「バトルコマンダー」まだやってる人います?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
感想お願いします。糞スレすいません・・
2NAME OVER:02/11/17 19:30 ID:???
バトルコマンダーを語ろう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1026302626/

過去
3NAME OVER:02/11/18 00:04 ID:TssMIHnE
兵士の人数上限が32人なのは少なすぎた
4NAME OVER:02/11/18 07:26 ID:???
つーかキャラのセリフが適当過ぎ。
5NAME OVER:02/11/19 17:31 ID:???
たまがほしいの たまがほしいの
6NAME OVER:02/11/20 11:07 ID:qcuOj4OG
このゲーム周りの奴からはクソゲー呼ばわりされてたけどそんなことないよな?
それなりに楽しめたよな?
7NAME OVER:02/11/20 13:14 ID:???
とりあえず防衛ミサイル作って
味方に向かってミサイルをどーん!
8NAME OVER:02/11/20 13:18 ID:???
>>1
どんな芸夢だっけ?
思い出せない
9名無し:02/11/21 00:26 ID:???
リア厨の頃、スーパーロボット大戦と同じ様な物と思って中古で買ったが
説明書が無くて意味不明ゲームだった。
キャラがすぐに「メーデー メーデー」とか言うの。
「メーデーって休日か?何でそこで休日?意味わかんねー!」って思ってもうやらなかった
10NAME OVER:02/11/21 00:59 ID:???
貼られてみるか…
11NAME OVER:02/11/21 01:58 ID:???
バグ多すぎ
でもおれは好きだ
もっぺん作り直したらちょっとはいけるんじゃないかな
12NAME OVER:02/11/21 11:20 ID:???
能力値が突然0になるのはまいった
13NAME OVER:02/11/21 22:45 ID:???
勝利条件次第(敵指令官を○人倒せ)では異様に楽なゲームだったな。
GHQの周りに大量にユニットを配置して、
敵を発見次第、全ユニット一斉射撃で瞬殺。
いっさい攻めずに専守防衛で進める事が出来るゲームだった。

中盤?くらいでこの条件が無くなったのでそのまま放置したけど。
14NAME OVER:02/11/22 22:48 ID:???
このゲームクリアした人います?
15NAME OVER:02/11/23 11:35 ID:???
それなりにいるかと
16NAME OVER:02/11/30 12:19 ID:???
あげてみよう
17NAME OVER:02/11/30 12:34 ID:+kj2FrWn
すいません。
ウィザーディーの魔法の使い方がわかりません。
誰か知りませんか?
18NAME OVER:02/11/30 12:43 ID:???
>>13
そしたら収入が増えないんじゃねえ?

色んな物資を生産するのが楽しくて好きだったんだがな
19NAME OVER:02/11/30 12:55 ID:???
>>17
ユニットコマンドで
支持→援助能力で行ける。
20NAME OVER:02/11/30 12:56 ID:???
>>19
あ、ほんとだ出来ました。
ありがとうございます。
21NAME OVER:02/11/30 17:54 ID:am3RqvkG
給料上げないとレベルの高い指揮官のカリスマがすぐ0になるのは
やめてほしい。主人公は常に独りで戦うことに
22NAME OVER:02/12/01 04:32 ID:???
攻略本ゲト。ウマー。
塹壕を掘ったり地雷を埋めたり・・・意外に細かいんだよね。このゲーム。
CPUが結構オバカだが。リメイクしてほしぃ。
23NAME OVER:02/12/01 10:23 ID:???
地雷埋めたあと移動したら自分達が地雷にかかるんだすが
24NAME OVER:02/12/02 05:49 ID:???
さっきクリアーした。スカルファイターの面が一番むずかしかった
25NAME OVER:02/12/02 15:32 ID:???
最終面手前の原子炉があるところだよね?
あそこは山場だね。
26NAME OVER:02/12/02 16:24 ID:???
GHQの目の前の原子炉から敵がでまくり。
そのうえ守りが厚い敵のGHQ攻める戦力割かねばならんし
大変だった
27NAME OVER:02/12/04 13:23 ID:1LDa+ovc
debudedabide
28NAME OVER:02/12/04 15:19 ID:???
まともに撃ち合ったら瞬殺されるのかな<デブデダビデ
29NAME OVER:02/12/04 17:36 ID:???
遅くなるが・・・
>>6
当時としては難しいゲームシステムの割に購入年齢層が若かったからかと
30NAME OVER:02/12/04 19:22 ID:82VoDO0u
八武衆って最後の面にでてくる8人の雑魚だっけか
Aテンプル バルブドガイゼス ザクV フルアーマーガンダムMk−V
ヘルゲイザム バウンドドック 

