クロノトリガーのスレッド -五-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
前スレ

クロノトリガー
http://game.2ch.net/retro/kako/984/984137460.html
クロノトリガーのスレッド -弐-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008583619/
クロノトリガーのスレッド -参-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1017761189/
クロノトリガーのスレッド -四-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1025104724/
レトロゲームという定義に反するため、PS版クロノトリガー
及び、クロノクロスに関する書き込みは極力避けてください。
2NAME OVER:02/08/15 12:41 ID:dzGGuhpW
 ∧_∧
γ ΦwΦ
│( ; ´Д`)<reget
│U  つ
人   ノ   
 U ̄U
3NAME OVER:02/08/15 12:47 ID:???
トリガーは糞ゲー
クロスを馬鹿にすんなよトリガー信者!
トリガー信者キモイ

クロス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トリガー
4NAME OVER:02/08/15 12:48 ID:???
クロスはファミ通で36点だったんだぞ
米ではゲームサイトで年間大賞まで取ったゲームだしよ!
5NAME OVER:02/08/15 12:48 ID:???
トリガー?ああなんだっけ、よく覚えてないや。そういやすごい駄作だったね。
6NAME OVER:02/08/15 12:48 ID:???
トリガー信者さんもうクロススレにこんといて
荒れるだけ
7NAME OVER:02/08/15 12:48 ID:???
クロスを散々叩いといて続編の話?
トリガー信者は最低のやつらだな
8NAME OVER:02/08/15 12:49 ID:???
トリガーは良作じゃねー
糞と言えば糞なんだよ!
トリガーは糞ゲーーーーーーーだ
9NAME OVER:02/08/15 12:49 ID:???
堀井が、糞
鳥山が、糞
坂口が、糞

トリガー信者はずっと昔からクロス叩いてるから、クロス派も言いたい事が溜まってるんだよ。
10NAME OVER:02/08/15 12:49 ID:???
クロスはCGが綺麗だし仲間の人数が多い
よってクロスの勝利
11NAME OVER:02/08/15 12:50 ID:???
トリガー信者って普通に荒らしもするけど、自演で荒らしたりもするんだよな…
タチ悪…

トリガーは、ある意味、FF8みたいなもんだな。
12NAME OVER:02/08/15 12:50 ID:???
結論!
トリガーは糞

トリガー信者はキモイ
クソノトリガー
トリガー信者は、滅びよ。
13NAME OVER:02/08/15 12:50 ID:???
今後、クロススレを荒らすなよトリガー信者
14NAME OVER:02/08/15 12:51 ID:???
トリガー信者も、必死さ!!
だって、クロスは、トリガー信者たちの妄想の世界じゃなかったからさ

かわいそうにねー

ああかわいそう〜

良作を叩いてうさ晴らし〜
15NAME OVER:02/08/15 12:52 ID:???
結論:自分がやりたいほうをやればよい

====== トリガー・クロスの叩き合いはこれにて終了 ======
16NAME OVER:02/08/15 13:03 ID:RsyxIa+9
マールって全然力が上がらんな・・。
使いたいのに。
17NAME OVER:02/08/15 13:49 ID:???
スレタイは-伍-じゃないの?

と、とりあえず突っ込んでおく。
18NAME OVER:02/08/15 14:18 ID:???
荒らしの予感です
19NAME OVER:02/08/15 14:20 ID:???
大荒らしが近づいています
20NAME OVER:02/08/15 14:21 ID:???
1000!
21NAME OVER:02/08/15 14:21 ID:???
1000!1000!
22みおのすけ ◆uKLucca2 :02/08/15 14:29 ID:trLihJgA
    ∧∧
   (=゚ω゚)ノ 新スレだぃょぅ!
 〜(  x)
   U U
    ∧|ヽ、
   (=゚ω ゚ ) ぃょ?
 〜(  x)´
   U U
     ∧
   ノ⌒゚ ヽ
   <  3 )=
   ゝ=゚  丿  ぃょょょょ!!
 〜(  xノ
   U U
      ,/\
  ノ´⌒゚`   ヽ=
 (     3    )
  (  。    ,/
  ∨ゝ=   ,丿   ぃょーーーーー!!!
 〜(   x ノ
   U U´
       /|
'  . ・ ;,`。' ・ .
∧.,:';∵~*.`;: 、 ぃ゙ぎょ゙お゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙!!!!!
'.:. ∴・;;`,ω 
.`;∵*',∵.';",∵ . '
  ゝ=゚;';'∴*;` ,
〜(  xノ ' . ・
  U U
23:02/08/15 15:36 ID:wDxGQu1W
黒の鳥がどうかしたの?
24NAME OVER:02/08/15 17:20 ID:???
一体なにがあったんだろう・・・
25NAME OVER:02/08/15 17:38 ID:XWnbKx6q
>>1
お疲れさまです。
>>24
なにが、あったんだろね?クロス厨の反乱?
26NAME OVER:02/08/15 17:56 ID:???
>>25
そうやって荒れる原因を作るな。
27NAME OVER:02/08/15 18:02 ID:XWnbKx6q
>>26
ごめんね。
28清少納言:02/08/15 18:27 ID:???
夏は厨。
盆のころはさらなり、初夏もなお、
どきゅその多く飛びちがひたる。
また、ただ一行二行など、幼稚に書き殴りて
逝くもをかし。すれごと荒らすもをかし。
29NAME OVER:02/08/15 19:20 ID:???
ああびっくりした。
鳥あえず乙かれ〜>>1
30NAME OVER:02/08/15 19:24 ID:???
>>29
売られたけんかは買うか!?
31NAME OVER:02/08/15 19:29 ID:VjhEcKoY
>>29
sousou
32NAME OVER:02/08/15 19:54 ID:???
2chも裕福じゃないんだから鯖資源の無駄遣いは止めましょうよ。
台風の時の魚のようにそこの方でじっと待つのですヽ(´Д`)ノ
33NAME OVER:02/08/15 19:55 ID:fOFn/eGh
>>32
ok
34NAME OVER:02/08/15 21:46 ID:jFb2w2rz
なんかしらんが今日は荒れてるな。
35NAME OVER:02/08/15 21:52 ID:???
なんでクロスって名前かわかった、■はこの状況の予測していたんだ
36NAME OVER:02/08/15 21:58 ID:???
不朽の名作 クロノトリガーを語るスレ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1029370118/-100

というか荒らされてる…
37NAME OVER:02/08/16 00:03 ID:TaDgzlWp
スタンダードあげ
38NAME OVER:02/08/16 11:53 ID:???
後少しで夏が終わる・・・早く去れよ夏厨
しかしこの上秋休みまで全国で導入されたらどうなることか・・・
39NAME OVER:02/08/16 17:54 ID:nbZrPOQp
夏の期間だけsage進行ですか?
40NAME OVER:02/08/16 17:55 ID:???
と言いつつあげちゃった

御免。
41NAME OVER:02/08/16 18:37 ID:???
>>39-40
なぜ夏厨の目を気にしなきゃならんのだ。
常時age!!
42NAME OVER:02/08/16 21:14 ID:???
>>41
そもそも昨日の夏厨って、某家ゲースレに荒らし依頼リンク張って、
誰も協力してくれないからって仕方なく一人で孤独にコピペ荒らししてた、
その家ゲースレでもかなり邪魔者扱いされてるキティらしいし、
ageようとsageようとぶっちゃけ関係ないと思う。
43NAME OVER:02/08/16 21:19 ID:u+NIRu2j
>>15で結論?
こいつよっぽど罪悪感に浸りながら荒らしていたんだろうな。
44NAME OVER:02/08/17 00:44 ID:???
>>16
マールは力あがっても攻撃力あがらんよ。つーかボウガンと銃は命中力で攻撃力決まるし。
力がいる武器を使う奴は勝手に最大値まで上がるし、パワーカプセルってマジで意味ねぇ
45NAME OVER:02/08/17 00:55 ID:W3ePQ8vE
マールはへイスト主義。
46NAME OVER:02/08/17 01:41 ID:???
ヘイストとポニーテール取ったら何も残らない。
47NAME OVER:02/08/17 01:41 ID:???
>>44
漏れ、当時それ知らずにパワーカプセルがんがん与えて強くなったと
思いこんでた・゚・(ノД`)・゚・。
48NAME OVER:02/08/17 06:14 ID:???
魔王、クロノに負けないように、パワーカプセルがんがん使ってた!でも、クロノ強すぎ
虹装備したら、無敵だよ〜
49NAME OVER:02/08/17 06:18 ID:???
通はすざくで4倍撃を狙う
50NAME OVER:02/08/17 09:06 ID:???
>>46
禿げになる。
51NAME OVER:02/08/17 09:15 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ  
52NAME OVER:02/08/17 10:02 ID:???
パワーカプセルが全員に行き渡るくらい溜まったころには全員十分力強くなってるという罠・・・
他のステータスage用のカプセルも欲しかった・・・
53NAME OVER:02/08/17 10:08 ID:???
ラヴォス第2形態戦で、最初は左右でHPが違うの知らなくて
調子こいてシャイニング・フレア連発してたら左腕に守封を
ご馳走されて鬱。
54みおのすけ ◆uKLucca2 :02/08/17 10:45 ID:???
なんで命中があがるカプセルがないんだろう(`皿´)ギリギリ
55NAME OVER:02/08/17 12:15 ID:???
家ゲー板から誘導されてきました。
・・・しかしこっちはやや荒れですな(;´Д`)
56NAME OVER:02/08/17 12:48 ID:???
>>55
よーこそ。
荒れぎみっつっても鳴いてる粘着夏虫は一匹だけらしーので、
登場するたびにヘタレ度が増していくビネガーを見るような
温かい目で見まもってやってください・・・
57NAME OVER:02/08/17 12:53 ID:???
魔王城に始めて来た時のシーンは(・∀・)イイ!!
58NAME OVER:02/08/17 12:56 ID:???
>>56
ビネガーか・・・納得しますた(笑

さておきビネガーといえば、魔王が来る前って奴が
魔族のボスだったんかな・・・ソイソーとかの方が
全然適任だと思うけど・・・

>>57
いいねーあれ。あと、カエルエンディングの時の
魔王城のシーンも好き。
59NAME OVER:02/08/17 13:32 ID:???
>>53
漏れは思いっきりレベル上げて、シャイニング・
はんさようボム3を連発して両腕瞬殺してた。
60NAME OVER:02/08/17 14:15 ID:???
クロノトリガーの序盤はバックトゥザフューチャーのパクリ。
ノストラダムスのパクリ。
61NAME OVER:02/08/17 14:42 ID:???
>60
どっちもそれより古い作品あるぞ。
タイムスリップ物なんて古典中の古典だし、1999年はノストラダムスだろうが終末思想なんざそれこそ紀元前空存在する。
62NAME OVER:02/08/17 14:53 ID:???
>>60
>ノストラダムスのパクリ
ワラタ

ところでダブルいろじかけって使ってる人いる?
漏れメンバー二人費やすのが何となくいやで使ってなくて、
敵を倒さないように他のメンバーを待たせて、エイラ一人で
成功するまで何度も色仕掛けしてた。
63NAME OVER:02/08/17 15:01 ID:???
>>62
うちも使ってなかった (マール使うのあまり好きじゃなかったんで) ただジール戦とかで
なかなか盗めないときに何度か全滅しかかって鬱・・・ハレーション使うなババァ!
64NAME OVER:02/08/17 15:11 ID:???
自分を殺そうとしてる敵に、死にそーになりながら色じかけするエイラってかなりシュールな気が......
65NAME OVER:02/08/17 15:28 ID:???
>>64 究極の愛やな (w
66NAME OVER:02/08/17 16:37 ID:???
殺そうとしてる相手の色香にひっかかる奴もどうかと思う。
67NAME OVER:02/08/17 17:38 ID:???
>>62
黒夢でツインカムからエリクサを調達するのに使いましたが何か?
6867:02/08/17 17:39 ID:???
すまん、ラストだ。
6960:02/08/17 17:54 ID:???
>>61
バックトゥザフューチャーのパクリといったのは序盤で
マールの先祖が殺されるからマールが消える 原因はマールがつくった
マーティの両親が結婚しなくなるからマーティが消える 原因はマーティがつくった
そっくりだとおもわないか?
タイムマシンも
シルバード 過去で改造して飛ぶ
デロリアン 未来で改造して飛ぶ
改造したら飛ぶというのが被ってるし

ノストラダムスの引用だねごめん、ラヴォス空から降ってくるし
70NAME OVER:02/08/17 18:04 ID:???
なんかパクリ見つけると叩くよな。
類似したものが嫌いなのかな。
完全パクリは萎えだが
一部のパクリはいいんぢゃねーかと
71NAME OVER:02/08/17 18:33 ID:???
バックトゥザフューチャーの発想なんて別に大したものじゃないし。
そりゃゲーム開始直後母親に起こされるのはドラクエ3のパクリってレベルだし。
ただあのコミカルな雰囲気は似てるし。それは良かったし。
72NAME OVER:02/08/17 18:43 ID:???
というか完全にパクリじゃないゲームって無いでしょ。
73NAME OVER:02/08/17 19:30 ID:???
>>60はただ単に世間知らずなだけじゃ・・・
同じような設定の話なんて幾らでも聞くが全部バックトゥザフューチャーの
パクリなのか?
74NAME OVER:02/08/17 20:06 ID:KGguSjKP
>69
ラヴォスは「宇宙からの色彩」だろ
地球のエネルギーを吸うみたいな設定が似てる
75NAME OVER:02/08/17 22:06 ID:???
マイナーなものまで引っ張り出さなくても・・・
76NAME OVER:02/08/17 23:40 ID:???
マヨネーのエロ画像キボンヌ
77NAME OVER:02/08/18 00:44 ID:q8gAfnpJ
522 :なまえをいれてください :02/08/17 02:38
未来ですか?
行ってみます


この人来た?
78NAME OVER:02/08/18 01:56 ID:???
ジールがプラチナ以外の装備を廃止したのは
ラボォスにプリズムの力が効くって知ってたから?
もしかしたらプラチナ装備でラボォスと戦ったらダメージ多目だったりして
79NAME OVER:02/08/18 03:25 ID:???
魔王を戦闘にしてトマの墓に逝くと何か笑える
80NAME OVER:02/08/18 03:42 ID:???
>>79
「よう 魔王」
81NAME OVER:02/08/18 04:39 ID:???
>>80
お前は魔王と飲むのかと。

さすが冒険家はひと味違う。
82NAME OVER:02/08/18 07:32 ID:???
>>81
ワラタ
83NAME OVER:02/08/18 09:46 ID:ozzm4bJm
>74
あーそうか!ラヴクラフトの「宇宙からの色」かぁ。
そういわれれrばそうだよな
84NAME OVER:02/08/18 10:50 ID:???
つーか色々なSFへのオマージュやないの?
ライブ・ア・ライブにしても当時のスクエアは結構オマージュ多いよ。
俺もバック・トゥ・ザ・フューチャーだと思うけど、シルバードに関しては。
85NAME OVER:02/08/18 16:40 ID:???
カエルは丹下左全。残酷に片輪にされてその際高いところから落ちる。
そのせいで清濁合わせ飲む味のある剣士に。

マールのエピソードがローマの休日

時の最果てはナルニア国物語の街灯あと野。
異なる世界へのジャンクション。街灯つながり。

ジール女王はメーテルの母プロメシューム。魔導王国=機械化帝国。
母子家庭。力に見入られた母親を娘が憂える。

黒の夢=時間城

ラヴォス宇宙からの色。「ラヴォスの呼び声」(クトゥルーの呼び声のパロディー)とゲームの中でちゃんと元ネタをはっきり告白している。
86NAME OVER:02/08/18 18:26 ID:???
いい意味でごった煮だよ。
ネタなんか探せばぼろぼろ出てくると思われ。
近年ではガンパレなんかもやってたな、パクリまくりのごった煮。
87NAME OVER:02/08/18 21:46 ID:???
クロノクロスううううううううううううう
88NAME OVER:02/08/19 00:05 ID:KDgAR6Hg
むつかしい話や
89NAME OVER:02/08/19 00:43 ID:6bhEzSAo
眠れぬ夜はクロノのせい
90NAME OVER:02/08/19 00:46 ID:???
眠れぬ夜はマールのせい
(*´д`*)ハァハァ
91NAME OVER:02/08/19 00:55 ID:6bhEzSAo
あれだけBGMだけで楽しめるゲームもそう多くないよな
92NAME OVER:02/08/19 01:48 ID:???
バイクレースに買ったときの音楽と映像に感動した!

気に入ったから何度もみまくってたら(´・ω・`)アキチャッタ ショボーン
93NAME OVER:02/08/19 02:44 ID:6bhEzSAo
サントラまだ売ってるかな?
94NAME OVER:02/08/19 02:58 ID:???
ttp://f4f4440.s10.xrea.com/pagefile/chrono/chronosound.htm

サントラほぼ全て網羅してるMIDI
音質あんまり良くないやつあるけど
95NAME OVER:02/08/19 03:58 ID:tTcwj0kt
マルチエンディングを売りにしてるゲームは多いけど
クロノ並に充実してるのって
あんまり無い
96NAME OVER:02/08/19 03:59 ID:???
かまいたちの夜
97NAME OVER:02/08/19 04:47 ID:???
サウンドノベル系はずるいだろ(w
まぁクロノよりエンディングが多いのなんてそれ系くらいだろうけど。
あ、ときメモ2はじめ恋愛シミュレーション系。
98NAME OVER:02/08/19 09:02 ID:???
>>91
行ったり来たりするのか?
99NAME OVER:02/08/19 10:12 ID:???
>>86
パクったとは言わないと思うなぁ、ガンパレもクロノも。
エイラは始原への旅立ちだよね。
100 :02/08/19 14:42 ID:PgydLXEe
一ひねりして換骨奪胎してるからパクリじゃないよ。
101NAME OVER:02/08/19 18:38 ID:5FjZA9JF
くそう深夜に話が進んでいたとは。。
10286:02/08/19 19:55 ID:???
 ああ、俺のパクリという言葉に否定的な意味は含まれていないからそこだけ宜しく。
ん〜じゃあなんて言えばいいんだろう。モチーフ?
103NAME OVER:02/08/19 22:36 ID:???
オマージュとかリスペクトとかパロディとか言い方は色々ある。
まあ、悪意のある奴じゃなければいいんでないかい?
104NAME OVER:02/08/19 23:57 ID:???
     ☆ チン     
                       
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < マヨネーのエロ画像まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
105NAME OVER:02/08/19 23:59 ID:???
>>104
待つな( w
106NAME OVER:02/08/20 01:01 ID:???
>>104
マヨネーのは無いけど、漏れのチンコ画像ならありまつ。
107NAME OVER:02/08/20 01:46 ID:???
>>106
まさかお前、
【半角“漢”列伝】俺の射精をうpするぜっ!二発目
の住人かっ?
108NAME OVER:02/08/20 02:30 ID:???
     ☆ チン     
                       
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>106のエロ画像まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
109NAME OVER:02/08/20 10:08 ID:???
>>108
エロじゃなくグロな。
110NAME OVER:02/08/20 19:58 ID:???
16号廃墟の曲イイね
最後の「タタタン!タタタン!( ゚Д゚)カッ!」って所で手叩いてしまう
111NAME OVER:02/08/20 21:32 ID:???
タラララタララタンタンタタタン( ゚Д゚)ハッ
112NAME OVER:02/08/21 10:41 ID:???
>>110
分かるなぁw
(・∀・)タタタン、タタタン  ( ゚Д゚)ハッ!
113NAME OVER:02/08/21 17:14 ID:???
腐るほどあるのにポーションぬすまれたら何かむかつく。
114NAME OVER:02/08/21 22:42 ID:mWVw3lK2
ポーション残り98
115NAME OVER:02/08/22 02:55 ID:???
ごめん、ゴンザレスの曲が好きなんだ
116NAME OVER:02/08/22 08:20 ID:???
げえむおうゔぁあの音楽が好きですが何か?
117NAME OVER:02/08/22 12:34 ID:???
魔王こそ真のラスボスだ!!
118NAME OVER:02/08/22 17:22 ID:???
二周目以降に最強装備を揃えるなら、確かにラスボスと言えなくも無い
119NAME OVER:02/08/22 21:18 ID:???
一周目にできるんじゃ???
120NAME OVER:02/08/22 22:38 ID:???
漏れはガルディア城のループ前の
「チャラチャチャラチャチャラチャチャラチャドンダンドンダンドンダンドンダン」
が好き。
121NAME OVER:02/08/23 21:26 ID:zZTvPgCy
みんな家ゲーに言ったか?
122NAME OVER:02/08/24 08:56 ID:???
123NAME OVER:02/08/25 00:47 ID:???
いまさらだが
>>121 
 なにを?
124前スレ528:02/08/25 14:22 ID:hOYPjoWF
マール萌え〜
活発少女最高
125NAME OVER:02/08/25 15:01 ID:IRHBHBJe
キッド萌え〜
活発巨乳露出少女最高


