【名作?】アクトレイザーを語るスレ【迷作?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
ボスよりもザコ敵のほうが強い罠。
2NAME OVER:02/09/13 23:33 ID:???
2難しすぎ。
3NAME OVER:02/09/13 23:33 ID:???
もう語ることが無くなってしまったゲームだからスレ立ててもすぐ落ちるよ
4NAME OVER:02/09/13 23:51 ID:7hf4YkPZ
いまだに最初の村の畑を増やす方法がわからない…。
文化レベル3になった途端に家しか作らなくなるし…。
5NAME OVER:02/09/13 23:56 ID:???
>>4
聞いたり悩むより、ログ倉庫から過去ログ探した方が早いよ。
6NAME OVER:02/09/14 00:17 ID:???
>>4
文化3は畑作らないよ
7NAME OVER:02/09/14 00:18 ID:???
アクトレイザーを語るよりクインテット総合の方がよかったかもね
8:02/09/14 00:26 ID:???
成るほど。初心者でスマソ。
頑張っていろいろ探してきます。


ではこれにて

〜〜〜〜〜〜 糸冬 了 〜〜〜〜〜〜〜〜
9NAME OVER:02/09/14 00:29 ID:KP7GFN8R
がんがれ。
俺は好きだよアクトレイザー
10NAME OVER:02/09/14 00:38 ID:???
>>7
総合のほうがすぐ落ちますよー。適当なこといわないでねー。

>>1
前スレ落ちて日が浅いから語る人いないよー。脊髄反射スレ立て止めようねー。
自分で終了するなら削除依頼出してこいよー。

11NAME OVER:02/09/14 01:18 ID:z079AFxv
名作だと思うけどなぁ・・・
過小評価されてるよ
12NAME OVER:02/09/14 01:19 ID:???
>>11
同意。
13NAME OVER:02/09/14 02:06 ID:B6vK6vLP
当時の雑誌記事では激ムズゲームとしての評判がすごかったから敬遠してたな。
「アクトレイザーに比べてバランスがよい」というソウルブレイダーの
雑誌紹介記事を見てソウルを購入。それをクリアしてから、アストレイザーに興味をもった。中古屋で買った。評判が悪いので値段は安かったが、結構面白かった。
14NAME OVER:02/09/14 03:14 ID:???
アクトレイザーって中古市場で一番最初に値崩れしたんじゃないか?
15NAME OVER:02/09/14 11:41 ID:???
難度が(当時の小学生には)鬼すぎて即挫折するやつ続出だったから。
16NAME OVER:02/09/14 15:42 ID:???
高難易度のアクションとマターリクリエイトのバランスが絶妙ですた。
なので2はほとんどやらずに売ってしまったな。
17NAME OVER:02/09/14 16:06 ID:mzEPfhSw
>>11-12
俺も同意。
でも>>15のいう通り、アクションは激ムズだったしねー。俺も公式チャレンジ
ブック(笑)を見ながら、何度もトライアンドエラーを繰り返してクリアした。
クリエイトモードも、誰がプレイしても同じような結果になるしね。

個人的には好きなゲームだけど、他人には薦められない。そういうゲームだと
思う。あと音楽最高! 今でもCDよく聴いてる。
18NAME OVER:02/09/14 16:47 ID:ycsnxd+Q
19NAME OVER:02/09/14 20:32 ID:???
キリスト教圏では大歓迎を受けそうなゲームだよなぁ。
20NAME OVER:02/09/15 00:19 ID:???
>>19
それは2じゃねぇの?1もそうかな・・・。
21NAME OVER:02/09/15 18:30 ID:yIdvVbMn
>19
いや、逆に偶像崇拝だと嫌われてます。
22NAME OVER:02/09/15 21:13 ID:???
アクトレイザーとソウルブレイダー統合しる!
23NAME OVER:02/09/15 22:16 ID:wzPmGVhp
かみさま!って言われんのがきもちよかったな
24NAME OVER:02/09/15 22:42 ID:???
もう語ることがないから、誰も前スレさえも張ろうとしないな。
25NAME OVER:02/09/15 23:08 ID:???
スペシャルモードがいまだにクリアできない
砂漠act2で死ぬ、あのボス炎無しはきついよー
26NAME OVER:02/09/15 23:43 ID:???
>>25
ボスの頭が出るまでギリギリ前に立つ→牙と火炎弾を避けながら斬る、で勝てる。
って理屈で勝てれば苦労しないんだけどね。
自分はマラーナのボス2体がキツい。

まぁ、名前に迷ったら「き」にすると吉。
『おめざめですか? きさま。』
27NAME OVER:02/09/16 00:13 ID:???
アクション激ムズっていうけど
ジャンプ斬りのコツさえつかめば大して難しくない気がする。
それとも俺が最初に買ったSFCゲームだから
慣れてしまってるんだろうか?
28NAME OVER:02/09/16 00:27 ID:???
>>26
そりゃACT1だろ。>>25はカーメンすら倒せないクソヘタレなんじゃ?
ラフレシアは1うp取れるから勝つだけなら余裕。カーリアはマジデ超楽勝ですけど?
「きさま」ネタはもう飽きた。

>>27
アクションを面白いと思う基準は人それぞれ好みにもよるから一概には言えない。
慣れもあるだろうし、おもしろいなら難しさも気にならない。
29NAME OVER:02/09/16 00:28 ID:???
>>27
コツというか全部パターンだからスペシャルも楽勝。
こんなにパターンにキッチリはまるゲームはそうないだろう。
30NAME OVER:02/09/16 01:52 ID:???
名作ゲームのスレは語る事なくても
しぶとく生き残るからなぁ・・・
31NAME OVER:02/09/16 01:56 ID:ZoHLVD9G
龍が最初強かったよ すぺしゃる
32NAME OVER:02/09/16 10:08 ID:???
9月11日にふと思い立ってやってみた。
名前に迷ったが日にち的に「う」をつけてみた。
でも「さま」がカタカナじゃないから萎え。
33NAME OVER:02/09/16 12:01 ID:???
操作性があまり良くないから難しく感じる
慣れれば簡単だけど
34NAME OVER:02/09/17 09:28 ID:???
人口が「げんかい」にならない…
現在3356人
35NAME OVER:02/09/17 23:20 ID:???
>>32
うさまもきさまも散々ガイシュツ。

>>34
げんかいにはならん。
36NAME OVER:02/09/18 03:43 ID:D5FiT2HU
滝の竜が強いんだよなぁ・・・。
今、そこでつまってます。
パターン編み出せね・・・。
37NAME OVER:02/09/18 08:52 ID:???
>>36
普通のモードだったら刀気があるので最弱クラスのボス。
転落死にさえ気を付ければ適当に戦っていても勝てる。
スペシャルモードの場合は最初の位置からすぐ右下にある足場で
待ち続けて近寄ってきた時に攻撃する。
結構ダメージは受けるが、下手に動いて転落死するよりはよっぽどいい。
38NAME OVER:02/09/18 19:54 ID:???
剣を振る時の声が好きだったな
39NAME OVER:02/09/18 22:41 ID:???
>>38
あれって剣を振る神の声に聞こえるんだけど
剣を振ってる音なの?どっちなんだーー

とりあえずフィルモアの曲燃え
40NAME OVER:02/09/19 04:12 ID:???
つーか蒼竜ぐらいで詰まってんなよ、クソヘタレが!
真ん中ら辺の足場でジャンプで避けてろ。完全パターンだっつうのがすぐわかるわ!
ノーダメージ確定のザコ中のザコだっつうの・・・ったく。
41NAME OVER:02/09/19 04:32 ID:BA1xItuV
このゲームは音楽が素晴らしい!
ボス戦闘音楽が特に素晴らしい!

ててて〜〜〜〜〜んててて〜〜〜〜んててて〜〜〜〜んてーてーてー♪
42NAME OVER:02/09/19 04:44 ID:???
文化があがるといままでに建てたものを破壊してた
破壊こそ創造とか言って
43NAME OVER:02/09/19 05:09 ID:vihwqMxJ
>>39
声として聞こえるような気がする。
しかし、明らかにハモっているが…
44NAME OVER:02/09/19 05:53 ID:???
>>42
つーかそれが当たり前
45NAME OVER:02/09/19 10:43 ID:???
>>40
スペシャルモードでスコアをカンストさせたが、蒼竜と戦う時に
ジャンプする勇気は無かったよ。
漏れもまだまだだな・・・
46NAME OVER:02/09/19 14:55 ID:TIXBEbBM
スペシャルムズイよな
俺的には、カーメンとラフレシアが強かった気がする

激しく続編きぼんぬ、もちクリエイトありで
47NAME OVER:02/09/19 16:27 ID:lnQ7dwhQ
アクト2・・・・当時クリアしたからと売ってしまった後で、
実はデスヘイム面があると知って激しく鬱になった・・・・・
48NAME OVER:02/09/19 16:31 ID:PV+8PVg1
ラフレシア楽に倒せる奴っているの?
49NAME OVER:02/09/19 16:43 ID:???
>48
慣れれば楽に倒せると思うけど・・・。
50NAME OVER:02/09/19 17:10 ID:KB5LAj4A
2どっか行った・・・(´・ω・`)ショボーン
まだEasyクリアしかしてないのに・・・
51NAME OVER:02/09/19 17:57 ID:???

