がんばれゴエモンシリーズ゙を語るスレ (参)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水差し名人 ◆AvoPVzyf5.
●シリーズソフト
がんばれゴエモン 大江戸大回転(コナミ)...2001.03.29
冒険活劇ゴエモン(コナミ)...2000.12.21
がんばれゴエモン〜星空士ダイナマイッツあらわる!!〜(コナミ)...2000.12.21
がんばれゴエモン 来るなら恋!綾繁一家の黒い影(コナミ ザ・ベスト)(コナミ)...2000.07.06
ゴエモンのもののけ双六(コナミ)...1999.12.25
がんばれゴエモン〜もののけ道中飛び出せ鍋奉行!〜(コナミ)...1999.12.16
がんばれゴエモン 天狗党の逆襲(コナミ)...1999.01.14
がんばれゴエモン 来るなら恋!綾繁一家の黒い影(コナミ)...1998.12.23
がんばれゴエモン〜でろでろ道中 オバケてんこ盛り〜(コナミ)...1998.12.23
がんばれゴエモン〜黒船党の謎〜(コナミ)...1997.12.04
がんばれゴエモン〜ネオ桃山幕府のおどり〜(コナミ)...1997.08.07
がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング(ザ・ベスト)(コナミ)...1997.03.20
がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング(コナミ)...1996.03.22
がんばれゴエモン きらきら道中(コナミ)...1995.12.22
がんばれゴエモン3(コナミ)...1994.12.16
がんばれゴエモン2(コナミ)...1993.12.22
がんばれゴエモン外伝2(コナミ)...1992.01.03
がんばれゴエモン さらわれたエビス丸(コナミ)...1991.12.25
がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻(コナミ)...1991.07.19
がんばれゴエモン外伝(コナミ)...1990.01.05
がんばれゴエモン2(コナミ)...1989.01.04
がんばれゴエモン!からくり道中(コナミ)...1986.07.30

パート1
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1000576484/
パート2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1023100443/l50
ミュージック
ttp://plaza24.mbn.or.jp/~gorogoro/Hayashiya.htm
2NAME OVER:03/03/01 01:52 ID:???
(コナミ)の意味はあるのか?
3水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/03/01 02:03 ID:lUXyT8X+
俺はまだ外伝3が出ると信じて疑わない。
てゆーかなんでアクションばっかなの?
4NAME OVER:03/03/01 02:12 ID:???
初代はAC版かいね
5NAME OVER:03/03/01 17:57 ID:???
>>4
FC版よりわずかに前らしいね。86年てのは同じだけど。
>>2
それより開発チーム名の方がいいよな。

パズルで出るはずだった「それいけエビちゃん!からくり迷路」はひょっとして発売中止?
6NAME OVER:03/03/01 18:00 ID:???
>>1
前スレまだ使えるだろ?
何勝手に新スレ立ててんだよテメーは。
7NAME OVER:03/03/01 19:30 ID:???
>>5
パズルって、「それ行けエビス丸からくり迷路 消えたゴエモン」
のこと?
一応SFCで出てますが。
8NAME OVER:03/03/01 20:55 ID:???
オツコールも無く

ま、当然と言えば当然?
9NAME OVER:03/03/01 21:16 ID:???
水差し名人 ◆AvoPVzyf5.ってシャア板では割と有名な厨コテみたいだな。
こっちのスレどうするよ?
先に向こう使い切るか?
10NAME OVER:03/03/01 21:25 ID:???
どいつもこいつもタイトルちゃんと言えないのな。
とりあえず>>5の3行目はネタ
11NAME OVER:03/03/01 22:30 ID:???
950越えたら次スレ、というスレも多いが、
流れの遅いこういうマターリスレは975辺りまで次スレは待った方が良い。
12NAME OVER:03/03/01 22:35 ID:???
>>11
水差しは荒らしコテだからしょうがない
13NAME OVER:03/03/02 00:21 ID:???
>>1
おつ
俺はよいスレたてだと思ふYO
14NAME OVER:03/03/02 05:17 ID:???
ま、いいんでないの。
15NAME OVER:03/03/02 12:14 ID:???
>>13
自作自演ごくろうさま
16NAME OVER:03/03/02 13:05 ID:???
17NAME OVER:03/03/03 13:02 ID:???
だからそもそも何でここでもコテである必要があるのかと

聞く程俺は暇じゃ無い
18NAME OVER:03/03/04 07:05 ID:???
インパクトはダンサーになったの?
19水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/03/04 15:23 ID:GW+cRTgj
インパクトは粗大ゴミになりました
20NAME OVER:03/03/04 15:33 ID:???
僕はがんばれゴエモン2が大好きです。
哀愁漂う北の国。
21NAME OVER:03/03/04 15:42 ID:0TsPs1+s
でろでろ道中のインパクトの技教えて。
箱説なしの中古だから全然わかんない。
22NAME OVER:03/03/04 20:04 ID:???
自分で調べろガキ
23NAME OVER:03/03/04 23:56 ID:???
きらきら道中のスタッフロールの曲はいい・・・
24NAME OVER:03/03/05 10:44 ID:BePke0V/
>>22
どのサイト調べてものってない
25水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/03/05 14:16 ID:39JYMUfS
外伝1の戦闘シーンのキャラの顔でゴエモンが死んだ時の顔はマジで怖かった
なんか本当の幽霊見たいな感じで。
26NAME OVER:03/03/05 16:48 ID:???
>>24
公式ミロ
つーか>>1のミュージックってなんだよ・・・
27水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/03/05 22:15 ID:sCGselC9
>>26
ゴエモンシリーズの音楽
28NAME OVER:03/03/05 23:21 ID:???
>>27
なんかラーメン情報のページに飛んだんですけど・・・
29NAME OVER:03/03/06 01:41 ID:???
>>28
>>16を見ろ。
駄コテは放置しる。
30水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/03/06 16:18 ID:w239fIHf
>>28
スマン、こっちでしたhttp://homepage2.nifty.com/amu/midi_goemon.html
叩きは放置でマターリと。
31NAME OVER:03/03/06 17:07 ID:JZeidStO
↑ブラクラ
32NAME OVER:03/03/06 18:21 ID:sOr6ebni
SFC3のインパクトの
「上上Y・・・・ぐりぐりパンチ」って何の使い道があるんだ?

ルーレットをぐりぐり逆回転させて止めれるのかと思ったら出来ないしよ
33NAME OVER:03/03/06 23:10 ID:RB+ZA5LU
外伝のボスでネオ相撲ロボ?が異様に強くて何回も死んだの覚えてる。
かと思えばその後のゴロちゃんとかいうボスが弱すぎてあっと言う間に倒せたり
ザコキャラの大砲ドン?が強すぎて集団出てくるとあっというまに全滅したり
お花ちゃんがやたら攻撃力低かったり。
今思えばバランスの悪い設定だった。
34NAME OVER:03/03/08 10:47 ID:???
>>32
使い道:「ボガン!」という効果音でエクスタシー
35NAME OVER:03/03/10 09:21 ID:15zGOUEI
とりあえず新世代襲名は糞
買って損した
SFC時代が一番好きだったな
36NAME OVER:03/03/10 10:29 ID:???
SFC2の1ステージごとにBGMが違うってのは驚いた
37NAME OVER:03/03/10 19:58 ID:???
やっとBlackMageきた
38NAME OVER:03/03/10 23:42 ID:???
雪姫のサントラ探してるけど全然見つからない・・・
どこかの通販とかで手に入れられないものですかね?
39NAME OVER:03/03/11 02:42 ID:???
SFC2の紀州峠の音楽だったかな?
イントロが尺八から入るやつ、今でも頭の中に残ってる名曲。

そういや雪玉が転がってくるステージで、スタートしてすぐに
雪玉飛び越えて後ろに回るとその内画面に潰されてミスになるのな・・・
40NAME OVER:03/03/11 07:46 ID:???
2は妙な操作感の軽さがいい。
3は「いつになったら終わるのか」というボリューム感がいい

桃山は…一回クリアしたけど再プレイする気には。
インパクト戦まで時間かかりすぎ、回数自体少なすぎ…
41NAME OVER:03/03/11 12:56 ID:???
>>38

http://homepage2.nifty.com/amu/midi_goemon.html

一応ここに結構載ってる
42NAME OVER:03/03/13 09:27 ID:???
>>38
前スレ491を見てみるのも良いかも・・・
43孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:32 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
44孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:38 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
45NAME OVER:03/03/17 17:56 ID:???
さがっているのであげます。
46NAME OVER:03/03/17 23:13 ID:???
おまいら2の呼び名をはっきりしよう!!!!
fc2かsfc2かわからん
47NAME OVER:03/03/20 02:08 ID:???
48NAME OVER:03/03/20 11:46 ID:TSiImdIR
3のからくりタワーでむかついたヤシって、いる?
49NAME OVER:03/03/20 13:32 ID:A5tZsa33
カードキー1個のために激しく時間使った

でも好きだから許す
50NAME OVER:03/03/20 15:09 ID:tvazci+P
がんばれゴエモン きらきら道中 〜僕がダンサーになったわけ〜

ゴエモンステージのクバーサ城で右と下に進む印が出てるが下は行けず、
右行ったらループして上から戻ってくる所が進めません。
51NAME OVER:03/03/20 17:13 ID:???
>>48
(゚Д゚)ノ ァィ

いや、それどころかハマリがある >からくりタワー
52NAME OVER:03/03/20 21:02 ID:???
>>50
塁を踏め。踏むと効果音+光、だから探せばすぐ見つかる
53NAME OVER:03/03/20 22:17 ID:???
>>52
アリガd
一個目の塁に何度飛んでも乗れなかったのでハマってたよ。
おかげで確信持って頑張れた。
これジャンプギリギリだね…。
5453:03/03/20 23:47 ID:???
ここまでダッシュを知らなくて飛べてませんでした。
申し訳ありません・・・。
55NAME OVER:03/03/21 00:23 ID:???
>>47
その奇声を発しているのはお前か?
56NAME OVER:03/03/21 21:11 ID:???
新世代でゴエモンインパクトが木端微塵になって中からニューインパクトが
出てきたときすんごいショックだった・・・。

レトロじゃなくてごめんなさい・・。
57NAME OVER:03/03/23 02:33 ID:???
>>40
名前忘れたがオマケでインパクト戦のみの奴があるじゃないか。
58NAME OVER:03/03/23 17:20 ID:???
>>57
招き猫全部とって出来るやつね
あれ回数重ねるごとにスピード速くなってるんだよね
六回くらいクリアしたときのスピードはマジ速かったw
59NAME OVER:03/03/23 19:48 ID:???
>>58
それは知らなかった・・・てか1回クリアでもう疲れて止めてたからなぁ・・・
後招き猫全部じゃなくても出来るぞ。45個中40個くらいで出た。
60NAME OVER:03/03/24 00:50 ID:D8T2Qael
>>59
まじで!?・・・・
全部取るの苦労したなぁ 今思えば
61NAME OVER:03/03/24 02:54 ID:???
圄ゑ門・心のポエム
代・七転八倒人生
この道をゆけばどうなるものか!あやぶむなかれ!あやぶめば道は無し!
跳びだせば、そのひと跳びが階段となり、その階段が道となる!
迷わず行けよ!行けばわかるさ!ありがとー!
ぎゅる
ぎゅるぎゅる
ぎゅるぎゅるぎゅる
バタン
62NAME OVER:03/03/27 13:49 ID:Oh1zyQr8
ところでさ

>>1のミュージックは何だ
63NAME OVER:03/03/27 14:50 ID:???
>>62
>>26->>30
64NAME OVER:03/03/30 14:20 ID:???
最近SFCの3をやってるんだが・・・
2に比べて難易度が高すぎな気が。
なんか無駄に難しいとこ多いし。
からくりタワーじゃハマリかけるし。
正直言ってクソ。
65NAME OVER:03/03/30 19:33 ID:???
>>64
アクションの難易度はそれほど高くないと思うが・・・
後半はほとんど死なないし。
ただ、3は全体的にめんどくさいんだよな。
66NAME OVER:03/03/31 00:15 ID:???
あんだけライフが多いと後で2やキラキラ道中を
やった時かなりつらく感じる
67NAME OVER:03/03/31 14:26 ID:???
3は、あの長さを楽しむことかな…
「終わらねぇ〜ウヒヒヒヒヒ」 くらいまでガンガレ
68NAME OVER:03/03/31 15:15 ID:???
確かに3は異様にボニュームあったよな。
キラキラ道中やった時にそれを感じた。
69NAME OVER:03/03/31 15:17 ID:???
母乳む ってなんだ。ボリュームだ。
70NAME OVER:03/03/31 15:41 ID:???
3は温泉の曲が好きだぁ!
71NAME OVER:03/03/31 19:37 ID:???
がいしゅつだけど俺はタワーで最後のカード取ったときに
変わる曲がスキ    きたよ〜〜!!みたいな
72NAME OVER:03/04/01 22:26 ID:g7RQpCKd
からくり温泉の、ボスの見た目とBGMが怖い
73NAME OVER:03/04/01 22:35 ID:1jDhZy84
よろず屋の番頭がフェレンギなのには藁太。
74NAME OVER:03/04/01 22:36 ID:1jDhZy84
エイ!エイ!エイ!エイ!エイ!エイ!エイ!
75NAME OVER:03/04/01 22:37 ID:???
3は最初のステージの曲の後半。最高。
インパクト戦も
76NAME OVER:03/04/01 23:32 ID:q0nd//Vx
ひょろろ〜〜〜って笑い声
はじめ笑い声とは知らんかったage
77NAME OVER:03/04/02 10:30 ID:t3nw89Ml
関連スレ
がんばれゴエモンシリーズ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1043393755/
78NAME OVER:03/04/02 14:47 ID:???
ときメモのキャラが出てなかったっけ。>3
79損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/04/02 15:25 ID:BWSvf2Oq
>>78
大江戸つーりすとだっけ?
80NAME OVER:03/04/02 19:58 ID:???
あの「いらっひゃいまへー」といった舌足らずな感じがなんとも
81NAME OVER:03/04/03 01:14 ID:???
ゴエモンは良い曲が多いね。
3のウオーカー工場入ったとこの曲が特に好き。
82NAME OVER:03/04/04 01:20 ID:???
ゴエ3が出た頃は既にときメモがあったんだな…
83NAME OVER:03/04/04 10:31 ID:???
そりゃそうだろ。
PCエンジン版が一番最初だったと思うし。
84NAME OVER:03/04/05 13:34 ID:???
SFC2やってるんだが、九州のメカ戦でコテンパンにのされますた。
消防の頃はかなり余裕もって倒せたんだが、腕が落ちたなあ。
85NAME OVER:03/04/05 14:29 ID:???
ごっつぁんですたーーーーーーー!!
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
86NAME OVER:03/04/05 17:52 ID:???
>>84
あれにやられるとは・・・
早く勘を取り戻さないと東北の奴はもっと強いぞ!
8784:03/04/06 21:41 ID:???
こけし城で詰まりますた。
何回ゲームオーバーになったかワカラソ。ウワアアアン。
やっとクリアしたけど、、、このままで大丈夫だろうか、、、。
88NAME OVER:03/04/06 21:53 ID:???
>>87
邪道だがよろずやでアイテムを買い込むしか
89NAME OVER:03/04/06 23:21 ID:???
2やってんだけど…影絵の奴、どうやって倒すんだっけ…
昔やった時は、めんどいトコとか難しいトコは友達にやってもらったからな…(w
90NAME OVER:03/04/06 23:36 ID:???
>>89
普通に影絵師じゃなくて"影絵自体"を何回か壊せばOKだよ。
ってそういうことじゃない?
91NAME OVER:03/04/07 13:07 ID:???
影絵を壊すと言うか、
ロウソクの炎が燃え尽きるまで攻撃に耐え続ければいいよ。
それぞれの影絵の動物の動きを見て、
ジャンプして避けたり壊したりしながら時間を稼げば自然と終わるから
92NAME OVER:03/04/08 22:58 ID:???
>>89
画面左端にいて近くに来る影だけを倒すと楽。
ほかのボスはエビス丸でバンバンひっぱたいてればいいけど
こいつとラスボスはめんどいんだよなage
9384:03/04/10 22:40 ID:???
二周目やってるんだが、和食城ってエビスだとクリアできなくないですか?
なんか寒天ぽいの足場にする所で、最後の方になると届かないのですが。
二日前に思い出したダッシュジャンプも使ってるんですが、高度が低すぎてやはり届かない。
消防の頃どうだったかも忘れてしまいますた。
94NAME OVER:03/04/10 23:20 ID:???
エビス丸の利点って最初にお金沢山持ってる事だと思ったんだけど、
100両くらいすぐ溜まるしなぁ・・・・使いにくいよね。
ただ敵を倒したときの爽快感が一番あるんで好きなんだけど
95NAME OVER:03/04/11 16:05 ID:???
>>84
おまえは俺か?と想うほど同じ場所でつまっとります
96NAME OVER:03/04/11 16:48 ID:???
接近してきたところを大パンチで吹っ飛ばした後、
鼻小判でボコボコにするが吉。色球は小パンチで粉微塵に。

飽きてきたらキセル爆弾です。
97損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/04/11 17:48 ID:Gq2lje3X
SFC2のGI戦でYYYBが決まった時は快感だな
でも大抵はY三発目で敵と距離が空いてしまう

あとみこしてんぐの奥のトンネルの戦いはハメられるから楽だな
98NAME OVER:03/04/12 15:23 ID:???
相撲ロボは頭突き2種をB、接近張り手を
YYBで返せれば後は全部ガードしてても大丈夫。
相手の体力が100切ったらキセルボム。ボス前の環境破壊を
ちゃんとやってれば2発あるはず。

>>84
わしょく城はダッシュジャンプでいけるが
最終ステージの高難度わしょく城(番号忘れた)がキツイ。
エビスだとほぼ無理。
99NAME OVER:03/04/12 18:45 ID:???
そういえば、ゲームのゴエモンって、
実在した石川五右衛門とはどういう関係なわけ?
本物は安土桃山時代に死んでるそうだが。
100NAME OVER:03/04/12 20:45 ID:???
石川五右衛門は、ゴエモンのご先祖様らしい。
でろでろ道中で言ってた。
101損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/04/13 19:24 ID:GUWiv+uj
昔、みこしてんぐの前線基地ではキセルボム3つゲットの為に2コンまで使ってキチガイのごとく小判を発射したなぁ
足が吊って戦闘どころじゃ無くなったけど
102NAME OVER:03/04/13 19:44 ID:???
さっきスーファミのゴエモン1クリアしたよ
おもしろかったー
エンディングはあっさりしてたけど
103NAME OVER:03/04/13 19:54 ID:???
雪姫はクリアに手形が必要な面のボスにてこずって止めた記憶が有るな。
104NAME OVER:03/04/13 23:41 ID:P14RkRhU
一番最初のソフトいまももってる あれクリアするの無理あのゲーム移動するとき上下に動くから操作しづらいあれクリアした人あるの?
105NAME OVER:03/04/14 03:34 ID:???
>>104
携帯からか?文字化けしてんぞ。
一番最初のってFCのからくり道中か?
慣れれば何周かできるよ。
106NAME OVER:03/04/14 16:50 ID:???
ばーちゃ地獄クリアしたらどうなるんだ?
一応ドラキュラ倒したんだがカブキに殺られた。
107NAME OVER:03/04/14 17:17 ID:???
↑何もない。
108 :03/04/17 09:51 ID:???
やっぱからくりでしょ。何度かクリアしたよ。

隠し階段や隠しキャラ見つけたり、最後のお城で迷ったり。

神社への石階段を上ってる時、カラス飛んでたね・・・
109NAME OVER:03/04/17 20:24 ID:???
バトルおやぶん
110司馬昭 ◆ocEa5z8sLQ :03/04/17 22:13 ID:???
何気にきらきら道中と桃山が好きだな。

きらきら道中>中古で買ったら前の人のデータでミニゲームの記録が・・・
白刃取り・・2秒71(俺4秒45)
レース・・・17秒13(俺23秒67)
パズル・・54秒(俺1分44秒)
クイズ・・13秒(俺57秒)
惑星・・11000光年(21コ惑星破壊)(俺9745光年)

神ですか?