126NAME OVER:02/08/25 17:09 ID:???
ジール萌え〜
電波女王最高
127NAME OVER:02/08/25 18:56 ID:???
マヨネーが一番萌え〜に決まっているだろ。
だからマヨネーのエロ画像をさっさとうpしる!!!
128NAME OVER:02/08/25 19:16 ID:???
マヨネー+マール=初期ブルマみたいな・・・

鳥山絵の女キャラのルーツは、ブルマだったりする。
129NAME OVER:02/08/25 21:25 ID:???
アカネちゃんは? 山吹先生と
130NAME OVER:02/08/25 23:55 ID:???
キッドとエイラ。
131NAME OVER:02/08/26 09:20 ID:avFRI7Yr
ルッカもブルマっぽいアラレちゃん
132NAME OVER:02/08/27 03:30 ID:???
久しぶりにやってみようと思ってるんだけど
普通に始めるのと強くてニューゲームとどっちでやるべき?
確か魔王以外Lv★★
でも中学の頃にやり過ぎて今でもしっかりストーリー覚えてるんだよなぁ。
もっと忘れてからやろうかな。
133NAME OVER:02/08/27 07:09 ID:???
>132
PS版を買った時に久しぶりに普通のニューゲームで始めたんだけど、
たまらなく面白かった。
それまで年に1回くらいはクロノに触ってたんで自分もストーリーなどは
しっかり覚えているけれど、「強くて」でやってるとアイテムの場所とか
入手方法なんかはけっこう忘れてるんだよね。
中ボスの攻略法も忘れていて、思い出すまで手こずったりするのも
なかなか新鮮だったよ。
134NAME OVER:02/08/27 15:57 ID:???
主要キャラの年齢情報キボンヌ
135NAME OVER:02/08/27 17:45 ID:njZSo8GF
>>132
技を覚えていく楽しさを味わいたいのなら普通のニューゲームでも良いと思うけど、
強くて…の方がサクサク進むから、
戦闘や育成よりもイベントを重視するならこっちの方が良いと思う。
あ、でも133のような意見もあるのかぁ。
136135:02/08/27 17:46 ID:???
sage忘れた。
スマソ
137NAME OVER:02/08/27 20:51 ID:sODFRkuz
シナリオ「運命の時へ・・・」の6.では、プリズムメット3つかプリズムドレス1着かのどれかしか入手できない。
そんでもって前者を手に入れた方がいいというのは攻略チャートでも書いたとおり。
アイテムコンプリートand全員分の防具を揃えることを目指す人にとっては、プリズムドレスまで揃えるには何度もプレイしないといけないというなんとも面倒くさいことになることは避けられない。
そこでそこで、黒の夢の最終ボスであるジールに注目する。
ジール(2回目)では、左腕からプリズムドレスが、右腕からプリズムメットが盗める。
これを盗んでジールを倒し、さらに外殻ラヴォスも撃破する。
ここまでやると、内部に入った時点でセーブ及び引き返すことができる。

情報提供者:双頭龍30mさん

さらにさらに、現代→中世→古代文明という順番で黒の夢を攻略するのがポイント。
先に現代の黒の夢を攻略し終えても、中世や古代文明の黒の夢は残るので合計3回攻略できるというわけだ。
先に古代文明の黒の夢を攻略してしまうと、中世や現代の黒の夢も消えてしまうので注意。

プリズムメット6人分(魔王は絶望の兜があるから要らない)、及びプリズムドレス3着(女性3人分)を入手するまでにたった1回のプレイで済むということになる
138NAME OVER:02/08/27 21:00 ID:/Q3VMNJA
今さっき強くてニューゲーム始めたんですが
虹とかは持ち越せないんですか?
139NAME OVER:02/08/27 21:26 ID:???
持ち越せるよ

緑の夢やバイクのキーはだめだけど
140NAME OVER:02/08/27 22:57 ID:Wfmk6l1i
なるほど。サンクスです。やってみます。
141NAME OVER:02/08/27 23:04 ID:csWmehpK
強くてニューゲームをはじめてやったとき、
クリア時に装備してたもの以外の武器が消えた。
そのうち残るようになったけど
バグ?
142NAME OVER:02/08/27 23:07 ID:???
売ったんじゃないの?
でなきゃソフトがオカシイ
143NAME OVER:02/08/28 03:53 ID:???
イベントアイテム以外は持ち越せる、というのが正しい言い方だな。
グランドリオンがイベントアイテムなカエルは毎回かわいそう(w
他の連中は仲間になった瞬間から最強装備なのにな。
144NAME OVER:02/08/28 07:53 ID:???
>>134
クロノ17歳、マール16歳、ルッカ19歳、カエル40歳くらい(グレン時の年齢は
不明)、エイラ24歳、魔王 不明。

資料:Vジャンに載ってた四角初期設定
145NAME OVER:02/08/28 08:05 ID:???
>>144
クロノ・マール・ルッカ・カエルの年齢はもっと低いよなぁ。
キャラクタの精神年齢考える限り。
40歳でアレはちょっとお茶目すぎるよ(w

>>137
つーかヘイストメット+ノヴァアーマーのほうが良くないか?
146NAME OVER:02/08/28 10:50 ID:???
ダルトンの「なんだ!?あれは!」にひっかかるぐらいだもんな
147NAME OVER:02/08/28 11:21 ID:???
中世で、カエルを再び仲間にする部分で、
折れたグランドリオンだけを持ってボッシュの所に行くと、
ルッカが笑える暴言を吐きます。

がいしゅつだったら謝ります。
148NAME OVER:02/08/28 14:35 ID:???
うろ覚えだけど、カエルの回想の場面で「あれから10年になるか・・・」と言ってたような。
ということは、グレンの時は30歳ということか。
・・・30には見えんよな。
149NAME OVER:02/08/28 14:53 ID:???
>>148
どう考えてもあれは十代だよな(w
150NAME OVER:02/08/28 18:20 ID:???
>>147
 確か前スレだったと思うが、俺によって既出。
だから謝ってくれ(w
151NAME OVER:02/08/28 18:37 ID:???
小3だったけどドペールくん全部集めたyo!!
極めてた
152NAME OVER:02/08/28 19:41 ID:???
じゃあ今高一ぐらいか
153NAME OVER:02/08/28 20:31 ID:???
>>152
うん
クラスのヤシほとんど持ってたけど私が一番要領良くてうまかった
女の子も結構やってたよ
同人ネタとかなしで
154NAME OVER:02/08/28 20:40 ID:???
女の子だったん

うちのクラスの女子は持ってなかったなー
もっとも話しかけた時点で冷やかされて噂になってしばらくは馬鹿にされるけど。
どうして男子ってあーなんだ?
155NAME OVER:02/08/28 20:42 ID:???

馬鹿?
156NAME OVER:02/08/28 20:49 ID:???
クロノに異様にハマったヤシと一年は学校で語り続けたことあるよ
ガセネタもタプーリ だいだいの石とかね(w
157147:02/08/28 21:25 ID:???
>>150
スマソ。。。(w
158NAME OVER:02/08/28 21:58 ID:???
(;´Д`)なにこのスレ・・・
159NAME OVER:02/08/28 22:04 ID:???
は?
160NAME OVER:02/08/28 22:05 ID:???
ひ?
161150:02/08/28 22:48 ID:???
>>157(>>147)
よろすぃ(w
クロノって変に芸が細かいよな。FFなら同じ事やってもただ人がいないだけっぽいけど。
162NAME OVER:02/08/28 23:46 ID:???
(;´Д`)なにこのスレ・・・
163NAME OVER:02/08/29 00:40 ID:???
>>162
マヨネーのエロ画像をうpするスレだよ
164NAME OVER:02/08/29 02:03 ID:???
>106のちんこ画像まだ〜?
165NAME OVER:02/08/29 06:22 ID:???
猫が増えたとか育てたとかなんとかいう書き込みを
過去ログ倉庫のスレでみたんですけど、
どういうこと?
トリガーにそんなイベントあった?
166NAME OVER:02/08/29 06:27 ID:???
ドッペルの見世物小屋でミニゲームクリアしていけば猫がどんどん増えるわけよ。
んで、猫が減らないように餌もミニゲームで取るみたいな。

やったことないから詳しくはわかりません。
167NAME OVER:02/08/29 07:03 ID:???
ネコ詳細:
見世物小屋でシルバーポイント80のゲームをすると、初回のみ景品で
猫がもらえる。これでクロノの家の猫がつがいになる。
以降、同じゲームをすると景品で猫のえさがもらえるので、クロノの部屋の
タルの中の猫のえさを絶やさないようにすると、猫がどんどん増えていく。

何匹まで増やせるかは色々説があるけれど、自分は9匹まで増やしたよ。
猫を増やした状態でクロノの母さんと猫がゲートに吸い込まれる
エンディングを見ると、かなり壮観ッス。
168NAME OVER:02/08/29 08:11 ID:???
ちなみに餌が少ないと猫は減っていきます。
169NAME OVER:02/08/29 08:30 ID:???
俺がやったときは、11匹目(紫色)が出てから3時間ほど餌増やし→リーネ広場を繰り返したがそれ以上増えなかったんで、多分そこが限界だと思う。
170NAME OVER:02/08/29 10:51 ID:???
シルバーポイント稼ぐのがめんどい・・・
171NAME OVER:02/08/29 12:03 ID:???
男なら鐘鳴らすやつで
172NAME OVER:02/08/29 16:54 ID:???
レースやってる最中に鐘を鳴らすのがベター。当然トップにしたいやつ以外は遅くしたあとね。
173NAME OVER:02/08/29 17:05 ID:???
Aボタンの連射キー入れて置いて速飲み。漫画読んでるうちに200点たまる。
174165:02/08/29 18:07 ID:???
皆さんレスありがとう!
何度もやってんのにぜんぜん知らなかった。
自分は、クロノとマールの淡い恋心?が好きだったけど、
反省会エンディング見たらマールのキャラに少しがっかりした(−。−)
175NAME OVER:02/08/29 19:02 ID:???
クロノとマールの恋心はプレイヤー視点から見たら全然淡くねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン
ペンダントがらみで予定調和バリバリじゃねえかよヽ(`Д´)ノウワァァン
お姉さん気取ってるうちに横からかっさらわれるルッカの方がずっと淡くて切ねえよヽ(`Д´)ノウワァァン
176165:02/08/29 19:41 ID:???
皆さんレスありがとう!
何度もしてるのに全然知らなかった。
自分はクロノとマールの淡い恋心?が好きだったんだけど、
反省会エンディング見てマールのキャラにショック受けた(−。−)
177NAME OVER:02/08/29 20:04 ID:Fzh+JMqs
少年ジャキが1Xくらい?(推定)
古代文明がBC12000で
中世がAD600だから
魔王は約1261X歳

・・・と思ったけど
途中でタイムワープしてたっけ。
178NAME OVER:02/08/29 20:09 ID:???
魔王は結局いくつなんだ?
設定にあった?
179NAME OVER:02/08/29 20:14 ID:???
>>178
>>144によると不明らしい。
180NAME OVER:02/08/29 22:27 ID:???
>>178
カエルと同じぐらいなんじゃない?

魔王って。どうやって魔族に、変化したんだろうな・・・・
あの長耳が、ちょとね・・・・
181NAME OVER:02/08/29 23:58 ID:???
そもそも魔族の見た目年齢と
人間の見た目年齢が一致するはずがないから
わからないな。魔族って平気で何百年とか生きてたりするし
182NAME OVER:02/08/30 00:29 ID:T6kzM/bF
>>181
まるで魔族の知り合いがいるような書き込みですな。
183NAME OVER:02/08/30 00:39 ID:???
ワラタ
184NAME OVER:02/08/30 00:40 ID:???
魔族の寿命の一例は、ビネガーの子孫が何世だったかで400年を割れば出るんでない?
今手元にソフトがないからわからんけど。中世がAD600で現代がAD1000だよな?

>>180
魔族自体人類の突然変異なんじゃないの?魔法王国に魔族はいなかったじゃん。
魔法を使える人類はたくさんいたけど。魔王は元々まともじゃなかったみたいだし。
185NAME OVER:02/08/30 01:16 ID:???
>>144 ルッカの方が2つ上なのか…ちょっとショック

今見たらビネガーは現代のが8世だから一世代50年くらいか
人間とさして変わらないようで。

それと質問が。
ダメージを1/2にする頭の防具で
火属性のダメージを半減させるのってある?
186NAME OVER:02/08/30 02:23 ID:nqQ/JmtP
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /   ココで文句言って申し訳ありませんでした。氏にます。
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. ) <    ハアハア
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \    
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄







187NAME OVER:02/08/30 02:25 ID:???
裸族も魔族と似てるから紛らわしいよな
188NAME OVER:02/08/30 11:28 ID:???
>>185
そんな防具あったか?

カエルは26ぐらいだと思うんだがなぁ。
それはともかく、ラヴォスの日が1999で、未来が2300だろ…

三百年もボロボロなのか…
食料が腐ってるとは言えあるところを見ると不毛の地になったとは思えないんだが…
189NAME OVER:02/08/30 12:07 ID:???
現代のヤクラは13世だったなあ。

>>188
暴走したロボットに手も足も出ずに虐げられているせいで、発展する余裕もなかったんではないかと。
自給自足できるようになった連中は、優先的にジェノサイドームに送られそうだし。
190NAME OVER:02/08/30 13:27 ID:???
ちょっと気になったんだけど、
ラヴォスに負けたときのバッドエンディングで、
管理センターの所長が最後に「ラヴォス…」て呟くよね。
これってラヴォスが未来では一般に認知されてたってことだよね?
深く考えすぎ?(w
一応過去ログあさってみたけど既出だったらスマソ。

191NAME OVER:02/08/30 15:13 ID:???
ラヴォス->ラボス->ラ ボス->ラージ ボス->でっかい親分



これ最強。
192NAME OVER:02/08/30 17:09 ID:???
>>188
カエルはグレン時の年齢(本来の年齢)は不明という事なので、
自分もそんな所じゃないかと思う。いくらなんでも10年前の状況で
30くらいという事はないんじゃないかな。

>>190
現代の時点で地震などの徴候はあったわけだから、あの場所に
震源となっている何か埋まっているという事は認知されていたのでは。
「ラヴォス」という名前は現代の魔族には伝わっていたから、
そこから認知されたのではないかと思う。
193NAME OVER:02/08/30 18:58 ID:???
世界崩壊の時が「ラヴォスの日」って名前を付けられてるから
ラヴォスという名前は認知されてるね。

>>191
ラヴォス->ラスボス
194NAME OVER:02/08/30 21:35 ID:???
今考えるとジェノサイドームって凄い名前だな
195NAME OVER:02/08/31 01:10 ID:???
殺戮ドーム・・・
196NAME OVER:02/08/31 03:08 ID:???
>>188
ダークヘルム、レインボーメット、マーメイドメットと
冥、天、水にはダメージを1/2にする頭の装備があるのは
分かってるんだが、火のだけ見たことがないんで。
197NAME OVER:02/08/31 06:10 ID:???
BUT...
 THE FUTURE REFUSED TO CHANGE
198NAME OVER:02/08/31 08:04 ID:???
>>188
タバソメットだかなんだかは違ったか?
199NAME OVER:02/08/31 15:11 ID:6tvFI3d8
kokokokoko
iiiiiiiiii
cghiui
hhouoiu
ifufuf
goiyyfjy
aiiukyuy
ifutitiu
200NAME OVER:02/08/31 16:23 ID:???
>>199
キミ、そんなもので縦読みのおつもりか?
ちっとも横に読めん。横に読めてこその縦読みだろ。
ガイジンでもないのに英字のみで書てるし。
いいか、これが俗に言う縦読みというものだ。
201NAME OVER:02/08/31 17:44 ID:???
>>197
「だが…未来は変わることを拒否した」
恐いな 運命には逆らえんって感じで
202190:02/09/01 01:00 ID:???
>>192
>>193
レスサンクス!
思えば現代の人間がラヴォスを知らないってのも
不思議といえば不思議。
古代の時点で封印されてしまったのかな?
魔族に伝わってたのは知らんかった…
今またプレイしてるけどほんといいゲームだね。
ストーリーは分かってるのになんでこんなに楽しいんだろう…

203NAME OVER:02/09/01 03:01 ID:???
PS版のメニュー画面開く時の遅さはどうにかなりませんか?
204NAME OVER:02/09/01 08:18 ID:???
>203
えむれえたあでやる
205NAME OVER:02/09/01 08:20 ID:???
それならえすねすのほおがいい
206NAME OVER:02/09/01 10:17 ID:???
PSのは我慢するしかない。気合いでがんばれ。
207NAME OVER:02/09/01 17:50 ID:???
>203
ZSNESでやれば、タダだし快速だしセーブも楽だし…
208NAME OVER:02/09/01 21:30 ID:YDuRzw7u
http://www.tkcity.com/count/count.cgi?id=bsk

祭り開催中 連打!連打で
209NAME OVER:02/09/02 23:16 ID:???
「黒の夢」(BGMね)萌えなやつって他にいないのかな?
あれをアコースティックで演奏したら最高だと思うがどうよ?
210NAME OVER:02/09/03 18:54 ID:???
>>209
俺も好きだよ。アコースティックがどうのっていうのはよく知らないから分からんけど

その前の海底神殿もかなりイイ
211209:02/09/04 03:38 ID:???
んー、アコースティック云々ってのは特にピアノ
「黒の夢」って、ピアノが非常に重要な役割を果たしてる曲なんだけど、
ピアノの音ってのはシンセサイザーで再現するのは非常に難しいわけよ。
スーファミの音源は結構がんばってるとは思うんだけど、
専門的にピアノやってたやつに言わせるとそれでも「全然ダメ」
なレベルらしい。
で、生ピアノでやったらより綺麗な曲に仕上がるかと
212NAME OVER:02/09/04 03:47 ID:QdcJfEGe
気づくようにアゲ
213NAME OVER:02/09/04 08:41 ID:???
>>211
専門的にピアノやって無くて(俺なんか鑑賞だけだけど)も「全然駄目」だと思う…
SC-88ProやなんかのMIDI音源つかってもそれでもまだ生には及ばない…
214NAME OVER:02/09/04 10:33 ID:???
でも黒の夢の場合、軽い音質の方が合っているかもな。
215210:02/09/04 19:43 ID:???
アナログとデジタルの違いね
俺はSFC音源のピアノの方が好きかな。響き具合とかも

とは言っても聞いたわけじゃないので実際に聞いてみたい
ってことで誰か弾いてうpきぼんぬ(ぉ
216NAME OVER:02/09/04 19:46 ID:???
コンピュータ音源だからこそいい音もある。

>209「黒の夢」リア小の頃は「一番好きな曲」だったよ。
今は……まあ地下水道とかOutskirts of timeなんだが。
217NAME OVER:02/09/04 19:59 ID:???
ラヴォスの名前は原始時代すでにあった。

ジールはいつになっても外見が変わらないから、
魔王もいつになっても外見は変わらないものと思われる。
218NAME OVER:02/09/04 21:17 ID:???
ジールはラヴォスのエネルギーで不老不死の肉体を手に入れた。
魔王は力欲しさに魔族になった。

しかし魔王の場合は、人間より寿命の長い魔族(脳内設定)ということ
を差し引いても、年齢に問題は無さそうな感じだな。
グレンより5〜10歳年上でつじつまは合うと思うんだが。
219NAME OVER:02/09/04 23:25 ID:RDfxF4ab
魔王ってジールの子だから元々魔力が強いんじゃなくて?
中世に来た時ビネガーに襲われたが全員倒して屈服させて、魔王の地位に立ったとか
220 :02/09/05 01:17 ID:iS2Q3DH+
>>219
ゲーム中で、「本当はサラ様より強い魔力を持っている。」というヤシがいるよ。
221NAME OVER:02/09/05 04:03 ID:cOA0pp4W
>>219
元々強い魔力は持っていたけど、ラヴォスを倒すためにもっと強力な力が
欲しかった、という所じゃないかな。
222NAME OVER:02/09/05 17:51 ID:???
魔王の回想見る限りでは>219が正解なのでは。
223NAME OVER:02/09/06 01:52 ID:???
襲われたというよりも、拾われたという気がするのだが…
224NAME OVER:02/09/06 03:29 ID:???
つ〜か、ジールって黒の夢の中で何千年も何して過ごしたんだ。
225NAME OVER:02/09/06 04:19 ID:go4dzF7H
ジールはラヴォスパワーで性的に興奮していた変態

魔王の母=変態
サラの母=変態  =変態家族
226NAME OVER:02/09/06 06:50 ID:???
227NAME OVER:02/09/06 19:06 ID:7ch/XOQ9
魔王とサラって腹違いなの?
228山崎渉:02/09/06 19:24 ID:???
(^^)  
229NAME OVER:02/09/06 20:55 ID:???
PS版のムービーのカクカク
どうにかなりませんか
230NAME OVER:02/09/07 10:47 ID:???
というかムービーの存在そのものをどうにか出来ませんか。
231NAME OVER:02/09/07 17:44 ID:JH9MEwze
>>224
古代世界がBC12000
未来世界(AC2300)にでもまだ黒の夢があって、おばはん健在なので
数千年どころか、14000年以上いるということに

しかし、そんなに長生きしても退屈なだけだと思うがなー
232NAME OVER:02/09/07 18:01 ID:AGTj5j0I
>>228
カエレ!!
233NAME OVER:02/09/07 18:04 ID:???
>>232
反応するなよ(・∀・)ニヤニヤ

234NAME OVER:02/09/07 18:41 ID:???
>>224
時がくるまで冬眠。

ってもラヴォス覚醒したあとまであっても意味ないよなー
235NAME OVER:02/09/07 19:33 ID:oCQ9TELt
>>224
ウノとかオセロとか
236NAME OVER:02/09/07 20:07 ID:???
>>228
誰?
237NAME OVER:02/09/07 21:16 ID:???
>>236
放っとけって。
238NAME OVER:02/09/07 23:56 ID:???
ジールって未来ではどうなってるの?
黒の閉店してるけど
239NAME OVER:02/09/08 01:31 ID:???
飽きたんじゃない?

