魔神転生を語るスレ・STAGE3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
マイナーながらも良作のシミュレーションRPG、
魔神転生シリーズをマターリ語るスレです。
ちなみに
×魔人転生
○魔神転生
です。タイトル書く時は要注意。

過去ログ
魔神転生UPARTU (前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1018976845/
魔人転生U!!
http://game.2ch.net/retro/kako/996/996673803.html

過去の関連スレは>>2-5あたり。
主なメガテン関連のスレに関しては、
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4099/dds.html
をどうぞ。
2NAME OVER:03/02/24 02:51 ID:???
過去の関連スレ

<家庭用ゲーム板>
魔人転生2を思い出でクリヤーしよう
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/975/975170562.html
魔人転生3
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/975/975162482.html
おしえてくん魔人転生1でヒロインのレベルが・・・
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/975/975491038.html
魔神転生U
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/978/978485737.html
今更だけど魔神転生2教えて!
http://piza.2ch.net/famicom/kako/966/966467031.html

<レトロゲーム板>
魔人転生2!
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983370406.html
魔人転生2って面白いよねー
http://ton.2ch.net/retro/kako/988/988723441.html
3NAME OVER:03/02/24 04:43 ID:???
3?
4NAME OVER:03/02/24 09:19 ID:???
>>1乙。
さてと、サタンの成長停止ランクって15で合ってたかな?
5NAME OVER:03/02/24 16:39 ID:???
>1 乙カレー
6NAME OVER:03/02/24 16:44 ID:???
7NAME OVER:03/02/24 19:52 ID:???
>>4
攻略本みたら、それで合ってた。
8NAME OVER:03/02/24 23:14 ID:???
真TがGBAで出るならこれもやって欲しいものだな。
通信機能活かして育てたパーティーで対戦OK、とか。一応「エクストラの7マス系は
パーティー内で各々1つだけ」「仲魔ランク合計Xポイント以下」「種族規制を
かけられる(神族使用禁止、など)」のルールつけて。

…いや、「ランク0のアクマをお互い一体ずつ選んでいく」→「チームが組めたら
予め決められたランクポイントをアクマに任意に振り分ける」→対戦、の方が
面白いかも?
9NAME OVER:03/02/25 01:19 ID:???
>>8
なんかポケモン臭くなりそうだな
10NAME OVER:03/02/25 04:06 ID:???
ロンドの話していい?
11NAME OVER:03/02/25 09:27 ID:???
>8 FFTAみたくロウを設定
「ハンマ系の魔法使用禁止」とか「銃の使用禁止」とか
12NAME OVER:03/02/26 02:32 ID:???
>>10
いい
13NAME OVER:03/02/26 14:02 ID:???
1はスゲーだるかった
14NAME OVER:03/02/26 19:26 ID:???
保守
15NAME OVER:03/02/26 23:53 ID:???
懐かしいな。
1は仲魔のグラフィックのデカさに感動したよ。
(ゲーム自体はイマイチだったが…)
16NAME OVER:03/02/27 00:02 ID:???
>>11
メガテンのTRPGならロウやカオス専用の魔法があったけど、
ハンマや銃が使えなくなるのはメガテン系のロウには合わないなぁ…。
17NAME OVER:03/02/27 12:37 ID:???
法主
1810:03/02/27 13:06 ID:???
19NAME OVER:03/02/28 04:56 ID:???
hosyu [
20NAME OVER:03/02/28 17:42 ID:???
ほしゅ
21NAME OVER:03/02/28 21:08 ID:???
前スレより下なのは(゚д゚)マズー
22NAME OVER:03/02/28 21:15 ID:???
でもねたがない
23NAME OVER:03/03/01 03:40 ID:+PCFJMwr
時間を扱うと出てくる矛盾は考えては駄目だな
24NAME OVER:03/03/01 04:33 ID:???
コイツは使えねーと思う仲魔はなんよ?
25NAME OVER:03/03/01 05:17 ID:???
ランクアップに期待できないアクマ全般・・・だな
26NAME OVER:03/03/01 13:32 ID:???
1のバエルたんでぬいた奴、手あげろ

ヽ(゜∀゜)ノ
27NAME OVER:03/03/01 13:33 ID:???
使えねー悪魔か・・・
アスモデウスに一票。
28NAME OVER:03/03/01 13:34 ID:???
あれ、バアルだったっけ・・・
どっちでもいいや

ヽ(゜∀゜)ノ
29NAME OVER:03/03/01 14:30 ID:???
レベルが67のくせに速さが10で固定のラーヴァナに一票
物理攻撃しかこなせないのに、
この速さのままじゃ毎回返り討ちにされる…
3018:03/03/01 14:31 ID:???
ほとんどの地上ユニットは使えないと思うんだが。
31NAME OVER:03/03/01 14:47 ID:???
いや、使えないやつらを使いこなしてこそ真の漢。
32NAME OVER:03/03/01 21:08 ID:???
愛だな
33NAME OVER:03/03/01 21:54 ID:???
でも使えねぇんだよ
愛があっても俺には無理だ
34NAME OVER:03/03/02 09:29 ID:???
使えない悪魔・・・アーリマンだな
35NAME OVER:03/03/02 11:41 ID:???
81シキやショウカンシは?
36NAME OVER:03/03/02 18:58 ID:???
別の意味で使えないな。
37NAME OVER:03/03/03 01:48 ID:???
龍王のあばれまわりの範囲が5〜7だったらもっと面白かったと思う。
38NAME OVER:03/03/03 12:54 ID:???
レーテの橋って攻略できるの?
アリオクだかなんだったか、2〜30匹ぐらいいたような気が
天使だなんだ放り込みまくったけど半分も減らさないうちに全滅した
39NAME OVER:03/03/03 13:43 ID:DGnt0q1l
>>38
リムドーラ連発
マハーブフ連発
あとは固まって攻撃を避けよう
40NAME OVER:03/03/03 15:22 ID:???
>37 そんでもって地形も「がれき」に変化

>38 できる やった 39の方法でOK
4138:03/03/03 15:32 ID:???
>>39
ごめん、リムドーラって何?
42NAME OVER:03/03/03 16:10 ID:???
あれだ。ロトの鎧のある廃墟の街
43NAME OVER:03/03/03 16:25 ID:???
それはドムドーラ
44NAME OVER:03/03/03 16:47 ID:???
>>41
レベル上げるに越したこたぁないな
45NAME OVER:03/03/03 18:29 ID:???
>38
リムドーラ知らない程度のレベルしかないならまず無理。
まぁ、普通そこで覚えてるには、猿の如く延々レベル上げしなきゃいけないから。
特にやりこみたいとかじゃなければ、素直に迂回汁。
4638:03/03/03 20:07 ID:???
>>45
素直に迂回するよ
どーもありがとう
47NAME OVER:03/03/03 20:09 ID:v8Tupjow
>>38

高レベルの飛龍×8、女神×4ぐらいいれば何とかなる。(特技があればなおよし)
人間ユニットの主人公とヒロインは魔法を食らわないように仲魔で囲う。
48NAME OVER:03/03/03 20:51 ID:???
>46
あぁ、言い忘れたけど、リムドーラっていうのは、
ヒロインが覚える最強魔法のこと。
49NAME OVER:03/03/03 23:36 ID:???
龍神一般も使えないだろう。邪龍の方が早くEXTRA覚えるしな。
誰かLV64なのにLV38のニーズホッグと同じ強さしか持たない
イルルヤンカシュの存在意義を教えてくれ。

あと、「女神転生十年史」P309に「(魔神転生)二作目は悪魔オタク黒瓜君でも
これはと唸りそうなマイナーな悪魔がたくさんいる」と書いてあったけど
具体的にはどれ?ティローッタマーとかあの辺?
50NAME OVER:03/03/04 00:26 ID:???
うん、そのへん
51NAME OVER:03/03/04 01:58 ID:???
んー。もうちょっと右……うん、そこ
52NAME OVER:03/03/04 02:29 ID:???
えーっと・・・・
モムノフとか・・
5330:03/03/04 02:48 ID:???
>>38
最初に行った時は特技全収得のチィンロン24体、特技なしのクーフーリン2体、ラクシュミ2体で抜けたよ。
たまにバグで、月例6/8のときにあばれまわりだけで680のダメージをあたえて倒せるときがある。
普通は6/8のときにたいあたり、5/8のときにあばれまわり、4/8のときにおしつぶしで数を減らしていく。
54NAME OVER:03/03/04 08:50 ID:???
神話に詳しい友人から、パラノイアで北欧神話グッズが貰えると聞いた。
じゃあ日本神話グッズとかもあったりして・・・あったら嬉しい。
5538:03/03/04 10:25 ID:???
なんか>>53に刺激されてきた
今からレベル上げして攻略してみよう。
56NAME OVER:03/03/04 11:02 ID:???
迂回  あれえ?なんでこいつらここにいるんだ?
突破  こいつら化け物だ!
57NAME OVER:03/03/04 18:45 ID:???
>55
そこでゲームに飽きる罠。
58NAME OVER:03/03/04 19:54 ID:???
イビルキラーはどこにありますか?
59NAME OVER:03/03/06 00:02 ID:???
>>58
無い
6053:03/03/06 05:58 ID:???
>>55
上の世界?で既に全特技チィンロンを14体作ってましたね。
何度もイグドラシルでパールを集めたり、メドゥーサのいるところまで登っていって、
ジェネレーターから出てくるベイコクを倒しまくってルビーを手に入れて、
ついでにハッピーソードも手に入れて、えんまくだんで戻ってきてました。
これも佐田研究所で主人公のレベルを70前後まで上げた賜です。
61NAME OVER:03/03/07 00:12 ID:???
>>60
むなしくならないか?
6260:03/03/07 00:50 ID:???
今、ロンドをやってるんだけど、2体目のエギールの4回目の超吸収がなかなか起こらなくて止まってるんですよ。
エギールは武器装備ができないので、そんなに強くする必要もないんですけどね。
超吸収は全パラメータが1つずつ上がるので、レベルが6上がったのと似たような感じになるのが魅力ですね。
魔神2で、ミューテーション悪魔7体全員を作ったときより時間がかかってますね。
6338:03/03/07 01:20 ID:???
ようやくリムドーラ覚えたけど
なかなか・・・仲魔が少なすぎる

てーか、飽きてきたトカーン
64NAME OVER:03/03/07 06:58 ID:???
>63
だから行ったのに。
とっとと先進まないと、クリアできなくなるぞ(飽きて)
65NAME OVER:03/03/07 14:59 ID:???
このスレ見てて、またやりたくなった。
パラノイアでデータ飛びが2回あって、それ以来やってなかった。
今度はクリアできるかな?
66NAME OVER:03/03/07 17:12 ID:pKHwf9/T
このスレ見てるとホントやりたくなっちゃうね。
自分も最近始めたんで65もガンガレ〜

とりあえずはステージ3の時点でそこそこの戦力整えたデータ
ってのを作っておいて、L、Cのエンディング見て、
最後にNNでじっくりやりこむ。
とか考えてるんだけど、道は遠いなw




67NAME OVER:03/03/07 17:31 ID:???
自分の場合、育成用の6体ぐらいにまず最初に必修科目として
ブラウニー、ノッカー、コカクチョウ、ケライノー、オルトロス
を課して遠近肉弾戦の美味しいところを押さえて
それと平行して適宜、ルサールカ、フーリー、女神、その他らいでん等の魔法系所持悪魔
って感じでやってて、ココまではほぼ達成しつつあるんだけど、
今悩んでるのがケルベロス(Lv42)をどうするか。
是非とも必修科目にしたいんだけど、ステージ3だとちょっとダルそう。
個人的に5expの敵を延々と倒してRK7まで(x6体)をやる根性は無いし・・・・
とは言えシナリオ分岐前にたいあたりを全員につけておきたいし。
ん〜どうしたものか



68NAME OVER:03/03/08 00:38 ID:???
  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |
 ( ´Д`)  ← 魔王マーラ
  )   (
 ノルリリルル
69NAME OVER:03/03/08 00:41 ID:???
銀座にランク99の攻撃してこない敵いるから利用したらどうかね
70NAME OVER:03/03/08 07:24 ID:???
あいつ、攻撃してこないの!?
エクストラ駆使して瞬殺した苦労は無駄だった?
71NAME OVER:03/03/08 07:30 ID:???
銀座でランク99つったら、リリムか?
そういえば全然動かなかった気がする
思考設定のミス?
それともただの壁代わりかな……
72NAME OVER:03/03/08 10:15 ID:???
リリムって稼ぎ用にいたのか・・・俺は瞬殺してた。鬱。
でも敵が多いから敵ターン時に時間食うしなぁ
7338:03/03/08 13:19 ID:???
橋渡ったよー
7462:03/03/08 20:04 ID:???
ステージ2の六本木で経験値稼ぎしてましたね。
EXTRA収得の基本としてブラウニーをランク3に、モムノフをランク4にして合体させてエンジェルにしていました。
あと、カオルをオトリにしてトモハルにユニコーンと会話させてダイヤモンドを沢山集めてました。
もちろんメフィストと交換するためです。
バックベアードをスライムと会話させて20ポイントずつ貰ってました。

ステージ2の六本木以後は低ターンクリアに徹していたので、バエルのいるステージでの脱出による経験値稼ぎは一度もないですね。
他の経験値稼ぎ用マップも0ターンでした。
75NAME OVER:03/03/09 04:46 ID:???
>>68

  /⌒\
 ( ´Д`)
 |   |
 |   |
 |   |
  )   (
 ノルリリルル

こっちのほうがぽいでしょ。どっちでも良いですかそうですか(´・ω・`)
76NAME OVER:03/03/09 21:33 ID:???
>>73
オメデトウ
77NAME OVER:03/03/10 09:52 ID:???
じゃあ、魔神2に出てくる銃器について語ろうか。
特に後半のってなんか元ネタあるの?
戦闘時のエフェクトもしゃーって感じだし。
78NAME OVER:03/03/10 17:02 ID:???
対地対空対艦問わないミサイル系、じゃないかな?
でもグラフィックはつまんないね。M16やM249の軽快な射撃音に
はじめ感嘆の声を上げた記憶があるだけにあの手抜きっぷりは悲しかった。

あと、どーせなら射程5−7くらいの長距離砲作って欲しかった…。
79NAME OVER:03/03/10 17:09 ID:???
ハープーンミサイルとかね。
80NAME OVER:03/03/10 19:09 ID:???
ミサイルを龍王に乗っけれたら良いのにな
81NAME OVER:03/03/10 22:45 ID:???
>>80
なんとなくメタルマックスっぽいぞ
82NAME OVER:03/03/11 01:39 ID:???
マシンガンなんだから複数の敵を掃射したかったなあ。

>>80
ヤマタノオロチを武装させてリアルサウルス砲・・・ハァハァ
83NAME OVER:03/03/11 01:39 ID:???
R-ウルフマンセー
84NAME OVER:03/03/11 07:51 ID:???
フォトンランチャをファフニールあたりにくわえさせて

デスザウラーの荷電粒子砲!

ごめん、スレ違い
85NAME OVER:03/03/11 08:05 ID:???
まぁ、ドラム缶押そうぜ

よ日
86NAME OVER:03/03/11 11:38 ID:???
>>85
>ドラム缶
文字を見るだけで体が反応してしまう・・・
87NAME OVER:03/03/11 14:17 ID:???
ってか、やっぱり仲魔は銃使えないのか?
88NAME OVER:03/03/11 17:20 ID:???
あぁ〜このスレがMMスレ化している

モマエら罰としてドラム缶押しとけ!
...よ日
89NAME OVER:03/03/11 21:18 ID:???
>>87
仲魔には出来ないけど、
マシンは銃しか装備できない設定だった。
90NAME OVER:03/03/11 23:49 ID:???
つーか、何でタイインもチョウカンも銃装備できないんだ?
いくら(゜∀゜)アヒャってたって妙だろ。特に明らかに銃持ってるタイイン。
91NAME OVER:03/03/12 01:22 ID:???
主人公達以外のニンゲンは長剣と槍だけ…確かに変。
イメージ的には長剣、突剣、槍、刀、銃が装備出来そうな感じだけど。
92NAME OVER:03/03/12 01:46 ID:???
強引にこじつけてみるか?
93NAME OVER:03/03/12 02:12 ID:???
よし、こじつけてみよう…

隊員達が手にしてるのは、銃剣だけ付いたライフルなのだ。
弾丸はもはや尽きてしまっている。
でも魔神2には銃剣のカテゴリーは無い。
そこで武器の歴史を辿ると、銃剣は元々槍だった事が分かる。
そう、タイイン達は銃が装備できなくても、
槍なら装備出来るのだ!!
ヤシらはザコ悪魔相手に、
銃剣突撃のみでランク99まで上り詰めたのだよ。

…アンダスタン?w
94NAME OVER:03/03/12 02:14 ID:???
>>93
グッジョブ
95NAME OVER:03/03/13 03:27 ID:???
装備関連の妄想が盛んですなw
移動タイプを変えられる装備とかがあれば使える悪魔ももうちょい増えたろうに。
飛行ユニットのみ移動可能な地形に竜王置いて無敵砲台作ったりできたらな〜。

レアアイテムで移動能力や射程の強化ができたら、更に悪魔を育てるのに燃えられる…
けど、種族の個性がなくなっちゃうからダメかな。
96NAME OVER:03/03/13 04:59 ID:???
だからロンドではランクで移動力が上がるようにしたわけだが、そのかわり種族による対地対空の相性が無くなってしまった。
あるのは個々の斬突殴の相性で、魔神転生と比べて判りにくい。
97NAME OVER:03/03/13 07:24 ID:???
>>95
レアアイテムでの強化も装備品としてなら、
個性やバランスもそんなに壊れずに済むと思う。
「だてんしのつばさ」が付けてる間は飛行タイプに、
「しっぷうせきと」が移動+1、てな感じで。
ロンドのランクで移動力が上がる仕様は、
悪魔の個性が薄まるから、個人的にはいらないかなぁ…。

魔神2はエキストラと飛行系が改善出来るといいかな…。
62個のエキストラがそのまま全部使えるのは多すぎる。
満月になるまでに使えるエキストラは6つまでとかなら、
やる人によってかなり個性が出ると思う。
地上系と飛行系を比較した場合、
飛行系の悪魔はデメリットが少なすぎる。
これだと地上系の悪魔は活躍の場が少なくなるから、
何らかの形で制限があると良さそう。
使えるエキストラが3つまでとかって感じで。
98NAME OVER:03/03/14 00:51 ID:???
飛行系は天候に左右されるっつーのはどうかな
雨天命中-10%
強風移動-1
天井の低い建造物内は浮遊系と同等になる

ややこしくなるか
9974:03/03/14 00:54 ID:???
うーむ。
私がロンド攻略を書いていた雑談スレが落ちたようだ。
私がレスをつけるたびに、まるで邪魔するかのように質問ネタが書き込まれて盛り上がるスレだったが・・・無念。
100NAME OVER:03/03/14 04:29 ID:???
>>99
ゲサロの雑談スレの事かな?
鯖移転しただけで、まだ残ってるぞ。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1039755138/
10199:03/03/14 18:18 ID:???
>100
情報サンクス!
どれ、ロンド攻略の続きでもやるか。
102NAME OVER:03/03/15 01:06 ID:???
>>98
いっそ、屋内は飛行系使用禁止にするとか。
103NAME OVER:03/03/15 08:12 ID:???
>>98
天候いいね。屋内は、天使とか、足のある奴は歩行系扱い。
龍神とかは大きな制限があるとか。

ややこしいほうが面白いと思う。シミュレーションは。
104101:03/03/15 11:46 ID:???
だから移動コストが設定されたのだと思うんだが?
105NAME OVER:03/03/15 13:39 ID:???
>>104
飛行系を地上系みたいに、
移動が制限される要素が欲しいって話をしてるんだよ。
ちゃんと行間を読みなされ。
106NAME OVER:03/03/15 19:16 ID:???
だったら種族とは関係なく体格を設定するとか
邪龍とか龍神あたりはさすがにビルの中の移動はおろか召喚自体無理でしょ
107NAME OVER:03/03/15 19:24 ID:???
あー、でもそうするとヨルムンガントなんか存在自体無理か・・・
108104:03/03/15 21:22 ID:???
無茶を言うな!
109NAME OVER:03/03/16 18:17 ID:???
体格設定、面白そうだな

今更だが、魔神好きとMM好きが一部かぶってたのが嬉しい
スレ違いスマソ、押してくる
110NAME OVER:03/03/17 07:10 ID:???
MMってなんでそか・・?
111NAME OVER:03/03/17 10:38 ID:???
ミンキーモモ
112NAME OVER:03/03/17 15:26 ID:???
保守
113孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:50 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
114孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:54 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
115NAME OVER:03/03/17 16:20 ID:???
保守                      
116108:03/03/17 21:59 ID:???
オッス!オラ斉天大聖
ぐらい言ったらどうなんだ!
117NAME OVER:03/03/17 22:54 ID:???
スクリプト荒らしですから。

ってMMはミンキーモモじゃねーよ!モンスターメーカーだよ!
118NAME OVER:03/03/18 00:38 ID:???
MMはマジックマッシュル・・ゲフンゲフン

MMリターンズをMMRと略するとマガジンミステリーレポートになってしまう罠
119NAME OVER:03/03/18 05:48 ID:???
そろそろマジレスすると、「メタルマックス」な<MM
にしても疑問なんだが、共通点無いよなぁ。
マイナーなのが共通とか言わないで・・・
120NAME OVER:03/03/18 09:24 ID:???
マスターオブモンスターズではないんだな>MM
体格設定すばらしいな。
いっそ1ファイル=15体を1ファイル=15サイズという制約に
置き換えてしまうのはどうか。
妖精だと15体同時召還できるが龍神だと3体だけ、とか。
妖精が成長するとハイパー化してサイズが大きくなったり、
龍神に圧縮かけてサイズ小さい龍神軍団とか。


121NAME OVER:03/03/18 11:10 ID:???
NINEの最適kゲフンゲフンッ!
122NAME OVER:03/03/18 12:35 ID:???
>>119
プレイヤーが色々テコ入れして、
コツコツ育てる要素がある所が似ていると思う。
MMは戦車で、魔神は仲魔で。
123NAME OVER:03/03/18 16:11 ID:???
>>120
サイズでなく種族の戦闘力に比例した容量にしてみる、とか。
妖精系:1、天使系:3、神系:7、テトラルキア:15などにして。
で、データバンクみたいなのがマップにあって(リミックスステーションの
一設備?)余ったアクマはそこに置いて必要があれば入れ替える。
「質より量」や「神族しか連れて行かない」など好みの部隊編成が可能…。

面倒なだけか。
124NAME OVER:03/03/18 18:34 ID:???
>>120>>123
NINEのシステムと微妙に似てるね、圧縮とかあるあたり。
あんまり複雑なシステムにすると、
ユーザーがとっつきづらい物になりそう。
NINEみたいに。
125NAME OVER:03/03/19 00:53 ID:???
ネットしつつ魔神2やってるんですが、意図せずにクヴァシルができちゃいました。
このまま育てるべきか?
もっとエクストラ覚えてから出来て欲しかった・・・
126NAME OVER:03/03/19 03:08 ID:???
クヴァシルなんて見た事ないよ・・・な漏れは逝ってよしですかそうですか(´・ω・`)
127NAME OVER:03/03/19 10:51 ID:???
>>120
タクティクスオウガに似たようなシステムあったっけ?
巨大キャラは2キャラ分のスペース必要とか。
でも、デカキャラってたこ焼き作りでタコ虐殺時くらいしか
使わなかったけど。
128NAME OVER:03/03/19 12:11 ID:???
>>126狙ってやってりゃいつかはできるから、がんがれ
俺はバックベアードとティーロッタマーで飽きたけど。
129NAME OVER:03/03/19 16:54 ID:???
飛行系が屋内で歩行系になるのはFEのSFC版
キャラの大きさで出撃スペース喰うのはオーガとかTOとかFFTとか英雄譚

ほかのゲームのいいところは取り入れるのはいいことです
パクリにならない程度にね

種族ごとでなく仲魔のグラフィックごとにサイズ、移動方式、装備可能品を
設定するのはすっごく(・∀・)イイネ!!
種族というよりも、そのキャラ自身に個性が出るしね
作る方はとても大変だと思うが・・・
130NAME OVER:03/03/19 21:55 ID:Cbtk+Xgr
131NAME OVER:03/03/19 23:19 ID:???
ぜんっぜんちがう>>130
132NAME OVER:03/03/20 04:27 ID:???
魔神シリーズの音楽担当は誰なのかな?
アトラスの着メロ聞いてても良くわからん。
オメガが入ってるから増子さんがやってるのかとも思ったが…。
133NAME OVER:03/03/20 05:09 ID:???
134エディター(゚Д゚)ウマー:03/03/20 09:06 ID:???
>>132
魔神2のBGMは青木さん。ペルソナ1の音楽もやってる人。
魔神2のサントラのブックレットで確認しました。このブックレットが
いろいろ裏話とか載ってて(・∀・)イイ!
魔神1は増子さん、、かな? DDS2のBGMと共通点があるような。

>>133
エディターいただきますた。
135NAME OVER:03/03/20 11:53 ID:???
女神転生
136NAME OVER:03/03/20 12:30 ID:???
さて、エディターができたので、
みなでバランス調整案を出していきたいと思うわけだが。
最終的には2ch仕様として一本のスタイルを。

つーか、エディタ神に激しく感謝。
137NAME OVER:03/03/20 12:35 ID:???
>>133
ありがとうございました。

>>134
魔神1も青木さん。サントラCDのブックレットで調べたです。

>>135
まずはヘタレ魔王をどうにかしませう。
138NAME OVER:03/03/20 15:26 ID:???
>>134
>>137
ありがとう。ペルソナの人なんだね。
着メロだけでしか聞いたこと無いけどカッコイイ曲多いね。
Chaotic LawとかScene of Carnageとか気に入った。
139NAME OVER:03/03/20 15:55 ID:???
MM化をきぼん
140NAME OVER:03/03/20 16:34 ID:???
えーん、不正な処理で起動すらしないよー>エディタ
141NAME OVER:03/03/20 23:52 ID:???
メタマがGBAでリメイクか・・・
魔神もリメイクしてくれんかな
142NAME OVER:03/03/21 00:07 ID:???
>>140
同じく(´・ω・`)
143133:03/03/21 12:42 ID:???
バージョンが違うと起動すらしないようですが・・・
ちゃんと動いている人います?
144NAME OVER:03/03/21 15:29 ID:???
NTDLL.dllのエラー。XP。
145NAME OVER:03/03/21 16:28 ID:???
verは1.0じゃないとダメなのか?
146NAME OVER:03/03/21 23:50 ID:???
メモリリードエラーが起きる
これが起きるときってもっと根本的なところに問題があることが多いような
Win2ksp3
147133:03/03/22 02:02 ID:???
禿げしく板違いなので、続きはこちらで。
ttp://quickman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi
要はこちらのプログラムが悪いということです・・・
148NAME OVER:03/03/22 16:54 ID:???
STAGE4のフィールドでセーブすると
かなりの確率でデータが壊れるんだけど
(ロードするとフィールド画面は映って音楽は鳴るけど画面が固まったまんま)
他にこういう状態になる人っている?
149NAME OVER:03/03/22 20:14 ID:???
エディタ動くようになったで
Ver1.0じゃうまく書き換えられないみたいだけど
150NAME OVER:03/03/24 16:39 ID:???
150?
151NAME OVER:03/03/25 16:05 ID:???
やらないか
152NAME OVER:03/03/25 16:23 ID:???
>>151
Wow!Ho! Nice Guy!