桃山・・・旅してる感じが好きだった。後東北のマップに流れてる音楽が好きだな。
後は九州と蝦夷も入れてくれれば良かったけど・・。
111NAME OVER:03/04/18 00:32 ID:IwFkyamO
104です
からくり道中の海がおわって山が苦手です
とくにいのししと変な天狗が大嫌いで いつもやられてます
中古だったので説明書が白黒で最悪でした。
面倒だったので、沢山金ためて、手形買ってました。
いまだやはりクリアできず きらきら道中とアコキングと獅子重禄べいならもって獅子の方は銭湯が好きです。
きらきら道中の野球のシーンがすきです。
あとタイトル忘れたけどゲーセンの町とかてんぷらがあるごえもんもすきです。おんぶとかできたり、敵のウサギがのってる乗り物にのれたり、すもうロボットとか、けっこうおもしろいですね。
112NAME OVER:03/04/18 21:57 ID:???
個人的には桃山幕府が最後の砦だったな・・・。
綾繁一家って、買ったらゴエモンファン辞めちまった奴居るんじゃないか
っていう最悪なデキだったからな・・。
113NAME OVER:03/04/18 22:18 ID:o61sbhN/
初代ゴエ八周しましたが何か?
114NAME OVER:03/04/18 22:45 ID:???
>>112
他機種でもゴエモンを・・・ってだけでやってた感じだから
PSやGBは全体的に中身良くないね。
PSの糞作品までがんばれゴエモンシリーズの一つだから
本家はたまったもんじゃなかったろう
115山崎渉:03/04/20 02:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
116山崎渉:03/04/20 06:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
117NAME OVER:03/04/26 06:27 ID:???
外伝、またやりたい。
俺、クリアできなかったんだよなあ、途中のお城のダンジョン(具体的なことは忘れたが)で行き詰まって。
GBAででないかなあ。
118NAME OVER:03/04/27 20:46 ID:???
ちょっと沈んでるのでage
グラフィックはさすがにしょぼいけどそれでも
雰囲気を感じさせてくれると好評のFC版は良し
119NAME OVER:03/04/28 00:13 ID:???
オレはSFCの1と2が一番好きだな。
120NAME OVER:03/04/28 16:52 ID:???
きらきらの惑星破壊は俺31コだったよ。
他は思い出せない・・
121NAME OVER:03/04/28 21:59 ID:???
正直、31個は不可能。・・・と思うんだけど・・・
122NAME OVER:03/04/29 04:03 ID:???
連射パッドだろ、どうせ
123NAME OVER:03/04/29 19:18 ID:???
ABを順番に連打しなきゃならんから連射機じゃむりじゃあないのか?
124NAME OVER:03/04/29 20:58 ID:???
>>123
連射を起動するタイミングを同時にならないようにずらす
125NAME OVER:03/04/30 15:44 ID:reV1Vlqv
でろでろのえびす丸の『美声のメガホン』ってドコで手に入れられるの?
教えてください。
126NAME OVER:03/04/30 18:59 ID:???
まーたそうやって自分で探さずにすぐ人に聞くー(・∀・)
127NAME OVER:03/04/30 19:43 ID:???
ぷーらーずーまー(・∀・)
128損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/04/30 23:33 ID:WUVTiNmd
桃山は音楽が良かったね
漏れ的にはサブマリン城3とミュージカル城(後半前半どっちも)が好きだな
特にミュージカル城の前半の三味線は頭に焼き付くな
壮大な感じが(・∀・)イイ!!
129NAME OVER:03/05/01 01:23 ID:uzYnzTWk
>>126
(・A・)ショボ...
130120:03/05/01 02:02 ID:???
不可能じゃないです。
連射パッドでもないです。
鉛筆(丸いヤツ)の横でAとBをシャカシャカってやるとホンマにすぐゲージが溜まる。
ジョーダン抜きで・・・ほんまよ。
131NAME OVER:03/05/01 02:10 ID:AYeyWM3C
>130
あ、それ俺もやった!!!
オレの記録は28個
鬼のようにたまるよな、あれ
132NAME OVER:03/05/01 14:04 ID:???
こすり連射ってやつか・・・なるほどね、オレもやったけどあれは外道だよなぁ。
布の上から指でこすれば簡単に出来るし。
133NAME OVER:03/05/01 19:28 ID:???
布とか全く使わずに爪が剥がれそうになった俺はアフォですか?
134損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/05/01 19:34 ID:lmXivQ1W
指で素でやった漏れはバカですか?
135bloom:03/05/01 19:35 ID:83T3uYMy
136NAME OVER:03/05/01 19:50 ID:???
SFC2の話だが、マーブル百烈弾を無傷で迎撃した神はいるか?
あんなのガードしきれないし、小判で迎撃しようにも被弾は免れない。
137NAME OVER:03/05/02 09:54 ID:???
・・・アフォですな(ボソッ

百列弾は一応ガードできたと思ったがな。
何気に、とっつぁんですは頭が吹っ飛ぶと強いよな。
すぐにキセルボムでKILLできるが。
138NAME OVER:03/05/03 16:33 ID:???
>>136
そんなビビらずに、弱パンチ連打してれば大丈夫。
139NAME OVER:03/05/04 09:17 ID:m4BjbpPM
プレステで、ファミコン版の獅子重禄べえみたいなやりやすいソフトありませんか?
正直アコキングは前に進むにつれて、町が破壊されて戻れないし、インパクトの動きが鈍くてやりづらいです。
やえちゃんとサスケがでてくる、プレステソフトありませんか?
来るなら恋って面白いですか? アコキングから全く買ってないんで、その次からのソフトが気になります
140NAME OVER:03/05/04 12:44 ID:???
>>139
過去ログにあるけど来るなら来いは絶対止めとけ
無意味にステージを往復させたり・・・っつかおもんない
リサイクルなんたらはやってないので知らんが・・・・・
新世代は一応やったが問題外
141NAME OVER:03/05/04 18:42 ID:???
139は釣りなので放置
142NAME OVER:03/05/04 21:21 ID:???
白刃取りの1.087秒が漏れの自慢。
143:03/05/05 00:33 ID:AWCbsI99
なんでスーファミ2で大絶賛受けて完成したと思われたシステムをやめて続編を作ったのでしょうか?
ああいうヤツをプレステでやりたいのですがね
144語り屋2:03/05/05 00:45 ID:L4gqoxEI
だまれお前に関係ないよ
145NAME OVER:03/05/05 02:36 ID:???
マンネリになることを避けたかったんじゃないの?
ステージクリア型ACTはアーケードのいにしえからやり続けてきたわけで
ハードが変わったところでネタがポンポン出てくるわけでもない。
それに次世代機(死語)でガチの2DACTやりたがるのって正直少数派だろ。漏れもおまいも、な。
146NAME OVER:03/05/05 08:45 ID:YxdweFc8
かといってその後のゴエモンにオリジナリティがあったかというと謎なわけで
147NAME OVER:03/05/05 17:41 ID:???
でろでろは割と昔ながらのゴエモンらしくないか?
148NAME OVER:03/05/05 18:39 ID:???
でろでろは日本各地を巡ってる感じがしないからなあ……四季もないし。
てわけで俺は3Dはネオ桃山派
149NAME OVER:03/05/06 10:28 ID:???
オレも桃山やったっきりだな・・・2がいちばんはまったし。
しかし桃山はまねきねこ集めがめんど過ぎたような・・・。
150NAME OVER:03/05/06 13:45 ID:???
別にまねき猫は集めたくなければ集めなくてもクリアできるから問題ナッシング
151NAME OVER:03/05/06 20:11 ID:2SihKyVh
外伝、中古屋でゲット、やった〜

…でも俺、ファミコン持ってないんだよな、バイト代でたら買わなきゃ…
152NAME OVER:03/05/06 20:13 ID:???
外伝のヤエちゃんが良い
153NAME OVER:03/05/06 20:28 ID:???
おれはこれのGB版やって旅行が好きになりますた
154NAME OVER:03/05/07 21:59 ID:???
さらわれたエビス丸 かな
155NAME OVER:03/05/07 23:49 ID:???
外伝2おもしろかったなぁ
156NAME OVER:03/05/08 00:59 ID:???
ゴエモンのゲーム映像
http://www.gameforms.com/games/ps2/goemon/media/media3.html

ダウンロードする容量がでかすぎる・・・・・。
ISDNはつらい・・・・・。
157NAME OVER:03/05/11 18:26 ID:kfJJklCF
くるなら恋。を買うことにしてしまいました・・・1780円安いんやらどうやら・・・
店とかおもしろい小細工が入ってなかったらとおもうと不安です。 けどやえちゃん・サスケエビス丸・ゴエモンがでてるんでつまらなくてもアコキングよりおもしろいです
158NAME OVER:03/05/11 18:28 ID:2EJpFPBr
159NAME OVER:03/05/11 18:34 ID:???
桃山ネオ幕府の音頭だっけ?64の。
これ、招き猫一個足りなくない?全部集めても。
全部集めるといいことがって書いてあったけど、あつめらんなかった。
攻略ボン見てもやっぱ一個足りないw

バグ?おしえて
160NAME OVER:03/05/11 19:19 ID:???
>>159
俺も似たようなことあったけど結局見落としだった。
九州へ行くところまで完璧に集めて確か、満タンよりハート二個少ないはず。
九州でハート二個分とれるってこと。

ちなみに俺が見落としていたのは九州行った時にいきなり始まるステージの
最後階段登るところの上にある屋根のとこ。これ見つけるのにアホ時間くった・・・・・
161NAME OVER:03/05/11 19:33 ID:sUKgPTJh
あのう。すいませんが大江戸大回転のステージ3のくじら浜で海に
潜れないんですがどうしたらいいんでしょうか。おねがいします
162NAME OVER:03/05/11 19:49 ID:???
何だこりゃ
163162:03/05/11 19:51 ID:sUKgPTJh
ふつうもぐれるんですか
164162:03/05/11 19:52 ID:sUKgPTJh
それとももぐらないんですか?いきどまりなんですが
165NAME OVER:03/05/11 22:41 ID:???
>>161 釣れてる?
166NAME OVER:03/05/11 23:47 ID:Zl4GL0XS
新作出ないんでしょうか・・・ ごえもんが都会にいてもおもしろいような・・・昔大江戸ネオとかいう きらきら道中かにありましたが現代離れしておもしろかったような
167情報屋:03/05/11 23:49 ID:n1A3SYBy
なにか おしえようか?
168NAME OVER:03/05/12 00:10 ID:???
教えてやれよ。いい加減ウザイし。
169NAME OVER:03/05/12 01:07 ID:???
外伝おもしろかったなぁ
170161:03/05/12 01:35 ID:VY42fIfq
>>165
釣れてるってどういうことですか?
171NAME OVER:03/05/12 05:31 ID:???
Mr.五右衛門(AC)がテンプレにないけど、これはスレ違いでつか?
172NAME OVER:03/05/12 12:18 ID:???
あとMSX
173NAME OVER:03/05/12 13:46 ID:???
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1052648411/l50
こいつホームラン級のバカだなw
174NAME OVER:03/05/12 14:04 ID:???
>>159
ちなみに全部集めなくても45個中40個ほどでも隠し要素は出る。
俺はミュージカル城の金の招き猫が全然取れなかった。
ていうかアレ単なる背景だと思ってたし。
175161:03/05/12 19:38 ID:VY42fIfq
>>173
漏れのことっす。だってわからへんねんもん
176NAME OVER:03/05/12 19:46 ID:???
>>174
え、まじ!
俺取れなかったのその一個だけなんだよね。

隠し要素ってなんなん?
177NAME OVER:03/05/12 19:54 ID:???
>>166
そういう事言うと新世代作った香具師が勘違いするからやめようや。
178NAME OVER:03/05/12 20:06 ID:???
>>176 何言ってるの?
179NAME OVER:03/05/12 20:12 ID:???
隠し要素はインパクトで勝ち抜き戦ができるようになる。
180NAME OVER:03/05/12 21:41 ID:???
厨房を実感しますた
181NAME OVER:03/05/13 01:59 ID:???
FC2とSFC1が好き。
182NAME OVER:03/05/13 17:53 ID:???
>>176
オプション見ればあるはずだが。
183NAME OVER:03/05/13 20:45 ID:???
>>176
オプション画面に「ボス戦モード」が追加される。

ってあんまイラネー
184NAME OVER:03/05/13 21:29 ID:???
PSのアコギングならすべての招き猫を集めたが64のネオ桃山は全然ダメだったな。
アコギングは神社の賽銭箱に小判を投げないとまねきねこがでてこない所があるので注意。
64のネオ桃山の方はざぜんのまちのなかにある竹やぶに囲まれた池のところにある
水がたまると竹が音を鳴らす(なまえがわからん)のを叩き続ければまけきねこがでてくる。
185NAME OVER:03/05/13 21:36 ID:???
64の五右衛門、イベントで笑い声が入ってるのが笑った。
186NAME OVER:03/05/13 22:07 ID:QiwVmRN1
今日、二年ぶりに大江戸大回転を買ってやったが、
インパクトにキセルボムと、パワーをためるのが、なかったので、よわっちいなぁと思いながら、ゴエモンキックがあるのを知らず、
1をクリアするのに二時間・・・・・
今回は、スーファミよりアコキングより難しいような気がする・・・
187NAME OVER:03/05/13 22:17 ID:???
ゴエモンインパクトの歌(・∀・)イイ!
188NAME OVER:03/05/13 22:19 ID:???
アコギングは最終ボスは途中から変なバリアを這って小判ミサイルがきかなくなるからなあ。
キセルボムの使い方を誤るとレシーブではじき返される・・・・・・。
189NAME OVER:03/05/13 22:22 ID:io+q8ARW
ゴエモンインパクトのテーマソングのバックミュージックに気をとられ、防御を忘れる自分・・・
190NAME OVER:03/05/14 00:14 ID:???
賽銭箱位基本だろ。
お前FCもSFCもやった事無いだろ。
191NAME OVER:03/05/14 07:41 ID:vXuB2QcB
そーいえば、スーファミでは、からくりタワーのある
獅子重禄兵べいのカラスが多い、神社の境内のお賽銭の中に入れるとまねき猫が落ちてきたなぁ 懐かしい
192NAME OVER:03/05/14 19:22 ID:???
手裏剣でも出てくるからな
色々投げ入れてみたよ
193NAME OVER:03/05/14 21:47 ID:q5FJ9nd3
大江戸、やはり難しすぎるなぜだろうきのこの森から進めない。
そんな事より
いままでいろんな機種のゴエモンシリーズをやってきたが
作品が出るたびに毎度攻略本が出てる事をきのう知った・・・
きっといままでいろんなもの取り忘れてるんだろうなぁ カラクリタワーで鍵探しに苦労したのが虚しくなる。
194NAME OVER:03/05/15 02:50 ID:???
何か変なの混じってきたな
195NAME OVER:03/05/15 21:07 ID:???
桃山のまねき猫探しは楽しかったけどな。
攻略本見ながらだけど。
まねき猫より、砂丘でバグったり迷う方がキツかった。
196NAME OVER:03/05/17 01:46 ID:???
ファミコンの頃が一番楽しかった。
197NAME OVER:03/05/17 17:47 ID:EncdL04H
9999両ってみんなゲームの佳境になるとたまるもんなの?
198NAME OVER:03/05/17 17:51 ID:???
普通は貯めようとしなきゃ貯まらない気が・・・。
全シリーズプレイしたわけじゃないから分からんが。
199NAME OVER:03/05/17 22:06 ID:3RhPgayE
ヤエちゃんって何歳くらいなの?
200NAME OVER:03/05/17 22:47 ID:???
>>199
ゴエモンやエビス丸より年上。
201NAME OVER:03/05/17 23:40 ID:id+HInRd
このゲームやるとなぜか9999両まで無性に貯めたくなり
必死にほろほろ寺に何十回も通って、貯めるが、いざ貯まるともったいなくて使えない。
202NAME OVER:03/05/17 23:44 ID:???
昔のゴエモンは博打で持ち金を二倍にできたからすぐに最高値にできたね。
外れると持ちがね半分になりますが。
203NAME OVER:03/05/17 23:54 ID:???
貯まるよ。普通に。
204NAME OVER:03/05/18 10:18 ID:???
きらきら道中だと、9999以上は表示ばぐるんだよね、カウントは増えてるけど、やっぱおかしいところはあるんだわ
あー外伝とかクリア直前でいつも消えるんだよナァ、あのでかいROMがなつかすぃ。
205NAME OVER:03/05/18 14:23 ID:fdQtEQuY
>199
20歳くらいじゃないの。
206160:03/05/18 16:47 ID:4Jh4tU7j
2のからくりワールドにある雑巾がけがシリーズで一番おもしろかったぞ。
きらきら道中の次の作品からはなんかつまんねーよ。
207NAME OVER:03/05/18 17:02 ID:???
>>193はau携帯
208NAME OVER:03/05/18 18:22 ID:WHc8sKvu
↑違います。
209NAME OVER:03/05/18 18:33 ID:???
外伝のヤエちゃんがよい
210NAME OVER:03/05/18 18:41 ID:???
でろでろ道中だと普通に進んでたら金はすぐにカンストしてしまうが・・・
そのちょうどカンストするあたりで、恐怖の借金地獄が・・・
オカマに3500両貢がされるとは、ゴエモンも墜ちたもんだなぁと
211NAME OVER:03/05/19 00:40 ID:???
お金を払ってあげますか?

→おうっ!
 いいぜっ!

キノコ狩りをワザとクリアしないでおけば短時間であっという間にたまるです…
212NAME OVER:03/05/19 21:26 ID:???
でろでろは曲が好きだな〜、もけけの森とか
あと、貢ぎイベントは結構苦労した。
持ち金全て貢いで、わざと自殺し、
生き返ったとき、所持金が増えてるから
それを貢いで自殺して…

ゴエモン様、ゴメソ(´・ω・`)
213NAME OVER:03/05/21 21:25 ID:???
>>212
漏れも同じことを…
214NAME OVER:03/05/23 22:51 ID:YN0Xs/rO
がんばれゴエモン2で登場したえびす丸はクリア後、
悪い殿様に怪しげな術で無理やり変えられた女性(姫様?)
だったというオチだったので、それ以降のえびす丸は
何者?と思っていたんだけど・・・
215NAME OVER:03/05/24 11:15 ID:???
ttp://www.katakuri.sakura.ne.jp/~funakiya/doku/game18.html
これだな。
ヤエちゃんに似てるような気がしないでもない。
216NAME OVER:03/05/24 16:14 ID:jFsyKlp0
今、外伝1をやってるんだが、くまさん城がクリアできない…
あの途中のスイッチみたいなの何やってもオンにできないんだが。。。
217NAME OVER:03/05/24 16:23 ID:???
ごんばれガエモン
218NAME OVER:03/05/24 17:12 ID:???
>>216
はにわわわ 訳が解からない・・・
219NAME OVER:03/05/24 17:59 ID:???
同じような話題繰り返してるね。
取り敢えずくまさん城のスイッチ云々言ってくる香具師は釣り
相手にするな
220NAME OVER:03/05/24 19:56 ID:???
>>216
>>219がの冷たい発言は無視して俺が釣られてやるよ。
あそかはたしか横の棒を押して動かせばオンになるんじゃなかったっけ?
221NAME OVER:03/05/24 19:56 ID:???
あ、誤字が…
222NAME OVER:03/05/24 22:37 ID:???
何やってもオンにできないんだってさ。
223NAME OVER:03/05/24 22:46 ID:???
レバーのすぐ下から上ボタン押してもダメ。

勢いつけて体当たりするような感じで下から突っ込んでみな。
224NAME OVER:03/05/24 23:59 ID:???
真面目な話、そんな事で詰まる奴いるのか?
それにしても最近のコナミは一体どうなっているんだ。
225NAME OVER:03/05/25 00:07 ID:???
>>224
俺、あのスイッチでつまづいて1回挫折した…クリアしたのはそれから数年後。
あの頃ってまだ消防だったけ。
226NAME OVER:03/05/25 01:57 ID:???
>>225
また〜、そんな事言って人をからかって〜(・∀・)
騙そうったってそうはいかないよ。
227NAME OVER:03/05/25 12:28 ID:???
なぜ、そこまで警戒するんだよ
228NAME OVER:03/05/25 14:26 ID:???
とりあえず炎のルンバで破壊するんだって
229NAME OVER:03/05/25 14:51 ID:???
>>216
いっぱい釣れて良かったな
――――――――――終了――――――――――
230NAME OVER:03/05/25 17:12 ID:???
からくりタワーでまたハマった俺
231NAME OVER:03/05/25 17:51 ID:???
釣りとか必死に煽ってる奴、寒いんだが。
それはそうと、外伝久々にやってみたら戦闘にスピード感が無くてたるいな。
232NAME OVER:03/05/26 21:30 ID:???
外伝のヤエちゃんが良い
233NAME OVER:03/05/26 21:51 ID:???
コバンネコ萌え
234NAME OVER:03/05/27 20:05 ID:???
外伝未プレイなんだが、
近所のゲームショップに外伝1と2が両方あったが買っといた方がいい?
235NAME OVER:03/05/27 20:14 ID:???
ええから買いなはれ
236NAME OVER:03/05/27 22:09 ID:???
買って損は無いと思うぞ。

いくら?
237山崎渉:03/05/28 12:23 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
238NAME OVER:03/05/30 02:09 ID:???
ねこねこきっく
239NAME OVER:03/06/01 13:34 ID:ywP2wSPB
そういえば家ゲー板にもゴエモンすれあったよなぁ。
新世代が不評な今、こっちと話してること似てるね。
240NAME OVER:03/06/03 22:48 ID:???
外伝2の記憶喪失の女の子最強!
ラストでハヅキ使えないから代わりに改造して女の子を仲間にしたら、
レベル80あたりで攻撃力800超えてる(笑
がんばって!も使えるし。
241NAME OVER:03/06/04 01:17 ID:???
>>234
で、いくら?
242NAME OVER:03/06/04 20:52 ID:???
ゆり姫たんはぁはぁ
幼女だったっんだっけ?
243NAME OVER:03/06/05 23:51 ID:???
f6.aaacafe.ne.jp/~pyuav/php/upload.php

の189参照。ウルトラギブスで20回ぐらいパワーアップしてるので
レベル80でこのぐらいかな?って思います。
244NAME OVER:03/06/06 02:06 ID:???
女の子に「ちゃん」付けしてたのは漏れだけじゃなかったんだな……。
やっぱ「ちゃん」は必須だよなぁ。
245NAME OVER:03/06/06 12:44 ID:???
でろでろ道中買ってみた。
早速プレイ。

・・・ステージの1つ1つが妙に長い。
体力ゲージが3つしかない。
ビスマルのメカの変な攻撃がかわせない・・・。

駄目だこりゃ、クソゲー
246NAME OVER:03/06/06 13:18 ID:???
(゚Д゚)アアアアアアアアア ヤッチャッタ
247NAME OVER:03/06/06 20:42 ID:???
>>245
それだけでクソゲーって…
確かにステージ長すぎってのは同意だが(特に城関連)、
下二つはただ単に下t

他のゲームでもそうだが正直そんだけでクソって言える人がよく分からない。
まぁそこまで良い作品かって言うとアレだけど。
248NAME OVER:03/06/06 21:42 ID:???
>244
名前なにも入れずに”終わり”にすると、ナナちゃんになるよ!
249NAME OVER:03/06/07 11:32 ID:???
でろでろは好きだな、俺は。
友達から説明書なしで借りて、
ゴエモンの2段ジャンプを知らず
インパクトのキセルパスを知らず
棒につかまってくるくる回るとき、方向キーで勢いをつける事を知らず
ステージ1のボスステージで50回位死んでたり…