つうか元々の設定では黒の夢は全ての時間に等しく存在するという筈なんだが。
だから現代で黒の夢に悪さをすると中世や魔法王国の黒の夢にも影響がある、と。
240NAME OVER:02/09/08 01:32 ID:???
黒の夢は時間を越えた存在なので
時の流れに関係ないとかって話ではありませんでしたか。
どういう理屈だよ、と言いたいところだけど
まあそこらへんのアバウトさがクロノトリガーの良い所なんでしょう。
241NAME OVER:02/09/09 06:12 ID:6wdnIojx
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  パンツを見せるニダ!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
242NAME OVER:02/09/09 17:55 ID:???
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  サラ萌えに一票!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
243NAME OVER:02/09/09 18:29 ID:???
>>241-242
ビネガーさんですか?
244190:02/09/09 21:13 ID:???
黒の夢でヌゥに話し掛けて帰ろうとすると、
地下水道のカエルが脱出ポッドみたいなの持ってくるけど
どういう経緯であそこにいるんだろう。
ヌゥに子分扱いされてるみたいだったけど。
245NAME OVER:02/09/09 22:46 ID:???
「いいだろう、来い!」とか言いつつ負けたら「お前達がいなかったら」とか言う魔王カコワルイ!
でもENDでラヴォスに一人で立ち向かう魔王カコイイ!どちらにしても無謀だが
246NAME OVER:02/09/09 22:58 ID:???
>>243
激しくワラタ、似てるよね
247NAME OVER:02/09/09 23:42 ID:???
新説浮上!!!
金正日=ビネガー

顔もさることながら滑稽さもそっくり
248NAME OVER:02/09/09 23:48 ID:???
>247
臣民からの尊敬度は段違いだがな(w
249中卒:02/09/10 00:48 ID:r3lfF81E
ところでレトロってどういう意味ですか?
250NAME OVER:02/09/10 01:47 ID:???
251NAME OVER:02/09/10 14:54 ID:???
カエル
252NAME OVER:02/09/10 23:46 ID:???
ルッカ
253NAME OVER:02/09/11 00:58 ID:oSWODHHO
このスレ寂れてきたなあ…

音楽でも語ろうぜ 風の憧憬、時の回廊サイコ――ッ
254NAME OVER:02/09/11 01:01 ID:???
目玉焼きのジャケのサントラいいよ
255NAME OVER:02/09/11 02:49 ID:???
 まぁ5スレもこなせばネタもつきるわな、やりこみ系のゲームでもないし。
しかし何度やっても飽きさせないこれは、、、変に奇を狙ってないからかえって良いのかもな。
256NAME OVER:02/09/11 09:02 ID:???
>>255
どうでもいいが気は衒うもんだぞ
257NAME OVER:02/09/11 12:24 ID:???
>>256
さらにどうでもいいが、衒うのは奇だ。
258NAME OVER:02/09/11 14:09 ID:???
俺は何度かやったら飽きるが・・?
259NAME OVER:02/09/11 14:21 ID:???
カエルッカエルッカエルッカエルカエルッカ
260NAME OVER:02/09/11 14:33 ID:???
マールッカエルッカエルッカエルッカエルッカエル
261NAME OVER:02/09/11 14:36 ID:???
帰るか?
262NAME OVER:02/09/11 15:59 ID:???
属性ベストとプレートありますよね?
プレートは受けた分全部100%吸収できるのはわかるんですが、ベストはどうなってるんでしょう?
攻略本によっては「50%の確率で全部吸収」というのと「100%の確率で半分吸収」の2種類があるんですけど。
263NAME OVER:02/09/11 16:11 ID:???
多分後者。
264NAME OVER:02/09/11 16:20 ID:???
後者。
前者の攻略本出した出版社はスットコドッコイ。
265Vジャンより:02/09/11 18:35 ID:???
「天の属性をもつベスト。装備すると、天の属性の攻撃を1/2の確率で吸収し、HPを回復する。」
266NAME OVER:02/09/11 20:53 ID:???
ネタ切れキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
267NAME OVER:02/09/11 22:47 ID:???
>>265
 さすがVジャン、スットコドッコイだ。
268NAME OVER:02/09/12 00:11 ID:JPTGZtM8
SFCの頃はVジャンプの攻略本しか買ってなかったな。
Vジャンプはスットコドッコイだったのか・・・

まぁ攻略記事関係無くクロノの攻略本は
スラ冒描いてた人の漫画がある本が気に入ってた。
269NAME OVER:02/09/12 23:10 ID:???
クロノに限らず一番まともな攻略本はどこの物だ?
ファミ通は波が大きいよな。
270NAME OVER:02/09/14 00:25 ID:???
出版社とゲームの相性による…
271NAME OVER:02/09/14 19:34 ID:A7F82uWM
age
272質問:02/09/14 19:53 ID:fY+h9Agh
クロノの装備ってどんな風にしてますか?
@にじ プリズムメット げっこうのよろい にじのメガネ
Aすざく プロテクトメット ノヴァアーマー ゴールドピアス
Bにじ ヘイストメット げっこうのよろい サラのお守り

やっぱ、上のどれかか、上の装備の組み合わせとかになっちゃうでしょうか?
273NAME OVER:02/09/14 19:54 ID:???
@
274NAME OVER:02/09/14 19:58 ID:???
にじ ヘイストメット ノヴァアーマー にじのメガネ

これじゃない?
275NAME OVER:02/09/14 21:28 ID:???
にじ ヘイストメット ノヴァアーマー げきどのうでわ
276NAME OVER:02/09/15 01:38 ID:???
よし もりさきを かいこ する
277NAME OVER:02/09/15 17:08 ID:???
にじ ヘイストメット ノヴァアーマー バーサクリング
278NAME OVER:02/09/15 20:13 ID:???
にじ プリズムメット ルビーアーマー にじのめがね
279NAME OVER:02/09/15 20:54 ID:???
モップ プリズムメット 月光の鎧 バーサクリング

防御面だけ最高。
280NAME OVER:02/09/15 21:23 ID:???
>272
普通に@。
メガネクリティカル強し。
ラヴォスとふたりっきりの時は最後がバーサクリングで。
281NAME OVER:02/09/15 23:27 ID:???
にじ ヘイストメット げっこうのよろい にじのメガネ

だったなぁ。速いし強いし。
282NAME OVER:02/09/16 06:46 ID:???
。゚(゚´Д`゚)゚。
283NAME OVER:02/09/16 10:46 ID:???
>>281
ステータス異常はどうすんの?
284NAME OVER:02/09/16 11:41 ID:???
レベルが上がればムリに月光の鎧を装備しなくてもいい気がする
285NAME OVER:02/09/16 20:06 ID:vqWtDmmm
とにかく、どれをとってもいいということ。後は本人の趣味
286NAME OVER:02/09/16 21:03 ID:???
モップ
ビネガーパンツ
えちごやのさいふ
287NAME OVER:02/09/16 22:30 ID:???
>>283
ごめん、ノヴァアーマー
288NAME OVER:02/09/17 03:36 ID:WdCD38Tm
はいぱーほしにくはどこにあるの
289NAME OVER:02/09/17 03:47 ID:???
>>288
現代のパレポリ村
中世なら、料理長に話し掛けた後、城を出ようとすればくれる
290NAME OVER:02/09/17 10:50 ID:???
5種類の石の場所と、ヘイストがかかる装備はどこでとれるのでしょうか?
291NAME OVER:02/09/17 10:54 ID:???
>>290
くろのいし 古代:カジャール:3人わざ
しろのいし ??:黒の夢?:3人わざ
きんのいし 現代:デナドロ山でキャッチ:3人わざ
ぎんのいし 原始:ラルバ村の焼け跡:3人わざ
あおのいし 中世:巨人の爪:3人わざ

ヘイストメット 黒の夢:常にヘイスト

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%97%E3%80%80%E3%81%8E%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%97&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
292NAME OVER:02/09/17 13:57 ID:???
>>291
しろのいしはクロノ夢でヌゥの近くの宝箱か、ヌゥが呉れるか、
どっちかだったように記憶してる。
293(-_-)ヒキ太郎 ◆U9zFnX7A :02/09/17 15:57 ID:???
>>291-292
あいがとうございました!ヽ(´ー`)ノ
294NAME OVER:02/09/18 03:33 ID:???
くろのいしはどこで入手?
295NAME OVER:02/09/18 09:53 ID:???
>>294
カジャールで本を順番にあけてみ。

日は風を呼び風は水を呼ぶ、だっけ。覚えてねぇけど。
そうすりゃどうにかなるだろ。

あとヌゥのこちょこちょポイントは見切っとくべきだ。
296NAME OVER:02/09/18 10:10 ID:???
>>295
カジャールか・・・
もうラスボス前なんだけど、無理・・かな・・・?
297NAME OVER:02/09/18 10:11 ID:???
>>296
そんなあなたに
「つよくてニューゲーム」
298NAME OVER:02/09/18 17:56 ID:???
モップってなんか特殊効果あるの?
先制攻撃してた覚えはあるんだが
299NAME OVER:02/09/18 18:54 ID:oDNXbjpy
( ゜д゜)ヌウマモンジャーホスィ
300NAME OVER:02/09/18 19:50 ID:???
300get
301NAME OVER:02/09/18 22:32 ID:???
>>298
レ ア な だ け
302NAME OVER:02/09/19 00:16 ID:6IgWLg6Y
>295
正しくは「水は風を呼び、風は火をおどらせる」だったような

>299
近くの古本屋に売ってたな。買ってみっかな
303NAME OVER:02/09/19 02:32 ID:???
このスレ見て久々にやってみたけどやっぱり面白いね。
最初のガルディアの森だけ見ても、
光る物をさわるとモンスター→倒すとまた光る物が→もう騙されねえぞ→実はカプセル
がさがさ動く茂み→シェルターゲットウマー→また動く茂みが→さわるとモンスター出現
みたいないい意味での「遊ばされてる感」が随所にある。
304NAME OVER:02/09/19 03:26 ID:???
下水道とか、刑務所とかの仕掛けがよかったなぁ
フリッツの子孫の手記→
音をたてないように進む→
缶(;´Д`)こんなものでひっかかるかよ→
セーブポイントハケーンここらでセーブしとくか→
戦闘(゚∀゚)・・ハメラレタ
305NAME OVER:02/09/19 04:14 ID:???
俺は引っかかってあげないと
かわいそうかなぁって
缶も猫も全部触って戦闘してる(w
306NAME OVER:02/09/19 04:25 ID:???
俺もセーブポイントで引っ掛かったなぁ・・。
307NAME OVER:02/09/19 09:08 ID:???
セーブポイントに触れたときも音がするから回避しよう

・・そこまで気がつく香具師はすごいよ
308NAME OVER:02/09/19 10:48 ID:GwmMke2L
ほとんどのRPGに言える事だが
そもそもセーブってもの自体がプレイヤーの問題なので、
セーブポイントの魔法陣とか女神像ってのも意味不明だよな。
どこでもOK(サガみたいな)っていうのが一番整合性あるわけだが・・・・・・
309308:02/09/19 10:53 ID:GwmMke2L
上にあるような、セーブポイントに触れたときも音がするとか、
FF8のラスダンなんかは、それを逆手に取ったネタだね。
310NAME OVER:02/09/19 17:16 ID:???
>>298
餓鬼の頃ラヴォス第三形態(人形の奴)に勝てなくて、もしかしたらモップが
効くかもしらん!!とか思ってクロノにモップ持たせて突撃したな・・・アフォだった・・・
311NAME OVER:02/09/20 01:47 ID:???
>>310
DQ4でデスピサロに「うまのふん」使う心境に似てるな・・・わかる?
312NAME OVER:02/09/20 03:04 ID:???
DQ3で神竜に闇のオーブ使うぐらい阿呆だな
313310:02/09/20 15:15 ID:???
>>311
DQ4は改心の一撃バグ使ってクリアーしたよ(´д`)
314NAME OVER:02/09/20 16:24 ID:???
久々に遊ぼうと思ったら記録dでたー!
カエルLV80がー!
にじ3本がー!

  ;y=ー( ゚д゚)・∵. 
  \/| y |)
315NAME OVER:02/09/20 16:39 ID:???
|    
|_∧ 
|´∀`)<トリガーのリミックスverのアド覚えてる方は居ませんか?
|  /    
| /   
|/  
|
316NAME OVER:02/09/20 17:19 ID:???
クロノトリガーは原始時代の狩場で金稼ぐの好きだったな
はなびらとか集める→武器等に交換→売却(゚д゚)ウマー?
これで毎回ざんまとう、とか買ってた。ナツカシー
317NAME OVER:02/09/20 20:31 ID:???
>315
ほい。
http://remix.overclocked.org/index.php
これのCの所ね。
318NAME OVER:02/09/20 23:03 ID:???
SPCファイルのbattle2とsinging Mountainに聞き覚えが無いんだけど
これって没ミュージックなの?
319NAME OVER:02/09/20 23:36 ID:???
|    
|_∧ 
|´∀`)<ありがとうございますた。
|  /    
| /   
|/  
|
320NAME OVER:02/09/21 00:18 ID:???
>318
そうだよー。サントラには入ってるけどね。
そのまんまだけど日本語名は「戦い2」と「歌う山」。
321 :02/09/21 04:13 ID:???
1番強いキャラって誰?
強い順番に並べてみてよ。
322NAME OVER:02/09/21 04:25 ID:???
俺は
クロノ>ロボ>エイラ>ルッカ>カエル>魔王>マール
だな。
323NAME OVER:02/09/21 07:46 ID:???
ロボは器用貧乏
324NAME OVER:02/09/21 11:00 ID:???
最強はクロノにきまってんだろヴォケ
325NAME OVER:02/09/21 12:44 ID:???
みんなエレキアタックを忘れてませんか。
326NAME OVER:02/09/21 14:58 ID:???
ツャイニソグ>エレキアターク
327 :02/09/21 16:34 ID:???
とりあえずマールは最弱決定。
328NAME OVER:02/09/21 17:46 ID:???
オメガフレア>ダーなんとか
329NAME OVER:02/09/21 19:10 ID:???
キャラとしてはマール最強。
330NAME OVER:02/09/21 20:08 ID:???
>>320
そーなんだ
せっかくイイ曲なのにもったいないなー
ちょっとクロノっぽくないかもしれないけど・・・
歌う山ってのは後ろで風が吹いてる音するから死の山のBGMだったんだろうか
バトル2に変わればもっとストーリーに締まりが出たかも・・・・
331NAME OVER:02/09/21 21:00 ID:hpkmjzcH
バトル2カッコイイよね。
ちょと短いけど
332NAME OVER:02/09/21 23:08 ID:???
サラのテーマはすごい名曲だと思う。
初めて聞いたときは鳥肌が立ったYO
333NAME OVER:02/09/21 23:49 ID:ihwAgauw
ボスバトル2が好き
334NAME OVER:02/09/21 23:50 ID:???
恐竜人に囲まれてからエイラが出てくる前の曲名キボンヌ
335NAME OVER:02/09/22 09:09 ID:???
つかMIDI集キボンヌ
336NAME OVER:02/09/22 12:56 ID:???
歌う山
いい曲だけど前置きが長い。
337NAME OVER:02/09/22 17:39 ID:???
前置き・・・?
338NAME OVER:02/09/22 17:44 ID:???
で、結局最強パーティって誰と誰と誰よ?
339NAME OVER:02/09/22 18:43 ID:pAIaTDYV
>>332
俺は初めて聞いた時
NHKの「アジア悠久の旅」ってかんじのドキュメントに出てきそうな曲だ
とおもたよ
340NAME OVER:02/09/22 19:04 ID:???
>>338
キャラ好きならマール・カエル・魔王をオススメするが
技・能力だとクロノ・エイラ・ロボorルッカ じゃないかな。
341NAME OVER:02/09/22 19:16 ID:???
魔法にリジェネがあったら、まちがいなく最強はロボだね。
342NAME OVER:02/09/22 21:03 ID:???
LVMAX状態での最強ならエイラ&ロボは入ってきそうだが、
初回クリア時(40〜50くらい?)ならどうだろう。
技は全部覚えてると仮定した上でね。

クロノはもちろん入る。やっぱりロボも・・・入るかな。
あれ、やっぱり後はエイラかな。変わんないや。
個人的にはカエルを入れたい所だけど。
343NAME OVER:02/09/22 21:51 ID:???
でもカエルは新生グランドリオン取るまで使えねーし、単体技弱いし微妙だな。
まあ通常攻撃と連携技が強いからいいけど。

初回クリア時なら、クロノ、魔王が強いんじゃない?
344NAME OVER:02/09/22 21:52 ID:???
初回プレイはクロノ・マール・ルッカで固定。
ラスボスのみロボ・カエル・エイラ。

魔王は殺しますた。クソいので
345NAME OVER:02/09/22 22:23 ID:???
ダークマター好き。強いかは別として。
346NAME OVER:02/09/22 23:12 ID:???
ロボってLV低いときは弱くね?ラヴォス第二段階が初めにつかってくる
技で瀕死になる。
347NAME OVER:02/09/22 23:17 ID:???
クライシスアームでマシンガンパンチ
もう病みつき
348NAME OVER:02/09/23 00:43 ID:???
>346
魔法防御力が低い。
マールとルッカは物理防御力が低いから、「巨岩」で1000近く食らう場合もある。
349NAME OVER:02/09/23 01:09 ID:???
クロノ・カエル・ロボ
トリプルアタックマンセーだったあの頃