あと誰だっけ?
31NAME OVER:02/12/04 20:49 ID:???
>>30
ミネルバX グレーキングダン ドライセン

バウンドドックはいない
32NAME OVER:02/12/04 21:32 ID:???
>>30
違う。
なんかみんな八武衆=ラス面の8人だと勘違いしてるけど、
実際は八武衆とは、それぞれ
隠武衆(ステルサー)、闘武衆(ファイター)、砲武衆(ガンナー)、
騎武衆(ナイト)、魔武衆(ウィザーディー)、空部衆(フライヤー)、
護武衆(ナース)、海部衆(マリナー) の事です。
だから、サブタイの「八武衆、修羅の兵法」というのに、なんでラスボス手前の(略
ってのは間違いです。全編通して八武衆は出てきます。
33NAME OVER:02/12/06 00:30 ID:4u85d9Cv
今機動賊の三面で森を焼かずにがんばってます
34NAME OVER:02/12/07 00:22 ID:UzFr2qEc
ダブグ-ルってロアの体にとりついてたんだろ?
じゃレミィがハンドスレイヤーで倒したロアは何者?
35NAME OVER:02/12/07 11:26 ID:PZYMDWQF
クリスタルドラグーンはシュぺルトライデントで殺りますよね?
まともに突っ込んでく人いますか?
36NAME OVER:02/12/07 22:15 ID:bIqbhIAX
>>35
まともにつっこみまーす
デブデダビデにはいつも特攻作戦かましまーす
37NAME OVER:02/12/09 00:57 ID:???
消防の時やった。
まったく意味が分からず指揮官が単騎で敵の基地に突撃していった。
今やったら面白いのだろうか・・・
38:::02/12/09 19:40 ID:SKA2TELr
ジオングのサイコミュって・・・?
39武蔵信者:02/12/09 19:47 ID:GDTMBNxv
これ小学5ねんか6ねんくらいにクリアした。
最初買ったのが小学2ねんくらいだったんだけどわけわかんないから放置して
何気に小学6ねんでぷれいしたらクリアできて面白くなってクリアできた
きどうぞくとまかいぞくとメタルぞくだっけ?きどうぞくでクリアしたよ。
F91かっけーから。でもきっと訳わかんないと思った人おおいだろうなー
40NAME OVER:02/12/09 20:29 ID:???
パッケージにのってたガンダムが気に入って買ったのにゲームでは
使えなくてショックだった。セリフすらない。
41NAME OVER:02/12/09 22:44 ID:7afJ4zhg
ジオングのサイコミュには謎だ
42NAME OVER:02/12/10 01:46 ID:dFqVJkbN
兵器開発の時間と予算って何か法則あるの?
43NAME OVER:02/12/13 17:42 ID:???
裏技でステージセレクトできるから一気に最終面逝ったけどラスボスに勝てますた。つーか他の面のほうがムズイ。
44NAME OVER:02/12/15 01:12 ID:???
>>43
今のところ経験者一致で原子炉のある所が一番難しいと言われている
45NAME OVER:02/12/15 20:17 ID:???
原子炉の面ってマップの左上に進軍して、敵GHQの対岸からゲーマルクのチルドファンネル
を使うとギリギリで射程内に入る(他のキャラでは無理っぽい)ので、
そのまま打ち続ければ太古の超兵器とか使わなくても敵GHQを落とせるのだが
46NAME OVER:02/12/16 18:22 ID:???
原子炉の面ってそんなに難しかったっけ?普通にクリア出来た気が。
正攻法ではないけど、出てくる敵を255機(うろ覚え)マターリ潰してても、
クリア出来たような…退屈だけど。
47NAME OVER:02/12/18 00:14 ID:???
誰か兵器開発を極めた人はいないっすか。やっぱ
金と時間の無駄っすか。
48NAME OVER:02/12/19 22:40 ID:???
>>47
マターリ侵略してたら金も時間もいっぱいあるんだけど・・・
ヤッパムダカー
49NAME OVER:02/12/22 21:04 ID:???
リメイクしてほしい
50(´・з・`):02/12/25 04:37 ID:???
>>49
同意。

フロントミッションオルタナティブとか、
ヴァーミリオンデザート系な感じだとSDでも結構燃えるかも。
あとは八武衆の特徴付けとか…。

コレ系の難点は、やっぱり地味なトコロかな…?
51NAME OVER:02/12/25 22:19 ID:???
どうせリメイクするんならあのクソ面倒くさいシステムは





そのまま残しておいて欲しい
52NAME OVER:02/12/27 13:28 ID:v5Ge/f+R
攻撃力とか防御力とか意味ないじゃん
結局はHPと命中率ぐらいだし。
53NAME OVER:02/12/29 03:56 ID:???
・・・そうなのか
攻撃力上げがんばってたのに・・・
54NAME OVER:02/12/30 19:21 ID:???
バトルコマンダー2のラスボスはイデオンにしてほしい
55NAME OVER:02/12/31 02:21 ID:3W9MHmjM
あげ
56NAME OVER:03/01/01 05:44 ID:DlA+6Mru
あーこのゲームかなりやった記憶がある
新兵を鍛えて職業いっぱいつかせるとかいう裏技あったね
GHQの周りに部隊おいときゃ大抵のシナリオはクリアできるから
戦略性も対してねーし 苦労して鍛えたところでたいした変化ねーし
ラスボスは弱いし エンディングはクソだし
しかもなんでかしらんがエンディング終わった直後
ゲームオーバーの画面(墓場みたいなの映る奴)になるから
感動もクソも無かった
それでも、俺としてはかなり楽しめたので名作とはいかんが良作だ
57NAME OVER:03/01/01 09:33 ID:erXLrN+a
    mmmmm ̄ ̄ ̄mmm
  mmmmmm フ   mmmm
 mmmmmmm ァ   Immmm
mmmmmmmm テ   Immmm
mmmmmmmm  ィ   Immmm
mmmmmmmmm マ  mmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmi"´mmmm`゛mmm
 mmmmm    mmm   |mm
  mmmm       m,   mm
   mmmi  ;≡==、 ,≡ミ、Vm  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    m|6┯━| ‐==・ナ=|==・.|m  |
     ml    `ー ,(__づ、。‐|m   |
     └、     ´ : : : : 、ノ    |キングゲイナー?
       | 、     _;==、; |    <正直とても嫌でしたね。
       |  \    ̄ ̄`ソ      |
       |    `ー--‐i'´      \_______
58NAME OVER:03/01/01 17:11 ID:???
小学生の時友達の家でやったのだが何をやっていいかまったくわからず自軍の基地が
敵に壊されていくのをただただ見守るしかなかった。それ以降友達の中でクソゲー=バトコマになった。
ゲーム中いきなりスロットになってロボットもらえたし…。
59NAME OVER:03/01/01 19:37 ID:+QJFsKoj
>>58
このゲームの遊び方を自分で学んでいくのは、とてもよい教育になると思います。
60NAME OVER:03/01/01 19:59 ID:???
「伝説のオウガバトル」と微妙に感覚が似てる。
61名無し:03/01/02 00:37 ID:???
オウガバトルやったことないんだけど、ゲークソなのか!?
62NAME OVER:03/01/05 09:04 ID:???
>>58
近所中で誰もがバトルコマンダーからそっぽを向いたとき
俺は唯一それをクリアした勇者だった。

>>61
お前は帰れ
63NAME OVER:03/01/05 22:47 ID:???
これ、攻略本に載ってた適性給料の表がなけりゃ俺はまともにプレイできなかったかも。