●毒酋長(26) 題名:とおるとソックリの自慢君発見!
なんか、アルファレコードの帯びつきを持っていて
自慢したくてしょうがないらしいぞー!rawa君。
絶対相手にしない(誓い)。↓

●rawa(637) 題名:GMOの帯のコピー
GMOのレコードの帯に書いてあるコピーが思いのほか斬新であることに気づきました。
YMO商法以前の無謀ながらも革新的であった古きよきアルファレコードらしいコピー
がおさめられています。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月11日<金>01時28分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
52NAME OVER:02/09/20 23:48 ID:???
>>48
余裕ですけど。
53NAME OVER:02/09/21 00:28 ID:???
いや、「ラフレシアを速攻で」って意味だろ、多分
あのボスを倒せるって事はノーダメで倒せるって事だからダメージの事ではないと思うぞ
ノーダメで倒す力が無いと勝てないボス・・・ってのはどうなんだろう?ロックマンにもそういうのいたが

アクトレイザーが難しいといわれてる理由には結構本数が出たからだと思うんだが
やってる人が多ければそれだけ途中で辞める人が多くなると思うし
とかいいつつ漏れもスペシャルはクリアできなかった一人だがな
ノースウォールで死んだ
当時は火の車のノーダメパターンを知らなかったからデスヘイムまでいってもクリアできなかっただろうな
それよりもミノタウロスノーダメがきつい
やり方は解るのだが挑戦するとかえって多く食らう
54NAME OVER:02/09/22 00:53 ID:???
ラフレシアをノーダメージで余裕で倒せるってすごい・・・
普通のモードでもできない漏れって・・・
55NAME OVER:02/09/22 12:57 ID:Zc8foVv6
砂漠のボスってときどき隕石の魔法モロにくらわせられたら
楽だったようなきがする。
ラスボスが絶妙な難易度だよな。いつもたおせそうでたおせなかった。エンディング
でがっくし。
56NAME OVER:02/09/22 13:04 ID:???
街をつくるときの音楽が好き
57NAME OVER :02/09/22 13:08 ID:???
降臨するときの吸い込まれるような曲が好き。
58NAME OVER:02/09/22 22:12 ID:???
古代祐三の曲が好き
59NAME OVER:02/09/24 23:40 ID:???
そしてまた落ちる、と。
60NAME OVER:02/09/25 21:18 ID:???
アクション、シューティングにシミュレーション こんなにお得なゲームがあるだろうか
61NAME OVER:02/09/25 23:46 ID:???
そこらじゅうに
62NAME OVER:02/09/27 16:49 ID:???
曲イイ
63NAME OVER:02/10/04 01:15 ID:???
植物のボスが倒せんので、あそこの開放は雪の所より後にならざるを得ない
64NAME OVER:02/10/04 02:24 ID:???
65NAME OVER:02/10/04 19:39 ID:???
66465個目だったよ。:02/10/06 00:14 ID:KJL0vA0Q
一番下からかちageてみる。
67NAME OVER:02/10/06 00:17 ID:???
ラフレシア簡単に倒せる方法ってどうやるの?
パターンよくわからん・・・
68NAME OVER:02/10/06 00:25 ID:???
>>64
感動しますた
6964:02/10/06 01:52 ID:???
ちょっとだけ音色替えた。
リンクは>>64と同じ
70NAME OVER:02/10/06 02:04 ID:???
>64
(・∀・)イイ!!
71NAME OVER:02/10/06 10:54 ID:???
久々にやりたくなってブクオフで200円でゲトー。やっぱおもろいWA!
BGMも(・∀・)イイ!即キャプってMP3化。( ゚Д゚)ウマー
72NAME OVER:02/10/06 11:48 ID:???
>>64
最高
73NAME OVER:02/10/06 11:52 ID:???
アドレス削ったら(以下略)
74NAME OVER:02/10/06 22:05 ID:p8SfP0P7
あげてみるか
75NAME OVER:02/10/06 22:15 ID:9XKVhyA9
76NAME OVER:02/10/06 22:42 ID:sRnmDBQ+
77NAME OVER:02/10/06 23:01 ID:???
>>75
外国?
78NAME OVER:02/10/06 23:04 ID:???
>>77
7977:02/10/06 23:10 ID:???
>>78
いや、なんか外国のサイトで聞いたことあるような気がしたから
80NAME OVER:02/10/07 01:20 ID:YxK9BTO5
>>77
日本だと割れずになっちゃうからね
邪すらくのせいで。
midiまでエミュロムみたいに海外で落とす時代になっちまった
81NAME OVER:02/10/07 01:27 ID:RsWI+Cmp
やっぱいーなーフィルモアの音
地上に降りるエフェクトとこの音と絵で
「スーファミってすげぇ!」と感じたよ消防の頃
82NAME OVER:02/10/07 01:28 ID:???
>>81
俺も「わーぶつかりそう」とか言ってた。
83NAME OVER:02/10/07 01:42 ID:???
>>80
古代はJASRAC会員じゃないので国内でも無問題
ただしENIXにバレても保証なし
84NAME OVER:02/10/07 02:06 ID:???
>>83
JASRACで調べてみたら
権利者のところに古代の名前しかなかった
ENIXの文字はどこにも無し

実際はどうか解からんけど
85NAME OVER:02/10/07 20:31 ID:oBDA4m2P
すーはみが出てすぐの頃すごさを思い知らされたゲーム。
あとFF4、マリオも面白かった。
86NAME OVER:02/10/07 20:35 ID:XEObQPAu
なんで売れなかったんだろこのゲーム。
雑誌で酷評されたのかな?
87NAME OVER:02/10/07 22:19 ID:5/v199DF
中古で買いなおしたけど、やっぱいいね
魔法エネルギー(?)は7が限度なのか??
88NAME OVER:02/10/07 22:27 ID:pYTq5ThE
ワゴンセールで売られるような器のゲームじゃねぇ!しかし懐にはやさしいのでビミョー。
89NAME OVER:02/10/07 22:49 ID:???
>>86
30万本売れてます。(確か)
つーか、こんなもんでしょ。どんだけ売れてれば満足なんだよ。
90NAME OVER:02/10/08 00:07 ID:pT0PnCpI
>>87
確か8まで上がるよ。
羅針盤をフィルモアで使わなければ。
91NAME OVER:02/10/08 00:13 ID:???
たくさん売れたからその分中古に出回ったんじゃないのかな?
92NAME OVER:02/10/08 00:26 ID:???
エニックスだから面白いと思って買ったけど難しくて途中で投げ出すやつが多かったとか?
まあ消防の頃のおれのことなんだが
93NAME OVER:02/10/08 03:58 ID:???
初期出荷で30万も出れば中古市場に溢れかえるのは当然。投売り叩き買いの繰り返し。
94NAME OVER:02/10/08 14:57 ID:???
1持ってた。
音楽CDまで買っちまった。
95NAME OVER:02/10/10 22:31 ID:ld4aaJKM
イースの古代祐三だから。
96NAME OVER:02/10/10 23:06 ID:ZBXpWalJ
すーはみ出た頃の昂揚感はどこへ?
97NAME OVER:02/10/10 23:30 ID:7tKwFKCp
【神が降臨して街を復活させていくシリーズ】

・アクトレイザー1、2
・ソウルブレイダー
 
【大陸を復活させていくシリーズ】

・天地創造
・ドラクエ7
98NAME OVER:02/10/11 00:52 ID:???
>>90
アリガd
羅針盤はどこで使えばいいんでつか?
9990:02/10/11 23:10 ID:???
>>98
確かマラーナじゃなかったかな?
フィルモアで使うと「いのちのみなもと」
マラーナで使うと「まほうのみなもと」
羅針盤は一つしかもらえないので二者択一
100NAME OVER:02/10/11 23:39 ID:???
>>84
JASRACで見るのは権利者の名前じゃなくて、
委託とかそういうところを見るんだよ
101NAME OVER:02/10/12 01:14 ID:???
>>97
想像で書いてるなw
102NAME OVER:02/10/12 09:55 ID:53iibMbL
【神が降臨して街を復活させていくシリーズ】

