〜ドラゴンボールシリーズを語ろう 其之伍〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっき〜
              またまた、私がスレッドを立てさせて戴きます。
              ^^^^^^^^^^∨^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
                    .,,,_   ._ _,,,
                  ァ(‐。)"⌒ ⌒ヽ)ュ
                  { ̄;'ァ'::,::;ハ iヾ、.:ヾ
              (⌒Yヽ/ ̄ ノノノ、'リ V ノ.:ト、
   ``)          .Y  {::|:l://ァ'┃ . ┃|i l.:::}
   `)⌒`)        /  ヾ.   ヽ ''. ワツ:リ|li/
≡≡≡;;;;⌒`)≡≡≡(⌒\___つ 只、ゞつ
      ;;`)⌒`)    ̄ ̄
               ズザーーーーーッ  
過去ログ
 その肆http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1017377060/
 その参http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008949117/
2虹色天使:02/06/16 07:50
2ゲット
3NAME OVER:02/06/16 08:00
>>1
スレ立てお疲れ〜
4NAME OVER:02/06/16 09:41
>>1
新スレおめ!
5NAME OVER:02/06/16 13:00
>>1
乙カレー

ところで今飛翔伝にハマっている。
お前らの中で未プレイの人はやってみて下さいね。
6NAME OVER:02/06/16 14:06
スレの1にAA使う奴は(ry
7NAME OVER:02/06/16 21:24
前スレの851〜855はどうします?
8NAME OVER:02/06/16 21:52
>>5
飛翔伝のベジータ戦の曲がイイ
9NAME OVER:02/06/16 22:15
過去ログが速く読みたい・・・
10NAME OVER:02/06/16 22:33
>>1
11NAME OVER:02/06/16 22:47
アーケード版3作と、カセットビジョン版がレア。
12NAME OVER:02/06/17 00:40
>>11
アーケードでGTのやつってあった?
13NAME OVER:02/06/17 12:45
>>12
ネーヨ。
1、2、レバー大回転、の三作。
14   :02/06/17 16:35
前スレの突撃編のパスワードは亀仙流最終奥義覚えますか?
15NAME OVER:02/06/17 17:56
覚えます
16NAME OVER:02/06/17 18:24
飛翔伝でクリア後の総合レベルが6以上になった事がないのですが、
なにかコツでもあるのでしょうか?
17NAME OVER:02/06/17 19:13
696 :NAME OVER :02/05/27 14:14
ファミコンの「ドラゴンボール3悟空伝」で、
ピッコロの城が攻略できません。

4人ぐらい倒したけど・・・

どなたかヘルプ!


697 :NAME OVER :02/05/27 16:16
>>696
たしかマップが「魔」っていう形してたとか
そういう記憶がある。

699 :悟空伝 ◆ZSc/wjNs :02/05/27 17:10
>>697
んなこたぁない。

アレって入口が二つあるが、左から入ることをお勧めする。
右から入ると直線が長いんだよな。

701 :NAME OVER :02/05/27 17:12
>>699
ハァ?本当に魔の字になってんだぞ。知らずに言うなよ


702 :NAME OVER :02/05/27 17:14
>>699
ttp://www.angelfire.com/nt2/bouzu/images/map2.gif
18NAME OVER:02/06/18 08:21
>>17のつづき

708 :NAME OVER :02/05/28 01:36
>>696
過去に散々、飽きるほど、死ぬほど言われてきた事だけど、
ある程度幹部を倒したら、今まで通れなかったはずのところも開通する。
それで進んでいけ。


709 :NAME OVER :02/05/28 19:39
>>699
ワロタよ、哀れだな


710 :sage :02/05/28 20:24
おのおのがた、そう叩きなさるな。
>>708が『ある程度幹部を倒したら、今まで通れなかったはずのところも開通する』
といっているので、>>699はそのしくみのせいでマップの形を
把握しきれなかった、と考えられる。


711 :701 :02/05/28 22:55
ムゥ、漏れのせいもちょっとあるのか?叩きに発展するとは思わなんだ。


712 :NAME OVER :02/05/28 23:26
マターリマターリ。
19NAME OVER:02/06/18 08:29
余談ですが、当時「強襲」にでてくる蛇姫はピッコロの彼女候補かと思っていました。
同じとんがり耳なので。

ピッコロが『男の子ではない』ことに思い至らなかったのです。
20NAME OVER:02/06/18 13:59
>>17-18
前スレのやつだな。
しかしそれがどうしたんだ・・?
21NAME OVER:02/06/18 16:59
FAQにしては遅すぎだ…
22NAME OVER:02/06/18 18:49
20の勝ちだ
23NAME OVER:02/06/18 19:07
>>17-18
何で半日も書き込みの時間空けるのかも謎。
24ぶよん:02/06/18 19:34
神龍の謎で10話まで来たんだけど
ブヨンがどーしても倒せません。
25聖 美々 ◆wMIMIpGY:02/06/18 19:39
強襲サイヤ人は間違いなくファミコンの名作。
ただ自作の激震フリーザはラスボスがかなり弱かった気がする。
26 :02/06/18 19:46
>>24
壁を壊せ。
2717:02/06/19 00:20
>>23
18は俺じゃない
29NAME OVER:02/06/19 12:21
>>27
何故貼ったのかが気になる。
30 :02/06/19 19:35
飛翔伝のナッパの技名って確か「最高の技」だよね。
そのまんまじゃん!って当時ワラタよ。
31NAME OVER:02/06/19 21:11
>>30
「きあいほう」だよ。
32NAME OVER:02/06/19 21:16
>>25
>強襲サイヤ人は間違いなくファミコンの名作。

んなわけねーだろ。
33NAME OVER:02/06/20 17:30
>>31
説明書に気功砲と書いていて、当時ビックリしたぞ。
34NAME OVER:02/06/20 18:09
ファミコンの名作ではないが
ドラゴンボールシリーズの中では屈指の作品であることは間違いない
35NAME OVER:02/06/20 18:13
>>26
ブヨン倒せましたよ。
しかしその後はムズカシイな
クリアできる気がしない
36聖 美々 ◆wMIMIpGY:02/06/20 18:46
烈戦人造人間をやっています。まだはじめたばかりですが
前2作と比べて難易度はどうですか?
37NAME OVER:02/06/20 19:25
>>36
始めたばかりで終わる
そんなゲームだ
あと30分もやればクリアできるよ
3831:02/06/20 19:56
>>33
ありゃ本当だ。
しかも天さん取説だと、気合砲・気功砲使えるって書いてるのに
エネルギー弾しか使えないYo!
39NAME OVER:02/06/21 01:04
>>35
コツとしては、一発クリア。これ。
ピラフ城後の願いで「パワーを上げる」を選び、そのままEDまで行くのが一番楽。
ノーコンティニューの勢いで行こう。少なくともピラフ城終わってからは。
HP上限150じゃつらい。(HP上限UPは死ぬまでは続く)
でも本腰入れる前に、闘技大会〜ラストまでの隠し部屋を探り当てとく事も大事。
知ってると知らないのでは雲泥の差。HP10からでも蘇生できる場合もあったし。
なるべくなら初っ端からカメハメ波も温存していきたい。
後は、アイテム運。がんば。
あ、ヤムチャとかクリリン、牛魔王の攻略法は知っておく事。HP消耗30以下で倒せるならOK。
40まっく:02/06/21 16:21
この間は失礼しました・・。
41NAME OVER:02/06/21 17:19
>>40
いや、もう気にすんなYO。
マターリ行こうぜマターリ。
42NAME OVER:02/06/21 17:44
>>40
そそ、もう俺も気にしてないから、マターリしようや
43まっく:02/06/21 17:58
ありがとうございます。
44    :02/06/21 18:06
飛翔伝・・、おもしろい・・。
45NAME OVER:02/06/21 23:31
アラレとラディッツってどっちが強いと思う?
アラレにはあんま苦戦しなかった気がするんだが
46nanasi:02/06/22 00:00
今、ドラゴンボール外伝「サイヤ人絶滅計画」をやっているのですが・・
ゴクウのHP9000までいきましたが、
どうしても5人の全必殺技を全部覚えれません。
誰かへルプ!
47NAME OVER:02/06/22 09:47
>>45
そりゃぁラディッツだろ。
アラレあんま強くないし・・・。
48NAME OVER:02/06/22 11:20
>>46

前スレよりコピペ
234 :NAME OVER :02/04/27 18:25
虫に食われた〜!
〜ドラゴンボール外伝・サイヤ人絶滅計画必殺技コマンド表〜
ゴクウ
・気功波…拳光
・気合砲…爆爆
・太陽拳…光体
・かめはめ波…体爆光
・超気功波…拳○拳○
・連気弾…○分拳○
・気投砲…瞬○○投
・スーパーかめはめ波…拳拳体○○
ゴハン
・魔光砲…拳光
・魔閃光…光○気
・爆砕魔弾…気瞬○
・超魔弾…気瞬○
・かめはめ波…体爆光
・連続魔光砲…瞬瞬○爆
・激烈魔閃光…拳拳○気気
49NAME OVER:02/06/22 11:22
つづき
235 :NAME OVER :02/04/27 18:25
ピッコロ
・魔光砲…拳光 ・魔激砲…瞬光
・爆裂魔光砲…光光爆 ・魔空波…爆爆○
・激烈光弾…拳拳○投 ・連続魔光砲…瞬○○爆
・魔貫光殺砲…気○体体○
・魔空包囲弾…分分○○投
トランクス
・エネルギー波…拳光
・バーニングアタック…○瞬○
・ゴッドブレイカー…気体投
・パルサークラッシュ…瞬○気○
・連続エネルギー波…瞬瞬分爆
・フィニッシュバスター…拳拳○○投
ベジータ
・エネルギー波…拳光 ・連続エネルギー波…○光
・爆発波…気○ ・衝撃波…拳気
・ギャリック砲…拳○爆 ・気円斬…気○○
・フォトンボンバー…蹴○○ ・ギガブラスター…体斬斬
・ビッグバンアタック…爆○○拳
・ファイナルフラッシュ…爆○○○光

これでご不満でしたら、http://syatc.com/index.shtml
の「ファミコン攻略リンク集」からお目当ての情報に逝きつけるかもしれません。
50NAME OVER:02/06/22 14:08
ファイナルバウトの説明書で悟空のかめはめ波がすごいでかい画面写真あるけど
どうやったらあんなでかくなるの?
51NAME OVER:02/06/22 18:38
>>50
審判を買収
52NAME OVER:02/06/22 18:40
>>51
チョン ハケーン
53NAME OVER:02/06/23 09:23
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
54NAME OVER:02/06/24 00:51
・ビッグバンアタック…爆気投拳でしょ?
55NAME OVER:02/06/24 17:09
なんか古本屋にドラゴンボール大全集1〜7までセットで売ってたから買った。
なんか天下一試験会で2位になった人と3位になった人が載ってて
そういえばおれも50位以内にエントリーして認定証みたいなの貰ったの思い出した。
56NAME OVER:02/06/24 17:20
爆爆蹴拳ですよ・・。
5750:02/06/24 21:26
>>54
それってトランクスのバーニングアタックじゃなかった?

誰かわからない?
ファイナルバウトの
58NAME OVER:02/06/24 21:48
おいおい、上の表見て解らないの?
59NAME OVER:02/06/24 21:53
>>57
ファイナルバウトのはどうなんだろ?
ビルドアップかな?
60真亜地 英実 ◆EMY2.wco:02/06/24 21:55
今、裂戦人造人間をやっているが16,17,18が弱すぎて萎えますた。
セルはどうですか?
61NAME OVER:02/06/24 22:21
>>60
つーかあのゲームは萎えっぱなしで終わります。
まあ3ターンで倒そうとするならクウラはそれなりにってとこくらいですね。
62NAME OVER:02/06/24 22:37
GBの悟空激闘伝、難しすぎる。
最初の場面さえクリアできない・・・なんかコツない?

飛翔伝のほうが面白いよね、さすがにもう飽きたけど。
63NAME OVER:02/06/24 22:40
低レベルやりこみのできないゲーム、Z3。
64NAME OVER:02/06/24 22:43
>>62
連続エネルギー弾とガード使えば楽勝だよ
オレは激闘伝のほうが面白い
65NAME OVER:02/06/24 22:45
Z3は初期レベルでも人造人間が倒せる
66NAME OVER:02/06/25 15:57
>>62
漏れも最初はヘタクソだったが、実際>>64
書いてある通り全然難しくない。要は慣れ。
6762:02/06/25 22:00
>>64>>66
どもです。
面倒だから最初の方はオートでお任せして、雑魚を倒して
レベル上げて、今も隠れ家周辺で敵倒してレベル上げてます(自分で操作してます)

シナリオ通りに行くと、これからフリーザの方向へ行けば
デンデが味方になりますよね。
あと、ドドリアに捕まっても通用するようになるには、レベルはどれぐらい必要ですか?
68NAME OVER:02/06/25 22:57
悟空激闘伝の裏技どうやるんだっけ?
ミニゲームできるようにするやつ
6962:02/06/25 22:58
>>68
最初のスクロールする画面で
「上下左右下上右左A」じゃなかったっけ?
70NAME OVER:02/06/25 22:59
>>67
クリリンの太陽拳でパーァッと逃げれ。
71NAME OVER:02/06/25 22:59
>>69
即レスサンクス!!
ほんとにありがとう
7262:02/06/25 23:01
>>71
どいたしまして。
>>70
こっちも即レスサンクス!じゃぁ敵陣突入行って見る・・
73NAME OVER:02/06/25 23:27
激闘伝はLvあげると・・・
ネタバレゆえメール欄参照。
だから、低めのLvのクリリンでも戦えるようにするべし。
74NAME OVER:02/06/25 23:28
>>73
まちがーえた。
Lv上げすぎたら、に訂正してくらはい。
75NAME OVER:02/06/26 01:07
烈戦人造人間の最初のステージ右上のところ
人間が門番をさせられているところが通過できません

マップ全体をくまなく探し移動してもヒントは見つからず
「何か注意をそらすことができれば」って・・・

誰か教えてくださいおながいします
7675:02/06/26 09:40
・・・と思ったら自力で解けました
下の岩のところでダイナマイト使うんですね

苦戦した言い訳だけど、リアルタイムでやってた奴らは当時攻略情報が
豊富だったから解けたんだろうと思う どうせ当時のジャンプとかにヒントが載ってたんじゃないかな?
ダイナマイトを使うポイントが特別になってないしヒントも皆無というのは・・・
77NAME OVER:02/06/26 09:44
>>75
岩山をはさんで上にその人間が見えるような位置に、
「ダイナマイト」をもって入るとなんとかなるでしょう。

「ながい」はかなえてやった〜
        さ〜ら〜ば〜じゃ〜〜
7877:02/06/26 09:46
ナゾのレスになってしまいました…。
79NAME OVER:02/06/26 11:29
>>76
下手自慢というのは珍しいな、本気でイタすぎる
80NAME OVER:02/06/26 14:18
>>77-78
ワラタYOw
81NAME OVER:02/06/26 14:37
ファイナルバウトのってもしかして
28282△の元気玉かなぁ?

