クロノトリガーのスレッド -七-

このエントリーをはてなブックマークに追加
446NAME OVER
セーブしたときに題名が出ますが これを見ただけで
どこの場面がすぐ思い浮かぶのがいいですね
とりあえず思い付いたもの

王国 夢見る千年祭
消えた王女
王国裁判
廃虚を越えて
不思議の国の工場跡
時のさいはて
魔族の村
ゼナンの橋を越えて
勇者タータ
その名はエイラ
奪われたゲートホルダー
聖剣グランドリオン
魔王城
気がつけば原始
決戦 ティラン城
魔法王国ジール
時の翼シルバード
ラヴォスの呼び声
黒鳥号
時の卵
運命の時
黒の夢の終わりに

無いのや間違えまくっていたりすると思いますが
見付けたら訂正しておいてください
447NAME OVER:03/05/25 18:38 ID:???
ほんとに間違いまくりだw
448添削:03/05/25 18:52 ID:???
旅立ち!夢見る千年祭
帰ってきた王妃
消えた王女
ただいま!!
王国裁判
廃墟を越えて
不思議の国の工場跡
時の最果て
魔の村の人々
現れた伝説の勇者
タータとカエル
赤い石めずらしい石
足跡! 追跡!!
戦え!グランドリオン
決戦! 魔王城!!
気がつけば原始
大地のおきて
魔法の王国ジール
とけよ封印 呼べよ嵐
なげきの山の賢者様
天空で待つものは
ラヴォスの呼び声
古代の新王
時の卵
運命の時へ…
星の夢の終わりに
449NAME OVER:03/05/25 19:05 ID:???
>>446
>その名はエイラ

ワラタ
450NAME OVER:03/05/25 19:18 ID:???
>>446
原イテーゾこのやろ
451NAME OVER:03/05/25 19:21 ID:???
>>446
ワラタ
452NAME OVER:03/05/25 19:45 ID:???
『星の夢の終わりに』も覚えてないで本当にクロノプレイしたんかと小一時間(ry
453NAME OVER:03/05/25 19:54 ID:???
>>446
ハゲシクワロタ
454NAME OVER:03/05/25 19:56 ID:???
いや、中々順番とか凄いと思うぞw
俺はあんま自信ない
455NAME OVER:03/05/25 20:08 ID:???
>>446
ワロタ
456NAME OVER:03/05/25 20:44 ID:???
古代の封印の地には行けないよね?
457NAME OVER:03/05/25 21:04 ID:???
「気がつけば原始」ってすげーいいタイトルだと思わない?
458NAME OVER:03/05/25 21:06 ID:???
>>446
ネ申
459NAME OVER:03/05/25 21:30 ID:???
漏れは「足跡! 追跡!!」がうまいと思う
460NAME OVER:03/05/25 21:34 ID:???
>456
青いピラミッドと太陽神殿の事?
だったら古代では行けないよ。
461NAME OVER:03/05/25 21:51 ID:???
不思議の国の工場跡
なげきの山の賢者様

タイトルはこの二つが好きだな
462NAME OVER:03/05/25 22:35 ID:???
大地のおきて

これだな。原始の中では唯一シリアスっぽい。
463NAME OVER:03/05/25 23:06 ID:???
>>436-439
ありがとう
はじめて全員無罪が見れました

ぶつかったのは私です と言わなければいけなかったのですね
464ぬきぬき部屋:03/05/25 23:09 ID:df3KsBZb
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
465NAME OVER:03/05/25 23:18 ID:???
古代でボッシュ助けたあとゲートの洞窟に入ったら
ゲートの封印が解けてたを発見して笑ってしまった
クロノが氏ぬまでは封印しておかないとマズいような気がしますが

シルバードでワープしてから時のさいはてから古代に来ることが
出来てしまいますのものね
466NAME OVER:03/05/25 23:37 ID:???
エイラ がんばる!(子作りを)
467NAME OVER:03/05/25 23:42 ID:???
>462に激しく動悸

ついでに言えばメインの7人を除けばアザーラが一番好きだ
468NAME OVER:03/05/25 23:52 ID:???
俺はサラか中世の砂漠を森にした人が好きなんだが・・。

萌えと言った方がいいかもしれんが・・・。
469NAME OVER:03/05/25 23:58 ID:oG8ipK/Q
クロノトリガーマンセー
470NAME OVER:03/05/26 00:00 ID:???
黒の鳥がー
471NAME OVER:03/05/26 00:06 ID:???
>>468
フィオナは自然を愛するおばちゃん という感じの人だったよ
それでも萌えるなら構わないけど
472NAME OVER:03/05/26 00:09 ID:???
>>467
アザーラ…一般的な中ボスと違って、必ずしも悪役ではないところがイイですね。(顔は悪役だがw)
あの世界では「人間が生きるか恐竜が生きるかの生存をかけた争い」なわけですから
つまり弱肉強食、食うか食われるかの世界。まさに「大地のおきて」

これを思うと、やっぱ「大地のおきて」というタイトルは印象的だなぁ
473NAME OVER:03/05/26 00:13 ID:???
>>471
おばちゃんて歳か?
見た感じ20代ぐらいだと思ったんだが。
漏れはソバカスっ娘属性ないからパスだけど。
474NAME OVER:03/05/26 00:21 ID:???
>465
それは「シルバード2台技」と呼ばれる裏技で、成功すると
クロノを生き返らせる事ができなくなる罠。
475NAME OVER:03/05/26 00:26 ID:???
ひとつ気になってたことがあるんですが
アザーラにエイラの色仕掛けしたらスピードカプセル貰えるんだけど
何年も先の未来(古代)に開発される物をなぜ原始に暮らす者が持っているのか?
解答求む!!
476NAME OVER:03/05/26 00:32 ID:???
>>475
アザーラが作った物が後世で発掘され
それを元に作られた…ってのはダメか?
477NAME OVER:03/05/26 00:34 ID:???
ゲートキーを奪った時に、どっかのゲートから未来にいってカプセル拾って帰ってきた。
478NAME OVER:03/05/26 00:35 ID:???
つーかこの話題何度目だ。
クリアしたてで嬉しいのはわかるが
条件反射で書き込む前に過去ログくらい読みなさいよ。
479NAME OVER:03/05/26 00:36 ID:???
記憶が曖昧なんだけども、
アザーラが最期のときにエイラに何か言いかけてたよね。
その内容がラヴォス落下を含め、恐竜族が絶滅することを
あらかじめ知ってたことを匂わせるような内容だったと思うんですよ。
それと>475を併せて考えると(以下妄想につき割愛)

やっぱりアザーラさんはすごいや
480NAME OVER:03/05/26 00:43 ID:???
ア ザ ー ラ 萌 え
481NAME OVER:03/05/26 00:56 ID:???
だからジャキが中世に行って魔王になったみたいに
古代からヌゥとかマモとかグランとリオンみたいな人間じゃない生物が
原始に来てアザーラになったと違うの?
482NAME OVER:03/05/26 01:00 ID:???
これまでは
エイラはジーンの母親(何代前の)
と言われても疑わないくらい似た感じがするな〜 と思ってましたが

ジャキが 誰か氏ぬよ のセリフのあと みんな否定的な科白を言いますが
エイラの台詞が
ヘンなヤツ でも悪い子じゃない
とか言ったときにエイラのことを少し見直した
483NAME OVER:03/05/26 01:02 ID:???
序盤 マールが消えてルッカが駆けつけて説明するとき

リーネ→娘→娘→マール
と表示されますが・・・


・・・ガルディア王家は代々 婿をもらっているのですか?
484NAME OVER:03/05/26 01:03 ID:???
ノルステインでもなくて、ノルスシュテンでもなくて・・・

とりあえず「クロノトリガー 実験小屋」でググると結構出てきます
485NAME OVER:03/05/26 01:08 ID:???
>>483

あの説明シーンでは、
女性から子供がぽいっと産まれてその子供が成長してまた子供を…
という流れで「リーネ〜マールのつながり及びそれが断絶されたときの異常」を説明しているので
男性から子供がぽいって産まれてきたら…イヤでしょ?w
というわけで、視覚的な理由であのようなシーンになったのだと思われ


とマジレスしてみますた
486NAME OVER:03/05/26 01:25 ID:???
>>485
そういうことでしょうね
マールもリーネから数えて4代目では無いですし

よくクロノが生き返ったと言うけど
ただ身代わりの人形にすり替えただけなんだよね
487NAME OVER:03/05/26 01:33 ID:???
要するに、人形連れて旅してラヴォス倒してもいいわけだ
488NAME OVER:03/05/26 01:37 ID:???
>>487
その場合は腹話術でクロノタソと会話を(ry
489NAME OVER:03/05/26 01:42 ID:???
人形がシャイニング使うのか
ロボの立場がねぇぞ
490NAME OVER:03/05/26 02:08 ID:???
クロノ人形の中の人をスペッキオにお願いすればOK
491NAME OVER:03/05/26 03:13 ID:???
このゲームは珍しく集英社の(つーかVジャンプ)の攻略本が役立った。
492NAME OVER:03/05/26 03:30 ID:???
クロノトリガー発売当時Vジャンプに掲載された、魔王が仲間になるという記事。
あれは友達の家で見てしまったパラディンになってるセシルと同じくらいの衝撃だった・・・
493NAME OVER:03/05/26 08:11 ID:???
>>487-489
いや、すり替えたのは「消し飛ぶ方のクロノ」であって・・・
人形は代わりに消し飛んでくれただけであって・・・
人形連れて歩いて元気良く戦ってくれたりしたら嫌じゃん(w

あ、あの時に消し飛んでいるのはあくまでも人形であの瞬間既に
人形とクロノが入れ替わっていると考えると鬱加減が和らぐな。
クロノのタイムスリップの考え方ではそうはいかないんだろうけど。
494NAME OVER:03/05/26 11:57 ID:???
ラヴォスビームできれいに燃えて灰になった所を見ると
ビームが当たった瞬間に もう人形だったんじゃないの?

