【復活】 ファミコンウォーズ part4 

このエントリーをはてなブックマークに追加
932NAME OVER:04/03/12 21:27 ID:???
確かにw
933NAME OVER:04/03/12 22:10 ID:???
ガス欠を起こした補給車は補給車を名乗るなw
934NAME OVER:04/03/12 23:27 ID:???
補給車が補給車に補給するってのも変だがなぁw
935NAME OVER:04/03/13 12:19 ID:???
そもそも、補給車はどこから補給してるんだろうw
936NAME OVER:04/03/13 15:14 ID:???
補給車って足があるくせに燃料すくないからすぐガス欠起こしそうになる
937NAME OVER:04/03/14 21:30 ID:???
ターボユーザーはいないんかな・・・
938NAME OVER:04/03/14 22:13 ID:???
だってここは・・・
939NAME OVER:04/03/15 15:04 ID:???
スーファミターボ?
940NAME OVER:04/03/18 10:44 ID:???
FC版で歩兵を生産しすぎて戦艦や爆撃機が作れなくなることがある。
最大48部隊制限は結構ウザイな。
941次スレテンプレ私案:04/03/18 10:59 ID:???
942訂正:04/03/18 11:06 ID:???
943NAME OVER:04/03/18 14:21 ID:???
>>940
GBWなんて最大40です、なんにも考えずに歩兵作りまくるとすぐ引っかかる
944NAME OVER:04/03/19 12:26 ID:???
>>943
処分コマンドがないのがきつい。
40でも処分できれば調整はけっこうラク。
945796:04/03/20 21:28 ID:???
こんどはブルームーンでオニギリジマをプレイ。
レッドスターより辛いぞ。壮絶な消耗戦だった。
946NAME OVER:04/03/21 14:41 ID:???
ファミコンウォーズのCM
ttp://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=12747

これも次スレの>>2-5あたりにキボン
947NAME OVER:04/03/21 20:54 ID:???
高射砲を生産しようと思ったら自走砲Bを作ってしまった、それも2回も。
ぱっと見で外観は似てるし、値段はともに5500.同じ金で対空ミサイル作れたぞ_| ̄|○
948NAME OVER:04/03/22 11:24 ID:???
自走砲Bはチンカスみたいな奴だからな…
949NAME OVER:04/03/22 11:34 ID:???
SFCWで要塞の地形って殆ど使えなくないか?
あんまり数もないしあっても意味なかったり都市に入れたほうが良かったり…
950NAME OVER:04/03/23 01:11 ID:???
951NAME OVER:04/03/23 14:52 ID:???
護衛艦なんて名称なんか変。巡洋艦や駆逐艦にでもすれば良かったのに。
952NAME OVER:04/03/23 20:35 ID:???
護衛艦ってのは一般的な名称だと思うが。
953NAME OVER:04/03/23 23:24 ID:???
いや、自衛隊だけだろ>護衛艦
954NAME OVER:04/03/24 00:09 ID:???
でも空母の周りにいるのとか護衛艦だろ
955NAME OVER:04/03/24 00:23 ID:???
>>953
以前は自分もそうだと思っていたけど、少なくとも小学館日本大百科全書では、自衛隊
だけの用語として定義していない。駆逐艦、フリゲート、コルベットの総称として定義。