たまたま、技表探してたら元気玉だけ誰かが書き込んだのを見つけた
誰か、説明書に載ってない技乗っけてるページ知らない?
82NAME OVER:02/06/26 16:39
ファイナルバウトでごくうのかまえはめ波がでかくなるって言ってた人へ

使いまくればどんどん強くなっておっきくなるはず。
ほかの技でもエフェクトが派手になっていくよ
83NAME OVER:02/06/26 18:03
>>81-82
ありがとう
ビルドアップやりまくるです
84NAME OVER:02/06/26 19:47
すーぱーぶどうでんってサタンって使用可能?
85NAME OVER:02/06/26 22:50
>>84
登場はするが自キャラとして操作は不可能
86NAME OVER:02/06/27 01:25
ファイナルバウトのビルドアップ、久しぶりにやってみました。
既にベジータ、ベジットがレベル50を超えてたが、ベジットで最初からやり直すことにした。
理由は既にあるベジットは○(キック)のみを強化して、ばくち勝負でブロックの最期まで行ってたのだが、
バランスよく育て防御も多めにしといたものと、レベルが同じになったときに
どちらが強いか気になったから。

結果・・・
一点集中で鍛えたベジットの方が断然強かった。バランスのいい方は、前者のベジットに
ダメージをミリ単位でしか与えれないが、一点集中の攻撃をガードしているだけでも
あっという間にHPが無くなりました。

バランスのいいのも
気に入ってるのですが、一点強化のブウ作っといたよ(泣)


コマンドがはっきりしないんだけど、元気玉のコマンドでブウ、べじーた、セルで
技が出るのを確認
87NAME OVER:02/06/28 12:36
保全
88NAME OVER:02/06/28 22:48
ほっしゅ
89NAME OVER:02/06/29 21:23
ここにきてスレ止まってんね〜
90NAME OVER:02/06/29 22:24
語り尽くしてしまったね…
ゆっくりと新作(GBC)の発売を待とうや(´ー`)
91NAME OVER:02/06/29 22:26
DBの格闘ゲームの強キャラ決めない?
92NAME OVER:02/06/30 01:36
少しは作品絞らないとキツイト言ってみる
9391:02/06/30 02:11
じゃあ、まずはハイパーディメンションかな?
オレは悟飯とゴテンクスが強いと思うんだけど
悟飯は待ちプレイでガーキャンオンリーで
ゴテンクスは単純に攻撃力がすごい
神風アタックとか
94NAME OVER:02/06/30 02:28
>>93
神風アタックって3発出るヤツ?
・・・貫通エネルギー弾一発で全部消えちゃうよー
95NAME OVER:02/06/30 03:06
ドラゴンボールZ超サイヤ伝説では
戦闘力を無限にしたりギニューを仲間にしたり
ボス戦から逃げたりできるんだな
96NAME OVER:02/06/30 05:05
>>93
HDは悟飯よりミスター・ブウの方が少しだけ上のような気がする。
防御力が高い、ガーキャンオンリー、飴玉が決まれば余裕で回復できる。
しかも通常投げの間合いが他のキャラよりちょっと広く、メテオが連続技で入りやすいとか。
おまけに空中戦だと飴玉ハメでKOまで持ってかれる。

でも攻撃判定は悟飯の方が強くて溜めながら相手を投げれる。
97NAME OVER:02/06/30 13:56
セルが強いと思うね。俺は
軌道が低いジャンプにJキックの性能の良さ
セルコンビネーションの攻撃力
あとセルジュニアアタックからの起き攻めとか

そういや投げキャラいないね、ハイパー
98NAME OVER:02/06/30 14:50
ハイパーで連続エネルギー弾って使い道ある?
あんま使わないんだけど
99NAME OVER:02/06/30 15:29
連続氏ね氏ねミサイルは強いぞ
100NAME OVER:02/06/30 15:40
>>99
ありゃ強いよな
全部当たると110くらいダメージ奪える
でもエネルギー弾6しか喰らわないキャラいるけど
やっぱ防御力とかあんのかな?
101NAME OVER:02/06/30 15:56
>>97
フリーザに一応コマンド投げある
102NAME OVER:02/06/30 17:17
>>93
ガーキャンが簡単なだけじゃ強みにならないだろ。ガーキャン性能が飛びぬけていいわけでもなし。

ベジットのメテオは連続技、対空なんでもありで強い。悟空がメテオ出そうとして気溜めてるの見てから出して確定(w
基本攻撃力も高いから上位に食い込むと思われ。先当てで空中連続技→メテオが確定するホバーキックもあるし(名前違うけど。思いだせん
ベジータのメテオはどうなんだろう。いつ仕掛けても隙以外じゃ確定はしないよな?3D技の後とかも飛べるよな?
昔の記憶なんで何とも言えんが。
103NAME OVER:02/06/30 18:41
>>102
そうだね
べジータのはなかなかいいと思うぞ
投げ技だし
ステップ→メテオは結構使える
一番使えないのはゴテンクス、フリーザ、セルあたりかな?
出が遅すぎる
104NAME OVER:02/06/30 19:33
>>103
セルのトリプルゲイザーは十分早いぞ
105NAME OVER:02/06/30 19:37
>>104
いや、けっこうつぶされない?
削りよう?
106NAME OVER:02/06/30 19:49
べジータってメテオは強いけど
必殺技いらないの多いよね
爆発波とかダッシュボムとか
107NAME OVER:02/06/30 22:32
超武闘伝1は16号の腕クロス→バチーンにかなりやられた記憶がある
108NAME OVER:02/06/30 22:40
SFCの覚醒編で亀仙人の投げた石がみつかりません。
何処にありますか!!
109NAME OVER:02/06/30 22:48
>>108
この質問、二ヶ月に一回は出るよな・・・
110NAME OVER:02/06/30 23:50
>>108
突撃編じゃなく?
111NAME OVER:02/07/01 17:22
悟空激闘伝ってときどきストーリーモードはじまってばっかで
セーブすると天下一武闘会で全キャラ出るようになるときあるよね?
112NAME OVER:02/07/02 03:05
今、超悟空伝 突撃編をやってるんだけど
これの続編の覚醒編って、基本的なシステムとか前作と変わってる?

負けた後コンテニューできるようになったとか?
いつでもセーブできるようになったとか?
そういう細かいとこも追加されてたら嬉しいんだけど・・。
113NAME OVER:02/07/02 03:14
>>112
残念だが、かなり違う。
コンティニューは、負けたこと無いから知らない。

戦闘システムは、突撃編がいわゆる「早いもの勝ち」ルールだとすると、
覚醒は「早いもの+読み合い」ルール。
具体的には、突撃編のシステムに、基本的にいつでも防御orカウンターが出せる。
それが、A→X→Y→B→A・・・って感じで絶対に勝つ(逆かな?)
つまり、攻撃側がA攻撃をしたら、防御側はX防御だったらカウンター。
攻撃A、防御Bなら攻撃側の攻撃が決まる。
で、攻撃Aで、防御がAorYだったら相殺。(要するに、X=B、Y=A)
確率的に相殺が多いので長期戦が多い。
カメハメ波とかの大技(覚醒では普通技じゃない)もあるけど、それも返される。
114NAME OVER:02/07/02 03:21
続き
 
セーブに関してだが、ストーリーの随所に何度も神龍が出てくる。
話の区切りとかにね。
そいつが、「願いを選べゴラア!」って言って
・「戦闘力ageる」
・「体力ageる」
・「セーブする」
の3択を選んでセーブする。
が、この周期(いつ出るか)を把握できないと損する。
セーブしてから次の神龍まで間がなかったり、あるいは逆だったりと。
かあんりうっとうしいシステム。

また、突撃→覚醒で引き継がれるのは「亀仙流最終奥義」のみ。(だよね?)
他の技は全部最初から。
115NAME OVER:02/07/02 03:28
>>113
間違った。読み合いじゃないわ。
動体視力と反射神経と記憶力だ。

例えば敵の攻撃が「エネルギー波」(A技)って出たら
素早くXを押さなくてはならないって感じ。
その時間が結構シビア。(数秒ボタン何も入力しなかったら無条件で喰らう)

しかも、「エルボーアタック」とか出たら、
「この技Xだっけ?Yだっけ?それともB?!」って迷うし、分からないともうだめポ。

一応、Aボタンが、気の技とか決まってるけどね。
Xがスピードだったかな・・・?
Bがパワー?Yが・・・ああ、もう覚えてないわ。
116NAME OVER:02/07/02 11:51
>>113-115
>残念だが、かなり違う。
そうかぁ・・。突撃編のシステム結構気に入ってたのにな・・。

>セーブに関してだが、ストーリーの随所に何度も神龍が出てくる。
うわぁ。ちょっとキツイなそれ。

親切にどうも、サンクスです。
117NAME OVER:02/07/02 20:00
ドラゴンボールZ2 激神フリーザを久々にエミュでやったはいいが、
セーブしたところからゲームが出来ないのは何故だ?
コンティニューとか表示しないのか?
118NAME OVER:02/07/02 20:02
>>117
それはエミュのシステムを理解してないだけじゃない?
いや、煽りじゃなくてさ。
後エOュの話題は避けたほうがいいよ。
119NAME OVER:02/07/02 20:06
あ、そうかセーブスロットとか表示しない形式だからか・・?。
>>118
親切にどうも
120NAME OVER:02/07/02 20:41
サイヤ伝説で、今キュイ倒したんですが…
次は何処に行けばいいのですか?
121NAME OVER:02/07/02 20:52
>120
キュイを倒したら次はドドリアじゃなかったっけ?
ブルマが危ない!みたいなメッセージが出て、宇宙船に戻ると戦闘になる。
122(魔):02/07/02 21:04
ドドリアのエネルギー砲は、なぜか一瞬止まる
123NAME OVER:02/07/02 21:17
セルジュニア最強
124NAME OVER:02/07/02 22:13
>>111
オレもなった
でも条件がわからん
とりあえずドドリア倒すとできなくなった
誰か条件わかる人いる?
125NAME OVER:02/07/03 07:36
サイヤ伝説のBP超アップの裏技って、ナッパ・ベジータ戦で誰も死なない。
月とシッポのカードを使わない。全員戦闘させる。だよね?
何度やってもできないんだけど、もしかしてカセットによって出来る、出来ないがあるの?
126NAME OVER:02/07/03 19:14
飛翔伝で質問です
127NAME OVER:02/07/03 19:28
HPって一万越せるって本当ですか?
128NAME OVER:02/07/03 19:53
>>125
なぜか出来ない時もある。
しかし、条件はあってるはず。正確には、
・ピッコロ以外みんな生存(ピッコロはイベント死が必須?)
・月とシッポを使わない
・ベジータにトドメを刺すターンで、全員出す(一人余るだろうが、大丈夫)

何回かやってみるべし。
129NAME OVER:02/07/03 20:02
おいこら
弟が買ってきて茶の間に放置されてた今週号のジャンプだけどよ
ドラゴンボールZの新作ゲームの記事があるのだが本気なのか?
130NAME OVER:02/07/03 20:15
>>129
つーかPS2版も出るよ
131NAME OVER:02/07/03 22:38
ふぅ…やっとサイヤ伝説クリアしたよ
かんたんだけど、どんなに頑張ってもレベル40以下にならねぇよ
ん〜でも超ベジータはよかった
全体的に、バランスが悪いけど
年に一回ぐらいのプレーなら耐えられる
初心者にはオススメできないが…
うまくいけばハマる。確実にハマル。



132NAME OVER:02/07/03 22:48
>>127
普通にやってれば1万超えますが?
133NAME OVER:02/07/03 22:53
>>132
そうなんですか。ではHPはどこまで上がりますか?
134NAME OVER:02/07/03 23:19
>>131
サイヤ伝説の魅力はバグにあるんだよ。
135NAME OVER:02/07/03 23:53
>131
そりゃ、強引すぎやろ。
136NAME OVER:02/07/04 06:24
>>132
そう?割と頑張ってどうにか10240だったけど。
蛇の道修行4回までしか出来たことない上に評価レベル5以上とったことないヘタレの意見。
137125:02/07/04 08:56
>>128
ありがと。トドメを刺すターンに全員戦わせてみるよ。
138NAME OVER:02/07/04 11:45
>>125
全員戦闘させるってのはゴハンだろうがチャオズだろうが一回はべジータに
攻撃するってことでしょ?
じいちゃんのカード使ってゴクウ以外のやつらを戦わせる。ゴハンは一回ビビって
攻撃しなかったらもう一度。ゴクウ以外のやつらが一回べジータと戦ったら
あとはゴクウ一人でとどめさせばオーケー。のはず。
139NAME OVER:02/07/04 16:06
>>136
俺は10600が最高だった
140NAME OVER:02/07/04 20:10
>>138
そうなの?
141138:02/07/04 22:51
>>140
おれはこれでできたけど・・・。ナッパ戦で誰か仲間殺しとかないと超べジータ
と戦いにくくなるよ。要はべジータ戦で誰も死ななきゃいい。
142125:02/07/05 04:17
>>138
悟飯がビビらなかったから全員ベジータにダメージ与えられたし、最後、悟空の界王拳・カメハメハで
倒したけど、それでもナメック星に付いたら全員いつも通りのBPだった・・・。
どこかで、悟飯達が悟空とベジータのいる場所まで移動するときにザコ敵と1回でも遭遇したら
この技が成功しないって書いてあったけど、これってホント?
143138:02/07/05 12:06
>>142
うーん・・・月とシッポはつかってない・・・よね。
別にザコと途中で戦っても大丈夫のはず。
ちょっと面倒かもしれないけど最初からやり直してみた方がいいと思う。
カセットによってできるできないはあるかもしれない。バグ技だから。
144125:02/07/05 18:57
>>143
うん。とりあえず、やり直してみるよ。
145138:02/07/05 21:44
とりあえずナッパ戦で飲茶天津販餃子を殺して試してみ。
146NAME OVER:02/07/06 02:06
>>145
余計な事だが、誰か死んだらできないんじゃなかった?
少なくとも俺のカセットではそうだったよ。
まあ、もともとバグ技だから、出荷時期によって大幅に違うんだよね。
ある程度共通してるバグもあればそうでないのもあるし
147138:02/07/06 03:28
>>145
そう、バグ技なんですよねこれ。125さんはできたんだろうか・・・
この裏技の条件の一つ「誰も死なない」ってのはあくまでべジータ戦で死亡者が出ないってことのはずです。
少なくともおれのカセットではゴハンとクリリンしか生き残ってなくても(べジータ戦突入時)
>>125でできたんですよ。
148NAME OVER:02/07/06 03:30
とりあえず全体に普及している条件としては

1.ピッコロのレベルが9
2.誰も死なない
3.悟空ベジータ戦にかけつける際ザコと会わない
4.尻尾と月を使わない
5.ベジータにとどめをさすターンはカード全部使って一人残して殴りかかる

なはず。
んでもともとバグ満載なゲームなんでどれか欠けても出来ることもあるし、
全部満たしてもできないこともあるし。そんな感じで。
149まっく:02/07/06 09:15
その全員で攻撃するところ、私は全員(餃子以外)必殺技でベジータにとどめさしたら
できたんですが・・。
150NAME OVER:02/07/06 11:02
ぐへぇ・・。
151NAME OVER:02/07/06 12:21
>>148
漏れ、1と3知らなかった(やってなかった)けど何度もできてた。
というか、ダイギリンの公式(って言うのかどうかはしらんが)では
2,4,5のはず。
152148:02/07/06 15:49
>>151
俺が見た裏技の本では>>148だったのよん。
まあ成功しないって奴は試してみろってこった。バグゲーマンセー
153NAME OVER:02/07/06 17:59
154三村:02/07/06 19:13
初期フリーザかよ!
155NAME OVER:02/07/06 19:16
バカルディかよ!!
156NAME OVER:02/07/06 19:39
>>154-155
つまんないからやめて。
157155:02/07/06 19:48
うわーん斬新な突っ込みだと思ったのに・・・
おろろーん
158 :02/07/06 23:52
>>153
ひでえポリゴンだ・・・・買う気失せてきたよ
159NAME OVER:02/07/07 00:04
>>158
具体的に何が悪いんだろう?
ダメなのはわかるけどどこがわるいのかわからない・・・
160NAME OVER:02/07/07 00:07
フリーザがウイナーってガッツポーズとってるよ…
161NAME OVER:02/07/07 00:08
>>160
喜びすぎだよな・・・
ちなみにキャラはラディッツ〜セルだって
162NAME OVER:02/07/07 00:10
>>159
う〜ん、色とか?
163NAME OVER:02/07/07 00:12
>>162
なんかドッカで聞いたような答え方だな・・・
164NAME OVER:02/07/07 01:48
キャラの大きさっつーか頭身に違和感がある
165NAME OVER:02/07/07 01:58
そうか?まあまあだと思うけど・・・
166NAME OVER:02/07/07 02:32
やっぱ角度とか
167NAME OVER:02/07/07 13:08
それにしても、なぜ今頃になってドラゴンボールのゲームが?
ドラゴンボールのゲームって今の所、何が最終作なの?
168NAME OVER:02/07/07 14:21
>>167
PSのファイナルバウト

