ドカポンを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
個人的には321が一番好き
2NAME OVER:03/04/27 15:29 ID:???
俺は個人的には321が一番好き
3NAME OVER:03/04/27 15:29 ID:???
俺も個人的には321が一番好き
4NAME OVER:03/04/27 15:30 ID:???
俺的にはやっぱり321が一番好き
5NAME OVER:03/04/27 15:38 ID:???
SFC 決戦!ドカポン王国W〜伝説の勇者たち〜
SFC ドカポン3・2・1〜嵐を呼ぶ友情〜
SFC ドカポン外伝〜炎のオーディション〜
PS ドカポン!〜怒りの鉄剣〜
GC ドカポンDX わたる世界はオニだらけ
6NAME OVER:03/04/27 17:24 ID:G+KEwHri
5のクリスタル買いまくって、
赤宝箱のとりこになろう!
7NAME OVER:03/04/27 19:10 ID:fDyc89u7
321で(他にもあるが) どっちのカードが先行かわかっちゃうじゃん? あれでみんなでやるときバランス壊れるけど、どう対処してる?
8NAME OVER:03/04/27 22:07 ID:97e4IBhw
>>7
どうやって解かるの?
9NAME OVER:03/04/27 23:11 ID:???
 ミ, .¨'ーv    ---、            /  \―。
 .゙'ー-、、   v、、、、r           (    /  \_
    _,],,,,,,,,,],,.             /       /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     ミ          ...―/          _)  < 新しいスレじゃアヒャヒャヒャ
    (_    'i.       ノ:::へ_ __    /       \_____
     .ミ.    ゙┐      |/-=o=-     \/_
      ┐    .')、    /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      ゙┐    .\  |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
       \     `  |::::人__人:::::○    ヽ/
        \      ヽ   __ \      /
                \  | .::::/.|       /
                 \lヽ::::ノ丿      /
                   しw/ノ___-イ
                    ∪
10NAME OVER:03/04/28 13:52 ID:???
4はともかく、3・2・1以降は友情破壊ゲーを意識しすぎたつくりになってて
友達とやってて気まずいよ
11age:03/04/28 19:53 ID:???
age
12NAME OVER:03/04/28 19:56 ID:???
>>10
俺もそう思う
面白いのははじめて2時間ぐらいかそれ以上やると退屈なるな

最悪デビルになっても相手を倒せないとかなるしなぁ
でもまぁ面白い部類には入る(どっちだよと)
13NAME OVER:03/04/28 20:00 ID:???
やはりコチコッチン。
14NAME OVER:03/04/28 20:04 ID:???
スレDATおちしたのか?
15NAME OVER:03/04/28 20:17 ID:???
みたいだな
じゃあこのスレを再利用か
前スレ誰かよろ
16NAME OVER:03/04/28 20:22 ID:???
他のキャラを妨害するためだけに作るなら魔力重視
メインキャラはすばやさ重視で

わざとデビルにして殺して武器防具を奪うとかね
17NAME OVER:03/04/29 13:17 ID:pJO/SmLy
堅実派
妨害派
赤宝箱派
18NAME OVER:03/04/29 13:36 ID:96xr6hsy
〉7 確かにすぐわかっちまうよな。 だから、カード入れ替えなしで決定させることにしてるよ
19NAME OVER:03/05/01 18:14 ID:???
ドカポンスレが復活してよかた。
個人的には、321よりも4の方が好きなんだが。99週は短いけど。
特に、攻撃が避けられた時の効果音がよい。スコスコ!
20NAME OVER:03/05/01 19:02 ID:KlUkIuMZ
必殺が当たった時の音のほうが好きだな。ジョバッ
どうでもいが321の後に4やるとモンスターがえらくグロい
21NAME OVER:03/05/01 19:49 ID:Wiq+jYEZ
断然、赤宝箱派でした。
22NAME OVER:03/05/01 21:01 ID:???
>>20
うーん、俺は4のグラフィックの方が好きかな。ファンタジーっぽいところが。
つーか、好みが分かれまくりですな。それもドカポンのいいところで。

しかし、なぜゲームキューブなのかすんげぇ疑問だなぁ。
23NAME OVER:03/05/01 22:56 ID:XDRxXDVS
4のcpu意味分かんないよね。
いきなり遠くの武器屋に行ってしまう。
そして戻ってきて天下を納める。
24NAME OVER:03/05/02 13:33 ID:???
えーい!
ageちゃえ!
25NAME OVER:03/05/17 03:21 ID:wWTRVeFf
序盤にステキャラでアカフリ大陸の店を襲わせて、
そいつを倒してがっぽり金儲けってのは定石でつか?
26NAME OVER:03/05/18 02:45 ID:FuQU5X4M
随分懐かしいですね・・・
リアル消防のときに夢中になりました。
特に4が面白かったですね。
今でも、時々、友達と集まってやります。
何回もやると勝ちパターンが見えてきます・・

とりあえず、age・・
27NAME OVER:03/05/18 02:46 ID:???
これのせいで前歯が欠けた
28NAME OVER:03/05/18 07:37 ID:???
>>27 気の毒なのにスマンがワラタ。
29NAME OVER:03/05/20 13:15 ID:???
赤宝箱で強力な装備を狙うよりも、地道に鍛えていった方が最終的には強くなるっぽい。
目押しができるならいいかもしれないが。

3,2,1では1位になるとコンピュータの妨害が酷くなるので、
魔法使い以外では1位にならないほうがよさげ。
30山崎渉:03/05/22 04:30 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
31山崎渉:03/05/28 12:47 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
32NAME OVER:03/05/28 19:06 ID:???
33NAME OVER:03/06/04 20:03 ID:Et7OUdS1
ドカポンDXってどうなの?
怒りの鉄拳やって失望して以来手だしてないんだけど。
34NAME OVER:03/06/04 20:35 ID:???
友情破壊ゲームって売り文句だったな
35AEG:03/06/05 21:04 ID:HPaf0hm4
今ごろ怒りの鉄拳にハマってやってるんですけど、攻略法やアイテムの説明などを知りたいんでだれかサイトとか知りませんか?教えてください。
36NAME OVER:03/06/06 19:55 ID:???
>>35
ドカポンの攻略サイト自体ほとんどない。怒りの鉄拳に関しては0だったかと
攻略本を探すか、このスレで聞くよろし
37AEG:03/06/06 22:02 ID:3JhwKIVy
ドカポンのサイトってほとんど存在しないんですか。残念です。敵がもっといるアイテムがなんなのかわからなくて困っています。話は変わりますがドカポンのDXってあるんですか?あるんだったらなんのハードですか、教えてください
38NAME OVER:03/06/08 15:50 ID:/KqxIW7W
321で盾防御ビリビリで返すとコンピュータ操作だとフリーズする。9999週の最大の敵
321にシナリオモードでバットエンデイグの条件を教えてください。
39NAME OVER:03/06/12 01:23 ID:???
たしか、コンピュータがカジノに入ると止まらなかったっけ?
40NAME OVER:03/06/16 02:31 ID:3otN0aIl
友達がみんなの前で321の攻撃カードOR防御カードの見分け方を言わなければ、もっとやってたんだい(つA`)
41NAME OVER:03/06/20 05:32 ID:???
321だがCOMがデビルになって、
おれを追ってピラミッドに入ってきたので
入り口にトーレナ岩仕掛けたらCOMがフリーズしやがった
42NAME OVER:03/06/21 05:06 ID:???
そういうときCPUが先頭だとリカバリー不能なので、
毎回はじめる時は絶対にCPUを先頭にしないよう注意すべし
43NAME OVER:03/06/22 15:41 ID:???
けっこうバグが多いねぇ。
とりあえず、4はワイハとサパインゲットだぜ!!!
44NAME OVER:03/06/22 20:02 ID:???
321のダメージ計算式(公式)調べてみた。
googleで検索したりする人のために残しておこう。

だいたい攻撃力×8−防御×5−(10〜20)で間違いないと思う

カウンターのとき、ダメージは1.25倍、
魔法防御の時は1.5倍になる。

必殺は1.5倍
45NAME OVER:03/06/29 08:05 ID:VXz6KbvK
このスレにいる奴で、ドカポンoffしてみたいな・・
46NAME OVER:03/07/03 17:41 ID:???
4は良くやったな。
序盤で赤宝箱で金ためて、サイン教会にワープしてヘイカモン。
みんな泣きながら洞窟の敵と逃げながら帰るんだよなw
サイン教会でセーブされるから、死んだらまたサインからやりなおしだし。
自分はゆうゆうとジャンプで帰って荒らしまくり・・・なつかしい。
47NAME OVER:03/07/03 18:51 ID:???
321やったあとに4やると、

100%逃げれるシステムと
ゴウトゥヘル購入→最強の大陸へ→後攻になったら逃げる、
先攻だったらゴウトゥヘルの
ある意味反則技に近いアレがどうも好きになれなかった

特に100%逃げれるシステムは
友人殺しができないから面白味にかけるのがなんとも。。。
4846:03/07/03 20:01 ID:???
ふと思ったらサインじゃなかった。
一番最後の島の教会、カントだったっけ?

サインは上のゴウトゥヘル技が楽にできるとこだったっけか。
49NAME OVER:03/07/05 02:50 ID:???
4で何故、最後の大陸、しかも毒の沼地だらけの死の大陸に
こっそりとアイテム屋が営業しているの!!
そんな貴方が、す・き♪

あと、攻略本ハッケーン。その中の鎧の説明で
「銀のヨロイ」があるんだが、どこかの大陸の武器屋では
「銀のヨコイ」になっていた・・・・・・横井さん!?
50NAME OVER:03/07/06 20:11 ID:YLPpaw5X
321で、コンピュータが天空城にいるとき、ビックモンスターがドリーをかけるか、白宝箱でのろわれたアイテムを入手するとフリーズしたと思うくらい長い思考時間がかかる(20分から30分くらい)
51NAME OVER:03/07/06 20:23 ID:MVbyP/YY
3・2・1で、すばやさあがるワンコロを選んで、レベル上がると全部素早さにぶちこんでました。
戦闘のときの防御は全部カウンター。あまりに差が開いてたから、攻撃できても避けれる。
フィールドの魔法も避けれる。
52写め貼り付けてね!:03/07/06 20:24 ID:gTWjr7R1
http://go.fc2.com/cococom/

写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
    抜きぬき部屋へ
   web加盟代理店募集
  http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
  男女共加盟可能です不明店は
  納得するまでアドバイス致します。 
53NAME OVER:03/07/07 00:25 ID:???
>>51
何故魔法防御じゃないんだ?
カウンターと魔法防御を間違えたかな。
54NAME OVER:03/07/07 18:18 ID:y5Z38Mw9
今更だがドカポン321について詳しく書いてあるサイト知ってる人いない?
検索しても「喧嘩になった」と一言で終わってるのばっかり。
55NAME OVER:03/07/07 18:58 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/2383/dokapon/dokaindx.htm
を愛用させていただいてるよ

ちなみにカジノ洞窟の鍵宝箱が記載されてないけれど
左からバババイン、魔法の薬、復活剤だ
56NAME OVER:03/07/07 19:49 ID:???
3・2・1箱取り説があったのでそこから取った情報

ダメージ計算式は(攻撃力×1.5−防御力)×5
名前を変えられたプレイヤーは城にいけば金を払って修復可能
デビルの日数はデビルになった時の週数
57NAME OVER:03/07/07 19:50 ID:???
3・2・1はデビルから装備を奪うのがすべて
58NAME OVER:03/07/07 19:58 ID:???
>>57
それがもっともやりやすいのはマジシャンだな
デビルになった時のステータスは3倍なので(少なくとも素早さ、魔力はそうだった)
直接対決で勝とうとするとまず負ける。
ただし魔力は、上回ってなくても
ネムネム→ゴウトゥヘルでなんとかなる
ちなみにデビルのほうが魔力が100ほど多いのに間近でネムネムを打ったら
命中率が28%ほどあった、、。。決して当たらなくはない。

予断だがCOMがデビルの時で自分を追いまわしてると感じた場合、
自分が教会に止まるとCOMもそれを追ってきて教会に止まってしまうという
アホな行為が何度も見られた
59NAME OVER:03/07/07 20:03 ID:???
書き忘れたがウォリアーでデビルに勝とうとする場合、
ウォリアーLV55デビルLV27ほどでようやくまともに戦えるぐらい・・・

必殺技が命中すれば確実に倒せる計算だったが
素早さ差が30あったので当たらず。無念。

もちろんLVアップの際のポイントの割り振り方で全然違ってくるので
あくまで目安程度にかんがえてもらったほうがいいかな
60NAME OVER:03/07/07 21:54 ID:???
赤宝箱でパペットをゲット
ターゲットがバインかクリスタルを持っているのを確認
頃合を見てパペット発動
店に行き装備をすべて売っ払う
売り買いを重ね所持金を0にしようとするが、
操られている人は買い物ができない
腹を立て、店をおそう
悪夢のターン終了


このパペット利用法ひとつ改善点があります
それはなんでしょう?
61NAME OVER:03/07/07 21:58 ID:???
>>60
防具を一つ売らない
62NAME OVER:03/07/07 22:15 ID:???
○ルールに関して○

・先手、後手カード交換禁止

321ではある方法により先手・後手のカードを見分けることができる。
これは左右の入れ替えをしなければ判別不能なため、
フェアな勝負にするには交換を禁止するべきだろう。
(見分け方に関してはあえて避けられてるようなので明記しないが
 調べるのはそう難しくないはずだ              )

うっかり動かしてしまったときは他プレイヤーに選んでもらうが吉
もし、友人がこっそりこれを使ってたりしたら確実に友情にひびが入るだろう
余談だがCOM強いはこの技を使ってか使わずか必ず先手を取ってくる


・サイコキネンリキ購入禁止推奨

魔法が凶悪なこのゲームでもサイコキネンリキは
南カメアリに飛ばすという点において
>地下通路で容易にまとめ買い可能
>南カメアリからの復帰は迷いの森の存在もあり時間がかかりかつ手間
>行動不能にならず、即カウンター可能であり、お互いに南カメアリに飛んでしまう
使われ始めると極めて不毛なゲームになりやすい
特に特定の大陸に移動する必要があるシナリオモードでの第7章はひどい

対策はキエるんですで可能でこれがどれほど効果的かは検証していない
(キエるんですはフィールド魔法回避できないと勘違いしていたため)
が、お互いに乱打して南カメアリとラリアットを何度も往復した身としては
購入禁止のほうが気が楽だ
フィールド魔法が8個も持てるのは恐ろしいことだと認識させられる。

63321tips:03/07/07 22:16 ID:???

個人的な準購入禁止はダウンとブーフーウー
ダウンは、かなり行動制限がかかるうえに解除法がなく持続するため、
ブーフーウーはサイコと同じく目的の大陸にたどりつけなくなるため、
どれもお互いに乱打すると不毛になる点であげておく

もっとも魔法はもともと凶悪で魔力差がついたときには
一方的にやられることになるため、
プレイヤー二人のときはマジシャンだけは心底相手にしたくないところ。

・装備全売却禁止(オプショナルルール)

ドカポン321には装備がないときにドカポン城にいくと、
他のプレイヤーのコピーをもらえるという裏技がある
装備を売るという行動が寒いという理由で身内では禁止となっているが、
どん底プレイヤーでも装備さえあればという点では面白い裏技といえる
初心者がいるときにはあらかじめこの技を伝え、
「使っていいよ」と伝えておくとよりよいゲームになるかもしれない

なお、装備を全部奪った後殺してドカポン城で復活すると同様のイベントがおきるので注意。
上級者ならどれかの装備をのこしておくのはあたりまえだ。
制定した場合マグファイアでの連続虐殺でこれを意図的に狙ってよいかは微妙な線といえる
64321tips:03/07/07 22:16 ID:???
・魔法所持数に関して(オプショナルルール)

フィールド魔法は強い
なにが凶悪というと魔法屋で容易に8個まで補充可能という点だろう
普通のまったりプレイなら遠慮して魔法はそんなに使用されないものだが、
容赦なしプレイならその強さは際立つ。
魔力差がつくとそれは凶悪というレベルに達する。
魔法のカガミ、キエるんです、洞窟に逃げる、溜め逃げ(後述)、シャランラップ等
対策もないわけでもないが、
マジシャンワンマンなゲームに飽き飽きしたならば、
魔法の所持に関して何らかの制限を加えてもよいだろう。
検証はしてないが、某カードゲームのように
『魔法屋で魔法を補充するときは4個を越えてはいけない』
(4個以上持っているなら新しく購入するためには売却する必要がる)
(逆に言えば黄宝箱等で入手する場合は4個以上になっても問題ない)
というルールがうまく機能するのではと思っている。
全員ウォリアーにしてフィールド魔法の発動率をさげるというのも面白いだろう

本気プレイでも魔法ゲーにしたくないというときは考える価値があるはずだ。
65321tips:03/07/07 22:17 ID:???
○テクニックに関して○

・溜め逃げ

アイテムは持ってない、それでもどうしても魔法は喰らいたくない
(または他プレイヤーとの戦闘避けたい)
という時に重宝する技。

雑魚戦で相手を倒さずに(溜めて)、降参するだけである。
アイテムや魔法を落とすのでいいモノを持ってるときには覚悟がいるが
1ターン、確実に魔法を回避できる上に、こちらが先攻で魔法を打つことも可能なため、
相手の復活のタイミングを読んで溜め逃げし、先手魔法などは有効なテクニックだ。

もちろん、経験値もはいらずアイテムもどんどん落とすためここぞというときしか使えないが
どうしても教会にたどり着きたいときにも有効なので必須テクニックといえる。
まれに失敗するのが玉にキズ


・ゴエモン ジロキチ乱打
「戦いは数だよ、兄貴」とはよくいったもので魔法もアイテムも数集まれば強力なパワーとなる
そのなかでもTOPレベルに凶悪なのがゴエモン/ジロキチの乱打だ。
盗み系は必ず一位のプレイヤーを狙うため、
対象を狙い撃ちして、財布・アイテムを荒らすことができる。
一位は復帰に時間がいることをはじめ、デメリットだらけなので
賢明な諸兄はチキンレースを繰り広げていることだろう

数使われれば、重要なアイテムも盗まれるし大金を持ち歩けないのも辛い
(疫病イベントを考えるだけで恐ろしい。一位で借金など生殺しと同意義だ)
66321tips:03/07/07 22:17 ID:???
ゴエモン ジロキチは溶岩洞窟で購入可能。
いざというときのため、クリスタルでの効率のよい移動を把握しておくとよいだろう。
ゴエモンは一つ持っておくとなにかと便利であったりもする。
(盗み系は一位が使うと裏切られるのは前提知識)


・その他の買い溜めすると凶悪な魔法、アイテム

バブルの塔のムラデロン、あまいしる、しらはのやが該当するだろう。
これだけのためにバブルの塔にはミセジャンプを持って行く価値がある
(ミセジャンプは北からの迷いの森への進入、溶岩洞窟B3Fでの移動などに重宝)
が、強力な効果ゆえに決着をつきにくくさせる恐れがある


・鍵宝箱

最低限、リング系がどこにあるのかは把握しておきたい。
スピードリングは必要になることも多い。
鍵宝箱のなかでも一番注意が必要なのが迷いの森下にある「ミナデロン」
バブルの塔で買えるアイテムと同様決着がつきにくくなる

他には地下通路のパペットとクリスタルでとり易い魔法のカガミもチェックしておきたい

なお、正確な検証はしていないが鍵宝箱はすべてのプレイヤーがダンジョンからでれば確実に復活する
67321tips:03/07/07 22:18 ID:???
・ビッグモンスター連続殺

なんのことはない、ビッグモンスターをフィールド魔法で殺すだけだが
シナリオモードでは意図的に展開をはやめることができるため、凶悪な技となる。
魔力があればビッグモンスターをマグファイアで確実に葬るのはたやすいことだ
相手がダンジョンに入ったときが絶好のチャンス
うまくつかえばゴエモン ジロキチ並みに効果的な技といえる

準制限候補かもしれない


○私見○

・ステータスに関して

単純計算で防御が1ポイントに対してダメージ5軽減できるのに対して
HPは1ポイントで10あがるので短期的には防御よりもHPをあげることが推奨できる。
不安定にはなるが、序盤から徹底してあげていくと確実に村モンスの一撃にも耐えられるようになり、
一撃で倒せるように攻撃力もあげていれば一気に展開させていくことも可能になる。
回避を前提としたシーフなら防御よりもHPをあげたほうが使えるキャラになる
(対マグファイアを考えてもそうだ。魔力があってもHPがなければ虐殺対象になる)


防御は「必殺>魔法防御」の時に限り、わずかにHPよりも効率が逆転する
(5×1.5×1.5=11.25)
それを前提にしてシールドリングを加えれば4ポイント割り振ったときの効率は
HPが40に対し、防御は56.25になり、完全に逆転する
68321tips:03/07/07 22:18 ID:???
ただし、「ため」によるダメージの上昇が大きいため
防御を重視しても何ターンも耐えることは望めない
1ターン耐えれて、かつ相手を確実に殺せる攻撃力が伴えば面白いのだが、
すばやさも無視できないため状況を作るのは難しいだろう
身内ではナイト最弱説は支持されている


・ステータスの割り振り方

キャラによると思うが自分の持ちキャラのシーフなら
まずHPを最低でも300まであげて、あとは攻撃力、HPを重点的にあげ、
魔力はほかのプレイヤーにあわせるよう注意する、という感じだ。

攻撃力はラリアット大陸にいくまでに武器無しで100近くまで上げておきたい。
ラリアット大陸の武器は高く、ロストしても痛くないように、だ。
レベルさえ上げれれば逆転するチャンスはある
それにウォリアーがいるならそのクリティカルは耐えるのが難しいため、
まともに戦うには確実に一撃で殺せる攻撃力を保持しておく必要がある

HP重視であげるなら目標値は830と考えるとよい
(最終装備で攻撃力100の必殺を魔法防御で受けれる)
69321tips:03/07/07 22:19 ID:???
すばやさはモンスと他プレイヤーの値をみてあげる
シーフがいなければ最終的に60前後でよいだろうが、
シーフがいるならシーフにあたる程度のすばやさが必要になる
(シーフのすばやさ−20程度が期待できる範囲らしい)

魔力は可能ならば他のプレイヤーに負けない値にしたいが、
あまりきにしすぎるとインフレがおきて不毛になる
(ウォリアーとシーフで200まであげたこともあり)
できれば4〜6の範囲にしておきたいが、
それでもマジシャンがいるときはそうもいかせてくれなくなる
タイマンでマジシャンだけは相手にしてはいけない
いざというときデビルになるためにマジシャンの1/2程度にはしておきたい
インフレが起きても120までなら、対真魔王リッチーに無駄にならない
(リッチーの魔力は120、リッチーは絶対読みしてくるためカウンターをしておけば
 ノーダメージで倒せる                            )

防御はいまのところあげる意義は感じない。
攻撃力と防御が等しい場合ダメージは攻撃力の3倍になり、
HPとの兼ね合いが難しいく、それくらいならHPをあげておきたい。
それでも雑魚戦ではやはりあると安定するのだが。
防具は盾と鎧ふたつあり、片方落としてもさほど痛くないのも理由
70321tips:03/07/07 22:19 ID:???
・キャラ別評価

ウォリアー>プレイヤー戦も雑魚戦も強い、がフィールド魔法に弱い
ナイト  >雑魚やボス戦では最強(特に自分のコピーと戦うような場面)だけどプレイヤー戦ではマジシャンの次に最弱
シーフ  >プレイヤー戦も雑魚戦も最強、だが異常なまでに不安定
マジシャン>いじめ最強 プレイヤー戦最弱(ネムネムを使えば挽回可能
ファイター>可もなく不可もなく

素早さは50を超えてやっと信頼できる感触なので序盤のシーフは弱い
初心者向けはウォリアー

能力評価は

マジシャン>=シーフ>ウォリアー=ファイター>ナイト

プレイヤー二人では

マジシャン>>シーフ>ウォリアー=ファイター>ナイト


○小技 豆知識○

・連続村レベルアップ

アカフリ大陸のアイテム屋の左の集金マスは、店で買える5のクリスタルで連続で踏むことができる
一気に上げてしまいたいときに有効
71321tips:03/07/07 22:19 ID:???
・消える魔法の薬

バグか仕様か魔法の薬は変なタイミングで消滅する
具体的にはアイテムを手に入れた時、購入したとき、ビビバビデブーで消滅するようだ
これはワンゲームでしか確認してないので特殊なことかもしれないが。

・キエるんですでフィールド魔法回避

キエるんですはうざったいフィールド魔法を完璧に回避することができる。
購入可能場所は北カメアリ、アジナの二箇所のみなので買える時に買っておくが吉

・白宝箱の危険性

一見デメリットのなさそうな白宝箱にもリスクはある。
呪い武器防具には要注意

・COMのはまり回避

COMのターンに突入する前にスタートボタンを押しっぱなしにすれば
操作を奪うことができる(その他で設定されている操作コントローラーのみ)

・ワナの効果

状態異常、ダメージ、即死
ワナを侮ってはいけない。
ちなみに同じ箇所に複数個設置可能で置いたプレイヤーはかからない
72321tips:03/07/07 22:20 ID:???
・デビル

デビルは逃げるのが容易なためあまり効率がよくない
よほどLV差がなければムラデロンがわりか、バババイン代わりがいいところ
デビルに戻るときにとまった教会はちゃんと復活拠点になるのを覚えておくと、
魔力差がついたときによいかもしれない
余談だがデビルの武器防具はしっかりシーフマスターのリスキーで盗むことが可能
切羽詰ってるときはビッグモンスターとの連携に期待しよう

・コンボ 有効な魔法使用法など

ネムネム>ヘイカモンorサイコキネンリキ
サイコキネンリキ>デビルのところに移動
デビル接近時にウリリィィ・フグチリン
戦闘中にネムネム

・その他

アイテム、魔法はいらなくても持てる限り持っておく(落とし対策)
溶岩洞窟のフレイムソード・アテナの盾は狙えるときは狙う
(アテナの盾はオーラシールドとほぼ同等)
その際に5のクリスタル2個でB2Fからフレイムソードに直進できる
73NAME OVER:03/07/08 07:21 ID:???
よくまとめたね
74NAME OVER:03/07/08 08:29 ID:???
>>72 シーフマスターのリスキーってなんですか?
75NAME OVER:03/07/08 13:25 ID:???
>>74
雑魚が出るマスでたまにイベントが起きるだろ、
あれの一つで、右から目をつぶって出てくるパプワくんのサービスみたいな顔をしたやつだ
金を払えば他プレイヤーから低確率でなんでも一つだけ盗んでくれる
76NAME OVER:03/07/08 19:36 ID:???
補足:
魔力や素早さはたった1でも相手より上回ってるとはるかに有利となる
魔力の場合は、相手の攻撃魔法のダメージが0になる
(コチコッチンやゴウトゥヘル等はもちろん例外だが)

こちらは確証ないのだが素早さは、
たった1でも上回ってると攻撃が100%当たるのではないだろうか。
外れたことが無い
(例外:シーフのクリティカルかわし)
77AEG:03/07/09 09:55 ID:nKX3L/S8
すごく詳しく知っているんですね。3.2.1と怒りの鉄剣はやった事あるんですが、ほかにもドカポンシリーズってあるんですか?教えてください。
78NAME OVER:03/07/09 21:31 ID:Tja4z2YJ
ドカポンやりたくなってきた。
誰かROMうpキボンヌ。
79NAME OVER:03/07/09 22:54 ID:???
>>78
氏ね
80NAME OVER:03/07/10 13:04 ID:???
>>77

4と外伝があります。
外伝はちょっと特殊ですが……
81NAME OVER:03/07/10 17:56 ID:???
最近、GCで一作でたよ。
評判は悪くはないようだけれどだいぶ変わっているらしい

GBAでも一作外伝がでてたっけ
82NAME OVER:03/07/10 23:02 ID:???
>>81
GC忘れてた。サンクスコ。
GBAはソロプレイなので……
83AEG:03/07/11 04:46 ID:Ghwl4rLB
4と外伝ってプレステですか?
84NAME OVER:03/07/11 09:23 ID:???
85NAME OVER:03/07/11 20:22 ID:???
>>55のサイトいってみたんだけど
「つうこうてがた」ってなんだ?
ほんとにあんの?