133様にはひたすらに感謝しつつ、やはりいろいろマズイので
以後「何事もなかったかのよーに」魔神トークを

やらないか?
153116:03/03/25 18:19 ID:???
反応がない書き込みほど書いてて虚しいものはないんだが。
154NAME OVER:03/03/25 22:49 ID:???
魔神転生2って音楽が異質
オープニングテーマを聞いて初期の
メロディアスなデトロイトテクノ〜ハウスっぽいと思った
それもゲームミュージック作ってる人がよくやる
似非テクノっぽいのじゃなくて
155NAME OVER:03/03/25 23:03 ID:???
もうすぐC−Lクリア。
いやー祖神、役に立たなかったな・・・
もうちょっと、いやもっと反則みたいな強さでも良かったのに。
156NAME OVER:03/03/25 23:32 ID:???
コンプータもエクストラ使ってきて欲しい。
難易度上がって面白そう。邪龍がこちらの陣のど真ん中で暴れまわったり。w

あと追加要素で難易度アップとか。敵のランクが普通より上がってたり。
157NAME OVER:03/03/26 01:47 ID:???
>>154
あれデトロイトってジャンルなのかー。漏れメタル一直線だからワカラナカッタYP!thx!

>>156
敵もEXTRA使う、か…それ、ロンドで…いや、なんでもないです。
敵リーダによって戦術が変わったり、こちらのレベルに合わせて相手のランクも上がると燃えますね。

PCゲー板の偽典スレでは偽典リメイク計画なるものが進んでいるようです…
158NAME OVER:03/03/26 21:10 ID:???
要望があれば魔神2のSPC用意するが。
159NAME OVER:03/03/26 22:28 ID:???
ZopharにあるSPCはなんか曲が足りないような気がする
160NAME OVER:03/03/27 01:53 ID:???
>>158
一応それ関係は割れと同じ扱いだから、
うpとかはヤメレ
161NAME OVER:03/03/28 00:07 ID:???
>>158
アリガd。気持ちだけでもいただいた。
でもジャSラッCが目を光らせてるからやめとこうよ。
MIDIすら潰されんだから、仕方ない。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           ↓( ・∀・)再開
162NAME OVER:03/03/28 01:32 ID:???
アトラス、タカラ傘下になっちゃったね…
魔神の続編は絶望的かな…
163 :03/03/29 18:39 ID:Nh0qyheM
魔神転生2の最終ステージってアーリマンの59だったような気がするのですが、
なぜ、中途半端な数次なのでしょうか。
もしかして、隠しステージの60があるのですか。
164NAME OVER:03/03/29 19:00 ID:???
>>163
アーリマンのマップはmap54。
これに、各代行者のマップが2種類あるはずだから+4。
さらに荻原対決マップがあって+1。

あと、トモハルがロキを召喚してくるマップもひとつと数えて60マップかな。
165NAME OVER:03/04/01 10:41 ID:???
女神→ノクタン
魔神→Nine
なのかな。
166NAME OVER:03/04/02 03:43 ID:???
全ルートクリアー!
C−Lが思いの外キツかったな。っていうか堕天使、鬼のように強いわ。
次はN−Nでストレートクリアー(経験値稼ぎ無し)しようと思うのだが、アドバイス求む。
167NAME OVER:03/04/02 04:43 ID:???
>>166
漏れは初回プレイがNルートストレートクリアだったなあ…。
一つ注意しておくと、
全体レベルが必要でどうしてもナオキ偏重で育ててしまうから、
どうしても他の4人が弱くなりやすい。
でも他の4人はレベル25もあればどうにか生き延びれる。
あとはアムネジアまで使い回せる仲魔が非常に重要。
個人的にはツクヨミ、アメノウズメ、ナンディ、デュラハンあたりかな。
全体レベルに左右されずに仲魔になる、
四天王やメフィストあたりは救済キャラと言っていい。
(漏れの場合、四天王の存在も知らなかったので、非常に苦労した)
経験値稼ぎ無しだと、意外と飛行系が使えないので要注意。
エキストラもほとんど覚えられないので、
2〜3個覚えれるような悪魔を大切に。
最大の難関は5-6アラボト。
メンバー5人がバラバラに配置されて、合流できないあのマップだ。
弱い人間キャラをいかにして守るかが難しい。
アラボト以外でも、後半はリセットの繰り返しになる。
まあ、根性据えて頑張るといい。
168NAME OVER:03/04/02 05:00 ID:???
>>167
おお!ありがとー。
思ったよりもキツそうですな。まず攻略本でもじっくり読んで、初心にかえって始めますわ。
というか俺の攻略本、ボロボロですよ。ほとんど「聖書」って感じだね。
169NAME OVER:03/04/02 05:05 ID:???
因みにクリアした時の全体レベル(=ナオキのレベル)は、
大体60代前半だった。
だから、常に敵悪魔の方がレベルは上。
こちらの悪魔は各個撃破出来る程強くないので、少数だときつい。
なるべく反撃を受けないようにするため、
ダメージを与えた敵悪魔は味方フェイズの間に、
出来るだけ集中攻撃して排除するようにした方がいい。
途中でやられる悪魔が出るかもしれないけど、
育てるつもりが無い(=合体材料程度の)仲魔は、使い捨てにするぐらいの覚悟で。
多分、最後の方は毎回15体フル出撃になると思う。
170NAME OVER:03/04/02 05:16 ID:???
双葉社の攻略本を持ってるんだね。
漏れのもボロボロだw
アレは確かに魔神2好きには聖書と言ってもいいかも。
171NAME OVER:03/04/02 07:20 ID:???
>169
各個撃破の意味知ってるか?
172NAME OVER:03/04/02 12:05 ID:???
タイマンと取り違えてる馬鹿がいるな
173NAME OVER:03/04/02 12:13 ID:???
双葉以外の魔神2攻略本ってないよね?
174NAME OVER:03/04/03 01:27 ID:???
個を撃破するのか
個で撃破するのか

う〜む勘違いするかもw
175NAME OVER:03/04/03 01:47 ID:???
>173
一冊あったような気がするが…
小学館辺りから出ていなかったけ?
手元に無いんで確認できないが…
176NAME OVER:03/04/03 07:57 ID:???
双葉社以外からは出てないよ
177NAME OVER:03/04/03 07:59 ID:???
>174
しないだろう・・・
各個撃破という言葉を知っているという事は、その用例も見てるはずなんだがなぁ。
178NAME OVER:03/04/03 08:22 ID:???
各個撃破(wwwwwww
各個撃破(wwwwwww
各個撃破(wwwwwww

>>169は春厨だねwwwww
179NAME OVER:03/04/03 08:32 ID:???
えっ?
各個撃破って、各個人で撃破するって意味じゃないの?
180NAME OVER:03/04/03 10:15 ID:???
春厨なら何なんだろうか・・・。とふと思った。
181NAME OVER:03/04/03 11:05 ID:???
なんか妙な雰囲気になってるな・・・
流れを変えるために話題振っとこう
この前のエディタ使ってデータ改変した人いる?
漏れは使い方良く分からないから、途中で挫折してしまった
182NAME OVER:03/04/03 12:28 ID:???
相変わらずページ違反でつ。
まあもともとコードとか改変は好きくないのであまりいじってない。
むしろユキ達磨様の能力値解析に舌を巻く。(*゚Д゚)スゲー
183NAME OVER:03/04/03 13:03 ID:???
俺は改変できた。
てゆっかこれ敵ユニットを強力にして難易度を上げるもんでしょ
184NAME OVER:03/04/03 13:29 ID:???
>>179
各個撃破=一人をみんなで袋叩きにすること=臨地 やね
185NAME OVER:03/04/03 18:52 ID:???
そろそろマジレスするか。
各個撃破とは、敵を一個体ずつ撃破していくこと。
ちなみに、一体の敵に複数の味方で当たるという戦法に於いて使われがちだが、
言葉の使い方としては、味方が一体か多数かは関係無い。

<用例>
敵を一体ずつ誘き寄せて各個撃破する。
186NAME OVER:03/04/03 20:19 ID:???
辞典で検索すりゃすぐわかることをマジレスするほうも恥ずかしいな。
187NAME OVER:03/04/03 22:38 ID:???
一般常識っしょ。
188NAME OVER:03/04/03 23:02 ID:???
>>169書いた者です。
どうも自分の言葉の用い方がまずかったようで…。
一人一殺としておくべきでしたね…すみませんでした。
スレが荒れるのは不本意なので、これからはROMに徹します。
本当に申し訳ありませんでした。
189NAME OVER:03/04/04 01:59 ID:???
ROMに徹する必要は無いが
四字熟語はもう使わないほうが良いと思うよ
190NAME OVER:03/04/04 02:40 ID:???
ガチンコとかタイマンとか
191NAME OVER:03/04/04 05:15 ID:???
ところで俺の魔王マーラを見てくれ。こいつをどう思う?
192NAME OVER:03/04/04 06:58 ID:???
>>191
黒い
193Blacksabath:03/04/04 10:34 ID:???
鯖人
194NAME OVER:03/04/04 15:28 ID:???
>191
小さすぎるのか見えないんですけど・・・
195NAME OVER:03/04/04 18:38 ID:???
>>191
アリオクじゃん
196NAME OVER:03/04/04 19:05 ID:???
イヤンエッチ
197NAME OVER:03/04/04 21:34 ID:???
>>191
すごく・・・弱いです・・・
198NAME OVER:03/04/05 00:46 ID:???
>>197
悲しいこと言ってくれるじゃないの
199NAME OVER:03/04/05 10:13 ID:???
しっかし続編ないのかね
GBAで1・2でもいいけどセーブ容量で無理か…
2のシステムで悪魔倍以上にした1をやりたいよ
200NAME OVER:03/04/05 12:03 ID:???
高低差導入してほしいな
タクティクス魔神転生
201NAME OVER:03/04/05 14:48 ID:???
高低差か…FFTみたいに回転しなくてもいいなら。いや妄想だが。
でも…また鳥族無敵にならね?
202NAME OVER:03/04/05 16:52 ID:???
そこで屋内の飛行ユニット制約ですよ

…スマソ
203NAME OVER:03/04/05 17:22 ID:???
いや、妄想結構。むしろ妄想万歳。
屋内で飛行ユニット使用不可だと、龍王もだめぽいな。
屋内は獣族向けかな。

そういや魔神2って紫色の意味ありげな建物があったなあ。
あれ、入れそうな気がしていろいろ試したけど、やっぱりなんもないんだよね?
204NAME OVER:03/04/05 22:21 ID:???
紫色のって現実世界で有名な建物とかじゃなかったっけ?
渋谷の109とか東京ドームとか

確かエンドロールで航空写真関連のクレジットが出て
そういう細かなマップ作成になるほどと思った覚えがある
205NAME OVER:03/04/06 01:50 ID:???
リストでも作るか。
とりあえず、MAP1。しぶや901。
拠点の位置も気になるな。

たまたま手元のデータにあった晴海MAPでは、
会場という建物が。ビッグサイト?
206NAME OVER:03/04/06 02:13 ID:???
六本木・・・タワー
市ヶ谷・・・ぶきこ
新宿・・・とちょう、スタジオAL
池袋・・・シャイン60
後楽園・・・ドーム
渋谷・・・しぶや901
浅草・・・てら、もん
晴海・・・かいじょう ぎじどう

スタジオALは、スタジオALTAのことでしょう。
地形名を6文字までしか表示できなかったため
省略されたものと推定。
207NAME OVER:03/04/06 09:09 ID:???
>>206
dクスd

晴海…かいじょう?
何の会場だよw
208NAME OVER:03/04/06 13:54 ID:H0uDgjQy
EXCELフォーマットなんだけど合体表欲しい人おるか?
209NAME OVER:03/04/06 14:15 ID:???
CSV形式でも出力してけれ
210NAME OVER:03/04/06 14:35 ID:H0uDgjQy
> 209
残念ながら、これをCSVにしてもグチャグチャになってまうと思われ。
参考のため、どこかのアップローダ教えてくれたらUPするよ。
211NAME OVER:03/04/06 20:15 ID:???
メガテンの合体表って数式にできないもんかな。
1年くらいかけて考えても漏れのヘチマ頭じゃわがんないよ
212NAME OVER:03/04/06 20:57 ID:Y5ozHn2Y
>>207
今は存在していない建物だが、東京晴海国際見本会場だな。
ビッグサイトができる前はここでイベントが開催されることが多かった。
213NAME OVER:03/04/06 22:11 ID:???
真1だとJavaScriptで2身合体の逆引きと
シミュレートプログラムを公開してるサイトがあったような
214NAME OVER:03/04/06 23:12 ID:???
魔神1だったら2身合体だけだし、わりと簡単な法則だったな。
215NAME OVER:03/04/07 08:59 ID:???
サンクスコ。参考にしまつ
うーん、法則を別表にしておいてシークするのはカンタンだけど、
もっとこう、xA+xB+y=C つーか、なんかそういうのは…無理か。
216NAME OVER:03/04/08 09:00 ID:???
ところでロンドで稼げる方法ってあるのかな?
召還師ステージみたいのがあったら、他はよかったんだが。
217NAME OVER:03/04/08 10:04 ID:???
再突入できるのはEXステージだけだったと思う。
218NAME OVER:03/04/08 13:29 ID:???
>>217
「演習」は何度もできるってこと?うわーやっぱそうなのかーもう1回やろう。
魔神に転生してきまつ。
219前スレ986:03/04/08 15:18 ID:???
自分でふっといてスレの締めに参加しなかった
前スレ987スマソ
しかもまだhtml化されていないので読めない・・・
220NAME OVER:03/04/08 16:04 ID:???
まずハードモードをクリアしないとEXステージには行かれないのだが。

今、シヴァに5回目のアルカナ超吸収をさせようと試みて何度もリセットを繰り返して停滞している。
先は長い。
221NAME OVER:03/04/08 17:23 ID:???
え、ハードモードクリアでエクストラステージが出るって事?
EXステージから本編には戻れるんでつか?
それともハカーズのEXダンジョンみたいなものでつか。
詳細イボンヌ>>220
222NAME OVER:03/04/08 18:07 ID:???
わー、ニュースプラス1で魔神2の"Smaze"流れたー
223NAME OVER:03/04/09 02:45 ID:???
「Smaze」はたまに聞くね。
オヅラの某番組ならサントラのアレンジ曲まで流してたのを聞いた
224220:03/04/09 03:45 ID:???
仲魔の別れ台詞のあるEDのあと、マップに3つの戦闘パネルとネット、REMIXの演習の5つの戦闘ステージが出現。
何度でもクリアできるけど、途中で飽きてしまう。
要注意はEXTRA−Cのランダ。味方の石化を放置したままクリアすると死亡扱いされる。
アフラマズダのいるEXTRA−Eは飛鳥ひとりでもクリアできた。
EXTRA−Bのセイテンタイセイはなぜかメギドラを使ってくる。フルングニルのクエイクは自分にダメージをくらっていた。
ここも飛鳥ひとりでクリアできた。
飛鳥のレベルアップは「サンデーの演習」「池袋市街戦」で、メディアを唱えて60ぐらいに上げておけばいい。
「池袋市街戦」では毎ターン「バトルソング」を唱えて八時間半ぐらいかかった。
225NAME OVER:03/04/09 08:43 ID:???
>>220
サンクス。そうかED後だったのか…あくまでもオマケなんでつねー
やってみます。まずはクリアか…
226NAME OVER:03/04/09 11:35 ID:???
スパロボひと段落したからまた魔神2やるかのぉ

いまルートアムネジアでちまちま経験値稼いでるけど、このゲームってターン数が増えたらなんかデメリットあったっけ?
気づいたら1000越えててちと不安になったんだが。
227NAME OVER:03/04/09 12:54 ID:???
ない。
ただそのマップのクリアターン数で武器防具がもらえるマップが後半ある。
228NAME OVER:03/04/09 16:14 ID:???
>>226
魔神2は各面突破に費やしたターン数が面ごとに累計されている。
255ターンくらいでカウンターストップなので、召還師ステージでいくら稼いでも
影響はないよー。
229224:03/04/09 17:20 ID:???
490ターンでクリアしたけど、
はっきりいってターン数表示は要らないと思う。
230226:03/04/09 17:52 ID:???
アンガト。
ルートアムネジアだけで200越えた。
もうすぐカンストかあ。
231NAME OVER:03/04/09 20:35 ID:???
そういやアムネジアの移動マップのBGMがサントラに入ってなかった。
結構好きだったのに残念。
232NAME OVER:03/04/09 20:48 ID:???
アムネジアの戦闘曲も…
233NAME OVER:03/04/09 21:56 ID:???
このゲームはサウンドテストあるんですか?
234NAME OVER:03/04/10 01:33 ID:???
カオルを武器も魔法も使えるようにと
平均的にパラメータ上げてたら
最弱候補になってしまった・・・。
235229:03/04/10 02:16 ID:???
ずっと六本木で鍛えていたけど
カオルは体力と速さを優先して上げた。
あとは香でなんとかなった。
236NAME OVER:03/04/10 07:00 ID:???
トモハルは自然と置いてきぼりだった。
悪魔の育成だけで数十時間食った。
アヤの魔法マンセーだった。
色々思い出があるなぁ・・・
237NAME OVER:03/04/10 07:18 ID:???
アヤってリムドーラ覚えたっけか。
射程と範囲どれ位だっけ。
1では随分世話になったが。
238NAME OVER:03/04/10 10:50 ID:???
>>233
無かったと思われ。戦闘BGM最後まで聞くには仲魔の犠牲が(ry

>>237
覚える。が、ヘタレ。射程はマハラギとかと同じハズ

239NAME OVER:03/04/11 00:40 ID:???
1はリムドーラ強すぎ
アレのおかげでヒーローが目立たない
240NAME OVER:03/04/11 22:37 ID:???
経験値95を得た
LEVEL UP!






ドムドーラを覚えた
241NAME OVER:03/04/11 22:58 ID:???
なんか違うぞ
242NAME OVER:03/04/12 02:20 ID:???
一文字違うだけでDQになる罠
243NAME OVER:03/04/12 07:26 ID:???
ガンダ〜ラ
ガンダ〜ラ
244NAME OVER:03/04/12 09:05 ID:???
ぜ〜せ〜いわ〜い〜に〜でぃあ
245NAME OVER:03/04/12 12:34 ID:???
ガンダ〜ラ♪
ガンダ〜ラ
246NAME OVER:03/04/12 13:31 ID:???
あいのくに ガンダ〜ラ
247NAME OVER:03/04/12 14:00 ID:???
パチパチ
248NAME OVER:03/04/12 15:20 ID:???
ついてけねーよ
このロートルゲーマーども
249NAME OVER:03/04/12 17:07 ID:???
>>248
悲しいこと言ってくれるじゃないの
250NAME OVER:03/04/12 21:39 ID:???
銃弾の
  嵐と書いて
     ガンダーラ(銃弾嵐)

バンプレスト 心の川柳
251NAME OVER:03/04/12 21:41 ID:???
さむくてこごえそう
252NAME OVER:03/04/13 10:04 ID:???
>>251
ぬるぽ
やらないか?
253NAME OVER:03/04/13 18:40 ID:???
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>252
うれしいこと言ってくれるじゃないの
254NAME OVER:03/04/13 21:11 ID:???
ネタないんだね
誰かはくろむ作った人いる?
255NAME OVER:03/04/13 23:08 ID:???
まさかダブルで返されるとは…イテテ
256NAME OVER:03/04/15 18:34 ID:???
最近 「C-L」とあるとC-Type Laser強化の方が先に思い浮かぶ…

ブクオフで双葉社真IIと旧約の攻略本見つけたけどさすがに魔神は無いですな
257NAME OVER:03/04/17 15:42 ID:???
↓山崎渉
258NAME OVER:03/04/17 15:54 ID:???
ここであげると爆撃回避できるのかな?
259山崎渉:03/04/17 15:58 ID:???
(^^)
260NAME OVER:03/04/17 16:07 ID:???
できんだろ
subject.txtをみて爆撃してるんだから
261260:03/04/17 16:07 ID:???
あ、おそかった
262山崎渉:03/04/20 02:55 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
263NAME OVER:03/04/20 04:45 ID:???
hosyu                
264山崎渉:03/04/20 07:12 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
265NAME OVER:03/04/20 11:52 ID:???
1をあまりの単調さに投げ出したへたれな漏れ
266NAME OVER:03/04/20 22:51 ID:???
1は1周目のラストでヒロイン死んじゃったから、がんがって2周やったなぁ。
もう1個エンディングあったらすぃけど、ハピーエンドだったからそこで止めてしまった。

2は1周しかしてない・・・大好きなのだが、あの思考速度がね。
267NAME OVER:03/04/22 18:43 ID:???
先日、1の裸ソフトを買ってこれからミノタウロスと戦うところです。
質問ですが、なんか決まった月齢(?)で地震みたいなのが起こる
のですが、あれは何なのでしょうか?
MAGやマッカも減ったりしないのでなんか不気味です。

あと、アイテムデータ等の載っているオススメの攻略ページを
教えてもらえるとありがたいです。
検索してもほとんどが魔神2だったりしますから・・・

そういえば、魔神2を秋葉原と吉祥寺の中古店10件ほど廻った
にも関わらず発見できませんでした。
1ならほとんどの店に置いてあったんですけど・・・
山の手線周辺の中古店で見かけた方はご一報願います。
268NAME OVER:03/04/22 19:25 ID:???
うーん嵐も見てるかもしれないのでさらすことはできないが、
結構普通に見つかるけどなあ。「魔神転生 佐田研究所」とか
「魔神転生 オーラ」とかで検索したらどうだろう。
まさかとは思うが「魔神転生1」ってタイトルで検索してない?

