・.゛:★第2スレスーパーマリオカート★:゛.・

このエントリーをはてなブックマークに追加
42:02/08/29 19:14 ID:???
またしても連カキコごめんなさい。

最近遊んでるコースその2
・おばけぬまコース2(ベストラップ1分1秒68、ベストラップ11秒93)

マリオサーキット2と同じく人気がなさそうなところですが。
ここも、45度+45度の90度カーブの連続コーナーでインベタしがいがあります。というか4コーナー目(3?)の完全な90度カーブは難しすぎ……
1周目、最初のコーナーが近すぎてどうしてもアウトに膨らむため、
普通に走ると(ドリフトよりスライド走行の方がインを突けますがそれでも……)他の周回より明らかにタイムが落ちます。

そこで、偶然発見した走り方が。
スタート前、ジュゲムが信号で合図しますが、スタートするまでのあいだRボタンを押しっぱなしにしておき、ランプが鳴りカートが走り出す直前に離す。
こうするとただのスライド走行と比べても、さらにインに切れ込むことが出来るようです。離すタイミングによって若干の差が出ますが。
実際、おばけぬま2の1コーナー目で、一番いいタイミングで離してスタートしたら、イン側のタイルに激突してしまいました。
この激突を利用して(激突直前にミニジャンプ)走ると、ただのスライドよりかなり前を走れました(スライド走行で出したゴーストにて確認)
他にも、マリオサーキット1で使ってみると、重量級のカートでは入り込めない1コーナー目の砂地にも進入できました。

もう1つ、グランプリやVSマッチで羽根を利用してショートカットをするポイント(4コーナー目(3?)をミニジャンプでショートカットできることも確認しました。
普通に走るのと比べて約0.2秒ほど縮まるようです。

上に書いたベストタイムはスタートでのRボタン技(?)とショートカットを使わずに出しました。
ベストラップはショートカットを使って出しました(使わないで出したベストラップは12秒14くらい)
43NAME OVER:02/08/29 20:34 ID:bqy/+yoY
皆さん早くてびっくりです・・・。
オレもレインボー大好きでマリオで限界に挑戦して、コンマいくつを切る快感に目覚めてましたが、
1’40”を切るのが手一杯でした。
久々に実家に帰ってスイッチを入れたら、弟のドンキ−と、クッパの記録で埋められて鬱に・・・。
44ゲームセンター荒らし:02/08/30 01:44 ID:Clzx7XZl
第2コーナー・・・若干早めにドリフト開始。一番手前の土管の内側に車体をこすらせる、その際こする直前に
          ジャンプ。砂地をほぼ減速なしで通過

これが出来ない。それでも58秒64は出た。
45ゲームセンター荒らし:02/08/30 02:11 ID:Clzx7XZl
マリオサーキット1 56秒とかホントに出るのか?
46NAME OVER:02/08/30 02:13 ID:???
レインボーコースが一番好き
47ゲームセンター名無し:02/08/30 02:29 ID:Clzx7XZl
オバケ1 57・99
48NAME OVER:02/08/30 22:29 ID:UVHvxRNw
>>47
遅すぎ
49NAME OVER:02/08/31 12:46 ID:???
ちょいと聞いてくれよ。
150ccのクッパ城コース(何カップか忘れた)で
クッパで挑戦してたんだよ。
そうしたら、スピード出しすぎなのか
ジャンプ板で飛びすぎてポチャンだよ。
そしたら1位から一気に8位だよ。
スピ-ドに出しすぎに注意
50NAME OVER:02/08/31 13:02 ID:???
>>49
なにをいまさら・・・
150ccならマリオでも飛びすぎてポチャンってなるよ。
そこまでスピードが上がってるときは、ジャンプ板ごとLRボタンの
小ジャンプで飛び越すんだよ。
小さいジャンプ板で飛び越せるような隙間は
スピードが上がってれば小ジャンプでも飛び越せるから。
ジャンプ板で飛んで着地した後ってグリップ悪くなって操作しづらいしね。
51:02/08/31 13:30 ID:???
というか、カートのスピードが出ているときに
手前にダッシュ板の置かれていないジャンプ板に乗ると減速してしまうので、
どのコースのジャンプ板でも基本的にミニジャンプで飛び越えた方がいいと思います。
減速する様子はクッパじょうコース2でジャンプ板が連続して出てくるところを
普通に走ってゴーストを出した後に、ミニジャンプで飛び越えて走り比べてみればよくわかります。
52:02/08/31 13:38 ID:???
グリップが悪く感じるのもおそらくスピードが落ちるせいだと思います。
マリオサーキット1で砂地にちょっと入った後とかにコーナーを曲がろうとすると
インの砂地に切れ込んでしまうのと同じ感じですよね。
53NAME OVER:02/09/01 19:15 ID:???
>というか、カートのスピードが出ているときに
>手前にダッシュ板の置かれていないジャンプ板に乗ると減速してしまうので、
減速するのではなく、ジャンプしている間は加速しないだけじゃなかったっけ?
54NAME OVER:02/09/01 19:26 ID:???
結果的に減速するんだから同じことだろ
55NAME OVER:02/09/01 20:35 ID:???
>>54
53の説が正しいのならば、最高スピードに達した場合時にはジャンプしてもしなくてもタイムは変わらない事になるよ
5654:02/09/01 20:45 ID:???
なんかおれアホだった。ごめん。
どっちが正解なのかはわからないけどね。
57:02/09/01 21:02 ID:???
ジャンプしている間のスピードが変わるかどうかといえば変わらないような気がしますが、
ジャンプ前と着地後のスピードに差が出ていることは間違いないと思います。
コースアウトしてジュゲムに引き上げられた直後にジャンプ板に乗って速度が一気に上がった経験をした人は多いと思いますが、
最高速で乗る場合は、スピードの出ていないときに乗ると一定速度に上がるような場合とは逆の現象が起きているのではないかと。
その一定速度に近づく? ような。遅い速度の場合はその一定速度から遠いので変化が大きく、速い場合は影響が少なめ。
全部推測ですが……。
クッパじょう2よりもおばけぬま1のほうが良い例になったかもしれません。
58NAME OVER:02/09/04 14:56 ID:???
タイムアタック講座 レインボーロード

