何故レトロゲームの方が面白いのか? 2nd

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NAME OVER:03/03/05 11:10 ID:mZIA2HNQ
昔のクソゲーなんか褒めるとこ全く無い。
操作性もシステムも音も絵も。
953NAME OVER:03/03/05 11:12 ID:???
>>952
そんなところが(・∀・)イイ!のです。

しかし、これは個人の価値観の問題だから、「そうかぁ?」と思う人が出るのは当然。
954NAME OVER:03/03/05 11:14 ID:mZIA2HNQ
モダンクソゲー・・・遊んだらつまらなかった
レトロクソゲー・・・遊ぶ気にもならん、もう記憶にも無い
955NAME OVER:03/03/05 11:16 ID:Ozs8nyLp
>>954
そこいくと、レトロクソゲーは遊ばずにクソゲーと判断したのですな?
956NAME OVER:03/03/05 11:17 ID:mZIA2HNQ
俺は“懐かしい思い出”を切り離して冷静に分析してる。29歳。
957NAME OVER:03/03/05 11:21 ID:mZIA2HNQ
>>955
てか、954はこのスレの傾向を書いたんだけど。
要するに、実際、レトロクソゲーやってたか?ということが言いたかった。
958NAME OVER:03/03/05 11:21 ID:???
>>954
理由は簡単だよ。
昔のクソゲーはすぐに見分けがついたから。
今は見た目などで誤魔化せるからクソゲーでも取りあえず
やってみようと言う気になり買う奴がいる。
そこが問題なんだよな。多分。
企業努力しなくなるんだよ。
959NAME OVER:03/03/05 11:22 ID:Ozs8nyLp
>>957
さいですか。
その時その時の勝負って事ですな。



まぁ、そしたら分析しなくとも結果は決まってるでしょう。
9601:03/03/05 11:25 ID:???
ここに来て妙な勢いがありますね。
次スレへループするパワーはまだ残っているようでつね。

漏れはこの板に来てるだけにレトロゲーマーだけど、今のゲームも
昔のゲームと同じように遊んでまつ。

思うに、オリジナルを越えない限り、未来のない同ジャンルゲーというのがある限り、
レトロゲー優勢な点はなくならない。

RPGなんかは、ステータス等の数字の処理はSFC程度のレベルでも十分できるし、
進化したハードのスペックによる恩恵は受けることはない。
つまり、レトロ>今 となっているジャンルはRPG系だから、
取り上げられる事が多いのは当たり前だと思いまつ。

961NAME OVER:03/03/05 11:26 ID:Ozs8nyLp
レトロ良ゲー と モダン良ゲー

遊んだ人に与える興奮はどちらが大きかったか。


>>957の考え方で。
962NAME OVER:03/03/05 11:30 ID:???
>>952
今も昔も売れてるゲームをパクって駄作になってるってのは
あるんだけれどそれは今の方が無難で遊びやすいだけマシな気がする。

しかしそうじゃないほかとの差別化を計ってる場合は別。
昔のクソゲーは一応ゲームとして成り立っていた。
バランス悪くて遊べたものじゃないんだけどね。
改良すればちゃんと遊べる物になる可能性を秘めていた。
だが最近のは奇抜すぎてゲームになってないものすら多い。
完全にあさっての方向に向いてて改良の余地も無い物とかね。
まあアイデア自体が枯渇してる状況だから仕方ないんだが。
9631:03/03/05 11:31 ID:???
スペックパワーの恩恵を受けるのはアクション系、思考系が主で、
シミュレーションなど、前述のRPGの数字の上げ下げよりも
遥かに複雑な計算を要求されるものは恩恵を受ける。
ただ、ターン製のシミュレーションは、将棋などと同じように、
CPUの思考以外は多大な恩恵があるとは言いがたい。
964NAME OVER:03/03/05 11:32 ID:mZIA2HNQ
>>961
興奮度は各々やった時点での精神年齢が大きく関わるよね。
ちなみに俺は87年当時買ったメタルギアより、メタルギアソリッドの方が面白く興奮した。
965NAME OVER:03/03/05 11:36 ID:???
>>960
じゃあ次スレのタイトルは「何故日本のRPGはレゲーの方が面白いのか?」にしろ。
今のはRPG意外が好きなヤツには単に不愉快なだけのスレタイだぞ。