あと、ここはネタ不足?だから明るいおにーさんおねーさんが
質問に答えてくれはずだよ。メガテンスレは概して優しい雰囲気だし。
とりあえず漏れに質問したまへ。

とりあえず地震は演出。特になんもない。キニスンナ。
ダメージ受けたり時間制限とかはないから。
魔神転生は何度も入れる「稼ぎステージ」(例:佐田研究所)が
多数あるので、とにかく何度ももぐって鍛えろ。

チミは今時珍しいToughBoyだ。がんがれ。
269NAME OVER:03/04/22 20:21 ID:???
>>267
(´・ω・`)スンマソ

魔神2か・・・
秋葉原になかったらちと厳しいか。
ブクオフ・ハードオフにあるかもしれないけど。
270NAME OVER:03/04/22 23:17 ID:8+Chl0h4
>>267
防具はラグの店で手に入るオーラシリーズが最強
ただ一部の宝石がやたら入手しにくかったりする
とりあえず魔王ミノタウロスが入手しにくいガーネット落とすから確保しとけ
271NAME OVER:03/04/23 14:43 ID:???
魔神転生1はアイテム覧が宝石ばかりになる罠
272NAME OVER:03/04/23 18:39 ID:???
魔神2は普通にヤフオクで手に入らんか?
273NAME OVER:03/04/23 22:25 ID:???
ヤフオクが利用できないのかもしれないね
未成年とか

時にエミュで魔神2をやりたいのだが吸い出す機械がないよー
秋葉原にもなかったよー
つーか吸い出すとデータって消える?
そろそろカセットのデータも消えそうで怖いよー
274NAME OVER:03/04/23 22:31 ID:???
>>273
ソフトを新品で買ったとしても、ROMを配布しなかったとしても、
エミュで遊ぶ行為自体が違法だ。法改正されたのよ。

でも気持ちはwカランでもない
275NAME OVER:03/04/23 23:11 ID:???
>>274
なんと。
持ってるゲームならOKじゃないのか
データ消えるよー怖いよー
276NAME OVER:03/04/23 23:26 ID:???
>>274
ソースは?
>>273
自作って手がある、キットとかもあるし
277NAME OVER:03/04/23 23:33 ID:???
ようするにあれだろ?
敵のターンを早送りにしたいんだろ?




わかるよ。
278NAME OVER:03/04/23 23:46 ID:???
ソース、ソースって馬鹿の一つ覚えみてぇにうるせーんだy、この厨房どもが。
俺が違法って言ったら違法なんだよ。
279NAME OVER:03/04/24 00:01 ID:???
最近はレゲ板のメガテン系スレ荒らすのが趣味の人がいるようだな
280NAME OVER:03/04/24 00:25 ID:???
どっちも全然荒れてないと思うが。
これで荒れてるっていうなら、ウリの常駐する海外サカ板なんか罵り合いの戦場ニダ。

魔神転生。
281NAME OVER:03/04/24 00:38 ID:???
うるせー2chに常駐してるようなヒキコモリは死ね
282NAME OVER:03/04/24 00:40 ID:???
FEスレに比べれば全然だよ。
祭りもないしなー。

所で俺の魔王マーラ様を(ry
283NAME OVER:03/04/24 01:02 ID:???
なんかPSエ三ュ裁判以来、妙な法解釈になってきているのは確か。
判例と世論、そしてゲーム屋の圧力があればすぐに摘発まで行くでしょ。
ガキどもがおおっぴらに工ミュだ口ムだ騒ぐから、ゲーム会社側が焦る罠。
自分で検索しておとなしくしてれ。

>>282
すごく…モスグリーン。
284NAME OVER:03/04/24 07:55 ID:???
FE聖戦スレは、アーダン祭りで盛り上がってましたがw
285NAME OVER:03/04/24 15:04 ID:???
???
286NAME OVER:03/04/24 15:27 ID:???
ゲーム屋の圧力ねぇ・・・
音楽業界みたいに強い団体ならね
287NAME OVER:03/04/24 18:32 ID:???
×はコピープロテクトのかかったもののコピー、バックアップだっけ
エミュレータはSonyが敗訴確定してるやん
なんにしても脳内ソースはご勘弁、これ以上は板違い
288NAME OVER:03/04/24 18:56 ID:???
(・∀・)カエレ!!
289NAME OVER:03/04/24 19:39 ID:???
PSに移植されないかな〜無理かな〜紫の建物に入りたい。
トモハル周りの追加エピソードもあれば満足。
いきなり「ロキよ!」っていわれてもなあ。

魔神2品薄なのかーなんつーか新品で買ってよかったなー俺。
一時中古にも流れたし、最近まで「ニンテンドーパワー」の
書き換えサービスでもやってたよ。1000円じゃん。ミテミソ
ttp://www.nintendo.co.jp/n03/riyou/index.html
…でもまだやってるのかどうかは未明。
290NAME OVER:03/04/24 20:58 ID:???
NPという手があったか。
今でもサービス自体はやってるよ。
でもカセットがね・・・ローソンにあったときに買ってないと厳しいな。

ワシは1本持ってるけど、今入れてるの消したくないので5ブロックまでのしか入れられんな・・・
真2は出来そうだなー
291NAME OVER:03/04/24 21:30 ID:???
ヤフオク調べたら、中身入り(FEとかだが)の空カートリッジが
2〜3000円であった。この「SFメモリカセット」を買って、
任天堂に送ると、1000円で書き込んでもらえるよ。
あとはSFCに指して(゚Д゚)ウマー

じつは魔神1、2の説明書って上記ニンテンドーパワーのWEBから
PDFで落とせるのな。

ヤフオク使えないならなんともかんとも…
292NAME OVER:03/04/24 22:09 ID:???
ワシも今調べてきたのだが、ビッダーズに空カセットが1000円で3本出てたよ!
お買い得だと思うけど、オークションが嫌いならどうしようもないかな。
293NAME OVER:03/04/24 22:43 ID:???
ビッダーズは何気に穴場
294267:03/04/25 00:13 ID:???
>268
いろいろどうもです。
ただ、>268の時点では悪魔の種類や合体法則などの載っていたHPは
見つけられたんです。ただ、他の武器やアイテム、特技の効果などの
細かいデータを扱っているHPは見つけられませんでした。

>269
新古書店も見た限りではなかったです。
リバ○ィで海腹川背の裸ソフトを見つけられたのは収穫でしたが。

>270
なかなか落としてくれないので先に進めてしまいました。
ミノ牛撃破直前のデータは取ってありますが、ミノ牛から手に入れない
と後々オーラ装備が揃わなかったりするのでしょうか?
まだそんなに進めていないのでやり直しもできますが。

>272-274
インターネットは学校のPCと漫喫を利用しているのでヤフオクは
利用しにくいですね。未成年ではないです。
エミュもできないことはないのですが、自宅のPCをここ数ヶ月起動
した記憶すらないのでなんとも・・・
それにやっぱりソフトの方がいいし。

>289-292
NPって、むかしローソンで書き換えしてたようなやつですかね。
空きカートリッジが手に入らないことにはなんとも言えませんが、
また秋葉原の中古店に行ったときに見ておきます。
あ、トラ777も書き換えられるんですね。
まあ、どうせ今はまだ魔神1と川背さんで十分楽しんでいるので
そんなには急いでないんですけどね。
295NAME OVER:03/04/25 01:09 ID:???
>>297
魔神1の装備やアイテムの効果が載ってるサイトはあるよ。
めちゃめちゃ有名な絵のキャワイイ所だし。直接リンクはできないが
「魔神転生 リンク」あたりでぐぐって、でたとこかたっぱしから潜ってみ。
「海腹川背の裸」かと思った。土器DOKI
296267:03/04/25 01:33 ID:???
>295
どうもです。
おかげでたどり着くことができました。多謝。
297NAME OVER:03/04/25 01:37 ID:???
>>267
あとミノタウロスの宝石の件だが、>>270の言う通り、
落とすまで粘るのが吉でつ。
298NAME OVER:03/04/25 06:26 ID:???
まぁ、オーラ装備はあったら凄く便利だけど、無くてもクリアは十分可能なので。念のため。
299NAME OVER:03/04/25 12:29 ID:???
ただでさえ氷穴とか稼ぎ場で、レベル上げのための単純作業を繰り返す上に
アイテムにまでこだわったら、ろっぽんぞー
300NAME OVER:03/04/25 14:44 ID:???
ろっぽんぞー?
301NAME OVER:03/04/25 19:25 ID:K0QXA5Fj
>>299
氷穴3回クリアはこのゲームで一番辛いな
302NAME OVER:03/04/25 19:52 ID:???
>>301
☆<sageないか?
303NAME OVER:03/04/26 00:13 ID:???
魔神1のノーマルエンドってどうやってみるの?
ダーク(ヒーローのみ帰還)とハッピー(明けの明星貰うヤツ)は見たのだが、
真ん中のだけ見たことない…。

つーか、寡聞にして「それだけ見てない」人しか知らないのだが(ex.>>266)、ホントに
存在するのか?
304267:03/04/26 00:30 ID:???
某大樹まで辿り着きました。
なんかこのあたりからニュートラル悪魔が敵に狙われるようになったのですが
デメリットとかありますかね?
自分では交渉したい相手以外は放置しているのですが。
あと、もしかして、ガーネットって3つまでしか手に入らないのでしょうか?
305NAME OVER:03/04/26 00:35 ID:???
>>303
ヒロインが帰ってこれないのは普通のエンドらしいでつ。
ダークエンドは2人とも帰ってこれますが、悪魔はいなくなったけど戦争が始まるみたいになるそうでつ。
くわしくはここ↓(禿しくネタバレなので注意!)
ttp://blue.ribbon.to/~cagami/dansyaku_majin1_EDsyuu.shtml
306NAME OVER:03/04/26 00:38 ID:???
>>304
中立悪魔はレベルがその辺に出てくる悪魔たちよりだいぶ高いです。
なので仲魔にすると戦力になります。
あと、仲魔になる確率も高いです。

iアプリでデビチルのキャラを使ったSLGが始まるそうです。
魔神もなんとかしてくれ、アトラス。
307NAME OVER:03/04/26 00:54 ID:???
>>304
交渉や経験値にする気が無いのなら
ニュートラルが死んでもデメリットは全く無い

ガーネットは知らんけど2個あれば十分
308NAME OVER:03/04/26 01:49 ID:???
>>305
なつかすぃ。DarkED書いたの俺だわ。
309NAME OVER:03/04/26 21:13 ID:???
魔神転生
・ヒーロー 江口洋介
・ヒロイン 森高千里
310NAME OVER:03/04/26 23:32 ID:???
>>305
サンクス。
うーむ、墓場で虐殺してクシティ・ガルバ(だっけ?)に貶されたからダークだったと
思ってたのに。>ノーマルED
イシスもアスタロトも救っちゃダメだったのか。

ミサイル直撃ってのがまた女神転生シリーズらしくてなかなか…。
311NAME OVER:03/04/26 23:41 ID:???
正直、シナリオはいい。好きだ。愛してる。一生離さない。

・アイテムを追加して、ストックを無限に
・悪魔・種族大幅に増加、合体などシステムを魔神2準拠に
・ただしMAGシステムはそのまま移動CP消費制w
・グラフィック音楽はもちろんそのまま(・∀・)
・魔神2を意識したイベント追加

(;´Д`)妄想
312NAME OVER:03/04/26 23:54 ID:???
マジでプレステに移植してくれんかな
313NAME OVER:03/04/27 00:22 ID:???
COMの思考の遅さも何とかしてくれ
314NAME OVER:03/04/27 00:38 ID:???
ハードが全然違うからそれは可能だろうな>COMの遅さ
魔神で対戦…やりたいなあ…うわー夢だー
315NAME OVER:03/04/27 01:14 ID:???
1は人間と飛竜と霊鳥だけでクリア出来てしまうバランスをなんとかしる
316NAME OVER:03/04/27 01:20 ID:???
霊鳥や飛竜は移動CPが高いことにすればいいかな?
それか霊鳥・飛竜キラーの新種族とか。
317NAME OVER:03/04/27 01:46 ID:???
そこで獣族の出番ですよ
318NAME OVER:03/04/27 02:03 ID:???
獣人 ワーラット
319NAME OVER:03/04/27 02:21 ID:fOaPiVpN
おお、よいスレじゃ
320NAME OVER:03/04/27 03:07 ID:???
オギワラ・・・チンコビーム
途中からチンコミサイルに進化
最終はレーザー


カレン・・・・マ略
321NAME OVER:03/04/27 03:42 ID:???
1は飛行系は、魔法相性がアレすぎ。
魔力が低かろうが、ザンとジオ以外はかすり傷。
322NAME OVER:03/04/27 07:41 ID:???
そういや何で荻原だけ名字なの?
下の名前が気になる。
323NAME OVER:03/04/27 08:42 ID:???
マサキヨ
324NAME OVER:03/04/27 09:15 ID:???
>>323
サンクス!!
攻略本にも載ってなかったから気になってたんだよ。
説明書に載ってたのかもしれんが、中古で買ったから
付いてなかったし。
325NAME OVER:03/04/27 09:17 ID:???
荻原将清ね。
326NAME OVER:03/04/27 09:17 ID:???
漢字で書いたら将清だっけ?
確認しようとしたら説明書が行方不明になってる事に気付いた。
327322:03/04/27 09:25 ID:???
ありがとう。
侍みたいでカッコイイな。
328NAME OVER:03/04/27 09:37 ID:???
荻原将清
南原清隆
329NAME OVER:03/04/27 12:58 ID:???
荻原の誕生日は昔のアトラスのシャッチョさんと同じだよ
330NAME OVER:03/04/27 17:40 ID:???
さやか
331NAME OVER:03/04/27 19:38 ID:???
検索してみたら結構詳しく設定されてるのな<荻原
2027年3月13日生・182cm・O型
だそうだ。
ちなみに28らしい…老け顔。
332NAME OVER:03/04/27 19:50 ID:???
>>331
わしの持ってる本では3月18日になってるよ。
光栄の真・女神転生年代記っての。
この本には他のキャラの設定も詳しく載ってる。
333331:03/04/27 20:14 ID:???
>332
あ、本当だ。3月18日になってる。
さっきまで自分が同じ本持ってる事をすっかり
忘れてたよ。
334NAME OVER:03/04/28 00:37 ID:???
2027年生まれの28歳が「2052年の人間」かあ。
相当タイムワープで遊んでたのかね
335NAME OVER:03/04/28 15:24 ID:???
ロンド買ってきますた
ディスク2枚組みだったんだ
今日はちょいとばかし忙しいので、
明日あたりからプレイしようと思ってます。
途中で投げ出さないよう心がけます。
336NAME OVER:03/04/28 19:01 ID:???
>>335
黄金勇者ハケーン
仲魔に名前をつけられるから、昼休みに名前でも考えるといいよ。


しかし…
337NAME OVER:03/04/28 20:41 ID:???
ロンドは買ってあるが、一度もサターンにセットすらしてないな。
完全にコレクターアイテム。
338NAME OVER:03/04/28 21:25 ID:???
ロンドを四年間かけてディスク2まで進めたが、
サターンが認識してくれませんですた。
339NAME OVER:03/04/29 16:34 ID:???
「ユニットサイズ」「銃弾」の概念があったらなあ…
340NAME OVER:03/04/29 22:06 ID:???
>334
それだとオギワラは25歳って事になるのか。
……年下だよ (;´Д`)


それにしても、本当に魔神1・2移植されないかな。
PSで良いから遊びたい。
341NAME OVER:03/04/29 22:10 ID:???
とりあえずアンケートはがきでお願いしてみる
342NAME OVER:03/04/29 22:15 ID:???
NINEのキャラデザと魔神2のキャラデザって同じ人?
343NAME OVER:03/04/29 22:23 ID:???
>>342
違うよ。
NINEは梅津康臣って人。
魔神2はスタッフロールではマーサー・ワタナベ(多分ペンネーム)ってなってるけど
本名は不明。ただ、渡辺正久という人が、その昔あった東京創元社のゲームブックで
イラスト描きをしていて、その人がゲームブックやる時の名前がマーサーって言う話。
画風はちょっと似てると自分は思うけど・・・ほんとのところは不明。自分も知りたい。
344NAME OVER:03/04/30 03:51 ID:w+yesFyj
345NAME OVER:03/04/30 08:21 ID:???
>>343
こんなとこでその名前を見るとは・・・
送り雛はよ出ろ。
346NAME OVER:03/04/30 19:32 ID:Uq6eMiwe
>>340
某母1・2も出るんだから出たっておかしくないよな、GBAで。
でもそのままで出されると辛いかも…。
新しい面追加とか、何か+αがないとな。
347NAME OVER:03/04/30 23:32 ID:???
魔神1は無駄に広いマップ多すぎ
348NAME OVER :03/05/01 00:28 ID:???
おまけなんてなくていい
バグがなければそれだけで
349NAME OVER:03/05/01 06:24 ID:???
うちのカセット電池切れでもないのに
データが消えるんじゃなくて「壊れる」んだけど
ちょうど>>148みたいに
これバグなわけ?
350NAME OVER:03/05/01 15:53 ID:???
>>349
あー魔神2はたまにあるみたいよ。
チョットした電気とか急激な電圧の変化?とか?(よくわからん)
SFCコード猫に引っ掛けられたり、親戚の子のいたずらで
データが消えたことはあったけど、電池はビンビンみたいなんだよな。

バグというかセーブデータの密度が濃すぎるから、数ビットの不良で
読み取り不可になっちゃうんじゃないのかな?

メガテンは伝統的にセーブデータの圧縮ロジックが弱い…と思う。
まあ好きなんだがシステムもCPUに優しくないようなものばかり。
351NAME OVER:03/05/02 01:14 ID:???
そうかデータ消えやすいゲームなんか・・・
なおさら別ハードに移植して欲しいな
352NAME OVER:03/05/02 12:50 ID:???
あぁ魔神も真女神もよくとぶよ。バグも多いし
やっている間はそれほどでもないが、
久しぶりにやろう〜、とカセットを入れるとまず黒画面
差し直すとだいたい片方のデータが飛んでいる
持っている魔神1,2、真女神1,2,if
すべてでやられた・・・鬱死
353NAME OVER:03/05/02 17:37 ID:???
>>352
魔神2で銀座クリアした後のデータ飛んだあと
2年くらい封印した。
354NAME OVER:03/05/02 23:37 ID:???
真1のNルートでヴィシュヌ作ったデータが消えた時は脱力したな
355NAME OVER:03/05/03 00:13 ID:???
魔神2で2回ほどデータ飛んだ。
両方ともパラノイアだった。
いまルシファー様と戦ってる。
そろそろ危険領域に入るな・・・
356NAME OVER:03/05/03 00:18 ID:???
魔神やってる間はクリアするまで本体挿しっぱなしだったな

>>355
飼い猫とか地震とかに注意しろよ
俺のカセットはFC・SFC問わず全てデータ破損には強かった。
本体との相性もあるのかな。
データが飛ぶのを見たくて、電源が入ったままカセットを叩いたり抜いたり、
コンセントを揺らしたり抜いたり、色々試したがデータは殆ど無事。
その代わりアイテム運はことごとくカスだったけど。
アイテム集めはどのゲームで誰と競っても大体負けてた。

魔神も例に漏れず非常に頑丈で助かってるが、イビルキラーが取れない。
ファランクス2Fに取ろうとすると画面が固まる宝箱があって、多分それだと思うんだが。
今、全ての特技を覚えたフェニックス達とサタンを倒しに逝くところ。
このゲーム、フェニックスが強すぎ。
358NAME OVER:03/05/03 17:57 ID:???
電気詳しくないけど、変電所が近くにある漏れの家は
セーブデータが安定してるような気がする。
なんかコンセントの繋ぎ方とかも、影響あるのかもな。
タコ足はダメとか。
359NAME OVER:03/05/03 19:05 ID:???
ワシの家ではダンジョンマスターとモンスターメーカーとFE外伝ぐらいしかデータ消えなかったな。
DQ3は電池切れで消えたが。

メガテン系も消えるはずもなく・・・
360NAME OVER:03/05/03 19:24 ID:???
ダンマスは激しく消えたな。
クリア直前できえやがった
361NAME OVER:03/05/03 23:09 ID:???
メガテンってセーブして終わると
「アクマに体を乗っ取られないように・・・」
とか出るよね?

けど、カセットがおかしいのか、その画面でよくバグってた。
「このソフト、アクマに乗っ取られてるよ・・・」
とか思ったもんだ。
362NAME OVER:03/05/03 23:40 ID:???
>>361
それ真2じゃないかね?
ウチでも同じところでよくバグってたよ。
363NAME OVER:03/05/04 00:00 ID:???
真2は、バグ魔に乗っ取られてるからな。
ついさっき、2回目のひ魔神転生クリア。(セラフが仲間)
今回はエクスカリバーを2本手に入れたけど、結局使わなかったw
ラス面で仲魔のリストを見てみると、何とシヴァ・キクリヒメ・イザナミの
3体のEXPが0になってた。全員255にしてあったのに謎だ。
このゲーム、1回目のプレイでは嵐の海でゴッドスレイヤーが何本も取れたけど、
今回は1本しか取れなかった。プレイするたびに新しいバグが見れるのかも?
それにしても時間がかかるゲームだ・・・

>>304
ガーネットはゲーム中7個手に入ります。
自分はオーラグッズ×2、エクスカリバー×2で使った他にアイテム欄に3個あります。
ちなみにガーネットのみ入手出来る数が決まってます。
他の宝石は皆ザコが落とすので理論上は何個でも入手可能です。
その中ではオパールとダイヤモンドが比較的レア。
パールは悪魔と交換(神獣)でお世話になります。
365NAME OVER:03/05/04 04:13 ID:???
>>364
乙。
しかしよく魔神1を何度も解けるなぁ…尊敬するよ、マジで。
366NAME OVER:03/05/04 05:43 ID:???
俺結局三回やったよ
一回目は何にも情報が無かったから普通にヒロインが戻ってこないエンド
二回目はグッドエンド
三回目はイザナミとかアシュラ、シヴァを集めたのとレテの橋の低レベルクリアを目指した

てゆうか、真のバッドエンド見たいからもっかいやるかも・・・
367NAME OVER:03/05/04 16:15 ID:???
レテの橋くらい難しいマップだとヒーローは完全に戦力外通告(藁
368NAME OVER:03/05/04 17:46 ID:???
漏れの親父は普通に一周目でレテ橋クリアしてたな
尊敬した
369NAME OVER:03/05/05 00:13 ID:???
忘却の川にかかるあの橋のことを忘れられない…
370NAME OVER:03/05/05 01:54 ID:???
ステキなオヤジだね。
371NAME OVER:03/05/06 14:29 ID:???
真2で合体事故によるメタトロン2体のデータ飛んだ。・゚・(ノД`)
やりなおしたけど合体事故でできたシヴァのデータも飛んだヽ(`Д´)ノ
真も魔神もデータが2個しかないのがきっちぃよ
せめてターボファイル対応にして欲しかった・・・
372バックベアード:03/05/07 22:21 ID:???
>364
そうなのか、ヴリトラをソルレオンのおしつぶしで倒してガーネットを手に入れて脱出すれば、何度でも取れると思っていたよ。
373NAME OVER:03/05/11 02:38 ID:???
移植…どなー!どなー!
374NAME OVER:03/05/11 08:28 ID:???
スーファミはセーブデータが飛びやすいからプレステかGBA辺りに1,2セットで移植してくれないかなぁ
ターンセーブが出来るからGBAで電車に乗っててもできるだろうし
旧約みたいな改悪はいらないっス
375NAME OVER:03/05/11 23:57 ID:???
iPAQとかG-FORTとかでエミュるというのは禁句か?
ハック魔神2のテストプレイも電車の中でできるし
376NAME OVER:03/05/12 12:10 ID:???
魔神2は何は無くともナンディさん強化だったなー。
ボス殺し役はいつもナンディさんだったよ。
377NAME OVER:03/05/12 18:05 ID:???
神獣 ナンディ
精霊 ナンディーヌ
378NAME OVER:03/05/12 23:50 ID:???
FEの新作やり終わったけど、良くも悪くも変わり映えしないっていうか
もとが詰め将棋まがいだから、改良の余地がないっていうか、伸びしろがないっていうか。

魔神転生の続編でないかなぁ・・・
379NAME OVER:03/05/13 00:09 ID:???
>378
魔神転生の続編=ろn(ry

いや、マジレスすると激しく同意だが。
380NAME OVER:03/05/13 01:51 ID:???
>>379
ろ…ゲフンゲフン

ろっぽんぞー!
381NAME OVER:03/05/13 02:27 ID:???
”ろ”が付く続編…?
魔神転生6以外ありえんな
382NAME OVER:03/05/13 10:45 ID:???
「ろっぽんぞー」ってなんなんだよぉーヽ(`Д´)ノ
383342:03/05/13 13:55 ID:???
>>343
亀レススマン
そして情報さんくす

そういや終盤でよくデータ飛んだわ・・・
二回目プレイのとき、セラフ全員集めて最後のエデンBであぼーん
三回目プレイのとき、ニュートラルでパラノイアであぼーん
初回プレイは間違って上書き。セーブ数少ないってこういう事故起こるから鬱