あってもバグって、シナリオが無限ループに陥ってクリアする気無くしちゃったけど。
シナリオ18くらいまで言ったらシナリオ2に戻りやがるの。畜生。
64山崎渉:03/01/10 03:56 ID:???
(^^)
65山崎渉:03/01/10 16:17 ID:???
(^^)
66NAME OVER:03/01/10 16:37 ID:mZdBXEfG
難しすぎ!クソゲー!
67NAME OVER:03/01/10 16:46 ID:???
難しいからクソか( ´,_ゝ`)プッ
68NAME OVER:03/01/10 16:47 ID:???
エミュでやって偉そうなこと言うなー、ゴラァ!
69NAME OVER:03/01/10 16:50 ID:???
今も実機でもってますがなにか?
まークソってのは同意だねおれは好きだけどこのゲーム
70NAME OVER:03/01/10 19:27 ID:A4JI+Nhi
じみ〜なゲームだけどハマった。
GHQ内で

ちなみに、兵器開発について
全ての兵器を開発した後、
開発費用、時間を最大にして兵器開発をすると、
一番強力な兵器のステータスが変化したと思う。
71sage:03/01/10 21:15 ID:aoxmaBP0
なんかリーダーが死ぬ一秒前にセーブしたらしく再開した瞬間に
ゲームオーバーになるので挫折した。
けっこう面白かった記憶なのでかなり進んだと思うが・・・。
72NAME OVER:03/01/10 21:16 ID:???
しまった間違えた。
73NAME OVER:03/01/11 01:11 ID:???
>>70
それ以前に兵器って何種類あるんだ?組み合わせパターンがサパーリわからんよ
74NAME OVER:03/01/11 17:03 ID:9wjvVXHf
当時持っていた攻略本を参照しながら作った
(製作可能時間、費用のリストがあったはず)

最近、Xターミネータ(笑)を手に入れて原発シナリオをやったんだけど、
うまいこと原発の人口を増やして、占領することができました(笑)

-
結果

・敵は原発を取り返そうとしない
・原発の前から変わらず敵が出てくる

結局255体の敵を破壊して次のシナリオへ
75NAME OVER:03/01/12 00:22 ID:9ElDPGvf
あと、45で挙げてる場所から最強のミサイル(マッハアタッカーだっけ?)を敵GHQにぶち込むのが有効だった。
νガンダムのファンネルも。
76NAME OVER:03/01/12 18:54 ID:tElpzrOf
>>38
亀レスですまんが、ジオングのサイコミュは表示こそ通常兵器だが、
実は地点攻撃兵器。

>>75
最強のミサイルは「ミレニアムアタッカー」。
ただし、射程はそれほどでもない。
77NAME OVER:03/01/13 12:54 ID:???
カリスマとか努力が下がらない適正な給料ってどれくらいでしょ?
78NAME OVER:03/01/13 22:37 ID:???
地点爆撃用の武器、マニュアル指定にしてもいまいち動いてくれない。結局の
ところウィザーディのジオングが役立たずなんですが。
79NAME OVER:03/01/14 06:51 ID:8vYrxO5w
正直救急セットと仲間の数さえあればどんな奴でも倒せるしな・・・
クリアできない香具師は救急セット99こつくって
GHQの前で8部隊出しておけば勝てるよ
80NAME OVER:03/01/14 23:42 ID:???
ファンネルとかって、キャラによって発射間隔が違わないか?ニューガンダムの
フィンファンネルとかだと割とばかすか撃ってくれてウマーだぞ。

まあウィザーディーは、ハイドサザビーとか、武器も長射程で強力なのを
持ってる奴の方が育ちが早くて使えるとは思う。レベル7以上になっても
無意味な気もするが。
81NAME OVER:03/01/14 23:44 ID:???
ついでにage
82NAME OVER:03/01/16 23:28 ID:quiDkwjG
まだやってる
83NAME OVER:03/01/16 23:53 ID:???
全部あげようと思ったら意外とかかるよな
84NAME OVER:03/01/17 00:20 ID:???
新兵の徴兵サイクルが早過ぎだと思う奴はいませんか?
ルルイエ湿原とかで待ち戦法やってっとあっという間にたまるんだが・・・
85NAME OVER:03/01/17 23:48 ID:???
>>84
あんま関係ないレスなんだが、ルルイエ湿原でヒルがどうこう言うシーンがあるけど
ほんとにアレってHP減るの?(俺は減った事がない……)

だれか日の出族本拠地(人口3000人)潰した奴いないかなー
86NAME OVER:03/01/17 23:52 ID:???
>>85
いや、いつも大体湿原は迂回するか、そらセット使って飛び越えるから
俺もわかんない。減るとしたらところどころにある黒っぽい部分かな。
87NAME OVER:03/01/21 01:30 ID:omI0OXry
あのぅ…こないだからやって見てるんですが、死んだ兵士がちっとも兵士欄から
消えなくって、ずっと残ったままなんですが、ほっといたら
削除されてるんでしょうか…
88NAME OVER:03/01/21 01:55 ID:???
>>87
兵士解雇しないとずっと無駄に給料が払われていくよ
たしか「内政」を選ぶとそのなかに兵士解雇って項目が出てきたと思う
ただ「死亡」じゃなくて「逃亡」とか「行方不明」と表示されてる兵士は帰還してくる可能性もある
確率低いけどね
8987:03/01/21 22:21 ID:???
あ、分かりました(^^;;;すいませんありがとうございます!!
90山崎渉:03/01/27 22:07 ID:???
(*^^*)
91NAME OVER:03/01/30 08:28 ID:???
きゃぁぁぁ、しぬ、しぬ〜!!
92NAME OVER:03/02/04 02:55 ID:???
アスロック
93NAME OVER:03/02/09 17:59 ID:CvDtroR+
日の出族はほとんどのやつがパワーランチャー持ってるから便利だけど
ランチャー持ってる兵士は雑魚っぽそうなのが多いんだよな・・・
逆に持ってない奴の方がエリートっぽいイメージでかっこよかった。
(特にヘルゲイザム、ダウツェン、シュワルグ、ドラグナー3、サーファルゲン等)
94NAME OVER:03/02/09 19:09 ID:???
>>93
つーかエルガイム系が持っててドラグナー系がもってないってことでしょ。
しかしパワーランチャーなんてただのビームライフルなのにな
95NAME OVER:03/02/13 02:15 ID:???
ブックオフで攻略本ゲット
100円でした
96NAME OVER:03/02/14 18:11 ID:???
バトルコマンダーが380円で売ってました。
なんかこのスレ見る限りでは良作のように見受けられるのですが、
狩った方が良かったでしょうか?
97NAME OVER:03/02/14 23:15 ID:???
>96
説明書がついてるなら買いだと思う。
9896:03/02/15 01:26 ID:???
多分説明書はついてないと思います。
ワゴンセールでカセットにビニール着けた状態で
無造作に入ってました。
99NAME OVER:03/02/15 01:28 ID:???
ちょっと説明書なしだときついかも
あと、年齢がある程度ないと(理解力がある程度ないと)きつい