キャラの好き嫌い激しくてエイラほとんど使わなかったな
350NAME OVER:02/09/23 01:57 ID:???
最初のプレイで誰もがやったであろう

真中の本体っぽい奴を頑張って倒したらビットに復活させられてポカーン
351NAME OVER:02/09/23 02:52 ID:???
やったねぇ。
あれは上手い仕掛けだと思う。
352 :02/09/23 08:18 ID:???
プリズムドレスとプリズムメットどっちがいい?
353NAME OVER:02/09/23 08:46 ID:???
アルティメットアーマーととぐろ巻いた尻尾帽子どっちがいい?
354NAME OVER:02/09/23 08:56 ID:???
つーか一番やっかいなのって左のビットに状態以上解除されることだよね
355NAME OVER:02/09/23 11:27 ID:???
主人公がドラクエ同様まったく喋らないことを除けば、とてもいいゲームだった
356NAME OVER:02/09/23 11:42 ID:???
エンディングでしゃべるじゃん。
357NAME OVER:02/09/23 16:46 ID:???
­
358NAME OVER:02/09/23 21:19 ID:???
エンディングで喋ってるスクリーンショットきぼんぬ
359NAME OVER:02/09/23 21:41 ID:???
自分でクリアして見ろ!
360NAME OVER:02/09/23 21:53 ID:???
画像はあるけどアプロダがねーよ
361NAME OVER:02/09/23 22:42 ID:???
SPCで思い出したけど
「クロノトリガー」のSPCって2つに分かれてるよね
前半と後半部分で
あれってやっぱりループにして容量をギリギリまで削ったってことなのかなぁ
362NAME OVER:02/09/23 22:48 ID:???
SPCなんて聴かん。
363NAME OVER:02/09/23 23:07 ID:???
分かれてないよ
364NAME OVER:02/09/23 23:17 ID:???
うそん
ずーっとループして後半部分にいかないじゃんアレ
365NAME OVER:02/09/23 23:18 ID:???
糞スレ晒しage
366NAME OVER:02/09/23 23:39 ID:???
>>363
分かれているやつもあるよ
367 :02/09/23 23:47 ID:???
当時Vジャンプの攻略本を買ったけど、
糞だった。
368NAME OVER:02/09/23 23:51 ID:???
俺はVジャンプの攻略本で充分だったけど。
369NAME OVER:02/09/24 00:20 ID:???
クロノトリガーは攻略本必要無いと思うが・・・
アイテム取り損ねても二週目あるし、ボスもそんなに苦労しない。
370NAME OVER:02/09/24 00:24 ID:???
好きなゲームの攻略本ってのは買いたくなるんだよ・・。
371NAME OVER:02/09/24 01:15 ID:???
>>366
分かれてる奴もあるっていうかつなげなきゃループしてるはず
372NAME OVER:02/09/24 18:39 ID:???
ルッカって強いの?
物理に弱いし回復できないし、すばやさないし、、
すばやさ★にして魔法連発するとハンパじゃないけど(w
373NAME OVER:02/09/24 20:09 ID:???
>>372
正直、フレアはシャイニングより強い。
(魔力が同じならクロノより与えるダメージが大きい)
つか攻撃魔法のなかでは最強のはず。
374NAME OVER:02/09/24 21:45 ID:???
>373
本  当  か  ?
375NAME OVER:02/09/24 22:59 ID:???
シャイニングが最強じゃなかったか。

それでもフレアは十分強いからルッカは戦力になるが。
376NAME OVER:02/09/24 23:19 ID:???
いや、シャイニング≧フレア程度だろ。
ただ炎系に耐性ってのが少ないから使い易さはフレア優勢だけどさ。

>>372
2週目以降になると回復はそれほど重要じゃなくなる。
377 :02/09/24 23:58 ID:???
魔王を殺して、シルバードを壊して、クロノが死んだ状態でクリアしたら、
カエルの本当の姿が見れたんだけど、
そのあとのシーンまたカエルの姿が出てきた。
そんで、最初の城の牢屋に行く空中の道みたいなシーンで、
またカエルの本当の姿が見れたんだけど、これはなんなの?
378NAME OVER :02/09/25 00:32 ID:???
ttp://www.linkclub.or.jp/~gamuntea/game/capture/chrono/trigger/ending.html

>>377
クロノ・トリガーはマルチエンディングなんスよ
379NAME OVER:02/09/25 01:28 ID:???
サラのテーマホントにいいすね。
後に分かるサラの役割・存在、ジャギのその後を追っていくと
あの仲睦まじい姉弟のシーンが音楽とともに思い出されて最高でした。
380NAME OVER:02/09/25 07:46 ID:???
フレアで5000前後だとシャイニングは3000前後しかきかん。
LV99、魔法★★、にじのメガネをクロノ・ルッカ共に装備させた場合。
381 :02/09/25 08:15 ID:???
すばやさの最高って全員16なの?
382NAME OVER:02/09/25 10:43 ID:???
うーん……シャイニングが最強だったと思うんだがなぁ
くまさん逝ってこよう
383NM VR:02/09/25 10:46 ID:???
>>381
そうでつ
16にしてもなお速さを求めるなら、ヘイストメットがありまつ
384NAME OVER:02/09/25 16:32 ID:???
>>380
敵の体制はどうだ。
オレはシャイニング6000ちょっと与えたけどね。
LVも魔力も虹のメガネもアリで。
385NAME OVER:02/09/25 17:27 ID:???
>>380
敵はどいつ?スペッキオで統一したら?
386NAME OVER:02/09/25 18:06 ID:???
>>385
ラヴォス最終
387NAME OVER:02/09/25 18:06 ID:???
>>386
…間違えた、最終じゃないや。
ラヴォス殻内部ですた。

あとあいつ。ボッシュ監禁してる変態。
388NAME OVER:02/09/25 19:32 ID:???
スペッキオで数回→平均採る、ではどうか?
389NAME OVER:02/09/25 22:27 ID:???
さあ面白い流れになってまいりました
参加したいがSFCがない。報告を松。
390NAME OVER:02/09/25 22:42 ID:???
自分も参加したいが魔力★★でない罠。

できればダークマターの強さも知りたいっス。
391NAME OVER:02/09/25 23:10 ID:???
Lv99、魔力★★、素っ裸でそこら辺にいる雑魚やらラヴォス(戦車〜ギガガイア含む)やらスペッキオやらにぶっ放しまくった。
結果……シャイ:フレア=6:5でほぼ統一。耐性がないならシャイニングの方が強い。(SFC、実機)
なお、フレアの方がダークマターよりちと強かった。10:9くらいの差だが。
392NAME OVER:02/09/25 23:24 ID:???
クロトリ6年くらい持っているが、いまさっき初めてスペッキオ第6形態の
存在を知った。(´Д`;)
スペッキオ第6形態ってどんな攻撃してくるの?
393NAME OVER:02/09/25 23:45 ID:???
シャイニング・フレア・ダークマター・塩。

シャイニングは500ぐらい受けた記憶が。
フレアとダークマターは200ぐらいでザコ。
塩はこっちのHPを999回復してくれる意味不明な技。

エイラの剛拳クリティカルで敵に9999当たるらしい。
394NAME OVER:02/09/26 00:45 ID:???
なんでロボが優越されてるのか未だにワカラン
魔王のがまだまし。
Lv60程度までしか上げてないんだが、maxになると変わるもんなのか?

物理(ガトリングアーム)はクロノやエイラのが強かったし
魔法(エレキ何とか)はクロノやルッカ、魔王のが強いだろ。
回復は元々イランし…
395NAME OVER:02/09/26 01:35 ID:???
>391
乙。くまさんもそんな感じだったよ。

>394
アクションじゃないか?攻撃の効果音とかかっこいいし
396NAME OVER:02/09/26 02:23 ID:???
>393
追加でハレーション。これとシャイニング直後にまごついてると死。
397NAME OVER:02/09/26 11:15 ID:???
白プレートかベスト身につけてひたすら待ちプレイ。ハレーション直後にカエルフレア・ヒールビーム。コレ最強
398NAME OVER:02/09/26 17:13 ID:???
>>394
クライシスと虹のめがね装備すると、LV80くらいで通常攻撃が
2000位いく。
399NAME OVER:02/09/26 20:07 ID:a8I6ruI7
最近中古で買って再プレイ中。で、質問ですが

強くてニューゲーム開始時に消えるアイテムは何か
ラスボス戦で使ったアイテムはクリア後のデータでは減ったままか

誰かよかったら教えて教えて下さい。
400NAME OVER:02/09/26 20:08 ID:a8I6ruI7
>教えて教えて下さい。

教えて下さい
401NAME OVER:02/09/26 20:31 ID:???
>>399=400
sageれ。話はそれからだ。
402NAME OVER:02/09/26 20:37 ID:???
このゲームヌゥがもっとストーリーに絡んで欲しかった
403NAME OVER:02/09/26 22:17 ID:???
>>399
ttp://www.pureweb.jp/~hanndo/chro/item.html
あと、グランドリオンも引き継がれないハズ

ここも見とけば、いいかも
ttp://www.pureweb.jp/~hanndo/chro/item.html

ラスボス戦後にセーブできれば、ラスボス戦で使用したアイテムも消費されたままだけどな
クリア後のデータでは減ってないから、ラストエリクサーでもなんでもガンガン使え
404NAME OVER:02/09/26 22:21 ID:???
Lv60ならある程度使えると思うが。
物理耐性無いならマシンガンパンチとかゴッド過ぎ。
405NAME OVER:02/09/26 22:59 ID:???
>>401

スマソ、気をつけるよ

>>403

THANKS!グランドリオンはイベントに大きく関わってるからな〜
406403:02/09/26 23:20 ID:???
>>403の下のほうのリンクはこれを貼るつもりだった(*´Д`*)
ttp://www.linkclub.or.jp/~gamuntea/game/capture/chrono/trigger/urawaza.html#k
周知かも知れんが

>>405
ageんでも、見てるヤシは見てる
漏れもなー
AD,BCがあるって事はこの世界にもキリストがいたって事ね。
408NAME OVER:02/09/27 02:39 ID:???
トリガーの世界のAD・BCの基準がキリストの誕生日なのかすら疑問。
409NAME OVER:02/09/27 12:52 ID:???
BCとはBefore Christ の略で「キリスト以前」という意味、
ADとはAnno Domini というラテン語の略で「主(キリスト)の年」という意味

らしい。まぁ開発者もそんなに深くは考えないでAD,BCを使ったンだろうけど
410NAME OVER:02/09/27 16:24 ID:???
ぶっちゃけラヴォスってそんなに大きくないよね。
411NAME OVER:02/09/27 17:16 ID:???
>410
第一形態はフィールド画面で見る限り死の山より小さいくらいだからな……
微妙なところだ……
412NAME OVER:02/09/27 17:54 ID:???
強くてニューゲームのときって
各キャラの初期装備はアイテム欄から消えるの?
413NAME OVER:02/09/27 17:56 ID:???
というか、初期装備がアイテム欄から抜かれて装備されるのかと言う事
木刀とかも2本以上にならんしそうだと思うんだけどどうだろ?
414NAME OVER:02/09/27 18:33 ID:???
>>413
多分そうだろ
415NAME OVER:02/09/27 21:39 ID:???
>410
余りでかかったら、地球に衝突する時に地球ふっ飛ばしちまうだろうが。
416NAME OVER:02/09/27 23:05 ID:???
>>415
あぁ〜、な〜る
417NAME OVER:02/09/27 23:59 ID:mpN5k07y
王様にほしにくをあげたら怒られたんだけどどーしたらいいんですか?
418NAME OVER:02/09/28 00:05 ID:???
>>416
おまえなにげにエロいなw
419NAME OVER:02/09/28 00:13 ID:???
>417
とりあえず放っておいて、中世に虹色の貝殻を探しに行きませう。
貝殻発見の後で現代のお城に行くと、コトが進展しておりまつ。
420NAME OVER:02/09/28 00:25 ID:???
>>419
さんくす。
明日やってみます。
421NAME OVER:02/09/28 01:31 ID:???
>415
>410とは関係無いが、地球衝突時はプチラヴォス程度のサイズだったんじゃない?
422NAME OVER:02/09/28 02:01 ID:???
>404
複数ED見ようとラヴォス潰してた時に何度か使ったが、
マシンガンパンチは別に強く無かったぞ。
ラヴォスは物理耐性とやらがあるのか?

下一桁で変動の方は使って無いんだが、それが原因か?
423NAME OVER:02/09/28 02:04 ID:???
>>422
それだ!!
424NAME OVER:02/09/28 09:21 ID:???
上の方にあるけど
クライシス攻撃力MAXで下一桁9でマシンガンパンチやると
6000くらいいく
425NAME OVER:02/09/28 12:07 ID:???
ぶっちゃけロボ強いよ。

ヒールビーム、スーパーエレキ、マシンガンパンチ(クライシスアーム+にじのメガネ)
この三つあるからかなりキてる。

ハレーション喰らう→カエルフレア→ヒールビーム→
次のターンではさすがにハレーション受けない方が多いのでマシンガンパンチ
これ最強。
426NAME OVER:02/09/28 15:14 ID:???
>410
たしか口のところが
人一人普通に通れる程度の大きさだったな
427NAME OVER:02/09/28 17:38 ID:???
火炎放射20発とフレア1発どっちが強いよ?
428NAME OVER:02/09/28 20:22 ID:???
火炎放射20発

やる意味無いが
429NAME OVER:02/09/28 20:47 ID:???
ベロロンぎり
430NAME OVER:02/09/28 21:52 ID:???
カエルはケアルガの代わりに乱れ切り・マシンガンパンチに匹敵する打撃技が欲しかった
ケアルガは要らない、ハイポーションで十分。
マールも水系の最強魔法とか欲しかったかも
431NAME OVER:02/09/28 23:23 ID:???
選択の自由は無いケロよ。
432NAME OVER:02/09/28 23:26 ID:???
>>431
地味にワラタ
433NAME OVER:02/09/29 02:06 ID:???
グランドリオンを使った単体必殺技欲しかったなぁ。
ケアルガじゃなくてケアルダにしてさ・・・
434NAME OVER:02/09/29 07:46 ID:???
>>430
かへるをとし
435422:02/09/29 12:46 ID:???
>クライシス
(;´Д`)
あんな不確定なのは俺には使えん。
安定したダメージを出すタイプだから。
436NAME OVER:02/09/30 20:19 ID:???
>>435
いかにすれば最大値を安定して出し続ける事ができるかを考える方が人生楽しいぞ。
437NAME OVER:02/09/30 23:11 ID:P4B93cGu
age
438422:02/10/01 01:53 ID:???
>436
そこまでやる気はおきん
別にトリガー信者ってわけでもないし、ゲームに深入りするとリアルで破滅するんでw
439NAME OVER:02/10/01 03:21 ID:???
>>438
436の言いたい事は、ゲームに限らず人生の中で、安全な道ばっか進むんじゃなくて
たまには危険な道にも賭けてみなってことだと思う。

と、マジレスしてみる。
440NAME OVER:02/10/01 04:22 ID:???
>>430
エロじかけ
441NAME OVER:02/10/01 08:34 ID:XpEBoDHr
カエルのテーマは泣ける
442NAME OVER:02/10/01 09:35 ID:???
おいクロノに魔王、それにカエルの男共よ。
お前ら実際の所、プリズムドレス着たエイラが飛んだり跳ねたりするのを下からハアハアしながら眺めてんじゃないのか?
爆風で舞上がるドレスの裾を毎回凝視してんじゃないのか?
ちっとは真面目に戦えよ!

443NAME OVER:02/10/01 10:06 ID:???
(;゚Д゚)
444NAME OVER:02/10/01 10:19 ID:fQ42Qh+I
>>441 漏れは、やっぱりロボのテーマが一番くる。 哀しいけど、それでも前向きにがんばってこうって感じが泣けるのよねー。
445NAME OVER:02/10/01 11:00 ID:???
ミニゲームの最高記録教えてくださいばか
446NAME OVER:02/10/01 11:01 ID:???
知るかばか
447NAME OVER:02/10/01 16:45 ID:???
ばかとかいうなばか
448NAME OVER:02/10/01 16:45 ID:???
舞おうは弱いわけだが
449NAME OVER:02/10/01 21:30 ID:???
ガルディア城のレッドベストって何処にあるんだっけ?
封印の宝箱自体無いような気がする
450NAME OVER:02/10/01 22:51 ID:???
>>445
死んでしまえ馬鹿が てめぇなんざこの世に必要ないんだよ
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwhz5935/chrono/ct03_01.html
451422:02/10/02 01:14 ID:???
>439
そうなのか。 トリガーの話してたからトリガーの事かとオモタよ。
どっちにしろ俺は俺の道を行くよ。

>449
王座の左後か右後の塔の途中にある
少し下に行かないと画面に映らないから分かりにくいのか。
452NAME OVER:02/10/02 18:54 ID:???
このゲームの楽しみ方とは何?
453NAME OVER:02/10/02 19:00 ID:???
他のRPGと一緒
454NAME OVER:02/10/02 22:40 ID:t2icrtda
明快なストーリーと、印象的ながらも濃すぎないキャラと、単純ながらもサクサク激しい戦闘がいいんです。
455NAME OVER:02/10/02 23:29 ID:???
平和だな(わえらら
456NAME OVER:02/10/02 23:51 ID:???
>>454
そうそう。ドラクエなんかは1回クリアしたら数年放置だけど、
クロトリは何回も最初からやっちゃうYO!
457NAME OVER:02/10/03 00:05 ID:???
>>456
ドラクエもVなんかに強くてニューゲームがあれば何回もやっちゃうんだけどな。。
強くて〜 を考案(提案?)したに感謝する
458NAME OVER:02/10/03 00:36 ID:???
強くてニューゲームは何回もやるために用意されたもんじゃないだろ?
あれは「シナリオを思い出す」プレイには適してても
「シナリオを楽しむ」プレイには適してないだろうし。
せいぜい序盤の雑魚との戦闘が楽になるぐらいでしょ
459NAME OVER:02/10/03 03:55 ID:???
序盤苦労したボスをフレアやシャイニング一発でコロすのにはハマるよ
460NAME OVER:02/10/03 18:12 ID:???
今週のジャンプの384ページの6コマ目にクロノで見覚えのある絵が
461NAME OVER:02/10/03 20:08 ID:???
ボボボーボですな
舞台は溶岩。敵のところまで行く為に三人のキャラが橋になる。
せっかく頑張って橋になってるのに味方のオナラ攻撃が臭すぎるので三回ほど訴えてみる。
でも全部敗訴。
裁判長の少年漫画ギリギリの「敗訴」の後には三人が橋になっているシーンに戻って沈黙。
まさに王国裁判
462NAME OVER:02/10/03 22:09 ID:i7Q3fk3U
>>454
はっきりいってトリガーのストーリーは単純だけどかっこいいと思った。
最近のRPGはストーリーがごちゃごちゃしててウザい。
463NAME OVER:02/10/03 22:11 ID:???
冒険活劇ってやつれすか
464NAME OVER:02/10/03 22:18 ID:???
>>451
ロボの最大HPの下一桁が9ならかなりの安定感を誇ると何故気がつかない?
多少の不安定感はあるが補ってあまりある威力だと思うぞ。
強くて〜で本来弱点を突いて倒すべき相手を無理矢理物理攻撃オンリーで潰すという
馬鹿な遊びを気軽にやれるのはこいつだけというくらいの威力だ。
(エイラも出来るけどなかなか出番が来ないからね)
で、物理最強で肩を並べるエイラと違ってプリズムメット&ノヴァアーマーが使える。
ライバルたるエイラよりロボの方が安定感があると俺は思う。

コマンド入力後にカスい攻撃受けて「8」とか喰らうと目もあてられんが(w
465NAME OVER:02/10/03 22:19 ID:???
単純って言うけど、当時としてはややこしい話じゃなかったか?
466464:02/10/03 22:20 ID:???
あれ、一行消えた、何故だ?
「馬鹿な遊びを気軽にやれるのはこいつだけという威力だ」
が4行目の空欄に入っていたんだが。
467NAME OVER:02/10/03 22:58 ID:???
>>465
厨房のころ、ダチが「ややこしい」とか言ってて、
工房の頃、初プレイしたけど、そんなにややこしくも感じなかったなー


アザーラの最期のセリフは、深いでつが
468NAME OVER:02/10/03 23:23 ID:???
プリズムメットよりヘイストメットのほうがイイと思う。

ヘイストメット+ノヴァアーマー+にじのめがねマンセー。
469NAME OVER:02/10/03 23:25 ID:???
生きていた頃のサイラスの必殺技の名前なんだっけ?
ニーズベルスラッシュだっけ?
470NAME OVER:02/10/03 23:26 ID:???
汁ヴァギーナスラッシュ?
471NAME OVER:02/10/03 23:27 ID:???
>469
「ニズベールRとスラッシュ」だよ。
472464:02/10/03 23:59 ID:???
>>468
 その通りだ、プリズムメットにノヴァアーマー組み合わせてどうするよ。
何かいてんだ俺一寸逝ってくる。
473NAME OVER:02/10/04 00:09 ID:???
ニルヴァーナスラッシュだよ。
FF11にも名前だけ登場
474NAME OVER:02/10/04 02:03 ID:???
>>473
ニルヴァーナスラッシュか。サンクス。覚えずらいな。

もうひとつ疑問なんだが、マールがあのペンダントを持っているということは、
もしかしてマールとサラは血がつながってる?
475NAME OVER:02/10/04 02:04 ID:???
グランドリオンが折れた後に魔王に向かって放っているのはサイラスパンチ。
476NAME OVER:02/10/04 02:47 ID:???
クロノが死んだままのEDは泣ける。
477NAME OVER:02/10/04 08:50 ID:???
血がつながってるっていうか
分身だから同じ血なんじゃないかなぁ・・
478 :02/10/04 10:57 ID:H+6Onff3
>462ディテールばかりにこだわるのはオタの悪い癖だね。
それ自体が目的化したり形骸化してたり。

俯瞰的視野で構成する事とかはあまり大事にしない

全体より部分を大事にする
4792チャンネルで超有名:02/10/04 10:59 ID:i7CYx1oG
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html