ところで、魔神1のエンディングってすごいな・・・ネタバレみたんだけど
全部ひらがな&一枚絵であの台詞を言われるっていうのも
迫力を増していると思うけど・・・
漫画版は全部混ぜてたのね
384NAME OVER:03/05/13 20:43 ID:???
そう考えるとやはりすごいな。>漫画版
牧師姿のサタンとか意表を疲れたなあ。
385NAME OVER:03/05/13 22:31 ID:???
ベリアルが最初は天使姿だったりとか、
意外と漫画版は伝承とかを重視してるよな
主人公がナヨっとしてんのがアレだが
386NAME OVER:03/05/13 22:43 ID:???
上田さんのは魔神もバロックもよかった。
鳩の戦記が終わったら魔神2やってくれんかなあ〜さすがに無理か。
むしろ鳩をゲーム化するというならそれも面白そう。
上田さん、首塚行ったり本買いこんでたり、結構筋金入りのメガテニスト。
ナヨっとした絵なのに話は結構ハード<−>ハートフル。
387NAME OVER:03/05/13 23:11 ID:???
上田信舟ったら『ペルソナ』だなあ。序盤の「異常事態の学校」の雰囲気は
ゲーム本編より好きだった。あと、エリーが五割増で美人なのも。
388NAME OVER:03/05/14 01:14 ID:???
某掲示板で青木氏が亡くなったってあったんだが・・・
389NAME OVER:03/05/14 01:31 ID:???
あそこは厨が随分多くなったみたいだし、
信憑性に欠ける気がするけどな。
390NAME OVER:03/05/14 09:43 ID:???
でもアトラス社員に聞いたって書いてあったしな
391NAME OVER:03/05/14 10:39 ID:???
そのアトラス社員に聞いたってのからして信憑性がないでしょ
392NAME OVER:03/05/15 20:45 ID:???
アトラスにいないから死んだって言っただけなんじゃねぇの?
393NAME OVER:03/05/16 04:07 ID:???
>>387
あとアヤセが可愛くなった
雪の女王編を混ぜてたのも良かった
394NAME OVER:03/05/17 12:36 ID:???
最後の怒涛過ぎるほどの展開の速ささえなければなぁ>漫画
395NAME OVER:03/05/17 23:00 ID:???
( ´▽`)アハハ
396NAME OVER:03/05/19 12:49 ID:gH99oEID
>>387
全部同意。
学校内の現実感と、外の非現実感はまさにメマテンのもの。
397NAME OVER:03/05/19 12:49 ID:???
すまん。あげ&メマテン・・
メガテンだぁぁぁぁ!
398NAME OVER:03/05/19 16:03 ID:???
メガテンとマジテンでメマテンかとおもた
399NAME OVER:03/05/19 21:18 ID:???
どうでもいいけど
女神転生は一発で変換できるけど
魔神天性はダメだわ
Atok16
400NAME OVER:03/05/19 21:29 ID:???
ついでに400ゲットアフナワルヤ
401NAME OVER:03/05/19 21:47 ID:???
おめ>>400

マジテン3がでるなら転職システムみたいのをを導入したらどうだろう。
んで魔神1の同一悪魔重複可能システムを復活させて、特攻バロールAチームとか。
悪魔の存在感が希薄になるからダメかなあ。でもこんなので対戦とかやりたいんだよなあ。
402NAME OVER:03/05/19 22:17 ID:???
レーテのアリオク32体軍団とか作ってみたい。
バランス考えたら、重複可能な悪魔は種族悪魔(ピクシーとかゴブリンとか)だけで、
個体悪魔(ロキとかベルゼブブとか)は一体のみの方がいいとは思うけどね。
403NAME OVER:03/05/19 23:47 ID:???
*「あ、あなたはまさか!前・魔神オンライン大会準優勝の…」
+「フッ、バレてしまってはしょうがない。
  いかにも、魔界に名高い『レーテの壁』とは俺のことよ」
*「歴史に名高い名将と戦えるとは光栄ですね。私と、お手合わせ願います」
+「フッ、いいだろう。手加減はしないからな」

+「フッ、雑魚をちまちま呼び出しやがって…拠点はミノタウロスで守るのか。
 馬鹿め、長期戦ならこっちの勝ちだ…しかしやけに前面が手薄だ…」
*「そろそろいきますか」
+「なッ!何ィィイ!ランク50のミノタウロスだと!」
*「最近、武蔵野に誰かが現れるそうですが、ご存知ですか?」
+「車道に闘牛士が現れ、見たものを死をちらつかせ、恐怖の内に死なせるという…」
*「残念だが、恐怖だけではない」

つづけ
404NAME OVER:03/05/20 13:01 ID:???
SSは他所でやれよ電波w
405NAME OVER:03/05/20 14:23 ID:IEs2EOyd
正直ワロタ
406NAME OVER:03/05/20 15:13 ID:???
>>404
煽りも余所でやれよパナ研(^Д^)ゲラゲラ
407NAME OVER:03/05/20 17:38 ID:???
まじんてんせい?まじんてんしょう?
408NAME OVER:03/05/20 19:32 ID:???
てんせいであってるよ
409NAME OVER:03/05/21 00:32 ID:???
各プレイヤーは同じ量のMAGを持っていて、
同じ悪魔で軍団作るのはNINEの「ブランチ」みたいな感じで、
分身(分霊?)を維持するのにターン度にMAGが消費されるとか。

オフラインではダンジョンに潜って真3の悪魔全書みたいなのをせっせこ作って、
オンライン対戦に入る時に配布MAGで全書から悪魔を引っ張り出して
パーティーを作ってMAPで魔神方式で対戦とか、な。
410NAME OVER:03/05/21 01:41 ID:???
魔神転生オンラインを作ろうスレでも立てるの?
411NAME OVER:03/05/21 02:12 ID:???
>>410
ねたきぼんぬ
412NAME OVER:03/05/21 02:45 ID:???
>>411
あんまりオススメできないなぁ。
取り合えず今こんなん出てます。
プログラマーが最初からいればやってけるかもしれないけど。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1053359671/
413NAME OVER:03/05/21 08:49 ID:???
>>412
FEか。あれはゲームシステムなんか至極簡単なんじゃ?
FEの肝はいやらしい敵の配置とバランス調整だと思うが。
414NAME OVER:03/05/21 08:52 ID:???
完成度の高いフリーウェアやフリークローンゲーム、フリーの開発環境に触れて
勘違いする子が最近多いな。
何かをうpしてからがスタートラインじゃないのかな。それまではただの厨房。
以上、本職の意見な。
415NAME OVER:03/05/21 10:34 ID:???
        ガバッ
    ∧_∧  
__ <ヽ`Д´>_
|  〃( つ つ   |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |________.|


以上、本職の意見ニダ!
VVVVVVVwWVVVVVVVVwWVVVVVVw

≡ ∧_∧  ∧_∧  
≡<# `Д´>⊃ )Д`) <<厨房
≡/つ  /  ⊂ ⊂/ 


     ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄<ヽ`∀´> ̄|   < おやスミダ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
416NAME OVER:03/05/21 13:06 ID:???
命中率75%は大抵はずれる
417NAME OVER:03/05/21 13:26 ID:???
0%でもクリティカルは発生する。
418NAME OVER:03/05/21 14:51 ID:???
アイデアはみんな出るんだけど、作る人間がいない。
残念無念。
419NAME OVER:03/05/21 15:05 ID:???
嗚呼無情
420NAME OVER:03/05/21 19:28 ID:???
そういえば昔エディタを作ってた人がいたような
421NAME OVER:03/05/21 22:18 ID:???
だからマターリまてって。
422NAME OVER:03/05/21 22:48 ID:???
>>415
 「作るぜ!」と言ってから挫折する姿までを、ネタにして楽しもうとしてる奴も
いるかもしれないよ。ちゅーか、2chでやる意味はないじゃん。ここはネタ世界だし。
 なんかファイルをUPしたなら、覚悟ができてるな、という判断ができるけど、
今のままじゃネタにしか見えないんだよ。
 激励・期待したいけど、それだけでいいの?
423NAME OVER:03/05/21 22:53 ID:???
つか見てきたけど、データと絵師が先に決まるってナンダ…
PGなんてネット検索を地道に続ければ誰でもなれるのになー
HTML描けてCGIまでつかえるひとは多数なのになー

ところで今日食器を洗っていたら
タワシがサルゲッソーになってました。いや飯粒のレイアウトが。
424NAME OVER:03/05/22 14:44 ID:???
ほっしゅ         
425NAME OVER:03/05/22 16:11 ID:???
りーさるほっしゅ
426NAME OVER:03/05/22 17:12 ID:???
ほっしゅるーむ

FE難航してるね。漏れはテストケースとして生暖かく見守ってる。
427NAME OVER:03/05/23 08:10 ID:???
とくダネで魔神1のオープニング曲の最初の方だけ流れてた

そろそろ大学いかねーと
428NAME OVER:03/05/23 13:52 ID:???
只今、魔神2 4−2クリア
カオスルート驀進中であります。
DARKでいこうかLIGHTにしようか迷っております。
ちなみに双葉社の攻略本持ってますよ。
429NAME OVER:03/05/23 19:19 ID:???
初回ならLightを勧める
430NAME OVER:03/05/23 21:49 ID:???
>>428
好みにもよるが末永く楽しむなら、確かにC-Lがいいかも。
431NAME OVER:03/05/23 22:02 ID:???
まぁ、楽したいならChaosDarkか。堕天使強杉。
432NAME OVER:03/05/24 10:44 ID:???
数の熾天使 質の堕天使
433NAME OVER:03/05/24 18:51 ID:???
乳の妖魔 尻の鬼神
434NAME OVER:03/05/24 22:25 ID:???
>>426
難航っつーか所詮はラウンジですからそのへんよろしく
435NAME OVER:03/05/24 22:51 ID:???
魔神2の合体表載ってるサイト知りませんか?
436NAME OVER:03/05/25 00:47 ID:???
魔神転生2 合体
で検索すればあっさりみつかるよ。
437435:03/05/25 09:59 ID:???
え・・見つからないんですが・・
載ってそうなサイトはつぶれちゃってるみたい出し。
438NAME OVER:03/05/25 10:54 ID:???
じゃー間接リンク。ぐーぐるに出るからそれらしいのをおしてたもれ。
不親切でスマンナー。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%96%5C%96%9E%8A%D9%81@%96%82%90_&lr=lang_ja
439NAME OVER:03/05/25 10:59 ID:???
ちなみに東*ゾ*ビ様のところは工事中の下のバナーから逝けるからね。
440NAME OVER:03/05/25 11:01 ID:???
しかし魔神サイトも微妙な時期だな。
後継作かと思われたNINEもあんなことになるし…
441435:03/05/25 11:18 ID:???
>>438-439
ありがとうございます。おかげで見つかりました。
442NAME OVER:03/05/25 11:23 ID:???
いやヘタレな誘導ですまんのう
443NAME OVER:03/05/25 15:01 ID:???
ドキッ♥アクマだらけのメガミテンセイオンライン!!マジンもあるよ!!!
444NAME OVER:03/05/25 15:15 ID:???
>443
凍結したわけだが。
今、ひ魔神転生の3回目をプレイ中。
要領を覚えてるので進ませるのは楽で展開も早い。
仲魔に女神を作って、わざとザコにど突かせてザコの経験値を255にして、
後始末は人間にやらせればLVうpはあっという間。
ザコの湧いて出るジェネレーター側には常にキンナリーの姿がw
魔界に入るまではキンナリー様々。
あと宝箱の回収も女神の役目。回復役にはあまり使わないな・・・

あと、アリオク32体撃破はセラフが仲魔ならフェニックス4〜5匹、
女神1〜2人、クーフーリン2体、ウンディーネ(趣味)1人もいれば
何とかなります。魔力の素も2〜3個必要。
陣形は山形で、フェニックスと女神が盾。
盾の後方には仲魔の位置替えが可能なよう、スペースも必要です。

>>365
1回目のEDがN、2回目のEDがLだったので最後はCを見ようと。
このゲーム、アイテムの持てる数やキャラのバランスなどを修正して、
PSとかGBAに移植して欲しいですな。自分は2を持ってないので尚更。
2は会話だけでも楽しめそう。

>>372
そうそう、その事をすっかり忘れてた。
でも運の低いソルレオンなんか使うよりも、素直にヒロインのマハジオンガでも
使った方がアイテム入手率は高いのでは・・・?
その頃にはヒロインの運も30ぐらいにはなってるでしょう。
446NAME OVER:03/05/25 23:25 ID:???
すごいぞ!やっぱり霊鳥最強だ罠。
447NAME OVER:03/05/26 01:15 ID:???
適当に育てて特技10個程度まで増えた仲魔二体が
共に全く特技が被らないで合体できると、何となく嬉しい。
448428:03/05/26 13:48 ID:???
只今、最高評議会の中であります。
RANK99のベイコクとワイアーム強杉
サラスヴァティとコノハナサクヤにバーニングリングとアイスストーム
覚えさせて頑張っています。
449NAME OVER:03/05/26 19:01 ID:???
辛いトコだな。がんがれ。
450NAME OVER:03/05/26 19:20 ID:???
稼ぎどころだぞ。がんがれ。
451NAME OVER:03/05/26 21:58 ID:???
>>428
えんまくだん使いまくりでテッテー的にLVあげ
なくなったらマッカをアイテムに換金してしまえ。
どーせ退却しても金減るだけだし。単価の低いものをバカスカ買いなはれ
452sage:03/05/27 03:15 ID:unayBfzK
ある攻略サイトで、ゾウチョウテンとかをいれるイベントの条件は
2−3の後楽園のマップを15ターン以内でクリアになってたんだけど
確か2−4の新宿だったはずじゃ?どっちか知ってる人教えてください。
453452:03/05/27 03:17 ID:???
やべ、入れる場所まちがえちゃった。
454バックベアード:03/05/27 17:33 ID:???
>445
ヴリトラのいる所までヒロインを歩かせるのはもどかしくないかい?。ヒロインは他の所で活躍させたいね。
砂地を自由に進めるソルレオンをヴリトラの行動範囲外に待機させ、月齢が満月近くになったら一気に駆け寄っておしつぶしを使ったほうが楽じゃないかな。
ガーネットが出るまでロードすればすむことだし。

あと、このマップのダゴンを毒状態で放置したまま死なせてクリアした人はいないだろうね。
マッカもマグも貰えないからやらないほうがいいぞ。
455動画直リン:03/05/27 17:34 ID:aqgE8Nb3
456山崎渉:03/05/28 12:02 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
457NAME OVER:03/05/28 19:15 ID:???


       
458NAME OVER:03/05/28 19:21 ID:???
>>452
2-4新宿であたり。
15ターン以内でクリア後、そのあと出てくる自衛隊員に
「よくわからんがそうかも」と答える。
459NAME OVER:03/05/28 21:08 ID:ULS6Dkea
>>456
山崎スクリプトは定期的に現れるなぁ・・。
このあいだはぬるぽ山崎だったか
460NAME OVER:03/05/28 21:11 ID:???
>459
60スレほど巡回してますが、つまんない反応したのも前だけですよ。
461NAME OVER:03/05/28 21:17 ID:???
>>460
いやぁ、それほどでも
462NAME OVER:03/05/29 00:11 ID:???
カバヤの「世界の神話」がみょーにこのゲームを彷彿させる…
463NAME OVER:03/05/29 00:33 ID:???
464NAME OVER:03/05/29 01:13 ID:???
>>462
もちろん集めましたよ
465NAME OVER:03/05/29 01:40 ID:???
へ?と思って見たら鬼神がズラーリ
カバヤさん、次は祖神でお願いします。エキドナは着脱式で。
466NAME OVER:03/05/29 02:07 ID:???
次はエジプト辺りだと予想

当たった人には脱ぎたてメタルTバックを贈呈
467NAME OVER:03/05/29 13:17 ID:???
朕はゾロアスターがよいなぁ
468NAME OVER:03/05/29 17:12 ID:???
つか、大学にあるコンビニで売ってるわ・・・
469NAME OVER:03/05/29 20:52 ID:???
なつかしいなー
戦闘画面(特に森)がメッチャきれいだったのと、
効果音が迫力満点だったのを覚えている。
470NAME OVER:03/05/29 22:19 ID:???
どっかの戦闘シーンの背景が大学キャンパスに似てた気が。
471NAME OVER:03/05/29 23:49 ID:???
放課後キャンパス
472448:03/05/30 12:17 ID:???
CHAOS-DARKルートでエデン攻略中
堕天使が強いのといい武器を入手しているので
殆ど苦戦しない。LAW-DARKルートとはえらい違いだ。
カバヤのやつ北欧神話の辺りがいいなー
鹿の角もったフレイとか。
473NAME OVER:03/05/30 14:52 ID:???
そういや昔L-Dで邪神が仲間になると知らずに
邪神作らずクリアしちまった。結局、分岐前からやりなおしたけど。
474NAME OVER:03/05/30 16:16 ID:4MPCr9RK
age
475NAME OVER:03/05/30 17:39 ID:???
>>472
エデンきつかったなぁ。
竜王の配置が微妙で全然サタンに近づけんかった。
Nルートだからあんまり強力な仲間も居なかったし。
476NAME OVER:03/05/30 20:22 ID:???
>>475
そうか?魔神がいたから全然きつくなかった
むしろゼブルの妖獣軍団の方が鬱陶しかった
なぜにミカエルは妖獣を大量に飼っていたのだろうか
477NAME OVER:03/05/30 21:37 ID:???
>>476
うちのパーティーが貧弱だったのかな・・・
一応魔神はフレイとインドラが居たんですけど。

そうそう。あのステージを忘れてた。<ゼブル
あの細い通路を間接攻撃を受けながら必死の思いで
突破し、妖獣軍団を蹴散らして最後にサキュバスをぶち殺し、
手に入れたものがたいして役に立たん拳銃一丁だったのは泣ける。
478475:03/05/30 22:08 ID:???
なんといってもウルスラグナが強い。

普通にベルゼブブに通常攻撃で256与えた。
反撃でダメージ0。
そして、再攻撃でクリティカル出て512ダメージ。
相手がボスだろうと瞬殺。
フル装備の魔神の前に敵はいない。
479477:03/05/30 22:23 ID:???
>>478
う〜ん。やっぱりうちのパーティーレベルが
低かったんですね。インドラが最終兵器でしたから。
LV64の魔神など高嶺の花です・・・

そういや上位レベルの悪魔は殆ど使ったこと無いな。
またSFC引っ張り出して魔神コンプリート目指そうかな。
480NAME OVER:03/05/30 22:57 ID:???
邪神マンセーなのでひたすら主力にしていた。
足りない部分は魔神やら天魔がいるのでどうにでもなる。
481NAME OVER:03/05/31 03:40 ID:???
>>476
17匹フェンリルちゃん大行進な。
地形がまたうっとおしかった。
あの面はまじ時間かかった。
482NAME OVER:03/05/31 10:12 ID:???
>ゼブル
マップ右の方に龍王が並んでいたら、
鬼のようなステージになること間違いなし。

しかし、フェンリルといえど
上位堕天使の前にはなす術なし
483NAME OVER:03/05/31 12:05 ID:???
セラフは対空200%にならないからな。どう考えても反則だ。
484NAME OVER:03/05/31 15:19 ID:???
熾天使の欠点って速さぐらいだもんな
・・・魔王が不憫でならない
485NAME OVER:03/05/31 15:33 ID:???
武具装備可能権を魔王に譲渡すべきだな。
486NAME OVER:03/05/31 16:22 ID:???
LLは熾天使と魔神、神獣と至れり尽くせりで強すぎ。
CDは魔王が何の役にも立たないので、堕天使しか使えない。

もうちょっと考えてくれよ、アトラス
487NAME OVER:03/05/31 16:30 ID:???
>486
しかし、上級堕天使はセラフに匹敵する凶悪さだろうに。
488NAME OVER:03/05/31 19:29 ID:???
ヤヴァイのはCLでつか。

前スレよりコピペ
753 名前:NAME OVER 投稿日:02/12/06 18:23 ID:???
 質問です。
以下の縛りルールでプレイするとしたら、どのルートを選びます?


[属性縛り]
 自分と同じ属性の悪魔だけしか使えない

LL:魔神、天神、熾天使、天使、神獣
LD:邪神、夜魔、邪龍、邪鬼
NN:龍王、地霊、妖精、聖獣、魔獣
CL:祖神、天魔、地祗、女魔、龍神
CD:魔王、堕天使、邪霊、外道
489NAME OVER:03/05/31 22:20 ID:???
属性分岐する前に上級悪魔を造れば問題ない
490NAME OVER:03/05/31 23:14 ID:???
>489
それじゃ縛りにならんだろ
491NAME OVER:03/06/01 00:01 ID:???
俺はLDがやばいと思う
イベントキャラのサタンは何故か魔王だし(藁
492486:03/06/01 00:43 ID:???
>>487
いや、堕天使は強い。それは承知している。
だが、同じCDで最強クラスのはずの魔王が弱いのが駄目だっていいたかったわけで。
魔法に弱いってこと以外では、熾天使よりも使える。

>>491
そもそも代行者が熾天使1と魔王3だからな。
むしろ魔神2のサタンは真2の大天使サタンっぽい。
熾天使でもよかったのに、と思うのは漏れだけですか?
そしたら、バランス取れるのに
493NAME OVER:03/06/01 08:44 ID:???
Nルートで結局荻原は死んだのかな
494NAME OVER:03/06/01 17:13 ID:???
魔王が武器を装備できない設定にした責任者でてこ〜い!
495NAME OVER:03/06/01 17:30 ID:???
すんまそん
496NAME OVER:03/06/01 21:24 ID:???
責任者(゚∀゚)キター!!!
497NAME OVER:03/06/01 22:25 ID:???
思いっきり鎌持ってるのにな
まぁ、魔法が強いからな魔王は
498NAME OVER:03/06/02 00:27 ID:???
>>492
魔王3は確かに変だよな

サタンもそうだけど、ルシファーを堕天使にすればいいと思う
499NAME OVER:03/06/02 00:28 ID:???
パラメータもそんなに高くないし>魔王
なぜか天使は堕天したほうが強いと。
で、邪神のマップ上のグラフィックはテスカトリポカと。
責任者さん、そこらへんはどうよ
500NAME OVER:03/06/02 00:30 ID:???
アスタロトやバールベリトが槍持ってるから、
せめて槍だけでも持たせてあげたい…。
501NAME OVER:03/06/02 00:35 ID:???
でも、アスモデウスやバラムが武器装備したら怖い
口にくわえる?
502NAME OVER:03/06/02 00:36 ID:???
外道でもナイフが持てるんだ
槍ぐらい大目に…
503NAME OVER:03/06/02 00:41 ID:???
槍を持って突っ込んでくるマーラ様
・・・素敵
504NAME OVER:03/06/02 08:49 ID:???
そういえばなんでアスタは仲魔にできなかったんだろう
同じボス扱いのバエルは作れるのに
505NAME OVER:03/06/02 17:17 ID:???
>>504
単にプログラムのミスだろ
スルトもロキと同時に作れるようになるし
506NAME OVER:03/06/03 00:53 ID:???
ちょいと宣伝。
思い立ったが吉日と、プチハックロムを作ってみました。
よく見ると上の方で話題になってました、
17匹フェンリルちゃん大行進のステージ(ゼブルB)の敵配置を改造。
プレイできる人はやってみてください。
http://quickman.hp.infoseek.co.jp/SpiralNemesis/index.html

お邪魔致しました。
507NAME OVER:03/06/03 13:01 ID:???
シオウルBのフェンリルは強かったなー
508sage:03/06/03 16:46 ID:q1DPQ2Yk
各キャラの名前を決めるときに
ナオキ→ナオちゃん などにする。

→シリアスなストーリーが一変される。

ちなみに薫は「カオりん」
509NAME OVER:03/06/03 16:47 ID:???
sage
1の話が少なくて悲しいw
今、ヒーローがLV80近く、ヒロインがLV60ちょいでベリアル前。