かくいう漏れはよくわからんのにやってたら部下がいなくなったわけだが
100NAME OVER:03/02/15 03:25 ID:???
ま、380円だったら買っても損はしないんじゃないか

ある程度戦術シミュレーションやったことある人なら全く分からんってことは
ないだろ
10196:03/02/15 17:40 ID:???
購入してみました。やはり箱、説明書ともに無しでした。
決定ボタンがBなんですねコレ。最初少し混乱しました。
機動族でやってます。
始めていきなりヌポポの町が奪われました・・・
しかし色んなパラメータがありますなぁ。
RESTとかPRESENTPOINTの意味が今のところ不明です。
マターリ覚えていきたいと思います
102NAME OVER:03/02/15 22:43 ID:???
>>101
経験値みたいなもの
「現在のポイント」と「残り」で2つは対の関係
攻撃が命中すれば経験値が入って確か10ポイントでレベルアップ
つまりRESTとPRESENTPOINTの合計は常に10のはず
10396:03/02/15 23:28 ID:???
>>102
なるほど。確かにこの二つのパラの合計は10ですな

とりあえず今は中立の町を攻撃して占領し、そこに戦力を集めて
戦うようにしてるんですが、なんというか敵大杉です。
射程長い武器使ってるとすぐメーデーメーデーになっちゃいますし
油断すると何時の間にかGHQが敵に攻撃されてたりします

それと索敵は使わなくてもいいんですか?
なんか索敵使ってると一人だけ師団から分離して駐留ができなくなるし
別に索敵使わなくても勝手に敵ハケーンしてくれるみたいなので

あとabiliという項目ですが、これは職業みたいなもんを表すんですか?
Knigはナイト、Fighが戦士、Gunはガンナー?ってとこでしょうか
地雷作るときにステルサがいませんとか言われますが
ステルサはこの事なんですかな。

さっき画面がバグってしまいました。
もはや続行不能になったのでリセット・・・
104NAME OVER:03/02/16 02:31 ID:???
セーブデータがすぐに消える!
もうリチウム電池が切れてるのかも。どうしよう。
俺が小学校低学年の頃に買ったものだから仕方がないか。
105NAME OVER:03/02/17 04:01 ID:IXwFJAdO
根性叩きなおしAGE!
106NAME OVER:03/02/17 16:37 ID:???
>>103
弾薬は大目に持っとけ
弾薬の種類についてはわかってるかな?
SHOTはだんがんセットSHELLはほうだんセットENERはエネルギーパックなどなど
武器の攻撃力は気にしなくていいので射程で選ぶこと
弾薬は一番射程の長い武器に対応するものを2つくらい持っとけば1ステージぐらいはもつ

索敵は使わなくて良し
ていうかおれは使った事ない

ナイトとかガンナーとかはそれで合ってる。サブタイの八武衆というのはこれのこと
ナイトは視野も足の早さもバランスがいい。あと指揮官に昇格しやすい
ガンナーは視野も足の早さも最低だけどHPが一番上がりやすい
フライヤーはガンナーの逆
ステルサーは穴掘ったり特殊工作セット等で爆弾や地雷しかけたり解除したり。割と足も早い
ナースは救急セットを一個使うだけで部隊全員回復(普通は一個で一人)
ウィザーディーは魔法で弾薬補給したり回復したり。でも能力ダメダメ
マリナーは海で強い。陸はファイター並
ファイターは新兵を訓練せずに兵士登録するとなるっていう即席雑魚
ぶっちゃけ下4つはいらない
107104:03/02/17 18:29 ID:???
禿しくガイシュツだけど一つ裏ワザを。
内容は足の速いガンナーとかを作る方法。
まず兵士を最大まで登録する、新兵にフライヤーの訓練をさせる、
フライヤーになったら兵士登録をする、そうすると「兵士を登録出来ませんと」メッセージがでる、
その後一旦マップ画面に戻る、そうしてもう一回新兵を見て見ると、足が速いままでまだ無職の新兵になってると言うワザ。
ガンナー以外にも出来るからやってみるといい。
例1・ガンナー、ウィザーディーでタフなウィザーディーなど。色々やってみるとイイ。


以上、禿しくガイシュツの為sage。

何か俺もやりたくなってきた。でもセーブが・・・。
10896@現在PLAY中:03/02/17 20:50 ID:???
>>106
説明ありがとうございます
ゲーム内容のほうはかなり分かってきました
地点攻撃兵器を使ったり、攻撃を避け易いリーダーユニットを前面に出して戦ったりなど
被害を少なめに抑える戦い方でやってます
シナリオ1はクリアしました。死亡キャラは一人でした。

なんというか地点攻撃兵器強すぎですな。
弾数がただでさえ多いのに複数の敵に攻撃できてしかも未確認の敵にまで攻撃できるとは
経験値は入らないみたいですが

今シナリオ2ですが出撃していきなり
主人公の部隊に配属していたハイドサザビーに逃亡されました。
主人公のカリスマが低いからでしょうか?
給与を増やしたら主人公のカリスマが増えるみたいですが
増やしすぎるといつのまにか資金が0になってたりとデンジャラスです
主人公は能力がずば抜けて高いので是非出撃させたいのですが
109NAME OVER:03/02/17 21:49 ID:???
主人公は他キャラよりはるかにレベルが高いんで、多少給与を上げてもカリスマは
下がりっぱなし、全然追いつかない。
単独出撃させても一人で敵を全滅させるくらい強いんで、ユニットに他の兵士を
入れない方向で使えばおっけー
110NAME OVER:03/02/17 22:42 ID:P1jWz9Aa
防御力が0になるのは、99を超えたら表示が0になるからだと思うのですが、
どうですか?