321は相当やりこんだのに...
86NAME OVER:03/07/11 20:51 ID:???
>>85
最後の最後の章で
魔界に行くために必要なアイテム
魔界の扉のマスで止まると
自分が現在統治している村の4分の1と引き換えに貰うことができる。

魔界で死んだりして戻ってきたやつからつうこうてがたを奪い
また村4分の1を払わせたり、
自分は払わなかったりするとなかなかお得
87NAME OVER:03/07/11 21:02 ID:???
調べてみたんだがドカポンオーブは現在の週数×10000で売れることがわかった
(134週目に売ったら1340000、135週目に売ったら1350000だった)
シナリオモードならなんてことはない額だが
(苦労して取る対価としては最低でも300万は欲しい。
 シナリオモードで300週までやりこむのはそうなかなかない筈)
ノーマルモードの9999週やりこみ等で使うと凶悪なアイテムと言える。
売るだけで所持金がMAXまでいけるな
88NAME OVER:03/07/11 21:05 ID:???
>>87
調べんでも攻略本にたしか書いてあったぞ
8987:03/07/11 21:05 ID:???
あ、売るっていうのはもちろん王様の城で、な。
9087:03/07/11 21:06 ID:???
そうだったのか。攻略本持ってないもんで。スマソ
9185:03/07/11 23:44 ID:???
>>86レスサンクス!!

魔界!?行った事ねー
今度の休みに友人と目指します
俺の身内のルールは全フィールド魔法購入禁止
マグファイアはもちろん、ネムネムやフグチリンでも
ハメくせーことできるしね
だから黄宝箱はアツイ!!
92NAME OVER:03/07/12 00:27 ID:???
やりこんでるのに魔界へいったことがないということはノーマルモードかな?
魔界はシナリオモード専用じゃよ
93NAME OVER:03/07/12 04:20 ID:JxAFogex
いろんなハードからででいるんですね。プレステしか持っていないんで残念です。
94NAME OVER:03/07/12 05:40 ID:???
(´-`)oO(プレステしか持っていない人がなんでレゲー板にいるんだろう)
95NAME OVER:03/07/12 14:02 ID:???
>>94
93では無いが、
きっとドカポンスレはここにしかないからなのでは。
96NAME OVER:03/07/12 17:35 ID:???
・321豆知識

ばんのやくでは回復できない「おくびょう」「ちんもく」も
教会でなおすことができる
9754:03/07/14 21:15 ID:VJSBSPsb
>>55
本当に遅くなってすみません。
ありがとうございます。


書いてない欄でわかるのは
武器 ボイズンブロウ 一定確率で毒攻撃
   エルブンボウ 一定確率で竜巻攻撃
鎧 チキンマント 一定確率で降参しかできない


盾の戦士の盾&アテナの盾の特殊効果ってどう違うの?
どっちも相手」の魔法攻撃の状態変化を打ち消すって感じ」だったような気が。
   
98山崎 渉:03/07/15 10:16 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
99山崎 渉:03/07/15 13:44 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
100NAME OVER:03/07/15 20:53 ID:???
>>97
うち消す確率が違うよ。
10197:03/07/16 21:06 ID:bwLQP/Lo
>>100
アテナの方が高いんすか?
102NAME OVER:03/07/22 06:19 ID:zWCmXWPs
シーフそんな強い? 魔力は人と同じくらいあげとくべき?
103NAME OVER:03/07/22 10:35 ID:???
デメリットらしいデメリットがない
(まれに攻撃をまともにくらったとでてダメージが増えるだけ)
なので対人戦も有利だし
多ければ多いほど有利な素早さで必ず勝てるのは大きい。

魔力についてはtipsでもみてくれ
104NAME OVER:03/07/22 11:16 ID:???
素早さ200超えたあたりから全然当たらないよな。
避けるから体力と防御あげる必要ないし・・・
まぁ、当たれば即死確実なワケですが。
105なまえをいれてください:03/07/25 12:27 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
106NAME OVER:03/07/26 22:31 ID:???
ハッキリ言ってドカポン王国などの多民族国家ではシーフの方がナイトよりもずっと立場は上だよ。
ウスノロですぐ死に、決定力に欠け、動けないナイトはシーフの金稼ぎのいい的。
シーフはカード見切り、速さをいかした回避があるし、ナイトはかなり彼らに見下されている。
(シーフは王様には頭があがらないため近所の店などの定員を襲ってストレス解消する。
また、ドクターJはすぐ金を奪う鬼畜医者としてとおっている。
「○Gでどうだ?(武器をつくらないか)」と投資を持ちかけるイベントも多い。)
彼らの見ていないところでこそこそビックモンスターを殺すナイトは滑稽。


32
107NAME OVER:03/07/26 22:59 ID:???
321の改造コードを、何かご存じの方いらっしゃいませんか?
あまりに古い作品なのか、探しても何処にもありません。
藁をも掴む気持ちです・・・・゚・(ノД`)・゚・
よろしければ教えていただけないでしょうか?お願いします。
108NAME OVER:03/07/30 13:30 ID:???
321は過去に何度も対戦したことがあって
今4やってるんだけど(レベル20くらい)、
マップのつながり方とか洞窟の配置とか似てますよね。
もしかしてようがんどうくつに強い武器と盾が
あったりしますか?

しっかし4は素早さ上げても回避率あんま上がらんような…
赤宝箱で手に入れたパワーリングは4位なのにジロキチで
奪われるし鬱ですよハッハー
109NAME OVER:03/07/31 12:05 ID:???
同盟って糞だな
隠してやる意味ないし
弱い奴が取り残されるだけ
110NAME OVER:03/07/31 12:26 ID:???
>>109
うむ、プレイヤー全員の喧嘩こそドカポンの面白さ
111山崎 渉:03/08/02 02:24 ID:???
(^^)
112NAME OVER:03/08/02 15:48 ID:???
先攻か後攻かなんてどうやって見極めるのだ?
113NAME OVER:03/08/03 01:01 ID:???
>>112 メール欄
114NAME OVER:03/08/03 09:17 ID:???
>>112
ドカポンの意義である友情破壊とはまた違う、
本物の友情が壊れるので使わないようにな
卑怯ではなく外道な技だから。
115NAME OVER:03/08/04 14:08 ID:???
じゃあ使わないでおこう。
友達は無くしたくないし。
116NAME OVER:03/08/04 15:31 ID:???
>>113
意味はわかるけど自分の肉眼でみても確認できませんよ・・・。
難しいと思うんですけど。
117NAME OVER:03/08/05 14:39 ID:???
メール欄

漏れは、ここをみてやり方が乗ってないので調べてみようと思い、
5分以内にわかった。
そんなに難しくはないはずだ
118NAME OVER:03/08/06 02:42 ID:???
>>117
なんとなくわかりました。
こんなテクがあるなんて知らなかったよ。

昔は突っ込んで戦闘するよりフィールド魔法で嫌がらせを皆してたからなー。
雑魚戦はカード入れ替えても変わんないもんだと思っててそのままA押してた。
119NAME OVER:03/08/06 18:54 ID:???
それはさぞかし嫌われただろう。笑
魔法はそもそも友情を失うかもという怖さで制止されてなんぼだからなぁ
リアルでガンガンされると顔にださないのこらえるの難しいな。

アレで本気プレイで通信対戦したことがあるのだが、結構きてた。
しかし、それが相手に見えないので淡い殺意をいだきつつ楽しいプレイができますた

ドカポン321の短所は最後がぐだぐだすることなんだよなぁ
1位と2位の差がつくと1位が魔界に行くのを待って
2位がミナデロン使うしかない
120NAME OVER:03/08/07 20:01 ID:oyVZJS7J
ドカポン3・2・1の攻略サイトってあるんですかね?
121_:03/08/07 20:02 ID:???
122NAME OVER:03/08/07 20:07 ID:oyVZJS7J
>>121
ちゃうし・・・
123NAME OVER:03/08/07 20:13 ID:nV60+1C/
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
おちんちん巨大化法
124NAME OVER:03/08/07 21:36 ID:???
攻略本どっかうってない?
関西で
125NAME OVER:03/08/08 12:49 ID:???
126NAME OVER:03/08/08 14:00 ID:???
貯金が…0になった…なんだこれ…
127NAME OVER:03/08/08 14:07 ID:???
Wの攻略サイトは知りませんか?
DXとか怒りの鉄剣とかはようけ検索ひっかかるんだけど。
それともここで質問した方が早いですか
128NAME OVER:03/08/08 22:35 ID:???
Wって防御力上げるだけ無駄なような気がするんだけど…。
体力上げたほうが絶対いい…。

321の攻撃防御魔法の最強はブンシンとビリビリだよな?
俺のお気に入りはメルトダウン+ドマホフウジ…弱い。
ゴゥトゥヘル持ってると皆魔法防御ばかりするから笑える。

321までは魔法完全無効だったから魔法防御かカウンターかという駆引きが面白かったんだが
鉄剣では魔法防御してもマホキカンやミラー以外じゃダメージ完全に防げなくなったため圧倒的な魔力があれば普通に魔法で殺せてしまうのが残念だった。
たとえマホカッチン張られてもメテオダラの一撃で軽く4000はいくからなぁ…魔力280のウイウイで。
129NAME OVER:03/08/09 07:36 ID:???
ブンシンは攻撃依存なので対人戦なら必殺つかったほうがよいよ
あれは魔法防御なくてすばやさが高いニンジャやロックなどを屠る為だけの魔法だ
それならまだネムネムのほうが怖い
対人戦最強はネムネムでFA

友人にいつか使おうとtipsにはかかなかったが、
ネムネム>ヘイカモン>ラスト連発もけっこうえげつなくて効果あると思う
130NAME OVER:03/08/09 09:44 ID:???
ラストは三回以上放ってはいかんね。
つーか対戦時ネムネムして1ターン使うくらいなら最初からブンシンぶつけて瞬殺したほうがいいんじゃないか?
どうせ眠らせたって一発こつげばおきちゃうし。
大体レベルが同じくらいの相手なら必殺かブンシン直撃すれば大抵死ぬし(防御とか体力異常特化なら話は別だが)
防御や体力ばっかり上げる悪い子にはゴゥトゥヘルをかましてあげよう。
131NAME OVER:03/08/09 16:05 ID:???
ああ、使い道という意味でいったんだけど、
こういう話なら調べてみねばと調べてみたら
ブンシンは必殺より100〜300程度攻撃力が高いね
(テレポートは必殺以下)
たしかに狙う価値はありそうだ
132NAME OVER:03/08/09 16:27 ID:???
321は2章の時点でいきなりブンシン手に入っちゃうんだよなぁ。
133NAME OVER:03/08/12 00:03 ID:???
Wのアイテム表とか敵出現図とかダンジョンマップとか欲しいな〜
134NAME OVER:03/08/12 15:01 ID:???
Wは…素早さと魔力表示して欲しい…。
こいつなら倒せるなと思ってシャドーマスターに突撃して素早さに脅威を覚える。
あっけなくかわされて反撃であぼーん。
135NAME OVER:03/08/13 00:04 ID:???
>>134
ああ、村モンスターのことか
136NAME OVER:03/08/15 01:21 ID:???
このゲーム、自分の周りでは多人数プレイでも
対戦みたいなことはあまり意識せずにそれぞれ好き勝手に冒険して遊んでたなぁ。
今のMMORPGに近い雰囲気だったかも。
137NAME OVER:03/08/15 08:23 ID:???
バケモノ槍は一回も武器魔法をかけないと暴走しない。


4だと最強魔法はブンシンで決まりなんだけど、321だと微妙だな。
4は素早ささえあれば魔力必要ないけど、
321は魔力がないとフィールドで殺されるからあえてブンシンにする意味はないかも。
138NAME OVER:03/08/15 12:19 ID:???
自分より魔力高かったらほぼ無意味なんだよなぁ…魔法って
139山崎 渉:03/08/15 15:37 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
140NAME OVER:03/08/19 08:36 ID:???
保守
141NAME OVER:03/08/20 12:12 ID:???
男は黙ってエレザルの鎌を装備しなさい。
142NAME OVER:03/08/26 15:42 ID:???
保守
143NAME OVER:03/08/30 18:00 ID:uBfKcsMx
GBAのドカポンQのアナザーワールドって、
何回まであるんですか?
144 ◆TAZMA2Q9yc :03/09/03 16:16 ID:???
保守
145NAME OVER:03/09/04 19:44 ID:amMbccyD
>>143
漏れは550階くらいで挫折した
146NAME OVER:03/09/04 20:22 ID:???
さ、エレザルのかまでザクザク殺してくるとするか。
123はイマイチ絵が好きになれない。すまないな、柴田亜美。
147NAME OVER:03/09/04 21:30 ID:???
>>146
321な。
123なのは魔導物語など。
148NAME OVER:03/09/09 08:21 ID:???
ドカポンやりてー
149NAME OVER:03/09/11 22:00 ID:???
どっかのスレで、怒りの鉄剣でも先攻後攻判別できるって言ってた人がいたんだけど、
まったく分からん。誰か知ってたら教えてplz
150NAME OVER:03/09/14 01:51 ID:/tvNkiXS
ずっと気になってたんですけど、かなり前に雑誌で
「1ヶ月以内にラリアット大陸の村を1つ解放できたら最強のボスがでる」
みたいなのがのってたんですがガセなんですかね。その記事に通常マップ上に
でっかくボスみたいなやつがでてきてる画像が載ってて、見た時はかなり驚い
たのを覚えてるんですが。
151NAME OVER:03/09/14 02:12 ID:???
赤宝箱目押しで友人にネ申扱いされたのが懐かしい。
あれは目当てのアイテム(たいてい右下だったっけ?)に枠がキタら
次にそこに枠がくるのはそれ以外の品目全てを枠が通過してから、ちゅう
法則性があったような感じで目押しを試みたら何度も成功した。
152NAME OVER:03/09/14 14:26 ID:r5EZNkA2
>>150
よし、今から試してやる!
何も起こらなかったら>>150の家に行くんでよろしく!
153 :03/09/15 23:00 ID:???
ミレクエ、久しぶりに続きやろうとしたら電池切れてたらしく、セーブデータあぼーん。
最初からやって電源切って続きからやろうとしたら、やっぱりあぼーん。
なんでだろう?
3年しかたってないのに。
10年越えたソフトでも今まで電池切れ引いたこと無かったのに。

中古で580だったから、その辺の訳アリだったのかな?
154 :03/09/15 23:03 ID:???
もっと安く買えた4だってちゃんとできるのになあ。
こっちは480円だった。
155NAME OVER:03/09/20 12:02 ID:???
ルーレットで0があるのはなんか嫌だった。
↑でもこれって、PSのやつだったっけ?もしそうならスレ違いスマソ。
あと、>>152氏はもう試したのだろうか?どうYO?
156NAME OVER:03/09/20 22:14 ID:???
板違いになるがPSのドカポンで起きた事件
友達と4人でやっていたとき
俺が最初のターンでいきなりUFOにさらわれる
しばらく暇で復帰した次のターン、またUFOに…
そして戻ってきてやっとできると思ったらまたUFOが

皆して爆笑してましたよ、ええ
157NAME OVER:03/09/22 16:53 ID:1lbKem/d
Wの最強武器防具ってなんだっけ?
武器はバケモノの槍?エレザルの鎌?死の鉄球?
盾はアテナの盾かりゅうの盾のような気がする。
防具はオーラアーマーが最強なのかな。
158NAME OVER:03/09/26 06:26 ID:???
>>150
ノーマルモード、4人、レベル1からで試した
3日で北の方の村を一つ開放(コチコッチン>サイコキネンリキで)
したけど何も現れず
一応5週ほどプレイしたけど最後まで何もなし
シナリオモードでやるのは無理と思う
サイコキネンリキでゲートキーパーをくぐれば出来るかも知れんけど
159NAME OVER:03/09/26 09:23 ID:???
ドカポンをやった記憶が何故か思い起こされたage
160NAME OVER:03/09/26 17:13 ID:???
私はドカポンはPSから知ったんですが
ゲーム自体はなかなか面白いですが
COMが少し露骨すぎかも
COMって銀行やお店襲っても
ジャンケンで9割(本当は10割か?)近く絶対負けないし
まあ面白くするために少しくらいなら露骨にするのも
いいかもしれませんが
せめて勝率は6割〜7割くらいにしてほしい

ドカポンの新作はゲームキューづだけみたいだけど
他の機種ではでないのかな?
161160:03/09/26 17:14 ID:???
ゲームキューブの間違い
タイプミス
162NAME OVER:03/09/26 19:34 ID:???
321って中古なのに高価だよな・・
いまだに5000円もするとは恐るべし柴田亜美
163NAME OVER:03/09/27 00:21 ID:???
>>157
攻撃力だけならエレザルの鎌が最強。だけど如何せん使い勝手が悪い。
バケモノ槍は武器魔法をかけられないから(かけると暴走する)最後までは使えない。
というわけで、グレートソードに武器魔法(個人的にはブンシン)をかけるのが最強。

盾も防御力だけならダイヤシールドが最強。特殊能力は何もないけど。


結局、最強装備も金で買えるドカポンであった。
164NAME OVER:03/09/27 07:36 ID:???
このスレでのナイトの評価ってかなり低いみたいだけど
俺はそうでもないと思う
魔力、すばやさ、攻撃力の割り振りが難しくなるが
体力を他キャラより低めにすることが出来るし

俺の中では
マジシャン=シーフ>ナイト=ファイター>ウォリアー
…シーフはもう少し下かも

ウォリアーは前半は優秀だが、攻撃力が必要のないレベルまで
上がってしまうので効率が悪い。魔力、すばやさが無視できないので
攻撃力はむしろぎりぎりまで抑えるべきステータス
対人戦は有利だが(ためずに攻撃×防御で倒せれば)、後手に回ったとき
魔法防御×必殺で耐えられるだけの体力がなければ厳しい
(他キャラのほうが魔力が高めであると思われるので)

マジシャンが強キャラと言われる理由は魔力はどこまで上げても有効だから
というより、魔力以外の上昇値を自由に操作できるから
とはいえ、対村モンスター等&人戦では不利(「力が抜ける」の頻度の高さは致命的。
レベルが拮抗しているモンスターなどとの戦闘で出ると悲惨)だし、
特殊能力の「魔力がみなぎる」はほぼ意味がない(確実に一撃で倒せる状況でないと
魔法はまず使わない)ことを考えると、短期戦では標準程度ではないだろうか

ファイターはもう少し上でも良いかもしれない
マジシャンの次にステータスの調整がやりやすいから
欠点がないのも加算点

私見&長文スマソ
165NAME OVER:03/09/27 10:37 ID:???
>体力を他キャラより低めにすることが出来るし

それはメリットにならないからなぁ
>67にも書いてあるとおり基本的には防御あげるよりHPあげたほうが効率いいし、
ダメージ魔法にも耐えられるようになるかならないかは大きい。

自分がナイトがいやな理由はたまに絶対回避不可が発動すること
あれのせいで素早さをあげるメリットが半減してる
攻撃に100は振らないと武器捨てられて苦しくなるし(ハルベルトはかなり高額)
すばやさ低いとあたらないし、それに魔力を、となるとかなりきつきつで
防御に振る余裕がないというか。
ウォーリアとは相性がいいけれど強キャラのシーフと相性が悪いのが致命的かなぁ。
166NAME OVER:03/09/27 23:24 ID:???
プリリン姫って心広いな。犬でも原始人でも金持ってればウェルカム
人の持ち物を勝手に配りだす父親とは大違い
167NAME OVER:03/09/28 00:18 ID:???
バッドエンドだと拒否されるぞ。
168NAME OVER:03/09/29 03:26 ID:???
キューブ版ってどうなの?PSは戦闘とかダルくてやってられなかったけど
169NAME OVER:03/09/29 19:04 ID:???
>168
すばやさが1でも少ないと攻撃外れまくったり
耐えられるダメージ予測なのに「ナイスヒット」とかでて殺されたり
逆に余裕で倒せるダメージ予測なのに「ナイスガード」で防がれたり
170NAME OVER:03/09/29 19:46 ID:???
>>169
要するにクソなわけか
171NAME OVER:03/09/30 07:56 ID:???
>>169
外れまくったり、とは言わないけど
321も、素早さが1でも少ないとミスる確率が出てくる。
こちらの素早さが高ければ、シーフのクリティカルかわしが発動する例外以外は100%当たるのよ
ま、伝統なんだろうね
172NAME OVER:03/09/30 07:58 ID:???
予断だがナイトはおれも弱いと思う、
ただし他プレイヤーからのタイマンや魔法攻撃をひたすらかわし、
陰に隠れて村を開放する地味〜でせこい戦い方をすれば強いかと思う
何しろ対人戦は最弱でモンスター戦は最強のキャラなのだから。
173NAME OVER:03/09/30 23:56 ID:???
4と321ってパターンっていうか定石みたいなものがあるね
4は5のクリスタルで赤箱ループ、ゴゥトゥヘルでレベル上げ
321は左下の大陸でカウンター狙い、とか
こういうのを知ってるか知ってないかでかなり優劣が決まってしまうから、
なかなか初心者は勝ち難いんだと思う

その点怒りの鉄拳とDXは運がかなり絡むから
結構初心者でも勝てたりするんじゃないかないだろうか
だからパーティーゲームとしてはいいのかも
キャラクターも女性・子供向けっぽい感じがするし
174NAME OVER:03/10/01 23:01 ID:???
4は序盤で赤宝箱で強力な武具を引いた人や
ゴウトゥヘルでドーナッツ大陸なんかに先着した人が有利になるけど、
最終的にはそのアドバンテージはあまり影響しなくなる。

PS版は、銀行があるから一度出来た差が最後まで縮まらないことが多い。
175NAME OVER:03/10/04 00:57 ID:???
外出かも知れんけど、4の攻略サイト
ttp://www.af.wakwak.com/~regret/game/dokapon4/index.html
176NAME OVER:03/10/10 11:41 ID:???
┌─────────────┬─────────────┐
│ モナー        L− 67     │ ギコ         L- 49    │
│ HP       910/1010      │ HP         850/850  │
└─────────────┴─────────────┘

                 ┌─────────┐
                 │   155 攻 119     │
                 │   191 防 121     │
   ∧_∧        │   71  素  56     │      ∧ ∧
  ( ´∀`)        │   32  魔   60    │      (゚Д゚ )
  (    )         └─────────┘      ⊂⊂|
  | | |                                | |〜
  (__)_)                             U U
┌─────────────┬──────────────┐
│○Xミラー             │○Xくびはね              │
│○Yカウンター            │○Yひっさつ             │
│○Aぼうぎょ               │○Aこうげき             │
│○Bこうさん             │○Bため               │
└─────────────┴──────────────┘
177NAME OVER:03/10/10 11:42 ID:???
┌─────────────┬─────────────┐
│ モナー        L− 67     │ ギコ         L- 49    │
│ HP       910/1010      │ HP         850/850  │
└─────────────┴─────────────┘



   ∧_∧                              ∧ ∧
  ( ´∀`)                               (゚Д゚ ) ?
  (  ┌─┐                             ⊂⊂|
  | || ┼│                             | |〜
  (__)\/                            U U
┌────────────────────────────┐
│ ギコはくびはねをとなえた                          │
│ モナーの魔法防御!                           │
│ 魔法を跳ね返した!                              │
│                                            │
└────────────────────────────┘
178NAME OVER:03/10/10 11:44 ID:???
┌─────────────┬─────────────┐
│ モナー        L− 67     │ ギコ         L- 49    │
│ HP       910/1010      │ HP           1/850  │
└─────────────┴─────────────┘

                 ┌─────────┐
                 │   310 攻 119     │
                 │   382 防 121     │
   ∧_∧        │   142  素   56    │      ∧ ∧
  ( ´∀`)        │   32  魔   60    │      (゚Д゚;)
  (    )         └─────────┘      ⊂⊂|
  | | |                                | |〜
  (__)_)                             U U
┌──────────────┬──────────────┐
│○X まほうのくすり             │○Xビリビリ                 │
│○Y--------               │○Yカウンター               │
│○A--------                │○Aぼうぎょ                 │
│○B--------                │○Bこうさん                 │
└──────────────┴──────────────┘
179NAME OVER:03/10/10 12:34 ID:???
┌─────────────┬─────────────┐
│ モナー        L− 67     │ ギコ         L- 49    │
│ HP       910/1010      │ HP           0/850  │
└─────────────┴─────────────┘

                                      ∧△、
                                      ( ゚Д゚)
   ∧_∧                               |U U
  ( ´∀`)                               | |
  (    つ                               )/
  | | |                              ν
  (__)_)
┌────────────────────────────┐
│ ギコのひっさつわざ!                                │
│ ギコはひっさつわざをはね返された!                 │
│                                            │
│                                            │
└────────────────────────────┘
180NAME OVER:03/10/10 14:47 ID:???
ワロタ、gj
181NAME OVER:03/10/11 01:59 ID:???
ためていれば、勝算があったかもねw
  ∧_∧
  <丶`∀´>  【ウォリアー】
  (    )   ウォリアーは、力まかせ!
  | | |     攻撃的な性格がとくちょうよ!
  (_ フ__フ   日本人だと言い張っても信用しちゃダメよ!

  /⌒\
 (    )
 |   |    【ナイト】
 |   |    ナイトはきたえぬかれた頭がとくちょう
 ( ・∀・)    防御力が硬いのよ!
  )   (     レベルが高くなるにつれ硬くなるわ!
 (__Y_)    その硬さ故自らが身動き出来なくなるのが玉にキズね!

