ゲーセンでナイツオブザラウンドをやった。
アーサーを使ってラスボス第2段階まで行った。
相変わらず後半面の敵の動きが嫌らしいなと思った。
あのゲームはガードのシステムが扱いづらすぎて損をしてたな。
似たシステムで、同時期に出たクロスブレイズの武器打ち合わせは結構すんなり入れたんだが。
ついでに言えば野菜切り分けのシステムもよくわからん発想ではあったが、これはこれで面白かった。
バスケット切り分けて増やそうとしたらなぜかリンゴ1個だけになってぐはぁー。
ファイナルファイト2って歩いてから立ち止まってすぐ攻撃すると
たまに妙な硬直がある気が
941はファイナルファイトの事を人が人を殴るゲームって認識があると思うけど、
俺の場合はファイナルファイトの核は殴る事じゃなくて忙しさだと思う。
レストランのバイトで皿洗いなんかしてると
ファイナルファイトしてる時と同じ感覚に襲われる時があるんだよ。
ただ洗うだけじゃなくて、状況に応じて洗い方を変えないといけないとことか、
隙を見つけてサラダやお冷やの補充なんかしないといけないとことか。
様々な状況に素早く対処していく面白さがファイナルファイトだと思うな俺は。
次スレを立てるかどうかは知らんが、このコピペはネタとしてテンプレ入りだな(w
959 :
NAME OVER:03/04/07 00:04 ID:9Y/LXQn6
>>953 あれってランダムなの?
アイテムの出現にもなんか法則性ありそうだけど・・
>>950 理由教えたら面白くなくなっちゃうじゃん(w
攻略法は自分で編み出すのが楽しいんだよ?
>>958 ファイナルファイト好きのモヤシくんは黙れよ。
ああ、一人でD&Dの四人同時プレーで遊んでいたら、いきなり隣の筐体にオタ連中が
乱入してきて、散々ゴチャゴチャ野次られて、ゲーム進行でもつまはじきにされてあげ
くにキレて椅子蹴飛ばして途中で止めた哀れなヲタが粘着しているのはこのスレですか?
>>962 そんな君のためにあるようなスレは無い。
>>961 プ!誘導尋問に引っ掛かってやがる
やっぱりお前の自作自演か
所詮、能無しはこの程度か
コーディ、ガイで
敵をまとめて殴っている時、遠くでナイフ男やおデブやアンドレがうろついていれば、途中で掴みに移行する。
で、すぐさま前方へ投げる。いわゆる当て投げ。
たまに投げ自体が潰されたり、投げても相打ちになるのが玉に傷だが、
なんとなく玄人っぽい感じがするのでお気に入り。
ジェネティー萌え
キャプコマには連続技派生投げが無いんだよなあ。
敵をまとめるのに便利なんだよな、あれ。
天地2では投げる方向を選択できるようになったが、打撃フィニッシュの出番がなくなってた。
バトルサーキットってマイナー?
ブルー使って最優先で極太レーザー買ってた
サイバーブルーか。
最初、ファックユー!の人かと思った。
>>965 パンチのセット数やタイミングをずらして敵をまとめたり
空投げの無敵を使ってナイフや突進をかわすのも萌え。
個人的にはガイで「バックジャンプ肘→パンチ3発止め→膝*2→
垂直ジャンプ肘→蹴り」を多用します。パンチ部分は余裕が
あればパンチ技にしても良いし、膝の後に投げても良いしで
結構使いでがあるんで道中のアクセントに如何かと。
ああ、コーディーならパンチ2発止めで。
すごく初心者質問なんだけど、
なんでファイナルファイト上手い人って、バックジャンプ攻撃してるの?
ハガーとか。
敵が弱くなるの?
>>971 俺全然うまくないけどやってるなあ。
理由はなんとなくジャンプの距離が長い気がして、飛び込みやすいため。
これはただの思い込みで勘違いだと思うから、
うまい人があれを使う理由を俺も教えて欲しい。
敵をまとめる為
>>971 ハガーのボディプレスは、後ろから突っ込んだ方が攻撃判定が鋭くて使いやすい。
あとはやっぱり、自分の向いている方向に敵が吹っ飛ぶのを利用して
敵をまとめたり、捌きやすくするためだな。
>>971 >バックジャンプ攻撃してるの?