各面に合わない高レベルで進んで逝くと、今までに無かったモノが幾つか拝めた。
こっちが強すぎるからなのか、敵が積極的に攻めて来ない場合がある。
妖精とか霊鳥が人間の周りをうろちょろしたりして鬱陶しい。
時には邪鬼や邪竜までも・・・
あと、敵を弱らせたままで放置プレイすると合体することも分かった。
裏倉院のジェネレーターから出て来るラクチャランゴを弱らせると、
合体してイソラになる。更にイソラを弱らせるとブッカブーになった。
それ以降は何になるか分からないけど、他の面でもエムプウサイがマヤに化けた。
511NAME OVER:03/06/04 02:35 ID:???
1はあれだ
敵全滅マップばかりで飽きるし、マップは無駄に広いし
魔方陣から4体ずつ敵悪魔が出てくるわけで、
製作者はそういう時間稼ぎで大作SLGとでも思わせたいのか、と問い詰めたくなる
512NAME OVER:03/06/04 11:49 ID:???
敵の合体は結構見た
経験値減るので、リセットして合体前に倒したけど
513NAME OVER:03/06/04 21:06 ID:???
裏倉院での合体…初耳。
合体する悪魔は決まった奴だけがするんだと思ってたよ。
魔界以降は、ジェネレータ悪魔なら合体するようになってるのかな?
514NAME OVER:03/06/05 02:58 ID:znHQhbtQ
sge
515NAME OVER:03/06/05 06:24 ID:???
1のマップの広さは異常だな
2の4×4倍くらいはある
516NAME OVER:03/06/05 12:46 ID:???
アケロン線だったっけ、64×64マスのマップは?
マップの大きさだけ見れば、大戦略のマップ並だったな。
上半分は宝箱以外、何の意味も無い…。
517NAME OVER:03/06/05 20:42 ID:bIlZNuvx
2のワールド1のトモハル&カオルと別れるイベントで
敵が襲撃してくるのがカッコイイ!
ってかあの頃が話的には一番かっこよかった気がする。
後半はなんだか・・・
518NAME OVER:03/06/05 21:05 ID:bIlZNuvx
1でベリアルがケルベロスのクリティカルで一撃で死ぬのはバグ?
519NAME OVER:03/06/05 22:06 ID:???
そんなバグには合った事無いなあ。
つかケルベロス使わないから、合わないだけだけど。
再現性は高いのかね?
全然ひ魔神に関係無いけど、イタリアのブランドにマックスマーラとゆーのがあって、
何だか面白い。

>>511
ごめん、俺はほぼ全ての面でジェネレーターから悪魔が出なくなるまで戦ってる。
ステュークスだけは全く終わりが見えないので途中で切るけど。
ルシファーの面なんか最後まで戦うと半日潰れるよw

>>513
ジェネレーター以外でも、壁の向こうの敵や近付かないと攻めてこない敵なんかは
弱らせると合体するようです。大抵元の悪魔より弱くなりますが。
オーディン×2→アリオクが最も進化した合体だと思う。

>>516
あの面は広過ぎますね。俺的には広さよりもザコが毎ターンアスタロトの周りを
うろちょろするのが鬱陶しいので、速攻でフェニックスを飛ばして邪竜や堕天使を
蹴散らします。
521NAME OVER:03/06/06 06:39 ID:???
まぁ1→2で驚くほど進化したゲームだな
ところで2のエンドロールで出てくる
「Tactical Program F・E・L・I・N・E」
ってその昔TRPG関係の書籍かなんかで見たような気がするんだけど
たれぞ知ってる人はいない?
TRPGやってたのは10年近くも昔のことだから記憶違いかもしれんけど・・・
522NAME OVER:03/06/06 18:20 ID:???
ベリアルにヒロイン飛ばされても探さず進めると違う台詞が聞けるね。
523NAME OVER:03/06/06 19:29 ID:???
魔神1は妙な所で細かいな
524NAME OVER:03/06/09 12:24 ID:???
>>521
ちょっと調べたがわからんな。>F.E.L.I.N.E.
TRPGの名前とか会社だけでもわからないだろうか。
525NAME OVER:03/06/10 17:44 ID:???
10年前つうとドラゴンマガジン全盛期かしらん
ウォーゲームはやらんかったからわからん。
そもそも類似ゲームがないような・・・
526NAME OVER:03/06/11 20:38 ID:???
魔神転生TのSOPHISTAー呪いの地ーはいろんな意味で考えさせるステージだった。
戦闘前のバラムとの会話、そして唯一の敵ターンからの開始、
次々に倒れていくニュートラルのティホン達、クリア後のバラムの問いかけ。

魔神転生1のマップで最高傑作じゃないのか?
527NAME OVER:03/06/11 21:42 ID:???
懐かしいなぁ
まともにクリアしたのは2だけだけど・・・
CLだったかな、ルシ様が仲魔になるけど糞も役に立たないルート(´Д⊂
殆ど主人公とナンディで撃破してた記憶が。
528NAME OVER:03/06/11 22:03 ID:???
マザー1+2も出ることだし魔神1+2も出ないかなぁ
ターンセーブだから外でもできるアドバンス向きだと思うんだけど
529NAME OVER:03/06/12 04:28 ID:???
>>526
そういえばバラムの問いかけって属性に支障ある?
530NAME OVER:03/06/12 08:25 ID:???
ない
531NAME OVER:03/06/12 17:04 ID:???
特技憶えまくってナンディで育てていくと面白いね
532バックベアード:03/06/12 20:32 ID:???
既出かも知れないけど訊いていいかな。
IIのメッセンジャーのひとりのモデルは田中邦衛さんかい?
533NAME OVER:03/06/13 08:57 ID:???
>521
F.E.A.R.かな?
とりあえず卓ゲ板に行くのが良いでしょう。
534NAME OVER:03/06/13 16:48 ID:???
悪魔のグラフィックとかって1のが全然かっこいいよなぁ
なんで2はあんなにチンマリとしてしまったのだろう
535NAME OVER:03/06/13 20:15 ID:???
悪魔が倍近く増えたから、
グラフィックにデータ割けなかったんかな?
536NAME OVER:03/06/14 02:02 ID:???
漏れはむしろ逆。
悪魔は妄想力で補うものと思ってまつ。

…最大の改悪点は、ボスが動かなくなったこと〜〜〜〜〜〜
537NAME OVER:03/06/14 02:54 ID:???
そういう意味では、魔神1、魔神2それぞれの良さがあるな。
538NAME OVER:03/06/14 10:57 ID:???
ということは、ロンドにもロンドの良さがある……?
539バックベアード:03/06/14 13:59 ID:???
まあ、ロンドのキャラもせめて真III並だったら
あそこまで酷評されなかったんだろうな。
540NAME OVER:03/06/14 18:48 ID:???
ロンドか・・・
わざわざカーンの人に絵描いてもらったのに、ゲーム画面に全く活かされなかったからなあ。
ポリゴンにしなきゃよかったのに。
541NAME OVER:03/06/14 20:56 ID:???
真3やったこと無いんだけどロンドと違うの?
542NAME OVER:03/06/14 23:26 ID:???
魔神2は確かにボスが弱いな。
543NAME OVER:03/06/14 23:36 ID:???
つい最近魔神1やり始めた
ミノさんが突っ込んでくるってのはスレ見て知ってたんだけど
まさかあんな先陣きって突っ込んでくるとは思わなかった

取り巻きの奴等が必死に後ろ追いかけているのに和んだ
544NAME OVER:03/06/15 00:18 ID:???
>>543
うん、音楽ともあいまって凄まじくカコイイよな>みのさん
魔神2のボスも一人くらい特攻してくればよかったかも。
ルシファーが堕天使で、特攻ボスだったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
545NAME OVER:03/06/15 02:13 ID:???
>>544
あのマップの敵配置で敵全部が
堕天使ルシファーと共に突っ込んできたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

で、そんなハクロムを作ってみたら
需要があるのかと聞いてみるてすと
546NAME OVER:03/06/15 12:53 ID:???
すげえやりたい。
547NAME OVER:03/06/15 13:06 ID:???
しかし良く育ったナンディさんあたりに撃墜されるルシ様
548NAME OVER:03/06/15 15:03 ID:???
>>541
真IIIのポリゴンは3D化された金子絵がイイ味出してる
動きも綺麗で違和感なし

ロンドとは比べ物にならん
549NAME OVER:03/06/15 16:07 ID:???
魔神1で質問なんですが、オーラシリーズの防具ってすべて装備すると
全ステータス+8になるんですか?
ヒロインの魔力を32にするべきか24で止めるべきか迷ってます。
550NAME OVER:03/06/15 16:10 ID:???
>>549
オーラ防具4つで全能力+8になる
24で止めておくべし
551NAME OVER:03/06/15 16:24 ID:???
即レスありがd
じゃぁ残りは運につぎ込んで宝石ゲッターにしますw
552ズキズキ:03/06/15 16:32 ID:YZSwvg5r
あー懐かしい魔神転生。
でもやるたびに
病院でフリーズ→リセット→再開→データあぼーん…
で結局未クリア…
漏前らはそんな事無かったですか?
まだカセット持ってるし、未練もあるんだけど、データ消失が恐くて出来ん罠。
553ゲーム大好き☆名無しさん:03/06/15 16:39 ID:???
>>552
病院?研究所の事かな?
それはともかく魔神転生は頑丈だと思うんですけど
2は消えまくりましたけど
554552:03/06/15 17:30 ID:???
>>553
あ、そうそう病院じゃなくて研究所!(サダ研究所だっけ?)
全部三階で上の方にある回復ポイントの付近。
移動先を指定したユニットが行動を実行中に「ピポッ」て感じでフリーズするですよ。
カセットの不具合も疑って、新しく買い直したのに同じ事が起きたんだよなぁ…・゚・つД`)・゚・。
555NAME OVER:03/06/15 23:16 ID:???
病院って言ってたから、てっきりロンドかと思ったぞ…




うっ心の古傷が…
556NAME OVER:03/06/15 23:23 ID:???
マジテン1+2が出たら















買うよ!
557NAME OVER:03/06/15 23:34 ID:???
その空白は


























なんだ
558NAME OVER:03/06/16 00:43 ID:???
その、なんだ…。




























買 わ な い か ?
559NAME OVER:03/06/16 01:16 ID:???
ウホッ

















いいリメイク…
560NAME OVER:03/06/16 01:36 ID:???
魔神1、佐田研でバグる報告が結構多いな
漏れも初プレイ佐田研バグった
佐田研3Fで敵全部倒したときのデモの主人公ユニットの位置が微妙にずれてたな
次マップ始まらずにデータお亡くなり

それっきりだったが
561NAME OVER:03/06/16 03:12 ID:???
シオウルの敵のアルゴリズムを全部、突撃型にしたパッチ。
動作報告よろ。
ttp://quickman.hp.infoseek.co.jp/SpiralNemesis/Majin2PutiHack2.zip
562NAME OVER:03/06/17 23:52 ID:???
保守。
ついでに質問。1の悪魔のエキストラがのってる所ってないかな?
全エキストラもちつくりたんだけどなかなかすすまない。
563NAME OVER:03/06/18 17:49 ID:tWO+TM+p
564NAME OVER:03/06/19 00:51 ID:???
>>563
サンクス。まだ作るのめんどい所にいるからもちょっとすすめてみるわ。
565NAME OVER:03/06/19 01:28 ID:???
>>564
イグドラシルまで行けば、このサイクルできるぞ。
566NAME OVER:03/06/19 12:54 ID:???
ヌートラルかカオスダークか、迷う。

仲魔禁止プレイで行くんだが、それでもベルゼブブタンを入れておきたい。
でもヌートラルならではの特典もあるしなぁ。

魔神2はルシファーよりもベルゼブブの方が好きだ。
閣下よりも蝿女が好きだ。
567NAME OVER:03/06/20 11:03 ID:???
魔神2で全EXETRA習得悪魔を作成するHP、消えてたな・・・。
仲魔、ケルベロスとリリスしかいない。真1繋がり・・・。


代行者は役に立った験しが無い。ミカエルがちょっとだけ。
ならば・・・ならばここはニゥトラルで行くのが人としての歩むべき道ではござらんか!
568NAME OVER:03/06/20 13:33 ID:???
よう分からんが、そうかも。
569NAME OVER:03/06/20 18:30 ID:???
正直、ゾウチョウテン以下4体のイベント鬼神は使えなかった・・・。
確かに強い。2回攻撃と必殺率の高さは強い。
でも妙に使いづらい。
EXPを他のユニットに回したいせいもあるけど。
570NAME OVER:03/06/20 23:25 ID:???
>>567
ミカエルは鬼強だろ
魔王が役立たずなのは有名だけど
今、バラム前だがヒーローのLVが90近い。
何回でも入れる場所はそんなに出入りしてないんだが・・・
これも女神のザコど突き(ど突かれ?)戦法のおかげ。

それより、また新たなバグが出た。
今、全特技を持った仲魔を沢山造るべく頑張ってるのだが、
合体材料として拉致したドリアードがいつの間にか特技19個取得状態になった。
俺の編み出した合体表では計20合体で全特技を持った仲魔(サレオス)が出来るが、
その特技順が合体表と全く合わないので合体ミスではない。

>>543
誰とは言わないけど、攻め好きなボスは他にもいますね。
楽趣味が一撃で落とされた時は一瞬硬直したw

>>562
是非、全特技を覚えたフェニックスで邪龍や堕天使の群れの中で暴れ回って下さい。
体の異様に固いアリオクやダゴンは毒でも盛ってあげましょう。
572562:03/06/21 09:02 ID:???
全特技悪魔作成成功。
まだモロク倒す前なのに主人公のレベルが60超えたw
前回プレイのレーテの橋クリアがこれぐらいのレベルだった気がする。
573NAME OVER:03/06/21 20:44 ID:???
魔神2 
エンディングでスライムがちゃんと喋れたのに唖然。
ブラックウーズとかは喋れないのに…
574NAME OVER:03/06/21 20:50 ID:???
実はしゃれるんだがな、これが。
575NAME OVER:03/06/21 22:54 ID:???
シャレルー?

>>572
おめでd
576562:03/06/22 01:16 ID:???
>>561さんが報告してる特技習得バグ漏れもおこった。
とりあえず全特技習得はほっといて龍の巣の龍を仲間にしまくって
アナンタ+アナンタにバジリスク合体でユニコーンを作ってたら
その内一体が特技23個覚えてた。
龍の巣行く前は全特技悪魔一体しか仲魔居なかったので間違いなく
勝手におぼえた。
577562:03/06/22 01:17 ID:???
>>571さんだ、、、スマソ。
578NAME OVER:03/06/22 04:17 ID:???
そんな遊び心が好きだ>スライム喋る
61式もらしいが
579NAME OVER:03/06/22 09:09 ID:???
アタバク強ぇー
と思う。
580NAME OVER:03/06/22 17:54 ID:???
イベント悪魔、真の時みたいにフラグゲトしたら合体で作れるようになったらいいのに。
ゲームが進めば進むほど使えなくなる。

片方のデータでイベント悪魔のフラグゲトしたら
別データでも合体で作れたり。

ヌートラルで代行者4人連れてアーリマンボコボコ。
581NAME OVER:03/06/22 20:49 ID:???
1の魔王つえーよ(;´Д`)
モロクで大苦戦、宝も取らないといけないし。
逆に幻魔が激しく弱く感じる。
攻撃も魔法も微妙なんだが・・・上位になれば使えるのかね?
582NAME OVER:03/06/22 21:17 ID:???
>>581
最後まで使えない種族、それが幻魔
583NAME OVER:03/06/22 21:41 ID:???
おめぇら改造コードは使わねぇの?
3週もやるとまた1からコツコツするのがつらくなってきた
584NAME OVER:03/06/22 22:19 ID:???
闘鬼ヤクシャって鍛えたらアーリマンでも二回攻撃で倒せる。

攻略本もどこぞのホームページも鬼族を過小評価しすぎだよ。
585NAME OVER:03/06/23 00:42 ID:???
足がのろいからな
586NAME OVER:03/06/23 01:58 ID:???
>>583
愛があればそれくらい
587NAME OVER:03/06/23 02:08 ID:???
あとよく燃えるし。
588NAME OVER:03/06/23 03:42 ID:???
個人的な鬼族内ランク
ラクシャーサ>ヤクシニー>>プルシキ>ヤクシャ=シュテンドウジ>>それ以外
589NAME OVER:03/06/23 19:06 ID:???
ラクシャーサ、ヤクシニー、プルシキ、オルトロス、ケルベロス、ナンディの六体がいればクリアできるな。
590NAME OVER:03/06/23 19:57 ID:???
ターンは掛かるが
また勝手に特技取得するバグが発生した。
造り立てホヤホヤのクーフーリンが、次の面でパララアイとぶきみなわらいを
覚えてた。デュラハーンじゃないっての。
これ、法則を見つけて裏技として確定出来ないかな・・・

>>581
モロクは泉の上でヒロインの火あぶりにしてあげましょう。
離れた宝箱は女神に取らせる、これ必須。
女神がいなければ天使で。
幻魔は最高LVのクーフーリン以外はカスです。
但し全特技を覚えたキャラを造る為、プルシキとモルガン以外は
造って鍛えるはめになります。
有効な鍛え方は、ど突いてEXP255にした高LVの中立キャラを魔法でいびる。以上。
592NAME OVER:03/06/24 11:02 ID:???
ナンディ強いがあの神獣シンボルが嫌い。
593バックベアード:03/06/24 12:23 ID:???
>>591
うろ覚えでスマヌが、邪教の館での合体でしかバグが発生しなかった気がする。
特技を多く持つ悪魔AをBと合体させてBのいた位置にCを作るとする。
続いて悪魔DとEを合体させてFを作るとき、Aがいた位置にできたFはAの特技を全て覚えている・・・だったかな?。

全特技収得には幻魔、神獣(ゲンブ〜キマイラ)、飛竜(ガンガーとパイロン)を育てるんだったね。
イグドラシルでクーフーリンが作れなかったときは天使を育ててたけどね。
あとは高位の悪魔をラグから仕入れるためにパールやルビーを集めまくった。
地上では14体しか全特技収得チィンロンが作れなかった。

イグドラシルのピクシーはいつも天使か神獣のアイスブレスで倒してたな。
594NAME OVER:03/06/24 18:35 ID:???
魔神2は思考パターンが一よりバカだし
敵の数も少ないからツマラナイ。
595NAME OVER:03/06/24 20:26 ID:???
http://up.thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1056453811317736.jpg

http://up.thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1056453911449929.jpg

オルトロスとアシュラの待ち受け画面だ。

ドコモD用だが加工してみる価値はありそうだな。
596NAME OVER:03/06/25 12:06 ID:???
漏れ魔神2しかやったことないんだけど
1のレス読んでたら無性にやりたくなってきた。
でもソフトがないんだよねぇ〜
597NAME OVER:03/06/25 12:40 ID:???
投売り状態だから買え。
598NAME OVER:03/06/25 19:24 ID:???
ニュートラルの合体ってないの?
599NAME OVER:03/06/25 21:04 ID:???
>>598
意味が分からん
もう少し他人に分かるように説明しる
600NAME OVER:03/06/25 21:06 ID:???
中立の悪魔が(敵の悪魔と同じように)合体することはないのか、と言いたいんか?
だとしたら、俺は見たことはないよ。
601NAME OVER:03/06/25 22:59 ID:???
ニュートラルの存在意義、ほとんど無かったな・・・。
マッカ・マグ稼ぎのみ。
それどころかプレイヤーターンまでの待ち時間を延ばしてる。
ニュートラル悪魔が全滅したら「ニュートラル ターン」の表示は要らんのに。

・・・あんなごくわずかな待ち時間すらイライラするとは。
俺も年取ったな。
602NAME OVER:03/06/26 01:30 ID:???
しかし、ニュートラルターンが入っても2よりかは待ち時間少ないんだよな
603NAME OVER:03/06/26 02:05 ID:???
2は待ち時間長すぎ。
テンポのことを考えて作っていない。
ストーリーもあんまり良くないし。
曲がかっこいいのが救いではあるな。
サントラ買っといてよかったよ。
604NAME OVER:03/06/26 20:13 ID:???
>>600
そういうこと!
あったら見てみたいなぁ。
イグドラシルでドリアードがタコ殴りにされてたトキは
俺のドリちゃんに何をするんだぁ!って感じで
全員でエネミーぶち殺した、らステージクリアになってしまった(涙
605NAME OVER:03/06/27 02:43 ID:???
イグドラシルって普通にクリアしちゃダメなの?
606NAME OVER:03/06/27 10:06 ID:???
マーラー様がドリアードとガターイ(*´д`*)ハァハァ
607NAME OVER:03/06/27 14:30 ID:???
魔神1って残HPの量で攻撃力が変化したりする??
608NAME OVER:03/06/27 18:32 ID:???
>>607
残りHPで左右されるのは行動パターンだけな気がする。
609NAME OVER:03/06/27 19:58 ID:???
>>605
確か、隠しがあったはず。
イザナミだっけか。
間違ってたらゴメン。
610NAME OVER:03/06/27 22:51 ID:???
>>609
それは別のステージですな
611609:03/06/27 23:51 ID:???
>>610
ああ、そうだっけか。ごめんなさい。

今、攻略本引っ張り出して調べたよ。
おれが勘違いしてたのは、太古の洞窟の地下-マップ19だった、鬱。

ユグドラシルは普通にクリアしてよかったような気がするが、
最後にクリアしたのがもう8年前だからよく覚えてない(w。

宝島の攻略本には特記事項はなにもないんだが、
この当時の攻略本って信用できないんだよね。
なんかあったかなあ・・・。
612NAME OVER:03/06/28 00:19 ID:???
いや、イグドラシルは本当に何も無い。
群発地震の原因になってる動力炉を止めに行ってるだけ。
太古の洞窟あたりからやね、ルート上で重要になってくるイベントがあるのは。
613609:03/06/28 00:41 ID:???
>>612
ありがとう、これで確信が持てたよ。
関係ないけど、1,2をPSで一本で移植してくんないかな、アトラス。
今けっこうリメイクで儲けてるんだし。
あ、当然ロンドは入れない方向で(w。
614NAME OVER:03/06/28 01:13 ID:???
PS2でなくてPSでおながいします
…GBA?
((((((;゚д゚))))))
615NAME OVER:03/06/28 09:21 ID:???
魔神2で、
アヤがLV7になってもMP0でディアすら覚えてないんだけど…バグ?
616NAME OVER:03/06/28 11:06 ID:???
あやが魔法を使えるようになるのは、新橋地下鉄越えてからだぞ
ステージで言えば2-8から
617NAME OVER :03/06/28 11:39 ID:???
久々に魔神2やってる。今回は仲魔に個性をつけるために仲魔1体につきエキストラ10個限定
でやってる。なんか意外にお薦めのエキストラがあったら教えてください。
にらみつけとか地味だけど使えるよね。
618NAME OVER:03/06/28 11:48 ID:???
おちょうしボム。羽ばたき。
619NAME OVER:03/06/28 12:53 ID:???
おちょうしボムと羽ばたきは覚えにくいがすごい威力だね。
覚えやすいエキストラでは、引っかき、らいでんかな。
620617:03/06/28 14:56 ID:???
>>618−619
サンクス!ところで今邪神スルトを炎のエキストラでかためようということで、
ねっぷう、ヘルファイヤー、バーニングリング、ルイナーフレイム、ファイヤーブレス
を覚えさせようとしている。一体の仲魔に全エキストラを覚えさせるよりも限定した方が
選ぶ面白さがあっていいかもしれないと思った。
621NAME OVER:03/06/29 15:43 ID:???
>>619
いや、どっちも覚えやすいだろ。
おちょうしボムなんか特に。
レベルの低い地霊、妖鳥をちょくちょく出してれば
割と楽に覚えてくれるぞ。
622NAME OVER:03/07/01 13:53 ID:???
そういわれればそうね。
でも、御調子ボムはノッカーだけだからイマイチ。

あと、石化噛み付きも良い。
623NAME OVER:03/07/01 19:40 ID:???
突破口 城の中へ向かう
>>593
俺は魔界に着いてからは、邪教の館は一切利用しない
(仲魔の所有特技が見れないから合体事故の元)ので、
全てMAP上の合体で発生してますよ。

それにしても地上で全特技チィンロン14体とは・・・
このゲーム、全特技チィンロンは2体もいれば十分なのにw
ラスボスも満月ならチィンロンのおしつぶしで昇天するしね。

あと、俺はイグドラシルのピクシーは女神でど突いて殺してましたが。
EXP255あれば一撃で殺せます。
625NAME OVER:03/07/02 00:34 ID:???
ゾンビのセクシーダンス
…オエ
626NAME OVER:03/07/02 02:17 ID:???
皆さんがカオルをどうやって育ててるか知りたい。
俺は力、魔力、速さを同じ程度に上げてるんだけど
やっぱり中途半端な感じだよ。
装備できる武器が性能良くないってのもあるかな。
2の人間キャラはみんな好きなんで、できればカオルも
使っていきたいんだけどやっぱ香を優先的に使わなきゃあ
キツイかな。
627ARES ◆QCuj8gGVNE :03/07/02 02:58 ID:???
>>626
おれは何度も出入りして魔法ばんばん打たせてLVあげてたよ
一番カオルがLV高かったよ
オギワラとトモハルが育て辛かった。
628NAME OVER:03/07/02 12:23 ID:???
>>626
毎回彼は魔法と物理攻撃のどっちかずになるね。
おらは魔法は削り用と割り切ってたな。
なんとなればマカカジャとか魔力が上がる装備使えばいいし。
629NAME OVER:03/07/02 19:16 ID:???
>>626
オレはいつも物理タイプだな
魔力は〜ダーク系の防具で誤魔化してた
魔法は武器の命中率に依存してるから、こいつの場合よく外すんだよね・・・
630NAME OVER:03/07/02 21:02 ID:???
実際カオルはステータスが満足するまで育てても
やっぱり使いづらかったよ。せめて槍か短剣が装備
できるだけでも違うと思うんだけど。

まあそれが無理だから>>628のように魔法は削りと考えた方が
いいのかもね。銃や弓の代わりということで。
相性が200%の時だってあるわけだし。
631NAME OVER:03/07/02 21:08 ID:???
あとこれは育て方によるのかもしれないけど
いい魔法覚えるのが遅いと思う。
バランスよく覚えていくアヤなら魔法専用!と割り切ることもできるが
カオルだとそれはちょっと・・・と躊躇してしまう。
それで結局どっちつかずキャラ。
632バックベアード:03/07/02 23:31 ID:???
>>624
そんなに可笑しいことか?
どうやらお前との雑談もこれまでだな。
全収得は24体作ったが、そのうち2体はソルレオン
2体はラクシュミにしたな。
633NAME OVER:03/07/02 23:48 ID:???
人間の武具は全部シリーズでまとめてたな。
イルダーヴォーグシリーズ
ダークシリーズ
ケーニヒスシリーズ
楠公シリーズ
天帝シリーズ

三国志シリーズも考えたけど、きよまさえぼし って三国志じゃないよな。
清正の烏帽子、だし。キヨマサッテダレ?

