【隠れた】LINDA3 AGAIN 【名作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
6NAME OVER:02/11/05 16:36 ID:???
つーかなんで板違いのPS版をスレタイにしたのか理解に苦しむ
7NAME OVER:02/11/05 16:56 ID:???
ニンジャヲリアーズアゲインのスレはどこだ!
8NAME OVER:02/11/05 20:46 ID:???
カメ忍者タートル図
9NAME OVER:02/11/05 23:24 ID:5+8/GyZZ
リンダキタ━Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)━!!!
どっかの洞くつで罠を仕掛けると人間捕獲!
10NAME OVER:02/11/06 12:43 ID:t/ssPrBu
俺がPCE版やった時はリアル消防だったけど、
あのゲームはまじで怖かった。なんつーかちょっと子供には
分からない嫌悪感みたいなものを感じた。んで工房のときPS版やって
あぁこういうことだったんだって感じだった。
11NAME OVER:02/11/06 12:50 ID:wltPLI3X
何がきもいって、動物のグラフィックが最高にきもいよこのゲーム。
もうあんまり覚えてないけど、トナカイが一番嫌いだった…
12NAME OVER:02/11/06 13:23 ID:???
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
13NAME OVER:02/11/06 20:29 ID:???
リンダ良い!!
まじあの最後は泣いた!!
14NAME OVER:02/11/06 22:51 ID:???
このゲーム中古屋探したらある?
15ぎこ:02/11/06 22:56 ID:???
PS版はアニメが結構入ってて綺麗だったよな。
戦闘シーンとかは糞だったけど、ストーリーも良かったし。
あのころのこのゲームい対するファミ通の評価って
どれくらいだったっけ?
16NAME OVER:02/11/06 23:00 ID:???
厨房って隠れた名作的な物が好きだよな。
17ガイシュツデスカ?:02/11/06 23:02 ID:???
PS版しかやったこと無いけど、
PCエンジン版は残酷描写が凄いこと(当社比)なってるわけですか?
18NAME OVER:02/11/07 01:02 ID:2Fg7XHSu
PCE版PS版やったことある香具師の降臨きぼんぬ。
19NAME OVER:02/11/07 01:08 ID:9H+ZjgxJ
>>18
両方やったよ。
サターンのはシランが。
20NAME OVER:02/11/07 01:26 ID:2Fg7XHSu
では>>15>>17への返答キボンヌ。
21NAME OVER:02/11/07 01:47 ID:9H+ZjgxJ
ファミ痛の評価はしらんけどPCエンジンの雑誌では
発売の1年以上前からコーナーがあった。
暴力表現だけで18才以上推奨ってのはあれが最初だし。
動けない女性を殴るシーンとネクが死体の顔を持って遊ぶシーンとかが
それの対象になったのかな。
残酷といっても変にグロい訳で無く、行為が倫理を逸脱しまくってた感じ。
あとセリフ回しもPS盤は無難なのに変わってた。
22NAME OVER:02/11/07 01:50 ID:9H+ZjgxJ
まあ、何よりもの変化はリンダの髪がピンクから青にかわったってことかなあ。
後、唇の描写。
23NAME OVER:02/11/07 02:22 ID:2Fg7XHSu
>>21,22
なるほど。サンクス。良く分かったよ。
これで>>10とかの感想もだいぶ納得できるし。
あと>>3
 桝田 省治   Dir en grey
天外2:リンダ=ゆらめき:ZAN〜残〜
ってのもすごく良く分かるし。
ここのレスみたら、PCE版やりたいんだけど
PCEないし、あったとしてもリンダなんてないでしょ?
24NAME OVER:02/11/07 02:29 ID:I+t9BDyL
サターン版はPCエンジンと同じってのが売りだっけ?
25NAME OVER:02/11/07 04:21 ID:3ChKkQYh
http://home.alfasystem.co.jp/~chou/text/making.html#linda3ss
ここにスタッフの一人と思われる人のPS版、SS版開発後記が載ってる。
PS版の規制についてもいろいろ・・・
26NAME OVER:02/11/08 04:20 ID:XKqNOxkB
保守
27NAME OVER:02/11/08 18:58 ID:lIEg7XTk
LINDAって萌えるの?
28NAME OVER:02/11/08 22:29 ID:???
とりあえずネタフリ。
このゲームパラレルシナリオって書いてあったけど、どういう事?
シナリオA,B,C,って継続性がないの?