全てのコーナーにおいて、Rジャンプによる空中ショートカットを実行すること。
これに尽きます。コーナーに入る際の進入角度が鍵です。
ミニターボは使っておりません。

ベストレコード:1’25’99
ベストラップ :0’17’15

>>16の記録が本当だとしたら神です。
59NAME OVER:02/09/05 09:14 ID:???
親指CLASH U
60NAME OVER:02/09/05 18:18 ID:???
何かしらんけどさ、手に入るのコインばっかでかなりムカつくんだけど。
欲しいアイテム手に入れる方法ってあるの?
61NAME OVER:02/09/05 18:21 ID:???
目押しだ、目押し。
6260:02/09/05 18:36 ID:???
>>61
慣れれば見えてくる、ですか?(藁
63NAME OVER:02/09/05 21:22 ID:???
>>62
いや、ちがうな。念ずれば見えてくる、だ。

正直なところ俺は、いつボタン押すかってのは
関係ないと思ってるんだけどさ。
?を踏んだ時にすでに何が出るか決まってるんちゃうんかと。
6460:02/09/05 21:54 ID:???
>>63
何と!決まってるとな?
アイテムのスロット順は決まっていて、欲しいアイテムの何個か前を
押せばOK!
って書いてある本を発売当初コロコロ?あたりでみかけたんですが。
デマだったってわけか。
65NAME OVER:02/09/05 22:43 ID:???
>>64
いやいや、俺が勝手に思ってるだけだよ。
実際はどうなんだろうね?検証のしようもないけどさ。
圏外になった途端に稲妻とかスターが連発で出たりするから、
俺の勝手な読みもあながち間違ってないかなって気がするのだけど。
6660:02/09/05 23:30 ID:???
>>65
50CCトップでドーナッツ平野コース1をスタートするとどのキャラでも
最初は緑コウラが手に入りやすい気がします。スタート時の位置と
踏みやすいパネルに関係あると思うんですが。
同様にお化け沼コース1ではバナナ…
あと、このコースでは個人的にコインの出現率が異様に高い気がする。
100ccでやっても大体同じ傾向でした。

トップだからかどうか知りませんが、めったにスターなんて出てきません。
稲妻ならなおさら。





67NAME OVER:02/09/06 03:18 ID:???
リアルタイムセーブを使い同じタイミングで
ボタンを押すと同じアイテムが出た。
68NAME OVER:02/09/06 13:33 ID:9z4LV/Nl
ジャンプ板に乗るとスピードが落ちるって話だけど。
誰かが「キノコを使って大ジャンプ出来るジャンプ板と出来ないジャンプ板の2種類がある」って言ってた。
大ジャンプできるヤツはお化け沼コース1のジャンプ大とかね。クッパ城のジャンプ板は確かキノコ使ってもそれほど飛ばなかったと思う。
だからキノコ使ってもジャンプ板で大ジャンプしないヤツがスピード落ちるヤツで、他の大ジャンプ出来るヤツはスピード変わらないんじゃないかと思う。