今になって出すのはアメリカでの人気でアメリカで出すから
それの便乗だと思う
今回のはアメリカ発売が前提らしいから
169NAME OVER:02/07/08 01:49
SFC版 覚醒編のピッコロに挑みに行くときの音楽萌え
170NAME OVER:02/07/08 02:22
>>169
・・・なんか前スレと同じようなボケをしてない?
覚醒編じゃなくて突撃編でしょ。(ほんとに覚醒だったらごめんだが)

ゴクウが子供→突撃
ゴクウが大人→覚醒  だよ。

たしかに、突撃編のピッコロに挑む時の音楽(超神水飲む時のやつでもある)は
激しく萌えた。
171NAME OVER:02/07/10 19:53
>>169 >>170
うぉー!分かってくれる人がいたか、嬉しい!俺もあの曲大好きなんだよ。
超神水飲む所なんかもう本で何度も読んでるのに感動しちまった。
172へりへり:02/07/10 20:46
>>168
便乗でもなんでも、マニアックなキャラがいそうなのがうれしい。
ドドリアきぼんぬ。
173NAME OVER:02/07/12 16:33
強襲の「シッポ」のカードって使ったらなくなるのかな?
何回でも手に入れることはできる?教えてちょー。
174NAME OVER:02/07/13 16:41
既出かもしれないが質問を二つ。

FCのZ2で悟空は超サイヤ人になりますか?
FCのZ3でセルを三ターン以内に倒せば話は進みますか?
175NAME OVER:02/07/13 17:37
>>174
解答、両方なりません 以上
176NAME OVER:02/07/14 19:30
>>106
確かに
つーかベジ−タ弱いよな
177NAME OVER:02/07/14 20:09
ごへぇ・・。
178NAME OVER:02/07/15 01:15
>>176
弱いな
つーか一番弱くないか?ベジ−タ
179NAME OVER:02/07/15 12:22
Z2のフリーザ最終形態の爆発波でレベル最高のチャオズが一撃必殺
される所に妙にリアリティーを感じました。
180NAME OVER:02/07/15 17:58
洋ゲーの匂いがプンプンしてるんですが
181まっく:02/07/15 20:58
>>179
同感。Z2ってBP高くてもあんまり強い気がしない・・。
182NAME OVER:02/07/15 22:30
ハイパーディメンション
強キャラ セル
弱キャラ ベジ−タ

以上 反論は認めん
183NAME OVER:02/07/15 22:34
つかもうぜ
ゴールデンボール
184NAME OVER:02/07/16 04:13
>>182
べジータにはフリーザ限定の気絶コンボがあるぞ
185NAME OVER:02/07/16 05:31
 サイや人って何人ですか?
186NAME OVER:02/07/16 06:11
カガタケシ
187NAME OVER:02/07/16 19:11
>>184
マジで?
教えて
188NAME OVER:02/07/16 19:29
>>184
漏れも知りたいッス
189NAME OVER:02/07/16 21:07
>>187と188
めくりJP>しゃがみK>236P二発目止め>立ちK>浮かせ>小JP>JP×2
気になったのでざっと探してみたらこんなんでました。

めくりJP>立ちk>浮かせ>小JP>JP×2
たまにこれだけでも気絶した。

めくりJP>しゃがみK>236P二発目止め>しゃがみK>236P二発目止め・・・
これはがいしゅつっぽい詰みコンボ、全キャラ対応。
190187:02/07/16 21:26
>>189
サンクス
ちなみに236kじゃないか?
191NAME OVER:02/07/16 23:15
ブックオフで550円で売られているところを見てかつて熱くなった
日々を思い出しスーパー武闘伝3を買ってしまいました。
コマンドヘルプが付いてはいるのですが、メテオ技の出し方がわかりません。
過去ログを一通り読んだのですが発見することが出来ませんでした。
ネットで武闘伝の始めて早1時間が経過。
ガイシュツかもしれませんが識者の皆様、どうか教えてくださいませ!
よろしければ裏技、隠しキャラ等の情報についても教えて頂けるとあり
がたいです。
192191:02/07/16 23:18
↑失礼しました。なぜかNAME OVERさんの名前が誤って入ってしまいました。わたしはNAME OVERさんではありません。
193NAME OVER:02/07/16 23:27
NAME OVERはデフォルトです
194NAME OVER:02/07/16 23:29
>>191 >>192
む、どう見てもネタではない2ch超初心者さんですな。
イジメるのも可哀相なので教えてあげますとそのNAME OVERってのは
今の俺みたいに名前を入れずに投稿すれば誰でも出るデフォルトの名前です。
気にせんでいいよ。

んで超武闘伝3のコマンドはこちら。ついでに裏技ものってます。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1019/urawaza/usfcta.html
195190:02/07/16 23:30
↑失礼しました。わたしはNAME OVERさんではありません。書き込んだところNAME OVERさんの名前が入ってしまいました。すいません。
196191:02/07/17 08:19
194さん、レスありがとうございます。
ちなみに191=192=195です。
195はわたくしが誤って二重に書き込んでしまったものであり
その上名前まで一つ数字を間違えてしまったものです。
スレ汚し失礼しました。
精進します。
197NAME OVER:02/07/17 17:25
>>191
初心者だけど、「ガイシュツ」は知ってるのね。
関係ないsage。
198NAME OVER:02/07/17 20:55
↑失礼しました。わたしはNAME OVERさんではありません。書き込んだところNAME OVERさんの名前が入ってしまいました。すいません。
199NAME OVER:02/07/17 21:04
↑失礼しました。わたしはNAME OVERさんではありません。書き込んだところNAME OVERさんの名前が入ってしまいました。すいません。
200NAME OVER:02/07/17 21:04
↑失礼しました。わたしはNAME OVERさんではありません。書き込んだところNAME OVERさんの名前が入ってしまいました。すいません。
201NAME OVER:02/07/17 21:05
↑失礼しました。わたしはNAME OVERさんではありません。書き込んだところNAME OVERさんの名前が入ってしまいました。すいません。
202NAME OVER:02/07/18 00:56
もういい。
203NAME OVER:02/07/18 22:02
亀仙人レスですまそ
>>39
情報さんきゅでした
時間かかったけどやっとクリアできたよ。
その後何度かトライしたんだけど、結局その一度きり。
最後のシェンロンのねがいで。ゲームを続ける選んだんだけど。
また最初からだとは思わんかったW
どうせならパフパフにしとくべきっだかなー
なので再挑戦!
結局クリリンの攻略はできてない。
あいつが一番やっかい
204NAME OVER:02/07/18 22:41
そういえば超武闘伝シリーズって通常技のキャンセルないよね
205NAME OVER:02/07/18 23:26
206NAME OVER:02/07/19 01:27
↑失礼しました。わたしはNAME OVERさんではありません。書き込んだところNAME OVERさんの名前が入ってしまいました。すいません。
207ゼイタクなカメ:02/07/19 08:44
すみません、過去ログを読んだところ
「大魔王復活」にはピッコロの館で少女を助けるという展開が
あるそうですが、どうもそのルートへの行き方がわかりません。
どうか教えてください。できればソースを添えていただいて・・・
208NAME OVER:02/07/19 12:22
>>207
塩水ageたでしょ!
じゃなくて、たしかキングキャッスルの一個前のマスに止まるんじゃなかったかな?
多分。全然違うかも知れない。
209NAME OVER:02/07/19 17:07
>>208
全然違うね。
210NAME OVER:02/07/19 19:44
「大魔王復活」の3Dダンジョンが難しかった

スレとは関係ないが「月風魔伝」の3Dダンジョンも難しかった
211NAME OVER:02/07/19 23:22
そうか・・。
212NAME OVER:02/07/19 23:26
さようか・・。
213NAME OVER:02/07/20 00:09
FCの悟空伝の最強パスきぼんぬ
ガイシュツならスレとレス番おせーて
214NAME OVER:02/07/20 00:15
>>213みたいにヒネた教えて君…ウザイw
215NAME OVER:02/07/20 03:33
>>213
このスレの>>950参照
216NAME OVER:02/07/20 04:09
>>215
優しいな
217NAME OVER:02/07/20 12:11
中古で買った「悟空激闘伝」、説明書ないと遊び方わからんです。。。

まさか、クソg
218NAME OVER:02/07/20 12:26
>>217
おぃおぃ、糞ゲーじゃねぇよ。


と、漏れは思うが・・。
219NAME OVER:02/07/20 12:31
>>217
連続エネルギー弾とガードを覚えれ。

>>218
禿同
220217:02/07/20 12:33
>>219
糞ではないかとはわかりますたが、コマンド入力がわからんとですよ。
221NAME OVER:02/07/20 13:07
悟空激闘伝は慣れればかなり面白いと思う
やり方は時間制限以内にコマンド入力すればいい
Aがコマンド実行でBがガード(タイミング良く入力しないとダメ)
移動中にBで消える(打撃はかわしやすい。グラフィックよく見れば移動中かどうかわかる)
初めは追尾エネルギー弾連射でもなんとかなる
222217:02/07/20 13:21
>>221
度々質問で申し訳ないんですが、防御のタイミングもわかりません。。。
さっきから全ての攻撃くらってます。
説明書ないと辛いゲームだ。。。鬱
223NAME OVER:02/07/20 13:25
>>222
Bボタン押すとゲージが伸びるでしょ?
それが右端付近のときに敵の攻撃がくるようにタイミングをはかる
押しっぱなしだとガードできない
224217:02/07/20 13:29
>>223
サンクス、頑張ってみます
225NAME OVER:02/07/20 14:16
なんか超武道伝だけ、動くエ○ュが少ない。
226NAME OVER:02/07/20 18:20
初期ドラゴンボールクリアできねーよ!
エミュ使ってやっとクリアしたよ!
227NAME OVER:02/07/20 19:10
>>226
ああ、そうですか。エミュなら誰でも可能です
228NAME OVER:02/07/20 19:20
真武道伝とかにある「凶戦士べジータ」って曲かっこよくない?
229NAME OVER:02/07/20 19:32
>>228
ダダッダッダダ ダダッダッダダ ダダッダダダ−ンってやつ?
わかりづらいか・・・
オレはトランクスの曲も好きだな
230NAME OVER:02/07/20 19:38
>>224
大抵の攻撃は見てからガードできるよん。
密着だと直進光弾ガードできないので注意。
ラッシュや連続ENはタイミングよくガードボタン押して凌ぎましょう。3・4発は耐えられるはず。
231NAME OVER:02/07/20 19:44
激闘伝ってけっこう面白いよね
オレは今最初にセーブしたやつのデータを天下一で使ったら
なぜか全キャラ使えたから最初のところでずっとレベル上げしてる
ドドリアのイベント過ぎると通常のデータに戻っちゃうから
232NAME OVER:02/07/20 20:03
>>229
神龍の謎でしょ。
トランクスとは一体・・・
233229:02/07/20 20:07
>>232
え?
何言ってんだ?
234NAME OVER:02/07/20 20:09
>>233
俺も彼が何を言ってるのか分からない・・・
235NAME OVER:02/07/20 20:11
DB原作知らない人がさ、DBのゲームやったらどう感じるのかな・・・
って、最新のやつはそうなりそうなんだよな。寒い。
236NAME OVER:02/07/20 20:16
電波こわい
237NAME OVER:02/07/20 20:17
>>235
最近の房のほとんどがそうだろ。
238NAME OVER:02/07/20 20:36
激闘伝の戦闘力って全然当てにならないね
超悟空より20倍界王拳の悟空のほうが強いし
239NAME OVER:02/07/20 22:09
ハイパーディメイションと超悟空伝覚醒編がみつからねぇ
240NAME OVER:02/07/21 04:49
武道伝シリーズ(1,2,3、ハイパー)4つ中古ショップに売ってたので買いましたが、
基本的な操作方法がわかりません。
どこかに解説してあるサイトありませんか?
241NAME OVER:02/07/21 13:33
あげ
242NAME OVER:02/07/21 18:43
激闘伝がみつからねえ
243NAME OVER:02/07/21 18:52
どこにでもあるよ。
244NAME OVER:02/07/21 20:46
悟空激闘伝って説明書にボタンの組み合わせで特殊技が出るって書いてあったけど
実際は
パンチorキック→パンチorキックorダッシュ→パンチorキック〜
ダッシュ→パンチorキック→ダッシュorパンチorキック→パンチorキック〜
直進エネルギー弾連射
しかないよね?
これ以外ある?
245NAME OVER:02/07/21 21:46
すっげえ自信ねえけどキエンザンって連射できなかったっけか。
246NAME OVER:02/07/21 21:56
>>245
あれはエネルギー弾連射ほど早くは出ないけど一応連射かな?
気が0になっても出せるからけっこう便利
初めはお世話になった
247 :02/07/22 14:38
飛翔伝で技の組み合わせで隠し技みたいなのが出るけど
俺はゴクウのP(パンチ)1→P2→P3しか知らないのですが
対戦のときにベジータやピッコロの技を適当に入力すると出たりします。
誰か正確な組み合わせ分かります?
248NAME OVER:02/07/22 14:58
>>247
悟空 P1→P2→P3(ラッシュ)、体→P2→K2(Sラッシュ)、
   亀→K3(かめはめ波蹴り)、元→元→元(超元気玉)
ピッコロ 溜→溜→合(爆裂波)
クリリン 溜→E→E(分散エネルギー弾)、溜→斬→E(連続気円斬)
ヤムチャ 狼→P1→K1(新狼牙風風拳)
天津飯 コマンドの最後に「溜」 且つ 次の相手の攻撃を防御(気合返し)
ナッパ E→E→E(衝撃波)
べジータ P1→K2→P2(ラッシュ)、溜→溜→E(爆裂波)
249NAME OVER :02/07/22 15:18
>>228
武道伝って音楽良いよなー。
アニメの曲以上に印象に残る。漏れの中でベジータのテーマはそれだよ。
武道伝2のストーリーモード音楽の妙に淋しい感じが好き。

個人的に武道伝2のザンギャのテーマは悟空のテーマの方がしっくりいってたと思う・・・。
250NAME OVER:02/07/22 19:30
>>個人的に武道伝2のザンギャのテーマは悟空のテーマの方がしっくりいってたと思う・・・。

オレもそう思ってた
251漏れも暇だな:02/07/22 22:48
>>249-250
じゃ、ケコーンすっか!
252NAME OVER:02/07/22 22:56
>>251
いいよ!
じゃあ式代全部出してね!
253NAME OVER:02/07/22 23:00
武道伝で一番強い伽羅は誰だ?
おれはブロリー
254NAME OVER:02/07/22 23:02
>>253
2か?オレは悟空もなかなか強いと思うぞ
逆にベジ−タは弱いと思う
255NAME OVER:02/07/22 23:22
256253:02/07/22 23:38
わりぃUだ
257NAME OVER:02/07/23 00:36
>>255って何?ブラクラ?
258NAME OVER:02/07/23 03:22
FCのZ3のべジータ初登場の雪のステージの音楽が好きだ。
俺だけか?
259NAME OVER:02/07/23 09:47
うう・・・。
260247:02/07/23 12:56
>>248
うおお!すげえ!
永年の謎がとけますた。ありがとうございます!
261NAME OVER :02/07/23 16:18
オレZ3・・・ジャンプのイベントの先行試遊台でクリアしちゃったよ。
262NAME OVER:02/07/23 21:46
神龍のラスボスのロボットの名前を誰か教えてください
263NAME OVER:02/07/23 21:48
キャラメルマン4号です
264NAME OVER:02/07/23 23:09
>>254
2のベジータはスーパーダッシュがかなり強いと思うが
他の技は何かヘボイのばっかだけど
265NAME OVER:02/07/23 23:41
おいお前ら、2のベジータはメテオ出そうとするとエルボーが暴発しませんでしたか?
266NAME OVER:02/07/23 23:42
>263
THANKS!
267263:02/07/23 23:51
>>266
ネタだよ〜

>>264
ベジ−タは光弾系が便利かな
爆発波とか
268NAME OVER:02/07/24 22:38
age
269NAME OVER:02/07/26 12:32
>>258
すきすきすき!
270NAME OVER:02/07/26 13:52
敵が倒れてる所でコンボを重ねるの定石ですか?
271 :02/07/26 14:37
超サイヤ伝説で戦闘中に界王様or最長老カードと
無空術カードを使って戦闘後も界王様or最長老カードの
効果を持続させる裏技あったよね

