1 :
NAME OVER:
2 :
NAME OVER:02/06/27 00:19
2ゲットずさー
3 :
NAME OVER:02/06/27 00:22
もうパート4か。またやろうかな、クロノトリガー。
4 :
NAME OVER:02/06/27 00:29
\(^▽^)/新スレおめでとうございまーす♪
7 :
NAME OVER:02/06/27 07:44
かおりん祭りレゲー板にもいるのか
ほんとだ。ケッコウがんばってんだな
おつかれ
10 :
NAME OVER:02/06/28 03:08
いきなり勢いがないな(w
4スレ目
1日4度目のSEXに相当
12 :
NAME OVER:02/06/28 03:24
お前ら知らないの?
かおりん祭りって一人だと思ってんの?
逝ってよし
13 :
NAME OVER:02/06/28 03:32
お前ほどさまよってないし、、
14 :
NAME OVER:02/06/28 04:29
久々にニューゲームしてみた。
一人だけ有罪とか言ってやがる…
なんとなく鬱
15 :
NAME OVER:02/06/28 06:57
クロノトリガー2じゃなくてクロノクロスなのは何でだYO?
3人で作ってくれYO!
クロトリ>>>ドラクエ>>>>>>>>>>>>>FF>>クロノクロス
だと思われ。
>>15 ドラクエやFFがシリーズまとめられてるので不公平
ドラクエ>>>>>>>FF>クロノ>>>>>>>>>>>>>>>北斗の拳
17 :
やっぱここが本スレ:02/06/28 09:59
18 :
NAME OVER:02/06/28 11:55
19 :
NAME OVER:02/06/28 14:00
BIG3
こブ茶トリオ
21 :
NAME OVER:02/06/28 17:15
ダルトンが消えたのは既に居ないマスターゴーレム呼ぼうとして開いた空間に飲み込まれた、と久々に見つけたSFC版攻略本より抜粋してみるテスト。
久々にクロノトリガーの話題を見て海外サイトを見て回っています。
ティラン城の音楽が好きです。ハードなギターのビートが熱いぜ。
23 :
NAME OVER:02/06/28 17:39
24 :
NAME OVER:02/06/28 18:01
1週間前まで自分はクロス信者でしたが、
トリガーをやってみて感動しました。
25 :
NAME OVER:02/06/28 18:05
>23
え、英語がわからん…
いったいなんのサイト…
27 :
NAME OVER:02/06/28 20:29
ゴンザレスのアレンジが、とても イイ!!(゚∀゚)
28 :
NAME OVER:02/06/28 20:32
>>24 このスレに、クロス信者は、どれくらいオルかな?
そういう人もいるのか
30 :
NAME OVER:02/06/28 20:43
>>29 結構 オルと思うんだが・・
クロススレの既出ネタのアドレスとコピペをよく見かける。
31 :
NAME OVER:02/06/28 20:58
>30
レトロゲームという定義に反するため、PS版クロノトリガー
及び、クロノクロスに関する書き込みは極力避けてください。
最短時間クリアをしようとしたら
どの時期でラヴォスにいくのがいちばんいいのかな?
海底神殿前だと戦力がきつそうだし
クリア後すぐにだとシルバード戻るまで長いし
その後もクロノいないし・・・
結局、普通にクロノ復活後が一番?
クロノ復活後でいいんじゃない?
このゲームなら無理に途中でレベル上げるよりさくさくイベントこなした方が
戦力アップ早い気がするし、特に1週目は。
低めのレベルでクリアしようと思ったらどうしても特殊防具欲しいし。
35 :
NAME OVER:02/06/29 12:39
>>33 強くてニューゲームで初めていきなり行く
ってのはダメですか。そうですか。
36 :
NAME OVER:02/06/29 13:11
だれか、初回限定カード全部集めた人イル?
37 :
NAME OVER:02/06/29 15:32
あげ
38 :
NAME OVER :02/06/29 15:55
クロノクロスやろうかなぁ。
39 :
NAME OVER:02/06/29 16:03
セーブ回数って一体あれ何の為にあるのだろうか。
ドラクエVのせいで冒険の書オールコピーする癖が
抜けなくて、むやみやたらにセーブしまくってたら開始後二・三時間で
悠に99超えてしまふ。
40 :
NAME OVER:02/06/29 18:39
>>36 結構集めた。クロノ買ったヤツが周りにたくさんいたから、タダで貰ったりしてた。今でも大切に持っておる。
41 :
NAME OVER:02/06/29 18:54
昔、Vジャ〇プで連載してた『ヌウマモンジャー』という漫画を知ってる人いますか?それがアニメになったビデオを『Vフェス』の欲しいのだが、どうやったら手に入るのカ…
42 :
NAME OVER:02/06/29 18:58
あ、日本語変になった。スマソ。
正しくは、『それがアニメになったvフェスのビデオが欲しいんだけど』だす。
43 :
NAME OVER:02/06/29 20:06
いま、クロノトリガーで封印されてる宝箱を回収しに行っているのだが
現代のガルディア上のレッドプレート取りに行きたくても
テロリストめ!とかいわれて入れないのだがどうすりゃいいの?
と、思いっきり教えて君だが、どなたか教えて。。
44 :
NAME OVER:02/06/29 20:26
あ、できた。
45 :
NAME OVER:02/06/29 20:31
>44
何が出来たんだ?>43だったらいいのだが
46 :
NAME OVER:02/06/29 20:53
現代フィールドのBGMは名曲だと思ふ。ルッカと母親のエピソードが好き。
47 :
NAME OVER:02/06/30 00:00
>46
現代フィールドの曲って二つあるんだが・・・
明るい曲かちと暗い曲のどっち?
俺としては中世のフィールドの曲が(・∀・)イイ!
風の憧憬(・∀・)イイよね!
サントラで聞くと、直後におやすみが入っててイイ感じ。
>47さん 暗めの方が好きです。曲名判らなくて欝。サントラ買おうかな。今もあるのだらうか・・・。
51 :
NAME OVER:02/06/30 11:04
>50の書き込みされた方へ
ご親切にありがとうございます。
早速行ってみます。
53 :
NAME OVER:02/06/30 12:29
52の方へ。またもやありがとうございます。
クロノは名曲揃いだよな〜、光田マンセー
ラヴォス第弐形態の曲が好き
音楽は魔王決戦だろ
57 :
NAME OVER:02/06/30 18:28
クロノは95年当時どんぐらい売り上げを伸ばしていたんだっけ?
58 :
NAME OVER:02/06/30 19:48
60 :
NAME OVER:02/06/30 22:18
61 :
NAME OVER:02/06/30 23:24
むかし Vジャンプで付録か、本誌に鳥山?が、書いた4コママンガ
連載してた記憶が、あるんだが、だれか覚えてる人いないかな。
今探してるんだけど、うろ覚えではっきりしないんで探せない・・・・・
62 :
NAME OVER:02/06/30 23:56
>>57 ファミ通700号によると、203万本だそうです。
58>>
自分はたぶんその役に立たんサイトを作ってる一人。
完璧なの作ろうかな‥‥。いや、育児で忙しいから無理だ
64 :
NAME OVER:02/07/01 19:06
>>61 読者の投稿する四コマ漫画が、毎月付録の小さい本に掲載されてたケド。それのこと?
俺も良くクロノネタで投稿してたな‥
このスレをクリックしたら、竜の扉ひらいた時の曲が流れてきますた
66 :
NAME OVER:02/07/02 18:35
クロノ保守あげ
68 :
NAME OVER:02/07/03 07:06
クロノの曲っていくつかは植松さんが書いてたんだな。しらなかったよ。
69 :
NAME OVER:02/07/03 07:19
WMPにサントラをぶち込んで表示されるクレジットによると、
沈黙の光/過去の謎/生きる望みをすてた人々/
バイクチェイス/地下水道・原始の山/
燃えよ!ボボンガ!/ティラン城/封印の扉
が植松伸夫氏。
ボス・バトル1
が松枝賀子氏となっておりまする。
ここらへんに光田氏の「トリガーでは上司(おそらく植松氏)が煩わしかった」
発言のニオイが感じられますな。
妄想だけど、光田氏は全曲任せて欲しかったんだろうけど、
植松氏はそこまでは無理だと反対したのかな。
作曲理論は光田氏のほうが優れているんだろうけど、キャッチーなメロディなら植松氏なんだよねえ。
それにしても、両方兼ね備えたすぎやまこういち氏はスゲエや。
あんまりクロス派を煽るような事はかかないで…
一ヶ月前、ひさすぶりにトリガー起動。
セーブデータ全消失(゚Д゚)ハァ?
73 :
NAME OVER:02/07/03 23:25
さういえば、サテラビューでトリガーのサービスが有った様な。知りません?
74 :
NAME OVER:02/07/04 00:58
クロノクソスは失せろ
2ちゃん来るまで光田の音楽、意識して聞いてなかったけど
「みどりの思い出」聞いて一発で好きになってしまった。
つっても光田の関わった他のゲームはやったことないからクロトリしか知らんけど。
>>69以外の曲が光田氏の作曲ってことでしょうか?
>>69 発売当時は
「なかなか作曲作業が進まなかったので植松さんに手伝ってもらいました」
と言っていたが嘘だったのか。。。
スペッキオが「おめーら」って言うと
瞬時にアソパソを連想してしまう自分に萎え。
フロントミッションガンハザード植松・光田タッグなんだけど、
これも人間関係怪しいな。
>73
「ジェットバイクスペシャル」かな?
ジョニーとのバイクゲームで、ジョニーに勝つとゲーム本編のヒントを
もらえたそうです。
80 :
NAME OVER:02/07/04 08:15
>>73 へーそんなのがあったんだ・・・そういえばエミュのリストにもクロノ関連の
ゲームが3本ぐらいあったな。サテラ受信者サービス的オマケなものらしいが・・
後、サントラみたいに曲だけをひたすら聴くって奴もあったな。
(名前は覚えてないけど)
あ〜 ちょっとスレ違いな話してもよいかな?
83 :
NAME OVER:02/07/04 22:19
光田と植松の人間関係が悪かったと思わせようとしているアフォがいる
スレはここですか?
ROMってた甲斐があった・・・
発言許可ありがとう
実は先週の土曜にとある中古屋に行ったんだけど
その店はいろいろ売ってるんだけど、妙なプラチナ価格って言うの?
見たいなのがあって、あまり行かなかったんだけど・・・
まぁ暇だから、その場の限りで帰りに寄ってみたんだけど・・・
そしたら、クロノが『480円』で売ってじゃないの!?
1000円だしてお釣りがくるのよ?ビックリじゃないッスか?
PSでリメイクされてるとはいえ、この名作が480円って考えられます?
ってな話・・・
でここで話は終わらんのよ、実は在庫があるみたいなんで(一つは土曜の時点であった)
関東近郊の方のみに限っちゃうんですが、その店晒しても良いかな?
意見求む
あ、ならべく下げて貰えるとありがたいです。
>86
店名を晒したりするのは流石にまずいと思う。
ただ、何処の駅の近く、とかの情報なら大丈夫では?
あと、某所でも\880だったかな?とりあえず\1,000は切ってた。
>>86 なるほど・・・
やはり、店名を晒すのは不味いよね
都賀駅の周辺(何線かは各自で調べてもらいたい、てか駅からすぐだから
駅名を言っただけで分かっちゃうかも)
それと買っちゃったから値段の上昇、または売れてるかもしれないので・・・
そこのところは了承お願いします
89 :
NAME OVER:02/07/05 00:56
>86
うーん実は自分 96年当時、箱無しのヤツ600円で買ったから微妙・・・
需要が多いゲームだし当然とういうべきか、
で、次はゼノギアスかい。とことん■タイトルで責めるんだな。
■・・・
■は、■で、良いソフトだしてるのにね。
>>90 そうですか多数派で決まりましたか
たしかにトリガーをやってみて皆さんがクロスを否定する気持ちが少しわかったような気がします・・・
前まで「トリガー信者うざいよ」とか言ってたのに・・
96 :
NAME OVER:02/07/05 17:49
「プラチナ価格」じゃなくてプレミア価格だろ。
誰かつっこめよ。
カエルが好きだったな〜。
魔王も好きだけど、イマイチ使いづらかった。
マヨネーも可愛かったな(オカマだけど)
□さんはもう、半熟とか出してる頃には戻れないのね。
マヨネーたんはツボにハマルー
99 :
NAME OVER:02/07/05 18:10
マヨニーにたん?
百一
101 :
NAME OVER:02/07/05 18:13
俺は今やってるよ
全EDを見ようと奮闘中!
マヨネーいいなぁ・・・・
103 :
NAME OVER:02/07/05 18:18
マヨネーはなかなかツボにハマルキャラかもな、トリガー(SFC)のOPデモで マヨネーが
でた時、宇宙空間でバトルがはじまってナニもんだコイツわって感じだった。
104 :
NAME OVER:02/07/05 18:26
105 :
NAME OVER:02/07/05 18:28
マヨーねーは、鳥山のネタかと・・・
106 :
NAME OVER:02/07/05 18:36
107 :
NAME OVER:02/07/05 18:39
マヨ姉
このゲーム一番好きだが、キャラデザインが気に入らない・・
鳥山坂口堀井の3大なんたらとかいったふれこみだったが正直パッケージ
のかっこ悪さに萎えた・・。他のスクウェアのパッケージはどれも秀逸だった
からね。キャラデザが鳥山じゃなく別の人にしてもらいたかった。このころ
ドラゴンボールも落ち目に入ってたからね
110 :
NAME OVER:02/07/05 20:22
>>109 俺はDQ4か5時代のが好きだった・・。
>>109 たしかにDQ7のキャラデザは末期症状か?と思ったもんな〜
もうそろそろやめどきなのかな。
112 :
NAME OVER:02/07/05 21:26
それでもトリガーが好き
113 :
NAME OVER:02/07/05 21:43
鳥山狂信者にとってカエル人間バージョンが、ザーボンに見える罠
そうか?わりとあのパッケージ好きなんだが
115 :
NAME OVER:02/07/05 21:57
まだまだ95年はがんばってた時期でしょ。
ゴーゴーアックマン何ぞ書いてたのですでに下り坂。
117 :
NAME OVER:02/07/05 22:01
>>116 あれって95年だった?
そういやDB終わったのも95年…
118 :
NAME OVER:02/07/05 22:04
>117
鳥山の命日
でも、一番鳥山キャラが生きてたゲームと思ってたり
だんだんとキャラが角ばってきてよね。
最初の方は丸っこいキャラが多かった。
121 :
NAME OVER:02/07/06 01:15
やっぱり鳥山が合わないって思う人いるんだな
俺はクロノが限りなくダサいと思ったよ
でも鳥山じゃなかったら買ってなかったと思う。
いろんな悪い要素を除けば良ゲーだと思う
どこかで見たような落ち、オタ臭さ、半端なSFへの思い入れ、特に印象に残らないストーリー、自己陶酔の果てに煩雑さだけが残ったシステム、これといって魅力のないキャラ。
124 :
NAME OVER:02/07/06 09:58
とりあえず、リストバンド ハチマキを何とかしてほしいね。
125 :
NAME OVER:02/07/06 14:49
126 :
NAME OVER:02/07/06 18:42
すまん。俺あのキャラデザ好きなんよ・・・
127 :
NAME OVER:02/07/06 20:46
俺は鳥山キャラで良かったと思うぞ?
不満な人は、誰だったら誰が良かったの?