でろでろ道中、それでも面白いよ(つД`)
250NAME OVER:03/06/08 00:17 ID:???
おまいらヘボすぎ
251NAME OVER:03/06/08 16:30 ID:???
どうせ下手だよウワァァン
まぁそんなこんなでラストステージまではきたけどさ。
しっかし巨大メカ戦で敵が必ずかわせない攻撃使ってくるのは卑怯だろ・・・
しかも大ダメージ受けるし。
あと、城のステージはステージごとに簡単になってるような気がするのは気のせいだろうか?
252NAME OVER:03/06/08 16:51 ID:???
>>251
インパクト戦は交代するのを前提としてるからなぁ…
しかも交代したい時に限って衝撃とかで相手がこけてる罠。
253NAME OVER:03/06/08 19:46 ID:???
でろでろ道中中古で買って、インパクト戦の防御のしかた忘れたまま防御無しでクリアしましたが
254NAME OVER:03/06/08 23:14 ID:???
ゴエモン2は防御なんて一切使わなかったよ。
全部拳ではたきおとしてた。
255NAME OVER:03/06/10 20:28 ID:???
3のラスボス戦で防御して瞬殺された記憶がある・・・
256NAME OVER:03/06/11 02:50 ID:???
インパクト戦の曲で個人的に一番良かった曲は、実はPS版のアコギングだ、といってみる。
やたらノリノリなんだよあの曲。まあ肝心の敵やバトルが相当にしょぼいんだが。
64のインパクト戦の曲はどーもいまいち。
257NAME OVER:03/06/12 14:43 ID:???
がんばれゴエモン きらきら道中(コナミ)...1995.12.22
がんばれゴエモン3(コナミ)...1994.12.16
がんばれゴエモン2(コナミ)...1993.12.22
しかやってないんだが
もともとゴエモン、エビス丸、サスケ、ヤエってどういう関係なんだ?
258NAME OVER:03/06/12 22:21 ID:???
仲間
259NAME OVER:03/06/13 14:42 ID:???
死ぬたびにクソゲー、クソゲーと連呼しつつもでろでろ道中クリアした。
ラスボス前座のデヴィル死神に何度もやられたが道中鬼は拍子抜けするほど弱かった・・・。

ところで質問OK?
もけけの森の2つ目のゴールってどこにあんの?
なんかバス停がどうのこうのといわれてもさっぱりだし。
260NAME OVER:03/06/13 15:06 ID:dVvmLkBR
初代スレの530から見れないんですが、
どなたか3の招き猫リスト貼っていただけませんか?
261NAME OVER:03/06/13 16:36 ID:???
>>260
554 名前:549 投稿日:02/01/28 01:37
分かった。
よくノーヒントで集められたもんだ・・・
「SFCゴエモン3招き猫完全リスト」
●江戸編(未来編行くと取れないので注意)
にんじゃやしき×4
じいさんのべっそう×4
ほらがいのどうくつ×4(スイッチ押す前に行ける所行っておかないと取りのがす)
●未来編
未来編スタート地点(ダム破壊後)
はぐれたうん内高速道路の右上(隠れてて分かりづらい)
はぐれたうん内ドッグフード買いだめしてるよろず屋の上(要ウォーカー)
はぐれたうん内南(牢獄入り口の南の高台)
はぐれたうん南東色違いの木(要波動クナイ)
はぐれたうん北賽銭箱にゴエモンで小判を投げる(要波動クナイ)
はぐれたうん工場内×4
はぐれたうん工場外観
262NAME OVER:03/06/13 16:36 ID:???
かがみたうん内のよろず屋。左側にある小さな穴の中(要ちびえびすんの術)
かがみたうん西(ダム破壊後)
かがみたうん北(要チェーンキセル)
たわーひるず外観北東
たわーひるず内(金)
でいぷたうん南いきかえりの滝(ダム破壊後)
でいぷたうん内外壁南東
ゆきんこたうん南東木の上にいる猿(要ウォーカー)
※ウォーカーで木にパンチ→落ちた猿を攻撃
ゆきんこたうん内洞窟
ゆきんこたうん北東洞窟のドラム缶を花火爆弾で壊すと上層に隠し洞窟出現。その中(要花火爆弾)
ゆきんこたうん北東下層におりる場所があり、その奥にある洞窟(マップ上では一番右上)
雪山奥3つの崖があるところ左端を降りたところ。
からくりおんせん内(金)
からくりぱーく内北西
からくりぱーく北のエリア、南東にある道場
263NAME OVER:03/06/13 18:44 ID:???
>>259
夜バス停で待ってればいい
264260:03/06/14 00:03 ID:t2JM5+x2
>>261,262
ベリーサンクスコ
265NAME OVER:03/06/14 19:19 ID:???
>>256
わかるよ。オレもアコギングの音楽は好きだ。
考えてみれば本家開発チーム以外の香具師らで作ったゴエモンで
まともに遊べるの唯一これだけだね。
266NAME OVER:03/06/18 21:18 ID:???
ところで
子供のころがんばれゴエモン外伝2をやったときたしかようかんで吸血鬼退治の
ひとをなかまにしたあとの船で迷い、ボスのところについたときには
ゴエモンのレベルが20を超えていた俺をみてくれ
こいつをどうおもう
267NAME OVER:03/06/20 21:31 ID:jRIoP+5K
>>266
どんどこ洞窟とかの敵の経験値はかなり多いから30分位そこで戦ってれば
結構その位にはなってしまったりする。
268NAME OVER:03/06/21 01:39 ID:???
きらきらの質問してもよろしいか?
クバーサのキックノック洞窟で金の招き猫ってどこにあるの?
クバーサでここ以外はペケが付いてるからキックノックに有ることは想像できるんですけど

ついでに
サスケの声は忍者ハットリくんの声と同じですか?
269NAME OVER:03/06/21 07:22 ID:uX/nHs+5
油age
270NAME OVER:03/06/21 07:27 ID:???
ヤエちゃんはしんだふりをしている
271NAME OVER:03/06/21 07:50 ID:4k7kV0qG
キンキキッズの【フラワー】聴いた時、ゴエ2の陸奥街道の曲を思い出した。
似てる?似てない?
272NAME OVER:03/06/21 13:12 ID:???
>>268
初めの穴を降りて左。
匍匐全身(↓押しながら←)してみそ。
その先にある。
273NAME OVER:03/06/21 19:14 ID:???
サスケはハットリくんの声の頃は超萌えだったのに
声が変わってから萎え

「朝刊でござる!」マンセー
274268:03/06/21 19:57 ID:???
>>272
さんくす、通れないと思ってた。
>>273
やっぱりおなじだったんだ
いつ変わったの?
275NAME OVER:03/06/22 16:52 ID:???
>>274
アニメ。
ゲームではもののけ双六から・・・だっけか?
276NAME OVER:03/06/22 21:14 ID:D/bwfpR/
GBAで外伝1+2が出るそうです
277NAME OVER:03/06/22 21:50 ID:???
あっそう(´p`)
278NAME OVER:03/06/23 10:29 ID:???
外伝キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
279NAME OVER:03/06/23 10:30 ID:???
でつ

↑どせいさんに見えなくもない
280NAME OVER:03/06/23 13:00 ID:???
・・だから?
281NAME OVER:03/06/24 01:00 ID:???
>>276
嘘つきめ
282NAME OVER:03/06/29 12:18 ID:7eHQ3V9U
やっぱりゆき姫救出絵巻の音楽がいい。
街並みなど、穏やかな和風のメロディー、特にエンディングのコテコテな演歌調なんかたまらん。

思うに、あれは演歌関係の作曲家が携わっていると思うのだがどうか。
ググって見たが作曲者に関する情報は見つからない。
283NAME OVER:03/06/29 16:19 ID:???
今更ながらFCの初代って良いよな。
「カラクリメカ」も「宇宙人」もいない純粋に江戸の世界観。
町、村、山、海など多彩なステージがあり道中を旅してる雰囲気が出てる。
そして「悪大名を倒す」という単純明確な目的。
なにもかもが良い。
284NAME OVER:03/06/30 20:40 ID:???
確か13面で一周。それが8つあるんだよな。

クリアできるか!!!!!!!!!!
285NAME OVER:03/07/01 03:34 ID:???
今頃になって初めてゼルダの伝説をやっている今日この頃・・・
SFC版ゼルダをやりながら・・・
ゴエモン3はゼルダのパクリだったということに今ごろ気付き、愕然とする俺・・・

そりゃまあ全部が全部ってわけじゃないが・・・ああああああ。
286NAME OVER:03/07/01 22:12 ID:???
ゴエモン3はゼルダのパクリって、両方のファンに失礼だぞ。
287NAME OVER:03/07/02 19:13 ID:???
>>284
とはいえ2週目以降まったく一緒だし・・・
2週目移行マップが変わるとかいうMSX版が羨ましい。
288NAME OVER:03/07/14 10:29 ID:???
>>283
>「カラクリメカ」も「宇宙人」もいない純粋に江戸の世界観。
でもサブタイはなぜか「からくり道中」なんだよな。

ていうか初代だけマンセーしたいならゴエモンじゃない別のスレに行った方がいいと思うよ。
289NAME OVER:03/07/15 02:23 ID:???
いやそんな事はないと思うぞ。からくり道中も紛れもなくゴエモンシリーズの1つなのだから。
それよりも黒船党とか綾繁一家とか天狗党とか大回転とか新世代とかをゴエモンの歴史から除外したい。
抹消したい。無かった事にしたい。
290NAME OVER:03/07/15 05:25 ID:???
脳内あぼーん汁
291NAME OVER:03/07/15 09:05 ID:???
>>289
いや初代「だけ」をマンセーして以後のシリーズ全部を否定してるみたいなんで。

>それよりも黒船党とか綾繁一家とか天狗党とか大回転とか新世代とかをゴエモンの歴史から除外したい。
これについては異論なし。
292山崎 渉:03/07/15 14:05 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
293NAME OVER:03/07/15 19:18 ID:???
SFCのゴエモン2と3に関するこのスレの住人の評価はどう?
ゆき姫〜が意外と良かったからやってみようかと思うんだけど。
294NAME OVER:03/07/15 20:09 ID:???
2は二人プレイでエビスが妙に強い上に武器に爽快感があるから好きだなぁ。
誰か一緒にプレイしてくれる人がいるならオススメかも。一人でも十分楽しめるけどな。
3は妙にシナリオが長いのとヤエちゃんにだけ無敵技+ジャンプ下段攻撃があるのは何故?
というのが気になる以外は良質だと思う。ウォーカー動かしづらいけど。
295NAME OVER:03/07/15 20:30 ID:???
2はエビス丸最弱じゃん。
リーチ短いしジャンプ力無いのが致命的。上級者向けだな。
296NAME OVER:03/07/15 20:31 ID:???
からくり道中はセーブ機能が無かったから朝までやったけどクリアできなかったよ(泣)
297NAME OVER:03/07/15 21:35 ID:???
>>295
エビはサブウェポンのタメ攻撃が最強だと思う
いやそれより、敵を倒した時の爽快感が欠点の全てを帳消しにします
ハリセンでびしびし
298NAME OVER:03/07/15 21:36 ID:???
2は普通に面白いしある意味最高傑作だと思うけど
アクションゲーとしちゃあちとヌルいかな。

3は・・・うーん、1や2とは大分違うからなぁ。
ハマる場所が多いし、イライラする場所も多いし、かなり微妙。
HPゲージは十分あるから難易度はそう高くないが。
謎解きの要素が多めやな。
299NAME OVER:03/07/15 23:52 ID:???
>>297
禿同
ハリセン最高
300NAME OVER:03/07/16 07:27 ID:???
世代交代についてどうおもう?
301NAME OVER:03/07/16 10:16 ID:???
ざけんな、無能スタッフども氏ね。
302NAME OVER:03/07/16 10:36 ID:???
あんなことになるなら、自然消滅のほうがどれほど良かったことか。
303NAME OVER:03/07/16 12:21 ID:???
2でサスケでエビス丸をおんぶした時のエビス丸のサブウェポンは反則。
本当にゴエモンをリニューアルすることに何の意味があったのか疑問だ。
これからの子供はあれがゴエモンと認識して育つのか・・・。
304NAME OVER:03/07/16 19:22 ID:???
俺の中では、SFCのゆき姫救出絵巻でゴエモンシリーズは終わった。
FCの初代と2と合わせて、ゴエモントリロジーみたいな感じ。
305NAME OVER:03/07/16 22:46 ID:???
ゴエモンに対するイメージって人によって違うなぁ。

初代ゴエモン系、SFC2横スク系、SFC3ARPG系

全部好きって人も、「ゴエモン」って聞いたとき、
思い浮かぶイメージってのは大体コレに当てはまるかな。
306NAME OVER:03/07/17 00:04 ID:???
307NAME OVER:03/07/17 00:55 ID:???
>>306
ハゲワラ
308NAME OVER:03/07/17 01:15 ID:???
>>306
笑い殺す気か?
309NAME OVER:03/07/17 04:50 ID:???
>>396
ワラタ 2度も間違ってるとこ見ると確信犯なのか・・・?w
310NAME OVER:03/07/17 07:04 ID:???
>>305
とりあえず>>304みたいないらんこと言いが一番ウザイと思う
311NAME OVER:03/07/17 19:31 ID:???
エビス丸の武器が笛だった頃がやっぱ一番好きだな。
サスケやヤエが加わったあたりから、世界観に広がりがなくなったというか。
ゴエ・エビ二人旅の頃はどんなキャラや仲間が出てくるのか想像もつかない未知の冒険だったけど、
4人体制になってからは展開がワンパターンていうか予定調和っていうか内輪のみの話で終始してるっていうか。

いやSFC以降も好きなんだけどね。
312NAME OVER:03/07/17 20:08 ID:6xaHnnTL
ゆき姫のエンディングが見れねー!
どうして…般若倒したのに。そのあとバグる。。。
313NAME OVER:03/07/17 20:31 ID:???
>>311
世界観じゃなくてその場その場のノリを楽しむゲームだからしょうがない
314NAME OVER:03/07/18 23:40 ID:???
>>310
ああ。ここでは雪姫の人気が高いからね。
315NAME OVER:03/07/21 00:43 ID:???
>>306
ぶはは!

>>309
いや完全にそう思い込んでるから気づかないとか
316なまえをいれてください:03/07/25 13:11 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
317NAME OVER:03/07/25 21:34 ID:???
3のヤエちゃん萌え
318NAME OVER:03/07/27 02:31 ID:0IlwG/5a
今SFの3やってるんだけど
未来行ってサスケとヤエちゃんになった後どこいけばいいんだっけ?
319NAME OVER:03/07/27 02:36 ID:0IlwG/5a
今この板には俺しかいない
320NAME OVER:03/07/27 02:39 ID:???
自己解決した
321NAME OVER:03/07/27 12:09 ID:???
雪姫のグラディウスをやりこんでたな。
322NAME OVER:03/07/28 07:34 ID:???
まぁ既出だけど、ゆき姫でラスボスの乗り物(猫がトラに化けてるヤツ)がバグって透明だったりな。
そんで小判とか投げるとトラの部分だけまた画面がバグるんだ。
323NAME OVER:03/07/28 10:34 ID:???
ネオ桃山のMIDIあるサイトしらん?
324NAME OVER:03/07/28 10:38 ID:???
六頭身になった最近のゴエモンにはとことん萎える。
325NAME OVER:03/07/28 12:18 ID:???
一応言うが、ありゃトラじゃない。
シーサーを狛犬呼ばわりするクチか?
326NAME OVER:03/07/28 14:10 ID:cXqlQc3t
ゆき姫救出絵巻の、大和にいるボスの倒し方がわかりません。
どなたか知っている方いらっしゃればご教授いただけないでしょうか。
327NAME OVER:03/07/28 21:19 ID:???
>>323
http://www.vgmusic.com/
ここは海外のサイトだがなかなかイイ作品揃ってるよ。
Music Menuから全ての機種のMIDIを探し放題。
ネオ桃山はMystical Ninja Starring Goemonという名前。
328327:03/07/28 21:36 ID:???
と思ったけどなかなか首をかしげる作品も多いな。
でも海の向こうにもコアなファンはいたという事で嬉しいことさ。

個人的にはZazen Town (v1.1)がお気に入り。
Oedo Castle (Dance Mix)はやけに速くて笑える。
329NAME OVER:03/07/28 23:37 ID:???
おしいれから雪姫の攻略本がでてきた〜
ま、こんなの見なくても余裕だけんど
330NAME OVER:03/07/28 23:57 ID:???
雪姫はステージ5と8が山場。
最強の敵が落とし穴だという事を実感させてくれる。
331NAME OVER:03/07/29 00:57 ID:???
国内サイトにもMIDIたくさんあるっちゅーに
332NAME OVER:03/07/29 04:28 ID:???
>306
落札されてるぞw
333NAME OVER:03/07/29 08:04 ID:???
tp://homepage2.nifty.com/amu/midi/copy_konami/waiwaiworld2_hananooedo2.mid

これ、どのシリーズの曲だか知ってる人いる?
ワイワイワールド2のゴエモンステージに使われてる曲なんだけど、
元ネタが知りたくて。
334NAME OVER:03/07/29 12:54 ID:???
>>333
俺も気になっていた。
FC版の2に似たような曲(江戸城?)があるが、あれが原曲だろうか?

それともまさかMr.五右衛門あたりでああいう曲があったのかな?
335NAME OVER:03/07/29 17:01 ID:???
>>326
ふつーに倒せるだろ?
小判をいろいろなところに投げてあたり判定を探せば?
336NAME OVER:03/07/29 19:47 ID:???
>>334
曲が使われてるエリアがまんまMr.五右衛門だしな。
やった事ある人なら判るんだろうけど…
337NAME OVER:03/07/30 04:37 ID:???
俺は3好き、友達と馬鹿みたいにやりこんだ。好きなステージは温泉。
謎解きのレベルやインパクト戦の爽快感も最高だと思う。
おみくじの抽選王のかっこよさはゴエモンシリーズ屈指の物だと俺は思うがどうか?
338NAME OVER:03/07/30 13:25 ID:???
最強は重禄兵衛の専用機だろう。
もちろんビスマルと合体前の。
339NAME OVER:03/07/30 14:09 ID:???
大和って何面だっけ?
340NAME OVER:03/07/30 17:39 ID:???
4面
341NAME OVER:03/07/30 17:46 ID:???
おたふくだっけ?大和。
だったら最弱だと思うんだが・・・
その前の力士2匹はちょっと手こずった記憶が。
342NAME OVER:03/07/30 17:50 ID:???
おたふくステージのBGMはベースがすごい
343NAME OVER:03/07/31 23:01 ID:GdfNMhc0
おたふくステージ、アクション面の音楽はカッコイイな。
344NAME OVER:03/08/01 01:21 ID:???
そう言えば昔、がんばれゴエモンゆき姫救出絵巻のCMでおたふくステージの場面が流れてた。
部屋の端っこのスイッチを踏んでウイーンって部屋が回転するシーンだった。

自分は寧ろ、最終面のアクション面の音楽が一番カッコ良く感じた。
345NAME OVER:03/08/01 02:32 ID:???
>>344
あれはまんまベンチャーズ
346NAME OVER:03/08/01 13:38 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/amu/midi/copy_goemon/sfcgoemon_st4a.mid

因みにこのサイト、雪姫はほぼ全曲揃ってる。
どの曲もクオリティ高し。
347NAME OVER:03/08/01 14:08 ID:???
外伝2は大昔はまった
348NAME OVER:03/08/01 19:33 ID:???
ゆき姫〜のBGMはいいのが多かったよね。

ベンチャーズの曲を和風の楽器でアレンジしたやつとか、
初代の一面の曲にジャズっぽいベースラインをつけたやつとか、
そのへんの遊び心のセンスが特によかった。
349NAME OVER:03/08/01 19:45 ID:???
3って、なぜか2よりグラフィックのレベルが落ちてるな。
350NAME OVER:03/08/01 20:56 ID:h8Ax/U89
3はゲーム自体のレベルが2より落ちている。
351NAME OVER:03/08/01 23:36 ID:???
自分は2の奇天烈将軍マッギネスが一番はまったな。
特にゴエモンインパクトのステージで次々と敵を踏み潰しながら滑走するのは爽快そのものだった。
ついでに言うとBGMもこのシリーズが一番好き。
特にステージ3の一番最初の竜神湖のBGMが凄くカッコ良かった。




なのに今手元に無いんだな、一体何処へ消えてしまったんだろ(泣)
352山崎 渉:03/08/02 01:48 ID:???
(^^)
353NAME OVER:03/08/02 03:21 ID:???
帯ひろし(だっけ?)のボンボンのゴエモンの漫画ってまだ続いてるの?
きらきら道中までは見た覚えがある。
354NAME OVER:03/08/02 06:35 ID:???
何言ってんだお前…
355NAME OVER:03/08/02 16:35 ID:???
>>353
ゴエモンの漫画は続いているが、他の奴に替わった。

帯は桃山幕府を最後にあぼーん。
356NAME OVER:03/08/02 17:42 ID:???
>>351
2のインパクトのBGMは
イントロがまんまゲッターとガッチャマンで笑った。
インパクトボス戦のBGMは3の方が好きだな。
357NAME OVER:03/08/03 00:48 ID:???
きらきらのアクアン関係の音楽がいいな
358NAME OVER:03/08/04 00:22 ID:???
そう言えばがんばれゴエモン3のCMに田代まさしが出てたんじゃなかったっけw
城の天守閣にゴエモンインパクトが腰掛けてて『おっきいですなぁ』て驚いてるCMだったと思う。
「志村けんのバカ殿」スタイル。
359NAME OVER:03/08/04 16:07 ID:???
そろそろGBAに移植する気は無いのか
360NAME OVER:03/08/05 14:57 ID:???
>>359
最初のが出たら絶対買うね。
361NAME OVER:03/08/05 21:15 ID:???
漏れは昔出たキャラがまた後の作品に出てくるパターンが好き。
なぜか64のでろでろ道中はその傾向が一番強かったと思う。
だから好き。
362NAME OVER:03/08/06 04:25 ID:???
コリュウタ最強
363NAME OVER:03/08/07 02:31 ID:???
きらきら道中の連打厳しすぎねえか。
漏れは二回爪割れたよ・・・。
364NAME OVER:03/08/07 22:15 ID:???
定規使いなよ
365NAME OVER:03/08/09 00:58 ID:???
>363
そういや最終戦、自分は連打が得意な友達にやってもらったなー。
でもそいつキャッチが出来ないから、その担当は自分。サッとコントローラー渡す連携プレイが
楽しかった……。
366NAME OVER:03/08/09 11:46 ID:???
切腹丸ってなんで切腹をスポーツだとかんちがいしたんだっけ?
367NAME OVER:03/08/09 18:07 ID:???
ゴエモンインパクトって伊集院光にそっくりだな。
368NAME OVER:03/08/09 21:36 ID:???
>>363
コスリじゃなくても普通に左手でB、右手でAを交互に押せば、
余裕でゲージMAX逝きますが、何か?
369NAME OVER:03/08/09 21:48 ID:???
>>368
いや、別に何も
370NAME OVER:03/08/09 22:18 ID:???
>>358
「すゴエモン」ってやつだな。
ていうかあれタシーロじゃねぇ
371NAME OVER:03/08/09 23:44 ID:???
ベルクーポン最強
372NAME OVER:03/08/11 16:07 ID:???
ちょっと保守しておく。

