■SFCブレス オブ ファイア〜竜の戦士〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
BOFを語るスレ。

1の妖精にマラソン強制されてる男の助け方教えて。
助けると3万ゼニー貰えるってマジですか?
2NAME OVER:03/03/27 20:40 ID:???
>>1
氏ね
3NAME OVER:03/03/27 22:44 ID:???
>>1
もしかして、敵をチマチマ倒して金貯めてたんですか?
あと、貰える金は2万ゼニーじゃなかったっけ。
4NAME OVER:03/03/27 23:02 ID:???
U世界の南の孤島にいるダンクとギリアムってなんだったんだ?
ストーリーに関わってこないし、3への伏線かと思いきや全く別物になってたし…。
5NAME OVER:03/03/28 21:56 ID:???
>>4
ただのお遊びかと。
6NAME OVER:03/03/29 15:26 ID:QmjeNtIL
確か「光る石」がどうしたとか、意味深そうなメッセージ言うんだよね?
こういうのを理由に、「2の世界は1のリュウが見てる夢なんだ。」とか主張するヤツもいる。
7NAME OVER:03/03/31 23:50 ID:9E12WhCf
街の音楽とウィンディアの音楽が好きだった。
戦闘が異様に面倒くさかった記憶もある。
8NAME OVER:03/04/01 00:26 ID:???
足遅い
Lv上がっても強くなった気がしない
9NAME OVER:03/04/01 11:01 ID:DSuV27WR
2でギリアム達が光る石といってるのは謎…1で光る石なんて出てきた?2のストーリーにも関係なさそうだし…真実知ってる人いないかな〜
10NAME OVER:03/04/01 12:01 ID:UG1WeIxl
あれってドラゴンズティアを指してるんじゃねえの?
11NAME OVER:03/04/01 12:20 ID:???
つまらんかった。
何故売れたのかわからん。
12NAME OVER:03/04/01 12:56 ID:???
呪われた男の助け方は
男と妖精に会う→光の町へ行き男の母親に会う→再び妖精に会う
これで良かったはず。だよね?
13NAME OVER:03/04/01 13:11 ID:???
正直GBA版のあとにSFCやる気せん
14NAME OVER:03/04/01 17:46 ID:kM89G5Td
>>6
光る石は放射性物質のことらしい。
あの島に出てくるモンスターは異常に巨大化した奴らばっかだったし
15NAME OVER:03/04/01 17:50 ID:???
巨人が火山に突っ込んでフィールドの音楽が変わるシーン
鳥肌が立つぐらい好きだったな。
リュウとニーナってくっついたの?
16NAME OVER:03/04/01 19:46 ID:???
糞エンカウント
17NAME OVER:03/04/01 20:28 ID:???
>>14 
ああ、それかあ!長年の謎に合点がいったよ。
巨大化モンスターの理由付けだったワケね。
あの島はビキニ環礁だったのか。
18NAME OVER:03/04/01 21:38 ID:???
19NAME OVER:03/04/01 21:57 ID:???
2のキルゴアとトラウトの名前の元ネタって、やっぱり
カート・ヴォネガットの小説なんだろうか?
20NAME OVER:03/04/02 22:26 ID:JgFmIpNG
竜変身のバリエーションが全然増えなかった。
21NAME OVER:03/04/03 08:39 ID:???
>>11
カプコンのゲームは固定ファンが買っていたため
22NAME OVER:03/04/03 21:47 ID:???
マッカと音楽の国のフリーマーケットで買えるアイテムって内容同じ?
23NAME OVER:03/04/04 22:55 ID:???
ドラクエの劣化コピーという事で
24NAME OVER:03/04/05 15:55 ID:???
CMの曲がカッコ良かったということで
25NAME OVER:03/04/05 21:30 ID:???
>>23 Ultimaの朴李に言われたかねー
26NAME OVER:03/04/06 02:17 ID:yk43Vqp5
エンディングがスタッフロールだけだったんだけど。
27NAME OVER:03/04/06 02:24 ID:d46G/1q0
音楽の国にニーナの分身がいたが、アレは何だったんだろ。
その後のストーリーで関わってきたっけ?オレが見逃してただけかなあ。
28彼女のイベントで大鳥変身:03/04/06 05:02 ID:???
>>27
思いっきり関わるよ? 詳細はメール欄。
29NAME OVER:03/04/06 05:04 ID:???
>>28
……ッギャー! やてもた。すまん。
デスエバびんたで逝ってきます。
30NAME OVER:03/04/06 05:25 ID:???
ワロタ
31NAME OVER:03/04/06 08:33 ID:???
あれってそれなりに歳くったってことだよな・・・
32NAME OVER:03/04/06 15:33 ID:???
あのイベント無しでクリアできたっけ? 帝都はいれんじゃん。
33NAME OVER:03/04/06 20:51 ID:???
破邪の爪だったか、ハガンの爪だったかを手に入れるための
おつかいに必要。
34NAME OVER:03/04/07 19:36 ID:???
1の時パピーのままクリアしちゃって
ずっとあの鬱なEDがモノホンだと思ってました。
他のブレスもプレイしてまあこのゲームじゃ
こういうEDもありか…と思えるようになりました。
35NAME OVER:03/04/08 09:07 ID:???
俺も最初はダンクをパーティーに入れて常に合体させてたから
さいごのちからがなぜ使えないのかわからなかったなぁ
姉さんがしつこく「さいごのちからよ!」とか言うから
あのEDは本当のEDではないだろうと思ったけど
36NAME OVER:03/04/09 00:16 ID:M1A3uYqp
4までやったけど、1,2の雰囲気のほうが好きだなあ。
37NAME OVER:03/04/12 16:12 ID:???
なーんだ ブレススレ ある じゃん
38NAME OVER:03/04/13 18:38 ID:???
前スレは落ちたが
39NAME OVER:03/04/14 11:51 ID:???
スライサー最強
40NAME OVER:03/04/14 13:37 ID:HT0myWrE
ギリアムが好きだったなー
ただコイツって能力的には強いのに、武器に恵まれないよね。
その上合体の要だから後半になるにつれ、単体で使う機会ほとんど無いし。
41NAME OVER:03/04/14 13:45 ID:???
アースラたんハァハァ(*´д`)
42NAME OVER:03/04/14 14:25 ID:???
2で最期ラストバトルに入れないのはなぜ?
なんかボスに氷の塊?みたいなのに封じ込められてイベントで終了した
43NAME OVER:03/04/14 16:44 ID:???
>>42
たしかアンフィニかなんか習得してないとダメだろ。
44NAME OVER:03/04/14 18:50 ID:???
あのレバガチャは気付かないよなー
フリーズしたかと思ったよ
45NAME OVER:03/04/14 19:35 ID:???
前スレ
[竜の]ブレスオブファイア1について[戦士]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1022697084/

しかし何でBOF1のみでBOF全体(PS除く)についてスレタイに書かれないんだ・・・
46NAME OVER:03/04/14 20:49 ID:???
これも貼っておこうか

携帯ゲーム板
ブレスオブファイア1・2について今頃語るスレ 
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041513400/

家ゲーRPG板
ブレスオブファイア総合スレ49 ピカピカの3rdレンジャー
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049606578/
47NAME OVER:03/04/14 22:39 ID:???
>>44
レバガチャってなんだ?
48NAME OVER:03/04/14 23:19 ID:???
>47
レバーをガチャガチャすること。
格闘ゲーマーの専門用語。

この場合は十字キーをガチャガチャすること。
49NAME OVER:03/04/15 00:33 ID:???
>>48
ああ、なるほど。
そのガチャガチャはなんの時に使うの?
42の回避方法?
50NAME OVER:03/04/15 01:25 ID:???
>49
固められた後
5150:03/04/15 01:25 ID:???
>49
ピクピクするから。
52NAME OVER:03/04/16 00:07 ID:???
なぜマザーは1&2としておさまってブレスは入らなかったのか・・・・
53NAME OVER:03/04/16 02:57 ID:???
マザー1はファミコンだから・・・?
54NAME OVER:03/04/16 23:16 ID:???
共通のキャラチップが多いんではないのかな?>マザー
55NAME OVER:03/04/17 19:49 ID:???
2でゆめのなかから出られないんですが
56NAME OVER:03/04/17 21:26 ID:???
>>55
かたっぱしから話し掛けれ
57山崎渉:03/04/20 02:51 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
58山崎渉:03/04/20 07:05 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
59NAME OVER:03/04/20 12:03 ID:???
保守
          
