スクウェアのトムソーヤを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
トムのなかの あくまがささやいた 「スレを たてちまえ!」
2NAME OVER:02/12/16 06:37 ID:???
2点。
3NAME OVER:02/12/16 06:47 ID:???
>>1
きっとあとでこうかいするぜ
4NAME OVER:02/12/16 07:40 ID:rxNUTWi/
      ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::} | やったね! トラトラトラのしまじろうが2GETだよ!
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ  | みんな、たまには早く寝てみよう! 早起きは三文の得だよ!
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!   |
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|   |>>1くんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|   |>>3くんへ こんどは2をとれるようにがんばろう!
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i  <>>4ちゃんへ まじれすしようかどうするかまよったのかな?
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i    |>>5くんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/    |>>6ちゃんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   |>>7くんへ もういいいからしね!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/     |>>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \___________
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\ 
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
5NAME OVER:02/12/16 07:48 ID:???
コピペするのはかまわんが少しは改造してくれ・・・
見てて悲しくなってきたよ
6NAME OVER:02/12/16 08:10 ID:???
ボブとジョーは限界まで育ててみると結構使えるヤシだと気付いた今日この頃。
7NAME OVER:02/12/16 12:20 ID:olH1kqbF
ラストの壁ブチ破りに気がつかないとクリア不可能なクソゲー
8NAME OVER:02/12/16 12:23 ID:P0RZonCi
なんでエミーじゃないとパンがみつからないんだろう・・・
9NAME OVER:02/12/16 12:47 ID:pBzEA4ML
トムソーヤ「いいなぁ・・・その傷口みせておくれよ」
ハックルベリー「ほら」
トムソーヤ「・・・ハァハァ。」


変態ですか?
10NAME OVER:02/12/16 12:54 ID:???
ミニゲームってアイテム返せば何回でも遊べるってずっと気付かなかった罠。
11NAME OVER:02/12/17 01:17 ID:???
終盤ギリギリまでエミーを使ってたなー。
さすがにフランクリンの館ではもう辛くてインディに変えたけど。
女キャラが少なすぎ…
12NAME OVER:02/12/17 01:41 ID:???
顔表示される女キャラってベッキーとエミーとサリーくらいかねえ?
それでエミーしか仲間にならないってんだから確かに少ないな。

アイテム「ベッキー」を使って萌えた奴っている?
13NAME OVER:02/12/17 01:47 ID:zt4yjCOk
最初間違ってアクションのトムソーヤを買ってしまった。即返品。
14NAME OVER :02/12/17 03:41 ID:???
メアリねえさんやインジャンジョーは出ないの?
15NAME OVER:02/12/17 03:56 ID:???
>>14
そうなんだよメアリたん出ないんだよ。ポリーおばさんとシッドはきっちりいるのに。
インジャンジョーはラスボス。
16NAME OVER:02/12/18 00:01 ID:???
ロマサガの原型かも
17NAME OVER:02/12/21 03:00 ID:???
>16
共通点は多いね
18NAME OVER:02/12/23 13:46 ID:???
懐かしいゲームのスレが!

かけっこ自力で勝てた人いる?
漏れは勝てなくてジョイパッド買いました・・・
19NAME OVER:02/12/23 18:17 ID:OpVviFiX
じごくむし「押すぞ、押すぞ、リセット押すぞ」
きろくむし「消すぞ、消すぞ、セーブデータ消すぞ」
20NAME OVER:02/12/27 17:52 ID:???
Square no Tom Sawyer (J)
21NAME OVER:02/12/27 22:07 ID:???
Squarepusher no Tom Jenkinson (E)
22NAME OVER:03/01/04 03:13 ID:???



岡田克彦氏のホームページのトップページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/
のBGMとして添付されている氏の作曲作品「家路」を語るスレッドは
どこにあるのですか。以前から「ピアノと遊ぶ会」で何回かお聴きしました。
素晴らしい作品なので是非スレッドを拝見したいのですが。

23NAME OVER:03/01/08 12:20 ID:???
保全
24NAME OVER:03/01/09 07:47 ID:???




糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。

25山崎渉:03/01/10 04:05 ID:???
(^^)
26山崎渉:03/01/10 16:27 ID:???
(^^)
27NAME OVER:03/01/10 16:42 ID:uwNt9S8Z
>>18
ガチャガチャの空容器でこすり連打
28NAME OVER:03/01/10 23:59 ID:MAF7lUah
>>15
初めの町で青いカードをくれるお姉さんはメアリーじゃなかったっけ?
29シャナイア・トゥエイン:03/01/14 21:54 ID:X2j/MJUr
スクウェア史上最高の傑作(Bチームですがね。)
今こそ完全リメイクして出すべき。
30シャナイア・トゥエイン:03/01/14 21:56 ID:X2j/MJUr
>>21
いいねそれ。最高に面白そうだ。
リチャード・ジェームスとかマイク・パラディナスが仲間なんでしょ。
31シャナイア・トゥエイン:03/01/14 21:57 ID:X2j/MJUr
このゲーム以上に感動的なオープニングシーンを見た事無い。
32NAME OVER:03/01/14 23:50 ID:7Y5QfnSz
音楽が(・∀・)イイ!
特にエンディングは泣ける。

このゲームのスレが立つ度、同じ事を書き込む俺。
33NAME OVER:03/01/15 00:01 ID:???
広告がすごく良かった。
「カンゼンハンザイ」とか「知ラナイ町ヘ」とかキャッチコピーで。

3種類くらいあったのは覚えてるけど、まだ他にもあったのかな?
34NAME OVER:03/01/15 02:49 ID:???
橋になったハックの上を何度も往復してると落ちるんだよ。





というウソ技を投稿しようかどうか迷ってたあの頃。
35NAME OVER:03/01/15 04:52 ID:IeUzIWLC
ステータス画面の音楽がバックの空とマッチしてて良かった。
小さな冒険の匂いを醸し出してたと思う。
36NAME OVER:03/01/15 10:29 ID:???
エンカウントの高さにキレそうになった。
マップ全体は狭いから仕方ないんだけどさ。
37シャナイア・トゥエイン:03/01/15 17:31 ID:+sxeXDlj
>>32
ステータス画面の音楽とか、もろに植松って感じだったと思うけど、
あのグラフィックと合わせると絶品だったなあ。
>>33
何でしたっけそれ。思い出せん。悲しい。
>>34
至極ファミマガ的な嘘だね。
>>35
あ、かぶってる。いいですよね。
>>36
でも、僕はどこでもセーブできるのとリセットからの起動が一瞬なので、
あんまストレスにはならなかったなー。
ああ、懐古モードに入ってしまう。
38NAME OVER:03/01/15 17:47 ID:???
>>37
IDがキモい
39シャナイア・トゥエイン:03/01/15 18:08 ID:+sxeXDlj
>>38
SEXかすってるのもキモイがDIJもキもい。
40NAME OVER:03/01/15 18:20 ID:???
うっかり祖父地図で390円でかったんだが、
攻略サイトとかないかなあ
41シャナイア・トゥエイン:03/01/15 18:24 ID:+sxeXDlj
>>40
あると思うけど、終盤以外はマップも簡単だし、
良ゲーだから何も見ずにやってみれよ。2日で終わる。
42NAME OVER:03/01/15 18:39 ID:???
一本杉がわかんなかった消防の頃。
43NAME OVER:03/01/16 18:53 ID:???
2重スクロールして欲しかったゲーム
44NAME OVER:03/01/18 06:23 ID:9S/hrTFr
ノコギリを取りに行く最中にでてくるシロマニヨン&バリバリがきつかった。
おまけに落としたとか言ったノコギリが突っ立ってるし。
45NAME OVER:03/01/18 06:31 ID:z7ltCf5v
おバカサイト発見しますた。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
46NAME OVER:03/01/18 08:13 ID:???
よく橋になったハックの上でスコップを使ったなぁ・・何も起きないのに。
47NAME OVER:03/01/19 00:53 ID:???
>>32
禿げ同
サントラ出してホスィ
48NAME OVER:03/01/19 12:17 ID:???
>>46
やめれ〜〜
49NAME OVER:03/01/19 12:20 ID:1lLbCApv
変身玉くれる婆さんが怖かったな
50NAME OVER:03/01/19 12:57 ID:H68cYYuA
FF4でエクスカリバーを入手するための重要アイテムが
「ネズミのしっぽ」だったよね。

初めて知ったとき、無性に嬉しくなったような記憶がある。
51NAME OVER:03/01/19 21:31 ID:???
>>50
実はFF1のクラスチェンジ用アイテムでもある。
52NAME OVER:03/01/21 01:43 ID:???
エ〜スにきいとくれ。
53NAME OVER:03/01/21 22:57 ID:???
そして方言丸出しの町人たち。
54NAME OVER:03/01/23 07:27 ID:P7SMiiHV
age
55NAME OVER:03/01/23 09:21 ID:???
懐かしいなぁ、最強パーティーって
トム、ハック、インディと誰だっけ。。。
56NAME OVER:03/01/23 10:42 ID:???
インジャンジョー
57NAME OVER:03/01/23 12:34 ID:ObmCsQnR
>>55
迷いの森にいるディック。
・・・今考えるとアレな名前な気もする。
ちなみに話しかけたときの名前が「デック」になってる不幸な男。
迷いの森から出られなくて困って仲間になった筈なのに、仲間から外すと
また同じ所で迷ってるマヌケ。
ちなみに彼の持ってる「クロス」は敵全体にダメージの優れもの。
「俺はエミーたんを最後まで使うんだハァハァ」というヤシは強奪しとけ、って感じでひとつ。
58NAME OVER:03/01/23 16:41 ID:???
最初から最後までエミー使ってた。
59NAME OVER:03/01/23 19:02 ID:???
トムとハックがエミーを輪姦してた。
60NAME OVER:03/01/26 14:57 ID:???
あげてみる
61NAME OVER:03/01/27 16:32 ID:???
ぼくはかあさんのてつだいをしなくちゃ。
かいぞくのタカラさがしにいけないかわりにきいろのカ〜ドをageる。
62たむ:03/01/27 16:42 ID:eqXDWPcH
小学生のクリスマスの朝に枕の横にあったプレゼントの中の一つがこれだった。
確かあとコンボイの謎とたけしの挑戦状だった。小2の俺はどれも解けるはずもなく
11年の眠りについていた・・・。そしてようやく最近クリアすることができた。
ちなみにコンボイの謎はいまだクリアできず。
63NAME OVER:03/01/27 16:48 ID:???
川から抜け出せなくてクロコダイルと戦いつづけた記憶が…
今ではその川のテーマが携帯の着メロだけどね
ミシシッピだっけ??
64NAME OVER:03/01/27 17:00 ID:???
>>62
凄まじい組み合わせだな。
君の親のセレクトセンスに乾杯。
65山崎渉:03/01/27 17:57 ID:???
(*^^*)
66NAME OVER:03/01/27 18:15 ID:HjaDLUa3
ハックがパーティの最後尾にいると、橋になってくれないんだよな
67NAME OVER:03/01/28 12:19 ID:zYppG+qP
>>63
ミシシッピーで正解。
ついでに言うと漏れの着メロはベッキーの家BGM(自作)だ
68NAME OVER:03/01/29 21:49 ID:uv2nkjA8
これ最後にハマリなかったっけ?
ラスボスが異常に強くて投げ出した覚えがある。
69NAME OVER:03/01/30 08:56 ID:eFHeRj2t
>>68
「くんしょう(全員HP回復)」「ふるいきんか(こて・・回復)」無しでは無理っぽい気も
70NAME OVER:03/01/30 14:00 ID:91XtZJyh
>68
このゲーム、壁になる場所多いからなぁ。
ミシシッピ川に出た直後やサウスタウンの怪物屋敷辺り、
しばらくパラメータ(特にDEF)上げをしないと先に進めなくなるワナ。
71NAME OVER:03/01/30 16:45 ID:???
ジムって今の基準だったらアウトかな
72NAME OVER:03/01/30 19:33 ID:tFN6TIiU
気合いで強くしまくれば回復なしでラスボス倒せた気が・・・
73NAME OVER:03/01/30 20:25 ID:???
へんしんだまか伝書鳩使って倒せなかったっけ
74NAME OVER:03/01/31 00:05 ID:???
全ての黒幕の人(?)脈の広さは異常。
75NAME OVER:03/01/31 04:23 ID:???
このスレ見てまたやりたくなってきた・・・誰かロムプリーズ・・・ダメ?そう・・・
76NAME OVER:03/01/31 08:59 ID:zC36s03C
>>72
どれくらい上げりゃいいのん?
ホントに気合だ・・・
>>73
これらのアイテム、ボス戦で使うとことごとく何も起きんのですが・・・俺だけ?
77NAME OVER:03/01/31 11:09 ID:???
>>76
伝書鳩であっさりラストバトルに勝ったような記憶が・・・。
78NAME OVER:03/02/01 14:04 ID:qTwJXXBb
少なくとも変身玉は効果無しだった記憶が…。
おぼろげだけど。
79NAME OVER:03/02/01 22:40 ID:I9gtf4w1
ジムって最初はトムやハックより一回り強いけど
攻撃力と防御力が140いったぐらいで成長がストップするね。
素早さだけはぐんぐん上がっていくようだが。。。
あれでは使いモンにならん。
80NAME OVER:03/02/01 23:15 ID:???
キャラ毎にパラメータの上限決まってたよな、確か
81NAME OVER:03/02/02 22:20 ID:???
アルフレド、1度家に帰したらもう行方不明だ・・・
効率よくやると聖書って意外に早く手に入るんだね。
さすがに2冊は無理かな?
82NAME OVER:03/02/03 00:43 ID:???
>>81
あんなに優しいかーちゃんがいるのに何でアイツはいつまでも森の中で突っ立ってるずら?
83NAME OVER:03/02/05 11:12 ID:???
今このソフト中古屋で売ってるのかな
84NAME OVER:03/02/05 14:43 ID:???
結構見かけるぞ。

昨日GE○に入ったら\980で売ってたし。
85NAME OVER:03/02/06 01:06 ID:gyffw0x1
>>19

あれってマジで記録消えるの?
86武器屋:03/02/06 01:49 ID:D3bwLjkT
これ、280円でかつてきたけど、、、、はだかで、、、得かな?
87NAME OVER:03/02/06 02:43 ID:???
>>86
きっと今年の運を全部使い果たしたぞ(嘘)
88NAME OVER:03/02/06 04:05 ID:???
>86
君の事を九連宝燈くんと名付けよう。
89NAME OVER:03/02/06 23:56 ID:???
>>84
どこのGE○?札幌ですか?
90NAME OVER:03/02/07 01:41 ID:???
>89
すまん、少なくとも本州だとしか言えん。
頑張って札幌市内を当たってくれ。
91NAME OVER:03/02/07 04:21 ID:???
狼の見つけ方がわからんぽ・・・
92NAME OVER:03/02/07 05:02 ID:???
93NAME OVER:03/02/07 09:56 ID:yZIdkO/v
>>92
作った人は偉い。
94NAME OVER:03/02/07 09:57 ID:???
うむ
95NAME OVER:03/02/07 14:11 ID:yZIdkO/v
>>92
よいおこないをしたようじゃな。
あおいカ〜ドを 1まいやろう。
96たむ:03/02/08 03:12 ID:KuowMyV/
実は最初の森と最後の方の敵でも経験値はたいして変わらないんだとさ。
最初に苦労してれば最後は楽勝だってこと。
97NAME OVER:03/02/08 12:41 ID:AClonnK9
つうか
中途半端な強さでフランクリン倒すと
ラスボスが強くて死にそうだよな
レベル上げしたくても雑魚が出てこなくなるしなぁ・・・
98NAME OVER:03/02/08 13:41 ID:???
墓荒らしすれ
9991:03/02/08 17:40 ID:???
>>92
有難う。

>トムのHP160以上
もうHP999・゜・(ノД`)・゜・

>ワナ:ニクラウスがくれる
誰だかわかんね・゜・(ノД`)・゜・


ハックのHPが444でとまった。
100NAME OVER:03/02/08 18:50 ID:???
30
101NAME OVER:03/02/08 18:54 ID:???
>99
二クラウスは狼の森にいる猟師
102NAME OVER:03/02/08 20:56 ID:???
黄色いカードを3枚集めたらぶちええ聖書をやろう。
なんだ?ぶちって。どこかの方言なのかな?
ぶち気になりますね。
103NAME OVER:03/02/08 21:06 ID:???
>102
このゲームに出てくる奴って、訛りのない奴の方が少なくないか?

まあそれはともかく。
ttp://www.ysn21.jp/furusato/yomoyama/text3.html

ここでも見れ。
104102:03/02/08 21:47 ID:???
>>103 どうもです。
人に話し掛けるのが楽しみなゲームでした。
面白いこと言うやつが多くて。
105NAME OVER:03/02/08 22:35 ID:???
田舎町なんだよね。
小説でもみんな訛り丸出しだった。
106NAME OVER:03/02/10 09:00 ID:qf3Sz1L9
>>102
九州の方の方言だよー。
「とても」とかの意味合い。
もっとも現地では「ちかっぱ」「ばりばり(←敵ではない。一応)」のほうがスタンダードだった気もする。
107福岡出身者:03/02/10 09:43 ID:SR3cYMJh
>>106
ちなみに「ちかっぱ」は力一杯の略ですバイ
10833:03/02/10 13:10 ID:???
>>37
亀レスですが。

>「カンゼンハンザイ」とか「知ラナイ町ヘ」とか
ファミ通なんかに載ってた、「スクウェアのトムソーヤ」の広告ですたい。
「あの日、鳥を撃とうとしたらガラスが割れた
 おなかが空いたので、畑のトマトを食べた。
 誰でも1つくらいは持っている完全犯罪
 そんなあなたにスクウェアのトムソーヤ、発売です。」
うろ覚えだけど、こんな感じのコピーだったと思う。
109NAME OVER:03/02/11 18:59 ID:4il7EgK0
『がまん』っていうモンスターの言う『左と右はいつも逆』っていう台詞は何を意味しているの?
110NAME OVER:03/02/11 19:26 ID:???
>>109
タイルのこと。
宝のありかを示してるけど全て左右反対のことが書かれてるので。
111NAME OVER:03/02/11 21:15 ID:???
>109-110
大感謝。
今までそのメッセージ読まず終いだったから左右逆なのは
バグかと思ってた。謎が解けたよ、ありがd
112NAME OVER:03/02/19 18:57 ID:AxM+cEkU
タイルの在処を全て述べてください。
113NAME OVER:03/02/19 23:18 ID:???
川に一個あったと思うんだが、見つからない
114NAME OVER:03/02/20 08:53 ID:kqqtyaUw
>>113
ミシシッピー川で上流に向かうと途中に落ちてる瓶の中。
リバーウェスト近くの桟橋からスグだよん
115NAME OVER:03/02/20 15:51 ID:???
>>112
トムの家でシッドから取り上げる
ハックが所有
イーストシティでスーザンと赤いカードで交換
川の上流のビンの中
ジョニーが所有
ノースフィールドでトレーシーとガラス玉で交換
ディックが所有
インディが所有

でいいはず。
116NAME OVER:03/02/20 20:50 ID:iv0Qz58/
>>11
>>12
悪魔に魂を売るつもりで聞くんだけど、改造するかエミュ使うかなんかしてエミーのステータスをトム並みに強く出来ないかなあ?
やり方知っていたら誰か教えてくれると助かるんだけど。
紅一点のエミータンハァハァ。
117NAME OVER:03/02/21 01:30 ID:???
エミーって最弱っぽいな
118NAME OVER:03/02/21 06:03 ID:???
トムソーヤ小説を見ろ
ベッキーに萌えられるようになるぞ
119NAME OVER:03/02/21 12:59 ID:vloB4CeS
本当に改造してエミーを強くしてぇ〜。
120NAME OVER:03/02/22 01:50 ID:+2QuR7r4
121NAME OVER:03/02/22 01:50 ID:0t84MCKo
122NAME OVER:03/02/25 14:04 ID:PwGjCrZ5
  
123ぼん:03/02/25 15:09 ID:3HS6qs+x
81>アルフレッドは、うちにかえすとなぜか西の森にいますよ。
ちなみに最弱キャラはエミ〜ではなくコイツです、体力以外は2ケタで成長が
とまったと思う。
フランクリンを倒した後、ステータスをあげたいのなら墓場を掘りかえせば敵が
出てくるよん。
124NAME OVER:03/02/26 00:10 ID:LAtbInPI
HPの小数点萌え
125NAME OVER:03/03/01 14:15 ID:???
age
126NAME OVER:03/03/02 06:03 ID:???
パンを使いきった場合、ハックを仲間にすることは不可能になるんだろうか
127NAME OVER:03/03/02 11:34 ID:???
エミ〜のパンを見つける特殊能力って数に限り有ったっけ?
128NAME OVER:03/03/03 00:22 ID:???
>>127
一度に3つまで。

そしてハックに上げる分を考えると持てる数は最高でも4個。
129NAME OVER:03/03/03 13:01 ID:cqkog0Td
>>126
町にある「空き家」にエミー連れて行って調べてごらん、と。
そしたらパンがいくらでも見つかる家が各町に1つはあるよん。
・・・でもこれ、犯罪じゃねーのかコレ。
「ものはかうより どこかでみつけてつかうんだよ」とはよく言ったものだ(笑)
130NAME OVER:03/03/05 19:02 ID:9Bd2Y2rV
>>129
ハンニバルにはなかったぞ。
131bloom:03/03/05 19:03 ID:infSe0T8
132NAME OVER:03/03/08 20:00 ID:???
最後の洞窟にさ、ガクガク震える部屋があったよな?
ありゃ何だ?
133NAME OVER:03/03/10 00:01 ID:???
わざに名前つけるやつ
「トンガリコーン」にしてたよ。
134NAME OVER:03/03/10 10:02 ID:QZr7BXnT
>>133
当時やってた漫画から抜粋して
「ネジリンアヘアヘ」
だったよ。




リアル消防だったといえ・・・馬鹿だな。俺。
135NAME OVER:03/03/10 14:03 ID:???
フランクリンの正体って某船長なんですか?
136NAME OVER:03/03/10 15:18 ID:QZr7BXnT
>>135
ED見るとたしかにそーゆー雰囲気の台詞は出るね。
でもあくまで推測の域を出ないんでそのへんは個人の想像におまかせだ。
137NAME OVER:03/03/10 17:39 ID:319bJ2P/
>>136
135じゃないけどもしそうだとしたらけっこうなめてる話だよな
EDでトムは「シルバーは自分たちに冒険をすることの大切さを教えてくれた」みたいな
感じのことをいってるけど、それを教えるために宝の噂を流すのはともかく
黒魔術であんなことしていいものかと思うよ。はっきりいって犯罪じゃん。
手下に化け物がいるしよく考えてみるとシルバーがやったとはとても思えない
フランクリン=シルバーとするなら
娘が死んだショックで頭おかしくなる>黒魔術>サウスエンド危険>宝の噂流して人を危険な目に合わせる
>トムたちにやられる>正気に戻る>トムたちが宝をみつける>アフォなトムはいいように解釈する>END
138NAME OVER:03/03/10 18:14 ID:???
どうしてもクリアできなかったな、これ。