128 :
NAME OVER:02/07/06 21:17
>>127 アニオタが暴れてるだけだから放っておけよ。
すぐにいなくなるさ
>128
そういう言い方は(・A・)イクナイ!
ただ、好みの問題ってだけさ。
130 :
NAME OVER:02/07/06 21:31
>>129 とりあえず、アンチ鳥山がいるとスレが荒れる原因になるので(・∀・)カエレ!!
>>127 ドラゴンボール全巻持ってる漏れを
連れて逝ってください。
>>130 それは同意
アンチ鳥山はマンガ板に行ってくれ。
133 :
NAME OVER:02/07/06 22:52
しかし今の鳥山を思うと…年には勝てないもんね・・
135 :
鳥山信者マンセー:02/07/06 23:32
絵師を批判してるやつらに、聞くが・・・・・・・
絵師の世界が、クロノ基本なってるんだけど、知らないでそんな事言っているのか?
そうなのか?
138 :
NAME OVER:02/07/06 23:36
>>135 なんとなく言いたいことはわかるが
絵師とかマニアックな表現やめてくれYO-
139 :
鳥山信者マンセー:02/07/06 23:41
>>136 クロノは絵師の世界を歩くというテーマで、作られたんだよ。
最強の弓ってなんなの?(;´Д`)
141 :
NAME OVER:02/07/06 23:50
弓かおる
143 :
NAME OVER:02/07/06 23:52
144 :
NAME OVER:02/07/06 23:52
>143は>140へ
まおーを仲間にするメリットってありますか?
ゴールドピアスで雑魚戦要員
147 :
NAME OVER:02/07/07 02:25
148 :
NAME OVER:02/07/07 19:01
にじ2はデマだから騙されるなよ。
149 :
NAME OVER:02/07/07 21:59
まだ「にじ2」がデマとかいってる奴がいるのか(w
151 :
NAME OVER:02/07/08 14:46
>>150 混乱させる事言うなこのドリルちんちんめ
152 :
NAME OVER:02/07/08 15:36
クロノトリガーのアレンジサントラは、最高だった。
>152
あれのMIDIは見たこと無いな。
8、9、10番はかなり好きだな。
154 :
NAME OVER:02/07/08 15:49
>>153 MIDIで、表現するのが難しいからないのでは。
ちょいと断っておくが俺は鳥山明嫌いなわけではありません。
DBも40巻くらいまで買ってたしね。ただ鳥山明は漫画家としてはすぐれている
けどキャラデザイナーとしての魅力はDQ5までだったかなと個人的に思っている。
クロノ→梧空 マール→ブルマ ルッカ→アラレちゃんの大きめ
エイラ→ランチさん カエル→ナメック星に出てきたカエル
と言う風にしか見えなかったのが個人的につらかったかな。
ただじゃあ誰がキャラデザすればよかったかという質問は難しいんね。
世界観ががらっとかわるだろうし。
長々スマソ
もういいっつーの。
157 :
NAME OVER:02/07/08 16:13
>152
おもしろいのか?
1周目で魔王のレベル上げて最強装備にして、
2週目で仲間にしないと、3週目で仲間にしても、初期状態になってますか?
>158
最強装備は売りさえしなければ残っている。
レベルの方はやった事はないので断言はできないが、1周目のが継続して
反映されるんじゃないかな。
161 :
NAME OVER:02/07/08 19:18
>>155 その40巻ぐらいってのがちょっとつっかる…
クロススレではトリガーのことでもめているてど
トリガースレでは鳥山のことでもめてんのか?
クロノに関係する記憶を全部取っ払って
PS2でリメイクされたクロノをもう一回やってみたい
165 :
NAME OVER:02/07/08 19:50
166 :
NAME OVER:02/07/08 20:11
>>164 マネキン化した。鳥山キャラは見たくない。
鳥山明って、パソコン使うようになってから悪くなったような気がするな。
確かパソコンを使ったイラスト・マンガの書き方の本も出したんだよね。
下絵と主線は手書きで、スキャナで取り込んで仕上げするらしいけど、
いわゆる「マネキン化」したのってそのころからじゃない?
いい加減止めろよ鳥山の話・・
普通にアニメ板行ってほしい。
漫画板だろ?
どうも鳥山に持っていきたい奴が一人自演で頑張ってる模様。
アンチ鳥山、涙がチョチョ切れるほどに必死だな(藁
172 :
NAME OVER:02/07/09 01:44
そろそろゲームの話がしたいな。
173 :
NAME OVER:02/07/09 05:16
クロノで感動した演出をつらつらと
・OP(全編のダイジェストを見せる手法)
・王宮裁判(以下にも水面下で陰謀が存在しているという見せ方)
・古代(『暗い音楽ので吹雪の寂しい地上』から、
『真っ白な雲の上、明るく不可思議な空中都市』へっていう切り替え)
鳥肌が立った演出でした。
追加
・クロノ死亡のくだり
黒鳥号の背中(外側)から移動できないんですが・・・・・
ずーと下の方に流されちゃって、そこいったら出れないの!?
つ´д`;)リセットしますた。。。
175 :
NAME OVER:02/07/09 09:01
>>174 左側の翼のとこですか?
そのまま左下進めば、イベントが、始まりますよ。
俺も黒鳥号のとこは迷いまくってたな・・・。
177 :
NAME OVER:02/07/09 18:45
178 :
NAME OVER:02/07/09 22:04
179 :
NAME OVER:02/07/09 22:23
ラヴォスノテーマ中に流れる「世界の終わり」ってかなりいい。恐さもあるし
180 :
NAME OVER:02/07/09 22:35
>>179 ラヴォスのテーマの後半に、流れる曲?
自分も好きかも、あの曲がながれた時、ゾクゾクしたね。
以外に、あの曲の存在に気付かないんだよね。聞く前に死ぬからw
>>180 そうそう 主人公側が全滅したらかかるやつ
ほんと雰囲気出すのうまいよね
182 :
NAME OVER:02/07/09 22:49
ラヴォス戦の全滅後のあのエンディングも1つのエンディングとして、
気に入ってたりする。
183 :
NAME OVER:02/07/09 23:01
>>178 あまりクロス関係は書き込まないでちょ…
184 :
NAME OVER:02/07/09 23:36
>>183 そうそうあまりクロスネタ書きこむと
>>178のスレみたいになるので・・
たしか家ゲーに「クロノクロスっておもしろいよな?」とかいうスレがあったのでそこ行ってみ。
エンディングテーマ途中にかかる時計の音イイ
オープニングがすごい燃えた。
187 :
NAME OVER:02/07/09 23:51
188 :
NAME OVER:02/07/09 23:53
アレンジのOPは、すごくイイよ。
190 :
NAME OVER:02/07/10 00:06
>>179 Determination
World Revolution
Last Battle
First Festival of Stars
Epilogue - To Good Friends
To Far Away Times
どれだ?ある?
>>191 ない
それなに?ていうかなんで?英語?
194 :
NAME OVER:02/07/10 02:31
>>180 俺も気づいてない一人だ。
ラヴォス戦で全滅したらきけるの?
その曲ってサントラに入ってるかな
「遥かなる時の彼方に」の時計の音→メインテーマって流れは初め聞いたとき鳥肌立った。
>194
黒の夢経由のラヴォス戦のBGM。
「ラヴォスのテーマ」と「世界最期の日」が一つの曲として繋がって流れる。
197 :
NAME OVER:02/07/10 14:40
>>195 「遥かなる時の彼方へ」でしょ。
それにしてもこの曲ってなんて良い曲なんだろう。
>>194 ラヴォスのテーマは殻のラヴォスと戦うときとか、
未来でラヴォスが地中から出てきたときにかかる曲。
「世界最後の日」は主人公側がどんな敵でもいいから全滅すればかかる
それとヤクラを倒した後マールが復活したあとにクロノ&ルッカとの会話でも。
それで、ラヴォスのテーマをよく聞いてると中盤でわかるよ
199 :
NAME OVER:02/07/10 22:21
最近はじめてこのゲームで遊んだんだけど最近のゲームと比べ物にならない程夢中になった。
やっぱりこのゲームは音楽が凄いわ。完全に音楽がゲーム全体を引っ張ってるから。
子供でも楽しめる演出にこの音楽があればゲーム内容がどうであれ許せてしまうよ。
200 :
NAME OVER:02/07/10 22:55
>>199 それをリアルタイムでやった俺はしあわせものですか?
201 :
NAME OVER:02/07/10 23:02
このゲームは中古で買った奴の方が評価が高いというのは
本当だろうか?
202 :
NAME OVER:02/07/11 00:01
>>201 自分は、中古で買って、ものすごくハマりました。
俺は発売日に買った。
もちろんハマッタ。
黒の夢の音楽はカコ(・∀・)イイ!!
光田康典(・∀・)イイ!!
黒の夢は(・∀・)イイ!!
けど海底神殿もさすが黒の夢の前だけあって力入ってる。カコイイ!
207 :
NAME OVER:02/07/11 19:51
ジール(・∀・)イイ!!
サラ(・∀・)イイ!!
209 :
NAME OVER:02/07/11 20:50
どうしてもクロノトリガー2は出さないのですか?
■さん?
210 :
NAME OVER:02/07/11 21:38
名前入力時に魔王をラ王にしてこそ真の勇者
211 :
NAME OVER:02/07/11 21:47
なにげに
王宮裁判の曲とか
ラヴォス最終形態の時の曲とか好きなんだが、
この2曲が好きって人はあんまり聞かないな。
213 :
NAME OVER:02/07/11 22:31
>ラヴォス最終形態の時の曲(・∀・)イイ!!
ラスとバトルは好きだけど
その前のセルっぽいラヴォスの曲(世界変革の時)が良すぎてちょっと霞んだかもね
215 :
NAME OVER:02/07/11 23:17
魔王決戦とかは?
216 :
NAME OVER:02/07/11 23:28
>>212 自分も、王宮裁判の曲が、好きだけど
そのあとの隠された事実が、またイイのよね。
ラヴォス最終形態の曲は今でも鳥肌が立つほど好きだが、
サントラCDで聞くとパンがきつくて聞くに耐えないのがなんともはや…
あの「ぐるぐる」キライ。
218 :
NAME OVER:02/07/12 12:08
あげ
221 :
NAME OVER:02/07/12 14:32
クロノトリガーはサガパクリです。
アイテムや魔法で同じ物が多いし、色々な時代が出てくるし。
バイクのキーと言うアイテムが出た時は、サガッ!と思った物です。
そりゃよかったね
パクリでもクロノの方がおもr
んな事言ったらライブアライブのパクリって言ってもいいのかよ
225 :
NAME OVER:02/07/12 15:45
それだったら現代の漫画は手塚のパクr
226 :
NAME OVER:02/07/12 15:46
227 :
NAME OVER:02/07/12 19:47
魔王→ジャキ
カエル→グレン
だろ?
228 :
NAME OVER:02/07/12 20:38
229 :
NAME OVER:02/07/12 20:44
クロノの名曲といえば地味だが森の曲
あんなすぐ抜けてしまう森なのに曲は結構長い
そのため曲のいい部分はあまり聞かれない。
実に勿体無い・・・
中世の曲が一番好き。
231 :
NAME OVER:02/07/12 22:31
>>229 激しく同意
当時はオープニングテーマに続いて「おっ…?」と名曲のヨカーンがした
いい曲だよな−樹海の神秘の名は伊達じゃないね
ちと、質問
クロノを含む3人連携技ってあった?
234 :
NAME OVER:02/07/13 01:19
マノリア修道院の曲が好きだったり。
>>233 何かの間違いなんだろうが言わせてもらう。
(゚Д゚)ハァ?
王国裁判の曲が好きだったり。
>>236 逆転裁判ネタ風にアレンジした王国裁判は見物
>>237 エミュ厨はひでぇな。
うろ覚えで書いたんだから大目にみろよ。
なんか合体技みたいのあったろ?あれのことだ。
あれの3人のやつってどんなのあったか聞いてみたんだ。知ってるか?
石で増設するヤシを除いて、3人連携技の全てにクロノが絡んでる。
よって
>>233はエミュ厨決定
241 :
NAME OVER:02/07/13 08:52
エミュだと3人連携になんか実機との違いがあるの?
ところで3人連携なんて説明書に全部載ってるが
エミュには説明書はありません。
でもエミュは素晴らしいですね。ZSNESの音に感涙
243 :
NAME OVER:02/07/13 10:35
エミュ厨氏ね
やっぱりZsnesか。
俺もパソコンの液晶ディスプレイにオープニングが写ったときは感動した。
音楽の再現も素晴らしいの一言。
ダンジョンでの単調なザコ戦にはどこでもセーブが有効!
エミュエミュガタガタうるさいって。
そういうこと言いたい奴は否定派も擁護派も該当スレへGO!
>>233だって中古でソフトのみ買ってきただけかも、、、とフォローするまもなく
俺はソフトを弟と共用していたが、強くてニューゲームのおかげで
勝手にイベントをすすめただのなんだのという喧嘩をせずにすんだのは
非常にありがたかった。
246 :
NAME OVER:02/07/13 12:40
強くてニューゲームでリーネ広場からクロノ1人で
ラヴォス倒した。
強くてニューゲーム最高(゜∀゜)!!
クロノトリガー>>>>>>クロノクロス
クロノと魔王の連携技はビッグバンですよまじでコラ
250 :
NAME OVER:02/07/13 16:32
カエルたん(;´Д`)ハァハァ
マールが消えたときのルッカの説明に相手の男の図も入れる!
その方が生々しくていい
わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。
>>252 リーネからマールまでの系図を説明してる(リーネが死ねばマールも死ぬってとこ)時に
父親は誰なのかも入れろって事でしょ。
正直、無意味だと思うぞ!
255 :
NAME OVER:02/07/13 22:10
>>247 >クロノクロスに関する書き込みは極力避けてください。
>>227 俺その名前に変更してプレイしたよ。
ロボの名前も変えたハズだが本名を忘れた。
なんかピンクの恋人ロボットと呼び合ってた名前なんだが。
258 :
NAME OVER:02/07/13 23:04
>257
プロメテスですな。恋人はアトロポス。
クロスは板違い
248の方がヴァカに見えるんだが・・・
クロス信者必死だな(藁
さて、カエルたん(;´Д`)ハァハァな訳だが・・・
キャラ面ではルッカ萌えなのでカエルは逝ってよしです
実用面でももう少し攻撃力が欲しかったなぁ。
ロボ、エイラに攻撃力が劣るのは仕方ないとしても剣がクロノ級に強ければ。。。
魔法もたいしたことないんだし。
LALA
RARA
カエルは丹下左全のパクリ
269 :
NAME OVER:02/07/14 09:36
魔王とか2週目以降は、全然つかえない。
なんでレベルとか、UPしないんだろう?
クロノクロスってなんであんな糞ゲーになっちゃったんだろうね。
271 :
NAME OVER:02/07/14 10:20
>>270 PSだからでしょう
そういえばRARAだかLALAだかと間違えて一回死んでリセットした記憶が
なんかあそこのシーンだけ妙に怖いのは何故だ。
(jДj)?
>269
登場が遅いからでしょう
クロノクロスって続編じゃないだろ。
スタッフが変わってるのに余計な続編つくるんじゃねえ
274 :
NAME OVER:02/07/14 10:55
クロノクロス最高!
どっちも嫌いじゃないが
クロノコロス
クロノコワス
とか書いてみる
276 :
NAME OVER:02/07/14 14:16
ラジカルは?