60NAME OVER:03/04/20 12:11 ID:???
ニーナはノーパン
61NAME OVER:03/04/20 13:29 ID:???
>>60
そういうこと言うと勃ってくるからやめれ
62NAME OVER:03/04/21 04:50 ID:cRVIrHuC
ニーナはノーパンじゃないけど、フィールド上でオッパイ揺れてるよな?
63NAME OVER:03/04/21 05:29 ID:AR1UK6Pz
1のニーナの翼の色が 街の人のより汚れてみえて汚い
64NAME OVER:03/04/21 05:45 ID:???
ノーパンはボッシュだろ
65NAME OVER:03/04/21 08:14 ID:???
BOF2好きなんだけど巨大ゴキブリの妙なリアルさが嫌いなので
2週目以降はいつも友人にタペタイベント終わるまでやってもらってた
66NAME OVER:03/04/21 20:40 ID:???
2のニーナの攻撃モーションは、究極のギリギリズムですよ。
67NAME OVER:03/04/22 18:53 ID:???
2はリンプーたんもいるんだよな。ニーナも2が一番可愛いと思う。
最近の絵柄はどうも・・・。
68ARES ◆QCuj8gGVNE :03/04/22 19:28 ID:???
絵柄で言えば2が一番凝ってる感じだったよなー
究極合体のイラストめちゃくちゃゴチャゴチャしてるw

同じ人なんだっけ……
69NAME OVER:03/04/23 01:17 ID:???
最近の作品のほうがデザインが洗練された、って言う人もいるようだが
個人的に2のアスパー竜やステン究極合体以上にショッキングなキャラデザインを
ここんとこ見てないんだよな・・・

あと最近は姿変わるのリュウばっかだから
他の味方も変身すれ、っていう不満も・・・
70NAME OVER:03/04/23 16:30 ID:oGXw3IPj
>>69
アスパー竜!?
アスパーってノーマル、球根、キノコ娘の3タイプだけだと思ってたよ。
早速組み合わせさがそ
71NAME OVER:03/04/23 22:17 ID:???
アスパー竜なんてあるのか・・・
2はシャーマンとかエロすぎ
エロすぎ
72NAME OVER:03/04/23 22:37 ID:???
なんだっけ?火と魔のみだったんで全然つかわなんだ水一個で十分だよアスパーは
73NAME OVER:03/04/23 22:40 ID:???
>>72はニーナを究極合体させないタイプ
74ARES ◆QCuj8gGVNE :03/04/24 00:08 ID:???
ニーナ究極合体でつれあるいてたよ
カッコイイもん
75NAME OVER:03/04/24 01:51 ID:???
ニーナの究極合体は「きりょく」が使えなくなるし、
なによりあのフトモモが見れなくなるからほとんど使わなかったなぁ。
76NAME OVER:03/04/24 02:25 ID:???
やっぱ究極体はリンプーに限る(;´Д`)ハァハァ
ボッシュ?イラネ
77NAME OVER:03/04/24 02:36 ID:???
2も3もそうさ。
ランドやガーランドを使いまくっていざ他の人を見てみると「( ´,_ゝ`)ツカエネ」
微妙に板違いだがレイよりも速くなったガーランドの強さをヽ(`Д´)ノ

漏れはニーナ、リンプー、ランドだったかな。
蛙や猿、犬なんて連れて音楽隊なんぞ作りたくないね( ´_ゝ`)

>>71
ガキ心にでもそそるものがあったな・・・
78NAME OVER:03/04/24 03:22 ID:???
僕はタペタをひいきして使ってた。弱かったけど。
ラスボス倒したのはランド、タペタ、ディースだったな。

ちなみに後輩が使ってたPT↓
リュウ、リンプー、アスパー(キノコ)、ニーナ

・・・まあ、何も言うまい。
79NAME OVER:03/04/24 05:29 ID:???
タペタは鎧とか固いモノが装備できる、キリエや聖属性武器が使える辺りを考慮すれば結構使える。
SFC当時は「全く使えない」と思ってたが、
それなりの知識を得てから再プレイしたGBA版ではだいぶ印象が違ったな・・・

しかし2の固有コマンドはメリット・デメリット比べてデメリットが大きいものが多くて
使える使えないがはっきりしすぎ・・・もう少しなんとかならなかったのかと・・・
8072:03/04/24 22:42 ID:???
>>73
すまない「おはらい」多使用プレイヤーだったので使用した。
一個で究極になれる奴はできるだけそうしてた(タペタ以外)
結局ニーナ「聖風」ランド「土火」アスパー「水」リンプー「魔」
やっぱおれダメかもしんね〜 ラストはニーナ、ディース、ランド
ニーナにはセンギリつけてまでずっといたしな・・・いまみたところLVが
リュ49 ラ40 ディ47 二49・ス39 リ36 タ36 ア35 ボ35
ん?やっぱひいきがあるかな?でもボッシュの究極は贅沢だとおもう。 
81NAME OVER:03/04/25 00:20 ID:???
>>78
そういえばディースがいたな。
って事はニーナ、リンプー、ディースで女ウハウハだったかも(一人歳逝ってるのは忘れて)

・・・ってもこのメンバーだとかなり偏ってるな。
やっぱフィールド移動で使えるランドだ。
82NAME OVER:03/04/25 01:24 ID:???
固有技で最期まで役にたつのってためるぐらいしかないからなー
雑魚戦専用なら、きりさくとかおはらいもあるけど
あと魔法がしょぼいからボス戦で魔法使い系が役に立たない
83NAME OVER:03/04/25 18:15 ID:???
タペタはラストダンジョンでかなり役に立つと思うんだが。
あればノートゥング、無くてもホーリーレイピアが強い。
と言うか、ラストダンジョンの敵キャラの殆どが聖属性に弱いんで。
84NAME OVER:03/04/25 22:29 ID:???
>>83
うん、それに気づいてからリュウもタペタも強くなった。
SFCの頃は「ランド以外使えねー」と思ってた。
属性って大事ね。
85NAME OVER:03/04/25 23:09 ID:???
スターブリンガーもだっけ?いっぱいてにはいるのに装備できるひと少ない。
86NAME OVER:03/04/28 19:07 ID:???
うれば
87NAME OVER:03/04/29 03:20 ID:???
このゲームのイラストレイターだんだん下手になっていくような・・・
初代のディース様なんてあんなにカッコイイのに・・・
88高田 浩二:03/04/30 21:21 ID:???
2のディースの所在地が分からないのですが?
あと各属性のシャーマンの所在地も・・・
知ってる方いたら情報キボン。
(;´Д`)ハァハァ…
89NAME OVER:03/04/30 23:35 ID:???
しにまねって何か意味あるの?
90NAME OVER:03/05/01 02:28 ID:???
敵の攻撃をそらす、だったっけ?
91NAME OVER:03/05/01 03:54 ID:???
キャラは薄い、戦闘では弱い、仲間になるのは終盤、でモグの存在感の無さがスゴイ
92NAME OVER:03/05/01 04:52 ID:???
モグは強力な武具入手に欠かせないし
ラストダンジョンに入るときに重要な役目がある
戦闘ではたしかに使えないが・・・

ちなみにグラモールの周辺を掘ると白鹿の角がイパーイ出てくる
93NAME OVER:03/05/01 16:21 ID:???
>>88
水・・・タペタ関係の魔女の塔
土・・・ランド故郷近くの神社に20回以上賽銭を投げる
他忘れた。風かなんかはストーリー上絶対見つかると思った。
ディースはステンの故郷の右下の山越えたところ。ひとマスだけ砂漠の画像が違ってる。