やり方覚えてる人いませんか?
272NAME OVER:02/07/27 22:06
ハイパーディメイションが裸で\1980。買い?
273NAME OVER:02/07/27 23:07
武闘伝は1のモッサリ感が最高。
274NAME OVER:02/07/28 00:16
>>272
買い
DBの格ゲーにしては珍しく良作
雑誌でも攻略されてたし
これくらいじゃないか?雑誌でちゃんと扱われたの
275NAME OVER:02/07/28 08:01
うぁぁーっ
276NAME OVER :02/07/30 12:00
277 :02/07/31 09:51
FCの悟空伝ってパラメーターは何を重点的に上げたほうがヨロシイ?
278NAME OVER:02/07/31 10:15
>>277
クソが付くほど散々ガイシュツだが、
全部スピード(だったか?すばやさ?はやさ?)につぎ込むといい。全部。
それが一番強くなる・・・らしい
279 :02/07/31 10:27
>>278
マジですか?一番どーでもいいパラメーターだと思ってたのに・・・

レスありがとうございました
280NAME OVER:02/07/31 11:04
>>279
確かに・・・でも>>278の言うとおり、最強になるにはそれしかないっぽ
281NAME OVER:02/07/31 17:37
>>279
このスレですら未だにハッキリとは答え出てねーのよ、各パラメーターの意味。
エ○ュで全て最高にしたら「山賊が無敵」になりやがったし。
どうも悟空のステータスに連動して敵のステータスも変わるようだ。
わけわかんねー
282279:02/08/01 01:49
レベル14になりましたが
スピード68 パワー3 テクニック1 タフネス3 です
ダメージくらわね〜! タフネス上げてないぞ俺は!?
283NAME OVER:02/08/01 13:28
>>282
フォフォフォフォ
284NAME OVER:02/08/03 14:28
悟空激闘伝の悟空の修行ってやっぱ
修行の時間多くして休憩の時間を減らせばいいんだよね?
285NAME OVER:02/08/03 14:34
神龍の謎、これほんと?
・Pカメハメ波を狙って出す
・Pカメハメ波所持状態でラス面にいくと、ラスボスが変わる
・2週目(ノーコンティニュ)でピラフ大王のところまで行くと真のエンディング
・アラレちゃんを出す

どれも眉唾っぽいが、気になったもので
286 :02/08/03 15:28
強襲サイヤ人の攻略サイトありますか?
287NAME OVER:02/08/04 11:31
>>286
攻略する必要はないと思うが・・・。
レベルageがメインだからナー。
288NAME OVER:02/08/04 14:29
ハイパーディメンジョンと
ファイナルバウトと
アルティメットバトルの技表ないですか?
289NAME OVER:02/08/04 22:29
夏だなぁ。
290NAME OVER:02/08/04 22:41
夏だねぇ。
291NAME OVER:02/08/04 23:59
冬だねえ
292NAME OVER:02/08/05 00:00
春だねぇ
293NAME OVER:02/08/05 19:48
春夏秋冬だねぇ
294NAME OVER:02/08/05 20:12
古今東西だねえ
295NAME OVER :02/08/05 20:12
296NAME OVER:02/08/05 21:18
>>295
SEが頭の中で響くな

中・爆発波の飛ぶ音 → 爆発 → 落下
下・間をとる → 殴り合い → 吹っ飛ぶ → 起き上がる → 落下
297NAME OVER:02/08/06 13:12
>>295
2002805194043.midってどこの曲?
298NAME OVER:02/08/06 21:40
>>297
強襲サイヤ人のガーリックJrと戦うあたりの戦闘BGM
299NAME OVER :02/08/07 03:42
>>298
サンクス。
何かノリの良い曲だな。
ドラゴンボールはやっぱゲームの曲の方が本家アニメよりセンスが良い気がする。
300超武道伝壱乃壱拾八号:02/08/07 09:22
そーら
301NAME OVER:02/08/07 18:10
データックの話題は禁物ですか?
302NAME OVER:02/08/07 18:20
>>301
いまだに持ってますが何か?
303NAME OVER:02/08/07 19:03
え○ゅでデータックをやると、また違った楽しみが...
304NAME OVER:02/08/07 19:26
データック買って間もなく従姉妹に破壊された、クソッ
305NAME OVER:02/08/07 19:32
PCエンジン版最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
306NAME OVER:02/08/07 19:39
>>303
エ○ュのデータックってどうやってバーコード入力するの?
お叱り御容赦sage
307NAME OVER:02/08/07 20:10
>>306
キーボードで、8桁or13桁の数字を入力するです。
バーコード入力よりオモロイよ!

お叱り御容赦sage
308NAME OVER:02/08/07 20:14
悟空伝の戦闘の曲もかっこよかったよね。
またききたい〜
309NAME OVER:02/08/07 20:25
>>307
まじで?
いいなあ〜
俺超サイヤ人最初から入ってるベジ−タしかない・・・
310NAME OVER:02/08/07 20:46
>>309
セル第二形態とか、結構基調そうな数字を見つけたときは結構嬉しかったり。

ところで、野菜人絶滅計画で、パズルのピースってどこにある?
311NAME OVER:02/08/07 22:35
データック懐かしいな… 完全体セル出したことあるよ。
このカードセット(ロックマン)のボスカードがそうだった気がする
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:snY1n7bv9awC:www.rakuten.co.jp/pe-sun/469512/469518/

同じバンダイだし、狙ったんだよなこれは…
312NAME OVER:02/08/08 00:49
データックでドラゴンボール集めたときに出てきた、あのパスワード…
何だったの、結局。
313NAME OVER:02/08/08 00:58
>>312
それ俺も知りたい。俺はそもそもボール全部集められなかったが。
パスワードが出るのか、どんなパスワード?
314NAME OVER:02/08/08 01:00
>>313

「○○○○○○の ○○○が ほしい」
315312:02/08/08 01:05
パスワードなぁ…「ともだちには教えちゃいかんぞ!」ってカリン様、そんな大層な暗号か。
どこかにパスワード入力するようなとこあったっけ??
それとも、何かのヒント??
ドラゴンボール集めるよりも、暗号解読の方が難しいんじゃないか、データック。
316NAME OVER:02/08/08 01:10
データックのゲームいじって解析できないの?
317312:02/08/08 01:12
>>316
解析か…俺には無理
318NAME OVER:02/08/08 01:32
>>314
伏せ字にしないで教えてくれ〜もう自力で見る機会なんて一生ないだろうし
319NAME OVER:02/08/08 09:53
>>310
>野菜人絶滅計画で、パズルのピース

◆フリーザ、クウラ、スラッグ、ターレスの亡霊登場後
グランドアポロン、最北東鳥の巣にパズル1
西の沙漠、最南東のピラミッドにパズル2
サタン宅でサインをもらって西の都でパズル3と交換
ブンブク島の家でパズル4
◆宇宙に出た後
グランドアポロン南の、岩に一箇所穴があいているところへいくと
トランクスが怪我をした女性に仙豆を使い、お礼にパズル5が

既出?
320NAME OVER:02/08/08 14:30
>>285
Pカメハメ波って何?
321312:02/08/08 14:35
>>318
「きゅうきょくの パワーが ほしい」
です。
解読して!
322NAME OVER:02/08/08 18:13
>>321
ありがと!でも分からん!
この一番上のサイトに何か書いてありそうなんだけど
どうも昔のキャッシュでもう見れないぽ
http://www.google.co.jp/search?q=%83f%81%5B%83%5E%83b%83N%81@%83p%83X%83%8F%81%5B%83h%81@%83h%83%89%83S%83%93%83%7B%81%5B%83%8B&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
323NAME OVER:02/08/08 18:40
>>321
ドラゴンボール7つ集めた時のカリン様のセリフ全文わかる?
324312:02/08/08 23:51
とうとう7つのドラゴンボール すべてを
みつけおったな。 では、やくそくどおり
いいことを おしえてやろう!!

これから わしのいうことばを
       よーく おぼえておけよ!

「きゅうきょくの パワーが ほしい」
これが ひみつの パスワードじゃ!

おぬしだけにおしえるのだから、ともだちには
バラしてはならんぞ。
きっとなにか よいことがおこるはずじゃ。
325NAME OVER:02/08/09 00:12
データックの前後に出たDBものはFCのZVとSFの超武闘伝。
もちろんどっちにもパスワード機能はなし。ウ〜ン、何だべ。
326312:02/08/09 00:15
パスワード、と明言している以上、パスワードなんでしょう…
なんか、カード入力に関するパスワード??
327NAME OVER:02/08/09 00:20
データックの箱の中に入ってたチラシを確認したところ
ドラゴンボールを7つ集めるとパスワードが出て
それを下記の住所に送るとステキなプレゼントが!と書いてあるよ。
328312:02/08/09 00:22
ステキなプレゼントだけかぁ…なんかガッカリ
329NAME OVER:02/08/09 00:47
>>327
そうだったのか・・・
消防の頃新品で買ったけどあのときはそういうの捨ててたからなあ・・・
誰もハガキだせなかっただろうな(w
でも君のおかげで長年の謎が解けたよ!
プレゼントなんだったんだろう?
バンダイに聞けばわかるかな?
あの会社ゲームの質問答えてくれるし
330NAME OVER:02/08/09 00:51
ああ、ここに書いてある奴か

ttp://hokan.omosiro.com/fc/fc-dbz4.html
>◆このソフトに入っていたアンケートはがきを送ったら、
>バーコードの読み取る所のほこりをとる道具と
>3枚のバーコードカードがもらえた。

だとさ。
331NAME OVER:02/08/09 00:56
あれ、でもパスワードのこと書いてないからやっぱり違うかもな
332NAME OVER:02/08/09 01:43
>バーコードの読み取る所のほこりをとる道具と

プレゼントにする以前に付属品としてつけろよ。
333NAME OVER:02/08/09 01:53
>>332
20倍界王拳・禿同
334NAME OVER:02/08/09 01:56
パスワードの内容からしてかなり強めのバーコードがもらえたと予想。
335327:02/08/09 10:28
おお、お役に立てたようで。
でも>>330とは違うと思います。それ自分ももらったんですけど
確かドラゴンボールは2つしか集められなかったはずなので。
ちなみにカード3枚とは「超サイヤ人孫悟空」「ウルトラセブン」「ガンダムGP-03」ですた。
336NAME OVER:02/08/09 10:36
ドラゴンボールでGP-03が使えるなら欲しい。
337NAME OVER:02/08/09 13:53
禿同
338NAME OVER:02/08/09 15:10
サイヤ伝説で洞窟のパスワードが解りません
339NAME OVER:02/08/09 15:50
ここの1のAA、ちょっとカワイイ。別にアニヲタとかではないが
340NAME OVER:02/08/09 16:12
>>338
左下の方にある洞窟逝け
341338:02/08/09 16:23
>>340
逝って穴調べまくりましたが解りません
342NAME OVER:02/08/10 05:08
>>341
いや調べまくればわかるだろ。
343NAME OVER:02/08/10 07:33
>>342
すべての穴調べましたが何も起こりません
何が起こるのですか?

((( ゚Д゚))) <ハルクage!!
(((⊃ ⊂)))
344NAME OVER:02/08/10 16:09
369 名前:NAME OVER 投稿日:02/05/08 23:19
ドラゴンボール3

つぐぜすがどつす6ど んんんんまんまついこ
ずずずあんよつつつま んはせはとずかへんげ
345NAME OVER:02/08/10 17:35
そいえば、悟空伝で悟空の結婚イベントがあるって聞いたんだけど
見たことある人います?
346NAME OVER:02/08/10 18:47
>>345
ラストの天下一武道会に行く前に涼景山行くべし。
347NAME OVER:02/08/11 09:48
>>346
さんくす!!
348NAME OVER:02/08/11 21:01
データックの舞空術ってどうやるんだっけ?
349NAME OVER:02/08/11 21:45
(・∀・)
350NAME OVER:02/08/11 22:39
>>348
ジャンプのボタンを押しっぱなしだったような。
351NAME OVER:02/08/11 23:03
>>350
サンクス、おかげでできた。実際には上+B押しっぱなしだった。
フリーザ強っ!
352NAME OVER:02/08/12 01:13
サイヤ人絶滅計画おもしろい?
Z3があまりにもクソ(中ボスの音楽だけ好き)で、なかなか手が出せないんだけど。
ここで評判よかったら買います。
353NAME OVER:02/08/12 02:03
>>352
カードを組み合わせて必殺技を使うシステムは好き嫌いありそうだけど
良いと思う人は良いと・・・
歴代の劇場版での強敵が出てくるストーリーはなかなかいいかな?
少なくともZ3よりはマシ
354NAME OVER:02/08/12 02:07
孫悟空
技名 出し方
気功波 拳・光
かめはめ波 体・爆・光
スーパーかめはめ波 拳・拳・体・爆・光
気合砲 爆・爆
太陽拳 体・光
超気功波 拳・拳・拳・光
連気弾 拳・分・拳・分
気投砲 瞬・瞬・投・投

孫悟飯
技名 出し方
魔光砲 拳・光
魔閃光 光・気・気
連続魔光砲 瞬・瞬・分・爆
爆砕魔弾 気・瞬・爆
かめはめ波 体・爆・光
超魔弾 気・瞬・光
激烈魔閃光 拳・拳・光・気・気

ピッコロ
技名 出し方
魔光砲 拳・光
爆裂魔光砲 光・光・爆
魔貫光殺砲 気・気・体・体・爆
魔空包囲弾 分・分・分・爆・投
魔激砲 瞬・光
激烈光弾 拳・拳・斬・投
魔空波 爆・爆・光
連続魔光砲 瞬・瞬・分・爆
355NAME OVER:02/08/12 02:09
トランクス
技名 出し方
エネルギー波 拳・光
バーニングアタック 気・瞬・爆
パルサークラッシュ 瞬・瞬・気・斬
連続エネルギー波 瞬・瞬・分・爆
フィニッシュバスター 拳・拳・気・体・投
ゴッドブレイカー 気・体・投
356NAME OVER:02/08/12 02:09
べジータ
技名 出し方
エネルギー波 拳・光
連続エネルギー波 分・光
ギャリック砲 拳・瞬・爆
気円斬 気・投・斬
ビッグバンアタック 爆・爆・蹴・拳
ファイナルフラッシュ 爆・爆・光・光・光
爆発波 気・爆
衝撃波 拳・気
ギガブラスター 体・斬・斬
フォトンボンバー 蹴・蹴・光
357354〜356:02/08/12 02:11
セーフ
358NAME OVER:02/08/12 02:18
>>352
俺は結構好きだったよ。でも新しいシステムを採用してはいるものの
練り込み不足で破綻を起こしてるのも事実。
面白かった1、2からガタ落ちした3、多少盛り返した外伝というイメージ。
359NAME OVER:02/08/12 02:22
>>354-357
親切でやってるんだろうか・・・この組み合わせ探すのが楽しいんだから
頼まれない限りやらない方がいいと思うんだが
360NAME OVER:02/08/12 10:33 ID:???
て言うか過去ログで既出の組み合わせ表をわざわざ連続投稿してまで書き込むなよアフォ
361NAME OVER:02/08/12 12:59 ID:???
一番の問題はザコ戦が限りなく無意味であることか
ウザイほど出てくるくせに経験値も何もない
何かアイテムが入るくらいだっけ?
362NAME OVER:02/08/12 14:45 ID:???
>>361
正にその通り、しかも特にアイテム取得率高いわけでもない。
連続リセットで移動しつつシェンロンやポルンガ狙った方がよっぽど有意義。
RPG(?)としては最悪の欠点
363名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 00:39 ID:ZBlC6SSA
超サイヤ人ごくうとGP-03とセブンのカード持ってるよ。
なんか説明書についてるアンケートを書いて送ったら当たったよ。
ちなみにごくうはHP65500、BP37750、DP42750だったよ。
ドラゴンボール集めてないのにもらったんだけどさ・・(藁
364NAME OVER:02/08/13 00:53 ID:???
>>363
マルチになっちゃうんだけど、データックのDPってどういう意味か分かる?
防御力だと思うんだけど攻撃受けると減っていくのは何故・・・
365352:02/08/14 00:23 ID:nLLCXj2k
みんなありがとう。
近くの中古屋で買います。
366NAME OVER:02/08/14 18:44 ID:NDSvZpVI
age
367  :02/08/14 22:06 ID:Q7V615WN
FCのドラゴンボールのピラフのステージの最初の頭が2つある変な敵を
倒しても残りのHP?タイム?が10くらいで肉とっても30でピラフを追う
ゲームになってクリアしてもすぐにタイムアップで悟空がくたばって
にっちもさっちもいかないんですけど・・・どうしたら良いの?
っていうか助けてください、お願いします。
368NAME OVER:02/08/14 23:09 ID:???
>最初の頭が2つある変な敵
戦うな。
こいつと戦う必要があるのはラストだけ。
最初のならそいつがいる部屋っつーかなんつーかの左上から逃げられる(川沿いに左上押しっぱで歩け)
普通に戦えば最初のなんざでHP10なんかにならないと思うが。
369NAME OVER:02/08/14 23:10 ID:???
>>367
日本語の勉強を勧める。
370  :02/08/14 23:38 ID:???
>>368
2つの頭を持つ敵は倒さなくて良かったんですね
おかげさまでクリアできました、どうもありがとうございました。