ルッカ以外の魔法主体キャラクターはある意味冷遇されてるよね。
フレアとシャイニングで1・2フィニッシュ確定、
3位ダークマターかエレキアタックか、真剣に比べたことないな。
それ位ならマシンガンパンチか3段キックの方が強いわけだし。
じゃあ回復魔法の使えるマールとカエルはというと攻撃力不足とヒールビーム、
売る程手に入るラストエリクサーとラピスによって活躍の場を奪われる、と。
愛なくしては使えないね>マール、カエル、魔王
278 :
NAME OVER:02/07/14 16:10
マールは回復役かと。
ラストエリクサーがあればいらないけど。
それにしてもクロノクロスは糞ゲーだなあ
クロスの話題だすなっつーの
1周目の序盤はマールいないと困るよな。
とフォローにならないフォローをしてみるテスト。
オソナ3人組でやる連携技に萌え
282 :
NAME OVER:02/07/14 18:27
魔王、カエル、マールが
いつも最終メンバーですが何か?
黒の夢では絶対外したくないし
それにヘイスト結構使えない?
同意!ヘイストメット常備です!
285 :
NAME OVER:02/07/14 18:55
>>283 魔王、カエル、マールは、攻撃力弱いからいらない。
俺は、クロノ、ロボ、エイラだ。
クロノ みだれぎり ロボ マシンガンパンチ、
エイラ さんだんキックですごく強い。
>>284 いや、たぶん
>>283は「マールが役に立つ点」を上げてるんじゃないかと(w
実用面ではヘイストメット3つと男はノヴァアーマー、女はサラのお守りor守りの帽子か。
それに有り余るラピスがあればマールの立場はあまりない、と。
ちゃんと敵の弱点を突いていくならもちろん必要だけど。、
>>285 まぁ最終的に行き着くのはそこだな。
魔王とカエルは技に面白い、かっこいいものが多いけどマールは普通なんだよな。
俺は反作用ボムが好きだから雑魚と戦う時はクロノルッカマールをよく使うけど。
普段はクロノロボルッカ、か。数の多い雑魚もフレアとシャイニングで一掃、楽。
最終メンバはクロノとカエルとマール
虹と真グランとダブルケアルガ
つーかクロノ強すぎ
289 :
NAME OVER:02/07/14 20:01
90LVのロボにクライシスアーム(だっけ?)を装備させて
下一桁が9だと5000くらうよ。
にじが強すぎ
>>289 激しく既出
Lv99まで上げてエイラ使ってみ。
292 :
NAME OVER:02/07/14 21:42
>>292 ごうけん
かなり高確率でクリティカル=9999
294 :
NAME OVER:02/07/14 22:02
クロノクロス>>>>クロノトリガー
295 :
NAME OVER:02/07/14 22:11
>>294 COROSS ha iiyone gera
296 :
NAME OVER:02/07/14 22:14
297 :
NAME OVER:02/07/14 22:29
タイムトラベルも多世界論もいいと思いますた。
ゲームはよくわからないけどシナリオがって事だけど
次は何理論ですか?
>>134 たかだか一時間ほど前のレスも読み飛ばすその慧眼に感服しますた
誤爆しますた(マジで御免ね)
301 :
NAME OVER:02/07/14 23:35
今回400年もの旅をして気づいた事があります。
ワタシ達はゲートの出現はラヴォスの力のゆがみだと思ってイマシタが
違うような気がしてきたのデス。
カクシンは持てませんが誰かが何かを私達に見せたかったんじゃないかと…。
ゲートを通していろんな時代の何かを。
もしくはその誰か自身が見たかったのかもしれマセン。
自分の生きて来た姿を思い返すように…。
きっと「あの時にもどりたい」「あの時ああしていれば」…という、
つよい思いが記憶を呼び起こすのでショウ。
誰の思い出かはわかりマセン。
もしかしたら人ではない…もっと大きな存在かも知れマセン。
それがわかる日が、ワタシ達の旅の終わりの時かもしれマセン。
ロボの名台詞。
誰の思い出なのか当時は分からなかった・・・
マセン
ルッカの母親イベントで
どうにか助けようとして焦りに焦ったよ
1回リセットしたし
304 :
NAME OVER:02/07/15 00:14
何日か前に中古棚でヒッソリと眠っていたところを
拾ってやったクロノトリガーを
つい先ほど、何年かぶりにクリアーした。
終わりが近づくにつれて
僕の中で魔王の存在感が強まっていき、
黒の夢では、クロノを控えにケ落として
先頭たって主人公気分に陶酔しておられました。
だってだって、魔王ってば
細かい演出多いんだもんよー。(ブザマなものだ・・・とか)
大好きだってば。
長文失礼。
あと、マール激萌え。
こんなに可愛かったけーと、
再会に咽び喜ぶ姿に見惚れとりました。
305 :
NAME OVER:02/07/15 00:24
>>301の
>カクシンは持てませんが誰かが何かを私達に見せたかったんじゃないかと…。
「誰か」が誰なのか分かる奴教えれ。
あまりにも、似てたんで・・・
>>307 「誰か=この星」だと思ってるんだけど。どう?
最終シナリオ名「星の夢の終わりに」と言う事で地球そのものが見ていた夢だったいうのが定説です。
シナリオ名はセーブ画面で確認にょ。
>305
せめてエロ画像を張ってください。
地球の走馬灯。
クロノブレイクは様々な星を与えて最強のラヴォスを育てる育成ゲーです。
>>305 ドラクエ3の商人(女)だね。
似てるけどマールの方がカワイイと思うな〜。
314 :
NAME OVER:02/07/15 01:39
音楽がいい。音楽が。
正式名称知らんがルッカのテーマ、タイムマシン乗ってるときの音楽、
中世フィールド上とか。
>>315 うお、ルネ・ラルーだ。
おれラルー好きなんだよな。
ロラン・トポールと組んだ「ファンタスティック・プラネット」は正直最強だ。
あのキャラデザのキモさもすげえ好きだ。
ガンダーラも可成り来てる。
クロノとは関係ないYO!
トリガーでお気に入りの曲ベスト5
1.エンディングの曲
2.カエルのテーマ
3.中世のフィールド曲
4.シルバードの曲
5.ボスバトル2
カエルのテーマはいいね!!
319 :
NAME OVER:02/07/15 18:34
蛙上げ
320 :
NAME OVER:02/07/15 20:01
俺はオープニング曲が好きだ!!
イベントのせいでロボのテーマが一番だ!
322 :
NAME OVER:02/07/15 21:02
クロノが、生き返るイベントが、最高にいいね。
ないちゃったよ。あのシーンは、
323 :
NAME OVER:02/07/15 21:24
賛同者が居ないっぽいが各キャラのテーマの中ではエイラのテーマが一番好きだ。
324 :
NAME OVER:02/07/15 21:30
>>323 一番とは言えぬが、賛同する。
血がたぎる感じが良い。
326 :
NAME OVER:02/07/15 21:39
327 :
NAME OVER:02/07/15 21:48
カエルのテーマのイントロ部分は何故ゲーム中流れないのか!
328 :
NAME OVER:02/07/15 21:49
ルッカのテーマも作ってあげて下さい。
329 :
NAME OVER:02/07/15 21:50
ティラン城は隠れた名曲。
331 :
NAME OVER:02/07/15 21:59
>>330 前半の静の部分から後半の動の部分への曲調の変化が気にいってるよ。
>>328 最初からいるキャラクターがファンファーレと兼用なんてたしかに酷いよなぁ。
じゃあ空いてる「歌う山」をルッカのテーマとして仮認定。
333 :
NAME OVER:02/07/15 22:57
消防の時はマジでクロノの世界に憧れていたな・・
曲名しらないから適当でゴメン
しかも全然しぼれてないし
1:古代のフィールド
2:カエルのテーマ
3:ロボのテーマ
4:ゴンザレス
5:中世のフィールド
次点:時の最果て レースの曲(特に負けたとき)
すれ違いだが、音楽的にはゼノギアスのフィールドにはかなわないな。>クロノ
ジール王国がらみの曲は良いのが多いね。
339 :
NAME OVER:02/07/16 01:11
クロノ、マール、ルッカ専用のBGMはなく、
クロノ=メインテーマ
マール=遠い約束
ルッカ=めでたい曲
と併用されてる。
まあ、イメージにはあってるのでOKかな。
340 :
NAME OVER:02/07/16 06:22
マノリア修道院の曲がぶっちぎりで好きだ。
あの荘厳さと神秘的な音響が、クロノワールド最高の魅力だった(俺にとって、ね)
あとガルディアの森と、AD1000年のフィールドがいいかなぁ。
バトル関係はあんまり印象無いんだよなぁ。ラヴォス戦前半のクロノのテーマが混じる辺りが好きかも。
>>334 ちなみに曲名は、
1:時の回廊
2:カエルのテーマ
3:ロボのテーマ
4:ゴンザレスのお歌
5:風の憧憬
1は上の世界(ジール王国)のことだよな? 下の世界はただの吹雪だし(w
ごめ。次点の曲名を書き忘れてた。
時の最果て → 時の最果て
レースの曲 → バイクチェイス
…こうしてみると、結構まんまな曲名が多いな。
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/ < 先生!どんな理由があろうと歴史を変えるのはいけないと思います!
__ / / / \____________
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
マヨネーでオナリました
皆さんのプレイスタイルを聞きたい。
無ければ無いでいいけど…。
三回まわってワンでお金溜めてます
347 :
NAME OVER:02/07/16 17:10
カエル・ロボ・魔王の3人でやったけど、
3人技はないし、ラヴォスに負けるし、散々だった・・・
クロノ・ロボ・エイラでやったときには
あっさりラヴォスに勝てたのにな。
魔王・カエルは正直使えない
349 :
NAME OVER:02/07/16 17:16
クロノの最強武器は何ですか?
「くらやみのかたな」と言ってみる
351 :
NAME OVER:02/07/16 17:20
なんか、俺の友達が「おやじのけん」とかほざいてたが
本当にあるのだろうか?シルバードに乗って中世と現代の狭間にあると聞いたんだが
本当なのだろうか?
>>349 「すざく」が最強じゃないかとオモワレ。
いや虹だろ?
やっとこさ古代まできたぞ
ロボは登場から中盤までは結構使えるけど、終盤は放置だった罠。
>>356 一瞬「なんで?」と思ったけどレベルが中途半端だとそういうこともあり得るかも。
ちゃんと装備を調えてて、かつヒールビームとマシンガンパンチ覚えてれば
バランス的には最強に近いと思うが。
最強クラスの物理攻撃マシンガンパンチ
最強クラスの魔法攻撃エレキアタック
最強クラスの回復魔法ヒールビーム を併せ持つ万能キャラ。
ただしこれらをガンガン使うと燃費が悪いのが最大の欠点(w
ロボにはピアスよりメガネを装備させたいしね。
358 :
NAME OVER:02/07/16 20:06
ロボが美少女アンドロイドだったら終始パーティに入れてもいいのだが…
360 :
NAME OVER:02/07/16 20:16
361 :
NAME OVER:02/07/16 20:40
ボス戦では、カエル&ルッカでカエルフレア、
クロノはシャイニング、カエルにはさっさと死んでもらって即レイズ。
これ最強。
>>361 素のフレア&剣技の方がダメージ大きくない?
363 :
NAME OVER:02/07/16 21:03
>>362 レベルにもよるかな?
とりあえずカエルフレアは簡単に9999出るので気にいってます。
364 :
NAME OVER:02/07/16 22:40
木刀持参で祭に駆けつけるクロノはやはりDQNですか?
シャイニング、フレア、ダークマター連発最強。
回復できないけど。
366 :
NAME OVER:02/07/16 23:04
光田ファンですが
何か?
クロノリメンバーとかいう曲がなかったっけ?
オルゴール調のやつ。あの曲は好きだ。
マールよりルッカ派です私。
369 :
NAME OVER:02/07/16 23:34
>>368 その曲のタイトルって
『クロノとマール 〜遠い約束〜』っていうんだよね
>369
ありがとう。曲名はCD買わないとわかんないな。やっぱ。
てか何約束したんだろ
371 :
NAME OVER:02/07/16 23:48
>370
結婚しよう
えー
マールかルッカを選ぶくらいさせてほしかったな。
374 :
NAME OVER:02/07/17 00:17
パーティーに入れていた時間の長い方とくっつくとかな、なんとかしてくれ。
俺はこのタイプの我が儘世間知らずだめなんだ・・・その上性能的にも最終的に最弱と来てる。
無能がすぎればペットといえども潰すぞ?と言いたい。言ってみたい。
低レベル攻略の時は結構使えるんだけどね
マール
376 :
NAME OVER:02/07/17 00:26
>>370 イメージイラストで、夜にクロノとマールが、話をするイラストとかあるじゃん
あれが、『クロノとマール 〜遠い約束〜』って感じが、するんだよね。
マルチエンドで、あのイラストが出てきた時は、いい思いさせてもらったな。
FF7のデートイベントはよくできてた(板違いか)
379 :
NAME OVER:02/07/17 00:39
微妙にFFかぶるクロノw
そりゃあ当然かと
当時はドラクエとFFの融合作品として
注目されたんだから
>>376 それってSFC版?
やべーマルチエンディングのタイミングわからなくてずっとやらないままだった
いや、もちろんクロノトリガーは好きだよ。人生で1.2を争うくらい。
まとまった時間に全部みてけじめつけないとなー(発売から7年も経って・・・
1.2を争う
エンディングはいろいろ見てみるべきだぞ!
少数かよ!
385 :
NAME OVER:02/07/17 01:01
>>383 風船に乗るEDが好きな俺はありきたりですか?
エンディングはいろいろ見てみるべきだぞ!
>386
だれだ、、、
388 :
NAME OVER:02/07/17 01:27
さっき、夢でエンディングのあとにムービーが流れるのを見たんだが(w
そこに出てたルッカは、表情は明るいけど何かもの悲しかった・・・。
クロノとマールの結婚式典にあえて参加せず、自分で作ったと思われるロボのミニチュアと散歩・・・。
とっても、とっても楽しそうに・・・。
実際は結婚式の日ではないかもしれないけど、俺には結婚式典を避けているように見えた。
ああ・・・・・・。
>>368、
>>369 曲名、「クロノ リメンバー」でもあながち間違いではないよね。
時の最果てのオヤジがそう紹介するじゃん。
>>381 死んだクロノを放置したままラヴォスあぼ〜んした時のエンディングだね。
クロノクロスという続編があるにしても、
俺はクロノトリガー2がやりたい。
ドリームプロジェクト再結成で。
>388
ルッカ派同志か?(w
>389
それでクロノリメンバーって記憶してたのか。
教えてくれてありがと
392 :
NAME OVER:02/07/17 01:48
クロノをプレイしたとき感じる『定番ぽいなぁ』という感じはどこから
Bってコテハン、そんなにうざいかな・・・?
固定にする必要はないと思う
>>392 そりゃ、いろんな意味で王道要素が多いから。
タイムトラベル(SFの王道)とかヒロインがお姫様(ファンタジーの王道)
幼なじみ&眼鏡っ娘&科学者とかボスの魔王が仲間入り(鳥山的王道)など
外道風味を醸し出していたのはなんと言ってもマヨネータン
クロノ->クラウド
マール->エアリス
ルッカ->ティファ
カエル->ケット・シー
ロボ->バレット
エイラ->ユフィ
魔王->セフィロス
何もいわないでくれ・・・
悪いね、FFヲタで・・・
他ゲームのキャラ名つける時点でオカシイ。
マールかルッカを選ばせろと言う意見はあるのに
マールかルッカかエイラを選ばせろと言う意見が無いのはなぜか
>400
無問題
>>399 >>400に加えて、文字通り「生きてる時代が違う」し。
あ、あそこでクロノがエイラにいたづらをしてあの時代に種を残したから
古代では誰も魔法が使えないのに、
ずっと後の時代には魔法が使えるようになってるとか!
