ファンタシースターシリーズスレ エピソード3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NAME OVER:03/01/14 09:09 ID:???
俺はPS4では、性格が軟弱なルディに不満を感じてた。
よく喋るから自分の分身って感じには見られなかったし。
ストーリーも、もう少し悲壮感が欲しかった(2信者としての意見)。

でもゲームシステムやバランスはとてもいいから、リメイク版は4ベースがいいなと思う。
953948:03/01/14 17:11 ID:???
>>950
LV上げ(金稼ぎ)したのは、、、スレイが抜ける間際とアイ−ドの街に到達した時だけ。
スレイを杖装備ではなく盾x2装備したせいか苦戦してないな。←2の経験があったからこそか
954ふれな ◆9iifmzIBwQ :03/01/14 21:00 ID:???
>>952
でも新しい試みだと思うな。
ルディは最初凄腕のハンターって設定だったけど変更されたんでしょ?
凄腕が最初からlv1はどうかなーってことで。
ありだと思う。ハーン君とのバランスもいいし。
マヌケなのがかわいい!
でも私も2好きw

さっき久し振りにドラマCD聞いたらNM2011がやっぱ一番いいなぁーと思ってしまった・・・。
これは逝ってよしですか?(;´Д`)
955NAME OVER:03/01/14 21:32 ID:???
あと、ラスボス戦で5人目を誰にするかでも
難易度が変わるよな。
俺はフレナ固定だったから、結構苦戦した。

フレナ1人でラスボスを倒した人は
本当に凄いと思う…。
956 :03/01/14 22:06 ID:gowd+P0c
ルディが当初女の予定だった、ていうのは本当?
957NAME OVER:03/01/14 22:27 ID:OgCnLn7M
>>954
ドラマCDなつかし。
資料集と一緒に買ったけど本の内容がダブってたなあ。
ああ、資料なんてちょっとしかないのか、と思った。
958NAME OVER:03/01/14 22:29 ID:???
>>956
設定資料集を見る限りでは、そういう記述は無いですなぁ〜
959NAME OVER:03/01/15 00:18 ID:???
ドラマCDは良かったけど
展開や次に出てくる台詞が想像できてしまう萎え
NM2011はいいんですが。
960NAME OVER:03/01/15 11:06 ID:???
トラックを分けておけよと…>ドラマCD
961NAME OVER:03/01/15 17:47 ID:PjtIQrQj
もうそろそろ次のスレが必要かな?
962ふれな ◆9iifmzIBwQ :03/01/15 18:48 ID:???
ルディが女の子だった…なんか私も聞いたことあるかも。
もしかしたら表紙が女の子っぽいだけかもw

NM2011はいいよ〜!お姉さまって言われたい。
ネイシリーズで一番萌え。
パナ萎え。w

そういえば、2のマンガって出てるよね?
すっごい欲しくて探したけど売ってなかった・・・。
963NAME OVER:03/01/16 01:24 ID:???
ゲームとしての完成度
4>1>2>3
斬新さ
1>3>2>4
ストーリー
2>3>4>1
音楽
3>4>1(FM音源)>2
964NAME OVER:03/01/16 01:32 ID:???
>>963
おおむね同意だが、BGMに関しては俺は2が一番だな。
965NAME OVER:03/01/16 01:41 ID:???
2はさー
メロディー自体はいいんだけど、ドラムの音がうるさすぎ。
ドラム缶を叩いてるみたい。
966NAME OVER:03/01/16 01:46 ID:???
そういや、2のデゾリスの曲は寂寥感が出てて凄かったな。
あの過酷な地に相応しい曲だった。
967NAME OVER:03/01/16 01:49 ID:???
ファンタシリーズ好きなんだけど
もうちょっとやり込み要素が欲しいんだよなー。
何回もプレイしたくなるような何かが。
968NAME OVER:03/01/16 02:06 ID:???
4が叩かれてるけど、俺的にはセガのRRGの中で一番の良作だと思う。
前作までプレイしてる人はもちろん、初めての人でも楽しめるし。
簡単すぎるとか言われるけど、もし難しかったらそれはそれで叩かれてたと思うし。
(まあもうちょい手ごたえがあってもよかったが)
今までの設定が台無しみたいなところは・・・まあ、勘弁。
セガを代表するRPGの完結編として、すべての水準を満たしてるだけども良かったと思う。
969新規ファン:03/01/16 02:37 ID:XRJGOuHf
千年紀はSEGAにも普通のRPGがつくれることを証明した
偉大な作品。この場合の普通とは凡庸という意味では
なく、変にクセがないということ。
それ故に斬新さがないと思われがちだが、コマ割りのビジュアル
シーン、コンビネーションバトルを最大限に活用することを可能
にしたマクロ機能、ハンターという設定を生かしたサブイベント
など見るべき点は非常に多い。

