【オヤジと】バウンティソード【少女と妖精と】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928NAME OVER:04/12/29 23:22:15 ID:???
一昨日DE買ったんだけどまだ開けてねぇや…orz
929NAME OVER:04/12/29 23:37:11 ID:???
湖でヘタレてるだけの劉備より校長の方が思い入れが強いけど侍自体使わないや
930NAME OVER:04/12/30 00:06:27 ID:???
>928
早く開けるんだヽ(`Д´)ノ
931NAME OVER:04/12/30 00:10:57 ID:???
>>930
さっきグロラン1終わったとこで、DEに手が伸びない(´・ω・`)
932NAME OVER:04/12/30 12:15:26 ID:???
オープニングだけでもみてみれヴぁ?
933NAME OVER:04/12/30 12:43:00 ID:???
>931
奇遇だな。漏れは今グロラン1やってるところだ。
934NAME OVER:04/12/30 16:38:04 ID:???
>>932
そうするよ。キャラ的にはかなりそそられるんだよなぁ…
>>933
ちょっと長いけど、なかなかの良作だよね。戦闘システムも結構好きだったりする。
935NAME OVER:04/12/30 16:45:05 ID:???
>934
うむ。悪くないが、BSを経験済みだと、インターフェイスの不十分さが目に付く。
オートは魔法の使い方下手だし、いちいち命令するのめんどいし、移動も段階指定が欲しい。

グロランの斜め移動とBSの基本操作が一つになってくれれば完璧なのだが。
936NAME OVER:04/12/30 16:51:29 ID:???
グロラン1は市街戦がどうしようもなくうざい。
敵兵士がすぐ一般人を殺しにいく・・・
937NAME OVER:04/12/30 19:15:41 ID:???
>>935
BSってなに?
>>936
確かにウザかった。一々回復してやったなぁ…
938NAME OVER:04/12/30 19:22:08 ID:???
>>937
Bバウンティ

Sソード
939NAME OVER:04/12/30 19:26:07 ID:???
>>938
なるほど。
へー、グロラン1より操作性いいんだ…開けてみよっかな。
940NAME OVER:04/12/30 19:33:21 ID:???
いや、まあどっちもどっちだとは思うけどね
941NAME OVER:04/12/30 22:29:34 ID:???
どっちもインターフェイスやテンポを改善すれば、もっとメジャーな良作になってたんじゃないかと思うね。
グロの方は続編出てるから、2作目以降は改善が見られるのだろうか。漏れはまだ1作目の途中だから知らんが。
942NAME OVER:04/12/30 23:05:08 ID:???
SFCバウンティソードの方は宣伝不足とライバルソフトが強力すぎたのも売れなかった理由の一つか。
同時期にクロノトリガーとか出てたような。
943NAME OVER:04/12/30 23:51:21 ID:???
>>941
どんどんレベル下がっていくよ。1が一番良作
944NAME OVER:04/12/31 00:40:07 ID:???
そういや、グロランにも妖精がいるよな。結構にてるのか。
945NAME OVER:04/12/31 00:56:29 ID:???
似てないYO
ティピもなんとかさんもラミィも萌え路線だが、
我らがテティスはどんなものとはかけ離れたところにある・・・
DoubleEdgeにて・・・ウッorz
946NAME OVER:04/12/31 13:48:24 ID:???
DEのテティスってどんな感じなの?
947NAME OVER:04/12/31 14:55:42 ID:LsMfsRUz
>>703
ブレイブソード、つまらんぞ。
主人公話さず、バウンティのように胸を焦がすストーリーもない。
バウンティ好きな奴は、システムよかストーリーなどの設定に
惚れた奴が多いと思うんだが。勘違いイクナイ!
グローランサーは微妙・・。
948NAME OVER:05/01/03 15:51:36 ID:???
過疎スレ…か…
949NAME OVER:05/01/03 15:58:49 ID:???
何を今更。

でも、なんだかんだで950まで行きそうだな。
一応新スレ立てる?>>980辺りで。
950NAME OVER:05/01/03 16:04:24 ID:???
あ、人いたんだ
951NAME OVER:05/01/03 16:29:26 ID:???
漏れはいつも巡回チェックしてますよ?
ネタがあれば書き込む。無ければ書き込まないだけで。
952NAME OVER:05/01/03 18:53:53 ID:???
レゲー板のマイナーゲームでこれだけ行ってりゃ上等じゃないの?
953NAME OVER:05/01/04 18:32:33 ID:???
セラフの光翼使えない…アテナはパラディンなのにどうしてですか?
954NAME OVER:05/01/04 20:40:53 ID:???
>953
レベルが足りないぽ
955NAME OVER:05/01/04 21:28:03 ID:???
確かアテナのセラフィム化必要レベルは53ぐらいだったかな?
今手元に攻略本無いんで不確だが。
ちなみに、一番低いのがロジャーで48レベルぐらい。
一番高いのがコルツで55ぐらいだったとオモ
956NAME OVER:05/01/04 21:30:39 ID:???
アテナは弓使いにする俺
957NAME OVER:05/01/04 21:31:49 ID:???
なるほど〜ありがとうございます(^O^)
Lv42のパラディン成り立てではダメだったかor2
ちなみにPS版はダークナイトにはなれないんですか??度々の質問すいませんm(_ _)m
958NAME OVER:05/01/04 21:42:26 ID:???
>956
漏れも。セラフィムは他の候補が二人いるしね。