つまり人類皆クロノの子孫!魔法を使える人類の始祖はクロノ!
ルッカはクロノより年上っぽいよね。
口調もなんとなくお姉さんぶってるし。
>>399 確かエイラはマールの直系の祖先だと思ったけど。
そんな風なことをゲーム中でも言ってたし。
ほのめかしてるだけで、はっきりとは言っていなかった気もするけど。
なんか曖昧でスマソ。
404 :
NAME OVER:02/07/17 22:53
405 :
NAME OVER:02/07/17 23:00
よっしゃー400行ったぞ!
406 :
NAME OVER:02/07/17 23:08
407 :
NAME OVER:02/07/17 23:17
結局ギガガイアって何モンだったの?
なんかこのボスキャラだけ浮いてません?
なげきの山にいる必然性が無いというか、
実は古代文明が作り出した戦闘兵器、とか?
408 :
NAME OVER:02/07/17 23:20
マールッカエル
・・・意味無し
山に住み着いた化け物ってことで
411 :
NAME OVER:02/07/17 23:23
とりあえず、カエルたん(;´Д`)ハァハァ
とりあえず、魔王たん(;´Д`)ハァハァ
とりあえず、ラヴォス第二形態右腕たん(;´Д`)ハァハァ
414 :
NAME OVER:02/07/17 23:31
まだまだ!今日中に1000いくぞ ちゅおっつ
415 :
NAME OVER:02/07/17 23:34
とりあえず、ダルトンのオナラ(;´Д`)ハァハァ
416 :
NAME OVER:02/07/17 23:46
>>414 明日にしよう・・(*´д`)1000げっトわ・・・・
418 :
NAME OVER:02/07/17 23:49
418ダルトンGET!!
419 :
NAME OVER:02/07/17 23:53
最近の映画で、タイムマシンで旅をする、映画が、あるんだけどみようかな?
421 :
NAME OVER:02/07/18 00:04
>>420 いや、 クロノ的に、気になってね。板違い スマソ(^^)
422 :
NAME OVER:02/07/18 00:05
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
>>419  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
423 :
NAME OVER:02/07/18 00:08
ぎゃやあああああ
424 :
NAME OVER:02/07/18 00:09
425 :
NAME OVER:02/07/18 00:12
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
カエルの家の近くにいるヌゥにはいったい何の意味が…?
ヌゥに意味を求めるだけ無駄。
429 :
NAME OVER:02/07/18 01:05
俺は2chに来た時、初めて見たのはここだった・・
そして初心板を卒業し初めてカキコしたのもこのスレだった・・
良スレだなぁ〜
ヌゥこそすべて
こちょこちょポイント
ニルヴァーナ・スラッッッシュ!!!
ジャキィィィン
という事で1000行きましょう
>>429 予告編では、「H・G・ウェルズのタイムマシンを完全映像化」とか言ってたけど
話が全然違うみたいだな。恋人がどうのこうのってのに変わってるらしい。
435 :
NAME OVER:02/07/18 14:05
うおおおおお!今やってるんだけど、
エイラ「アザーラ 忘れない」
にめっちゃ泣いた〜!
大地のおきてかぁ。なんか考えさせられるわ。
これ名作だよね。
つーかコテハン名乗りがいがないねこのイタ
真面目にレスるつもりもないので以後name over
アザーラ……わすれない……
438 :
NAME OVER:02/07/18 16:18
俺は「未来を・・・」とか「だめだ!これは大地が決めたことだ!」
の方が個人的にグッときた
ザ・サン退治のとき、レベルはどれくらいあれば倒せるでしょうか?
現在レベル43です。
レッドベストだか何だかで炎を無効or吸収出来る状態ならレベルは関係無い。
ジェノサイドドームの人間殺す機械は怖いな・・。
死んだあとに出てくる光ってる物体は一体なんだろ?
ルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエ
ルッカエルッカエルッカエルッ
カエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカ
エルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカ
エルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカ
エルッカエルッカエルッ
カエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエル
ッカエルッカエルッカエルッカエルッカ
エルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッ
カエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカ
エルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエル
ッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカ
エルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッ
カエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカ
エルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエ
ルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッ
カエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエルッカエ
>>441 カプセル製造機
って人間から出来るわけないか。
444 :
NAME OVER:02/07/18 19:33
このゲームこの前始めたんですが、
マ ジ お も し ろ 過 ぎ で す 。
まだ最初の未来ですが、頑張ってクリアします。
445 :
NAME OVER:02/07/18 19:43
B.C12000には何があるのかな?
>>439 サンオブサンは火系ダメージ吸収あれば余裕だが根気がいるのでがんがれ。
447 :
NAME OVER:02/07/18 21:28
工場跡のザビィって入力するのは、
どこに入力すれば良いんですか?教えてください。
448 :
NAME OVER:02/07/18 22:20
あっ、すいません。自己解決しました。
研究所エリアではなく工場エリアにあるのかとばかり
思ってた・・・。
451 :
NAME OVER:02/07/18 22:38
PS版やろっかなー
説明書(SFC版)の冒頭ストーリー紹介の最後の一文。
「時空を揺るがす冒険が今始まったのです」(うろ覚え)
に燃えました。
この感覚を味わったのはクロノとラピュタだけだな。
ホント、大好きだ。
453 :
NAME OVER:02/07/18 22:54
455 :
NAME OVER:02/07/18 23:36
456 :
NAME OVER:02/07/18 23:42
詫びをとる。あぼーんしてくれ
458 :
NAME OVER:02/07/18 23:50
459 :
NAME OVER:02/07/18 23:55
460 :
NAME OVER:02/07/19 00:30
>>451 俺もSFC版を終えてPS版やろうかどうか迷っているんだが・・
買った方がいいですかね?
一応突っ込んでおくとPS版は板違いになってしまうので控えてくれ。
どうしても書きたいなら
>>388みたいにぼかすとかさ。
ついでに
>>388、禿同。同じ夢見て同じように感じたよ。
>>461 では家ゲーに立てれば?
と言いたいけれども、あんまし人が来そうにないですね・・
過去ログも読めないのに態度はでかい
464 :
NAME OVER:02/07/19 07:30
堀井:主人公は喋らない方向で・・・
坂口:主人公は殺しましょう!
鳥山:生き返らせるのは有りで・・・?
daregahaltutanokana?
>461
家ゲーにスレが立っていたけれど、やはり「レゲーに逝け」と
言われていたよ。クロスの話題は完全に板違いにしても
PS版に関してはもうちょっと規制がゆるくてもいいんじゃない?
もう一度よく見たら、あのスレはSFC版の話題で立っていたのか…スマソ。
でも、家ゲーで「クロノトリガー」の文字をみたら、いずれにしても
「レゲーに逝け」と言われると思うんだよね。
467 :
NAME OVER:02/07/19 14:21
age
レゲーに逝け言ったの自分です
よく考えりゃむこうならPS版の話題は気にせずできたかも なんか悪いことしたかな
それにしてもここももうちょっとPS版の規制緩めた方がいいと思うです
同じゲームなのにいちいち板変わらなきゃいけないってのも少し厳しい
それは自分が家ゲー板でレゲー話するなと言う事と一緒ですが・・・
469 :
NAME OVER:02/07/19 16:25
>>468 このスレでムービーがイカスとか言われると激しく萎える
471 :
NAME OVER:02/07/19 21:39
わざわざPSだと言わなければ丸く収まると思われ。
どうせPSに関して語る所なんてムービーと資料室とテンポが悪い所くらいで後はベタ移植なんだから。
機種名言わずにムービーか資料室の話が出たら各自PSだと脳内補完、じゃだめ?
>>468 ■の製品以外はPSに移植とかされたら一応作り直されるので、PS規制はこのままでいいと思う。
PS版とSFC版が全く同じ土俵で話が出来てしまう特殊なゲームだから話がこじれるわけで。
オープニングとエンディングのムービーはおまけの一環として受け入れたが、ゲーム中のはいらない。
レゲー板にプレステは要らん
474 :
NAME OVER:02/07/19 22:43
トリガーって今の世代にも通用すると思うんだけど、どうですかね?
475 :
NAME OVER:02/07/19 23:01
序盤で伝説の勇者の所らへんなんですが、
誰を育てたら良いのか分かりません。
誰が良いんですか?マールは使えないって意見を良く聞くけど
回復要員だし・・。
476 :
NAME OVER:02/07/19 23:29
>>475 いやいやマールとカエルのれんけい技の・・・はいいよ魔王戦に役に立つから。
>>475 その辺がわからないって事は1周目だろ?気にせずマール使っとけ。
強くはないが使い道がない訳じゃないし、いないと面倒なこともあるからな。
478 :
NAME OVER:02/07/19 23:56
そうです。一周目です。1回目は様子見て頑張って見ます。
サンクスです。
479 :
NAME OVER:02/07/20 00:40
質問なんだけど
序盤でアリスドームでボス倒してからネズミ追いかけて
LとRを押しながらAを押せばいいって言ったんだが
一向に成功しなくてすでに3時間経過してます
お助けキボンヌ
ボタンの設定を変えてた場合はこんがらがっちゃうでチュー
とかネズミが言ってたと思うが、そーいうことはないか?
あんま覚えてないけどサラが魔神機の暴走に
巻きこまれるみたいなところの台詞良かったな。
「どうか、母を、この国を、恨まないで・・・」
みたいなトコ。記憶も無くなってきたことだしまたやってみるか〜。
このゲームってダントツに台詞回しがいいよな。ぐっとくる台詞多い。
いい音楽とからまって泣ける泣ける。
THX!無事クリア出来ました
ボタンの設定調べてみたらいつの間にか変えてたみたいでした
エミュかどうかは言うべきじゃないと思うんで(・ー・ )
初めてこのゲームに触ってみたけど
ストーリーとか面白そうだね、昔やらなかったのが悔やまれるわ
484 :
NAME OVER:02/07/20 03:41
クロノトリガーって、やった事無いんだけど…
プレステの青い奴ですよね?
485 :
NAME OVER:02/07/20 03:44
いまちょっと思ったんだけどさ。
クロノトリガーを漫画にするとして
鳥山以外に描かせるとするなら藤田和日郎なんかどうだろ?
結構あってる気するんだが。
ってか無意味なネタなんだが。
たしか雪の時代でほこら?にいるボスが倒せなくて
5、6年放置してある。あれって倒せるの?
サン オブ サンのことか?
一つ目で周りに火が何個か回ってる奴。
488 :
NAME OVER:02/07/20 07:25
489 :
NAME OVER:02/07/20 07:49
ティラン城の曲とFF9の破滅への使者(クジャ戦の曲)は似ている。
>>486 雪の時代て未来か?古代か?
一応、サンオブサンぽいのでマヂレスすると奴は回りの炎叩いて当たりになると本体にダメージが行く。
何回与えれば良いかは定かではないが10回前後は与えないと無理。
途中で炎がシャッフルするがパターンが無いわけでもない、と
491 :
NAME OVER:02/07/20 17:47
>>486 >>490に付け足しで複数にくらう技はやってはいけない。
炎吸収系や、軽減するものをそうびするといい。
492 :
NAME OVER:02/07/20 19:14
ジール王国とあの音楽がマッチしてていいと思った。
なんか心理的に怖い感じがして(・∀・)イイ!
493 :
NAME OVER:02/07/20 19:48
age
494 :
NAME OVER:02/07/20 20:08
サン オブ サンと戦う時は魔王を先頭にするよね?
監視者のドームの曲が(・∀・)イイ!
age
>>491 全体攻撃すればどれが当たりか確かめられるけど
498 :
NAME OVER:02/07/20 22:43
>>491 そうだっけ?俺はお返しにフレアをもらったぞ。
499 :
NAME OVER:02/07/20 22:53
監視者のドームの封印された扉の奥にある、
メッセージ、泣けるよね〜。
全体的な難易度に対して最終ボスがやけに強くないかね?
いや全体的にはむしろ低難易度すぎるのだが。
天泣だったか、雷落とすやつがどうしようもない高威力だったかと。
というか魔法防御が低いと要所要所で苦労する。
>>498 火炎吸収防具をつけてれば関係ないので気軽に当たりを探せる、といいたいんだと思う。
一周目のあそこで全員分の火炎吸収防具ってそろったっけ?
ルッカなら火1/5にできる
魔王でブラックホール使っとけ。
原始時代の交換屋で貰えるルビーベスト着てれば、軽減するはず。
どのくらい軽減されるかは忘れたが…
505 :
NAME OVER:02/07/21 02:57
>>505 ↑の絵は何?
時の最果てにいるって事はわかるけど・・・
いまからラヴォスと戦ってきます^^
509 :
NAME OVER:02/07/21 10:44
魔王のブラックホールを使えば1/5から1/3になるぞ。
>サン オブ サン
サンオブサンは全体攻撃では当たりは解らない。地道に。
一周目ならレッドプレート2枚取れるはずだから楽勝だろ。
レッドプレートは火系ダメージ吸収、レッドベストが火系ダメージの半分を吸収。
最近やってなくてうろ覚えあるかもスマソ。
511 :
NAME OVER:02/07/21 11:21
もしもトリガーがアニメ化したらどうするよ?
とりあえずルッカの母親の足が切断されるシーンは見物だな。
じゃあ、ジェノサイドドームに期待。
515 :
NAME OVER:02/07/21 14:50
ちゃんと、ゲームと同じでOPアニメの前に時計の振り子のシーンが欲しい。
後、OPは歌ダメ。ちゃんとあの曲を光田監修のオーケストラでお願いしたい。
なげきの山ってイイね(・∀・)
とりあえず1周目ですが、ルッカタソがフレア覚えるまで
ず〜っと滞在したいと思ってます(´∀`)
518 :
NAME OVER:02/07/21 15:42
アニメ化するんだったら漫画化もするかな?
できれば鳥山に描いてほしいが・・
>>518 >鳥山に描いてほしいが
それだけは辞めて欲しい。
かといって、ヘタレがかいても嫌な罠。
520 :
NAME OVER:02/07/21 16:47
>>499 そこの音楽(封印の扉開ける時も)悲しすぎないか?
あんな未来で聴くと絶望感を感じるくらい怖い
このまま死ぬ〜みたいな
521 :
コギャルとHな出会い:02/07/21 16:47
魔王に名前付ける時、Aボタン連打しすぎて
「あ王」にしてしまったのはオレだけですか?
I
ーーーー
I
I マ
ノ
525 :
NAME OVER:02/07/21 18:03
しかし下手にアニメ化するとDBのGTみたいになって2CHで叩かれるという罠。
−−−−−−
I
−−−−
I
−−−−−−−
>>522 中古で買ったら、前の持ち主が「ラ王」ってつけてたよ。
528 :
ヘタレ=486:02/07/21 19:07
529 :
NAME OVER:02/07/21 19:15
クソみたいなムービーと一度倒した相手のデータを見られる資料室がついてくる。
あとはメモリーカード差し替えればいくらでもデータを保存できるくらいか。
デメリットはロードのせいでせっかくのテンポが殺されてるのとムービーがクソな事。
操作性はどっちもどっち。個人的にも板的にもSFCを勧める。
531 :
ヘタレ=486:02/07/21 19:35
>>529>>530 最近ドラクエをやった時、十字キーがかなり硬くて苦労したんですが
これってキーがイカレてるんですかね?