 ∧ ∧     
 ( ゚Д゚)     【シーフ】
  | つつ     シーフはかわいいネコちゃんなの
〜| |      そのすばやさは、だれにも引けを取らないわ!
  U U       どんな煽りでもスイスイよけちゃうの!
┌─────────────┬─────────────┐
│ モナー        L− 66     │ マララー      L- 60    │
│ HP       721/1000      │ HP         800/940  │
└─────────────┴─────────────┘



   ∧_∧
  (´∀`;)                       /⌒──── 、
  ( ヽ y )                      /           ヽ
  > ,(_(__)ヽ               ○三 (   ,,ノ___/ノ  丿
  (_)  (_)                           υυ(´ ろ
┌────────────────────────────┐
│ モナーはにげだした!                              │
│ しかし、にげられなかった・・・                          │
│ マララーのひっさつわざ!                             │
│                                            │
└────────────────────────────┘
184NAME OVER:03/10/11 21:51 ID:???
ああ、そうか、321って逃げられない場合があるんだったっけ。ヒエー
185NAME OVER:03/10/12 01:08 ID:???
100%逃げられる4のほうがおかしいとおれは思う
逃げられるか逃げられないかの緊張感がイイ(´∀`)
186NAME OVER:03/10/12 01:23 ID:???
確かに4の戦闘はイマイチ緊張感が無いね。
100%逃げれる方がハメられにくいって点では良いと思うんだけど。

低レベルな時にエアー教会に飛ばすんじゃねーよバーヤバーヤ。
帰れねぇじゃねぇか。
187NAME OVER:03/10/12 03:08 ID:???
雑魚戦相手ならレベル差あれば逃げれれば>>65の溜め逃げが確実なんだけどな
溜め逃げが必要なときは切羽詰ってるから逃げれないと痛い。。
188NAME OVER:03/10/12 22:42 ID:???
4といえば、毒沼の中に隠し店があるのって既出ですか?

俺今日始めて知ったよ。
189NAME OVER:03/10/12 22:44 ID:???
既出、てか俺は知っていた
190NAME OVER:03/10/12 23:49 ID:???
>>188
知ってるとは思うが2箇所あるぞ。
191NAME OVER:03/10/13 02:14 ID:???
321といえば、サウスカメアリとアカフリの間にある孤島の木を調べると
桃鉄のごとく???がみれるのはガイシュツですか?
192NAME OVER:03/10/13 07:29 ID:???
321といえば、逃げられる確立はすばやさに
関係しているというのはガイシュツですか?
193NAME OVER:03/10/13 09:49 ID:???
ナイトが鎧重くなるとにげらんないよね
194NAME OVER:03/10/13 18:22 ID:???
ナイトのクリティカルガードは強いが
それよりも確実に避けられない、逃げられないことがある
状況のほうがマイナス点がはるかに大きいからな・・・
195NAME OVER:03/10/16 22:45 ID:???
もうネタが尽きたのか・・・
196NAME OVER:03/10/16 23:32 ID:???
ただでさえ尽きてるのに
197NAME OVER:03/10/17 23:22 ID:???
┌─────────────┬─────────────┐
│ ギコ          L− 62     │ マララー       L- 58   │
│ HP            900/1000 │ HP         800/890  │
└─────────────┴─────────────┘


                                 ⌒ `ヽ
   ∧ ∧                         /       |
   (,,゚Д゚)                      /   Y   |  
 _/ つ/つ                       |   |    |  
 ~て ) _)                         ノ   (・∀・ )   
  ∪ ∪              / ̄ ̄\ ̄ ̄     )   ( 
 ////               (      |ノノ__,,ノ(__Y_)
ωω                 ヽ、   j 丿   
┌────────────────────────────┐
│ マララーは鎧が重くなって身動きが取れない!               │
│ ギコのひっさつわざ!                                │
│                                            │
│                                            │
└────────────────────────────┘
198NAME OVER:03/10/17 23:55 ID:???
┌─────────────┬─────────────┐
│ ギコ          L− 62     │ マララー       L- 58   │
│ HP            900/1000 │ HP         800/890  │
└─────────────┴─────────────┘

                    (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
                     ))))))

(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
 )))))))                 ___
                       て  ~) クルクル
                       ⊂  /
                       (''  )
                       (/ (/        ⌒ `ヽ
                              /     |
                             /   Y   |
┌────────────────────────────┐
│ マララーは鎧が重くなって身動きが取れない!               │
│ ギコのひっさつわざ!                                │
│                                            │
│                                            │
└────────────────────────────┘
199NAME OVER:03/10/17 23:56 ID:???
┌─────────────┬─────────────┐
│ ギコ          L− 62     │ マララー       L- 58   │
│ HP              0/1000 │ HP         800/890  │
└─────────────┴─────────────┘


  △∧                          ⌒ `ヽ
 (゚Д゚ )                        /      |
 U U|                      /  Y    |
  | |                       |   |    |
  \ )                        ノ   (・∀・ )
    V            / ̄ ̄\ ̄ ̄     )   (
                (      |ノノ__,,ノ(__Y_)
⊂(。Д。⊂⌒~⊃        ヽ、   j 丿
┌────────────────────────────┐
│ マララーは鎧が重くなって身動きが取れない!               │
│ ギコのひっさつわざ!                                │
│ ギコはひっさつわざをはね返された!                 │
│                                            │
└────────────────────────────┘
200NAME OVER:03/10/18 00:04 ID:???
       _____
      /   ___\
     /    (___) .|
    ,|_____,,.ノ⌒ソ
   ミ::::::::::::ノ ~\,__,./~ソ::ミ
   ヽ:,、:::/ (,,o) ^(o,,)):ソ
    (ろi! "~~ヽ__,>,)⌒)ソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /⌒``゙ヽ i"⌒`,(,.-┐,,ノ\< 16連射ー!!
./      ` ` ̄~_,,,...ノ´   ヽ\_________
.|    |          ./  |
.|  /⌒\   .| ̄i`スへ   .|
.\/ \ヽ !   | </  ヽ ./
  |  二>ヽ(〉____| </、/__/
  \二> ~~~  └-┘
    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
201NAME OVER:03/10/22 13:25 ID:???
ドカポン3・2・1って今いくら位かしら?
202NAME OVER:03/10/22 18:06 ID:???
>>201
ウチの近くでは4980円。
買えん!
203NAME OVER:03/10/23 19:25 ID:???
やっぱバケモノの槍とエレザルの鎌は「うしおととら」からとったのかな?
ちと気になってんだけど・・・。てか既出?
204NAME OVER:03/10/24 00:00 ID:???
久々にドカポンがやりたくなってやってみたんだが、開始10秒でめんどくさくなってしまった・・・
どうしたら良いのか・・・もう昔みたいに友達集めてなんてのは無理だし・・・(終
205NAME OVER:03/10/24 00:13 ID:???
ウリィィィは 何故 ィ が3つもあるのか。
206NAME OVER:03/10/24 07:13 ID:???
ウリリィィだ…二度と間違えるな!
207NAME OVER:03/10/24 07:26 ID:???
一人でやるとつまらんだろ
208NAME OVER:03/10/24 09:30 ID:???
お前ら馬鹿じゃねーの?ナイト最強。
防御上げまくったらダメージ入んねぇし。
攻撃当たらないだって?これだから素人は…。
アレを忘れた訳じゃねぇだろうな?アレだよ。
209NAME OVER:03/10/24 10:41 ID:???
URRYY
210205:03/10/24 20:32 ID:???
アラヤダ、おいら記憶違いしてたのね。
やうめいしゅでも飲んで出直すしかないナリ。
211NAME OVER:03/10/25 07:34 ID:???
ウリリィィとかフグチリンとかはいいとして
ドリーの語源はなんだろ?
212NAME OVER:03/10/25 17:11 ID:???
思いつくのであげればウィザー"ドリー"とか"ドリー"ムとか
人名として普通にあるようなので誰かの名前である可能性もある
(そういえばクローン羊の名前もドリー)
また、女神転生にドリー・カドモンという人口悪魔がでて語源は
ドリーカドモン 《Dolly Qadmon》  出身地:不明
 《Adam Qadmon》は人間の原型を表すヘブライ語。カドモン《Qadmon》はそれを表す錬金術用語。《Dolly》は「人形」の意であろう。
だそうだ。
人形と呪いは繋がらなさそうだし、これはハズレかな
213NAME OVER:03/10/25 17:12 ID:???
あ、悪魔そのものじゃなくて悪魔(造魔)の元みたいね
214204:03/10/27 01:21 ID:???
やっぱ一人だとつまんねーな。COM頭悪過ぎる。

>>191
探してみたけど、スタッフロールが見られるだけで女湯は見られないんすけど・・・
215NAME OVER:03/10/27 01:40 ID:???
>>214
釣り?
216NAME OVER:03/10/27 11:22 ID:???
>204
20週ぐらいやって、コンピュータとの差がつきすぎたら、
操作を交代して自分のキャラをコンピューターにやらせる
自分はその時点で最下位のキャラでプレイ、とかどうよ
217204:03/10/27 12:56 ID:???
>>216
それで100週くらいは遊べるかなー?9999週・・・途方も無く長い

>>215
釣りって?
218NAME OVER:03/10/28 01:49 ID:???
>>217
やっぱ釣ってるんですよね?
219NAME OVER:03/10/28 16:26 ID:???
天然だろ
220NAME OVER:03/10/29 06:15 ID:???
おまいら、最長プレイ週数はどれくらいですか?
俺は150週
221NAME OVER:03/10/29 16:05 ID:???
ドカポン4を始めると、アーモリに最初のビッグモンスターが出やすい。
運が悪いとそれより少し奥の村に出たり、城の右側にある闘技場よりも
先の道にある村に出たりして移動が面倒だ。

>>220
ん〜やっぱ99週?ジュエルスライムが恐ろしい。
222NAME OVER:03/10/30 12:25 ID:WsaVLdT2
ドカポン321のドカポンリングってどうやって入手するんですか?

あとリッチーJrとイベント以外に戦えるのは完全な運任せなんだろうか。
てんしのつばさホスィ…
223204:03/10/30 13:01 ID:???
ドカポンリングは、スピードリング・シールドリング・パワーリングの3つを
手に入れて、ドカポン城に行くとドカポンリングが完成する。
3つのパラメーターが上昇し、25万Gで売れるのでとってもお得だよ。

リッチーJrは運まかせだと思う。ただ・・・他のプレーヤーが天使の翼を
持っていると、出現しないかも。
224NAME OVER:03/10/30 16:34 ID:???
ただし、奪われたりでなくしやすいなどのデメリットもある
アイテム欄を優先するかどうかは難しいところだ

自分は無理に合体させない派かな
225NAME OVER:03/10/30 18:51 ID:???
ドカポンリングは…要らないんじゃないか?
漏れだと、パワーとスピードだけ持っておけばそれほど荷物枠圧迫しないし
逃げたりしてもどっちか一個は残る。

てんしのつばさはボブルの塔最上階の宝箱にもあるんで欲しけりゃそっち行くのが確実。
もっとも、オーラナックルをそこまでして取りに行く価値があるかどうかは疑問。


ところで、スリープアローって赤箱以外では手に入らないのか?
白箱では見たことないんだが…。
226NAME OVER:03/10/30 19:53 ID:???
一応ツっこんでおくが「バ」ブルの塔な

ドカポンリング確かにいらないなぁ。
利点がアイテム欄を圧迫しないということだけしかない。
奪われやすい欠点のほうがでかいからな
227NAME OVER:03/10/30 22:27 ID:???
ボブルの塔だってよ。プププー!
228222:03/10/31 03:24 ID:???
なるほど…、ありがとうございました。

それと、マジックローブはなにか特殊能力が備わってるんですか?
229NAME OVER:03/10/31 12:33 ID:S9Wyt6tS
321か4がほしいんだけど、どっかで売ってない?
230NAME OVER:03/11/02 18:50 ID:???
紳・スレッドセーフティネット( ̄ー ̄)ニヤリッ
232パズルボブル:03/11/05 04:10 ID:mxeMVaU8
時間を忘れてワイワイ友達とドカポンやってた頃が懐かしい。
戻りたい。

もどりてえええええええええええ!!!!!!!xfはrlkjg

233NAME OVER:03/11/05 23:22 ID:P2AvSkZS
ちょっと質問なんですけど、
らんぶのつるぎとソールイーターってなんか特殊効果が備わってるんですか?
白宝箱で粘ったが両方手に入らなかった・・・
234NAME OVER:03/11/06 00:49 ID:???
リピーターという武器で攻撃する時の効果音が情けない。
235NAME OVER:03/11/07 17:13 ID:???
>>228
マジックローブは戦闘中に魔力が上昇する。リフレクスの魔力版。

>>223
らんぶのつるぎは1/4の確率で「ひっさつ」状態になる。
ソウルイーターは戦闘開始時にHPをレベル×2吸い取られる。
記憶違いでなければこれでいいはず。

>>234
リピーターは死ぬと落としやすい武器bP(オカルトネタだけど)。
236NAME OVER:03/11/07 19:34 ID:???
気功剣はたまに「ため」しかできなくなく困りモノ。
237NAME OVER:03/11/07 21:13 ID:???
エレザルの鎌とダークアーマーだっけ?
このふたつの装備したらHPがいくらあっても足りないって感じになりそう…。
レベル99だと、もしや1ターンで198+198=396ものHPを吸い取られる!?
チャハー!!りゅうがへいでも全然HP足りないや。
238NAME OVER:03/11/07 23:05 ID:???
あっきのたても忘れるなよ。
239NAME OVER:03/11/09 08:58 ID:???
この板来るといつも気になる。
もう、我慢できない!!!!
ベタだけど一言言わせて。

やーーーーーーーまだ!!!!!
240NAME OVER:03/11/12 06:31 ID:???
>>239は「やーーーーーーーまだ!!!!!」の意味をせつめいしる!!
241NAME OVER:03/11/12 07:19 ID:???
ドカ○ン
242NAME OVER:03/11/12 21:56 ID:???
ベンベン
243NAME OVER:03/11/19 23:34 ID:???
今日友達とCOMも交えて3人プレイしますた。
オーラナックルが最強の武器だそうですが、漏れはソウルイーターを使ってました。

ところでらんぶのつるぎで必殺状態になったときにカウンターされると
やっぱり自分がダメージを受けちゃんですか?

あとフレイムソードとか魔法で追撃する武器で、魔法が発動したときのダメージ値って
なんか法則性はないですか?

教えて厨ですまそ。

てかなんか日本語おかしいな・・・

244NAME OVER:03/11/20 01:06 ID:CGYsShmz
>>243
らんぶのつるぎで必殺状態になってカウンターされれば、もちろんダメージを受けますよ。
4のバケモノやりと違って回避策がないので、らんぶのつるぎは使えない武器です。

フレイムソードの特殊攻撃は魔法ではなく、
通常の1.5倍の威力の攻撃として扱われます。

245NAME OVER:03/11/20 23:39 ID:???
>>244
ありがとうございましたあ。あ

らんぶのつるぎは使えないですね・・・、期待してたのでガッカリ

ところで特殊効果のある盾って無いんですか?
246244:03/11/21 23:57 ID:???
>>245
あるよ。

ステータス異常を防ぐ・・・戦士の盾(1/4)、アテナの盾(1/2)
魔法を跳ね返す・・・ミラーシールド(1/8)
攻撃を跳ね返す・・・メタルガーター(1/8)、バインダー(1/4)
レベルの倍のダメージを受ける・・・ダークシールド
呪い・・・呪いの盾

括弧内は特殊効果が発生する確率。
247NAME OVER:03/11/23 17:17 ID:80zC7qTR
3・2・1のシナリオモードのエンディングで王様が
「しかし、おぬしの働きあまりいいと言えるものではなかっただば・・・」
とか言ったんだけど、これはリッチーを殺さないで1位になったから
こうなったの?それともプレイヤーを12回も殺したから?
248NAME OVER:03/11/23 22:25 ID:???
3賞を1個も取らずに1位になるとバッドエンドだったと思う。
249NAME OVER:03/11/25 22:42 ID:???
上の方で、ラスボスを倒しても1位にならなかったらバッドエンドだよっていうのが
あったきがする・・・
250NAME OVER:03/11/27 21:02 ID:???
最初やった時は感動もんだったな。
こんなに面白いものがあるのかと。
ボードゲームは多々あれどこれだけのものには
もう出会えないかと思うと泣けてくるな。
正月の時だったんですぐにお年玉で買いに行ったもんな。
無かったから次回作の奴買ったのが失敗だった・・・

淡い思い出。
251NAME OVER:03/11/27 21:31 ID:???
コチコッチンでデビル倒したことあるゼ!(3%の確率で、ヒョエー)
252NAME OVER:03/11/27 21:43 ID:???
やっぱり柴田あみの絵が世界観にぴったんこだな。
かわいい中にもブラックさがあるっつうか。
さらに2Dの暖かみ?が相乗効果をもたらしている。

スタッフもここらへん分かってくれればいいのに。
253NAME OVER:03/11/28 02:02 ID:???
うーん
柴田のイメージが強すぎて321以外を買う気になれない・・
254NAME OVER:03/11/28 02:15 ID:???
>>253
4の方が断然面白いから買っときなさい。損はしないから。

255NAME OVER:03/11/28 23:14 ID:???
>>254
4って確か100%逃げられるんだっけ?
256NAME OVER:03/11/29 01:41 ID:???
>>255
たしかそうだったような気がする。4で逃げられずに
斬られて死んだという記憶が自分の頭の中にない。
257NAME OVER:03/11/29 01:56 ID:???
ニ ガ サ ー ン 
258NAME OVER:03/11/29 21:30 ID:bXhW2V6h
>256
そんな貴方にはネムネムとニガサーンのセットをオススメします。
259NAME OVER:03/11/29 23:23 ID:???
>>255
そのいつでも逃げられるという選択肢があるからこそ、
逆に戦闘が盛り上がる。
260NAME OVER :03/11/30 05:13 ID:ugfvx8Kn
4はキャラの個性が皆無で、ある意味一番平等だが
デビルの使い勝手が悪く、ダメージの絶対値
(受けたり、与えたりする値)がシリーズ中最も小さい。

321はキャラごとに能力差があり、
それによりある程度のハンディキャップ戦は可能。
ダメージの絶対値はシリーズ中最高で、
大抵のバトルは3回以内の攻防で決着がつく。
某裏技と強力になったデビルシステムにより、
簡単に形勢逆転することが可能。

鉄剣はキャラによる能力差が最も大きく、321のように
同キャラ選択もできないため、公平性は低い。
死亡しても奪うものを完全指定できない「お宝」や
預金額は死亡しても失われない「貯金」システムの登場で
簡単には逆転できないようになっている。
4や321のように、最初から全ての大陸に行けないのが欠点。

俺的には 鉄剣>321>4 の順。
ただ、スリルを味わいたいなら321がオススメ。
261NAME OVER:03/11/30 06:07 ID:???
俺、321ダチとやって戦闘での勝率は9割を誇ったのに最終的にはいつも負けてた。
そんでダチからは「ただのバーサーカー」と呼ばれたし。
こっちのレベルが高かった訳じゃないんだけど、妙に相手のコマンド選択を読めたんだよね。
262NAME OVER:03/11/30 10:43 ID:???
試合に勝って勝負に負けた
ってか?
263NAME OVER:03/11/30 15:54 ID:???
321にしても鉄剣にしてもモンスターが弱すぎる。
後半なんかビックモンスターに負けた記憶ないし。
264NAME OVER:03/11/30 22:54 ID:???
某ウラワザとはいったい・・・・
265NAME OVER:03/11/30 23:40 ID:???
>>264
1位の人の装備品コピーじゃないのか?
266NAME OVER:03/11/30 23:43 ID:???
>>263
対人戦だとみんな魔力に振り当てまくって他のステータスが低いから
モンスター戦は結構必死だったり

しませんか、そうですか
267NAME OVER:03/12/01 00:15 ID:???
確実に先手とって殺す奴かも・・・
268NAME OVER:03/12/01 20:01 ID:???
>>265
それは別に裏技じゃないと思うが。
269NAME OVER:03/12/02 04:25 ID:gVYE12Py
321に比べ、鉄剣はCOMがアホ過ぎる。
321は他キャラがデビルになったら別のキャラにサイコキネンリキ
使ってハメようとしていたが、
鉄剣ではサイコキネンリキを使うこと自体しない。
(他にもショバチェンジも使わないし買いもしない)

270NAME OVER:03/12/03 23:13 ID:???
板違いですが 今度PS2で出るのってどうなんでしょうねえ
271NAME OVER:03/12/04 05:21 ID:???
>>270
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!と思って調べたらGC版の移植かよ…だめぽ
272NAME OVER:03/12/05 23:31 ID:???
GCのドカポンやったことないんだけど、やっぱり3・2・1が一番遊べるの?
個人的にはPS2の買ってみてもいいんだけどね
273272:03/12/05 23:34 ID:???
PS2のも→PS2に移植されるなら
だった。
連書きゴメンよ
274NAME OVER:03/12/06 00:53 ID:???
GC版のスレ。進行すっかり止まってるけど。
ドカポンDX−わたる世間はオニだらけ−
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049545994/l50
275272:03/12/06 19:32 ID:???
>>274
THX
GCスレ見ると微妙。
中古で安くなったら買うくらいか・・・
276NAME OVER:03/12/06 21:53 ID:???
友達と321やったんですよ。
そしたらサンダーアクス三回手に入れて三回落としたんですよ。
もうあほかと、赤宝箱は止めておけと。
でも止められないなー
277NAME OVER:03/12/07 13:40 ID:???
>>275
PS2版がでるっぽいし、そっちを買えばいいかも
俺はGC持ってるけどPS2版待ち
278272:03/12/07 16:01 ID:???
>>275
PS2のが安くなったら、って事ね。
>>276
赤宝箱止めるのはドカポンの楽しさ半分は捨ててる。

そろそろうざがられそうなんで、また名無しになります
279NAME OVER:03/12/09 16:00 ID:???
どれか買おうかな〜と思うんだけど、どれが一番いい?
SFC用です。
280NAME OVER:03/12/09 17:57 ID:???
>>279
好きな方を買いなさい。
恐らくこのスレの人は(俺も含めて)自分が最初にプレイしたドカポンを
一番面白いと思ってるだろうから。




あっ、外伝だけは買わないでね。
281276:03/12/09 22:34 ID:???
>>278
昨日続きをまた友達とやりました。
白宝箱でフレイムソードをとってやりました
282279:03/12/10 12:52 ID:???
>>280
自分が過去一回プレイしたのが、うろ覚えだが、モノポリーみたいに
環状のマス(いろんな面があるのかもしれないけど)をグルグル回ってしばらくしたら
ドラゴンが出てきてゲーム強制終了って感じだった。キャラは戦車に乗ったおっさんがいたような・・・。
けっこう面白かった。これって外伝じゃないよね。
283280:03/12/10 19:25 ID:???
>>282
それ外伝。

外伝が結構面白いと感じるなら、
4とか3.2.1やったら面白すぎて死ぬんじゃないだろうか・・・?
284272:03/12/10 22:39 ID:???
言ってる側から数字コテハンでゴメンよ。
>>281でネタふりしてあるんだけど
tipsに白宝箱の危険性〜について書いてあるけど、装備は呪われた方を捨てればいいんじゃないか?
って事で身内では白宝箱は禁止しているんだが、皆はどう?
改めて>>281
白宝箱は一番最速で海底神殿だから、フレイムソードは火山で狙ってみても面白いかもね。
285272:03/12/10 22:46 ID:???
>>281
考えて書き込んだはずだが、読み返すと変だ・・・
フレイムソードは結果的に取ったものだしね。
白宝箱ではリング辺りを狙うのがいい。
・・・リングは白宝箱に入ってたよね?
訳わからなくなってきた_| ̄|○
286NAME OVER:03/12/11 00:41 ID:???
>>285
リングはスペシャル宝箱で取ったほうがよくないか?
たしかスピードはビビルマウンテン、パワーは海底神殿、シールドはピラミッドだった気がする。

それより赤宝箱で気になることがあるんだが・・・

げんむのつえ、たいまのやり、シルバーソード、ポイズンブロウ、スリープアロー、フレイムソード、サンダーアクス、ソウルイーター、らんぶのつるぎ、きこうけん

強さの順わかるひといたならどうか教えてください・・・
287NAME OVER:03/12/11 04:28 ID:???
正直リングなんか取りに要ってる余裕ないよ。白宝箱も同じ。
相手とレベル差があって余裕状態なら良いけど
それならなおさらリングも武器も必要ないし。
288NAME OVER:03/12/11 11:14 ID:???
>>287
ドカポンがRPG的要素を含んだゲームである以上、
アイテム収集家が出てくるのは必然なのではないだろうか。

>>286
漏れも知りたいyo!
289NAME OVER:03/12/11 16:38 ID:???
サンダーアクスが一番強いハズ・・・
あとは分からん
290NAME OVER:03/12/11 20:10 ID:???
4の赤宝箱でエレザルの鎌ゲットしてウヒョヒョー!!長く険しい人生が始まりますヨ。
291272:03/12/11 21:09 ID:???
白宝箱のベストはなんだろう
本でてきたー
>>286
ナイフ〜フレイル=スリープアロー<サーベル〜バトルフィスト<げんむのつえ<シミター〜バトルアクス<シルバーソード<ポイズンブロウ<中段へ
上段から・・・ロングスピア〜クロスボウ<きこうけん<ウォーハンマー〜エストック=フレイムソード<エルブンボウ<ロングボウ〜リピーター=サンダーアクス<下段へ
中段から・・・ヌンチャク=たいまのやり<シャムシール〜グレートソード=らんぶのつるぎ<アーバレスト〜ハルベルト<ごうりゅうけん<あんこくけん<オーラナックル
292272:03/12/11 21:13 ID:???
あんこくけん<ソウルイーター<オーラナックル
が抜けてました。
ツメが甘かったよ・・・トリックみたら武器の補足もつけたいと思います
293NAME OVER:03/12/11 21:56 ID:???
>>290
序盤でゲットしたんなら、泉の洞窟を使って速攻でドーナッツ大陸へ飛ぼう。
大体の敵を一撃で殺せるはずだから、村開放しつつレベル上げ。
HP800くらいまで上げとけば後攻とっても死なないから。
んで、あらかた村を開放し終わったらエレザルの鎌は捨てて適当な武器を買おう。


正直3.2.1は装備の充実なんて1位の奴一人に頑張ってもらえばいい。
他の奴は3位に落ちて、装備全部捨てて死ねば1位の装備になって(゚д゚)ウマー
294272:03/12/11 22:01 ID:???
エルブンボウ、フレイムソード、サンダーアクス・・・1.5倍ダメージ
乱舞の剣(気功剣)・・・必殺(溜め)が強制的にでる
スリープアロー・・・睡眠
幻夢の杖・・・呪い
ポイズンブロウ・・・毒
上記のものは25パーセントで発動
ソウルイーター・・・LVの2倍のダメージを食らう
あんこくけん・・・呪われてしまう
295286:03/12/12 14:12 ID:???
色々ありがとうございました!

