1 :
NO NAME:
ゲーム自体は知名度も低かったが。
サントラは細江節炸裂でPCMなのにエフェクト効かした極楽レイヴ。
とりあえず聴けと。ゆう事。
細江って、どうなんだろうね。
レゲーでの細江の特徴としては、
延々繰り返すベース・リズムに力押しのメロディを延々のせる単調ともいえる展開とか、
グリッサンドやクロマティックな旋律の多用とか、
格好いい曲を沢山創る中で6/8拍子の格好良くない曲も実は多かったり。
ゲームは地味だけど完成度高かったよな。
演出とかパワーアップに頼ってた当時のシューティングの中では
注目もされなかったが。
ゲーム音楽にテクノを持ち込んだ功績は偉大だよな。
未だにF/AのCDは聴いてる。
6 :
NAME OVER:02/07/02 02:29
7 :
NAME OVER:02/07/02 04:05
RAVE WARはイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!
8 :
NAME OVER:02/07/02 04:08
>>3 と言ってる奴のだいたいは、他人の批評を得意げに語り、当の自身はショボイ曲しか
作れない(もしくは作った事さえない。)という現実を無視しているのが悲しい。気付けよ。
9 :
NO NAME:02/07/02 04:36
正直な話、こんなにレスが付いてるとは思わなかったな。
わしは恥ずかしながらゲームより先にCD聴いてハマった。
テクノとか聴くようになったのもこのCDからだった。
リッジ系よりこっちのほうが個人的に好み。
>>8 わしもこのCDに感化されて自分でMMLなんかで曲作ったりしたが、
案の定ショボイ曲しか出来なかったよ。w
10 :
NAME OVER:02/07/02 06:45
>>8 まあ、マンセーマンセーばかりより、こういう意見あっても
いいんじゃねえの?んなもん悲しむことでもねえだろ(w
12 :
NAME OVER:02/07/02 11:08
さてここで問題です。
F/Aとは何の略でしょう!!なお、海外版の正式タイトルでもあります
13 :
NAME OVER:02/07/02 11:37
ファイター&アタッカー?
14 :
NAME OVER:02/07/02 12:01
フラックアタックにきまってるだろ。
15 :
NAME OVER:02/07/02 13:11
フェラ・アナルじゃなかったのか・・
16 :
NAME OVER:02/07/02 15:26
ファイティング アタッカー
17 :
NAME OVER:02/07/02 15:27
正直恥かしいが
ファンネル アンチテーゼ
とでたらめに書いてみる。
18 :
NAME OVER:02/07/02 15:34
19 :
NAME OVER:02/07/02 17:13
>ファンネル アンチテーゼ
ファンタジー妄想ヲタが考えそうな名前だね。
最後の曲が秀逸。
>>20 CD最後のDon't Touch 2U ?
としたらゲーム自体には収録されていない罠
>>8 これはあの頃の細江の曲を幾つも聴いた上での
自分自身の感想、自分自身の言葉なんでね。
あいにく他人の批評なんて知らん(w
しかもアンチな意見を言ったつもりでもないんだが。
俺自身大好きな曲が多いし。
(「気付けよ」とは言わない。恥ずかしいから。)
まあ「自分自身の言葉」なんつっても
楽理をちょっと知ってりゃ誰でも思うような事かもな。
感想ってーより、ほんと特徴、
細江の細江らしいと俺が感じるところを述べただけだ。
>>23 お前ごときが「細江」と呼び捨てにするな。
以上。
まあそうな。そう見えるわな。以上。
意地悪すね。。。相変わらず(なんちてすみません
うまく言えんが魂が吸い取られそうなほど無味乾燥なのが最高。
総天然色テクノなリッジよりもこっちのが好き。
ステージが進むたびにいい曲が聴けるんでやっててダルくなかったです。
難易度もだんだん鬼くさくなってきて、切り替えしの緊張感と
曲のテンションがあいまって脳からなんかでてそうな感じでした。
関係ないけど細江さんが2chに来てて吃驚した。
30 :
NAME OVER:02/07/17 22:13
地上攻撃によって縦の動きがある。
非連射で二つボタンをパカパカ叩く。
弾が正確に自機を狙わないので、
寸止めの小刻みなレバー操作を要求される。
音楽にのってプレイして面白い条件が整っていた。
一発喰らうとなし崩しなのが熱い
33 :
NAME OVER:02/07/22 03:22
パワーアップなしってのがとにかく良かった。
みんな何を主に使ってたの?
俺はトーネード
ビゲソ