SFCの雪姫〜きらきら道中は
クリスマスの直前が発売日だったよな。
当時、コミックボンボンでゴエモンをプッシュしていたが
俺はボンボンを読んで、いろいろ妄想しながら
早くサンタさんが来て欲しいと、一日千秋の思いで待ったなぁ。
あぁ・・・クリスマスの朝に、お菓子が詰まった袋と
ゲームを見たときのうれしさといったら・・・
当時はさ、みんな少年マンガ雑誌やゲーム雑誌を読んで、
ゲームの発売前にいろいろ妄想しなかったか?
373NAME OVER:03/08/12 03:37 ID:???
久しぶりに外伝やってたら
ゴエモンが一人になるところの局良すぎ。
城抜け出せましぇーん
374NAME OVER:03/08/12 03:37 ID:???
局→曲ねw
375NAME OVER:03/08/12 12:48 ID:???
黒豆くいねえがイイ
376NAME OVER:03/08/12 16:37 ID:???
3のラストのインパクと戦に2のBGMが使われてたのには感動した!
ほう
378NAME OVER:03/08/13 01:05 ID:???
ゆき姫の京都ステージのBGMっていい曲だよな
379NAME OVER:03/08/13 07:40 ID:???
ゆき姫は全部良い曲だと思う
380NAME OVER:03/08/13 14:33 ID:???
>>322
攻略本見てびっくりした消防の頃の思い出。
あれはバグだったのか。ずっと仕様かと思ってた。

>>379
同意。最終面江戸のアクションステージが特にいい。

めし屋で各地の名物がご丁寧に売られてるのにちょっと感心したよ。
意味もなく買ってたな。
381NAME OVER:03/08/13 14:55 ID:???
バグと言えば外伝EDのスタッフ文字
382NAME OVER:03/08/13 16:04 ID:???
外伝っておもしろい?ヤエが裸になるらしいが・・。
383NAME OVER:03/08/13 18:35 ID:???
>>382
俺は好きだし面白いと思うが、テンポ悪い。
あと、一部戦闘バランスが悪い。(変に敵が弱い時期があったり強い時期があったり)

まぁ、どっちも昔のFCソフトとしては当然的な感じもするし興味があればやってみては?
箱説付きで1000円しないだろうし。

ヤエちゃん目的だけってなら画像上げるけど(w
384NAME OVER:03/08/13 18:59 ID:???
ヤエうpキボンヌ(w
385NAME OVER:03/08/13 19:09 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f21657.gif

どぞ。
ちなみに「裸」にはなりませぬ。
386NAME OVER:03/08/13 19:54 ID:???
ゆき姫救出絵巻でアクションステージに入り口にいる狸の置物みたいなヤツだけど、昔従兄弟の女の子が
「山城新伍に似てる」って言ってたの憶えているw
387NAME OVER:03/08/13 19:59 ID:???
>>378
町のステージは穏やかな曲なのに、アクションステージに入った途端激しい曲に変わるあのギャップが個人的に好き。

因みに自分が一番好きな曲は出雲の国のステージ。
奇天烈将軍マッギネスは竜神池のステージが一番好きだけど、今手元にないんだな(泣)
どこかにMIDIが置いてあるサイトがあれば良いんだけど検索しても引っ掛からないし…。
388NAME OVER:03/08/14 02:55 ID:???
どちらにせよ、>382に外伝はクリアできない気がする。
389NAME OVER:03/08/14 04:48 ID:???
動機が不純だもんナ。
390NAME OVER:03/08/14 10:42 ID:???
外伝は難しそう。リア小の頃、仲間内で
ゲームが一番得意だった人が挫折してた。
リア小だったからかもしれんが
391NAME OVER:03/08/14 15:26 ID:???
外伝2は持ってるしクリアしたが
外伝は持ってないな。
シモンが出てたのにはちょっと感動。
392山崎 渉:03/08/15 15:04 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
393NAME OVER:03/08/15 18:29 ID:???
バグと言えばからくり道中の背景の向こう側に落ちてあぼーん
394373:03/08/16 01:24 ID:???
>>393
あれが恐くて端っこ走れなかったしw

外伝の方は今城抜けてみなわ町行って、ものあいんの所です。
なんだよアシュラアーマーって!道間違えたじゃねーか
395NAME OVER:03/08/16 01:45 ID:???
ものあいんか。あいつらいっぱい並ぶとすごく気持ち悪いよ。
アシュラアーマーはヤエちゃんの最強装備。って皆知ってるか。
396373:03/08/16 02:52 ID:???
>>395
もんのすごく気持ち悪かったです。
まあアシュラアーマー取るまでヤエちゃんは通常攻撃くらったら即死なので
まあよかったかもしれません。
気持ち悪いモンスターって多いですねぇ。ぶよりもくとか印象に残りました
397NAME OVER:03/08/16 23:05 ID:???
>>396
ちゃんとレベル上げしる!
398373:03/08/16 23:25 ID:???
なんとか最後までいきました。
けど一番最後の技覚えるまでにクリアしてもーた。
わんなっぴとかりふおーるとか覚えてないw
399NAME OVER:03/08/17 04:31 ID:???
懐かしいな・・・。
ゴエモンのBGM聞くと感動する。懐かしすぎて。
日テレの番組でよく使われてたりするのな
401NAME OVER:03/08/17 16:56 ID:???
みなさんこんばんは.
がんばれゴエモン〜黒船党の謎〜 を最近手に入れ,プレイし始めました.

そこで質問があるのですが,
1面のからくり城のボスを倒した後の100m走に勝てません.
ただひたすら連射するだけではダメなのでしょうか?

クリアした方がおられましたら教えて下さい.
よろしくお願いします.
402NAME OVER:03/08/17 17:16 ID:???
>>400
昔、投稿特報王国でゆき姫救出絵巻の一番最後のアクションステージのBGM流れてたの憶えてる。

あと、平成教育委員会でも効果音とかしょっちゅう使われてた。
403NAME OVER:03/08/17 17:46 ID:???
>>402
アレってベンチャーズの曲だろ。「ダイヤモンドヘッド」だっけ?
404NAME OVER:03/08/17 17:58 ID:???
ゆき姫ゲッチュのラストステージ、感動した。
あの音楽もそうだけど城下町を逃げ回るトコがジ〜ンときた。
屋根に上るってのがタマラン。

SFC4をやってるんだけどサムライナー戦が難しい・・・。
3戦目勝てない。
405NAME OVER:03/08/17 20:39 ID:???
>>404
前半でスピード出し過ぎて後半の洞窟地帯でのミスが多いのなら
少し遅い状態で洞窟に入ればミスも減って勝てるんじゃないかな
406NAME OVER:03/08/18 01:47 ID:???
巨人の☆の☆親子には笑った。ギブスつけてるし。
からくりうぉーかーってロックマンのライドアーマーだし。(時期的にどっちが先なんだ?)
407NAME OVER:03/08/18 12:27 ID:???
>>406
BGMまでパk(ry
4はパk(ry)が面白かった
408NAME OVER:03/08/18 21:39 ID:???
きらきら道中にスト2のリュウやガイルやがろうでんせつのテリーがいた気がするんだが
409NAME OVER:03/08/18 22:53 ID:???
外伝で昔北海道の空とぶ城の敵が異常に強くて
挫折した覚えがあるんだがこの前再プレイして見ると
それほど強くも無かったな。

以前よりレベルが高いのか、装備が整ってたのか・・・
410NAME OVER:03/08/18 23:50 ID:???
外伝で思い出したが偽ゴエモンみたいなイベントじゃなくて
普通のどっかの民家に偽エビス丸とかいなかったか?

バグかなんか忘れたが民家入ったり出たりしたら
偽者がいたりいなかったりした記憶あるんだが。
411NAME OVER:03/08/19 00:37 ID:???
いや、それはバグじゃないよ。そしてそれは偽エビス丸じゃない。ある意味偽かもしれんが。
他にもモアイやコナミマンやコナミレディとも同じやり方で会えたよね。
412410:03/08/19 05:01 ID:???
>>411
マジでか!?
消防の頃1度だけ見ただけだったからバグかなんかだと思ったが
普通に出てくるのか。しかも他にもいたのか・・久々にやってみるかぁ
情報サンクス
413NAME OVER:03/08/19 05:17 ID:???
キラキラ道中で
ヤエちゃんの声に(;´Д`)ハァハァして
ヤエちゃんばっか使ってたのは漏れだけでつか?









64のやったあと聞くとやたら甲高いのが気になるが(´・ω・`)
414NAME OVER:03/08/19 06:21 ID:???
やられた時の声がうるさいよなヤエ
415NAME OVER:03/08/19 07:15 ID:???
おはようみんな。

64のでろでろも声カン高いよ。本来ヤエちゃんて声カン高いキャラじゃないのに(´・ω・` )
416NAME OVER:03/08/19 13:40 ID:???
や〜ん
417NAME OVER:03/08/19 18:10 ID:???
>>413
同志
418NAME OVER:03/08/19 20:34 ID:???
 可 愛 い な ら 良 い じ ゃ ん 
419NAME OVER:03/08/19 22:42 ID:???
や〜ん ならいいけどきらきら道中は いやーとかキャーとかわざとらしいしうるさい。
420NAME OVER:03/08/21 11:44 ID:???
ハヅキたん萌え(;´Д`)ハァハァ
いくつぐらいなんだろう
421NAME OVER:03/08/21 23:00 ID:???
んが砲
422NAME OVER:03/08/21 23:57 ID:???
お前ら気付いてるんだろう?
ゴエモンインパクトの顔がジョーダンズの片方に似てるって事を。
423NAME OVER:03/08/22 01:39 ID:???
>>409
あそこで挫折したことはあったね〜。
4つに分かれる所なんて本当に迷ったし
424NAME OVER:03/08/23 20:42 ID:???
>>413 同士がここにもいたとは
ヤエて使いやすいと思うのは俺だけですか?
ちなみにキラキラから一貫して同じ声なのは
エビス丸だけなんだよね
425NAME OVER:03/08/24 18:08 ID:???
SFC2のバズーカしんちゃんをとち狂ったようにやった。
当たって腰振るたびに爆笑。
ミニゲームこってるよね、懐かしいなぁ。
426NAME OVER:03/08/25 13:03 ID:???
グ○ディ○スとかなかったっけ?
427NAME OVER:03/08/25 14:58 ID:???
ゴエモンなつかし〜なぁ。
当時、ヤエたんに萌えまくって、人魚変化の術使用中はいつも勃起してた
ような気がw
でも今見ると別に萌えなかったりもするんだよなぁ…
428NAME OVER:03/08/25 15:49 ID:???
夏だなぁ
429NAME OVER:03/08/26 00:03 ID:pnde1cS9
さすがに落ちそうなのでage
430NAME OVER:03/08/26 01:07 ID:???
>>412
それは外伝1のラストのイベントだよ。
からくり城崩壊→エビス丸行方不明→ゴエモン宅で偽エビス丸発見→本物登場→ラスボス戦。

他にも雑魚敵でからくり仕様のエビス丸も居たような・・・?
431NAME OVER:03/08/26 01:57 ID:???
>>430
>イベントじゃなくて
>イベントじゃなくて
>イベントじゃなくて
>普通のどっかの民家に偽エビス丸とかいなかったか?

お前は文盲タンか。
バグと見間違えた位だからスタッフが遊び心で入れた民家のアレで間違いない。
432NAME OVER:03/08/26 09:57 ID:???
>>430
メカエビス丸とちびす丸
433NAME OVER:03/08/27 17:38 ID:???
>>432
なんであんなもんが量産されていたのか理解に苦しむ・・・
434NAME OVER:03/08/29 13:58 ID:???
SFCの2でプレイできたシューティングってなんてタイトルだっけ?
たしか戦闘機と変な生物が合体してるやつ
435NAME OVER:03/08/29 14:17 ID:???
zexexみたいな名前だった気がする。
変な生物はフリントかな。曖昧でゴメン
436NAME OVER:03/08/29 14:52 ID:???
>>435
どうもサンクス。

ゴエモンも新世代とやら以降出てないと思ったら携帯の配信の
ゲームで地味〜に新作(っていうのか?)出てるんだな。
また昔の感じの奴をPS2あたりで出ないかなぁ…
板違い気味スマソ
437NAME OVER:03/08/29 17:09 ID:???
XEXEXで
ゼクセクスと読む
438435:03/08/29 19:37 ID:???
自分的にはゆき姫を希望。
ちなみにZEXEXはSFC2の何年か前に単品で出てる
439NAME OVER:03/08/29 21:55 ID:???
と言うか元々アーケードの作品だな。
家庭用で遊べるのはゴエモン2のミニゲームのみと言うある意味貴重な作品。
440NAME OVER:03/08/29 22:59 ID:???
ゼクセクース、卑猥なシューティングですね。
44157:03/09/01 13:12 ID:???
>>436
無料のやつだけやったけど音でかいな。ボタンの配置が悪くてジャンプしにくい
442NAME OVER:03/09/01 20:27 ID:???
イグゼクスと間違える
443NAME OVER:03/09/01 22:41 ID:???
私も外伝2の低レベルクリアに挑戦してます・・・・
だが霊媒妖怪にどうやっても勝てない・・・・レベルは2です。
前の人みたくレベル3で南極、は行けないでしょうが、対策何かありますかね・・・・
さぁねぇ
445NAME OVER:03/09/02 13:03 ID:OuaaynE+
がんばれゴエモン2・マッギネス将軍に詳しい人いますか?

こないだ中古で買ったんですが、説明書はなく
もう攻略サイトやデータベースなどもほぼ存在してなく・・
象の意味や大入袋の意味、御堂天狗の倒し方がわからんのです・゚・(ノД`)・゚・

あと、お金くれない町人のお姉ちゃん(青い着物)に触ると
音はするけど何の変化もないんですが、あれはなんなんでしょうか。
446NAME OVER:03/09/02 13:47 ID:???
説明書なくて困るぐらいなら中古に手を出すなとマジレスしてみる
447NAME OVER:03/09/02 14:19 ID:???
雪姫の方も相当な難易度だよな。
1年位前中古で買って思ったが。
手形3枚集めるところのボス(天狗だったかな?)に
勝てなくて諦めてしまった覚えがある。
448NAME OVER:03/09/02 19:28 ID:???
雪姫は穴にはまって死ぬのが一番怖い。
ボスで苦戦したのは8面のやじろべーぐらいだな。
他は離れた場所から小判連発してれば楽勝。
449NAME OVER:03/09/02 20:08 ID:???
>>445
象の意味・・・死んだらそれ取った所から再スタートできる
大入袋・・・1UP
御堂天狗・・・誰だっけ?ステージ2の最初の面のパンチで橋壊す奴なら倒せない。
青い着物の女・・・ライフが1回復。

釣りだと思うがマジレスしてやる。
450NAME OVER:03/09/02 20:24 ID:???
>>445
えーと。5面のボスの巨大メカ神輿天狗のことかね?
コバンミサイルがんがんやってりゃ普通に倒せると思うが。
逃げた時に出てくる変な壁はBパンチで1発で壊せる。
451NAME OVER:03/09/02 21:29 ID:???
みんな親切だなあ。相手するだけ時間の無駄な釣りなんてスルーして外伝の話でもしようや。
コバンネコが可愛かったよね。にゃ〜って。
452445:03/09/02 22:30 ID:???
>>446
でも中古じゃないともうスーファミのソフト売ってなくて。
純粋なアクションが好きなんですが、プレステや2には
やりたいソフト見つからないんです。
ゴエモン見つけた時は、ずっとやってみたかったんで
脊髄反射で買ってしまいました。スイマソン

>>449>>450
今日5、6時間目を皿にしてやってみたんですが
象だけがどうしてもわかりませんでした。
本当にどうもありがとうございます。
ボスの名前は神輿天狗でしたか。
コバンミサイルでがんばってみます。
453NAME OVER:03/09/02 23:20 ID:???
外伝のヤエちゃんが良い
454NAME OVER:03/09/02 23:58 ID:???
SFCの2は音楽が最高!一番好きだ
がいしゅつだが紀州峠のBGMは聞きほれてしまう
竜神湖もじっくり聞きたいのだがスクロールなので無理ぽ
455NAME OVER:03/09/03 00:00 ID:???
>>451
釣りの意味がわかってねーな。
恥を晒すくらいなら放置しときなさい。
456NAME OVER:03/09/03 02:46 ID:???
2だとこれぞうくんの意味は取ってからミスしないと分からないよな。
457NAME OVER:03/09/03 18:50 ID:???
つまり>455みたいなのを釣りというのですね!
458NAME OVER:03/09/03 20:26 ID:???
〜もののけ道中飛び出せ鍋奉行!KCE神戸 RPG〜は
明らかにポケモンのパクリなんだが、わりと面白くて最後までやった。
「セップ○丸」とか興味をひくネタもあって。タイサンバも出てたな。
・・・まぁゴエモンじゃなくてもいいような内容なんだけどな。
459NAME OVER:03/09/03 21:12 ID:???
ゴエモンのスタッフてスク○ェアに引き抜かれたという話を聞いた事があるんですが・・・
だとしたら晩年のゴエモンが面白みに欠けるのは説明がつくと思うんだけど
460NAME OVER:03/09/03 23:22 ID:???
武蔵伝だっけ。スクウェアに引き抜かれた人達は今どうしてるの?
新世代ゴエモンとか今の事態を指くわえて黙って見てるのかよ。
461NAME OVER:03/09/04 00:32 ID:???
コナミはもうゴエモン切ってるでしょ。
462NAME OVER:03/09/04 01:37 ID:???
わかりきった事を言わない
463NAME OVER:03/09/04 09:24 ID:???
>>457
新世代水虫薬
>>460
武蔵伝がそうだとは知らなかった
464NAME OVER:03/09/04 17:31 ID:???
あぁ、もう昔みたいなゴエモンの新作はもう遊べないのか…
ところで、外伝で見れるヤエの下着ってどんなのだ?
エロイ?
465NAME OVER:03/09/04 19:38 ID:???
外伝2今クリアした。
レベルはゴエモン8、エビス丸8、コリュウタ7
辛かった・・・・特にピロロンワールドとラスボス戦が・・・・
>>464
別にエロくは無かった気がする。
466NAME OVER:03/09/04 22:29 ID:???
>464がエロイ
つーか気になるなら自分で外伝クリアして見ろコノ
467NAME OVER:03/09/04 23:16 ID:???
思い出したんで今マッギネスやってる。
みこしてんぐ倒せね―――――。ショックうけた
昔は小判に頼らなくても楽々倒せたはずなんだが
468NAME OVER:03/09/05 16:49 ID:???
>>466みたいな奴大杉。ウザイ。
469NAME OVER:03/09/05 18:57 ID:???
2ちゃんねるだから仕方がないだろう
470NAME OVER:03/09/05 19:52 ID:???
2ちゃんねらなら、もうちょい放置を覚え
くだらん選民根性を捨ててほしいものだ
話振ってるだけなのに「自分で調べろ」「聞くくらいならやるな」
としか反応できないサムイ奴が多・・
あぁ、夏だったからか
471NAME OVER:03/09/05 22:02 ID:???
「話を振る」と「教えて君」はまるで違う
夏だな
472NAME OVER:03/09/06 03:21 ID:???
アコギングがpsbookになるね
売っちゃったから買い戻そうかな
473NAME OVER:03/09/06 12:42 ID:???
>>472
ソースは?
474NAME OVER:03/09/06 13:05 ID:???
475NAME OVER:03/09/06 13:53 ID:???
寒ッ
476NAME OVER:03/09/06 16:33 ID:???
477NAME OVER:03/09/06 17:02 ID:???
ザベストが出てまた出るのか
いや、別にいいけど
478NAME OVER:03/09/06 18:58 ID:???
>>476
サンクス
KCE東京のサイトに見当たらないから一瞬ガセかと思ったよ
479NAME OVER:03/09/07 21:25 ID:???
大江戸大回転で使われた曲って大半が使いまわしかな。
どっかで聞いた事有る曲ばっかりだったし。
480NAME OVER:03/09/08 19:17 ID:???
でも大回転の選曲は好きだよ。
481NAME OVER:03/09/09 00:28 ID:???
でも町の中をウロウロするだけでしょっちゅう曲が頭に戻るから萎え
482NAME OVER:03/09/10 00:54 ID:???
>>481
それなんだよな、ローディングがSFC並みだったら
大江戸大回転はなかなか面白いのに・・・。

ほろほろの森の曲最高
483NAME OVER:03/09/12 14:42 ID:YRrFblQG
和食城はメチャメチャ美味しそうだった。
484NAME OVER:03/09/12 17:30 ID:???
確かに。タコヤキに寿司ウマソーと思ったもんだった。
あういう風にビジュアル面でも楽しめるといいよな。
485NAME OVER:03/09/12 18:08 ID:???
数ある城の中で和食城が一番好き。
特にトコロテンがw