モグは掘るだけにしか使ってなかったなぁ・・・
94NAME OVER:03/05/01 16:24 ID:???
95NAME OVER:03/05/02 02:33 ID:???
美貌の魔道士という設定やイラストから萌えていたディース様が
実際にプレイしてみると以外にもギャグキャラで子供心にも萎えた気がする
96NAME OVER:03/05/02 11:54 ID:???
「せんぎり」の存在初めて知ったよ。
これってリュウに習得させるべき?それとも能力が半端なステンがいいのかな?
97NAME OVER:03/05/02 12:25 ID:???
ニーナに覚えさせるのが定石らしい。
ただ、あの気弾を撃つアニメで「千切り」ってのもなあ。
98NAME OVER:03/05/02 12:39 ID:???
絵としてはタペタが一番しっくりくるんだが、イベント上無理だっけ?
99NAME OVER:03/05/02 19:15 ID:pb+Opfl2
カペンタ村クリア後に貰えるリバルとアプリフってどっちがで使えますか?
100NAME OVER:03/05/02 20:34 ID:???
ニーナにアプリフ。これ最強。
101NAME OVER:03/05/02 20:51 ID:???
>>100
アリガトウ!
102NAME OVER:03/05/02 21:44 ID:???
SFCな俺は早めにトンファーとバイガーが欲しかったのでログハウスのために
ニーナにリバルとかいう三回もつかわないような選択になってしまった。
103NAME OVER:03/05/02 22:22 ID:???
>>102 
そいつらなんだっけ?
共同体の入居者って建物のタイプで決まってのか…
104NAME OVER:03/05/02 22:38 ID:???
>>104
違う違う。共同体をログハウスタイプにすると、
ビルメダルを使ったミニゲーム(というかなんというか)で、早い時期にライダトンファとバイガーソードが取れるの。
105NAME OVER:03/05/02 22:39 ID:???
×>>104
>>103
スマソ
106NAME OVER:03/05/02 23:05 ID:???
ビルメダルって敵から入手できない?
107NAME OVER:03/05/02 23:15 ID:???
共同体についてはココがメッチャ詳しい
ttp://homepage1.nifty.com/tsukac/bof/bof2/kyoudoutai.html
108NAME OVER:03/05/03 01:25 ID:???
>>106
無理 世界に12枚しかないので1テーブル4枚で全部取れば8枚でいい
109NAME OVER:03/05/03 18:24 ID:LZv9jIjx
共同体っていつ完成するの?
今カペタンで大工に依頼したトコなんだけど。
110NAME OVER:03/05/03 18:33 ID:???
とりあえずもう少しストーリー進めてみれ。
キモイ蛙に会うかそいつが仲間になる頃に出来上がるよ。

その頃は激しく移動が面倒だが
111NAME OVER:03/05/03 18:56 ID:???
>>98 
魔女の塔クリア直後に行けばタペタでも修得可能…だと思う。
スイマー城で偽王子イベントを展開する前ね。
ダメ?
112NAME OVER:03/05/03 20:00 ID:j0nZZFiM
1のニーナはノーパン、ちょっとずらせばマンコみえっぞ絶対
113NAME OVER:03/05/03 20:24 ID:???
このゲーム、移動魔法を覚えるのが遅いんだよな。
114NAME OVER:03/05/03 20:26 ID:???
タイトミニで空に浮かぶニーナ

ハァハァ…(;´Д`)
115NAME OVER:03/05/03 20:40 ID:???
これってなんでこんなに戦闘がつまんないんだろ
116NAME OVER:03/05/03 22:57 ID:???
2って賢さ強化すれば魔法威力上がるんだっけ?
1みたいに一定?
117NAME OVER:03/05/03 23:42 ID:j0nZZFiM
 
118NAME OVER:03/05/04 01:44 ID:???
ニーナにせんぎりを覚えさせるのは基本、でびっくりした。
読み直したら「ず」じゃなくて「ぎ」だった。恥。
119NAME OVER:03/05/04 02:44 ID:???
リバルって誰に持たせるのがいいんだ
120NAME OVER:03/05/04 10:52 ID:QRS2LBVo
リンプーが序盤から凄い魔法覚えるじゃないですか。
グレイゴルとか。コレってどうやって生かしたらいいんですか?
AP上がるシャーマンっていたっけ?
121NAME OVER:03/05/04 12:16 ID:???
>>119
ニーナ一択

>>120
魔の精霊と合体させる。
スーパー合体で攻撃力上がってMP上がって(゚д゚)ウマー
それまでは使えないものとしとくのが吉じゃないかな。
122NAME OVER:03/05/04 12:37 ID:???
>>121
レスどうもです。
魔の精霊かーやっぱ終盤じゃなきゃ使えないって事か…(´・ω・`)
123NAME OVER:03/05/04 15:45 ID:???
結局普通の攻撃のほうが強いけどな
124NAME OVER:03/05/04 16:05 ID:???
イベントで同じダンジョンに何度も行かされるうえに
ダンジョン脱出魔法を使えるメンバーの加入が遅いという
鬱ゲーのスレはここですか?
125NAME OVER:03/05/04 17:03 ID:???
それに加えて移動がのろい。戦闘の進行が遅い。エンカウント率が高すぎる。
丁寧なドットキャラが救い。
126NAME OVER:03/05/04 18:55 ID:???
移動はレゲーだしあんなもんだろ。GBA版じゃダッシュ基本だし。
エンカウント率は特定の敵の強さともあいまって確かに異常に感じる。
127NAME OVER:03/05/04 19:28 ID:???
2の話だが、俺の冒険には必ずアルマジロ(ランド?)がついてくれてた。
最初の街〜ウィンディア地方までノーミスで転がれるようになるよね。
128NAME OVER:03/05/04 19:55 ID:???
序盤でマニーロ釣りたいんだけど、
コインって敵から入手するしか無いの?
129NAME OVER:03/05/04 20:05 ID:???
>>127
ウィンディア目前で、ステン入れるの忘れてるのに気付いて引き返す罠。
130NAME OVER:03/05/04 20:24 ID:???
>>129
(;´Д`)オボエガ

変な所に看板が立っててよくそこで躓いたなぁ。
131NAME OVER:03/05/05 02:33 ID:???
2のニーナの年齢は幾つだっけか?
つ〜か2のニーナ可愛い過ぎ。
132NAME OVER:03/05/05 02:46 ID:???
GBAは知らないけど、あの憂いのある表情がイイね
133NAME OVER:03/05/05 06:04 ID:???
やっぱ2のニーナが一番人気か?
134NAME OVER:03/05/05 13:35 ID:???
キノコ島のクソジジィを殺す方法ってないの?<2の話
135NAME OVER:03/05/05 13:35 ID:???
あるページの2のニーナの絵見て改めて実感したけどさ



ニーナってノーパン。
136NAME OVER:03/05/05 13:36 ID:???
>>134
多分無いだろう。
殺したくなるが。
137NAME OVER:03/05/05 14:23 ID:???
>>134
リンプー連れてったら殴ってくれるよ
138NAME OVER:03/05/05 15:33 ID:???
139bloom:03/05/05 15:34 ID:65WcSrau
140NAME OVER:03/05/06 02:23 ID:98iSPdxf
仲間たちのドラゴンズティアの色って何か意味あるの?
タペタとアスパーだけ七色に光ってないけど
141NAME OVER:03/05/06 02:32 ID:???
>>140
意味あるぜ
ボッシュ、ステン、ニーナ、ディースが使う一部の魔法に関係してたような
142NAME OVER:03/05/06 02:37 ID:???
ニーナの「見捨てないでね」見たいんだけど、
ディース加入させただけじゃダメなの?
143NAME OVER:03/05/06 02:40 ID:???
>>140
仲間に入れて一緒に戦闘しる
144NAME OVER:03/05/06 02:57 ID:???
ドラゴンズティアと言えばリュウだけずっとオレンジだったな。
145NAME OVER:03/05/06 03:29 ID:???
やっぱり自分が信じられないのかな
ドラグニールのイベントの後は虹色になったらよかったのに
146NAME OVER:03/05/06 13:12 ID:???
ドラゴンズティアは人が自分をどう思ってるか知るアイテムじゃなかった?
だからリュウは終始オレンジで良いんじゃない?
147NAME OVER:03/05/06 16:06 ID:???
だから1のような自信満々なリュウなら虹色になっただろうと。

