■■ドラムマニア 141■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
77NAME OVER:03/04/27 11:44 ID:???
ジャンパースカーフなら取ったんだがなぁ…
78NAME OVER:03/04/27 12:33 ID:???
40数回が限界だよあんなの

しかし…能力の上がり方はひまんパタ甲羅以上って言うのが凄い
79ドキュモD816i ◆Tgq/ID816I :03/04/27 13:36 ID:???
ドラムスレレトロ板進出おめでとーっ(爪を切りながら

どうせ板違いだからスレ違いは堪忍
http://f6.aaacafe.ne.jp/~stoica/gf.html
80NAME OVER:03/04/27 13:38 ID:ErEdLeIP
ドラムで全曲の1/3近く赤付けてるのに370pまでしか上がらん、
わしは繋ぎ下手ちゅうことか。
どなたか愛のしるしのエキストリームの出し方教えて下さい。
81NAME OVER:03/04/27 14:03 ID:???
>>79
爆笑w
82NAME OVER:03/04/27 14:39 ID:38grCxnB
>>80
とりあえず、オートはずして、
簡単な曲でいいからパーフェクトいっぱいだして繋ぎまい
83NAME OVER:03/04/27 14:54 ID:???
>>78
コマコン使うとか。
確か10回目以降はタイミング同じなんで、そこから先を自動にすれば楽勝。

>>79
爆笑。流石です

>>80
オートだと半分しかスキム入りませんよ?違ったらごめん。
繋ぎよりもパフェ率を重視してください。
84NAME OVER:03/04/27 15:01 ID:WQZ74wR1
>>82
アドバイスサンクス、でもわしも四十を過ぎて厨にはなりたくないし、
オートは一切使ってません、全て自力です、
歳のせいか早いタム回しがついて行けん、いわゆるタム切れです、
とりあえず簡単な曲で練習してみます。
わしよりちょっと上手い奴で500p位いってる、そのちょっとが100p以上
の差とはシビアな世界じゃのう。
85NAME OVER:03/04/27 15:06 ID:???
ニューファミコンじゃあドラミちゃんはでてくれないんだよう…
8680,84:03/04/27 15:15 ID:WQZ74wR1
>>83
えっ、そうなん?繋ぎよりパフェですか、
以前、赤イノセントでグッド混じりで全繋ぎ出来た時3p位一気にあがった
のだが…、とにかく頑張ってみます。
7thの赤powerは楽だったのに黄色みかんやった時は心臓発作で倒れるかと
思った。
87NAME OVER:03/04/27 23:08 ID:???
スキルは繋ぎが最重要だったような気が。
勿論パフェもだが。
88NAME OVER:03/04/27 23:31 ID:???
>>87
今回のSP計算式だとパフェ×4+グレート+グッド
みたいになってるから、フルコンは当然大事だがパフェも大事なのだわ。

まぁコンボ率高い人はパフェ率も高いけどね。
89NAME OVER:03/04/28 00:08 ID:???
あ、計算式変わったのか…
知らんかった。スマソ。

つーか何なんだこのスレ。
90NAME OVER:03/04/28 22:16 ID:???
キャプテンED?
91 ◆IzdKJ.WAZA :03/04/28 22:24 ID:???
初代は名作
92NAME OVER:03/04/29 22:55 ID:ZOHIZRJe
kh
93NAME OVER:03/04/30 01:12 ID:???
ドラムって身長制限あるの?
今日やろうとしたらもう少し大きくなってからにしろっていわれた。
94NAME OVER:03/04/30 04:34 ID:???
3本目のスティックが未熟だったんだろう。
95NAME OVER:03/04/30 13:06 ID:???
>>93
誰に言われたんだ?
そしてオマイは身長いくつだ?
96NAME OVER:03/05/01 01:38 ID:???
>>95
常連っぽい人たちに言われた。
身長は春の測定でなんとか1mと数センチってところ。
クラスでも前から2番目。
97NAME OVER:03/05/01 01:55 ID:YCAcjG+Z
なぜどらむ
98NAME OVER:03/05/01 07:16 ID:???
せめて1メートル30くらいはあったほうが言いだろうと思われ
99NAME OVER:03/05/01 12:06 ID:???
何歳ダヨお前
100NAME OVER:03/05/01 20:33 ID:???
>>93 に是非レゲーを語って戴いてホスイのだが。
初代とかならドラマニですらレゲーかも知れないね(w
101NAME OVER:03/05/01 22:31 ID:PMK4RUr2
>>96
oioi、
バス銅鑼に足届くのか?
シンバルに手は届くのか?