どうせだったら少し横にずれてラヴォスにぶつかったときに
中央にワープしてビームを食らうようにしてくれれば
2度目以降のプレイのときに
あ〜ここで摺り変わったんだ と納得出来ていいのに
495NAME OVER:03/05/26 15:43 ID:???
ラヴォスは正直最終形態で萎えた
496NAME OVER:03/05/26 15:59 ID:???
ラヴォスコアって左を残して先に中央のビットを倒すと
へんな反撃技つかってこない?
497NAME OVER:03/05/26 18:04 ID:???
>366
2340くらい出したがミドルポーションだった
498NAME OVER:03/05/27 00:33 ID:???
>>496
"交撃"?
ラヴォスコアの特殊攻撃の名前って全部漢字2文字なんだよな。
魔星、夢無、巨岩、天誅、邪光…他に何かあったっけか?
499NAME OVER:03/05/27 01:30 ID:???
前戯
500動画直リン:03/05/27 01:34 ID:aqgE8Nb3
501NAME OVER:03/05/27 01:34 ID:???
どうでもいいが天誅じゃなくて天泣じゃなかったか
502NAME OVER:03/05/27 01:50 ID:???
守封 命活
セル形態もだったね。
邪気 影殺 闘炎 魔放・・
まあググレば早分かりなわけだが。
天泣とかで変なのが出てきたけどw
503NAME OVER:03/05/27 01:55 ID:???
影殺っておならぷーだよね?
光破はチクビームだし何気にお下品な第2形態。
504NAME OVER:03/05/27 02:00 ID:???
まあラヴォスはデータ収集だけで下品上品は関係ないんだろうね。
505NAME OVER:03/05/27 02:30 ID:???
スカンクだろうがガラガラヘビだろうが使えるものは全て使う
と言ったところか
506NAME OVER:03/05/27 02:31 ID:???
マジレスかっこわるい
507NAME OVER:03/05/27 02:32 ID:???
これって星食い生物の体内に宇宙人が寄生していた
ということでOK?
508NAME OVER:03/05/27 03:15 ID:???
>>507
(;´д`)…ばかなの?
509NAME OVER:03/05/27 03:26 ID:???
なんでマールに兄弟いないの?
510NAME OVER:03/05/27 03:31 ID:???
>>508
最近ageてる奴を見れば聞くまでも無く答えは出る。
511NAME OVER:03/05/27 04:11 ID:???
邪気+影殺+闘炎=邪影闘気殺炎
512NAME OVER:03/05/27 04:46 ID:???
何を今更
513NAME OVER:03/05/27 07:05 ID:???
英語版ではどうなってんの?
514NAME OVER:03/05/27 15:27 ID:???
>>513
英語版ではキャラデザインが鳥山明から漫☆画太郎になってます。
515NAME OVER:03/05/27 15:32 ID:???
いや漢字の技の名前
516NAME OVER:03/05/27 17:05 ID:???
誰か、厨な私に"天泣"の読み方を教えてください。
517NAME OVER:03/05/27 17:42 ID:???
>>516
thank you
518NAME OVER:03/05/27 18:00 ID:???
>>517
あ、確かに似てるな。凄く。

>>516
単純に2つとも音読みするだけだよ。
意味は雲がないのに雨やら雪やらが降る事だった気がするけど。
519NAME OVER:03/05/27 18:33 ID:???
つうか>>515のスルーっぷりに禿しくワロタ
520NAME OVER:03/05/27 19:30 ID:???
「夢無」は「むむ」でいいのかな…。
521NAME OVER:03/05/27 19:54 ID:???
サラとセックスすることできるの?
522NAME OVER:03/05/27 21:09 ID:???
>>521
電源入れた瞬間スタートボタンとEボタンとXボタンを押せ
523NAME OVER:03/05/28 05:18 ID:???
(゚Д゚;≡;゚д゚) < Eボタンどれ?みあたらないよ!
524NAME OVER:03/05/28 06:17 ID:???
……!
見付けた……!
まさか、こんな所に……
525山崎渉:03/05/28 12:06 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
526NAME OVER:03/05/28 20:52 ID:???
カエルがもとの姿に戻るエンディングだけわからないYO
誰か教えてくださいYO
527NAME OVER:03/05/28 21:41 ID:???
>526
クロノあぼーん中、魔王あぼーん、シルバードはあぼーんせずにクリア。
(1999年に行ってシルバードでラヴォスにアタックかますと壊れるので
それをやらなければOK)
528NAME OVER:03/05/28 21:46 ID:???
>>526
それが真のエンディング
唯一、絵がでるし
529NAME OVER:03/05/28 22:06 ID:???
>>528
「唯一」ではないと思われ
530NAME OVER:03/05/28 23:13 ID:???
>>529
一枚絵出るEDって他にもあったの?
知らないや。詳細キボンヌ
531NAME OVER:03/05/28 23:41 ID:???
>>530
実ははっきり覚えてないッス
「時の卵」の時のエンディングだとは思うんだが・・・
532NAME OVER:03/05/28 23:42 ID:???
魔王仲間にしていても出るし
他の条件でも出る
533NAME OVER:03/05/28 23:55 ID:Q2g+e3LN
魔玉
534NAME OVER:03/05/29 00:36 ID:???
あ、確かに魔王は関係ないな。
535NAME OVER:03/05/29 00:55 ID:???
クロノが死んでてシルバードが壊れていなければ絵が出るよ。
536NAME OVER:03/05/29 01:38 ID:???
クロノが死んでてシルバード大破のEDはどう解釈すりゃいいんだ。

シルバード現役EDはあの一枚絵があるから
「あ、会えたんだな」
て思えるけど。

クロノらしき淡い影を見つけ追い掛けたら画面が真っ暗闇に、って。

クロノの幻想に抱かれて身投げでもしたのかマール。
537NAME OVER:03/05/29 02:31 ID:???
>>536
そうだよ
538NAME OVER:03/05/29 02:42 ID:???
>>537
( ´゚д゚`)そうなの!?
539NAME OVER:03/05/29 11:35 ID:???
>>507
ルッカやロボを連れて戦えば分かる。
540NAME OVER:03/05/29 16:02 ID:???
>>539
ロボだと解りづらい。
ルッカの方がいい。いや、趣味でなく。
541NAME OVER:03/05/29 20:02 ID:???
>>540
(・∀・)ニヤニヤ
542NAME OVER:03/05/30 04:12 ID:???
(・A・)ヤニヤニ
543NAME OVER:03/05/30 07:36 ID:???
ロボはともかくルッカは弱くてすぐ氏ぬ
544NAME OVER:03/05/30 07:49 ID:???
育て方がヘタなだけのような。
もしくはちゃんとした防具を装備させてないのか。
545NAME OVER:03/05/30 11:18 ID:???
>>544
裸にエプロンですが何か?
546NAME OVER:03/05/30 11:26 ID:???
>>544
メガネ一つで十分です
547NAME OVER:03/05/30 11:37 ID:???
黒鳥号で身包み剥がされた後は武器しか装備してない

それはさておき
さっき生グレン初めて見たけどかっこよかった
(魔王氏亡時のエンディングは見たことあると思ったら無かったようです)

ルッカはあのまま中世に嫁ぎにいきそうな勢いでしたね

時のハッシュに卵をもらったか否かでセリフが
忘れてるぞ 落としていったぞ に変わるのが芸が細かいと思いました
548NAME OVER:03/05/30 11:43 ID:???
Vジャンプの攻略本にのってる絵で

・夜の山の上で座ってるクロノにペンダントを魅せるマール
・ロボ修理中のルッカにお茶の用意が出来たマール クロノは寝ていてカエルは本につまづき転ぶ

この2つはありましたが ほかには何かありました?
549NAME OVER:03/05/30 12:05 ID:???
>>548
焚火囲んで寝てるのとか
魔王と闘ってるのとか
マールとクロノで何故かファイアソードとか
プテランに乗ってるのとか
シルバードに乗ってるのとか
550NAME OVER:03/05/30 15:01 ID:???
サントラにも結構載ってたよね。
551NAME OVER:03/05/30 15:54 ID:???
このゲームさ、当時買ったときにカード付いてこなかった?
3,4枚今でもあるんだけど。色々種類あるのかな?
漏れが持ってるのは、
エイラ
魔王とカエル
クロノ、マール、ルッカと敵が戦ってるとこ
フィールド(古代の都市)
552NAME OVER:03/05/30 15:54 ID:???
ちなみに魔王とカエルはキラだわ
553NAME OVER:03/05/30 16:05 ID:???
カエルは中途半端で使えなかったな
イベント沢山あってお気に入りだったのに…
554NAME OVER:03/05/30 19:08 ID:???
使えないこたないだろう。
全体回復は役に立つ。
555NAME OVER:03/05/30 19:37 ID:???
砂漠復興計画では役に立った。>かえる
556NAME OVER:03/05/30 19:43 ID:???
カエルは回復、攻撃魔法、通常攻撃とオールマイティーで勇者って感じだった。
557NAME OVER:03/05/30 20:05 ID:???
>>556
それが中途半端だったりする罠。勇者の宿命w

そうか、カードなんてついてたんだ…
私は中古で購入しますた。箱説つき。
その箱が、金色の箱でした…よく見ると「非売品」「Vジャンプ」と書かれていて…

当時Vジャソプで懸賞とかあったのかな?
558NAME OVER:03/05/30 22:25 ID:???
>>557
おいおい。それレアだぞ。
懸賞のやつは非売品書かれてて、結構な値がついてる。大事にしれ。
559557:03/05/30 23:17 ID:???
>>558
やっぱり?マジで?よーしパパ金庫に保管しちゃうぞー

説明書も付いちゃったりしてるので、大切にします。
つーか売ったヤシ…残念だな。
560NAME OVER:03/05/31 00:43 ID:???
>>549
ファイアソードじゃなくてアークインパルスだろ?
561NAME OVER:03/05/31 02:07 ID:???
>>560
アークインパルスってメラメラ滾った炎が刀身に纏わり付く技でしたっけ?
562NAME OVER:03/05/31 02:28 ID:???
>>561
あの絵は鳥山明先生の気(冷気)の表現らしい
(火に見えるけど)

>>556-557
似たような技のバランスでもクロノは使えるにな(回復はレイズくらいしかないけど)
みだれぎり マシンガンパンチ 3だんキック みたいに
3番目の攻撃技があればカエルのレギュラー確定だったのに
(かえるおとしは使えないし)
563NAME OVER:03/05/31 02:39 ID:???
まともな剣技は ベロロンぎり と ジャンプぎり だけだもんねぇ

あともうひとつつけるとしたら…どんな剣技がいいかなー

っつーか「ベロロンぎり」って人間では使えないじゃんw
ハッ  「ジャンプぎり」もカエルの脚力を利用した技かもしれない…

そしたら「人間のグレン」の剣技は一体どうなるんだ…
564NAME OVER:03/05/31 05:35 ID:???
>>563
回想によれば、人間時代はザコでヘタレだったみたいだったから、「剣技なし」で全く問題なし。
565NAME OVER:03/05/31 07:20 ID:???
>>564
サイラス曰わく「剣の腕だけなら俺より上」らしいですが。
やっぱりあれだろ。グレンの状態でも舌をベロロ〜ンと…
566NAME OVER:03/05/31 07:43 ID:???
力と命中はサイラス以上だったんだろう
567NAME OVER:03/05/31 10:44 ID:???
違うよ。
サイラス存命中は、グレン早くまだまだ子供で体格的に劣ってたんだよ。
しかしその時点でも稽古などではサイラスを圧倒するほどの才能があったんだ。
568NAME OVER:03/05/31 11:55 ID:???
まぁどちらにしろ勇者のバッジを持ったタータの方が強い!!
569NAME OVER:03/05/31 12:01 ID:???
さっそく乳速から移住してきました。
聞く前にこのスレと前スレくらいは調べましゅね。
570NAME OVER:03/05/31 14:43 ID:???
ニュー速で何かあったのかよ
571NAME OVER:03/05/31 14:58 ID:???
エニックスクウェアの新作は
トリガー2かと思ったらクロスのリメイクかよいらねー
572NAME OVER:03/05/31 15:02 ID:???
サイラスとグレンってそんなに年齢差があったのかな。
なんか親友みたいだったから
同い年くらいだと思ってたんだけど・・・