じゃあソウルイーター&ライフガードで行こうと思います。

防御力は低くなりそうですが・・・

あと、呪われる系の武具を全部装備したらどうにかなるとかいうのは無いですよね?
296NAME OVER:03/12/12 21:21 ID:???
>>295
どうせ呪われるんなら、全部呪い装備でもいいかもしれない。
単純に強いし。
297NAME OVER:03/12/13 01:04 ID:???
攻撃力を度外視するなら上の中で使えるのは断然スリープアローだな。
ウォーリアかシーフ辺りだと相性良いし。
次点はげんむのつえかな。

マジシャンなら素直にフィールド魔法撃てよ。
298NAME OVER:03/12/13 08:20 ID:???
デビルの防御って魁!男塾から取ったんだっけ?
299NAME OVER:03/12/13 15:14 ID:???
呪われた装備を装備して教会に行くとその呪われている装備は消えてしまうそうですが、
おはらいぼうでも消えてしまうものなのですか?
300NAME OVER:03/12/13 19:25 ID:???
>>299
おはらい棒だと武器は消えないよ。もちろん武器にかかってる呪いも消えないけど。
301NAME OVER:03/12/14 00:10 ID:???
>>300
じゃあおはらいぼうを使っても自分に攻撃してしまうかもしれないということですね?
302300:03/12/14 00:44 ID:???
>>301
その通り。
武器防具の呪いと、一般のステータス異常の呪いは別物。
武器防具の呪いは自分を攻撃するものだけじゃなくて動けなくなったりするものもあるし。
303NAME OVER:03/12/14 12:57 ID:???
デビルの防御魔法(攻撃魔法かも)でウロヤケヌマってのが有るけど・・・・
それって発動するとどうなるんだったっけ?
304NAME OVER:03/12/14 15:31 ID:???
うまいぼうならどうよ?
305NAME OVER:03/12/14 15:39 ID:???
>>303
攻撃で灼熱の炎がでるじゃなかったっけ?
306NAME OVER:03/12/14 17:51 ID:ySy2DnCn
3・2・1でウェアタイガーの「おたけび」とかベヒーモスの「じしん」とか
エルダードラゴンの「いかづち」って攻撃魔法を使ってきたの1度も見たことない
307NAME OVER:03/12/14 18:12 ID:???
ウロヤケヌマはリターンの上位互換
308NAME OVER:03/12/14 18:18 ID:???
外伝も好きだけどなあ、すぐ終わらせるところと、4人同時対戦できるところが。
駆け引きがたまらない。
309NAME OVER:03/12/14 18:29 ID:???
俺だって外伝すきだよ、321や4とは違うゲームだから
比べるものじゃないと思うよ
310NAME OVER:03/12/14 19:33 ID:???
>>303 対自分のコピー用だろ?
311NAME OVER:03/12/15 00:55 ID:???
>>310
男塾禁止
312NAME OVER:03/12/15 16:28 ID:???
意外に人が多いような気がしてきた
点呼しよう
313NAME OVER:03/12/15 17:12 ID:???
3・2・1の村の名前は世界の地名から取っているが
シナリオモードの最初のタカマ村はどこの地名なんだ?
314NAME OVER:03/12/15 18:05 ID:???
鎌田
315279:03/12/16 15:29 ID:???
IVを買いました。3人モードでコンピュータとちょくちょく楽しんでるけど、
絶対的に見ると外伝がつまらないとは思わないなぁ。IVはコンピュータとやってるからかな。
みんなでワイワイってつもりでどれか一本持っておこうと思って買ったんだけど
もしかしたら外伝でもよかったのかな。
316NAME OVER:03/12/16 17:35 ID:???
両方持ってて問題無い!ヽ(´ー`)ノ 
317NAME OVER:03/12/16 20:21 ID:???
音楽が何気にいいんだよな。321の普通フィールドとか
そう思ってるのは俺だけか?
318NAME OVER:03/12/16 20:38 ID:???
321の音楽はいいな。特にダンジョンはすごくいいと思う。
海底神殿とかビビルマウンテンとか溶岩洞窟など。
それぞれ雰囲気がよく出てる。中でも最後の魔界の城の音楽が一番好き。

321は超名作
319NAME OVER:03/12/16 22:14 ID:???
また友人とドカポンでひりつくような勝負がしてぇ・・
320NAME OVER:03/12/17 02:01 ID:???
>>319
この前4人でシナリオモードやったぜい
強さでは一番だったのに、結果で3位だった(´Д` )
いやあ・・・しかし・・・







はじめてクリアしたよ
EDが、魔王になってしまったバッドってやつかな
321NAME OVER:03/12/17 11:08 ID:???
ウヒョー
322NAME OVER:03/12/18 03:53 ID:???
>>312
ノシ>2
323NAME OVER:03/12/18 04:24 ID:???
>>312
く(´ー`)ゝ<3ぺーです
324NAME OVER:03/12/18 18:48 ID:???
>>312
4バイン
325NAME OVER:03/12/18 20:56 ID:???
ドカポンに出会えて良かった
326NAME OVER:03/12/19 03:04 ID:MzEqrjOj
321高すぎ
327NAME OVER:03/12/19 08:28 ID:???
321を買いたいんですけどどこにもありません・・・
どこか売ってるサイトとかわかりませんか?
328NAME OVER:03/12/19 08:59 ID:???
>>327
ヤフオクか書き換え
329NAME OVER:03/12/19 16:09 ID:???
書き換えはもう終わったんじゃない?
それとも任天堂に送れば出来るんかね。
330NAME OVER:03/12/19 22:31 ID:???
任天堂に送ればやってくれる
331NAME OVER:03/12/20 14:19 ID:???
エミュでやればいいだrうわやめろなにをする
332NAME OVER:03/12/24 07:38 ID:???
ポカホンタス
333NAME OVER:03/12/24 12:14 ID:???
カセットが結構汚いけど動作には支障のない321はヤフオクでどれくらいになるかなぁ?
334NAME OVER:03/12/24 15:36 ID:gpMFltkk
321の音楽とスムーズさ
4のグラフィック
鉄剣のシステムとデータ量を合わせることができれば、

一般的にも受け入れられるレベルにはなると思うんだが・・・
335NAME OVER:03/12/24 18:33 ID:???
お前らもちろんイブもドカポンだよな?
336NAME OVER:03/12/24 20:20 ID:???
>>335
残念だがほかの奴は全員彼女持ちなんで
ドカポンやれねーんだよな。
独りドカポンをイヴの夜にやれとおまえもいわないだろ。
337NAME OVER:03/12/25 03:11 ID:???
>>334
3.2.1のグラフィックと音楽
4の武器防具と敵キャラのバランス
鉄剣の同盟とお宝

俺的にはこんなのが出れば嬉しい。
銀行システムは無しで。
338NAME OVER:03/12/25 18:24 ID:???
俺は>>335じゃないが
昨日と今日久々に321のシナリオを70週ぐらいまでやってしまいました。
もちろん独りで。ちなみに浪人生。もうダメポン
339NAME OVER:03/12/26 08:58 ID:???
>>338
俺は応援しているからな
340NAME OVER:03/12/26 12:59 ID:???
>>338
ガンガレ
341NAME OVER:03/12/26 14:07 ID:???
>>337
スルーされたオーディションの身にもなってみろやああああああ
342NAME OVER:03/12/27 18:04 ID:???
さて正月はドカポンでもやろうかねぇ・・
343NAME OVER:04/01/02 14:02 ID:???
初夢はドカポンやってる夢見た・・・・・・
344NAME OVER:04/01/09 19:21 ID:???
>>338はセンター試験は大丈夫なのかね?
345NAME OVER:04/01/10 15:51 ID:???
age
346NAME OVER:04/01/12 14:58 ID:???
4でデビルの結界がある水域にいきなり行くと痛い目に、あう。
347NAME OVER:04/01/16 02:31 ID:???
鉄剣が一番だと思ってる俺は変わり者でしょうか?
アイテムやイベントのデータ量が一番多いのでこれが好き
348NAME OVER:04/01/16 03:38 ID:???
そうでもないよ
349NAME OVER:04/01/20 00:55 ID:???
5バインで全部1だなんて・・・・・・・・
350NAME OVER:04/01/20 02:27 ID:???
「バケモノの槍」「エレザルの鎌」って・・・

ドカポンってそんなにパロの多いゲームだったっけ?
元ネタと思われるもの列挙しる!
351NAME OVER:04/01/20 18:37 ID:???
>>350
バケモノ槍だぞ。
352NAME OVER:04/01/20 20:43 ID:???
鉄剣で思い付くパロディ

剛竜剣→ダイの大冒険の神魔剛龍剣
ゲッチューロボ(G)→ゲッターロボ(G)
タケシ→ドラえもんのジャイアン
まんねんパズル→遊戯王の千年パズル
キエるんです→写るんです
げんきだま→ドラゴンボールの元気玉
まじかるバナナ→クイズ番組のマジカルバナナ
燃える闘魂→アントニオ猪木
353NAME OVER:04/01/20 21:19 ID:???
ヴィンセント→レオン
354NAME OVER:04/01/20 21:38 ID:???
デビラーマンとアモン→デビルマン
355NAME OVER:04/01/20 23:17 ID:bTp+1U9D
デビル対策方もいいけど、
デビル時によりよい方法も伝授して欲しい。
356NAME OVER:04/01/21 21:44 ID:???
天下一品武道会→ドラゴンボールの天下一武道会
357NAME OVER:04/01/27 23:53 ID:???
せっかくだから俺はこの赤宝箱を選ぶぜ!
358NAME OVER:04/01/28 00:09 ID:???
↑9999ダメージ
359NAME OVER:04/01/28 02:23 ID:???
↓ふかつざい
360NAME OVER:04/01/28 03:25 ID:???
ドカポンか・・・懐かしい
厨房の頃赤宝箱で粘ってたなぁ( ´∀`)
361NAME OVER:04/02/01 14:49 ID:???
地名からしてパロディ
ドカポンのネームには全部モトがありそう
362NAME OVER:04/02/02 16:35 ID:???
NPの書き換えでIV、3・2・1、外伝でSFメモリカセットを埋めようと思ってるんですがどうでしょう?
363NAME OVER:04/02/03 04:23 ID:???
>>362
外伝は糞。

たぶん321だけで良い様な気もしなくも無いが、
武器屋の襲撃と職業の格差の無い4も捨てがたい
364362:04/02/03 21:14 ID:???
>>363
レスありがとうございます。
3・2・1と外伝は昔友達から借りて結構楽しかったんで3作揃えるのも
壮観かなと思ってたんですけどね。でも外伝は中古で買ったほうが安いか。
365NAME OVER:04/02/09 20:52 ID:???
おおドカポンスレハケーン!自分が初めてプレイしたのは4ですわ。
赤宝箱もいいですがフィールド左真ん中らへんの溶岩洞窟らへんの道具屋で
5のクリスタルとかかって洞窟行くと、綺麗に装備全部取れることに気づいて頭でシュミレートしたものです。
366NAME OVER:04/02/12 22:44 ID:???
「俺は力が欲しい!悪魔の力でも構わん!」
と真・女神転生のカオスヒーローのセリフを吐きつつデビルに変身するのは俺だけじゃないはずだ。
367NAME OVER:04/02/14 12:50 ID:???
私は4が一番好きです。シンプルイズベスト。

ひとつ質問なのですが
怒りの鉄剣の宇宙の章の噂は本当なんでしょうか?
368NAME OVER:04/02/14 14:14 ID:???
>>367 ええ?そんなのあるの!?
怒りの鉄拳はビッグモンスター倒さないと次の大陸行けないのが自由が少なかったなァ
369NAME OVER:04/02/14 17:51 ID:???
>>367
怒りの鉄剣じゃなくてゲームキューブのほうだろうな
370NAME OVER:04/02/15 22:40 ID:???
3・2・1のフィールド魔法の『コールオブデス』と
攻撃魔法の『くびはね』は、ふっかつざいが効かない…。

初めて知ったときは本気で驚いた。
371NAME OVER:04/02/16 05:40 ID:???
>>370
ヘェーヘェー
372NAME OVER:04/02/16 18:08 ID:???
>>338です、思いっきり板違いですが報告を。
日東駒専落ちました。
もうデビルになるしかない。。。
373NAME OVER:04/02/16 22:58 ID:???
攻撃魔法に「しのさけび」があったと思う
4と3・2・1の両攻略本には、
1/2の確率で相手を倒す、とあるが・・・

3・2・1では、失敗した場面を見たことがない。
374NAME OVER:04/02/18 22:49 ID:???
ちょっと聞きたい

3・2・1でファイル2をロードし、エンディングを迎えてリセットするとファイル1が消えている。
電源も一発でつくけどなぜかファイル1のみが消えている場合が多い。従って電池切れではないと思われる。
おまけに一度、ゲーム中突然紫一色の画面になり、なんとかかんとかERRORと表示されるという明らかに異変が発生。

4も自分のは消えやすいけど、この3・2・1はもはや奇妙。
これはうちのカートリッジだけですよね。ガタが来てるのかな。
375NAME OVER:04/02/19 02:34 ID:???
>>374
3・2・1は1つのカートリッジに
2つデータを入れると、どちらかのファイルが極端に消えやすい。

ちなみにERRORなら自分も何回か見た。
どうももともとデバッグが不十分のようで。
376NAME OVER:04/02/19 15:18 ID:???
書き換えのヤツは2つ入れて埃まみれで放置してても消えないんだがな…
377374:04/02/19 23:26 ID:???
>>375
知らんかった・・・そんな定説があったとは
サンクス
378NAME OVER:04/02/21 02:09 ID:???
ドカポンスレあったんですね、
最近またやり始めてみて、調べたんですけどココまでたどり着けなかった…。
321を分析してみようとイロイロやってみてるんですが
ここにある記述とかまとめてHPに載せてみたいと思います。<ダメっすか!?
とりあえず、自分が確認してからですが。

ちまちま更新していく予定なのでそのうちぐぐったら見つかると思います。
攻略本、欲しい…。
379NAME OVER:04/02/21 05:15 ID:???
「321tips」の名で書いてあるものはとりあえずOK
380NAME OVER:04/02/21 22:15 ID:???
そういやドカポンの攻略サイトってないよな…
381NAME OVER:04/02/22 00:32 ID:???
双葉社発行の攻略本の画面写真に
「チリン村のレベルが1になってしまった!」
というメッセージのデビルイベントがあった。
これって村レベルを1まで下げるものであることはわかる。

が、


・・・「チリン村」っていったいなんだろう・・・。
382NAME OVER:04/02/24 20:09 ID:???
>>378
まとめサイトマダー?
383NAME OVER:04/02/25 01:03 ID:???
鉄剣でコンピュータに…はやいのねっ名前変えられた、これ小学生とか意味わかんねえだろ
自分は意味わかるけど童貞です。
384378:04/02/25 10:58 ID:???
>>382
まだほとんどまとまってないんですけど、
ぐぐっても引っかからないのでとりあえず
今ぐぐるに登録しますた。
385NAME OVER:04/02/25 18:17 ID:???
ドカポン4で全員CPUにしちまったばあい脱出する方法ある?
386NAME OVER:04/02/25 18:44 ID:???
>>384
ホームページのURLは?
387NAME OVER:04/02/26 02:14 ID:???
>>385
自分の番が回ってくるときにセレクトボタンを押し続ける。
3・2・1ではスタートボタンを押し続ける。
388NAME OVER:04/02/26 02:30 ID:???
勇者募集中とかドカポン以外のRPG風ボードゲームをやると、
ドカポンがいかに完成されたゲームかがよく分かる。
389NAME OVER:04/02/27 00:19 ID:???
勇者募集中はまったりやるには良いゲームだと思うがな。
ドカポンは友情破壊に特化してるし
390NAME OVER:04/02/27 01:33 ID:???
ドカポン4で99週CPU3人メチャ強で放置してみた。
結構最後らへんまでいった。ドカポンオーブを取りに行くという思考はしないみたいだ。
メチャ強はサイコロが怪しいくらい目的地に揃うなw。教会ワープの洞窟を多用していた。
初期にパワーリングをとってしまってバランスが崩れたような・・・。
最後は3Pと1Pのシーソーゲームだった。
ビッグモンスターを倒した後、大集金ばっかり出たような気がした。
391NAME OVER:04/03/03 13:06 ID:???
保守
392NAME OVER:04/03/03 23:32 ID:???
ところで、
まとめサイトマダー?
393NAME OVER:04/03/04 07:43 ID:???
かなり作りこんでるんだろうと前向きに期待してみる
394378:04/03/05 00:37 ID:???
ごめん、まだです。
とりあえず曝します。よっと怖いけど、ココの住人の人たち信じてみます。
http://ken1102.s4.xrea.com/doka.html
395394:04/03/05 00:57 ID:???
よっと ってなんだ?!
ちょっと の間違えです。
GZLさんのとこみたいに作りこみたいのは山々なんですけどね…。
みづらくてすんません。
396NAME OVER:04/03/05 07:28 ID:???
>>394

魔法のダメージ算出初めて知ったよ
397NAME OVER:04/03/05 15:41 ID:???
>>394
398NAME OVER:04/03/06 22:13 ID:???
3・2・1にて、
アカフリ大陸よりもサウスカメアリ大陸の方が
赤宝箱のリスク&リターンが大きい罠。
399NAME OVER:04/03/07 16:28 ID:???
今更4の隠しアイテムや見つけた、CPUがとまってたから気づいた
上のほうで2つあるって書いてあったんだけど
シガッツの隣ともうひとつはどこですか?
400NAME OVER:04/03/07 17:08 ID:???
>>399
最後の大陸
オイッタとリュウの間
401NAME OVER:04/03/07 17:13 ID:???
ありがとう、見つかった。やっぱ塔に入るための処置か
402NAME OVER:04/03/09 09:01 ID:XbbcWJDs
 
403NAME OVER:04/03/09 16:25 ID:???
321懐かしいね。
このまえ(金曜の夜中)友達2人が泊まりにきて「何かレトロゲームで面白いやつない?」って言ったから久々にやったら、夜中じゅうやって朝までやってしまったよ。
404NAME OVER:04/03/10 15:24 ID:???
>>355
デビルになったら、
イベントレベル4になるまで村にモンスターを呼び続ける。
プレイヤーを狙えるなら迷わず殺しておく。
できれば少しでもレベルの高い相手を狙いたい。

そして、イベントレベル4になったらイベントを起こそう。
時間切れが近いならレベル3でも良いかも。
高い確率で全員集合をかけられる。
405NAME OVER:04/03/10 22:28 ID:???
ドカポン、俺はPS1の鉄剣から入ったんだけど
PSの鉄剣から、SFCの321にさかのぼって
やってみたんだけど
どうもグラフィック、キャラ、わかりやすさ、などで
どうもSFC版になじめない
俺は少数派?
鉄剣、面白いと思うけどな
406NAME OVER:04/03/10 22:37 ID:???
だいたいドカポンをやり始めた人たちの動機

1.IVが発売→なかなか面白い→以来ドカポンシリーズにハマル
2.柴田亜美の漫画が好き→321が発売→あ、柴田絵だ→ゲームとても面白い→以来ドカポンシリーズにハマル
407NAME OVER:04/03/11 06:02 ID:???
いや、俺も鉄剣嫌いじゃないよ
しかしマップが最初から全部いけないの残念
408NAME OVER:04/03/11 08:49 ID:???
徐々に大陸が増える方がいい
でも、旧大陸のモンスターが弱いままなのが嫌だ
409NAME OVER:04/03/11 14:26 ID:???
スーファミのドカポンに慣れた身に、あのクソウザイ読み込みは耐えられなかった…
無理に3Dにしなくていいじゃないか
410NAME OVER:04/03/12 01:53 ID:???
321のシナリオモードで、クリアしてないのに次の大陸っていけるの?
このスレ見てビックリなのだがやり方教えて
411NAME OVER:04/03/12 17:17 ID:???
>>410
サイコキネンリキがあるだろ?
あれを使って、アジナ大陸とアカフリ大陸を
遮断してるゲートキーパーがいるマスにピッタリ重ねるんだ。
412NAME OVER:04/03/14 01:07 ID:???
ぬるぽ
413NAME OVER:04/03/15 07:54 ID:???

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>412
 (_フ彡        /
414NAME OVER:04/03/18 08:38 ID:???
まとめサイトの更新が微妙に止まってる余寒
おまいら何かコアなネタでも出してモチベーションあげてください
415NAME OVER:04/03/18 11:25 ID:???
バケモノやりは武器魔法を一回もかけないと・・・
416NAME OVER:04/03/18 13:50 ID:???
ドカポン321をやって思ったんだけど
ビリのCPUがデビル期間切れる→デビル
の繰り返しですごくウザイんだけど

デビルの時の一番の回避策ってエセフレンドってアイテムだけど
これを大量に手に入れる方法ないですか?
デビルの時、キエるんです、でしのいでるけど
これじゃあ戦闘もできないし
町も開放できないし
はっきりいって、つまらんし
417NAME OVER:04/03/18 16:53 ID:???
>>416
溶岩洞窟の道具屋に行け。
といってもエセフレンドを何個も持ってるのは
アイテム欄塞いで効率悪いと思うけどね。
418NAME OVER:04/03/18 17:15 ID:???
>>416
キエるんですを使って、ドカポン城か教会に止まりまくる手も。
デビルがたまに同じマスに止まってデビル解除されることがある。
あとはフィールド魔法で適当に叩き殺しておきましょう。
419NAME OVER:04/03/19 08:33 ID:???
>>416
ダウソ+まほうのくすりで殴り殺すのを勧めてみる
420NAME OVER:04/03/19 10:05 ID:???
それより魔方陣に到達する前に魔法で殺すのをお勧め。
421NAME OVER:04/03/19 10:44 ID:???
ふっかつざいを持っておく。
弱い敵と戦闘する。
ひたすら溜める。
デビルが乱入してくる。
一回殺されて次のターンで殺す。
避けられたらシボン。
422NAME OVER:04/03/19 18:24 ID:PHgJzT9B
>>419
相手は能力強化されてるのに
ダウン効くか?
423NAME OVER:04/03/19 22:09 ID:???
>>422
できるだけ近づけばそれなりに成功確率は上がる。
実際、60%くらいの確率になって効いたケースも見た。
その後、本当にそのデビルは返り討ちにされてた。
案外侮れない。
424NAME OVER:04/03/20 01:22 ID:???
>>423
確率って対象相手との距離で決定されるんだな。初めて知ったyo!
425NAME OVER:04/03/20 02:21 ID:???
>>424
距離だけではないけどな。
4なら素早さと距離。
3.2.1は魔力と距離か?
426NAME OVER:04/03/20 22:50 ID:6MBTDDaE
鉄拳と321ってクリアまでの時間同じくらい?
両方とも人の家で途中までやったことあって個人的には321のほうが好きなんだけど、
中古で買うにも、売ってないわ売ってても高いわで・・・。
ロード気にしなければ鉄拳でも大丈夫だろうか・・・
427NAME OVER:04/03/21 19:02 ID:???
4で白羽の矢を使い死の大地にビッグモンスターを移動
3・2・1で白羽の矢を使いラリアット大陸にビッグモンスターを移動
その後どうなるかは知らん。
3・2・1の場合、シナリオモードだと
ゲートキーパーに邪魔されて当分帰って来れなくなる可能性も。
428NAME OVER:04/03/22 00:22 ID:???
>>427
シナリオだと持っていけない。シナリオじゃなきゃ放置だし。
429NAME OVER:04/03/22 14:24 ID:???
321のデータ消えたって人いる?
中古で買いたいけどそれが恐い。特に消えるって話しは聞かないけど・・・。
430坂上揚 ◆SakAuezOCk :04/03/22 14:38 ID:???
(´ム_、` ) < 3.2.1のバブルの塔内で出口を調べると
        『アカフリ大陸に出られます』と出るのは仕様ですか?
        