護衛艦の英訳Destroyer Escortが自衛隊固有という話があるが、ぐぐると普通に英語の
ページが出てくるから違うらしい。

例えば、プラモデルのカタログらしいが、アメリカのBuckley級Destroyer Escort。
http://www.modelshipbuilding.com/350buckley.htm
956NAME OVER:04/03/24 04:31 ID:???
イージス艦の方が汎用性がない。
957GBWスレから抜粋:04/03/25 00:05 ID:???
[ヒストリー]
1988/08/12 ファミコンウォーズ発売(任天堂)
1991/05/21 ゲームボーイウォーズ発売(任天堂)
1997/06/27 ゲームボーイウォーズターボ発売(ハドソン)
1998/05/01 スーパーファミコンウォーズ書換開始(任天堂)
1998/09/03 64ウォーズ発表(ハドソン)
1998/11/20 ゲームボーイウォーズ2発売(ハドソン)
1999/02/26 64ウォーズ発売延期
2001/08/30 ゲームボーイウォーズ3発売(ハドソン)
2001/09/10 Advance Wars発売(任天堂)
2001/10/12 ゲームボーイウォーズアドバンス発売延期
2001/10/26 ゲームボーイウォーズアドバンス再び発売延期
2003/06/23 Advance Wars 2 Black Hole Rising発売(任天堂)

[ギャラリー]
http://211.1.160.10:80/1101/nintendo/fami_wars.wmv
http://f22.aaacafe.ne.jp/~gbwars/n/64/
http://f22.aaacafe.ne.jp/~gbwars/n/64/den64.html
958GBWスレから抜粋:04/03/25 00:11 ID:???
2002/01/11 Advance Wars ヨーロッパ版発売(任天堂)
2003/10/03 Advance Wars 2 Black Hole Rising ヨーロッパ版発売(任天堂)
959GBW過去スレから抜粋:04/03/25 00:15 ID:???
[歴史年表]
1988/08/12 ファミコンウォーズ発売(任天堂)
1990/08/02 イラク軍クウェート侵攻そして併合
1991/01/17 多国籍軍イラク攻撃開始で湾岸戦争勃発
1991/02/27 クウェート解放
1991/05/21 ゲームボーイウォーズ発売(任天堂)
1997/06/27 ゲームボーイウォーズターボ発売(ハドソン)
1998/05/01 スーパーファミコンウォーズ書換開始(任天堂)
1998/09/03 64ウォーズ発表(ハドソン)
1998/11/20 ゲームボーイウォーズ2発売(ハドソン)
2001/08/30 ゲームボーイウォーズ3発売(ハドソン)
2001/09/10 Advance Wars発売(任天堂)
2001/09/11 米国同時多発テロ
2001/10/08 米英軍アフガニスタン空爆開始
2001/10/12 ゲームボーイウォーズアドバンス発売されず(泣)
2001/10/26 ゲームボーイウォーズアドバンスまたまた発売されず(号泣)
2003/03/20 米大統領のイラクへの宣戦布告で第二次湾岸戦争開戦
2003/04/09 バグダッド陥落
2003/06/23 Advance Wars 2 Black Hole Rising発売(任天堂)
960NAME OVER:04/03/25 02:48 ID:???
ゲームボーイウォーズ2 よりスーファミウォーズの方が早かったのか…
GBW3 より前だとは知ってたけど、
あの完成度の高さからはもっと後だと思ってた。
961NAME OVER:04/03/25 14:38 ID:???
スーファミウォーズって3箇所しかセーブできないんだね。
赤青緑黄でセーブ出来ないや。ファミコンウォーズでも赤青でセーブできなかったし。
メモリがもっとあったらな。
962NAME OVER:04/03/25 19:18 ID:Vf10hm2b
沈没圧壊の危険を回避するため浮上age!
963NAME OVER:04/03/25 19:49 ID:???
イージス艦

対潜ミサイル
対艦ミサイル
対空ミサイル
対地ミサイル
964NAME OVER:04/03/25 19:53 ID:???
もうさんざ外出っぽいが各軍のモデルって

赤米 青露 緑独 黄日

かな?
歩兵のヘルメットみるとそんな感じだし、独の自走砲はホルニッセそっくりだし
965NAME OVER:04/03/25 21:22 ID:???
ヘットラ〜 ←日本?
966NAME OVER:04/03/25 23:11 ID:???
>>963
GBW3のイージス艦は対艦と対空ミサイルしかついてないという罠。
967NAME OVER:04/03/26 00:40 ID:???
968NAME OVER:04/03/26 01:52 ID:???
>>959
2001/11/13 アフガニスタン北部同盟カブール制圧
969NAME OVER:04/03/27 16:10 ID:???
970NAME OVER:04/03/28 02:07 ID:???
971NAME OVER:04/03/28 02:57 ID:???
今から次スレ立てて来まつ。
972NAME OVER:04/03/28 03:05 ID:???
立てられませんですたので誰かおながいしまつ。以下テンプレ。