何でもできる奴と、引っ込み思案な奴で
妙にウマが合うので仲が良かったんじゃないかなーって程度だと・・・
573NAME OVER:03/05/31 15:53 ID:???
クロスのリメイク?
どうでも良いよ。そもそもスレ違いだし。
574NAME OVER:03/05/31 15:53 ID:???
>572
回想シーンで、イジメッコに囲まれた少年グレンを助ける青年サイラスが描かれてるから
多分年齢差はあったと思う。5歳位かなぁ…
575NAME OVER:03/05/31 15:54 ID:???
>>567
なるほど。グレンは本番にとてつもなく弱いタイプだったんだな。
魔王戦時のヘタレぶりからすると。
576NAME OVER:03/05/31 17:22 ID:???
トリガー2まだ?
577NAME OVER:03/05/31 17:43 ID:???
このスレの住人の間ではクロスの評価ってどうなの?
スレ違いスマソ
578NAME OVER:03/05/31 18:25 ID:???
クソゲー
579NAME OVER:03/05/31 18:38 ID:???
Lvうpってどこが一番いいかな?
580NAME OVER:03/05/31 18:45 ID:???
黒の夢の『さまようもの・たゆとうもの』は経験値1000、技P200とヲトクだったかと。
良く逃げるがな…
581NAME OVER:03/05/31 18:51 ID:???
>>579
自分は死の山のイーターでレベル上げしてた
詳しい場所は文字だけでは言いにくいが、プチラヴォスが初めて出てくる洞窟前のフィールド
そのフィールドの西(スタート地点から洞窟に向かう時に通るトコ)に4匹出てくるから
全体魔法で楽勝
画面を切り替えると何度も出てくるし
そこでレベル★★にした
582NAME OVER:03/05/31 19:59 ID:???
>>581
ちと気になるのだが
イーターって経験値いくつよ?
583NAME OVER:03/05/31 20:06 ID:???
俺の黒の鳥がー、強くてニューゲームできねーYO!!!
584NAME OVER:03/05/31 20:11 ID:???
>>583
一度クリアしる
585NAME OVER:03/05/31 20:17 ID:???
メガネはずしたルッカたん美形そうだね(;´Д`)ハァハァ
586NAME OVER:03/05/31 20:19 ID:???
>>584 何回もクリアしてもできない。画面変わらない・・多分バグだ・・
    いや、絶対バクってる。もういいや・・ありがとう。。(;´v`;)
587NAME OVER:03/05/31 20:26 ID:???
ラヴォス体内でセーブしないといかんのじゃなかったか
588NAME OVER:03/05/31 20:44 ID:???
らヴォス体内って心臓の音みたいなのが鳴ってる場所か?
そこでセーブしても無理だったYO・・・
589NAME OVER:03/05/31 21:17 ID:???
画面変わらないってどこの画面?
リセットすればニューゲームの横にあるはずだけど。
590NAME OVER:03/05/31 21:22 ID:???
>>588
強くてニューゲームが出来ないバグなんて聞いた事ないぞ。
おまいのやり方か頭が悪いんじゃないのか?

黒の夢経由でラヴォス外殻を撃破し、体内のセーブポイントでセーブ
(ファイル名は『星の夢の終わりに』)
  ↓
そのままそのファイルでゲームクリア
  ↓
ファイル選択画面に「強くてニューゲーム」が追加されてる
591NAME OVER:03/05/31 21:27 ID:???
エイラが仲間になってから三次元アタックしか使わないんだが、
他にオススメの3人技ってある?
592NAME OVER:03/05/31 21:29 ID:???
お立ち台
593NAME OVER:03/06/01 00:02 ID:???
アークインパルス、オメガフレア、ダークエターナルはカコイイ
594NAME OVER:03/06/01 00:35 ID:???
魔王とカエルの801ドジン小説









・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
595NAME OVER:03/06/01 00:46 ID:???
>>590
『星の夢の終わりに』でセーブしとかないと、強くてニューゲームは出来ないんですか。
初めて知りました。
596NAME OVER:03/06/01 01:09 ID:???
>>595
そうなのか!
あそこのセーブは条件反射的にやっちゃったからなぁ…。
ラスボス前にセーブポイントがあるなんて、気が効きすぎと思ったら…(w
597NAME OVER:03/06/01 01:17 ID:???
あーダメだ。
このスレみると涙腺が緩む。


泣きゲーじゃなかったのにな。クロノ。
大好きだったんだよな。クロノ。
誕生日に買ってもらったっけ…

>>590
って事はシルバードで突撃だと強くては出来ないのかな?
僕は普段から黒の夢以外使わなかったから知らないけど。

つーか黒の夢。未来から現代、中世、古代、って順番につぶしたなぁ、懐かしい。
598NAME OVER:03/06/01 01:43 ID:???
>>588の者だけど >>590 まったくその通りでやってる!のに強くてニューゲームが追加されない
    ・・・何回クリアしても・・。
599NAME OVER:03/06/01 01:50 ID:???
>>598
うーむ?ゲーム後にセーブか何かするんじゃなかったっけか
もしくはエミュ?とかではコンプリートデータを記録出来ないとか(メモリーカードじゃないので
600NAME OVER:03/06/01 01:56 ID:???
強くてニューゲーム発動ってクロノ復活も条件に入ってるのかね?
601NAME OVER:03/06/01 02:19 ID:???
つよくてニューゲームは
たしかロード画面に追加されるんじゃなかったか?
602NAME OVER:03/06/01 02:25 ID:???
クリアして、エンディングを最後まで見て、
(その後はリセットなり電源を切るなりしてもいいぽ)
次に起動した時、データ画面で「ニューゲーム」「つよくてニューゲーム」って出ないかな?

エンディング後にどうも、オートセーブしているんじゃないかな…。
603NAME OVER:03/06/01 02:30 ID:???
ルッカとリーネ様がいい!
604NAME OVER:03/06/01 07:13 ID:???
>>603
その組合せにワロタ
605NAME OVER:03/06/01 08:25 ID:???
メニューを閉じた時一瞬だけビネガー8世が緑になるのは何故だ。
606NAME OVER:03/06/01 13:30 ID:???
>>600
入ってる。
基本的ストーリーを全部終わらせることが条件。
607NAME OVER:03/06/01 17:30 ID:???
とにかく普通にクリアしたら入ってるはずだから・・・

>>588よエミュでなくて実機でやってるんなら買いなおすことをオススメする!
608NAME OVER:03/06/01 19:24 ID:???
>>607 ありがd! 近くの店で売ってたから学校帰りかってくるYO
609NAME OVER:03/06/01 20:15 ID:???
>>603その二人のレズエロ画像気盆ぬ
610NAME OVER:03/06/01 20:27 ID:???
漏れはマールとサラで…



つかもっとまともな話題はないんか。
611NAME OVER:03/06/01 20:32 ID:???
マール「ねえルッカ…
マール「ルッカって…結構キレイだよね…
ルッカ「な、何よ、突然!びっくりするじゃない!
マール「ふふ…そうやって照れてるルッカ、いいなぁ…なんだか、ドキドキしてきちゃった…
ルッカ「ちょ…っ、なっ、何をするのマール!あっ、ああっ!

─────以下自主規制






晩飯時にスマソ(´Д`;)
612NAME OVER:03/06/01 20:49 ID:???
このピンクの流れを断ち切るには・・・

「攻略情報きぼん」な新人さん来てくれー
613NAME OVER:03/06/01 20:49 ID:???
クロノ復活 黒の夢撃破(ジール勝利後ラヴォス外殻破壊
以後 時のゲートで時のさいはてに戻り1度セーブ)
そしてラヴォスを倒してエンディングを最後まで見る
リセットボタン 時計の振り子が出たらスタートボタン
そうすると強くてニューゲームが表示
で あってると思う
>>580 オールロック ウゼー
>>581 強くてニューゲームでまもりのぼうしを装備すれば面白いようにボスが倒せるので別にレベルアップさせる必要無いような
(ちなみに自分は最近クロノが★★になりました9周目)
>>597 未来 の黒の夢は倒せないような気がしたけど


614NAME OVER:03/06/01 20:52 ID:???
>>593
魔王  くろのいし
マール にじのメガネ
ルッカ にじのメガネ
で ダークエターナルやったらプチラヴォス瞬殺 最高ヤター
615NAME OVER:03/06/01 21:08 ID:???
歴史を変えるイベントは数あれど
全ていい結果になるのが納得いかない
1つくらい取り替えしのつかないようなバッドイベントとかあってもよかったのに

そのせいで戦争が起きて王国が滅ぶイベントとか
616NAME OVER:03/06/01 21:21 ID:???
たしかに間違った選択でバッドエンドってのもあってよかったかな
617NAME OVER:03/06/01 21:49 ID:???
そういえばリーネって何歳?
618NAME OVER:03/06/01 21:56 ID:???
ルッカの母親のバッドシナリオあるじゃないか
619NAME OVER:03/06/01 22:01 ID:???
一応クロノの捕まることになった牢獄は、
中世でヤクラをとっちめたから出来たものらしいね。
(これがなければ裁判→留置にはならなかったと)
620NAME OVER:03/06/01 22:36 ID:???
うぉぉおぉ〜!!!
621NAME OVER:03/06/01 22:46 ID:???
ドリーンタンハァハァ。ぶちこみたい。

622NAME OVER:03/06/01 22:59 ID:???
(*´д`*)大臣タン…
623NAME OVER:03/06/01 22:59 ID:???
>>619
そう、ヤクラタソをとっちめて本物大臣を箱の中から助けると
「ああいう輩を取り締まるためにも裁判所もつくらねばなりませんな!」
と本物大臣クンが言うので

大臣を助けなければ(箱から出さなければ)、裁判所はつくられない!