それともプレステに慣れてしまって硬く感じるのか?
後者ならスーファミ版買ってキーを交換しようかなと思ってるんですが。
533 :
NAME OVER:02/07/21 20:54
結局ルッカの母親の足のイベントで成功しても失敗しても何も変わらないの?
現代で母親が歩き出すだけ?
534 :
NAME OVER:02/07/21 21:15
>>530 資料室は好きな音楽がいつでも聞ける点は結構ポイント高いと思う、
後PS版のメリットはバックアップ電池の心配しなくて良い点か、
といってもSFC版も当分は心配ないと思うけど。
ロード時間は確かに辛いね、気になる人は結構ストレス感じると思う、
ムービーに関しては好みの問題だからなんとも言えんね、
個人的には魔王絡みのムービーなんかは結構好きなんだけど
(もうすぐ誰か死ぬよのヤツ)。
が、OPが完全にムービーに差し替えられてるのは痛いね、
SFCのゲーム中の名場面紹介みたいなデモは、あれはあれで好きだったので。
536 :
ヘタレ=486:02/07/21 21:20
FFなんかのムービーでかなりウザかったんですがそうなるとやっぱり
スーファミのほうがいいんですかね?
>>531 んなに堅かったかな?
(やってみる)
そんなこと無いと思うぞ。ゴムが逝かれてるんじゃないか?
539 :
NAME OVER:02/07/21 23:01
ブラクラとか怖い画像の危険性があるリンクを踏む時にトリガーの曲を聴きながら踏みますが何か?
540 :
NAME OVER:02/07/21 23:26
んなことしてると音楽聴く度にグロ画像を連想させられるぞ
>>540 不思議とそれがないんすよ。
ジールの曲とか・・
>>538 微妙にワラタ。
んでも阿呆言われてるのオレだよ・・・゚・(ノД`)・゚・
先生!前半でロボ全く使って無い所為で、ジェノサイドーム入る時不安です!
技はロボタックルすら覚えてません!
他のヤツラは蛙落とし、ダークマター、三段キック以外全部覚えてる罠
最後までロボ使わないつもりなら行かなくてもいいんでない?
どうせロボ用の武器しかないし。
>>543 ロボを使う気は全く無いのですが、
上げられるステータスは★★にする予定なので、魔法防御と素早さは上げておきたいのでつ。
つうかRさんなのにロボ使わないなんて(w
マザーブレインとの先頭前。
「クロノサン、マールサン、ルッカサン、カエルサン、エイラサン、」
アレ?魔王は?
>>545 ナイスツッコミ
548 :
NAME OVER:02/07/22 06:37
>533
えーと、L・A・L・Aでパスワード入力成功になった後は
『AD1000にルッカの家に行くと母親が歩いている』
『トゥルーEDのパレードの際、母親がタバンを誘って踊ろうとする』
に変化する以外には特にありません。
(イベント成功失敗を問わず、『みどりのゆび』は入手可能)
で、合ってると思う。
ただ、助けられるとヤパーリ気分がいいしね(藁
今更だがコテ名乗る必要が全くなさげなので名無しに戻る。
そしてさっきから連カキスマソ。
黒の夢を 現代→中世→古代 で攻略してるんだけど、
現代で取った宝箱が中世でも全部カラになってるのは何故・・・。
黒の夢だけは全時代リンク、っつぅことで特別なのかな?
コードが『ララ』なのは解かったのに
『RARA』と入力しちまったヤシは俺以外にいませんか
>549
>黒の夢だけは全時代リンク
多分、そういう事でしょう。
>550
う・・・。一応、私はやってない。
とか言ってみるテスト。
『リセットAリセットA』は俺だけか…(欝
回避と命中と体力って上げられないのか・・・。鬱
>>547 >アレ?魔王は?
(笑) あっしも不思議に思とったよ・・・
あーいう何気ないエピソードで、魔王がいかにパーティ内で
陰湿なイジメに遭ってるかが垣間見えて・・・・・゚・(ノД`)・゚・
エンディングで終始無言だった裏には、こんな伏線があったと。
>>556 黒の夢の最後の人形みたいのがショーケース(?)に浮いてるところで、
「そこで眠ってるのはお前等の未来〜」みたいな事言われるけど、
その時も魔王いないよな・・・。カワイソウに。
どうでも良いけど、ラヴォスって胡座落斬、クライシス+マシンガンパンチ、ベロロンキッスだけで殺せるんだね。
ダティンコに聞いてさっきやってみたら瞬殺ですた・・・。
全く使う予定の無かったロボに萌えた瞬間だった。
558 :
NAME OVER:02/07/22 18:14
1週目なんですが、エイラ、マールで進めてるんですが
このゲームどんなパーティでもクリアできるんですか?
>>558 クリアはできるよ。最悪クロノなしでも全然OK。
>>558 エイラ、ロボ、カエルのサブキャラメンバーズがオススメ。
エレキアタック、ウォータガ、ケアルガウィンド、ベロロンキッス、
マシンガンパンチ、三段キック、胡座落斬
辺りの技がオススメ。全員が攻撃&回復に回れるのがイイ!
HPが減ってきたら、蛙落し→恐竜→ラストエリクサー(ラピス)でも良い。
黒の夢でラストエリクサーを溜めるのがオススメ。
(;´Д`)絶対使わない、とかいいつつ、結局ロボ使いまくってる俺がいる。
何気に
>>548が誤字ってる「みどりのゆび」が激しく((((((゚Д゚;))))))ガタガタブルブルなのですが…
>>547>>556>>567 これを言っちゃおしまいかもしれんが、魔王は仲間入りが必須じゃない
キャラだからだろうね〜。両パターンで差し換えるのが面倒だったのでは。
FF7でも、仲間入りが必須ではないキャラはエンディングムービーにも
登場しなくてけっこう悲しかった…。
うわあ、未来にレスしちまった!さすがクロノスレ(藁
(上の
>>567は
>>557ね。スマソ。)
>>561 「みどりのゆび」って児童書かなんかにあったよね。
あー、教えてくれてサンクスです。
クリアしてからもいろいろ試して見ます。
565 :
NAME OVER:02/07/22 20:10
ルッカの母親助けるのってどうやるんだっけ?
>563
んで多分それから派生して、植物を育てるのが上手い人のことを
「みどりのゆび」と呼んだりする。
…ゲームと全然関係ねぇな。
567 :
NAME OVER:02/07/22 20:59
このスレ見つけてまた最初からやり始めてサントラが聞きたくなったんだけどどうやら行方不明…
最悪じゃあ
でてきた…
マジで涙がでるほどうれしい
ただ曲名とか書いてあるのがどっかに行った罠
569 :
NAME OVER:02/07/22 21:37
>>567 魔法のキーワードは
spcとKbMedia
中古で570円だったのですが買いですかね?
FF ロマサガが好きですけど
>>570 570円だったら後悔しない額だと思います
丁度570番ですから、買ってみてはどうでしょう?(w
573 :
NAME OVER:02/07/22 22:31
574 :
NAME OVER:02/07/22 22:47
>>569 SPCいいね
あれがあればサントラいらず
何がいいってあの容量だよなぁ…
数百タイトル落としてもそんな時間かからんし。
そしてまとめてリストにぶっこんでランダム再生。
気に入った曲が合ったらそのゲームをプレイしてみるっていうのが
最近マイブームな使い方。
>>510 全体攻撃して正解のヤツは反撃の炎をしてこないから解るよ
577 :
NAME OVER:02/07/23 13:27
>>577 2周目だろ?
そして俺も今から2周目突入、と
580 :
NAME OVER:02/07/23 18:11
俺がクロノトリガーを初めてプレイしたとき、クロノが逝ったまま、しかも各強力アイテムが眠ってる場所にも殆どいかず黒の夢をクリアしてしまいました。
誰かに教えてもらうまで、クロノを生きかえらせる方法が全くわからなかった罠。
今考えると、クロノトリガーって本当名作だよな。
激しくクロノトリガー2キボン
機種はなんでもいい。
本体持ってなかったら買ってでもクロ2買うからだしてほしいと思うのは漏れだけでしょうか。
582 :
NAME OVER:02/07/23 18:38
583 :
NAME OVER:02/07/23 18:42
>>581 正直な話無理でしょ・・
俺もほしいが…
584 :
みおのすけ ◆lUccajVU:02/07/23 19:25
誰かルッカちゃんのAA作ってくれ‥‥
>>584 コナンのAAをチョチョっと改良すれば出来るかと思わ・・・無理か
>>576 ヤパリそうだったか、まぁうろ覚えだったから仕方ない。と
587 :
NAME OVER:02/07/23 22:00
age
今からはじめてのおるすばんやろうかクロノトリガーやろうか
萌キュンゆにっ娘マージャンやろうか悩んでます(・∀・)ニヤニヤ
589 :
NAME OVER:02/07/23 23:40
ト・リ・ガ・ー・・
折れたグランドリオン手に入れてその足でボッシュの家に行くと
小ネタがあるのな、知らなかったよ。見たことない人はどうぞ。
>590
それは初耳でした。全イベント見たつもりだったのにぃ。
ほんの小ネタなのでわざわざ見に行って怒らないように(w
ムキー!
>>579 みどりのゆびは萌えるぞ。
ジムナスティックとかムスターシュうんとかかみなりさんとか。
チトはどうでもいいです。あとフランス訛りの召使いも。
>>588 絵本板「はじめてのおるすばん」スレを見て(この絵本も持ってる。目ン玉コワい)
はじるす買ってまいました。鬱だ。
クロノは結構小ネタ多かった気がする。
ノルシュテイン小屋とか。あとジナさんとか。
ジナたん(;´Д`)ハァハァ
595 :
NAME OVER:02/07/24 10:19
>>515 光田にオーケストラ監修は無理だろ。すなおにすぎやまこういち氏に。
596 :
NAME OVER:02/07/24 10:20
>>548 みどりのゆび?
ガクガクブルブル
>>590 たしか前スレではじめてそのこと知って、そんとき漏れも見に行ったよ。
ルッカの動きがおもろいよね。
598 :
みおのすけ ◆uKLucca2:02/07/24 12:11
599 :
NAME OVER:02/07/24 16:57
ティラン城で宝箱取ろうとすると落とし穴が作動して取れないんだが・・・(´Д`;)
誰か解決法キボンヌ
あと同じくティラン城のワープするとこの左上の宝箱がとれん・・・
600 :
NAME OVER:02/07/24 17:06
600get
PSを嫌ってるスーファミユーザーが多いようだが、
フ ァ ン な ら ト リ ガ ー の 全 て を ミ ロ !
ちなみに俺はリア消の時にスーファミプレイ。こんな名作は他にないと思った。
ゆえにまだスーファミ壊れてないにもかかわらずPS版買いまスた。
今はエンディングを全部見ようと頑張ってます。
スーファミ版でエンディング制覇したひとに質問なのだが、
AD1005年でガルディア王国が滅亡したのはPSオンリー?
マールたん・・・サンダル・・・はだし・・・ハァハァなんてできないよっ!
603 :
NAME OVER:02/07/24 17:44
>>601 オンリーだす。
PS版はスーファミ+αの特典(資料室とか)が付いてるし、
買って損は無いよな。
604 :
NAME OVER:02/07/24 17:46
>>601 1005年にガルディア滅ぶ、っていうのはどういう経緯で?
プロテクトメットとつばめはどっちを取るべきだろうか・・・・
606 :
NAME OVER:02/07/24 18:43
どっち選んでも大して効果あるとは思えんけどね
俺はメットにしたけど
>>601 PS版を嫌うヤシが多いのはここがレゲー板だからだ。頼むからローカルルール読んでくれ。
家庭用板なら誰も叩かないんよ。
>>604 クロスの方で語られる。トリガーでは滅びたという事実しかわからない。
前スレで議論した覚えがあるから興味があったら読んでみて。
608 :
みおのすけ ◆uKLucca2:02/07/24 19:41
>>605 漏れはメットにしたよ。
黒の夢の、ファットビースト狩りの時に重宝。
609 :
NAME OVER:02/07/24 22:41
武器別クリティカルエフェクト全部見てないかも
611 :
NAME OVER:02/07/24 23:44
クロスではクロノ・マール・ルッカの三人は既に死去なされているみたいですが、なぜ3人は氏んだのですか?
マジレスきぼんぬ!
612 :
NAME OVER:02/07/24 23:53
じゃあマジレスで
クロノ ガルディア城の時計が落下して・・・
マール ガル王救出イベントでステンドグラスの素材が
硬質ガラスになったのを知らずに・・・
ルッカ タバンベストが爆発
613 :
NAME OVER:02/07/24 23:57
トリガーの結末は綺麗に終わっていたのに
クロスで不幸にしたから
クロスは叩かれる
614 :
NAME OVER:02/07/25 00:02
>>601 PS版トリガーでは1005年ガルディア滅亡エンディングがあるの?
615 :
NAME OVER:02/07/25 00:09
タバンベスト爆発
ワラタ
616 :
NAME OVER:02/07/25 00:10
617 :
NAME OVER:02/07/25 00:19
>>617 戦っている二人の戦士(?)のシルエット。そのうちどちらかが倒される。
画面に「AD1005年ガルディア王国滅亡」の文字。
ちなみにそのあと画面が切り替わり、死んだ商人(?)たちと
燃えている街。「同年、聖剣グランドリオン消失」
こんなもん。
ていうかひでーな。せっかく星を救ったのにさあ。
あれ? クロスってどっちかの世界では生きてたんだよな?
619 :
NAME OVER:02/07/25 00:38
>>612 ひでえ&あっけない死に様だな。もうちょっとましなストーリーは考えなかったのだろうか。
>>612はネタだけど本当の死因もこじつけなようなもんだった気がする
だからクロノの死因知りたい奴は前スレに詳しく書いてあるから読めって(w
PS版を語るヤツはカエレ
魔王エンディング、カコ(・∀・)イイ!!
でも本編の魔王、カコ(・A・)イクナイ!!
中世の魔王はラヴォス呼び出して倒すつもりだったのだろうか。
あの時のクロノに負けてるようじゃ返り討ちだと思うが。
魔法王国であった時も全然何の準備もせずに返り討ちだし。DQN?
どんな時でも復讐者ってのは
盲目的に目的にまっしぐらという状態になるものでつ( ´-`)
625 :
NAME OVER:02/07/25 09:21
>>618 うげ・・・それは酷い。でもチョトやってみようと思いますた。
ていうかどんな条件満たしたらそんなEDに到達できるの?
一番難しそうだ。
SFC版が580円だったのですが買いでしょうか?
RPGは好きですが。
627 :
NAME OVER:02/07/25 17:44
やったことがないのならやっとけ。
FF5>FF9と思えるところがあるならやっとけ。
626円じゃないの?
630 :
NAME OVER:02/07/25 19:22
クロノクロスはそんなにダメなんですか?おせーておせーて
>>630 トリガーに思い入れがなければ面白いよ。
戦闘たるいけど。やっぱり光田氏はいいし。
632 :
NAME OVER:02/07/25 21:26
>>630 前半はいい
ワクワクドキドキ感があるし
後半はハァ?