  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
480NAME OVER:02/10/04 18:08 ID:???
>464
トリガーは普通にやっててもしょっちゅうダメージが飛んでくる
そんな中でHP9を維持すんのは俺には面倒。
タイミングあわせてカエルおとしや恐竜使いまくるタイプだから。

>474
なんか中世以前のメンバーはガルディア王国の先祖とか何とか
マルチEDでそんなことが語られてた気がする

>477
分身なのはクロスのキッドじゃないのか。
マールがサラの分身だなんて聞いたこと無いんだが…
481NAME OVER:02/10/04 19:25 ID:???
特にダメージ受けてなくてもロボの攻撃直前に毎回ロボを回復すればいいだけなような
482NAME OVER:02/10/04 19:36 ID:???
>>481
そうすると攻撃役が二人になってしまう。
483NAME OVER:02/10/04 21:06 ID:???
ザコ戦を素早く終わらせるだけを考えるなら全体攻撃一発ぶっぱなせる奴の方が良い。
ボスを瞬殺するなら大ダメージを出せるのが良い。
484NAME OVER:02/10/05 16:48 ID:???
でもめんどくさいのでやっぱり打撃系に頼ってしまう罠

Aボタン連打最高ですか。
485NAME OVER:02/10/05 19:24 ID:???
そして戦闘中に眠ってしまう罠。
486NAME OVER:02/10/05 20:40 ID:???
携帯の着メロに使っているけど誰も気付いてくれない・・・
487NAME OVER:02/10/05 22:37 ID:???
で、結局黒の夢って何がしたかったのさ。
黒の夢が現れても結局なんも悪さしとらんよね。
ラヴォスはほっといても1999年には世界を破滅させるわけだし。
488NAME OVER:02/10/05 22:52 ID:???
>>487
ジ―ルの自己満足。
489NAME OVER:02/10/05 23:51 ID:ftrLMwYQ
>>484
いえ、押しっぱなし最高です
490NAME OVER:02/10/06 00:19 ID:???
HP1カエルフレアよりWボムの方が強い罠。
固定観念は捨てようマジで。
491NAME OVER:02/10/06 10:22 ID:???
反作用ボム3ウマー
492NAME OVER:02/10/06 17:44 ID:???
で結局最強のわざ(れんけいわざも含む)って何よ?
493NAME OVER:02/10/06 17:55 ID:???
威力だけなら、9999与えられるやつ全部。
反作用3とか
494NAME OVER:02/10/06 18:04 ID:???
ダメージ9999かつMPの消費が少ないのが一番
495NAME OVER:02/10/06 18:06 ID:???
>>494
エイラのごうけん
496NAME OVER:02/10/07 17:08 ID:???
今日やっとクリアしたけどエンディングでマール嫌いになった・・・。
でしゃばりすぎ・・・・。
カエルの名言にもロボとの感動の別れにもいちいち口を出されて、
なんか水をさされた感じがして白けた。
んで最期は風船に乗ってルッカ置いてけぼりだし。
497NAME OVER:02/10/07 19:30 ID:???
ノーマルエンディングなら各時代を駆け巡るやつが好き。
あの曲に加えて千年祭ももう終わりって感じの夜の大陸、泣いた
498NAME OVER:02/10/07 19:34 ID:???
>497 千年祭ももう終わりって感じの夜の大陸
感受性豊かだな

アア・・・マタミタクナッテキタ
499NAME OVER:02/10/07 22:36 ID:???
モップってヌゥに色仕掛けだっけ?
500NAME OVER:02/10/07 23:43 ID:???
色仕掛けしてヌゥにモップを突っ込まれる。
501NAME OVER:02/10/08 00:02 ID:???
>>500
正解。
502NAME OVER:02/10/08 06:40 ID:???
どの穴に突っ込まれるんですか
503NAME OVER:02/10/08 07:56 ID:???
そりゃ、ルッカの鼻の穴だろ
504NAME OVER:02/10/08 22:55 ID:KOVw/L92
age
505NAME OVER:02/10/09 16:01 ID:???
るっかに萌えるヤシはド素人
506NAME OVER:02/10/09 17:48 ID:???
>>505
おまえ何言ってんだよ!ルッカこそ萌えの境地なんだよ。

だ っ て 眼 鏡 っ 子 な ん だ ぞ !

・・・まあ素人はマールにでも萌えてろ。
507NAME OVER:02/10/09 18:03 ID:???
カエル萌え














あのヒゲが
508NAME OVER:02/10/09 20:45 ID:???
ジャキたん(;´Д`)ハァハァ
魔王?そんなもんしるか!
509NAME OVER:02/10/09 20:48 ID:???
これだから、きもい引き篭もりヲタどもは困る。
俺様が教えてやるからよく聞いとけよ。



      ア  ト  ロ  ポ  ス  最  萌




これ以外は認めん。
510NAME OVER:02/10/09 21:53 ID:???
これだからクロノ素人は困る。
最萌えと言ったら、

ア  ザ  ー  ラ  に  決  ま  っ  と  る
511NAME OVER:02/10/09 22:40 ID:???
アザーラは割と普通に萌えかも。
あ、間違えた。燃え、だ。
512NAME OVER:02/10/09 23:04 ID:???
アザーラは最後のセリフが好きだったなぁ。
513NAME OVER:02/10/09 23:40 ID:???
♂なのにクロノ萌えですがなにか
514NAME OVER:02/10/10 00:32 ID:???

  所  長  萌  え  ー  !
515NAME OVER :02/10/10 00:49 ID:???
今やってるところだが、ラスボス前になるとやっぱやる気失せてくる。
516NAME OVER:02/10/10 00:52 ID:???
正直ラスボス前は困惑する。
最初にやったとき、何すればいいのか分からず困惑した。

正直、あの乗り物でラヴォスに突っ込む機能は無しで良いと思う。
517NAME OVER:02/10/10 01:10 ID:???
迷うのも疲れて攻略ページ覗いたが、「めんどくせー!」の一言。
まあ、一月くらいたつと、やる気も回復してくるが。
518NAME OVER:02/10/10 13:42 ID:???
レベルが高ければラヴォスは数少ない遊び相手。
自分は古代イベント全部がかったるい。
519NAME OVER:02/10/10 14:07 ID:???
http://odin.prohosting.com/seiferyk/cgi-bin/dlcount.cgi?ddr/frog.zip

このカエルのテーマのリミックスカコイイ!!
520NAME OVER:02/10/10 16:57 ID:???
最萌はヌゥ
521NAME OVER:02/10/10 19:15 ID:???
>>518
遊ぶには弱すぎる
522NAME OVER:02/10/10 20:22 ID:???
>>521
 禿同
しかし他に遊び相手がいないのも事実。
最初から最後までどうしても必要な場合以外魔法は禁止でやってみるといい。
レベルが高ければ面倒なだけで難しくはないんだが(w
523NAME OVER:02/10/10 20:27 ID:???
最強になったら、海底神殿でのラヴォス戦が面倒くさい。
あんな雑魚に負けなきゃゲームが進まないなんてあんまりだ。
524NAME OVER:02/10/11 03:00 ID:???
エミュで3倍速でアクティブでやると最強でも海底ラヴォスは半端じゃない。
525NAME OVER:02/10/12 12:23 ID:ABWBOWy+
age
526NAME OVER:02/10/12 23:02 ID:???
てかラヴォスかっこいい。
527NAME OVER:02/10/12 23:24 ID:???
>>526
…そうか?
漏れはそうは思わないが…
まあ、こういう感覚は人によって違うか…
すまそ
528NAME OVER:02/10/12 23:30 ID:???
ラスボス→ラスヴォス→ラヴォス
今気付いたわい。
529NAME OVER:02/10/13 02:28 ID:???
風の回廊最高!!!
この曲いいねぇ…
530NAME OVER:02/10/13 11:42 ID:???
漏れはオープニングの途中が好きだ。
531NAME OVER:02/10/13 12:26 ID:???
>>529
以前にもこんなことが・・・?
間違えやすいんだなー
532NAME OVER:02/10/13 16:17 ID:???
4年間放置していたクロノをフカーツ。
現在「帰ってきた王女」。懐かしさがこみageてくる。
533NAME OVER:02/10/13 22:43 ID:???
風の回廊・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・時?
534NAME OVER:02/10/13 22:56 ID:???
>533
風の憧憬と時の回廊が混ざったんだと思われ。
535NAME OVER:02/10/14 01:43 ID:???
中世:風の情景
古代:時の回廊

…現代ってなんだっけ?
二つあったと思うんだけど。
536NAME OVER:02/10/14 01:56 ID:???
夏の憧憬かな
あとは安らぎの日々とか
537NAME OVER:02/10/14 02:40 ID:???
中世の曲がめちゃくちゃ好き。
538NAME OVER:02/10/14 02:48 ID:???
>535
現代フィールドはみどりの思い出だよー。
539NAME OVER:02/10/14 13:21 ID:???
現代 : 安らぎの日々
    : みどりの憧憬
中世 : 風の憧憬
古代 : 時の回廊
未来 : 荒れ果てた世界
原始 : 風と空と大地のリズム

俺はなんとなく原始のが好きだったりする。
FF6の獣ヶ原とかも好き。 なんでだろ。 
540NAME OVER:02/10/14 16:22 ID:???
ゲーム未使用曲の「戦い2」と「歌う山」の2曲が本来使われるはずだったシーン知ってる人いる?
541NAME OVER:02/10/14 18:56 ID:???
歌う山=死の山 クロノ復活
戦い2=黒鳥号内の戦闘
542NAME OVER:02/10/14 21:08 ID:2IWUxHm6
uou
543NAME OVER:02/10/14 21:23 ID:???
中世の哀愁感が良い
544NAME OVER:02/10/14 22:38 ID:???
Awakening Road
545NAME OVER:02/10/14 23:36 ID:???
安らぎの日々、
みどりの憧景、
時の回廊、
その他いろいろ着メロにしているけど。。。すぐ取るから意味なさすぎ。
546NAME OVER:02/10/14 23:42 ID:???
クロスの時の傷痕とOPムービーが最強
547NAME OVER:02/10/15 00:37 ID:???
時の回廊なんてイントロ長めだしな(w
548NAME OVER:02/10/15 01:41 ID:i66oAEjC
さすがトリガー
強いね。
549NAME OVER:02/10/15 03:15 ID:???
トリガーは、お話メインだったよねー。
漏れも当時厨房だったけどリアル泣きですた。

ま、クロスは……げふんげふん
550NAME OVER:02/10/15 16:50 ID:???
トリガーのサントラ中古でも¥3280なんですけど(汗
高くないすか?
551NAME OVER:02/10/15 16:51 ID:???
>トリガーはお話メイン
それは無い。
「シナリオが良かったな」と言いたいならわからんでも無いけど。

どうでもいいが、トリガーは色恋沙汰がウザかった。
主人公が喋らないんだから恋愛イベントは無理だと思うんだが。。
マールがクロノに惚れてんのは読みとれるとが、
勝手に相思相愛扱いなのは勘弁。
552NAME OVER:02/10/15 17:31 ID:???
カエルにキッスはゆるせん。
クロノに惚れてるのに、だ。
553NAME OVER:02/10/15 17:42 ID:???
一人技ってレベル上がったら覚えるの?初歩的なことでスマソ
554NAME OVER:02/10/15 18:28 ID:???
歌う山がどうしてもラピュタに聞こえるんですが
555NAME OVER:02/10/15 18:50 ID:???
>>553
技ポイントためれ
556NAME OVER:02/10/15 20:48 ID:???
>>551
 マールとルッカがクロノに惚れてるのは、でないか?
クロノもマールもロマンチストなんだろうさ(w
広場でぶつかり出会った運命の二人、みたいにナ。

現実主義者のルッカは見事に乗り遅れてかっさらわれた、と。

>>552
 祝福のキスくらいいいだろう。
557NAME OVER:02/10/15 21:51 ID:???
>>555
う〜ん、敵を倒しても技ポイントくれないんだけど・・・
558NAME OVER:02/10/15 23:06 ID:pqYqKxDK
これを見ると
歴代RPGのベスト10を決めようぜスレが立った時には
クロノ・トリガーはランクインされていると思う。
歴代ゲームだったら50位ぐらいか。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1034557217/-100
559NAME OVER:02/10/15 23:17 ID:???
>>557
スペッキオに会うか、話を進めるかどっちか。
560NAME OVER:02/10/15 23:18 ID:???
>>557
いま未来の途中あたりだろ?
もうちょいシナリオ進めれば解決するよ。
561NAME OVER:02/10/15 23:22 ID:???
>>559
>>560
さんくす!いま未来のプロメテドームに着いたとこです。
あせりすぎたみたいね。
562NAME OVER:02/10/16 00:14 ID:???
ちと板違いかもしれんが、PS版にSFC版のROMイメージ入ってたんだね。
ニュー速見るまで知らんかったよ。
563NAME OVER:02/10/16 00:33 ID:???
FF4のPS版も、SFCのROMイメージ入ってたっけな
564NAME OVER:02/10/16 00:36 ID:???
>>556
ルッカが惚れてるなんて設定あったのか?
姉弟みたいなもんとしか受け取れんかった。

しかしあのイベントを運命というのはさすがに。
マールは男引っかけようとしてただけだしw
565NAME OVER:02/10/16 00:47 ID:???
みんな忘れてないか?あの3人はロマンチストとか以前にお子ちゃまだ。
566NAME OVER:02/10/16 04:38 ID:???
>>564
 あんたあまりルッカ連れて歩いてないのか?
いつもクロノルッカマールで行動してれば、結構ルッカの気持ちが表れてるシーンあるぞ。
一番わかりやすいのなら、クロノ生き返らせるときにマールとルッカを両方連れて行ってみ。
567NAME OVER:02/10/16 06:38 ID:???
>>566
えっ?
クロノ生き返らせるときにマールを連れずにルッカを連れていれば
…じゃなかった?

ルッカがクロノに抱きついて…のイベント
568NAME OVER:02/10/16 09:35 ID:???
魔王を連れていけば魔王がクロノに・・・
569NAME OVER:02/10/16 15:21 ID:???
嫌味を言う<魔王

ところでクロノらって何歳?設定無し?
俺は18くらいだと思ってるんだが。
570NAME OVER:02/10/16 16:23 ID:???
微妙
15以下じゃないかな・・
18と思ってプレイすると節々が気持ち悪いし・・・
571NAME OVER:02/10/16 17:15 ID:???
たしかマール16、クロノ17、ルッカ18だったかと。
うろ覚えだが設定はあったはず
572NAME OVER:02/10/16 17:21 ID:???
スマン間違った。
過去スレ2の482参考に汁。
つーか過去ログ読め。
573NAME OVER:02/10/16 20:40 ID:???
>>567
 そっちは姉弟愛という解釈も出来るが、両方連れて行ったときのは確実にヤキモチ。
ルッカが嫌いな人でなければなかなか切ないイベントだよ。
574NAME OVER:02/10/16 21:59 ID:???
カエル、ロボ、魔王という感動を拒絶するメンバーで復活させました。
575NAME OVER:02/10/16 22:36 ID:???
>>574
同志!
576NAME OVER:02/10/16 23:22 ID:???
>>566
いや、発売当時にやった時も最近やった時もほぼずっとルッカ連れてた。
まぁ確かに惚れてるといえば惚れてるのかもしれんが…
主人公は魅力的って設定は苦手なんでどうも違う方向に解釈してしまうらしい。

>>573
あ、それは見たこと無い。
今度試してみる。
577NAME OVER:02/10/16 23:50 ID:???
クロノぬけた時のメンバーって誰にしてた?
漏れはエイラ、カエル、ロボで銀のイヤリング装備して進めてるけど。
578NAME OVER:02/10/17 06:47 ID:???
>>577
カエル・ルッカ・魔王

つうかクロノ・マール・ルッカのメンバーでクロノの家のクロノの部屋のひとつのベッドで寝るというシチュエーションにはハァハァ
579NAME OVER:02/10/17 08:45 ID:???
>>577
カエル・エイラ・魔王
魔王にゴールドピアスつけて雑魚一掃
580NAME OVER:02/10/17 15:00 ID:???
http://sya.tripod.co.jp/ct/ito-ke/oowaza.html
ここに書いてある裏技って本当にできるのかなぞだ。
少なくとも俺はできんのだが。
レベルアップのやつ。
581NAME OVER:02/10/17 16:04 ID:???
>>580
そのやり方は別として、ジェノサイドの最初のコンベアーはレベル上げには一番適してるとこだと思う。
サンダガ連発してりゃあすぐに倒せるし。
582NAME OVER:02/10/17 19:40 ID:???
エイラ、ロボ、魔王でスペッキオ(2回目以降)倒しても、
やっぱり「魔法教えたから」と言うのだろうか・・・
583NAME OVER:02/10/17 23:06 ID:???
>>580
そのサイト、日本語がいろいろとヘンなんでつけど。
584NAME OVER:02/10/17 23:59 ID:???
>582
言う
585NAME OVER:02/10/18 20:13 ID:???
魔王を一回名前を変えちまって後でまおうに名前を変えたやつ名乗り出ろ


ごめんなさい、それは漏れです。
586NAME OVER:02/10/18 20:56 ID:???
魔王にジャキとか、カエルにグレンとかつけちゃうやつ出て来い。



(´∀`)ノ
587NAME OVER:02/10/18 21:50 ID:???
既出すぎるネタだな
588NAME OVER:02/10/18 22:06 ID:???
オレは「ラ王」にしたけどな
589NAME OVER:02/10/18 22:14 ID:???
チャパ王
590NAME OVER:02/10/19 01:02 ID:???
リア王にしたかったけど無理だった
591NAME OVER:02/10/19 02:49 ID:7bNT8LXd
て言うか、シルバードの名前を変えたヤシはいないのか?
(漏れは「オネアミス」と付けてたw)
592NAME OVER:02/10/19 04:25 ID:???
ギョ・クーザ
593NAME OVER:02/10/19 04:35 ID:L/KRiDyC
一回目で海底ラウ゛ォスを倒すのに必死ですた。
緑の夢をうまく使えばなんとかなる。
つばめもね。


関係ないけど最強合体技はキープアレイズだと思う。
594NAME OVER:02/10/19 09:31 ID:???
キープアレイズ自体は強いのだが、
キープアレイズを使うほどの戦闘が無い。

ボス戦じゃマール役にたたないし、、
595NAME OVER:02/10/19 11:26 ID:???
キープアレイズを覚える時には既に・・・ってか
596NAME OVER:02/10/19 11:39 ID:5377WUfx
古代のアザーラと恐竜のボス戦で
恐竜から先に倒してみた暇人はいるか?
597596:02/10/19 12:05 ID:2vskMYDL
古代じゃなくて原始だった、スマソ
598NAME OVER:02/10/19 12:15 ID:ztThodlz
ステータスのスピード星印
ヘイストメット
バーサクリング
コマンドでアクティブ&戦闘スピードMAXにする

これまじスゲーよ。
2度目の雑魚倒しはコレ。
599NAME OVER:02/10/19 14:44 ID:???
>>593
緑の夢って海底ラヴォスの後にしか取れないんじゃない?
600NAME OVER:02/10/19 15:06 ID:???
そーだそーだ!
601NAME OVER:02/10/19 15:09 ID:???
んなこたーない。
つうかシルバード出す前でも取れるよ。
602NAME OVER:02/10/19 15:49 ID:???
うそ?
古代の最後に残った島で、芽を育てるかどうか選択しなきゃ砂漠の異変は起きないんじゃないの?
603NAME OVER:02/10/19 15:52 ID:???
いや、育てるかどうかの選択肢は崩壊する前。
崩壊してからもその人はいるけど。

ただ、それだけじゃフラグが足らない気が。
フィアナだったかが働き手をほしがるようにならなきゃダメだったような。
604NAME OVER:02/10/19 15:53 ID:???
崩壊前にもいるの?どこ?
605NAME OVER:02/10/19 16:21 ID:???
>604
崩壊前はジール宮殿にいるよ。段差があるので回り道をしなきゃならないけど
位置的には入り口のすぐ左の方だったと思う。
606NAME OVER:02/10/19 16:23 ID:???
>>604
探せば、ジール宮殿にいるよ。
607606:02/10/19 16:30 ID:???
ハズイぞ(*゚д゚*)ゴルァ!!
608NAME OVER:02/10/19 16:31 ID:???
>>605-606
ありがとう( ´∀⊂)゚・。
609NAME OVER:02/10/19 16:33 ID:???
>>607
んなことないよ すれ違いだったけどありがとう。・゚(⊃∀`)
610NAME OVER:02/10/19 19:44 ID:???
海底ラヴォス倒したらどんな展開になるの?
611NAME OVER:02/10/19 19:57 ID:Yvn1AXhI
海底ラウ゛ォスを初回で倒すにはプロテクトメットの方がよかったような気もする。。
武器はソイソー刀で。
あと、最大HPを上げるアクセサリー。
これでしょっぱなの攻撃にクロノがギリギリ耐えられる。
緑の夢でマールを残して瀕死2人の状態から体勢を整える(笑
切札のラストエリクサーは使わなくてもなんとかなった気する。
攻撃パターンが一定だから一度体勢整えたらずっとしのげる。
最初の体勢を整えるのがムズい。
レベル38でなんとかなった。
612NAME OVER:02/10/19 20:05 ID:5377WUfx
内部のしょっぱな攻撃はバリアリング装備させたルッカがなんとかしのげたな。
ルッカと緑の夢で残したマールで体勢整える。
バリアボールはあからじめいっぱい盗んでおかなくちゃいけない(藁
体勢整えて片腕倒したらあとは楽勝。