古くからのファンからはストーリー面での不満もあるのだろうが
新規ファンを獲得しつつも、これまでのファンを満足させようと
制作スタッフはかなりの努力をしたものと思える。

と個人的には拍手喝さいなのだが、レベル99のバグは勘弁な…
970NAME OVER:03/01/16 03:38 ID:???
>>968-969
多分ここ見てる人は、4のシステム面については同じ思いなんじゃない?
シリーズ通してプレイしてる人が、ストーリーに疑問を抱くか抱かないかの差だと思う。
971ふれな ◆9iifmzIBwQ :03/01/16 10:28 ID:???
私4好きだよ。2の次に好き。
3がおかしいと思う。でも3が好きな人って結構いたりするんですよねー。
あの敵とかありえないと思う。マッチョで。
972NAME OVER:03/01/16 11:40 ID:???
PSシリーズのストーリーって脳内補完必須だろ
漏れは4も素直に受け入れられたよ
脳内で無理矢理ストーリーつなげたから
973NAME OVER:03/01/16 19:06 ID:xNFFtOy+
千年紀のコマ割ビジュアルシーンには脱帽したな。
ビジュアルシーンの出るタイミングが良すぎ。すんなり世界に入り込めた。
あれがムービーとかだったらちょっと無理かもしれない。
974NAME OVER:03/01/16 19:18 ID:???
俺的にはラスボスがいただけない。
闇とかで済ませないでほしい。
なんちゅーかFFみたい。
アンタ誰?みたいなとこもソックリ。
グロいのはきらいじゃないんだが・・・
975NAME OVER:03/01/16 19:28 ID:???
ギアのファンタシースター外伝とアドベンチャーってどんな内容だっけ
やったんだけど覚えてない
つまらなかったのだけは覚えてる
976NAME OVER:03/01/16 19:28 ID:dBam+zU2
私は4のラスボスがPSシリーズの敵の中で
一番好きなんだが
グロさと美しさを両立させたデザインとか
壮大で邪悪な感じのするハードロックなBGMとかいいと思うんだけど
977NAME OVER:03/01/16 19:37 ID:???
ストーリーの脳内補欠は4に限らないしな。

俺、3の敵のデザインは嫌いじゃない。
ファンタシースターだから合わないだけで、別のぶっとんだRPGの敵としてなら
評価は違ってたと思う。
筋肉モリモリの敵もいいが、なんか丸とか四角とかの記号みたいな敵が不思議な雰囲気
を出してて好きだった。
978NAME OVER:03/01/16 20:05 ID:???
あーなんかすごくPS4やりたくなってきた。
でもカートリッジの上にテレビが落ちてきて圧壊しちゃったんだよなぁ・・・
979NAME OVER:03/01/16 21:00 ID:xNFFtOy+
4は音楽がめちゃ好きなんだよなぁ。
いかにも「機械ー!」ってな音楽とか幻想的な音楽とか宇宙的な音楽とか。
ジオスフォートの音楽が渋くてめちゃ良かった。「organic beat」ってやつ。
エスパーの館の音楽も神秘的で好き。星を眺めながら聴いていたい曲。
980NAME OVER:03/01/16 21:56 ID:???
確かに…
俺はうろ覚えだが
「サイバネスティックカーニバル」って曲がすごく好きだった
機械との戦闘だったかなあ?
クリアした後のサウンドモードで延々聞いていた…


ああ、また聞きたいな。
カセットと本体は押入れのどこかにあるから
発掘しないといけないなあ…
981ふれな ◆9iifmzIBwQ :03/01/16 22:12 ID:???
4の音楽(・∀・)イイ!!
1のダンジョンの音楽がアレンジされててすっっっごい感動した!
これですよこれー!!って感じで。
えだからエアキャッスルでかなり長くいたw

追加:トノエDEポンも好き。

ところで萌えを狙ってるかのようなデゾリスペンギン…かわいいと思えない私って女じゃないかも。
どっちかというと最初のつかまってるフレナが(略)