ちなみに2番はカブキ城
486NAME OVER:03/09/13 00:23 ID:???
2のスモウ城、マーブルレッドを土俵から落とすことできたんだな・・・
なんかさっき偶然マーブルが自滅していって勝っちゃったよ・・・マヌケだー
487NAME OVER:03/09/13 15:56 ID:yfAY2IbV
ゴエモンはスーファミで一番最初に出た奴がサイコーおもろいよ
音楽もよかったし
FF4と発売時期かぶってた奴な
でもそれ以降のはなんか目指す方向を見失ってしまってたなコナミ
488NAME OVER:03/09/13 16:31 ID:vtGCKkLU
489NAME OVER:03/09/13 16:32 ID:a6Tb/+9F
-ANUBIS- ↓ 2Dエフェクト高速描画エンジン「ZOE-ShadingEngine」搭載
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/download.html
操作系はシンプルなんですが、機体の動きがとにかく滑らかでモーションも多彩。
機体を動かしているだけでも爽快感を感じられます。大量のザコを蹴散らしたあとは、
中ボス相手に手に汗握る死闘を演じるなど、メリハリの聞いたステージ構成もお見事。
幕間に挿入されるアニメーションもゲームの流れを壊さないよう配慮されてるし。
「魅せる」こととゲーム性の高さが高い次元で両立していると思います。
画面を覆いつくすほどの敵を、次々と倒していく快感はこのゲームならでは。
さらにムービーと戦闘が途切れることなく続き、オープニングからエンディングまで
ぐいぐいとプレイヤーを惹きつける。重厚なストーリーは小島秀夫監督のファンを十分に
うならせる完成度だ。何度も遊びたくなる適度なボリューム、操作性のよさ、
ほどよい難易度など、そのすべてに大満足! (対戦プレイ、ミッション、懐かしのゲーム付)
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/review_00.html
490NAME OVER:03/09/13 16:33 ID:vIn8Gwym
「東京ゲームショウ2002」で発表され、「第6回 CESA GAME AWARDS」にて
「GAME AWARDS FUTURE 優秀賞」を受賞するなど、発売前から評判の高かった
『ANUBIS ZONE THE ENDERS』が、ついに登場。

http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_tgsj.asf

本作は、独自の「Z.O.Eシェード技術」により、2Dの美しさをあわせもつ3Dビジュアルを実現。
総合プロデュースは「メタルギア」シリーズでおなじみの小島秀夫氏。メカデザインに新川
洋司氏をはじめとした「METAL GEAR SOLID」シリーズのメインスタッフが参加している。
ストレスのない自由な操作感は、体験版をプレイした人はもちろん、初めての人にもおすすめ。
491NAME OVER:03/09/13 16:33 ID:KaYL1DI+
>-ANUBIS-
特筆すべきはやはりこのゲームの売りのひとつである他に類を見ないほどの
圧倒的スピード感でしょう。それにストーリーも前作と比べるとかなりレベルアップ
しています、アニメも斬新でなかなかいい感じでしたし、他の細かいところまで
ハイレベルに仕上がっています。まだやったことの無い人はぜひやってもらいたいです。
やると高確率でハマリます。 これをやると他のゲームが遅く感じてしまいます。
ゲームの人生観が変わります。ここまで丁寧なつくりのゲームも珍しい。ユーザに
完璧なゲームを届けるという、開発者の信念がこもっています。
ロボット、キャラクター、アニメ、ストーリー。すべてにおいてSクラス。
失礼だけど、これをやってない人は愚かに等しい。一度やると、完璧に、
隅から隅までANUBISのとりこになります。
無重力体感をして宙を感じてください。このゲームはそれができるのですから… 。
492NAME OVER:03/09/13 17:58 ID:???
宣伝ウザイ、死ね。
493NAME OVER:03/09/14 21:32 ID:???
冒険時代活劇、以外に面白いな!酔うけど
494NAME OVER:03/09/14 21:50 ID:???
冒険時代活劇は歌だけ良い。



内容は序盤で止めたので判らんけど
495NAME OVER:03/09/15 00:59 ID:???
内容はそんなにひどいモンじゃないな、
「がんばれゴエモン」とは別世界でと考えればね。
切り絵の雰囲気や、曲も良いし、謎解きもそこそこ面白かった。
2000円以下で入手できるなら、やって損はない内容だと思った
496NAME OVER:03/09/15 02:27 ID:???
スレ違い
497NAME OVER:03/09/19 02:51 ID:???
sage
498NAME OVER:03/09/19 19:25 ID:???
泥棒のくせに真っ赤な着物着て
よく考えりゃルパン三世みたいだな>ゴエモン
499NAME OVER:03/09/19 22:04 ID:???
ゴエモンもルパンも同じ義賊
500NAME OVER:03/09/20 02:45 ID:???
やっぱ
ACが一番だわ・・・

501NAME OVER:03/09/20 04:34 ID:???
スレ違い
502NAME OVER:03/09/20 17:54 ID:???
SFCの2はあんな名作だったのにラスボス戦がショボかったな・・・・・
インパクトで戦えばよかったのに。
503NAME OVER:03/09/20 18:08 ID:???
インパクトがラスボスなんてインパクトが有ってイイ…








つまんなくてすまぬ(;´Д`)
504NAME OVER:03/09/20 19:25 ID:???
つーかインパクトがラスボスだったような>2
505NAME OVER:03/09/20 22:39 ID:???
3も隠しのカブキを除けば
506NAME OVER:03/09/21 10:09 ID:???
>>502
3の最後はインパクトVSインパクトだぞ

真ボスはカブキだけど
507NAME OVER:03/09/23 08:50 ID:???
3って マルチエンディングって聞いたことがあるが・・・
エンディングどう変わるの?
508NAME OVER:03/09/23 11:10 ID:???
スタッフロール後の後日談が追加される。
509NAME OVER:03/09/23 18:01 ID:???
何だこの壮絶に頭の悪い会話は
510NAME OVER:03/09/23 19:46 ID:???
誰かも書いてたが音楽だけならアコギングは最高
FCのアレンジが沢山あって感動した
音楽のためだけに何回もプレイしてるよ
今からでもサントラ出してくんないかな

綾繁一家はゲームとしては最悪の出来だがインパクト戦の音楽だけはいい

64も総じて出来がいいと思う
竜宮城地上の音楽が良かった
インパクトの歌って3番まであったんか

>>508
どんなやつ?
511NAME OVER:03/09/23 21:01 ID:???
鼻から小判〜♪
512NAME OVER:03/09/23 21:22 ID:???
>>510
そんなのspcで聴けば良いんじゃないの?って思うわけだが・・・。
513NAME OVER:03/09/23 22:04 ID:???
spcじゃ無理だろ!
514NAME OVER:03/09/23 22:55 ID:???
招き猫を全て集めて真のラスボスを倒せ>510
515510:03/09/24 21:12 ID:???
>>512
PSから音ぶっこ抜いて聞いてるけど
やっぱCDで聞きたいよ
板違いだけど音源聞きたい人がいたらうpしてもいいよ

>>514
ありがとう
がんばるよ
516NAME OVER:03/09/24 23:19 ID:???
アコギングは招き猫全部集めてもなんも変わってなかった気がするが気のせいか?
3やきらきらではおまけがあったのに。
517NAME OVER:03/09/25 16:56 ID:s86WuEuP
外伝の最強武器って何々?
518NAME OVER:03/09/26 10:07 ID:???
>>515
んじゃうpきぼんしとく
519510:03/09/26 22:15 ID:???
>>518
どの曲がいい?この中のなら用意できるよ
・アコギング
・綾繁一家
・ネオ桃山
・でろでろ
この中の2・3曲ぐらいしかうpできないけど希望があったらどうぞ
なかったら個人的おすすめをうpしとく
ついでにおすすめうpろだあったら教えてくれるとうれしい
FCやSFCはttp://www.zophar.net/music.htmlで探して
なんかこうしてみるとホント板違いでごめん

>>516
なんにもなかったね
520NAME OVER:03/09/26 23:55 ID:???
>>519
板違いといっても、ゴエモン関連スレがこのスレしかないからなー。
俺は、ある程度だったらしょうがないと思うよ。

つーわけで、でろでろの大江戸城の曲うpキボンヌ
うpロダは2ちゃんの奴で良いんじゃない?
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
521NAME OVER:03/09/27 04:17 ID:???
>>520
一応家ゲ板にもスレあるけどね、寂れてるけど・・・
522NAME OVER:03/09/27 06:20 ID:???
523NAME OVER:03/09/27 15:28 ID:???
>>519
アコギングの過去の名曲アレンジをきぼんぬ

綾重は曲も酷かったよな、確か・・・
524NAME OVER:03/09/27 18:47 ID:???
インパクト戦は良かったけどね
あとイベントシーンはフルボイスという以外
綾重て語るところがないな
525510:03/09/27 19:58 ID:???
>>520
ろだありがとう
大江戸城
ttp://up.isp.2ch.net/up/f54260ed67d7.mp3

>>523
いっぱいあるんでとりあえず一曲だけ
あと>>524も言ってる通りインパクト戦はおすすめ
うpしといたんで聞いてみて
猫がおんねん
ttp://up.isp.2ch.net/up/80092f6c680f.mp3
インパクト戦(おまけ)
ttp://up.isp.2ch.net/up/806d7d3769fc.mp3

他の曲も欲しい人がいたらうpするかも
綾繁のボイスとかも
526NAME OVER:03/09/27 22:59 ID:???
猫がおんねん、癒されるなー・・・グッジョブ
アコギングはアレンジがとにかく秀逸だった。
この調子でアコギングのアレンジものを、特にFCのアレンジ曲を頼んまっせ
あとインパクト戦の戦闘前会話〜戦闘の曲もやたらノリがよかったんでお願いしまっさ
527NAME OVER:03/09/28 00:41 ID:???
>>525
大江戸城頂きました、サンクス。
でろでろ道中の曲はいいねぇ・・・個人的にゴエモン最後の名作だよ。

アコギングはやった事ないけど、やる価値あるかな?
大江戸リサイクルで、PS版ゴエモンが信頼できなくなってるよ…
528NAME OVER:03/09/28 01:03 ID:???
>>527
アコギングは面白いよ。
3みたいなゲームだから人気ないのかもしれないけど
PS以降のゴエモンでは桃山の次にストーリーがしっかりしてると思う。
大江戸とかでろでろとかとは全然違うゲーム。
529NAME OVER:03/09/28 01:07 ID:???
>>525
    _、_ グッジョブ!
   ( ,_ノ` )     n
  ̄     \    ( E)
 フ     /ヽ ヽ_//
改めてじっくり聞いてみるとインパクト戦はノリのいい曲だな

>>527 音楽がイイのでやってみるといいかも
ただ操作に難がある気が・・・(特にインパクト戦)
530NAME OVER:03/09/28 21:50 ID:???
>>528>>529
情報サンクス。
機会があればやってみるよ
531NAME OVER:03/09/30 10:14 ID:???
ネオ桃山のMIDIorMP3サイトってないすかね?
532NAME OVER:03/10/01 16:21 ID:???
らぶでぃにいくつか無かったっけ?
533510:03/10/03 00:06 ID:???
>>526
アコギング インパクト戦
ttp://up.isp.2ch.net/up/a40ee1b1f9da.mp3
旅始め なぜ波の音が入ってるのかはアコギングやった人なら分かる
ttp://up.isp.2ch.net/up/776c5627f5dd.mp3
大江戸はぐれ町 よく聞くと町の人の声が入ってる
ttp://up.isp.2ch.net/up/68007cff19e8.mp3

>>531
一曲だけ
桃山 ボス戦
ttp://up.isp.2ch.net/up/5189e0a6e5e9.mp3
534NAME OVER:03/10/03 15:59 ID:???
>>533
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`・ω・´)ぐっじょー!!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  ))
                        u~u

アコギングインパクト戦は先頭前のデモ音楽ですね
535NAME OVER:03/10/04 22:15 ID:FivUUA+F
age
536NAME OVER:03/10/05 22:44 ID:???
ゆき姫救出絵巻の最終面の牢屋から抜けられない。
「このあたりの地面はやわらかいから君の持っている武器で掘り進めるよ」
という情報をもらったけど掘り進み方が分からん。

あと6面のつづらボスってつづら破壊後の第2形態はゴリ押ししかないの?
突風攻撃の当たり判定が大きすぎてよけられる気がしないんだが。
537NAME OVER:03/10/05 22:48 ID:???
黒船党の謎は冗談抜きのクソゲー。
1面ボスとの競争に負けて強制的にゲームオーバーになったからキレて売った。
538NAME OVER:03/10/05 22:54 ID:???
マッギネスの5ボスの御輿天狗は大したことはない。
第一形態
エレハンド「必殺技ッス!」:ガード
ダブルエレハンド:ボインボインとこっちに近づいた後繰り出す。Bパンチ。
鼻せっかん:「ふぬっ!」と弾が4つ飛んできた後に突然顔面が飛んでくる。Bパンチ。
門松ランチャー:ガード。
超遠距離から突っ込んでくる攻撃はタイミングがシビアなのでガード。
あと第一形態に小判は通用しない。それどころかはじき返されてこっちに飛んでくる。

体力を300以下に減らすと奥の格納庫に逃げる。前から迫ってくる壁はY連打で全てOK。

第二形態
とにかく小判が効きまくるので無くなるまで撃つ。
これでどーすか!と共に飛んでくる電撃マーブル弾は全て回避するのは無理。
おとなしく喰らうかキセルボムで。
突然フッと消えた後、再び画面に出てきて「うりゃりゃりゃりゃっス!」と
出してくる「トゲせっかん」はBパンチ。
539401:03/10/05 23:04 ID:???
>>537
妹にやってもらったら勝ちました。 >100M走
ただいま4面のもぐら叩き?に苦戦中です。
540NAME OVER:03/10/05 23:49 ID:???
>>330
よく覚えてないけど、ゴエモンが最初捕まってる牢屋の右上の方の壁が壊せるんじゃなかったっけ。
その壊すまでになんか、イベントをすすめなきゃいけなかったよーな。
やわらかい地面ってのは、牢屋から抜け出した後に出てくる。
541540:03/10/05 23:50 ID:???
スマソ激しく間違えた
×>>330
>>536
542NAME OVER:03/10/05 23:52 ID:???
>536
ゴエモンが入れられてた最初の牢屋に戻って、
上の壁の右半分のあたりで武器振り回したら敵叩いたような音がするから、
そのあたり叩いたらいいはず。
音2回で通路がでるから。あとはアクションステージ。
543NAME OVER:03/10/06 00:06 ID:???
>>537
だってKCE名古屋だもん
544NAME OVER:03/10/06 00:23 ID:???
エビス丸に娘が居るとは・・・
545NAME OVER:03/10/06 01:22 ID:???
糞を連発してた糞会社名古屋って今どうなってるの?
コナミグループ一覧を見ても名前が無いんだが。
546NAME OVER:03/10/06 02:20 ID:???
>>542
一応その前に捕まってる殿様を探しておく必要があるけどね
547NAME OVER:03/10/06 08:08 ID:???
>>538
見越し天狗第二戦は画面左に現れたところを
引っ掛けるような感じでB、これでハメられる
548NAME OVER:03/10/06 14:14 ID:???
つづらロクスケ(カブキ)って何回ゴエモンシリーズに出たの?
549NAME OVER:03/10/06 17:00 ID:???
>>545 無くなったという噂を耳にしたけど・・・
550NAME OVER:03/10/06 19:30 ID:???
>>548
見飽きる程たくさん

>>549
じゃあ糞ばかり作ってた社員は東京とかに異動?それともリ(ry
それなら今のコナミの状況も理解できるな。
551NAME OVER:03/10/07 07:05 ID:???
>>536
つづらのボスはカブキのことだよね。
あいつがピョンピョン跳ねるようになったらしゃがみ移動で下を通る。
紙吹雪を飛ばしてきたら敵の足元でしゃがむ。
かつら飛ばしは画面の真ん中あたりでジャンプして避ける。

こんなもんで大体クリアできると思う。
552NAME OVER:03/10/07 20:45 ID:???
3のカブキは人魚変化無しで戦うとマジで攻撃避けられん。
553NAME OVER:03/10/07 20:53 ID:???
>>552
ギリギリの間合いっていうか
鎌の真下に入れば避けられるよ。
554NAME OVER:03/10/07 22:03 ID:???
ゆき姫救出絵巻のゴエモンの武器は第二段階の黄金キセルで止めた方がいいかも知れない。
ヨーヨーだと連射が効かないし斜め上の攻撃判定がないから。
555NAME OVER:03/10/08 00:39 ID:???
ゆき姫救出絵巻の第1ステージに道場が存在するってのはホントかい?
sfcゴエモソゆき姫救出絵巻にて

   /二二ヽ
   ||・ω・ ||  <まだすてーじ四逝かないのか?
.  ノ/  / >   <まだすてーじ四逝かないのか?
  ノ ̄ゝ

>>554 ハゲドウ
>>555 シラナイ
557NAME OVER:03/10/08 11:55 ID:???
ヨーヨーは紐の部分に攻撃判定がないから敵が間に入ってきちゃうんだよな。
キセルなら目の前を攻撃するからそういう事が無くてイイ。
558NAME OVER:03/10/09 00:32 ID:???
つーかヨーヨー維持するのがしんどい俺はヘタレ.
559NAME OVER:03/10/09 10:10 ID:???
SFCゴエ2のチェーンキセルで敵を破壊する爽快感がたまらん。
560NAME OVER:03/10/09 13:46 ID:???
ハリセン最終形態で敵をしばき倒しまくるのもなー

爽快感ではSFC2が一番だな。
561NAME OVER:03/10/09 14:52 ID:???
ハリセン最強だな
562NAME OVER:03/10/09 17:14 ID:???
サスケでスパスパ切るのも気持ちイイ




                             漏れってヤバイ(;´Д`)?
563NAME OVER:03/10/09 18:38 ID:???
ゴエモンしか使わない
564NAME OVER:03/10/09 20:27 ID:???
    __              へ
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' ' ,/ ←ハリセンで気分爽快エビス丸
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
      ヾ、     l :  i ,/
       Y    l :  l'|
        !     l : ,l
        l、   l : l
        /~ ニ口ニ{  チェーンキセルの爆発が派手なゴエモン
          !    ヽ ゙!  ↓
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨ ↑ ~~~
         (ゞヘ、   | |     くない投げで倒しても小判の出ないサスケ
565NAME OVER:03/10/09 21:15 ID:???
>>564
    __              へ
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' ' ,/ ←町ステージで屋根の上に行けるサスケ
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
      ヾ、     l :  i ,/
       Y    l :  l'|
        !     l : ,l
        l、   l : l
        /~ ニ口ニ{  個性なしゴエモン
          !    ヽ ゙!  ↓
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨ ↑ ~~~
         (ゞヘ、   | |     鈍足・ジャンプ力ナシエビス丸
566NAME OVER:03/10/09 21:45 ID:???
やろうと思えばエビでも屋根の上に行けた・・・気がする。たぶん。
567NAME OVER:03/10/09 22:00 ID:???
ゴエモンとエビス丸しか使わない
568NAME OVER:03/10/09 22:42 ID:???
エビは樽がないと無理だったな。
樽が無いところで屋根の上に昇って
役人怒らせてエビをハメル。
569NAME OVER:03/10/10 00:38 ID:lW9vsySX
FCの外伝2で城でメカ姫倒して爺助けよとしたら気づいたらいつの間にか盗みの針金がアイテムから無くなってた!何故?そうなったら進められん?
570NAME OVER:03/10/10 09:58 ID:???
2はサスケ最強・・・かな?ジャンプ力と移動力が段違いだし、
花火爆弾のタメの連続ヒット判定が強いから偽マッギネスの体力を1発で半分くらい削れる。
571NAME OVER:03/10/10 11:40 ID:???
ヤエちゃんがつかえる3 4が好きさ
572NAME OVER:03/10/10 12:32 ID:???
2はサスケかな?ボスは爆弾連打で…

3はヤエ?ボス戦で人魚変化失敗で緊急回避とか
剣シールドは使いにくいけど…

4はブッチギリでサスケ。壁昇りは反則すぎ…
573NAME OVER:03/10/10 18:19 ID:???
>>569
単に預け屋に間違えて預けちゃっただけじゃないの?
574NAME OVER:03/10/10 19:06 ID:lW9vsySX
>>573 確認済。たしか預けられなかったから。今考えられるのは一番前にあったからボス戦倒した後アイテム手にはいる所で消えたとかだけど考えられる?
575NAME OVER:03/10/10 20:25 ID:???
強制イベントでアイテムが手に入る時に持ち物がいっぱいな場合、
「もちものをすててください」とアイテム選択画面に切り替わるから
それはありえない筈なんだけど・・・・バグかな
576NAME OVER:03/10/10 22:51 ID:lW9vsySX
>>575 いや〜マジ針金ない!これでは城で終わってしまう!
577NAME OVER:03/10/10 22:53 ID:bHmhyxpf
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
578573=575:03/10/11 00:26 ID:???
>>576
潔く諦めて最初からやり直そう。あともう少し日本語を勉強するように。携帯からか?
579NAME OVER:03/10/11 10:49 ID:???
盗みの針金が無くとも、炎のルンバで何とか汁!!
580NAME OVER:03/10/11 16:36 ID:wLOMxpJn
>>579 炎のルンバて何スカ?
581NAME OVER:03/10/11 21:37 ID:2kJeoXs7
てかさ、SFCゴエモン3のヤエちゃんって、 わざわざ人魚変化しなくても剣防御で完全無敵じゃなかったっけ?
582NAME OVER:03/10/11 23:12 ID:???
>>581
ボタン二つ押すのは手が小さくて難しかったんだよう・・・
583NAME OVER:03/10/12 00:20 ID:???
便利だけど完全ではない。ちょっとでもずれると解除。
俺の場合Bダッシュの癖がついてて動きたい時にいつも剣シールド _| ̄|○
584NAME OVER:03/10/12 00:49 ID:???
きらきらの地上人魚変化は弱体化しすぎ。バズーカは強力になったが
585NAME OVER:03/10/12 09:44 ID:???
弱体も何も無敵になる3のほうがむしろ異常なようなw
586NAME OVER:03/10/12 13:06 ID:???
異常といえばきらきらのサスケは反則だろ・・・
587NAME OVER:03/10/12 16:12 ID:???
>>568
それ俺もやったw
俺がサスケ、友人がエビの2Pでやってて友人のエビのライフが残り僅かの時に
樽も逃げ場も無い所で町のオッサンぶったたいて、すかさず屋根の上に上る。
友人が必死でジャンプして屋根に上がろうとするが登れず役人のちょうちんであぼーんw

厨房時代が懐かしい。
588NAME OVER:03/10/12 20:40 ID:DeM+pO2a
きらきら道中の攻略サイトってないですか?
589NAME OVER:03/10/13 03:07 ID:???
3ときらきらではヤエ最強だろ。
オートダッシュ・しゃがみ連打・極めつけに唯一の空中下攻撃。
弱点と言うとサブが弱目といった所か。
まあサブ無しでも十分行けるし。

あと2ではエビ最強だと思うの漏れだけ?
あのハリセンの強さは異常だと思うのだが…
590NAME OVER:03/10/13 04:33 ID:???
>>588
なにか詰まるような所あったか?
ここで聞けば大体のことは分かると思うが。
591NAME OVER:03/10/13 05:31 ID:???
オビヒロシ版ヤエちゃんは萌えだと思います。
592NAME OVER:03/10/13 19:29 ID:???
>>590
いあ、詰まってはいないんですが、小学校の時にクリアしたとき以来なので、100%クリアしたいなぁと。
どこか見逃してないかどきどきしちゃうです。
593NAME OVER:03/10/13 21:50 ID:???
きらきらは隠しアイテム取ったステージには
マークが付くはずだろ?
594NAME OVER:03/10/13 22:41 ID:???
>>591
末期はだんだん趣味に走りすぎるようになったのと
面白くなったのが残念
ボンボンのマンガはみんなそうだったが
595NAME OVER:03/10/14 10:33 ID:???
炎のルンバはきんちゃくを「使えば」出てくるとか
熊さん城の隠し階段はスイッチを「押せば」いいとかさ

普通気づかねえって・・・・
596NAME OVER:03/10/14 11:32 ID:GvN+MEXc
ねずみ小僧がなかった事になっているのはなにか理由があるんですか?
597NAME OVER:03/10/14 12:58 ID:???
ネズミ小僧が後のエビス丸じゃねえの?
つまりエビス丸が出て出番がなくなったと。
598NAME OVER:03/10/14 15:51 ID:???
別にいいんじゃねえの?
それよかサスケやヤエちゃんが毎度毎度出てくる事の方が疑問。これのせいでワンパターン化した。
599NAME OVER:03/10/14 16:27 ID:???
外伝1は俺的にはRPGでも五指に入る好きなソフトだったが・・・
セーブ直ぐに消えるんだよな・・・
外伝2はやったことないんだけど1とどっちが面白い?
600NAME OVER:03/10/14 16:52 ID:???
どっちも面白いよ。1をやって面白いと思ったなら2もやるべし。
601NAME OVER:03/10/15 01:47 ID:???
外伝2はホンワカしてて良かった。
絵本みたいな感じ。
602NAME OVER:03/10/15 16:16 ID:???
天財は戦闘シーンでそれなりに動くのが衝撃的だった。
近所のワゴンセールで100円で売ってたんで吸い出して遊んでるが
やたらダンジョンが長く感じる。ヌルゲーに慣れ過ぎたせいかね。
603NAME OVER:03/10/15 17:18 ID:???
アゴギングにはババンともう一人出てきたな、誰だっけ
604NAME OVER:03/10/15 19:36 ID:???
>>598
確かに
でもヤエちゃんサスケが仲間にならないアコギングでは
苦情が結構あったらしい
外伝2はその点良かった
仲間のコリュウタ・ハヅキ他キャラも立ってた

>>603
ゴロク
ヤエちゃんのいとこのおゆきちゃんに惚れてる筋肉馬鹿
605NAME OVER:03/10/16 01:17 ID:???
アコギングに出てきたキャラがその後は全く出てこなかったのは残念
デンデン太鼓戦のノリのいいダンスミュージックはアコギングオリジナルかな?