・・・1って自信満々なのはキャラ絵だけか?
148NAME OVER:03/05/06 17:09 ID:???
2の土のシャーマンも自信満々ですな
149NAME OVER:03/05/06 19:00 ID:???
>>141 
共同体バロウズで、アスパーにレイギル、パダーマ、ドメガ覚えさせたんだけど、
ドメガだけ暫く使えなかった記憶がある。
ドラゴンズティアが原因だったんだ。
150NAME OVER:03/05/06 21:35 ID:???
元々ドメガ弱いし・・・
151NAME OVER:03/05/06 23:19 ID:???
ド・ブンバラ
152NAME OVER:03/05/07 00:07 ID:FJNNYHb1
ド・ブンバ・ラの必勝法教えてくれたヤツは神↓
153NAME OVER:03/05/07 01:01 ID:???
ドブンバラは、ほぼ完璧のタイミングで鐘鳴らしてるつもりなんだが、成功した試しがない。
きっと気付かない所で拍子の音に被ってたんだろな。
判定がシビア過ぎるよね。GBA版では改善されたらしいけど。
154NAME OVER:03/05/07 04:39 ID:???
小学生な漏れはゲームパッドに見立てたものを紙で作って授業中なり暇なときにイメージトレーニングしてたなぁ・・・
おかげで成功したけど。

もう10年くらいやってないような気もするが未だにリズムを覚えてるよ。
155NAME OVER:03/05/07 11:10 ID:???
誰かとブレスの話すると必ず2の話になるんだよな
156NAME OVER:03/05/07 12:49 ID:???
家にたまたま有ったメトロノーム使ったら楽勝だったよ>>ド・ブンバラ
157NAME OVER:03/05/07 15:24 ID:???
BOF竜の戦士が話しに昇らないワケ…
とりあえず発売日を調べてみた。1993年の4月。この前後に発売された別のゲームを調べてみた。
現在に名を残すビッグタイトルと言えば、当時にしたらダークホース的存在の伝説のオウガバトルが3月に発売されていたくらい。
やはりストリートファイターでイケイケだったカプコンが出すRPGに、殆どの人が期待してなかったと言うのが真実かもな。
それで意外に面白いことが広まり、2からブレイクっつー流れじゃない?
ところで竜の戦士ってどんなもん売れたの?

俺はてっきりドラクエだかFFだかと発売日が被ったのかと思ってたが、違ったようだ。
158NAME OVER:03/05/07 18:32 ID:???
> ところで竜の戦士ってどんなもん売れたの?

159NAME OVER:03/05/08 18:41 ID:???
>>157
SFC1単体での販売本数は分からないけど、
シリーズ通算で200万本ちょいってとこらしい。
ソースはBOF5の発売直後の広告
160NAME OVER:03/05/10 23:28 ID:GjIjCjVk
パティって、
ゲイト村でハバルク倒したあと、何処に行けば会えるんですか?
>>160
もう会えない。
GBAならエンディングで一枚絵が用意してある
162NAME OVER:03/05/11 01:43 ID:???
>>160
彼女の無事を信じててください。
163NAME OVER:03/05/11 03:36 ID:???
SFCでも一応エンディングには出てきたような。
セリフは無かったけど。
164NAME OVER:03/05/11 08:39 ID:+3G7civx
>133
2のニーナは十七だよ
しかし、つくづく初代とは性格違いまくりだな
165NAME OVER:03/05/11 14:02 ID:???
1の通路が見えなくなるダンジョンがきつかった
166NAME OVER:03/05/11 18:25 ID:???
久々にやりたくなってきたな・・・
167NAME OVER:03/05/11 21:13 ID:???
山猫亭の門番が言う「二人のハンター」って誰のこと?
168NAME OVER:03/05/11 21:52 ID:egoY5Zl4
>167
「注文の多い料理店」読んでみな
169NAME OVER:03/05/12 01:11 ID:???
注文の多い料理店?
ああ、あの美少年ハンター二人が痴女に犯されちゃう話だっけ。
170NAME OVER:03/05/12 01:12 ID:n54U1Od+
つーか、1で兵士たちとかバリバリ飛んでるのに
王族が絶やしたぐらいで遺伝しなくなるのか
171NAME OVER:03/05/12 01:20 ID:???
厨な事言うけど、2のニーナが一番カッコ良かった。
他のシリーズのも好きだけど。
1のニーナなんてヘンテコなパンツはいてるし。
172NAME OVER:03/05/12 01:41 ID:???
恐らく飛翼族ってのは、一般女性には生殖能力が無く、
全ての国民は、たった一人の女王から産み落とされるんだよ。
種付けの儀式みたいなものがあり、定期的に健康な成人男性が選抜され、
女王とまぐわって個体数を維持してるんだよ。

ニーナもリュウと異族結婚をしなければ、
女王蜂の義務として、好きでもない種男とのセックスを強要され、
ひたすらタマゴを産み続ける一生を送らねばならなかったに違いない。
173NAME OVER:03/05/12 01:46 ID:???
痛い…
174NAME OVER:03/05/12 01:49 ID:???
2のニーナに、
「そなたに夜伽を命じます…」
とか言われて迫られたい(*´д`*)ハァハァ
175NAME OVER:03/05/12 02:25 ID:???
王族が他の種と接してるんだから他の市民も良いんだ!って感じが自然なのでは
176NAME OVER:03/05/12 17:07 ID:qzXxqh2o
>172
なるほど、だから初代ニーナは城を飛び出したがってたんだな
177NAME OVER:03/05/12 17:39 ID:???
んなわきゃないw
178NAME OVER:03/05/12 17:47 ID:???
>>172の説だと、
初代ニーナが女王蜂の役目を放棄した時点で、
ウィンディアは滅亡決定じゃないかw
179NAME OVER:03/05/12 18:34 ID:???
>>175
。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)
180NAME OVER:03/05/12 21:50 ID:???
EDは1が一番だと思うのだが
181(゚∀゚)ヒャヒャヒャ:03/05/13 06:53 ID:???
「種付けの儀式」
1.ウィンディア生き字引のオババ様がニーナ姫の膣内を検査。
2.めでたく排卵日と確認されるニーナ姫。
3.禊ぎ、沐浴で身を清め「透かしの服」に袖を通すニーナ姫。(無論ノーパン)
4.大教会で種付けの儀式、ウィンディアの民衆達が見守る中、
 儀式成就を神に祈り、台座に手を突きワンワンスタイルになるニーナ姫。
5.司教様がニーナ姫のケツの布をまくり、
 露わになった花弁に「ガマの油」を丹念に塗りこむ。
6.司教様が祝詞を唱え終わると、種男登場。
 ペニスは既にギンギンで先から汁が垂れている。
7.ワンワンスタイルのニーナ姫の腰を抱え、いきなりズブリ。
 種男は子供達の歌う賛美歌に併せてピストン運動。やがて膣内に大量射精。
8.肉棒が引き抜かれたニーナ姫のヴァギナから
 濃いザーメンが泡立ちながら流れ出てくる。
 その様を見た観衆が狂喜のスタンディングオベーション。
9.歓声の中、死ぬほどの恥辱でその場でただ泣きじゃくるニーナ姫に、
 司教様がザーメン漏れ防止の貞操帯を装着。
 下半身丸出しのニーナ姫にローブをかけ儀式終了。
10.一ヶ月後、ニーナ姫の受精が確認されれば儀式成就。
182NAME OVER:03/05/13 07:19 ID:???
また痛いのが…
183NAME OVER:03/05/13 07:34 ID:???
やっぱり妹が身代わりに儀式を・・・
184NAME OVER:03/05/13 12:52 ID:???
二番煎じクダラネ
別ネタ振るか角煮逝け
185NAME OVER:03/05/13 21:00 ID:VCrv914D
ガイキチage
186NAME OVER:03/05/15 20:01 ID:???
保守
187NAME OVER:03/05/17 00:16 ID:KPnWD8O2
ようやく2をクリアした。
なんか様子見で進んでいったら突然ラスボスだったし・・・
そのまま合体もしないリンプー、ランド、ボッシュのパーティーで
勝ってしまった。
ブレス1のような達成感がなかったなあ
188NAME OVER:03/05/17 01:08 ID:???
レベル上げすぎとかでは・・・
(GBA版ならなんか経験値多いのかサクサク上がっちゃうからわかるけど・・・)
189NAME OVER:03/05/19 02:41 ID:???
保守       
190NAME OVER:03/05/20 05:43 ID:QgrOE6sO
板違い着てから急にレス減ったね
191NAME OVER:03/05/20 15:39 ID:???
もともとこんなもん
板違いネタの方が勢いはあった
192NAME OVER:03/05/20 17:31 ID:???
さいごのちから
気付いたの1回クリアして2週目やってた時なんだよなあ
懐かしい
193NAME OVER:03/05/20 22:00 ID:???
さいごのちからってノーヒント?
194NAME OVER:03/05/21 00:58 ID:77jxsXPY
確か井戸で手に入る石版に
「せいなるみずのわくところにすごいちからがあるよ」
みたいなことが書いてあったと思う。
195NAME OVER:03/05/21 01:19 ID:???
あの穴で釣ができるなんてこたぁ
一度鬱エンディング見てから知ったよ。
196NAME OVER:03/05/21 01:24 ID:???
鬱エンドこそが真のエンディング
197ファイアエンディング:03/05/21 03:03 ID:???
カイザードラゴンに変身
  ↓
画面歪む
  ↓
画面連続フラッシュ
  ↓
テレビから煙
  ↓
消火作業