さらわれた子供の小屋が開けられない

サウスエンドのへんな屋敷の迷路が広すぎ

最後の宝の洞窟が暗くて進めない

この3つがわけわからんかった。
139NAME OVER:03/03/10 18:20 ID:319bJ2P/
>>138
さらわれた子供の小屋が開けられない >海賊倒して鍵うばえ

サウスエンドのへんな屋敷の迷路が広すぎ >気合でやれ。できないなら無理

最後の宝の洞窟が暗くて進めない >ランプ手に入れろ。ベッキ-助ければ親からもらえるから

140NAME OVER:03/03/10 22:29 ID:???
サウスエンドの屋敷か。
苦戦したがマップ書いて
分かりにくい通路見つけて何とかなったな。

フランクリンと船長は別人じゃねーか。
船長と宝は直接結びついてるけど、
フランクリンは宝探してるぽかったし。
141NAME OVER:03/03/10 22:50 ID:Fd5fBkNa
>>140
もっかいクリアしてみフランクリン=船長みたいな発言ほのめかしてるからトムが
142140:03/03/10 23:02 ID:???
>>141
ファミコンがあぼ〜んしてる。
143NAME OVER:03/03/10 23:48 ID:???
フランクリンと船長は別人。
トムが言ったのは鐘を盗んで隠したのは船長では?ということ。
144NAME OVER:03/03/11 08:59 ID:n78QyeT7
>>139
カギは旧サウスエンドのヘンリーのイベントをこなす、じゃなかったっけ
145bloom:03/03/11 09:01 ID:wlTVPYCb
146NAME OVER:03/03/13 02:28 ID:Es7ICFo0
age
147NAME OVER:03/03/13 02:39 ID:Es7ICFo0
戦闘がすべてじゃんけんになる(NEW)

1,トムの持ち物を一杯にして、ジャンケンマンに勝利する。
ただし、ミッチかシルベのどちらかはもらっていない事が条件。
2,アイテムを他の人に渡しますか?と天使に言われた時にいいえを選択する。
この後の戦闘がすべてじゃんけんになっています。
因みに、ジャンケンマンと同じ位置に敵がいないときは、一撃で勝利になります。
故に、フランクリンも一撃で倒せます。
逃げられない敵(ボスを含む)からも逃げられるようになります。

詳細キボンヌ。
これって元には戻らないの????
148NAME OVER:03/03/13 05:24 ID:gWuDqx5P
>>126
ハックを仲間にするまでは、パンは使えないから大丈夫。
>>128
最初の3つとエミーが見つける3つで、計6個までいけたりする。
>>147
俺もそのバグになったけど、知らないうちに戻ってたよ。詳細はわからないけど。
149NAME OVER:03/03/13 22:34 ID:???
小学生の時買ったよこのゲーム。で、厨坊になった時に続きやって、化物屋敷でストップ。
一週間がかりでLV上げてなんとかフランクリン撃破!
だけどラスボスつええ・・・挫折したよ
墓荒らしのミニゲームでLV上げられるのか。
まだセーブデータ残ってるかな?

ちなみに最強キャラは誰なの?
150攻略本から抜粋:03/03/14 09:29 ID:???
仲間になってくれる友達の中でいちばん強いのがこのインディ。
どうしても仲間になってもらいたいヤツだ。アイテムにタイルを
持っているのも見逃せない。インディの特殊攻撃は「げきど」。
彼の怒りが爆発すると、会心の一撃が飛び出すんだ。
けっして敵にはしたくないタイプだね。
151NAME OVER:03/03/14 16:24 ID:???
>>150
ファミマガのだな。
漏れもまだ持ってるよ、てかソフトごと貰ったんだけど。
152NAME OVER:03/03/15 01:30 ID:???
「ホワイトラビット」
さてこれなんだ?

未だに思うけど、このゲームの戦闘方法ってホントに独自性溢れるよね。
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~inugo10w/game/2.html

このサイトお気に入り、あんまり詳しい攻略とかはしてないけど
痒い所に手が届いてるよ♪
153NAME OVER:03/03/15 01:31 ID:Dusog9DC
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
154NAME OVER:03/03/15 01:34 ID:???
155NAME OVER:03/03/16 15:22 ID:???
消防のころインディがインジャンジョーだと思い込んでた・・・
156NAME OVER:03/03/16 19:01 ID:???
ジャックに勝てません
157NAME OVER:03/03/16 21:06 ID:???
>>156
俺が勝てたのは手に入れてから十年位後だったよ。
あんなの園児や消防なんぞに勝てるわけないよなぁ…。
158NAME OVER:03/03/16 23:32 ID:LkqaPiqr
おこさまランチは消防には衝撃的なネーミングセンスだった。
159NAME OVER:03/03/17 00:29 ID:???
サウスエンドの街の雰囲気とか音楽とか、消防の頃けっこう怖かったな。
2年くらい前にクリアしたんだが、そんときもけっこう怖かった。

ストーリーはすごくよかった。ただ、むずかしすぎだよ、このゲーム。
160NAME OVER:03/03/17 10:00 ID:???
このゲームで河って怖いな、という事を学びました。
161孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:24 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
162孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:26 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
163NAME OVER:03/03/17 22:09 ID:???
デローリアン デローリアン
164NAME OVER:03/03/18 15:50 ID:hfYBlJzx
デローリアンって絶対逃がしてくれないよね?
165NAME OVER:03/03/18 22:00 ID:???
タイルの交換を上手くおこなうと、一枚あまるんだけど、その状態(9枚だったかな?)でタイルを見ようとすると画面がフリーズしてリセットボタンを押さなければならないハメになる。
166NAME OVER:03/03/21 00:06 ID:???
藻前ら海賊からベッキーを助けましたか?
167NAME OVER:03/03/21 09:09 ID:???
>>166
もちろん、
ベッキーは「人にあげる」ものです。
168NAME OVER:03/03/21 14:54 ID:???
ベッキ−は物にしますた
169NAME OVER:03/03/22 00:50 ID:???
あ・と・で…
170NAME OVER:03/03/23 00:06 ID:UpnF9ej8
ヘンリーってサウスエンドにいるらしいがどのへんにいるんだ!?
171NAME OVER:03/03/23 01:30 ID:???
>>170
古いサウスエンドの回復できる家のあたりをウロついてる。
フランクリン退治の後に会えると思うけど。
172NAME OVER:03/03/23 01:49 ID:UpnF9ej8
ありがとうございます。仲間を強くしてフランクリン倒したら
行ってみます。
173NAME OVER:03/03/23 02:24 ID:???
>>172
あ、話しかけたらいきなり戦闘になるから要注意。
174NAME OVER:03/03/23 13:22 ID:???
>>134
うわぁ・・・なんてこった・・・
オッペンチョ〜!!

「ダブル ネジリン アヘアヘ!!」
「これでお前は一ヶ月はウンコが出ない!」
「デナイ!」

運動会のときにスペシャルウルトラネジリンアヘアヘとかいうの出てきたね。
棒に4つ指つけてるやつ。構図が笑えた。
175NAME OVER:03/03/23 16:45 ID:???
あれっ けん わすれてきちゃった
176NAME OVER:03/03/24 13:22 ID:???
>>175
もう、あいつほど楽しいモンスターはいない…

所で誰も知りませんか?
「ホワイトラビット」
177NAME OVER:03/03/24 13:27 ID:???
●毒酋長(7) 題名:特集!!
ゲームミュージック会議室で爆裂中のkumaさんを大特集♪

まずは彼のホームページを紹介!別名「おうさる」って名前だ!夜露死苦!
30歳以上の超フケ顔。3年くらい前にご結婚なさってるのよん♪
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/

また彼は、昔ヤフーオークションが始まる前に、僕の掲示板で、
テクモやコナミのG.M.O.CDのオークションをやった男だ!
落札金額はどっちも15000円だったよ♪誰が買ったか知らないけど!

後は、僕がホームページ立ち上げて間もない頃、
G.M.O.のCDを色々MDにダビングしてもらったんだけど、
MD1枚500円、ダビング手数料1000円だったよ♪

あ!そうそう、彼はナムコの”さの電磁”の友人の友人?とかで、
貰ったテクノドライブのCDも何枚か高額で売ってたね!

そんな彼も何をトチ狂ったか最近あんな書き込みしてきたね。
特集終わり。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>16時01分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
178NAME OVER:03/03/24 14:14 ID:???
2コンのBボタンを押しながら。
179NAME OVER:03/03/24 17:09 ID:???
>>5
禿同
180NAME OVER:03/03/24 17:43 ID:???
最初に流れる曲、名作劇場のトムソーヤにちと似てる
181NAME OVER:03/03/26 02:39 ID:???
続編をつくってほしいずら
182NAME OVER:03/03/26 02:41 ID:AV5xbW7F
マークやベンは仲間にならないよね?
183NAME OVER:03/03/26 02:43 ID:???
トムソーヤの続編のハックルベリーの冒険はできんのかのう?
184NAME OVER:03/03/31 22:37 ID:???
>>165
確かにバグる
185NAME OVER:03/03/31 23:00 ID:???
「おこさまランチ」ってルパン三世に出てなかったっけ?
186NAME OVER:03/04/01 22:38 ID:???
このゲームのグラフィックって時田貴司がやってるのね、ビックリ。
彼、グラフィッカーだったのか…。

今、彼はプロデューサーだったっけ?
187NAME OVER:03/04/01 22:55 ID:???
一度サウスエンドのお化け屋敷で、それほど進んでないのに
いきなりフランクリンに出くわした記憶が・・・瞬殺されて
それっきり。 これって近道? それともバグ?
188NAME OVER:03/04/02 00:40 ID:???
最近このスレ見て始めたんだけど、
エミーが激しく使えないから外したいけどパン補給ないと結構きついし
エミーなしでやってた人アドバイスきぼん
189NAME OVER:03/04/02 04:00 ID:???
>>188
ジョンやかいぞくメダル等の永続アイテムを手に入れたら、
徹底的にアイテム係にまわすのは一つの手段。

いずれにせよサウスエンド突入と共に分かれるのが吉だと思う。
その頃にはパン補給がなくとも何とかやっていけるレベルに到達してる…はず。
190NAME OVER:03/04/02 05:14 ID:???
弁当でやりくりしてました。
191188:03/04/02 06:15 ID:???
レスサンクス!!
これからハンニバル突入だからそろそろ潮時かなエミー
インディどの辺で仲間になります?ボブ使ってんだけどあんまり強くねぇし
192NAME OVER:03/04/02 07:52 ID:???
これ迷いの森が抜けられなくて南の森のほうからサウスエンドに逝ったなー。
ディックもサウスエンドのほうから迷いの森に入ったら近かったし。
193NAME OVER:03/04/02 10:28 ID:???
>>188
どーでもいい話だけど、僕は結局ラスボス前まで連れてったよ。
んで、いくら頑張ってもラスボスに勝てないから、結局ジャックと交代しました。

皆、ラスボスの時、HPとかどのぐらいだった?
僕は300前後ぐらいだったんだけど…
ちなみにパーティは「トム、ハック、インディ、ジャック」でした。
ジャックとかエミーとの交代すぐ後だったから確か240ぐらいしかなくて
2回100ぐらいの攻撃くらった死亡か瀕死だったから、金貨が無いと絶対負けてたなぁ…
194193:03/04/02 10:29 ID:???
あ、トムは400チョイあったかな…追記なのでsage…
195NAME OVER:03/04/02 10:37 ID:???
トム、ハックを最強にして挑んだけど完敗。
つーか、あまりにポンポン進むからラスボス舐めてたな。
タイルは正反対のことが書いてあったらしいけど、んなこと
全然知らなかった・・・適当に歩き回って到着ってのはいつものことだったし
196NAME OVER:03/04/03 00:02 ID:aXF+JMIK
>>193
ジャック仲間に出来るんですかと
197NAME OVER:03/04/03 01:18 ID:???
>>196
すまん、ジャックじゃなかったディックだった。
僕がばかだったぁー(泣)

よぉし!ひさびさにラスボス戦だ
198NAME OVER:03/04/03 01:24 ID:???
株式会社 スクウェア様へ

いつも、スクウェアのトムソーヤやキングスナイトで遊ばせて頂いております。
今更ながらバグを発見しました。
ラスボス戦の前でのラスボスとの会話でBボタンを連打したら
メニューアイコンが出るのは仕様ですか?
早急に対処をしてく…ださらなくて結構です。
199NAME OVER:03/04/03 03:29 ID:???
>>198
板違いです
200NAME OVER:03/04/03 18:15 ID:???
オープニングが最強
召使よりも切符の配当順位が低い主人
201NAME OVER:03/04/04 04:00 ID:???
三日がかりやっとクリアしたよ。タイルのヒント真っ黒んなって役に立たなかったけど。
ハックのおかんは見つからず仕舞いでいいのか?
202NAME OVER:03/04/04 07:27 ID:???
>>201
洞窟少し手前の墓を調べてみ
203NAME OVER:03/04/04 15:02 ID:???
>>202
なんとなく悟りますた
204NAME OVER:03/04/05 00:20 ID:???
>>203
スコップでザクザクはしない様に
205NAME OVER:03/04/05 18:29 ID:???
>>204
やめれー
206NAME OVER:03/04/05 20:10 ID:wbJdtQK0
とっくにくたばってんだよおかんは

207NAME OVER:03/04/05 20:59 ID:???
>>206
え?マジで?でもそりゃぁ無いっしょ!目撃情報とかあったじゃん。
208NAME OVER:03/04/05 22:51 ID:LCOUxRSX
>>207
トムらが冒険を始めた時点でもうお墓の下にいたのさ
209NAME OVER:03/04/05 22:52 ID:NYH1kD8A
210NAME OVER:03/04/05 22:53 ID:???
…ネタバレイクナイ…
211NAME OVER:03/04/05 22:58 ID:nOMC4x4t
「せんちょうはぼうけんのたいせつさをおしえてくれたのかもしれない」
ってそのたいせつさをおしえるためにフランクリン=せんちょうは
くろまじゅつなんてきけんなものを使い人襲ってたのかYO!

ってEDのトムとハックの解釈には矛盾が生じるよな
212NAME OVER:03/04/05 23:05 ID:nOMC4x4t
遅レスだが
>>140
EDでハックが「なあトム、フランクリンの声どっかできいたことなかったか」
といっている
213NAME OVER:03/04/05 23:07 ID:nOMC4x4t
結論をいえばみんなせんちょうにおどらされていたと
せんちょうは娘が死んだショックで頭おかしくなって
人の命をもてあそんで楽しんでいたと
214NAME OVER:03/04/05 23:10 ID:???
>>213
違うよ!船長は「冒険する事の楽しさ」を教えてくれたんだよ!

…とか熱血レスしてみる。
215NAME OVER:03/04/05 23:11 ID:nOMC4x4t
>>214
だからそれを教えるためだけだったら
黒魔術で魔物をだしたり人に害を与えたりする必要がないだろう
いくら冒険に障害はつきものといってもあれはやりすぎ

とゲームなのにマジレスしてみる
216NAME OVER:03/04/05 23:11 ID:???
てかせんちょう逮捕しろよ
217NAME OVER:03/04/05 23:14 ID:???
>>215
そう!冒険に障害はつきものだからいいのさ!
…って言わないと、納得するものモノも納得できねぇからご都合主義万歳でOK。
ってかシルヴァ〜船長ってもの凄く強いのね…

あと、よく考えたらラスボスとトム達が戦ってる後ろでこっそりと船長見てたのか!
218NAME OVER:03/04/05 23:17 ID:???
>>217
黒魔術つかえるわ化け物の部下いるわ、トムがころされそうなのに
隠れてみてるだけだわ。まだ弟のビッケのほうがかわいいもんだよ
219NAME OVER:03/04/05 23:21 ID:???
>>218
しかも、宝物がアレって事は、アレを○ったのも…船長だよね…?

マジで船長捕まえろ。
ビッケは可愛い方とかじゃない、人間だから全然許せる
船長は多分、超人か実は悪魔
220NAME OVER:03/04/05 23:22 ID:???
じゃあ悪魔超人でいいじゃん
221NAME OVER:03/04/05 23:24 ID:???
んじゃ、船長は悪魔超人って事で…って嫌だー!
どこのバッファ○ーマンだ!
222NAME OVER:03/04/05 23:24 ID:???
>>219
その実体は海賊シルバーではなく怪物シルバーであった
娘の死により黒魔術に没頭し、たからの噂をながし
人々が扇動されるのを楽しんでいた悪趣味な怪物
223NAME OVER:03/04/05 23:28 ID:???
>>222
そんでもって「少年達が冒険をしてくれれば…」
何て言われても…船長よ、中途半端に助け舟を出すな…

あと、大人も子供も皆が探す宝だから…ウワサはもの凄いものだったんだろうな…
224NAME OVER:03/04/05 23:51 ID:???
 
225NAME OVER:03/04/06 01:37 ID:???
でも、ガキンチョ4人が半日冒険しただけで見つけられるような隠し方。
226NAME OVER:03/04/06 01:56 ID:???
フランクリン「ワシ、いやオレが・・・」
227NAME OVER:03/04/06 10:20 ID:???
>>212
じつはハックの父親だったりして。
228NAME OVER:03/04/06 10:49 ID:???
最後にマフポッタ〜やインジャンジョーがタイルを求めてくるが
渡したら何かあるのかな?
つーか、マフポッターって誰だよw
229NAME OVER:03/04/06 11:54 ID:???
>>228
原作ではジョーの仲間で飲んだくれの親爺。
仲間割れでジョーに殺されたんじゃなかったっけ?
トムはそれを知ってしまってビビリまくる。
230NAME OVER:03/04/06 12:07 ID:???

   _, ._
  ( ゚ Д゚)  そんそんは天下統一した
  ( つ旦O
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。  
                                            





231NAME OVER:03/04/06 12:24 ID:???
ってか原作では「宝」は普通に「宝」だったよね?
232NAME OVER:03/04/06 14:55 ID:???
ってか原作では「黒魔術」を使う香具師なんて出なかったよね?
233NAME OVER:03/04/06 15:33 ID:???
ってか聖書が武器になってしまうゲーム万歳
234NAME OVER:03/04/08 09:11 ID:???
行く先々で会うジャネットもたぶん一口かんでたよね
235NAME OVER:03/04/09 20:43 ID:???
ネズミの尻尾やったのに仲間にならないベンにブチ切れしたな〜。
お前なんかどうせ仲間になってもザコクラスだ!って。
236NAME OVER:03/04/09 23:47 ID:???
ハロウィーンは船長を責めてはいけない、理由は必ず見つかるとかフォローしてたが
やっぱ黒魔術の必然性はないよなあ。w

ところでハロウィーンって普通にやってても会えるんだっけ?
237NAME OVER:03/04/12 21:41 ID:???
必殺技の価値がわからねぇ
238NAME OVER:03/04/13 18:34 ID:???
>>235
「連れてって」と言いながら、「あんたなんかゴミ漁ってなさい」と
切り返すサリーもひどかったよね。アル「ぶちさみしーのー。」
239NAME OVER:03/04/14 21:16 ID:Y+WCSg+n
昔の記憶なんで曖昧なんだけど、墓場であった敵に「○○はリセットを押した」って表示されて
タイトル画面に戻ったことがあった。
ゲームの中の敵がリセット押すなんてありか?と思って、なんかの見間違いかと思ったんだが・・・。
今でも気になっている。
俺がみたのは幻だったのか?
だれか詳細キボンヌ。俺の中のモヤモヤに終止符を打ってくれ。
240NAME OVER:03/04/14 22:44 ID:???
>>239
ボタンムシが押すよ。
「おそうかなー」とか10ターン(くらいだったかな)言った後、本当に押しやがる。
241NAME OVER:03/04/14 22:46 ID:???
ふこうむしではなかったっけ?クワガタみたいなヤシ
242NAME OVER:03/04/15 23:06 ID:???
>>239
セーブデータ消されなかっただけ幸せ。
243NAME OVER:03/04/16 01:43 ID:???
>>240
そんなのいたんだ・・・・

ノーセーブで進めてたら洒落にならないね
そんな香具師がいるかどうかは別としてね・・・
244239:03/04/16 10:54 ID:???
レスありがとです。やっぱいたんだー。スレの最初から今よんでたら>19でセーブデータ消すような敵もいるみたいだね。
俺はそっちの敵にはあったことないけど、凄いゲームだ・・・。
245NAME OVER:03/04/16 17:43 ID:???
 
246NAME OVER:03/04/18 20:51 ID:YCG3o98q
あげますだ〜
247山崎渉:03/04/20 02:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
248山崎渉:03/04/20 06:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
249NAME OVER:03/04/26 18:45 ID:8Z40c8jh
>>244
某サイトでそのようなことに関してスクウェアの開発第二チームのことを挙げて面白おかしく書いてあった
250NAME OVER:03/04/28 21:14 ID:oSewnz4n
あげ
251NAME OVER:03/04/29 15:15 ID:lb9ztV6f
マフーポッターとネズミのしっぽ
252NAME OVER:03/04/29 23:49 ID:bf7ngZoO
おまいらエミーとベッキーはどっちがハァハァしますか?
253NAME OVER:03/04/30 04:44 ID:???
>>252

ジャネットさん
254NAME OVER:03/04/30 05:30 ID:???
>>252
サリーかな。
255NAME OVER:03/04/30 21:07 ID:HIRpkyW+
>>253
ジャネット(・∀・)イイ!!
256NAME OVER:03/05/02 23:57 ID:???
アクマは一残りの葉を使って瞬殺しますた。
257NAME OVER:03/05/03 14:15 ID:???
>256
ギャンブラーだな
258NAME OVER:03/05/03 23:00 ID:???
>>252
EdMaxやBecky!よりEudoraを勧める。
259NAME OVER:03/05/09 00:01 ID:???
もみあげ
260NAME OVER:03/05/11 23:13 ID:Xja5gg+b
こんな必殺技名つけていた。みんなは?