しかし、SFCきらきらのあとなのに声優を使っていないのは残念だ
606NAME OVER:03/10/24 21:31 ID:???
ゴロク初登場シーン・・・

エビス丸「お前も仲間かいな?起きなはれ!正義の味方が成敗しにきましたで!」
ゴロク「はっ!!くそっ!宇宙海賊かなんかしらねえが貴様らには負けんじゃ〜!!
  不意に攻めてきやがって!!この卑怯者!」ボカッ!
エビス丸「あいたたた!やりやがったな!」
ゴロク「かかってきやがれい海賊!!」

エビス丸・・・おめー「やりやがったな」って・・・(汗
あのエビが「やりやがったな」かよぉ

アコギングはテキストが結構滅茶苦茶やな。
東京モンが無理に関西ノリをやろうとしてギャグが泣けてくるほどコケまくってる間がある。
607NAME OVER:03/10/24 22:11 ID:???
アコギングで経験値MAXまで貯めた人いる?
608NAME OVER:03/10/24 22:46 ID:???
溜めたよ。
609NAME OVER:03/10/25 22:53 ID:???
すいません・・・帯ひろしのHPは無くなってるんでしょうか?
610NAME OVER:03/10/26 00:40 ID:???
がんばれゴエモン2
昨日の午後12時くらいから始めて
休憩、バイトを挟んで今ようやくクリアした。
オレはSFCからゴエモンを知ったくちだけど
FCのゴエモンって、アクションとしての難易度は低いけど
探索的要素の難易度が高いね…頭が痛くなったよ('A`)
611NAME OVER:03/10/26 14:18 ID:???
FCのアクションのゴエモンは町が暗くて不気味だったなあ。
612NAME OVER:03/10/26 18:16 ID:???
あれは夜の町なんだよ
613NAME OVER:03/10/26 23:27 ID:???
>>612
何かえろい
614NAME OVER:03/10/27 05:47 ID:8TCMVRdU
新世代醜名に元祖ゴエが出て来るって本当?
なんでも新ゴエの上司って話だけど……。


……何? プレイしろ?
……地雷臭プンプンで迂闊に近寄れません_| ̄|○
615NAME OVER:03/10/27 09:00 ID:Ucgygd6C
拾われっ子らしいぞ>新ゴエモン
ものしりじいさんは死んでるらしいが…。
616NAME OVER:03/10/27 18:03 ID:???
>>614
うん、そう。顔は見えないが髪型も声も同じ
片腕を怪我したのか包帯(ギブス?)を巻いている
俺達のゴエモンが腕1本折れた位で引退するかよ、アホが
俺はこれでコナミ東京に見切りをつけた


言っとくけど買ってないよ
どうしても確かめたい人は中古で買おうな
617NAME OVER:03/10/27 19:59 ID:???
と言うか腕一本折れるくらいじゃすまないようなことやりまくってる気がするんだが…
618NAME OVER:03/10/27 21:54 ID:???
それだけオレ達のゴエモンは丈夫って事だぜ!カッコイイぜ!
今のコナミがやってる事は、カッコ悪いぜ・・・・
619NAME OVER:03/10/27 22:38 ID:???
アコギングの吹雪地帯。なんか途中でライフが一気に全部無くなるんだが。
鮭おにぎりも役に立ちゃしねえ!一体ここはどういう場所なんだ?
占い師も「秋山の奥の女性に会えば道が開ける」とか言ってるし
このままじゃ鬼婆に会えないじゃないか・・・
死亡条件とか攻略法とか 誰か教えてくれーぃ
620NAME OVER:03/10/27 23:21 ID:???
だからその秋山の奥の○○に会えばいいんじゃないか。
竜の宮の人達の話聞いてるか?
自分で探さずにすぐ質問する香具師嫌い
621NAME OVER:03/10/28 00:40 ID:???
>>614 クリア後のおまけとかあるから少しは楽しめるかも
ゴエモンとしては終わっているけど

>>619 温泉以外の一軒家には女性が一人寂しくいますよ
622619:03/10/28 06:53 ID:???
あれ、温泉のある森の中だっけ?鬼婆の家・・・
どうやら完全に記憶違いだったようだ。´Д` スマンカッタ
吹雪地帯=秋山と自ら記憶を捏造していた俺 前にクリアしたの6年前だからなぁ
完全に忘れてると新鮮なプレイが出来ますね!

カムバック人並みの記憶力。
そして有難う620&621
623NAME OVER:03/10/28 11:18 ID:???
吹雪地帯は秋山ではなく冬山
624NAME OVER:03/10/28 17:59 ID:???
>>619
某サイトの掲示板に同じ攻略の質問してるのもお前だな
解決したんならちゃんと自分で後始末しとけよ
625619:03/10/28 19:36 ID:???
>624
はい。
では失礼します 有難う御座いました。
626NAME OVER:03/10/29 03:02 ID:???
>>610
最近のヌルゲーよかよっぽど面白いだろ?
2コン使った裏技は知ってる?
627NAME OVER:03/10/29 14:09 ID:???
>>626
面白かったよ。もうしばらくは勘弁だけど('A`)

2コンの浦和ザって何ですか?
628NAME OVER:03/10/29 17:38 ID:???
アゴキングの音楽もう一度聴きたいな
ボス戦と秋山の音楽とデンデン太鼓の音楽最高!
MIDIとかでもいいから誰か知らん?
629NAME OVER:03/10/29 18:07 ID:???
>>610
民家の眠っている人は2コンのマイクに向かって叫ぶと起こせるんだ!
他にもあるよ

>>628
アゴキングって何だよw
630NAME OVER:03/10/29 18:10 ID:???
>>629
今まで素で間違えてた・・・。
秋山の後にある町の音楽好きだ。
てかいい音楽多すぎあれ。ロード気になるけど。
631NAME OVER:03/10/29 21:32 ID:???
日本ブレイク工業の歌聴いて、「おれはインパクト」思い出した。
632NAME OVER:03/10/30 01:08 ID:???
>>630 一ヶ月前にうpされていたね、猫がおんねん
しかしあれはメモリーカードのロードとセーブの長さと
事項の決定が×ボタンというのちょっと・・・
633NAME OVER:03/10/30 02:59 ID:???
>>631
俺も思った・・・
DaDaDaの辺りなんか特に。
634NAME OVER:03/10/30 03:02 ID:???
>>632
そんな事言ったら大回転はどうなるんだ…
635510:03/10/30 21:01 ID:???
636628:03/10/30 21:45 ID:???
>>635
ありがおん。と思ったら消えてます・・・(´・ω・`)

でも本当にいい音楽おおいよなぁ。
今、手元にないけどもう一度やりたくなってきた。
みかけないけど
637510:03/10/30 22:04 ID:???
>>628
消えてはいない
今重いみたいなんで後でやってみよう
638NAME OVER:03/10/30 22:13 ID:???
>>637
はい。色々すまんです。楽しみにしてます。
あ、ちょっと聞きたいんですけど
ボス戦の音楽って
カラスが鳴くようなSEが入ってるの(最初のメカ忍者)と
デンデン太鼓の奴の2種類でしたっけ?
なんだかもう一個あったような・・・もう何年も前だから覚えてない・・・
639NAME OVER:03/10/30 23:19 ID:???
640NAME OVER:03/10/31 02:31 ID:???
>>635
今落とせました。感謝。
ところで一番下のはいったい。あったっけ?あんなイベント
641NAME OVER:03/10/31 10:54 ID:???
綾繁一家だよ…
642NAME OVER:03/10/31 14:16 ID:???
あれてゲーム中だと聞きづらいんだよね
>>635氏に感謝

しかしPS2だと綾繁一家はイベントシーンで止まる事があるね
643NAME OVER:03/11/01 21:59 ID:???
>>510
510さんに、厚かましくボス戦の音楽をリクエストしてみたい!
644510:03/11/03 22:41 ID:???
>>643
ボス戦
ttp://up.isp.2ch.net/up/89ed023f57af.mp3
おまけ >>635の続き(エロくない)
ttp://up.isp.2ch.net/up/89ed023f57af.mp3

いまゴエモンで人気投票やったらどんな結果になるかな
1位サスケは揺らぎないか
645NAME OVER:03/11/03 23:06 ID:???
>>644
本命はサスケだが
ここはあえてFC2でエビス丸にさせられた娘に一票
646NAME OVER:03/11/04 00:00 ID:???
もちヤエたんに決まっているだろう
昔ならエビと答えていただろうけど
647NAME OVER:03/11/04 07:25 ID:???
どんなに登場シーンが変化しても、あの顔のせいで最後がキマらない。
そんなインパクトのアホ顔に惚れる。
648NAME OVER:03/11/04 12:25 ID:WBFGqllp
エンディングでエビス丸が割れてなかからでてきたのってヤエちゃんだっけ?
649NAME OVER:03/11/04 15:57 ID:???
>>644 いただきました
いつも乙です
650NAME OVER:03/11/04 16:02 ID:???
今気が付いたのですが上下とも同じURL・・・
651NAME OVER:03/11/04 16:41 ID:???
>644
コリュウタにきもとるがな
652510:03/11/04 21:27 ID:???
>>649
ごめん…貼り直した
ボス戦
ttp://up.isp.2ch.net/up/89ed023f57af.mp3
おまけ
ttp://up.isp.2ch.net/up/a446e611182f.mp3
もうすぐ消えると思うんで早めにね

みんな書いてくれたから集計でもするか
1位 エビス丸の中の人
   ヤエちゃん
   ゴエモン=インパクト
   コリュウタ
   おみっちゃん(これは自分の票)
   みんな一票

>>648
違うよ
653NAME OVER:03/11/05 07:13 ID:???
いきなり超基本質問スマソ
「宇宙海賊アコギング」は大ジャンプとかあったっけ?
序盤でどうしても先にすすめないのだが・・・。
654NAME OVER:03/11/05 07:29 ID:???
無ぇよ
655NAME OVER:03/11/05 16:02 ID:???
>>653 エビス丸の武器を利用して振り子ジャンプすればいいと思いまつ
656NAME OVER:03/11/06 01:51 ID:???
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/reviews/ps/data/113674.htm
アレンジと使い回しの区別もつかんヤツが知ったげに批評してるのにワロタ
ていうかSFC3以外の音楽も使ってるっての
ヤエちゃんとサスケは操作できないだけでちゃんと出てる
657NAME OVER:03/11/07 18:52 ID:???
レビューって全然あてにならないからなあ
「基準」そのものがないから
658NAME OVER:03/11/08 23:39 ID:???
1〜4の曲を全部聴けるサイトを見つけたのが、即出?
ttp://www.snesmusic.org/spcsets/#g
659NAME OVER:03/11/12 00:10 ID:0YS5/+gh
660NAME OVER:03/11/12 02:55 ID:???
なんだspcか
661NAME OVER:03/11/12 16:47 ID:???
桃山のサントラget!!
662NAME OVER:03/11/12 16:57 ID:ns1tvfsp
zbattle(SFCエミュzsnesのネット対戦専用システム)
で誰かやらんか?
ゴエモンだから対戦じゃないけどさ。
663NAME OVER:03/11/12 17:25 ID:???
ZSNESって閉じると時々そのままフリーズするよな
664NAME OVER:03/11/12 17:39 ID:???
>>662 きらきら道中には多人数でプレイできる
ミニゲームがあるではないか
665NAME OVER:03/11/12 17:52 ID:???
エミュなんて卑猥な言葉を発する輩は逝って下さい
666NAME OVER:03/11/12 17:59 ID:???
>>665
エ、エミュ…(*´д`*)ハァハァ
667NAME OVER:03/11/12 20:54 ID:???
>>665
その卑猥な言葉でビチョビチョになってるのは誰かな?
668NAME OVER:03/11/12 23:22 ID:???
>>662
望むところだ。
といいたいところだけど、ヒマがないんだよなぁ(´Д`)
669NAME OVER:03/11/13 15:57 ID:CjTQXenz
SFCは海外では一作目のゆき姫-だけが出てるんだよね。
Legend of the Mystical Ninja これで。
で、結構人気あるんだこれが。
一作目以外もやりたいが日本語しかねーよ、ってzbattleのアメ公が言ってた。

670NAME OVER:03/11/14 03:11 ID:AdoJz8OH
そういえば「僕がダンサーになった訳」のミニゲームで
「タイムパイロット」ってあったよな。
あれは燃えた。
671NAME OVER:03/11/14 18:06 ID:???
うんこ!
672NAME OVER:03/11/14 18:07 ID:???
まんぉ!
673NAME OVER:03/11/14 19:13 ID:Hx0l2c0B
がんばれ---
のがんばれってどっから来たの?
映画のがんばれベア―ズ?
674NAME OVER:03/11/16 00:57 ID:???
SFC2おもしれー

黒船党の謎つまんねー
675NAME OVER:03/11/16 08:42 ID:???
SFC2といえばやっぱり城の音楽だな。
676NAME OVER:03/11/16 13:09 ID:???
個人的には城壁の音楽が好きだな
677NAME OVER:03/11/16 15:36 ID:???
>>675-676
ハゲドウ

そして色物というか耳にこびりついて離れないマッギネス城天守閣も好き
678NAME OVER:03/11/16 16:56 ID:???
あと偽者マッギネスと戦うときの曲もいい。
679NAME OVER:03/11/17 00:03 ID:???
城BGMは三味線の使い方が好き。

城壁BGMネ申
680NAME OVER:03/11/17 00:32 ID:???
オレに城壁BGMの良さを誰か教授してくだされ。
681NAME OVER:03/11/17 01:59 ID:???
>>680
俺はただ「カッコイイ」から好きなだけ、初めてゲームの曲で「カッコイイ」と思った曲だし。
ただ、曲を好きになるのって、なんとなくってのが大部分だからちょっと説明しづらいけどな。
682NAME OVER:03/11/18 11:50 ID:???
和なテイストが入ったBGMがいいと俺は思った

ちなみにインパクト戦の音楽が好きな訳でもあるんだけど
683新世代スタッフ:03/11/18 14:34 ID:???
新世代に比べりゃダサいことこの上ないがな( ´,_ゝ`)プッ
684NAME OVER:03/11/18 14:40 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
685NAME OVER:03/11/18 17:02 ID:???
>>680
城とかと違って城壁は一回しか出てこないから印象薄いかもしれないけど、
ゲーム抜きで音楽だけ聴いてると結構かっこいい感じ。

アクションステージのBGMだから余計にBGMまで気が回らず
覚えてないのかもしれない。。
686680:03/11/19 00:17 ID:???
なるほど
みなさんどうもありがとう。確かにじっくり聴いてよさが少しわかった気がする。
687NAME OVER:03/11/19 19:09 ID:???
SFC3ならかぶきりたーんず戦の曲が最高。
688NAME OVER:03/11/19 20:11 ID:???
SFC3はカブキリターンズじゃなくてカブキフォーエバー。
一応マジレスしておく。
689NAME OVER:03/11/19 20:26 ID:???
カブキロックス
690NAME OVER:03/11/19 20:37 ID:???
勇気がーあればー
691687:03/11/19 21:54 ID:???
_| ̄|○
692NAME OVER:03/11/20 00:36 ID:???
あの名前をつけたのは、ボンボンの漫画で
作家がグレートル・カブキとして紹介
(実際の名前とは違いますとご丁寧に但し書きまで)
したからだったと思う。

なんかインパクトの音楽に勝手に歌詞つけていたような。
693NAME OVER:03/11/20 01:34 ID:???
容姿と性格

ゲーム セリス

帯    ティナ
694NAME OVER:03/11/20 01:40 ID:???
京都のボスの実際の名前はカブキ
その後の変貌とグレートルカブキは何ら関係ない
695NAME OVER:03/11/20 13:36 ID:???
そういや漫画のゆき姫、サスケが担当の久慈になってたなw
696NAME OVER:03/11/20 23:54 ID:???
きらきら道中を友人とプレイしたっけなあ
懐かしい
697NAME OVER:03/11/20 23:59 ID:???
きらきら道中の惑星投げが>>110 >>120-121 >>131
このスレの住人なのに本当かと小一時間(ry
俺の最高記録は41個(連射パッド使うと42個)
俺以上のツワモノはいないのか
キャッチと角度がウマイ!じゃないとメーターの溜まりが遅くなるので絶対両方ウマイ!で
あとメーターMAXになっても連打すればそれ以上たまってる
そして投げても画面切り替えするまで連打受け付けはしてる
これをやれば30個後半は余裕でだせる













昔のゲームに何熱くなってるんだろう漏れ(´・ω・`)
698NAME OVER:03/11/21 12:54 ID:???
>>697
後半部分は初耳だった
699NAME OVER:03/11/21 15:11 ID:???
俺も中古で買ったら>>110のような記録が入っていた
連射パッドという手があったのか・・・
700NAME OVER:03/11/21 23:08 ID:???
レースは10秒ちょいの記録を出したことはある。連射パッドは使わずにな。
あの頃みたいな痙攣打ちはもうできねえ。
701NAME OVER:03/11/24 00:07 ID:???
だほせいい えらめえへ えとこよか
しふいぺじ つほつにふ うかめこぬ


8年以上たった今でも暗記してるよ・・・
702NAME OVER:03/11/25 21:59 ID:???
SFC2の暗号プレートってなんていれるの?
703NAME OVER:03/11/25 22:15 ID:???
マッギネスに暗号プレートは出てこないが…。
それでなくても図書館ですぐ察しはつくと思うけど。
704NAME OVER:03/11/25 22:24 ID:???
2と3をわざと言い間違うのが流行ってるの?
705NAME OVER:03/11/25 22:51 ID:???
「むらまさのキセル」って知ってる?
706NAME OVER:03/11/26 00:08 ID:???
知ってるけど、それが何か。まさかありかがわからないなんて言うんじゃないよね
707NAME OVER:03/11/26 00:29 ID:???
実はそうなんだけれど・・・
708NAME OVER:03/11/26 02:23 ID:???
俺もセレクトボタンでヤエちゃんに変身。
・・・してぇ。
709NAME OVER:03/11/29 15:09 ID:???
保守
710NAME OVER:03/11/29 21:47 ID:???
>>525の曲に刺激されてアコギング買った。
…竜の宮のアレンジ曲。イイ…
711NAME OVER:03/12/02 00:17 ID:NwlzSEKA
*がんばれゴエモン3 卍固め*

に苦戦中です。何日かけてもからくりタワー?(灯台もと暗し)
のカード全部集める事すら出来ません。ひゃ〜

ところでこのゲーム、マリオで言えば1UPと言うように、
命を増やすことが出来ないのでしょうか?
あと、巻物×99まで集められるのだが、
・・・使い道ってあるの?




    
712NAME OVER:03/12/02 00:43 ID:???
アコギングの売り上げが良い→新作ゴエモン製作決定!!