漏れの楽しみ方は、隊長を先頭にして楯にし、
後ろから全員でビームサーベルでバシュバシュ攻撃する方法っす。

攻撃回数多いから、実質の攻撃力がめちゃ高いし、経験値もじゃんじゃん上がってウマー
ただ、やりすぎるとすぐに指揮官になってしまうと言う諸刃の剣。
111104:03/02/17 23:13 ID:???
>>108
町や村は占領してるか?味方GHQから近い場所の町はどんどん占領すべし。
町を占領すれば収入も多くなるから。
11296@現在PLAY中 :03/02/18 22:53 ID:???
>>109
サンクスコ。F91単独出撃させます。

>>111
占領しまくりです。
が、指揮官給与が3500、兵士給与が2000ぐらいだったんで仕方が無かったかと。

今シナリオ3です。

古代兵器使用

( ゚д゚)ポカーン

エルガイムmkU「きさまら勝つためには何でもするのか!!
         この大森林がここまで育つのに何千年・・・・・!!!」

(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル

・・・心が痛みました。
113NAME OVER:03/02/21 04:21 ID:???
96さんに感化されたのでプレイング

うぁ・・・破産しそう(汗
新兵器開発に10000:24時間ってやりすぎ?
114NAME OVER:03/02/21 10:30 ID:???
>>113
街占領してるか?はっきり言ってこのゲーム、資金は余りまくるぞ。
10000てはした金。
115104:03/02/21 12:50 ID:???
>>113
はっきり言って開発時間は無意味みたいなもの。
開発時間は1分で充分。ていさつミサイルなどは一番安い資金で開発可能。
116113:03/02/21 21:22 ID:???
司令官のみの縛りプレイにしますた(゚∀゚)アヒャ
人件費が浮く浮く
つーか、もう一回やり直すわ _| ̄|○
117 ◆G5.Baka/2c :03/02/23 19:13 ID:FhfUAWWf
7E4202xx : 指揮能力 (63)
7E4203xx : 作戦能力 (63)
7E4205xx : 命中 (63)
7E4208xx : Lv
7E4209xx : SP
7E420Bxx : 現在HP (固定しておけば無敵)
7E420Cxx : 最大HP
7E420Dxx : 攻撃力
7E420Exx : 防御力
118 ◆G5.Baka/2c :03/02/23 19:17 ID:FhfUAWWf
7E420Fxx : 運勢 (63)
7E4210xx : カリスマ (63)
7E4211xx : 志気
7E4212xx : 名前 (あまりいじらない方がよい)
7E4213xx : 名前 (同上)
7E4214xx : 名前 (同上)
7E4215xx : キャラクター種類(*)
7E4216xx : 武器種類 (あまりいじらない方がよい)
7E4219xx : LAND (14)
7E421Axx : SEA (14)
7E421Bxx : SKY (14)
119 ◆G5.Baka/2c :03/02/23 19:19 ID:FhfUAWWf
7E421Cxx :アイテムの種類
7E421Dxx :個数
7E421Exx : アイテムの種類
7E421Fxx : 個数
7E4220xx : アイテムの種類
7E4221xx : 個数
7E4222xx : アイテムの種類
7E4223xx : 個数
7E4224xx : PRESENT POINT
7E4225xx : REST
120 ◆G5.Baka/2c :03/02/23 19:23 ID:FhfUAWWf
キャラクター種類(代表的なもの)
00 : チーフガンダム
1D : チーフエルガイム
38 : チーフゴッドマジンガー
53 : ヤヌスこうしゃく
54 : 補給ピース
55-5C : ミサイル各種
5D : グワジン
5E : ホエール
5F : ミケロス
60 : 補給ピース
61 : エミィ
62 : ロア
63 : スカルファイター
64-67 : クリスタルドラグーン
68-6B : デブデダビデ
6C-6F : ダグブール
121 ◆G5.Baka/2c :03/02/23 19:25 ID:FhfUAWWf
資金最大
7E84AA7F
7E84AB96
7E84AC98

久々の休日をこんな事に使ってしまった。
122NAME OVER:03/02/26 11:32 ID:+xNs+2qM
リーダーのレベル68になりました。
給料を最大にしてもカリスマが1になってしまいました。
123NAME OVER:03/02/27 04:49 ID:???
>>122
単独で使うしかないんでない?(苦笑
124NAME OVER:03/02/28 12:18 ID:???
いまはじめて気付いたが日の出族ってサンライズのことか
125NAME OVER:03/03/01 23:44 ID:sWL52eFJ
チーフゴッドマジンガー、、、弱いわ。こいつ。
元ネタ知らなかったし。
126NAME OVER:03/03/01 23:49 ID:???
修羅の八部衆だったっけ?
127NAME OVER:03/03/02 01:53 ID:???
>>124
ワロタ。全然気付かんかったw
128NAME OVER:03/03/02 06:11 ID:???
当時としては異様に分厚い説明書がついてたな
129NAME OVER:03/03/03 00:21 ID:???
大して意味も無いけど戦闘アニメがあったな
130NAME OVER:03/03/03 00:33 ID:???
>>129
あれは敵の攻撃があたる寸前にXで強制終了させて
間髪いれずにもう一回というのを繰り返すことで
時間経過させずにダメージを与えつづけることができたはず
ビームライフルとか速射系の武器が効果的
131NAME OVER:03/03/03 02:38 ID:???
あとミサイル系も
132NAME OVER:03/03/04 22:25 ID:umrJZYcD
バルハラキュベレイのバストレーザーの射程はバグ?
キュベレイのレベルばかり高くなっていく。
133NAME OVER:03/03/04 22:47 ID:???
>>128
その分厚い説明書が欲しい
中古で買ったんだが説明書付いてないんだなこれが・・・
一見オウガバトルっぽいけどすっごい複雑だな
134NAME OVER:03/03/06 11:22 ID:Xp7GqjwN
age
135NAME OVER:03/03/07 01:11 ID:???
セーブして再起動すると、強化したはずの都市の防御が最低に戻るってのも…

ちなみに漏れは、原子炉の面まで進んだときに、
気が付いたら7桁あったハズの資金が0になっていて、
何も生産できなくなったのが原因でやめますた。
指揮官共のレベルに合わせて給料を徐々にageただけだったのだが…
収入:給料合計の比が、決して超えてはならないデッドラインでもあったんだろうか?