最後の人形が実は一番楽な罠。
613NAME OVER:02/10/19 20:28 ID:ztThodlz
>>610
サラ関係のエンディング
614NAME OVER:02/10/19 21:39 ID:Yvn1AXhI
え?
やり直しなしで海底のラヴォスを倒すと
サラのエンディングが見れたの?
行方不明のままサラは謎のままだったと思ってた。
・・買いなおそうかな、マジで。
615NAME OVER:02/10/19 22:07 ID:???
>>613はデマ。
1周目だの何だの関係なく開発室エンディングだよ。
616NAME OVER:02/10/19 22:37 ID:blWzlOKd
>>611
普通にレベル60ぐらいまで上げれば
普通に倒せるけど・・
レベル38で倒したおまいはすごい。


613はガセネタ
617釣り師ペタン2 ◆u5V3mMAgpo :02/10/19 22:46 ID:L/KRiDyC
あ、ヤバい。
この板、IDがある。。
自作自演はバレるな。
あははははは・・汗




ご め ん な さ い


618NAME OVER:02/10/19 22:53 ID:???
レベル38でラストエリクサー抜きで殺すってのは半端じゃないな。
もちろんウェイトだろうけど。
レベルかなり逝っててもアイテム抜きで殺すのムズイ・・・
619NAME OVER:02/10/19 23:20 ID:???
エイラをごうけんにしたけどなんかクリティカル率下がってない?
620NAME OVER:02/10/19 23:26 ID:???
本当にレベル38で倒せたるような奴なら>>614みたいなレスはしないはずだが
621NAME OVER:02/10/20 12:11 ID:???
>>617
sageならバレないわけだが
>>619
オーラが足りん!オーラが。
622NAME OVER:02/10/20 20:37 ID:???
>619
今まではクリティカルが出ても大して気にしないか「ラッキー」位にしか思わない。
しかし、ごうけんになるとクリティカルが出るとキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!、出ないと(´・ω・`)ショボーンになる為に、出難くなったと感じるだけ。

だと思うよ、多分。
623NAME OVER:02/10/20 23:10 ID:???
>619
エイラは他キャラと違って直接攻撃1択になりやすくてクリティカルが目立つけど、
ごうけんになるころにはみんなザコには直接攻撃1択になるから他キャラもクリティカル出すし
虹の剣装備させてクリティカル率アップしてるクロノがいるから余計に低く感じるときもあるとか
624NAME OVER:02/10/20 23:12 ID:???
・゜・(ノД`)・゜・。
625NAME OVER:02/10/21 02:38 ID:???
てっけんの方が、混乱の追加効果があるので使いやすかった…
626NAME OVER:02/10/21 15:11 ID:???
エミュでやってるとアリスドームやらに雲がかかってるようで入れなく
そこで立ち往生してしまうだが解決策ある?
627NAME OVER:02/10/21 16:47 ID:???
>>626
微妙に日本語おかしいぞ。
ちなみに俺はそんな現象にあったことない。
628NAME OVER:02/10/21 16:49 ID:dZY69TMb
>>626
バックグラウンドがOFFになってるんだと思われ
BG1か2をちゃんと入れるべし。

…漏れもそうなって「なんでやのん」てオモタもん。
つか実機でやれ実機で。

でも実機遅いんだよな…PSだし。SFCもあるけど。
629NAME OVER:02/10/21 17:59 ID:???
>>626
とりあえず設定いじってりゃ何とかなるだろ。
俺も少し前にやったけど何も……いやなんでもない。
630NAME OVER:02/10/22 02:10 ID:???
俺はちゃんとソフト買ってきた上でエミュ使ってるよ。
631NAME OVER:02/10/22 05:46 ID:???
でも正直、ちゃんとソフト買った人って
わざわざ重いPCでやる理由が無いよな

データが消えない事ぐらいしか利点がない。
632NAME OVER:02/10/22 06:04 ID:???
>>630
その買ったソフトのイメージ吸い取ってやらなきゃ意味がない。
633NAME OVER:02/10/22 13:10 ID:???
>>631
利点・・・セーブ消えない(既出)
     スピード調節
     BGM,スクリーンショット保存
欠点  犯罪
634626:02/10/22 15:51 ID:???
直った!
皆さんありがとうございますた!
635NAME OVER:02/10/22 19:13 ID:???
>>631
SFCエミュは快適だぞ
636NAME OVER:02/10/22 19:20 ID:???
>>633
 利点に「セーブデータが沢山作れる」と「仕事の合間にできる(w」をいれてくれ。
俺の場合ノートなんで寝っ転がって出来るというのがあるが。
仰向けに寝てても画面は目の前にある。
実機だとうつぶせはだんだん肘が痛くなるし、仰向けは無理があるから。
637NAME OVER:02/10/22 19:36 ID:???
利点はWinMXやWinnyを走らせながらできる事に尽きる。
気が向いたら2ch見れるし・・・だから中毒になるんだが(w
つか>631よ充分快適に動作してるが。
638NAME OVER:02/10/22 21:33 ID:???
ZSNESは凄いです。特に音楽が
なんか最近エミュでレゲーばっかりやってる。
ゲーム不況は困るんだけどね
639NAME OVER:02/10/22 22:49 ID:???
強くてニューゲームが出来ない
640NAME OVER:02/10/23 00:07 ID:???
>>638
面倒だからずっとSNEShoutなんだが
やっぱりZSNESのが便利かな?
スレ違いスマソ

>>639
何の話?
641NAME OVER:02/10/23 00:36 ID:???
他のことしながらやるならSNEShoutの方が便利だと思う、が、
再現度はZSNESの方がだいぶ高いからなぁ。

>>639
 どうした?エミュか?実機と同じ手順で出来るぞ?
642NAME OVER:02/10/23 14:07 ID:???
もしかして、時の最果てに放置されているメンツも
レベル上がってる?
643NAME OVER:02/10/23 14:45 ID:???
そのぐらい自分で確かめりゃ分かるもんだろ…
644NAME OVER:02/10/23 16:33 ID:???
>>642
均等に経験値割り振られるから上がる。

>>639
「星の夢の終わりに」までしてるか?
645NAME OVER:02/10/23 18:20 ID:???
>>639
「運命の時へ・・・」だったら駄目
646NAME OVER:02/10/23 19:30 ID:???
ZSNES、英語でワカランチン
647NAME OVER:02/10/23 19:59 ID:???
エミュスレ逝ってこい
648NAME OVER:02/10/23 20:53 ID:???
>>642
使ってないキャラは75%だけ経験値もらえる
649NAME OVER:02/10/23 21:14 ID:YYRs6b3O
魔王の最強武器って
どうやったら手にはいるの?
ビネガー倒してからがわからん。。
650NAME OVER:02/10/23 21:15 ID:PcHDzVZu
>>649
隠し部屋にある。
651NAME OVER:02/10/23 23:49 ID:???
魔王の最強武器はビネガー倒す前でも手にはいるよ。
壁に沿ってダッシュすれ。
652NAME OVER:02/10/24 02:33 ID:???
奥に向かっている途中で壁に沿ってダッシュだと、うっかり通り過ぎるかも
しれない。隠し部屋はビネガーの館の手回しギロチンがある部屋の
右下部分だよ。
653NAME OVER:02/10/24 22:09 ID:YvwmZnHR
ZSNESとSNEShoutを比べると、音楽が断然Zの方が上。
Shoutはなんか、風の音などが表現できてない。
ZSNESが英語で使いにくいと言ってる人は、
Unoficial Snes9x を使ってみろよ。
日本語だし、音楽もZとそんなに変わらないよ。
654NAME OVER:02/10/24 23:38 ID:???
エミュは他でやれ
655NAME OVER:02/10/25 00:25 ID:???
PS版にはSNESのROMが入っている罠
656NAME OVER:02/10/25 04:07 ID:???
>>654
喧嘩腰でんなこというより
他の話題出せばいいじゃん
後任せた
657NAME OVER:02/10/25 15:21 ID:lZ24X7QC
LARAコードの所失敗する時のララのぎゃーーーー!!!
が今まだトラウマになってまふ
658NAME OVER:02/10/25 15:29 ID:???
>657揚げ足取りで悪いがLALAだよな
RARAを必死で入力していた消防の秋
659NAME OVER:02/10/25 20:29 ID:???
そうえいばLALAコードってPS版じゃわけわかんないよね
660NAME OVER:02/10/25 21:19 ID:???
それを言うなら、ザビィもわけわからんな。
661NAME OVER:02/10/25 21:27 ID:???
そこんとこPS版どうなってんの?
662NAME OVER:02/10/25 22:29 ID:???
>661
ザビィは○×△□の記号に変換という形になっているので問題はないけど、
ララはわけわかんなくなってる。クロスではAを△に置き換えていたけど、
移植版だとそこの所うまく変更できなかったのかな。
663NAME OVER:02/10/25 22:44 ID:???
質問で悪いんだが、中世でハイパーほしにく欲しがっている
人がいるんだけど、どこにあるのほしにく
664NAME OVER:02/10/25 22:50 ID:BmQ6Vlyy
上げ忘れ
665NAME OVER:02/10/25 22:51 ID:???
クロノキャラの格闘ゲーム

クロノ 
飛び道具 かまいたち 
必殺技 みだれぎり

最強キャラは隠しコマンドででるヌゥ
666NAME OVER:02/10/25 22:58 ID:???
ほしにく=現在のパレポリで買う
667NAME OVER:02/10/25 23:05 ID:???
>>666
ありがとう、無事ににじつくれますた
668NAME OVER:02/10/25 23:39 ID:???
エイラ 
飛び道具 がんせきなげ
必殺技 いろじかけ


…ランファンを思い出した。
669NAME OVER:02/10/25 23:47 ID:???
弱パンチ ごうけん
670NAME OVER:02/10/26 00:15 ID:???
>669
弱パン一発で運が良きゃ一撃死か。

(゚д゚)ツヨー
671NAME OVER:02/10/27 00:14 ID:???
マールの超技はやっぱヘイストでつか。
ケアルガだったら鬼だな(w
672NAME OVER:02/10/27 01:04 ID:???
うわーん初めてオルゴール全部揃えたのにクロノとマールとルッカが同じ曲だなんて!
673NAME OVER:02/10/27 02:48 ID:???
>>672
お疲れさま…。でもオルゴールとドッペル君コンプは嬉しいぞ。
674NAME OVER:02/10/27 03:20 ID:???
オルゴール、、?
675NAME OVER:02/10/27 03:22 ID:???
ポヨゾー
676NAME OVER:02/10/28 09:47 ID:???
age
677NAME OVER:02/10/28 16:42 ID:2szhyJZb
このゲームは最低何周はしないといけないってのはありますか?
678NAME OVER:02/10/28 17:41 ID:???
>>677
2,3周かな。ヘイストメット取る為に。
679NAME OVER:02/10/28 17:45 ID:???
兵ストメットは盗めばよい。
680NAME OVER:02/10/28 20:45 ID:???
>>677
 とりあえず全てのエンディングが見たいというなら2周。
それで気に入ったなら何十周でもすればいいし、しっくり来なかったら止めればいい。
俺は20周位してると思うけど。
681NAME OVER:02/10/29 12:25 ID:???
このゲーム家にずっとあったんたけどRPGにしばらく興味なかったんでやってなかったんだけどためしにやってみたらかなりおもしろい。今魔王城に突入するところ。
682NAME OVER:02/10/29 18:26 ID:???
>>681
魔王戦は燃えるぞ〜
683NAME OVER:02/10/29 21:31 ID:???
好きなイベントなんですか〜
684NAME OVER:02/10/29 22:36 ID:???
>>683
イベントじゃないかも知れソが、エンディングでみんなが帰っていくところかな
とくにロボのところ

イベントはいいものばかりだけど、ロボ関係のはとくに好き
685NAME OVER:02/10/29 23:01 ID:???
とりあえず魔王決戦
686NAME OVER:02/10/29 23:47 ID:???
>>684
 たかが機械人形のくせにな
687NAME OVER:02/10/29 23:57 ID:???
>>683
イベントならダルトン絡み。ヤツはおバカでかなり(・∀・)イイ!!
脳内では、子安武人の声に設定している。
イベントじゃあないけど、クロノ復活後のハッシュのセリフ、
色々サブイベントの存在を匂わせて結構燃える。
ビネガーの砦も好き。
688NAME OVER:02/10/29 23:58 ID:???
>>686
涙まで流すし、人間より人間らしい
人間の感情も電気信号で表せるらしいし
689NAME OVER:02/10/30 00:08 ID:???
イベントはホントにいいのばっかりですよ
イチバン心に残ってるのは、あの死の山の近くにいる研究所みたいなのにいるヌゥの
スイッチを切るとこですかね
690NAME OVER:02/10/30 01:05 ID:???
>689
この物体に時間は流れていないようだだっけ……
アァ・・・・
691NAME OVER:02/10/30 01:07 ID:???
王国裁判のイベントが好き。
あの音楽もいいしね。
「現れた伝説の勇者」〜「タータとカエル」あたりもいい
692NAME OVER:02/10/30 01:52 ID:???
冒険家トマ

奴は予言者の血でも引いてんじゃねーかってくらい
意味深なセリフ吐きかつ実行してたからな
693NAME OVER:02/10/30 01:53 ID:???
帝国歴1000年の親子のケンカ
694NAME OVER:02/10/30 02:04 ID:???
あんまりにも制作者の意図にハマっていて申し訳ないが・・・、
サラのイベント全部が好き。
695686:02/10/30 02:33 ID:???
さすがレゲー板、全然釣れなかったな。

スマソ、>>684 実は禿しく同意だ。
>>688>>686のメール欄見てな。
696NAME OVER:02/10/30 16:56 ID:???
>>655の罠ってどういう事?
エミュと実機で違う事って何?
自分エミュしか持ってないんで、
実機より劣る部分があるとしたら禿しく萎えなんですが。
697NAME OVER:02/10/30 17:19 ID:???
>696
通報しますた!
698NAME OVER:02/10/30 17:46 ID:???
>>696
あるよ当然
699NAME OVER:02/10/30 19:19 ID:???
>>697
個人で楽しむだけなら違法にはならんよ初心者君。
エミュのROMを配るのが犯罪。
700NAME OVER:02/10/30 19:20 ID:???
>>698
もっと具体的にきぼんぬ。
701NAME OVER:02/10/30 19:24 ID:???
どっちにしろタダでやってんだから劣るとか劣らないとか贅沢言うな。
702NAME OVER:02/10/30 19:29 ID:???
うるせーばか
703684=688:02/10/30 20:15 ID:???
>>686
釣ってたの?
全然気付かんかったよ、鈍いな、漏れって。メル欄も見んかったし。

ま、ロボ好きに悪いヤシはいませんよ。
704NAME OVER:02/10/30 23:55 ID:???
私の青春です
705NAME OVER:02/10/31 01:35 ID:???
高校時の夜の生活を捧げました
706NAME OVER:02/10/31 05:19 ID:???
127 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:02/10/29 21:03 ID:HeYqmbsx
クロノブレイク:GBA

クロノクロスのもう一つの可能性を描いた物語。
AD1005年の崩壊したゼナン中央大陸が舞台。
魔法という概念がほぼ無くなりクロノブレイクという魔法のみが存在する。
主人公は青い眼を持った記憶の無い少年、時の復讐を食い止めて現在を変える物語。
GC版クロノトリガー2と連動
「紹介文より」

クロノトリガー2:GC
ゼナン中央大陸が主な舞台。
GBA版クロノブレイクの展開によって時代背景が変わる。
パレポリとの戦争が不利な展開に傾いてきた頃魔族の関わりが明らかになる。
ガルディア王国の王子である主人公は王家の血を引いておらず大臣らの手によって王国を追放された。
その時自分に人間とは違う何かの力が宿っている事を悟り謎の声に導かれて時の流れを彷徨う事になる。
GBA版クロノブレイクと連動
「紹介文より」

共に2003年夏にスクウェアから発売予定。

マダ続編作る気ですか・・・
707NAME OVER:02/10/31 11:44 ID:???
>>706
無理だとは思うが、親御さん(トリガー)を
悲しませるようなマネだけは止めて欲しい。
708NAME OVER:02/10/31 12:13 ID:???
鳥山明がキャラ描い欲しいなァ
709NAME OVER:02/10/31 13:03 ID:???
クロノトリガーの続編というよりは、2次小説みたいなもんだろうよ。
クロスもブレイクも2も
710NAME OVER:02/11/01 02:05 ID:???
□にとってはクロノたちはFFにおけるクリスタルみたいな扱いされてる気がする。
話が変わっても象徴として出てくる
711NAME OVER:02/11/01 02:12 ID:???
魔王戦はクロノロボカエルの3合体技使ってたら簡単に倒せたーよ。
712NAME OVER:02/11/01 06:53 ID:???
コピペ
ネタ
713NAME OVER:02/11/01 08:11 ID:???
いやいわれなくても
714NAME OVER:02/11/01 16:39 ID:???
クロノブレイクはまじなのか?
715NAME OVER:02/11/01 21:00 ID:???
ブレイクが出るのは確かだが、ここ向きの話じゃないね。
716NAME OVER:02/11/01 21:30 ID:???
ブレイクなら家ゲーに専用スレが……

家ゲースレ一覧で「クロノブレイク」検索ドゾー
717NAME OVER:02/11/02 11:16 ID:???
>>711
漏れも、初プレイはその組み合わせで倒した
結構苦戦したけど
718NAME OVER:02/11/03 07:42 ID:QpWIuQ+H
ageてみる。
しかし全員のレベルが上がってくると、マールは戦闘じゃ使えねぇなあ!
回復魔法は単体用しかないし。
ヘイストはヘイストメット、ブリザガは魔王の方がいいし・・・。
719NAME OVER:02/11/03 10:07 ID:???
まぁ、2週目以降は普通に要らないからな、マール。
ただのイベントキャラに´Д`
720718:02/11/03 15:29 ID:???
ブリザガじゃない、アイスガだなぁ
即座に逝ってきます。
721NAME OVER:02/11/03 20:27 ID:???
>>707
AD1005年に崩壊してるという辺り、違和感を感じませんか?
722NAME OVER:02/11/03 20:36 ID:???
こりゃまた■から糞ゲーがでるか
723NAME OVER:02/11/04 00:19 ID:???
ステータスが☆になるとカプセル使えなくなるのは何故だ・・・
つーか☆になる前にカプセル使って☆にした後LvUPするとさらに強くなってる気がするが、
気のせいか?