・アクトレイザー1、2
・ソウルブレイダー
 
【大陸を復活させていくシリーズ】

・天地創造
・ドラクエ7
103NAME OVER:02/10/12 10:50 ID:CdgOahTR
アクトレイザーで街が復活するのは1だけ。
104NAME OVER:02/10/12 17:34 ID:???
>>90
またもやアリガd!
とりあえず、クリアした
もう一回やってからSPやってみる
105NAME OVER:02/10/12 20:25 ID:5Z/ePmxh
2はふつうの横スクアクション。
106NAME OVER:02/10/13 02:05 ID:???
2は面白いよー、話もなんか1よりも切なくて良い。
107NAME OVER:02/10/13 03:16 ID:???
2は切ないね。
ちょっと前にボス戦のパスワードが出てきたからやってたんだけど……
腕が鈍ってクリアできなくなってるよ(´Д⊂
108NAME OVER:02/10/14 00:38 ID:l8YQSFLm
2のほうがアクションやストーリーは重厚なんだけどなぁ。
クリエイションが無くなったのがほんと致命的だな。
あったらあったでレベルアップや難易度に問題が出てくるんだけど。
109NAME OVER:02/10/14 04:01 ID:OBrVokHh
わらしには難しすぎますた。。
110NAME OVER:02/10/14 04:41 ID:???
>>100
信託状況、無信託でおまけに
ENIXの名前がどこにもないんだけどどういう事なの?
111NAME OVER:02/10/14 12:47 ID:???
>>111
なんでエニックスがからんでくるんだ?販売だけじゃん
制作クインテット
音楽エインシャント
販売エニックス
1122の話ね。:02/10/14 17:26 ID:fGZDgg8G
バベルの塔(だっけ?)で、ボスが連続で出てくるとこちょっと難しすぎなんだけど。
アレはマジ無理。どうしてもあの幽霊ぽいやつ(チチャ-イのが重なるヤツ)にやられるYo.
誰か自力でクリアしたヒトいますか。
113NAME OVER:02/10/14 17:46 ID:???
>111
販売元が権利を持ってるのは珍しくないよ
114NAME OVER:02/10/14 18:02 ID:FQnbAxgW
>>112
俺も倒し方わからん
何度も挑戦して倒せた(運のみ)
一応そこのボス倒せたけどイージーモードだったせいで、次はノーマルでがんばりましょうみたいなこと言われて禿げしく萎え
115NAME OVER:02/10/14 23:42 ID:H3ikfPm5
>>114
  次はノーマルで頑張りましょう。

私はエミュ使っても倒せません(もちろんイージーです)が何か?
116NAME OVER:02/10/14 23:56 ID:???
>>112

>幽霊ぽいやつ
そいつだけパターン化しにくいんで、体力マンタンで挑み、重なって攻撃連打で無理矢理倒す。
つまりはここまで体力マンタンで来れるようになることがポイントとなる。
道中も他のボスもパターン化可能なので、慣れれば簡単に体力を残して来れるはず。

ハードモードで通用するので、イージーやノーマルならもっと条件は甘くなる(マンタンじゃなくていい)。
117:02/10/15 00:03 ID:???
>>112
昔作った攻略サイトのネタだけど…。

◆ パンチ
パンチしながら小ゴーストを投げつけてくる。

上方攻撃を2発ほど当てて後ろに一歩下がる→上方攻撃…。

…を繰り返してダメージを与える。
前回よりもHPがあがっているので、追い詰められた場合は2段ジャンプで背後に回り込んだりする必要がある。

◆ 小ゴースト

下方攻撃でこまめに潰しておく。

★ 瞬殺パターン

特に無し。
118112:02/10/15 00:14 ID:???
>>116
なんとかやれてもその次の剣持ったやつであぼーんされます。

こんな俺は才能なしですか?

>>117
おれも何回かやってて(・∀・)コレダー!!と思ってやってたけど
ジャンプした先にチチャーイのがナウなヤングでチョベリバで…。

こんなおれはコンビニでエロ本立ち読みするしかないのですか?
119:02/10/15 00:19 ID:???
>>118

◆ 飛行モード
弾を2発づつ放ってくる。
この時はヘタに攻撃しないで『歩きモード』に移行するまで逃げ回ろう。

◆ 歩きモード

剣攻撃をする瞬間にのみダメージを与える事ができるので

通常攻撃→一歩前へ→通常攻撃…。

…の繰り返しで連続してダメージを与えよう。
敵が攻撃で吹っ飛んで地面に足がついた瞬間に次の攻撃を繰り出すのがポイントである。
うまく壁際に追い詰めればほぼハメることができるが、間合いが離れてしまうと剣攻撃がくるのでバックジャンプ等で待避しよう。

◆ カブト割りモード

カブト割りを数回繰り返すので素早く離れよう。
よい対処法は存在しないと思われるのでこのモードに移行したら運が悪かったと思って諦めましょう。(笑)

★ 瞬殺パターン

特に無し。
120NAME OVER:02/10/15 11:36 ID:???
>剣持ったやつ

>>119の「通常攻撃→一歩前へ→通常攻撃…」でもいいが、
TOWER of BABELのやつに限れば、安全にノーダメージで倒せるパターンがある。
戦闘が始まったら、足場に乗るなりジャンプするなりしてボスを飛行モードにさせる。
ボスが飛んだら、すぐに左側の足場の真下に移動し、
自キャラの頭と左側の足場の真中が同じラインになるように縦軸を合わせる。
するとボスは画面左端に到着後、ストンと足場の上に着地し、上でカブト割りを連発しだす。
そこを下からジャンプ斬りで攻撃する(1ジャンプ中に2回斬れる)。
ダメージを受けるとボスは直後に飛行モードに移行するので、斬った後は即座に前述の位置に戻る。
するとボスはまた足場の上に着地してカブト割りを連発するので……以下繰り返し。

カブト割りの落下地点の真下から斬りにいくと返り討ちに会うので、
落下地点を誘導して、ボスの剣と軸をずらして斬りにいくようにすること。
121NAME OVER:02/10/15 12:11 ID:???
マニアックだなあ(w
122NAME OVER:02/10/15 16:58 ID:???
2クリア出来た
サタンより竜の方が極悪だった
何度落とされたか・・・・
123112:02/10/15 23:21 ID:???
>>119
>>120  の、神様
   この感謝の気持ちは言葉では(ネットでは)表しきれません。
   お礼はいかほどがよろしいでしょうか。
124120:02/10/16 00:07 ID:???
君がハードモードをクリアできればそれで充分だ! さらば!
125112:02/10/16 23:54 ID:3ol6vWwx
>>124 様
 ━━━━━━( ゚∀゚;)━━━━━━ !
 なんという御方!
 
 ではお言葉に甘えて。

 (注:僕はデムパじゃないです
126NAME OVER:02/10/17 01:46 ID:???
あぁ、2の話になってる
2はハードバベルのボスを倒せなかったという思い出があるからなぁ・・・・
3機しかいないのがキツイ

幽霊みたいな奴をハードでやるときはフェニックス最初に2HITさせないとキツくありません?
本体のパンチの威力が強すぎて連打だと体力負けしました
フェニックス無しの場合わざと床に転がってる雑魚に当たってその無敵時間で・・・w

最終面の炎の魔人と太った龍がセットで出てくるのはやはり前者が弱いというのが発売前から(以下略

それと、!!!!DEMO!!!!もクリアできなかった思い出があるかも
ノーダメージでペガサス倒しても結局やられるし
まだLonglongago.の方が楽でした
127NAME OVER:02/10/17 02:39 ID:???
ハードじゃないとクリアする意味がねぇ!とかいって
イージー、ノーマル飛ばしてハードを必至こいてプレイしてたなあ…
128NAME OVER:02/10/17 12:13 ID:???
>>126
魔法無しでも充分いけます>ハード幽霊
何も考えず連打するだけ。体力マンタンなら確実に勝ちます。実際負けた例がない。

>!!!!DEMO!!!!
DEMOサタンはパターンで倒せます。サタンの攻撃パターンは、
1.口から螺旋軌道の弾(破壊不可)
2.口から誘導弾(破壊可)
3.心臓から弾を4連射(ガード可)
の繰り返し。
弱点の心臓部はカバーで覆われているが、実はカバーの開閉に関係無く何時でもダメージを与えられる。
攻撃するときは剣の先端を当てる感じで。それ以上近づくとサタン本体に当たってしまいやすい。
サタンが出現したらまずある程度距離をおき、1が来たら弾の軌道の間に入る感じでサタンの口の前まで歩く。
次の2に備えて口の前で待ち、口を開いたらタイミングよく上斬りで誘導弾を発射と同時に破壊する(これを逃がすときつい)。
2を破壊したらすぐに心臓に攻撃。4回ほど斬ったところで心臓弾×4が来るのでガード。
ガード後1、2回心臓を攻撃してすぐにサタンと距離をとり……以降繰り返し。