>>369
日本語を勉強したいと思います。
371NAME OVER:02/08/15 16:21 ID:wA1E/0FQ
ファイナルバウトは最初はサイキックフォースみたいな感じになる予定だったっていうのは既出?
372NAME OVER:02/08/16 16:52 ID:???
ファミコンの一番最初のDB作品(青いカセット)の最後のボスって誰なの?
俺はヤムチャまでしかいけなかったヘタレだ。

あれってHPの最大が150なんだっけ?確か肉とケーキで体力回復した。
しかも自動的にへりやがる。

むずすぎ!
373NAME OVER:02/08/16 17:06 ID:lIaB0Av1
そりゃ君みたいな尼ちゃんには無ずいかも名。
374NAME OVER:02/08/16 18:14 ID:???
ウサギ団に殺されますた。
375NAME OVER:02/08/16 21:26 ID:???
>>372
ヤムチャは3面。その後4面の牛魔王、5面のトニンジンカ、6面の双頭龍(雑魚扱い)
を倒して、第一部完。まあ一部とか決まってないが。俺が勝手に言ってる。
第二部は舞闘大会。7面のクリリン、8面のヤムチャ、9面のメタリック軍曹、10面のブヨンで終わり。
ちなみに第2部は選択肢によっては飛ばせるが、オススメできない。
第3部が11面のトニンジンカ、12面のバブリー(?)、13面のビンボ、14面のロボットでENDING。
3部のみコンティニューが11面からなのでクリアが非常に困難。運と隠し部屋下調べが必須。
376NAME OVER:02/08/17 15:51 ID:haj8SVe6
超サイヤ伝説やってんですけど
キュイ倒したのに宇宙船にドドリヤが出てきやがりません。

何か他にイベントありましたっけ?
377NAME OVER:02/08/17 21:04 ID:???
>>376
ブルマがあぶない!ってアナウンスを聞いたら出る。
そのために、キュイ撃破以外にデンデらを保護しておく必要があったはず。
レーダーで反応を見ていけばOK。
ナメック星人(若者)とは戦ってはいけない。
378NAME OVER:02/08/17 22:50 ID:???
>377
ピッコロさんの餌だしな(w
379NAME OVER:02/08/18 00:37 ID:???
バグ技だと思うけど、カルゴがBP0で戦闘に参加した時がある。
グラフィックは黒くなった悟空。
でも一撃で死んだ。
380NAME OVER:02/08/18 11:32 ID:0RwPHrvX
ハイパーディメンションのベジットのしゃがみパンチがいいね
衝撃波飛ばしてるからくらい判定はないのかな?
381NAME OVER:02/08/18 12:28 ID:???
>>378
餌激ワラター!(^^)
382NAME OVER:02/08/19 02:26 ID:???
HDは何気に評判がイイらしいね。
相変わらず喋ってくれるの?武闘伝の時はえらく感動したなぁ。
スーファミってスゲーなって。
383NAME OVER:02/08/19 02:42 ID:???
>>382
しゃべるよん
384382:02/08/19 03:08 ID:???
>>383
ありがと。
最近DB熱が再燃してきて各機種のゲームやってんだけど
今度見つけたら買ってみるかな。
385NAME OVER:02/08/19 03:22 ID:???
>382
武闘伝の方が10倍キレイに喋る。
HDは要するに格闘ゲームとして遊べるかな?程度のレベル。
今までのがアクションゲームだったので格闘ジャンルになった事が評価されてるだけ。
動きはかなりひどい。武道伝のころの枚数は少ないのに小気味良いアクションとは打って変わったもっさり動作。
システムも面白みは、ほぼ無い。一度奥にいってから攻撃する避け攻撃みたいなのはかなり滑稽(ベジットがオススメ)
空中戦闘は移動するだけで処理落ちする。
かめはめ波等のエフェクトは一色の絵を透明にしただけの潔さ。ヘボヘボ。

でも、妙にクセのあるグラフィックや淋しい感じのBGMには惹かれるものが有ったり無かったり。
386NAME OVER:02/08/19 03:48 ID:???
HDは少なくともゲームとしては武闘伝シリーズより上。
ただ絵的には武闘伝の頃の方が好きだったが。
あとパッと見の迫力も武闘伝の方が上か(デモ必殺技や広範囲のダッシュとか)
387NAME OVER:02/08/19 03:53 ID:???
武道伝もたいがいもっさりしてるだろ。
388NAME OVER:02/08/19 04:06 ID:???
武闘伝が小気味よいアクションなんて初めて聞いた
389NAME OVER:02/08/19 04:41 ID:???
武闘伝2の悟空のメテオスマッシュや激烈連脚はかなりテンポ良し。
スピード感が絵の使いまわしをしっかり誤魔化してるよ。
というか武道伝はもっさりする余裕すら無いというか・・・

>HDは少なくともゲームとしては武闘伝シリーズより上。
ただなぁ・・・「格闘ゲーム」がしたいなら無理にDBZを選ぶ必要が無いんだよな。
ドラゴンボールらしさは武道伝(個人的に2)が一番だったと思う。
HDは余計なシステムがドラゴンボール属性っていうのがイタイ。ステージ吹っ飛ばしとか無意味。

バンダイはもう1つくらい格闘ゲーム出してくれないかな、気合入ったやつ。
なんかDBの明るい話題もあるみたいだし・・・無理かなぁ・・・。
390NAME OVER:02/08/19 04:50 ID:???
DB格闘ならやっぱりコナミだべ
391NAME OVER:02/08/19 04:55 ID:???
>>389
>ただなぁ・・・「格闘ゲーム」がしたいなら無理にDBZを選ぶ必要が無いんだよな。
論点ずれてるぞ。あくまでDBのゲーム語ってんだから。
まあ武道伝の方がDBっぽくはあったかもしれんな。
392NAME OVER :02/08/19 05:17 ID:???
>>391
いや、ずれては無いと思うが。不当にケチつけてるように聞こえてたならスマソ。
個人的にリアルタイムで購入した際、武道伝の方が面白かったので贔屓してるのかもしれない。

一応問題なのは「DBで格闘ゲーム」がしたいのか「格闘ゲームでDBキャラが使いたい」のか
どっちに重きを置くかという事で・・・
武道伝のようなキャラクタを全面に押し出したものを期待する人にはHDはオススメできない。
逆にドラゴンボールライクなバトルが楽しみたい人には武道伝シリーズで・・・という事で。
393NAME OVER:02/08/19 13:41 ID:???
DBライクなバトルならコナミのVSシリーズの方がよっぽどDBライク
394NAME OVER:02/08/19 14:12 ID:???
コナミ?
カプコンじゃなくてか?
395NAME OVER :02/08/19 14:49 ID:???
VSシリーズがDBっぽいっていう意見よく聞くけど
全然DBじゃねーよ。ゲーム性意識しすぎてちまちましすぎだろ。
やっぱデュアルスクリーン、これだね。
もう小技の応酬なんて意味無し、全てウォーミングアップ。隠してる実力がかなりあると見た的に。
その後メテオとデモ技の乱舞。次回作はデモ技のシステムを改良してほしいね。
396NAME OVER:02/08/19 15:18 ID:???
>>394
すまった
397NAME OVER:02/08/19 15:40 ID:???
>>395
少なくとも武闘伝よりゃDBに合ってるよ。
398NAME OVER:02/08/19 16:08 ID:???
まあ俺も武闘伝嫌いじゃないんだが、結構やったし。
部分的には確かにいいもの持ってるんだよな、
高速移動とかメテオとかデモ必殺技とか。
でも肝心の格闘部分がなあ、丸っきりDBじゃねえし。
399NAME OVER:02/08/19 16:23 ID:???
昨夜、単行本読み出したら(ブウ編から)朝になってた。
ベジットよりゴジータの方がカコイイ!と思ふ・・・。
400NAME OVER :02/08/19 17:34 ID:???
>>397
それはない。VSシリーズにはなるがDBにはならない。
401NAME OVER:02/08/19 17:42 ID:???
>>400
ハァ?
402NAME OVER :02/08/19 18:01 ID:???
格闘ゲームが作れるソフトで試しに作ってみるとわかるが
思ったほどVSシリーズのシステムにDBは合わないよ。武道伝みたいに特異なシステムの方が良いと思う。

どーでもいいけどゲーセンにあったレバーを回すヤツPSとか出ないかな〜。
403NAME OVER:02/08/19 18:05 ID:???
何かここにきてえらい武道伝派ががんばってんなあ、でも聞いてて虚しいぞ。
嫌いじゃないけど、あのもっさりジャンプをDBとか言われてもねえ。
404NAME OVER:02/08/19 18:09 ID:???
格闘部分に関して武道伝のどこが特異なシステムなのか小一時間(略
405NAME OVER:02/08/19 18:35 ID:???
>>400
そういう言い方するなら武道伝は版権持ってるだけだ
406NAME OVER:02/08/19 18:54 ID:ROtEROo9
まあ、年末にPS2で出るから期待しとけ
407NAME OVER:02/08/19 19:06 ID:???
DBっぽさでいったら超武闘伝
格ゲーとしてはHD
でしょ?どう考えても
408NAME OVER:02/08/19 19:11 ID:???
>>407
だからそう言ってるじゃん。
っていうかHDもたいがいクソゲーだけどな。
体力とパワーが一緒のゲージは如何な物かと。
409NAME OVER:02/08/19 19:12 ID:???
もういいって
つーか珍しく荒れたな
410NAME OVER:02/08/19 19:16 ID:???
まあ結論としては番台は糞ってことで
411NAME OVER:02/08/19 20:07 ID:???
そうそうドラゴンボールの中での話。

どっちにしろゲーム全体では中の下あたりでの目糞鼻糞の争い。
412sail:02/08/19 20:19 ID:???
>>399
ベクウ。
413NAME OVER:02/08/19 20:33 ID:???
ゴジータ見たことないんだよな、何に出たんだっけ?映画だっけ?
414NAME OVER:02/08/19 20:40 ID:???
>>413
映画。ゴテンクスと格好は同じで顔はゴテンクスに
前髪一本(ひとかたまり)ついた髪型
415NAME OVER:02/08/19 20:44 ID:???
ベジットの方が強いんだよね?
416NAME OVER:02/08/19 20:52 ID:???
>>414
サンクス
417NAME OVER:02/08/19 21:01 ID:???
>>415
そうみたいね
原作見る限り
418NAME OVER:02/08/19 21:32 ID:???
PS2版は外注らしいからちょっと期待
419NAME OVER:02/08/21 17:09 ID:???
おお、ここにあったか
ダメだろ?
ちゃんとスレタイに「神龍の謎」と入れないと

でこのスレageていいの?
今13話で死んで11話のコンテニュー画面なんだけど
420NAME OVER:02/08/21 17:12 ID:???
>>419
色々突っ込むところ満載なんだが・・・
誰か代わりによろ
421NAME OVER:02/08/21 17:37 ID:???
>>419
11面以降はコンティニューすると11面の初めから。
422NAME OVER:02/08/21 17:41 ID:???
>>419
3つほど突っ込むか。
・ここは神龍の謎スレじゃない。DBスレだ。
・age,sageは個人の判断で。
>>421参照。ってか何が言いたいの?
423NAME OVER:02/08/22 15:08 ID:XHXNLu+I
誰か、あの半魚人みたいな空手使いのうまい倒し方教えてくれ
海じゃなくて陸にいるやつ
ヤムチャの倍くらい強いヤツだよ
424NAME OVER:02/08/22 15:33 ID:???
超武闘伝で曲かっこいいよね
トランクスのテーマ(・∀・)イイ!
425NAME OVER:02/08/22 18:25 ID:???
>>423
誰だろ?
もっと詳しく書いてくれ。ボスだよね、当然。
426NAME OVER:02/08/23 02:24 ID:???
ねぇねぇ、サターンの真武闘伝ってどうなの?
UB22のキャラでの武闘伝って話だけど、テンポとか気になる。
あと、UBのイラスト最悪だったけど、これも使い回し?
427NAME OVER:02/08/24 01:54 ID:???
>424
べジータの曲がすき。
428NAME OVER:02/08/24 05:06 ID:???
カプコンででてほすぃ…
夢が現実になる日はまだか…
429NAME OVER:02/08/24 14:58 ID:???
>>428
ディンプスに期待してくれ
430NAME OVER:02/08/24 15:02 ID:???
久しぶりに武道伝2をやったがやっぱりデモ必殺技は迫力はあるなあ。
これで格闘部分がもう少し・・・
431NAME OVER:02/08/24 15:35 ID:gK6vw7Hi
格闘はHDで超武闘伝のデモ必殺技があればイイと思う
432NAME OVER:02/08/24 16:15 ID:???
>>431
蒸し返すようで何だが、HDってそんなに「格ゲー」してんの?
キャンセルとかある、いわゆるスト2系?
DB格ゲーは、超武闘伝の単調な接近戦や
ふんわりジャンプのイメージが染み付いてるんだが。
433NAME OVER:02/08/24 16:20 ID:???
>>432
何をもってストU系と言ってるのか知らんがキャンセルや連続技がある。
ジャンプは相変わらずだが武道伝よりはマシになった。
少なくとも格闘においては全般的に武道伝よりはマシ。ただし空中戦は最悪。

本音を言えばやはりVS系に
システムを改良したデモ必殺技を加えるのが一番。
つーか聞くよりやれ。
434431:02/08/24 16:29 ID:???
>>432
ちゃんと通常技のキャンセルとかあるし
まあ>>433の言ってるとおりだな
435NAME OVER:02/08/24 18:40 ID:???
PS2版が楽しみだ
436NAME OVER:02/08/24 18:41 ID:???
437NAME OVER:02/08/24 19:00 ID:???
ボージャック「胸毛散れーーー!」
438NAME OVER:02/08/25 16:18 ID:0Cyo9xIm
悟飯の声が妙にガキ臭い
セルのときの悟飯はあんな声じゃないYO!
アルティメットバトル
439NAME OVER:02/08/25 16:41 ID:???
アルティメットバトルはやったことないが
御飯の声が異様に可愛かったり幼かったりすることはあるな。
声優さんも色々苦労するんだろう。
440NAME OVER:02/08/26 02:30 ID:???
悟天や超サイヤ人3、ゴジータ等、一人七役の大活躍だからな>野沢の婆っちゃま。

ところで、UB22の攻略本にある「18号ファン必見」のEDって
どんなの?開発陣のお気に入りらしいけど、サービスショットでもあんの?
441NAME OVER:02/08/26 15:12 ID:58cTS7cx
武闘伝シリーズの各キャラのメテオスマッシュ系の技初めてみたときすごく興奮した。