ファミコンウォーズ part5
[任天堂公式]
スーパーファミコンウォーズ
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfwj/index.html
遊び方シート
http://www.nintendo.co.jp/n03/sf/npnew/pdf/bfwj.pdf

[前スレ]
【復活】 ファミコンウォーズ part4 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1033215465/

[過去スレ]
ファミコンウォーズ
http://game.peko.2ch.net/retro/kako/998/998041313.html
ファミコンウォーズ part2
http://game.peko.2ch.net/retro/kako/1010/10100/1010052162.html
ファミコンウォーズ part3
http://game.peko.2ch.net/retro/kako/1021/10218/1021893013.html

[関連スレ]
ゲームボーイウォーズシリーズ総合スレ Part5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1064011789/
973NAME OVER:04/03/28 03:06 ID:???
974NAME OVER:04/03/28 03:08 ID:???
テンプレその3
[歴史年表]
1988/08/12 ファミコンウォーズ発売(任天堂)
1990/08/02 イラク軍クウェート侵攻そして併合
1991/01/17 多国籍軍イラク攻撃開始で湾岸戦争勃発
1991/02/27 クウェート解放
1991/05/21 ゲームボーイウォーズ発売(任天堂)
1997/06/27 ゲームボーイウォーズターボ発売(ハドソン)
1998/05/01 スーパーファミコンウォーズ書換開始(任天堂)
1998/09/03 64ウォーズ発表(ハドソン)
1998/11/20 ゲームボーイウォーズ2発売(ハドソン)
2001/08/30 ゲームボーイウォーズ3発売(ハドソン)
2001/09/10 Advance Wars発売(任天堂)
2001/09/11 米国同時多発テロ
2001/10/08 米英軍アフガニスタン空爆開始
2001/11/13 アフガニスタン北部同盟カブール制圧
2001/10/12 ゲームボーイウォーズアドバンス発売されず(泣)
2001/10/26 ゲームボーイウォーズアドバンスまたまた発売されず(号泣)
2002/01/11 Advance Wars ヨーロッパ版発売(任天堂)
2003/03/20 米大統領のイラクへの宣戦布告で第二次湾岸戦争開戦
2003/04/09 バグダッド陥落
2003/06/23 Advance Wars 2 Black Hole Rising発売(任天堂)
2003/10/03 Advance Wars 2 Black Hole Rising ヨーロッパ版発売(任天堂)
975NAME OVER:04/03/28 04:31 ID:???
976NAME OVER:04/04/02 13:39 ID:???
このスレ使いきろうよ
977NAME OVER:04/04/02 18:46 ID:???
初代ウォーズをファミコンミニにしてくれないかなー。
978NAME OVER:04/04/02 19:10 ID:???
そうすればデビラー島で記録が消えなくなる・・・
979NAME OVER:04/04/03 02:08 ID:???
>>978
そこも忠実に再現するはずだ
980NAME OVER:04/04/04 17:27 ID:???
SFWを歩兵と戦闘工兵だけで攻略

ソラマメジマ 31日で敵全滅
50部隊の戦闘工兵が戦死
981NAME OVER
4PMAPで敵に研究所をとられた場合
その研究所を占領せずに敵を全滅させる

すると研究所は中立に戻り占領すると
新型戦車をゲットできる

これを応用して
研究所を占領する
敵にその研究所を占領させる
その敵を全滅する
中立に戻った研究所を占領する

これで一つの研究所から
2台の新型戦車がゲットできる

ちょっとお得??