トム「フォ〜スマグナム」
ハック「オ〜ラドルフィン」
ディック「シャトルプラズマ」
インディ「デスマグマブレス」
261NAME OVER:03/05/12 15:19 ID:4S66VPUG
序盤で挫折して、それ以来やってないんだけど
必殺技ってなんで失敗しちゃうの?
反動が返ってきたとかいってダメージ食らう・・・。
262NAME OVER:03/05/12 18:37 ID:???
>>261
たしか、1ターン目は絶対に失敗する。
で、参加メンバーのHPの減少値に基づく計算式
(確か師匠と弟子で影響が違うんだったような)
の結果と敵全体のHPによる計算式で判定される。

敵味方の体力が減っていれば居るほど、成功率が
上がるんじゃなかったかな?
263NAME OVER:03/05/12 21:32 ID:???
参加メンバーのHPの減少値>敵のHPの合計値
この式を満たしていれば成功するんだそうな。
失敗した時の反動ダメージは、師匠のほうが大きいんだそうな。
264NAME OVER:03/05/13 02:19 ID:7xNP5ST2
>>262-263
サンクス。
そろそろ再開しようかなぁ
265NAME OVER:03/05/13 02:20 ID:???
ごめんageてもうた・・。
266NAME OVER:03/05/13 22:30 ID:???
>>265
シッド「おばさんに いいつけるからな!」
267NAME OVER:03/05/14 16:16 ID:4X2mbzrL
古いサウスエンドでポスター見た後、化け物屋敷だって忠告してくれるけど
あれは誰なんだ?姿無き一般市民か?
268NAME OVER:03/05/14 18:01 ID:???
>>267
ポスターが喋ったんじゃ・・・
269NAME OVER:03/05/15 21:44 ID:???
>>268
ポスターが喋られるのか?
270NAME OVER:03/05/15 23:14 ID:???
>269
この場合はら抜き言葉で良いのではなかろうか?
271NAME OVER:03/05/15 23:54 ID:???
>>270
そうでつた・・・
272NAME OVER:03/05/16 06:47 ID:???
ウースソース兄弟の片方(どっちか忘れた)がバケモノにされたくらいだから、
ポスターにされた人もいるってのはどう?
273268:03/05/16 18:24 ID:???
化け物屋敷のある化け物の町だから、
ポスターが喋るのも黒魔術だと思ってたが?
274NAME OVER:03/05/16 20:16 ID:???
ポスターの中の人も大変だな
275NAME OVER:03/05/17 01:59 ID:???
エミュで二日かけてクリア。
おもろかった。
どうでもいいけど、トムさえ滅茶苦茶強くすれば、
カヌーゲット後イキナリサウスエンド→フランクリン撃破できる
ルートがあるんだよな、このゲーム。
276NAME OVER:03/05/17 03:11 ID:???
まぁこの一連の宝捜しが、トムに冒険の素晴らしさを教えようとした
シルバー船長のジサク(・∀・)ジエンだったとして、だ。
インジャンジョーは大人なのにそれを信じてマジ参加した、ただの
DQNという事で宜しいか?
277NAME OVER:03/05/17 06:01 ID:???
いや、DQNはどう考えてもシルバーだろ
278NAME OVER:03/05/17 16:44 ID:+5h4i2wr
>>272
確かウ〜スだろ?ということは兄貴か?
279NAME OVER:03/05/17 17:01 ID:???
う〜スの化け物って、つまりあの箱の中のメチャ強い悪魔の事なの?
280NAME OVER:03/05/17 18:33 ID:???
くんしょうマンセー
281NAME OVER:03/05/18 02:55 ID:???
トムソーヤじゃなく、トムソ〜ヤ、である点がポイント
282NAME OVER:03/05/18 17:33 ID:mT4PuqSp
シルバーは自分が楽しむためにクロ魔術で魔物を呼びよせたり
ソースを化け物に変えたり、宝の噂をながしたりしたおそろしい奴

トムハックはそれを都合のいいように解釈したDQN
283NAME OVER:03/05/18 22:51 ID:???
結局、みんなDQNかよ(笑)。
284ロゼ:03/05/19 22:27 ID:+sJ0BU7X
小学生の頃に友達から 借りてプレイしていましたが、化け物屋敷で全滅して「悪い夢を見ていたようだ」と、振出に戻ってしまいました。当時の脳味噌をフルに働かせてもクリアできませんでした‥。
ところで教会の鐘を盗んだのは誰なんでしょう?取り返す事はできますか?
285NAME OVER:03/05/20 03:36 ID:???
>>284
とりあえず今は無視。忘れた頃に答えは出る。
つーか、アレは・・・。
286ロゼ:03/05/20 09:36 ID:9njBIa4C
284さん、レスありがとうございます。鐘の件は素通りでよいのですね(^_^;)あの時は一生懸命学校のあたりを調べたり掘ったりしてました‥。良い行いをしてカードを頂こうと。でも結局ぶちええ聖書が手に入ってよかったです!
287ロゼ:03/05/20 09:38 ID:vJEkV9yD
↑285 さんへ、でした。ごめんなさい
288NAME OVER:03/05/20 11:21 ID:???
ぶちええ聖書、2冊目ってもらえるの?
漏れはがんがったけど、あと僅かに青いカード一枚足りなかった(;´д`)
289ロゼ:03/05/21 01:19 ID:U5j5jTqv
オープニングシーンでも出てくる 川の見える丘の地面もスコップで掘りまくりました。
290NAME OVER:03/05/21 23:09 ID:???
>>289
あそこの景色は最高だったな。今でもよく憶えてるよ。
291NAME OVER:03/05/21 23:11 ID:???
カーディフの丘、ミッチ未使用の状態でシルベを使うと直接飛べるんだよな。

でもそこに居るおばはんは「アイテムの事なら何でも知ってる」とか
自負しながらほとんど何も答えられなかった罠
292ロゼ:03/05/21 23:30 ID:nxFZM7LM
290さんへ
そうですね、私はあの場面で宝が見付かる夢まで見ましたよ(笑)
293bloom:03/05/21 23:33 ID:HIS4u6mj
294NAME OVER:03/05/22 06:56 ID:???
>>288
昔、2冊目もらったことあるよ。
でも最近やり直したらダメだったよ。何か見落としてるんだろうなぁ。
295ロゼ:03/05/24 01:16 ID:P6KqWv+P
敵キャラ、ユニークなのが多いですね!シロマニヨン!
296NAME OVER:03/05/24 01:45 ID:x4PDGImF
このゲームの舞台は19世紀のアメリカだから、当時はアメリカにいて
今は絶滅した動物を敵キャラに出してそれらを倒したら主人公たちが
すごい悪いことをしているようにも感じるな。

その頃のアメリカにいた絶滅動物
リョコウバト、ヒースヘン、カロライナインコ、アリゾナジャガー、
ウミベミンク、カササギガモ等
297ロゼ:03/05/24 03:36 ID:pf48/pgb
296さんへ。知らなかったです、奥が深いですね!余談ですが私個人的にキャリーやローズマリー系が好きです。
298NAME OVER:03/05/24 17:44 ID:???
我が家から攻略本が発掘されますた
299NAME OVER:03/05/24 18:43 ID:???
>>298
詳細キボニング
300NAME OVER:03/05/24 18:57 ID:HBiKKYJF
>>297
いやいや、別にこれらの動物が敵キャラとしてはでてきませんよw
ただ、この時代にはまだこれらの動物が生きていたというだけの
話ですから。
でも、もしかしたら絶滅動物がモデルになってる敵キャラも
いるかもしれんなぁ。
301ロゼ:03/05/24 21:17 ID:VCfLLKQD
300さんへ そうでしたか!失礼しました(笑)近々、このゲームが何年振りかにプレイできそうなので、また出直してきます‥(恥)
302NAME OVER:03/05/24 22:48 ID:???
正直に告白します。
私は暇さえあれば墓を掘り返して「やめれ〜」って言われてました。
ハック、あの時はごめんよ。
303ロゼ:03/05/24 23:33 ID:H6ESvFNZ
↑私もです(笑)!
304NAME OVER:03/05/24 23:35 ID:???
>>302
墓を見つけた人は、全員やってると思われ(笑)。
305ロゼ:03/05/25 01:20 ID:tWaslelz
今日、久々に実家に帰り
昔友達から借りパクした状態のこのソフトを家中探していました。見付かる確率は極めて低かったのですが
見事に先程探し当てました!!
これぞ宝探し!?
しかしファミコン本体は壊れているので
明日さっそくゲーム屋さんを覗いてみようかなと思ってます。
306NAME OVER:03/05/25 01:24 ID:???
ハックの母親の墓を暴こうとしたらハックに止められたので
ハックをパーティーから外しハックの母親の墓を暴きましたが
なにも出てきませんでした。
何故ハックが止めたのかよくわかりません。
掘ってもなにも出てこないのに。
307NAME OVER:03/05/25 14:31 ID:ojskY2CI
>>306
出てきたらイヤだろうが(笑)
>>299
>>298でないけど一時期自分も持ってたんでレス。
たしかファミマガの攻略本だったと記憶。
攻略記事はシステム解説に始まってストーリーを順に紹介するオーソドックスなもの。
ただしラストの洞窟は数枚の写真のみ。
いちおう初期の仲間データやアイテムの入手場所は網羅されていたと思います。
これが無かったら
「エミーパン発見能力」
「ノースフィールド西側の橋」
「墓場で神経衰弱」
は気づかなかったと思う。
なお、ラスボスが誰、とは書かれていないが付録の敵キャラ一覧表には写真付で載っている。

308NAME OVER:03/05/25 15:55 ID:???
ハックの母親の墓の近くの壊れた橋の上でセーブして電源を切ると、
再開したときに橋の向こうに行けるって裏技があったよーな。
309NAME OVER:03/05/25 16:18 ID:Iv3Ua5HC
>>309
さっきエミュでためしてみたら本当にできたw
でも、その建物に入って外に出たら違う小屋の前にワープした。
310NAME OVER:03/05/25 18:18 ID:???
>>307
代理レスさせてもうしわけない。
それです。
でも、マップが切り取られたまま行方不明だよママン。
311NAME OVER:03/05/25 19:28 ID:???
仲間のステータスの偏りを小さくしてどのメンバーでも
ラストまでいけるようにして欲しかった。
あと、ぐぐったら糞ゲーと良ゲーに評価が分かれてた。
312NAME OVER:03/05/26 11:54 ID:???
確かに上限はウザイ。エミーつれていけないじゃねーか
313NAME OVER:03/05/26 13:40 ID:???
「ノースフィールド西側の橋」
これはどういうこと?
314NAME OVER:03/05/26 13:42 ID:???
>>313
ノースフィールド西の森の端にある橋でいちのこりの葉とコインが9枚まで拾えます
315NAME OVER:03/05/26 13:51 ID:???
>>314
サンクス。
今考えたらそんな場所あったなぁと思ったw
316NAME OVER:03/05/26 23:55 ID:h7Sk4sGZ
インジャン・ジョー、地味に強いな。
これといった特徴があるわけではないが、全体攻撃が厄介。
317NAME OVER:03/05/27 00:33 ID:???
>>316
そこまで行く頃にはザコキャラに遭遇しなくなるから
キャラ強化ができなくなってしまうので大変やね。
318ロゼ:03/05/27 01:37 ID:AjgbGR8J
今日念願のニューファ
ミコンを無事ゲットし
十数年振りにプレイし
て、ぶち感動〜♪
今からミシシッピに突
入ですが、ハックを仲
間にしたらハックがぶ
ち弱い〜。
これでは川でワニに2
撃ぐらいで、こて‥に
なってしまいます。
もっと早く仲間にする
べきだったのでしょう
か?トムとの差は挽回
できませんか?
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320NAME OVER:03/05/27 02:59 ID:???
>>318
漏れはトム、ジム、エミ〜の3人で北の森をクリアしたら仲間に
しに行ったけど。まぁ地道にレベル上げするしかないんじゃない?
トムとの差は↓
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4908/stlv.html
321NAME OVER:03/05/27 13:56 ID:???
成長は早いゲームだから、そんなに問題はないでしょう。
322山崎渉:03/05/28 12:06 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
323NAME OVER:03/05/28 14:06 ID:???
デックっていうな!
324NAME OVER:03/05/28 14:47 ID:???
デックの特技「かいさん」は、戦闘中トム一人を残してあとは皆居なくなるという技なんだけど、
トムがやられてる時にこれ使うと即ゲームオーバー。
325ロゼ:03/05/28 19:29 ID:YQzV2kWY
320、321さんありが
とうございます!
しばらくトムとハック
だけで戦闘させてレベ
ルを上げました。
326bloom:03/05/28 19:34 ID:CqZ7Z5TG
327ロゼ:03/05/28 20:18 ID:9bABfXJj
キワドイ?賭けをして
しまいました。
先日私がこのゲームを
プレイしていたら、
彼氏が『つまらなさそ
う』とか『すぐクリア
できる』と馬鹿にした
んです。
そこで一ヶ月
以内に全クリしたら
約13万のサーフィンの
板を買っあげるという
約束をしてしまいまし
た。もちろん攻略本、
説明書その他いっさい
ヒント無しでですがど
うでしょう‥。
ちなみに彼は22歳で
RPG よりスポーツ系の
ゲームが得意のようで
す。ドラクエは経験有りとの事。
この賭け、失敗だった
でしょうか(-_-)
328NAME OVER:03/05/28 20:52 ID:???
>>327
幽霊屋敷がノーヒントで突破できるかどうかだと思われます
329NAME OVER:03/05/28 21:47 ID:???
化物屋敷はウロウロしてるとフランクリンのほうから
勝手に出てきてくれる時があるから、壁突破を知らなくても
クリアしてしまう可能性有。
330NAME OVER:03/05/28 22:03 ID:???
彼氏がこっそり攻略サイトを見る可能性は極めて高いのでは……。
331NAME OVER:03/05/28 23:40 ID:???
確かに攻略サイト見られたら簡単にクリアされるわな。
監視つけとかないとw
332NAME OVER:03/05/28 23:55 ID:???
低Lvで川に出てワニの餌、化物屋敷の隠し通路、低Lvで化物屋敷を抜けてしまいラスボスに勝てなくなる(墓場使えば解決するが、初プレイでそこには気付かないだろう)。何気にハマリポイント多いし、彼氏がズルをしなければ十分勝算はあるかと。
333ロゼ:03/05/29 00:33 ID:NNqZHFBS
レスありがとうござい
ます!今彼はミシシッ
ピ川に突入し苦戦中で
あります。
多分攻略サイトをみて
しまう可能性は低いと思われます。
まだエミ〜のパン発見
能力には気付いておら
ず、弁当のみでやりく
りしてるようです。
時計台の事にこだわっ
て、イーストシティに
渡らず、リバーサイド
をうろついている模様
です。
この調子でいけば、私
が勝つ望もありそうで
はないでしょうか(._.
また報告致します。
ちなみにタイムリミッ
トは6月28日です。
クリアできぬよう祈っ
ています。(-.-)
334NAME OVER:03/05/29 00:47 ID:???
>>333
がんがれ、応援してるぞ。
でもその改行の仕方は何?
335NAME OVER:03/05/29 01:13 ID:???
その彼、ノースフィールドに着く頃には普通にハックを外してたりしてね(w ここもかなりのハマリポイント。実はこれに関する情報って、確かゲーム中には無いのよ。で、何処に有るかと言うと、実は説明書の中だったりする(w
336NAME OVER:03/05/29 01:27 ID:???
あの頃は初プレイを説明書読んでからしてたな〜
337NAME OVER:03/05/29 07:12 ID:???
ハック母の墓を掘る人はかなりいると思うけど、最後の洞窟でハックの上を掘った人はいる?
いや、何も起こらないんだけどね。
338NAME OVER:03/05/29 13:50 ID:???
>>334
携帯の画面にあわせて改行してるんじゃね?
339ロゼ:03/05/29 17:42 ID:lGxe8UTQ
338さん そうです!
(^_^;)
340NAME OVER:03/05/29 19:09 ID:???
>>337
リア消の時、ハックの上で5回掘るとハックが耐え切れなくなって
落下→ゲームオーバーという噂があった
341NAME OVER:03/05/29 21:24 ID:???
ハックの上を掘るってそういう意味か
あーあー、血まみれじゃねーかよハックが・・・
342NAME OVER:03/05/29 22:46 ID:8/JGiHvx
必殺技や特技(トムのを除く)がほとんど役に立たなかったな。
343NAME OVER:03/05/29 23:01 ID:H+GpL7uL
344ロゼ:03/05/30 02:00 ID:jKi3T0LZ
327ですが、
彼はエミーのパン発見
能力に気付いてないようなのですが、べんと
うだけでクリアは可能
でしょうか?
あと、レベルを最強に
したらフランクリンの
館の敵は楽勝ですか?

只今、ハックの家の下
をスコップで掘ってい
る模様。
345NAME OVER:03/05/30 03:05 ID:???
>>344 ある程度余裕を持ってプレイをすれば、パン&ベントウは使わなくてもクリアは出来ます。 むしろ、戦闘中に使える回復アイテムが無いと終盤がツライです。レベルMAXなら館の敵はザコです。 ただ、即死攻撃等を使うザコもいるので、油断は禁物。
346NAME OVER:03/05/30 03:05 ID:???
>>344
1、可能です。
弁当補給できるとこ多いし、第一俺はジョニーが入るアタリでエミーがパーティから抜けるんで。
2、楽勝です。
347NAME OVER:03/05/30 09:50 ID:???
さっきクリアしたけどやっぱ良いな。
フランクリンが誰かっていうのもハローウィーンが
教えてくれるけど、「理由は見つけられるはずです」止まり
は無しだろ。
348ロゼ:03/05/31 13:41 ID:W+QDB3nK
345、346さんありがとうございます。
彼は今迷いの森に突入前で、パーティは
ハック、ジョニー、ボブです。
しかし、船長に薬を渡す事や、
海賊を倒す、
狼退治等のイベントが 未クリアの状態で
サウスエンドに行くつもりのようです。
この調子だと
私が勝つ可能性のが
高いでしょうか?
毎日ヒヤヒヤしながら
見ています。
ちなみにトムだけは
HP200を越した様子。
349NAME OVER:03/05/31 14:35 ID:???
ボブつかってるのか・・・コアだね
350NAME OVER:03/05/31 15:12 ID:???
>>348
このゲームはフラグが少ないからな。
船長の薬や狼退治、ビッケとの交戦は必須イベントじゃないハズ。
むしろショートカットされてるぞ。

あと迷いの森には何も無いけど、長い森の方には勲章を持ったワドキンスと、
ベッキーが閉じ込められた家があるからな。
この二つにどのタイミングで気付くかで勝負が決まるかと。
351NAME OVER:03/05/31 17:56 ID:???
その彼氏にこっそりこのスレ見られてたらショックだよなぁ・・・
352ロゼ:03/05/31 19:28 ID:Q8vxJjZE
349 350 351さんへ
ボブは育て中との事。
でもインディを仲間にしたがってたので
ボブがはずされるのも
時間の問題かと‥。

ベッキーのイベントを
クリアしなければ
ランプがもらえないですよね?
狼は倒して、変身玉をゲットした様子です。

彼は2chの存在自体
知らないみたいなので
よっぽどこのサイトを
見る可能性は低いはずですが‥
今日仕事が休みで
海にも行かずに
ずっとゲームしてたみたいで
思ったより進んでて
ちょっと焦り気味の
私です(^_^;)
353NAME OVER:03/05/31 19:32 ID:???
>>347
ハローウィンてなに?
354NAME OVER:03/05/31 20:38 ID:???
昔のゲームは一度詰まると中々抜け出せなくなったりするから、そういう状況になってしまえば、勝ち目は有ると思う。細かい所では、屋敷の執事に何すれば良いか気付かないとか、フランクリンとの戦い方とか。
355NAME OVER:03/05/31 21:06 ID:???
356NAME OVER:03/06/01 22:06 ID:oVR9QOg0
スクウェアのトムソーヤで検索かけたらこのスレがでてきました。
このゲーム忘れられないゲームNO1なんですけどなんか音楽とか敵が怖くないですか?
夜は怖くてできないです。でもクリアーしてみたい・・
357NAME OVER:03/06/01 22:16 ID:???
>>356
漏れも小学生の頃迷いのもりとか怖すぎでできませんでした。
てか普通の森すら怖い。

なんか全体的な雰囲気とかが小学生の漏れには怖く感じた作品。
358ロゼ:03/06/02 04:16 ID:0mTTUcks
ハック『〜だがや』
ひそかに名古屋弁ですね、
私名古屋人なので
親近感があります。
でもお気に入りはジョニ〜なんです。だってバケツ (^_^;)

このゲーム、
ノーヒントでクリアできた方っていますか?
その方々は
ぶち素晴らしいですね!
例の賭けですが
彼は迷いの森から抜けれない様子で。
パーティは
ジョニ〜からジョ〜へ変更。
しかしボブは活躍(?)中です。
ストーリーとは関係無いですけど
ジャックとの対戦に
あっさり圧勝してしまったのには
焦りました。

ではそろそろ寝ます。

こて‥
359NAME OVER:03/06/02 04:50 ID:0Dal5gqM
なんかこのゲームの音楽とか10年以上経った今でも鮮明に残っているんですよ。
357さんわたしも当時は小学生だったYO。今でも怖い・・w
とりあえず着メロをトムソーヤにしてみた
360ロゼ:03/06/02 20:06 ID:MNPHx5oa
今日、某中古ソフト屋に行ったら
このソフトが三つもありました!
はだかで680 円でした
(^^ゞ
361NAME OVER:03/06/02 20:52 ID:???
OPの音楽が好き♪
362NAME OVER:03/06/03 01:09 ID:???
>>361
俺漏れも。
あの曲は今聴いてもジーンときます。
ゲーム音楽にあって、未だに漏れの中では一番の名曲。
363NAME OVER:03/06/03 22:20 ID:???
OPイイよねぇ…
正直、他の曲も名曲ぞろいだと思う。

そこでお前ら!
このゲームの曲にタイトルつけるとしたら
どの曲に何てタイトルつけますか?と聞いてみる。
364NAME OVER:03/06/03 22:30 ID:???
町の音楽は
ピースフルカントリー
とかどうでしょう?
サウスエンドはそのままサウスエンドだな。
365ロゼ:03/06/04 00:12 ID:H3icFlHQ
悪魔がささやいた‥
今までのは悪い夢だ
セーブデータが消えてしまいました‥。
これで二回目ですが
バグですか?(T_T)
最後にセーブしたのは
長い森の中なんですが
366NAME OVER:03/06/04 00:18 ID:???
きろくむし
367NAME OVER:03/06/04 00:21 ID:???
>365
電池切れに一ジム
368ロゼ:03/06/04 00:43 ID:U1f/RtZe
366さんへ
きろくむしではありませんでしたよ
長い森の海賊と戦って勝利し
普通にテント使って
森の中でセーブ後
しばらくしてから電源を切っただけなんです。何故‥(T_T)
369NAME OVER:03/06/04 08:27 ID:???
きろくむしってマジでデータ消されちゃうんだっけ?

