むりだろ
マイカードってあれってハドソン製じゃないの?
Huカード Beeカード Myカード
ドラゴンナイト2の罪ってどれくらいあるかな?
多分最初のアレだよな。
>>955 リアルタイムでもってたので糾弾できません・・・
>>955 ドラゴンナイト2以前にもギャルゲーはたくさんあった。
パソコンからのエロゲー移植の走りではあるが...。
それでも麻雀学園やバニラシンドロームといった
エロをウリにした移植作品はいろいろあったよ。
なんでお前らはギャルゲーをエンジン衰退の原因にするかなあ。
確かに初期と後期では気質が変わったけどあまりにも短絡的すぎる。
罪があるとすれば粗悪なゲームなんであってドラゴンナイトIIは
別にお姉ちゃんを出しときゃいいんだろ系の手抜き移植ではなかった。
某サイトの野望ギラギラ管理人とかも本当ならギャルゲーはやらない、
ヲタじゃないからギャルゲーは嫌いみたいなことを言っているけど
すべてをひっくるめてエンジンだろという感じ。
商品にはどんなものでも寿命みたいなものがあるんだよ。
PCエンジンは十分大往生なのでは・・・
往生しまっせ〜
逆に衰退期だからこそギャルゲー連発してたと思うが
(プリメ、卒業、誕生など異常に移植されまくった名作?もある)
次世代機が控えた微妙な時期だし天外魔境Vが仮に出てたとしても何も変わらん
最後の本体買ってくれそうな層ってそこしかないわけだし・・・・
サターソもドリカスも衰退期はギャルゲオンパレードだったじゃないか
晩期に本体の売り上げに貢献したタイトルって
ときメモぐらいだろう
1000!
ゴモラスピードの音楽が良いというので、中古屋で
600円で買ってやったんだが、大したことなかったぞ。
やはりHuカードではソルブレが一番のようだ。
個人の好みもあるからねえ。
Huカードはサンプリングドラム使ってるソフトはBGMの評価が高いね。
ガンヘッドが出た時は驚いたもんだよ。
今までのポッポコリズムがいきなりドドドドーン!だもん。
あの音は後にスーパースターソルジャーやデビルクラッシュ等にも
受け継がれていて嬉しかったなあ。
あとダンジョンエクスプローラーと究極タイガーの音も良かった。
末期だけを見てギャルゲー機と思われるのがアレなんだが。
音が良いHuカードと言えば「コリューン」を推しておきます。
>>966 だからといって必死になって弁解してる女又もウザイよね
デビルクラッシュの音楽はイイね。
当時、店頭デモ見て速攻買いしたw
>>694 内蔵音良いげー
デットムーン
ハドソンキャラバン系
コリューン
マジカル
PCM使っているけど…
英雄伝説の町と戦闘
デビクラ音楽いいよね
972 :
NAME OVER:03/04/30 19:44 ID:rjI9Mic3
ダブルリングの音楽は最高!!
ナグザットのサウンド担当者は良い仕事してるゲームが多い。
下げ忘れた。
ナグザットなら主題歌が熱いPC電人とか。事実上コリューンの続編だね。
コリューン好きなら3面BGMのイントロに「おおっ!」て思うかも。
そろそろ次スレだねェ。
(950が素で流れちゃってるので振ってみる)
976 :
NAME OVER:03/04/30 20:51 ID:/IfGFLph
◆PCエンジン総合スレッド 不朽の名作◆
◆PCエンジン総合スレッド 不「九」の名作◆
◆PCエンジン総合スレッド其の杞憂◆
◆PCエンジン総合スレッド其の九◆
↑
無難にこれでいいよな
そだね。シンプルなのでよろしこ
あら、またPSG音楽ネタ?
なんか話題がループしてるな(w
>>974 ホントだ。気にしてなかったけどもう1000見えてんだ。
なんだかんだ言いながらもそこそこいい勢いでスレ伸びるねぇ。
ナグザット音いいかあ?
1943改以外は特にたいしたこと無かった気がする。
エイリアンクラッシュとデビルクラッシュは
コンパイル製なのでナグザットのスタッフは関係ない。
そりゃ初耳だ。
ナグザットって紙風船経営してるナグザットと同一の会社なんだね
今調べるまで知らんかった
マジカルチェイス
ガンヘッド
ソルジャーブレイド
ダンジョンエクスプローラー
デビルクラッシュ
χザード
シュビビンマン
あたりが音いいね
カードのゲームはあらかたやったが
Huカードといえばゲンジ通信あげだまなわけだがマル
>>957 たしかにドラゴンナイト2より前にもエッチなゲームはあるけど
あくまでも異質なゲームじゃなかったかな?
店の隅に置かれるような、脱衣麻雀という形で入ってきたわけで。
メーカーもまあそっち系のとこだったし。
PCエンジンがゲーム市場として弱く子供も少なく
元々アニメ入れやすいハード、その分野で独走という要素があるうえで
NECアベニューというブランドが始めたエロゲー移植は
「なんだ、本家がエロ売ってイイのか、じゃウチも」みたいな風潮を作ってしまったとおもう。
手軽に作れてソコソコ売れる(珍しさもあって)からスゴイ勢いで増えていったと思うよ
だからドラゴンナイト2はそのきっかけを作ったと思う。
一番はっちゃけたのはナグザットだろうが。
野球拳の詩
これ最強。Nichibutsu
Huカードのゲームでサンプリングを1番最初に使ったのは、
何を隠そう第一弾のビックリマンワールドだったりする。
最後のボスのブラックゼウスが炎を吐く時の音ね。
Huカードのゲームで1番最初にゲーム中のサウンドにサンプリングドラムを使用したのは、
おそらく改造町人シュビビンマンが最初。ゲームはまったくつまらなかったが。
普通には面白かったと思うので,
なんでことさらにこういうこと言うのか謎です。
あれは果たして面白いのか?どうにも理解しかねる。
理不尽なバランス、ヘンな当たり判定、操作性の悪さ・・・
完成前のベータ版じゃなかろうか?と思ったよ。
991 :
922:03/05/01 07:09 ID:???
>>944 あっそう言えばそんな名前だったね・・・・・
俺はロンリープレイマンセーだったから・・・・・・一度も協力シュビビビームを撃った事がないです・・・・・。
そもそもナグザットは加賀電子の子会社なわけだが。
NAXAT→ひっくり返して→TAXAN(加賀)
98181
1000
2000!!
ベータ版,ねぇ・・・
並ゲーだろ。傑作でもなし糞でもなし
ほい
むむ
むなしい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。