442NAME OVER:02/08/26 15:53 ID:cKzv1EHi
>440
そんなのあったのか・・・
UB22売っちまったから確認する事も出来ないなぁ。
443NAME OVER:02/08/26 17:04 ID:???
武道田で2のメテオと3のメテオってどっちがよかったよ?
悟空とか御飯なんか2の方がよかったと思うんだが。
444NAME OVER:02/08/26 18:39 ID:???
超武闘伝2はいいけどハメがあるからなあ・・・
超3はハメはなくなったけど舞空術便利すぎだし
どっちもダメポ
445NAME OVER:02/08/26 19:41 ID:???
3のメテオは締めがエネルギー弾という
メテオ史上稀に見るダサさなので2マンセー
446NAME OVER:02/08/26 19:54 ID:???
>>445
オレはあれけっこう好きだけどな
ベジータの上空に向けて必死こいてエネルギー弾撃ってるときの声が笑えるが
447NAME OVER:02/08/27 01:21 ID:???
>>440
当時その文章を読んで18号でクリアしたが
感動は無かった、という思い出がある。
448NAME OVER:02/08/27 01:45 ID:???
伝説の超戦士買えない腹いせに武闘伝3買ってきたが、
正直ここまで糞だとは・・・!ストーリー無くてもいいから
普通のCPU戦くらい用意してくれよ!
449NAME OVER:02/08/27 02:01 ID:???
HDのメテオは締めに元気玉とかがきて結構(・∀・)イイ!!
でもそのとき相手がのけぞりもせず寝てるだけってのがショボーン(´・ω・`)
450NAME OVER:02/08/27 03:53 ID:???
3は、メテオにエネルギー波を組み込んだらもっとカッコよくなるんじゃネーカ?
っていう単純発想。まあそれは悪くはないのだが、結果的に完全に裏目。
動きがなくて逆に地味でダサくなっとる。エネルギ波もダメダメ。
ベジータと大人トランクスはまあ許せるかな。でもやっぱりフィニッシュがダサい。
451遅レス隊:02/08/27 09:40 ID:???
>>375
メタリックとヤムチャが逆だとか
452NAME OVER:02/08/27 14:42 ID:nRisW488
超武闘伝2はバランスがな・・・
453NAME OVER:02/08/27 16:10 ID:???
超武闘伝シリーズのダイヤグラム書ける人っている?
俺は無理です・・・今から作ろうにも対戦相手がいない罠
454NAME OVER:02/08/27 16:57 ID:???
ダイアグラムってどうやって作るんだ?
455NAME OVER:02/08/27 17:32 ID:???
>>440
さっき一時間もかけてクリアしたがモノクロのイラスト数枚だけ。
必見なんて言うほど大したものじゃないのは確か。
456NAME OVER:02/08/27 20:52 ID:???
あの萌えるエフェクトの数々から
武道伝開発スタッフには確実に18号ヲタがいると予想。
そしてその18号ヲタの開発者に感謝。
457NAME OVER:02/08/28 00:05 ID:???
覚醒編100%クリアむけて攻略中 ...なんだけど
戦闘を2度ミスして勝率が99%に。
クリア後のオマケ見るのに差し支えないといいなあ…ビクビク
458NAME OVER:02/08/28 01:38 ID:???
>>456
久々に武闘伝1やったら初戦敗退。
すると、「続きやんの?」Aボタンプッシュ!「そーこなくっちゃ!」
も、萌へ〜!
459NAME OVER:02/08/28 03:55 ID:???
「続きやんの?」
「うん」
「そーこなくっちゃ!」

ベッドの中で・・・・・・ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
460NAME OVER:02/08/28 06:09 ID:???
>>459は変態。
461NAME OVER:02/08/28 10:17 ID:???
18号の声だけで抜けますが何か?
462NAME OVER:02/08/28 15:05 ID:???
>>455
463NAME OVER:02/08/28 16:28 ID:???
俺もアルティメットクリアしたけどサタンだけ戦えなかった
条件がわからん
18号の絵は普段の対戦に出ない絵があった
でも必見じゃないな
464NAME OVER:02/08/28 16:48 ID:???
>>463
確か、魔人ブウに体力3/4以上残して勝つ、じゃなかったっけ?>サタンの条件
465NAME OVER:02/08/28 17:07 ID:???
攻略本とかの宣伝文句はJAROの世界
466463:02/08/28 18:56 ID:???
>>464
マジで?サンクス
サタンのくせにナマイキだな
よーしがんばっちゃうよ
467NAME OVER:02/08/28 20:23 ID:???
アルティメットさあ・・・
どうせだから超武闘伝2のシステムなマンマやれば良かったのにね
もしくはHD
キャラあんなにいるのにもったいない
468NAME OVER:02/08/28 20:42 ID:???
覚醒編100%クリアできた…Pさんハジけてたなあ´ー`
469NAME OVER:02/08/29 02:19 ID:???
>>467
そんなキミに悟空の画面端・キャラ限定のコンボを授けよう!!
PK同時押し>646K>立ちP>ジャンプK×2>19K

PK同時押しは省いてもOKだ!!
ちびキャラにはとにかく入らないぞ!!
命を削れば魔空包囲弾×2とかもあるぞ!!
とにかくUBは限定コンボが面白いぞ!!






(つДT)・・・泣いても良いですか?
470NAME OVER:02/08/29 02:21 ID:???
超武闘伝2やってるんだけどメテオ食らった後ダウン回避?
みたいのあるよね?やりかたおしえてくれませんか?
471NAME OVER:02/08/29 02:55 ID:???
>>469
ちょっとワロタ
472NAME OVER:02/08/29 03:00 ID:???
>>467
サターンのがそうなんじゃないの?
写真見ると画面中央に線入ってるし。

>>470
左に飛ばされたらR2回、右ならL2回じゃなかったかな?
投げの反撃と同じ要領。
473470:02/08/29 03:05 ID:???
>>472
うぉー、サンクス。
しかし御供とご飯の親子対決のときの台詞
飯「殺すくらい全力できてください。」
空「それでこそオラの息子だ。」
にはワラタ
474NAME OVER:02/08/29 04:10 ID:HYiaEUDl
みんな「偉大なる〜」はやったことないの?
475NAME OVER:02/08/29 19:38 ID:TUQi2gBE
偉大なる孫悟空伝説
476NAME OVER :02/08/30 01:30 ID:???
偉大なる孫悟空伝説は音楽が極上。
なんかファミマガかなんかの付録CDにバトルテーマが入ってた。
超かっこいい。
477NAME OVER:02/08/30 02:29 ID:???
これ以上のものは存在しないと思われた前作を、はるかに上回る
スケールで登場の「ドラゴンボールZ 超武闘伝3」(取説より)…

オラ怒ったぞ!!!バンダイー!!!!!
478NAME OVER:02/08/30 03:03 ID:???
>>477
ちょっとワラタ
479NAME OVER:02/08/30 04:13 ID:???
>>477
2つ嘘があるな
480NAME OVER :02/08/30 08:35 ID:???
「これ以上のものは存在しないと思われた前作」と
「はるかに上回るスケール」がウソだな。
つまり・・・
登場「ドラゴンボールZ 超武闘伝3」(取説)
・・・が正しい売り文句だ。
481NAME OVER:02/08/30 14:11 ID:???
アルティメットってコマンド入れにくくない?
特に相手が空中で自分が地上のときとか特に
俺が下手なだけ?
482NAME OVER:02/08/30 21:17 ID:???
武道伝3のあのラインナップだめすぎ
483NAME OVER:02/08/30 22:33 ID:???
>>469
よく見つけたな
俺は悟空で近しゃがみパンチ(2HIT目キャンセル)激烈連脚くらいしか思いつかなかった
ところでベジータって毎回どのゲームでも弱いね
484NAME OVER:02/08/31 08:12 ID:???
覚醒編で最初のVSマジュニアが倒せません
なにかループしている感じ・・・
クリアできないぽ
485NAME OVER:02/08/31 10:45 ID:???
>484
天さんに封印してもらえ
486ポポ:02/08/31 11:09 ID:???
武道伝2で必殺技をガードではじき返す技教えて下さい。

一応、武道伝スレ立てました。こちらにも書き込みにきてください。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1030759174/l50
487NAME OVER:02/08/31 14:49 ID:???
>>486
下、左下、左、A(自分が右向きのとき)

つーかここで聞けばいいだろうが
くだらない質問でスレ立てるな
488NAME OVER:02/08/31 16:12 ID:???
>>487
勘違いしてる・・・左、左下、下、Aだよ・・・

>>486
完全な重複じゃねーか。初心者か?
ルールとか読んで出直してこい、ヴァカたれ
489NAME OVER:02/08/31 16:26 ID:???
またエミュ厨か…
490NAME OVER:02/08/31 16:39 ID:???
気付かなかったとか見つけられなかったってのはよく聞くが
現行スレを知っていながら重複を立て、しかも本スレにリンクするとは・・・
>>489
いや今の所エミュは関係ないと思うが(w
491NAME OVER:02/08/31 17:41 ID:???
>>490
いや、現行スレ知らんで立てたポ。
指摘されたのに削除依頼せずに、本スレにリンクしたのには正直呆れたが。
492NAME OVER:02/08/31 18:47 ID:???
まったくポポには困ったもんだ
これだから黒人は・・・
493NAME OVER:02/08/31 18:53 ID:???
>>491
なるほど、一応は探してみたいだな・・・自分の目で・・・
494NAME OVER:02/08/31 19:39 ID:???
覚醒変でゴハンvsフリーザから先に進めません
しかも勝てないという罠
495NAME OVER:02/08/31 21:38 ID:???
>>486
漢字読み間違えてるぞ。
そのせいで漢字を書き間違えてるぞ。
496NAME OVER:02/08/31 21:44 ID:???
マターリしましょ。
486も悪気はなさそうだし。
497NAME OVER:02/08/31 22:11 ID:???
放置しとけ
498NAME OVER:02/08/31 22:30 ID:???
超サイヤ伝説でさあ、神様のところで修行してる場面わかる?
何か画面の横からバシバシ殴りあってるやつ
あそこをヤムチャ対残り3人に一斉にかかられてるの想像すると笑える

あと覚醒編でもひとりだけポポに押されてるヤムチャ想像すると笑える(w
499NAME OVER:02/08/31 23:14 ID:klJ7es38
ハイパーディメイション、裸500円で買いますた。
探せば100円で在ったかな?
500NAME OVER:02/08/31 23:23 ID:???
>>499
500円はかなり安いだろ
普通は2500円くらいするし
501NAME OVER:02/09/01 02:43 ID:???
おれなんか武闘伝3を2千円で買っちゃったよ。
502NAME OVER:02/09/01 03:26 ID:???
今度はオレが買う!
503NAME OVER:02/09/01 05:29 ID:???
ロシアで幼女買いますた。ロリロリです
504NAME OVER:02/09/01 05:53 ID:???
ギニュー特製べんとう
505NAME OVER:02/09/02 05:07 ID:???
誰かSS版の詳細キボンヌ。
検索してもロクな情報が入らん。
506NAME OVER:02/09/02 16:19 ID:???
ゴクウ達のことをZ戦士なんて呼んでいるのは超サイヤ伝説だけ?
507NAME OVER:02/09/02 18:26 ID:???
>>506
当時はメディア各方面で呼ばれてた。
肝心の原作やアニメ本編では出なかったけど。
ゲームでもサイヤ伝説以外にも結構使われてたと思うけど、忘れた
508NAME OVER:02/09/02 23:01 ID:ualmxEBd
age
509NAME OVER:02/09/03 01:21 ID:???
>>506
偉大なる〜も各エピソードの紹介パートで何度も言ってない?
「Z戦士対〜!」って。当時は何か恥ずかしくてやめてほしかった。
510NAME OVER:02/09/03 01:49 ID:HvoTWugM
今日アルティメット買ってキタよ、正直糞だった。
魔空包囲弾があるってきいてたからさ〜・・・。

何あれ?連続エネルギー弾にしか見えないんだけど。

それとかめはめ波しょぼすぎ、ここのスレで聞いてから
買うべきだったよ。

ファイナルバウトも糞?
偉大なるかどっちか買おうと思ってるんだけど。
511510:02/09/03 01:57 ID:HvoTWugM
>>505
まあまあ面白かったよ。
509でも書いてるけどアルティメットより全然
面白かった。
中古で1kぐらいで売ってて即買った記憶がある。

ちなみ個人的に一番面白かったのが超武闘伝2
だったヤシの意見だ。
512NAME OVER:02/09/03 02:34 ID:???
ドラゴンボールZまでだな。GTとかは要らない
513NAME OVER:02/09/03 04:22 ID:???
>512
たとえイマイチであっても褒める、それがファンというものじゃないのか?
514NAME OVER:02/09/03 04:55 ID:???
>>513
いや悪いものは悪いと言う、それがファ(略
515NAME OVER:02/09/03 18:43 ID:tEglPI8h
>>510
ファイナルバウトはかめはめ波の演出とかは良いけど
ゲームとしてはクソです
ハメの応酬
こんなに簡単にはめれるゲームはそうそうない
でも面白いよ
516NAME OVER:02/09/03 19:52 ID:h0cfnYeY
激震フリーザで、戦闘力90万のベジータのパスないかなあ
999999のは見たことあるけど、それ悟空の戦闘力だし。
517NAME OVER:02/09/04 02:39 ID:???
>>515
>ゲームとしてはクソです
>でも面白いよ

…わからねぇ。
518NAME OVER:02/09/04 08:05 ID:???
超サイヤ伝説でゴクウがギニューになったまま物語進める裏業あったよね?
あと、無限に(?)戦闘力上げるやつ
519NAME OVER:02/09/04 13:00 ID:???
>>518
過去ログ読んで回線切って首吊って氏ね
520NAME OVER:02/09/04 14:02 ID:RAP3kruJ
激震フリーザの話題が出てない。
シリーズ中では面白くない方なの?
521NAME OVER:02/09/04 15:41 ID:???
>>520
強襲>激神>>>>>>>>>>>>>>>>>烈戦
522NAME OVER:02/09/04 15:45 ID:???
>>520
521のの評価が一般的じゃないかな。俺は大好きだよ。
523NAME OVER:02/09/04 17:19 ID:???
FCのZって1、2と3で制作スタッフ違う臭い
524NAME OVER:02/09/04 17:26 ID:???
激震フリーザって攻略する事ないだけでしょ
525NAME OVER:02/09/04 17:48 ID:???
>>517
連続でHITする技が馬鹿みたいに強いので気持ちがいいのです
526NAME OVER:02/09/04 17:55 ID:???
都内でハイパーディメンション売ってる店教えれ!
いや、まじで。
527NAME OVER:02/09/04 18:01 ID:???
都内は分からぬ、スマソ
528NAME OVER:02/09/04 18:32 ID:???
>>526
中古屋行けばほとんどの場合あると思うよ
529絶滅計画:02/09/04 20:22 ID:???
>>521
わたしの評価はどの辺りなのかね?
530NAME OVER:02/09/04 22:19 ID:???
125あたりで出てた超サイヤ伝説のBPバグ
俺のロムだと逆にゴハン以外全員殺されないと出来なかった。
ちなみにその記録でツムリー、マイーマを仲間にした後のコピーマンとの戦闘で
BP489万のコピーゴハンが誕生し
ツムリーとマイーマが岩に叩きつけられあぼーん(w

あと>>128の条件でやると悟空のみがBP548万になった。

他にも味方キャラが敵キャラ変化するバグとかあるよね。
531NAME OVER:02/09/04 22:48 ID:???
>529
個人的には激震以下烈戦以上、やや(かなり?)烈戦より、ってとこ。
532792:02/09/04 23:22 ID:???
レベル毎に上がるBPより,BPによってレベルが上がる形式のほうが好きだったな。
悟空より戦闘力が高いヤムチャ作成 萎え(w
533NAME OVER:02/09/04 23:30 ID:???
名前消し忘れ。
逝ってきます
534NAME OVER:02/09/04 23:49 ID:???
>>529
俺的に