>>368
おそらく>>367の言う通りだと思われ
370ロゼ:03/06/04 16:59 ID:H3icFlHQ
電池切れって直せませんか?(T_T) 中にリチウムかなにかの電池が入ってるんですよね?
371NAME OVER:03/06/04 17:53 ID:VwRHeu77
電池切れはメーカーとかにソフトを送れば
新しいのを入れてもらえるんじゃなかったかな?
372いっぺい:03/06/04 17:59 ID:FLWgTMRM
有償ですがメーカーに送れば交換してくれます。それに、確かに名曲ぞろいですよね。
373ロゼ:03/06/04 19:59 ID:yLisGi90
371、372さんありがとうございます(T_T)

私はアイテム&ステータス画面の
曲が好きです(^^)

ところで
フランクリンの館で全滅したら
セーブデータって消えちゃいますか?
過去に消えたんですが
謎のままで‥。
374NAME OVER:03/06/04 20:11 ID:ghV9wKl0
ゲーム音楽館ってところにタダでDLできるトムソーヤの着メロあるずら。
他にもあるところあったら教えてください。
375ロゼ:03/06/05 19:46 ID:wYihUbHG
例の賭けの話の経過ですが、
彼はフランクリンの館のトリックを
を約二日で突破し、
クリアしてしまいました。
しかし、ストーリーを
ほぼ無視して進めてきた為
ベッキーを助けるイベントを
みつけておらず
行き詰まっています。
376NAME OVER:03/06/05 20:21 ID:???
>>375
うわぁ厳しい。
ベッキーはいつかは見つかっちゃうだろうし、ラスボスに勝てる戦力になってるかどうかという点に絞られた感がありますね。
377NAME OVER:03/06/05 21:37 ID:15KPHbe9
375さん頑張ってねー。13万は痛いですねぇ・・。
逆に勝ったらなにか奢ってもらってはいかがでしょうか??w
今日大量に売られている中古のトムソーヤのソフトを見ました。
378NAME OVER:03/06/05 22:33 ID:???
>375
あそこを二日で突破とは……
俺は二ヶ月迷った挙句例のバグで遭遇してやっと倒せたというのに(;´Д`)

現時点でのハードルは
1:一連のランプイベント
2:タイルの左右逆のトリック
3:強さとアイテムがインジャン・ジョーに対抗できるまでに揃っているか
くらいか。
379NAME OVER:03/06/05 23:37 ID:???
もしくは、インジャンにタイル渡してしまい自滅とか。まあ、無くてもクリア出来るけど。
380NAME OVER:03/06/05 23:38 ID:???
もしくは、インジャンにタイル渡してしまい自滅とか。まあ、無くてもクリア出来るけど。
381NAME OVER:03/06/06 01:28 ID:???
>>378
漏れが行き詰まったのは、ハックを仲間に連れていたものの、
パーティの4人目だったため橋になってくれなかった事。
それまでノーヒントでやって来たが、ここが唯一行き詰まり、
最後は結局ハックとトムの二人にしてようやくクリアした。
可能性は低いと思うが、ハックを一度パーティから外して後付け
したりしていると、ここに気付くのはほぼ不可能だよ。
ハックが橋になる情報は、ゲーム内では全く拾えないからな。
382NAME OVER:03/06/06 01:29 ID:???
>>375
ていうか、フランクリン館の「悪魔」には手こずらなかったの?
383ロゼ:03/06/06 01:34 ID:0zWSp2XU
376 377 378 379 380さんレスサンクスです!
先程、うたたねをしていたのですが
聞き慣れない音楽に目が覚めると
なんと彼はクリアしていました‥(T_T)
私は潔く敗けを認めましたが、
宝の正体には大爆笑ものでした^^;
敗けてしまったものの
このゲームが面白いって事を
伝えれてよかったです!
みなさんアドバイスありがとうございました
(^^)

余談ですが
私は真女神転生3をプレイ中なので
そちらをクリアしてから
再びトムソーヤをやるつもりです(^^)
384動画直リン:03/06/06 01:34 ID:5yuS8HO0
385NAME OVER:03/06/06 01:42 ID:???
>>383
嗚呼・・・残念(;´д`)。
お疲れ様でした。
でも、彼がこのゲームの面白さを認めてくれた意味では、
ロゼさんをはじめとした我々の勝利でもありますな。
13万は痛いですが、これを機に彼氏さんともっと仲良く
なれるといいですね。

お二人の今後の仲と、スクトムに乾杯(*^ー゚)ノ□ ☆
386ロゼ:03/06/06 02:00 ID:lZH/5EzM
381 382さんへ
ハックの橋も行き詰まらず成功したようで^^;
悪魔はいちのこりの葉で撃破です^^;
387NAME OVER:03/06/06 02:19 ID:???
たたった たたった たたたたたたった
たたった たたった たたたたたたった
たったったった たったったぁぁぁぁぁぁん
でれ でれ でれでれでれでれ

ぽえーん

でれでれでれでれでれでれでれ
でんででで ででーんで
でんででで ででーんで!
でんででで ででーんで
でんででで ででーんで!

(ここでいきなり変調)

てってっ てってれれ てってっ てってれれ
てってってーれれ てんてんれぇぇぇぇぇぇぇぇ



戦闘の曲、今でも覚えている。
無茶苦茶センスあふれる曲だ・・・
388ロゼ:03/06/06 02:43 ID:w13vUHFm
385 さんへ
ありがとうございます!こうして名作は語り継がれるのですね!?
では
そろそろ就寝します。夢の中でトムやハックたちに出会えますように‥。。
389NAME OVER:03/06/06 13:47 ID:???
すげーどーでもいい事に気付いた。
EDでトム達はいかだに乗り、朝日を背景にして画面右方向に進んでいる。
東に向かって右側は南側だから、つまりトム達はミシシッピ川を下っている事になる。
てっきり川を北上し、リバーウェストに鐘を届けに帰っているものとばかり思っていたが、
どうやらトム達は、地図には乗ってないサウスエンドの更に南へと向かったようだ。

誰も知らない土地へ、新たなる冒険を求めて・・・
390NAME OVER:03/06/07 02:44 ID:j2KETWww
戦闘シーンの音楽の最後の辺?のリズムがどうしても「サル〜ゴリラチンパンジ〜!」のフレーズに脳内変換されてしまいます。
391NAME OVER:03/06/10 01:03 ID:???
今日生まれて初めてこのゲームクリアしました・・・・・・。
苦節10年・・・・・・、長かった!!!
記念カキコさせていただきます。
392NAME OVER:03/06/10 01:33 ID:???
>>391
おめ!
ラストは感動的だったろw
393391:03/06/10 10:38 ID:???
ちょっぴり泣けてきた・・・・。
マジ感動でした。
394NAME OVER:03/06/10 14:36 ID:???
>>393
おれもだ!
395391:03/06/10 22:19 ID:???
しかし、こんな名作が過去に埋もれているのは惜しいよな・・・。
続編作ってほしい・・・・・・。
本物のほうにも続編あるんだし。
396NAME OVER:03/06/10 22:40 ID:???
確かに名作だけれど、大衆受けはしないな・・・
397NAME OVER:03/06/10 22:50 ID:???
正に「隠れた名作」というのがピッタリのゲームだよな。
398NAME OVER:03/06/10 23:33 ID:???
ミッチを一度も使用していない時にシルベを使うと、どこへワープするの?
399NAME OVER:03/06/11 02:56 ID:???
>>398
カーディフの丘
400NAME OVER:03/06/11 21:25 ID:???
400getとともにリセットボタンを押されに行く
401ロゼ:03/06/13 03:52 ID:sqrdocyw
最近久々にツクールシリーズがやりたくて
RPGツク5 を買ったのですが
フルポリゴンだったし
イベント内容もかなり凝って作れるる内容でした。
それに比べて
トムソーヤって凄くシンプルなのに
あんな奥深く面白いなんて!
トムソーヤの現代版(?)
というかリメイク作ができないかなぁ。
ん〜でもやっぱり隠れた名作のままのほうが
いいのかな。(^^)
402NAME OVER:03/06/13 11:26 ID:m+FU2MBN
保守します
403NAME OVER:03/06/15 01:36 ID:???
タイトルメニューで2コンで
「上上下下AB上下」
と入力すると
サウンドテスト可
404ろぜ:03/06/15 02:12 ID:???
http://bgm.maxs.jp/BGM-403.htm
着メロじゃないけど、
トムソーヤの曲
きけちゃいます!
405ろぜ:03/06/15 02:15 ID:D01KeoMG
今度アドレスを変更するときは、
こんなのどうでしょう?

[email protected]
406ペン丸&rlo;ノ(・∀・)&lro; ◆/OHbJr1oLw :03/06/15 02:35 ID:WkQOUVxb
以外に難しい!途中でどこにいけばいいのかわからなくなって。。。
クリアできなかったなぁ。。
407ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/06/15 03:47 ID:8q6AgZ9T
トリップというものをつけてみました。

>>406
私当時小2でしたが
クリアできず今に至り
最近このスレを見てクリアしました。とほ‥
408NAME OVER:03/06/15 05:20 ID:Mxk5nlwM
ハロウィーンの話の内容を教えてくれ
409NAME OVER:03/06/15 06:43 ID:???
あ、俺も知りたい。もう確かめる術がやり直ししかないからな・・・
てか355見たけど、見たことのない森からは脱出できるのかね?
410NAME OVER:03/06/15 15:30 ID:???
>>408,409
「ハックのすがたを かしてもらいました
「ほんとうのことを おしえましょう
「せんちょうは むかし かいぞくだった
「かいぞくの まほうは ひとのすがたを
「ばけものに してしまうのです
「でも かれを せめては いけません
「りゆうは かならず みつかるはずです

1ターンごとに一行しゃべる。
で、しゃべり終わるとハロウィーンはリセットボタンを押す、と。

それで、謎の森からは出られた。
イーストシティ〜ノースフィールドの森だった。
一方通行で一旦出たらハロウィーンのところに戻れなかった。
411NAME OVER:03/06/19 00:10 ID:???
スクウェアエニックスのトムソーヤ





といってみるテスト
412NAME OVER:03/06/19 04:18 ID:???
>>411
戦闘画面だけ見ればエニクソ風だな。

このゲームやっぱり攻略本あるのとないのとは差がでかいよな。
俺は持ってたおかげであっさりクリアできたがここの住人の満足感と達成感は味わえないんだろうな・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。 うぅ・・・きろくむしもハロウィンもしらねえよ・・・。
ところでこのスレではエイミ〜ははずすのがセオリーなの?
俺のパーティーには結局最後までいた気がする・・・。
413NAME OVER:03/06/19 18:51 ID:???
>412
最強メンバーは多分、トム、ハック、ディック、インディの4人。
でもトム、ハックのどちらかに、くんしょう持たせておけば、あとの2人は誰でもクリアできるはず。
414NAME OVER:03/06/19 18:56 ID:???
肥った子の名前なんだっけ?
415NAME OVER:03/06/19 19:37 ID:???
ビリー
416NAME OVER:03/06/20 17:45 ID:???
「おれにまかせとけ!」
インジャン戦でも使ってみました。


まかせた俺がバカだった。
417NAME OVER:03/06/21 13:38 ID:???
>>412
エミ〜をはずすか否かは、迷いどころの1つだと思う。
エミ〜がいればパンを常時3つ確保できることを知ってることが前提だが。

当時の俺は、戦闘重視だったしトムと彼女のラブラブなんか気が付きもしなかったから、
エミ〜は即効ハズしてたよ。
今思えば、エミ〜を入れた方がこのゲームっぽかったと思う。
418NAME OVER:03/06/21 19:10 ID:???
制限プレイでやったんだが
インディーとボブとディック禁止、必殺技も禁止、いちのこり葉も禁止でやってみた。
面子は、トム・ハック・ジョー・ジョニー(全員MAX)
ラスボスの攻撃で、ジョニー即死、ジョー2発即死・・・
トムとハックが攻撃、ジョーが回復役、ジョニーやられ役
と役割分担させて、20分ぐらい死闘してクリアできますた。
更に制限付けるとしたら、他に何があるかな?
419NAME OVER:03/06/21 19:43 ID:???
>>418
何やってもいいからアルを外さないとか。
420ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/06/22 02:56 ID:33d4figo
>>418
目が霞んでて制服プレイに見えました(素で!)
制限プレイですか、
オープニングのメンバー通りにクリアしなければならない
というのはどうでしょう?
トム、ハック、ジム、エミ〜で。
421418:03/06/22 18:26 ID:???
>>418ジョニーの時点で、フランクリンの雑魚敵戦で役立たずだったので
多分アル入れても結果は同じっぽいっす

>>420ジムの場合、海賊戦で拉致られるっぽくない?

アル+ビリーで現在やり直し中・・・
ただのくま稼ぎでも下手するとコテッ化するアルにゲンナリ
422NAME OVER:03/06/22 22:21 ID:???
昔、フランクリンを倒して、いよいよ最終局面だってとこで、悪魔がささやいたんだよなぁ
423NAME OVER:03/06/22 22:32 ID:???
>418
トム、ハック、エミー、4人目は自由だが、エミーを絶対に外してはいけない、というのはいかが。
424NAME OVER:03/06/22 23:49 ID:???
>>418
ディックの解散を使って、トムひとりでフランクリン(聖書使用禁止)とインジャンを倒すとか。
425ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/06/23 00:11 ID:???
>>421
海賊戦ではジムをはずして
他の誰か忘れたけど
そいつがさらわれた覚えがあるので
問題ないかと。
要はインジャン戦に
オープニングのメンバーで挑めばよいわけで
あと過程段階では
他のメンバーをつかってもいいと。
どうでしょう?
426418:03/06/23 17:14 ID:???
>>423
エミーのステータス確認した所、パンが集められるって点と
ビリーより、雑魚戦で壁となれると判断したので
ちょっとパスしてみたっす。

>>424
聖書よりも、海賊メダル使用禁止でやってるんですけど
聖書の方がきついでしょうか?
実は一回やってみた事あるのですけど、無理でした<一人のみ

>>425
ビリー&エミーでクリアしたら、それやってみますね
海賊戦でもジム外さずに、2ターン以内で鳥撃破すれば
多分拉致られないと思うので、敢えて茨の道行くっすw
427ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/06/23 23:08 ID:???
>>426
はい(^^)また報告お願いしますね(^^)
428NAME OVER:03/06/24 11:01 ID:u6wCry69
>>423
遅レスだが、エミーを一度も外さないとなると
基本的にはクリア出来なくなるだろ。
ベッキーからライセンスが貰えなくなる。
それとも南の森で強くなりまくって、一気に
サウスエンドへ行くのか?
429NAME OVER:03/06/25 02:39 ID:???
>>426
トムのHPを999まで上げて、クロスの会心の一撃で3ターン以内に500ダメージくらい与えられたら、
後は必殺技食らわせればナントカ勝てます>ひとりでフランクリン
一度だけ成功した事アリ。

最強の4人で、全員にクロス持たせて会心の一撃x4が出れば、
1ターンで聖書無しフランクリン倒せるかなーと思っているんですが、
全然繋がってくれない・・・。
430NAME OVER:03/06/25 13:06 ID:???
>>429
クロスの最大時のダメージは本人のHPに依存するから、
インディやディックではいわゆる「会心の一撃」が出ても、
そこまで大ダメージにならないんじゃないかな?
431NAME OVER:03/06/26 03:20 ID:???
>425
さらわれるのはジム限定だったような気がする。
ジムを外してると、レッドが出てこなくておこさまランチだけだったような。
ソフトが手元にないんで確認はできない、スマソ
432NAME OVER:03/06/26 17:12 ID:???
>>425
>>431
今確認しました。やはりさらわれるのはジム限定のようです。

単体で出てきた時のおこさまランチの強いこと強いこと。
433ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/06/27 02:48 ID:???
431、432さんへ そうでしたかぁm(__)m
曖昧な記憶ででたらめ言ってごめんなさいでした(>_<)
余談ですがジムって子供だったんですね、
ずっと大人
(トム家の雇われお手伝いさん)
かと思ってました。
434とも:03/06/27 02:51 ID:fA6OtU1Y
435_:03/06/27 02:52 ID:???
436NAME OVER:03/06/28 00:23 ID:???
>>433
私もずっとジムはお手伝いさんだと思ってました
437NAME OVER:03/06/28 16:05 ID:???
お手伝いさんをしている子供でFAなのでは
438NAME OVER:03/06/28 20:56 ID:???
土人は子供の頃から奉公に出されると。
439NAME OVER:03/06/28 21:08 ID:???
白目だけでよく見れるなぁと思ってた
440NAME OVER:03/06/28 22:59 ID:???
ベビーシッターっぽいバイト(兼留守番のような感じ)では?
メリケンだと子供がするそういうバイトはメジャーらしいですし
って言ってもドラマとかでしか見たこと無いですけどね
そんなバイト、だから嘘だった場合はスマソ
441ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/06/29 02:22 ID:???
なるほど〜。
確かに子供のお手伝いさんもありですよね。
しかしやっぱり見た目的にオッサンにしか見えないのは
私だけでしょうか・・?喋り方とか(笑)
442NAME OVER:03/06/29 02:42 ID:???
ジムは奴隷だね。
原作では雇い主が死んで自由の身になってたが。
443ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/06/29 04:09 ID:???
>>442
奴隷だったんですか。
やはり原作をみなきゃだめですね。
原作を知ってからプレイするとまた
違った面白さがありそうですね。(^^)
444418:03/06/29 19:22 ID:???
>>426でビリー&エミーになってますが、エミーではなくアルです
念のため・・・

サウスエンドに突入して、即コテッ化するアルとビリー・・・
フランクリン戦で一発も耐えられないアルとビリー・・・
インジャ・・・(以下略
気分はトムとハックの二人プレイ・・・


445NAME OVER:03/06/29 20:02 ID:???
おお!制限プレイがんがってまつね!
もし良かったら、誰か今度「イベント無視最短クリア」をやって欲しい。多分、

開始→エミー&ジム&ハックを仲間に→ノコギリ取得→カヌー取得→サウスエンドへ→
→化物屋敷潜入→フランクリン撃破→ヘンリー撃破→リン救出→鍵取得→ベッキー救出→
→ランプ取得→洞窟へ→インジャンジョー撃破→クリア

が最短ルートなハズなので。
ちなみに、聖書無しで化物屋敷に入る方法は↓

>[古いサウスエンド]から[化物屋敷前]に移動する時に、
>助走を付けて滑り込む様に、奥に続く道に入ります。
>そして、トムが滑っている状態、又は滑り終わった状態で画面が切り替われば、大抵成功しています。

これはトムの足を速くしておかないと無理かな?
446391:03/06/29 23:28 ID:???
>>442
自分はこのゲームをクリアしてから原作読んだけど、とても読みやすかったし、
面白かったよ。あれを読むと、ジョー・ハーパーを外せなくなるね。
447NAME OVER:03/06/29 23:30 ID:???
>>446
えっ!?
ジョーとかジョニーとかあの辺はゲームのオリジナルじゃないの?
エミーとハックとアルフレッドは居た覚えがあるけど。。。
448NAME OVER:03/06/30 00:29 ID:???
18番の4号ちゃん萌え〜〜
449NAME OVER:03/06/30 00:29 ID:???
誤爆スマソ
450NAME OVER:03/07/01 08:32 ID:GfLlOLgr
>>447
普通にでてきてたよ
451391:03/07/01 09:49 ID:???
>>447
こんのパカたれが!
アルフレッドなんかベッキーと一緒に本を読むところと
冒頭の喧嘩くらいしか出てこないだろうが!
ジョー・ハーパーはハックと一緒に三人で無人島生活しただろ!
しかし、インディとディックはどこに出てたのかちょっとわからん・・・。
452NAME OVER:03/07/01 18:01 ID:???
インディはともかく、デックはあまりにも影が薄い
453ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/07/02 02:10 ID:???
<原作
今週末あたり本屋さんにいってみてみようかな

くやしい〜!出来事。
友達の連れがスクトムもってたらしいのですが
「あれ糞げーやろ」
だって!
クリアしてみりょワレ〜ぶちくやし〜の〜
454NAME OVER:03/07/02 11:25 ID:???
>>453
そういう人にはラストのインジャン登場シーンを見せてビビらせてやりましょう。

出てくるだろうとはわかっていてもちょっと怖かった…。
455NAME OVER:03/07/02 13:13 ID:???
もれもぶち原作読みたくなりますた
456NAME OVER:03/07/02 16:29 ID:???
トム・ソーヤーの冒険
ハックルベリィ・フィンの冒険
457ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/07/02 17:33 ID:J95yy7Yb
>>454
登場の時の音楽も迫力ありますよね!
きたー!みたいな。
ぶちゾクゾク〜?
458NAME OVER:03/07/02 23:20 ID:???
>>457
そしてファイナルバトルのBGMも最高♪
459NAME OVER:03/07/05 00:11 ID:???
こんな時間まで起きてるとレッドがさらいに来るぞ
460ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/07/07 05:29 ID:+XT0YNQp
アゲてもよいですか!?
461NAME OVER:03/07/07 22:27 ID:???
あげますだ
462NAME OVER:03/07/07 23:39 ID:???
そうか・・・
スクウェアのトムソーヤになんだか嫌なトラウマをもってたのは
ぼたんむしときろくむしのせいだったんだな。
他にもホラーゲームじゃないのになぜかいろいろ怖かった。(でも人形?の敵は好き)
またやってみたいな
463NAME OVER:03/07/08 01:22 ID:???
>>462
迷いの森とか小学生の漏れには恐怖のBGMだった
464NAME OVER:03/07/09 20:02 ID:???
きろくむしなんて居たか?
いのちとり すきまむし ふこうむし
しか知らん。
465NAME OVER:03/07/10 00:00 ID:???
>>464
攻略本にも載ってないし。
一体どこで会えるんでしょう?
466ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/07/10 17:15 ID:mTCCPDPO
ふこうむしは墓場掘ったらたまにでましたね。
あと「サイナラ」という技に参りました
確かアークだったかな
瞬殺されました‥。
何だサイナラって(笑)
どなたかサイナラの被害にあったかたいますか?
467NAME OVER:03/07/10 21:56 ID:???
>465
セーブデータを消す、最凶の敵。
バランス調整されてゲーム中には出なくなったが、昔のファミコン雑誌を見ると出てる。
468NAME OVER:03/07/11 00:03 ID:???
>>466
アークにビロ〜ンからのサイナラ連発で瞬殺された事ありまふ。
469ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/07/13 00:58 ID:???
>>468
やはりアークでしたか(T_T)
ああいう大ダメージ系の技こそ凝ったネーミングをするはずなのに
びろーんやらサイナラやら
いかにも適当に付けた名前なのがいいですね(笑)
反対に裏切られた気分で(;^_^A
強えぇやん!みたいな
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471山崎 渉:03/07/15 10:33 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
472山崎 渉:03/07/15 13:32 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
473NAME OVER:03/07/16 11:49 ID:???
誰か>>445をやってくれる勇者はおらんかのぅ・・・
474418:03/07/18 01:56 ID:???
アル・ビリー・クリア出来ました