>>961
公平に見て、レゲーも今ゲーも良作が与えるインパクトは同等。
ゼビウス、スーパーマリオブラザーズ、スト2。
マリオ64、バーチャロン、ビートマニア。
どれもインパクト大。どれも楽しい。
3D酔いが…とかいう人はそれは3Dゲームに向いてないだけ。
ほら、いたでしょ。どうしてもゲームシステムや面白さが理解出来ない大人がさ。
アレになったという事だよ。
966NAME OVER:03/03/05 11:37 ID:???
例えばアクションなら3Dを利用してゲームを面白くするアイデアもあるんだろうが
RPGの場合はそれがあんまり感じられないよね。
どちらかと言えば弊害の方が目立つ。
しかし3Dにしないと営業的に困る。
ゲームって選ぶ時にイメージで選ぶって部分が大きいから
見た目で見劣りすると凄く不利になる。
だからいくら弊害が有っても3Dを使わざる負えないし
ユーザーもついついそう言うのを選んで買ってしまう。
そう言う状況がある限りRPGって面白くならないのかなって
ちょっと諦めている自分がいる。
967NAME OVER:03/03/05 11:39 ID:???
>>961
ユーザーじゃなく開発者に与える影響って事で
今のゲームの中で後に影響を残すほどの
ゲームがあるかなって考えるとあまり思いつかないなあ。残念ながら。
968NAME OVER:03/03/05 11:40 ID:Ozs8nyLp
私の場合、同じ時期にやりましたが、ロックマン7よりロックマン2の方がおもしろかった。

がしかし、ロックマン7は良ゲーではない罠。
969NAME OVER:03/03/05 11:40 ID:mZIA2HNQ
小学校の頃FFXやったら驚いただろうな。。
970NAME OVER:03/03/05 11:43 ID:Ozs8nyLp
>>965
流石に、スーパーマリオブラザーズ>マリオ64だと思われ。
971NAME OVER:03/03/05 11:45 ID:mZIA2HNQ
今、スーパーマリオなんてやる気にならないよ。
当時もあまりハマらなかったし。。
まだマリオ64の方が楽しめる。
972NAME OVER:03/03/05 11:45 ID:???
>>970
初代スーマリは別格だろうな。
これがなければ今まで業界が残ってたかどうかすら解らん。
9731:03/03/05 11:46 ID:???
数日前スレ立てたばかりですた...
誰か次スレおながいします。

前スレの過去ログ

http://game.2ch.net/retro/kako/1028/10285/1028532754.html
974NAME OVER:03/03/05 11:46 ID:???
>>965
『何故レゲーの名作は今ゲーの駄作より面白いか』が妥当
ムービーや美麗CGは『無駄な付加価値』と言うくせに、
電子音や16色CGを『味がある・雰囲気がある』と言ってる
結局どうにかしてレトロ>今と自分と他人に納得させたい人の溜まり場なんだよ、ここは
975NAME OVER:03/03/05 11:46 ID:mZIA2HNQ
宮本さん的にも完成度の高さ(&目指してたもの)は
マリオ64>スーパーマリオブラザーズ だろ。
976NAME OVER:03/03/05 11:47 ID:Ozs8nyLp
>>971
ふーん、そういう人もいるんだ。
977NAME OVER:03/03/05 11:47 ID:???
>>971
今やるとしたらそりゃあ64の方が面白いんだろうけど
ゲーム業界に与えた影響や当時のインパクトで言えば
話にならないくらい初代の方が上になる。
9781:03/03/05 11:48 ID:???
>>974
名作>駄作に決まってるだろうとつっこまれる罠。
979NAME OVER:03/03/05 11:49 ID:Ozs8nyLp
>>975
完成度の高さで勝負したらおしまい。