強襲>激神>>>>>>>>絶滅>>>>>>>>>烈戦

こんな感じ。絶滅もいいモノ持ってると思うんだけどなあ、練り込み不足・・・
535NAME OVER:02/09/05 17:20 ID:???
何か知らんがふと見た>>437が今更ながらうけた
536NAME OVER:02/09/05 20:50 ID:QK4gefEQ
.┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナン
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
537505:02/09/06 01:35 ID:???
>>511
遅レススマソ。
おれも武闘伝2が一番面白かったクチだから期待して良さそう。
あとは安く売ってる店探さねば…。
538NAME OVER:02/09/06 17:04 ID:???
>>536
{□┌┐゜)ノ<バナンですぜー
539NAME OVER:02/09/06 23:21 ID:uF1YzEBs
超悟空伝のシステムが分かりません。

どこかいいサイトないですかね?
ちなみに裸でゲットしたので説明書
が無いためで絵ミュではありません。
540NAME OVER:02/09/06 23:41 ID:???
エミュ房光臨!
541NAME OVER:02/09/06 23:50 ID:uF1YzEBs
う〜ん、違うんだけど。
まあいいです、どうもでした。
542NAME OVER:02/09/06 23:56 ID:???
>>539 >>541
あんま気にすんな。
以前のスレに操作方法とか結構詳しく書いてた人がいたよ。
いつのスレだったか忘れちまったけど。
あともう少し待ってれば教えてくれる人も出てくるだろうさ。
543NAME OVER:02/09/07 00:01 ID:???
突撃編ならあったぞ。前スレでもコピペされてた(w

296 名前:NAME OVER 投稿日:02/02/07 01:53
>>292
俺は突撃編しかやったことないから突撃編だけ。

・戦闘が始まって放っておくと自動的にお互い前進していく。
 一定距離まで進み体が光ったらコマンドを入力して攻撃や防御を行う。
 
・気はLとRを同時に押し続けることで上昇する(気を溜めてるときは前進が止まる)
 気は攻撃力、防御力、前進する速度など全体に影響する。

{重要!}気は最低でも数値の文字が黄色になるまで高めないと攻撃自体できない。

とりあえずこんなとこが基本中の基本
544NAME OVER:02/09/07 00:01 ID:???
>>542
ありがd、気長に待ってみます。
覚醒編ではチチに負けるは
突撃編では怪獣みたいのに負けるは
びっくりしますたよ。
545544:02/09/07 00:11 ID:???
おお、サンクス。>>543
でもそのコマンドが謎なんだよね。
546NAME OVER:02/09/07 04:45 ID:???
>>545
コマンドはスタート押せば分かる。

折れとしては覚醒編のじゃんけん理論
(何が何に強いか)が知りたいので
知ってるシト誰か教せーて。
547NAME OVER:02/09/07 18:14 ID:UZiHhJIa
このスレの人たちはもちろんPS2版買うよね?
548NAME OVER:02/09/07 18:32 ID:???
PS2持ってネーヨ!
549NAME OVER:02/09/07 22:18 ID:???
>>546
ボタンで時計回りかその反対の順に強く、対面のボタン(YA,XB)はあいこ。
同じボタンの場合もあいこ。あいこの確率が高いため慣れるまでが長期戦。
特にナッパ。うぜーのなんの。
超技は何かと何かのボタンを同時押し(忘れたわ)。ゴクウだったら太陽拳とかかめはめはが出る。
550NAME OVER:02/09/07 22:27 ID:???
>>549
横レスだけど覚醒編は例の後出し戦法使えるの?
551NAME OVER:02/09/07 22:28 ID:???
B+Y or X+Aっだったかな
エネルギー波は全通常攻撃に強くてスタン系に弱い。ハズ
552NAME OVER:02/09/07 22:30 ID:???
>>550
使える。ていうか相手に合わせて技を出すのが基本。
アイコ連発で熟練度鍛えて、いい加減面倒になったら即効あぼーん
553NAME OVER:02/09/07 23:36 ID:???
覚醒編ってぶっちゃけ太陽拳系に気をつけてかめはめ波撃ってれば勝てるもんな
554NAME OVER:02/09/08 00:02 ID:???
>>552
サンクス、でも割と評判いいしな、覚醒編もやってみよかな
555NAME OVER:02/09/08 00:16 ID:???
覚醒編はゴクウのテーマがが(・∀・)イイ
突撃編は超神水飲むとこの曲が(・∀・)イイ
超サイヤ伝説は戦闘の曲が(・∀・)イイ
556NAME OVER:02/09/08 03:37 ID:???
激神フリーザのクリリンが最長老のとこへ一人で向かうのは仕様ですか?
557NAME OVER :02/09/08 11:46 ID:???
曲といえば超武道伝2のストーリーモードの曲ってすんげえ良くねえ?
何かさびしい感じでTVアニメとは対照的な硬派イメージ。
初プレイ時にはスタート直後のセルのセリフ辺りからグっときたね。
558NAME OVER:02/09/08 13:54 ID:???
>>557
超武闘伝2はマジでいいね
トランクスとブロリーのテーマすごい好きだ
PS2版の曲も同じ人らしいから楽しみ
559NAME OVER:02/09/08 17:01 ID:???
しずか:きさまはこのオレがフロあがりだということを知らんだろう・・
きさまにもあたえてやるぞ、ベジータ達と同じオレに対する欲求を!!
亀仙人:フロだと・・・?
しずか:よし!! まず期待感をあたえておいてやろう・・どうしょうもない期待感をな!!
このパンティはフロからあがるたびにキレコミがはるかに増す・・・
その機会をあと2回もオレは残している・・その意味が分かるな?
亀仙人:な・・・なんだと・・!?
スネオ:な、なんだって!? あ、あいつなんて言ったんだ!?
のびた:し、しずかは今日、ま・・まだ2回もフロに入る・・・!!
しずか:見せてやろう!! 光栄に思うがいい!!
    この入浴まで見せるのはお前が初めてだ!!!!
亀仙人:カメラ持って来ればよかった・・・
560NAME OVER:02/09/08 17:01 ID:???
しずか:きさまはこのオレがフロあがりだということを知らんだろう・・
きさまにもあたえてやるぞ、ベジータ達と同じオレに対する欲求を!!
亀仙人:フロだと・・・?
しずか:よし!! まず期待感をあたえておいてやろう・・どうしょうもない期待感をな!!
このパンティはフロからあがるたびにキレコミがはるかに増す・・・
その機会をあと2回もオレは残している・・その意味が分かるな?
亀仙人:な・・・なんだと・・!?
スネオ:な、なんだって!? あ、あいつなんて言ったんだ!?
のびた:し、しずかは今日、ま・・まだ2回もフロに入る・・・!!
しずか:見せてやろう!! 光栄に思うがいい!!
    この入浴まで見せるのはお前が初めてだ!!!!
亀仙人:カメラ持って来ればよかった・・・
561NAME OVER:02/09/08 17:53 ID:???
↑ごめんけど、すさまじくつまらん。
 個人的にドラえもんネタって極寒地獄。マッチョにしただけとか。こっちが恥かしくなるから止めて欲しい。

まぁ、それはいいとして武道伝2の音楽はホントいいよな。
個人的に武道伝3のベジータのテーマと悟飯のテーマも結構好き。
HDのU・BLUEとANOTHER・Sも好きかな。
562NAME OVER:02/09/08 18:11 ID:???
>>561
そんな酷評せんでも(w
俺はちょっとワラタけどなあ、まどうでもいいけど
563NAME OVER:02/09/08 19:00 ID:???
>>557
激しく同意。
俺も武闘伝2の音楽好きだよ。全体的にいい曲が多いと思う。
あとサントラのアレンジバージョンもなかなか良かったりする。
564NAME OVER:02/09/08 20:42 ID:???
武闘伝2の各キャラのテーマって妙に納得させられるよな。
悟空のテーマ(ザンギャのテーマと書かれているが・w)は
なんか妙に余裕が感じられて、そういえばこの頃(セル戦)の悟空って妙にサラっとしてたなーとか。
ピッコロのテーマはいかにも古川ボイスで「わたたたー!」って感じだし。
セルは強敵ってイメージがじわじわ近づいてくる雰囲気が。
トランクスは未来戦士って感じ・・・そういえば武道伝3も同じ曲だよね。。

アレンジCD良いよなー。ストーリーモードの曲はSFC版よりさらに良くなってる。
565NAME OVER:02/09/08 23:37 ID:???
今日一日で超悟空伝突撃編を終らせた。
どこを間違えたか知らないけど最終奥義覚えられなかった・・・
でもこのゲーム音楽がカコイイから好きだ。
566505:02/09/09 03:16 ID:???
真武闘伝買ってみた。
ゲームとしての出来は確かに難アリだけど(それでもUBよりは上)
演出面は想像以上にイイ!
試合前の掛け合いパターンもかなり多い(TRUNKS対栗林とか)
ただ、必殺技ははね返しじゃなくて撃ち合いにしてほしかった。
567NAME OVER:02/09/09 18:07 ID:???
>>566
面白そうだなあ・・・
でも本体ごと買うのはちょっとな・・・
PS2版に期待しよう
568511:02/09/10 00:50 ID:???
>>566
お、気に入ってくれたみたいでヨカタ。
569NAME OVER:02/09/10 08:58 ID:???
激闘伝ってピッコロ操作できる?
今丁度最初のフリーザと闘う所。
570569:02/09/10 12:06 ID:???
操作できました。
まかんこうさっぽう。
571NAME OVER:02/09/10 14:03 ID:???
超サイヤ伝説でレベル1でラディッツ倒すことって可能かな?
ドラゴンボールファンとしては是非やってみたいんだけど
572NAME OVER:02/09/10 16:17 ID:t8vE4XFq
ハイパーディメンションに超武闘伝2の派手さや演出が加わって
トランクス、セル戦の悟飯、超3悟空、戦闘ブウがいたら最高だな・・・
激しくやりたい!!ウヒョアー!!
573NAME OVER:02/09/10 17:41 ID:???
セガサターンの真武闘伝ってキャラ誰がいるの?
574NAME OVER :02/09/10 18:11 ID:???
超サイヤ人3が居たのは憶えてる。
575NAME OVER:02/09/10 19:12 ID:???
>572
おれは超武闘伝2を格ゲーとして強化してくれればそれで(・∀・)イイ!!
576NAME OVER:02/09/10 19:52 ID:???
超武闘伝2って空中の相手殴った後下くぐれるのが何かいい!
577NAME OVER:02/09/10 20:01 ID:???
>>566を見て思ったんだけどさ、逆に跳ね返し復活させて欲しいと思うんだ。
いや打ち返しはなくさずそのままで。
跳ね返しってはじき返しの延長コマンドだったじゃん。
だから慣れてくるとエネルギーがなくても
ちょっとした反撃ができるって方が」いいと思うんだよね
打ち返しを残すためにも多少威力は弱めで。

1の跳ね返されたかめはめ波をさらに避ける!ってのがカッコよくて好きだったからさ
ちなみに真武道伝はやってないんだけどね
578NAME OVER:02/09/10 20:07 ID:???
激闘伝のパスワードって何に使うの?
579NAME OVER:02/09/10 20:34 ID:???
>>578
天下一武闘会の2P対戦
580NAME OVER:02/09/10 20:36 ID:???
激闘伝と言えば
エンディングの悟空の「オラと悟飯の活躍はまだまだ続くぞ」ってセリフ
何か変なスペース入ってるよね

オラとゴハ ンのかつやくは
まだまだつ づくぞ

って感じに
なんだったんだ?あれ
581NAME OVER:02/09/11 02:22 ID:???
オ ン
ま づ

オまンづ
    ↑ノイズとして消す
ゴクウとゴハンの共通点のゴを足す
オまンゴ
↓現代風に変換
オマンコ(・∀・)
582NAME OVER:02/09/11 03:21 ID:???
>>581
MMR方式でつな
583 :02/09/12 01:22 ID:LM0TKDdY
スーパーサイヤ伝説で今ナメック星に
いるんだけどブルマが危ない、宇宙船の
方向に強い気を感じるっていうメッセージ
がでたので宇宙船行っても何にも無い。

どうしたらいいんでしょか?
584NAME OVER:02/09/12 01:24 ID:???
宇宙船に徒歩で近付いてみれ。

ドドリアさんが来るから事前にセーブを忘れるな。
585 :02/09/12 01:46 ID:???
>>584
サンクス。

このゲーム裏技なしだと難易度
高いね・・・
586NAME OVER:02/09/12 02:53 ID:???
>>573
UBと全く同じ27人。

>>577
>1の跳ね返されたかめはめ波をさらに避ける!ってのがカッコよくて好きだったからさ

真ではそれが出来ない…。タイミングも2、3より簡単に取れるので
ある意味出した方の負け。そりゃね〜だろって感じ。

真にもいわゆるメテオあるみたいなんだけど、今となっちゃコマンドもわからず…。
587NAME OVER:02/09/12 06:07 ID:???
>585
うむ。
誰もがキュイ戦でベジータのカード使ってしまいドドリアさん相手にヒィヒィ言わされる罠が標準装備だから。
588NAME OVER:02/09/12 17:05 ID:bKve9k16
DBの格ゲーっていつもベジータ弱いよね
589お初〜:02/09/12 17:47 ID:???
うわ〜、ドラゴンボール懐かしい〜。
一番最後に買ったのがハイパーディメイションかな。
当時、小学生低学年でゲーム慣れしていなかったからスーパーサイヤ伝説に苦労して匙投げました。
ナッパ、ベジータすら倒せなかった。レベルを必死に上げるも途中から敵キャラが出現しなくなりレベル上げすら出来なくなり、もうだめぽと。
何年後かに「ご飯大猿から戦闘力が戻らない裏技」を知って、何度も繰り返し怪物化。
もはやゲームの意味も薄れてきて、戦闘力を上げることのみが目的に。
界王様のカードの効力が戦闘後も切れない裏技でナメック星にて全メンバーがサイヤ人の壁をいとも簡単に打ち砕く。
カードを買うお金は、戦闘場で永遠と戦い続けることにより無尽蔵に貯まる→全て戦闘力UPのカードへ変わる。
まさに人造人間をも脅かす永久機関。
スーパーサイヤ人になったゴクウがかすんで見えました。髪形そのままだし・・・・。
そういえば最後にべジータと闘えましたよね、エンディングに変化あるんでしたっけ?
590NAME OVER:02/09/12 23:32 ID:???
超武闘伝2ってデモ必殺技がいいとか結構言われてるけど
んなこたぁないと思う。
確かに【対戦】格ゲーとしてバランスも糞もあったもんじゃないけど
超ハイズピードモード、COMレベルスーパーでやると
完璧格ゲー。
ほとんど肉弾戦になってデモ必殺なんて決めにしか使わないです。
相当かっこよく闘えるよ。

つまりオナニーゲーム。
一応褒めてるつもり。
591NAME OVER:02/09/12 23:34 ID:???
■GAME MUSIC MANIA(http://www.game-music.com/)裏掲示板(猛毒掲示板)■

●毒酋長(26) 題名:とおるとソックリの自慢君発見!
なんか、アルファレコードの帯びつきを持っていて
自慢したくてしょうがないらしいぞー!rawa君。
絶対相手にしない(誓い)。↓

●rawa(637) 題名:GMOの帯のコピー
GMOのレコードの帯に書いてあるコピーが思いのほか斬新であることに気づきました。
YMO商法以前の無謀ながらも革新的であった古きよきアルファレコードらしいコピー
がおさめられています。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月11日<金>01時28分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
592NAME OVER:02/09/12 23:36 ID:???
× 超武闘伝2ってデモ必殺技がいいとか結構言われてるけど
○ 超武闘伝2って肉弾戦くそで、デモ必殺技がいいとか結構言われてるけど

ただのけなしになるとこだった。
ズピードには突っ込まないでください・・・・
593  :02/09/13 01:40 ID:N83gydXy
突撃編で亀仙流なんちゃらってどうやっておぼえるの?