慣れれば余裕でノーダメージで倒せます。
129NAME OVER:02/10/20 13:40 ID:g4AQJIbb
スレタイが謙遜的だと長続きでもするのかね?
130NAME OVER:02/10/21 23:48 ID:???
2までやりこんでる奴らはさすがに凄いね。
131NAME OVER:02/10/22 00:22 ID:???
ひさびさに何かゲームを買おうと思う。
2本。
ちなみにとりあえず今日、一本目はサンダーフォースV。
2chでは好評だったので。
そんで2本目。

アクトレイザーとソウルブレイダー、ってどっちがいいの?
132NAME OVER:02/10/22 00:29 ID:???
どうせだったらアクトレイザーの方からやった方がいいと思う

133NAME OVER:02/10/22 08:53 ID:???
現実には麦より米を育てる方が難しいと思う
134NAME OVER:02/10/22 15:22 ID:???
2の海の中のステージで後ろを顔が横切っていったのは鳥肌が立った。
135NAME OVER:02/10/22 18:37 ID:???
戦ってみたら弱かったけどなw>顔
136NAME OVER:02/10/23 00:30 ID:???
spcファイルマンセー
これでCD探さずに済んだヨ
137NAME OVER:02/10/24 23:28 ID:???
魔王の陽根から生まれたっていわれても
当時陽根が何かわからんかったよ
138NAME OVER:02/10/24 23:33 ID:???
(・∀・)チムポー
139NAME OVER:02/10/25 02:04 ID:63863DvN
陽根っていう言葉をよくみつけてきたなと思うな。どうしてもチムポーにしたかった
のだろうか。
140NAME OVER:02/10/25 11:35 ID:???
魔根
141NAME OVER:02/10/25 16:35 ID:???
どことなく印度テイストだったな。魔羅でもよかったんでは
142NAME OVER:02/10/26 19:11 ID:???
アクションパートがめちゃくちゃ難しかった。
今やったら最初のボスまで辿り着けないかも。
143NAME OVER:02/10/27 11:20 ID:???
>>142
逆に今やった方が余裕だと思うが。ゲーム自体から遠ざかってたら論外だけど。
144NAME OVER:02/10/27 15:10 ID:???
さらに論外なのはエ…
145NAME OVER:02/10/27 19:36 ID:???
142>>143
はい、遠ざかってます。すいません。
この前ホテルに置いてあったスト2(スーファミ)やったけど
べガが強かったです。地獄車がなかなか仕掛けられません。
でもアクトレイザーの村作りパートはまたやりたいなあ。
146NAME OVER:02/10/28 16:41 ID:???
村レベルを最高まで上げてから地震な(w
147NAME OVER:02/10/28 21:29 ID:???
村の中でいつまでも喧嘩してるー
148NAME OVER:02/10/28 23:12 ID:???
雷でぶっ壊し
149NAME OVER:02/10/29 13:46 ID:???
喧嘩してる時は音楽で和みませう
150NAME OVER:02/10/29 13:48 ID:???
神様を困らせる香具師は裁きの雷で皆殺し
151NAME OVER:02/10/29 22:23 ID:???
>>149
あの悲壮な音楽じゃ和めねえよ。好きだけど
152NAME OVER:02/10/30 00:47 ID:???

 プッピキピッピッピー ピ ピッピッピー ピキピッピー
153NAME OVER:02/10/30 12:09 ID:???
アクトレイザー1stステージのフィルモアは名曲だよな
154NAME OVER:02/10/30 15:54 ID:???
古代なんたらさんの出世作だっけ?
155NAME OVER:02/10/30 16:29 ID:???
↑コダイで文字変換してるアフォ発見
156NAME OVER:02/10/31 01:38 ID:???
もうこだいでええよ。
157NAME OVER:02/10/31 01:46 ID:ou8wfaov
 
158NAME OVER:02/10/31 02:08 ID:BnBJFFw5
こしろさんだ罠。
イースやベアナックルの方が有名だ罠。
ウルトラ男前だ罠。
今は妹さんと一緒にスタジオ経営してるみたいだ罠。
159NAME OVER:02/10/31 10:07 ID:???
アクトレイザー1の曲はパクリばっかで萎えた。
2の曲は音楽技巧的に成熟してきた感がある。
曲としてはつまんないけどけど。

>>158
古代氏が経営してるのはスタジオじゃなくてゲーム開発会社。
ベアナックルとかトアもそこで作ってたはず。
160154:02/10/31 14:31 ID:???
一発変換できないんだけど辞書登録するべき?
161NAME OVER:02/11/01 00:49 ID:???
勝手にやってろ
162NAME OVER:02/11/01 02:09 ID:???
>>160
無駄。こだいで変換しとけ。
まったく信者は度し難いね。
163NAME OVER:02/11/01 11:23 ID:???
別に書くときはコダイって打ち込んだ方が早い気がする。
164NAME OVER:02/11/02 04:32 ID:Wi8/uIzs
 
165NAME OVER:02/11/02 06:35 ID:???
こだいゆうぞう
166NAME OVER:02/11/02 06:38 ID:???
デスヘイムのカタツムリに勝てない・・・
攻略があるHPも見つからない・・・

も  う  だ  め  ぽ
167NAME OVER:02/11/02 08:57 ID:???
>>166
カタツムリって何のことよ?

役に立つかしらんが
p://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/5582/ar1_top.html
p://www.sakura-catv.ne.jp/~drajinit/act.html
p://members.tripod.co.jp/KANAN3/actlaser.html
↑ここらへんは目を通したんか?

10年ぶりくらいにやってて、さっきクリアしたとこ。
街作りはおもしろいやね。
168NAME OVER:02/11/02 11:52 ID:???
ああ…他人の人生を握る喜び…
169NAME OVER:02/11/02 12:13 ID:???
>>167
多分>>166はアクトレイザー2のことを言っていると思われ。

カタツムリ(デスヘイム)攻略
1.落下石を適当にガード
2.こんぺいとう×3が足元を流れてくるので二段ジャンプで跳び越す(ここで本体出現)
3.刀気を連射して攻撃
4.レーザーを撃ってくるので歩くなり飛ぶなりしてかわす
……1〜4繰り返し。
刀気で遠隔攻撃ができる&邪魔な地形がないんで、大胆に動ける分、BENEFICのときよりも簡単です。
170NAME OVER:02/11/02 20:43 ID:???
171166:02/11/02 22:18 ID:???
>>167-170
レスサンクス
ってか頭上ガードなんかあったのか。
中古で買ったもんで取説ないから微妙に知らないことがあるようです。
172NAME OVER:02/11/02 23:52 ID:???
>>170
一応法に触れてるな。あとアクト2は1の正当続編とは言い難い。
日本での正当はソウルブレイダー。

>>171
頭上ガードくらい気付けって・・・。普通気付くだろ?なのにデスヘイムかよ?
173NAME OVER:02/11/03 11:06 ID:Es7Y8Tpl
2ばっかりやってたら1の腕が一機に落ちた・・・。やっぱり1のジャンプはクセが
強いな。
174NAME OVER:02/11/03 11:58 ID:???
>>172
>日本での正当はソウルブレイダー。

それもどうかな。
175NAME OVER:02/11/03 15:12 ID:???
>>170
なかなか分かっている管理人だな。
本人?
176NAME OVER:02/11/03 22:51 ID:???
しゃららららんらん らんらんらんらん たんたんたーん
とぅるるら るるるら るるるら るるら

ぱ〜 ぱぱぱっぱっぱっぱっ ぷぁ〜ぷぁー
177NAME OVER:02/11/03 23:32 ID:???
>>174
事実だからどうしようもないが?メーカーの言い分だからな。
178NAME OVER:02/11/04 00:42 ID:???
>>177
事実?メーカーの言い分?
メーカーの言い分が全て正しいのかい?
179NAME OVER:02/11/04 10:21 ID:???
>>178
少なくとも「続編」に関してはメーカーの
言い分が正しいわな。
ユーザーから見れば、続編が何であろうが
楽しめればいいのさ。
180NAME OVER:02/11/04 19:30 ID:???
>>170見てたら2やりたくなってきた
昔は空飛ぶのがなぜか苦手だったな
181NAME OVER:02/11/04 21:49 ID:???
このスレにはスカルヘッドが181匹せいそくしているようです
182NAME OVER:02/11/07 13:28 ID:???
2の話題で盛り上がってるこのスレがすげえ。
昔アクトスレ来たときは、2の話題はあっさり流されてたもんだがな。
クライマックスが泣けるんだよなあ・・・日本人を感動に落とし込む黄金パターン。