俺はSFC以降のハード持ってないから正直クロスもブレイクも意味がねぇ・・・
724NAME OVER:02/11/04 04:22 ID:???
>>723
そうか?俺には☆になったらそれ以上強くならない印象があるぞ
725NAME OVER :02/11/04 23:24 ID:???
SFC版は3周したけど、2000円でPS版買う価値ある?
726NAME OVER:02/11/05 00:05 ID:???
SFCあるならPSいらないとおもうよ
ムービーきもいし
727NAME OVER:02/11/05 05:17 ID:???
最近やり直してみたが
王道勇者が世界を救う話だけじゃなく
何気に残酷さにあふれるストーリーだったと気付く

このゲームの一番良いところは
「正義とは」みたいな相対論をあまり持ち出さないところだな。
728NAME OVER:02/11/05 07:53 ID:???
>>727
ジールや初期の魔王も悪い事はしてたが、
「正義」「悪」みたいな単純な思想じゃ片付けられないところは秀逸だな
729NAME OVER:02/11/05 08:12 ID:???
最近は悪の裏に何かあるとか、正義だから何やってもいいとか、
漫画でもゲームでもそういう言い訳多すぎるからな
730NAME OVER:02/11/05 15:18 ID:???
>>725
BGMが聞きたいのなら買うべし。
731NAME OVER :02/11/05 15:18 ID:???
魔王って中世で人間と戦う必要あったの?
732NAME OVER:02/11/05 16:17 ID:???
>>731
魔王自身にはなくても、魔王を得たことによって
活発化した魔王軍は人間と対立することになった。
ビネガーとかは侵攻に積極的だったし。
魔王はラヴォスの方にしか関心が向いていた。

あと戦乱がラヴォス召還になんか影響があったのかどうか。
混乱すればするほど呼びやすくなるとか。
733NAME OVER:02/11/05 19:44 ID:???
魔王の目的はあくまでラヴォス召還して倒すことだからね。
魔王自身、魔族と人間が戦うことには無関心だったし。
734NAME OVER:02/11/05 22:13 ID:???
じゃあなんで魔王はサイラスを倒したんだ?
735NAME OVER:02/11/05 22:15 ID:???
サイラスが挑んできたから
736NAME OVER:02/11/05 22:17 ID:???
>>734
魔王の目的はラヴォス召還だったから
障害物を取り除くのは当然だと思う
自分の目的を阻害するものは全て敵だったんじゃない?
737NAME OVER:02/11/05 23:02 ID:???
ビネガーがジャキを魔王として祀り上げただけで、魔王は侵略する気はなかった
わけだから、サイラスもビネガーを倒せばよかったんだよな、ホントは。
738NAME OVER:02/11/05 23:33 ID:???
でもラヴォス召喚とかされたら終わってたよな。
ボロ負けだったろうし
739NAME OVER:02/11/05 23:44 ID:???
魔王もビネガーもお互いがお互いを利用しあってたってことかな。
>>737
ビネガーはサイラスに勝てるのかね?
740NAME OVER:02/11/05 23:51 ID:???
>>737
ビネガー(=魔族)はあの段階では魔王の役に立っていたんだろうな。
中世を利用して魔王城だって作らせたんだろうし。
人間は役に立たないからビネガーが侵略しても別に止めはしない。
というか魔王って人間と魔族とあまり区別していなさそう。
天の民と地の民(両方人間)が争っているような認識なのではなかろうか。
741NAME OVER:02/11/06 01:09 ID:???
魔王は他人には全く関心を持ってないんだろうな・・
サラとラヴォスにしか、興味がムカナイんだろう

まぁでも、クロノ達と旅して、そこら辺も変わったかもな
742NAME OVER:02/11/06 01:11 ID:???
もともとジャキが中世に飛んだ経緯のエピソードの時
その場にビネガーが居たんだよな。
俺はそこからビネガーが「こいつは使える」と強引にジャキを魔王に祭り上げ、
「祭り上げるために」戦争をおっぱじめたんだと思ってた。
743NAME OVER:02/11/06 01:14 ID:???
742の補足。
ジャキはむしろ魔王であることを否定してもムダだから
放っておいただけなんじゃないかと。
ビネガーに言われるままにカエルに魔法をかけたのも
ビネガーの言うことにいちいち逆らうのに疲れてたんじゃ無かろうか。
744NAME OVER:02/11/06 01:27 ID:???
魔王も、ビネガーのことなんてどうでもよかったんだろうな
目的は打倒ラヴォスと、サラとの再会のみ
ED時、サラを探してる風だったけど、時間軸を移動できないと見つけられないような・・・?
745NAME OVER:02/11/06 01:35 ID:???
流れに逆らって悪いが。

>727-728
ただ単に触れてない(相手の事情に突っ込まない)だけであって
特に優れた点ではないと思うが。
このゲーム、シナリオはそこまで良いとは思えんし。
746NAME OVER:02/11/06 01:49 ID:???
>745
俺はシナリオが切なさ大爆発なんだが。
747ヒッキーマウス ◆1TOguFFHvI :02/11/06 02:16 ID:???
@ロポスセツ(TдT)ナイ
748NAME OVER:02/11/06 08:45 ID:???
>>745
それはおまえがそう思うだけだろ。
749NAME OVER:02/11/06 12:25 ID:???
>>745
確かに触れていない(突っ込まない)のは事実だと思う。
ただ、時間旅行物で古代の恐竜人とか未来のロボの話とか見てると
善悪という問題よりも「生きる」というテーマが見えてくる気がする。
例えばアザーラにとってみれば、人間に取って代わることが
生き延びるために必要であり、それが彼らには正義とも言える。
でも人間取ってみれば、それは恐竜人による悪事になるんだよね。
魔族とはビネガーの失脚によって共存の道に進むけど、恐竜人は
滅亡するしかなかったわけだが、これは正義だったのだろうか?
また、最大の敵ラヴォスにしても、星に寄生して死滅させる
ことが自分が生きることに繋がるわけで、奴にしてみれば当然の
行動をしているだけだが、クロノたちは自分たちの未来を失うことになる。
単純に善悪二元論では語れないところがあるんだよね。
狙ったのか偶然なのかは分からないが、そう言うところに俺はシナリオの
味を感じるのだ。
750NAME OVER:02/11/06 16:01 ID:???




盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
751NAME OVER:02/11/06 17:44 ID:???
>>746
スマソ、切なさを感じる事はできんかった(;´Д`)
ジャキ関連は消化不良だし、サラはクロスのアレで幻滅。
カエルやロボはEDが出来過ぎてて萎えたし。
ただ、報われなかった恐竜人(→クロスでの復讐)とか
クロノ達が世界を変えた→変えられた世界の再来
その辺はかなり好きだが、トリガー単体だけじゃないからな。。

>>748
勿論俺の主観が大部分を占めてるとは思うが、
少なくとも「このゲームはシナリオが良い!!」なんて太鼓判を押せるとは思わん。
別に「シナリオ糞!」なんて言うつもりは無い。
良いとは思うがマンセーマンセーする程良いわけじゃないな、と言っただけだ。

>>749
まぁ、それは別にトリガーに限ったわけじゃ無いからなぁ。
クロスとか、DQ(の一部)にもあったと思うし。
俺としては727の言ってる事にほぼ同意してるが。
752NAME OVER:02/11/06 18:07 ID:???
>>751>>745
つまり、「秀逸」とは思わない、という事だな。
まあそこは人それぞれの価値観によるものだから、他人には何も言えんね。
しかし、クロスとの繋がりを含めたその考えはちょっと気になる。
クロスとは脳内で完全分離させた方がいいよ。無理にでも。
そうしないと、ここの住人とは話が合わないと思われ。
753NAME OVER:02/11/06 18:30 ID:???
サラはセルジュが開放したわけだが、
そんなら魔王は何をしてるんだという疑問になるわけだ。
トリガーキャラではロボはほとんど話に触れられなかったしね。
754NAME OVER:02/11/06 18:34 ID:???
>>751
「クロスのアレで」って何だよ(w
頼むからそう言うのはお前の脳内だけで勘弁。
755NAME OVER:02/11/06 19:56 ID:???
>>752
いや、普段は分離させてるが。
上で恐竜人の正義が〜とかいう話があったから一応書いたわけで。
とりあえずスマソ

>>754
“アレ”ってのはクロスのシナリオ主軸のサラ関係の事を指したわけだが。
トリガー単独スレでクロスと絡めて話を出したの謝罪するが
なにが脳内なのか全くわからんぞ
756NAME OVER:02/11/06 23:26 ID:???
757NAME OVER:02/11/08 03:49 ID:GHOGDU4u
さっさとアニメ化でもしろや
758名無しさん、君に決めた!:02/11/08 09:14 ID:???
だ、そうだが
>>759よ?
759NAME OVER:02/11/08 13:46 ID:QOMvaXoQ
ポリゴン化で我慢しる。
760NAME OVER:02/11/09 09:08 ID:???
モウダメポ
761NAME OVER:02/11/10 14:41 ID:???
ところでレベル上げってどこでする?
漏れは黒の夢でチマチマとやってるんだけど中々上がらなくて・・・。
効率の良い場所があったらおすえて
762NAME OVER:02/11/10 16:57 ID:v4TvyfBJ
>>761
ジェノサイドームのベルトコンベアーぐらいしかないな
763NAME OVER:02/11/10 23:07 ID:???
>>762
サンクス!




764NAME OVER:02/11/10 23:34 ID:3GCNBAqk
黒の夢の、最初の部屋を奥まで行き、右のドアを入ってすぐのところにいる、ボール状のモンスター。
よわいので、経験値かせぎにはもってこい。
765NAME OVER:02/11/11 01:23 ID:???
虹を8本集めると合体させてさらに強い武器が作れるって聞いたんだけど、ウソですよね〜??
766NAME OVER:02/11/11 01:30 ID:???
何処で聞いたんだよ…
767NAME OVER:02/11/11 01:32 ID:???
>>765
また豪華な鷽を・・
768NAME OVER:02/11/11 02:06 ID:???
>>767
一瞬「豪華なウグイス」って読んじゃったよ
769NAME OVER:02/11/11 02:29 ID:???
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::    この物体には時が流れていないようだ
                 / y   ):::
                / /  /:::
770NAME OVER:02/11/11 11:54 ID:???
>>765
虹だけに、どうせなら8本じゃなくて7本と書いてほしかった。
771NAME OVER:02/11/11 12:26 ID:???
虹は本当は8色ですよ
772NAME OVER:02/11/11 13:15 ID:4MxJ34Ee
>>769
ワロタ
773NAME OVER:02/11/11 13:56 ID:???
>>769
ちんこがついてないな。
女か?
774NAME OVER:02/11/11 17:31 ID:???
クロノのflashってないの?
775NAME OVER:02/11/12 19:16 ID:???
>>769
ワラタ
>>774
クロノ自体のフラッシュは無いと思うけど
クロノの音楽使ってるのは見たことある。
776NAME OVER:02/11/12 22:41 ID:???
>>775
なんか、地震でギコがしぃを助ける奴があったよね
777NAME OVER:02/11/13 20:28 ID:???
778NAME OVER:02/11/13 22:04 ID:???
昔「ファンファーレ」なのか「ルッカのテーマ」なのかでもめた時期があったが、
決着はついたのか?
779NAME OVER:02/11/13 22:43 ID:JzkNheGm
>>778
もめた事実は知らないけど、ミュージック・ライブラリーをみたところ、
「ファンファーレ1」ってのはあったけど、「ルッカのテーマ」ってのはなかった。
780NAME OVER:02/11/13 23:25 ID:???
あのー、ラヴォスが結局なんだったのかっていう話はガイシュツですか?
やっぱラヴォスの母星には、あんな丸っこいのが人型護衛アンドロイドとダミー引き連れて
うじゃうじゃいるのかなぁ?ってか目的は植民地化ですか?
脳だけが異常に発達して四肢が退化した種とか、そういう感じですかね?
実はフリーザに雇われてたりしてましたか?
781NAME OVER:02/11/14 00:03 ID:???
782NAME OVER:02/11/14 00:30 ID:???
>>778-779
 もともとルッカのテーマはないけど、時の最果てで各キャラクターに話しかけると
それぞれのテーマソングが流れる時に、ルッカだとファンファーレ1が流れるから
ファンファーレ1を便宜上ルッカのテーマと呼んでいるだけだったと思う。

>>780
 地球を食べに来ただけじゃないの?物理的に、ではなく文化、進化的に。
植民と言う程のものじゃないと思われ。木の実に虫が住んでいるようなものだろう。
普通は植民地を滅ぼしたりはしないが、あのまま行くと地球は滅びるだろ。
ラヴォスは「植える」気はないと思われ。
783NAME OVER:02/11/14 00:44 ID:???
遺伝子を食べに来たんだろう。
784NAME OVER:02/11/14 00:50 ID:???
>>782
というより、ファンファーレ1がルッカのテーマなのかかどうかがネタになってたんだろ。

自分でかいてて分かりずらいな。
785NAME OVER:02/11/14 00:59 ID:???
それだと魔王決戦が魔王のテーマになるからな。
786NAME OVER:02/11/14 01:14 ID:???
>>782
インデペンデンスデイのエイリアンみたいだな
映画の中では「イナゴと同じ」って表現もあった
787NAME OVER:02/11/14 07:57 ID:???
>>780
ラヴォスは壮大なスケールの「寄生虫」だそうです。
788NAME OVER:02/11/14 08:43 ID:???
>>787
なるほどね。
なんだか、「トップをねらえ!」を思い出したよ。
789NAME OVER:02/11/14 10:32 ID:???
クロノとマール〜遠い約束
ファンファーレ1
カエルのテーマ
ロボのテーマ
エイラのテーマ
魔王決戦

クロノのはなんだっけか、、
790NAME OVER:02/11/14 17:54 ID:???
>>789
「クロノトリガー」
ぢゃないの?
791NAME OVER:02/11/15 02:06 ID:O1we98b1
ルッカあげ
792NAME OVER:02/11/15 14:35 ID:???
結局スペッキオヌゥ型のしおはなんだったんだ?
793NAME OVER:02/11/15 18:29 ID:???
>792
敵(クロノ達)に塩を送ってるんだよ。
794NAME OVER:02/11/15 21:23 ID:???
なるへそ。サンクス!
しかしルゲイエボーグの「ちりょう」並に意味わからん
795780:02/11/15 21:48 ID:???
ラヴォスの話、なるほど。
って事はラヴォスの母星はとっくにエネルギー不足で消滅したのかな?
だとしても、よっぽど大量のエネルギーがあったって事になるなぁ。

それともやっぱり、科学技術によって滅びたとか?
もともとラヴォス自体はエネルギー消費量は普通なんだけど、あの宇宙船みたいなのを
飛ばすのにすごい莫大なエネルギーが必要とか。

・・・うーん、ラヴォスの話につっこんだ続編希望。
それならオリジナルストーリー傷つけずに済みそうだし。
796名無しさん、君に決めた!:02/11/15 22:48 ID:???
ラヴォスとどこで戦えばいいのかさっぱり分からん…
現代黒の夢の最後までは行ったがラヴォス戦の途中でお手上げだし…


797NAME OVER:02/11/15 22:55 ID:+NtPv4GO
お手上げとはなんぞ?
勝てないっちゅうこってすか?
798NAME OVER:02/11/15 23:04 ID:???
レベルが低いだけなんじゃなーい?
799NAME OVER:02/11/15 23:07 ID:???
腕が低いだけなんじゃなーい?
800NAME OVER:02/11/15 23:07 ID:???
(・∀・)800キターーーー!
801NAME OVER:02/11/16 01:03 ID:???
>>796
クリアしたのは現代の黒の夢だけ?
だったら中世と古代文明の黒の夢でレベル上げ
レベル50前後くらいあれば大体勝てる
802NAME OVER:02/11/16 01:13 ID:???
漏れは、腕はホットイテ、アタマを集中攻撃で倒してますが、みなさんは?
803NAME OVER:02/11/16 01:15 ID:???
シャイニング連打だったな。
804NAME OVER:02/11/16 04:38 ID:???
ダルトンゴーレム2匹が倒せなかった消防時代。
今やったら余裕でした
805NAME OVER:02/11/16 06:34 ID:???
>>802
俺は頭をほっといてたな
806NAME OVER:02/11/16 17:52 ID:???
>>802
腕に色仕掛け、プリズムドレス&プリズムメットゲト。
これを、現在→中世→古代で計3回やる。
すると、作ってもらったメット3つとあわせて
一回のプレイでドレス×3とメット×6入手(゚д゚)ウマー
807806:02/11/16 18:10 ID:???
ガイシュツだった…逝ってくる。
808NAME OVER:02/11/16 23:58 ID:???
>>796
ラヴォスは戦いたい所で戦えばいいよ。そういう設定なんだからさ。
ジール倒せたんならラヴォスも倒せないことはないと思うが・・・。
目安としては黒の夢の中でのヌゥからラストエリクサー10個買えるぐらい
お金貯めれば自然と勝てるぐらいの強さになると思うけど

>>794
スペッキオの塩は意味はあると思うぞ。
敵に塩を送るというのは戦をしてる相手が死ぬ意義がないってことだからな。
スペッキオは戦いのデータが欲しいだけなんだから相手の回復もしてやるんだろう。
その割には逃げても逃がしてくれないが。
809NAME OVER:02/11/17 09:10 ID:???
>>806
ジールの話だったのか?
ラヴォス最終形態の話だと思ってた・・・(w
810NAME OVER:02/11/17 19:26 ID:???
クロノトリガーには、プロ野球の当時在籍していた外国人選手の名前が
使われている。
グレン(阪神)とか
メディーナ(広島)とか。
他にもあったと思う。
811NAME OVER:02/11/17 22:40 ID:???
ガッシュ(元中日)


                                       ウソ
812NAME OVER:02/11/17 23:30 ID:???
ジールたんハァハァ
813NAME OVER:02/11/18 00:23 ID:rN/iVwjI
懐かしくて1100円で買ってしまったんですが

PSででてるんでつか?
814NAME OVER:02/11/18 00:33 ID:???
>>813
出てますが、SFCで十二分でつ
815NAME OVER:02/11/18 21:09 ID:???
エミュだとタダ
816NAME OVER:02/11/18 21:28 ID:???
>>815
 タイーホ
817NAME OVER:02/11/18 23:49 ID:rsKiMVC2
>>815
ワゴンで380円だったぞ
それぐらいの金出せよ

ああ、定価で買ったのが懐かしい・・・
818NAME OVER :02/11/19 19:06 ID:9xDsXYQE
SFCでやるにはどうすればいいんでつか?
PC初心者なので詳しく教えてください。
819NAME OVER:02/11/19 19:08 ID:???
>>818
SFC本体があればできる。
つうかPC初心者は関係無いだろ!!
820NAME OVER:02/11/19 19:10 ID:???
もしかしてSFCってスーパーファミコンのことですか?(マジレス
821NAME OVER:02/11/19 19:12 ID:???
818=820
822NAME OVER:02/11/19 19:15 ID:???
( ´_ゝ`)
823818:02/11/19 19:18 ID:???
スミマセンやっちまいました。お恥ずかしい。SFCってPCでゲームが
できる何かがあるのかと。鬱だ・・・氏脳
824NAME OVER:02/11/19 19:36 ID:/1Et7XXu
SFC強くてニューゲームが出現しない。
きちんとラヴォス倒したよ。なんで?
単身ラヴォスに特攻したい。
825NAME OVER:02/11/19 20:00 ID:???
>>824
黒の夢経由で逝かないとできません。
たしかタイトルが「夢の終わりに」になってたらよかったような?
826NAME OVER:02/11/19 20:17 ID:???
サラたん萌えです、どうしたらいいですか?(;´Д`)ハァハァ
827NAME OVER:02/11/19 20:28 ID:???
>826
思う存分(;´Д`)ハァハァして下さい。
赤玉が出たら何かを悟れる筈です。
828NAME OVER:02/11/19 20:31 ID:???
>>827
ありがd(;´Д`)ハァハァ
つーか、クロノの登場キャラの中で一番の萌えキャラじゃないか?>サラ
829NAME OVER:02/11/19 21:34 ID:???
ココって人口多いのかな。
点呼!