カオルは魔法系にした方が強い。絶対強い。
命中率高い武器装備して、対象悪魔に応じて魔法を使い分ければ使えるキャラに。
634NAME OVER:03/07/02 23:49 ID:???
加藤清正じゃないかなぁ。
槍で虎を殺した。
635NAME OVER:03/07/03 05:29 ID:???
うちのカオルはギガリオンとムフウエセでバンバン獣を殺しまくってたなー
636NAME OVER:03/07/03 12:44 ID:???
ギガ
ダムド
フレイ

爆裂三兄弟。
637ARES ◆QCuj8gGVNE :03/07/03 21:48 ID:???
ギガリオン、命中率低いのがちょっとね
でもすげえ使えた
638NAME OVER:03/07/04 00:34 ID:???
メギドは結局使えないと思う
639NAME OVER:03/07/04 02:18 ID:???
ザンマオン
ザンダイン
ザンダイオン

ジオラオン
ジオダイン
ジオンダイン
ジオロン

>>636
フレイは核熱だね。マグナ。
640NAME OVER:03/07/04 02:22 ID:???
適当に新魔法をでっちあげてみる

テトラムド
641NAME OVER:03/07/04 11:36 ID:???
マッパーダイン
642NAME OVER:03/07/04 13:40 ID:???
おぉ!マッピング系最強の呪文!
643NAME OVER:03/07/04 14:25 ID:???
ムドハンマ


・・・あるじゃねーか
644NAME OVER:03/07/04 14:33 ID:???
>641
どんなマッピングなんだろう
645NAME OVER:03/07/04 17:04 ID:???
マカマカ

Λ||Λ
646NAME OVER:03/07/04 20:50 ID:???
>>641
たぶん地形を乱数で変化させる
これで召還師と戦えまつ
647NAME OVER:03/07/04 21:33 ID:???
>>645
ドミダインと同じぐらいヤバそうですな



⊂⌒~⊃。Д。)⊃
648NAME OVER:03/07/04 22:32 ID:???
ロンドダイン
激しくクソの予感。
649NAME OVER:03/07/04 23:58 ID:???
>>638
同意
相性200%の攻撃魔法を使った方がいいからな
650NAME OVER:03/07/05 14:59 ID:???
ザン系何気に使えない。
なのにアヤとカオルにマハザン被ってる。
651NAME OVER:03/07/05 14:59 ID:???
カオルのザンマオンは意味が無い
652NAME OVER:03/07/05 20:10 ID:???
ザンは2になって激しく弱くなったな。
1は魔王以外には一律75%。おかげでリムドーラ激強だったのに。
1の威力に酔ってた奴は2のあのヘボさに脱力必至。

言い方返れば1は相性の重要性薄いからゴリ押しできるわけだが。
200%とかもあれば戦略性高くなりそうだったのに。
653NAME OVER :03/07/06 22:15 ID:???
ギガって妙に使いづらい気がするの俺だけかな?まあザンほどじゃないけど。
654NAME OVER:03/07/06 22:39 ID:???
ギガ系めちゃ使えるけどなあ。
655NAME OVER:03/07/07 19:02 ID:???
1で名前入力で記号をうまく使えば顔文字がつくれるよ。
656NAME OVER:03/07/07 23:23 ID:???
ギガは外しやすく思うけど、獣や魔族に強いので重宝した。

>>655
っ!!どんな?スーファミないんで確認できない
657NAME OVER:03/07/08 00:13 ID:???
魔法の命中率って装備武器に依存するね。
ムフウエセが手に入ると獣族に持たせようかカオルに持たせようか困る。
658NAME OVER:03/07/08 02:16 ID:???
>>656
記号けっこうあったよ?
゜・@△▽()/?!等など

例えば(・∇・)/とか(゜へ゜)とかw
659NAME OVER:03/07/08 10:51 ID:???
ミューテーションでスルトを作ろうとしてたんだけど、満月で合体させてるのに
なかなか事故が起こらなくて、178回目でようやく出来た。16分の1のはずなのに
なんでこんなに事故起こらなかったんだろう。疲れたから今日は大学ズル休みだ。
660NAME OVER:03/07/08 11:28 ID:???
そんなんで徹夜するなよ・・・
昔のオレのようでイヤだ
661NAME OVER:03/07/08 15:23 ID:???
同感だな。今がんがっておかないと、後で、
魔物に食われた方がマシだった、なんてことになりかねないぞ。
氷穴3回クリアはだるいな・・・
しかしB1Fはバアルが沢山いるので、捕獲しまくりだ。

>>632
いやいや、バカにしたんじゃなくてちょっと勿体無いかな、と。
そこまでやり込めるなら、全特技取得のピクシーでサ○ンにとどめとか、
仲魔を一切使わないで人間だけでクリアとか、
もっと凄いことをやってそうなのでは?と思っただけ。
663NAME OVER:03/07/09 15:55 ID:???
もう少しレスの付け方を考えることだな。
馬鹿にされてると取られても仕方がないぞ、お前さんのレス。
>>624のwなんか何を考えてつけたのかわからん。
664NAME OVER:03/07/09 18:44 ID:???
女性悪魔の中でも、
バアルって会話が独特だな。

あと、妖獣センコを見たことがないのは俺だけ?
665NAME OVER:03/07/09 19:46 ID:???
126回ほどガイシュツだとは思うが
リメイクする事になったらどこを改良して欲しいだろうか

俺は
ボスの強化(弱すぎる)
ボスの強力な武器防具装備(特にフェイズ5以降、隠し武器が手に入るのだから、装備してないとおかしいと思う)
飛行ユニットの弱体化(L−L D−Cと他とでは難易度が4桁ほど変わる)
魔王にも武器を装備できるように(夜魔でも杖は装備できるのに。バグか?)
人間のレベルは全員共有で(全体レベルってそう言う意味では?ていうか全員育てるのマンドクセ)
思考速度を早く(マンドクセ)
666NAME OVER:03/07/09 19:52 ID:???
>>663
けっこう同意。>>662は気を付けるべし。

>>665
> 思考速度を早く(マンドクセ)
激しく同意。
667NAME OVER:03/07/09 20:01 ID:???
>>665
セーブファイルを増やして欲しい
668NAME OVER:03/07/09 20:53 ID:???
>>665
いや、人間のレベルはそれぞれ上げていくほうが面白いと思う。
弱いキャラをどうしていくかって考えるのも面白いし。
他は同意。
669NAME OVER:03/07/09 20:57 ID:???
>>665
さんざん既出だがエクストラをもうちょっと調整して欲しい
670NAME OVER:03/07/09 21:07 ID:???
難易度調整は敵キャラもエキストラ使うようにすれば、
かなりバランス取れそうだけどな…。
671NAME OVER:03/07/09 23:09 ID:???
エデンでサタンがサードアイとかもってたら面白そう。
672NAME OVER:03/07/10 01:01 ID:???
何処かのジェネレータからしか出てこなかったような>妖獣センコ
673NAME OVER:03/07/10 07:22 ID:???
後半がゴリ押しで楽勝だからな
魔法と龍族の攻撃くらいしかまともにダメージ食らわないし。
ボスなんてもう見てらんない
育てたとはいえ下級悪魔に押し潰されてやられる代行者が情けなさすぎ。
674NAME OVER:03/07/10 11:54 ID:???
>>665
散々既出だけど、セーブファイルが飛ばないようにしてくれ・・・。
ラストまで逝って飛ぶなよ・・・。
675NAME OVER:03/07/10 22:56 ID:???
対戦やりたい
676NAME OVER:03/07/11 00:19 ID:???
ちょいと質問。魔神1でヒーロー&ヒロイン初期LVクリアって
出来ると思います?
それか、やった人って聞いた事あります??
677NAME OVER:03/07/11 00:20 ID:???
無理じゃないかな。
仲間ほとんど増やせないわけだから。
678NAME OVER:03/07/11 00:43 ID:MyWW67B+
やってみたいような気がするがな。
>677が言ってるように物理的に無理そうだけど。

ヒーローが大して強くならないからなあ。
終盤は結構お荷物だったような気がするよ。
そのころには特技バリバリの凶悪な飛龍とかいっぱいいるし。

矛盾を承知でヒーローは初期レベルでクリアをしてみたいもんだ。
679NAME OVER:03/07/11 00:48 ID:???
ソウルハッカーズの2週目みたいに合体制限がなくなればできそうか。
680NAME OVER:03/07/11 13:20 ID:???
センコってでてくるんだー。

レベル1でクリアできるよ。
そのためにニュートラルがいるじゃん。
ゴブリン×3+タンキがでるまでは苦しいけど
最初からいるピクシーを壁としてうまく使うことと、
オルトロスにがんばってもらうこと。
リセット技で相手の攻撃がミスするのを待つという
技も一度か二度は使うけどね。
ポイントはゾウチョウテン、ウリエルを入れないことと、
アシュラ・イザナミは入れること。
後半はティアマットやヤマタノオロチのおかげで非常に楽。
681676:03/07/11 22:43 ID:???
みなさん情報サンクス。
やっぱりニュート悪魔がポイントっぽいっすね。
第一ターンでヒーロー&ヒロインの周りに仲魔を召還して壁を作って、
近場にいる敵の攻撃を受け付けないという手もありかな。
(LV1じゃヒーロー&ヒロインは即死だろうし)
天使と鬼神無しだと途中の魔王戦が辛そうだね。
しかもニュートラル悪魔ってLIGHT系いないから特技も使えないし。
682NAME OVER:03/07/11 23:14 ID:???
苦しいが、不可能ではないっぽいかな?
683NAME OVER:03/07/12 03:18 ID:???
>>676
正直、シャレになんないくらい簡単ですよ。
モロク辺りまでがちょっと辛いけど、
そこを越えると難易度がガクッと右下がりになります。
極端な話、二人のレベルアップ考えなくて良い分、
普通にプレイするより楽かも。
684NAME OVER:03/07/12 11:35 ID:???
う〜ん、鬼神や天使も入れてもいいと思うんですけど、
私的には絶対アシュラがオススメです。
ジェレネーターからレヴィアサンがいっぱいでてくるステージで
マハジオンガでレヴィアサンを一掃してくれますからね。
フェニックスはあんまり強くないです、思ったよりは。
685NAME OVER:03/07/12 15:20 ID:???
とりあえず初期レベルでがんばってみたがさだ研で無理な予感。
まぁ、もうちょっとやってみる。
686NAME OVER:03/07/12 15:37 ID:???
さだ研クリア。
ピクシーが一匹尊い犠牲。
687NAME OVER:03/07/12 15:41 ID:???
[「さだ研」を見て漏れは「さだまさし研究所」なるものを思いついてしまったのですがどうしてくれる
688NAME OVER:03/07/12 15:48 ID:???
いやな研究所だな。借金の額でも勘定するのかよ。
689NAME OVER:03/07/12 19:27 ID:???
>>687
ワラタ
690NAME OVER:03/07/12 22:08 ID:???
ミノタウロス撃破。
クリティカルでねえとかてねぇYo!
691NAME OVER:03/07/12 22:39 ID:???
>>687
激しくワロタ
>>690
俺の場合、前のステージでゴブリン×3、タンキをゲットしたあと
煙幕弾で脱出してまた仲間にしたよ。
ミノタウロスを攻撃は満月がポイント。
タンキなんぞどうせ一発でやられるんだから。
ゴブリンは意外に固い。
バジリスクとボーグルが仲間になるまでの辛抱だ。
692NAME OVER:03/07/13 01:56 ID:???
なんつーか、熱いな初期レベルプレイ…。
魔神1が面白いぞ。
693NAME OVER:03/07/13 01:57 ID:???
小ネタ
闘鬼は魔王に対して
直接攻撃75%
694NAME OVER:03/07/13 10:48 ID:???
小ネタ
メズキは硬いだけ・・・
ゴズキも硬いだけ・・・
サレオスも硬いだけ・・・
ボーグルも硬いだけ・・・
ゴブリンも硬いだけ・・・
ワードックはやわらかい・・・
コボルドは瞬殺・・・
695NAME OVER:03/07/13 10:49 ID:???
サレオスは魔神1でしかみた事が無いが元ネタはどこの国だ?

そういや緑のボーグルって誰だっけ?
696NAME OVER:03/07/13 11:43 ID:???
>>695
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b0%ad%cb%e2%a1%a1%a5%b5%a5%ec%a5%aa%a5%b9&hc=0&hs=0

人に聞く前にまず検索を・・・。
ソロモンの72の悪魔の中に名を連ねてるね。
ソロモン王が古代イスラエルの王だからサレオスも古代イスラエルになるんじゃないの。

しかし、マジテンの現役スレがまだあるなんて凄いね。
発売されてから8年ぐらい経つのに。
697NAME OVER:03/07/13 12:16 ID:???
サレオス…メガテン2にもいたぞ。
地霊で。
魔神1じゃ何故か堕天使じゃないけど。
698NAME OVER:03/07/13 12:21 ID:???
嵐の海 邪神ダゴンを倒せ!
699NAME OVER:03/07/13 16:21 ID:???
700NAME OVER:03/07/13 16:29 ID:???
邪神エムプウサイかトウテツかアバドン
ttp://henry2-web.hp.infoseek.co.jp/2ch/cgi-bin/img/img20030713041625.jpg
701NAME OVER:03/07/13 17:30 ID:???
酷すぎる
702NAME OVER:03/07/13 18:12 ID:???
>>699-700
蓮画像。
見ない方が吉。
703NAME OVER:03/07/13 18:52 ID:???
見ちゃったよ。まさに邪神。
704NAME OVER:03/07/13 21:32 ID:???
盛り上がってるみたいだし、
漏れも魔神1初期レベルに挑戦してみよう。
アシュラとか入れた事無いけど、
普段使わないニュートラル悪魔の強さがどれほどの物か…
確認してみたいってのもあるし。
705691:03/07/14 01:32 ID:???
ー俺の昔やったレベル1プレイの感想
・ニュートラルの特性
☆魔神 オーディンのマハザンが使えるくらいか。
    残りのほとんどはジオ系なので鳥撃墜とおもいきや、
    魔力がそんなにない。が、アシュラのマハジオンガは反則的に強い。
    鬼神、天使外してでもいれるべき。あと、シヴァも。
☆霊鳥 セイレーン、ホウオウ時代は必須。
    でも、だんだん邪龍の防御も上がってきて後半は辛い。
    フェニックスでも魔神の魔法援護が必要か。
    それでも飛行ユニットであることはありがたい。
☆龍王 反則的に強い。前半はバジリスク。中編はヒドラ。後半はティアマットといったところか。
    戦闘クラスさえ上がれば同レベルの敵などほど瞬殺。魔法にさえ気をつければ問題なし。

☆魔獣 オルトロス、ケルベロスの活躍は大きいが
    他のユニットは使えなくなる頃にやっとニュートラルとして出現するのでいまいち使えない。

☆妖精 回復役のいないチャレンジにおいて回復のエキスパートというべきか。
    イザナミを加えたとしても彼女は全体回復魔法を所持していないので
    ウンディーネは必須と言うべきか。ポズムディのルサールカをしつこく連れて歩くのもいいかもしれない。

☆闘鬼 ゴブリンにはミノタウロス退治でお世話になる。
    後はボーグル、ゴズキを使う程度か。
    闘鬼は硬さだけは尊敬に値するが、移動力がない、攻撃力もそんなにないので、
    やはり使えない。残念。
    それでもメズキは壁として何度か使用したが。

俺はアシュラばっか推薦してるが
ビシャモンテン、ミカエルがいたほうが実は楽かもしれない。
誰か試して。
706NAME OVER:03/07/14 01:33 ID:???
>>699は萌えたぞ
707NAME OVER:03/07/14 05:10 ID:???
>>705
入る条件が厳しくない?
特にラファエル入れる時に魔力が15以上必要だから、
魔力を上げてない場合は、
ヤクト系防具を集めたりして補う必要があると思う。
4天使はファランクスでも揃って使ってた事があるぐらいだから、
役に立つのは間違い無いけど、4鬼神はちと微妙。
全体的に同ランクの闘鬼より防御が弱い点がきついんじゃないかな。
イベント仲魔を使い捨てるのは忍びないし…。
708NAME OVER:03/07/14 13:39 ID:???
>>707
ベリアルが出てくるシナリオの
宝箱の中にある、
「漆黒」の防具を一式装備すれば、
魔力15超えます。
709NAME OVER:03/07/14 23:00 ID:???
ネタじゃないですけど蓮画像って何?
あの体のブツブツは自分で入れたの?
710NAME OVER:03/07/14 23:11 ID:???
711あくまのほしくび:03/07/15 01:22 ID:???
メガテンシリーズ最強の呪殺呪文

 「オダムドオン」

こいつは効きそうだ。
712NAME OVER:03/07/15 01:35 ID:???
インチキ臭え…(w
713NAME OVER:03/07/15 01:47 ID:???
唱えると、檀家が襲ってくるのか、織田無道に。
「この恥さらしがあ」とか何とか言って。
714ひろ:03/07/15 02:30 ID:jidTzvZY
教えて!真メガテン1崩壊後、東京で進めません常にヒロインから助けて〜って声きます。アクマどぅしたら払えるデスカ?
715NAME OVER:03/07/15 02:32 ID:17St3z4F
違うゲームでごめんなさい
716NAME OVER:03/07/15 02:47 ID:???
スレ違い
717NAME OVER:03/07/15 03:52 ID:???
>>714
試験が終わってゲーム三昧か
餓鬼はレゲー板なんか来ねぇで軟弱萌え系攻略サイトにでも逝きな
718ひろ:03/07/15 04:18 ID:LbJwvZVA
萌え系ってなんですか?
719NAME OVER:03/07/15 05:06 ID:???
君みたいに頭が弱くて
場の流れやルールが読めなくて
重度の妄想癖のある人たちのこと
720NAME OVER:03/07/15 05:29 ID:???
>>718はリーサルアッシュで氏ね。
721NAME OVER:03/07/15 08:36 ID:???
つーかリーサルアッシュやたら成功率低くない?今まで決まったこと一度も無いんだけど。
722山崎 渉:03/07/15 10:04 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
723NAME OVER:03/07/15 12:12 ID:7Q0EtZLh
カキコは個人の自由なんでわ?デモごめんね。あと私は現実みてるよ。仕事も恋愛も。君は彼女いなさそぅ・・あ、失礼。
724NAME OVER:03/07/15 12:53 ID:???
夏休みはまだ先だと思ってたんだが
最近どこ行っても厨房出現率高いな
725山崎 渉:03/07/15 13:15 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
726NAME OVER:03/07/15 13:40 ID:???
まあ、山崎ほどではないがな。

ネタにマジレスするのもなんだが、>714はまだ、精神ダイブやってないんだろうな。
普通にすすめていけばわかると思うんだが。
727ひろ:03/07/15 14:58 ID:hRfCrCNG
ちゅーぼーじゃないよ。21歳の女だよ。色々失礼しました。失礼しましたー。
728NAME OVER:03/07/15 14:59 ID:???
どうもマルチポストのようなので放っておこうよ。

それよりオダムドオンについて語りませんか?
729NAME OVER:03/07/15 15:02 ID:???
語らないっつーの(w
730NAME OVER:03/07/15 15:34 ID:???
そこをなんとか。
731NAME OVER:03/07/15 15:34 ID:???
マジレスすると最強はムドハンマだな
732NAME OVER:03/07/15 17:03 ID:???
なぜかここ最近のレス読んでたら
ヤキウドンという言葉が頭から離れなくなりました
733NAME OVER:03/07/16 17:35 ID:???
UFO仮面ヤキソバンを思い出した。
734あくまのほしくび:03/07/17 02:17 ID:???
最弱の回復呪文・・・女転IIのアクワンスライムのディ。
奴は頭が弱いので回復HPが2か3だったな。
おっといかん、マジで書いてしまったぜよ。

>>728
遠慮無く語ってくだちいw
735NAME OVER:03/07/17 20:36 ID:???
おれはエアリーとフレイミはよく使ったが。アクワンは悲惨。まったく使えない。

魔神2の精霊は魔力系エキストラをつけて使った。
結構イケル。
736バックベアード:03/07/17 21:40 ID:???
当時スライム4匹を召還して魔王パズスを倒してたが。
そして最後までパズスの首を持っていたような。
737NAME OVER:03/07/17 22:46 ID:???
>>705
ビシャモンテン、ミカエルルートでやってみたよ。
天使は堕天使以外直接攻撃50%なのがいまいち。
それでも飛行ユニットな分、防御耐性は優れてるから、
ミカエル、ガブリエル辺りは前線でも耐えられる。
回復魔法が使えるのも強み。
それと比べると、鬼神は攻撃力は強いけど、魔法に弱い点が痛い。
闘鬼や龍王みたいに使い捨て出来ないから、
敵ターン時の反撃でやられるのが怖くて、あまり前線には出せない。
基本はとどめ用。

ウリエル…攻撃面では役に立たない。
       使える魔法もディア、ディアラマでは微妙…。
ラファエル…「らいでん」があるから、飛行系落としには役立った。
         でもどっちかと言えばディアラハンでの貢献の方が大きい。
ガブリエル…「アイスキューブ」で神族への牽制に。
         ラファエル同様、回復での貢献度が大きい。
ミカエル…「ファイアボール」は後半いまいち。
       でも豊富なMPにディアラハンとメディアラハン持ってるから、
       タフな回復要員として重宝した。
ゾウチョウテン…入った当初から役立たず。
           あまりにも魔法に弱すぎる。
コウモクテン…「あばれまわり」は敵のHPが高い後半は力不足。
          ゾウチョウテン同様、魔法に弱いのが悩みの種。
ジコクテン…「パララアイ」はとどめを刺す時にしか使えない。
         動き止めても攻撃受けたのでは、後半は持たない…。
         魔法に弱いのも相変わらず。
ビシャモンテン…「おしつぶし」はボス悪魔への大ダメージに重宝。
           魔神や邪神の群れがいたら退避(;´Д`)
738NAME OVER:03/07/17 22:47 ID:???
結論。
天使は妖精よりも硬い回復要員として使える。
鬼神は使い勝手が悪い。
マハジオンガを連発できるアシュラ一体で天使&鬼神の役割は果たせるかも。
とはいえ、天使&鬼神も全然使えない訳じゃないから、
どっちを取るかはもう好みの問題。

長文スマソ
739NAME OVER:03/07/18 00:37 ID:???
魔神2のアムネジア・パラノイアの地名って元ネタあるの?
1の魔界はレーテとかアケロンとかギリシア神話系、真2のはティフェレトとかビナーとか
セフィロートの樹に関するもの、だったからこれらも何か出典があるんだろうが。
エデンが入ってるってことは旧約聖書?でもラキアやゲーって何?
740NAME OVER:03/07/18 00:46 ID:???
サキュバス( ・∀・)イイ!
741NAME OVER:03/07/18 02:18 ID:???
アムネジア側のは天界の七層、
パラノイア側のは地界の七層、
ってのは知ってるけど、詳しい事までは知らない。
天使学や悪魔学、オカルト関係の本でも読めば、
詳しく書いてあるかも知れん。
742NAME OVER:03/07/18 12:26 ID:???
旧約1 アンフィニ・マズルカ・ビエン・ヴァルハラ
旧約2 嘆きの谷、狂いの原、怒りの地、迷いの森、恐れの山