日本人ウケしてないけどさ。
183NAME OVER:02/11/08 17:00 ID:???
ラストまでやった人がいないどころか買ってる人が少ない・・・
盾と滑空よかったんだけどな〜
184NAME OVER:02/11/09 02:18 ID:iaNMab6u
ただ今アクトレイザー1プレイ中age
185NAME OVER:02/11/09 03:26 ID:???
184じゃないが半日でクリア楽しかったsage
ACTで死にまくったがナー
186NAME OVER:02/11/09 11:36 ID:???
1では人間は神のことを忘れていくけど
2では神はいつまでも人間に信仰されていくのですね
187184:02/11/09 21:02 ID:???
遅ればせながら、1クリアしました。
エンディングがまたイイ!名作でした。
これからマターリとスペシャル攻略していきます。
188NAME OVER:02/11/09 21:05 ID:???
剣を振った時に出る声がいい
189NAME OVER:02/11/09 22:56 ID:???
必殺!旋風剣!
うりゃあああああああ!
190NAME OVER:02/11/10 23:15 ID:???
>>189
違うよ
191NAME OVER:02/11/11 01:57 ID:???
砂漠ステージ難しいよ・・
空飛ぶ炎を安全に倒すコツ無いですか?
192NAME OVER:02/11/11 18:48 ID:???
>>191
ウザイな、あの炎。
漏れは無視して行くが、スペシャルだとそうもいかない・・・
とりあえず間合いあけて、ジャンプ、切るが安全だと思う
193NAME OVER:02/11/11 21:40 ID:a8tlyagf
>>192
今日、やっと砂漠越えますた。炎はターンした隙を狙って
高いところに上って迎撃したけど、油断すると半分は削られる・・。
序盤最大の難所ですな。
とりあえずスペシャルで火山までは行けました。
全クリへの道は遠い・・。
194NAME OVER:02/11/11 23:19 ID:???
>>191
2匹目を出現させない裏テク有り。探れ。
195NAME OVER:02/11/12 00:10 ID:???
二匹目って、最初から数えて?
実はあの炎は出現位置さえ把握して、冷静に対処すれば
案外楽に抜けれそうです。
冷静にってのが特にポイントかも(w
196NAME OVER:02/11/12 00:11 ID:???
しかし、このゲームのSPをノーダメージでクリアできたら神だな・・
197NAME OVER:02/11/12 16:52 ID:???
>>196
がんばってもミノタウロスにくらってまうよ
198NAME OVER:02/11/12 17:43 ID:???
とりあえずサタン以外のボスにはアルゴハメで勝てるが。
(ラフレシアだけ除外)
ミノはアルゴと言うより反射神経だな…
2ってアルゴリズムでハメ出来るの?
199NAME OVER:02/11/12 22:19 ID:???
>>196
フロストワイバーンで失敗する場合多し。終盤だけにガクーン
200NAME OVER:02/11/12 22:42 ID:???
フロストワイバーンはどうやって頃してる?
魔法使えば一瞬だけど、素でやると辛い。
漏れは
真下に立つ→ブレス吐いた後、後ろからジャンプ切り

とやってるけど、安定しないしダメージ低い。
>>198の言うアルゴハメに興味あるけど・・
201NAME OVER:02/11/13 00:03 ID:BIUuWJxK
>>200
素でやるとそのパターンしかないんじゃ?安定はするけど面倒なだけ。
カンペキにハメれる立ち位置があったりして。

ほかのボスは全て余裕だけど。ミノやラフになんの問題があるんだろう・・・。
202NAME OVER:02/11/13 00:14 ID:???
http://www.quintet.co.jp/ra/act1.ram
ガイシュツかー?
203200:02/11/13 00:14 ID:???
>>201
真ん中(初期位置)に立つと、結構な確率で急降下してくるから、
これを利用した必勝パターンでもあるのかな〜なんて思ったり。

デスヘイム逝ってくるか・・・
204198:02/11/13 03:55 ID:???
まずミノ編。
最初に一撃を当てたあと前進。すると後ろの方に降りてくるので振り向いた後タイミングよく
手斧をジャンプで避けると同時にジャンプ斬り。倍速じゃないならしゃがみ斬りも
入る。そしてまた前進。すると後ろの方に…を繰り返す。間合いが難しいけど、
完璧に決まれば理論上ノーダメージで倒せる。倍速モードは余程上手くないと無理だけど…
それと、ラフレシアも一応大きなアルゴリズムがあるらしい。
あの飛び石を逝ったり来たりしながら触手ボールを上手く倒せばノーダメージも
出来るらしいが…。試してないからなぁ…試してみる。
でも最近中古屋で2を買った為暫く無理かも。
それと、フロスト相手に完璧にハメれる位置はないよ。パターンハメ。
205NAME OVER:02/11/13 16:17 ID:???
ラフレシアは少しずつ削る作業だから集中力がもたん
206NAME OVER:02/11/13 18:26 ID:???
ミノタウロスは倍速だろうが何だろうが難しくないです>ノーダメージ
こいつ相手にダメージ食う人って、斧跳び越して斬った後の距離の取り方が甘い場合が多いです。
特に倍速の場合は、ミノが着地するまで歩き続けて丁度いいくらい。ジャンプ斬りはかなり離れていても届くもんです。
近い距離、狭い範囲でチョコチョコやろうとすると食らいまくります。フィールドを広く使いましょう。
端に追い込まれないよう、真中からずれてきたと思ったら攻撃を止めていいからすぐ誘導して修正。
これを忘れなければもうザコ。
ちなみに倍速でもジャンプ斬り後のしゃがみ斬りは入ります。斧跳び越しのタイミングがポイント。

ラフレシアは……確かにノーダメージは精神的にしんどい
207NAME OVER:02/11/13 21:18 ID:???
ちょっと前からアクトレイザー2始めたんだけど
たった今ハードモードクリアした
凄くうれしかった
こんなに達成感を感じたのは久しぶり
208NAME OVER:02/11/14 00:55 ID:???
>>207
次はノーミス目指そう
209NAME OVER:02/11/14 16:53 ID:???
ラフレシアはとりあえず頑張ればできるのか?
210NAME OVER:02/11/14 19:59 ID:???
できないことはないが、確実に長期戦になるので集中力がもたなくなる
触手がプレッシャーをかけてくるんだよ〜(泣
211NAME OVER:02/11/14 20:03 ID:pVfGx8mi
212NAME OVER:02/11/14 20:12 ID:pVfGx8mi
213NAME OVER:02/11/14 23:41 ID:???
ラフレシアはよくて3回しか一度に当たりません。
どうすればいいのやら
214NAME OVER:02/11/16 07:23 ID:bHsGtKFi
>>213
ノーマルモードで練習しろや。直前に1うp取れるだろうが。何度も氏ね。
215NAME OVER:02/11/16 08:03 ID:oltI2uBY
このゲーム、俺の友人で知らない奴が一人もいないんだが、
どのくらい売れたんだ?
216NAME OVER:02/11/16 11:54 ID:???
>>215
クインテットのHPにババンと書かれてるぞ それとなく
217NAME OVER:02/11/16 12:21 ID:???
>>215
SFC発売して比較的すぐに出たゲームだし
あのころはソフト数が少なかったから、販売数以上
にやった事がある人は多いかも。
俺もマリオの後位に友人が借りてきた奴をやらせてもらったクチだし。
218NAME OVER:02/11/17 03:39 ID:???
>>217
本体と同発じゃなかったか?エニックスのアクションってことで売れたと思う。
219NAME OVER:02/11/17 04:19 ID:???
約1ヶ月後だよ。
220NAME OVER:02/11/17 15:04 ID:???
敵倒しに行く時の回転しながらアップになってくる絵に
みんな感動したもんだ。

ぶつかる〜とか言って
221NAME OVER:02/11/18 00:22 ID:6z4jEFrt
マジで『アクトレイザー3』出してくんねぇかな。GBAでいいから。
ステージ数は10エリア×3ステージくらい。アクションは2並に硬派に。
クリエイションは探索要素をもっと増やして。

