 16:24 ID:xGpkbid9
>>935
ついでにX1も
939NAME OVER:04/01/24 17:44 ID:???
X1はこんなのしかない
http://v.isp.2ch.net/up/b422b7c840ca.jpg
940NAME OVER:04/01/24 18:07 ID:???
68kの心霊写真笑った
941NAME OVER:04/01/24 23:52 ID:???
>939
見ないけど、きっとクロボンに違いない。
942責め負うべき:04/01/25 03:51 ID:???
オルド オルド バイオルド
ヘルシー ヘルシー バイオルド
943NAME OVER:04/01/25 21:31 ID:grjjPYG4
PC-98版ってまだ存在するの?
944NAME OVER:04/01/26 03:42 ID:???
元朝秘史しか持ってないけど、初代DISK BASIC版は存在する。
945NAME OVER:04/01/28 11:30 ID:haKXSQa0
思わずオルド
946NAME OVER:04/01/28 13:02 ID:Vjz6vkir
スレ内「オルド」検索 129件
947NAME OVER:04/01/28 13:09 ID:???
オルドだと224件
948( ゚Д゚)オルド:04/01/28 14:11 ID:???
意外と少ないな
949NAME OVER:04/01/31 22:30 ID:iflkk1Co
PS定番シリーズと
25周年記念パックの元朝秘史では
どちらのほうがオルド萌えですか?
950NAME OVER:04/02/01 09:13 ID:???
PS定番にはエロ絵が無い。
PS版では静御前や巴御前やらも手篭めに出来る。
25周年パックはエロい。
951NAME OVER:04/02/01 13:30 ID:0NUj1Mp5
>PS定番にはエロ絵が無い。
買う価値ないやん。
952NAME OVER:04/02/01 13:48 ID:???
オルドで一番人気ってカチャウか?
大穴でラッ(ry
953NAME OVER:04/02/02 00:36 ID:???
ラッチには倍率がありません。
954NAME OVER:04/02/02 14:27 ID:???
ボルテがイイ
955NAME OVER:04/02/02 14:57 ID:???
元朝秘史ではヴォルテとクラソのみが
オリジナルエロ画像を持っているのである。
この事実をPS版ユーザーは永久に
知ることが出来ないのである。
956NAME OVER:04/02/02 20:33 ID:???
元朝秘史って略奪マンセーなやつだよね?
PS版なんてあったんだ…。
957NAME OVER:04/02/03 20:46 ID:/qU+RQmC
「ジンギスカン」の外交で「属国になれ」ってコマンドあるけど
あのコマンドで相手国を属国にさせたことある?
資産の4分の1を貢がせる事は結構用意だが。
よっぽど弱い国じゃないと属国にさせる事はできないのかな?
958NAME OVER:04/02/03 23:25 ID:dYukS6eJ
>>957
あるよ。1回目は追い返されても、2回目以降で
「戦っても民を苦しめるだけだ」とか何とか言って。
断られたら戦争だ!と攻め込む気満々でいるときは拍子抜けする。

こっちが圧倒的に強大なときにしか属国コマンド使ったこと
ないけど。国力にそれほど差がないときにはどうなんだろう。
959NAME OVER:04/02/04 00:39 ID:???
>>957
一番最後に残った敵国を「属国になれ」で征服すると、凄く虚しい。
ぜひお試しあれ。
960NAME OVER:04/02/05 23:28 ID:BFPmKIT7
1の話だが
オルド、オルドと言ってる香具師がいるが
1500年ぐらいまでやってると、もう何百年の間に何度も
ボルテつか、后候補に会うよな
で、オルドに入れた後
妖怪とまぐあうような気にならないか?
961NAME OVER:04/02/06 16:53 ID:???
シナリオ1平泉政権でプレイしているのですが
開始直後いきなり主力の義経を鎌倉幕府に奪われてしまいました
これからどう巻き返せばよいでしょうか
962NAME OVER:04/02/06 17:38 ID:???
ムリポ
963NAME OVER:04/02/07 23:51 ID:???
ゲームがちがいます
ここはジンギスカンスレです
964NAME OVER:04/02/18 08:43 ID:/B1X+aXh
( ゚Д゚)オルド
965NAME OVER:04/02/19 11:16 ID:1+Xyp/hS
>>963
真性?
966NAME OVER:04/02/19 14:56 ID:???
>>965
真性?
967NAME OVER:04/02/19 15:01 ID:???
968NAME OVER:04/02/19 17:45 ID:???
>>961

大草原の覇者チンギスハーン総合スレッド8
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1073861686/
蒼き狼と白き牝鹿シリーズ その5
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1053683756/
969968:04/02/19 17:47 ID:???
すまん、PCゲーム板は新スレ立ってた

蒼き狼と白き牝鹿シリーズ 第六オルド
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1076910720/
970NAME OVER:04/02/21 15:31 ID:???
スマン、カチャウって何国だったっけ?
971NAME OVER:04/02/29 10:32 ID:ngxfWEZu
オルド
972NAME OVER:04/03/07 00:03 ID:???
活気ないなこのスレ。
( ゚Д゚)オルド
973NAME OVER:04/03/09 21:24 ID:???
このスレではオルドが好評なので、
次のスレタイは『蒼き狼と白き雌鹿-オルド-を語ろう』でいい?
>>all
974NAME OVER:04/03/09 22:51 ID:???
むしろ新スレいらない
975NAME OVER:04/03/10 10:29 ID:???
廃れたなあ…。
976あああ:04/03/14 19:43 ID:DPY98KC7
援交  おるど
レイプ おるど
みつぎ おるど
977NAME OVER
【 ゚Д゚】オルド