その人たちは君が無理して怪我をしないように心配してくれただけだと思われ。
102NAME OVER:03/05/02 00:48 ID:???
>>99
7歳。

>>101
足は届かないのでオート入れてるけど手が届かないとかで困ったことはない。
自分では特に無理してるとは思わない。
一応100秒とかのきつい曲じゃなければEXTでできるし。
まあ手だけなので自慢にもならないしオート入れてるからポイントも低いけどね。

103NAME OVER:03/05/02 00:49 ID:???
7さいがむずかしいかんじつかうな!
104NAME OVER:03/05/02 01:11 ID:???
>>103
それよく言われる。
「漢字使ってるのに7歳は嘘だろ」とか。
漢字は変換で出るのである程度はわかる。
同じ読みの漢字も自分の使ってる変換の奴では意味を教えてくれるので何とかなる。
まあわかると言っても漢字をある程度読んだり使い方がわかるくらいで自分で紙とかに書いたりは無理。
105NAME OVER:03/05/02 01:15 ID:???
>>104
てか、漢字変換云々より使ってる単語・文章の組み立て自体が7歳とは思えません。
ほんとに7歳なら天才向け学校に逝きなさい。
106NAME OVER:03/05/02 01:17 ID:U93DXmrE
自分のよく行くゲーセンでも96みたいにドラムうまいちっちゃい子や
背が低いので台に乗ってDXやってしかも10段越すちっちゃい子いるからなあ。
そういうのみると自分高校生だけど若いモンにはかなわないなあって思ってしまうよ。
自分が見てる限りじゃその子たち普通にやってて危ないとは思わない。
常連っぽい人が言ってくるのは
1.ちっちゃいのにがんばってるから冗談で
2.小さいのにうまくてむかつくから
3.やっぱりみてて危なっかしいから
のどれかだと思う。

107NAME OVER:03/05/02 01:22 ID:???
>>105
これくらいの言葉使ってくる7歳は最近ならそこそこいるぞ。
俺も塾とか家庭教師のバイトしたことあるからわかるんだけど。
やつらインターネットとかゲームとか漫画とかでいろいろ吸収してるっぽい。
まあ自分が受け持ったガキ達がたまたまそうだったと言われればそれまでだが。
108NAME OVER:03/05/02 01:31 ID:???
>>104
>>107
7歳は嘘。
なぜこだわる?認めなさいよ。
109NAME OVER:03/05/02 01:35 ID:???
>>108
そんな嘘と決めつけることも無かろう。
もう少し展開を楽しもう。
決定的な証拠でも出れば一斉に叩くのだがな。
110NAME OVER:03/05/02 01:37 ID:???
慎重メートル弱ってとこまでは辛うじて信じれる範囲だが、
その口調で7歳は無いよ。
名釣り師だね。
111NAME OVER:03/05/02 01:38 ID:???
よし、じゃあ7歳と仮定して今年で20になる半オサーソから一言。

無理せず足が届くようになってからがんばるべし。
ドラマニのおもしろさは、他にはない足を使用する所だから。
バスが踏めるようになるとますます楽しくなる。
それまではギタフリをがんばってみてはどうか。
112NAME OVER:03/05/02 01:42 ID:???
ギタフリならなおさら無理だろ。w
身長とコントローラーがほぼ同じ長さ・・。

無理せず親御さんに抱えられてポプンでも楽しみなさい。
てか、そもそも一人でゲーセン入ってるわけじゃないよね???
113NAME OVER:03/05/02 01:44 ID:???
>>110
口調っておいw。
しゃべってる訳じゃないんだから。
釣りだったらどうしよう。
114107:03/05/02 01:47 ID:???
>>111
上で書いたのと同じゲーセンでドラムとキター両方こなす子いるけどはっきり言ってギターの方が見てて危なっかしい。
筐体においてあるギターを背伸びして何とかとろうとするときとか特に。
重いのかおなかのあたりに抱えて座ってやってるし。
115106:03/05/02 01:49 ID:U93DXmrE
すまん番号まちがえた
>>114は106です
116NAME OVER:03/05/02 01:55 ID:???
歳のこと嘘だって言われたら何とも言いようがないんでまあ信じるかどうかはどっちでもいいや。
自分では無理してるつもりもないし大丈夫だとは思うんだけど。
ゲーセンは近いんでばあちゃんに金もらって行って時間になったらばあちゃんが迎えに来る。
117NAME OVER:03/05/02 02:00 ID:???
アケ板戻れよ馬鹿
118NAME OVER:03/05/02 02:03 ID:???
>>116
だからガキはガキらしく書けや。w
119NAME OVER:03/05/02 02:05 ID:???
2ねん3くみの裏ネタ?
120NAME OVER:03/05/02 03:18 ID:???
>>116
文章云々もあるが書き込みが全部深夜だって事から7歳の小学生とはとうてい思えない。
もし万が一本当に7歳だとしたら、遅くまで起きて2chに書き込んでるから背がのびねーんだよ。
小学一年生だとしても平均身長110〜20はある。
121NAME OVER:03/05/02 03:23 ID:???
時差のある地域なのかも〜。

とか思ってもみないことを言ってみたり。
122NAME OVER:03/05/02 03:37 ID:???
2月29日生まれで4年に1回しか年をとらないとか言うオチじゃないよね?
春に測った1mと数センチってのは座高とか言うオチじゃないよね?
123NAME OVER:03/05/02 03:39 ID:???
身長って言ってるり。>1mと数センチ
124NAME OVER:03/05/02 03:57 ID:55jkp5FD
そう言えば昔バイファムで軍曹の高ゲタ作戦ってのがあったなあ、
身長が1メートル数センチならヒントにしてみるも良し。
125NAME OVER:03/05/03 14:35 ID:???
nazerege-?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