>>130
その技使わないとデブデダビデを頃せない香具師→(1)
136NAME OVER:03/03/07 02:18 ID:???
バグ多いよなあ
それも一定の数値を超えると0に戻るという単純なバグ
デバッグをまったくやってねーんじゃねーか?
137NAME OVER:03/03/08 00:52 ID:???
■今頃考え付いた卑劣な作戦 (妄想段階)

このゲームでは、死亡時の処理は
ダメージ喰らう→HPが0になった→死亡(黒コゲ)アニメーション→死亡メッセージ
の順で行われるから、
都市の周辺に張り付いて戦闘した場合、
小隊所属兵士のHPが0にされても、死亡アニメが終わるまでの間に
指揮官に都市駐留命令を出せば、助かるんだよね。

ということは、都市近くで特攻命令出した場合も
小隊1人目の自爆開始後、死亡アニメが終わるまでの間に駐留命令出せば
死者ゼロで特攻のダメージだけ与えることができるんだろうか?

つか、指揮官+補給ピース*3の小隊に特攻命令を出せば、
補給ピースだけ爆死させて、指揮官だけはちゃっかり逃亡したりできるんだうか?

こんなアホなこと試した経験のある、特攻マニア(w な方が見えましたら、
是非レポをおながいします。
138NAME OVER:03/03/08 23:28 ID:???
>>137
死者ゼロで特攻のダメージだけ与えることができるんだろうか?

出来たはずだ。


つか、指揮官+補給ピース*3の小隊に特攻命令を出せば、
補給ピースだけ爆死させて、指揮官だけはちゃっかり逃亡したりできるんだうか?

それはやったことない。ちなみに指揮官+補給ピース*3の小隊で指揮官が死んだ場合
補給ピースは自爆しか出来なくなる。その自爆でダメージを与えられるかは不明。
139137:03/03/09 22:44 ID:???
>>特攻マニア138様
レポthxです。
これなら鬼のサザビー+ゲッター1+ドラグナー1+ファルゲンの凶悪小隊も
なんとか自軍GHQのHPを削られる前に倒せそうですね。
って、そこまでやるか>漏れ という感じだろーなーw

>137書いてから思ったけど、特攻命令した時に死亡する順序って、
末端の兵士からのだったか、指揮官からの順だったか
どっちだったか自信がなくなってしまった…

ま、指揮官なんていくら氏んでも、ステージクリアごとに次から次へと代役が来るんだから
使えなさげな指揮官は補給ピース*3とともに毎ステージ使い捨てでいいじゃん、と今思った。
ズゴ(略 とかアト(略 とか。
140138:03/03/09 23:53 ID:???
>>139
でも10年以上前の話しだから間違ってるかもしれない。
間違ってたらスマソ。発売当時まだ7,8歳ぐらいだったから記憶が曖昧。

俺の場合、徴兵ルーレットで送られてくる新兵を特攻に使ってたな。
例えばνガンダム狙ってたのにザクになっちゃった時とかに。
で、その要らない兵士を早速登録して空セット持たせて特攻!って風に。
141NAME OVER:03/03/10 00:07 ID:???
このゲームでなんか面白いヤリコミってある?
142138:03/03/10 00:23 ID:???
>>141
兵士無しで部隊を編成、指揮官だけでプレイ。
143NAME OVER:03/03/10 22:48 ID:E3mZd2LG
強力なキャラクターを兵士で使うためにわざと指揮官をいっぱいにしたなあ。
兵士のキュベレイがレベル40だった。
144NAME OVER:03/03/10 23:21 ID:???
十年ぶりにやろうとしたが説明書が見つからずに断念
箱はあっったのに・・・        
145NAME OVER:03/03/11 04:28 ID:???
>>144
説明書何かなくてもやっていくうちに思い出すさ。
146NAME OVER:03/03/11 15:25 ID:???
説明書発掘完了
147NAME OVER:03/03/14 11:37 ID:xdY9Y1AK
>>146
説明書ウプキボ〜ンヌ
148NAME OVER:03/03/14 15:39 ID:jpjGWNoE
自分も今から始めようと思います。小学生のとき以来だな〜。
攻略本どころか説明書も失くしちゃってちと厳しそうですが。
とりあえずガンダム族でレッツ(゚∀゚)プレイ
149NAME OVER:03/03/14 18:33 ID:???
なんか気がついたら同じシナリオもう一回やってる・・・・
バグ?
150NAME OVER:03/03/15 01:41 ID:???
おめーらよくプレイ出来きるな、もうリチウム電池が逝っちゃってセーブ出来ないんじゃないか?
151NAME OVER:03/03/15 03:02 ID:???
>>150
漢だったらノーセーブでラストまでGO!
お気に入り兵士が戦死しようが敵前逃亡しようが
爆発1分前の爆弾を発見して程なく吹っ飛ばされようが、
全事象を気合いと根性で克服しる!(・∀・)

つか、途中セーブありにしても、
どんな悲劇が起ころうが、リセットは一切せずにクリアした人って
誰かいる?
152NAME OVER:03/03/15 03:22 ID:???
まだ電池交換って受け付けてるのか?
153NAME OVER:03/03/15 07:11 ID:???
電池切れってのを未だ経験したことがない・・・
ロマサガやオウガなんて今でも頻繁にやってるのに。
なんでだろ〜?なんでだろ〜?
154NAME OVER:03/03/15 11:29 ID:???
>>153
聞いた話SFCは電源を切っても微妙に電流が流れていて、アダプタを抜かないと中の電池は消耗されていない模様
つまり、久しぶりにやったらデータが飛んでいる事が多いが、頻繁にやってるものはデータが飛びにくい
155NAME OVER:03/03/15 20:01 ID:???
>>149
このゲームではかなり有名なバグ
156NAME OVER:03/03/15 22:13 ID:???
>>149
>>155
俺は魔神族でやっていたのになぜかバグで機動族のシナリオになった。
まぁ魔神族で日の出族本部を空セットで攻めたり、住宅街での戦闘も経験できて結果的にはよかったが。
157NAME OVER:03/03/16 02:48 ID:???
いまいちはっきりしないんだけど、
パラメータが0になるバグは内部数値的にも
0になってるのかな?それとも表示だけ?
158NAME OVER:03/03/16 04:06 ID:???
>>157
内部数値的にも0
159NAME OVER:03/03/17 02:51 ID:???
敵のGHQ占領するのは既出?
日の出族本部は収入が多いからいつも占領してたんだが…
160NAME OVER:03/03/17 02:57 ID:???
>>159
そもそも「占領」できたの?
普通の都市のHPを0にすると、占領可能メッセージが出るけど、
どのステージか忘れたが、敵GHQのHPを0にしたら、そこで勝利・次ステージ逝きに
なったんで、てっきり収入にはならないんだとばかり思っていた…