話がわけわかりません
633 :
NAME OVER:02/07/25 21:28
当時リアル消防だった漏れは人間をカプセルに変える工程を想像して夜眠れなかったなぁ
だからクロスネタは家ゲーでやれっての。今はマターリしてるから
時の最果てにはじめていったときにラヴォス倒せば見られるよ。
エンディング名「おやすみ」
>>625 全然むずくないよ。ただしエイラ、魔王、カエルは使えない。
>>635 ん?そのエンディングではないよ。
「ドリームプロジェクト」か「友との誓い」か「ディノエイジ」のどれか。
上記のエンディングで一度滅亡ムービーを見た後は、おまけの「映画館」や
他のエンディングでも見られる(結婚式ムービーの後に滅亡ムービーが
付くようになる)。
せっかく大団円で終わった後に滅亡ムービーを見せられる、クロス売りたさの
最悪のシステム。
>せっかく大団円で終わった後に滅亡ムービーを見せられる、クロス売りたさの
>最悪のシステム
禿どー。うわ、と思ったね。『せっかく平和になったのに』って。
これってプレステで初めてやった人がっかりしただろう…
俺らはこれあとづけ設定って知ってっからまだいいけど。
あと「お休み」でもみられるぞ。現にまだ普通のEDとそれしか見てない。
がおやすみでみたんだから。
638 :
NAME OVER:02/07/26 00:03
まじでトリガー2は出ないのかな?
宇宙逝ってマザーラボォスと戦いたい
ラヴォス戦の前にルッカがいってる「死の山で子供を産み」ってのはプチラヴォスのことなんだろうか。
それともギガガイアがそうなんだろうか。俺的にはギガガイアなんじゃないかと思うんだが。
ラヴォス本体第1形態に似てるし、違うとしたらあんな重要な場面ででてくるくせに存在意義がない。
外にぽこっと落ちてたプチラヴォスがそんなたいそうな物だと思いたくないのもある。
しかし早めにラヴォスに会いに行った時はちょっとセリフ変えて欲しかったね。
お前ら死の山の事なんてまだ何にも知らないやん(w
>>637 >>636が「一度滅亡ムービー(略)他のエンディングでも見られる」って教えてくれてんやん。
>640
俺はラヴォスの子はプチラヴォスだと思うが。
どんな生物も、生まれたばかりの時はそんなもんだよ。
ギガガイアジール王国が設置した門番みたいなものじゃないの?
誰かエンディングリスト作ってくれ。
SFC,PSともに。
>>640 そもそもギガガイアがいた山は、未来の死の山でなく古代のなげきの山。
古代ではラヴォスはまだ地下深くで眠っている。
ラヴォスの子供・・・
マールに一票
646 :
NAME OVER:02/07/26 20:23
age
通常エンドはマシン突っ込んで壊すのと2通り?
>>647 通常エンドは時の最果てから・・・じゃないかな。
黒の夢経由とシルバードで突っ込むのはマルチだと思うんだけど・・・
死の山ってボスいなかったっけ、思い出せない。
>>648 時の最果てのバケツこそがマルチだと思うんだけど…
ストーリー進行に関係なくいつでも(ただし最果て到達後ね)行けるし、なにより
マルチエンディングへの道しるべ。
かくいう漏れは、黒の夢をツブした後に抜け出しちゃったチキソなので、バケツ経由で
しかエンディング見てない…
>>649 ジャンクドラガー
>>651 んでも時の賢者は「今こそバケツゲートに飛び込めモルァ!」って言ってるよね。
それに、シルバードも入手後ならいつでもいけるよなぁ・・・。
やっぱ黒の夢→ラヴォス が一番なのかな?
祭り会場から・・・
あそこから逝くと殻が弱くて楽だし・・・
あれっ?何処から入るかによってカラの強さ変わるの?
655 :
NAME OVER:02/07/27 03:10
黒の夢のボス戦(女王ジール)時にパーティーに魔王がいると、
ジールのセリフが若干変わるらしいけど、どんなんなの?
656 :
NAME OVER:02/07/27 05:57
普通にタイムスリップしていくと殻はボスオンパレードだよね?
祭り会場からの時は黒の夢で戦った時みたいな攻撃パターンで
HPも1万くらいしかないからとっととエンディング見たい時便利。
だと思ってた。正確なところ知ってる人フォローキボンヌ。
657 :
NAME OVER:02/07/27 06:33
俺はサラよりジールたん(;´Д`)ハァハァです。
というか今思えば俺の女王様好きはこの人がキッカケかも知れない…。
>>621 クロノとか死因とかで検索したけどヒットしなかたYO
どうなてるの?
>>655 偽りの予言者よ、そなたの罪、わらわは忘れておらぬぞ
なんて感じのセリフがあったと思う。うろ覚えだけど。
660 :
NAME OVER:02/07/27 13:40
661 :
NAME OVER:02/07/27 14:03
クロノクロスは何であんなにヲタク向けのツクリになったんでしょうか。
クロノトリガー2きぼんぬう
>>657 ジールのどこにハァハァしてるんだ?(´д `;)
663 :
NAME OVER:02/07/27 14:20
>>661 俺もギボーンヌウするが
今のFF、DQ、鳥山を考えると…
気が引ける…
正直、ラヴォス戦よりジール2連戦の方が燃えた。
ジール戦(2戦目)は、ドレスとメットを盗むのを忘れずに…って、常識か。
>>658 だから前スレ読めって(w
どうしても読みたくないならネット上でクロスを取り上げてるホームページの掲示板で聞け。
クロノの死因は完全にクロスネタだからここでは板違い&スレ違い。
>>663 禿同
ヘイストメット+ノヴァアーマー
プリズムメット+月光の鎧
結局どっちがオススメ?
女3人はプリスムメット+プリズムドレス だよな?
因みに、アクセサリーは全員ゴールドピアス。
>>660 魔王のテーマになるのは絶対じゃないのか?
669 :
NAME OVER:02/07/27 19:13
>>668 いや魔王抜きで戦ったら普通のボスのテーマだよ。
ほとんど同じ祭りのエンディングは2通りに数えるのかと…
>>667 ヘイストメット+ノヴァアーマーだな、俺は。
ヘイストの効果は大きいけど戦力的に役に立たなくてかつ萌えないマールは入れたくない。
するとヘイストメットに頼ることになる。
女でもヘイストメット+プリズムドレス+サラのおまもりというのもありかと。
うちだと男衆はヘイストメット+ノヴァアーマー+虹のメガネ。
クロノトリガーってさあ。
ほとんどFFだよな。
673 :
NAME OVER:02/07/27 19:35
恐竜人のリーダーのアザーラが氏ぬ直前に
「未来…未来を…」
と言っていたのはなんで?
675 :
NAME OVER:02/07/27 19:46
>>674 未来を手に入れることが出来なかった悔しさ、
未来を手に入れた人間への心情、
そういったものがいりまじった、
アザーラの未来への想いがつまった言葉。
676 :
NAME OVER:02/07/27 19:53
>>664 それわかる!最初の攻撃(ハレーション)は凶悪だったね!!あと二戦目でOPの戦闘シーン思い出して感動してた。
677 :
NAME OVER:02/07/27 20:02
友達の着メロで久しぶりにクロノトリガーのことを思い出し、
無性にもう一度やりたくなって、昨日から始めました。
細かいところとかすっかり忘れていて、今めちゃくちゃ面白い!!!
最近のゲームとか何やっても全然面白くなくて、ゲームの面白さを
すっかり忘れていたけど、クロノトリガーで昔のワクワク感を思い出したよ。
レベル☆☆にする予定なので、虹のメガネはちょっとあれかな〜・・・とか思ってみたり。
まぁ、シャイニング一発で9000ぐらい当たるようになるわけだけども・・・。
サラのお守りは最短3週しなきゃいけないからなぁ・・・。
2周目で既に魔王仲間にしちゃったし。
まぁ、虹のメガネ×7 サラのお守り×3 月光の鎧×3を全部揃えるのが一番安全かな・・・。
そういえば、古代では魔法が使える人間と使えない人間がいるけど、それってラヴォスの影響?
ラヴォスの影響を受けた人間のみが魔法を使えるようになったとか。
680 :
NAME OVER:02/07/27 21:34
昔学校でヌゥが仲間になるとか言うデマ流したのは俺です
虹のモップ・・・・(w
>>679 クロノ達が使えるようになったのはスペッキオに開発してもらったから、だから、
古代の人たちは、ラヴォスに開発してもらったという形になるのかなあ?
エイラは使えないから、やっぱり、ラヴォスの影響なんだろうか。
時間を行き来できるのは星のお陰で、魔法を使えるのはラヴォスのお陰ってわけか。
ラヴォスを倒したら、どっちも出来なくなるのか?
>>682 魔法は、脈々と受け継がれてる血に宿ってるような気がするから
ラヴォスが消えても魔法は使えるんじゃないかしらん。
ふと思っただけで根拠はない。
>>682 魔法がラヴォス云々というのは魔法都市の連中に訊きまくってたらちょっと触れてなかったっけ。
スペッキオが魔法は心の強さだって言ってたろ。
クロノ達は元々心の強さを持っていたので、スペッキオがそれを目覚めさせてくれただけ。
もともとはたまたま精神的に強かった連中がラヴォスか環境の激変かそんなのに影響されて
新しい力に目覚めたって事じゃないの?
ラヴォスは魔法と関係ないと思う。あったとしてもきっかけに過ぎないんじゃないかな。
ニュータイプとオールドタイプの違いみたいなもんかな
687 :
NAME OVER:02/07/28 14:34
さっきクロノクロスのスレを見てきたが、ヲタの巣窟だった。
鳥山の絵は一部で叩かれてるようだが、
ヲタ萌えにたいする抑制効果はあるような気がする。
どうしてもクロスネタ鳥山ネタをだして向こうと揉めさせようとする厨がいる模様。
689 :
NAME OVER:02/07/28 18:21
クロスよりトリガー2の話がしたい・・
無理だろうけど・・
つか、クロノ達が死んだ未来ってのも
確かクロスで「これも一つの可能性〜」
とか逝ってたから別に良いんじゃないか?どっちでも。
トリガーのサイトで全セリフチャートみたいなとこある?
692 :
NAME OVER:02/07/28 20:11
1999年ってノストラダムスの大予言の年じゃねーか
これは明らかに意図的だよNE!
そうりゃそうだ(w。
当時の小学生みんな知ってるよ。
694 :
NAME OVER:02/07/28 21:43
695 :
NAME OVER:02/07/28 22:24
あっ、すいません。いまいち分かんないんですが
ごうけん って何なんですか?
>>695 エイラの武器
入手方法はエイラをレベル最高まで上げること
ゴールドピアスより虹メガネの方がいい?
育ちきってしまうとラヴォスコアでさえMP切れる前に倒せるから
ゴールドピアスはあまり必要ないのでは。
雑魚戦では魔法なんて殆ど必要ないし。
レベル60〜90くらいなら虹メガネの方が役に立つと思う。
90越えると虹メガネに頼る必要もなくなってくるし、60以下だと爆発力が足りないから
ゴールドピアスで大事に戦う必要が出で来るんじゃないかな。
1999年もBC12000年も6500万年前も現実の世界とリンクしているが
現代だけあってないね
現代って現実の世界だと何年くらいがモデルだろう
冷蔵庫もあるし1950年位かな
>>699 BC12000年はギルガメッシュ叙事詩からですか?
>699
科学的にはクロノの世界の方が進んでいる所もあるし(ルッカの発明だけが
突出している可能性もあるが)、現実世界の方が進んでいる所もあるよね。
(クロノ世界の海上移動手段は未だに船で、飛行機はまだ存在していない様子)
一体いつ出来ることやら。
A.D.2300年頃までには出来るかと
>>707 この台詞ってバイナリレベルで文字コードを対応させてぶっこ抜いたの?
>>709 んなコト漏れには出来ません。
全て手動ですよ。手動。
・・・誰か協力してくれると嬉しいんだが(w
711 :
NAME OVER:02/07/29 17:33
712 :
NAME OVER:02/07/29 21:37
713 :
NAME OVER:02/07/29 22:04
691氏の様にチャート表作成しようか?と言ってみるテスト。
715 :
NAME OVER:02/07/29 22:42
後半のセリフ集が、みたいな。
現代と中世間隔狭すぎ
717 :
NAME OVER:02/07/30 10:53
攻略本の巻末の「坂口-堀井対談」で、
「まだまだ鳥山ワールドで遊んでるって言う感覚が薄いんで、
2ではもっと鳥山ワールドを歩き回れる作品にしたい」
みたいなこと言ってた。
涙。
ttp://kari.to/upload/source/2480.zip 裁 判 で 死 に ま す た。
分岐多すぎです。死ぬほど泣けてくると言ってみるテスト。
三回はやりましたよ裁判。ええ裁判。ええ裁判(w
どっか抜けてるとこや文章おかしいところあったら是非言って下さい。
とりあえず現代〜裁判だけ追加です。細かい所修正したりもしてます。
あとEDも追加してみますた。開発室は・・・又今度で(w
>>714氏
協力してくれるなら凄く嬉しいです。正直一人じゃキツイので(w
719 :
NAME OVER:02/07/30 19:31
トリガー2もトリガーを忘れたころには急に出るのかな?
俺は忘れんけど。
>719
その頃にはスタッフが過去の人になっているかと
今でも十分なってるっぽいし
721 :
NAME OVER:02/07/30 23:35
ジール様に仕えたい。右腕になりたい。
反体制的な奴や共和制への移行を狙う活動家を次々に処刑台に送り、
追いつめられた時に「女王陛下!ここはお逃げ下さい!!」とか言ってみたい。
(;´Д`)ハァハァ
>>721 背後にかばったつもりのジールから、
「わらわに逃げろと申すか!?無礼者!」とかって
電撃かなんかくらいそうだな。それこそ本望か?
今日、クロノ・トリガー始めました。
今まで何度もやろうとして、最初の広場のミニゲームが多すぎて挫折してたんですが、
完全に無視して進めたら・・・(・∀・)イイ!!
あまりの面白さに感動してます。いや、昨日ちょうどDQ6終わらせたからかもしれませんが。
とりあえず今日は徹夜でやろうかと思います。
広場のミニゲームで一番効率いいのは左の鐘を鳴らす奴と言うことでよろしいですか?
ゴンザレスは?
あの曲も聴けて一石二鳥
連射機使って、酒の一気飲みだと他の事が出来てお得。
そういえば、クロノの続編って言われてた
クロノブレイクってどうなったんだ?誰か情報キボン。
どっかで今冬発売って見たような気がするが。
>>730 いや、ブレイクのスレ探してもなかったからここで聞いたんだが・・・
こういう質問はクロスのスレでしたほうが良いのか?
だとしたらスマソ。
ここはレゲ板ってのを忘れないように。
クロノクロス2なのかクロノトリガー2なのか賛否の分かれるところ
いた違いなのでsage
クロノトリガーのBATTEL2のSPCがあるけど
どうやってSPCにしたの?
あれ没曲じゃなかったっけ?
736 :
NAME OVER:02/07/31 16:03
>>734 普通にサントラに入ってるし。
ロムにも焼かれてるかもな。
はっ!
なんだ、アレは!
ちゅどーん
>>737 うろ覚えだけど、直後の
「ひゃーっはっはっはぁ!!これがダルトン様の実力だぁ!」
とかいうコメントが、まさかのご本人から発せられて
ちょっと泣いた。
741 :
NAME OVER:02/07/31 21:29
ダルトン以外に、金髪のキャラいた?