殺されないように頑張るのは不可能と判断して、やはりトムとハックの
ツートップ以外道は無いっぽいです。

・・・殺さないために何度もリセットボタン押し過ぎてリセットの効きが
ペラペラになりました・・・

FCが出来る環境が、無くなりそうなので、暫くFCは中断します・・・
475NAME OVER:03/07/18 08:29 ID:???
このあおいカ〜ドをageる。
476NAME OVER:03/07/18 08:50 ID:???
>>474
乙彼
とりあえず生産中止の前に本体買って桶
477NAME OVER:03/07/18 16:42 ID:???
>>474はエミュを勉強したらいいと思う。
エミュ本体は違法じゃないし、>>474の場合スクトムのカセットも持っているので、
スクトムのROMならば所持していても法には引っかからないはず。
エミュは好きな所で(戦闘中のワンシーンでも)自由に状態セーブできるのでいいぞ〜。
478NAME OVER:03/07/18 16:49 ID:???
>>477
善意のつもりだろうが、荒れるのでその辺にしておけ。
一応警告しておくが、ROM所持者だろうが所有外のROMから吸い出したImageは違法だぞ。
同一性が証明できないから、現実的に立件不可能なだけだ。
479NAME OVER:03/07/18 21:34 ID:???
まあ、任天堂がFCもSFCもCBもGQも
全部互換性もたせれば全て解決な分けだが
480477:03/07/18 23:30 ID:5vQXKXRe
>>478
すみませんでした。
発言を撤回します。
481NAME OVER:03/07/19 00:15 ID:???
>>479
何かスゲェゴッツイハードが出来そうだなw
482NAME OVER:03/07/19 19:05 ID:???
海賊に話し掛けてやられたやつ何人いる?
483NAME OVER:03/07/20 00:16 ID:???
484NAME OVER:03/07/20 02:11 ID:???
>>482
485NAME OVER:03/07/20 04:09 ID:???
>>482
486NAME OVER:03/07/20 05:17 ID:???
ハックの冒険のRPG化は無理だな、ミシシッピ川を下ってるシーンが八割を占めるからな。
どちらかというとシューティング化なら逝けそうだが。
487NAME OVER:03/07/22 02:01 ID:xlWx9Ac/
あげ
488NAME OVER:03/07/23 18:38 ID:papioWQu
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( 最近誰も来ないモナ・・・・
(___________  ________ノ
   ∧∧ / ∬       |/
   ( ゚Д゚)       ∧⊇∧    ∬
  / |||     ~ ∩´∀`;) ~~     〜〜〜〜〜
/ /ヾ ))) ~~ ∬ ~~~~~~~~ 〜〜 ,,,,,,
 ∠_________________
__
________________
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
489NAME OVER:03/07/23 22:55 ID:???
なんか板全体が不穏な空気だからROMってる。
490NAME OVER:03/07/24 00:32 ID:???
そうそう。なんかどのすれもやたら荒らし多いんだもの。
この板はどうなっちまうんだろ?
ぶち悲しいのー。
491NAME OVER:03/07/24 00:39 ID:???
そうだったのか、漏れは専用ブラウザで見てるから、板の流れとかぜんぜんわからなかった。
492なまえをいれてください:03/07/25 12:08 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
493NAME OVER:03/07/26 02:54 ID:LOTIlw5d
ある程度守備力が上がると急にその敵から受けるダメージが減る
のだが、ダメージが0になることはないゲームだったな。

誰か仲間なしでプレイしてみた人っているんかな?って無理か。
494_:03/07/26 02:55 ID:???
495NAME OVER:03/07/27 00:16 ID:???
>>493
ああ、小数点まで出てたよねw
1.6とか。

それにしても、インジャン・ジョーって
今攻略本でグラフィック見ると大したことないのに、
当時、何であんなに恐かったんだろう
496NAME OVER:03/07/27 01:10 ID:???
最近初めてこのゲームクリアしたけど
インジャン・ジョーのグラフィック恐かったよ。
497NAME OVER:03/07/27 21:07 ID:EaGwz5XP
ふう、フランクリンを撃破した。
やれやれ。

そして最後の洞窟内へ・・・。

敵が出てこない=レベル上がらない
たぶんラスボスは、MOTHERみたいに特別な
やり方で倒すんだろうと予想した俺。

ところが・・・。
超強力な全体攻撃。

インディ、ビリー、瞬く間にあぼーん。
「ぼ、僕たち子供なんで、も、もう勘弁して下さい・・・。」
てな状態でしたw

ぼ、僕たち
498ドナ:03/07/27 21:43 ID:???
499NAME OVER:03/07/27 21:48 ID:???
500NAME OVER:03/07/27 21:49 ID:???
500ゲトー
501NAME OVER:03/07/27 23:53 ID:???
502NAME OVER:03/07/28 00:48 ID:???
続きをしようとコンテニューしたら 『あくまがささやいた。。。 いままでのは わるいゆめさ!』 そうか、ユメダッタノカー(゜∀゜)
503NAME OVER:03/07/28 00:48 ID:???
続きをしようとコンテニューしたら


『あくまがささやいた。。。
いままでのは わるいゆめさ!』


そうか、ユメダッタノカー(゜∀゜)
504NAME OVER:03/07/28 00:49 ID:???
>>502
(´ー`)y─┛~~
505NAME OVER:03/07/28 00:49 ID:???
>>503
βακα..._φ(´ι _`  )
506NAME OVER:03/07/28 00:51 ID:???
。・゜・(つд`)・゜・。
507NAME OVER:03/07/28 00:52 ID:???
>>506
( ´,_ゝ`)プッ
508NAME OVER:03/07/29 23:26 ID:???
>>507
。・゜・(つд`)・゜・。
509NAME OVER:03/07/30 00:04 ID:???
>>508
(゚ε゚)キニシナイ!
510NAME OVER:03/07/30 00:16 ID:VXxL3KFS
敵がまめつぶみたいなのが気に入らんかった!
最初からグラフィック見せろ!
511NAME OVER:03/07/30 00:57 ID:???
>>510
そこがスリルがあっていい
512NAME OVER:03/07/30 11:48 ID:LXcfIjF7
じゃんけんとかかけっことか
ミニゲームも面白かった
ロマサガみたいに
リメーク希望

513NAME OVER:03/07/31 00:16 ID:uIkYdwCl
タイルって、さいごにじいさんが全部くれなかったっけ?
自力で集める必要はあったの?
514NAME OVER:03/07/31 00:53 ID:???
まあタイルが無くても一応クリアできるからね
515NAME OVER:03/08/02 00:15 ID:nIGQelOD
あげ
516NAME OVER:03/08/02 00:29 ID:???
ハックを掘りますた
517山崎 渉:03/08/02 01:46 ID:???
(^^)
518NAME OVER:03/08/02 02:53 ID:???
俺の最強パーティを紹介します。
トム、エミー、山崎渉、ギルガメッシュ
519NAME OVER:03/08/02 03:29 ID:UpfDBDX/
初クリア直後にデータがあぼーんして
「いままでのは わるいゆめだった」
こうなるんだって思ってた…
ゼル伝だってそうだったし…
520NAME OVER:03/08/02 09:14 ID:???
>>518
そのパーティではクリアできません。
521NAME OVER:03/08/02 12:43 ID:???
俺はトム、ハック、リルム、ケフカで
522NAME OVER:03/08/03 02:49 ID:???
私はトム・みはりばん、みはりばん、みはりばんで
523NAME OVER:03/08/03 12:50 ID:???
個人的に、ふこうむしも是非PTに加えたいところ。
524NAME OVER:03/08/03 16:03 ID:???
戦闘の度にボタン押されてゲームが進まない罠
525NAME OVER:03/08/03 23:28 ID:XxmabYsd
エミー、ベッキー、ジャネット、スーザンで宝捜し・・・












何て素敵なパーティーなんだ 町の人達に「タカラのありか教えて」って言ったらみんな「ハイ!」とか言って教えてくれそう。w
インジャンあたりだと「タカラちょうだい」とか言ったら普通にくれそうだし。
526NAME OVER:03/08/03 23:46 ID:???
ひとりでサウスエンドまで来てしまうジャネットさんは何物なんだろう。
527NAME OVER:03/08/04 00:37 ID:???
ジャネット不思議な人だよね。彼女は何歳?
528NAME OVER:03/08/04 01:45 ID:???
とりあえずトムよりは年上ぽい
529NAME OVER:03/08/04 01:46 ID:???
111111
530NAME OVER:03/08/07 02:06 ID:oBPsxhdE
行けるだろうと思ってミシシッピー川に出て、
ワニにのされた奴、手を挙げろw
531NAME OVER:03/08/07 11:16 ID:???
ノシ
532NAME OVER:03/08/08 00:45 ID:???
>>530
ノシ
533NAME OVER:03/08/09 00:38 ID:???
>>530
それでも意地になって、強引にサウスエンドに直行した奴も手を挙げろ。
534NAME OVER:03/08/09 07:34 ID:???
>>533
デローリアンに丸飲みされますた
535NAME OVER:03/08/15 04:53 ID:KY9ydIo1
あげ
536山崎 渉:03/08/15 14:08 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
537NAME OVER:03/08/17 16:26 ID:mV+nJmuU
age
538NAME OVER:03/08/17 17:03 ID:???
エンディングが最高でした
それまでの辛い道のりは忘れますた
539NAME OVER:03/08/18 01:21 ID:???
>>530
ノシ
540ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/08/21 18:15 ID:???
・ものをかうよりどこかでみつけてつかうんだよ
・バカめ!わなにひっかかったな

・なにもでてこなかった

以上、印象的な言葉でした。
3番目は印象的というより、聞き飽きたというべきか‥
541NAME OVER:03/08/23 04:05 ID:/2fUJbuL
足はやくなった状態で
どっかの町でMAXスピードでしたのマップに移動すると
次のマップで動けなくなるねんて。
3度ミスったね。
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543NAME OVER:03/08/23 04:32 ID:???
ラスボスの曲がかっこよかった記憶がある。
ラストダンジョンは今でも覚えてるだろう。多分
544NAME OVER:03/08/23 07:05 ID:???
来年の3月にスクウェアエニックスのトムソーヤが発売されます。
545ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/08/23 17:57 ID:???
>>544
それまぢですか!?
(・・;)
546NAME OVER:03/08/23 19:53 ID:???
そんな事があるなら俺は誰よりも喜ぶぞ
547ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/08/24 00:48 ID:???
>スクウェアエニックスのトムソーヤ
音楽も昔のアレンジバージョンだったら
感動しすぎて私も宝探しに逝っちゃいますけど!
ところで商品名はやはり
「スクウェアエニックスのトムソ〜ヤ」
となるのだろうか。。
548NAME OVER:03/08/24 21:47 ID:9i9+vTMV
>>544
嘘じゃないなら証拠見せろゴラァ!!
549NAME OVER:03/08/25 12:12 ID:0clBKSzB
消防の頃にやったよこれ。今思えば凄い「冒険してる」感があったなぁ
最初の町から他の町に移動するだけでもなんか凄いおもしろかったし新しい町に着いた時も
人に話しかけて情報あつめたり仲間探したりするのが楽しかった。
タイル集めや、新しいアイテム入手したときこれはどういう使い道があるんだ?とか色々考えるのも楽しかったし
凄い雰囲気のいいゲームだったなぁ。音楽によるところが大きいのもあると思うけど

サントラ無いのが悔やまれるなぁ・・・・
俺はステータス画面の曲が一番好きだったよ
550NAME OVER:03/08/27 00:36 ID:???
スクトムのBGMは癒し系
551NAME OVER:03/08/28 00:40 ID:???
つけものやしきのフランクリン
552ソ〜ス:03/08/29 23:26 ID:???
わ〜ん! たすけてくれ〜!
ウ〜スが つけものにされた〜!
553NAME OVER:03/08/30 01:03 ID:???
保守
554NAME OVER:03/08/30 02:01 ID:???
>>549
サウンドテストで我慢しろ
555NAME OVER:03/08/30 03:37 ID:???
>>549
Oミュでwave録音して自分で作れば


               ・・・・もしかしてタブーな話題ですたか?
556NAME OVER:03/08/30 03:48 ID:???
エミュ厨氏ね
557NAME OVER:03/09/03 07:29 ID:ZVhx2cCm
保守
558ウ〜ス:03/09/05 23:46 ID:???
わ〜ん! たすけてくれ〜!
ソ〜スが しょうゆにされた〜!
559NAME OVER:03/09/08 02:41 ID:???
おこさまランチ
560NAME OVER:03/09/12 12:48 ID:???
ほすあげ
561NAME OVER:03/09/12 13:20 ID:???
小数点単位のダメージはいかがなものかage
562NAME OVER:03/09/13 22:30 ID:/5Ox3HTB
かわのぬしage
563NAME OVER:03/09/14 00:59 ID:???
ガキのころやって結局クリアできなくて、今じゃほとんど忘れたけど
森の中の音楽だけはよく覚えてるなあ
564NAME OVER:03/09/14 13:16 ID:???
街の曲が好き。昔よくピアノで弾いてたよ。
565NAME OVER:03/09/18 22:35 ID:???
今日大型店でワゴンあさってたらあった!!
すぐに手にとり購入しますた。580円ですた
566NAME OVER:03/09/19 00:15 ID:???
>>565
よかったね、プレイ感想キボン
567NAME OVER:03/09/19 21:53 ID:???
カヌーを作るにはロープが必要との事で探してるんですけど
何処にもありません。どなたか教えてください。
568NAME OVER:03/09/19 21:56 ID:???
おまえなら行けるさトム
569567:03/09/19 22:04 ID:???
今攻略サイト見たらジムが持ってる・・・

事務の持ち物を見たら確かにありました。
まさかイベントアイテムなのにすでに持っていようとは
思いもよりませんでした・・・(´・ω・`)
570567:03/09/19 22:06 ID:???
ついでだからここに攻略サイト貼っときます
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4908/top.html
571NAME OVER:03/09/19 22:07 ID:???
最初の森で激しく鍛える
→デローリアンをなぎ倒しいきなりサウスエンドへ
 →おもむろに順路逆走
  →ライセンス提示を求める保安官がいないのでとりあえず川に出てみる
   →何もないのでイベントをこなす為戻ってみる
    →さっきは居なかったライセンス保安官がなぜか居て通してくれない

→仕方がないのでもう一度サウスエンドから逆走してくる

初プレイ時の甘い思い出です
フランクリン(弱体化)をびろーんを使われる前に倒せるくらいだった。
572NAME OVER:03/09/19 22:12 ID:???
最初の森でアホほど鍛える
→ハックと二人でデローリアンをなぎ倒しサウスエンドへ
 →おもむろに順路逆走、イーストシティへ
  →ライセンス保安官が居ないので何の気なしにそのまま川へ出てみる
   →戻ってくるとさっきは居なかった保安官がなぜか居る
    →ライセンスは持ってないので当然通してもらえない!

→仕方がないからもう一度サウスエンドから逆送してくる
573NAME OVER:03/09/21 23:14 ID:???
河進んでたらデロ〜リアンとかいうワニが出てきて
一瞬で全滅させられた・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
574NAME OVER:03/09/22 05:35 ID:6L4bOb3d
質問があるんですけど
トム達に冒険を仕組んだのは病気でせき込んでいる
シルバー船長だったんですか?
575NAME OVER:03/09/22 06:21 ID:???
マル勝ファミコンで「ジム君を探せ」っての覚えてる奴いる?
576NAME OVER:03/09/22 14:47 ID:???
>>575
覚えてる
もしかしたら家に記事があるかも
577NAME OVER:03/09/22 17:09 ID:???
>>574
エンディング見る限りそうだと思う。
578NAME OVER:03/09/22 21:08 ID:???
>>575
黒魔術師の会議編?
579NAME OVER:03/09/23 01:00 ID:???
>>574
子供達に冒険の素晴らしさを伝えたいが為に
船長が仕組んだシナリオって所だろうね。
とはいえ、黒魔術や人さらい(これはビッケ達だけが関わっているのかもしれないが)は
演出としては流石にやり過ぎだと思うが(w

で、唯一船長の思惑通りに行かなかったのは、インジャンがこの噂話に食いついてしまった事。
それで、子供達をヤツから守ろうと最後の場面にも姿を見せていたんだろうな。

ん?船長が奴に勝てるのかって?

シルバー船長(回避率100%)>インジャン
フランクリン>インジャン(多分、聖書持ってない)

余裕です。



・・・で、実際は彼が手助けする必要も無い程トム達はたくましくなっていて、
またトム達も船長の気配には気づかなかったと。
で、船長が用意したイカダで宝を町に持ち帰り、
トム達は小さな英雄になったとさ、メデタシメデタシ。
580NAME OVER:03/09/23 02:57 ID:???
ワトキンスってクイズに間違ったら「せっかんじゃ」と言って
襲い掛かってくるけど、あれは変質者に見えない?
581NAME OVER:03/09/23 11:13 ID:???
>>579
だが、そういう話に、あくどい大人が食いついてくる
事ぐらい分かりそうなもんなんだがなw

まして、船長、人間嫌いならそれ位予測しとけ。
582NAME OVER:03/09/23 19:31 ID:???
>>579
そうですか。じゃあ最後にインジャンが現れた時は
トム達はマジでやばかったんですね。

じゃあフランクリンも中身は船長だったと・・・
随分良いおさーんでつねw
583NAME OVER:03/09/26 02:40 ID:rJIsqI3f
このゲーム、グラフィックがなかなか良いね。
敵もちゃんと描かれてるし仲間キャラの細かい表情
なんかもうまい。
スクウェアBチームの気合が感じられるね。

今も何かの作品を作ったりしてるのかなBチームは?
584NAME OVER:03/09/26 06:38 ID:???
やっぱ最終ボス戦でしょう。
585NAME OVER:03/09/27 02:20 ID:ZzftMDrD
トム『リーグ・オブ・レジェンド』出演age
586NAME OVER:03/09/29 13:15 ID:kO5Of6Qx
ジム黒すぎて怖かったな
587NAME OVER:03/09/29 18:30 ID:???
黒すぎより顔の1/3が唇というのが怖い
588NAME OVER:03/09/29 19:36 ID:???
リメイクではジムは白人になっているそうです
589NAME OVER:03/09/29 23:33 ID:???
>>588
トムが黒人でお手伝いですか?
590NAME OVER:03/10/03 10:06 ID:???
Bチームって言い方が当時から気に入らんかった俺
何か2軍みたいでさあ。
ああ、いいゲームだったと思いつつエンディングでBチームって出てきた時は、う〜む。。。
彼らこそAチームだ!
591NAME OVER:03/10/03 21:12 ID:???
ガキ4人に倒されるインジャンて…。
592NAME OVER:03/10/04 19:41 ID:???
>>155
印ジャンと言うのはインディアンのこと。
印ジャン・ジョーはインディアンと白人の混血
593NAME OVER:03/10/04 19:48 ID:???
>>229
ちがう。インジャンジョーが医者をナイフで殺すんだが、
気絶していたマフポッターにナイフを握らせ、
マフポッターが医者を殺したように見せかけていた。
594ロゼ:03/10/04 20:16 ID:???
あげ!!
595NAME OVER:03/10/04 20:32 ID:???
亀レスワロタ
596ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/10/07 09:37 ID:???
>>495
偽物め!
597ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/10/07 09:39 ID:???
>>594だ!間違えた!
598NAME OVER:03/10/10 01:32 ID:???
↓お前、ベッキ〜派?それともエミ〜派?
599ロゼ:03/10/10 16:30 ID:???
ロゼ派に決まってる。
600NAME OVER:03/10/11 01:22 ID:???
>>598
ジャネット派は邪道ですか?
601600:03/10/11 01:25 ID:???
>>599
もちろんロゼタンも大好きだよw
602NAME OVER:03/10/11 02:44 ID:???
フランクリン派
603NAME OVER:03/10/11 14:48 ID:???
ジャネットってのは、箱イラストの金髪美人でつか?
604NAME OVER:03/10/11 15:10 ID:???
>>603
手元に箱無いが金髪といえばサリーか?