ここらへんの魔界はどうなんですかねえ。
743NAME OVER:03/07/18 22:57 ID:???
誰か魔神転生の画像アップロードつくってくれないかなぁ。
744NAME OVER:03/07/18 23:04 ID:???
>>742
分からなかったらググる癖をつけなさい
745NAME OVER:03/07/19 00:53 ID:???
>>742
ググってわかったら、結果をこのスレで報告してくれ。
・・・実はおれも知りたいんだ(w。
746NAME OVER:03/07/19 08:06 ID:???
747NAME OVER:03/07/20 09:27 ID:???
>>746
Infiniをアンフィニと読むくせにbienをビアンと読まないのが
昔から気になってた。フランス語じゃないのかいな。
748あくまのほしくび:03/07/20 15:02 ID:???
メガテン2では、EDで魔法陣から出て来る悪魔の踊りを見るために、
スライム4体とメフィストは最後にはメンバーにしてた。
次点はジャクフロストとかダンバラとか。
確か9体までしか出なかったから、仲魔が10体いたら1匹捨てる。
スライム達は珍走団のガン攻撃を無効化するのがポイント高かったな・・・

>>736
俺も最後まで持ってたよん。
でもこれって使うと無くなっちゃうんだよね。逆さ十字なんかもそう。
イベント前とかでは怖くて試せなかった若き日の頃・・・
749NAME OVER:03/07/20 16:00 ID:S+BaenZa
魔神2開始しました。プレイする上でこれだけは知っておいたほうが良い
ということがあれば教えてください。
750NAME OVER:03/07/20 16:11 ID:???
トモハル、カオル、カレン、オギワラは役立たず。
751NAME OVER:03/07/20 16:33 ID:???
カレン強いって。
人間の中で唯一の槍使い。
752NAME OVER:03/07/20 19:09 ID:???
天界は第一天シャマインが最も地上に近く、
対称的に第七天アラボトは神の玉座がある神域である。

[天界]
・第一天:シャマイン(SHAMAIN)
・第二天:ラキア(RAQIA)
・第三天:シェハキム(SHEHAQIM)
・第四天:マコノム(MACHONOM)
・第五天:マティ(MATHEY)
・第六天:ゼブル(ZEBUL)
・第七天:アラボト(ARABOTH)

だそうだ
753NAME OVER:03/07/20 20:01 ID:???
>>749
とりあえずターン待ちのために大量の漫画が必要
754NAME OVER:03/07/20 21:11 ID:???
七つの闇の宮殿(七つの地「大地[ヘレド(世界)]」である。 )

第七大地 テベル  世界
第六大地 アルクァ 土
第五大地 ネスジア 乾燥地 
第四大地 ツィア 乾燥
第三大地 ゲー 焦土
第二大地 アダマ 大地
第一大地 エレス 大地


・・・よう分からんが、こんなんらしい
755NAME OVER:03/07/21 12:43 ID:???
>>747
e(ウー)の上に点々(専門用語忘れた)がついてるから、別々に読むんだよ。
多分。
756NAME OVER:03/07/21 12:44 ID:???
>>755
ウムラウトやね

つか正直フランス語にもあるとは知らなんだ
757NAME OVER:03/07/21 15:36 ID:???
>>756
ウムラウトではなくトレマ。
前の母音とトレマのついた母音を切り離して扱うそうだ。
758756:03/07/21 15:49 ID:???
>>757
スマソ
独語しかやっていなかったので…

考えて見ればウムラウトも(確か)独語じゃん漏れ…
759757:03/07/21 17:34 ID:???
>>756
見た目はまったくいっしょだしね。

かくいう俺も仏語ぜんぜんわからんかったり。
760NAME OVER:03/07/21 18:12 ID:???
このスレは勉強になるな。
761NAME OVER:03/07/22 19:17 ID:???
biên

で、アムネジアとパラノイアってそれぞれ
記憶喪失と分裂症(いまじゃ精神統合症とかいうんだっけ)
っていういみなのだけど、これまたなんで?
762NAME OVER:03/07/22 20:02 ID:???
語呂がよかったからつけたんじゃねえか?
763NAME OVER:03/07/23 02:15 ID:???
アムネジア…健忘症
パラノイア…分裂症

なんとなく精神病のLAWとCHAOSっぽいな
764NAME OVER:03/07/23 06:06 ID:???
住民は、それぞれの性質を持ってるっていう設定らしいね。
アムネジアの人は何もかも忘れてるっぽいし、
パラノイアの人はすぐ切れるし(パラノイア到着時のカオルとの掛け合い)。

で、これまたなんで人間界がアクシズなの?

よくわからーん。
765NAME OVER:03/07/23 10:44 ID:???
ハマーン様がいらっしゃるから
766NAME OVER:03/07/23 12:12 ID:yqBMKc5O
1のダークエンディングカッコ(・∀・)イイ!!
あれをカオスエンディングとい人もいるけど
あれはカオスじゃないよな。
むしろDARK−LOW
767NAME OVER:03/07/23 13:12 ID:???
魔神転生2を久しぶりにやってるんですが、
Stage1の市ヶ谷で特技は何個まで覚えさせることができますか?
現在特技13個のドリアードがいます。
768NAME OVER:03/07/23 18:49 ID:yqBMKc5O
魔神1を懐かしむ魔神2悪魔制限プレイ
使用OKな悪魔
魔神  オーディン、トール
女神  アメノウズメ、サラスヴァティ、ラクシュミ
祖神  ティアマット、バアル
邪神  ラーヴァナ、ロキ
天魔  シヴァ、マハカーラ
鬼神  ビシャモンテン、ジコクテン、コウモクテン、ゾウチョウテン
天神  タケミカヅチ
地祇  タケミナカタ、ナガスネヒコ
女魔  カーリー、デュラハーン
魔王  サタン、ルシファー、アスタロト、バラム
妖魔  メデューサ
熾天使 ミカエル、カブリエル、ラファエル、ウリエル
天使  エンジェル
堕天使 ベリアル、アリオク、フラロウス、レオナルド、オセ
龍神  アナンタ、コワトリクエ、ケツアルカトル、ガンガー
龍王  ヤマタノオロチ、ファフニール、イツァム・ナー、ナーガ、ユルング
邪龍  ヴリトラ、レヴィアサン、ワイアーム、バジリスク
幻魔  クーフーリン、プーカ
地霊  ブッカブー、コボルト
769NAME OVER:03/07/23 18:49 ID:yqBMKc5O
妖精  エルフ、ルサールカ、ドリアード、ゴブリン、ピクシー
精霊  ウンディーネ、シルフ
霊鳥  ガルーダ、ヤタガラス、フェニックス、ジャターユ、ホウオウ
神獣  ハヌマーン、ガネーシャ、バロン、ナンディ
聖獣  キリン、キマイラ、パピルサグ、ゲンブ、ハクタク、ユニコーン
魔獣  ケルベロス、ラクチャランゴ、オルトロス、ストーンカ、ネコマタ、タンキ
妖獣  フェンリル、ガルム、ランダ、タマモノマエ、ドドンゴー
妖鬼  トゥルダク、プルシキ
闘鬼  メズキ、ゴズキ
邪鬼  ベイコク、カワンチャ、スパルトイ、ウストック
夜魔、妖鳥、凶鳥、邪霊、外道は使用禁止
スゲーつまんなさそう・・・
770NAME OVER:03/07/23 18:54 ID:yqBMKc5O
768、769は1では敵専用だった悪魔も含んでいるので更に制限
魔神  オーディン、トール
女神  アメノウズメ、サラスヴァティ、ラクシュミ
祖神  ティアマット、バアル
邪神  ラーヴァナ、ロキ
天魔  シヴァ、マハカーラ
鬼神  ビシャモンテン、ジコクテン、コウモクテン、ゾウチョウテン
天神  タケミカヅチ
地祇  タケミナカタ、ナガスネヒコ
女魔  カーリー、デュラハーン
熾天使 ミカエル、カブリエル、ラファエル、ウリエル
天使  エンジェル
龍神  アナンタ、コワトリクエ、ケツアルカトル、ガンガー
龍王  ヤマタノオロチ、ナーガ
邪龍  ワイアーム、バジリスク
幻魔  クーフーリン、プーカ
地霊  ブッカブー、コボルト
妖精  エルフ、ルサールカ、ドリアード、ゴブリン、ピクシー
精霊  ウンディーネ、シルフ
霊鳥  ガルーダ、ヤタガラス、フェニックス、ジャターユ、ホウオウ
神獣  ハヌマーン、ガネーシャ、バロン、ナンディ
聖獣  キリン、キマイラ、ゲンブ、ハクタク、ユニコーン
魔獣  ケルベロス、ラクチャランゴ、オルトロス、ストーンカ、ネコマタ、タンキ
妖獣  タマモノマエ
妖鬼  プルシキ
闘鬼  メズキ、ゴズキ
771NAME OVER:03/07/23 18:56 ID:???
ていうか、あんまし縛りの意味がなさげ
772NAME OVER:03/07/23 18:58 ID:yqBMKc5O
更に制限1のニュートラルのみ
もっとつまらない。
魔神  オーディン、トール
祖神  ティアマット、バアル
邪神  ラーヴァナ、ロキ
天魔  シヴァ、マハカーラ
龍神  アナンタ
龍王  ヤマタノオロチ、ナーガ
邪龍  バジリスク
幻魔  プーカ
地霊  ブッカブー、コボルト
妖精  エルフ、ルサールカ、ドリアード、ゴブリン、ピクシー
精霊  ウンディーネ、シルフ
霊鳥  ガルーダ、ヤタガラス、フェニックス、ジャターユ、ホウオウ
魔獣  ケルベロス、ラクチャランゴ、オルトロス、ストーンカ、ネコマタ、タンキ
妖獣  タマモノマエ
闘鬼  メズキ、ゴズキ
773NAME OVER:03/07/23 19:00 ID:yqBMKc5O
連続カキコスマソ

これで特技、魔法、アイテム、装備も1に存在しなかったものは使用禁止。

スゲー、ほんとにクソプレイになりそうだし縛りもないしほんとにつまらないな。
何か1と2を結びつけた面白いプレイはないのか。
774NAME OVER:03/07/23 19:04 ID:???
ヒーローとヒロインだけっつうことで
更にナオキとカレンだけでプレイとか
775NAME OVER:03/07/23 22:45 ID:???
魔神転生Uのサントラ、マジいいっすね
普段は車の中でしかCD聞かないけど
これは今、書き込みしながら聞き惚れてます
776NAME OVER:03/07/23 22:46 ID:???
さらにさらに、1のときの種族と同じ種族の縛り
魔神  オーディン、トール
龍王  ヤマタノオロチ、ナーガ
妖精  エルフ、ルサールカ、ドリアード、ピクシー
霊鳥  ガルーダ、フェニックス、ジャターユ、ホウオウ
魔獣  ケルベロス、ラクチャランゴ、オルトロス、ストーンカ、ネコマタ、タンキ
闘鬼  メズキ、ゴズキ

なにしろ霊鳥と魔獣がほぼ使えるからなあ・・・。
777NAME OVER:03/07/24 01:57 ID:???
>767
ソレ、過去ログにやったって人いますし私もやりましたが、
大地の歌以外61(ですよね)習得可能です。

なんでティローッタマーとヴィローシャナ、特技かぶってるんだよ。
778NAME OVER:03/07/24 11:40 ID:???
>776
ヤタガラスは霊鳥だからOKだよん。
パピルサグは魔獣じゃなかったけか。
あ、それはタムズか。
魔神の為にロウルート決定か!?

ついでに ナオキの名前はヒーロー。
アヤ〈カレン〉の名前はヒロインか。
779NAME OVER:03/07/24 11:59 ID:???
日本神話限定とかどう?
780NAME OVER:03/07/24 17:44 ID:???
ここであえて北欧・日本・インド等メジャー系を除外した縛りとか

…誰も居なくなるか?
781NAME OVER:03/07/24 18:43 ID:???
トモハルの強さ知らんのか。
一番の役立たずはオギワラだぞ。
782NAME OVER:03/07/24 19:31 ID:???
トモハルはヤオ、オギワラはガチ
783NAME OVER:03/07/25 04:30 ID:???
>>775
魔神転生2 エクセレンス・サウンド・コレクション
ってやつですか?漏れも買おうかな
784NAME OVER:03/07/25 08:42 ID:???
もしGBAでリメイク出るとしたら演算能力とか早くなってターンの思考能力とかも激早になるのかな?
それなら買いたい
785NAME OVER:03/07/25 09:51 ID:???
ただ画面が小さいからな?

斜め俯瞰がなくなる可能性も。(ゴチャゴチャしすぎると思う)
786NAME OVER:03/07/25 09:51 ID:???
>>775
どこで買えますか?(゚∀゚)
787プレイ開始:03/07/25 11:17 ID:???
2と1をつなげた制限プレイ開始。
ルール
使う人間はヒーロー(ナオキ) ヒロイン(アヤ)
悪魔は仲魔にしてもよいが実際に使っていいのは
魔神1に登場した悪魔のみ。
788プレイ開始:03/07/25 11:20 ID:???
とりあえず
初めて会話ができるステージまでGO。
モムノフ、ウェンディコ、ブラウニーは1では出現していなかったので
合体素材として待機。
現時点で戦闘に使用していいのは、人間二人とタンキ、ピクシーのみ。
次のステージのユニコーン、ゴブリンに期待しつつ昨日は終了。
789NAME OVER:03/07/25 11:27 ID:???
>786
Amazon
790786:03/07/25 23:40 ID:???
>>789
サンクスd
791プレイ開始:03/07/28 00:15 ID:???
タンキ、ピクシーが数ランクあがる。
仲間にした
ユニコーンは斧をもたせて特攻要員、
ゴブリンはアギで鬼を惨殺していく。

追加ルール。
後半を厳しくする為にも、絶体絶命のピンチ&仲間集めようマップ意外での
えんまくだん使用禁止。

魔神1でも登場した初の戦闘系キャラ、ゴズキが登場するがレベルが足りず。
次のステージはどうなることやら・・・
私の不愉快な書き込みによって気分を害された方にはお詫び申し上げます。
ケルベロス(?)の画像を差し上げますのでどうかご容赦を。

www.puchikomi.net/php-bin/uploader/datafile/puchikomi022.jpg

魔神1、今アケロン線にいるけど全特技を覚えたミカエルが凶悪。
全ての仲魔の中で最も使えるキャラだと思う。
793NAME OVER:03/07/29 01:00 ID:eITuYoEy
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
794NAME OVER:03/07/29 03:25 ID:???
>>792
シャム双生児か…。エサ代、一首とは変わらないだろうだあ。
795NAME OVER:03/07/29 03:43 ID:???
>>792
1の特技ってそんなに使えるかな
範囲魔法系(アイスキューブ、しょうげきは等)が激弱かった気がするんだけど
796NAME OVER:03/07/29 17:07 ID:???
使う相手によりけり。
特性把握してたら充分使える。
797NAME OVER:03/07/29 22:06 ID:???
天使は攻撃相性が中途半端な分、特技向きかも。
798プレイ開始:03/07/29 23:38 ID:???
ステージ1のボス戦

ユニコーンが弱い・・・。
ピクシー、ゴブリン、タンキは確実に成長しているんだが・・・。
ネコマタを仲間にする。

未来へ

ここでやっとゴズキを仲間に。
やっと肉弾戦キャラだ!大いに活躍期待してます。
次のステージが仲間集めようの為、ストックを整理。

前作に登場した悪魔って意外に少ない。
仕方なく
モムノフ×ブラウニー=エンジェル(前作登場)
回復役として使用予定。
799NAME OVER:03/07/30 21:45 ID:???
エンゼルは強いと思う。
ユニコンは盾にするしか。
妖精とタンキは長くお付き合いできそう。
800NAME OVER:03/07/30 22:40 ID:???
>>797
堕天使と相性がいいのが地味に便利。
飛行系にも平等に50%なのもよいね。
最高ランクのミカエルなら邪竜とも渡り合える。
801NAME OVER:03/07/30 23:38 ID:???
>>800
そりゃ邪竜は対空相性が25%しか無いからな
802NAME OVER:03/07/31 10:25 ID:???
Amazonで魔神転生2 エクセレンス・サウンド・コレクション
買ったヤシ手ぇ上げろ!





確実に在庫が減っていってるなぁ
803NAME OVER:03/07/31 10:31 ID:???
( ゚∀゚ )ノ 買いマスタ!
804NAME OVER:03/07/31 11:24 ID:???
残り一個!
805NAME OVER:03/07/31 20:39 ID:???
サントラ注文したが、まだあるみたい
残り一個とかって書いてあるのか?
806プレイ開始:03/07/31 21:36 ID:???
コカクチョウを仲間にする。(もち、前作登場じゃないので合体素材だけど)

今のところ、魔獣と妖精が活躍。

エンジェルとゴズキは装備が武器しかなかったため、イマイチ。
807プレイ開始:03/08/01 01:05 ID:???
いくらか仲間にした。
ユニコーン(お疲れ様、毒針有り)×イバラキドウジ=ドリアード
コカクチョウ×ウェンディコ=ハクタク

次のステージは鬼神を仲間にする気ははなからナシ。
だからゆっくりまたーりと。
ドリアードは回復用。
ハクタクはユニコーンよりもマシなことを期待。
808NAME OVER:03/08/01 16:50 ID:???
>805
昨日の午前は残り一個だったが
午後あたりに納期3日になった

いきなり売れたので補充したらしい(w
809山崎 渉:03/08/02 02:11 ID:???
(^^)
810NAME OVER:03/08/02 02:19 ID:???
個人的にはむしろ「1」が欲しいんだが。
できれば「女神世界」(無理だ)。
811NAME OVER:03/08/02 03:22 ID:???
懐かしい話だな。
おれは両方持ってる。結構良い出来だな。
でも、女神世界の方はあんまりよくなかったような気がするのだが。
812NAME OVER:03/08/02 19:50 ID:???
女神世界は俺は好き。
ラストバイブルまである。

1はアレンジ曲が2曲しかないのが、ちと不満。
813810:03/08/03 01:10 ID:???
ところで「1」のCDって未使用曲とか入ってない?
そういう話を聞いた事が。
「2」は未収録曲があるんだが。

ああ、「女神世界」はラストバイブル目当てね。
814NAME OVER:03/08/03 14:49 ID:???
ブックレットのい解説だと、イントロだけの収録に終わった曲(どこの曲か忘れた)がある。
これかな?
あと、ニュートラルターンの曲が終わりまで聴ける。

女神世界の魔神アレンジはいいと思う。原曲に忠実すぎるて面白みがないけど。
815810:03/08/05 01:48 ID:???
>>814
>(どこの曲か忘れた)
むしろそれが知りたかったのだが‥‥‥
(確か魔王ステージとラストステージの間)
なにはともあれ、御協力感謝します。
816NAME OVER:03/08/05 23:45 ID:???
サントラハァハァ
1のも欲しいな・・・特にボスステージとか秀逸
817NAME OVER:03/08/06 00:40 ID:???
あれは格好いいよね。
でも、おれのなかでは、ミノタウロスとかモロクとかが追っかけてくる
嫌な思いでが呼び覚まされる曲でもあるのだが。

最終ボスの曲もよかったな。
818NAME OVER:03/08/06 11:53 ID:???
はは、オレもミノタウロスが追いかけてくる画像とBGMが
昨日から脳内リフレインしているよ
819NAME OVER:03/08/06 19:34 ID:???
>>815
力不足すまない。

ボスの曲すごいよな。意外と青木氏の曲は一風変わった(?)なメロ多い。
ペル1は今ひとつ、普通だった。
あと、1のころのボスはめちゃ怖かった。ミノから逃げながらチクチクやってたよ。
820NAME OVER:03/08/06 22:06 ID:???
メデューサあたりから極端に楽になるな。
なにせ追っかけてこなくなるから。
モロクまでは普通に怖い。友人が泣いていたのを思い出す。
821NAME OVER:03/08/06 22:23 ID:???
泣くなよー。
感動して泣いたというのは聞くけど
怖くて泣いたは初耳だよ。
822NAME OVER:03/08/07 12:46 ID:???
サントラに影響されて久しぶりにやろうかとSFCを引っ張り出すと
そこにはまだ2024年の最初の方だというのにレベルが99の主人公がいました(運最大)
漏れ、暇だったんだなぁ・・・しかもワーカーズメットとか貴重品が最低20個以上

頑張ってたのに途中で挫折した人の数→(1)

また頑張ってみるか

ちなみにサダ研究所でも頑張っちゃってミノタウロス虐殺だった人の数→(1)

うーん、1もやりたいな
823NAME OVER:03/08/07 17:26 ID:???
頑張ってたのに途中で挫折した人の数→(2)
ナオキのレレルが99だったが

ちなみにサダ研究所でも頑張っちゃってミノタウロス虐殺だった人の数→(2)
当たり前のように40台まで上げてたな
前の方に書いてあった、人間ノーレベルアップをちょっと試してみた。
感想・・・普段は気にしてないマッカの有り難味が良く分かった。
序盤は適当にやってると仲魔が呼べなくなるかも。オルトロス様々だから。

>>795
ミカエルは魔力が高い(29)ので、相性を把握してれば大抵大ダメージが与えられます。
しかし、バグかどうかは分かりませんが魔法系の特技はダメージが安定しません。
同じ特技を使っても魔力11のチィンロンに負けたりすることもあります。
特に衝撃系は駄目な時はとことん駄目です。

まあでも満月にアスタロトの護衛の中で暴れ回ると、ほぼ護衛達は壊滅です。
このゲームの飛行系の敵は皆ガンですからね。
ヒーローじゃオセなんか満足に倒せないし・・・

>>800-801
ミカエルぐらいになると、殺される危険性があるのは強くなった魔王ぐらいですね。
霊鳥も囲まれなければ怖くないし・・・
825NAME OVER:03/08/08 02:15 ID:???
>>824
魔法系特技は種族ごとに魔法とは違った
相性があるようです。
例えば、炎系は龍王に対しては75%。
でも妖獣に対しては100%だったり。
衝撃系は飛行ユニット以外には10%だったりします。
826NAME OVER:03/08/08 03:24 ID:???
>>825
初耳だな
しょうげきは弱すぎだと思ってたけど地上に相性10%だったのか
減らないわけだ
827NAME OVER:03/08/08 04:05 ID:???
双葉の攻略本に書いてあったような気がするが
828プレイ開始:03/08/08 12:49 ID:???
今まで使ったキャラの感想

育てれば役に立つ
 妖精ピクシー 闘鬼ゴズキ 聖獣ハクタク
最初から役に立つ
 妖精ゴブリン・ドリアード 魔獣ネコマタ・タンキ 霊鳥ホウオウ
全く役に立たない
 天使エンジェル 聖獣ユニコーン


ってとこか。トモハルとカオルがもどってきたが使う気はなし。
タンキとピクシーはそろそろ成長の限界か。
829NAME OVER:03/08/08 22:13 ID:???
エンジェルだめか〜?おれは結構世話になったんだが。
830NAME OVER:03/08/08 22:56 ID:???
普通に進めてるのなら、
スラム東京・新宿の龍王を倒すには、
アイスストームが時期的に丁度いい。
他に攻撃できるのがコカクチョウぐらいだし。
バーニングリング覚えたモムノフと爆弾投げ覚えたブラウニーを合体させれば、
特技で活躍してくれた。
ただ、天使は成長が良くない。
エンジェルの活躍はスラム東京で終わりになうと思う。
831NAME OVER:03/08/08 22:57 ID:???
×なう
○なる

いかん…打ちミス
832プレイ開始:03/08/08 23:07 ID:???
普通というか・・・魔神1で登場した悪魔のみの使用プレイをやってます。
強さが全く成長しないのがあまりにも痛い。
ユルングを殴り続けて特技はゲットしたけど、
特技を得るまでは非常に辛いな、と思いました。

タンキがそろそろ成長の限界の為、泣く泣く
合体させて、1でも登場した妖獣、ドドンゴーを仲間にした。
果たしてどれだけ使えるやら・・・。

他のピクシー、ゴブリンもそろそろ成長の限界。
ランクが上がっても能力が上昇しないのは悲しい。
833NAME OVER:03/08/09 01:17 ID:???
すいません質問です。
魔神1のステージ50でイザナミに会えると聞いたのですが、
イベント発生位置がわかりません。
何処に行けば会えるのですか?
双葉の攻略本にも場所書いてないし。
834NAME OVER:03/08/09 01:38 ID:???
>>833
えっと、確か「みあらかの指輪」
を持ってれば、クリア時に仲魔に
なるんだったと思いますが。
835NAME OVER:03/08/09 10:20 ID:???
836NAME OVER:03/08/09 13:57 ID:???
フェイクバニー稼ぎ中
なんかティローッタマーとかも作ってあった

1も2も双葉の攻略本頼りなわけだが、なんか間違いとかあるかな?
837NAME OVER:03/08/09 14:14 ID:???
>>834
ありがとうございます。無事仲魔にする事が出来ました。