キャプコマでも極めて重要なテクの一つだ
976 :
NAME OVER:03/04/07 14:32 ID:7j359ttG
匡体のクライムファイターズがすきだったなあ
977 :
NAME OVER:03/04/07 16:26 ID:u8Mxielh
結局飽きずにやれるのはD&D2だけ
>>971 ガイ中心にやってるんで他はうろ覚えだけど、バックジャンプは
通常のジャンプに比べて遠くまで鋭く飛べます。
ガイの場合、バックジャンプ肘をやると判定の関係で潰されにくく
着地が早いのでヒット後にパンチが繋がります。よほど敵のランクが
上がってなければ先ず繋がるので、挟まれそうになった時に
バックジャンプ肘で突っ込んでさばいたりと色々と重宝します。
あとナイフ男に対して飛び蹴り後最速でバックジャンプ肘を出すと
起上りに肘が重なるので、3面酒場内のナイフ男を「右端の樽で
三角蹴り→バックジャンプ肘→パンチ技」等で右からの敵の出現に
合わせつつ投げでまとめたり、そのまま倒したりなんてのもグーです。
ファイナルファイト好きなやつって
1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。
2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。
3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
全巻を集めている、チンカス。
のどれかに当てはまるよな。
>971
俺は移動距離伸ばすために大いに活用している。
つーかガイでこれが無いと2面どまりかも俺。
このゲームにはダッシュが無いからヘタッピな俺にとっては救い。
慣れてきたら右に歩いてていきなり右にバックジャンプとかできるようになるよ。
レバーを歩いてる方向の逆に入れてジャンプボタンを押してすぐ
最初歩いてた方向にレバーを入れる。素早くね。
結構見た目も面白いからやってみると良いよ。
コーディとガイは、敵を一方にまとめていく過程が楽しい。
ハガーは、バックドロップハメにもっていくキッカケ作りが楽しい。と。
今日、デブにパイルドライバーかけたら、デブだけ火炎瓶で燃えて、ハガーは1人パイルドライバー。
思わず吹き出してしまった。
あと、体力満タンから死亡する、以下のゴールデンコンビを食らった。
バックジャンプボディプレスが、ナイフ突きで撃墜される
アンドレが突進を使って接近してくる
起き上がりを掴み上げられて、そこをナイフで突かれる
そのままアンドレドライバー、で死亡。
レバガチャ、ボタン連打も空しく、脱出できんかった。
バックジャンプ=格ゲーで言うところの中ジャンプ。
敵が左右から襲って来る時、ガイだとパンチ派生投げに時間が掛かるため、
遠間からバックジャンプ肘で突っ込み掴んで投げるというテクは、そこそこ重要。
特に、メガCD版で多用することになると思う。
アンドレとナイフ男は、飛び蹴りで転ばせてから掴む。
背後に回ろうと、手前や奥を通過しようとする敵はダイレクトに掴む。
SFCのナイツオブザラウンドが好きだったんですが、似たようなので
キングオブザドラゴンズってゆうのがあるそうですが、これにはガード
システムはありますか?
984 :
NAME OVER:03/04/08 01:07 ID:4nqdysZz
>>983 完全無敵のガードがある
ACは出すのも難かったがSFCはガードボタンを設定出来た(コレ使うと簡単すぎるんだけどね
パニッシャーは大味な感じがする。
連続技強いし、苦手なボスもボムでごり押し出来るし。
テクノスのダブルドラゴンとか
ふぁいなるふぁいと
次スレは?
>>984 アーケードゲームのほうに3面のステージ曲がありますな。
薔薇野郎好き。
>>985 キンドラにガードあったっけ?
ナイラウはガードを専用のボタンに出来たがあまり使い勝手は良くなかったな。
ガード判定が出る時間短いからコンボ系の本作においてほとんど役に立てれなかったよ。
ガード成功すると一定時間無敵を得られるからボス戦で使い処があるっぽいけど。
個人的にはガード成功で相手を弾き無防備で硬直させる、くらいが良かったな。
もちろん敵もそのガードを使ってくると。
ガード中は投げに無防備って感じで。(投げってあったっけ?)
>>993 ウィザード以外ガードあるよ>金ドラ
目前の敵の攻撃にレバー後ろ入力で。
ところで俺は、ナイツオブザラウンドを略してエンタッキーって呼んでたんだけど、浸透しなかったな。
>>991 つーか、あのゲームがゲーセンにあったの見たこと無いんだけど・・
死ねよ妄想
,,,,,,
,,,,,,
え?
,,,,,,
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。