っておまえらも考えたことありますよね?
222NAME OVER:02/11/18 00:40 ID:???
SFC時代のクインテットは神掛かってたな…
223NAME OVER:02/11/18 00:43 ID:???
>っておまえらも考えたことありますよね?
何で知ってやがる貴様。
224NAME OVER:02/11/18 18:00 ID:???
>>222
名作ぞろいですね
225NAME OVER:02/11/18 21:08 ID:???
>>221
考えた。64が出てるときだたけど
226NAME OVER:02/11/22 00:05 ID:???
アクトのAAはないか?
227:02/11/22 19:36 ID:0U2KQ9X+
アクト2最終面のドラゴンみたいなやつ倒せん!
いつも風で飛ばされる・・
228NAME OVER:02/11/22 23:05 ID:???
ラフレシアの真下で光の魔法だったかオーラの魔法だったかを使うと2発くらいで軽く倒せるよ。
そのためにはマラーナの前にノースウォールにいかなくてはならないが
229NAME OVER:02/11/23 17:20 ID:???
>>228
それでしか倒したことありません
230NAME OVER:02/11/23 23:19 ID:mZzZjSxM
>>228
光の魔法だな。でもスペシャルだとできないじゃん。どうでもいいよ。

>>227
右側の1うpは取ってるか?いずれ倒せるだろう。
231NAME OVER:02/11/24 08:35 ID:???
>227
滑空して時間を稼げ。結構なんとかなるはず
232NAME OVER:02/11/24 13:12 ID:???
ラフレシアは面倒くさいとは思うが
ノーダメージで楽勝の雑魚だろ。
233NAME OVER:02/11/24 14:09 ID:???
そだね。
ラフレシアかったるい。
つーかしつこい。もう良いじゃんかよーと思う。
234NAME OVER:02/11/25 00:13 ID:nL+pm9LB
>>233
昔はそう思ったが、今では結構好きさ。ほかのボスはどれも瞬殺できるからなぁ。
過去スレでもこいつには存在価値があるという結論になったし。
235NAME OVER:02/11/25 00:19 ID:???
●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------


●毒レリ(27) 題名:×帝
2人でオフやってろ(笑)。

>突然ですが、5月18日(金曜)夜11時から、
>ファンタシースターオンライン内で、
>OFF会を開催したいと思っております。

#このサイトロボットで拾われたらアウトですな(笑)。


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) 投稿日 : 2001年5月11日<金>14時10分
--------------------------------------------------------------------------------
236NAME OVER:02/11/28 02:16 ID:5i09cMOH
なんじゃろ?
237NAME OVER:02/11/28 21:51 ID:???
スーファミソフトってたかかったよな〜
238NAME OVER:02/12/01 04:43 ID:???
今じゃアクトは500円以下か。差額の分は楽しめたのだろうか・・・。
239NAME OVER:02/12/03 04:51 ID:???
ヴァルプロよりは圧倒的に楽しめた、と言う時点でコストパフォーマンスで勝利
240NAME OVER:02/12/03 14:02 ID:???
ヴァルプロって何……?
241NAME OVER:02/12/03 17:14 ID:???
ヴァルキリープロファイル
242NAME OVER:02/12/03 17:27 ID:???
180円で購入します田。










243(´凵M):02/12/03 20:41 ID:???
今、エミュでやってます〜
当時リアル消防の自分には大変むつかすぃーゲームですた。

でも今の漏れはあの頃とは違う!!
ハッ!!ハッ!!

ところで、アクトレイザーってサントラみたいの出てませんか?
なんか自分なりには調べてみたんですけど見つからなくて、、、
244NAME OVER:02/12/03 21:52 ID:TKXw6Eca
↑出てたよ11年くらい前‥
ジャケットはシンプルにアクトのロゴだけ。
裏はたしかコシロが写ってたような‥
値段は覚えてないが中古CD屋探せば出てくると思うよ。
245mizuhiro:02/12/03 22:08 ID:Mj5EYaDg
2のハードモードは1のスペシャルの2倍は難しい。
246mizuhiro:02/12/03 22:10 ID:Mj5EYaDg
2を無視する奴は死刑。
アクションの真髄、己を鍛えて始めて、良さが分かるだろう。
247mizuhiro:02/12/03 22:13 ID:Mj5EYaDg
ていうか、1のクリエーションは無駄。邪魔。
俺は小学生の時にこれをやったが、次の面をひたすら見たいのに、
ただただ面倒だったイヤーナ記憶がある。
248NAME OVER:02/12/03 22:42 ID:???
俺は1のクリエイションモードが楽しかったな。
2は知らん。無視。
249NAME OVER:02/12/03 22:55 ID:WCCttTaz
一番早く出たスーファミソフトだっけ?
250NAME OVER:02/12/03 23:35 ID:???
>>247
キミのほうが少数派なんだよ・・・。
251NAME OVER:02/12/04 01:15 ID:???
どっちもそれなりの良さがあって良かったと思うよ。
2のハードの難易度は漏れ的にスペランカー、スーパーマリオ2、
ロックマン2を超えたよ。つーかマジでリメイクして欲せぃ。
ただし超ヌルゲーだったらアクトレイザーと認めない。
252NAME OVER:02/12/04 02:00 ID:???
スペランカーよか大分マシです……>アクト2 ハード
253mizuhiro:02/12/04 08:41 ID:Dum2ryBO
>248
絶対ゲーマーは2も好きになれるはずなんだが。
>251
ロックマン2より難しいか。
個人的にはスペランカーのほうがきついかな。
ドット操作で受けるストレスは莫大やし。
「2ドットずれたら死」。アクト2にはなかったモンナ。
でも2はかなりはまったがな。
254NAME OVER:02/12/04 10:32 ID:???
とりあえず難易度的には1のスペシャル<2のハード。
でも1のスペシャルでも、ロックマン2やスペランカーよりはるかに難しいような気がする。
大魔界村よりは楽だったけど。
スペランカーは消防の時投げたけど今やったらそんなに難しくない。1周目だと1のノーマル程度かそれ以下。
255NAME OVER:02/12/04 12:40 ID:???
>>243
俺が持ってる奴のデータだが参考までに。
『アクトレイザー/古代祐三』 ALCA−105
アルファレコード株式会社 
販売元ワーナーパイオニア株式会社
値段は中古なんで忘れた&定価不明
全18曲
256NAME OVER:02/12/04 14:42 ID:I1ZQbc6H
いえーい!
257mizuhiro:02/12/04 17:09 ID:Dum2ryBO
僕、1のスペシャルは小学校の時にクリアしたんですが、
その時点では2のハードは怖くてできなかった記憶があります。
僕はSFC世代なのでその時はスペランカー知りませんでしたが、
たぶん投げてたでしょう。この辺は人それぞれなのでしょうかねー
1は手元にないがそんなに難しかったっけ?あの時運が良かったのかな(笑
258mizuhiro:02/12/04 17:14 ID:Dum2ryBO
アクト2に元祖サタン戦がプレイ可能ですよね!
かなり強かった記憶が。
でもこれをエミュで撃破した先輩によると、
第1形態の星屑攻撃は画面端だと完全にあたらなかったそうな。
実機でやってるけどダメージ食らったんですが。
その辺の事ご存知の方いらっしゃいます?
259NAME OVER:02/12/04 17:42 ID:???
>>258
多分たまたま当たらなかっただけかと。ランダムだからねあの星屑。
安地なんざ無くても右向いて屈伸してりゃほとんど当たらん
260NAME OVER:02/12/04 19:44 ID:???
mizuhiro氏のキャラがよく分からん・・・
文体が変わりまくってるな。
261NAME OVER:02/12/04 23:42 ID:???
1のクリエーションを否定しておいて、2はゲーマーなら絶対好きになれる
はずとかいう考えはどうかと。
262mizu:02/12/05 08:07 ID:Co6XKr2P
1のクリエーションはゲーマー向きなんかい(笑
263NAME OVER:02/12/05 08:31 ID:???
ゲーマーったって色々だからね。
ゲーマー全てがアクション好きとは限らんよ。