>>836
魔神1の宝箱の内容は結構間違いが多いです。
宝石やアイテムと書いてあるのに中身が防具だったり。
838NAME OVER:03/08/10 12:37 ID:???
すごいなー、魔神1は。
もう発売から10年近くたってるのに。またやりたくなってきたもんなー。
839NAME OVER:03/08/10 13:19 ID:???
ロンドは誰もやりたがらない罠。
840NAME OVER:03/08/10 15:23 ID:???
>>839

クソゲーだからな・・・
841NAME OVER:03/08/10 15:38 ID:???
>>839
その言葉を妄りに口に乗せると呪いが降りかかるぞよ
842839:03/08/10 16:01 ID:???
>>841
Σ(゚д゚lll)え、マジ?
まあ、おれは当時あまりの酷さに激怒してすぐに売り飛ばして、
西に沈むお天道様に手を合わせてお祈りをしたから大丈夫だと思っているんだが。
843NAME OVER:03/08/10 17:09 ID:???
>>836
2の攻略本はどこかのステージのアイテム入手ターンがちょっと間違えてた。
他は多分目立った間違いは無いと思う。
とりあえず攻略サイトと見比べて判断すると吉。
844プレイ開始:03/08/10 22:33 ID:???
プルシキ、コボルド、メズキ、ゲンブ、ストーンカなど、
どんどん陣営が強化されていくのはいいが、
仲間が増えすぎて誰を育てればいいのか迷い中。
そろそろ、ゴブリン、ピクシーは限界の為、引退か。
845NAME OVER:03/08/11 14:46 ID:???
ピクシィはランク50までいっちゃおう!
846NAME OVER:03/08/12 03:53 ID:???
前スレでロンド攻略サイト作ってる人いなかったっけ?
847NAME OVER:03/08/12 07:10 ID:???
>>837
>>843
サンクス
2はジェネレーター関連が殆ど間違ってますな。

ロンドも一応クリアしておきたいけど攻略サイトあるんですかね?
848NAME OVER:03/08/12 15:20 ID:???
>>847
一つ存在したはず。
攻略と言うよりリプレイ日記みたいなやつだけど。
849NAME OVER:03/08/12 15:55 ID:???
850NAME OVER:03/08/12 16:54 ID:???
はげしくワラタヨ。
世の中には根性のある人もいるんだな。
おれには無理だ。
851NAME OVER:03/08/12 22:09 ID:???
魔神2でExtraコンプするよりも根性いる。
852NAME OVER:03/08/12 23:49 ID:???
やってて眠くなるからな…
きっとロンドの中の人がドルミナーをかけてるに違いない
今やってる全特技取得悪魔大量生産でCHAOSのEDを見るプレイはちょい休み。
人間ノーレベルアッププレイでミノタウロスを張り倒して今9面。
犠牲者は今のところいないので、最後まで死者ゼロでやる予定。
電池の持ちが怖いから、本当はPSとかのデータが永久に残るものでやりたいけど・・・

★スタート
ヒーローは体力と防御をプラス4ずつ、ヒロインは魔力と体力をプラス4ずつ。

★使用キャラ
オルトロス・・・こいつがいないと始まらない。
タンキ×2・・・思ったより役に立った。山岳地帯様々?
ピクシー×2・・・こんなんでも回復&妖精への止め役として重要だった。

★攻略
魔獣達を片付けたら、魔獣3体を山岳地帯に置いて待ち伏せ。
スパルトイ、妖精、その他取り巻きの順で始末。
HPが1/4以上減ったら即ピクシーで回復。MPが枯れたらCPUに逃げor妖精への止め。
ミノタウロスは弱らせたらオルトロスでガーネットをくれるまで粘る。

結局ゴブリン×6は全く出番がありませんでした。
>>825
亀だけど、THX!!
バグじゃなかったのね。これで相性をちゃんと把握すれば無駄も無くなるな。

>>827
俺のは宝島社。双葉の攻略本があるのは知らなかった。
855NAME OVER:03/08/13 02:40 ID:???
このページ男塾スレで紹介されてて見た記憶がある。
まさかココでもその名を目にする事ができるとは。

ところでロンドの悪魔のお別れ台詞集ってどっかにありませんか?
既出かもしれませんが。
856プレイ開始:03/08/13 12:00 ID:???
現在 STAGE 3-5 KORAKUEN

仲間の総合能力

邪鬼カワンチャ 62 妖鬼プルシキ 62 地霊コボルト 64
闘鬼ゴズキ   67 魔獣オルトロス71 聖獣パピルサグ72
霊鳥ホウオウ  72 聖獣ゲンブ  72 聖獣ハクタク 74
幻魔プーカ   78 妖精ルサールカ81 魔獣ネコマタ 82
女魔デュラハーン85 神獣ナンディ 89
857プレイ開始:03/08/13 12:21 ID:???
上位種族は能力が高いなぁ・・・。
下位はみんな鬼ども・・・。
まぁ役に立つんだけどね。

でも、魔神1に登場したキャラって意外に多い。
なんかつまらなくなってきた。泣
858NAME OVER:03/08/13 14:47 ID:???
ナンディ、オルトロスは使えすぎる。
859NAME OVER:03/08/13 20:22 ID:oSpP90F5
ドゥン ドゥン ヒュゥゥゥゥゥン

フォアッ ボコッ

ぶるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるる
るるるるるるるるるるるるるるるるるるる
あぼーん

以上
魔人1の戦闘音
860NAME OVER:03/08/13 22:18 ID:???
ワラタ。まあそういう感じだな、あれは。
861NAME OVER:03/08/13 23:04 ID:???
プルルル好きだな。レゲーっぽくて
862NAME OVER:03/08/14 00:48 ID:???
何処かにSFCマウス売ってねーかなぁ
魔神1って確かマウス使えたよね
863NAME OVER:03/08/14 03:12 ID:???
マリオペイントでも探してくれば?
864NAME OVER:03/08/14 03:26 ID:???
そしてハエ叩きゲームに夢中になる、と…
865NAME OVER:03/08/14 03:27 ID:???
>>859
ワロタ
866NAME OVER:03/08/14 12:33 ID:???
魔神2を2000円で購入して内蔵テレビに差し込んで初めてやっているんですが
ピクシーは最期まで主戦力でいっても全然問題ないですか?
今ステージ4で育てている仲魔がピクシーとネコマタで後は適当に合体してます
867NAME OVER:03/08/14 14:32 ID:???
ランク50までいっちゃおう
868NAME OVER:03/08/14 15:21 ID:???
>>866
能力値には期待しないように。
足りない分は突剣と防具と愛でカバー。
869NAME OVER:03/08/14 17:21 ID:???
ザン弱すぎ
870プレイ開始:03/08/14 22:49 ID:???
カワンチャが意外に役に立つことが判明。

ゴズキそろそろ成長の限界。
合体素材行きか。でもレベル低くてまともなのが作れない。
871NAME OVER:03/08/15 02:18 ID:???
>>869
でも初回プレイで油断してると初登場のピクシーのザンに殺られるんですが。

というか初死亡がそれ。
872NAME OVER:03/08/15 13:58 ID:???
みんな2の最初の方でエンジェル作る?
こいつをどんどん上位天使にしてくよ
873山崎 渉:03/08/15 14:42 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
874NAME OVER:03/08/15 22:22 ID:???
2の天使ってまんべんなく弱いと思うんだが
875NAME OVER:03/08/16 09:47 ID:???
魔神1でイビルキラーって入手した人っています??
どの宝箱を探しても無いんですけど。
もしかしてファランクス2Fのフリーズ宝箱の中身だったりするのでしょうか?
876プレイ開始:03/08/16 11:58 ID:???
トロネは強いし可愛いし最高(ぇ
877NAME OVER:03/08/17 15:52 ID:???
ピクシーも意外とつかえるね
878NAME OVER:03/08/17 16:08 ID:???
ランクアップ時のパラメータボーナス、限界無しにしてほすぃ・・・。
じっくり使い込みたいのに、ダメージ計算があんなんだからなぁ。
弱い仲魔は自然に消えていってしまう。
上位悪魔って萌えんのよ。
879NAME OVER:03/08/17 17:51 ID:???
その代わり上位悪魔は燃えぞろい                             カモ
880NAME OVER:03/08/17 18:34 ID:???
リリス、真1・3のデザインだったら最高だったのにな。
881NAME OVER:03/08/17 20:03 ID:???
>>875
どうもあの宝箱の中身は宝玉らしい。
イビルキラーは内部データでしか存在しない武器なのでは?
882プレイ開始:03/08/18 00:56 ID:???
龍王を殴るだけで経験値が5も入るのはやめて欲しい。

確かに上位悪魔は面白くない。
特に魔神と天魔
883NAME OVER:03/08/18 03:00 ID:???
偽典といい、仲魔に愛を込めて育てられる作品に限って
上位ライト系悪魔が圧倒的に強いというのはどうなんでしょ。
パラメーターの合計値がすべての悪魔で一定なDDS2を見習えと。


ん?ロンドもパラメーター合計同じだって?
なんですかその作品は。
884NAME OVER:03/08/18 12:01 ID:???
>>883
あれを「作品」と呼びますか
885NAME OVER:03/08/18 19:43 ID:???
何を言うか。あんなにすばらしいお笑い作品はない。
886NAME OVER:03/08/18 21:14 ID:???
いや、アレで笑うのは大変だよ。
>>885は心に余裕があるんだな。マジで偉い。
887NAME OVER:03/08/19 16:37 ID:???
最初にして最後なる、
口に出すのも憚られる邪五文字(R・O・N・D・E)の神の名において、
汝らに命じる…



これ以上、古傷に触れるのは勘弁して下さい・゚・(ノД`)・゚・
888NAME OVER:03/08/19 20:38 ID:???
そうだな、ロンドの話はやめよう。
おれも鬱になってきたよ。
889NAME OVER:03/08/19 22:22 ID:???
実はロンドって一番心を動かすゲームだな。


マイナス方面ばっかりだが・・・・
ノーレベルアッププレイ、メデューサ撃破。
ボスよりもジェネレーターから大量に湧いて来るベイコクがウザくて大変だった。
難関そうに見えたモロクも思ったほどは苦戦しなかった。

これから先は強力な中立悪魔が沢山いるから楽そう。
ボスも四天王の特技で問題無い・・・かな。

ダルそうなのがレーテの橋を渡るのとルシファー面で死ぬ程出て来るヒドラの処理。
レーテの橋のクリアはシヴァを仲魔にしたら大丈夫そうだけど。
891NAME OVER:03/08/20 08:36 ID:???
>>887
大学時代、暇にかけてあなたさまのハードモードをクリアしちまった
狂信者をお見捨てになるおつもりDeathカ?
892プレイ開始:03/08/20 16:23 ID:???
ルシファー戦もメデューサ戦もジェネレーターさえ破壊すれば問題ないよ。
893NAME OVER:03/08/20 17:29 ID:???
>>892
魔神1ではジェネ破壊できないが…。
仲魔で塞ぐって意味なら失礼。
894NAME OVER:03/08/21 00:43 ID:???
一回で四匹でるからなぁ>1ジェネレーター
毎回出るわけでないのが救いだな

嵐の海で何体ヌッ殺したか覚えてない位ボコにしたなぁ
今更だけど魔神1ってFULL MOONよりも月が欠けて行く途中の6/8MOONの方が
攻撃力がMAXになってると思う。敵も味方も。
攻撃力の高い仲魔で戦えば、その差は歴然としている。

>>892
自分はジェネレーターはステュークス以外打ち止めまで戦わないと気が済まないのです。
敵全滅に対する完璧主義と言うか・・・
我ながら嫌な性分だ。

>>894
ところがメデューサ面では毎ターン出て来ます。それも2ヶ所ともかなり長い間。
ベイコクの走る音がチキチキうるさくてウザイです。
896プレイ開始:03/08/22 14:03 ID:???
カオスーライト ニュートラルはクリアしたので
今回はカオスダークで決定。

まだ、魔神1に登場した悪魔のみのプレイ続けてます。

女神アメノウズメを作成で強化中!
897NAME OVER:03/08/22 22:38 ID:OCia3pey
agesage
左から読んでも「アゲサゲ」
右から読んでも「アゲサゲ」















嘘だけどね。ウザ改行ごめんね。言ってみたかっただけだから。
898NAME OVER:03/08/22 23:00 ID:???
エガセガ
899NAME OVER:03/08/23 01:55 ID:???
>>895
満ち欠けの方向に関係なく、
攻撃力が一番でかいのは
6/8Moonの時です
900NAME OVER:03/08/24 10:32 ID:???
死のロンド
901NAME OVER:03/08/24 11:07 ID:???
血の輪廻
902NAME OVER:03/08/24 22:27 ID:???
血の味がするロンド
涙の味がするロンド
最初から不味い味のロンド
903NAME OVER:03/08/24 22:41 ID:???
ロンド・ベル
904NAME OVER:03/08/25 12:01 ID:???
白い肌に狂う愛と哀しみの輪舞
905NAME OVER:03/08/25 12:35 ID:???
詩人だな
906NAME OVER:03/08/25 18:10 ID:???
ウホッ!いいMALICE MIZER・・・
907NAME OVER:03/08/25 18:36 ID:e/qyN67r
pl[
908NAME OVER:03/08/25 18:40 ID:???
つーかさ、皆ロンドをクソゲー扱いしてるけどさ。
実際はいいゲームだよ。やったことないけど。
909NAME OVER:03/08/25 18:51 ID:???
やった者から言わせてもらうと、
「いいゲーム」という言葉が出る要素が見当たらないゲームだよ…
910NAME OVER:03/08/25 19:38 ID:ygpj9pH7
魔神転生のヒーローのグラフィック
「5万でどうだ?」

魔神転生のヒロインのグラフィック
「おみくじ、どれ引く?」
911NAME OVER:03/08/25 23:56 ID:???
ヒーローはねるとんの告白タイムで
「ちょっと待った!」ってやってるぞ。
912NAME OVER:03/08/26 14:42 ID:???
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、
     xX''     `YY"゙ミ、
    彡"     ..______.  ミ.
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
913NAME OVER:03/08/27 10:05 ID:P/h6SZ3j
1作目はBGMがメチャメチャ怖かった。夜中にやっててビビッた。
あと、マップの名前のセンスが良いと思う
914NAME OVER:03/08/27 12:24 ID:???
1は各ステージの副題がよかったな
三日月の塔とか好きだ
2だとそういうのは淡々としてた印象がある
915NAME OVER:03/08/27 13:24 ID:UvioA2TX
てんにのぼるか?
ちにおちるか?

だっけ。あれは痺れたね
916NAME OVER:03/08/27 16:51 ID:???
魔神の攻略本を立ち読みした時、「ハイ・ラビリンス」ってのがツボに入りますた
917NAME OVER:03/08/27 18:12 ID:Ccoz/i5D
魔     神     転     校
918NAME OVER:03/08/27 18:31 ID:AlMCMIWk
1作目で、魔界に降りたとき、2つ目のマップをクリアしたんですが、
(多分マップ29か30くらい)
クリア後に大天使が出てくるのですが、「お前にはまだ何か足りないので
まだ仲間にはならない」と言われました。パラメーターが足りないのでしょうか?
919NAME OVER:03/08/27 18:47 ID:???
魔力。
細かい数字は下で誰かが教えてくれる…かも。
920918:03/08/27 18:58 ID:???
早速ありがとうございます!
今のヒーローの魔力は5しかないのですが・・・
921NAME OVER:03/08/27 19:02 ID:???
確か15
922918:03/08/27 19:05 ID:???
うわー・・・15ですか。今LV51なのできついなぁ・・・
ありがとうございました
923918:03/08/27 19:06 ID:???
あーでもそこまでして手に入れる様な強い悪魔なのでしょうか?
エンディングに関係なかったらスルーしようかなと重いまして
924NAME OVER:03/08/27 19:49 ID:???
使えない
・・・が、こいつ仲魔にせんと他の熾天使が仲魔にならなかった気がする
エンディングにも関係あったような
さっきから曖昧ですまん
925NAME OVER:03/08/27 20:47 ID:???
レベルを上げるより武器や防具で魔力を15以上にしたほうが楽。
こいつとウリエルと後で仲魔になるガブリエルの三人がいないとミカエルを仲魔にできない。
エンディングには関係ない。
926918:03/08/27 21:45 ID:XIHe1jv1
どうもです。てか、すぐ次のマップの「りそういん」の鬼神も仲間に
なりませんでした・・・「お前が選ばれし〜どーのこーの」とこのメッセージ
だけ。これもなにか条件が??
927NAME OVER:03/08/27 22:00 ID:???
何度も何度もクリアしてみー
928プレイ開始:03/08/27 22:32 ID:???
嵐の海の激戦ってタイトルはシンプルだけどよかった
929NAME OVER:03/08/28 01:55 ID:???
結局「めいどう」はどれが正しいんだ。
スレ違いだが「ふるたま」も資料によってまちまちだった気が。
930918:03/08/28 11:11 ID:xaoISc2U
さっき、起動中のSFC本体にちょっと当たってしまってバグった。
そして、ロードしようとすると、データが2つとも消えてた・・・
ふふふ・・・・・・ふははははははははははは;:BVんklgh@も」い


最初からやり直そう・・・
931NAME OVER:03/08/28 16:55 ID:???
>>930
誰もが一度は通る道だ。ガンガレ。
932NAME OVER:03/08/28 17:52 ID:???
>929
「めいどう」を変換して出るのは…「鳴動」だけだな。
「ふるたま」…検索してみる限り、一番多いのは「振魂」。
933NAME OVER:03/08/28 17:54 ID:???
さあそろそろ新スレの時期ですよ
934NAME OVER:03/08/28 18:00 ID:???
魔神転プレ
   ↓
935NAME OVER:03/08/28 23:11 ID:???
魔神1のエンディング分岐を誰かまとめてテンプレにしる
936NAME OVER:03/08/28 23:17 ID:???
>>935
東京都江東区のキモいサイトがあるだろ
937NAME OVER:03/08/29 01:10 ID:???
夢の島か・・・
キモイか?・・キモイな・・・
938NAME OVER:03/08/29 20:27 ID:8CH4INig
魔神1は、運を最低でも15くらいにして敵を倒すと、かなりの高確率で
アイテムや宝石、装備品を落としますが(リセット技こみで)、
魔神2もそんな感じですか?運のパラメーターは結構重要?
939NAME OVER:03/08/29 21:13 ID:???
そんな感じ。
あと解析したわけじゃないけど運の数値で出やすいアイテムがかわるっぽい。
ただ、前半でダイヤモンド取りまくって
メフィストを仲魔にしようとかって目標がなけりゃ無意味。

あと、主人公達を育てるよりも幻魔とかの元々運の高いやつに
運の上がる装備をさせたほうが楽。
940NAME OVER:03/08/29 21:18 ID:???
結構違ってくる
上位女神で敵を倒してるとポコポコ落す
全パラMAXとか目指す場合は
宝石が必要になるのでナオキの運上げ必須
941NAME OVER:03/08/29 21:57 ID:Xx7fHZ5G
魔神Uが箱説つきで400円で売ってたのだが、いつのまにか売れてた・・・
ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
942NAME OVER:03/08/29 22:07 ID:???
そいつはもったいないな。
まあ、でも今ならR(ry。
943NAME OVER:03/08/29 22:12 ID:Vt4rY4CJ
魔神IIをGBAあたりで出して欲しいなぁ。
最近友達の家で魔神IIちょいとやらしてもらったんだけど、
オープニングとか凄く良く出来てた。
魔神Iの方はちょっとアレだったが。
944NAME OVER:03/08/29 23:57 ID:7aQzzUbR
運って、命中率や回避率、クリティカル率にも影響あったっけ?
945NAME OVER:03/08/30 12:46 ID:???
hosyu
946NAME OVER:03/08/30 14:41 ID:???
ロンドが魔神転生3って本当ですか?
947NAME OVER:03/08/30 14:49 ID:???
>>946
デマです

アトラス発のメガテン風味SLGだから、ロンドを魔神3とか言う人がいるけど
まったく迷惑な話ですね
948NAME OVER:03/08/30 16:55 ID:???
ていうかロンドなどというゲームはない。
アトラスがそんなゲームを出したというのは全くのデマです。
949NAME OVER:03/08/30 19:26 ID:???
オマエラ必死だな(;´д⊂ヽ
950NAME OVER:03/08/30 20:48 ID:+OO0bX64
魔神転生V〜エターナルダークネス〜

来春、PS2で発売予定
951NAME OVER:03/08/30 21:38 ID:???
スルーしつつ
次スレの季節ですね

てゆっか最近魔神のサイト増えたな
4〜5年前は検索してもほとんどヒットしなかったのに
952NAME OVER:03/08/30 22:38 ID:???
でも2は、会話による宝石ゲトデータを網羅してる某サイトを越える
攻略サイトは無いッス。ッス。
953NAME OVER:03/08/31 02:18 ID:???
>>950
これ他のメガテンスレで見かけたぞ。本当なのかデマなのかどっちなんだ?
954NAME OVER:03/08/31 02:37 ID:???
スレチガイ覚悟でお聞きしますが、ロンドの攻略サイトってありますか?
955NAME OVER:03/08/31 03:13 ID:???
次スレのテンプレは?
956NAME OVER:03/08/31 03:45 ID:???
957NAME OVER:03/08/31 08:04 ID:???
>>953
マジテン3はロンドなのでデマ
958NAME OVER:03/08/31 09:05 ID:???
現在リナザウのsnesで魔神1をプレイ中。
流石アクマだ!ZOCがねえ!

1なら地上後半(洞窟)まで行けばオーラの篭手が交換可能な筈。
一応地上ではオーラの篭手(複数入手可)と鎧(ミノっちからガーネット入手で1個可)の二つ。
篭手をつけると運+8なので入手確率がいきなり別物に。つうかサファイヤもエメもいらねー!
959NAME OVER:03/08/31 09:16 ID:???
>>951>>952
あすこも古株だよな、ていうかあのサイトが出来たとき小躍りした。
それ以前は魔神関連はなんか魔神2のエミュの写真と
改造コードがほんのちょっと載ってるようなサイトしか記憶にない。

しかしサイトが増えてる割にプレイした人口は増えてんのかな?
960NAME OVER:03/08/31 12:59 ID:nvMH5Iuh
オーラシリーズはつえぇ〜よなぁ〜
961NAME OVER:03/08/31 14:51 ID:???
>>957

魔神転生3=真女神転生 NINE と言う説もあるけど?
962954:03/08/31 15:07 ID:???
>>956さん、ありがとうございました!
963NAME OVER:03/08/31 16:32 ID:???
現在魔神IIやってるんですが、総ターン数とかLOSE数とかって
エンディングとかシナリオ分岐に影響ありますか?

もしあるならなるべく少ないターンでクリア目指そうと思うんですが・・・
964NAME OVER:03/08/31 16:42 ID:???
総ターン数とLOSE数は関係ない。
965NAME OVER:03/08/31 17:00 ID:???
即レス感謝!
966NAME OVER:03/08/31 17:17 ID:???
総ターン数とLOSE数「は」関係ない。
967NAME OVER:03/08/31 17:19 ID:???
>>963
ただ後半、そのマップ内での制限ターンや負け制限で
強力な武具・仲間や隠しマップが手に入らない場合が。
968NAME OVER:03/08/31 18:50 ID:???
勝手に立ててしまいますた

魔神転生を語るスレ 〜STAGE4〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1062323361/l50
969ドワーフ:03/09/01 22:07 ID:???
はいほー!はいほー!
埋めるの好き!
970スライム:03/09/02 16:22 ID:???
&×※▼↑♀』−/]々◆♂
[○%=◆#+▲>÷<『$
々〇[〇
]『▲[×&[▼&!
!『&?『&・[&▼○−&
#○[○♂&♂&
971NAME OVER:03/09/02 18:27 ID:???
埋め。
972NAME OVER:03/09/02 19:21 ID:???
>>970
#○▲々&
÷&々&++&!
973スライム:03/09/03 17:11 ID:???
◆&』▲[○♂/#↑[/
−○▲#↑々/÷○
+&々▲#&[
♂○++↑/々▲+○
+↑[+○▲[/
[&◆&[▼↑[&/
♂○[○+○
々○▲々&[#−/+↑
々▲◆↑◆▲
◆&#−//$○
974NAME OVER:03/09/03 23:21 ID:???
読めない男は埋められる。
975NAME OVER:03/09/04 00:35 ID:???
あれ?
スライムは喋れんかったか?
976NAME OVER:03/09/04 02:09 ID:???
>>975
外道同士だと上のような会話になる
977NAME OVER:03/09/04 18:10 ID:???
どりる、どりる、どりるぅー!
978NAME OVER
ところで、魔神1の会話成立確立(%で表示されているやつな)も運に左右されているような気が。
少なくとも我輩はオーラの籠手入手後、確実に会話が成立しやすくなっているんだが。

気のせいか?