俺は出番の少ない赤いマジック派
605NAME OVER:03/10/11 23:17 ID:???
みはりばん派です
606600:03/10/12 02:02 ID:???
>>603
ジャネットはいろんな町で会える茶髪?のおねぇさん
607NAME OVER:03/10/12 23:41 ID:???
ジャネットさんのお弁当には愛情がこめられています
608NAME OVER:03/10/15 22:52 ID:???
ジャネットさんはテンガロンがよく似合っています。
609NAME OVER:03/10/16 03:34 ID:???
ジャネットさんはひとりでサウスエンドまで来てしまいます。
610NAME OVER:03/10/16 03:37 ID:???
その道中、ジャネットさんはおこさまランチにナンパされるも返り打ちにしました。
611NAME OVER:03/10/16 15:20 ID:???
ジャネットさん彼氏いますか?
612NAME OVER:03/10/16 20:56 ID:???
>>598
ポリ〜おばさん派。
613ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/10/16 22:09 ID:???
マフポッター派!
614NAME OVER:03/10/16 23:35 ID:???
ジャネットさんのペットはデローリアン
615NAME OVER:03/10/17 01:26 ID:???
ジャネットさんは巨乳ですよ。皆さん知ってましたか?
616NAME OVER:03/10/17 05:34 ID:???
ジャネットさんの家の花壇にはカオフラワーが咲いています
617NAME OVER:03/10/17 05:39 ID:???
ジャネットさんの家に通じる並木道の木、実は全部カブキです
618NAME OVER:03/10/17 05:42 ID:???
ジャネットさんの部屋にある熊の置物、実はただのくまです
619NAME OVER:03/10/17 05:52 ID:???
ジャネットさんの持っているマジックインキは時々分身します
620NAME OVER:03/10/20 10:49 ID:???
ジャネットさんの弟がノーベル平和賞にノミネートされそうです。
621NAME OVER:03/10/20 19:06 ID:???
ジャネットさん僕と付き合ってください!
622ジャネット:03/10/21 22:23 ID:???
ごめんなさい
623NAME OVER:03/10/22 21:48 ID:???
>>622
黒人差別(・A・)イクナイ!
624ジャック・スパ郎 ◆8x8z91r9YM :03/10/23 11:39 ID:???
( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ YO-HO!
625NAME OVER:03/10/23 17:31 ID:ekVtGK3D
ネタレスはもうやめれ
626ジャック・スパ郎 ◆8x8z91r9YM :03/10/24 13:05 ID:???
  _, ,_
( ´д`)
627NAME OVER:03/10/25 16:54 ID:???
連投だと思う
628NAME OVER:03/10/28 01:28 ID:xoHGavi3
あげ
629NAME OVER:03/10/28 01:40 ID:???
カオフラワーの顔は問題ないのか…?
630NAME OVER:03/10/28 01:41 ID:???
>>629
問題あるのか?
631NAME OVER:03/10/28 07:18 ID:xGsUzyCk
なくもないでしょ
632NAME OVER:03/10/28 23:54 ID:???
ごるごみたいな顔だったっけ?
633NAME OVER:03/10/28 23:56 ID:???
そうそう
634NAME OVER:03/10/29 22:59 ID:gSV85C4b
アニメも大変面白い
635NAME OVER:03/10/29 23:11 ID:???
>>634
アニメ?詳細キボン
636NAME OVER:03/10/30 01:15 ID:???
世界名作劇場でしょ
637NAME OVER:03/10/30 05:13 ID:???
自分のサイフには、お守りとしてジョーカーとハートの3が入ってます。
638NAME OVER:03/11/01 09:56 ID:???
>>635
トムのキャラデザはアニメのと微妙に似てるな
http://anime.tv.yahoo.co.jp/meisaku/tom/index.html
639NAME OVER:03/11/01 22:43 ID:NF7s4rEB
ドムドムバーガーage
640NAME OVER:03/11/02 00:06 ID:???
ハックのかあさんの墓をあばこうとしたら
ハックに「やめろー!!」といわれたので
ハックをパーティーからはずしてハックの
母さんのはかをあばいたけど何も出てこなかったよ。
何でハックはやめろー!!といったんだろう?
641NAME OVER:03/11/02 00:27 ID:???
「やめれ〜」

 そりゃ母さんの墓を掘りおこされたくないだろ
642NAME OVER:03/11/11 18:02 ID:ExdUzrzX
あげ
643NAME OVER :03/11/12 00:25 ID:fJcjiQGt
おい、おまいら!!!
宝の隠されてる場所とエンディング教えて下さい、
その昔化け物屋敷で詰まって放り投げたように記憶、
トムのHP600近くあったはずなんで、余裕でクリアーできてたはずなんで
ここみたら、ちょっと気になって気になって・・・・
検索してもエンディングネタバレしてねーんだよぅ・・・・
644NAME OVER:03/11/12 18:59 ID:???
>>643
このスレを頭から見直してみることを
お勧めする。
645NAME OVER:03/11/12 22:58 ID:fJcjiQGt
>>644 いや、全部昨日見たよw
   それで中途半端に分ったから気になってgoogle検索しまくっても
   出てこないからここで聞いてしまったって訳さ・・・
   重要なとことしては、
   1、鐘が宝っぽい
   2、フランクリンが海賊だったっぽい
   3、ムリヤリ海賊さんを美化
   4、ハックが橋になってシャベルで掘ってもノーリアクション
   5、ハックのオカンは死んでたっぽい
   って事くらいは分ったんだがなァ・・・化け物屋敷の後の展開から
   知りたかったりするんです。教えて君でスマソ・・・
   ハックのオカンの死亡の理由とか、後は宝の隠し場所とか、
   こればっかりは全然わかんね・・・・

   
   
646NAME OVER:03/11/13 22:15 ID:???
>>645
それはクリアしてもわかんないよ。
647NAME OVER:03/11/14 03:59 ID:04PweNh7
>>645

まぁ、それはともかくとして・・・だ。

誰かエミーをトム並に強くする方法知らないか?どんな手を使っても良いからさ。

ハテナマンにビローン使って犯されまくるエミー・・・。














ハァハァ
普通なら7回殴られたあたりでやられちまうんだよな〜。

守備力が、パーティに入ったばかりのディックよりも低い・・・。
一番上で133だもんな。
誰か、なんとかしてくださいな。
648NAME OVER:03/11/14 23:23 ID:???
エミーがパンを発見してくれるなんて知らんかったから遠慮なく外してたよ。
2ちゃん来てやっと知った。でも最高で4個ぐらいだね。
もてる数が他のアイテムより少ないのは何故なのか・・・。

パン確保要員エミー・・・!

649NAME OVER:03/11/14 23:24 ID:???
エミーがパンを発見してくれるなんて知らんかったから遠慮なく外してたよ。
2ちゃん来てやっと知った。でも最高で4個ぐらいだね。
もてる数が他のアイテムより少ないのは何故なのか・・・。

パン確保要員エミー・・・!

650NAME OVER:03/11/14 23:26 ID:???
2重カキコしてしまった・・・!
すまん
651NAME OVER:03/11/14 23:28 ID:???
>>650
(゚ε゚)キニシナイ!
652NAME OVER:03/11/15 20:00 ID:???
今日サリーはじめてみた
なんだこの子すげー可愛い
653NAME OVER:03/11/15 21:10 ID:???
サリ〜ってエミ〜、ベッキ〜とは絵の感じが違うよね。
654るる:03/11/16 10:07 ID:3tT58j+W
ベッキー、ビリー、アルはパッケージでは金髪
でもゲームではなぜか茶髪なぜ?
655NAME OVER:03/11/16 11:43 ID:???
久々にプレイしたらドロシーの顔に笑ってしまった
656NAME OVER:03/11/18 15:15 ID:???
結局エミーを強くするうらわざってあるのか?
うらわざって一つぐらいしかなかったよね。
657NAME OVER:03/11/18 17:30 ID:???
無い。無いからナニでDOにかしたい。
658NAME OVER:03/11/18 18:16 ID:???
>654
ゲームでも漫画でもよくある話です。
茶髪と金髪は一緒くたにされやすいよ。
金髪より茶髪のほうが似合う気がするし。ビリーとかは
659NAME OVER:03/11/20 06:09 ID:???
ちっ!
エミーを強くしたいだあ!?
男だろ?
守ってやりゃあ最後まで連れていけんだろが!(w
子供のときだからできたことだが、半年ぐらいずっとやってた。
でもクリアできなかった、どこまで進んでいたのか覚えてないけど。
教会みたいなとこのボスは倒して進むべき場所がわからなかったような。
その先か前かわからないが墓を2つ調べるとモンスターやアイテムが出るとこまでいった。
661るる:03/11/21 17:50 ID:JRTt0W76
エミ〜を強くしたいんだったら裏技じゃ無理だな、
アキバとかで売ってるある道具を使えばできる。
はず・・
662るる:03/11/21 18:07 ID:JRTt0W76
スクウェアのトムソーヤという奇妙なタイトルは、他の会社がトムソーヤの冒険
というタイトルのアクションゲームを先に出しちゃったから、だぶらないように
したため。
ちなみに共通点はインジャンがラスボスなぐらいかな。
あとこっちの方は、はっきりいってつまらないかな
スクトムの方がぜんぜんいいと思う。
663続き:03/11/21 18:19 ID:JRTt0W76
つーか思ったんだけど なぜトムソーヤのゲームが二つあるのか
不思議。トムソーヤってそんなに有名か?
名前くらいは知ってるけど原作しってるやつはそんなに多くないだろー
発売当時でもアニメ放送も終わってたと思うし、今の子供はトムソーヤ
すら知らないんじゃないのか?
俺がトムソーヤといえば、中学二年の時の英語の教科書にそれらしき
話がでてきたぐらいだぞ。 ←知ってるやついる?
確かしっくい塗りの話でベンがでてきたような気がする。
664NAME OVER:03/11/21 18:36 ID:???
>>662
激しくガイシュツ
665NAME OVER:03/11/21 23:07 ID:???
スクウェアのトムソーヤはリアル消防の頃、発売日近くに攻略本とセットで買ったよ。
その頃はアニメの再放送がやってたのか、トムソーヤはめちゃくちゃ知ってた。
666NAME OVER:03/11/22 00:09 ID:???
当時リア消で小説読みながら
並行してやったなー
なつかしーー
667NAME OVER:03/11/22 00:58 ID:???
>>666
おお、同士よ!


このあいだ「□といえばトムソーヤなんだが…」って友人に言ったら、
「ありえねえ〜! HPが少数のヤツだろ?」って言われた…。
このゲームを□の筆頭にあげるのは間違っているのかにゃ。
668NAME OVER:03/11/22 01:00 ID:???
>>667
俺も大好きだが・・・Bチームだからな_| ̄|○
669NAME OVER:03/11/22 01:32 ID:???
某サイトにnsf(サウンドぶっこぬきデータ)来たけど、なんか変なとこでループしたりテンポが遅かったり・・・
670NAME OVER:03/11/22 02:43 ID:nxpY1/Cs
>>667
間違ってねえ!地震を持て同士よ!
>>668
Bチーム>Aチームだ!
「B」ってのは単に便宜上の呼び方であるに過ぎん!
671NAME OVER:03/11/22 02:56 ID:???
>>669
俺だけじゃなかったのか・・・ちょっと安心でもあり。
672NAME OVER:03/11/22 13:37 ID:???
ジャネットさんの弟にタイーホ状が出ましたが、すぐに保釈された模様です。
673NAME OVER:03/11/22 16:42 ID:???
音楽はFFの植草さん?
674NAME OVER:03/11/23 12:43 ID:???
即出ぽいけど
ジャネットさんの顔グラフィックを見てみたい・・・。
何で無いんだ、気になるじゃないか!
675NAME OVER:03/11/23 13:11 ID:blfMaWOc
>>673
少年隊かよw
676NAME OVER:03/11/24 00:25 ID:???
FFは□
トム・ソーヤは■
ということですな。
677NAME OVER:03/11/25 11:24 ID:???
>>673
FFの人だが、植草ではない
植松だよ。

□の初期の作品はほとんど植松さんが音楽担当
他の人の作曲はSAGA2で伊藤さんが半分担当したのが初だと思われ
678NAME OVER:03/11/26 07:23 ID:BDix+vMb
スクウェアBチームは会社の鼻つまみもの。
オフィスは社員食堂を間借り。
毎日カップラーメン食べながらゲームを作ってました。
女子社員からは蔑視の眼差し。
社員食堂のおばちゃんにいつもけむたがられてました。

そんななかで、「トム・ソーヤ」が生まれたのです!

すげええ!
嘘だけどw
679NAME OVER:03/11/26 08:22 ID:???
ダメージ表示小数点ワロタ
680NAME OVER:03/11/26 13:10 ID:???
やっぱAよりBでしょ
681NAME OVER:03/11/30 07:18 ID:rr2UPV6K
BチームのBはBelieve(信じる)のB
自分たちの夢と力を信じてがんがったのだよ!
682NAME OVER:03/11/30 12:52 ID:???
っていうか便宜的に分けただけでしょ?
となりのトトロがAチーム蛍の墓がBチームみたいなかんじじゃないの?
683NAME OVER:03/11/30 13:46 ID:???
Aが糞ってことか
684NAME OVER:03/11/30 19:09 ID:???
ふじこAとふじこFみたいなもんかな
685NAME OVER:03/11/30 23:08 ID:???
>>682
その例えじゃ両方糞みたいじゃないか。
せめて、もののけ姫がAチームで紅の豚がBチームとか。
686NAME OVER:03/11/30 23:42 ID:???
その例えでも両方糞
687NAME OVER:03/12/01 00:34 ID:???
>>685
いや同じ年に作ってたからという理由なんですが・・・
688NAME OVER:03/12/01 00:35 ID:???
>>685
それに例えじゃなくて本当にチームわけしてたんですよ。
689NAME OVER:03/12/01 06:37 ID:gcQ3m++O
飛ばねえ豚はただのデイリーヤマザキの豚まんだ・・・
690NAME OVER:03/12/03 03:43 ID:jta9H/WC
ageるぜ!
691ディスコキング:03/12/03 03:47 ID:???
高畑はいい加減、ぽろぽろ・ぽんぽこ・山田の失敗で引退してくれ
692NAME OVER:03/12/06 05:48 ID:???
最後の街で館クリアした後にどうしても詰まる。
銀行で何か起こるらしいが、何も起こらない。
友達に貸すとあっさりクリアしてしまうのに、
俺がやるとどうしても、そこで詰まるんだよ。
5回くらいやり直したが絶対そこで詰まる。
そうこうしてるうちに、電池切れとなった。
693NAME OVER:03/12/07 16:47 ID:3OOhKl0F
二年前、ハードオフで購入して楽しんでたが、
サウスタウンまで行ったのはどうやら夢だったらしく、以後放置。


で久々にやり始めました。
が、二日でクリア_| ̄|○
でもプレイ後は気持ちいいっすね。

反省点
◎河に出る時、初回プレイの惨劇にビビり、鍛えすぎました。

◎狼戦時、初回プレイの惨劇にビビr…

◎幽霊屋敷、まだ見ぬ惨劇n…

◎結局、中盤以降はザコ敵から二桁のダメージ食らうことは、ほとんどありませんでした。

◎攻略サイトに頼ったとこ。

勲章の存在、ベッキーの居場所。この二つは詰まったと思う。
後は、幽霊屋敷一階が普通のダンジョンと気付きませんでした。


隠し通路も妙な引き込みに助けられて、
一瞬バグったかと思いましたがあっさりフランクリンと面会。
そしてあっさり撃破。
694NAME OVER:03/12/08 13:32 ID:???
漏れが高校の頃、同級生が「スクエアのトムソーヤ、むちゃくちゃ面白い」って言われたのを思い出して
最近になってジャンク屋で裸カセットのみ\480で買った。
なかなか面白そうなのだがマニュアル無いし、ネットであそびかた調べてしまったよ。
695NAME OVER:03/12/15 17:19 ID:W8HdzP0t
定期ジャネットさんage
696NAME OVER:03/12/17 22:31 ID:???
いつのまにやらスレ1周年
697NAME OVER:03/12/18 22:19 ID:N6bDIizf
>>694
偉い!
698NAME OVER:03/12/19 15:12 ID:???
>>682
宮崎アニメはクリスマスキャロルと同じくらいつまらん!
そんな話を二度とするな。
699NAME OVER:03/12/19 16:24 ID:???
>F>
700ろぜ ◆G/W22wo.56 :03/12/23 14:53 ID:???
700!
701NAME OVER:03/12/23 15:22 ID:???
>>700
最近書き込みなくて寂しいね。
702NAME OVER:03/12/23 22:03 ID:???
ノーヒントでハロウィーンに会えた人っているの?
703NAME OVER:03/12/24 03:34 ID:???
>>702
とりあえず漏れは会ったことないなぁ。
このスレに来るまで存在すら知らなかった。

折角だから役に立たんバグ技でも。
ガイシュツかもしれないが……
随分前適当な道で最高速度で走ってる時にターン、地滑り中に
画面を下に向けて切り替えるとdでもない場所に出ることがある。
たしかどの場所でも使えたと思う。
かなり離れたマップにワープできるがだいたい壁にめり込んでる罠。
そこでテントを使って中古に出すのが通かもしれない。
704NAME OVER:03/12/25 01:11 ID:???
>>703
その方法で、聖書無しで化物屋敷に入れたり、
ハローウィーンのいる森に行けたりするらしい。
705NAME OVER:03/12/25 18:25 ID:jxwJjY1K
あのバグを有効利用できるとは知らなかった!
今度気合でワープしまくってみるか。

化物屋敷といえば結構上で出てるけど
フランクリンにやられて全滅→記憶消滅
のパターンは俺も食らった。ヤシにやられそうになったら
リセットでも押した方が賢いかも。
706NAME OVER:03/12/28 01:24 ID:Rd7Y8QAA
10数年ぶりの再プレイでようやくクリアage
707NAME OVER:03/12/31 16:31 ID:???
館に入って4部屋目でフランクリンが出たよ・・・・
708NAME OVER:04/01/02 03:05 ID:RTAeiEEF
アケオメ
709NAME OVER:04/01/02 03:06 ID:???
>>708
アケオメ
710NAME OVER:04/01/02 23:33 ID:???
あけおめ
711NAME OVER:04/01/07 22:42 ID:OaCnoD67
おまいら、アケオメしか言うことがないのかヨage!
712NAME OVER:04/01/08 01:36 ID:???
ジャネットさん(;´Д`)ハァハァ
713NAME OVER:04/01/08 01:49 ID:tiRe8kej
懐かしー、小学生の頃やったなー。
ジョー・ハーパーファンの俺としては、
途中で仲間になった時、メッチャうれしかったヨ。
当然、最後まで連れてくぞ!と思ったら、途中から他メンバーとの
あからさまなパラメータの差が・・・

意地になった俺は、ジョー以外の3人をこて・・にして、ジョー1人で
レベルあげをし、一時は追いつくもその後、限界を知り、泣く泣くディックと交代。

なんでジョーが最強メンバーに入らないんだ、スクウェア!!!!!
ディックなんて知らねーヨ!(インディもシラネ)。
714NAME OVER:04/01/08 02:04 ID:???
ビックディック
715NAME OVER:04/01/08 15:03 ID:???
>>711
漏れなんかスパ無で「あけおめことよろ」って表題のメールもらっちまったぜ。
中身はエロコンテンツの紹介だった。正月早々禿鬱だった。
716NAME OVER:04/01/11 18:55 ID:???
一番好きなBGMはどれですか?
俺はステータス画面の。
717NAME OVER:04/01/11 19:18 ID:???
俺はジャックとの競争のときのBGMかな
まよいの森のBGMなんかは小学生の時泣きそうなぐらい怖かった
718NAME OVER:04/01/12 02:22 ID:???
当時好きだったのはステータス画面の曲なんだけど、
やたらと思い出すのは森の曲。頭から抜けない…

あー、このゲームやっぱり好きだー。
719NAME OVER:04/01/14 03:10 ID:???
ほとんど全部好きだけど、オープニングにもある街を一望出来る丘の曲もかなりいい。
720NAME OVER:04/01/17 16:13 ID:???
久々にやったんだけど2時間ぐらいやってセーブしたんだけど電池切れだったみたい・・・
エミュでやるかなぁ
721NAME OVER:04/01/25 22:32 ID:LwKcccRQ
きみのことはわすれないよ・・・
722NAME OVER:04/01/26 13:16 ID:Do5kUFNR
悪魔のいるはずの部屋に入ってもなにもないのですがどうしたら出ますか?
723NAME OVER:04/01/26 19:36 ID:???
ミスターえっくすの こうげき!
724NAME OVER:04/01/27 01:29 ID:???
インジャンジョーの戦闘の前にながれる出だしの部分が好き
725NAME OVER:04/01/27 14:00 ID:???
あれはびびった。

サウンドテストで2度びびった。
726NAME OVER:04/01/27 19:10 ID:???
サウンドテストとかできたっけ?おぼえてないや
727NAME OVER:04/01/27 20:00 ID:???
タイトルメニューで、2コンで「上上下下AB上下」と入力すると、サウンドテストが出来る。
サウンドテスト時の操作は1コンで。
728NAME OVER:04/01/27 20:25 ID:???
>>727
激しくサンクス
729NAME OVER:04/01/27 20:36 ID:???
>>722
宝箱を調べたら出るはずだけど・・・
730NAME OVER:04/01/29 18:27 ID:???
エミュのどこでもセーブつかって
カヌー手に入れてからいきなりサウスエンド行った
そしてインディ仲間にした
うれしかった・・・でも数々の旅先で話したり
闘ったりもするはずのマークがいっさいでてこなくなった。
インディ仲間にすると消えるフラグなのね
731NAME OVER:04/01/30 03:20 ID:???
エミュ厨は書き込むなよ氏ね
732NAME OVER:04/01/31 00:12 ID:???
>>731
てめーがしねカス中のカス
733NAME OVER:04/01/31 13:22 ID:???
エミュ厨が嫌なら放置すればいい。これ基本
734NAME OVER:04/02/01 15:41 ID:???
735インディ:04/02/04 19:21 ID:???
「おれ まだつづける
セイショ さえあれば・・・・
736NAME OVER:04/02/07 16:45 ID:???
ネズミのしっぽなんか集めて何に使うんだろうな。
病気とか心配ないんだろうか。
737NAME OVER:04/02/08 18:18 ID:???
原作読むと、けっこうどうでもいいもの集めて喜んでる。
そうゆうガキが多いらしい。
738NAME OVER:04/02/11 23:49 ID:???
これってスピード半分にしてくる敵いなかったっけ。
理不尽だと思ったなあー
739NAME OVER:04/02/12 00:50 ID:???
>>738
いたいた、カボチャ系の奴だね。
戦闘後のステータス画面でも減っていてビビるが、
休憩所で休めば回復するのに気づいてホッとした。
740NAME OVER:04/02/13 13:17 ID:???
最近、手に入れてクリアしたけどここで言われてる通り
ED良いね〜。レトロゲーならではって感じで。
ふと、違うゲームのキャッチコピーだけど
「EDまで泣くんじゃない」って言葉が浮かんだ。
741NAME OVER:04/02/13 16:01 ID:???
ED良いのか……。
確かベッキー返却したあとランプとるの忘れて洞窟まで行って、
戻るのにうんざりして挫折しちゃったんだよなぁ。再開してみるか。
742NAME OVER:04/02/15 02:02 ID:???
EDは特に曲が良いね
743NAME OVER:04/02/15 15:19 ID:???
無理があるけどね
シルバー船長がフランクリンて
そうだとしたらマジあぶないやつじゃんシルバーて
いくら子供達に冒険の楽しみを教えるためとはいえ
黒魔術使って魔物をあやつってるんだぜ
精神異常者だよ
744NAME OVER:04/02/15 15:45 ID:???
┌←┐
↓話↑
└→┘
745NAME OVER:04/02/16 12:55 ID:???
EDに逝ったらジムの消息はつかめますか?
746NAME OVER:04/02/16 14:59 ID:???
>>741
洞窟行く途中でハックのママンが眠る墓の壊れた橋でテントワープすればすぐ戻れるよ。
やる前にミッチを使えばいい。
747NAME OVER:04/02/17 18:40 ID:???
テントワープを自分で発見したときは
ちょっと自分が天才だと思った消防時代。
748NAME OVER:04/02/17 22:13 ID:???
>>746
レスサンクス。テントワープなんて知らなかった。
ググって見つけたけど、こりゃ驚異的な便利技だ。
関係ないけどこのゲーム、幼稚園時代にやったとき
戦闘中、おっとピンチだ弁当食わなきゃと思って弁当使ったら
いきなり投げ飛ばしてかなり衝撃を受けた記憶があるよ。
749NAME OVER:04/02/18 14:40 ID:???
幼稚園の時にやってたのか
漏れが最初にやってたのは小5の時だった・・
750NAME OVER:04/02/18 23:02 ID:???
おれ小1か2くらいだなあ。
攻略本なしだと川出たところで詰まって終わりだった。
エミーはずしてライセンスもらうとか全然きづかなかったし。
751NAME OVER:04/02/19 15:01 ID:???
スクウェアのトムソーヤ小さい頃やったよ。
意味もわからずぐるぐる回ってフランクリンの館までいけず
HP999のまま終了、小2の時だった。