俺はチマチマと家が出来あがっていくクリエーション
モードが凄く好きなんだけどね。
264NAME OVER:02/12/05 08:32 ID:???
天然でイタいな・・・・
265NAME OVER:02/12/05 09:33 ID:vGOFBuao
アクトレイザーかー
地震起こさないと停滞しちゃうんだよねー
音楽がイイね
以上、脊髄反射レスでした。
266NAME OVER:02/12/05 11:04 ID:???
スーパースターウォーズあれば買ってみるから
もっと落ち着いてくれ、mizuさん。
267NAME OVER:02/12/05 15:16 ID:???
このスレには厨房が一人生息しているようですね
268mizu:02/12/05 16:59 ID:Co6XKr2P
ポピュラス好きの俺としても、ちょっとアレでしたね。
>266
あぁ?俺をしってんのか?確かにSSWネタは複数のサイトで語ってきた。
一言266様へ告ぐ
「ムリに買う必要はありません!くどいようですが帝国のJEDIが一番たちわるインです。そしてそれは品薄です。
犠牲者は私一人で十分だし、これ以上増えたら製作者の思うつぼですよ。」
でもここってざっと見てもアクト2ハードの経験者をお目にかかれたから、
あれのマスターもいらっしゃるかも・・
269mizu:02/12/05 17:04 ID:Co6XKr2P
>267
すいませんねー、難易度の話になるとつい夢中になっちゃうの
270NAME OVER:02/12/06 01:29 ID:???
>267
スレじゃないの。板なの。他のスレにもたくさん出てくるよ、
mizu = mizuhiro = 水野弘之
271NAME OVER:02/12/06 09:28 ID:???
>>270
板中に出没するのかよ!
ここに隔離されててくれればいいのに・・・
272NAME OVER:02/12/08 23:42 ID:HO6E7cxl
晒し保守
273NAME OVER:02/12/09 17:20 ID:STkrfzO9
2がやりたい。相場ってどのくらい?
274NAME OVER:02/12/09 18:36 ID:???
1500円くらい? 捨て値ではなかったような……
275NAME OVER:02/12/09 22:08 ID:???
箱説付きで1980〜2480円ぐらいかな。
276NAME OVER:02/12/09 23:50 ID:CNQYYfDk
なんでそんな高いねん。箱説無しで480円だよ。1は150円。
277NAME OVER:02/12/10 01:42 ID:???
>>258
多分左端に居たら当たらなかったと思うんだけど。
ジャンプくらいはしてたかもしれん。
流星落ちる間あんまり暇なんで
わざわざ真ん中に歩いてひょいひょい避けて
暇を潰してたような記憶があり升。おぼろげですが。
278NAME OVER:02/12/10 15:44 ID:???
今しがた確かめた。確かに画面左端で右向いてたら流星は全部ガードできる。
ただその後のサタンの左右へのオーラは間に入れないようならジャンプで避けにゃならんので、
撃ちこみが甘くなって倒すのにやたら時間がかかる。普通にやるより面倒くさい……
そもそも安地が必要なほどの相手じゃないし
279NAME OVER:02/12/12 00:34 ID:???
ほんとに当たんねぇの?足にかすったりしない?100回試して。
280NAME OVER:02/12/12 11:48 ID:???
んなこと言うから試してやったよこん畜生。
頭と足、確立は低いみたいだけど当たる角度がある。
「当たり難いけど完全な安地じゃない」ってことだな。
つまり意味無し。普通に倒せってこった
281NAME OVER:02/12/13 15:22 ID:???
>>280はいい人
282NAME OVER:02/12/14 10:16 ID:???
283279:02/12/15 00:39 ID:???
おいおいw。
284NAME OVER:02/12/19 02:51 ID:Q0IEHDEN
2が売ってねえ
285NAME OVER:02/12/19 03:05 ID:2tMtiIiB
>>255
サントラは更にオーケストラによるアレンジバージョンもある。
「交響組曲アクトレイザー/古代祐三」ALCA-182
発売、販売元は同じ。
286NAME OVER:02/12/19 03:20 ID:???
サントラ中古にあるかなぁ。わざわざ買うような香具師はなんか手放さなそう
なきがするよ。
287NAME OVER:02/12/20 21:43 ID:???
「手放さなそう」を早口で3回連続で言えたら大吉
288NAME OVER:02/12/21 08:19 ID:hGaIa6MU
2はイージーモードしかクリアしたことない。
なんかバベルでサタンじゃないやつしかでてこなくて
萎えた。どうやったらサタンと戦えるの?
1は昨日やってみた。名前を「まおう」とか「おれ」
にするのは既出?
289NAME OVER:02/12/22 05:52 ID:F7c1Ckxl
>>287
普通は「手放さないような気がする」って言うよなw。わざわざ舌噛むような・・・。

>>288
サタンと戦うのはバベルではなく、その次のデスヘイム。
「まおう」とか「おれ」はおもしろくないから逆にあまり聞かないな。
「ウサマ」や「貴様」は散々ガイシュツ。
1より2を先にやってるとはなかなかレアな人だね。
290NAME OVER:02/12/22 06:07 ID:???
漏れは「うえさま」って呼ばせてたなぁ。
暴れん坊将軍。
291NAME OVER:02/12/22 06:08 ID:???
>286
交響組曲もSFC音源版もブックオフに売ってた。
どちらも"ゲームサントラ"カテゴリじゃなくて
"オーケストラ"と"カ行アーティスト"にあったのがポインツ。
292NAME OVER:02/12/22 14:30 ID:???
SFC音源版はサウンドが迫力不足なのがマイナス。
293NAME OVER:02/12/24 14:08 ID:???
交響組曲版は演奏者が技量不足なのがマイナス。
294NAME OVER:02/12/30 00:21 ID:???
サルベージ
295NAME OVER:03/01/01 14:21 ID:1YlpeP69
「にいや」で何度目かもわからないリプレイ中

ログ読むのめんどいから最大MPが7か8か教えれ
296NAME OVER:03/01/01 14:33 ID:???
297NAME OVER:03/01/01 21:42 ID:???
>>295
>>99より。羅針盤でかわるらしい

298NAME OVER:03/01/02 21:23 ID:???
ぐああああフィルモアでつかっちまったぁぁぁぁ
299NAME OVER:03/01/02 21:31 ID:???
>>298
ご愁傷様
漏れも同じくフィルモアでつかっちまったよ…
300NAME OVER:03/01/03 00:17 ID:wiyBtqFl
べつにすぐやり直せるだろ。おおげさだな。
301NAME OVER:03/01/03 11:49 ID:???
ラフレシアだけはもう二度と戦いたくない…
302NAME OVER:03/01/04 22:39 ID:???
しかしスペシャルでもう一度出会う罠
ダメージ倍で更に手強くなっている罠
アルゴハメ中ブチギレしそうになる罠
303NAME OVER:03/01/07 13:54 ID:???
保守
304山崎渉:03/01/10 04:00 ID:???
(^^)
305山崎渉:03/01/10 16:22 ID:???
(^^)
306攻略サイト:03/01/11 02:12 ID:Q/o6lIyj
307NAME OVER:03/01/12 02:35 ID:???
>>306
ガイシュツの上に、今頃そんな半端なサイト作って晒してんじゃねぇ。
攻略本くらい探してから作れ。
308NAME OVER:03/01/16 13:19 ID:???
保守
309NAME OVER:03/01/16 23:06 ID:???
楽勝ラフレシア
310NAME OVER:03/01/17 10:53 ID:J2/kOSJl
スペシャルのフロストワイバーンの倒し方教えてくれ。
311水野克彦 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/17 13:26 ID:???
>>307
うわ!そんなこと言っちゃっていいんでしょうか。。。
そのレスで作ってる方がやる気なくしたら、我々は大事な遺産を失うことに
なります。っつ〜か、市ね!!「老害」!!
312水野弘之 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/17 13:30 ID:???
>>309
プッ。
>>310
ヒットアンドアウェイができませんか。出川世代ですか。。。
オ〜ラの魔法が使えないって?ご愁傷様。
313NAME OVER:03/01/17 17:29 ID:???
↑なにこれ
314NAME OVER:03/01/18 02:21 ID:???
age
315水野亜依 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 06:58 ID:???
   i彡  ,-‐''  彡-、ス─'_______|ヽ \\ `ヽ、 ミゞヾ }レシ
    ヾ彡/ r‐''ノ ノ リ \`ノ〃 ∧ヾ\\ヾヽヽ\  \\ヽ  ミ≦
    /   ヽ/    /、  |/ / / \\  ヽヾ\  \  \ミ ゞミミ
   /     ヽ     /   |〃 /   \\ミ ミ\ ヾ \  \ミ三シ'
  く           /    | !〃    ', \ ヾ \  \ \ミi彡ノ
  `\         /      | /     ヾヽヽ'、'、 \ ヾヽミヾ'ミ|彡i
    ` \      /_____」/      ヾヽ\ミ ヽ\ヾ \ヾ |彡ト,
       `'ヽ、  /彡ニシ  |川       ヾ'、 \\ミ\_\ヾヾミ|´  }
          `Y´彡/   川        ヾミ \‐十''ミ~ミヾゞ | ヽi
          ,r‐、ミソ   ,r川===一    ヾミ  ヾ _-_,,   |ノノi
          {i^ヾ、ミ    シ   __           ,ィ、。ノ>'''`'   | /
          ヾ r‐ヘ     ,,ニ ィ。7ヽ     ::.   ̄ ̄`      |ノ
           '、ヽ ヽ     ´` ゙̄´      :::.         |
           \  ハ               ::...        |
            ヽ_入          .:      :.       |
                ヽ        . .. _   ,   .     |
                 ゙、                     /
                /ハ           _ - ,, -‐    /\
               /  \     ´゙ ̄、 ‐-‐',,-'    /ヽ \
              /     \       `        /リ i | \
             /,r‐‐、   \ヽ、           / / /ノ ,-、\
            //   /     \\ヽ 、     ,, - '  / / / `i| \
           ノ'   /      \\ \` ̄ ̄     / / / ,,ノヽ__/ト、,_  _,,-─、
>>314アンタ、ばか?ハヤクシンデネ〜♪
316水野弘之 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 07:03 ID:???
                   _ , -―-、    みてごらん>>314が、アクトレイザー2のHARD
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、 モードのステージ5−2で、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ2回死んで最後の一人で、ようやく
                   ):::  ....   \クリアしましたよ…。
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|ぷッ。
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::| 出川世代ですか(苦笑)。
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::| ヨチヨチ。。。
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/   
317水野弘之 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 07:09 ID:???
                   _ , -―-、    みてごらん神のような>>316がアクトレイザー2で
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、 いとも簡単に電撃を貫通しましたよ。。。
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::| EASY野朗はウザイな。
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::| 死ねばいいのに。。。
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/ 
水弘「ageんな!責任とってさっさと氏ね>>>316  
318水野弘之 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 07:15 ID:???
                   _ , -―-、    みてごらん>>314が、アクトレイザー2
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、 クリアしたって、いってます。。。
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::| あ、あれNORMALだよ。
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::| HARDでも自慢
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/しないでね(www
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/  
水弘「あ、>>317ミスだ、誰の事かわかるよね。。。国語の問題です、ワカリマチタカ?>>314 
319水野弘之 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 07:20 ID:???
                   _ , -―-、    みてごらん>>314が、アクトレイザー1で、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、等触れ氏亜の上のほうに興味をもったようです
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾそこをチラチラ見ています。。。
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::| なんなんだ、コイツ(わら
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::| 
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/   
320水野弘之 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 07:27 ID:???
                   _ , -―-、    みてごらん>>313が、「魔法が上手く使えない」
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、 ッテ言って嘆いてます。。。
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|ご愁傷様、あ〜>>314さんも
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::| そういってます(激藁
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|これは、「魔術」の
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/ミスラ君に聞くしか
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/ 手立てがありませんね〜  
321水野ミスラ ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 07:34 ID:???
>>313さん、>>314さん、まず、慾を捨てなければなりません(苦笑)。
 あなた方にはまだ、それを使える資格がないようです。。。
 