と思い、本物大臣in宝箱 を放置して帰ろうとしました。(ヒドッ)

…だけど、ちゃんと大臣クンはちゃんと自分で箱を破るんだよねぇ(´Д⊂)
624NAME OVER:03/06/01 23:11 ID:Gg/SQqqI
後々のヤクラ17世戦、マール、魔王、エイラでの戦闘中「ご先祖様からおまえらのことは聞いてるぞ」って、マール以外会っちゃあいませんが言われる。マールにしても会っただけですがw

話変わって、カエルが上のほうで使えないとかいわれてますが、クロノとペアで使うから必要を感じないだけです。
あっしの対ラヴォス用エイラ、カエル、マールのパーティはダブルケアルガで回復、あぐらおとしで攻撃と、獅子奮迅に役立ってくれます。クロノよりも攻撃力が低いですが、全体回復ができるのでラストエリクサーなしでもクリアは比較的簡単です。
唯一の弱点はマールががんせきでおなくなりになってしまうことかな、カエルのせいじゃありませんが。
625NAME OVER:03/06/01 23:42 ID:???
カエルの代わりにロボ入れてキープアレイズでいいじゃん
626NAME OVER:03/06/01 23:43 ID:???
>>624
きっと 魔王のことを言っているんだよw

虹のかけらイベントのガルディア城はマール固定にして欲しかったな
(ジェノサイドドームのロボのように)
別に倉庫の奥でボッスが出る訳でも無いなら

>>624 確かにあぐらおちぎりは対ボス戦ではかなり使える
でもエイラの3だんキックのおかげなのが80%くらい
627NAME OVER:03/06/01 23:44 ID:???
>>625 それ自分も思った
628NAME OVER:03/06/02 00:17 ID:???
>>615
そのへんをあからさまに実現させたのがドラクエ7な訳だが、評判は必ずしも良くないねぇ。
どっちが良いのやら。
629NAME OVER:03/06/02 00:21 ID:???
クロノトリガーは
DQFF6の制作課程に影響を与え
DQFF7の制作自体に大きく影響を与えたのは事実だね
630NAME OVER:03/06/02 00:43 ID:???
へ?
631NAME OVER:03/06/02 01:19 ID:???
ラヴォスって一体どんな体の作りしてんだ?
それともアレは機械なのか?
632NAME OVER:03/06/02 01:29 ID:sLfjBzWa
昔、関西系でやってたゲーム番組でさ(ってか今もやってるかもしれんが)
なんか、シルバードに一定の名前付けて、新しい時代に行けるって裏技やったらしいんだけど、
誰か詳しく知ってる人いる?
633NAME OVER:03/06/02 01:33 ID:???
634NAME OVER:03/06/02 01:35 ID:???
カエルにちんこついてんの?
635632:03/06/02 01:36 ID:sLfjBzWa
いや、俺が人から聞いた話なんだけどねw
でも、いくら検索してもでてこないし・・・
やっぱガセかなぁ・・・
636NAME OVER:03/06/02 01:37 ID:???
>>632
ネッ友から聞いたんですか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053967843/l50
637NAME OVER:03/06/02 01:43 ID:???
最初から友達なんて居なかったということを思い出したんだよ
そっとしておいてやりなよ
638NAME OVER:03/06/02 10:07 ID:???
誰か恐竜人のアジトの宝箱の中身を調べた人はいませんか?
エイシトビートルが穴掘るやつだけど
10回洞窟を行き来したけどついに諦めた
639NAME OVER:03/06/02 10:55 ID:???
>>638
宝箱は全部取ったけど大した物はなかった気がする。
「もっと右下掘らんか貴様ら───!!!!」
と叫んだ覚えがある。
1時間ぐらいかかった。
多分もう取りに行かない。
640NAME OVER:03/06/02 12:56 ID:KTsufpyX
>>632
ネッ友降臨(゚∀゚)
641NAME OVER:03/06/02 13:41 ID:???
魔王が仲間になるときのレベルって固定?それともパーティレベルに依存?
魔王仲間にしなかった周でがんばって99にしてしまって、
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
642NAME OVER:03/06/02 15:01 ID:???
レベル上げてなかった奴が、レベル上がった状態で仲間になったら
あまりにも都合が良すぎると思うけど。
643NAME OVER:03/06/02 16:16 ID:???
カプセル系を色仕掛けで盗める敵何処で出る?
644NAME OVER:03/06/02 18:34 ID:???
645NAME OVER:03/06/02 19:56 ID:???
>>643
黒の夢に行きませう
・スピードカプセル = ウォール
・パワーカプセル = ファットビースト
・マジックカプセル = カズー
646NAME OVER:03/06/02 20:21 ID:???
こっちじゃないの?

クロノトリガーの裏技・・・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053967843/l50
647NAME OVER:03/06/02 20:55 ID:???
名前変更で新しい時代…初耳だなぁ。
ちょっと分からんがまあ、仕方ないか。
>613
…れ。未来倒せなかったっけか。つーか無かったっけか(汗
記憶の混乱も甚だしいなぁ。我ながら。
648NAME OVER:03/06/02 21:42 ID:???
魔王だけ1人レベル80代な今日この頃

キャラの声優は誰がいいと思いますか?

クロノ トランクスの人
マール ゴハンの妻の人
ルッカ ブルマの人
カエル ベジータの人 
ロボ  ピッコロ(マジュニア)の人
エイラ ランチ (アラレちゃん) の人
魔王 天津飯の人
ボッシュ 界王様の人
ガッシュ 亀仙人の人
ハッシュ のりまき博士の人
ジール  人造人間18号(クリリンの妻)の人
649NAME OVER:03/06/02 22:03 ID:???
>>648
帰れ
650NAME OVER:03/06/02 22:16 ID:???
>>648
ロボの声優がピッコロってのはギャグだよな?
651NAME OVER:03/06/02 22:17 ID:???
うんこ食べたことある?
652NAME OVER:03/06/02 22:19 ID:???
魔王もかなりありえない
653NAME OVER:03/06/02 22:20 ID:???
おっと
アイセンサーが オイルで カスンデ
654NAME OVER:03/06/02 22:22 ID:???
定期的に香ばしいネタが投下されるな
655NAME OVER:03/06/02 22:26 ID:???
ビビッテンジャネーヨ!バリバリダゼ ベイベー

だっけ?
656NAME OVER:03/06/02 22:26 ID:???
ロボの声はどうやってもあのガーピーだろ
657リア厨:03/06/02 22:36 ID:XpZS5+lq
うぉ!なつかしのクソゲースレ発見。
記念パピコ。友達に借りたんだけど、あんまりにも
つまらんかったもんで、端子部をミニ四区のヤスリで削ってから返したよ。
658NAME OVER:03/06/02 22:38 ID:v3InRTNf
マールよりもルッカよりもエイラよりも、ジナさんに萌える俺は逝ってよし?
659NAME OVER:03/06/02 22:44 ID:???
ララ>>>>>>>>>ジナ>ルッカ>>マール
660NAME OVER:03/06/02 22:47 ID:???
フィオナ萌え
661NAME OVER:03/06/02 22:48 ID:???
中世のパレポリ村の村長宅のおばちゃん萌え
662NAME OVER:03/06/02 22:55 ID:???
リーネちゃんとマヨネーが最萌
663NAME OVER:03/06/02 23:00 ID:???
>641
初回プレイの時は固定だったと思う
(時の最果てにいる時は経験値の何割かがプラスされるぽい)

強くてニューゲームで始めた時は、
元になったセーブデータのLvが採用されるのは確実
664NAME OVER:03/06/02 23:01 ID:???
ブレイクではビネガーいい人
665NAME OVER:03/06/02 23:09 ID:???
ばかやろう、マヨネーのブラなんていらないだろ?
リーネ死んでもマールなんていらないだろ?
中世のパレポリ村の村長の家のおばちゃんがいなかったら、
ミラクルショットもにじもにじのめがねも手に入らないんだぞ?困るだろ?
666NAME OVER:03/06/03 00:00 ID:???
マールいなけりゃ虹のかけら系のアイテムが手に入らない
667NAME OVER:03/06/03 00:05 ID:???
強くてニューゲームでも
防具(体と頭)を外す(一番弱いのに交換)でプレイすると
ラヴォス激強
668NAME OVER:03/06/03 09:57 ID:???
>>667
DQでも無理だっつーのに■じゃ当然だろ
669NAME OVER:03/06/03 20:46 ID:???
>>668
FFなら1-7までは装備なんてなくても楽勝。
670NAME OVER:03/06/03 22:21 ID:???
スレ違いの話題はほどほどに。
671NAME OVER:03/06/03 22:57 ID:???
>>669
7は装備無し出来ないし・・・。
672NAME OVER:03/06/03 23:01 ID:???
FFは装備無しでもアビリティとかあるからだろ。
673NAME OVER:03/06/04 21:22 ID:???
>>672
時代は
ためる→ためる→ためる→じばく
ですな。
674NAME OVER:03/06/04 21:33 ID:???
ためる→ためる→ためる→ためる→…………



(;´Д`)ハァハァ… → (*゚Д゚)ウッ…!
675NAME OVER:03/06/04 21:38 ID:???
ワロタw
676673:03/06/05 19:31 ID:???
れげー板なのにネタが理解されてなさげ。
かなぴい
677NAME OVER:03/06/05 20:02 ID:???
>>676 おいらはわかったぞ!(゚∀゚)三人瀕死両手盾かばう!
678NAME OVER:03/06/05 20:14 ID:???
>>676
漏れもわかったから安心しる。
FFは7しかやった事ないけど何故かわかった。
だから多分皆もわかってる。
がんがれ!
679NAME OVER:03/06/05 21:52 ID:9sPDkNyF
クロノは一番正規のEDで、スタッフロールが流れ始めるところが最高にイイよな〜。
クロノのテーマが優しいカンジで流れて最後に流れ星が流れてFINってでるとこ!
680NAME OVER:03/06/05 23:32 ID:???
一番正規のEDってクロノのお母さんを追いかけて時代を飛び回るやつですよね?
681NAME OVER:03/06/06 12:40 ID:???
クロノが死んでる&シルバード壊れてないやつがベストエンディング
682NAME OVER:03/06/06 13:11 ID:???
どっちが正規なんだろ。
イベント全部こなすか一枚絵をとるか。

漏れは風船が一番好きだけど。
683NAME OVER:03/06/06 13:40 ID:???
多分
クロノ生存 魔王生存 銀翼生存 黒夢消滅
が真エンディングだと思うけど
684NAME OVER:03/06/06 14:24 ID:???
なんでクロノ死亡&銀翼生存にだけ絵つけたんだろうね。
685NAME OVER:03/06/06 14:36 ID:???
今ふと思ったんだけど
クロノん家の猫、最終的にアルファド色の猫が生まれて打ち止めだよね?
あの猫、アルファド色なんじゃなくてアルファド本人(本猫)だったりして。
んで、クロノ&銀翼生存EDで古代に飛ばされてジャキの飼い猫になる、と。
うん。流石に無理があるな。
686NAME OVER:03/06/06 14:39 ID:???
「じゃあ古代でクロノに懐かないのはなんでよ?」
ってことになるし、それは誰にもわからない。誰にもわからないなんてヤバすぎる。
687NAME OVER:03/06/06 15:37 ID:???
トリガーばっかやってないでクロスでもやれよ。最高傑作だぞ。
688NAME OVER:03/06/06 15:42 ID:???
古代の猫ってちゃんとジャキを見抜いているんだよね
実母のジールでさえ最期まで気付かなかったのに
689NAME OVER:03/06/06 20:33 ID:???
おお、こんなスレがあったのか
ガイシュツだと思うが、このゲームって開発中の段階では自分で戦闘中のキャラの位置動かせたんだったよな
Vジャンプかなんかで読んだような記憶が・・