う〜ん、今思いっきり自分の無知をさらけ出してるかも?。・゚・(ノД`)・゚・。
161NAME OVER:03/03/17 03:57 ID:???
>>159
詳細キボンヌ
162159:03/03/17 04:16 ID:???
GHQのHPを0ピッタリにしたら何回も占領(駐留?)コマンドで敵GHQを指定。

HPを0ピッタリにすればどんな占領ポイントもメッセージが出る前に占領できる。
CPUのようにメッセージが出るまで攻撃しつづけるのは無駄な行為。
たしかGHQは占領可能を知らせるメッセージが出ない。

あまりにも久しぶりなんで占領コマンド名忘れた…
163NAME OVER:03/03/17 04:37 ID:???
>>162
さんくす
164NAME OVER:03/03/17 15:27 ID:???
保守   
165孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:09 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
166孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:13 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
167NAME OVER:03/03/17 16:19 ID:???
保守         
168NAME OVER:03/03/17 22:10 ID:???
>>165-166
毎週一話ずつだったら終わるのはいつになるやら。
169NAME OVER:03/03/17 23:28 ID:???
スクリプト荒らしだぞ
170NAME OVER:03/03/20 20:07 ID:???
あげ
171NAME OVER:03/03/21 00:10 ID:???
このゲームってなんでキャラがパチもんなんだろう?
スカルジオングとかバルハラキュベレイとか・・・
172NAME OVER:03/03/21 17:00 ID:???
ミサイル一覧とかない?
173NAME OVER:03/03/22 01:52 ID:???
1) 偵察ミサイル  射程◎ 破壊力0
2) ビッグスパロウ  射程△ 破壊力6
3) スペシャルナイキ 射程○ 破壊力12
4) ハイバーエグゾセ(?) 射程○ 破壊力16
5) シュペルトライデント 射程◎ 破壊力28
6) ゴッドトマホーク 射程○ 破壊力32
7) ミレニアムアタッカー 射程△ 破壊力40
他:防衛ミサイル 射程△ 破壊力6

こんな感じだったっけ?
4)の名前が全然思い出せん。覚えにくい名前だとは記憶にあるが…
(何せ10年前の記憶だしな)
174NAME OVER:03/03/22 02:00 ID:???
175NAME OVER:03/03/22 02:23 ID:???
攻略本って、ケイブンシャ以外に出てた?
説明書を無くしてたんで、この本はカナーリ重宝した。
176メイスケンプファー:03/03/22 15:30 ID:Fyb1JBnn
キャラ集(ほぼ機動族視点より)
チーフガンダム、名前しか出てこない。人知れず暗殺
チーフエルガイム、エミイの話で登場
チーフマジンガー、「あとはわたしだけのようだな」
F91、ミサイルもってない中では、一番使えるユニットではないか?
「おーい みんな無事かー?」
エルガイムMK2、F91のライバル。悲惨な戦いを強いられる。台詞が良い。
「きさまだけはゆるさんといっただろう」
マジンガーZ、反乱軍の鎮圧に追われていたせいか、イマイチ目立たない。
ヤヌス公爵、きっさオペラにミサイルを3発撃ち込む。
メイスケンプファー「F91! 死ぬなよ! うおおおおっ」
ホエール、機動族でしか見れない、指揮官を5人倒すとクリアになってしまう
ので倒すのは至難の技。
ミケロス、どの部族でプレイしても出てくる。ほっとくと気付かないうちに
味方のユニットが数人死んでいる。強敵
グワジン、未確認。
エミイ、オカマが多いこのゲームで、安心して見る事ができる女キャラ。
ロア、ダムの破壊をやめただぁ?
クリスタルドラグーン、普通に戦うと、ザコ敵と一緒だから結構てこずる。
デブデダビデ、溶岩に落とせと攻略本に書いてあるが、落とすと‥
もう少し強くしても良かったと思う。
スカルファイター、キュベレイ(こりゃ設定ミスだ)と互角の射程をもつ。
スカルジオング、グフッ?
ダグブール、悲しいほどに弱い。
ザクV、機動族の汚れ役。悪い事は全て彼のせいにされる。
ジオング、少し工夫しないとサイコミュは使えませんよ。
バルハラキュベレイ、パストレーザーにファンネル。これは強い!
その他、兵士達の出身は関西地区が多い。

せっかくクリアしたのに。エンディングなんとかしてくれい。
すぐに ちゃーーーーーー ちゃーちゃーちゃーーーー に
戻ってしまうではないか。
177メイスケンプファー:03/03/22 15:32 ID:Fyb1JBnn
あ‥ ネタバレになるからみねーほうがいいかも。
178NAME OVER:03/03/22 17:13 ID:hz+v9fx8
機動族のマリナーが弱すぎる
179NAME OVER:03/03/22 22:29 ID:???
>>178
奴等はステージ1限定、島探索→ヌポポ強襲用の使い捨てキャラじゃないかと(w