見たい香具師は気をつけ・・・
198NAME OVER:03/05/21 08:05 ID:SVLg6gA0
某攻略本ではまったく触れてさえもいなかったからな、最後の力
199NAME OVER:03/05/21 11:04 ID:???
普通に気づかないっしょあれは
200NAME OVER:03/05/21 15:03 ID:???
普通は町清めたらもう行く必要ないと思うしなあ
201NAME OVER:03/05/21 21:26 ID:???
GBA版やってて笑えたこと

ニーナのAP5くらいでミリアのスーレイ跳ね返す

なぜかニーナのAPが限界超えて520くらいに

とくのう選ぶ

画面がすごい勢い

あぼーん
202NAME OVER:03/05/21 22:14 ID:???
GBA版追加イベントとかないの?
203NAME OVER:03/05/22 14:44 ID:???
保守
204NAME OVER:03/05/22 22:05 ID:???
追加イベントはありませぬ。
文章がちと違ってるくらい。
あとは細かいとこの微調整ね
205NAME OVER:03/05/23 04:57 ID:B/+GA0zv
>>202
真EDでパティの一枚絵。(乳首浮いてる)
バッドEDでニーナとリンプーの一枚絵が見れます。
206NAME OVER:03/05/23 17:44 ID:???
> 真EDでパティの一枚絵。(乳首浮いてる)
(*´∀`)ハ・・・ハァハァ
207NAME OVER:03/05/23 17:45 ID:???
俺GBA版買うよ!
208NAME OVER:03/05/24 07:55 ID:???
あの一枚絵ってSFC版じゃ見れないんだ?
うpネ申さま降臨しないかな〜
209NAME OVER:03/05/24 08:01 ID:???
ナマンダ寺院のお賽銭フラグ知らなくて土シャーマン取れなかった…
ヒント無しな上、発生時期限定ってありかよ!?
210NAME OVER:03/05/24 10:31 ID:8xUG+P6L
2のうらやぶの音楽が好き
211NAME OVER:03/05/24 12:20 ID:???
俺もです(´∀` )
212NAME OVER:03/05/24 13:54 ID:???
土シャーマンいないとランド変身できないしなぁ。
知っててもたるいから、せめて1000単位で入れさせてほしかった。
213NAME OVER:03/05/24 19:50 ID:???
アースラたん
214NAME OVER:03/05/24 22:09 ID:???
>>209
ランドの母ちゃんがたくさんお賽銭しろと
言ったじゃないか
215NAME OVER:03/05/24 22:55 ID:???
寺院北の木も言ってたな
216NAME OVER:03/05/24 22:58 ID:???
>>214
たくさんつったって20回もしないといけないとは思わなかったよ!
俺16〜17回くらいして「これだけやれば十分だろ」と思っちゃったよ・・
217NAME OVER:03/05/24 23:47 ID:???
エバ教の本もらえるやつも20回じゃなかったっけ?

確か自分はあれで「ああ20回寄付すりゃいいんだ」と思って
上手くいったような記憶が・・・
218NAME OVER:03/05/25 01:21 ID:???
エバ教の本にはだまされたよな? よな?
219NAME OVER:03/05/25 10:22 ID:???
平和になった後のミーナってどうなったんだろう…
220NAME OVER:03/05/25 12:02 ID:???
ウインディア遊園地のアトラクションになりました
221NAME OVER:03/05/25 16:15 ID:???
ミーナもだけどニーナもどうしたんだろうね。
リュウとくっついたというなら問題はないが、そうじゃない場合は。
黒い翼っていう迷信はウインディアからはらわれていない、
むしろ黒い翼の身代わりにミーナがいなくなったのなら、
憎悪の対象となってもしかたがない…
そのへんを何とかしないとウインディア王家の血は正式には絶えてしまうし。
ウインディアは前途多難だな。
222ARES ◆QCuj8gGVNE :03/05/25 16:50 ID:???
3だと2のデスエバンの話はなかったことのよーになってるしな

1のニーナと同じくリュウとくっついたオチならいいんだけど
GoodEDじゃないと不可能だもんね
223NAME OVER:03/05/25 18:21 ID:???
>>199
問題はカイザードラゴンの祠がきれいな湖の中にあることだ。
さいごのちからに気づかなかった人の9割はあの湖が「せいなるみず」だと
思ったんじゃなかろうか。俺もそう。
224NAME OVER:03/05/25 18:36 ID:???
>>223
俺はすぐ気付いたが
225NAME OVER:03/05/26 00:45 ID:???
>>222
3はミリアもディースも出てくるけど地形がだいぶ違うんで同じ世界ではないかもしれない。
パラレルワールドみたいなもんかも。
226NAME OVER:03/05/26 08:03 ID:???
でも壁画は1の話だよね。
2に関してはデスエバンのことは一般人知らないだろうし。
地形変わりすぎっていうのはもう説明のしようがないけど、
女神が管理するために作り変えたとか、
もう本当に想像を絶するほど時間が過ぎちゃったとか…
227NAME OVER:03/05/26 17:21 ID:???
1→3→2がよく言われてる時間の流れだが、
3以降1,2との繋がりは無いと思ったほうが良いよ。
228NAME OVER:03/05/26 20:51 ID:???
ひいひいひいひいひいひいひいひいひい・・・・おばあちゃんなのよ
229NAME OVER:03/05/26 22:18 ID:???
>1→3→2がよく言われてる時間の流れだが、

何?!その説初めて聞いたけど・・・
230NAME OVER:03/05/26 22:28 ID:???
>>227
その説はじめて知ったが?