なんでそうしなかったんだろ? 
もしその仕様のままだったら、かまいたち等の技が生きてきて俺にとって神ゲーだったのに
690NAME OVER:03/06/06 21:42 ID:???
>>689
敵が動くまで我慢汁
691NAME OVER:03/06/06 21:55 ID:???
>>688
いつの時代でも人間なんかより動物の方が勘がいいってこった
動物に近いエイラが知識はないくせに鋭い事を言うのと一緒だよ
692NAME OVER:03/06/06 22:07 ID:???
>>691
子作り頑張るも!動物の本能?
693NAME OVER:03/06/06 22:26 ID:???
ところで開発ルームのエンディングの中のクロウリーさまのところで、
「今いい所なんだからはなしかけるな」とか言ってる敵(スタッフ?)は
何をしてたんすかね?
俺は消防の頃からオナニーだと思ってるわけだが。
694NAME OVER:03/06/06 22:27 ID:???
実は消防の頃、そのセリフの意味がわからなかった。
695NAME OVER:03/06/07 01:45 ID:???
クロノ プレリュード
マール セリカSS-V
ルッカ S14シルビアQ's(後期型)
カエル チェイサー アバンテ
ロボ  キャラバン
エイラ エスティマ
魔王 スープラSZ-R
696NAME OVER:03/06/07 02:14 ID:???
>>695
え?
697NAME OVER:03/06/07 02:34 ID:???
>>689
その要望を持ったスタッフは
パラサイトイブで実現させる訳だが・・・
698NAME OVER:03/06/07 11:46 ID:???
FFの戦闘でアクションしたいと思い続け
ATB(RTB)→聖剣伝説 を生み出したスタッフは優秀だったけど
699NAME OVER:03/06/07 14:39 ID:5KQj516d
このゲームほど音楽が素晴らしいゲームってマジでないと思う。
700オンプレッサ ◆ASigaMZwCI :03/06/07 15:10 ID:???
びみょうだね〜
701NAME OVER:03/06/07 15:12 ID:???
誰が作ったんだっけ?
うえまつのぶおは ドリームプロジェクトの3人の部屋にいたけど
よめだゃじんよ
702NAME OVER:03/06/07 15:41 ID:8weMmYS5
マルチエンディングは、情報なしに反省会以外ぜんぶ見れたんですが
おまいらは、どうでしたか?
703NAME OVER:03/06/07 15:44 ID:9wdtYSqi
クロノトリガーPS版の映画館(エンディング画像)まだ半分しか集め終わって
ねえ。
704NAME OVER:03/06/07 15:59 ID:???
SFC版とPS版ってどこが違うの?
705NAME OVER:03/06/07 16:11 ID:???
PS版は、アニメーションが追加されている。そのほかは知らん。
706ブラクラじゃないよ:03/06/07 17:18 ID:???
707NAME OVER:03/06/07 17:52 ID:???
ウィンドウ無限増殖かよ
708NAME OVER:03/06/07 19:03 ID:???
>>706 ルパン風
>>707 ?
709NAME OVER:03/06/07 20:59 ID:???
>>701
ェめだゃじんよ
じゃなかったっけ。
710NAME OVER:03/06/07 21:28 ID:???
PS版って声出るの?
711NAME OVER:03/06/07 22:11 ID:9wdtYSqi
主人公クロノは相変わらず声を出さないPS板クロノトリガー
712NAME OVER:03/06/07 22:26 ID:???
出さんでいい
713NAME OVER:03/06/08 01:16 ID:???
ティルズやスターオーシャンのトライエースに戦闘やらせたら
マールやルッカが攻撃されるたびに喘ぐようなものを作るだろうね
714NAME OVER:03/06/08 01:26 ID:E61NB2AS
見つけましたぁ!クロノスレ*^^*
最近突然思い立ってクロノトリガー始めたのですが、早速行き詰まってる始末。。

姫のお城の監獄から脱出して、訳も分からずタイムスリップしたら、飢えに苦しむ廃墟の世界にたどりつきました。
そこで幽霊やらミュータントに出くわしながらも「アリスドーム」なる場所へたどりつき、誰が動かしてるかも分からない大型コンピュータに制御された食糧庫目指してつきすすみ、
一見置物かと思いきや秘密を握ってるらしいネズミをつかまえて、「通路スイッチはLとRを押しながらAをいれるんでチュー」なんて言われても、それがどこのボタンのことだか
さっぱり(サパーリ?)分からない今日この頃。

どなたかやさしい方で記憶力が抜群に優れている方、どうか教えていただけたらありがたいデス!!よろしくです。
715ポリンキー:03/06/08 01:32 ID:???
教えてageないよ!ジャンッ♪
716NAME OVER:03/06/08 01:33 ID:???
>>714
手元をよく見れ!
717714:03/06/08 01:36 ID:???
ちなみにエミュです
718NAME OVER:03/06/08 01:41 ID:???
^^ってなんかむかついてくるヽ(`Д´)ノ
719NAME OVER:03/06/08 01:49 ID:???
>>714
キーボードのCtrl、Alt、Delのことだよ。
720NAME OVER:03/06/08 01:55 ID:E61NB2AS
>>716
手元とは?
721NAME OVER:03/06/08 02:34 ID:???
>>714
も う 来 る な
722NAME OVER:03/06/08 02:38 ID:???
>>714
キーボードのCtrl、Alt、Delを同時に押せ
723NAME OVER:03/06/08 02:41 ID:PliXlsAB
>>714は一回も逃げてないようだな
724NAME OVER:03/06/08 03:29 ID:???
穴A             扉B
   スイッチA スイッチB

              梯子
              梯子
              梯子


のスイッチBのところでRLA同時押し
725NAME OVER:03/06/08 03:32 ID:???
726NAME OVER:03/06/08 03:32 ID:???
>>724
おまえが一番馬鹿だわ
727NAME OVER:03/06/08 04:57 ID:???
クロノの音かっこいいね
マール市ね
後はそれぞれでかこいいけど
728NAME OVER:03/06/08 05:41 ID:???
>>727
意味不明
729NAME OVER:03/06/08 06:09 ID:d31MoNdO
わかるだろ
730NAME OVER:03/06/08 08:52 ID:???
おそらく、最果てで聴ける各キャラのテーマの事を言いたかったのだろうけれど
>>727は小学校に上がったばかりで語彙に著しく乏しいため
このような表現になってしまった物だと予想します。
731NAME OVER:03/06/08 09:08 ID:???
732NAME OVER:03/06/08 09:12 ID:+TFfbUey
クロノが喋らない意味無いと思う。
しゃべった方がいいと思う。
733NAME OVER:03/06/08 09:14 ID:???
わかったぞ!そういうことだったのか!!
>>727を縦に読んでみろ!
「クま後」この一見意味すら為さない文字の羅列・・・・・・・・・・
しかしここにすべてを解く鍵があったんだ!!
まずこれをローマ字表記にしてみる・・・・・・
「KUMAATO」・・・・・・「OTAAMUK」となり、
ノイズと考えられる「K」を外すと・・・・・・・
『OTA AMU』
もう分かるだろう。「OTA」は>>727がオタである事を示し、
「AMU」の「A」は「エー」と読むため「E」に置き換えてみる!!
するとそこに浮かび上がるのは「EMU」!!
これは>>727がエミュ厨であることを示している!!
この二つの単語を合わせれば、>>727の私生活、容姿、人となりが浮かび上がるのだ!!
またも我々の前に立ちはだかるのか、ノストラダムス!!





二点。
734NAME OVER:03/06/08 09:17 ID:???
読解という概念がない
735NAME OVER:03/06/08 09:20 ID:???
ロボの音うぜーーーー!!
736NAME OVER:03/06/08 09:27 ID:???
最果てで聴ける各キャラのテーマ音かっこいい
とか面倒くさくていわないだろうな、誰も
737NAME OVER:03/06/08 10:00 ID:???
>>733
うっちゃれダイナ並に・・・
738NAME OVER:03/06/08 10:08 ID:???
ここでも煽り合いかよ
厨房が
739NAME OVER:03/06/08 10:11 ID:???
厨は>>733だけ
740NAME OVER:03/06/08 10:14 ID:???
クロノやった事ある友人に「クロノの音」で通じるか確かめてみよう。
741NAME OVER:03/06/08 10:23 ID:???
粘着
742NAME OVER:03/06/08 10:28 ID:???
自演丸出し
743NAME OVER:03/06/08 10:31 ID:???
『音』じゃ日本語的に意味が通じないよな。
メンバー各々が独特の音を発してる訳でもないんだし。
素直に『テーマ』って入れときゃよかったのに。
744NAME OVER:03/06/08 10:33 ID:???
別に意地張ってやってたわけじゃないだろ。。。
745NAME OVER:03/06/08 10:36 ID:???
なんで敢えて“音”って単語を使ったのか理解に苦しむよなぁ…(;´д`)
せめて“音楽”なら解釈のしようもあるもんだが
746NAME OVER:03/06/08 10:36 ID:???
>743は根本的に勘違いしてる。
747NAME OVER:03/06/08 10:38 ID:???
なんでそんなことに粘着してるのか理解に苦しむプ
748NAME OVER:03/06/08 10:39 ID:???
>>746
もう放置しとけよ
749NAME OVER:03/06/08 10:41 ID:???
┏─────┓
│ おちけつ │
┗──┰──┛
     ┃
   ━┻━
750NAME OVER:03/06/08 10:44 ID:???
「クロノの音」がシャイニングのSEを、「マールの音」がアレイズのSEを表していり…と考えれば
この表現でも些かも子細ない。

つーかおまいら揃いも揃って日曜の朝から暇ですね。
751NAME OVER:03/06/08 10:45 ID:???
モチケツ
752NAME OVER:03/06/08 10:54 ID:???
他人の日本語の稚拙さを粘着してまで訂正しようとする奴の気も知れんが
>>727の書き込みもいちいち分かりやすくて笑えるな
753NAME OVER:03/06/08 10:57 ID:???
読解の概念(ry
754NAME OVER:03/06/08 10:59 ID:???
もちけつっつっとろーが禿
755NAME OVER:03/06/08 11:04 ID:???
オマエモナー
756NAME OVER:03/06/08 11:16 ID:???
ひさしぶりにやってみたら
記憶とかなり違ってた
757NAME OVER:03/06/08 11:55 ID:???
音ウゼー

ならロボとカエルだろうな
758NAME OVER:03/06/08 13:35 ID:???
音といえば対Rシリーズ戦。
ガシャンガシャンうるせー!!