431NAME OVER:04/03/22 19:25 ID:???
>>429
別にドカポンに限らずスーファミのソフトなら
中に電池が入っているので年月と共にデータは消える
任天堂に送って電池交換をすれば大丈夫かも?
432NAME OVER:04/03/22 19:28 ID:???
ってか電池交換ってまだやってたか?
433NAME OVER:04/03/22 19:36 ID:???
あ、自分で調べたらまだやってるっぽいな。

データ消失は電池以外にも原因ありそう。
DQとかガンガン消えるし。
ドカポンはけっこう消えないほう・・・かな。
434NAME OVER:04/03/22 21:03 ID:???
電池くらい自分で変えろよ
435NAME OVER:04/03/22 21:21 ID:???
>>433
中には、不良データ化すると修復せずにデータを消去する
プログラムを組んでいるところもあるようだ。
やたらと消えやすい物は、それに当てはまる可能性がある。
ドカポンも当てはまるかもしれない。
カートリッジを差し込んだら、1〜2ミリ抜いてみるのがいいかも。
436NAME OVER:04/03/22 22:52 ID:???
漏れはSFCソフト買ったらまず、セーブして抜き取り、布団のうえにソフトをガンガン投げつけるな。
やってなかったがプレイ中デコピンってのがいいかもしれない・・・。
437坂上揚 ◆SakAuezOCk :04/03/22 23:33 ID:???
(´ム_、` ) < うちの3.2.1はプレイ中デコピンで
       赤い画面に『Error〜』とかなんとか文字が出てきて大層ビビりました。
        ちなみにデータは無事でした。たしかに消えにくいですね。
    
438NAME OVER:04/03/23 09:55 ID:???
>>416
俺もそれなるよ…シナリオでやると特にウザイ
グッドエンド狙うなら魔法で先手を打つのも無理だし…
もうちょっとCPUのパターン多様化させて欲しかったなぁ
439NAME OVER:04/03/23 16:16 ID:???
>>428
シナリオモードでも、白羽の矢を使って
行ける範囲外の大陸にビッグモンスターを呼ぶことはできるようだ。
3章〜4章の時にグリグリーン大陸にビッグモンスターを飛ばすと
ビッグモンスターが全員集合をかけたが最後、恐ろしいことになる。
440NAME OVER:04/03/23 19:34 ID:???
まとめサイト微妙に更新してるね
441nanasi:04/03/24 04:23 ID:???
怒りの鉄拳で、デビラーマンになるにはどうすればいいんですか?
442NAME OVER:04/03/24 10:30 ID:???
>>441
1:「闇商会ウェーバー」のデビル勧誘に乗る(期間は10日)
2:「3週間以上ビリ・何回か死亡・同盟組んでない」という条件で
  契約書を使う。(期間はこれまで経過した週数分の日数)
443NAME OVER:04/03/24 13:53 ID:???
おい、もまいら!
懐かしさのあまりドカポン321を買ってきて俺+姉+お袋でやってみたら、
開始2時間半で早くも家族崩壊の危機だ!
444ウェーバー:04/03/24 15:30 ID:???
キシッシッシッシ・・・
445NAME OVER:04/03/24 15:32 ID:???
こういうゲームは素人同士で対戦しても
あんまり盛り上らんね
玄人同士で制約設けながらやる方が盛り上る
そもそも免疫あればケンカなんかには絶対ならんし
446NAME OVER:04/03/24 15:38 ID:???
ってか友達とやればまず崩壊することはないだろ・・・。
本当の友達なら「おいやめろ〜!!」って笑いで済まされる。
447NAME OVER:04/03/24 18:56 ID:???
>>445
俺は合理性を突き詰めて行った結果勝率は上がったけどつまらなくなったよ
仲間内にそこまでやりこもうっていう気のあるやつがいなかったのもあるだろうけど
上級者にしかわからないゲームの奥深さがあるなら、ぬるゲーマーにしかわからない爽快感もあると思う
まぁ、個々の楽しみ方を否定するなってこった
ドカポンはパーティーゲーム。マージャンじゃないんだから
448NAME OVER:04/03/24 19:04 ID:eAdosw+d
>>447
同意。
格ゲーでもベテラン同士の戦いよりも、まったくコマンド知らずに適当に入力する人同士のほうが面白いし。
449NAME OVER:04/03/24 19:07 ID:???
すまん、ageてた・・・。
450NAME OVER:04/03/24 19:26 ID:???
ドカポン4の残り数週の緊張感がたまらない。
数百万の金をビックモンスターが盗んだり、王様が奪ったりするので順位が激しく入れ替わる。
ジャンキーに出会ったらそれこそ終わり。
これは貯金できない4でしか味わえない緊張感だ。
451NAME OVER:04/03/24 19:56 ID:???
>>450
「3・2・1」も貯金不可。
3・2・1のジャンキーは、負けると
奪った金を順位の低い人にプレゼントするので
尚のことタチが悪い。
452NAME OVER:04/03/24 21:04 ID:???
所持金マイナスでジャンキーに負けると借金をチャラにしてくれたと思った(321で)
それを含めて、部屋で皆いろいろ言い合ってるのが面白かったよ
453NAME OVER:04/03/24 22:20 ID:???
>>452
確か半分返済してくれるはず。
454NAME OVER:04/03/24 22:38 ID:???
俺も勝ち負けこだわらずやってもおもしろいと思う。
A君とB君と俺でやってて、
A君と俺はひたすら新大陸開拓していって、B君はひたすら赤宝箱狙ってたっけ。
で、CPU(緑色ナイトで激しくダサい)はみんなで虐待。

ある日、俺が初めて泉の洞窟に代表で行って周りを見渡すと、B君が絶叫。その後、彼が最初の
大陸から出てくることはなかった。死亡回数は軽く50回は超えてた。
455NAME OVER:04/03/24 22:50 ID:???
続き
シナリオモードも中盤に差し掛かり、俺とA君は互いに首位を争っていた。
争っていたとしても大して気にしてなかったが・・・
CPUは村を一個持っていて、B君は度重なるギャンブルで村を全て失っていた。
彼はレベルは低いのに装備は異様に強くて、金もたくさん持っているという不気味なキャラに仕上がっていた。
しかしCPUも次々と不幸(俺らの魔法)に見舞われ、村を落としたり、装備を落としたりとビリと大差なかった。

そして俺はビビルマウンテンに、A君は海底神殿に代表して行くことになった。A君はマジシャンなので
案外楽そうだった。俺もビビルマウンテンに入り、探索を始めたところ・・・


飽き気味だったB君に輝きが戻った・・・
彼は一気に大陸を横断。そしてビビルマウンテンに入り、まだ見ぬ境地を見出すため、
ドクロ宝箱を周り続けた。
456NAME OVER:04/03/25 01:23 ID:???
>>455
ビビルマウンテンの赤宝箱は危ない。
かなり危ない。即死ダメージを受ける確率大。
その代わり、パワー・スピード・シールドの
リングが手に入る確率は高い。
457455=454:04/03/25 02:34 ID:???
>>456
そう。それで彼は以前にも増して死ぬスピードが速くなった。
つーか死んでターンが回ってこないんだからそりゃ飽きる罠。(実際、漫画読みながらやってた)

しかし、教会とビビル山を往復しまくっていたら、いつのまにかレベルが上がってしまい、
全員の中で最強のパラメータを誇るようになってしまった。
その後、彼はギャンブルを一切断ち切り、まっとうなプレイを志すようになった。

だが、やっぱりルーレットでいい数字が出たときは赤宝箱に直進し、ダンジョン等にも自ら
率先して探索したりと、ギャンブラー伝説を築き上げていった。
458441:04/03/25 02:47 ID:???
>>442 ありがとうございます!
459441:04/03/25 02:48 ID:???
>>442
ありがとうございます!
460NAME OVER:04/03/25 11:26 ID:???
4で最初に出会う赤宝箱は、近くのお店で「5のクリスタル」が
売られているから素敵!!教会も近くにあるし、序盤で装備整えるのに
利用させていただきました・・・・。
さすがに死の鉄球が出た時は、装備できなかったけどね。リスク高すぎ。
461NAME OVER:04/03/25 13:27 ID:???
321の話

ミセジャンプで行けない大陸に行けますた。ラッキー

ところでバインダーとメタルガーダーは本当に攻撃を跳ね返す能力を持っているのか?
一度も見たことねぇ・・・
462NAME OVER:04/03/25 19:22 ID:???
>>461
攻撃と防御が重なったとき、
それぞれ1/4、1/8の確率で跳ね返すことになってたはずだが、
実は俺も見たことがない・・・。
モンスター戦は魔法防御することが多いからなぁ。
対人戦もひっさつと魔法の2択だったりして、意外と普通の攻撃すること少ないし。

463NAME OVER:04/03/25 20:17 ID:???
防御選択してないと発動しないから実用性皆無だよ
464NAME OVER:04/03/26 10:43 ID:???
ずーっと前に小学生時代にハマってた
ドカポン3・2・1探してるんですが
どこも置いてませんね・・・。
通販で探してみると5000円とか6000円とかついてますし。
妥協してPS版でも良いかと思って調べてみたら
絵が酷く子供向けになっていてちょっと・・・って感じですね。
最近、購入された方はおいくらで購入されましたか?
465NAME OVER:04/03/26 11:16 ID:???
>>464
漏れも欲しいけど、ほんとにどこ探しても売ってない。
通販は嫌いだからしないようにしてるし・・・。
値段は3000円〜5000円が妥当だと思う。漏れも値段は覚悟してるんだが。

都内では売ってるの?地方だから売ってないのか・・・?
466NAME OVER:04/03/26 11:17 ID:???
もしかして柴田画も人気のうちに入ってるのか?
俺はよくシーフにチャッピーとか付けるけど
467NAME OVER:04/03/26 11:21 ID:???
>>464
ヤフオクあたりで探してみ
たまに安いの転がってるから
468NAME OVER:04/03/26 17:58 ID:???
>>467
どの道すぐに4000円代まで引っ張られるがな
469NAME OVER:04/03/26 19:44 ID:???
たまにジャパネットバンク決済やペイメントオンリーの物があって
何故かそういうのは全然喰い付いてこないよ
多分特殊な支払方法だと思って
手を出してくる香具師が少ないからかと思う
其処ら辺狙うのよさげ
470NAME OVER:04/03/27 13:23 ID:???
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 鉄剣の赤箱で5000万G落とした・・・
 ∪  ノ
  ∪∪
471NAME OVER:04/03/31 19:14 ID:???
ドカポン4でど真ん中の最後っぽい塔の最上階の宝箱には何が入ってるのですか?
目の前までいって苦労してるうちにセーブ消えた・・・
472NAME OVER:04/03/31 20:50 ID:???
>>471
「ドカポンオーブ」。売却専用アイテム。
売値は490000G。
ただしゲーム終了まで持っていると、
経過週数×10000G。
473NAME OVER:04/03/31 20:58 ID:???
>>472
ありがとうございます。
474NAME OVER:04/04/01 11:44 ID:???
48週以下だと、最後まで持ってると損だわな。
まぁドカポンオーブ取れるくらい強くなるには最低でも60週ぐらいは
要ると思うから、やっぱり最後まで温存という形になるんかな。
でもそんな高価なもの持ってると命がやばくなるのも確かだ・・・。
475NAME OVER:04/04/01 16:55 ID:???
99週やってると、
ドカポンオーブで最後に100万G手に入ったところで影響ほとんどないよな。
何千万Gって勝負になるわけだし。
それよりアイテム欄一個消費するデメリットの方が大きい。
476NAME OVER:04/04/01 23:59 ID:???
他のパーティゲームをプレイして、改めてドカポンのゲームバランスの良さを感じた。
477NAME OVER:04/04/02 18:18 ID:???
相手を文字通りヌッコロせるゲームなんてそうはないよな
478NAME OVER:04/04/03 09:36 ID:???
3・2・1を久しぶりに引っ張り出してきて
マジシャンやってたんですが
マグファイヤ等でヌッコロしても
村取れたり経験地貰えたりしなかったんですな
魔力だけ上げてたら雑魚戦が無理ぽ(´・ω・`)
479NAME OVER:04/04/03 14:30 ID:???
ドカポンオンラインver出ないかな。
すごい荒れそうだけど
480NAME OVER:04/04/03 15:12 ID:???
>>478
ビリになったらせめてデビルに変身して
レベルの高いやつを集中的に狙っても良いな
481NAME OVER:04/04/03 17:13 ID:???
>>479
厨が住み付くだけだってばYo!
482478:04/04/03 18:42 ID:???
頑張って続きやってきますた。
自分だけ魔力あったんで
マグファイヤ大量に買い込んで
他プレイヤー殺して楽しかったですが
が、通常戦闘で歯が立たずLvが上がらず結局最下位(つД`)
マジシャンは力も上げておかないとダメぽですな
483NAME OVER:04/04/03 20:37 ID:???
>>482
そんなに魔力に差があるなら
マグマグでも十分だと思うよ
484NAME OVER:04/04/03 22:07 ID:???
>>478
マテマテ、ドカポンを一人プレイか!?
485478:04/04/03 22:54 ID:???
>>484
いえいえ、知人達3人と私でやりましたよ。
知人達はナイト ファイター シーフだったので
魔力を上げなかったようです。
全員マグファイヤで一撃なので殺したりもしましたが、
ずるいだの卑怯だの言われてあまり粘着はしませんでした。
486NAME OVER:04/04/05 02:03 ID:???
>>485
そこで赤宝箱の出番ですYO!
487NAME OVER:04/04/05 04:49 ID:4iwqFAaF
どうせビリなら塔登って
白宝箱の方がいいんでないの?
魔力あるなら邪魔もされんだろうし。
488NAME OVER:04/04/05 06:09 ID:???
>>485
沼地とか魔防持ってないやつが多いからそこでレベル上げ、とか

マターリプレイなら魔力あんまり重要じゃないな
489NAME OVER:04/04/05 20:08 ID:???
10 学生さんは名前がない sage New! 04/03/31 01:17 ID:hNHqOeo7
お前ら、ドカポン4のバケモノやりは
一回も武器魔法かけてないと暴走しないんだぞ。とオススメ情報。

マジ?
490NAME OVER:04/04/05 21:27 ID:???
321でフリーバトルなら、しょっぱなから砂漠に行くのは当然だよなっ?
カウンター成功→レベルめちゃ上がりウマー ってさ。
491NAME OVER:04/04/06 03:34 ID:???
>489
マジだったはず。ただ、武器魔法かけれないデメリットは後半痛いからな。

>490
俺も基本だ。カウンターでLv上げ>ピラミッドの白箱漁り が毎回パターンだな。
お陰で赤箱を開ける機会が激しく減った。
492NAME OVER:04/04/06 05:56 ID:???
どんなにがんばってもピラミッドうろついてられるほどレベルは上がらんと思うが…
493NAME OVER:04/04/06 09:32 ID:???
俺は砂漠で適当に上げた後はビビルで赤箱エリアだったな。
他にうまい場所知らなくてそこでハッスルしてたよ
494NAME OVER :04/04/06 12:27 ID:8TnS1COu
4が100パーセント逃げられるからつまらんとか行ってるのが居るようだが
友人を村襲撃失敗→ガンバロン→ヘイカモン→攻撃で幾度となく葬ったぞ
尤も返り討ちにも数回あってるが


それより金を手にしてはひたすら3バインを買い漁る馬鹿COMと張り合いがなくてつまらんかった


495NAME OVER:04/04/06 22:20 ID:???
今日あったできごと。

てんしのつばさを持ってビビルマウンテン登頂。道中で何故かリッチーJ出現

てんしのつばさをおとしていった!!


('A`)


で、天空城で豪遊していると、またまたリッチーJ出現

てんしのつばさをおとしていった!


('A`)

で、その後ジャンキー出現。こいつらどうやって天空城まで上がってきたんだ?
俺への嫌がらせために。とうぜん負ける。


('A`)
496NAME OVER:04/04/06 22:51 ID:???
自分はこんな出来事があった

ノーマルモード(レベル1から)にて、
最初の人が戦闘マスに停止


いきなりリッチーJr.出現

リッチーJr.のHP…20

誰でも、最初は未熟なもんです。
497NAME OVER:04/04/06 23:27 ID:xira9qy7
4しかやってない者ですが・・・
初期状態では、キャラの性能差が無いので性格でまくり!!
地道に稼ぐもの
邪魔だけを目的にプレイするもの
髑髏の宝箱に執着するもの
ターゲットをしぼって虐めぬくもの
こんな4人でやっていたので凄いことになってたなぁ。
498NAME OVER:04/04/06 23:45 ID:???
ド、ドカポン…
499NAME OVER:04/04/06 23:48 ID:???
ポイズンブロウやバインダーみたいな非売品装備が好きだな。
500林田:04/04/07 00:05 ID:???
500get!
501NAME OVER:04/04/07 06:09 ID:???
502NAME OVER:04/04/07 08:37 ID:???
503ウェーバー:04/04/07 09:57 ID:???
コブラッチョ
504NAME OVER:04/04/07 11:27 ID:???
3・2・1ってたしかお城から1歩だけ進むと戦闘マスだったっけ?
しかもそのマスにしか移動できないから、ゲーム開始早々に
対人対戦になっちゃう恐怖が待ってるってことに・・・・・・
いやはや、おそろしいマップですなぁ。
505NAME OVER:04/04/07 13:13 ID:???
「殺される→出目が1→対人戦→殺される」を五回くらいループしたことがある
506NAME OVER:04/04/07 14:21 ID:???
>>495
ジャンキーって誰だ?
507NAME OVER:04/04/07 14:44 ID:???
>>506
ジャンケン女
508ウェーバー商会:04/04/07 21:07 ID:???
>>505
ぶひーひっひっ!笑えるねぇ・・・
509NAME OVER:04/04/09 03:13 ID:???
>492
カウンターで倒した敵からお金出るだろ。
そしたら砂漠の道具屋で5クリと3バイン買いあさるんだ。
次にピラミッドへ直行して3バインで白箱狙い。止まれない時は青黄宝箱に止まる。
で、白箱から出た物を道具屋に売って、また5クリとバイン系を買って…と続ける。
バインとお金に余裕ができたらゴウトゥヘル買うとピラミッド探索が格段に楽になる。
510NAME OVER:04/04/09 05:39 ID:???
>>509
釣りとは思うがマジレスすると

>カウンターで倒した敵からお金出るだろ。
2000〜4000程度もらえるけど5のクリスタルは1200、3バインは1300するから
3,4個しか買えんぞ
これでピラミッドに入る→白箱にとまるまでやるのは難しかろう

>止まれない時は青黄宝箱に止まる
とまれなけりゃ死ぬんだが。デメリットでかすぎ
511NAME OVER:04/04/09 08:38 ID:???
厨房の頃からのオレの疑問にもし知っておられる方いましたら答えてください
ドカポンWで
@ダメージ計算
(攻撃力×3−防御力は攻略ページでみたけどひっさつ・カウンター等が絡むとどのくらいになるのか)
A魔法のダメージ計算

久しぶりにやりましたがアテナの盾の防御力は攻略本誤植してますね(w
512NAME OVER:04/04/09 16:30 ID:???
カウンター狙いで砂漠は死ぬ確率高すぎないか?
最初から金貯めて、きえるんですと3バインで魔法屋まで行って、
ゴウトゥヘル買った方がいいような気が。
砂漠は魔法防御無い敵が多いし。
513NAME OVER:04/04/09 18:08 ID:???
321のCPUはけっこう芸が細かいですよね。
トーレナ岩を絶妙なポイントに置いてきたり、サイコネンリキでデビラーマンのマスに飛ばして、相手プレイヤーを
殺させたり・・・。
あとCPUでも赤宝箱をあさる事があるんですね。
514NAME OVER:04/04/09 18:11 ID:???
>>511
上のほうのまとめページに出てない?
515NAME OVER:04/04/10 17:38 ID:???
>>513
俺はCPUはかなり頭が悪いと思うんだけどなぁ
たまにわけのわからない行動するし…
出す目は絶妙なんだけど…
516NAME OVER:04/04/10 18:48 ID:???
自キャラ、デビルにダウン成功

COMマジシャンがサイコキネンリキで
自キャラをデビルのいるマスに移動

自キャラ、ダウン状態のデビルに完勝

ウマー

とかなるのが微妙に間抜けで面白い。
517NAME OVER:04/04/10 22:45 ID:???
デビル討伐は中々緊張感あっていいね。

俺→ウォリアーオーラナックル所持。攻撃力260
悪→元ナイト。防御250


ええ。ネムネム当たりましたよ。案外勝てるもんだね
518ウェーバー商会:04/04/10 23:04 ID:???
COMは相手プレイヤーの殺害に動く時が一番輝いてると思ふ
519NAME OVER:04/04/13 15:09 ID:???
語 ら な い か ?

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
520NAME OVER:04/04/13 15:15 ID:???
>>519
4のダメージ計算式教えてください・・・
521NAME OVER:04/04/14 18:54 ID:???
攻撃力×3−防御、じゃなかったっけ?
だから防御上げると損する
522NAME OVER:04/04/21 11:04 ID:???
サイコキネンリキ
523NAME OVER:04/04/23 00:34 ID:oEJ8mr5K
ビックボスの悪さをやめさせる方法ないかな〜?
シングルプレイで全村レベル下げとか出ると萎えるんだよね。
そうだ、ネムネムで眠らせると良いかも
早速やってみよう!
524523:04/04/23 00:49 ID:oEJ8mr5K
だめですた。
こいつ寝ながらでも悪さしやがる!
525NAME OVER:04/04/24 09:55 ID:???
↓以下何も無かったことにして話どうぞ。
526NAME OVER:04/04/24 15:31 ID:???
321でデビルに変身し、他プレイヤーが店に行く。
デビルのイベントで「他プレイヤーのいるマスにデビルが飛ぶ」で店に行き、襲う。

バグ画面が見られます。
527NAME OVER:04/04/24 17:29 ID:???
>>526
ヘェー×20
528NAME OVER:04/04/25 18:23 ID:???
素朴な疑問なんだが
借金の時ねこそぎくらった場合って所持金が0になるのか?
もし知ってる方いたら教えてくだされ
529528:04/04/25 18:40 ID:???
3・2・1の場合だった。
説明不足スマソ
530NAME OVER:04/04/26 19:36 ID:???
なったら面白いかと思ったけれどならないみたい
こがねむし狙いが吉なのか
531NAME OVER:04/05/04 22:48 ID:???
とりあえず大学受験終わったら321買います。
5年くらい前に友人とやったのが最後でしたが、一人暮らしで友達と一晩中ドカポンするのがちょっとした夢です。
それまでは禁欲で勉強するぞー!!
532NAME OVER:04/05/05 10:34 ID:DfOYl3vM
age
533NAME OVER:04/05/05 21:28 ID:2pnrPaNG
321俺も好きだった…砂漠行っても全然カウンターさせてもらえなかったけど。
534NAME OVER:04/05/07 10:12 ID:???
4のジュエルスライム>>>321のジュエルスライム
535NAME OVER:04/05/10 19:32 ID:???
321ってオートセーブ以外でセーブする方法あったっけ?
オートセーブ無しでやってたんだけどセーブの仕方が分からないから
泣く泣く電源落としたよ・・・・
取り説はもう何年も前になくなったし。
536sage:04/05/18 01:17 ID:5QN+Dbo9
うわー懐かしいな、よく記録が消えたけど
面白いし雰囲気が好きなので何度もプレイしたな。
ところで…今読みあさったところなんだけど
プリリン王女にフラれるEDもあったのですか?
マジシャン(女)でも百合百合なレzうわなにをす(ry)
詳細きぼーん。
537NAME OVER:04/05/18 19:38 ID:???
>>536
ないよ
538NAME OVER:04/05/20 23:30 ID:???
>536
シナリオモードで3賞を一つも取らずに優勝しる。
539536:04/05/21 00:07 ID:???
うん、やり方は過去ログ見てて載ってたんだけど
拒絶される内容というか詳細が知りたい…。
紛らわしい言い方でスマソ。
540NAME OVER:04/05/23 02:46 ID:???
フレイムソードやサンダーアクスの効果発動って威力が上がるだけなの?
ポイズンブロウは追加ダメージがあっていい感じだけど。
541NAME OVER:04/05/24 17:47 ID:KZ4W9OaH
今怒りをやり始めた。懐かしき
542NAME OVER:04/05/24 18:24 ID:???
>>540
既出だが、通常の1.5倍のダメージを与える。
カウンターされない必殺みないなもんだ。>フレイム、サンダー
543NAME OVER:04/05/26 00:09 ID:???
サンダーがスパーン!て感じで気持ちイイ
544540:04/05/26 03:06 ID:???
>>542
レスサンクス。それは強烈っすね・・・。
545NAME OVER:04/05/27 00:13 ID:q5WSHOlh
こないだから怒りの鉄拳をやってるんですが、なんか裏技、つーか隠し技みたいのってないですか?城の上を調べる、ていうのは知ってるんですが。
546NAME OVER:04/05/27 00:33 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
547NAME OVER:04/06/03 00:53 ID:???
ドカポンやりてー!ネトゲで対戦できたらいいのに
548NAME OVER:04/06/04 07:50 ID:???
ターン性じゃなくてリアルタイム性にしてネトゲ化すればいいんだよ

PK上等、お金が全て、これは面白すぎる
549NAME OVER:04/06/05 11:38 ID:???
ターン性のボードゲームってのがドカポンの最大の魅力なんだよ。
550NAME OVER:04/06/05 13:43 ID:???
で、PS2で新しく出る奴どうなの?スレチガイ?
551NAME OVER:04/06/05 16:51 ID:???
ドテチンを語ろう
552NAME OVER:04/06/08 15:03 ID:???
メッチャ対戦してー!
このスレの方々は対戦相手いるの?
553NAME OVER:04/06/08 15:14 ID:???
左手と右手とで戦わせています。
554NAME OVER:04/06/08 17:16 ID:???
>>552
徹夜で99週を終わらせるような戦友(とも)がいます。
555NAME OVER:04/06/11 18:55 ID:???
今1人1人のスレの中
目を覚ませ The >>555 get
554のスレを探せ
また 書き込むことレスすること
2ちゃんねるは終わらない…ROMりつづけても
556NAME OVER:04/06/12 01:01 ID:???
ドカポンスレでファイズ好きにであうとはな
557NAME OVER:04/06/12 01:10 ID:???
次はドカポン555が出るんじゃないか?
558NAME OVER:04/06/12 01:49 ID:???
「乾巧はかわいいワンちゃんなの
 その猫舌は、だれにもひけをとらないわ
 どんな食べ物でもフウフウさましちゃうの!
559NAME OVER:04/06/22 07:19 ID:???
>>555は名前をオンドゥルとかムッコロとかにしてやってる
間違いない
560NAME OVER:04/06/22 09:44 ID:???
ドカポン4の序盤でしらはの矢を手にした友人が
何をトチ狂ったのか、いきなり最後から2番目の大陸にある
村にビッグモンスター呼び寄せてその後、微妙な展開になっちまった。
561NAME OVER:04/06/26 14:26 ID:???
オレは一人プレイのとき名前を
ペイジ・ジョーンズ・プラント・ボーンナム にしてます
562NAME OVER:04/06/29 12:59 ID:???
怒りの鉄拳のオススメの育て方きぼんぬ

今やってるのはガママルでパラメータの割り振りは
力 防御 素早さ 魔力 体力の順に2:1:4:3:1って感じで上げとります
戦闘はディフェンスは魔力と素早さでカバーして、足りない攻撃力はマキビシでカバー
素早さと魔力でフィールド魔法攻撃OKであわよくばデビラーマンをって感じなんですが
おまいらのオススメ教えて下さい
563NAME OVER:04/06/29 13:00 ID:yva/Pely
スマソ
age忘れ
564NAME OVER:04/06/29 19:20 ID:???
>>562
俺は力と防御はあまり上げない。
どうせ防御力はハラゴの皮膚と最後の盾であっという間に999まで上昇するし。
他の奴もそうなるだろうから、攻撃はため合い&妖刀ニヒルの一撃死狙いが多くなる。
だから力は雑魚敵一撃で倒せる程度にしか上げない。
素早さと魔力は対戦相手と常に同じかそれ以上まで上げとく。
565NAME OVER:04/06/29 22:12 ID:???
>>562
鉄剣って
すばやさが一番重要な気がする
あとは魔法で攻撃をするかしないかで
魔力を上げるか上げないか
566NAME OVER:04/06/30 08:53 ID:???
鉄拳の魔法って弱いの?
321は強すぎだけど
567NAME OVER:04/06/30 10:28 ID:???
フラッシュボマ〜
568NAME OVER:04/06/30 18:19 ID:???
>>566
鉄剣は一部の盾魔法を除いては、
魔法防御してもダメージゼロにならないから魔力の重要度が高い。
だから魔力上げとけばモンスターは一撃で蹴散らせる。
569NAME OVER:04/07/01 01:19 ID:???
>>564
ため合いって力ため?
スコップ以外使えないのでは???
570NAME OVER:04/07/01 07:27 ID:???
鉄拳はプレイヤー同士のバトルが起こる頻度が低いからどうでもいい
571NAME OVER:04/07/06 04:41 ID:???
DXが過去最高の出来だな
572NAME OVER:04/07/07 14:13 ID:???
>>571
DXのPS2版って明日発売だっけ?
みんな買うの?
573NAME OVER:04/07/07 20:31 ID:???
GCがあるから買わない
574NAME OVER:04/07/09 00:24 ID:???
買ってきたよ
575NAME OVER:04/07/09 07:36 ID:???
深夜にお疲れ…オレはスルーかな
576NAME OVER:04/07/12 05:18 ID:npuqRFY0
w
577NAME OVER:04/07/13 10:13 ID:???
ドカポン王国W 攻略サイト
http://members.jcom.home.ne.jp/yskito/dokapon4.html
578NAME OVER:04/07/13 19:17 ID:C3GLXwLi
一瞬だけ、「こんな面白いRPGってあったのか」と思ったけど
魔法で瞬殺されて急につまらなくなった。
579NAME OVER:04/07/14 01:44 ID:LaZgB1MH
>577
防御あげるべきとか言ってる辺り釣りに見えて仕方がないのだが…