エイラ
744 :
NAME OVER:02/08/01 01:20
1000いこうぜ
いけるか
いけるさ !
いこうよ!!
いこうか!
イクの早いよ〜
>750
一応突っ込んどくとレスな。
まあ君の一言で止まった(?)ぽいんでいいが。
このまま落ちたらマジなきますよ、漏れ。
753 :
NAME OVER:02/08/01 17:51
691さんはスパイダーマソスレ見てるね?
652 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:02/07/30 10:24
ちょっと質問良いですか?
これってクロノトリガーをクリアしてないと、
ストーリーがわからないって聞いたんですが、
本当ですか?
今、キッドの毒治療が終わった所なんですが、
今からでもトリガーやった方がいいのかなと悩んでます。
653 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:02/07/30 11:44
クロス→トリガーってやったんだけとよくわかんなかった。でもクロスの方が面白かった
654 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:02/07/30 15:40
>>652 そんなものよりラジカルをやることを、お勤めするよ。
655 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:02/07/30 17:28
トリガーはキャラに萌えなかった
656 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:02/07/30 17:37
>654-655トリガー論争はもうお腹イパーイです(藁
EDで海ではなく空の青だけを使ったのは格好良かったなぁ…
657 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:02/07/30 18:29
>>652 後にクロスをやるっていう前提なら
やっておいた方がいいけど、あまりはまってはいけない。
756 :
NAME OVER:02/08/02 00:34
↑ナニコレ?
757 :
NAME OVER:02/08/02 00:40
>>738 また見えないのですが・・
>>756 もうクロスネタはやめてトリガー2は可能かどうかに切り替えませんか?
758 :
NAME OVER:02/08/02 00:45
正直こんどのGBAのDBをなんとかしてトリガー2にもっていかせてやりたい・・
759 :
NAME OVER:02/08/02 00:54
8/9の祭りの影響はこのスレにも来るんだろうか
760 :
NAME OVER:02/08/02 02:14
9日に何かあるの?
761 :
手痛いナッパ信者:02/08/02 02:19
>>753 スパイダーマソスレってどこですか?
自分は見てないですが…
>>757 ブラウザにコピペして先頭にh書いて落とせない?
セリフチャートやってて思ったが、
ルッカ1300年後のコンピューターを初めていじってるのに
3秒でゲートのありかが分かるのはスパーハカーか?と思いました。
パレポリ倒す
↓
パレポリ押す
↓
パリパリ押す
↓
パルパル押す
↓
パルパレオス
ぱるぱれおすキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
764 :
NAME OVER:02/08/03 00:14
何パルパレオスって?
バハムートラグーンの誤爆と思われ。
766 :
NAME OVER:02/08/03 02:55
パレポリって町はあるが
767 :
NAME OVER:02/08/03 03:16
後6日か・・
768 :
NAME OVER:02/08/03 04:43
>>769 ただちょっと間違っただけのレス番に今更そこまで突っ込む君の痛さに乾杯
771 :
NAME OVER:02/08/03 17:43
後1200日と13時間43秒か・・
このスレはSFC版クロノトリガー限定なの?
>>772 そう言うわけではないがPSのネタは嫌われる、と言う感じ
内容はほぼ一緒なんだから、レゲー板まで来てわざわざPS版と名乗って
荒らすこともあるまいという大人の対応を皆さん心がけていらっしゃいます。
以前はムービーを「妄想話」として語っていたシャレの効いた方もいらっしゃいました。
775 :
NAME OVER:02/08/03 19:13
870 :なまえをいれてください :02/08/03 04:39
クロノトリガーっておもしろかったか?俺的にはイマイチなんだが
871 :なまえをいれてください :02/08/03 04:39
☆⌒∇⌒☆=(・∀・;)は成り立ちます。
872 :なまえをいれてください :02/08/03 04:40
>>870 唐突に何だよw誤爆か?
873 :なまえをいれてください :02/08/03 04:40
>>870 人それぞれだけど、
俺は好きだよ
874 :なまえをいれてください :02/08/03 04:41
>>870 俺は楽しめたよ。
875 :きらら ◆KIRAjbq2 :02/08/03 04:41
>>870 なんかもうあんまり覚えてないけど
つまらなくはなかった記憶があるかな〜
876 :なまえをいれてください :02/08/03 04:41
敵がフィールド上で見るのが良かった>クロノトリガー
877 :なまえをいれてください :02/08/03 04:42
>>870 誤爆ですか?楽しめたけど・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
家ゲーの住人はクロスマンセーばかりと思っていたがけっこう違うみたいだな・・
>>775 家ゲー板ではクロスの悪い点はもう出尽くしちゃったから
クロスマンセーに見えるだけ。
最初の方のスレでは結構叩かれてた。
777 :
NAME OVER:02/08/04 01:05
778 :
NAME OVER:02/08/04 03:45
トリガーは上の中ぐらいでした
今のところ俺の中ではトップです。
>>755 ていうかクロスマンセーしたらトリガーは嫌いだと、そういうことなんですか?
780 :
NAME OVER:02/08/04 16:56
ときメモです
ルクレチア王国
783 :
NAME OVER:02/08/05 02:38
(;゚Д゚)ポカーン
>>780 俺の妄想ゲーム。
俺しか振り向かんような・・
786 :
NAME OVER:02/08/05 20:57
ていうか『〜のメガネ』の効果が最後までわからんかった…。
結局どんな効果があんの?
787 :
NAME OVER:02/08/05 21:20
>786
太陽のメガネが攻撃力20%アップ、虹のメガネが50%アップだったと思う。
788 :
NAME OVER:02/08/05 21:24
にじのメガネは魔王以外全員に装備している。
あと一周!
>>787 攻撃力か!なるほど。だからロボに装備させると強いわけね。情報感謝!
790 :
何気にレゲー板ってすごいのね・・:02/08/05 22:13
ベスト10(140人回答) ( )内は前回の順位と、今回の得票率
1(1) 半角二次元(20.7%)
2(1) レトロゲーム(19.3%)
3(3) ニュース速報+(16.4%)
4(4) モナー(14.2%)
(5) 少年漫画(14.2%)
6(5) 家庭用ゲーム(13.6%)
7(7) ラウンジ(10.7%)
(8) 半角文字列(10.7%)
(8) 葉鍵(10.7%)
10(8) ニュース速報(9.2%)
???
792 :
NAME OVER:02/08/05 22:19
793 :
NAME OVER:02/08/06 00:51
風の憧憬聞いて見た・・・。
泣きますた。
風の憧憬はほんと良いよな
795 :
NAME OVER:02/08/06 01:20
natukasiage
796 :
NAME OVER:02/08/06 02:54
kazenodoukei
>>797 神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
799
レトゲー板はキリ番がとりやすいな
800
801 :
NAME OVER:02/08/06 13:37
age
お前ら!
・・・ジール女王様の夫(サラ&魔王の父)ってどんな人物なんだ、
と思ったことありますか?
ダルトン
んなアホなー!!…と思ったんだけど、時々出てくる魔王の天然ボケなセリフを
考えると、ありそうな気もしてきた。<とーちゃんがダルトン
…でもやっぱヤだ。
805 :
NAME OVER:02/08/06 18:51
魔王のAAってある?
806 :
NAME OVER:02/08/06 22:31
ラヴォスもAAってある?
ヌゥのAA激しくキボンぬぅ
808 :
NAME OVER:02/08/07 00:05
時のはざまで魔王に直接話しかけてパーティーに加える時の台詞
『足でまといになるようなら殺すぞ…』
この台詞聞いたときに、お前何様?って思ったのは俺だけ?
>>808 海底神殿ラヴォス戦の戦いっぷりを見るかぎりは、
むしろ彼の方が足手まといではないかと (w
810 :
NAME OVER:02/08/07 00:46
昔は強かったのにね<魔王
どうも魔王ってのは器用貧乏の感が抜けないな。
812 :
NAME OVER:02/08/07 12:26
既出かも知れんが、ジール王国って聖剣3のアルテナに似てる。
環境を無理に捻じ曲げた所に都市を築いてる
(空中に浮かんでる・雪国を暖かくしてる)し、
女王はちょっと精神がイってるし、その旦那は不明だし、
側近が何やら企んでるし・・・・・・
仲間のキャラにHPが6000とか60000で
バリアチェンジとか使うヤシがいたらそれはそれで萎える
魔王がフレアとシャイニングと水系最強(ないけど)唱えられたらスゴイな
814 :
NAME OVER:02/08/07 16:58
>>812 女王はちょっと精神がイってるってのはRPGのお決まりの展開でも出てきそうだ
815 :
NAME OVER:02/08/08 01:18
クロノトリガーの続編ってでてるんですか。
まったく知りませんでした。
クロスとかいうゲームらしいですね。
クロスってやっぱり面白いんでしょうか?
続編というからには鳥山明や堀井雄二もかかわってるんでしょうか。
詳しく教えてください。
817 :
NAME OVER:02/08/08 01:22
818 :
NAME OVER:02/08/08 01:24
>815
一部のスタッフとスクウェアがでっち上げた偽の続編です。
堀井雄二も鳥山明も関わっていませんので要注意です。
820 :
NAME OVER:02/08/08 01:47
ネタとは分かっているけどつい本音が。。。
>>812
発売は聖剣3よりもクロノの方が半年早いという罠。
まあ814も言っているように、けっこうありふれた設定だと思うよん。
>>797のロム落とせない!!!変なところゆくから怖い!!!!!
クロノトリガー→クロノブレイク?
↓→クロノクロス
物語的な続編ではなくてその時間軸に対しての他の物語がクロスだから、
続編であり続編でないわけか。
ブレイクはどうなるんでしょ
トリガーの直接的な続編は無理じゃないかな。
トリガーは「鳥山ワールドを冒険する」っていうのが基本コンセプトな訳だし。
こうなる予感
クロノトリガー
↓→クロノクロス
↓→クロノブレイク
828 :
NAME OVER:02/08/09 00:37
829 :
NAME OVER:02/08/09 02:06
age
830 :
NAME OVER:02/08/09 22:02
ここはマターリとしてていいね。
831 :
NAME OVER:02/08/10 00:44
レゲーのこういう所がイイ・・
ちょっと前まで荒れ気味だったけどな(藁
ドッペルがくれるオルゴールって、ルッカとクロノとマールの音楽一緒だよね?
せっかく全キャラドッペル人形とオルゴール揃えたのに、、、萎え。
834 :
NAME OVER:02/08/10 01:26
835 :
NAME OVER:02/08/10 03:29
クロス?って面白いゲームなんでしょうか。
クロノトリガーみたいに鳥山や堀井が関わっているのなら是非プレイしてみたいんですが。
836 :
NAME OVER:02/08/10 03:53
837 :
NAME OVER:02/08/10 03:54
838 :
NAME OVER:02/08/10 04:05
時間って概念なんだけどさ
そもそも時間って言うのは人間が生活する上で便利にするために現在とか
過去とか呼んでるだけで時間を移動するなんていまいちピンと来ない
その人間が考えた時間という物差しでいうと既に割れた花瓶が元の状態に
戻すには過去に戻って落とさないようにすればいいと言うことになるかもしれない
でも実際のところ時間という物差しが必要ない無人の星とかで何か壊れた場合
衝撃→割れる 原因→結果の蓄積が無限に続くだけのことで時間なんてないかもしれん
「時間」なんてどんなことをしても移動とかできないと思う
そりゃゲームだし・・
でも実際TVとかで昔の戦闘機が現れたとかやってるけど、まぁ本当か解らないが。
>>839 ありゃ作り話にきまってんじゃん(ゲラゲラ
(・∀・)ニヤニヤ
>>840 うそ・・オレいまポチポチと撃ち込んで考えたこと書いたんだぞ
絶対時間は(確か)一般相対性理論で否定されてるが、時間そのものは否定されていない。
そもそも、この世界自体が三次元ではなく時間と言う方向も加えた四次元時空であると定義する事も出来る。
一応過去→未来と言う時間の流れは存在しているし、理論上はタイムマシンのように時間を超える事も出来る。
漏れが知ってるのは未来へ行く片道切符の奴だが…
未来への片道切符でいいなら冷凍睡眠、とかはよく言われるネタだな(w
ロシアかどっかで冷凍睡眠実験やってたよな。
過去に行く事は出来なくても見ることはできるって話も聞いた事があるなぁ。
デカイ鏡のやつ。
>847
それは光の伝達速度の問題であって時間的概念の問題では無いわ
反射率100%の鏡を真空中に平行に立てておけば過去の映像をそのまま保持して・・・って奴でなくて?
斜めから見ても見えないし真ん中に立つと自分が映るから結局みれないんだけどな。
850 :
NAME OVER:02/08/10 20:21
宇宙を光よりも早く動くことによって何兆光年以上にたどりつけ、
地球を見ることができれば過去の映像がうつるはず。
早く動く→速く動く
というかスレ違いな話スマソ
>>850 光より速く動くと、時間が逆回しになりまつ
853 :
NAME OVER:02/08/10 22:47
よくわからん。
漏れもよくわからん
理論を解説してくれ
>852のいってる事は自分は分からんが、速度が光速に近くなると時間の流れが緩やかになる。
その為に亜光速とかで移動できる宇宙船なんかにずっと乗っていれば未来に行く事は可能。
ただ、当然片道切符でタイムワープと言えるかどうかは疑問。
後、ワームホールの入り口だか出口だかを光速近くで移動させて云々って方法もあったはず。
>>854 理論は忘れた。なんか複雑な公式とかがあったような
速度に高速以上の値を代入して式を変形すると、
時間が負になるか質量か何かが虚数になるんだったと思う。
そもそも
高速を越える=過去にさかのぼる
と言うのはSFではよくある説でしょ
質量虚数の方はタキオンってやつね
虚数ってのは一次元多くないと表現できない
(数直線上に虚数は表現できない。表現するなら二次元グラフ上)
つまり、我々には一瞬しか確認できない訳だ
でたらめ度90%くらい
857 :
NAME OVER:02/08/10 23:35
>>856 よくわからんけど話を戻すとでたらめ度0%だったら
トリガーの世界じゃそれが可能って事かね?
858 :
NAME OVER:02/08/10 23:36
訂正
話を戻すと、もしでたらめ度0%だったら
859 :
NAME OVER:02/08/10 23:39
860 :
NAME OVER:02/08/10 23:41
というか、856のいってる通り、
光より速く動けばタイムワープする(あるいは、異空間に突入する)ってのは
お約束のようなものだと……。
>>857 ルッカの作ったステッキでゲートを固定してるように、
別に速く動かなくても可能なんだろう・・・・
862 :
NAME OVER:02/08/10 23:51
・・→→→→→→→→→→→→(光速)
・・→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→(タイムマシン)
ワームホールのエネルギーが足りません。
クロノで最初に歴史を変えたのは中世の王女救出か
祖先がさらわれたからマール消えたっての面白いね
そういう漫画的でわかりやすいストーリーが良かったんだよね。
クロスで無理矢理理論付けようとしちゃったせいでトリガーの設定が壊れちゃったんだが。
866 :
NAME OVER:02/08/11 01:27
まさに少年燃えだな。萌えじゃなくて。
久しぶりに遊んでるけど今でも十分面白い
さっきフィオナの森を復活させたけど、ただのフィールド画面なのにメチャ感動した・・・
>>867そんな時は中世に戻って働いているロボをまた見るとまたイイ!