19になった時久しぶりにやってみた。
フランクリンの館で2時間彷徨いながらも無事攻略できた。

攻略本、ネット攻略なしでやったので苦戦したけど
面白かったし感動した。
今思えばハックを何となしに二番目にしていた。

インジャンジョー戦の時のBGMを聞いて
しびれたし、今でも頭に残ってる。
でも知り合いでこのゲームを知っているのは俺だけ・・。
残念で仕方がなかった。

マジレススマソ

このスレ発見して懐かしさのあまり書き込んでしまった次第です(^^;
752NAME OVER:04/02/19 22:13 ID:???
インジャンジョーのBGMはかっこよすぎ。
その前の登場シーンはかなりビビった。

普通に進めると仲間が淘汰されて自然とハックが2番目になる気もする。
ジムさらわれちゃうしエミ〜つかえないし。
753NAME OVER:04/02/22 03:39 ID:???
ほっしゅ!ほっっしゅ!!!!!
754NAME OVER:04/02/22 05:03 ID:oZ1pmw4i
昔、攻略本も何も見ずになんとか最後までいったけど
メンツが最悪で女とインディアンと何故かバケツだった
もちろん進めずに、情報集めて結局弱ハックでGO
あまりに弱かったので墓荒らしてフランケンと戦ってた記憶しかない
755NAME OVER:04/02/22 05:35 ID:DV6cO7BT
スクウェアの虚無僧や
756NAME OVER:04/02/22 13:18 ID:???
>>754
ワロタw
バケツって即行で成長とまるんだよね
757NAME OVER:04/02/22 17:36 ID:0qT+J0wd
出会った直後は強いんだけどな>バケツ
758NAME OVER:04/02/23 19:10 ID:4jlQIYyD
何人がこのクソゲーの名を知っているであろうか?
はたまた、何人がこのクソゲーをプレイしたことがあるだろうか?
これはファミリーコンピューター(以後FC)のクソゲーである
当然発売もされている

なぜ全て平仮名表示なのか!
まさか最近の学生は学力が低下しているとはいえ「天使」「意味」「悪魔」が読めないとでも思っているのだろうか?
そう思っているのならあのセンスのないタイトル名や設定もうなずける

僕は原作である「トムソーヤの冒険」を読んだことがありません
そのためこのゲームで間違った知識を刷り込まれているのではないかと不安で仕方ありません

ttp://www.geocities.jp/ma2708/tomuso-ya.htm
759NAME OVER:04/02/23 20:51 ID:???
>>758
頭悪そうだな、この文書いた奴
760NAME OVER:04/02/23 21:03 ID:???
全部平仮名なのは、ファミコンのスペックの問題なんだけどな。

漢字データ詰め込むと、必然的に容量も上がって高価格化するんだよな。
761NAME OVER:04/02/23 21:32 ID:???
>>758
小数点ダメージの説明にわざわざ「小数点!?」て画像が貼ってあってワロタw

画期的な説明をしようと努力の跡がここに垣間見えます
努力し(ry
762NAME OVER:04/02/23 22:46 ID:EaVmcrDB
ジムのグラフィックと扱いによって
アメリカの問題点を鋭く指摘した
素晴らしい作品です
763NAME OVER:04/02/23 22:46 ID:???
ゲームに好き嫌いがあるのは仕方がないから
別に好きになれとはいわないが
わざわざスレまでやってきて書き込みする
神経の持ち主=758が幼稚に見えて仕方がないんだが。
764NAME OVER:04/02/24 00:27 ID:???
>>763
おまえ何か勘違いしてるぞ
765NAME OVER:04/02/24 01:01 ID:PRdJoXsC
懐かしいナァ・・・クリアは俺には無理だったけど。
766NAME OVER:04/02/24 12:28 ID:qCNm/+TI
小学生の頃やったがクリアーできなかったからまた朝鮮してみます。
やっぱ秋葉だと高いですかね?
あと、バックうpの電池とかヤバイっすかね?
教えてクンですんません。
767764:04/02/24 14:56 ID:???
>>758だったスマソ
768NAME OVER:04/02/25 23:23 ID:???
>>758
まあ名作とは言えないだろうがこの批判はお門違いだな・・・
769NAME OVER:04/02/27 01:55 ID:???
でつ でつ でつ でつ でつ でつ
  でつ でつ でつ でつ でつ
でつ でつ でつ でつ でつ でつ
  でつ でつ でつ でつ でつ
でつ でつ でつ でつ でつ でつ
  でつ でつ でつ でつ でつ
でつ でつ でつ でつ でつ でつ
  でつ でつ でつ でつ でつ
でつ でつ でつ でつ でつ でつ
770NAME OVER:04/02/28 21:14 ID:???
>>758はエミュ厨だと考えないと辻褄が合わない。
771NAME OVER:04/02/28 22:52 ID:???
エミュ厨だったらスクリーンショット入れない?
星を見るひともパスワード入力してるし。
772NAME OVER:04/02/29 18:52 ID:???
久しぶりにやってみようと思ったら、セーブが
フランクリンの舘に突入する直前なんですけど、
このゲーム持ち物多過ぎませんか?
へんしんだまとかハトってぶっちゃけいらないっすよね?
773NAME OVER:04/03/01 00:47 ID:???
>>772
ぶっちゃけ、タイルすらいらないしね。
裏ワザ使えば聖書もいらんかもしれない。
774772:04/03/01 04:15 ID:???
そっすね。とくに消防にやってたときはアイテム何に使うか分かんなかったし
戦闘で使っちゃって大切なのがなくなってもいやだったからほとんどぜんぶ
温存しててクリアしちゃった気が。
いまステータス的にも十分フランクリン倒せるぐらいになってたんで、
そのままフランクリン倒してミッチとシルベ使ってカボチャのレアモンスター
と戦いにいこうと思ったんすけど、テントワープ使うとセーブされちゃいますよね?
セーブされちゃってそのまま通常モンスターと戦えなくなるのは惜しい気がして
どうも実践できませんw
775いっぺい:04/03/01 11:45 ID:IawX86YY
>>766
どこかで「データがなかなか消えないのでよい」と読んだから多分大丈夫だと思います。
不安であれば、スクウェア・エニックスに問い合わせれば、まだ電池交換をしてくれるかもしれません。(有償ですが)
776NAME OVER:04/03/05 19:46 ID:???
舘でレベルageしてたら突然フランクリンとの
会話が始まって戦闘に入ったからビクーリ。
あそこはレベルageに向かないですね。
777NAME OVER:04/03/05 23:41 ID:???
>>776
その現象、たま〜に発生するね。
発生条件謎だけど、まあバグなんだろうな。
778NAME OVER:04/03/06 03:47 ID:???
攻略サイトには「隠し通路分からないときの救済では?」ってあったけど
実際そんなところだと思う。
779NAME OVER:04/03/08 08:41 ID:dOFiWl0x
原作 トム・ソーヤの冒険の続編 「ハックルベリー・フィン」の冒険を読んだけど、結局ハックの母(マーガレット)の死因は分からずだね。
ちなみに父親はハックに「てめえの母親も死ぬまで読み書きが出来なかったんだ」と言ってる。
ちなみにハックはダグラスさんに英才教育を受けていた。
780NAME OVER:04/03/09 14:52 ID:???
ハックの母はワープして道に迷い死亡?
781NAME OVER:04/03/09 23:19 ID:???
>>780
墓掘りゲームやってたらふこうむしに襲われました。
782NAME OVER:04/03/10 02:00 ID:pQDCMCpc
ふこうむしはボタンをおした!それはリセットボタンだった!


>>779
でも残飯の方が良いらしいな、ハックは
783NAME OVER:04/03/12 05:30 ID:jaaji402
保守
784NAME OVER:04/03/13 10:31 ID:???
スタッフロールの
きょうりょく
たなか ひろみち
に果てしない怒りが込み上げる
785NAME OVER:04/03/13 13:54 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ             
    /   ,――――-ミ             
  /  /  /   \ |             
  |  /   ,(・) (・) |            
   (6       つ  |                 
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / <  ……。
 /|         /\  \____
786NAME OVER:04/03/16 22:57 ID:bGCWGtIi
レベル上げしてインジャン楽勝になるとつまらんな。
インジャン相手にギリギリ勝てるくらいが最高だと思ふ
787NAME OVER:04/03/17 02:27 ID:DPJwHyAT
>>786
あの3人組は強かった・・・・
最初ミシシッピに出て、何も知らずに話し掛けたらいきなりケンカになったからな。
788NAME OVER:04/03/17 14:58 ID:???
787が何か果てしなく勘違いをしている予感がする。
789NAME OVER:04/03/17 20:13 ID:???
果てしなさ過ぎて宇宙が狭く思えるよ
790NAME OVER:04/03/17 20:54 ID:???
>>787はエース御一行様と勘違いしておられるようだな。
791NAME OVER:04/03/17 22:57 ID:???
でも1週目だと確かにエースご一行様にボコられるよな
792NAME OVER:04/03/21 19:04 ID:???
ロービンフーウッドーにトォムソーヤー
み〜んっなボックらっの ナッカマだぞ〜
793NAME OVER:04/03/25 23:59 ID:???
弱い時にワニに何発も殴られるとむかつくな
794ろぜ ◆G/W22wo.56 :04/03/26 20:21 ID:???
「ようきたね
やすんできんしゃい」

てぃ〜りりってぃってぃ〜んてぃ〜んてぃりりり〜ん♪

この台詞を言っていたのは誰でしょう?
795NAME OVER:04/03/26 22:10 ID:9yHzGyGR
定期age
796NAME OVER:04/03/27 09:26 ID:???
アルの姉貴じゃなかった?
797ろぜ ◆G/W22wo.56 :04/03/27 18:45 ID:???
「テンプル」
という人です。

私はてっきりアルのお母さんと思い込んでいたけど
姉さんだったのね(^^ゞ
798NAME OVER:04/04/04 00:48 ID:???
今更だが、>4
トラトラトラってなんだ!? しましまトラだろ。

久しぶりに電源を入れてみたら、
必殺技に「デスマシンガン」とか物騒な名前を付けていた。
799NAME OVER:04/04/04 18:19 ID:???
鮫鮫鮫もあるよ
800NAME OVER:04/04/06 21:59 ID:xlrCVPBI
800げtttttttttっと
801NAME OVER:04/04/15 01:01 ID:golV1QiB
ほssssssssssっしゅ
802NAME OVER:04/04/15 23:46 ID:???
ありえないけどファミコンミニか何かで復刻されたら
GBASP本体と同じソフト2本買っちゃう。
803NAME OVER:04/04/16 00:52 ID:???
二本は買わないけど絶対買うな
804NAME OVER:04/04/19 04:57 ID:???
半熟英雄とセットで出して欲しい。
805NAME OVER:04/05/04 22:26 ID:YsVP3H2p
保守
806NAME OVER:04/05/05 01:39 ID:???
音楽聴けるサイトはないかねえ・・・。
ききたいのう・・ファミコンかうのはなあ・・
807NAME OVER:04/05/05 01:49 ID:???
>>806
ttp://www.zophar.net/nsf/tom.zip を「TMIDI Player」で開くべし
808NAME OVER:04/05/05 03:55 ID:???
>>807
TMIDI Playerとはえらく懐かしいソフトを紹介しますな。
KBMediaPlayerあたりの方がいいかも。

それはさておき、「きろくむし」という存在しない
敵キャラのデマ情報を載せている
以下のサイトが気になる。

リセットボタンを押す敵がいるぐらいだから、
セーブデータを消す敵がいてもおかしくはないだろうと
尾ひれを付けたのだろうが、ネット上で偽情報を
公開するのはいかがなものかと思う。

試立Leaf学園工作部準備室
ttp://www.geocities.co.jp/Berkeley-Labo/2456/tom.html

龍探求的物語
ttp://www10.plala.or.jp/elitedq/toribia.html

何でも屋マイン
ttp://homepage3.nifty.com/mayn/index.htm

※「イノチトリ」は存在。
「じごくむし」は「ふこうむし」の誤表記か?
809NAME OVER:04/05/05 22:43 ID:???
パクリ防止用のデマ情報とか
810NAME OVER:04/05/05 22:50 ID:???
>>807
すまそよくわからないですじゃ・・_| ̄|●
811NAME OVER:04/05/05 23:36 ID:???
墓場ミニゲームでの最凶3匹は、
・いのちとり サイナラ
・ふこうむし リセットボタン
・すきまむし 心無い天使(違)
こんな連中だった筈(すきまむしといのちとりは、得意技逆だったかも)。
812NAME OVER:04/05/07 21:55 ID:???
久々にやった時にテントでセーブすることを忘れてて家に泊まった時にセーブされると勘違いしてた。
それで記録されてないから電池切れだと勘違いして分解してみたけれど半田付けしてあるので不器用な漏れの技術では無理だった(´・ω・`)
分解した時にカセットのツメを割ってしまったし。
813NAME OVER:04/05/18 16:25 ID:???
po
814NAME OVER:04/05/19 13:09 ID:???
>>807
そのデータ、KBMediaPlayerで聴いてると
きちんと再生されない(同じ所で延々とループする)
なんでだろう?
815NAME OVER:04/05/19 15:08 ID:???
>>814
こいつがいい加減にデータを作成してるから。
ttp://gilgalad.panicus.org/

それにテンポも遅いね。
サウンドテストで我慢したら?
816NAME OVER:04/06/03 22:02 ID:SMUvDj9E
野手
817NAME OVER:04/06/06 01:37 ID:???

必殺!!!!!!
保守揚げ♪
818NAME OVER:04/06/16 23:58 ID:???
もう寝ようかと思って中断したところ、
迂闊にもリセットを押さずに電源を切っちまいました。

あくまが ささやいた。。
いままでのは わるいゆめさ!
819NAME OVER:04/06/19 07:34 ID:???
最近は黄色いカード2枚で赤いカード1枚と交換してくれるスポーツが
ぶち人気ですな
820NAME OVER:04/06/19 16:52 ID:???
ちょっと笑ったw
821NAME OVER:04/06/21 22:39 ID:/xQYbz8q
822NAME OVER:04/06/21 22:56 ID:/xQYbz8q
ポリ〜
823NAME OVER:04/06/27 03:21 ID:???
ほしゅ
824NAME OVER:04/06/28 17:59 ID:qmB+dPL9
保守!
825NAME OVER:04/07/03 15:18 ID:???
当時の(今でも)PCゲーム業界では1万本売れれば大ヒット。

「デストラップ」1984年:内容が渋すぎで売上3000本ほど。定価9800円も悪材料。
「Will」1985年:アニメシーンが評判になってデストラップを大きく上回る売上。定価5800円。
「ブラスティー」1986年:日本サンライズ協力でアニメファンに求心。定価7900円。

参考:ファルコムの「ザナドゥ」がパソコンゲーム史上で驚異の30万本売上げたのが1985年。
参考:1984年 FC「ロードランナー」定価4500円を移植販売したハドソンが
 30万本のROMカセットを任天堂に製造委託する際に支払ったのが6億円。
 ちなみに当時PCゲームソフトで成功していたハドソンの前年度の年商が3億円。
 最終的にロードランナーはミリオンセラーで20億近い儲け。
 FCはハイリスクハイリターン。
 
 FCのFF1を初回20万本出荷にしようとした宮本。
 50万本売れると主張した坂口。
 初回50万本製造するとなれば10億は最低限必要。 
 よく事業畳もうと考えた宮本がそれだけの金を工面したもんだw
 スクウェアの救世主ってのは実際かなり誇張が入ってるだろうな。
826NAME OVER:04/07/11 00:05 ID:???
エンカウントのたびにびびってたなぁ消防のとき
827NAME OVER:04/07/11 00:26 ID:???
漏れはまよいの森の音楽が怖かった
828NAME OVER:04/07/22 18:22 ID:???
おれも。早く抜け出したくて必死になった
829NAME OVER:04/07/22 18:41 ID:???
自分は迷いの森が大好きでいつも無駄に迷ってたが。
きっと脳味噌から変な汁が出てたんだろうなー…
830NAME OVER:04/07/23 01:30 ID:???
>829
すごいね
あの不気味な森で無駄に迷えるアナタが素敵


10何年ぶりにスクソーヤやってみた
トムの必殺技が「ポコチンドリル」
ハックの必殺技が「キンタマキック」

俺って奴は…orz
831NAME OVER:04/07/23 16:13 ID:???
>>830
漏れもそういうのばかりだった。
エミーで「マンコアタック」とか・・・
832NAME OVER:04/07/23 17:42 ID:???
必殺技のネーミングは俺も適当だったな。
確か「ズビズバーン」とか「ズババババーン」だった。
833NAME OVER:04/07/23 18:52 ID:???
トム「アアアア」
インディ「イイイイ」
デック「ウウウウ」
ハック「エエエエ」

・・・もっと脳味噌使えよ、リア消時のオレ!
834NAME OVER:04/07/24 00:03 ID:???
パルプンテとかギガデインとかだったなあ
835NAME OVER:04/07/27 14:50 ID:???
>>834
漏れも最初はアルテマとかだったけど飽きて下ネタばかりになってしまった。
836NAME OVER:04/07/30 12:06 ID:???
30分くらい悩んで結局つけたのがガチョーンとかそんなんだった覚えが…
837NAME OVER:04/08/03 19:28 ID:???
今確認したらダイシャリンとかスーアンコウとかだった。これも馬鹿だよな
838NAME OVER:04/08/11 02:04 ID:???
保守
839NAME OVER:04/08/17 20:48 ID:pY/6EeR2
>>830-837
>>260を見習えよ。
840NAME OVER:04/08/17 21:45 ID:???
俺がお前等に言えることは、
メアリ姉さん激萌えということだけだ。
841NAME OVER:04/08/19 13:45 ID:???
>>839
(・A・)
842NAME OVER:04/08/22 21:11 ID:16paPhz5
杉田かおるはすでに経ろ経ろ
843NAME OVER:04/08/23 18:27 ID:???
アニメだとアルフレッド強いんだよな。ボクシングやってるから。

そんな俺の最終パーチーは、トム、ハック、エミー、インディ
844NAME OVER:04/08/23 19:52 ID:???
俺もパン欲しさにエミー入れてたな
戦闘だと全く役に立たないけど
845NAME OVER:04/09/11 06:07:30 ID:klXy4A9v
保守
846NAME OVER:04/09/11 08:04:08 ID:???
さようなら きみのことは わすれない

だっけ?
847NAME OVER:04/09/16 22:59:53 ID:???
ハローウィーンって普通にプレイしてたら絶対見つからないよなぁ。
スタッフはどういう意図でこのキャラ造ったんだろ。
848NAME OVER:04/09/22 04:48:40 ID:???
ハローウィーン見たこと無いな。
どっかに画像とか詳細載せてるところないかな。

久々にやってみたが
エミーがツボ。かわいい(*´Д`)
849NAME OVER:04/09/29 02:25:28 ID:fcIcRh6l
保守するだがや
850NAME OVER:04/09/29 18:04:27 ID:???
シルバ〜「やっときましたね。おめでとう! このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです
トム  「ゲーム?
シルバ〜「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!
ジム  「どういうことだ?
シルバ〜「わたしは へいわなミズリ〜しゅうに あきあきしていました。 そこでかねをぬすみだしたのです
ハック 「なに かんがえてんだ!
シルバ〜「かねは リバ〜ウエストをみだし おもしろくしてくれました。 
     だが それもつかのまのこと それにもたいくつしてきました。
エミ〜 「そこで フランクリン‥か?
シルバ〜「そう!そのとうり!! わたしは あくまを うちたおす ワルガキが ほしかったのです!
トム  「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
シルバ〜「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが かくしつうろがわからずに きえていきました。
     しすべき うんめいをせおった インジャン・ジョ〜が ひっしにいきぬいていく すがたは
     わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
     あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう
インジャン「おまえのために ここまできたんじゃねえ!よくも おれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな!
シルバ〜「それが どうかしましたか?すべては わたしの びょうきの せいなのです
ベッキ〜「おれたちは モノじゃない!
シルバ〜「せんちょうに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
     どうしても やるつもりですね これも ワルガキのサガか‥‥
     よろしい しぬまえに かいぞくのちから とくと めに やきつけておけ!!
851NAME OVER:04/09/30 03:17:36 ID:62XExC1h
ベッキーをサウスエンドで売ってやったぜ!














いや、正確にはベッキーと引き換えに情報を貰っただけなのだが。
852NAME OVER:04/09/30 23:08:20 ID:???
続編出してくれ、PSで。
ポリゴンなんか使わなくて良いから
853NAME OVER:04/09/30 23:19:15 ID:???
方向性はちょっと違うが、
つ[プリンセスクラウン]
854NAME OVER:04/10/01 01:59:39 ID:tBmiAxKQ
はぁ〜。

>>1から休まず全部キッチリ読んできたよ。

スクトムってスレタイ見て吸い込まれるようにここに来て読んでしまった。

懐かしいなぁ…。
855NAME OVER:04/10/07 22:06:31 ID:???
 
856NAME OVER:04/10/08 03:34:03 ID:???
このゲームやったことないけど、スレ見てて面白そうだったので300円で買ってきた。
で、やる前に調べてみたが「きろくむし」のデータはロム内にも残ってないようだ。
>>808の主張は全面的に正しかったといえる。
バージョンによる差異もあるかもしれないが。
857NAME OVER:04/10/10 17:35:32 ID:???
続編は別にいらないけど、このノリのゲームはあって欲しい。
このゲームも最後はインジャンジョーしばいちゃったけどさ。もっとスケール小さくてもいいから。
スクエニもDSでがんばるつもりなら、これのリメイクはアリだとおもうな。
エピソードをもっと増やしてくれると嬉しい。仲間1人1人のキャラが映えてくるといいなぁ。
858NAME OVER:04/10/10 22:54:43 ID:???
そん時はエミーとかが最後まで戦力になるようにしてもらいたい
ま、最後まで連れて行ったが
859NAME OVER:04/10/11 08:14:15 ID:???
問題はジムだな
860NAME OVER:04/10/12 02:14:07 ID:AcWr3dJV
エンディングのイカダに乗ってるのって誰なんだろう?