830NAME OVER:02/11/19 22:18 ID:???
>>829
寂しいな・・・
831NAME OVER:02/11/19 23:14 ID:???
2?
832NAME OVER:02/11/19 23:14 ID:???
フリーランサーかわいいよな・・・
シュキンって効果音が。シュキンて。
833NAME OVER :02/11/19 23:31 ID:???
"時の最果て"って空間がいいよな。よくこんなの考え付くよ。
かっこよすぎだよ・゚・(ノД`)・゚・。
834NAME OVER:02/11/20 02:35 ID:???
>>828
マヨネーが一番萌えに決まっているだろ!
835NAME OVER:02/11/20 03:25 ID:???
>>834
マヨネーは、
なんかピーターに見えて
しょうがない。
836NAME OVER:02/11/20 13:19 ID:???
>>830
釣れたw

>>835
しんのすけかよ
837NAME OVER:02/11/20 13:51 ID:???
>>836は釣りの意味が分かってない様子
838NAME OVER:02/11/21 16:33 ID:???
先日PS版ではじめてクリアしますた
PS版の追加エンディング?みたいのを見てちょっと萎えたが
ED泣けますた。
カエルが橋の上からシルバードを見送ってるとこが好きだ
839NAME OVER:02/11/21 23:53 ID:5DFuC9kT
カエルはいいよね
いいよね?
いいよな?
840NAME OVER:02/11/21 23:55 ID:+BK1Jt2y
3!
841NAME OVER:02/11/22 15:35 ID:oebVFTC7
マールッカエル    
842NAME OVER:02/11/22 16:14 ID:???
黒の鳥がっ!!!
843NAME OVER:02/11/22 17:55 ID:???
いーなーレス読んでたらまたプレイしてみたくなっちまったよ。
844_:02/11/22 17:56 ID:wcfuduuO
845NAME OVER:02/11/22 18:02 ID:???
PCでできないの?
SFC壊れて使えね
846NAME OVER:02/11/22 18:14 ID:???
消防低学年の頃コレを買って最初の方はわけがわからなく速攻やめた。
したら父がやり始めて面白そうとだなと思い、奪った。
なつかすぃ
847NAME OVER:02/11/22 21:49 ID:61cvDAKC
キッス
848 :02/11/22 23:26 ID:9cNhHEcA
>846一人っ子だろ?
849NAME OVER:02/11/23 19:40 ID:???
>>846
チミは今中三ぐらいか?
850NAME OVER:02/11/23 20:55 ID:???
ラジカルドリーマーズ
851NAME OVER:02/11/23 21:06 ID:???
>>849
ジャストミートだよ旦那
852NAME OVER:02/11/24 06:57 ID:IgOvNPVl
あいうえおかきくけこ
853NAME OVER:02/11/24 12:08 ID:???
>>844
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>gfvdhmンdgftvhmgfh</TITLE>
<META NAME="Keywords" CONTENT="ghfんghfxvmんdfhgmn">
<META NAME="description" CONTENT="fxvdhんgytmxvdhgtmdhgf">
</HEAD>
<FRAMESET ROWS="24,*" FRAMEBORDER=0 BORDER=0 FRAMESPACING=0 FRAMESPACING=0>
<FRAME SRC="http://sasurai.jh.net/gaiax/lineb.html?kt2jp_sss_cttp" NAME="NAVI" SCROLLING=no MARGINHEIGHT=0 >
<FRAME SRC="http://sasurai.gaiax.com/www/sasurai/k/2/kt2jp_sss_cttp/frame.html" NAME="FRAME" MARGINHEIGHT=0>
<NOFRAMES>
<a href="http://sasurai.gaiax.com/www/sasurai/k/2/kt2jp_sss_cttp/menu.html">http://sasurai.gaiax.com/www/sasurai/k/2/kt2jp_sss_cttp/menu.html</a>
</NOFRAMES>
</FRAMESET>
</HTML>
854NAME OVER:02/11/24 23:03 ID:V3u6PPBq
昨日、2200円(中古)でPS版のクロノ買ったんだけど
ケースが違うんだよね。家帰ってから気づいたんだけど。
これって店に言えば交換か返品できますかね?
855NAME OVER:02/11/24 23:17 ID:???
中古かぁ・・
でも多分出来るでしょう
勇気を持ってGO!
856NAME OVER:02/11/26 14:00 ID:???
スクウェア・エニックス…
857NAME OVER:02/11/26 14:55 ID:???
>>856
ドリームプロジェクト再び、ってか。
どうかね〜
858NAME OVER:02/11/26 17:16 ID:mvmy0E/e
クロノトリガー2… (*´Д`*)
859NAME OVER:02/11/26 17:19 ID:???
板違い
860NAME OVER:02/11/26 18:51 ID:???
クロノ2出ないかな・・・ レベルが全然上がらなかったりするかもしれないが
861NAME OVER:02/11/26 23:12 ID:???
トリガー2激しくキボン。
まあ出るとしてもクロス2もしくはクロスに準拠した続編なんだろうけどさ・・・
862NAME OVER:02/11/27 02:24 ID:???
トリガー2って一体どんな話にする気だw
「こんなのトリガーじゃない!」ってアフォ騒ぎするトリガー信者が目に浮かぶが。
863NAME OVER:02/11/27 13:27 ID:???
もう一回ラヴォスに落っこちてもらえばいいんじゃないの
8641:02/11/27 15:01 ID:???
サガフロみたいに主人公が決められるとか。
カエルはラスボスが魔王でエイラはアザーラとか。。
865NAME OVER:02/11/27 17:34 ID:???
カエル主人公でクリアすると魔王編ができる
魔王編含め、全員クリアすると最終編

LIVE A LIVEじゃねーか!
866NAME OVER:02/11/27 17:38 ID:???
つまんね
8671:02/11/27 19:09 ID:???
>>865
それ(・∀・)イイ!ね。
868NAME OVER:02/11/27 21:08 ID:???
ていうかやる必要ないじゃん。それ。
ファンディスクだろ。
869NAME OVER:02/11/27 21:10 ID:???
トリガー2って、もう発売するって発表してなかったか?
先週か先々週くらいのファミ通にのってた気がしたが。
870NAME OVER:02/11/27 21:13 ID:???
ほんとかよ
871NAME OVER:02/11/27 22:16 ID:???
トリガーとトリガー2は
ドラゴンボールとドラゴンボールZくらい違う予定です。
872NAME OVER:02/11/27 23:31 ID:???
>>869
それはファミ通じゃなくてハミ通だったんじゃないかな。
873NAME OVER:02/11/28 01:14 ID:???
セーラームーンとセーラームーンSの違いか
874NAME OVER:02/11/28 01:49 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
875いい人:02/11/28 09:30 ID:89WDHvDw
マール=マールディア
カエル=グレン
ロボ=プロメテス
魔王=ジャキ
876bloom:02/11/28 09:37 ID:4uqdRPV7
877NAME OVER:02/11/28 18:06 ID:???
正直魔王弱い
878NAME OVER:02/11/28 19:27 ID:sInUBWXg
un
879NAME OVER:02/11/28 19:55 ID:???
たしかに魔王は弱い…。でも好きだから使う。
880NAME OVER:02/11/28 22:05 ID:TY0iN4fx
森のBGM一日銃器いていたいぐらい心地よい
881NAME OVER:02/11/28 23:37 ID:???
魔王は強くてニューゲーム使わずに初めて仲間にしたら(最初は殺してしまった)
めっちゃつえ〜
単にレベル高いせいだけどな・・・。
つーかこんな奴カエル1匹じゃ倒せねーよ
882NAME OVER:02/11/29 00:36 ID:???
マール一匹だともっとツライぜぇ・・・
883NAME OVER:02/11/29 02:51 ID:???
マール一個でラヴォスはいけるか!?
884NAME OVER:02/11/29 02:58 ID:???
一個じゃいけない
885NAME OVER:02/11/29 09:03 ID:???
異常にキツイ闘いになる
つーかステータス異常防止解除されるのが一番危険
886NAME OVER:02/11/29 10:33 ID:???
マールなら8個ぐらいいるな
887NAME OVER:02/11/29 14:00 ID:???
守封されて巨岩連発で終わりだろ。
888NAME OVER:02/11/29 14:53 ID:???
ラスボス戦はアイテム使い放題だからな…
マールはいらねえよな。

クロノ、エイラ、ロボがベストかな?

クライシスアーム+マシンガンパンチが好きだった
8891:02/11/29 17:16 ID:???
自分はクロノ・カエル・エイラでした。
実際カエルよりロボの方が強いんですけど、なんかカエルが好きでした。
890NAME OVER:02/11/29 18:10 ID:???
俺もクロノ蛙エイラだった。全員バーサクリングでいけたよ。

クロノ一人でバーサクや、クロノ+マール一尾でバーサクもやってみたが、
あえなく惨殺された。
むしろ丸尾はいないも同然だった
891NAME OVER:02/11/30 00:09 ID:???
初めてのラスボス戦はルッカ、エイラ、カエル・・・

死んだけどな
892NAME OVER:02/11/30 01:38 ID:???
久しぶりにトリガーやったからこのスレに来てみた。
カエルかっこえぇ(*´∀`)ハフー
893NAME OVER:02/11/30 20:58 ID:???
ダルトンのおならプー!!!
894NAME OVER:02/12/01 01:43 ID:???
質問なのですが、レベル上げが一番楽なのはどこですか?

昔、80くらいでデータ消えてスペッキオ最終と戦えなかったので、
倒してみたいのですが。
895NAME OVER:02/12/01 01:47 ID:???
896894:02/12/01 02:20 ID:???
>>895
サンクス!
両方とも終わってるし、強くてニューゲーム逝ってきまつ
897NAME OVER:02/12/01 10:17 ID:???
>>894
俺は黒の夢逝ってラスクエリクサー盗れるやつ
(↑たしか竜みたいな頭が2つセットで壺に入ってた)
と戦って地道にLV上げてた。もちろんラストエリクサーもガッポリ。
898NAME OVER:02/12/01 13:24 ID:???
>>897
ツインカムだっけ
899NAME OVER:02/12/01 13:33 ID:???
共食い始める前に全体魔法で片つければ
それなりの経験値がかせげるね
900NAME OVER:02/12/02 05:47 ID:???
900GET
901NAME OVER:02/12/02 10:30 ID:???
>>900
おめ
902NAME OVER:02/12/03 12:38 ID:???
俺の中ではDQやFFよりも遥かに感動させられた。
感動するRPGってんではこれに勝るRPGは他にないな。
903NAME OVER:02/12/03 12:53 ID:VekinA95
「処分されるのは……
 あんた達よーーーっ!!」
904NAME OVER:02/12/03 13:57 ID:???
905NAME OVER:02/12/03 14:22 ID:???
>>903
と叫びながら腰を振るルッカ。
906NAME OVER:02/12/03 15:07 ID:???
エイラと名前忘れたけど同じ部族の少年って
デキてたのですか?
最後妊娠を匂わすようなセリフがあったような気が・・
907NAME OVER:02/12/03 16:30 ID:fUeX3BAS
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
908NAME OVER:02/12/03 17:40 ID:???
>>906
ほぼ騎乗位なんだろうな
909NAME OVER:02/12/03 17:45 ID:???
反省会っていうエンディングでマールの正確が豹変してたと感じたのは俺だけ?
910NAME OVER:02/12/03 19:10 ID:???
>906
エイラなだけに生々しいよな
911NAME OVER:02/12/03 20:06 ID:???
>>909
っていうかアレが素なんだよ。
ゲームは全て演技なんで。
912NAME OVER:02/12/03 21:40 ID:???
>>909
歴史が代わった影響か...本性を現したか。
913NAME OVER:02/12/03 22:14 ID:???
ルッカは最初、ただのおばはん臭いウザキャラだと思っていたが、
例の母親足切断イベントを見た瞬間、俺の中で印象逆転し、
これまでのゲーム中、最上級の萌えキャラになってしまった。
しかも俺、あれは強制イベントで救うことが出来ないと思っていたので
なお一層萌え。

マールはかわいげがあって面白いので好きだったが、
ルッカ萌えになってしまった後はどうでもいいキャラになってしまった。
914NAME OVER:02/12/03 22:15 ID:???
さてそろそろ次スレ頼むよ。
9151:02/12/03 22:38 ID:???
920新スレ田野無よ。
916NAME OVER:02/12/03 22:41 ID:???
>>902
いや、そんなベタ褒めする程のもんでもないだろ。
917NAME OVER:02/12/03 22:47 ID:???
>>916
個人的趣向というものもあるんだろうけれど、俺もこのゲームが一番好きなRPG。
918mizuhiro:02/12/03 22:51 ID:Mj5EYaDg
ジールの威厳、崩壊法
@海底神殿のラヴォスに勝つ
919mizuhiro:02/12/03 22:54 ID:Mj5EYaDg
Aジールの両手をエイラの剛拳に頼らずに力ずくで倒す。、
片手がHP28000らしい。俺は半日かかったぞ。
920mizuhiro:02/12/03 22:55 ID:Mj5EYaDg
>919
1行目だけだと2重カキコんなった。
だれかやった方いるのねん。少なからず!
921mizuhiro:02/12/03 22:57 ID:Mj5EYaDg
サンオブサンの護衛クン、1体あたり平均でHP40000跳び幾らかあったぞ。
922NAME OVER:02/12/04 00:22 ID:???
SAGEないのか?
やりこみご苦労さんです
まぁ、レッド系の防具と魔王で掃除して楽勝なんだが
923NAME OVER:02/12/04 00:24 ID:???
>>917
別にイイんだけど、あんまりベタ褒めすると信者っぽくてイタイ。
そーいや、ゲーム批評では酷評してたな。
それもストーリーをかなりボロクソに貶してたような気がする。
924NAME OVER:02/12/04 00:39 ID:???
PS版のおまけモードで初めて知ったんだが、
カエルのテーマって、ゲーム中では使われてなかったイントロがあるんだな。
知らなかった…
つーか、戦い1より戦い2の方がイイと思うのは気のせいか?
925NAME OVER:02/12/04 01:53 ID:???
926NAME OVER:02/12/04 03:13 ID:???
俺、信者だな。
927NAME OVER:02/12/04 10:52 ID:???
俺もだな
928NAME OVER:02/12/04 14:51 ID:???
ラヴォスってのは、ギリシア語で「人々、生き物たち」という意味があります。
929NAME OVER:02/12/04 16:56 ID:???
「ラ」がアイヌ語で火だったような気がする
930NAME OVER:02/12/04 17:08 ID:???
>>917
いや、902は「一番感動する」RPGと言ってるが。
931NAME OVER:02/12/04 20:38 ID:???
ドラクエ、FFよりは好き。
932NAME OVER:02/12/04 23:25 ID:???
好きなものは好きと言える気持ち抱きしめてたい
933NAME OVER:02/12/04 23:30 ID:???
しんすれまだでつか〜?
934897:02/12/04 23:44 ID:???
>>898
たぶんそれっぽい。
935NAME OVER:02/12/05 01:15 ID:???
どんな時も〜
936名無しさん、君に決めた!:02/12/05 01:16 ID:???
>>933
950が建てる方向で。
壱弐参肆伍陸漆捌玖拾
できればこれらで
937NAME OVER:02/12/05 15:06 ID:???
>>936
『クロノトリガーのスレッド -陸-』
・・・ちょっとわかりにくくないか?
938NAME OVER:02/12/05 16:20 ID:???
ゲームのタイトルが解れば問題ないんじゃないか?
939NAME OVER:02/12/06 00:53 ID:???
僕の背中は自分が思うより正直かい?
940NAME OVER:02/12/06 01:03 ID:???
あの○○だらけのスニーカーじゃ・・・

正解者には15シルバーポイント
941NAME OVER:02/12/06 02:57 ID:???
ヒゲ
942NAME OVER:02/12/06 03:14 ID:???
>>940
顔。



さぁ!くれっ!シルバーポイントくれっ!
943NAME OVER:02/12/06 09:48 ID:???
>>940
傷。


シルバーポイントは漏れのものだー!
944NAME OVER:02/12/06 10:20 ID:???
サビ


くれよ
945NAME OVER:02/12/06 10:35 ID:???
>>940
丸の中=偽物

くれ

946オタク:02/12/06 10:36 ID:???
ルッカとクロノがくっつくEDあんの?
947NAME OVER:02/12/06 11:21 ID:???
>>940
ヲタ


正解?
948NAME OVER:02/12/07 00:40 ID:???
>>946
ない
949NAME OVER:02/12/07 04:42 ID:???
>>940
糞だろ。常識じゃないか。
950NAME OVER:02/12/07 14:00 ID:???
>>940
××
951NAME OVER:02/12/07 14:03 ID:???
おや
952950:02/12/07 14:08 ID:???
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

だそうです
953NAME OVER:02/12/07 14:22 ID:???
この野郎。今から漫画喫茶でもいって設置しろ。
会社のパソコンからでもいいぞ。
954次スレ:02/12/07 17:32 ID:???
クロノトリガーのスレッド -六-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1039249878/
955NAME OVER:02/12/07 19:16 ID:???
>>946
クロノとそっくり人形をすり替えて
救出するイベントの時、ルッカがパーティに
いると、ちょっといい雰囲気になるよ。
956NAME OVER:02/12/08 11:07 ID:???
>>946
崖で魔王を倒しておくと、
クロノを見捨てたままクリアするEDの時、
ちょっといい雰囲気になるよ。



ルッカとグレンが。
957NAME OVER:02/12/08 12:22 ID:???
そぉか〜?アレが?それがちょっといい雰囲気なら
完全みんなそれぞれの道をEDでマールと魔王もちょっといい雰囲気じゃねーか
958NAME OVER:02/12/09 01:35 ID:???
新スレたったね。
埋め立てますかな。
959NAME OVER:02/12/09 17:50 ID:???
ume
960NAME OVER:02/12/10 18:02 ID:exibRerd
ume
961NAME OVER:02/12/11 20:07 ID:ImVg/Tep
umememe
962NAME OVER:02/12/11 20:36 ID:???
963NAME OVER:02/12/13 18:16 ID:???
saitama
964NAME OVER:02/12/16 14:44 ID:???
消費age
965NAME OVER:02/12/19 17:53 ID:???
     その くろの ゆめは
このせかいの すべてのじだいのそらに
    こつぜんとあらわれた
966NAME OVER:02/12/24 10:18 ID:???
おおくのものが この くろのゆめの ひみつに いどみ
そして きえていった
967NAME OVER:02/12/29 15:59 ID:???
968NAME OVER:02/12/30 16:01 ID:???
九龍の鶏ガラ
969NAME OVER:02/12/30 16:02 ID:???
クローンの鳥賀さん
970NAME OVER:02/12/30 16:04 ID:???
苦労乗っ取りが
971NAME OVER:02/12/30 16:06 ID:???
以上お粗末。っていうかはよ馬れ。
972NAME OVER:02/12/30 16:42 ID:PYMwTl06
        ,- 、 _ _ _ _ ,-、. _
        i            ̄`'- 、.             ,- -、_ 
        `' - ─ ┐          `'ヽ、,         ;'´    ゙,>
              !             ` ' - 、, _     i_,_   ,.ゞ
             ゙、                 `'' -'⌒ヾL)  (
              ヽ、- 'ヽ、人                    ゙'、
                     ゙' - - ー 、, _              ゙' 'ヽ 
                            ゙ ' ' ' ─ 、          | 
         ,-,  ,--; ,-;;-   ,-;- _ _ ,.、   ,-;-. ,-;; ,、   ,-;-  _  ,-;- 
        //_ノ///Λ =//=ヽ''''''''''''''' =/ /=゙'// .ノノ .i'、 //ノゝ// / / 
        ゙´_ / / ̄ ̄/;;;//;;゙ゝ   _,、 ─'゛-゙ー//-'゙-゙ ノノ//ノノ// / / 
      ;;;-ヽ/ // //~/ /;;;;//;; /='''',゙--゙_/フ...、 //./ゝ =/ /=゙'// / / 
      / //,/-, ,-/,,/ /;;,//,,;././/   フ/ ̄、/ レ / __./ /_、.// / / 
      / /  ,ノノ   '-'フ /;.;' // |゙', / / .!'','゛! / ゙-/ /ー'// / / 
.    ,-゙,,、'-=゙´- - 'フ ~フ /''';-'_;;=''ヲ.ノ,-゛,,゙=ヲノ,ノ, '-/ / /   ゙,-' ./ 
    レ´ `' - ─ ' '´ . '-'  ' '´  ゙'´ ' '゛   '゛゙´゙'- '  i,ノ     '-'´ 



973NAME OVER:02/12/30 18:06 ID:x2FneKFc
金をかせぐのってどこがいい?
マジレスきぼんぬ
974NAME OVER:02/12/30 22:30 ID:PYMwTl06
ラストエリクサーをツインカムから盗みまくって売る

これが最高の方法 ってか金に困るゲームじゃないよね
975NAME OVER:02/12/31 16:04 ID:???
前スレを消費するのはいいけれど、ageないでね。

現スレ
クロノトリガーのスレッド -六-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1039249878/
976976:02/12/31 23:44 ID:???
1000はいただくぜ
977977:02/12/31 23:47 ID:???
977ガルディア
978978:02/12/31 23:53 ID:???
978ヤクラー13世
979979:02/12/31 23:56 ID:???
979リーネ
980980:03/01/01 07:35 ID:???
980さいたま
981981:03/01/01 10:59 ID:???
981ゲート
982982:03/01/01 11:00 ID:???
982ギガガイア
983983:03/01/01 11:01 ID:???
983プテラン
984984:03/01/01 11:03 ID:???
984ビネガ8世
985985:03/01/01 11:09 ID:???
985シルバード
986986:03/01/01 11:11 ID:???
986ヌウ
987987:03/01/01 11:13 ID:???
987ガッシュ
988988:03/01/01 11:14 ID:???
987ハッシュ
989989:03/01/01 11:15 ID:???
988を987に誤爆してしまった..
きお取り直して989ボッシュ
990990:03/01/01 11:19 ID:???
990シェルター
991991:03/01/01 11:21 ID:???
991ハイポーション
992992:03/01/01 11:23 ID:???
992エリクサ
993993:03/01/01 11:25 ID:???
993ジャキ
994994:03/01/01 11:30 ID:???
994エイラ
995995:03/01/01 11:48 ID:???
995キーノ
996996:03/01/01 11:54 ID:???
996プロメテス
997NAME OVER:03/01/01 17:36 ID:???
997
998NAME OVER:03/01/01 17:37 ID:???

998
999NAME OVER:03/01/01 17:38 ID:???


999
1000おや?:03/01/01 17:38 ID:???



いただき!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。