3はキャラクター大きいくせにアクションが小さいのでダメなのだと思う。
手先だけ動いたり。ダークファルスがハゲだったり。
982NAME OVER:03/01/16 22:35 ID:???
何でハーンってあんなに弱いんだ・・・。
あの弱さじゃとても最終メンバーには選べないよ。
983NAME OVER:03/01/16 22:40 ID:???
>>982
ヒュ−イの遺伝子だから。
984NAME OVER:03/01/16 23:16 ID:???
確実に千年紀マンセースレになりつつあるが。
985NAME OVER:03/01/16 23:45 ID:???
ストーリー以外は特に不満ないからな。あえて言えば雑魚敵に個性がないことぐらいか。
986 :03/01/17 00:13 ID:oDrXWEbB
自分なりのシリーズそれぞれの評価。

PS1
3Dダンジョンに戦闘シーンは確実に当時では群を抜いてた。難易度は3Dダンジョンで迷いやすいことを除けば、そうむちゃくちゃでもなかった気がする。
世界観SFで女性主人公というのは珍しかったが、ストーリー性は皆無に近い。当時のRPGは大概そうなので、違和感あんまりないが。

PS2
PSシリーズの根本テーマともいうべき「むくわれない冒険」を最初に表立たせた作品。ストーリーはよいが複雑怪奇なダンジョン、完結してないストーリーと欠点も目に付く。結局はセガのRPGということだった。

PS3
PS2に引き続き「むくわれない冒険」を出した作品。三世代に渡って、結婚相手を選択することでストーリーや主人公ががらりと変わる結婚システムは業界初だと思うが、それをたった6Mでやろうとするあたりにセガの無謀さを感じさせる。
ストーリー的には、全作品中もっともいいと思う。

PS4
出来自体は非常にいい。ただ、PSシリーズをやり倒した人間からすれば、明らかに後付け的な設定に納得いかないのは無理もないと思う。


これは聞いた話だがPS2とPS3は開発期間や人員、予算がぎりぎりのなかで製作をしていたようである。
PS1から3までの性急な発売スケジュールを見ると納得できる話である。たぶん、PS2,3にいろいろ欠点があるのは、これがもっとも大きい原因だと思う。
987NAME OVER:03/01/17 01:10 ID:???
4はメガドラの限界に挑戦したような作品だったな。
正直、メガドラであれだけ作り込まれたゲームが出るとは思わなかった。
988NAME OVER:03/01/17 01:31 ID:???
>986
でもスケジュールが…なんてのはこっちには関係ないからねぇ
欠点は欠点としか言いようがないし擁護するもんでもないだろう
989ふれな ◆9iifmzIBwQ :03/01/17 01:31 ID:???
4はネイ程強いキャラがいないのがきっと2好きな人の心にうち勝てない理由でもあるのかなー。
ファルじゃ確かに役不足。
2は歩くの遅いし2歩でバンとか連続で出ちゃったりするからなー
それが楽しいんだけどw

ハーン君>
最終ボスでも使えるよ。回復とか頑張ってるし。
自分のダガー作っちゃうし。

まぁ回復だとラジャの方がいいんだけどねぇ…
それでもホロコーストが見たいと思ってあげよう!w
990NAME OVER:03/01/17 01:34 ID:???
>>989
キモイコテハンだな
991NAME OVER:03/01/17 02:23 ID:???
次スレ立てんでええんか?
992NAME OVER:03/01/17 18:17 ID:DPfSRtn1
ファンタシースターシリーズ エピソード4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1042794952/l50
9931000取り合戦開始:03/01/17 18:34 ID:???
>>992
スレ立てご苦労様。

最終戦はシェスよりもハーンの方が使えるような気がするな。
ルディとのマクロでパラダインブロウ、スレイとでコンダクトサンダー。
シェスだと初歩的なファイアストーム、ブリザードしかない。
シェスのタンドレは回数的にキツイのでコンダクトサンダーはそうそう使えん。
シェスの利点といえばメディスでフォーレンの回復ができる事ぐらい。
俺的にオススメ度は
ラジャ>ハーン>パイク=シェス>フレナ
994NAME OVER:03/01/17 18:39 ID:???
>>973 .
ハゲドワ
4は、リメークしても、アレ以上の出来にはならないでしょうな。
995NAME OVER:03/01/17 19:02 ID:???
どのリメークも過去作を越える出来にならないと思うのは漏れだけ?
ひょっとしたらIIIは化けるかもしれんが。
996NAME OVER:03/01/17 19:06 ID:???
2,3なら、操作性の点では大きな向上が見こめるかと。
実際、今プレイするとかなりタルイ。
997NAME OVER:03/01/17 21:36 ID:???
 
998NAME OVER:03/01/17 21:36 ID:???
  
999NAME OVER:03/01/17 21:37 ID:???
   
1000/∵∴∴,(・)(・)∴| :03/01/17 21:37 ID:???
1000!!!!!1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。