あと勇気のあるやつってトムとハックだけかい?
861NAME OVER:04/10/21 03:03:51 ID:???
862NAME OVER:04/10/24 14:36:01 ID:JB3DiXaW
それにしてもこのゲーム味あるわ〜
863NAME OVER:04/10/24 16:19:55 ID:zA8OwR0H
うほっ
864NAME OVER:04/10/24 22:26:48 ID:???
>>808
これが歴史修正主義か…
865NAME OVER:04/10/30 01:57:16 ID:???
保守
866NAME OVER:04/11/05 00:46:58 ID:???
保守
867NAME OVER:04/11/08 00:36:56 ID:vObVUCjQ
ぬるぽ
868NAME OVER:04/11/08 01:42:20 ID:???
  ∧_∧
  (,, ・∀・)
(( ( ヽ ノ )
  ノ\(○´  ゴッ
 (_ノ(_\    ∧
    = ()二) <  >_∧∩
           V`Д´)/ ←>>867
                / 
869高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/08 01:55:15 ID:???
記録無視を信じて生きてきたのにすべてが台無しだ!
オアえら全員パンにはさんで食ってやる!
んがんぐ!
870NAME OVER:04/11/09 00:30:29 ID:???
このスレ見てたら懐かしくなって初クリアしますた!
前はサウスエンドらへんで挫折したんだが…
音楽良いなぁ…メニュー画面の音楽が特に。

とりあえずエミ〜かわ(・∀・)イイ!!

問題は原作を読んだことが無いということか…orz
871NAME OVER:04/11/09 02:23:49 ID:???
大昔にこのゲームの攻略本を読んでいて
敵のデータ集のページに「セーブデータを消す」と言う敵の表記があった気がする。
無かったかも知れないが・・・(確か徳間書店の攻略本)
「リセットをかける」と言うのは確かにあり、それでガクブルした記憶がある。
クリアまで攻略は載っておらず、最後のページにゲーム終盤の写真だけが
掲載されている攻略本だった。

俺の記憶が確かだったとしたら、攻略本のデータに載っている
セーブデータを消す敵は完成前のロムには存在しており、
スクウェアから回ってきたデータもしくは開発中のロムを用いてモンスター集が
作られ、>>808に挙がっているサイトは
その攻略本をもとに作られた物である、と言う可能性は無いだろうか?
872NAME OVER:04/11/13 23:21:43 ID:???
>>871
徳間書店の攻略本より

いのちとり
なかなか攻撃してこないが、一気にHPをさげられてしまうことがあるので注意

すきまむし
サウスエンドの南の墓場に住むムシ一族。体は小さいが油断大敵。バカにできない

ふこうむし
ファミコン本体に取り付いている。突然ゲームを終わらせてしまうというコワイ虫だ
873NAME OVER:04/11/14 13:44:38 ID:???
874NAME OVER:04/11/14 22:53:44 ID:???
恥ずかしがらなくてもいいよ
875NAME OVER:04/11/18 21:45:36 ID:???
カスマラ豚
876NAME OVER:04/11/20 13:08:37 ID:???
 
877NAME OVER:04/11/20 19:28:20 ID:???
>>871
もういいよお前
878NAME OVER:04/11/22 03:42:38 ID:???
879NAME OVER:04/11/23 13:38:49 ID:p3gKg3QX
 
880NAME OVER:04/12/03 13:42:32 ID:x2E/Sfx4
ベッキー救出、返却後
いっしょに真っ赤になるベッキーの親父に萌えた
881NAME OVER:04/12/12 16:05:47 ID:???
久々にやったけどやっぱOPいいな〜。
でもハックはどこから船のチケット手に入れたんだろう。
エミ〜が買ったのかなぁ。それにしてもトムを差し置いてトムんちの使用人の
ジムを連れてくのもなぁ。てかジム黒杉!

と夢につっこみながらプレイする休日。
882NAME OVER:04/12/27 23:40:06 ID:v9kvhzoV
ホシュアゲダマを投げつけた!
883NAME OVER:04/12/27 23:45:54 ID:sxOzTafE
持ってるけど(エミュに非ず)クリアできねぇ
難易度高すぎ。
親父にハローマックで買ってもらったっけ。
884高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/28 02:28:16 ID:???
俺に任せろ!
885NAME OVER:04/12/28 20:21:52 ID:???
ランチタイム
886スマイル ◆SMILE.SBQk :04/12/30 19:44:46 ID:LZfGmeyL
俺にもハックくらいの根性があれば山で野宿生活が出来るのに・・・
887NAME OVER:04/12/31 17:59:17 ID:???
>>886
こんじょうなし
888NAME OVER:05/01/01 00:43:59 ID:???
>>886
:゙;`(;゚;ж;゚;)ブッ:゙;`
889NAME OVER:05/01/02 13:04:16 ID:???
最終パーティーは
トム、ハック、ディック、インディー だった

ディックって最初は強いけど、あと成長しないんだよね…
後半はかなりお荷物になってたよ
890NAME OVER:05/01/02 13:19:23 ID:???
>889
トム、ハック、エミー、インディ

エミーは外さなかったな…正直つらかった
891NAME OVER:05/01/02 14:49:36 ID:DmizGlYN
なにもかもが記憶の彼方なんだが、誰かと競争しなくちゃならなくなって
連射の出来ない俺はそこで挫折してそのまま止めた覚えがある
もしかしてあれは必須のイベントじゃなかったのだろうか
892NAME OVER:05/01/02 15:31:45 ID:???
>>891
必須ではないよ。
893NAME OVER:05/01/03 01:00:30 ID:???
トム ハック エミー 森で仲間になる奴(名前忘れた・・・クロス持ってたっけ)
だった。エミーは意地でも外さなかった。一度イベントで外したが。
894NAME OVER:05/01/06 13:22:07 ID:???
これ消防の時してたなぁ〜
結局クリアできなかったけど。

エンディングどうなるんですか〜?
895NAME OVER:05/01/06 14:01:11 ID:???
今からでもクリアすれ!
896NAME OVER:05/01/06 14:50:56 ID:???
もうファミコン自体ないっすわ〜
897NAME OVER:05/01/06 18:34:27 ID:???
えむでやれ
898NAME OVER:05/01/06 19:38:58 ID:???
中古で購入するんだ!
899NAME OVER:05/01/07 23:49:57 ID:???
>>894
遠足の帰りのような感じだな。
900NAME OVER:05/01/08 00:14:24 ID:???
えむでやるかなぁー。

けど森とかの音楽が怖くてちょいトラウマ
901NAME OVER:05/01/08 04:04:25 ID:???
>>900
禿同。早く森抜けたかった消防の時の漏れ
902NAME OVER:05/01/10 19:25:03 ID:???
ジョ〜・ハ〜パ〜好きなので最後まで使ったけど、成長止まった時はショックだった。
903NAME OVER:05/01/11 23:24:55 ID:???
夢オチじゃなかったっけ。
904NAME OVER:05/01/12 14:13:00 ID:???
違う
905NAME OVER:05/01/12 14:55:28 ID:???
いままでのは わるいゆめさ!
と言われるけどな
906NAME OVER:05/01/17 23:12:48 ID:???
トムみたいに森を走り抜けたいぜ
907NAME OVER:05/01/19 01:09:24 ID:jEp1YCjq
 
908NAME OVER:05/01/19 19:46:51 ID:???
>>906
全裸で迷いの森を走ってこい!
909NAME OVER:05/01/20 23:26:55 ID:???
いいぜ
910NAME OVER:05/01/24 23:29:28 ID:???
みて!パンがあるわ
911NAME OVER:05/02/02 00:33:11 ID:R4fW/3c+
シルバー船長を恨んではいけない
912NAME OVER:05/02/04 15:53:26 ID:???
スクトムか。何もかもが懐かしいスレだな。
このゲームって必殺技の名前を自分で決められるシステムがあって、
当時リア消だった俺は










「セックスシヨウ」

とか付けてた事を思い出した。
しかもその事を忘れてカセットを友達に貸したんだっけ。
戻って来たら普通に

「クラ〜ケン」

とかなってたから、多分気付いてるんだろうな。

俺もうダメ。
人間として。
913NAME OVER:05/02/07 16:18:41 ID:???
ハロウィンとか隠し系全然知らなかったから久々やったけど、
このゲームすごいわ。当時こんな隠しいっぱいあるの何も知らないまま
クリアしてた…
914NAME OVER:05/02/10 02:45:06 ID:B886CqTd
dfg
915NAME OVER:05/02/14 20:58:46 ID:KmO5xHLh
 
916NAME OVER:05/03/06 21:45:19 ID:rP9HNBZ+
保守
917NAME OVER:05/03/09 19:03:16 ID:zs6PP0l8
保守
918NAME OVER:05/03/21 02:38:46 ID:a+BLbTfm
age
919NAME OVER:2005/03/21(月) 05:52:51 ID:TCGfafmU
もうほとんど覚えてないけど、ハックはずっと入れてた。
エミーも好きだけど弱いので途中で外した。多分狼あたり。
で、トム、ハック、ディック、インディに落ち着いたけど途中でディックが成長とまりやがったのでエミーと交代。
ハァハァしながらひたすらレベルをあげた。

そういう思い出。
920NAME OVER:2005/03/21(月) 05:54:52 ID:TCGfafmU
最後の方、強い敵と戦う時って主砲がトムとハックでインディがチョロリ。
のこり1人で全体回復のアイテム連打だからだれでもいいんだよな。
921NAME OVER:2005/03/21(月) 09:00:07 ID:UDBEObM6
ファミコンミニ出ないかな?
922NAME OVER:2005/03/24(木) 16:25:09 ID:O5BUE9qx
いま10年以上ぶりに攻略サイト見ながらやってるんだけど
http://www.f2.dion.ne.jp/~yonda/game/tom/index.htm
>その後、一度ジムとエミーを家に帰してハックを隊列の2番目にする。
どうやって家に帰すんだ?教えてガラスだま!
923922:2005/03/24(木) 18:26:59 ID:???
セレクトボタンの存在を忘れていました orz
924922:2005/03/24(木) 19:20:14 ID:O5BUE9qx
ずうずうしいですけどまた質問を…。
「ひっさつ」の「ししょう」「でし」の仕組みについて教えてください。
どーすれば習得(?)するんでしょう?
ひっさつ→けってい でのネーミングにはどんな意味が…?
調べても調べてもわからんのです。
925NAME OVER:2005/03/24(木) 20:34:51 ID:???
師匠は「ひっさつ」コマンド入力する人
弟子は一緒に行動する人(=しくじったときにダメージを食らう人)

例えばトム、ハック、エミー、ジムのパーティの話
師匠がトムでハック、エミーが弟子だとすると、
トムが「ひっさつ」コマンドを選択したとき、ハックとエミーが一緒に飛び出し必殺技を敵に炸裂させる
ジムはその場に待機

で、技が失敗してダメージが返ってきたとき、トムはもちろん弟子のハックとエミーも巻き添え
ジムは無傷


まあ面白いシステムだけど、実はそんなに必殺技なんて使わなかったりする
926922:2005/03/24(木) 23:56:58 ID:???
>>925
ご丁寧にありがとう!
後でじっくり試してみます。
927922:2005/03/26(土) 06:24:54 ID:???
ゆ〜っくりプレーして、ようやくカーディフの丘まできますた。
こんな言い方恥ずかしいけど、キャラが皆チャーミングで仕方ない(w
意外にひ弱なジョーと意外に強いジョニーハァハァだ…。
さて、寝るか。
928NAME OVER:2005/03/28(月) 19:32:34 ID:???
10年ぶりにとか書くなよエミュのくせに。
わざわざ書いてんなら説明書見ろよな。
何も書かなければ気にもしないし、勘ぐっても無駄になるのによ。
929NAME OVER:2005/03/28(月) 19:50:44 ID:???
どうした?>928
930NAME OVER:2005/03/28(月) 20:03:56 ID:???
>>928
文脈がおかしい
931NAME OVER:2005/03/31(木) 22:56:07 ID:3sBIi84B
ねるぽ
932NAME OVER:2005/04/05(火) 16:50:58 ID:LiTZ43t9
11年前に買ってもらってクリアできなくて最近クリアしたけど
内容も音楽もかなり良いですよね
財宝の正体とか結構意外だったし
サウンドテストから曲抜き出してエンコしよう
933NAME OVER:2005/04/17(日) 23:42:33 ID:???
そろそろうpしてくれてもイイジャマイカ
934NAME OVER:2005/04/18(月) 00:11:27 ID:???
935NAME OVER:2005/04/18(月) 02:28:19 ID:???
サウンドテストとかあったっけ?
936NAME OVER:2005/04/18(月) 09:34:55 ID:???
あるよー。攻略本に載ってたJAN
937NAME OVER:2005/04/18(月) 11:00:06 ID:???
白兎
938NAME OVER:2005/04/18(月) 20:34:18 ID:???
「おこさまランチ」という敵がいたり
猛犬ジョンをアイテムとして敵に投げつけ殲滅したり
幽霊屋敷や迷いの森がトラウマ級に怖かったり
939NAME OVER:2005/04/24(日) 11:53:25 ID:???
おこさまランチが人さらい(子供限定)ってのが…
いまじゃひっかかりそうなキャラだな
940NAME OVER:2005/04/24(日) 12:41:17 ID:???
>>939
確かにwwww
941NAME OVER:2005/05/02(月) 21:55:56 ID:???
わかんね〜や〜
942NAME OVER:2005/05/07(土) 02:42:00 ID:mADupCNw
浮上
943NAME OVER:2005/05/12(木) 01:45:13 ID:???
次世代機ならなんでもいいからリメイクしてw

当時の製品パッケージの絵で動くキャラ。
声あり。世界名作劇場の声優なら超嬉しい。ベッキー最高!
質感リアルな森。
5.1chのサウンド。
エンカウントのあの驚きはそのまま。などなど

ドットのままでPSPかNDSに移植+αでもいいや。
944NAME OVER:2005/05/12(木) 10:45:51 ID:???
どうせやるなら例の「○○むし」シリーズをちゃんと出して欲しい
ついでにPSPでやるならUMDむしだしてUMD射出されるとかやって欲しい
945NAME OVER:2005/05/13(金) 03:36:58 ID:???
昔、電源入れたら即エンディングが始まったことあったよ。
946NAME OVER:2005/05/20(金) 22:30:19 ID:???
age
947NAME OVER:2005/05/22(日) 21:02:43 ID:???
p
948NAME OVER:2005/05/23(月) 18:06:42 ID:ISyGrd6R
リメイク希望あげ
949NAME OVER:2005/05/24(火) 02:36:29 ID:i2qqqRSO
保守
950NAME OVER:2005/05/25(水) 22:46:30 ID:eH6dRbci
てってててててってててててっててってて
てーてーててててっててーてーてっててー
てーてーててててって
てってってっててー
951NAME OVER:2005/05/26(木) 14:39:46 ID:???
あしあしあしあしあしあしあしあし
てあしてあしてあしてあしてあしてあし
てっていてきにてあし
952NAME OVER:2005/05/28(土) 16:03:01 ID:???
最後の洞窟がクリアできませぬ・・・
タイルにかいてあることとは逆方向に進んでるのに
何回繰り返せば泉にたどりつくの?
953952:2005/05/28(土) 22:57:36 ID:???
自己解決。クリアしますた。
954NAME OVER:2005/05/29(日) 22:02:46 ID:???
>>952
クリアおめ。
955NAME OVER:2005/05/31(火) 05:39:12 ID:???
>>951
ぞうさんのあくび世代乙
956NAME OVER:2005/05/31(火) 23:55:25 ID:NTmv8RSx
続編期待上げ
957NAME OVER:2005/05/31(火) 23:58:08 ID:nwSHDg7+
今リメイクするならハックルベリーが萌キャラくらいにならないとむりぽだな。

958NAME OVER:2005/06/01(水) 00:26:59 ID:???
ジャネットさん萌え
959NAME OVER:2005/06/02(木) 13:03:22 ID:C+JH5snD
次スレをたてよ〜かな やめよ〜かな
960NAME OVER:2005/06/02(木) 13:29:48 ID:oO+fNxcO
990くらいでいいよ
961NAME OVER:2005/06/03(金) 13:00:04 ID:???
リメイクするなら
成長の限界にバラつきが無く、特技で最終メンバーが決まる方がいいのか、
FC通り、特技よりも成長の限界点の高さで最終メンバーが決まる方がいいのか。
962NAME OVER:2005/06/03(金) 18:51:24 ID:???
ハックは強制的に仲間に入る→最後まで外せないようにしてくれ・・・・
最後の洞窟で詰まりましたとも、ええ
963NAME OVER:2005/06/03(金) 22:00:06 ID:???
>>962
あれ入れてても並びが4番目だと駄目らしいね。
964NAME OVER:2005/06/04(土) 21:22:45 ID:???
BGMがすげぇイイよな、このゲーム。ステータス画面と夢の音楽良すぎ。
965NAME OVER:2005/06/05(日) 07:03:54 ID:yTIGpE2N
マ〜ク萌え
966NAME OVER:2005/06/05(日) 15:35:26 ID:zk5JhlNS
スクトムファンがいっぱいいてうれしいよ。
リメイクするなら、世界名作劇場とコラボして欲しいね。
リゼットの登場キボンヌ!
http://up.nm78.com/data/up107924.jpg
967NAME OVER:2005/06/05(日) 17:33:18 ID:???
テッテレレレ テッテレレレ テッテレレレレン♪
968NAME OVER:2005/06/06(月) 07:45:38 ID:???
森の音楽最高
969NAME OVER:2005/06/07(火) 21:45:37 ID:7qZArqv0
970NAME OVER:2005/06/08(水) 18:01:17 ID:???
そういや5、6年前にスクトムのリメイク出してくれってスクウェアに手紙出したら返事くれた
971NAME OVER:2005/06/08(水) 18:02:00 ID:???
>>970
くわすく
972NAME OVER:2005/06/09(木) 20:51:36 ID:???
スレの終わり頃にNSFを上げてみる。

ttp://f7.aaa.livedoor.jp/~agmm/upld/upload.php
785.lzh

ちなみに自作。その証拠に微妙に違うのね…。(・ω・;)
973NAME OVER:2005/06/10(金) 21:14:21 ID:???
>>972
dd!!! GJ!!!!!!
974NAME OVER:2005/06/11(土) 08:23:48 ID:???
ミッチとシルベ持ってたキャラをうっかり家に帰してしまった。。。
取り戻せないだろか、無くてもクリアできるんかな。
975NAME OVER:2005/06/11(土) 09:37:55 ID:???
クリアに支障はないが無いとめんどくさいのは確か
976NAME OVER:2005/06/11(土) 21:38:07 ID:???
>>975
thanx 確かに移動が面倒だがしゃーない・・・
977NAME OVER:2005/06/12(日) 01:29:20 ID:???
また仲間にすればいいじゃない
978NAME OVER:2005/06/12(日) 16:34:15 ID:???
974です。
なくてもクリアできた。
敵がいなくなると快適だ。歩き早いし。良ゲーム。
面白かった。
979NAME OVER:2005/06/14(火) 12:36:21 ID:???
>>971 >>970です。なんかよくは覚えてないけどトムソーヤは今でもリメイク希望の葉書が届くので検討しますみたいな返事だったような。何故か一回だけ年賀状もきた。
980NAME OVER:2005/06/14(火) 14:14:09 ID:???
>>979
マジですか!
半熟英雄もまだやってくれるくらいだからな。もしかしたらあり得るかも。
ただ5、6年前ってのがあれだが。今はどうなんだろうな…。
981NAME OVER:2005/06/14(火) 18:04:30 ID:???
新世紀トムソーヤとかなってたらどうしよう
982NAME OVER:2005/06/14(火) 23:07:19 ID:wuLTbure
ドラクエ8みたいなフィールド&町 がいいな。
あと、インジャンは序盤から登場して欲しいね。マフの悪役はやめてほしい。
983NAME OVER:2005/06/15(水) 19:59:39 ID:???
そろそろ次スレのじきなわけだが
984ハックは僕らのヒーローさ ◆j8ed1awuhE :2005/06/15(水) 20:37:49 ID:RmDYCdF8
キャプしてみた
http://up.nm78.com/data/up110587.jpg
985NAME OVER:2005/06/15(水) 21:06:24 ID:???
>>984
dddddGGGGGJJJJJ!!!!!

夕陽に照らされた川面をゆくエンディング…
あのときの感動を思い出したよ  。・゚・(ノД`)・゚・。


やっぱリメイクすべきだ!!!!!
986NAME OVER:2005/06/15(水) 21:17:16 ID:???
>>984
ウホッ、いい掘り
987NAME OVER:2005/06/15(水) 21:48:26 ID:???
新約スクウェアのトムソーヤ

・操作性に欠けるリングコマンド
・セーブは墓石でしかできない
・休むたびにオープニングと同じ夢が何度も出てくる
・ベッキーはいきなりトムに殴りかかってくる
・FFのキャラが登場、話を引っ掻き回し謎だけ残していつの間にかいなくなる
・カヌー削除。陸続きでない場所は大砲で移動する
・ベッキーはおこさまランチのところからさっさと自力で脱出してくる
・シルバー船長が最初からトムの周りをうろちょろしている
・そして事あるごとに「お前は黒魔術と同じだ」と訳の分からぬことを言う
・スコップで掘る場合、1ドットでもずれたら違う位置と判定される
・サウスエンドは異次元にあり、入ったら二度と戻れない
・フランクリンの通常版削除。聖書使って弱体化まで強制イベント
・神経衰弱をやるたびに、トムが「これは墓荒らしではないか…」と悩む
・宝の洞窟の前でなぜか今までの仲間が全員集合する
・インジャンジョーとトムが親戚
・スコップも信じれば聖剣になる


こんなトムソーヤ、待ってました。
988NAME OVER:2005/06/15(水) 22:30:45 ID:???
ジムの頭が更にスパゲッティ化してたら、ちょっと許すかもね
989ハックは僕らのヒーローさ ◆j8ed1awuhE :2005/06/16(木) 22:00:56 ID:nxdQZDL4
またキャプしてみた。ルンペンって・・・凄すぎ!
http://up.nm78.com/data/up110837.jpg
990NAME OVER
くわえる・・・(;´Д`)ハァハァ