ってなればいいね
713NAME OVER:03/12/02 00:49 ID:???
>>711
1UPについては忘れたスマン
ってか3ってそう簡単に死なないだろ
巻物はゴエモンとサスケの術を使う時に必要。
714711:03/12/02 05:35 ID:p89UjuJq
713サンありがとうございます!!
大入買って人数増やしました!!
後、ダム(壁)とインパクトで戦う時、流れてくる
玉などをパンチする事は出来るのですが
敵はダメージを受けません。
永遠と続く。。。なぜ?!
もう一度挑戦してみます!!
715NAME OVER:03/12/02 10:31 ID:???
>>714
ダム壊しはキセルボムを使わないとちと難しいよ。とにかく接近しきればこっちのもの。
頑張ればキセルボム&小判無しで避けきれるが
716NAME OVER:03/12/02 15:33 ID:???
>>714 がんばればダムに自動的に近づける
攻撃食らうと後退したはずなので
717NAME OVER:03/12/02 18:37 ID:???
別に>713が謝る事無いんじゃない?
ていうか攻略板逝け
718NAME OVER:03/12/02 22:23 ID:???
あのダムは砲口を全て壊したら急に弱くなるな。
パンチ一発でダメージ70くらいいってたような・・・
719NAME OVER:03/12/03 01:24 ID:???
つーか3はインパクト戦が簡単すぎる
そして攻撃力が2よりも高い

ちなみに大江戸のヤエの声が折笠留美となっているけど
どう聞いてもそれまでのヤエの声を担当した笠原留美にしか聞こえないのは俺だけ?
720NAME OVER:03/12/03 02:29 ID:???
折笠留美という声優は居ない
大江戸大回転のスタッフロールは誤字
721NAME OVER:03/12/04 00:04 ID:???
インパクト戦の音楽は2より3だな。
722719:03/12/04 00:06 ID:???
>>720 やっぱりそうだったんだ
ほぼ同時期に出た冒険時代活劇ゴエモンと声優が変わらないのに
(店の人間の声やプラズマの声なんかはここからのリサイクルみたいだし)
大江戸だけなんで変えるのかな?疑問に思っていたけどそういうことだったのね
723NAME OVER:03/12/05 18:21 ID:???
ゴエモン3今やってるけどつまらん・・・
町がでかくて足が遅いからイライラする ダッシュしても遅い
ダンジョンもおんなじとこ行ったり着たりしてめんどいし
724NAME OVER:03/12/05 19:01 ID:???
ま、ゴエモンはヌルガキにはクリアできんからな
移動は常にヤエちゃんかサスケかウォーカーのジェットホバー、ツーリストを上手く使う
それでダメならお前にゴエモンは無理だ、ヌルゲーで一生遊んでな
725NAME OVER:03/12/05 19:53 ID:???
723がゴエモン初体験なのか他のシリーズも遊んでいるかで反応は変わってくると思うが
後3ってアクションの難易度はぬるい方では?
726NAME OVER:03/12/05 20:14 ID:???
>>724
ヤエちゃんとか言うな
キモイよ
727NAME OVER:03/12/05 21:21 ID:???
3のアクションはヌルいよ。そのヌルい3について来れない奴はやっぱりヌルいと。

>>726
解ってねーな。ゴエモンの世界じゃ敬称も名前の内なんだよ。
初心者が人のアゲダシを取るんじゃねえ
728NAME OVER:03/12/05 21:33 ID:???
何故わざわざ人を見下す発言をするのかな。
自分が作ったゲームでもあるまいし、他人が作ったもので偉そうにされてもなぁ。
729NAME OVER:03/12/05 22:26 ID:???
アゲダシ
730NAME OVER:03/12/05 22:35 ID:???
話そらそうとしてるし
731NAME OVER:03/12/05 23:50 ID:???
>>727
ぬるいとかじゃなくてつまんねーって言ってるだけだろ
732NAME OVER:03/12/06 00:06 ID:???
3は2が面白かった人にとってはつまらないみたいだよ
俺の周りにもそういう人多いし
そういう俺も以前はつまらないと思って投げ出したけど
最近改めてやったら面白かったなぁ・・・
733NAME OVER:03/12/06 00:12 ID:???
3はRPG要素が強すぎるからな
734NAME OVER:03/12/06 00:29 ID:aNuTKbtf
3は操作性が悪い
735NAME OVER:03/12/06 00:31 ID:jFINYKZy
736NAME OVER:03/12/06 00:32 ID:???
どれもおもろい
737NAME OVER:03/12/06 01:43 ID:???
3はRPGが苦手な人には向かないという事でよろしいですか
738NAME OVER:03/12/06 03:50 ID:BGw9eoBh
しねよ
739NAME OVER:03/12/06 04:41 ID:???
と言うか3はゼルダっぽい
740NAME OVER:03/12/06 05:02 ID:???
3の花火の打ち上げ、がんばってクリアしたのに
商品が100両と鮭おにぎりだけなんて・・・
741NAME OVER:03/12/06 10:09 ID:???
3はある程度マップを覚えながら進んで、アイテム使う場所とか
イベントの起きそうな場所の検討を自分でつけなきゃいかんしのう。

典型的というか、クラシックなネタばっかりだから分かる人は簡単に分かるということか。
742NAME OVER:03/12/06 16:34 ID:i0dodnWy
3の暗号プレートの並べ方おしえてください

「にらなっつきはち」
743NAME OVER:03/12/06 16:50 ID:???
なきっつらにはち

友達に教えてもらうまでこれは分からんかったなぁ
744NAME OVER:03/12/06 17:13 ID:???
ありがと。
はぐれタウンの図書館にことわざみたいなのあったけどそれなのかも
745NAME OVER:03/12/06 17:41 ID:???
質問厨死ね
746NAME OVER:03/12/06 17:49 ID:???
偶然出来たが、「泣きっ面の二八さん」 人の名前だと思った消防地時代・・・
747NAME OVER:03/12/07 00:54 ID:hkGiJtMj
ゴエモン3体力多すぎ手簡単だな
748NAME OVER:03/12/07 01:01 ID:???
>>742
訳して「はらへった」
749NAME OVER:03/12/07 20:01 ID:VmbiucNz
きらきら道中でキャラを変えないと進めないとこでつまってるけど
各惑星で他のキャラつかうにはどーすればいいんですか?
750NAME OVER:03/12/07 20:23 ID:???
セレクト押しと毛
751NAME OVER:03/12/07 21:59 ID:???
ってかインパクト星行かないとキャラチェンジはできんぞ
752NAME OVER:03/12/07 23:36 ID:???
また初歩的な質問で埋めつくされるのか…
もう冬休みか、早いなあ
753NAME OVER:03/12/08 07:49 ID:???
3のが2より好き
754NAME OVER:03/12/08 10:04 ID:???
↑理由は?
755NAME OVER:03/12/08 12:40 ID:???
理由なんてどうでもいい
756NAME OVER:03/12/08 16:06 ID:???
面倒な謎解きフラグ立てが無いから
757NAME OVER:03/12/08 17:35 ID:???
城の音楽がかっこいいから
758NAME OVER:03/12/08 18:48 ID:???
インパクトステージに爽快感があるから
759NAME OVER:03/12/08 22:24 ID:???
アクションが難しいから
760NAME OVER:03/12/08 23:19 ID:???
オレは3の方が好きだな
761NAME OVER:03/12/08 23:44 ID:???
3はからくり温泉のボス戦の音楽がいいな。
パロディウスから持ってきたらしいが。
762NAME OVER:03/12/08 23:55 ID:???
パロディウスと言うかあれは寧ろグラディウスだろ
BGMはもろ沙羅曼蛇のアレンジだったはず
763NAME OVER:03/12/09 01:17 ID:???
ここは色々な情報がわかるスレですね。
764NAME OVER:03/12/09 20:47 ID:???
俺は2が好きです。3は嫌いです。
 
2は沖縄から北海道まで旅するのがイイ!
ステージの向こう側の風景とか密かにだいちゅきだ!
インパクトの建造物ドカドカ壊してく姿もグッド!
ボン!とバラバラになってもすぐに再生しちゃってるインパクト萌え!
BGMも暴れん坊将軍の成敗シーン並にかっこよくてサイコー!
 
3は・・・へえ未来旅行ですかそうですかクロノトリガーですか
プレイヤーは中途半端な空の上から操作ですか
景色があまり見れなくて残念です・・・
あれ?ドア開くのにカードキー使うんですか・・・?あのゼルダパクってませんか・・・?
あとインパクトなんですが周りの木とかめちゃくちゃでかくなってないですか?
てゆーかなんで歩いてるんですか・・・?ゴジラじゃあるまいし・・・
そこで豪快に走ってくれたらめっちゃ気持ちいいと思うんだけどなあ!!!!!
だいたい人間ども(一人ロボ)一段降りるのになんでちょこっと走ってんだヴォケ!!!!
ビビらずとっとと飛び降りろアホ!!!!!
なきっつらにはち!?教養の少ない俺にわけのわからなふgんぎdfぎづ
765NAME OVER:03/12/09 22:35 ID:???
3の最後のアナグラムが解けない奴は
ことわざ図書館のヒントを見落としている訳だから自分に過失がある
もっとマメに情報収集しる
766NAME OVER:03/12/10 00:02 ID:???
1より2より3より。
きらきら道中が一番好きな俺は異常ですか?
767NAME OVER:03/12/10 00:32 ID:???
いいえ。
768NAME OVER:03/12/10 00:51 ID:???
きらきらが初ゴエならしょうがないんじゃない?
769NAME OVER:03/12/10 09:01 ID:???
3の時にクロノドチガー出てたっけ?
770NAME OVER:03/12/10 09:02 ID:???
打ち間違えた
クロノトリガーね
771NAME OVER:03/12/10 18:07 ID:???
レゲー板のゴエモンスレがちょっと前までアコギングの話題で盛り上がってなかったっけ。
772NAME OVER:03/12/10 18:09 ID:???
スマソ誤爆した逝ってくる
773NAME OVER:03/12/10 23:05 ID:???
SFC1の雪姫救出絵巻でカブキをノーダメージでクリアしたことあるやついますか?
774NAME OVER:03/12/11 18:17 ID:???
ノシ
775NAME OVER:03/12/11 19:38 ID:???
>>774
すげー・・・
俺はサスケすらノーダメージで倒したことないよ。
せいぜい幽霊と提灯とオタフクくらいだ。
776NAME OVER:03/12/11 21:02 ID:???
ゆき姫、ノーダメージでクリアしたことありますが何か

もう長いことやってないなぁSFC
777NAME OVER:03/12/11 21:45 ID:???
ゆき姫はボスの音楽がいいな。友達が口ずさみまくってた。
778NAME OVER:03/12/12 00:31 ID:???
>>776
マジでか…凄すぎるぜ。
俺はカブキまでは普通に行けるけど、カブキで絶対苦戦するんだよ…
桜吹雪かわすのむずすぎる…

あと、初めて琉球に来た時、乗り物に乗って移動するとこがかなり苦戦した覚えがある
779NAME OVER:03/12/12 01:46 ID:???
カブキは一番端によってればサクラ吹雪うってこなかったと思う。

話は変わるけど今日10年ぶりにSFCの3やったよ。
3は嫌いな人多いみたいだけど俺にとっては名作だ。
SFCのシリーズでは一番好きかも。
780NAME OVER:03/12/12 01:54 ID:???
3のウォーカー工場とからくりタワー内部は閉塞感ありすぎ。
まああの雰囲気嫌いじゃなかったが
781NAME OVER:03/12/12 14:14 ID:???
10年・・・そうか、3からもう10年以上経ってるのか・・・
782NAME OVER:03/12/12 14:35 ID:???
はやいなー
783NAME OVER:03/12/12 14:42 ID:???
3は初めてやった頃、ウォーカー工場のトランポリン(?)で高く跳ねる方法が分からなくて苦戦した覚えがある
784NAME OVER:03/12/12 16:06 ID:???
>>779
おいおいまだ9年目くらいだぞ?

と水をさしてみるテスツ。
785NAME OVER:03/12/12 17:39 ID:???
正確には発売から8年と361日
786NAME OVER:03/12/12 18:31 ID:???
細かいぜ
787NAME OVER:03/12/12 20:04 ID:???
PS以降のゴエモンシリーズで、ボイステストが出来る作品ってある?
出来れば素材にしたいんだけど。
788NAME OVER:03/12/13 12:14 ID:???
知らないなぁ…
関係無いが64の桃山幕府のオープニングの歌すきだ
789NAME OVER:03/12/13 13:53 ID:???
そんな物は無い
ていうかんな事したらコナミに訴えられるぞ
790NAME OVER:03/12/13 15:31 ID:???
桃山幕府はおもちゃ城とふぇすてぃばるてんぷる城のボス戦の音楽がいいな。
791NAME OVER:03/12/13 15:39 ID:???
桃山、でろでろ両方サントラ欲しいけど
どこにも売ってねえんだよなぁ・・・
792NAME OVER:03/12/13 16:34 ID:???
>>791
以前売ってるのを見たが買わずに後悔_| ̄|○
特に桃山はサウンドテスト付いてるからともかくでろでろはサウンドテストが付いて無いからなぁ
793NAME OVER:03/12/13 17:26 ID:???
「俺はインパクト」などは大江戸大回転から簡単にぶっこ抜けるけど
ステージ音楽はサントラ盤とは微妙に違うんだよね
794NAME OVER:03/12/13 18:02 ID:???
桃山のゴエモンの修行初めてやった時かなり苦戦したんだけど…
今でも簡単にクリアするのはできない…
795NAME OVER:03/12/13 18:25 ID:???
ってか桃山の最大の難所はあそこのような気がする
796NAME OVER:03/12/13 18:30 ID:???
まあガムシャラにやってりゃ割りとクリアできることもあるが・・・。
797NAME OVER:03/12/14 10:26 ID:???
エビス丸の修行は簡単だったが個人的には面白かった
798NAME OVER:03/12/14 12:39 ID:???
常に回りながらボコボコ投げてれば何とかなるだろう。
799NAME OVER:03/12/14 15:25 ID:???
オビヒロシの漫画「ガンプラ甲子園」に


ゴエモン、エビス丸、ヤエちゃんが出ているのをご存知だろうか
800NAME OVER:03/12/14 16:48 ID:???
エビス丸の修行は面白かったな。
見つかるとドカーンドカーンてのがまた。
801NAME OVER:03/12/15 08:10 ID:???
>>799
うpキボン
802NAME OVER:03/12/15 10:12 ID:???
がんばれゴエモン きらきら道中(コナミ)
これが好き。
803NAME OVER:03/12/15 10:29 ID:???
>802
なんで?
804NAME OVER:03/12/15 15:09 ID:???
きらきら道中を最初から始めると、たまにバグって、
いきなりセップク丸のいるマップにでるときがある。
しかもマップ移動できずそのまま消すしかないという
805NAME OVER:03/12/15 19:00 ID:???
夢のゲーム
806NAME OVER:03/12/15 21:32 ID:???
>>801
スキャナもデジカメも持ってないからうpできないけど、
ガンプラコンテストみたいな大会の背景にいた。
807NAME OVER:03/12/16 00:43 ID:???
今だったらコナミが(略)
しかし帯ひろしのマンガのヤエが人魚変化の術を使ったシーンはエロかったな
808NAME OVER:03/12/16 06:06 ID:???
>>804
ああ、それあったなぁたまに・・・。
まあたいしたバグじゃあないんだが。
809NAME OVER:03/12/16 09:01 ID:???
>>807 シコった
810NAME OVER:03/12/16 21:10 ID:xAdzoq2Y
>>807
うpキボン
811NAME OVER:03/12/16 21:44 ID:???
3って招き猫を全部集めると最後に“あいつが”出てくんだよね。
発売日に買ってから九年目で初めて知った(汗
フォーエバーって書いてるくせにその後も出てくるしな。
812NAME OVER:03/12/17 02:27 ID:???
タッションベン、ドゥ〜ン
タッションベン、ティーーーン
813:03/12/17 14:10 ID:j2F5XIYo
ネオ桃の招き猫の場所をすべて教えてください。
814NAME OVER:03/12/17 14:51 ID:???
>>813
俺も知らん
815NAME OVER:03/12/17 16:44 ID:???
MSX版のはやりにくい。アクションをキーボードでやるべきではなかった。
816NAME OVER:03/12/18 00:54 ID:???
>>808
俺もそれなったわ。デモ飛ばした途端に最後のマップ行っててワラタ

他のバグでミニゲームの記録が全部494949・・・で埋め尽くされてたこともあったな。
817NAME OVER:03/12/18 01:57 ID:???
>>816
それは「デモ飛ばすんじゃねえ」というスタッフの暖かいメッセージだよ
818NAME OVER:03/12/18 05:12 ID:???
>>813
つーかそういうことは2chで聞くより攻略サイト検索した方が明らかに早いだろ。アフォ。
819NAME OVER:03/12/19 01:01 ID:???
50両箱取ったときとか金払った時の効果音を擬音語で表現できたら神
820NAME OVER:03/12/19 09:06 ID:???
じゅぃ〜ん
821NAME OVER:03/12/19 14:20 ID:???
ヂョッ ぢゃら〜ん...
822NAME OVER:03/12/19 17:39 ID:???
>>820
>>821
ワラタ
823NAME OVER:03/12/21 02:27 ID:???
キュキーン!
824NAME OVER:03/12/21 12:55 ID:???
チャリン
825NAME OVER:03/12/21 18:20 ID:???
アクアンタワーのBGMがシリーズ中トップクラスに好きなんだけど、
この曲が好きな人って他にいませんか?

ちなみに一番好きな曲はゆき姫の「おいでやす」。
826NAME OVER:03/12/21 22:26 ID:???
>>825 (・∀・)ノハイ あのステージの曲は自分も好き

ちなみに一番好きなのはSFC2の城ステージの音楽かな
827NAME OVER:03/12/22 14:25 ID:???
SFC2の旅日記選択画面の音楽も結構いいと思うけどどう?
828NAME OVER:03/12/22 16:51 ID:???
>>826>>827
ハゲドー
漏れ両方とも携帯に入れてるよw
829NAME OVER:03/12/22 22:19 ID:???
>>828
どこでダウンロードできるの?
830NAME OVER:03/12/22 23:43 ID:???
ゴエモンの着メロと言えば雪姫のほろほろ寺くらいしかないなぁ。
MIDIを変換すればいい話なんだが。
831NAME OVER:03/12/23 10:38 ID:???
http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/psmplayer/index.html
これとか

ファミコン時代のゲームのmidiは探せば置いてるところもある
832NAME OVER:03/12/23 11:55 ID:???
ありがとうございます!!
833NAME OVER:03/12/23 15:59 ID:???
SFCアクション版4部作について

ゆき姫>2=3>>>>>>きらきら

この時期になるとゴエモンを思い出す。
そういえばRPG版はやったことないな。
834NAME OVER:03/12/23 16:01 ID:???
連続カキコでスマソだが
ロックマンのコレクション(つまり過去の作品を集めたもの)が出たんだから
ゴエモンのコレクションもでてほしいものだ。
まぁ、ロックマンはPS版の売れ残りの詰め合わせらしいが。
是非、コナミにはがんばってもらいたい。
当然オリジナル要素も込みで。
835NAME OVER:03/12/23 16:10 ID:???
ぜって━━━━━━━━━━━━━━━━無理。
836NAME OVER:03/12/23 16:36 ID:???
ロックマンのPS版は四年前に出た奴を
最近になって廉価版でだしたからなぁ(その時も値段は安かったけど)
しかも今は売ってないポケステなんかにも対応しているのが・・・
今のコナミはそういうのやらないからなぁ
837NAME OVER:03/12/23 21:07 ID:???
FC版のからくり道中はいいけどさ、MSX版のはひどいよ。
第2ステージが島渡りなんだが、海にはまったりして死ぬと
スピードが足りないもんだから、どうやっても島を渡れないんだよ。
スピードアップアイテムが無いところだったら、袋小路だよ。
838NAME OVER:03/12/23 21:24 ID:???
>>834
あれは単に在庫処理だろ
839NAME OVER:03/12/24 22:45 ID:???
でろでろで全クリした後、コスプレできたのが懐かしい
必死に金集めてたし
999両集めてサブ使って998両になって
もっかい一両とるためにステージ出て・・・・
840NAME OVER:03/12/24 23:44 ID:???
すみません、どなたか、きらきら道中の
クバーサ・フォレス・スイーア・アクアンの各タワーの
MIDIを持っていませんか?
出来たら貼っていただけると嬉しいです。
841NAME OVER:03/12/25 18:43 ID:???
スイーアって何だよ
842NAME OVER:03/12/26 09:54 ID:???
>>840
スーイアじゃなかったっけ?
843NAME OVER:03/12/26 11:05 ID:???
今日夢で空想上のゴエモンゲームが売っていた。
購入して早速プレイしようとしたら起きた
844NAME OVER:03/12/26 11:34 ID:???
SFC3で物知り爺さん倒した後に
エビスに変身して部屋の右端に移動して右下押しながら
Aボタン連打するとエビスが赤くなるって既出?
845NAME OVER:03/12/26 13:38 ID:???
>>843
(つД`)
846NAME OVER:03/12/27 10:46 ID:???
>>825
アクアンタワーの曲っていいよね。
惑星アクアン関係の曲って、何だかやけに爽やかですよね。

折角なのでサッカスの森。
アクアンタワーを持っている方、できたら貼ってくださいな。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1072489430.mid
847NAME OVER:03/12/27 13:54 ID:???
無断転載を禁止しているサイトさんのだね・・・・
張るならそのサイトへのリンクを張ろうよ
848NAME OVER:03/12/27 18:25 ID:???
まあ、屁理屈を言うとリンクではないんだが
849848:03/12/27 18:26 ID:???
ああ、俺寝ぼけてるんだな
850NAME OVER:03/12/27 19:47 ID:???
ゴエモン3の猿がいる木って、何かありそうで何もないんだよね?
851NAME OVER:03/12/27 21:05 ID:???
は?
852NAME OVER:03/12/27 21:20 ID:???
( ´_ゝ`)
853NAME OVER:03/12/27 21:30 ID:???
その猿の後を追い掛けて行くとラストステージにワープできるんだよ
854NAME OVER :03/12/27 21:39 ID:???
とりあえずウォーカーか。
855NAME OVER:03/12/28 00:05 ID:???
ttp://up.isp.2ch.net/up/f4bf2605c7ec.zip