69NAME OVER:02/09/08 08:10 ID:B/cHdact
>>67
たいていの乱数は、ボタンを押すタイミングで決められるんだよ
70NAME OVER:02/09/08 08:59 ID:???
現在の順位が高ければ高いほどコインとかバナナとか出やすいんじゃなかったっけ?
逆に低いと赤コウラとかスターとか出やすくなる。
71NAME OVER:02/09/08 11:30 ID:HXfhl/L7
昨日からマリオカートをまた始めたけど100ccキツイ・・
72NAME OVER:02/09/08 11:58 ID:???
>>71
ドリフトの練習しる!
73NAME OVER:02/09/08 21:44 ID:???
スターカップのクッパ城コース3はホントやりにくいや。
あのドッスンが四つあるとこ、どうすればいい?
74ゲームセンター名無し:02/09/09 01:39 ID:???
レインボー1:25:31
ヘアピンは遅らせミニターボしたほうが速い
まっお前等のようなヘタレには使いこなせない高等技術だがな!
75NAME OVER:02/09/09 02:09 ID:???
バトルモードでミラクルがおきるかと録画しながら対戦してたんだけどさ
偶然、キノコダッシュと小ジャンプで壁を超えて外でれたんだわ。
多分キノコダッシュの最高速時にジャンプすると超えるのかもしれん。
2度とできなかったが・・・・・・
76NAME OVER:02/09/09 21:29 ID:???
やっぱりドリフトが重要だなぁ・・・・・
77:02/09/10 21:25 ID:???
前スレでゴーストうpの話があったので、ゴーストじゃなくて走りながら録画した映像で
動画を作ってみました。もし見たい人がいればどうぞ。
前スレの人がいなければ意味無いかもしれませんが……
ttp://ura.plala.jp/upldr/ の4254.exeです。passは「99t」で。
動画と一緒に入ってるテキストは、自分用に使っているメモみたいなものなんであんまり気にしないで下さい……
78NAME OVER:02/09/11 01:11 ID:???
>>77
クソ重い・・・
79NAME OVER:02/09/14 22:00 ID:???
aaaaaaaaaa
80NAME OVER:02/09/15 21:29 ID:S9xB5IRt
任天堂にしてはコマンドの多いゲームだな。
81NAME OVER:02/09/16 03:36 ID:gPszbS5C
俺はグリップ派
82NAME OVER:02/09/17 08:12 ID:PJbEt6F9
マリオサーキット1でどうしても1分4秒台を切れない・・・。鬱駄氏脳
83NAME OVER:02/09/18 01:08 ID:p7MBNerk
74 レインボー1:25:31
そんなんで偉そうに言うなって。
ハッキリいってクソみてーな記録だな。
84NAME OVER:02/09/18 01:25 ID:D2Vi6dzP
>>82
12年前は俺も1分3秒だったよ
85NAME OVER:02/09/18 01:27 ID:D2Vi6dzP
このスレ伊集院がきてるのか
86NAME OVER:02/09/19 05:23 ID:Pw015dpM
おいお前ら!グリップの方が速いぞ!!
だまされたと思ってやってみ!

すげー
87NAME OVER:02/09/20 20:11 ID:???
公式ガイドブックのマンガの最初の所って任天堂のいろんなキャラがいるな
88NAME OVER:02/09/22 17:13 ID:???
oh
89NAME OVER:02/09/23 07:26 ID:???
以前ちょっと話題になった,クッパ城3のショートカットですが
今回成功してラップ6秒34をたたき出すことができました!
ちなみに150CCでドンキーを使って,イン側のダッシュ板を踏んだ後に
イン側の壁の跳ね返りを利用してゴール。

ちなみにノコノコだと同じやり方で7秒2ぐらいでした。
このやり方は相当やりこんでないとできないくらいきついです。
90NAME OVER:02/09/24 04:44 ID:eSEmPEtl
http://natsuki-kato.hoops.ne.jp/20011208Ishimaru/
司会に電車の中で何をやっているのか?と聞かれ
夏希「ゲームをしています。マリオカートとか・・・。電車の中でマリオカートとかレースゲームをやっていると体が動いて隣の人に体がぶつかってしまうんですよ(笑)」
91NAME OVER
ろびーなたん