強さもあいまって相当ウザい。
759NAME OVER:03/06/08 14:39 ID:???
スレ違い
760NAME OVER:03/06/08 14:44 ID:???
>>759
何が?
761NAME OVER:03/06/08 15:17 ID:???
ヘケランつえー
762ミユ:03/06/08 16:49 ID:z4+atyCN
こんなホームページがあったんですね(^-^)
クロノトリガーは小学生だった当時の私も大好きでした('-'*)
また、色々お話したいですっ!
ではでは(^O^)/
763NAME OVER:03/06/08 17:15 ID:???
>>762
(゚д゚)ポカーン
764NAME OVER:03/06/08 17:37 ID:7bpmknjS
>>762
煽られないうちに早く逃げなさい!
765NAME OVER:03/06/08 17:40 ID:???
残念なことに私はこのタイプの場合の煽り方を知らない
766NAME OVER:03/06/08 18:41 ID:???
>>765
とりあえずやってみればいいさ

えーと・・・>>762のバーカ!
767NAME OVER:03/06/08 18:59 ID:???
おまいらもちつけ!!
とりあえず質問でもすりゃこの板も平静を取り戻すだろう!
それでは質問!
なぜに現代や未来より強い武器や防具が原始に存在するのだ?
いくらなんでも無理があるだろう???
768NAME OVER:03/06/08 19:02 ID:???
>>767
オーパーツってやつかもね。
それか、恐竜人の作ったものが
人間達のところに流れついたとか。
769NAME OVER:03/06/08 19:25 ID:???
古代文明で一度リセットされてるべや
770NAME OVER:03/06/08 19:28 ID:???
ドリストーンの硬度が高いから強いんじゃないの
771NAME OVER:03/06/08 19:35 ID:???
今更ながら>>707にワラタ
772NAME OVER:03/06/08 23:30 ID:???
ドリストーン+古代文明技術が最高な気もしないでもない
773NAME OVER:03/06/08 23:37 ID:???
古代文明は技術力 + 失われた魔力という感じで
古代以降の文明とはまた別種な気がする
774773:03/06/08 23:38 ID:???
×古代以降
○中世以降

ごめん
775NAME OVER:03/06/08 23:43 ID:???
ある意味
浮遊大陸が落ちて以降は在庫商品はあっても
新規製造は不可能だから間違いでもない気が
776オンプレッサ ◆ASigaMZwCI :03/06/09 00:03 ID:???
廃墟のBGMがなかなかいいね
777NAME OVER:03/06/09 00:44 ID:???
なにミスタードリラーの話してんだよとか思っちゃったよ
778NAME OVER:03/06/09 02:58 ID:???
激怒のうでわが人数分欲しいのですが
779NAME OVER:03/06/09 03:17 ID:???
そうか、欲しいのか
780NAME OVER:03/06/09 05:03 ID:???
サンタさんに頼みなさい
781つまんね:03/06/09 09:45 ID:???
つまんね
782_:03/06/09 10:05 ID:???
783NAME OVER:03/06/09 11:09 ID:???
>>780
サンタさんに頼む、とは具体的にどうすればよいのですか?
シルバードの名前を「サンタ」にして乗ってみたりしましたが何も起きません…
784NAME OVER:03/06/09 12:20 ID:???
凄腕の釣り師が降臨してますね 
785NAME OVER:03/06/09 14:15 ID:???
あー、全員にサーチスコープ装備したい
786NAME OVER:03/06/09 14:23 ID:???
ルッカって案外かわいいね
787NAME OVER:03/06/09 14:34 ID:???
そうか、装備したいのか
788NAME OVER:03/06/09 14:38 ID:WsalPctY
いや確実にルッカが一番かわいいだろ
789NAME OVER:03/06/09 19:44 ID:???
にじのメガネが全員装備しても まだ余ります
790NAME OVER:03/06/09 20:12 ID:???
カエルが一番だろ
791NAME OVER:03/06/09 21:00 ID:???
黒鳥号に捕まったときの
「ヘソが痛い」ってのが好き
カエルにヘソないだろw
792NAME OVER:03/06/10 00:51 ID:???
魔王をぬっ殺して呪いが解けたグレン
かっこいいけど実際戦闘したらすごいヘタレな感じが
793NAME OVER:03/06/10 00:51 ID:???
懺悔します
発売日に親のサイフから1万抜き取ってこのゲーム買いました・・
正直スマンカッタ
794NAME OVER:03/06/10 00:52 ID:???
黒鳥号に連れて行かれるときはエイラ加えておくといいね
身包み剥した敵に怒りの鉄拳を食らわしてくれるので最高です
795NAME OVER:03/06/10 00:53 ID:???
衝撃!!!女子○学生(○5歳)セルフヌードライブ中継!!
http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
796NAME OVER:03/06/10 00:54 ID:???
>>793
今度 近場の温泉でもいいから旅行にでも連れていってあげなさい
797NAME OVER:03/06/10 07:25 ID:???
>>794
漏れ的には敢えてエイラを連れて行かずに
コソコソと装備品を取り戻すのが楽しいのですが
798NAME OVER:03/06/10 09:28 ID:???
>>797
そういうルートがあると知らなくて
「エイラ入れてねーヨ!ウワァァン!」
と泣きつつ、最初からやり直したあの夏の日。
799NAME OVER:03/06/10 10:15 ID:???
エイラ入れてなくても、それはそれで面白いよ。
二周目でエイラのことに気がついて
「な、なんだってー!」と驚愕したあの日。
800NAME OVER:03/06/10 10:42 ID:???
そりゃこぶし取られたら恐い罠
801NAME OVER:03/06/10 12:00 ID:???
クロノ→うんこ
ルッカ→アラレ
マール→おぱい
カエル→グレン
ロボ→アトロポス
エイラ→めん
魔王→ハゲ

友達のセーブデータの各キャラクターの名前・・・ ショックだった
802NAME OVER:03/06/10 12:48 ID:???
>>801
カエルとロボは比較的まともなんだな
803NAME OVER:03/06/10 12:53 ID:???
ロボの名前間違えられてるけどな。
804オンプレッサ ◆ASigaMZwCI :03/06/10 13:00 ID:???
R2D2…じゃなかった
805NAME OVER:03/06/10 16:16 ID:???
プロメテスだろ
806NAME OVER:03/06/10 16:17 ID:???
>>801
俺もルッカに関してはいっつもアラレって名前つけてたなー
あいつアラレにしか見えねって(;´Д`)
807NAME OVER:03/06/10 16:39 ID:???
俺もカエルはグレンにしてた。
魔王は一度変えてしまってカタカナで「マオウ」
カッチョワリィ・・
808NAME OVER:03/06/10 17:11 ID:???
>>806
それはルッカ萌えな俺でも否定できない事実
全身で見れば体格とか雰囲気とか全然違うけど
髪型と髪の色とメガネがね・・・

フレアは「んちゃ」砲か(w
809NAME OVER:03/06/10 20:59 ID:???
友達から借りたときの名前

クロノ−ライネス
ルッカ−アラレ
マール−ファルミア
カエル−グレン
ロボ−プロメテス
魔王−ヴァンネス

…名前の出どころがわかったのは約1〜2年後。
なんでまたあのようなところから…
810NAME OVER:03/06/10 21:53 ID:???
RPGツクール1のサンプル思い出した。
あれもクロノと発売時期が近かったね。
811NAME OVER:03/06/10 23:17 ID:bmmY1FYh
久々にクロノをつけてみたら
バンツアー
グレネ−ド
クリス
セメリ
イーブ
魔王
カエル
となっていた。
俺センスねぇ
812NAME OVER:03/06/10 23:33 ID:???
サンドリノの宿屋はエロいな(*´д`*)ハァハァ
813オンプレッサ ◆ASigaMZwCI :03/06/11 00:00 ID:???
ヒミツのブロマイド
814NAME OVER:03/06/11 00:10 ID:???
漏れのデータ

クロノ→ピノ
ルッカ→ガッちゃん
マール→ブルジョア
カエル→ヤドクガエル
ロボ→ポンコツ
エイラ→野生児
魔王→ラオウ

( ゚д゚)
815NAME OVER:03/06/11 00:20 ID:???
オイラは

クロノ→悟空
ルッカ→ブルマ
マール→チチ
カエル→ピッコロ
ロボ→忘れた
エイラ→ランチ
魔王→ベジータ


(´・ω・`)
816NAME OVER:03/06/11 00:22 ID:xb9sMVvT
Vジャンネタだな>ラオウ
ってか、リアルタイムでVジャン黄金期(FF6〜キャッシュマン終了まで(俺の勝手な推測だが)
をすごしたリアル消、厨房手を挙げろ

は〜い。
817あぼーん:03/06/11 00:24 ID:???
818NAME OVER:03/06/11 00:26 ID:???
>>816
( ´∀`)ノ

更に言えばFF6とDQ6のVTR持ってますた
819NAME OVER:03/06/11 02:23 ID:???
Vジャンプで思い出したけど、ヌウとマモが主役の漫画が好きでした。
820NAME OVER:03/06/11 02:34 ID:???
ヌゥマモンジャか、なつかしいな
821NAME OVER:03/06/11 03:56 ID:Xc3qmII3
ヌウマモもといクロノのアニメ見たくてVフェスビデオ買ったなー。
ラストにクロノとルッカが居て(後姿だけど)嬉しかった。
822NAME OVER:03/06/11 06:45 ID:fJQSUUig
ただいまクロノトリガーをはじめからやってるぞなもし
現役FC、SFCユーザーでし
823NAME OVER:03/06/11 06:59 ID:???
俺は現役SNESユーザー
824NAME OVER:03/06/11 07:24 ID:???
はじめからやってるぞなもし
825ヾ( ゚д゚)ノ゛:03/06/11 09:48 ID:???
彼女からスーファミ借りてやってる。
レイラのレベルが98で「ごうけん」になった。
クリティカル9999だって。強いね。
826ヾ( ゚д゚)ノ゛:03/06/11 09:55 ID:???
ちなみに残ってたセーブデータ

クロノ−クロノ
ルッカ−レーナ
マール−マーナ
エイラ−エイラ
ロボ− ロボ
カエル−ケロッグ
魔王−マスター

ほとんどデフォだわセンスねぇわ。
827NAME OVER:03/06/11 11:56 ID:???
つか普通はデフォなんだけどね・・
828NAME OVER:03/06/11 13:48 ID:???
>>823
SNESっていうな!
829NAME OVER:03/06/11 16:46 ID:???
>>826
レーナとマーナが気になるな
830NAME OVER:03/06/11 17:38 ID:???
こういうゲームはデフォが一番良い
831_:03/06/11 17:39 ID:???
832NAME OVER:03/06/11 19:24 ID:3LGEjAw0
クロノ シロノ
マール だえん
ルッカ ットミー
カエル トード
ロボ  しょごうき
エイラ オイラ
魔王  あほう

懐かしいけど、なんて幼稚な・・・(鬱
833NAME OVER:03/06/11 19:27 ID:???
自分の掲示板が怖いから、辛いからと言って逃げてたら 
誰からも相手にされなくなったのがクワタなら、
学校でイジメられるのが怖いから、辛いからと言って逃げてたら
2年も留年したのもクワタなわけだ。
真性のヘタレだよなあいつって( ´,_ゝ`)
834NAME OVER:03/06/11 19:44 ID:???
カエルとロボはオリジナル名前を付けてもらうのが前提の名前のような気がしてきた最近
835NAME OVER:03/06/11 19:46 ID:???
>>832 微妙にひねくれたネーミングにワラタよ
836NAME OVER:03/06/11 19:47 ID:???
>>826 カエルのケロッグ。イイ(・∀・) 中途半端にデフォなのがワラエタ
837NAME OVER:03/06/11 20:34 ID:???
クロノ ごっちん
マール なっち
ルッカ あやや
カエル やすだ
ロボ  いいだ
エイラ ミキティ
魔王  つんく
838NAME OVER:03/06/11 20:45 ID:???
クロノ セルジュ
マール レナ
ルッカ ルッカ
カエル グレン
ロボ ギャダラン
エイラ リーア
魔王 アルフ
839NAME OVER:03/06/11 21:57 ID:???
>>832
ワラタ
ちなみにいくつの時?
840NAME OVER:03/06/12 02:11 ID:???
リーネが「カエル!カエルはどうしたのです?」っていうのに「ん?」と思ったので、
二周目はカエルだけ「ケロリン」にした。
841NAME OVER:03/06/12 02:15 ID:4LHEQQpX
腰を折りますが、ガルディアの森の音楽好きな人いますか?
いい〜ですよ〜
エンハーサ住みたいです
知ってます?エンハーサ
842NAME OVER:03/06/12 02:23 ID:???
今度カエルにブジンとつけてクロノママにあいさつしようと思う
843NAME OVER:03/06/12 04:57 ID:LVlrfyQ+
当時マールの名前ゾンビにしたらゾンビディア王女とか言われたなー。