3はミリアが世界を作りなおしたんじゃなかったっけ
231ARES ◆QCuj8gGVNE :03/05/26 22:45 ID:???
1→2→(デスエバン復活、世界がアレする)→大人になったミリアが適当に世界を再生

とか妄想
232NAME OVER:03/05/26 22:47 ID:???
はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!
はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!
はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!
はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!はやっ!
233NAME OVER:03/05/26 22:54 ID:???
デスエバは1女神の残りかすでしょ?
ってことは、自分で後始末してるんだ…世界巻き込んで。
迷惑ここに極まれりだな。姉さんも勇者さんも大変だ。
234NAME OVER:03/05/28 08:24 ID:???
ho
235山崎渉:03/05/28 12:31 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
236NAME OVER:03/05/28 19:01 ID:???
保守                       
237NAME OVER:03/05/30 21:54 ID:???
リンプー萌え保守
238NAME OVER:03/05/31 23:01 ID:ay1epSPO
>221
風のシャーマンとずっと合体してるってのはどうだ?羽の色が変わるぞ
239NAME OVER:03/06/01 08:31 ID:???
聖シャーマンと合体すると、
AP自然回復が付くってホント?
240NAME OVER:03/06/01 13:03 ID:???
闇じゃなかったっけそれ
241NAME OVER:03/06/01 17:52 ID:???
ニーナの羽はリュウ達が自らの汁で白く染めたのでオールオーケーです
242NAME OVER:03/06/01 18:27 ID:???
そう言えば、なんでニーナの翼が黒いのかって語られたっけ?
初代ニーナが原因なのは大鳥化だし。
ドラグニールの人々みたいに突然変異か?
243NAME OVER:03/06/01 20:54 ID:???
血が混ざったのも一因と考えていいんじゃないかな?
単に突然変異でいいと思う。
そーいや昔読んだなんかのまんがで、「あなたの強すぎる光を隠すためには
闇で覆うしかなかったのです」ってのがあったな。シルヴァサーガだっけか。
本当は神様なのに不吉な黒い肌で生まれたってやつ。

龍族も、何故か2では羽根白くないね。パー子の羽根青黒いよね。
姉さんは白かった気がするけど…
そもそも姉さんに羽根があったかもうろ覚えだ。いかんな。
244NAME OVER:03/06/01 22:33 ID:???
セイラさんは羽根無かったような・・・?
個人的に、2ニーナの羽根の色は真っ黒にしてほしかった。
ゲーム上だと黒っていうより薄紫だからなぁ
245NAME OVER:03/06/02 00:43 ID:???
きっと母ちゃんと混同してるんだね。

真っ黒だとドットにしたときべたっとするからだと思う。
GBAパケ絵ニーナの羽根、不吉漂わせていていいなぁ。
246NAME OVER:03/06/02 19:56 ID:???
シスタードラゴンが白っぽかったのも原因か。

GBAのパケはどうしてもニーナのフトモモに目が……
247NAME OVER:03/06/03 00:05 ID:???
>>246
勃起するからやめれ
248NAME OVER:03/06/03 02:29 ID:???
リンプーがジョジョ第5部のナランチャに見えた折れは
眼科に通院した方がいいのでしょうか?
249NAME OVER:03/06/03 10:12 ID:???
実は俺もGBA版がそう見えた・・・
キャラのフェイスは絶対にSFC版がイイ!
ニーナもリンプーもかわいくないんだもん。
250NAME OVER:03/06/03 20:42 ID:???
1のリュウの顔グラ、口開きっぱなし…
251NAME OVER:03/06/03 21:26 ID:AdN3KRqd
2のニーナはマジでエロい。攻略本カピカピ。
1の大人ニーナもいいけど。
252NAME OVER:03/06/05 17:26 ID:???
2のはなしなんだけど、Lv上げするなら究極合体状態のほうがステータス上がりいいとかある?
253NAME OVER:03/06/05 22:04 ID:???
>>252
ありません。ステータスアップ量は一緒です。
254NAME OVER:03/06/07 11:23 ID:???
2ニーナ(;´Д`)ハァハァ
>>238
いっそ究極合体でいいのでは。あれこそ女王の風格!
255NAME OVER:03/06/07 11:52 ID:???
混ざりっぱなしってどんな気分なんだろう。
頭の中でシャーマンの声がしたりするのか?
256NAME OVER:03/06/07 12:32 ID:???
ナメック星人のような感じでは
257NAME OVER:03/06/07 12:35 ID:???
嫌だな
258NAME OVER:03/06/09 02:50 ID:???
2を最初にやったけど、
2面白かったからやっぱ原点が見たい!!
とか思って1やったらもの足りませんでした・・。

2はニーナもリンプーも
シャーマン(ちょっと1名省かせてもらうが・・。)
もすごくハァハァだったけど
(つか、合体って何度聞いてもエチィな方向に考えが行ってしまう・・。)
一番燃えたのはラスボス戦直前の主人公ダッシュでした。
259NAME OVER:03/06/09 23:13 ID:???
ネタが煮詰まってくるとすぐイカ臭い方面に話が逝ってしまうのはどうしてなんでしょうか?
260NAME OVER:03/06/09 23:44 ID:???
>>258
アスパーたんを忘れるとは、ギリに欠けると思われます!
261NAME OVER:03/06/10 00:53 ID:???
アスパーはあの性格が萎えさせる原因だと思う。
元が植物だし。

ニーナやリンプーは元から萌える。シャーマンエロ杉。
262NAME OVER:03/06/10 00:58 ID:???
1はストーリー大筋がシンプルな「悪を倒す勇者の王道」だからな・・・
合体とか釣り狩りでの自給自足とか原点なりの魅力も充分あると思うけど

何より「パーティが全員普通の人間じゃない」という辺り当時の俺にはかなりツボだったんだが
263NAME OVER:03/06/10 02:01 ID:???
アスパーの性格は別にいい。むしろ萌え。
植物も別に気にならない。
でも許せないのはあのアスパラ頭。あれのせいで全ての萌え要素を補ってあまりある萎えオーラを発してる。
そんな漏れは今日もアスパーたんを水シャーマンとガターイさせるのでした。
264NAME OVER:03/06/10 02:31 ID:???
ブレス世界にはこの世界で言う人間は存在しないと思っている。
猿から進化した奴はハイランダーだし。
そんなようなことは3の資料集に書いてあったかな。
シリーズが進むごとに人間っぽい奴ばかりになっちゃって寂しいな。
265258:03/06/10 12:01 ID:???
>260
スマソ。素で忘れとりました・・。
アスパーは説明書見たときに特殊能力が「森を歩ける」
って書いてあるのを見たときに、このゲームは森を歩けないんか・・。
と思ってちょっと萎えた記憶ならある・・。
実際ものすごく重要な能力だったんだけどね。
正直あまり使わなかったからなぁ・・。
ってことで(?)俺としては球根萌え。
266NAME OVER:03/06/10 23:25 ID:???
>>264
でも街の人は普通の人間だらけなんだよね。
その辺は3、4で改善されてたけど。
267NAME OVER:03/06/12 18:49 ID:???
土のシャーマン萌え保守
268NAME OVER:03/06/14 11:52 ID:???
球根萌え保守
269NAME OVER:03/06/14 16:24 ID:???
ぷかぎゅる萌え
270NAME OVER:03/06/17 14:28 ID:???
めだまグミ萌え
271NAME OVER:03/06/17 20:41 ID:???
ランドの究極体萌え。
272ぶっこわっしゃあらあ!:03/06/17 23:11 ID:???
ペタペ萌え
273NAME OVER:03/06/18 21:19 ID:???
山口萌え
274NAME OVER:03/06/20 01:38 ID:???
リンプーの下腹の人間の肌から獣皮の境目萌え
275NAME OVER :03/06/20 14:47 ID:???
ブレス1で釣竿買ったのに釣り出来ないよ
みみずもつけてるのに
海んとこでA押すだけじゃないのかい?
276NAME OVER:03/06/20 15:30 ID:???
神様 どうか僕は釣りがしたいのです。。
釣竿使う前に釣竿デラックスなんてものまで出てきてしまいました。
肝心の釣りをどこでしたらいいのか‥
釣りポイントがあるのですか?
277NAME OVER:03/06/20 15:48 ID:???
>>276
考えられるミスとしては
・竿とエサを装備していない
・釣りポイント(魚影が浮かんでる)以外で釣ろうとしている
こんなところか。