ドカポン4の防御は1点につき1ダメージしか軽減できないハズだから体力上げるほうがいい。
580NAME OVER:04/07/14 09:25 ID:KGu6fadJ
3・2・1の宝箱目押しについて、漏れのやり方を。

1. 欲しいモノの目星をつける。
2. ルーレットは規則性を持って回っていることがほとんどなので、
  ルーレット1巡の間に、欲しいモノに2回ヒットすることを確認する。
  まれに1回の時があるが、その時は精度が落ちるので他のモノにする。
3. 2回ヒットするタイミングを
  ・・・・・・・・・タン・・・タン・・・・・・・・・タン・・・タン・・・・・・・・・
  などと、声に出してもいいし、頭の中でもいいし、リズムを刻んで覚えてしまう。
4. タイミングを掴んだらあとは「2回目」のタンに合わせてボタンを押す。

以上です。これで10回中4、5回ぐらいは狙ったモノを出せます。
天空城の白宝箱で3回連続100万Gを出した時は、皆閉口してました。
581NAME OVER:04/07/14 17:39 ID:???
s
582NAME OVER:04/07/14 18:03 ID:???
>>580
すみません、プロの方はお断りです
583NAME OVER:04/07/14 20:15 ID:???
鉄剣って
やっぱ
ガママルが最強だな
584NAME OVER:04/07/17 17:14 ID:???
懐かしいなーこれ
友達と集まって徹夜でやってた

ざっと目通したけど
3賞1つも取れないor殺人回数大杉でエンディングが変わるって事?
初めて知った…
585NAME OVER:04/07/17 20:37 ID:???
test
586NAME OVER:04/07/19 15:03 ID:???
三国志の双六も、
レベルあればよかったのに。
587NAME OVER:04/07/23 14:06 ID:???
つい最近に、新作が出たみたいだね。
588NAME OVER:04/07/24 01:45 ID:???
デビラーマンうざい
589NAME OVER:04/07/28 22:24 ID:???
今こそWjn版を出してネット対戦の流行に乗るべきだ
590NAME OVER :04/07/29 00:45 ID:???
すみません、怒りの鉄剣て、いい攻略サイトありますか?
いまプレイ中ですが、アイテム、お宝、武器、防具の効果や収集条件などの
データがくわしいやつ。どうでしょう?
591NAME OVER:04/07/30 21:06 ID:???
鉄剣で思うだけど
荷物を届けるイベントで指定の村に荷物を届ける
場合だけ
別のキャラの所有の村でも攻撃はやめてほしいな
しかも攻撃された場合
荷物を受け取ってくれないから
また入らないと行けないし
なんかな

村で攻撃されるのが一番腹立つ
592NAME OVER:04/08/01 03:15 ID:???
鉄剣ではじめて
魔王の仲間になってみたけど
あまり変わらないな
魔王バージョンで勝ったら

エンディングもブラックなものに変えてほしかったな

魔王の仲間になって思ったけど
魔王はやっぱ倒した方がいいな
593NAME OVER:04/08/02 07:24 ID:???
594NAME OVER:04/08/02 07:24 ID:???
595地空海川山水石谷気:04/08/06 08:35 ID:M+siMrKy
age
596地空海川水石谷気:04/08/06 09:56 ID:???
age
597NAME OVER:04/08/06 14:08 ID:???
まとめサイトより

ポイズンブロー 非売品 8000 37   たまに毒す -     ○  

毒すワロタw    
598NAME OVER:04/08/12 01:32 ID:???
前にもあったが、怒りの鉄拳の裏技教えてくれー!
コインを見切るとか、どーやんだぁーーーー!
599NAME OVER:04/08/12 09:32 ID:???
コイン入れ替えるときに
手前にくるのが先攻
600NAME OVER:04/08/12 12:44 ID:???
 コールオブデス 
601NAME OVER:04/08/24 21:36 ID:???
保守sage
602NAME OVER:04/08/29 10:23 ID:???
現在クローズβ募集中
http://www.g-cia.com/
明日30日から開始
ボートゲームオンラインRPG
スキル 装備 魔法あり

ドルルオンライン(ドカポンオンライン)やろうぜ
603NAME OVER:04/08/29 22:53 ID:???
ハァ、ドカポンがやりてェ…
604NAME OVER:04/08/31 14:43 ID:???
PS2の新作 11月3日発売予定
http://dokapon.asmik-ace.co.jp/
605NAME OVER:04/09/05 14:04 ID:???
ドカポンにマップ自動生成を実装してくれんかな〜。
マップ固定だと、飽きるのが早くなるんだよな・・・。
606NAME OVER:04/09/11 09:35:22 ID:???
ボードゲームでマップが自動生成されるのなんてあるの?
607NAME OVER:04/09/11 17:53:21 ID:???
無いから言ってるんじゃないかな
608NAME OVER:04/09/11 23:24:09 ID:???
321のシナリオ終わった
初めて人間2人でやった
97週だった 1ヶ月くらいかけてやった
疲れた
609NAME OVER:04/09/15 03:06:54 ID:???
唐突にドカポンやりたくなったからシナリオモードでやってみた
とりあえずウォリアー選んでみた
他はマジシャン、ファイター、シーフ
チュートリアルはさっさと通過。8ポイントゲット
レベル上げて村開放しまくりでダントツ1位
他キャラの邪魔やデビルが来るがおかまいなしに進む
溶岩洞窟にて武器防具ゲット
他キャラとの資産の差が開きすぎて少し飽きる
他のキャラを自分で操り、1位を蹴落とすことにした
4位になったはいいが、COMがなかなか村を開放してくれずどうしようもなくなったから
自分で村落とす→他キャラで自キャラ殺す→村奪うを繰り返し、これでもかと言うくらい差をつけた
4位だと結構気楽なことに気づき、ドカポンリング作成に精を出す

大陸の村が全く開放されてない状態で章をクリアすると
その大陸の小城の価値が0のまま進んでしまうのに気づき凹む
後になって村を開放しても価値0のまま_| ̄|○収入はあるようだ
どうやら開放した村がランダムで選ばれ、選ばれた村の価値の2倍になるようだ(2倍だよね?)

つづく
610NAME OVER:04/09/15 03:08:11 ID:???
つづき

そんなこともありながら無事ドカポンリング完成
最下位だけど強さだけはトップ
途中COMがカジノフリーズをお披露目してくれたのでリセット(オートセーブ万歳)
バブルの塔でリッチーを倒してクリアーかと思いきや次章があることを知る
めんどくさくなったので、一気に開放されてない村を統治し魔界の扉を開いた
気づくと1位になってたΣ(゚д゚lll)

つうこうてがた入手で村を一つなくすも気にせず先に進む
リッチーのステータスを見て愕然とするもフラフラ塔内を歩きレベルを上げる
そこそこ上がったところで5のクリスタルで着けるマスに止まれたのでそのままリッチーと戦ってみた
攻撃 : カウンター→2124のダメージ
リッチー一撃。ウォリアー恐るべし、攻撃力は330以上あったと思う

そしてED
ビッグモンスター倒した数と死に回数で賞を取って1位だから当然ハッピーエンド
そして電源を切り、ここに書き込み開始
シナリオモードのチュートリアルで何ポイント貰ったか忘れたので
再度電源を入れ、新規でシナリオモードを始める
ポイントの確認後、魔王を一撃で倒した時の攻撃力の確認の為リセットするもそのデータが消失_| ̄|○
今に至る

やっぱ今やっても楽しいねぇ
むしろ今やるから楽しいのかもしれない
今度は友達と4人プレイしようっと
611NAME OVER:04/09/15 22:56:30 ID:YfQtoQ3i
飽きるほど321やった。ひとりでシナリオモード5回はクリアした・・
鉄剣つまらん。DXはやりたくないので次作に期待。

でも小学校のころのメンバーが集まるならまた321やりたいな。
612NAME OVER:04/09/16 22:43:05 ID:???
新作がでるって本当でつゆか?
613NAME OVER:04/09/18 05:17:05 ID:???
つゆ
614NAME OVER:04/09/18 19:27:26 ID:???
本当でつゆよ
615NAME OVER:04/09/20 21:39:40 ID:???
>>609
小城の価値は章クリアの時点で
小城がある大陸内の開放された村の内、
「最も資産価値の高い村」の価値の2倍ですよ。
616NAME OVER:04/09/22 22:54:49 ID:???
321やってたんだけど

青宝箱でまほうのくすり入手

第4章でリッチー倒す

てんしのつばさ入手

アイテム画面を開く

何故かてんしのつばさが二つに(゚Д゚)ビミョー
617NAME OVER:04/09/23 05:29:21 ID:???
終盤になると売ってもそれほどウマーな額じゃないしな・・・
618NAME OVER:04/09/26 04:49:07 ID:???
321面白かったなあ。
装備が腐れてて順位もイマイチだったら
装備全部売って死ねば、一位の奴と同じ装備くれたし。

厨房の頃は休日のたびに友達集まってアレやってたよ。
619NAME OVER:04/09/26 19:44:50 ID:hxla82Hc
新作が出るみたいだけど、皆さんどう思います?
また広い大陸に戻るのは嬉しいから、買おうか悩んでるんだけど。
ジョブがあるのが吉と出るのか凶と出るのか・・・。
面白そうなアイデアだけど、こける気がするなぁ。

むしろ321や4・鉄剣を移植してくれた方が嬉しい。
620NAME OVER:04/09/26 19:48:00 ID:???
鉄拳は戦闘が3Dじゃなければもっと面白かったはず

3・2・1が移植されるのはいいけど変にリメイクされてたらやだなぁ
621NAME OVER:04/09/26 20:40:19 ID:???
ドカポンで一番重要だと思うのはテンポの良さかな
多人数でプレイする時はやっぱりロードは短くしてくれないと困るね
622NAME OVER:04/09/26 21:51:12 ID:???
そうや!いいこと思いついた!
メモリスティックにゲームを入れて発売すればいいですよ!
そうすればロードの時間なんて無問題!チェケラ
623NAME OVER:04/09/27 19:58:57 ID:nwnwKeiZ
鉄拳は戦闘とか長いもんなぁ。唯一の問題点だった。
それだけにDXは戦闘カットに感銘も受けた。
結果がイカサマっぽいけどな。
あれはGCだから出来た技なんだろか・・・
PS2でも早いんかな?
624NAME OVER:04/09/28 19:59:25 ID:???
3・2・1はあーみんの「勇者への道」で知ってた。
やったことは無かったけど対戦したとき勝者が敗者に突きつける要求で
「敗者の名前を(屈辱的な物に)変更する」というのが流行ったという
ネタをFRでよく読んだ。

まさに”嵐を呼ぶ友情”だな
625NAME OVER:04/09/28 23:40:17 ID:???
今なら倒した相手に「きむじょんいる」とか名前つけて遊ぶ。
626NAME OVER:04/09/29 12:55:51 ID:???
名前なんて城行けば金で戻せるんだよ!
627NAME OVER:04/09/29 12:58:27 ID:JwNSP6Ch
ドカポンてWが最初だったのか。ザ・ワールドのHPみたら
628NAME OVER:04/09/29 17:12:37 ID:???
移植するならGBAがいいなぁ。
読み込みも早いし、コントローラーと違ってlコスト面から投げられないから危険度激減。
629NAME OVER:04/09/30 09:31:38 ID:???
>>626
そうなんだ
何故最初から「W」なんだろ
630NAME OVER:04/09/30 18:19:58 ID:???
マジレスするとプレイヤーキャラ「4」人で冒険するからIVであって
4作目を意味するものではない
631NAME OVER:04/09/30 18:23:55 ID:???
すると「3・2・1」は一人ずつプレイヤーが減っていって……
632NAME OVER:04/10/01 03:21:04 ID:???
まったく知られていないシリーズなので、
4とつければ、人気シリーズと勘違いして買わせることを狙った為と聞いたことがある
次作では4までの穴埋めという形で3,2,1としたらしい。
633NAME OVER:04/10/02 18:55:17 ID:???
>>632
正解。
634NAME OVER:04/10/05 19:48:40 ID:???
へぇ〜
635NAME OVER:04/10/06 07:51:01 ID:???
「ドカポン」がリニューアルして帰って来る!!
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0410/05/news11.html

先頭スキップもあるらしいしちょこっとだけ期待
636NAME OVER:04/10/06 09:02:34 ID:???
637NAME OVER:04/10/06 11:21:47 ID:???
素晴らしいよアスミック様様だ
638NAME OVER:04/10/09 15:23:06 ID:NRciWjVG
あげー
639NAME OVER:04/10/09 17:08:40 ID:???
新作のせいかこっちは盛り上がってないね。

まあどんな新作が出ようが321を超えるものはないと言ってみる。
640NAME OVER:04/10/09 18:22:18 ID:???
柴田信者VS吉崎信者
641NAME OVER:04/10/09 18:44:02 ID:???
↑アホ
642NAME OVER:04/10/09 18:49:06 ID:???
↓アホ
643NAME OVER:04/10/09 21:27:27 ID:???
オマエモナー
644NAME OVER:04/10/18 18:52:54 ID:???
 
645NAME OVER:04/10/20 22:03:48 ID:???
ミレニアムクエストやモンスターハンターは公式サイトですら、
シリーズ扱いされていないな。
やはりダンジョン探索であってテーブルゲームじゃないからだろうか。
646NAME OVER:04/10/24 19:11:51 ID:???
ドカポンDXで宇宙編やっと出したんですが隕石パラメータ強すぎません?
647NAME OVER:04/10/25 14:32:09 ID:???
Wってなんかぜんぜんすばや低くてもガシガシいけた記憶があるんだけど
戦闘にすばやさ影響しなかったのかな?
でもアサッシンとかすばやさ高いやつに攻撃するとミス出るんだよなぁ
648NAME OVER:04/10/25 20:26:19 ID:???
先攻後攻は運次第だからね・・・
649NAME OVER:04/10/25 21:54:28 ID:???
>>647
フィールド魔法や罠の回避率が高くなるから、
素早さは高いにこしたことはない。逆に魔力は基本的には無意味。
魔法をたくさん持ちたいなら上げる必要があるけど。

個人的な重要度評価

攻撃>素早さ>体力>防御>>>魔力
650NAME OVER:04/10/26 02:24:18 ID:???
逃げられる確立もすばやさ依存だから
攻撃捨ててすばやさ&魔力に特化させることも出来ると思うけど
651NAME OVER:04/10/26 10:43:22 ID:???
>>650
Wは100%逃げられるから関係ない。
652NAME OVER:04/10/26 10:58:33 ID:???
巨大隕石の倒し方おしえてくれ。
エアバックンしてても元気で回復される。
653NAME OVER:04/10/26 14:15:42 ID:???
魔法封じてゴウトゥヘルで倒した。
全部で21週は結構がんばったと思う。自分。
654NAME OVER:04/10/26 18:18:49 ID:???
>652 俺はコブラッチョ当ててHP1になるまで待った
>653 すげえ!!はやすぎ
655NAME OVER:04/10/30 16:53:00 ID:???
656NAME OVER:04/11/07 08:42:11 ID:ED3iwabJ
新作が出たのにこの寂れ様は…
657NAME OVER:04/11/07 11:05:03 ID:???
>>656
所詮ここはレゲー板だからね。
あるいはみんな新作にハマってて書き込みする暇がないとか。
658NAME OVER:04/11/07 18:32:10 ID:H+MHj6dY
これパソコンでネットゲームになってたら楽しそうですね
しかも4人以上で出来るようになってたらいいなぁ
659高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/07 18:38:06 ID:???
今俺がここでフラッシュ簿まーを使えば658人二打メージを与えられるわけか
660NAME OVER:04/11/07 23:24:54 ID:???
>>656
別にスレがあるのが知らないわけじゃないんだよな?
661NAME OVER:04/11/10 12:04:11 ID:???
>>656
ドカポンの新作なんかあるの?
662NAME OVER:04/11/10 12:30:49 ID:???
どうやらみなさん
ドカポン・ザ・ワールドの法に夢中ですね
レッドブリキンバグには閉口
663NAME OVER:04/11/10 17:31:15 ID:v06MoTKS
ネット対戦版が欲しいと行ってる奴ら、
エ○ュでネット対戦があるぞ(本体持ってること前提)
664NAME OVER:04/11/10 18:56:57 ID:???
板違い
665NAME OVER:04/11/10 21:46:36 ID:???
スーファミでネットプレイ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1024401481/
【仕切り】エミュでネット対戦スレ16th【直し】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1086687640/
666NAME OVER:04/11/11 01:41:19 ID:???
まさか・・・まさか・・・ドカポン3・2・1がネット対戦できる!?
ISDNでも参加できまつか!!!!!?????
667高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/11 04:14:36 ID:???
ああできるぜカイレラではちときついが2P対戦なら余裕だ
668NAME OVER:04/11/14 19:30:18 ID:???
321でCOMがカジノ?見たいなマスに止まって選択してくれないんだけど…
669NAME OVER:04/11/14 20:06:28 ID:???
>>668
あるある。スロット回しっぱなし。

あとCOMが海底神殿入ると、画面が真っ赤になって
なんとかエラーって出てバグることがある。
670高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/14 23:14:40 ID:???
このゲームでCOM入れたかねえな
671NAME OVER:04/11/15 02:05:32 ID:???
>>668 >>669
あるある。
あとファイル2でクリアしたらファイル1が消える。
だから実質セーブがいっこしかできない。
672NAME OVER:04/11/15 22:24:21 ID:???
ワールドって今までの中で1番面白い?
673NAME OVER:04/11/18 18:39:20 ID:???
今までのドカポンなどザ・ワールドの前には全く無力なものよ
674NAME OVER:04/11/18 20:07:53 ID:???
炎のオーディションの話が全く出てないのにワラタ。まぁ

使用キャラをジャック、フラボノ、ボンメル、とみとる、ロイドの5人から選ぶ

周回しつつ自己強化&貯金。戦闘では勝ちを捨て、いらないカードから使って手札強化

規定ターンが近づいたらカード交換と回復に専念、初期所持の薬草はこのときまで温存必須

ミラー! ミラー! ミラー!
・・・・ってだけのゲームだしなぁ

戦闘のアホさ加減は好きなんだけど。
シモヤケビームとか、アミダボンバーとか、「今からホシが降るでしょう」とか。
675NAME OVER:04/11/18 21:42:38 ID:???
3・2・1のスリープアローとげんむのつえで特殊効果が出たときは固定ダメージってのは既出じゃないよね?
252とか508とか決まった値のダメージになる。
676NAME OVER:04/11/19 00:15:04 ID:???
>>675
知らなかった。
677NAME OVER:04/11/19 16:45:03 ID:???
>>675
そうなのか・・・原始デヴには向かない武器だな
678NAME OVER:04/11/20 20:40:50 ID:???
>>677
252も与えられれば充分だろう。
リッチー以外は一撃で倒せる。
対人だと心許ない場合もあるかもしれないが。
679NAME OVER:04/11/23 21:01:08 ID:???
一番死んだで賞取って一位になったけど、バッドエンドになった。
あれか?命乞いを許さなかったせいか?
ビッグモンスターを6回しか倒してないからか?
他のプレイヤーを襲いまくったからか?

やっぱ、リッチーを倒したかどうかなのかもなぁ
680NAME OVER:04/11/27 17:50:11 ID:???
ドカポン・ザ・ワールドの人気ってどのくらいあるだろう?
吉崎観音(ケロロ軍曹)VS 321、柴田亜美(パプワ)
681NAME OVER:04/11/27 18:14:47 ID:???
>640-641
682NAME OVER:04/11/27 20:28:43 ID:???
ザワールド売れたのかな〜10万本越えたかな?
683NAME OVER:04/11/29 09:36:35 ID:???
10万はいくべ。多分・・・・・いくよ・・・・・といいな
684NAME OVER:04/12/02 05:05:13 ID:???
11月20日ごろで確か累計3万本ぐらいだったと思う。いいとこ5万じゃないかな
685NAME OVER:04/12/05 22:28:57 ID:???
>>684
そうなんですか、情報サンクスです。
問題点もあるけどいいゲームだし、次回作が躊躇なくいけるように売れて欲しいですね。
686NAME OVER:04/12/10 17:35:31 ID:???
>>680
絵は断然吉崎先生だな!
687ナモー:04/12/11 17:22:26 ID:0H2hepAs
今どのくらい売れてるんですか?
最近やってなひ。。。。
688NAME OVER:04/12/14 18:56:05 ID:???
3・2・1で、初めの頃に「てんしのつばさ」をゲットしたんだが、これってどこで使うアイテムだったっけ?久々にプレイしてるもんで忘れてしまった・・・orz
689NAME OVER:04/12/14 21:14:13 ID:???
>>688
ビビルマウンテンの頂上へ持っていって天空城へ。
690NAME OVER:04/12/15 00:12:51 ID:???
デビルになると「イベント」というものが使用可能になりますが、
このレベルは何を行えば上げることができるのでしょうか?
今は、よくわからないまま、時間の経過とともにレベルがあがるのか?
と思いながら、発動している状態です。
691688:04/12/15 00:31:19 ID:???
>>689  ありがとです^^
まだまだ先だな・・・
692NAME OVER:04/12/16 00:27:45 ID:???
>>690
その通り、時間の経過だよ。それ以外にはない。
ついでに言うとレベルが上がるほど大きなイベントを起こせる。
693NAME OVER:04/12/18 03:00:28 ID:???
>>692
情報ありがとうございますm(__)m
レベル4はまだ経験ないので、今度機会があったらやってみます。
694NAME OVER:04/12/18 18:18:12 ID:2JQ3ItY/
デビルってどうやってなるんですか?^−^
695NAME OVER:04/12/19 04:01:11 ID:???
エミュ警報おおおおおおおおおおおお
696NAME OVER:04/12/20 01:49:18 ID:???
>>694
順位が最下位の時(頭上にピンクのコウモリがついている時)に、
ドカポン城から右下の方向にある魔方陣に入ればなれます。
地道に魔方陣まで行ってもいいですが、『けいやくしょ』
というアイテムを使えば魔方陣まで飛べます。
697NAME OVER:04/12/22 20:42:41 ID:???
うっほ
698呪われしN69@ ◆yjSoVIETJs :04/12/25 23:20:15 ID:???
ドカポンクエストか
今も続編でてるらしいけどロックマンみたいに
当時やってた人間にはやる気が湧かないような内容になってるのかな?
発売の数週間後にゲームを貸して借りたけど一緒にやると面白かったな。
天空の面みたいなとこで装備整えたりもしたし。
お食事券とかトーレナ岩、他のゲームからのパロディで捩ってるとことかも親しみやすかった。

321しかやったことがないが
やはり今のやつはやんないで思い出として封印しとくのがベターか
699NAME OVER:04/12/26 10:29:23 ID:???
321以来長いことやってなかったが、こないだやった最新作は結構面白かった。
ただ二人でヌルプレイしただけなんで、ガチでやろうとしたらバランスに難があるかも知れない。
職業の優劣が大きそう。でも独りプレイでも楽しそうな作りではあった。
700NAME OVER:04/12/26 21:19:22 ID:???
なんつーか特技がいかんのよ最新作は。
あと熟練値。あれがあるからずるずるしちゃってだめね
もっとさくさくできて咲に進めば進むほど
有利になる321が以下略
701NAME OVER:04/12/27 03:15:01 ID:g+l7DXWc
DXがあまりにも糞だったから
最新作は過去の作品を侮辱しないようにして
新しい要素取り入れたんじゃね?

工作員か?
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=asm02001

最高!
投稿者: puticyaratto
最初は、不満も多かったけど、やってみたらすごくおもしろかったフモ!バランスはすごくよくなってて一発逆転がしやすくなったフモ!

買ったほうがいいです
投稿者: puticyaratto
なんだかんだ言っても、これはおもしろいです。
友達とやったら盛り上がること間違いなし!
絶対買いです!
702NAME OVER:04/12/27 14:12:38 ID:???
語尾がむかつくフモ!
703NAME OVER:04/12/28 05:21:17 ID:???
信者だと思われ…フモ
704NAME OVER:04/12/31 11:08:08 ID:???
ここ怒りの鉄剣の話題してもイイ?
705NAME OVER:05/01/01 06:58:21 ID:???
あけおめだば
706「 【小吉】 【1158円】 :05/01/01 22:27:39 ID:???
321と4がめいんなんだな
707NAME OVER:05/01/02 22:27:12 ID:???
懐かしいスレ発見。

ドカポン4をやってて
ビックボス倒しまくってたらラスト1週で沸いたビックボスが
とんでもなく強い奴だったのは覚えてたなあ
Gデーモンの色違いで攻撃力444なんだが後攻とられて
店最強装備だが1000近く食らって死んだ。見た人居る??