拾い物ですがドゾ
856850:03/12/28 12:18 ID:???
後で色々やったら招き猫を落っことしていった。サンクス。
857NAME OVER:03/12/28 15:22 ID:???
>>856
冗談でいってると思ったよ…
858NAME OVER:03/12/28 17:16 ID:???
外伝2の中ボス戦のBGMが何故か好きだ。
859NAME OVER:03/12/28 20:01 ID:???
やっぱ3のからくり温泉の音楽がすき
860NAME OVER:03/12/29 16:11 ID:???
>>807
何巻だったかだけでも教えてくれ。
俺も強烈に記憶に残っているが、ボンボンは友達の読んでたしコミックスは買ってないし……
捜索の旅に出たいので、ぜひ教えてくれ。
861NAME OVER:03/12/29 16:26 ID:???
>860
807じゃないが
ゴエモン3の1巻、桃山の2巻だったと思うぞ。
862NAME OVER:03/12/29 16:36 ID:???
>>855にそのシーンがあったのだが・・・
863NAME OVER:03/12/29 19:17 ID:???
>>862
そんな今更言われても…
864NAME OVER:03/12/29 20:05 ID:???
865NAME OVER:03/12/29 20:57 ID:???
今更だって。お前が今更だよ。
866NAME OVER:03/12/29 22:10 ID:???
ネオ桃山幕府が一番いい
867NAME OVER:03/12/30 06:01 ID:???
久しぶりに、FCゴエモン2をやってるのでつが、
最後の方の、からくり迷路(敵の居ない部屋を行き来していく3色の間がある迷路)
がわかりまつぇん。。。。
2人でやってるのですが、1人の時とは行き方が違うのでつか???
やりかたを教えて下さい!!!前は出来たのにーーーーー!
お願いします!
868NAME OVER:03/12/30 11:40 ID:???
ゴエ2を久しぶりにってことは>>867も少なくとも工房だろうに…
869NAME OVER:03/12/30 11:58 ID:???
>867
随分と程度の低い釣りだな。
870NAME OVER:03/12/30 14:59 ID:???
工房って何でつか?
漏れはやり方が分からなかったから教えて欲しいと思ったんでつ。
ここなら知ってる方がいると思って。
ダメかなぁ?
871NAME OVER:03/12/30 15:42 ID:???
久しぶりにゴエモンがやりたくなって前売った4を買ってやってみた






















難しい_| ̄|○
872NAME OVER:03/12/30 16:44 ID:???
きらきら道中のゴエモンの城むずいぜ
873NAME OVER:03/12/30 17:47 ID:???
>>867
お前の目の前にある箱ってさ、いろんな事を調べられるんだぜ。知ってた?
874NAME OVER:03/12/30 22:38 ID:???
調べてやってみても出来なかったから聞いてるのですが。
まぁ、前は出来てた訳だしまた頑張ってみよ。
875NAME OVER:03/12/31 00:11 ID:???
FCのはもってねぇなぁ
876NAME OVER:03/12/31 00:32 ID:???
年の瀬は教えて君と
877NAME OVER:03/12/31 13:36 ID:???
冒険時代活劇ゴエモンをやってるやつはいないか
878NAME OVER:03/12/31 14:11 ID:???
外伝のヤエちゃんが良い
879NAME OVER:03/12/31 14:15 ID:???
>>877
随分前に売ったな。
あれはあれで結構おもしろかったな。
880NAME OVER:03/12/31 16:14 ID:???
誰かもうすぐ新スレ立てろ
881NAME OVER:03/12/31 16:34 ID:???
まだちょっと早いんじゃない?
>950くらいが立てればいいと思う
882NAME OVER:03/12/31 17:11 ID:???
そうか、分かった!
883NAME OVER:03/12/31 17:29 ID:???
またぁりしろってことだな
884NAME OVER:04/01/01 13:38 ID:???
マタ―リしまちょ!!
885NAME OVER:04/01/02 11:45 ID:???
ゴエモンシリーズは「雪姫救出絵巻」がダントツで面白かった。
886867:04/01/02 13:34 ID:???
釣れたw
887NAME OVER:04/01/02 14:17 ID:???
ネオ桃はダントツ一位
888NAME OVER:04/01/02 16:12 ID:mzi5YOZk
コナミマガジンに連載された漫画が・・・
889NAME OVER:04/01/02 16:45 ID:???
からくり道中の4面がクリアできねー。
いっつも海にテンテケテケテケテンテンテン♪と落ちてしまうー。
890NAME OVER:04/01/03 10:58 ID:???
どこの4面?
891NAME OVER:04/01/03 13:16 ID:???
からくり道中の4面
892NAME OVER:04/01/03 13:18 ID:???
>890の言ってる意味がわからん
893NAME OVER:04/01/03 14:24 ID:???
894NAME OVER:04/01/03 15:20 ID:???
そーじゃなくて。
895NAME OVER:04/01/03 18:19 ID:???
「1−4」とか「2−4」でどこかと言ってるんじゃないかな。
まぁ、俺もってないから、「○ー4」というステージ配置なのかは知らんけど
896892:04/01/03 19:38 ID:???
からくり道中は全13面。
13面をクリアするとまた1面に戻され2周目がスタートするがステージ構成は1周目と同じ。
からくり道中はこの繰り返しで8周で全クリアとなる。

従って>890は釣りって事でいいかい?
897NAME OVER:04/01/03 19:41 ID:???
と、MSX版は2周目以降マップが変わるんだったが>890はそんな事知らんだろ
898890:04/01/03 19:56 ID:???
ごめんなさい、きらきら道中と勘違いしてました。
899NAME OVER:04/01/03 21:45 ID:???
だれか100周してくれ
900NAME OVER:04/01/03 22:37 ID:???
教えて君だらけの掲示板を見つけたので晒しあげ

ttp://www2.plala.or.jp/cgi-bin/bbs/petit.cgi/snytkmnsd/bbs?
901NAME OVER:04/01/06 17:27 ID:gyoIfo4A
消えた黄金キセルで
ゲームスタート直後、一度も町を出ずに
横にある道具屋でかがみ買って使ったら
バグワールドにデテ強力な敵に一瞬で全滅させられたんですが、
あれはなんですか?
902NAME OVER:04/01/06 17:33 ID:gyoIfo4A
逃げながら歩いてたらシュウマイ村というところにつきました。
903NAME OVER:04/01/07 00:10 ID:???
>>902
着いたのかお前!

と、そういう俺も一度逃げまくりながら中国の港までたどり着いたことがあるw
パスポート持ってないから船にも乗れないし、それどころか一度町に入れば二度と外に出られなくなったでやんの
904NAME OVER:04/01/07 00:33 ID:???
GCのビューティフジョーみたいな2Dで出して欲しい。
オレが作ったら10マソ売れるよ。
905NAME OVER:04/01/08 01:16 ID:???
ネオ桃山を
セーブなし(セーブパック持っていなかった)
でクリアした厨房の夜
906NAME OVER:04/01/08 01:31 ID:???
セーブはできなくとも「きろく」はできるから電源入れっぱなしにしてればクリアはできるよ
907NAME OVER:04/01/08 02:15 ID:???
それを知らず買って2日で終わらしてしまったよ
切なかったな・・・・
908NAME OVER:04/01/08 09:51 ID:???
桃山は俺が買った奴が悪かったのか元々そうなのか分からんがやたらフリーズしたな…
でかい扉開けたと同時に固まる事がよくあった
後視点いじってたら戻せなくなってリセットするしかなくなったり
909NAME OVER:04/01/08 18:15 ID:???
>>908
それは俺もあった。
おかげでコントローラパック無しで、あの食べ物の城(名前忘れた)でフリーズしてしまったから、最初からになってしまった。
あと、回転寿司に乗ったままバグったこともあったな…
910NAME OVER:04/01/10 11:47 ID:???
ゴエモンのサントラがほしいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
911NAME OVER:04/01/10 20:28 ID:???
オク逝け
912NAME OVER:04/01/11 00:54 ID:???
キラキラ道中のセップク丸のミニゲームのコツを教えてくれませんか?
913NAME OVER:04/01/11 02:51 ID:???
>>912
コツと言うかとにかく慣れしかないかと…
あれはきつかったなぁ
今やったらキャッチさえ出来なさそう
914NAME OVER:04/01/13 16:27 ID:???
でろでろ道中のサントラ駄目元で注文したら来た。
桃山は無理みたいだが
でろでろはまだ在庫あるっぽいぞ。
915NAME OVER:04/01/13 16:32 ID:???
>>914
amazon?
916NAME OVER:04/01/13 19:14 ID:???
昨日久し振りにゴエモン3のカブキと戦った
917NAME OVER:04/01/14 17:35 ID:ytBZPLpl
いま、久しぶりにFCのがんばれゴエモン2をやっているのですが最後のからくり城で
なんか、入り口が四方にあるとこで無限でつかまってしまったのですがどうしたらいいのでしょうか?
918NAME OVER:04/01/14 19:30 ID:???
FC、SFC時代のゴエモンやりたいよ〜。
PS版で復活希望。
919NAME OVER:04/01/14 22:16 ID:???
867=917
920NAME OVER:04/01/16 16:12 ID:???
>>915
違う。ほかのオンラインCDショップ。
921NAME OVER:04/01/17 11:21 ID:???
三戦板、戦国無双スレより

信玄:上だけ仮面
謙信:仏
お市:戦国時代に飛ばされた小凶
雑賀:こんな俳優居たよね、温泉シーンが名物のドラマ主演の
蘭丸:ショタ担当その1
阿国:巫女巫女茄子
伊達:ショタ担当その2
石川:ゴエモンインパクト    ←注目
濃姫:戦国時代に飛ばされたシンキ
信長:幻魔王

おいおい・・・いいのかコーエー
922NAME OVER:04/01/18 14:22 ID:???
既出だと思うが豆知識

1Pサスケ 2Pゴエモンでコケシ城の
コケシエレベーターで一番上まで行く
その状態で穴にでも落ちまくって1P,2Pとも0機にしたら
2Pが右の穴に落ちる
そしてゴエモンが飛び上がってきて落ちてゆくグラフィックが
表示されている間に1Pがボスの部屋に入る
すると2Pがバラバラにされて壁に吊るされている
923NAME OVER:04/01/18 22:06 ID:???
桃山幕府買っちったよ
924NAME OVER:04/01/19 22:43 ID:???
>922
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
925NAME OVER:04/01/20 02:56 ID:???
家ゲ板の方のスレって落ちたの?
926NAME OVER:04/01/20 10:41 ID:???
綾繁の時のおみっちゃんの中の人て引退していたんだ・・・知らなかった
927NAME OVER:04/01/20 12:10 ID:???
だれか、からくり道中の攻略がのってるサイト知らない?(;´Д`)
928NAME OVER:04/01/20 12:31 ID:???
ミ、ミツケタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
929928:04/01/20 14:05 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!  城内のステージがどうしてもクリアできないヨ!
マップの通りに進んで、GOALって書いてある所まで行ったのに、何もない・・・(つД`)ウウ・・
930NAME OVER:04/01/20 14:30 ID:???
>>922を立証した人っている?
931NAME OVER:04/01/20 16:05 ID:???
>>921
おいおい、無双のゴエモンインパクトってどんなんだ
932NAME OVER:04/01/20 16:17 ID:???
933NAME OVER:04/01/20 16:21 ID:???
>>932
うわあインパクト星人だぁ!!Σ(゚Д゚;)
934NAME OVER:04/01/20 16:44 ID:???
>>932
ハゲワラ
935928:04/01/20 18:57 ID:???
誰かどうすればクリアできるか、知ってる人いませんカ〜 (´・ω・`)
936NAME OVER:04/01/20 23:01 ID:???
ラスボスを倒せばクリアできる
937NAME OVER:04/01/21 00:30 ID:???
938NAME OVER:04/01/21 12:37 ID:???
>>932
・デザイナーは狙ったんだろうか?w
コナミから告訴の悪寒!
939NAME OVER:04/01/21 13:11 ID:???
ヤエチャソの攻撃喰らった時の声ってどのシリーズでも同じですか?

数年前、友人に貸してもらって桃山幕府やったときにすげぇ萌えたんですが…(´Д`;;)ハァハァ

PS版か64版で中古で安いの買いなおしたいと思うので、ヤエちゃんの声がいちばんエロイのを買いたいんだけど(阿呆
ストーリーなども含めてお勧めあったら教えて下さい。
940NAME OVER:04/01/21 14:39 ID:???
3と桃山が違うしか覚えてない。
というより、この二つ以外最近やってないから忘れてしまった…
941NAME OVER:04/01/21 16:04 ID:???
キラキラ道中の声はやたら甲高くて萎えたような。
942NAME OVER:04/01/21 18:55 ID:???
中の人が違うしね
この当時のスタッフロールには「おのあやこ」と出てたし
ゴエモンの声も違う人がやっていたみたいだし
エビスの声だけ変わらないみたい
943NAME OVER:04/01/21 19:00 ID:???
俺はでろでろの甲高い声の方が萎えた。
ゲーム本編はシリーズと比べればいまいちだが
声はキャラ全員きらきらが一番好きだな。
944NAME OVER:04/01/21 19:29 ID:???
きらきら、でろでろ共にカン高くて萎え。
動機が不純な>939は好かんが
ヤエちゃんの声は3、きらきら以外全て同じ
64以降変わったのはきらきらの声が評判悪かったんだろう
オレはスタッフロールに名前がない3が一番好き

きらきら〜でろでろまでゴエモンの声はずっと同じ人だよ
945939:04/01/21 20:01 ID:???
ぉぉ、情報サンクス。動機不純でスマソ(´Д`;;;)

とりあえず無難そうなので、でろでろきらきら以外を買うことにします。
946NAME OVER:04/01/21 21:14 ID:???
>>944
あれ?
きらきらとでろでろのゴエモンって違う人じゃなかったっけ
947NAME OVER:04/01/21 22:03 ID:???
きらきらをもう1度クリアしてスタッフロールを目を皿のようにして見ろってこった
948NAME OVER:04/01/22 01:02 ID:???
ゴエモンはきらきら・ネオ桃山とそれ以降では声が変わってる。
でろでろ以降はアニメ版の声になった。
サスケももののけ双六あたりからアニメの声に変わったな。この変化が一番違和感がでかい。
ハットリくんなサスケがあまりにかわいかったんで正直アニメの声の人のサスケはイマイチ。

一貫して同じなのはエビス丸の緒方賢一氏だけか。
まあこの人以外に考えられんけどね、エビス丸は。
ていうかこれだけ定着したキャラをよりによって萌えキャラに変える小波は死ねとしか(略
949NAME OVER:04/01/22 01:54 ID:???
>>945
でろでろきらきらはゲームとしては面白いけどね。
少なくても、他に声が入ってる奴よりかは。(回転双六綾繁…云々)
950NAME OVER:04/01/22 15:08 ID:???
でろでろのカブキロボの傘をさして突っ込んでくる技の破り方が未だに分からん
951NAME OVER:04/01/22 16:28 ID:???
その手のわざは確かバトンタッチでかわすんじゃなかったっけ?
952NAME OVER:04/01/22 17:10 ID:???
そろそろ次スレどきかな
953NAME OVER:04/01/22 18:07 ID:???
>>948
でろでろのキャストはネオ桃山と同じ。
デタラメ言ってんじゃねえ
954NAME OVER:04/01/22 22:23 ID:???
桃山は森久保で、でろでろは松本だったはずだが>ゴエモンの声

桃山とでろでろのゴエモンの声は明らかに違うぞ。
955NAME OVER:04/01/23 02:04 ID:XmUoYP95
アコギングだったかなー、セーブながいの。
956NAME OVER:04/01/23 03:20 ID:???
こういう釣りは本当つまらないからやめようよ。
ネオ桃山もでろでろもゴエモンの声は同じ太田氏。
声が明らかに違う?それは声優の技量に君が見事に騙されてるだけの事。
957NAME OVER:04/01/23 05:05 ID:???
ゴエモンの声優は

きらきら〜ネオ桃山:太田真一郎
でろでろ〜以後全作品:松本保典
新世代:森久保祥太郎

これが正しい。ていうか今やって確認した。
PS2の冒険活劇は持ってないのでわからんが・・・
958NAME OVER:04/01/23 09:44 ID:???
PS2はゴエモンの声が違うだけで主役陣は大江戸大回転と声優が同じ
でも松本保典もちゃんと出ているんだよね
しかし確認しようにもクリアした後にセーブしちゃったからな・・・
959NAME OVER:04/01/23 13:27 ID:???
やべぇ、PS2のゴエモンむずくてクリア困難
960NAME OVER:04/01/23 19:08 ID:???
何をやって確認したの?64で松本がゴエモンの声やってるのはもののけ双六だけ。
森久保の名前を出してまでデタラメ言ってる奴は何がしたいん?
このスレはもうすぐ埋まるからええけど、次スレには来んといてくれ。
わしらの事、そっとしといてくれ。
961NAME OVER:04/01/23 20:18 ID:???
でろでろは松本保典だったと思ったんだがなぁ
962NAME OVER:04/01/23 20:20 ID:???
>>960
いいからでろでろのEDスタッフロール見ろ。
ていうか荒らすな、お前こそ次スレに来るな
963NAME OVER:04/01/23 20:26 ID:???
>>962
落ち着け無視しろ
964NAME OVER:04/01/24 00:36 ID:???
でろでろのほぼ同時期の綾繁では松本保典がゴエモンの声だったけど

綾繁はほぼフルボイスだからヤエちゃんの声が聞けるのが(ry
965NAME OVER:04/01/24 01:54 ID:???
同時期と言うか発売日が全く同じだった気がする

内容は狂的なまでに差があったがなw
966NAME OVER:04/01/25 20:32 ID:???
個人的にはやはり桃山のヤエちゃんが一番サラっとしてて
普通のお姉さんな感じで受け入れやすい。
でろでろはなぜ甲高く喋るんだろう。
どっちにしろ笠原留美萌えゲヘヘ

>>939
おそらく君のやった桃山が一番エロいんじゃないかと。
967NAME OVER:04/01/26 14:53 ID:???
64版やった事ないなぁ・・・
金が無いから当時は買えなかったなぁ
しかし地方だと中古でも64版を見かけないな
968けも:04/01/29 19:48 ID:Y5FjmqKK
ファミコンで出た「ウェスタンキッズ」っていうのが、
完全にゴエモン1・2のパクりだったな。
舞台を西部劇に移しただけ。
まぁ、結構面白かったけど。
ちょっと単純すぎた。
未プレイの人は捜してみたら。
969けも:04/01/29 23:02 ID:Y5FjmqKK
                                                      
970NAME OVER:04/01/29 23:07 ID:???
>>968
あれはプレイヤーの当たり判定が絶対おかしい。攻撃判定もおかしい。
971けも:04/01/29 23:52 ID:Y5FjmqKK
>>970
でも、まあまあ楽しめますよ。
972NAME OVER:04/01/31 04:08 ID:???
からくり道中のクリア方法がわからにゃい
973NAME OVER:04/01/31 04:29 ID:???
基本的に手形を3つ集めて関所のとこにいきゃいいんだ
974NAME OVER:04/01/31 13:30 ID:???
最終面がわからにゃい
975NAME OVER:04/01/31 17:17 ID:???
そこはおれもわからにゃい
976NAME OVER:04/01/31 23:23 ID:???
今日PS2のゴエモン全クリできた!
何度行き詰ったことか…
977NAME OVER:04/02/01 01:42 ID:???
>>975
(つД`)
978NAME OVER:04/02/01 04:09 ID:???
からくり道中の最終面?
手形などいらん!松のふすまにゴー
979NAME OVER:04/02/01 04:28 ID:???
>>978
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/6135/karakuri/13men.html
GOALってある所までなんとか行ったけど、なにもにゃかった(つД`)
980NAME OVER:04/02/01 10:50 ID:ibBwECUy
もうコナミはゴエモンをすてたのか?
後ダイナマイッツはおもしろいのか?
981けも:04/02/01 13:16 ID:YnaHv80q
>>980
GBAのやつよりはまだマシ。
俺的には外伝2が名作。
あとは、雪姫くらいしか面白いのは思いつかん。
982NAME OVER:04/02/01 14:38 ID:???
>>980
捨てたっぽいな・・・。
新作無理なら、せめてGBAにスーファミ版のを移植してくれりゃいいのに。
983NAME OVER:04/02/01 14:48 ID:???
そうだねぇ。
新作いらない、昔の欲しい。
984NAME OVER:04/02/01 15:59 ID:???
↓次スレよろ
985NAME OVER:04/02/01 16:58 ID:???
│              _
│           /  ̄   ̄ \
│          /、          ヽ
│          |・ |―-、       |
│         q -´ 二 ヽ      |
│         ノ_ ー  |     |
│          \. ̄`  |      /
│          O======
986NAME OVER:04/02/01 18:16 ID:???
│             ↑
│             │
│             │
└─────────┘
987NAME OVER:04/02/01 18:19 ID:ibBwECUy
ダイナマイッツ買おうかな・・・
どこか売ってるところ知ってる?

GCでRPGゴエモン
つまらなそうだ
988NAME OVER:04/02/01 18:28 ID:???
二ヶ月くらい前に俺の家の近くのゲーム屋で売ってたよ
989けも:04/02/01 21:00 ID:YnaHv80q
外伝2やっとけ。
まじ名作。
990NAME OVER:04/02/01 21:15 ID:ibBwECUy
外伝2おもろいね。
今ヤセルンの実をとったところだす
久しぶりにハマタ

うぬFCの2ほしいよぅ
991NAME OVER:04/02/01 21:59 ID:???
↑次スレよろ
992NAME OVER:04/02/01 23:11 ID:???
↓次スレよろ
993NAME OVER:04/02/02 00:38 ID:???
テンプレ用意してくれれば俺立てるよ〜
994NAME OVER:04/02/02 01:16 ID:???
>>993
1と一緒でいいんじゃない?このスレ追加して
995NAME OVER:04/02/02 06:23 ID:???
1000とりたい
996NAME OVER:04/02/02 06:38 ID:???
996
997NAME OVER:04/02/02 07:35 ID:???
997
998NAME OVER:04/02/02 07:37 ID:???
998
999NAME OVER:04/02/02 07:40 ID:???
999
1000とりた〜い
1000はじめての1000:04/02/02 07:43 ID:???
1000夏油温泉
3X
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。