ドラグニールの側とか、タタールの東とか限られた場所しかないので注意。
最高の竿(たくみのさお)を手に入れたら井戸でも釣りをすべし。
278NAME OVER:03/06/20 15:49 ID:???
>>277
魚影があるとこじゃないとダメだったんですか‥
ありがとうございました。
279NAME OVER:03/06/20 15:50 ID:???
リュウを先頭にしてないとか
280NAME OVER:03/06/20 17:31 ID:???
>>279
リュウを先頭にはしてたんですけど魚影のないとこでAボタン押してたんです。
このマヌケっぷりを藁ってください。
281NAME OVER:03/06/20 18:20 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ

まあこれからは心置きなく釣ってくれ
282ARES ◆QCuj8gGVNE :03/06/21 04:31 ID:???
魚はねてるとこのほかにも……

……いや、ヤメテオコウ
283NAME OVER:03/06/21 06:20 ID:???
釣りですか?
284NAME OVER:03/06/21 12:14 ID:???
ダンクの合体ってどれが一番使えるんでしょ?
自分は体力の高さを見込んでぷかぎゅるにしてますが
やっぱ合体人数が大いに越したことないんでしょうか?
285NAME OVER:03/06/21 12:46 ID:???
>>284
ぷかぎゅる攻撃力も体力もこいつが一番
286NAME OVER:03/06/21 13:00 ID:???
ぷかぎゅるはキモゐので没
287トラトラ:03/06/21 23:43 ID:uCfRdehM
今更なんですけどSFのブレス1のCMで使われていた
曲知っている人いますか? 10年経った今でも気になって・・・
すみません教えてください。
288NAME OVER:03/06/22 01:32 ID:???
たしかアルフライラが作曲だと思ったんだが。
検索したらこんなものを見つけたが、ブレス1については載ってないな。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1520/capcom.html
しかしロックマンサッカーのCMソングを把握してないとか中途半端なリストでんなあ。
289NAME OVER:03/06/22 03:20 ID:???
>>287
NIGHT HAWKSによる「BREATH OF FIRE」です。
「POWER IN LIVE」(1997・キティエンタープライズ)というアルバムに収録されています。
今から探すのは大変な事この上ないですが。
290NAME OVER:03/06/22 14:16 ID:???
歌ってるのはTOSHIだしな。
ナイトホークスのCDは廃盤で中古でも見ないし・・・・・・
291NAME OVER:03/06/22 18:28 ID:4lKTmWCl
え〜教えてください
ブレス2の敵キャラのゾディアックとかペンドラゴンとかってどこに出るんですか?
カットになったんでしょうか。
292NAME OVER:03/06/22 18:49 ID:???
ラスボス前の小部屋にいます(出現率低い
293NAME OVER:03/06/22 18:53 ID:???
ありがとうございます。
2はラスボスさえもう少しやりがいのある香具師だったらなぁ。
294トラトラ:03/06/22 22:15 ID:NuBGS8k0
288さん289さんありがとうございます。 
明日早速レンタルしてきます。 本当にありがとうございました^^
295NAME OVER:03/06/23 16:54 ID:???
ド・ブンバ・ラおぼえれねー
作ったヤツは死ね
296NAME OVER:03/06/23 22:04 ID:???
覚えなくても支障無い。
コストパフォーマンス悪いし、対して使えない。
297NAME OVER:03/06/23 22:45 ID:???
でも覚えたいんだよ
なんか秘策ない?
298NAME OVER:03/06/24 01:26 ID:???
コレバカリハウマレモッテノリズムカントイウサイノウダカラ・・・・・・ゲフン、え? 秘策?

・A・B・・・A|・B・A・・・B|・・・B・・AB|・・・・A・・A

|線で区切ったところを意識すれば、かなり楽になると思う。
あとは>>295及びその他の、今だに覚えられない奴らのリズム感次第じゃない?
諦めずにカプンコの挑戦もう一度正面から受けてやれ!
299NAME OVER:03/06/24 02:38 ID:???
>>298
サンクス
なんとか頑張ってみます。
300NAME OVER:03/06/24 03:14 ID:???
最後あたりのンタンンタンってとこが曲者だな。
301NAME OVER:03/06/24 21:15 ID:???
BMみたいに鍵盤が出たらよかったのに…
302NAME OVER:03/06/24 23:08 ID:???
ま、成功するまで何回もチャレンジしる!ってことだ
303NAME OVER:03/06/24 23:53 ID:???
で、昨日からチャレンジしてるわけですが…
あゝ嗚呼嗚呼ああ
304NAME OVER:03/06/25 01:34 ID:???
ド・ブンバ・ラ取得成功時のメッセージを知ってる人いますか?
305NAME OVER:03/06/29 04:51 ID:???
Q極合体したリンプータンのエロ画像キボンヌ
306NAME OVER:03/06/30 12:18 ID:???
久しぶりに2をクリアしたんだけど
ニカノルって誰?
307NAME OVER:03/06/30 13:28 ID:???
>>306
死者の名前
308NAME OVER:03/06/30 19:02 ID:???
>>306
俺も君もみんなも全員ニカノルなのさ
エバ教万歳!
309NAME OVER:03/07/04 15:35 ID:???
線切りかHPアップか、って言われたら千切り。
HP16上がってもしょうがないし、何よりレア能力って点が魅力。
じゃぁその千切りを誰に覚えさせるか、となると迷う。

どうせすぐに武器の魔法効果に頼る事になるけど・・・
ニーナかリンプー?

誰に覚えさせてる?
310NAME OVER:03/07/04 15:56 ID:???
ニーナ

堅い敵も一発
311NAME OVER:03/07/04 16:58 ID:???
タペタ

お料理技がよく似合う
312NAME OVER:03/07/04 19:51 ID:???
>>309
リンプー。一番早いし。
でもやっぱりライダトンファあたりにお株奪われるんだよなぁ。

共同体をログハウス以外にした場合なら利用価値は高くなるけど。
クジラゲト→ディースゲト→小島のでかいモンスターをワース+せんぎりで。

あとカペタン村でリバルをニーナ、バロウズの魔法をアスパーに。

313NAME OVER:03/07/05 12:54 ID:???
黄泉の腕輪狩り中。
ラルバクロウラーウゼー。
314NAME OVER:03/07/05 15:38 ID:???
豆知識

・敵がアイテムを落すかどうかの判定は戦闘突入時に決定
・黄泉の腕輪や銀のティアラの魔法無効化効果のフラグは4人同じ
315313:03/07/05 20:12 ID:???
>>314
ありがd。
っていう事は銀のティアラ+黄泉は意味が無い?
なんとか8人分揃えたのに・・・。後の一個はラストダンジョンで。

ところで腕輪って1個2個?1着2着?
316NAME OVER:03/07/05 20:43 ID:???
>>315
>っていう事は銀のティアラ+黄泉は意味が無い?
残念だけど意味無し
どちらか1つ装備しとけば問題ないよ
317NAME OVER:03/07/05 21:11 ID:???
ノートゥングキター!!!!
50匹ぐらいで落としてくれた。やった・・・!