それはそうとこのスレ見て懐かしくなったんで
久しぶりにやろうと電源入れたら消(ry

( ~;ω;~)
844NAME OVER:03/06/12 05:38 ID:???
つうかそもそもゾンビとかつけるなやw
そっか、そういや後ろにディアが付くんだったな。
ヌビとか、この板らしくプレイとか。
845NAME OVER:03/06/12 06:18 ID:KVWKQ8TE
森 こわした ホネ 死んだ。
ワラタ
846マールたんには:03/06/12 07:34 ID:???
アルカ

グラン

と名付けるのぢゃ
847NAME OVER:03/06/12 09:39 ID:???
「ナ」とかどうかね。
848NAME OVER:03/06/12 14:14 ID:???
そういえば俺4週目する時全員の名前 クロノにしたなぁ・・・
849NAME OVER:03/06/12 14:52 ID:???
クロノディア
850NAME OVER:03/06/12 15:08 ID:???
正直
マールディア王女とかジャキ軍とか
親切のようだが何か間の抜けたセリフ設定あるよね
851NAME OVER:03/06/12 18:10 ID:???
クロノ クロイ
マール マルイ
ルッカ マール
カエル グレン
ロボ プロテメス
エイラ ウンコ
魔王 ラ王
シルバード クロトリゴ

だったような気がする。
852NAME OVER:03/06/12 18:24 ID:???
ギャルディア王女
853NAME OVER:03/06/12 18:46 ID:???
>>851
エイラがひどすぎるw
854NAME OVER:03/06/12 20:37 ID:???
「時の回廊」最高
癒されるわァ〜
855NAME OVER:03/06/13 00:48 ID:???
私はマールに癒されましゅ(´・ω・`)
856NAME OVER:03/06/13 02:18 ID:???
ルッカに癒やされないヤシは非国民
857NAME OVER:03/06/13 02:18 ID:???
他のキャラには酷い名前でも、カエルにはグレンっていう人結構いるんだね。
漏れは

クロノ まぐろ
マール まるこ
ルッカ ぎゃー
カエル アホ
ロボ アホ
エイラ おんな
魔王 むすこ
シルバード オヤジ

恥ずかしい・・・
858NAME OVER:03/06/13 02:45 ID:???
クロノはマグロかwまるこも大変だなw
859NAME OVER:03/06/13 02:59 ID:???
魔王は1度、名前変えたら最後
もう『魔王』と名乗れない。・゚・(ノД`)・゚・。
860NAME OVER:03/06/13 09:30 ID:???
あいつ敵の時はHP6000くらいあるくせに
仲間になったら低い
861オンプレッサ ◆ASigaMZwCI :03/06/13 09:47 ID:???
それいっちゃぁーいけねーよ
862NAME OVER:03/06/13 14:38 ID:???
>>853
むしろ名前微妙に間違えられてるロボのがひどいw
863NAME OVER:03/06/13 16:29 ID:???
中古で買った時、他のキャラはデフォなのに
ロボの名前だけ「072」になってた
864NAME OVER:03/06/13 18:39 ID:???
クロノの親父はどこにいったの?
865NAME OVER:03/06/13 20:21 ID:???
>>863 0・7・2…オ、ナ、n(ry
866NAME OVER:03/06/13 21:32 ID:???
オナーニ(・∀・)!
867NAME OVER:03/06/13 21:42 ID:???
メディーナで「人間になんかまともな値段で売ってやるもんか」って言われて必死に金貯めて斬魔刀買った香具師いる?
868NAME OVER:03/06/13 21:45 ID:???
どうして、メディーナで最初は魔王が祭られたのにビネガーになっちゃったの?
869NAME OVER:03/06/13 21:46 ID:???
>>867
普通に買いましたよ
原始時代で金ためて
870NAME OVER:03/06/13 21:58 ID:cdaWKInN
ラボス留井
871NAME OVER:03/06/13 22:45 ID:???
>>868
魔王はグレン達に敗れたあとスタコラ逃げてしまった(ことになってる)
その後 ビネガー達の反乱軍が人間達と戦った(ことになってる)
872NAME OVER:03/06/13 22:46 ID:???
>>869
はねきばつの等をためてアイテムを交換して売ったんですよね?
873NAME OVER:03/06/13 23:14 ID:???
>>872
そうそう
でもせっかく金ためて買ったけど、
魔王戦くらいまでしか役に立たなかった気がする
874DCねったぁ:03/06/13 23:37 ID:???
だめだよ
魔族にボラれちゃ
875NAME OVER:03/06/14 01:44 ID:???
過去ログ読んでいて気が付いた。
×ジェノサイドドーム
○ジェノサイドーム
割と間違える人が多いようだ。

ちなみにGoogleで検索してみると
ジェノサイドーム…約65件
ジェノサイドドーム…約10件
だった。
まあだったらどうしたっつー意見もありますけど…!
876NAME OVER:03/06/14 01:53 ID:???
(・∀・)ドドーム!
877NAME OVER:03/06/14 02:01 ID:???
このゲームって名作だと思うけど
レトロゲームって感じじゃなくない?
878NAME OVER:03/06/14 02:24 ID:AMyGT2Lq
>>91
何故?
879オンプレッサ ◆ASigaMZwCI :03/06/14 02:25 ID:???
ノヘとガズー
880NAME OVER:03/06/14 02:44 ID:???
ペンペントライアイスロンとペンペントライアスロンみたいなものさ
881NAME OVER:03/06/14 02:52 ID:???
レゲーって感じがしないのは同意。

グラフィックやバトルが、今と比べても遜色無いんだよね。
SFCで出た、2Dの最高峰…と言ったら褒め過ぎかな(w
882DCねったぁ:03/06/14 06:43 ID:???
>>881
1996年にDQ3のリメイク出てるけど
それに匹敵するかと
883NAME OVER:03/06/14 06:44 ID:???
聖剣2に似てる

と言ったら怒りますか?そりゃバトルとかは違うけどさー
884NAME OVER:03/06/14 08:48 ID:???
まぁ同じ会社だしな
雰囲気とか色々似てる
885NAME OVER:03/06/14 10:36 ID:???
>>873漏れは魔法覚えた後、原始逝く前に未来の下水道で必死で金貯めて買いますた。(現代でフリッツを助けておいたのでかなり楽ですた) 残ったのは達成感とむなしさと装備が弱いのに異様にレベルが上がった&サンダガ覚えたクロノですた。
886NAME OVER:03/06/14 11:22 ID:???
>サンダガ覚えたクロノ
やりすぎだってw
887NAME OVER:03/06/14 11:59 ID:???
このゲームで武器やアイテムを買った覚えがない
ほとんど現地調達品だけで事足りるようなバランスだし
888NAME OVER:03/06/14 12:09 ID:???
ゲーム然としたゲームとして優れている
というより、(・∀・)イイ!! 意味で
エンターテイメント性が優れているゲームだからな。
889NAME OVER:03/06/14 12:43 ID:???
最初は巨岩の強さにびびった。ダメージでかすぎだっつうの。
最大魔法攻撃(名前忘れた)のほうは弱いのに。
890NAME OVER:03/06/14 13:24 ID:???
>>882
DQ3より全然綺麗だと思う
トリガーはグラフィックもそうだけど
ストーリーの厚みが昔のゲームっぽくなく、分厚いんだよね
しかも今のゲームは厚いだけで中身ないのが多いけど
トリガーは中身もちゃんとあるし。
891NAME OVER:03/06/14 13:26 ID:???
夢無はクロノやロボ、エイラなど魔法防御が低いキャラにはかなり強い
逆にマールやルッカだと巨岩がつらいね
892NAME OVER:03/06/14 14:11 ID:???
そういえばで攻略で詰まったとかほとんど記憶にないな
893NAME OVER:03/06/14 14:29 ID:???
詰まるところを挙げるとすれば
攻略法を知らないときのゴーレムズ。

1stプレイでは物理ばっかやってた。
894NAME OVER:03/06/14 16:12 ID:???
緑の夢のボス
あれ、マールもカエルも入れてなかったらどうすんの?
895NAME OVER:03/06/14 16:26 ID:???
>>894
魔王もアイスガ使えるよ
それすらいなければ多分ご愁傷様

>>887
武器が各自専用のしか無いからね
人数分購入する必要とか全然無いしね
(森の帽子くらいか買ったの)
896NAME OVER:03/06/14 16:41 ID:???
俺、魔王は殺してカエルとマールつかってなかったから
アイスとウォータで頑張る羽目に
897NAME OVER:03/06/14 19:05 ID:???
>>894
それつい昨日やっちまったよ・・・
久しぶりだったから水以外効かないことすっかり忘れてた。
お陰で死の山前からやり直し。
898NAME OVER:03/06/14 19:36 ID:???
中世の田植えしたりカカシしてるロボタンにお前らは萌えないの?
899オンプレッサ ◆ASigaMZwCI :03/06/14 21:05 ID:???
暇が合ったらやりたくなるクロノトリガー
900NAME OVER:03/06/14 21:17 ID:???
とうとう900だな
901NAME OVER:03/06/14 22:48 ID:???
>>898
もうみんなとっくに萌えきったよ。
902NAME OVER:03/06/14 23:16 ID:???
ねぇ、トマは63〜年とかになくなってるから
中世では生きてるはずだけど
酒場からいなくなった後はどこにいるの?
903NAME OVER:03/06/14 23:23 ID:???
>>902
幽霊屋敷がある島の酒場にいなかったっけ
904NAME OVER:03/06/14 23:36 ID:???
>>903
いました
教えてくれてありがとう〜
905NAME OVER:03/06/15 00:13 ID:???
>>883
聖剣に似てる、私もオモタ
クロノ≒ランディ …髪型ツンツンなとことか服装の雰囲気とかね。
マール≒プリム …金髪ポニーテールなとことか横向きグラフィックとか親に反抗するとことかね。
ポポイ≒……。
906NAME OVER:03/06/15 01:26 ID:???
このころのスクウェアのキャラデザは、主人公がツンツン頭が多い

欄ディといい、クロノといい、クラウドといい・・・
907NAME OVER:03/06/15 03:49 ID:???
聖剣2はボス戦後バグがなければ名作だ。

スレ違いスマソ
908DCねったぁ:03/06/15 04:03 ID:???
>>883
フミ通にいた時の毛利名人も同じ感想をもってたよ
ただ、そのためにクロノ・トリガーには悪い印象を最初に抱いたみたい
(´・ω・`)