私が持っていた論題は「遊んだ人の与えた興奮」
980979:03/03/05 11:49 ID:Ozs8nyLp
「遊んだ人に・・・」ですね。

スマッソ
981NAME OVER:03/03/05 11:50 ID:mZIA2HNQ
今、(人種、年齢、性別、思い入れ問わず)誰がやってもやっても楽しめるのは
マリオ64だと思うがなー
動かしてて楽しい時点で勝ちだろ
9821:03/03/05 11:50 ID:???
>>977
当時のインパクトというのが今ゲーとの面白さ比較の材料になるとは思えないんですが。
983NAME OVER:03/03/05 11:50 ID:???
>>970
これだから今ゲーもレゲーも遊んでる人に呆れられるんだよ・・・
マリオ1&2<マリオ3<ワールド<64

そんなにオリジナルって偉いのか?
スト1>スト2なのか?
984979:03/03/05 11:51 ID:Ozs8nyLp
「持ってきた論題」ですね。

激しく鬱。
985NAME OVER:03/03/05 11:51 ID:???
>>975
マリオ64は64のデモンストレーションって面も大きかった。
それ故64と言うハード独自しか不可能(当時は)で
しかもゲームとしてもちゃんと面白く遊べる物が要求された。
そう言う意味では成功だったと思う。

だから後にマリオ64の影響を受けたゲームがいくらか発売されたが
どれも大したゲームは出なかった。このジャンルはこれ以上進化できなかった訳だ。
その状況を見て宮本さんは言った。
「このジャンルはあまりゲームには向いていない」と。
986NAME OVER:03/03/05 11:51 ID:bqOgaQ/k
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
987NAME OVER:03/03/05 11:51 ID:mZIA2HNQ
>>977
だから、俺は冷静に面白さだけを分析して言ってるんじゃん
988NAME OVER:03/03/05 11:52 ID:Ozs8nyLp
>>983
今ゲーも遊んでいますが・・・

っていうか、むしろ今ゲー世代ですが。
9891:03/03/05 11:52 ID:???
>>983
ストリートファイターの場合は、オリジナルを越えたからだと思われ。
990NAME OVER:03/03/05 11:53 ID:???
じゃあ今の子供にスーパーマリオとマリオ64渡して遊ばせて、
「どっちがインパクトある?」
って聞いてみろよ。
ったくなんで急にこんなに不毛になったんだ?
ジャンルごとの検証とかしようぜ。
991NAME OVER:03/03/05 11:53 ID:???
>>982
>>965から派生した話だよ。
>>965は「後に与える影響」って意味で話している。

それにさ。本来なら今げーもインパクトがないとまずいと思うんだよ。
いくらユーザーがゲームに飽きてるって言ってもな。
難しいだろうけど。
992NAME OVER:03/03/05 11:54 ID:???
>>983
スト1とスト2は完全に別げーだぞ
9931:03/03/05 11:54 ID:???
次スレテンプレ

タイトル:何故レトロゲームの方が面白いのか? 3rd

前々スレ
何故レトロゲームの方が面白いのか?
http://game.2ch.net/retro/kako/1028/10285/1028532754.html

前スレ
何故レトロゲームの方が面白いのか? 2nd
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1035212765/
994NAME OVER:03/03/05 11:55 ID:???
>>990
お前今やってどうなるかなんて・・・
995NAME OVER:03/03/05 11:55 ID:mZIA2HNQ
スーパーマリオに影響受けた2Dレトロクソゲーと
マリオ64に影響受けた3Dモダンクソゲーなら
まだ後者が面白い(やる気になる)と思われ。
996NAME OVER:03/03/05 11:55 ID:???
>>987
あれ?>>965関連の話じゃないのか?
997NAME OVER:03/03/05 11:56 ID:Ozs8nyLp
>>995
そうですかぁ?

人それぞれですね、やっぱり。
998NAME OVER:03/03/05 11:57 ID:???
俺的にマリオ64はスーパーマリオブラザーズを余裕で超えたがな

>>988
今ゲー世代がオリジナルマリオを語るなよ(w
999NAME OVER:03/03/05 11:57 ID:HPVnbYY/
1000
10001:03/03/05 11:58 ID:???
人それぞれで結論づけるのは早いと思いまつ。

さて、次スレ立ててくれる人は現れないかなー?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。