あー。エイチチに「メンテナンス」されてぇ・・・。
シチュエーションとしては最高じゃないか。
機械にハマって身動き取れない(取れなさそうな)男。
そしてバスト1.5mの女。

はわあぁぁぁぁぁぁ
318NAME OVER:03/07/05 21:39 ID:???
じゃあ漏れはリンプータンをもらいます
319NAME OVER:03/07/05 22:57 ID:???
ラグナライダーとグミオウ狩りは簡単だな。
共同体持ってって、ステンですり替え→リュウのカイザードラゴン+殴りで終わる。
320NAME OVER:03/07/06 13:50 ID:s+kfqzTi
321NAME OVER:03/07/06 15:17 ID:DmdcHa7n
ナインテイルゲット!
ベナダンディと大して変わらん
322NAME OVER:03/07/06 17:55 ID:???
アホかオメー
ナインがありゃ魅力も3割増しだろが(脳内比)
威力だけならカイザーナックルより上だぞ(#゚Д゚)オラー!
忘れた頃にやってくる即死で瀕死の敵に止めを刺した時なんざ
ぐぅの音もでねぇ


・・・ホントダヨ?
323NAME OVER:03/07/07 07:30 ID:???
非力なアスパー・ニーナもパワーフード食わせまくればあら不思議。
あっと言う間に前線大活躍。
324NAME OVER:03/07/07 18:19 ID:???
そりゃそうだ。
325NAME OVER:03/07/07 20:17 ID:???
ムキムキなニーナタンとアスパータン・・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
326NAME OVER:03/07/07 20:52 ID:???
ドーピング系は全部タペタ様のものですよ ンン〜
327NAME OVER:03/07/07 22:01 ID:???
リソプータソに使えば更にしなやかな筋肉が

コブのつく筋肉とつかない筋肉があることをお忘れなく
328NAME OVER:03/07/07 22:39 ID:???
パワーフードを女性キャラに使うとバストアップすると脳内保管。
329NAME OVER:03/07/07 23:05 ID:???
乳ビンタ
330NAME OVER:03/07/08 00:43 ID:???
むしろ虎尾ビンタ
331NAME OVER:03/07/08 02:33 ID:???
貧乳の良さが分からん香具師がいるな
332NAME OVER:03/07/09 15:24 ID:???
ティガに勝てません。
ちえのたまとドラゴン変化駆使しても倒せません。
奴のHPおしえてください。
333NAME OVER:03/07/09 16:11 ID:???
ティガってあの虎男か?
こいつのHPは無限だから何をやっても勝てんぞ。
負けてもゲームオーバーにならずにストーリーが進むから負けろ。
334NAME OVER:03/07/11 00:38 ID:???
家ゲのブレススレは何であんな厨房っぽくなちゃったんだろう
335NAME OVER:03/07/11 18:51 ID:???
2、最終的に経験値稼ぎに向いてるのはどこ?
もう全員分のレアアイテム見つけ終えて、あとはLVうpとドーピングアイテム稼ぎのみで
まずはLVうpをと思って探してるんだけど。

ドラグニール前か後か。どっちかなんだが。
336NAME OVER:03/07/11 18:59 ID:???
ラスダンの最下層が1番効率がいいと思う
337NAME OVER:03/07/12 23:43 ID:???
大教会のランド母イベントはいつ見ても泣ける・・・。
ランドの「よーし いい子だ」は母譲りなんだなぁ。
338NAME OVER:03/07/12 23:50 ID:???
母親に茂みの中に突き飛ばされたきりで
その後まったく登場しない妹のイベントはいつ見ても( ゚д゚)ポカーン
339NAME OVER:03/07/14 02:40 ID:yztWe6yF
下がりすぎage
340NAME OVER:03/07/14 23:51 ID:???
ヒーナ様は何歳なんだろうハァハァ
341NAME OVER:03/07/15 00:02 ID:???
萌え                                 萎え
リンプー>>ユア>ニーナ>>>>幼女アスパー>>>>バレリー>>>>
ミイナ>>>>>>>>>>>>>アスパー>>>>>クラリス>>>>>
>>[けっして超えられない壁]>エイチチ=猿王女=カエル妹=ランドのおかん
342NAME OVER:03/07/15 00:33 ID:???
スイマー城でのカエル一族イベントのウケはどうなんだ?
俺は2の中であのイベントが苦痛でならない。

リンプー・ニーナに接吻せがむキモガエル。(俺は大成功リンプー派なので合体前リンプーにさせてるw)
ゲテモノ料理食わされるリュウ。
ボケカエル王。

タペタのキャラは好きなんだが、イベントが絡むと苦痛に大変身。ワォ
343NAME OVER:03/07/15 00:56 ID:???
リンプーはそのとき究極合体できないよ
344NAME OVER:03/07/15 01:06 ID:???
タペタフェチなので微笑ましく眺めております
345NAME OVER:03/07/15 01:22 ID:???
攻略本のミイナ可愛すぎ
最強すぎ


母様も可愛いすぎ
346NAME OVER:03/07/15 05:48 ID:???
つーか共同体で穴塞げるなら始めからやっとけよ。
347山崎 渉:03/07/15 10:26 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
348NAME OVER:03/07/15 10:35 ID:???
2はラスボスより
バルバロイの方が強敵
349NAME OVER:03/07/15 11:23 ID:???
攻撃→攻撃→きあい→攻撃→攻撃→きあい→攻撃・・・
せっかくの1対1なのに地味すぎる
だからといって他のことしてると負けるし・・・
350NAME OVER:03/07/15 12:14 ID:???
バルバロイは知恵の玉いくつか持ってりゃ楽勝だろ
351山崎 渉:03/07/15 13:36 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
352NAME OVER:03/07/15 14:21 ID:???
バルバロイは回復アイテムを持ってればまず負けんな
353NAME OVER:03/07/15 16:23 ID:???
1対1だからこそ、地味になるんだと思うが
354NAME OVER:03/07/17 00:46 ID:B/9AG8hH
漏れの股間もbarbaroi
355NAME OVER:03/07/17 00:50 ID:???
>>354
なんか語呂がよくてワラタ
356NAME OVER:03/07/17 23:15 ID:???
>>346
そーすると中の人はまだ元気いっぱいだからモグラのように這い上がってくる罠
357NAME OVER:03/07/17 23:19 ID:???
蟻を巣ごと駆除するのと同じように殺虫剤を・・・
358NAME OVER:03/07/18 01:38 ID:???
2はラスボスがいる部屋の入り口周辺が地味だ
359NAME OVER:03/07/18 16:19 ID:???
日本で一番始めにキャラクターが動いて攻撃してくれるゲームかね?
360NAME OVER:03/07/18 16:31 ID:???
>>359
んなーこたぁない
361NAME OVER:03/07/19 04:22 ID:???
>>359
ファイナ(ry
362NAME OVER:03/07/19 08:00 ID:???
>>359
敵キャラまでも攻撃パターンアニメーションしたのはそうかも・・・
もっと早くに敵動いたのあたようなきもする 発売いつだっけこれ?
戦闘のフィールド表示形式はこれが独自の手法として出したはずだけど
363NAME OVER:03/07/19 10:07 ID:???
究極合体後のキャラの動きは
あの時代なのによくできているね
364NAME OVER:03/07/19 10:39 ID:???
とりあえずFCのゴエモン外伝で敵が殴ってきたのは記憶にある
365NAME OVER:03/07/19 15:01 ID:???
究極合体後はステータス異常などのパターンがない
366NAME OVER:03/07/20 15:18 ID:???
>>365
ヘェーヘェーヘェー
367NAME OVER:03/07/21 01:47 ID:???
>>366
瀕死の状態になると合体が解けてしまうのはこの為である
368NAME OVER:03/07/23 11:08 ID:???
手抜きかYO!
369NAME OVER:03/07/24 09:11 ID:???
最近2始めたんだけど
オートボウガンの入ってる宝箱ってどうやって取るのさ
370NAME OVER:03/07/24 09:29 ID:???
>369
じじいに話しかけろ
371NAME OVER:03/07/25 12:20 ID:???
1のラスボスってあの女神ですよね?
音楽が普通のボス戦だったんですけど…
372なまえをいれてください:03/07/25 13:15 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
373NAME OVER:03/07/25 14:35 ID:???
>>371
さいごのちから
374NAME OVER:03/07/25 15:47 ID:???
あと、ダンク合体は外しとけ。
375NAME OVER:03/07/28 14:17 ID:???
回復アイテム代わりにツボに水汲みに行ってきな。
376NAME OVER:03/07/29 05:26 ID:???
ラスボスは1も2も回復アイテムをたっぷり用意していけばただ堅いだけだな
377NAME OVER:03/07/29 07:36 ID:???
1の万能薬はマジで万能薬だからなリフルエキス?はぁ?ッテ感じ。
378NAME OVER:03/08/01 18:03 ID:???
ちと下がりすぎ。age
379山崎 渉
(^^)