地点攻撃を持ってるから、LV.1からガンナーで鍛えられればまだ何とか…。

余談だが、漏れの地域でのバトコマ中古価格は
(その店の価格では、他のSFCソフトが980円以上の物が目立つ中) 180円でつた。
180死に様:03/03/23 13:24 ID:???
うぎゃーもうだめだー
きゃーしぬしぬー
わがしかばねをのりこえていけ・・・
あとのことはたのんだぞ・・・
わがせいしゅんにくいはなし・・・
おねがい・・・わたしのためにもかならずかってね・・・
いきてこきょうのつちをふみたかったぜ・・・ガクッ
等々
181NAME OVER:03/03/23 13:31 ID:???
たらららーん♪
182NAME OVER:03/03/24 01:53 ID:???
>>178
要らない兵士は特攻させ、解雇、これで無駄がない。
183NAME OVER:03/03/24 02:17 ID:???
>>180
>いきてこきょうのつちをふみたかったぜ・・・ガクッ

↑これって、死亡時じゃなくて衰弱時のコメントじゃなかったっけ?
184NAME OVER:03/03/24 03:09 ID:???
>>182
ひでえ(w
死亡数とかは気にしないのか?
185182:03/03/24 03:56 ID:???
>>184
全然気にしてない。(w
特攻の対象は
1・一番最初から居る邪魔な兵士(俺の場合、マリナーとファイター。)
2・空セットと燃料パックを最初から持ってる兵士
3・欲しくないのに徴兵ルーレットで引き当ててしまった新兵。

3の新兵の場合フライヤーの訓練を受けさせ登録、
または裏ワザでフライヤーの後にナイトの訓練をさせ登録。
なぜフライヤーかと言うと、空セット使用時の移動力が高いから。

以上、長文スマソ。ちなみに裏ワザは>>107を参照。
186NAME OVER:03/03/24 04:10 ID:???
>>185
気にしないのか・・・
まあ、人それぞれだしね。

今さっき気づいたがミサイル開発の成否は実行コマンド選択時に決まるっぽい。
残り時間1分の時点でセーブして結果が失敗ならもう1分追加、
これを繰り返せばすぐに全種類のミサイルが作れる。
187NAME OVER:03/03/24 06:18 ID:???
またバグった…クソ

指揮官に昇格したとのに実際は兵士の1番上のキャラを上書きしてしまうバグ
もちろん上書きされたキャラは跡形もなく消える
指揮官の数は表示数より1つ少なくなるし
32人と表示されても実際は空欄が1つある状態になる
188NAME OVER:03/03/25 01:59 ID:???
>>187
一つの部隊に指揮官マーク付きが二人とかなっちゃうよね
三種族合流後とか大変
189NAME OVER:03/03/25 05:12 ID:???
>>187
ホント、このゲームってバグが多いね。
クリスタルドラグーンの台詞をスカルファイターが喋ってたり
最高指揮官が逃亡したり。
190NAME OVER:03/03/25 07:26 ID:???
三種族合流イベントがあったのにも関わらず
他種族のキャラがリストに登録されなかったことがあったな。
それでもクリア自体には支障がない所がまた(w
191バルハラキュベレイ:03/03/25 13:17 ID:N6aT7hmZ
マリナーとかも、大抵ミサイルを持っていたから
あまりHPの低さは気にしないで使っていたよ。
まさか後半海の面がひとつもないとは思わなかったけれど。
エルメスはエネルギーパックonlyで全部戦えるから燃費が良いのよ。
192NAME OVER:03/03/25 16:30 ID:fqVOdvfy
フライヤー → マリナー → ナイト → ナイト

新兵を鍛え”あげ!”
193NAME OVER:03/03/25 18:27 ID:???
へたれな漏れはファンネル持ちをゲットするために
徴兵イベントの直前にセーブをして粘り続けてますた
194NAME OVER:03/03/27 00:33 ID:???
なんか皆さんいろんなバグに見舞われてるみたいですねぇ。漏れは過去、

 PresentPoint・Restの値が急に10より大きな値になったかと思ったら、
 いつまで経ってもレベルの上がらない兵士ができた

くらいしか経験したことないので、比較的幸せ者だったんだなぁと思いまつた。

>>190
漏れは初めて合流イベントまで到達したとき、たまたま新兵が32人だったので
全く気付かず、そのまま何事もなかったように進んでいきました(w

>>193
つーか、徴兵のタイミングは起動後10分ごとだから
徴兵イベントでいいキャラをゲットした直後にセーブ、でないと無意味でないか?

あれ?ステージ開始後10分ごとだったっけ?
195NAME OVER:03/03/29 20:33 ID:GtdBgSID
保全
196NAME OVER:03/03/30 03:44 ID:???
今機動族でやってるんだけどホエールと戦えない
というか姿すら見た事がない
197NAME OVER:03/03/30 09:12 ID:???
>>196
日の出族の本部を攻撃するマップで出て来る。日の出族GHQの左側辺りに出て来たはずだ。
198NAME OVER:03/03/30 16:23 ID:???
>>197
サンクス
199NAME OVER:03/04/01 00:31 ID:???
199
200NAME OVER


                /     ,l、    ,:::::゙:、
                ;'    ./i \  ,:::::::::::゙i,
             _,,ィL.._,、-'゙  |   \'_;;;、:::::iニ'-、_
          _,.ィ''゙-' lヽ`-、_  ,ィ! 、 _,.ィ;''"/::::::::| `'-`''-、,_
       ,,、-''"-''",,、-''′ __`ミ'/ | ゙:,v/_´`''ー-、;:;:    `''-`''-:、,_
  _,,.、-‐ニ゙-''"    `''-、,_  ヽ_ヽ、 | '"/,ノ .ィ:'"「;:;:;:;:,.     `''ーミ >
-''"-'''"´         」, `''t:、  ̄ |   ̄:-''フヽ::::|;:;:;:;:;:;:;:,.   _,、_ニ-'"
``'‐-ニ、 、,_       (   〉`ヽ、 ! ,ィ'゙´ ノ /.:::ヘ;:;:;:;''  ,.-,、-'゙
      `''-ニヽ、,_    ,;\ ,〃   >ェ<、  ,〉、(,.ィ;'^;;;'' _、ィ;゙,r'"
        `ヽ、ヽ、 ';:;:;:;゙;:;| \ `ニ"  / |;:;:;:;:'',、-,゙-'" l   >>200番は俺が戴く!
           `ヽヽ、 ';:;:;:;l   l\_/l   |;:'',:r',:r'゙   ヽ、
       _,,.、-‐''"~ヽヽ、;:;:;|  |二二二| ///      `ー-、,__