>>867 今度はリアルで砂漠の緑化に成功してくれ
出来ればサハラ砂漠全部
870 :
NAME OVER:02/08/11 01:36
ロボの本名ってなんだって?
ロボの本名ってなんだっけ?
プロメテウス?型番は忘れた。
873 :
NAME OVER:02/08/11 01:41
>>872 何かギリシャの哲学者と被る名前だよね。
DQ5のアルカパとか。。
>>870 プロメテスだったと思われ。
型番というか開発コードはR66-Y。
875 :
NAME OVER:02/08/11 02:50
>>874 あの〜大変申しあげにくいのですが続きは・・・
>>873 人間に火を与えた神じゃなかったっけ?>プロメテウス
哲学者もいるならスマソ、そっちは浅学故。
877 :
NAME OVER:02/08/11 03:59
マザーが悪いってことで。。
>>857 ゲートは次元のゆがみを利用したタイムワープ
シルバードは超高速によるタイムワープ
のように見える(俺はそう思ってる)
ロボがプロメテス、恋人がアポロトス。
カエルがグレンで魔王がジャキ。
アポロトスじゃなくて
アトロポスだっけ?
アストロボだよ
ア、アストロロボ!?
くるっと回ってレゲー板向きな話題に戻って参りました(w
884 :
NAME OVER:02/08/11 15:58
あげ
ササ、続きを始めようぜ
そんなに絶望すんなよ3点セット取ったとき
そんなに希望すんなよ3点セットも存在するかと
887 :
NAME OVER:02/08/11 16:27
物理的には無理だが
光速を越えて地球を見ると昔の映像が映るのだよ君。
そんなに絶望すんなよ3点セット取ったとき
そんなに願望持つなよ3点セットも存在するかと
891 :
NAME OVER:02/08/11 17:30
クロススレ荒れてるね、
またクロスファンが来そうなヨカーン。
普通に夜見える星は過去の映像でしょ?
うれしい
897 :
NAME OVER:02/08/11 21:59
☆のときのLvって100だっけ?
898 :
NAME OVER:02/08/11 22:06
899
いまだ!900!
901 :
NAME OVER:02/08/12 08:25 ID:sx4jKNjd
久々にやりたくなって、PS版を購入したが・・・
読みこみが遅すぎない?画面切り替わりのたびに
イライラするんだけど。
903 :
NAME OVER:02/08/12 09:17 ID:sx4jKNjd
SFCはコントローラーのコードが短いから嫌い
(・∀・)ニヤニヤ
ゴタゴタ言ってねーでさっさとやれ、ボケ!
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←
>>903 , -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
PS2の高速読み込み使えば
「 微 妙 に 改 善 」されるのれす
「微妙」じゃ意味ねえだろ、ボケ!
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←
>>906 , -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
・・・・
おまいら落ちつけよ
このスレに黒き風が吹きすさぶぞ
(・∀・)ニヤニヤ
910 :
NAME OVER:02/08/13 00:32 ID:g++FFT3w
正直、PS版もSFC版も好きです。
ゲームがイイから
911 :
NAME OVER:02/08/13 00:37 ID:mEq1QVJw
魔王を仲間にして名前を変えると
人々の会話の中で「魔王軍」と「○○(変えた名前)軍」が混在するのは・・
912 :
NAME OVER:02/08/13 00:37 ID:jSqpkxZ/
クロノクロスについておせーて
ジャンプで連載してるナルトのネジが言ってた本家と分家の関係みたいだな
これからトリガーの続編とクロスの続編が出たらさらにもう一つ枝分かれしそ
914 :
NAME OVER:02/08/13 00:54 ID:g++FFT3w
>>914 クロノブレイクはクロノ宗家の血を引いていてホスィ
916 :
NAME OVER:02/08/13 01:39 ID:g++FFT3w
>>915 むしろ純粋にクロノ・トリガー2ってのは?
そのタイトルだとドリプロで作らないといけないような空気があるから
敢えてクロノブレイクにしたような気がする
いまはドリプロと呼ばれるような偉人はいないような
絵=ワンピース
シナリオ=坂口、堀井 これじゃあなぁ・・・
それ以前に坂口+堀井はもうない予感
918 :
NAME OVER:02/08/13 02:05 ID:g++FFT3w
尾田はやめてくれ。
尾田
クロノクロスは外伝です
921 :
NAME OVER:02/08/13 03:39 ID:C5vPLy5u
コロノガリトー。
それは、コロ助&トンガリ版クロノトリガーの事である・・・。
トリガーってのは聖剣伝説2の時にポシャった「鳥山ワールドを再現する」
ってのをやるために立ち上がった企画じゃなかったっけ?
だとしたら純粋にトリガーの流れを汲む作品なら鳥山に作画頼まなくてはならんのでは?
昔のスレに比べて回転数、妙に早くないか?
次スレ立てたいっすね。
いまやるとグラフィックが物足りない場所がいくつか
これが最高の頃にもっと遊んでおくべきだったーーーー
926 :
NAME OVER:02/08/14 00:38 ID:ppucDbif
そろそろ新スレ?
そういえばクロスのほうに出てくるグレンってキャラクタとトリガーのグレン(カエル)は何か関係があるのか?
>928
「グレン」の名は「大昔の英雄」にちなんで名付けられた
>>929 なるほど、つまり数千年前の英雄ってことですな。
931 :
NAME OVER:02/08/14 21:59 ID:Lx81rW+m
age
クロスネタうぜーー
>911
本来なら中世の人間が勝手に『魔王』と呼んでるだけだから
全部『魔王軍』のハズなんだけどねー
じゃあ「○○軍」と呼ぶ人間は魔族にも情報網を持つ事情通ということで一つ。
魔王と言えば、某ラーメンをみて最初の1文字をラにしたのは俺だけ?
>>935 そもそもビネガーが魔王としてまつり上げたんだから魔族も魔王と呼んでいる罠
938 :
NAME OVER:02/08/15 02:27 ID:gKao5V6a
なぜ魔王は自らを「ジャキ」と名乗らなかったんだろうか?
それとも名乗っていたのだろうか?
>938
それはコロ助だからですよ。
(・∀・)ニヤニヤ
だからさー、ビネガーがガキに負けて悔しかったから魔王に奉りあげたんだろ?
本人の意思も名前も関係なくさー
942 :
NAME OVER:02/08/15 11:17 ID:zdmaU6Cq
1000!
943 :
NAME OVER:02/08/15 11:17 ID:zdmaU6Cq
1000!1000!
944 :
NAME OVER:02/08/15 11:18 ID:zdmaU6Cq
1000!1000!1000!1000!
945 :
NAME OVER:02/08/15 11:19 ID:zdmaU6Cq
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
946 :
NAME OVER:02/08/15 11:19 ID:zdmaU6Cq
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
947 :
NAME OVER:02/08/15 11:20 ID:zdmaU6Cq
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
取り敢えず、落ちつけよ
949 :
NAME OVER:02/08/15 11:48 ID:e/61fSFk
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
950 :
NAME OVER:02/08/15 11:52 ID:e/61fSFk
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
951 :
NAME OVER:02/08/15 11:54 ID:e/61fSFk
( ̄)
( ̄). |
|ヽI、|
⊂ ∩ ⊃
/⌒⌒ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ′ ⌒〜⌒ \
/ ∩⌒〜⌒ \ _______________
│ / (___) \ | /サンフェイサーだ〜!
(6│ )│ │( | / このやろ〜!
│ ( ̄ ̄ ̄) | \ トリガー信者に宣戦布告だ!!
\ ( _)()⌒()(_)| \_______________
\ヽ ヾ◎-ж-◎ヾ |
\ ヽ ( 〜⌒〜 )|
\ 〜⌒〜 /
\〜⌒〜 /
\/
トリガーは糞ゲー
クロスを馬鹿にすんなよトリガー信者!
トリガー信者キモイ
クロス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トリガー
956 :
NAME OVER:02/08/15 11:56 ID:e/61fSFk
糞げースレの1000ゲットだゼ!!!!
957 :
NAME OVER:02/08/15 11:57 ID:e/61fSFk
___
/ \ __________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < とりあえず逝けよおめーら
| )●( | \___________
\ ー ノ
\____/
958 :
NAME OVER:02/08/15 11:57 ID:e/61fSFk
___
/ \ __________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < いい加減逝けよおめーら
| )●( | \___________
\ ー ノ
\____/
(・∀・)ニヤニヤ
クロスはファミ通で36点だったんだぞ
米ではゲームサイトで年間大賞まで取ったゲームだしよ!
961 :
NAME OVER:02/08/15 11:58 ID:e/61fSFk
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 今日も元気に氏ねよおめーら
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
トリガー?ああなんだっけ、よく覚えてないや。そういやすごい駄作だったね。
963 :
NAME OVER:02/08/15 11:59 ID:e/61fSFk
鳥信者キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
トリガー信者さんもうクロススレにこんといて
荒れるだけ
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←クロス
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← トリガー信者さん
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ ` ‐ 、
966 :
NAME OVER:02/08/15 12:00 ID:e/61fSFk
|
\ 逝ってよし!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ ∧_∧ ヒィー
, ` . ‐=____((;・∀・) ←鳥信者
∧_∧ \从 从 //( ____ ̄ ̄ ⌒\
_ ( ´∀`) //⌒/ /⌒// :' . ‐=≡ ̄ ̄\ヽ \\
‐= //⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丿ク ̄クノノ . ‐=≡ ; :))) |、 \
‐ ! | イ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄//W /Wヾ\ ‐=≡ ./ ' | \__つ
| / ' ; ` ‐=≡ . / /
. _ = | |__ _ ‐=≡ / / /
_ = ( ` ´  ̄丶. ‐=≡ / / /
_ = | |ー‐一( .| _ ‐=≡ / / /
; 、 、. /⌒ ノ . | | `:ヽ ‐=≡ | / /
( ヽ: ,ノ、 〆一 ′ ; )、 .L__ ⌒/ ヽ ‐=≡ ; し' し'
(´ \.从ヽ\_⌒)./) ; (、\(___)从人/ ;`)
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄
クロスを散々叩いといて続編の話?
トリガー信者は最低のやつらだな
家にトリガーあるけどもう売ろうかな
やってないし
あんなのが家にあるだけで家が腐る
969 :
もも:02/08/15 12:01 ID:Y3PD8VjN
サガ風呂んてぃあのどこがいいんだ。人にきくならじぶんでやれよ960
トリガーは良作じゃねー
糞と言えば糞なんだよ!
トリガーは糞ゲーーーーーーーだ
堀井が、糞
鳥山が、糞
坂口が、糞
トリガー信者はずっと昔からクロス叩いてるから、クロス派も言いたい事が溜まってるんだよ。
972 :
NAME OVER:02/08/15 12:04 ID:G6NHQzXE
------------- 、____
/  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\
>>1 イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| | \\
>>1>>1 [/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| | \\
>>1>>1 .||_ ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\
>>1>>1 .lO|--- |O゜.|__ .||_|ニニニニニニl.|
>>1>>1 |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.| |l⌒l_||
>>1>>1 ──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐
>>1>>1 │
>>1>>1 │
>>1>>1 │ ミ
>>1>>1 〃ザボザボ
│ ;:
>>1>>1; ’〃、、..
ザボザボ゙ ミ ミ\
>>1>>1/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クロスはCGが綺麗だし仲間の人数が多い
よってクロスの勝利
トリガー信者って普通に荒らしもするけど、自演で荒らしたりもするんだよな…
タチ悪…
トリガーは、ある意味、FF8みたいなもんだな。
結論!
トリガーは糞
トリガー信者はキモイ
クソノトリガー
トリガー信者は、滅びよ。
976 :
NAME OVER:02/08/15 12:05 ID:G6NHQzXE
| |
| ゴボゴポポポ・・・
| |
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、 ∩ | \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|
/ / _∧_∧ l / / \
| |/( ;´Д`)/ \
.\ヽ ∠
>>1 _/\゚ 。 \
.\\::::::::::::::::: \\. |\ \
.\\::::::::::::::::: \\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\::::::::::::::::: \ | トリガー信者の皆さん、さようなら・・・
\\_:::::::::::_)\____________
ヽ-二二-―'
977 :
NAME OVER:02/08/15 12:06 ID:G6NHQzXE
信者1
↓
「\ .「\ ノ⌒)
〉 .> 〉 〉( /
/ / / / || 信者2
/ | / | | | ↓
/ / / / || _ノ")
( 〈 . / /. / / ( /
\ `\ |ヽ | / / / /
\ \ / | / /___ / /
ヽ `´ ノ ___/
| /_____/
[二二二二二]
‖||| | |‖
|| クソスレ |‖
||| | |||
|||||||
`ー――´
今後、クロススレを荒らすなよトリガー信者
979 :
NAME OVER:02/08/15 12:08 ID:qiTxodyW
ははははは・・・・・・
信者も、必死さ・・・・
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
981 :
NAME OVER:02/08/15 12:12 ID:qiTxodyW
トリガー信者も、必死さ!!
だって、クロスは、トリガー信者たちの妄想の世界じゃなかったからさ
かわいそうにねー
ああかわいそう〜
良作を叩いてうさ晴らし〜
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
987 :
NAME OVER:02/08/15 12:17 ID:odkAprjg
おい!!
もっと元気だせや!!
1000ゲット
988 :
NAME OVER:02/08/15 12:18 ID:odkAprjg
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <
>>1-900うるせー馬鹿か?おめーら
\| \_/ / \_____
\____/
1000
990
991 :
NAME OVER:02/08/15 12:19 ID:odkAprjg
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
992 :
NAME OVER:02/08/15 12:21 ID:odkAprjg
____
/ / \
| | ∧ ∧ |
| | ・ ・ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | )●( |< 次スレまだかな?
. .....___| |... ._ー__| \___________
/.././.|_|/ / / ̄  ̄ ̄\
| | | |:::::| | | ∧ ∧ |
| | | |:::::| | | ・ ・ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |:::::| | | )●( |< 次スレなんかねーよ。
| | | |:::::| | | ー | \___________
|_|_|_|:::::|_|_|______|
993 :
NAME OVER:02/08/15 12:25 ID:PtTwn8FY
おお?なんか初めて1000ゲットできる。予感(W
994 :
NAME OVER:02/08/15 12:26 ID:PtTwn8FY
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
995 :
NAME OVER:02/08/15 12:26 ID:PtTwn8FY
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!10000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!1000!
/⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ
| | | |
| | | |
| | | |
V ヽ
/ \
/ ヽ
| | ________
| ● ● | /
ヽ / < 1000は、もらった!!
\ × / \________
-、、,,,,,___,,,,,、、-
ノ ̄ ̄`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= - ズビーシ
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
/⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ
| | | |
| | | |
| | | |
V ヽ
/ \
/ ヽ
| | ________
| ● ● | /
ヽ / < 1000は、もらった!!
\ × / \________
-、、,,,,,___,,,,,、、-
ノ ̄ ̄`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= - ズビーシ
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
998 :
NAME OVER:02/08/15 12:29 ID:hEljUa3e
1000
/⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ
| | | |
| | | |
| | | |
V ヽ
/ \
/ ヽ
| | ________
| ● ● | /
ヽ / < 1000ゲット!!
\ × / \________
-、、,,,,,___,,,,,、、-
ノ ̄ ̄`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= - ズビーシ
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
1000 :
もも:02/08/15 12:30 ID:Y3PD8VjN
1
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。