>>890
ふむ、にゃるほど
アルテピアッツァもスクウェアドット絵師に負けてしまうのねん
そしてアルテ〜は、その後DQ7に着手するが・・・

(((( ;゚Д゚))))
909NAME OVER:03/06/15 08:21 ID:???
やっぱりトリガーは堀井がいたからこその面白さですよね。
シナリオを堀井がやったから。
910NAME OVER:03/06/15 11:11 ID:???
狩りの森で出てくるヌゥと必死で戦い技ポイントをためてシャイニングまで
覚えたヤシ、漏れの他にもいる?
911NAME OVER:03/06/15 11:15 ID:???
いないよ
912NAME OVER:03/06/15 14:08 ID:???
>>909
加藤と堀井の相性がかなり良かったんじゃない?
堀井だけ・加藤だけの作品はトリガーに比べ激しく落ちる。
913NAME OVER:03/06/15 14:10 ID:???
>>910
俺も確か初回プレイの時はそうしてシャイニング覚えた気がする。
914NAME OVER:03/06/15 14:59 ID:???
>>910
常識でしょ
915NAME OVER:03/06/15 21:52 ID:???
>910
面倒だからそこまでしてない
漏れはなりゆきにまかせている
シャイニングは海底神殿あたりで覚えるし
916NAME OVER:03/06/15 23:26 ID:???
魔王を古代の猫(アルフレットだっけ)のとこにつれてくと
猫が魔王をちゃんとおいかけるのが好きです(;´Д`)
917NAME OVER:03/06/15 23:34 ID:???
ジーンは最期まで予言者と呼んでいたよな
実の母親なのにな
918NAME OVER:03/06/15 23:38 ID:???
もはやジールにはそういう感情はないんじゃ?
ジャキのころからほとんど無視だったし。

ラヴォスに取り込まれ母という自覚も奪われたのかと。
919NAME OVER:03/06/15 23:59 ID:???
みんなSFC版とPS版どっちやってんの?(´∀` )
920NAME OVER:03/06/16 00:09 ID:???
921NAME OVER:03/06/16 00:33 ID:???
ぶっちゃけさ
かなりスーファミ版の方がいいよ
ロード時間があるか無いかって驚くほどゲームとしての面白さにすら差がでる。
922DCねったぁ:03/06/16 02:43 ID:???
>>919
よろしい
PS版のクロノ・トリガーがいかに素敵なロードか
レトロなネタでせまってみませう


わ〜い!フィールドから戦闘、戦闘からフィールドに切り替わる時
めっちゃ時間かかる〜♪
ファミリーコンピュータディスクシステムかと思っちったよ(・∀・)

そういやメニュー画面切り替えも同じくらいかかるや
923NAME OVER:03/06/16 02:56 ID:???
PS版は
戦闘←→フィールドだけじゃなく
メニュー画面←→フィールド、セーブ、エリア切り替え
あらゆるメンで相当ローディングするよ。ストレスたまりまくり。
924NAME OVER:03/06/16 03:47 ID:???
強くてニューゲーム懐かしい…
一回もすぐラヴォスを倒した事ねーな
あんなの二人で倒せるのか?
925DCねったぁ:03/06/16 03:54 ID:???
>>923
正に地獄
アニメムービーを集めるためにやるにしても地獄
いかにスクウェアの移植がドヘタクソであることを証明

もう少し処理を良くすることもできたろうにね

>>924
おいら倒したよ
状態異常を防ぐアイテムを装備てな具合で強化しる!
倒し方の手順も重要さ〜

これで世界一早いスタッフロールは君のもの!
926NAME OVER:03/06/16 03:56 ID:???
>>924
倒し方しってれば楽勝
927NAME OVER:03/06/16 03:57 ID:???
あれ?一人じゃないっけ?
928NAME OVER:03/06/16 03:58 ID:???
>>927
マール連れてける
929NAME OVER:03/06/16 04:00 ID:???
そっか・・・俺マール飛ばされてからクロノ一人でやったよ。
930NAME OVER:03/06/16 04:02 ID:???
まぁ、ある程度レベル上げてればクロノ一人でも楽勝だけどね
どうせエンディング行くから、いくらアイテム使おうが関係無いから
ラストエリクサーだろうがエリクサーだろうが使い放題だし(一人ならラストは意味無いけど)
左の奴を乱れギリで倒したらあとはシャイニング連発してればいいだけなんだもん。
やばくなったらエリクサー。
装備はヘイストメット+ノヴァアーマーがベストかな。
931924:03/06/16 04:12 ID:???
皆凄いね!!
久々にやってみようかな
932NAME OVER:03/06/16 04:15 ID:???
俺は二周目レベル75くらいだったけど楽勝だったよ
どのくらいがボーダーなんかな?
933自治:03/06/16 05:35 ID:???
PS版は板違いです。
直ちに、その話題を止めてください。
934NAME OVER:03/06/16 05:56 ID:???
誰もしてないよ。
935NAME OVER:03/06/16 11:08 ID:???
>>932
コツさえ飲み込んでいれば60あったら軽いと思う。
漏れは記憶違いでなければ55でもいけたハズ。

やっぱヘイストメット+ノヴァアーマー+太陽メガネが基本かな?
936NAME OVER:03/06/16 12:42 ID:???
クロノがにじ+にじのメガネでみだれぎりを使えば
一撃でヒダーリが破壊出来るから楽勝
937NAME OVER:03/06/16 16:23 ID:???
>>933の過剰反応にワラタ
938NAME OVER:03/06/16 17:22 ID:???
Lv50前でもカプセル系全部クロノに使うなどの処置で
ラヴォス倒せるよ
939NAME OVER:03/06/16 18:52 ID:???
俺は虹のメガネより激怒の腕輪派だなあ
940NAME OVER:03/06/16 19:04 ID:???
攻撃力に自信があれば激怒でもいいんじゃない?
でもシャイニング多用する自分としてはやっぱ虹のメガネだな
941NAME OVER:03/06/16 20:18 ID:???
過去ログにバーサクリングで倒した強者がいたけどな
942NAME OVER:03/06/16 20:25 ID:???
バーサクリング・・・やるなあ
それってクロノ1人?マール付き?
前者だったらちと尊敬
943NAME OVER:03/06/16 20:42 ID:???
>>941 どの過去ログか覚えてたら教えてクレクレ
944919:03/06/16 20:50 ID:???
1も見ずに書き込んだ自分の無能さについてお詫びします(つд`)

話には聞いていたけどむこうはそんなに酷かったのか…
やっぱりROMカセットは(・∀・)イイ!ですな
久々に起動してみまつ。
945NAME OVER:03/06/16 20:52 ID:???
ちょっと足が当たったりするだけでバグるけどな
946DCねったぁ:03/06/17 01:08 ID:???
そろそろ次スレの季節ですね
おいらはドリームキャストなので立てられませんです(´・ω・`)
どなたか>>950超えたらお願いしまふ

今日(正確には昨日)、魔王様をブチのめしました
その前のビネガー先生が素敵でしたけどね(・∀・)

気がついたら原始に居ました
今度は男アザーラ様の雄姿が見られるのですね♪
947NAME OVER:03/06/17 04:55 ID:???
ビネガーの倒し方最初分からんかった。
困って何故か全体攻撃のやつ選んだらカーソルが変なところに。
も、もしや!!
948NAME OVER:03/06/17 06:23 ID:???
未だに電池切れ経験したことないんだが、ROMカセットの電池って何年くらいもつかわかる椰子いる?
949NAME OVER:03/06/17 09:18 ID:???
ファミコンのゲームでも電池切れって経験した事ないなぁ。
・・・古いゲームをちょっと確認してみるか・・・。
少なくともうちのクロノは健在だよ
950NAME OVER:03/06/17 09:26 ID:/eMfDlB/
マールたん









      も             え
951NAME OVER:03/06/17 10:26 ID:???
10年ぶりくらいに出してきたら、データが消えているゲームがいくつかあるけど、
ちゃんとそれにセーブできるんだよなぁ。
その点で行くと、うちも電池切れは経験してない。
952NAME OVER:03/06/17 13:14 ID:???
スーファミ後期のゲームは
セーブデータがかなり消えにくくなってると思います。
953NAME OVER:03/06/17 13:57 ID:???
>>947
妹の場合
最初 攻撃 ダメ
サンダー ウォーター ファイア ダメ

俺「さて どうする?」
デルタストーム発動
妹「あ!」
954NAME OVER:03/06/17 15:34 ID:???
クロノトリガーのスレッド -八-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1055831429/l50
955NAME OVER:03/06/17 18:10 ID:???
乙です。



                              ジール女王(;´Д`)ハァハァ
956NAME OVER:03/06/17 18:49 ID:???
>>953
仲良さげでうらやますぃ。
>>954
957NAME OVER:03/06/18 16:53 ID:???
初めて強くてニューゲームやった時、転送装置に光るものが…
なんだ?と思ったら、いきなりラヴォスのとこにとばされてビビった…
3人でやっとこクリアしたのに、クロノ1人で勝てるわけないじゃん…
958NAME OVER:03/06/18 19:03 ID:???
>>957
>>924-938を参照
959NAME OVER:03/06/18 21:29 ID:???
案外1形態目が難しかった記憶が。
960NAME OVER:03/06/18 22:12 ID:???
ラヴォスの強さ
とげとげ殻>ロボッチ>コア
961NAME OVER:03/06/18 22:54 ID:???
漏れのSFCのクロノトリガーは壊れてる
電源入れる→アクティブかウェイトを選ぶ画面になる→名前入れる
クロノ起きる→ルッカの名前決める→ある程度やる→セーブする
すぐ電源入れる→アクティブかウェイト選ぶ画面になる→・゚・(ノД`)・゚・
962NAME OVER:03/06/19 04:18 ID:???
すぐバグとかいう奴もいるけど、ここまで馬鹿なのも珍しい

>>961
電池切れだよ、タコ
963NAME OVER:03/06/19 06:12 ID:???
>>962
>961は釣り師
964NAME OVER:03/06/19 10:13 ID:???
第二段階のラヴォスはセル。



と思った香具師も結構いるはず・・・多分・・・
965NAME OVER:03/06/19 12:07 ID:???
>>962
空気嫁
966ピアノ→バラモス:03/06/20 01:24 ID:???
>>964
そ、そんなことはねえだよ〜!!
967NAME OVER:03/06/20 03:01 ID:???
ピアノとバラモスは似すぎだな・・・
968クロゥリーさま:03/06/20 18:59 ID:???
第二段階のラヴォスの頭にはシルバードが。
969向かって右がラヴォスコア:03/06/21 01:22 ID:???
>>968
さんざん世話になっておきながら外殻部を破壊する時の爆弾にしやがって!
許さん!
こうなったらラヴォス様と同化して復讐しちゃる!
よろしいですか?

というシルバードの涙ぐましい決意のあらわれ
970NAME OVER:03/06/21 03:13 ID:???
ビネガーとムドーが似てるとオモタ
971NAME OVER:03/06/21 04:21 ID:???
>961-3と>965は空気読んでいないとオモタ
972NAME OVER
>>970
あれは、むしろ魔導師ムーアの流用
ダイではなくフジテレビで放送されたドラクエのアニメに出てきたキャラ

ヤムチャ似の主人公アベルを見てわかるようにキャラデザは鳥山明
ムーアはバラモス(こちらはゲームとは全く異なるデザイン)の配下さ