鉄拳は大マップやるんならブリキン使ってたなあ
硬質化+マホミラーで無敵だしねぇ。後攻だしたら南無って事で
708NAME OVER:05/01/03 20:47:11 ID:???
ドカポン外伝で目押しが出来ることに
グループ内で一番最初に気がついてね。

一回だけそれでプレイした。なんかやる気がうせた。
それ以来目押しはしてない。
709NAME OVER:05/01/10 03:38:45 ID:59bVLFPk
PS版とかやったことないけれど、ロード時間とかどうなんでしょうか?
710NAME OVER:05/01/13 09:36:14 ID:???
>>709
戦闘がいちいちポリゴンでうざかった記憶しかない…
711NAME OVER:05/01/22 12:52:41 ID:???
3・2・1でHP3500くらいまで持ってった記憶がある。
あと全ステを2あげる魔法で全ステ999まで持ってこうとした
記憶もある。無理だったけど。
712NAME OVER:05/01/22 22:18:43 ID:???
>>711
乙すげぇ・・・それでデビルタンになったら(・∀・)イイ!!
713709:05/01/23 02:57:48 ID:???
>>710
そ、そうなんですか…。
レスありがとうございますm(__)m
714NAME OVER:05/01/23 07:15:52 ID:???
>711
すげーな、それぐらいまでやるとレベル上がらなくなってくるのかな
二人用意して同じようにレベル上げていってレベルが上がらなくなったら
その二人で殺しあいさせるとかで無理かな
715NAME OVER:05/01/23 11:36:21 ID:???
>>712>>714
知り合いと4人でやったとき2人ほどゲームが苦手な初心者がいて
俺ともう一人がハンデってことで、俺がファイターでLVうp時の
体力を平均4上昇、もう一人がウォーリアで攻撃力平均5上昇って
条件だったから、ただ単にHPが高いだけで中身はただのザコだったw
716NAME OVER:05/01/23 14:15:08 ID:???
俺の友達も4で同じようなことやってたな。
グレートドラゴンの攻撃を普通に2発耐えて殴り勝ったのには驚いた。
717NAME OVER:05/02/04 03:22:41 ID:???
やっぱパラメーター自分で上げれるといろんな遊びが出来ていいな
718NAME OVER:05/02/10 19:08:21 ID:Ev2CHMhc
321のシナリオのピラミッド、あれどうやって石板を壊すのか教えて
ビッグモンスターにすべての村の魔物を復活させられ一意から一気にびりになった。
桃鉄で言えばすべての物件を破壊されるようなもんだろ。
ヒドイ、ヒド過ぎる
719NAME OVER:05/02/10 19:36:15 ID:???
>>718
石盤は爆弾ゴローを連れて行けば壊してくれるよ。
720NAME OVER:05/02/11 01:41:28 ID:bneEFwZ5
dクス。どうやって連れて行くのかは未だわからないけど、とりあえず越せました。
で、さいご勝ったのに悪人みたいな感じになったのは、何が原因だろうか?
721NAME OVER:05/02/13 07:45:08 ID:???
>>720
最後の各賞発表でどれにも選ばれずに1位になった場合に見る事が出来る。
見るのはかなり難しいので、それを見れた貴方はかなりラッキー
722NAME OVER:05/02/13 23:26:12 ID:???
>>721
それは知らなかったな。
723NAME OVER:05/02/14 03:16:23 ID:4Q0/kTxe
ありがとうございます
ということはビッグモンスターは倒さない方がよかったのか
なんかへんなの
724NAME OVER:05/02/17 15:57:43 ID:???
そうだったのか。俺もビッグモンスター倒さずに
マグファイアでひたすら焼いてたらそんなかんじのエンディングになったことあるよ
725NAME OVER:05/02/22 20:33:07 ID:???
3のデモ画面でプリリン姫が「またですの?」とか言ってるけど
4の時は結婚しなかったのかな?
726NAME OVER:05/02/24 17:11:05 ID:SzY1QFIZ
4を500円で買ったんだが、
最初に出会った雑魚敵がメデューサ・・・。
攻撃力と防御力40弱、HP227
もちろん余裕負け・・・。

これってバグってるんだよね?
何度やり直しても、同レベルの雑魚敵しか出ない・・・。
727NAME OVER:05/02/24 22:07:13 ID:???
>>726
新しくセーブデータを作ってレベル1から始めて、
ドカポン城周辺の通常マスでメデューサが出るならバグ。
728NAME OVER:05/02/25 06:02:48 ID:???
このスレみてひさびさに軽い気持ちでやったら一人プレイなのにこんな時間に・・・。
ひとつ解ったこと→目押し可能
とおもったら既出だね。これは基本ルールで目押し無しにしたほうがいい。
729NAME OVER:05/02/27 21:30:19 ID:OJjM2qN2
ドカポン怒りの鉄拳!の裏技知ってたら教えてください。
または最高な攻め方とか…
730NAME OVER:05/03/09 02:58:40 ID:???
相手がデビルの時にお金払ったら装備品とか盗んでくる人キター!!
ごうりゅうけん盗んできたよ…おいしすぎる!!
731NAME OVER:05/03/11 14:07:09 ID:llHhhkaK
L1L2R1R2を押しっぱなしで最初から始めるとお宝がそのまま引き継げる!!
ただし、金食い虫は最初の空間だと毎日発動するので注意!!

最強の裏技?
コンピューターにパペットしかけて、操る前にそのコンピューターが死ぬと一生
パペット状態に!!!
でも、これを実行するとゲーム詰まらなくなるので注意!
それに普通には実行不可能だし。俺の時はワルサーに殺されて発動した。
732NAME OVER:05/03/11 17:33:41 ID:???
>>731
コンピュータにパペットするぐらいなら操作を人間に切り替えるが。
733NAME OVER:05/03/13 11:05:16 ID:JNY9dSQR
Wと3・2・1の良い点・悪い点を教えてください。
また、個人差がありますけど、どちらの方が面白かったのかも
734NAME OVER:05/03/13 11:49:11 ID:???
>>731
4はバランスが悪いのが絶妙に面白い。
馬鹿みたいに強いモンスターが出てくるから、後半も気が抜けない。
3.2.1は武器もモンスターの強さもこじんまりとしちゃって、
後半モンスター倒すのが作業化しちゃうのが個人的に嫌。。
735NAME OVER:05/03/13 12:22:51 ID:???
3・2・1の良かった点
・2Dで読み込みが早く 全体的に
無駄な動きが少ないのでテンポが良い
・ビッグモンスターをフィールド魔法で殺せる
・ビッグモンスターがワルサーほどうざい邪魔をしてこない
・戦闘中に一部の道具使える
・武器・防具交換のジジイとかシーフマスターのイベントは良い
・敵の特技を魔法防御で防げる

3・2・1の悪かった点
・教会ワープが無いので大陸間の移動がめんどい
・デビルで村つぶしても経験値入らない
・宝が無い。パワーリングとかで 道具占拠されるのは勘弁
・銀行が無い
・道具と魔法の持てる数少ない
・洞窟内で魔法使えないのも何かやだ
・洞窟から地上に出るの果てしなくめんどい
・COMがアホ。弱すぎる
・恨みうんちゃらグッズもあった方が面白いかな
・レベル6まで上げた村をモンスターに占拠されると
レベル1からやり直しってのはなんかへこむ
・終盤、金余りまくり
・ビッグモンスター倒しても金しか入らないのは何故?

思いつくままに書いてみたけどPSドカポンとの比較になっちまった
Wは初めてやったドカポンなんだけど消防の時だったから思い出せないや。ゴメン
736NAME OVER:05/03/13 15:48:57 ID:???
銀行が無いってのは個人的に良い点だな。常にリスク背負ってないと面白くない。
後半ビックモンスターに何百万と取られて、皆して血相変えて殺しに行くってのがドカポン。
737NAME OVER:05/03/14 10:53:24 ID:???
ビッグモンスターはぬすみをはたらいた…

プレイヤー01は1,031,483ゴールドぬすまれた!
プレイヤー02は783,494ゴールドぬすまれた!
プレイヤー03は6,101ゴールドぬすまれた!
プレイヤー04は852,139ゴールドぬすまれた!

>736の言うとおり、
これが無いと面白くない。
この一人だけ異常に元気になるこの瞬間が大好き。
738NAME OVER:05/03/14 15:53:18 ID:???
チュンリーにわざと「みなごろし」仕掛けられたり・・・
739NAME OVER:05/03/15 09:18:54 ID:???
>>738
あるあるw
740NAME OVER:05/03/15 13:16:36 ID:???
春麗「呼んだ?」
741NAME OVER:05/03/15 14:13:20 ID:???
あれってチェンリーじゃなかった?
742NAME OVER:05/03/15 20:47:46 ID:???
4は99週しかないからそれ以降
できなくなっちゃうっていうのが難点だな。
なんだかんだ言って321は俺的トップクラスの良作だった。
後半だれるのは確かに痛いが…
適度にカモンベイベーでドンパチやったり、誰かと組んで
他の誰かをボコろうぜって企てるんだけど
相棒が標的に返り討ちにあって瀕死になったら寝返ってとどめさしたり。
いい思い出だ。3人中1人だけマジに友情が壊れてしまったが…
743NAME OVER:05/03/15 20:55:53 ID:???
>>741
チャンリーだな、4はレベル上げにふなゆうれいに世話になった
744NAME OVER:05/03/16 09:48:30 ID:???
>>736
99週やってると更に一桁増えるから怖いw
745NAME OVER:05/03/16 09:49:12 ID:???
>>737だった
746トルネード:05/03/17 08:04:48 ID:???
誰かドカポン 怒りの鉄剣やら無いか?(netplay PS4NET)
できるだけ暇な香具師キボン
漏れは 休み中なのでw

NET PLAY 参考サイト
ttp://keithzero.at.infoseek.co.jp/indexJ.htm
747トルネード:05/03/17 09:37:21 ID:???
ドカポンはいいね・・

ドカポンは心を汚してくれる。リリンの文化の極みだよ
748NAME OVER:05/03/18 07:06:21 ID:???
ドカポンは時間がかかるところがな…やるときは数時間じっくりやらないと面白くないし
749NAME OVER:05/03/18 10:29:02 ID:???
>>743
うわ〜、ふなゆうれいなつかしー
俺もアイツにはお世話になった。防御力低いのがミソだね。
ドカポン4の進め方コンボはいつも、
道具屋で5クリ購入→教会→赤宝箱入り浸り→強力な装備ゲット→
ふなゆうれい狩り、ってな感じだったな〜。
750NAME OVER:05/03/18 11:05:44 ID:???
321は
バイン系購入→アカフリの武器屋へ→襲撃して武器ゲット
結構簡単なうえせこいのでやらんようにしてたが。
751NAME OVER:05/03/18 14:54:27 ID:???
『誰かが天使の翼ゲット→強奪→換金→アカフリのボスにネムネム+ゴートゥヘル』
って効率悪いかな。
752NAME OVER:05/03/18 18:26:09 ID:5fVKeecP
ふなゆうれいって何処にでてくるの?
また、船幽霊のステータスは?
753NAME OVER:05/03/18 19:24:28 ID:???
友人をパペットで操って装備・アイテム・魔法を全て売り払ってやったらコントローラー投げられた。
正直すまんかった
754NAME OVER:05/03/18 19:41:31 ID:???
>>749
おまえは俺か?5クリ赤宝箱ではまつはデフォだよな。げっこうけんとかたいまのつるぎとか。
へたするとこの時点でバケモノのやりとか手に入ってゲームバランスもくそもないわなw
>>752
HPは400くらいだったような、主に迷いの森に入るとこの近くの海で出てくる。くれる経験値はたしか2923。
755754:05/03/18 19:42:20 ID:???
5クリ赤宝箱ではまつ×
5クリ赤宝箱ではまるのは○
756トルネード:05/03/19 00:38:15 ID:???
冗談抜きに
誰かやら無いか?
ネット対戦
757NAME OVER:05/03/19 16:35:37 ID:???
まあ面白そうではあるな。俺は時間がないが。

A「お前wwwwパペットでwww人の持ち物売るなwwwwおkkkkwww」
B「「wっうぇwwwwトーレナ岩wwwww通れないわwwwwっうぇwwww」
C「赤宝箱でパワーリングゲトwwwwみwなwぎwっwてwきwたwぜw!!」
D「お前らテラワロスwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwww」
758NAME OVER:05/03/19 18:11:42 ID:???
VIPER空気嫁
759NAME OVER:05/03/19 20:03:11 ID:???
序盤でバケモノやり取ったらドーナッツ平野まで出張だな。
なくてもゴウトゥヘルで強行するけどw
760NAME OVER:05/03/19 22:16:46 ID:???
エレザルの鎌で挑んでもかなり熱い。
だが、それ以上にもっと熱いのは死の鉄球。熱いというより、
ヤバいの方が当てはまるかも…
761NAME OVER:05/03/20 00:03:56 ID:???
エレザルの鎌、あっきの盾、ダークアーマーの三つを装備してるやつはネ申。
死の鉄球は萌える、つーかあの音がいい!ぶちぶちゃお!!!
762NAME OVER:05/03/20 07:54:46 ID:???
ドカポン携帯機で出してほしい
763NAME OVER:05/03/20 17:27:10 ID:???
リア厨の頃、友達とドカポン4やっててなんとかの鉄球って強い武器手に入れた時、
わくわくしながら敵を粉砕しようと思ったら、自分が粉砕された(´・ω・`)
764NAME OVER:05/03/20 17:37:03 ID:???
>>763
少し上のレスを見ろ
765NAME OVER:05/03/20 19:42:11 ID:z57so3ng
3・2・1が欲しくて探したが、一番安くて4580円だった。
ドカポンは名作だorz
これなら書き換えソフト持っているので書き換えしようと思う。
質問だけど、書き換えサービスってまだやってる?
また、皆の周りの店ではいくらぐらいで3・2・1は売っている?
情報希望
766NAME OVER:05/03/20 20:12:27 ID:???
ローソンでの書き換えは大分前に終わってる
ただ任天堂にカセットを送れば今でも書き換えてくれるようだ
詳しくは↓で

http://www.nintendo.co.jp/n03/riyou/index.html
767NAME OVER:05/03/20 20:29:22 ID:lE9wfAS1
デビルになって他のプレイヤーの邪魔をするのが好きw
768NAME OVER:05/03/21 01:53:23 ID:???
321
序盤でアフカリに特攻

サンドリザードと遭遇

こちらのLvに関係なく高確率でひっさつをしてくるのでカウンター

サンドリザード死亡

ウマー
769NAME OVER:2005/03/21(月) 12:08:10 ID:???
をやろうと思ったら出てきたのはスフィンクスだった。

マズー
770NAME OVER:2005/03/21(月) 12:23:32 ID:???
そして後は外のプレイヤーが同じことをできないようにひたすらマグマグで焼きつくす
771NAME OVER:2005/03/21(月) 15:45:17 ID:4rJOUdjF
766サンクス
772NAME OVER:2005/03/21(月) 16:38:07 ID:+OKpmqQU
ドカポン怒りの鉄拳のデビルの返信条件分かる方おしえていただけないですか??
友達と最近はまってやってるのですが、1位とあまりに差がついてきたので、
デビルにでもなってすっきりしたいのです・・・orz

契約書はもってます。
773sage:2005/03/22(火) 19:01:36 ID:c4Szrp5R
774NAME OVER:2005/03/24(木) 23:04:12 ID:???
4で防御や素早さを一気に999にできる裏技は既出?

皆でジュエルばりのステになってグレートドラゴン虐殺するのは、刹那的な面白さだった。
775NAME OVER:2005/03/24(木) 23:54:15 ID:1DndINzn
>>774 
情報希望
776NAME OVER:2005/03/25(金) 08:39:48 ID:???
>>774
うそだったらハリセンボン噛ます
777NAME OVER:2005/03/25(金) 09:02:54 ID:???
|   __
|二. .-.―.-. . ._` ー 、
|: : : :,. -:_: :二: : `丶、`ヽ、
|: /: イ: : : : : : : : : :l: \ \
|ヽ: :_|_: : : : : _: ノ: : : }ヽ. ヽ
|` 〉、_j_ ̄: : : : : :ノ : :ハ: ヽ ヽ
| {j人Tー- ァ―: ´: :/┘L : ヽ ヽ
|   ヽーjニ‐_ ニ ヘ: _lユ┌}: : :', i
|`ー '´  ̄〉=ニ二 ヽ|、: :リ: : : :! l
|      {   {jノ   ̄ヽ/: : : : l  l
|` ー、_  ヽ     ノ/:/: : : :リ′|
|// ヽメ }  ` == 彡 /: : : :/  |  クレ厨氏にやがれです!
|    V   、_,. ': : : :, イ-― '
778NAME OVER:2005/03/25(金) 10:18:19 ID:jGoIQTuT
ドカポン3・2・1を友達とプレイするとき、シナリオとフリーどちらのモードでやりますか?
また、3人でやるのと4人でやるのではどちらが楽しいと思いますか?
自分は3人の方がテンポが良くて好きですが。
779NAME OVER:2005/03/25(金) 10:49:11 ID:???
>778
時間が無いならフリー
泊り込みでやるならシナリオ
3人の場合は友情破壊をしやすいが
4人の場合はいい感じに進むと思われ
2v1が無いからねw
780NAME OVER:2005/03/25(金) 10:51:37 ID:???
>774はやっぱりガセだったのか・・・?
781NAME OVER:2005/03/25(金) 22:54:13 ID:???
春厨だな。注目引きたかっただけ。
782774:2005/03/26(土) 06:23:53 ID:???
時間ないので手短に。
素早さ1の時にノロノロ喰らうと素早さ0になる。
その状態でLv上げてポイントを他に割り振った後に
素早さからポイント引くと一気に999になる。
分かりにくい説明で悪い。

試してみれば直ぐに分かるはず。
細かい検証は各自でどうぞ。
783ドカポンのとりこ:2005/03/27(日) 18:57:50 ID:IGl+TfSz
はじめまして。初カキコです。早速質問ですが、『素早さ999』になる裏技やってみたんですが、どーもうまくいきません。実際ノロノロで素早さ下げた時って、素早さ0って表示になるんですか?僕は赤い字で1ってしかならないんですが・・・
784NAME OVER:2005/03/27(日) 21:05:50 ID:???
>>783
ドカポン4の裏技だけど、他のでやってないですか?
321や怒りの鉄剣だと不可。
4なら表示も0になる。
785ドカポンのとりこ:2005/03/27(日) 23:48:54 ID:MbxeN9ej
ありがとうございます。とりあえず再実行してみます。
786NAME OVER:2005/03/28(月) 03:46:08 ID:???
普通にできない
787NAME OVER:2005/03/28(月) 11:43:18 ID:???
今試してみたら確かに素早さは0にならなかった。
勘違いスマン。

防御は0になった(防具は勿論装備してちゃダメ)
http://upld2.x0.com/data/upld498.jpg

その状態でLv上げ、適当に1ポイント振る
http://upld2.x0.com/data/upld499.jpg

そして防御からポイントを引くと……
http://upld2.x0.com/data/upld500.jpg

さらにそこから他に割り振ってみたり
http://upld2.x0.com/data/upld501.jpg

フニャフニャが切れればこの通り
http://upld2.x0.com/data/upld502.jpg

これで試して駄目だったら俺のソフトがオカシイって事でスルーして下さい。
以降、名無しに戻ります。
788NAME OVER:2005/03/28(月) 17:03:15 ID:???
見れない・・・けどここまでやるってことは嘘テクじゃなかったのかな?
こんど集まってプレイするときにでも試してみるよ
789NAME OVER:2005/03/28(月) 17:04:17 ID:???
見れない
790ドカポンのとりこ:2005/03/28(月) 18:45:38 ID:ySln9rH3
そーいえばさっきなった。感動w だが、防御999のまま行動できなかった・・
791NAME OVER:2005/03/28(月) 22:33:00 ID:???
>>787
すげー!なんで攻撃とかすばやさまでたかくなんの?
792NAME OVER:2005/03/28(月) 23:02:00 ID:???
787の画像、俺は見れた
つか、纏めろって話しだ
ほれ↓

http://v.isp.2ch.net/up/397d82430ca8.jpg
793NAME OVER:2005/03/28(月) 23:52:51 ID:???
>>792
787は見れるがおまいのは逆に見れない訳だが。

>>791
4つ目の画像見る感じ、防御からポイント引いて他に回してるんじゃないか?
でも、最後のは防御999になってんだよな……
訳わかんね
794NAME OVER:2005/03/29(火) 00:16:17 ID:LM2SLZiq
スリープアローは何処で手に入りますか?
795NAME OVER:2005/03/29(火) 08:26:48 ID:???
>>794
フィールドイベントでたまに出る武器職人に作ってもらう(ランダム)か
赤・白宝箱で入手しかなかったと思う
796NAME OVER:2005/03/29(火) 19:47:31 ID:???
ドカポンは外伝だろ
797NAME OVER:2005/03/29(火) 20:26:50 ID:LM2SLZiq
>>795
サンクス
798NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 10:38:41 ID:???
PS、PS2はテンポが悪いのでなかなか続かない・・うーむ
799NAME OVER:2005/04/02(土) 20:40:55 ID:???
戦闘のアニメーションOFFにできるだけでずいぶん違ってくると思うのに・・残念。
800NAME OVER:2005/04/10(日) 23:15:42 ID:???
消防の頃クラスの劇で正義側が敵側を魔法で倒す場面に魔法の名前が俺の言った「コチコッチン」が採用されたのが懐かしいw
801NAME OVER:2005/04/14(木) 20:14:31 ID:Tz5rkFyE
マルチポスト御免なさい。
今日DX買いました。
ドカポンシリーズやるのは全くの初めて。
対人戦に向けて、まずストーリーモードで慣らしてるのですが、 最初は面白くない?とか思ったけど段々と色んな
イベントも出てきて やっと楽しさが分かりかけてきた☆
でも、COMキャラ、誰もストーリーを進めようとしない… しかもデビラーマンって何!?
/(。А。;)\
802NAME OVER:2005/04/20(水) 02:59:26 ID:???
321のシナリオモードで
サイコキネンリキでアジナとアフカリの境界にある石の上にワープさせればアフカリ進出できるのって既出?
803NAME OVER:2005/04/20(水) 20:54:46 ID:???
>>802
既出というか常用手段かな
804ある意味神:2005/04/25(月) 19:38:04 ID:enWLpM79
ドカポンW一番面白い。神ゲー。スーファミのゲームの中でも上位に入るな。つーか一位ぐらいの面白さだと思う。
805NAME OVER:2005/04/26(火) 03:06:31 ID:gEEKnFGP
Wて最高で99週しかできないかな好きじゃないなー やっぱ321でしょ
806NAME OVER:2005/04/26(火) 20:49:02 ID:???
俺には99週が丁度いいな。徹夜で気合入れれば一日で終わるし。
807NAME OVER:2005/04/27(水) 14:48:57 ID:zdRzWYsA
今、ドカポン4やってるYO-!!かなり面白い!!只今、徹夜二日目だー!
808NAME OVER:2005/04/30(土) 21:01:10 ID:???
昨日怒りの鉄拳中古で買ってきたんだが。
戦闘終了後に七割ぐらいの確率でバグ画面が一瞬出て、
その後は正常復帰が五割、停止が四割、全ウィンドウ白抜き(読めない。真っ白)で復帰が一割てな具合なんだが。
いや愚痴りたくなっただけだ。
微妙にスレ違いかもな、スマソ
809NAME OVER:2005/05/01(日) 01:42:55 ID:???
>>808
PS2だとそうなる。
安全に遊びたいならPSを使いましょう。
810NAME OVER:2005/05/01(日) 16:49:05 ID:o6t7tCd0
321をネットでやるにはカイレラしかないのか?
すぐ同期ズレ起こして全然出来ないんだが。
811マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/05/01(日) 16:50:31 ID:???
ZSNESなら普通にIP打ち込んでネット対戦できるだろ
812NAME OVER:2005/05/01(日) 16:51:31 ID:???
ありがとう、試してみるわ。
しかしレス糞早いなw
813NAME OVER:2005/05/01(日) 21:21:14 ID:??? BE:21699623-#
ふむ
814808:2005/05/02(月) 01:03:17 ID:???
>809
なるほど、PS引っ張りだしてきたら安定した。
ありがとう。
815さとし:2005/05/02(月) 23:23:53 ID:9pNdNuHV
すいません質問です!
ドカポン3・2・1で、攻か防かを見分ける方法ってどうやるのでしょうか??
816NAME OVER:2005/05/03(火) 09:45:10 ID:???
パッとスレ読み返してたら


243 名前:NAME OVER [sage] 投稿日:2003/11/19(水) 23:34:00 ID:???
今日友達とCOMも交えて3人プレイしますた。
オーラナックルが最強の武器だそうですが、漏れはソウルイーターを使ってました。



243 名前:NAME OVER [sage] 投稿日:2003/11/19(水) 23:34:00 ID:???
今日友達とCOMも乱交の3人プレイしますた。
オーラルセックスが最強の武器だそうですが、漏れはソウルイーターを使ってました。


って見えてしまったorz
817さとし:2005/05/03(火) 09:57:57 ID:PoM/plob
あ、すいません、一言抜けてました;;
シーフの特殊能力で、見分けられるのは、知ってます。
もしその他で、見分けられる裏技があるなら、教えて下さい;;
もしその見分ける裏技が、シーフのことなのなら、そのことも伝えてください!
なんだかワガママですみません・・・。どうしても気になってるんです。
818NAME OVER:2005/05/03(火) 10:34:41 ID:???
>>817
シーフのことだよ。
819NAME OVER:2005/05/03(火) 10:43:19 ID:???
>>817
1 Aボタンで結果を見る
2 時間を巻き戻す

これで完璧
820さとし:2005/05/03(火) 10:45:05 ID:PoM/plob
!!時間を巻き戻すことなんてできるんですかっ?!すごいです!ドラクエでいう、
時の砂みたいなアイテムですねっ^^今から探してみます♪
821NAME OVER:2005/05/03(火) 12:49:21 ID:???
>>820
いやねえよw

所でシナリオモードのリッチーって、デビル状態でも殺せたりするんだっけ?
デビルだと魔界に行けないとかあったっけ?
822さとし:2005/05/03(火) 12:52:51 ID:PoM/plob
ないんですか・・・残念。
823NAME OVER:2005/05/03(火) 16:02:31 ID:???
>>821
そもそもデビル状態でモンスターと戦えたっけ?
824NAME OVER:2005/05/03(火) 16:04:41 ID:???
戦えないよね、だから多分リッチーとも戦えないよね。
通行手形を奪えば魔界には行けるか?
825NAME OVER:2005/05/04(水) 10:28:27 ID:???
デビルは奪ったアイテム捨てちゃうんじゃなかったっけ?
826NAME OVER:2005/05/04(水) 12:46:22 ID:???
321は神ゲー てかなかなか売ってないんだよな〜。。
827さとし:2005/05/04(水) 18:52:14 ID:naTF3H5H
ネットオークションで、最近頻繁にでてきましたよ〜??
僕もおとといまで、入札してましたが、その日のうちに、2000円で中古見つけたので、
それ買いました。
どうやら僕が途中まで入札してたやつ、2500円まで上がったらしいです。
スレちがいだったらすみません
828NAME OVER:2005/05/05(木) 00:29:14 ID:???
OPに出てくるターバン巻いた女の子って何者?
829NAME OVER:2005/05/05(木) 00:32:07 ID:???
みんなは4か321どっちのターバンがかわいいと思う?
830nameover:2005/05/05(木) 00:36:23 ID:Cv64pa8m
よくわかんねw
831NAME OVER:2005/05/05(木) 09:26:15 ID:???
321のプリリン姫にはマジ萌えた
832NAME OVER:2005/05/05(木) 12:46:09 ID:???
4の道具屋の娘が一番かわいいにゃん
833NAME OVER:2005/05/05(木) 13:50:27 ID:???
813 名前:リッチーJr( ・∀・)◆uAUwRIChIE 投稿日:03/12/26 00:20 ID:???
くそープリリンとズッコンバッコンズッコンバッコンピュピュッピュピューってしてー


814 名前:( ,_ノ` ) ◆S2NdRICHIE 投稿日:03/12/26 00:27 ID:???
ほう
834NAME OVER:2005/05/05(木) 14:53:36 ID:???
>>829
俺4派

>>832
ケバくね?
835NAME OVER:2005/05/05(木) 15:26:02 ID:???
昨日みんなで4やった。

ふなゆうれい経験値高すぎだと思う
836NAME OVER:2005/05/05(木) 15:43:53 ID:???
マジシャンが最萌だな
837NAME OVER:2005/05/05(木) 16:20:47 ID:???
最萌えは321のフラウ
灰原っぽい
838NAME OVER:2005/05/05(木) 16:21:19 ID:???
ナーガだろ
839NAME OVER:2005/05/05(木) 19:41:11 ID:???
ただの蛇じゃん
840(・Д・*):2005/05/05(木) 23:08:48 ID:???
ドカポン全般マンセーキャラヴェスト3
1・・怒りの鉄剣のヴァルツ。弱いらしいがカコイイ。
2・・DX鬼だらけのガママル。素早いしアイテム2回使える。
3・・怒り鉄剣ウイウイ。バランスタイプおまけに可愛い。