29ガイシュツデスカ?:02/11/08 22:51 ID:???
>>21,22,25
ありがとう。
当時月刊PCエンジンを購読していて、
こんなタラコ唇のヒロインが受けるのかと心配したのを思い出した。

>>28
まさしくパラレルなのでそれぞれ独立しています。
A・Bをやった後にCをやると、
そのギャップに驚かされるでしょう。
30NAME OVER:02/11/09 20:24 ID:???
[[
31NAME OVER:02/11/10 14:38 ID:???
語れ
32NAME OVER:02/11/10 22:11 ID:RMddV5Ai
>>28
パラレルワールドと言うかifの世界って感じ。
A,Bとも、とあるキャラに不幸な出来事があるのだが
その不幸が両方とも回避された話がCって感じ。
Aの悪夢もパンハイムの一言でまったく違った話になった訳だから。
33NAME OVER:02/11/12 13:28 ID:???
このゲーム18禁って本当ですか?
34NAME OVER:02/11/14 03:39 ID:???
このゲーム良作なのにやった香具師あまりいないのか?
レスが付かない
35ゲーム大好き☆名無しさん:02/11/14 04:10 ID:???
街から出たら季節の変わる所でセーブして
買った宝クジが1等になるまでロードしまくる人いませんか?
36NAME OVER:02/11/14 07:47 ID:???
なにしろスレタイがプレステ版だしな。
37NAME OVER:02/11/14 17:33 ID:???
55
38NAME OVER:02/11/15 01:42 ID:???
リンダは攻略板が活発。まだレトロじゃないよ。

リンダキューブ ハッスル2  〜箱舟2隻目〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1020796380/l50

39NAME OVER:02/11/16 13:43 ID:???
ほす
40NAME OVER:02/11/17 20:35 ID:UWsk39Hf
>38
PS版はレトロじゃないが、PC版は立派にレトロ。
こっちはPC版語るスレってことでいいじゃん別に、そんな誘導せんでも。
41NAME OVER:02/11/17 20:54 ID:jHHZhVIP
フッフフ、しかし話題がないぜ?
42NAME OVER:02/11/17 20:56 ID:jHHZhVIP
おお、IDがVIPだ。
そういえばスマイリーもVIPルームにいたな。
正直PCEの方がやさしそうで好きだった。
PSのは偽善者100%って感じだし。
43NAME OVER:02/11/18 22:15 ID:???
>>40
口論する気は無いけど、スレタイが「【隠れた】LINDA3 AGAIN 【名作】」
だからPCEは厳密には関係無いだろ?

にしても、PCエンジンの略称ってPCEだよな。
PCっつったらパソコンだよな。
44NAME OVER:02/11/21 01:14 ID:???
金塊って売っても問題ないの?
45NAME OVER:02/11/22 00:58 ID:nMoqPXS6
>>44
モウマンタイ!
46NAME OVER:02/11/23 12:28 ID:pdXHlP16
隠れ過ぎだろこのスレ
47兄弟大学院』:02/11/23 13:55 ID:???
ワシはPS版が一番好きや〜
48東京フレンズ ◆83rkNTokyo :02/11/23 18:22 ID:???
     ___
   /     \     ________
  /   ノ ⌒   \  /
  |    ー ー  | < つ〜よがりの 君だけ〜ど〜・・・
  |     )●( |  \________
  \    __  ノ
    \ ∠_//
      ̄ ̄ ̄
        ___
       / ノ \\             ______
     /    ) ●(  \         /
   (( |   ___,   |  ))      <  な〜きがおも〜素敵だよ リンダ〜
      |  |   /  |    ( ̄ ̄ ̄)\______
     \ l__」   ノ    // ̄    
(  )    \____/____/ /
  ̄\\/         __/

4940:02/11/23 19:44 ID:???
>43
略称間違いについては謝る(自分の周囲ではコレで通るもんで)が、
そう厳密厳密って杓子定規持ち出すのもどうかと。
つーか1には「PCEから移植され」って書かれてるんだから
1が語りたいのはPCE版(PS版も含むようだが)です。
スレタイは手違いです。ってことにしてもあながち間違いじゃないのでは?
自分はそんなこた関係無しに

(゚Д゚) おい、アゲインはPS版だろゴルァ!
 ↓
(゚Д゚) じゃあPCE語っときゃいいじゃんYO! スレタイは手違いってことで。
 ↓
(゚Д゚) 話題ないけどNE!
 ↓
自然消滅

そんなノリでいいじゃないかと思うんだが。
そうキッチリしすぎてると、ネオケニアに移住した際に腹を壊すぞ。
50NAME OVER:02/11/24 00:09 ID:???
>『1997年に発売された』リンダキューブ『アゲイン』について
手違いって事はまずないだろー・・・
51NAME OVER:02/11/24 01:55 ID:xWK8Jq4u
>>50
まあ1がアフォだったと言う事で。

そんな事よりPCEはキスシーン多すぎ!
52NAME OVER:02/11/24 13:42 ID:???
議論はもういい
というかうっとうしい
PCE版中心にリンダシリーズを語ればそれでいいじゃないか


PS版はタラコ唇が無くなったのにショックだたーよ……
53NAME OVER:02/12/07 02:36 ID:???
PS版はモンスターの飛び散りが無くなって激しく萎え

54NAME OVER:02/12/09 21:31 ID:48ifuIpN
PS
ha
ita tigai
55ARES ◆QCuj8gGVNE
正直、サターン版しかやったことがない

PCE版に忠実らしいときいたことはあるのだが

2Dとかは、なんかPCEぽかった。