 婆サン、婆サン、>>313-314ハモウチキン板ヘオ帰リニナルヨウダカラ、
 殺ス準備ハシナクテモイイヨ  」
322水野弘之 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 07:43 ID:???
                   _ , -―-、    みてごらん>>313が、アクトレイザー1での
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、 フロストワイバーン戦で、下に落ちて
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ 即死しましたよ。。。
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|そんな低確率を満たせられるのなら
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|宝くじでも当てろヤ、ヴォケ!
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::| せいぜい2のデストラクターには
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::| 落とされないようにネ〜
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/ ご冥福をお祈りもうしあげます 
323水野弘之 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 07:55 ID:???
                   _ , -―-、    みてごらん>>313が、アクトレイザー2にて
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、ステージ6−アクト1で、沼の中を沈んで
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾショートカットしました。。。
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::| 出川世代ですか(苦笑)。
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|HARDでもできるんですよね〜
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/所詮はこの程度ですか。。
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/SNES版でも、やりますか(笑い   
324水野弘之 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 08:03 ID:???
>>314「クリエーションで【限界】まで増やす事ってできるんでしょうか?
 
水弘「ゲームのことも語らずにあげるな。
   倒した敵が、人間になっていってるのに・・・。
   お前も「おそい」にしている共犯だな。

ミスラ「婆サン、婆サン、>>314ハ・・・(ry
325水野渉 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 08:08 ID:???
>>313(~~;
326水野OVER ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 08:13 ID:???
粘着厨房保守
sage
327水野ミスラ3スターウォーズ:03/01/18 11:03 ID:???
>>314さん、あげて俺を叩こうってもね〜。。。
そんなジャレたいなら、バットマンスレ来てね。。。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1042530600/l50
でもネタはスレタイに沿わないと、逝ってよしって言われちゃうからね。
ワカリマチタカ?ではでは。。。
「婆サン婆サン、>>314ハ水野スレヘ逝クソウダカラ、
 叩ク準備ハ、シナクテモイイヨ」
328水野ミスラ ◆ZR6.yTFylQ :03/01/18 11:06 ID:???
NNNN?????あれ?
329NAME OVER:03/01/21 03:53 ID:???





                哀れ




330水野渉 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/21 07:45 ID:???
>>329(~~;
331水野亜依 ◆ZR6.yTFylQ :03/01/21 07:49 ID:???

   i彡  ,-‐''  彡-、ス─'_______|ヽ \\ `ヽ、 ミゞヾ }レシ
    ヾ彡/ r‐''ノ ノ リ \`ノ〃 ∧ヾ\\ヾヽヽ\  \\ヽ  ミ≦
    /   ヽ/    /、  |/ / / \\  ヽヾ\  \  \ミ ゞミミ
   /     ヽ     /   |〃 /   \\ミ ミ\ ヾ \  \ミ三シ'
  く           /    | !〃    ', \ ヾ \  \ \ミi彡ノ
  `\         /      | /     ヾヽヽ'、'、 \ ヾヽミヾ'ミ|彡i
    ` \      /_____」/      ヾヽ\ミ ヽ\ヾ \ヾ |彡ト,
       `'ヽ、  /彡ニシ  |川       ヾ'、 \\ミ\_\ヾヾミ|´  }
          `Y´彡/   川        ヾミ \‐十''ミ~ミヾゞ | ヽi
          ,r‐、ミソ   ,r川===一    ヾミ  ヾ _-_,,   |ノノi
          {i^ヾ、ミ    シ   __           ,ィ、。ノ>'''`'   | /
          ヾ r‐ヘ     ,,ニ ィ。7ヽ     ::.   ̄ ̄`      |ノ
           '、ヽ ヽ     ´` ゙̄´      :::.         |
           \  ハ               ::...        |
            ヽ_入          .:      :.       |
                ヽ        . .. _   ,   .     |
                 ゙、                     /
                /ハ           _ - ,, -‐    /\
               /  \     ´゙ ̄、 ‐-‐',,-'    /ヽ \
              /     \       `        /リ i | \
             /,r‐‐、   \ヽ、           / / /ノ ,-、\
            //   /     \\ヽ 、     ,, - '  / / / `i| \
           ノ'   /      \\ \` ̄ ̄     / / / ,,ノヽ__/ト、,_  _,,-─、
で、アクトレイザー3はまだでしょうか?
332水野亜依 ◆ZR6.yTFylQ
  i彡  ,-‐''  彡-、ス─'_______|ヽ \\ `ヽ、 ミゞヾ }レシ
    ヾ彡/ r‐''ノ ノ リ \`ノ〃 ∧ヾ\\ヾヽヽ\  \\ヽ  ミ≦
    /   ヽ/    /、  |/ / / \\  ヽヾ\  \  \ミ ゞミミ
   /     ヽ     /   |〃 /   \\ミ ミ\ ヾ \  \ミ三シ'
  く           /    | !〃    ', \ ヾ \  \ \ミi彡ノ
  `\         /      | /     ヾヽヽ'、'、 \ ヾヽミヾ'ミ|彡i
    ` \      /_____」/      ヾヽ\ミ ヽ\ヾ \ヾ |彡ト,
       `'ヽ、  /彡ニシ  |川       ヾ'、 \\ミ\_\ヾヾミ|´  }
          `Y´彡/   川        ヾミ \‐十''ミ~ミヾゞ | ヽi
          ,r‐、ミソ   ,r川===一    ヾミ  ヾ _-_,,   |ノノi
          {i^ヾ、ミ    シ   __           ,ィ、。ノ>'''`'   | /
          ヾ r‐ヘ     ,,ニ ィ。7ヽ     ::.   ̄ ̄`      |ノ
           '、ヽ ヽ     ´` ゙̄´      :::.         |
           \  ハ               ::...        |
            ヽ_入          .:      :.       |
                ヽ        . .. _   ,   .     |
                 ゙、                     /
                /ハ           _ - ,, -‐    /\
               /  \     ´゙ ̄、 ‐-‐',,-'    /ヽ \
              /     \       `        /リ i | \
             /,r‐‐、   \ヽ、           / / /ノ ,-、\
            //   /     \\ヽ 、     ,, - '  / / / `i| \
で、今度のファイナルファンタジーあたりの、オメガウェポン相当の強敵として、ロキは出ますか?
出なかったら、実質上スクウェアがエニックスを吸収、っと確認してよろしいですよね?