         皆さんは?レスヨロ
841NAME OVER:2005/05/06(金) 00:21:48 ID:???
赤宝サイコー
842NAME OVER:2005/05/06(金) 02:16:10 ID:3Pqj7b+i
鉄剣を
PS one BooksでPS2でも動くように修正して出せとか言ってみる
843NAME OVER:2005/05/06(金) 10:52:52 ID:???
PS2対応版欲しいな。
844NAME OVER:2005/05/07(土) 10:21:28 ID:???
おれ鉄剣は普通にPS2でできるけどなぁ〜
PSザBESTでSCPH-50000だけど
845NAME OVER:2005/05/08(日) 01:56:15 ID:djOnsKkg
ワールドは別モノ?
846NAME OVER:2005/05/08(日) 02:13:09 ID:???
SFCの4や3・2・1経験者で
ドカポン・ザ・ワールドを2人・CPU1でやった

2時間もせず、やめた。テンポ最悪
847NAME OVER:2005/05/08(日) 15:07:02 ID:???
4人でIVやって遊んだ。

俺はHP2000に到達した
848NAME OVER:2005/05/08(日) 23:03:30 ID:???
ワールドは確かにテンポ遅いね。
戦闘シーンカットすればいくらかは軽減されるけど。

しかし、ワールドのスレいつのまにかなくなっちゃったのね。
849さとし:2005/05/09(月) 17:31:15 ID:7Jt0+8MM
みなさんは3・2・1ではどのキャラ使ってます?
僕は主にナイト使ってたんですが、防御力なんて装備でいくらでも補えるだろうが
ーー!!ってことで、今はシーフかファイターで悩んでます;;
マジシャンは、魔法が使えなかったら微妙な存在なので、あまり使っておりません。
シーフとファイターどっちがいいかなぁ・・・・・。。
従兄弟は、ファイターなんてランダムに上がるやつより、何か一つが特化してるほうが
いいと言いますがね〜。
レスよろしくです。(図々しくてすみません)
850NAME OVER:2005/05/09(月) 17:50:54 ID:???
シーフ≧マジシャン>超えられない壁>ファイター>ウォリアー≧ナイト
851NAME OVER:2005/05/09(月) 17:51:50 ID:???
>>849
凄い漢だ・・・
852NAME OVER:2005/05/09(月) 17:56:20 ID:???
シーフは強すぎだから使ってて面白くないな
マジシャン辺りだとまだ使ってて面白いけど

ファイターは特徴が無いが、弱点が無いのが強み
853NAME OVER:2005/05/09(月) 17:58:19 ID:???
>>849
とりあえず攻撃力はためるで何とかなるのでナイトが強いと思う。
防御さえあれば幾らでも溜めれるわけで。
854NAME OVER:2005/05/09(月) 17:59:28 ID:???
攻撃力が低いなら相手もタメられるがなー。
やはり素早さと魔力が重要ステータス
855NAME OVER:2005/05/09(月) 20:19:30 ID:???
321は本当に避けるからな。
素早さ200超えるとモンスターの攻撃はまず当たらない。
4は同じ位でも結構当てられるが。
856NAME OVER:2005/05/10(火) 08:18:54 ID:???
最重要のAGIが上がって、さらに見切りの使えるシーフが最強だな。
見た目はださいが。
857NAME OVER:2005/05/10(火) 18:07:42 ID:???
今IVやってる
L44
攻撃220
防御152
素早さ1
魔力1
HP2000

しのてっきゅうなんでたまに自分攻撃する
858NAME OVER:2005/05/10(火) 22:37:59 ID:???
321はウォリアーのグラが好きでずっと使っていた
859NAME OVER:2005/05/11(水) 00:56:34 ID:???
俺シーフ使ってたけど弱かったな
初心者はファイターかナイトが無難か
860NAME OVER:2005/05/11(水) 05:27:44 ID:???
321ならマジシャン最強に決まってる
マジシャン>シーフ=ナイト>ファイター>>>ウォリアー
861NAME OVER:2005/05/11(水) 11:42:47 ID:???
ナイトのデメリットはキツイのにナイト使うのか
862NAME OVER:2005/05/11(水) 19:35:49 ID:???
321キャラ別評価については>>67-70が詳しく分析してくれてるので参照するよろし
しかしもう2年近く前の書き込みになるのか…
863NAME OVER:2005/05/11(水) 19:36:34 ID:???
>>860
シーフ=ナイトってありえねー
ちょっとだけやるんならウォリアー最強
864ペコポン:2005/05/11(水) 20:31:22 ID:y2QrkCX7
怒りの鉄拳で宝引き継げるってほんとですか?知ってる人がいるなら教えてください
お願います!
865NAME OVER:2005/05/12(木) 17:27:59 ID:???
>>850に同意
866NAME OVER:2005/05/12(木) 20:20:40 ID:???
マジシャン強いけど
資産とかの総合力で勝てるかというと微妙なんだよな・・・
かなり露骨に嫌がらせしてもちょいきつい気もする。
867(・Д・*):2005/05/13(金) 18:04:32 ID:???
865
俺やったことあるぞ。
ほんとに引き継げてなんと...
一気に資産が...
1千万。
これで抜けるヤシはいない!
お宝多すぎなんだよね。
相手から根こそぎウラミラーと
うらみ不死身とウラ蜜奪いまくって
装備はマホミラー・メテオの一番強い奴・ユニコーンスピアあたり。
防具はお任せで。
そしたら作戦開始。
まず邪魔されないように相手殺す。
直に逝ってもいいし魔法でころしてもいい。
殺せるだけ殺したら相手の村で
ウラ蜜使う。誰かがウラ蜜ゲットしたら殺す。甘い汁でも殺す。
んで他のヤシ等このころ復活するからぶちのめす。
お宝あったらカエロッカナ使ってお宝を簒奪。(ぇ
でそれ繰り返せば未鑑定のお宝がたまるから一気に鑑定。=¥金持ち¥
めんどくさいと言う奴にアドバイス。
「地道な事からこつこつ遣れ。」
どーよ。
868(・Д・*):2005/05/13(金) 18:08:50 ID:???
842
ベスト版(青い奴)は
ps2でも動くぞ。
問題は「あまり売ってない(在庫が少ない)。」
ドンマイ
869NAME OVER:2005/05/14(土) 01:38:54 ID:???
友人とやったらパペットの使い合い
とりあえず武器orアイテム屋行って相手の装備をすべて売って
それから買い売りの繰り返しで金を無くして最後に店を襲う
パペット使うと絶対ケンカになる
1人プレイの時パペットは使われることなく売られるんだけどね5万で売れるから
870NAME OVER:2005/05/14(土) 03:27:48 ID:???
全て売っちゃダメだろ
871NAME OVER:2005/05/14(土) 06:46:39 ID:???
普通にパペットは売るな
序盤なら一人の相手をつぶすより5万の方がおいしい
872鉄剣:2005/05/15(日) 12:14:02 ID:D9HhtgvE
鉄剣だが天空城のカジノで命かけたらてに入るドカポンリングがずるすぎる
シャツフルは百パーセント見分けれるし。
873NAME OVER:2005/05/15(日) 14:08:20 ID:vBEyDvcG
鉄剣はガママルが最強
874NAME OVER:2005/05/15(日) 17:56:23 ID:NYmHfmHE
今321でワッツがオーラナックル作りやがりました。
875鉄剣:2005/05/15(日) 21:28:18 ID:D9HhtgvE
また鉄剣ネタだが同盟中ジャンキーに勝つと手に入るドカポンワールド4
ってなんか意味あんの?それと846にだがR1.2とL1.2を全部押しながら
ゲームスタートするとできるという話だよ。俺はやった事ないからほんと
かしらないけど・・・てかガママルそんなに強いかな?ドカポンリング30
個も集めたら個人のステータスなんかほとんど関係なくない?だから俺は
硬質化できるブリキンが一番強い気がする。妖刀ニヒルあったら毒まきびし
とか意味ないし。
876NAME OVER:2005/05/16(月) 00:02:48 ID:???
というかドカポンリングすらいらなくないか?
ハラゴの皮膚と最後の盾があれば、どいつもこいつもあっという間に防御力999だろ。
でお互いダメージ与えられないままニヒルの即死発動を待つ、と。
877NAME OVER:2005/05/16(月) 15:28:08 ID:vlPCmTYj
初カキコ

今鉄剣をやってるんですがオススメのコンボとかあったら教えて欲しいです。
自分はスコップでパペモン>4バインでワルサー狩まくってます。
あと虚弱>けいやくしょでデビルからにげられ無いようにしたり・・・

あとガママルが強いってのは何故でしょうか?
アイテム2回使ってすることって何かあります?
878NAME OVER:2005/05/19(木) 07:13:47 ID:VK6IdcLa
321の、確実に先手取る方法ってどうやるの?
全然やり方がわからないよ。
879NAME OVER:2005/05/19(木) 08:55:51 ID:???
カードを左右に入れ替えるときに中央でカードが交差したとき、
上側(手前側)になるカードが先行
880NAME OVER:2005/05/19(木) 14:47:27 ID:VK6IdcLa
>>879
どうもありがとう。
帰ったらやってみるね。
881NAME OVER:2005/05/19(木) 19:15:50 ID:???
>>879
素人の俺には見分けられませんが
882マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/05/19(木) 19:38:08 ID:???
目で見るんじゃない感じるんだ
883NAME OVER:2005/05/21(土) 20:47:28 ID:???
ドカポン3・2・1を4人で、24時間耐久でやったのは、もはや良い思い出です。
よく一位が独走しやすいって言われてるけど、ほどよく邪魔しながらやると、結構バランスよく進むよ。
最後はみんな飢饉におびえまくりだったな。
884NAME OVER:2005/05/22(日) 17:36:43 ID:???
飢饉でみんな借金地獄に陥ってたな。こがねむしゲットに必死でした。
885NAME OVER:2005/05/22(日) 21:21:52 ID:???
ゲットしなけりゃよかった・・・
886NAME OVER:2005/05/22(日) 21:30:31 ID:???
ドカQでドカポンソードすっ飛んだ(;´Д`)

ところでドカQの攻略サイトって無い?
探しても全く見つからんのよ。
887NAME OVER:2005/05/25(水) 02:59:51 ID:???
3・2・1のビビデバビデブーの効果っていくつあるの?
888お願い:2005/05/27(金) 17:24:58 ID:8iUJu8LB
321でダンジョンありますよね?
仲間とやるとき行くべきところとかポイント
コツなどあれば教えてください。
後シーフほんとに最強ですか?
下手でもできる攻略教えてください
889NAME OVER:2005/05/27(金) 17:40:23 ID:???
ようがんどうくつの 装備と
ビビるマウンテンの スピードリングとオーラナックル

だけでいいや
890お願い:2005/05/27(金) 20:51:55 ID:8iUJu8LB
ビビルマウンテンのオーラナックルですか。
武器ですよね?
後、一番上に立つとだっしゅつこうみたいに
出ちゃうところは何の意味があるんですか?
891お願い:2005/05/27(金) 21:38:33 ID:8iUJu8LB
321で最初にカアフリ大陸に行くのはどうやるんですか?
892NAME OVER:2005/05/28(土) 01:40:19 ID:???
ぬっころす
893NAME OVER:2005/05/28(土) 01:53:15 ID:???
>>891
まず一番に知るべきことがある
それは>>879
もちろん友達に教えちゃダメだ
ここ一番ってときだけバレないように使うんだ
894NAME OVER:2005/05/28(土) 07:26:25 ID:???
スロットで目押しできる奴じゃないと>>879は不可能
895NAME OVER:2005/05/28(土) 07:59:21 ID:???
赤箱で目押しできると 逆にバランス崩壊
・・・・・・3・2・1・・・・
896お願い:2005/05/29(日) 20:22:25 ID:w0JdNZvC
先攻後攻は見分けれたんですが
最初にカアフリに行きたいんです。
教えてください
897マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/05/29(日) 21:14:05 ID:???
ヒント:対戦モード
898NAME OVER:2005/05/30(月) 18:08:16 ID:???
細かいがアカフリじゃなかったっけ?
899NAME OVER:2005/05/30(月) 22:11:16 ID:???
目押しが普通に難しいな。
>>580の方法を練習してるんだが、成功率が10%にも満たないよ。
900NAME OVER:2005/05/31(火) 22:02:21 ID:6ZYGsGPt
俺もやったけど無理だった
901NAME OVER:2005/05/31(火) 22:34:02 ID:???
ところで何で最初の作品がWなの?
902NAME OVER:2005/06/01(水) 01:02:09 ID:???
1 ギャグ
2 なんか売れそうだから
903NAME OVER:2005/06/01(水) 01:45:28 ID:???
3 語呂がいいから
904NAME OVER:2005/06/01(水) 08:52:55 ID:???
4 4人対戦だから
905NAME OVER:2005/06/01(水) 12:30:00 ID:???
初なのに「なんとかかんとか3」だったら腐るほどあるのにね
906NAME OVER:2005/06/01(水) 18:16:43 ID:???
このゲーム目押しできるか出来ないかで序盤の差が激しくなるよね。
中盤辺りも普通に目的のアイテムを狙えるから危機に陥る事が少なくなる。(空気の輪や魔法の鍵等を現地調達出来る)

>>580の方法の他、それが出来ない時は目的のアイテムの隣辺りとタイミングを計ったりする。視野が広い人なら目的のものと離れた所とでもタイミングが計れると思う。

赤狙いの場合、目押し成功率が低い人は、前後がレアで固まってるのを狙うようにする。
また、欲しいアイテムの前後が危険な物(罠)だったら避けるようにした方がいい。

基本はリズムだと思う。何回か見送ってリズムを掴めば7割以上は目的の物を狙えるはず。
907NAME OVER:2005/06/02(木) 00:04:13 ID:???
>>905
あるのか?
ザンボット3とかダイターン3とかそういうのか?
908NAME OVER:2005/06/02(木) 23:39:56 ID:???
ドカポン3・2・1 リアルファイト の検索結果 約 237 件中 1 - 10 件目 (1.05 秒)
909NAME OVER:2005/06/05(日) 13:28:49 ID:???
次スレは目前だ。はりきっていきましょう

スレタイはぜひ「ドカポンを語ろう3・2・1」で
910NAME OVER:2005/06/05(日) 14:04:24 ID:???
ドカポンを語ろう2週目

ってのも無難かも。
911NAME OVER:2005/06/05(日) 17:32:10 ID:kDiEmeZy
バインダーとミラーシールドどちらの方がいいですかね?
912NAME OVER:2005/06/05(日) 17:32:21 ID:kDiEmeZy
バインダーとミラーシールドどちらの方がいいですかね?
913NAME OVER:2005/06/05(日) 21:15:33 ID:???
321ノーマル対戦のサンドリザード狩りってリスク高すぎませんか?
マンコティアやスティングス、サラマンダーばっか出るし
運よくサンドリザード出てもバーサークや通常攻撃ばっかしてくる

装備とかうっぱらったついでにやれってこと?
914NAME OVER:2005/06/06(月) 03:05:05 ID:???
サラマンダーは必殺も結構やってくれるぞ
915NAME OVER:2005/06/06(月) 06:53:24 ID:???
マンティコアも普通にやってくれると思うが
魔法がどくだから死ににくいし
916NAME OVER:2005/06/08(水) 00:10:50 ID:jX3rsWw0
ドカポン4の海底神殿にある女神の銅像の近くにある隠し宝箱はどうやってとるのか教えてください。お願いします。
917NAME OVER:2005/06/08(水) 00:51:16 ID:???
へ?
カギで開かない?
918NAME OVER:2005/06/08(水) 07:47:26 ID:???
321は目押しが効くからカンタンに強く慣れすぎ
手順を踏むとかそういうことすら不要
919NAME OVER:2005/06/08(水) 16:47:21 ID:???
宝箱は知らんが4のルーレットは楽に目押しできるぞ
あとCPUは321のほうが強いと思う
920NAME OVER:2005/06/08(水) 17:23:19 ID:???
>>918
なら目押し禁止とかのルール作ればいいだろアホが
921NAME OVER:2005/06/08(水) 17:30:35 ID:???
『常に最下位の人がルーレットを止める役をする』ってルール思いついたけど
何か欠陥あるかなこれ
922NAME OVER:2005/06/08(水) 22:51:08 ID:???
最下位が目押しできれば効果あり
923NAME OVER:2005/06/09(木) 00:52:30 ID:???
目を閉じておすでいいじゃないか
924NAME OVER:2005/06/09(木) 02:02:42 ID:???
3秒ルールとか
925NAME OVER:2005/06/09(木) 07:21:40 ID:???
Aれんだすりゃ問題ないだろ
926ゲキレアックス:2005/06/09(木) 19:43:46 ID:/HDrC/mP
お宝でドカポンクラウンとNo.100のお宝の入手方法が

わかりません。誰かおしえてくれませんか?
927NAME OVER:2005/06/09(木) 20:59:41 ID:???
たぶん板を間違えてるね
928NAME OVER:2005/06/10(金) 18:42:35 ID:8UBrr7T7
たぶん鉄剣の話かな?
調べてみたけど、
ともに入手方法は定かではないみたいです。
No.100は魔王のタマゴで魔界を歩くことで入手可?
ドカポンクラウンに至っては確実な入手方法は見つかってないみたいです。
929ゲキレアックス:2005/06/12(日) 17:09:41 ID:MDbuZn+8
NAME OVERさん お返事ありがとうございます。
鉄剣の話だという事が抜けてたのに気付きませんでした。
現在、200週ぐらいプレイしては、また最初からやる、というのを
3,4回くりかえしてみたんですが、未だに出てきません。
ドカポンマスターになるには、こりゃながい道のりになりそうです。
いまも、ヴァルツで捜索中デス。
(しかも終盤なのに、BJナイフを持たせて・・・) 
930NAME OVER:2005/06/12(日) 18:29:37 ID:???
ある意味すごい
931NAME OVER:2005/06/12(日) 22:52:47 ID:???
5回連続デビルになられた、どうしようもありません
3・2・1はこれが嫌いなんだよチクショー
932NAME OVER:2005/06/13(月) 04:25:38 ID:???
殺して装備うばっちゃえよ
933NAME OVER:2005/06/13(月) 09:47:42 ID:???
1回はなんとかシールド奪ったけどさ
その後4回も耐えきれなかったのさ 数十日x4も・・
一度でも殺されるとレベルアップするから次のデビルが難しくなるし
(とくに素早さの差はどうしようもない)
934NAME OVER:2005/06/13(月) 13:41:10 ID:???
金さえあればダウン連打とかすりゃあいいんだけどな。
935NAME OVER:2005/06/13(月) 21:11:01 ID:???
デビルになられる前にマグマグで殺すのが一番
936NAME OVER:2005/06/14(火) 17:38:50 ID:???
ドカポンのGBA版って面白い?
裸で1800円と微妙な値段なんだけど、ワンカートリッジ通信とかはできないんだよね?
937NAME OVER:2005/06/14(火) 20:41:43 ID:???
GBAソフトなんてエミュで試してから買うのが基本だし^^;
ちなみにおもんない。
938NAME OVER:2005/06/15(水) 04:23:46 ID:???
GBAはドカポンの名前がついてるだけでRPGだった希ガス
939NAME OVER:2005/06/15(水) 13:51:30 ID:???
SFCドカポンを吉崎キャラでやりたい
むしろケロロ達でもいい ゲーム性も合うだろう
940NAME OVER:2005/06/15(水) 18:05:33 ID:???
俺は逆にワールドは柴田絵がよかった…
941NAME OVER:2005/06/16(木) 00:19:35 ID:???
店を襲ったとき、同数以下出すと負け、という条件は確率的にはそう悪くないはずなのに
異常に失敗率が高い 補正入ってるよなぁ・・・・

武器屋ばっか襲ってるけど本当はアイテム屋襲いたいです
942NAME OVER:2005/06/16(木) 01:09:51 ID:???
どういう意味でしょうか?
943NAME OVER:2005/06/16(木) 17:41:58 ID:???
武器屋(おっさん)ばっか襲ってるけど本当はアイテム屋(お姉さん)襲いたいです

……って意味でないのは確かだと思う。
944NAME OVER:2005/06/16(木) 20:54:20 ID:???
襲撃成功時の台詞に ニヤニヤ
945NAME OVER:2005/06/16(木) 21:32:05 ID:???
無理やり御万個に御珍子をぶち込みたいと?
946NAME OVER:2005/06/16(木) 22:03:07 ID:WG7l8DgT
この掲示板みてドカポン病が再発してしまった。
ROMを探していたら321以降はワリとすぐ見つかったのだが、
4がないよ〜 初代からやりたいのにぃ〜
・・・
3日探したら、あった。
4はDのグループでなくKなのね・・・

さて、さっそくたいまの剣をとりに行こうっと。
947NAME OVER:2005/06/16(木) 22:21:13 ID:???
>>946
同志はけーん!
俺も4プレイしてるぜ。いきなり死の鉄球とダークアーマー手に入れた('A`)
948NAME OVER:2005/06/17(金) 03:02:50 ID:???
4はなんだかんだで購入装備が最強
3・2・1は購入装備、とくに防具が宝箱に比べて劣る
伝説>(僅差)>デビル>(僅差)>店最強
ぐらいにして欲しい
949NAME OVER:2005/06/17(金) 21:03:12 ID:???
今3・2・1を友達とやってる。
このスレでシーフが強いっていうから使ってるんだけど、
すばやさ100超えしたのにすばやさ30以下のやつの攻撃3回に1回は命中して即死するんだけど・・・
950NAME OVER:2005/06/17(金) 22:41:42 ID:???
>>949
200超えれば当たることの方が稀。
でもリスク回避のために一発くらっても耐えうるだけの体力は必要だろ。
951NAME OVER:2005/06/18(土) 03:59:27 ID:???
デビル出て暗闇になると どうしようもない!?
多少の時間稼ぎくらいは出来るが
952NAME OVER:2005/06/19(日) 06:20:15 ID:???
プリリン姫の穴という穴を犯し尽くしたい
953NAME OVER:2005/06/19(日) 13:57:08 ID:???
4の勇者は結局結婚できなかったらしいが、どこいったんだろう
「1年後・・・」ってあるけど
99週耐え、そのたった50週後の物語
954NAME OVER:2005/06/20(月) 13:55:54 ID:???
次スレは・・・・・いらんね?
955NAME OVER:2005/06/20(月) 17:15:44 ID:???
>>954
いる
956NAME OVER:2005/06/20(月) 20:41:57 ID:???
まだまだ先でいいとおもうけど、いる
場つなぎにしりとりしようぜ

かいふくざい
957NAME OVER:2005/06/21(火) 18:43:08 ID:+EQVBe2j
いきなり悩んだ

1のクリスタル
958NAME OVER:2005/06/22(水) 18:25:14 ID:???
「ドカポン3・2・1 リアルファイト」でぐぐったら>>908
引っかかってこのスレ見つけたw
39件しか出なかったけど。
名前変えが凶悪だったなぁ。
小学生の命名センスは天才的だよな。
959NAME OVER:2005/06/25(土) 16:12:55 ID:???
もう次回作は出ないだろうなこれ
960NAME OVER:2005/06/25(土) 16:25:31 ID:???
>>959
元が友情破壊ゲームだからなぁ

昨今のガキどもを見てると、冗談抜きで友人を殺しかねないような基地外が増えてるから
物凄く危険な気がする…
961NAME OVER:2005/06/25(土) 17:28:09 ID:???
もし頭上にコウモリ付いてて
魔方陣があったら

行かないか?
962NAME OVER:2005/06/25(土) 20:32:24 ID:???
ありえない借金背負って赤宝箱

「来い!こがねむし!」

カパッ

「ウホッ!いいけいやくしょ・・・」

ならやる
963NAME OVER:2005/06/26(日) 05:10:36 ID:???
けいやくしょでも無い限り地道にやったほうがマシ
964NAME OVER:2005/06/26(日) 17:23:01 ID:???
ドカポン3・2・1が見つからねえ・・・orz
一ヶ月探してもどこにも置いてない
965NAME OVER:2005/06/26(日) 18:19:17 ID:???
エミュってたしか本体ROMもってたらバックアップ用として適法に持てるんだよな?

だったらこのスレの人たちと是非ネット対戦やってみたい。
966NAME OVER:2005/06/26(日) 18:27:47 ID:???
通信対戦はなんだかんだで敷居が高いからなぁ
>965が通信対戦できるエミュレータと、その使い方を調べて、
時間やルールを決めてここに書いてくれるなら俺はやるよ
967NAME OVER:2005/06/26(日) 21:11:27 ID:???
http://zsnes1337.tripod.com/taisen.html
ここ見れば使い方は分かるはず。
時間とルールはどうだろうか。
ってことで
>>965が責任持って決めてくれ
968NAME OVER:2005/06/27(月) 20:42:17 ID:???
そうとうスペック無いとつらいしな
オフ会キボンヌ
969NAME OVER:2005/06/28(火) 02:13:01 ID:???
ネットで321やりてーな

怒りの鉄拳で一番強いのは誰?
ウララ、ドン、ヴァルツは無いと思うけど
970NAME OVER:2005/06/28(火) 11:31:45 ID:???
>>965
やらないか
971NAME OVER:2005/06/29(水) 01:43:24 ID:???
スーファミのネット機能は
ZSNESが一番快適だが、2人までしか遊べない。
3〜4人プレイをするならSNES9Xだが、同期ずれが酷い。
3〜4人プレイで快適な本体は今のところ無い筈。少なくとも俺は知らない

   以上経験者より
972続き:2005/06/29(水) 01:45:05 ID:???
パソのスペックはヘボでも結構快適にできる。
ただし回線は最低でもADSLくらいはないと辛い、というかゲームにならない。
973NAME OVER:2005/06/29(水) 11:40:04 ID:???
やるなら、シリーズにもよるけど、ある程度の縛りルールが必要だよな
(例えば3・2・1だと…シーフは使用禁止・先攻&後攻のカード入れ替え禁止
 全装備売っぱらい禁止等)
974NAME OVER:2005/06/29(水) 18:20:35 ID:???
ある程度差がつくと絶体ステゲーされるな
975NAME OVER:2005/06/29(水) 18:22:30 ID:???
前ネット対戦したけど
目押しで装備とかコガネムシ集めまくる奴が一人いて冷めた
976NAME OVER:2005/06/29(水) 18:32:11 ID:???
>>975
やるならちゃんとルール決めないとな
977NAME OVER:2005/06/29(水) 22:17:43 ID:???
ゲームスピードを早めることはできないのか?
目押し対策として
978NAME OVER
スキップとか、そういうのは効かない
同期がすべてだから