>957
なれるよ。
終盤の街の闘技場の商品で、CCアイテムが手に入る。
実際作ったこと無いからわからんが、確かナイトからのCCだったかな?
959NAME OVER:05/01/04 22:39:32 ID:TlYoQ9+d
バウンティソードのサントラ入手した。
やはり「戦場の嵐」良すぎ。震えるぜ。
このゲームって肝心なシステムが駄目なのに、シナリオ、音楽などで
補って余りある、奇跡的なゲーム・・・ってぇと言い過ぎか?
けど「戦場の嵐」聞きながら、戦場でのソードの姿を想像してみなよ。
やっぱ男は30からだ・・。
960NAME OVER:05/01/04 22:46:39 ID:???
戦場の嵐ってどこでの曲?
サントラ俺もほしいんだけど、無いんだよな・・・
だから自作した。もう無くしたが。
961NAME OVER:05/01/04 22:47:21 ID:???
ありがとうございます!ダークナイトはSFC版と入手ちょっと違うんだ…
962NAME OVER:05/01/04 23:13:53 ID:TlYoQ9+d
>>960
んと、最初のバトルで雑魚を倒すと、親玉が出てきて「貴様ら、
たかが賞金かせぎに・・・」ってな事を言って、「戦場の嵐」
が流れる。自分はこれが一番好きです。
963NAME OVER:05/01/05 00:59:49 ID:???
あ〜メインテーマっぽいやつか。
俺が一番すきなのは南エウロペア大陸の?音楽だな。戦場選択画面の奴。
もちろんその戦場の嵐も好きだ。

何気にBSは名曲が多い希ガス。
964NAME OVER:05/01/05 01:05:35 ID:???
俺は仲間が加わるときによくかかる音楽が好きだ…と言ってもどの曲か分からんかもしれんな
965NAME OVER:05/01/05 03:40:55 ID:???
どっかに戦場の嵐の着メロないかな?
966NAME OVER:05/01/05 10:49:49 ID:LvCr+PIf
>>963
確かにBSっていい曲多いよなー。サントラも音源スーファミそのまんま
なんだが、今聞いても遜色無い。その質の高さに驚かされるよ。
で、これがゲームの中でタイミング良く入るんでたまらん。
>>964
確かにわからん・・。
裏技で主人公の名前を「MUSIC」にすれば、最初の画面でミュージックモード
が出てくるというが・・。
ちと試してみる。で、サントラと照らし合わせて、ここに書き出してみるよ。
967NAME OVER:05/01/05 11:28:16 ID:LvCr+PIf
駄目だ。この裏技ガセだったか・・・orz
皆スマン・・・。
968NAME OVER:05/01/05 12:01:38 ID:???
そりゃPS版のバウンティソード・ファーストの方の技だな
969NAME OVER:05/01/05 12:09:57 ID:LvCr+PIf
>>968
そうだったのか・・・orz 
皆かさねがさねスマン・・。

970NAME OVER:05/01/05 14:10:36 ID:???
いや、ここはPS版でプレイしている奴も多いし。

ドラマCDは持っているんだが、サントラはない。


戦場の嵐の歌付き判は歌詞がいまいちだったけど、
もう一方のフィールド曲の歌はいいな。
971NAME OVER:05/01/05 15:28:47 ID:LvCr+PIf
>>970
そうだな、フィールド曲の方がしっくり来る。
ドラマCDも一回聞いてみたいもんだ。
ソードの声が渋い、ってな事をどこかのサイトで見た覚えが・・。
972NAME OVER:05/01/05 17:16:17 ID:???
ドラマCDだったけっこう売ってないか?
キャラ萌え属性とか無いのでまったく買う気ないが。
973NAME OVER:05/01/05 19:24:17 ID:sQ2G8/9f
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒人(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´ (_)ウンコ――!!`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´(__)⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /ウンコ――!!(´( ・∀・ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(人´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|    (_)   ( |  (⌒人`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   (__) ⌒`).ドし(_)⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ・∀・ )つ  ド  (__)⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) ウンコ――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)

          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
      ヽ( ・∀・)ノウンコドゾー
974964:05/01/05 20:20:18 ID:???
漏れが言ったのはファーストのミュージックモードでXA-M04って出てる曲のことでつ。
でもこれじゃSFC版しか持ってない人には分からんな…orz
975NAME OVER:05/01/06 01:07:22 ID:???
SFC版とPS版ってどんだけ変更されてるの?
あと、PSのザ、・ファースト以降は駄作?
976NAME OVER:05/01/06 02:00:02 ID:???
コルツとヘンメリーが仲間のまま進める。
リリンとエルマっていう新キャラが追加。
ステージの全般的な変更とバランスの変更。
闘技場を追加。
酒場にいた名無しキャラが傭兵として採用。
戦闘で死ぬとキャラが死ぬ。

ソードの初期技がセイバーソニックになり、味方にも当たる。ハイパーになると当たらない。
ソニックシュートがへぼくなった。

オルドバ神聖帝国の有名キャラ+αで四天王っぽいのを結成。
977NAME OVER
手元にBSのオープニングのオーケストラverの入ったゲーム音楽コンサートのCDがあるんだが…。もしやマニアにはたまらない一品?