教えて厨ですまんが協力求む。
594NAME OVER:02/09/13 01:57 ID:???
>>593
確か、全てを済にしつつ(厳密には違うだろうけど、こうすれば確実)、
アラレちゃんの3択(ほよ、ほよよ、ほひょ)でほひょを選ぶ。
さすれば超神水飲んだ時自動習得。
ドラム戦、ピッコロ戦しか使えない。
この技のみ覚醒編に持ち越せる。
あ、亀仙流最終奥義だよ、名前
595593:02/09/13 02:01 ID:???
>>594
即レスサンクス。

覚醒編で使ってみたくてさ〜、
突撃編やり直してみたのはいいけど
クリアしても覚えなくて鬱だったよ。

596NAME OVER:02/09/13 02:03 ID:???
>>595
言うとくが、本当に厳しいのは突撃編で覚える事ではない。
覚醒編に持ち越すことだ。
その意味は、パスワードを打つ時わかるであろう・・・(涙
597593:02/09/13 02:11 ID:???
>>596
大丈夫だよ。

最終奥義覚えてないデータで
覚醒持ち越したから。

カタカナとかなのことだよね?
598NAME OVER:02/09/13 02:24 ID:???
ユーザーへの最低限の配慮すらしない糞番台氏ね
599NAME OVER:02/09/13 05:45 ID:???
HDをやるぐらいならストUやる。
何だ、あのポップコーンみたいなビックバンアタックは??
キャラパターンもむっちゃ少ないし(幽遊白書2と同程度)かなりヤバイ。
でもドット絵は妙に気合入ってて綺麗だった。今のご時世だとお目に掛かれない描き込みかも。
HDのジャンプ軌道の武道伝だったらかなりいいかも。デモ必殺技のシステム改良して。
600NAME OVER:02/09/13 16:49 ID:Qte38MV2
HDはベジータが常に気をまとってたり悟空が超サイヤ人2だったり
なんかこだわりがあって好き
601NAME OVER:02/09/13 17:31 ID:???
>>600
あの常時気を纏ってたりする演出はいいね、正にDBらしい。
ただなあ、HDってキャラの頭身が少し低くない?
俺はバランス的には武道伝の方が好き。
武道伝のバランスでHDの書き込み具合と演出が同居すれば・・・
何かこんなんばっかだなあ
602NAME OVER:02/09/13 17:38 ID:???
>>601
確かに頭身低いね
オレも武闘伝2のほうがいいな
HDと超武闘伝2が融合すればホントにいいゲームになりそうなんだけど・・・
603NAME OVER:02/09/13 20:52 ID:???
パスワードってあのひらがなとカタカナの区別がつかないやつでしょ?
俺覚醒編中古で買ったから説明書無くて知らないんだけど
あれって説明書に注意書きあったの?
俺はバンダイのお客様相談センターに電話して
全てカタカナと教えてもらったけど。
604603:02/09/13 20:56 ID:???
全てカタカナって言い方悪かったかな?
「ペ」とか「ヘ」とか区別つかないのはカタカナね。
605 歩歩:02/09/14 09:42 ID:pdC4QUEW
SFのスーパー祭や伝説で
ラディッツが倒せないよつД`)ウエーン
全然ダメージ与えられない・・・・・・。
なんか「ポポが探してたよ〜」とか言われたんだけど
会わなくてラディッツ戦に逝っちゃったからかな?
ポポに会わないとダメなの?つーかポポ見あたらねぇ・・・・・
606NAME OVER:02/09/14 15:30 ID:+SHaNWPx
ポポを倒してご飯のカード貰わないとダメ
607606:02/09/14 15:31 ID:???
ポポ倒してじゃないや
キュウコンマン4匹に襲われてるから助けるのだ
608NAME OVER:02/09/14 21:27 ID:???
>>600
パワー溜めのオーラも全員違うね。
609NAME OVER:02/09/14 23:11 ID:aJQwe3bD
HDどこにも売ってねぇぞゴルァ!
ヤフオクで箱説ナシ2000kで取引されてるぞゴルァ!

そんなにレアなんですか?
610NAME OVER:02/09/14 23:12 ID:???
出荷数は少なそうな話を聞いた気がする。
SFC晩期だったし、何よりあの糞い3の存在が(ry
611NAME OVER:02/09/14 23:23 ID:???
覚醒編と突撃編の戦闘システムが理解不能です・・
いきなりテンシンハンにまけた・・・
ご教授を・:・
612NAME OVER:02/09/14 23:37 ID:aJQwe3bD
>611

>>113-115
613NAME OVER:02/09/14 23:40 ID:???
>>610
出荷少ないんか・・。
しょうがない、気長に待つか・・・。
614史上最強 ◆SEXDYw/w :02/09/14 23:50 ID:???
武道伝1のPセルでパーフェクトアタックができる俺はすごいですか?
615NAME OVER:02/09/15 00:42 ID:???
コマンド知ってて出せない奴の方が遥かに凄い
616NAME OVER:02/09/15 01:50 ID:???
>>613
近くにブックオフがあるなら覗いてみ。
妙に安い場合がある。

自分は箱・説明書付きで2980円で買えた。
この値段が安いのかどうかは個人差出るけど・・・。
617NAME OVER:02/09/15 05:52 ID:???
>>605
全体MAPから見て、カメハウスが南東、ラディッツが中央やや北西に位置している。
ポポは中央やや東の家の中。家を全て当たればOK。
ちなみにLvが5になったらタイムオーバー。
ラディッツが「遅せーよ、喪前ら」と言ってきて強制戦闘になってしまう。
それまでにゴハンカードをゲトしておこう。
618NAME OVER:02/09/15 09:05 ID:???
武闘伝2に真のエンディングってあるの?
ゴハンできびしいモード全勝(2回目のセルのみ負け)すれば見られるって聞いたんだけど
619NAME OVER:02/09/15 11:01 ID:by13NjeX
>>617
ラディッツが来るのはゴクウとピッコロの合計レベルが8を超えたとき
620NAME OVER:02/09/15 11:25 ID:???
>>618
一応攻略本ではブロリーが出てくるのが真のエンディングみたいな扱いされてた気がする。
621NAME OVER:02/09/15 15:44 ID:n2EHPMPX
悟空激闘伝だけ攻略本出てないよね
622史上最強 ◆SEXDYw/w :02/09/15 16:32 ID:???
武道伝1でPセルのパーフェクトアタックってやりかた出てませんが それでも俺できるんですが
それと武道伝シリーズで相手の大技(ごくうならかめはめは、べジー田ならファイナルフラッシュ)
を気合でかきけすのありますよね あれはどうすればできるのですか?
623NAME OVER:02/09/15 17:19 ID:???
>>622
とてもスゴイので黙ってる方がイイと思われ
624NAME OVER:02/09/15 17:26 ID:???
パーフェクトアタックってコマンドどうだったっけ?
忘れた
625NAME OVER:02/09/15 18:17 ID:J5IH7UjY
左下 右上 K
626NAME OVER:02/09/15 18:46 ID:???

■GAME MUSIC MANIA(http://www.game-music.com/)裏掲示板(猛毒掲示板)■

●毒酋長(2) 題名:新時代はエミュでもなんでもアリだ!!
64エミュもやろう!

・Dr. Mario 64 (USA)のROMはここだ!!
ttp://www.nuofferemu.com/Fr/Roms/N64/roms_n64.html

・64のエミュ”Nemu64 v0.7a”はここからGET!!
ttp://www.nemu.com/download.shtml

・”Nemu64 INI v2.1.7”もGETして64エミュに入れろ!
ttp://nemu.emukult.de/files/NemuINI_v2.1.7.zip
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>13時30分/海外
--------------------------------------------------------------------------------


■GAME MUSIC MANIA(http://www.game-music.com/)裏掲示板(猛毒掲示板)■

●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
627613:02/09/16 02:26 ID:???
>616
ブックオフ4軒まわったけど全滅。
1軒だけ置いてあるゲーム屋あっけど、
中古3980円(箱説ナシ)という数字に引いた。
2980で箱説付だったらオラも買うぞ!
628NAME OVER:02/09/16 13:56 ID:???
>>580
覚醒編で入れられるパスワード。
効果は他のヤシに聞け。


最強面白いな(w
629NAME OVER:02/09/16 14:33 ID:???
>>609
秋葉のTRADER2号店にたまに出るよ。
箱説付で4kくらいだけど。
630NAME OVER :02/09/16 14:40 ID:???
HDってゲーム的にもDB的にも全然ダメだけど
何か手元に置いておきたくなるよね。
記念品みたい。色んな意味で。
とりあえず隠しで超サイヤ人3くらい出して欲しかった。
631NAME OVER:02/09/16 16:39 ID:jrAZ3II5
>>630
いや、ゲーム的にはDBのゲームの中じゃマシなほうだけど?
632史上最強 ◆SEXDYw/w :02/09/16 20:08 ID:???
気合で相手のエネルギー団をかきけすのはどうやるのですか?
633NAME OVER:02/09/16 22:29 ID:???
>>632
自キャラが腰を落とした時に
→←→←→+A
  
十字キーは素早く入れる必要がある。
必死こいてコマンド入力するべし
634史上最強 ◆SEXDYw/w :02/09/16 23:28 ID:???
>>633 ありがとうございます 早速やってみます
635NAME OVER:02/09/17 00:46 ID:???
>>629
地方だから秋葉イケナイヨ-! ウワ-ン!!
636NAME OVER:02/09/17 14:31 ID:???
>>633
←→Aじゃなかったっけ?
637NAME OVER:02/09/17 20:02 ID:???
>>636
シー!!
638史上最強 ◆SEXDYw/w :02/09/17 20:12 ID:???
>>636-637 おいおいおいおいおい!どういうことだい?
       はっは〜んこれがいわゆるいじめだな?
639NAME OVER:02/09/17 22:10 ID:???
かき消しはピッコロのキック技と同じコマンドだった気が・・・
忘れたけど・・・
640NAME OVER:02/09/17 22:14 ID:???
>>639
シー!!
641NAME OVER:02/09/18 01:10 ID:???
>>638
2以降は→←→+A。1はよく覚えてないんだが多分同じだと思う。
でも記憶曖昧なのでできなかったら>>633が正解かも。
642NAME OVER:02/09/18 02:03 ID:???
>>641
シー!!
643NAME OVER:02/09/18 03:10 ID:???
俺は623Aだった気が・・・違う?
644NAME OVER:02/09/18 03:22 ID:???
>>643
それはさすがに記憶違いと思われ
645史上最強 ◆SEXDYw/w :02/09/18 09:29 ID:???
>>633,>>641  ありがとうございます
646NAME OVER:02/09/18 18:13 ID:???
647618:02/09/18 19:50 ID:???
>620
どうもです。
ドラゴンボール探しの時にザンギャに不意打ちしたことあったけど
あれも何か条件が必要なのかな…

>646
フリーザ様赤ッ
648NAME OVER:02/09/18 20:26 ID:???
>>646
やっぱ3Dかよ・・・元々2次元のものを原作にしてるのに
なぜわざわざ3Dにするのかサッパリ分からん。
単に流行に流されてるだけなんだろうが。期待しても無駄かなこりゃ・・・
649NAME OVER:02/09/19 14:07 ID:tz+WG+Qp
http://www.dbzsc.com/gamereviews/previews.shtml

ここにもPS2版のこと載ってる
キャラは23人らしい
たぶん隠しキャラもいるだろうけど
水無月情報ページにも30人以上って書いてあったし
650NAME OVER:02/09/20 05:00 ID:1lFryZe2
覚醒編の突撃編から始めるパスワードが何回やっても間違ってる。
ひらがなとカタカナの「ぺ」「ペ」が区別ツカネェ(;´Д`)
亀仙流最終奥義も覚えたのに....
651NAME OVER:02/09/20 05:07 ID:???
>>650
俺はやったことないんだが>>603-604の言う通りにしてみては?
652650:02/09/20 05:12 ID:???
あ、この話題出たばっかりだったのね。
すまん、逝ってくる
653650:02/09/20 05:44 ID:???
今無事に入力できました。サンクス
654NAME OVER:02/09/21 07:37 ID:???
激神フリーザ様のエンディングしょぼすぎるぞ
裏技とかで何かあるんですか?
655NAME OVER:02/09/21 08:10 ID:???
>>654
それがバンダイの精一杯。
656NAME OVER:02/09/21 10:58 ID:???
烈戦人造人間のエンディングはもっとスゲェぞ。
657NAME OVER:02/09/21 15:15 ID:???
久しぶりに激震フリーザをプレイしてみたんだが、
ギニュー特戦隊がくる直前の話から一向に話が進まない・・・何処に行っても1シンチュウ無いし(つД⊂)
一応、キュイ、ドドリア、ザーボンの三人からドラゴンボールを奪っているのだが・・・

何故かお助けカードがデンデじゃなく、ブルマってことに問題があるんでしょうか?
658NAME OVER:02/09/22 15:13 ID:pHO6VzEj
あげ
659NAME OVER:02/09/23 05:58 ID:vdd5oQc6
覚醒編で、敵の大技(エネルギー派とかカメハメ波、リクームのイレイザーガンなど)は反撃不可能ですか?
何やっても食らっちゃうんですけど....
660659:02/09/23 07:37 ID:???
過去ログ読んだりして試してみたらできた。

悟空
X+A かめはめ波
Y+B 太陽拳

悟飯
X+A 魔閃光
Y+B 怒りパワー

相手の超必殺技にはこっちも超必殺技をぶつける。
戦闘力が足りないと撃ち負けることがある。
超必殺技の間にも相性がありそう。
661NAME OVER:02/09/23 16:06 ID:UFNv3KAj
超武闘伝2で真のエンディングの後、悟空たち5人が出る画面で
PASS-1UXって出たけどあれは何?
662NAME OVER:02/09/23 16:12 ID:???
パスワードの1つめが UP→X だってこった。
他キャラでもクリアしてみれ。4つ揃ったらタイトルの悟飯が飛んでるところで入力すると・・・
まあ、知ってるとは思うけど。
663NAME OVER:02/09/23 16:33 ID:???
真相を知ったときはがっくり来たもんだ。
それ自体は発売日に出回ってたし。

空中、海上ステージならトランクス最強というのも出回った。
664NAME OVER:02/09/23 17:13 ID:???
俺は今、悟空伝の、天下一武道会のテーマを携帯のオリジナル曲として作ってんだけど、
難しいね。でもあの曲いい。少し間抜けな感じが。
665NAME OVER:02/09/24 15:23 ID:yGcBp2t/
コンガって奴が強すぎる。
普通の攻撃がまったく当たらん。
倒すコツってアル?
666NAME OVER :02/09/24 16:13 ID:???
>>660
X+A技:どの通常技にも勝てるが、Y+B技には負ける。
Y+B技:どの通常技にも負けるが、X+A技には勝てる。

だったはず。
X+A技の打ち合いはおそらく、>>660の通りだと思います。
Y+B技の打ち合いは引き分け(?)だったような…
667NAME OVER:02/09/24 19:27 ID:???
>>665
必殺技カードを揃えて臨むしかない。レベル26ぐらいあれば、通常攻撃のみでも倒せる。
668NAME OVER:02/09/24 20:43 ID:???
>>665
もう嫌になるほどガイシュツのスピードをひたすら上げるってのはやった?
669 :02/09/24 20:57 ID:???
とにかく悟空伝は、「いまのだんかいではしゅぎょうちがアップしない」
がなければ…。
670NAME OVER:02/09/24 21:07 ID:???
「激震フリーザ」は、バンダイ独特の、角が丸くて上にソフト名が書いてあるやつ
ですか?そうでなければソフトの色を教えてください。
671NAME OVER:02/09/24 21:20 ID:???
>>669
禿同
漏れ最初プレイした時に,イベントを進めずに悟空のレベルを
上げようと思ったら,それで激しく鬱になった
しかも,そのマップで限界まで育てて成長止まっても,すべてのザコに
余裕で勝てるわけでも無いしな。
672669:02/09/24 21:28 ID:???
>>671
うん。無理やりゲームバランスを整えようとしてる。
かと思うと、うさぎ団が強すぎるし、わけわかんない。
673NAME OVER:02/09/24 21:46 ID:sj4KN5bF
>>670の意味がわからんのは俺だけか?
とりあえずバンダイカードリッジで、色は黒だけど。

あと後空電はボス戦時には特定のパラメータが用意されていると思うのはやはり俺だけか?
674670:02/09/24 21:58 ID:???
>>673
レスどうも。
「バンダイカードリッジ」っていうのと、私が書いた、
「バンダイ独特の、角が丸くて上にソフト名が書いてあるやつ」
っていうのは同じですかね?大魔王復活と悟空伝みたいな、
ワゴンセールでも、上からソフト名が分かる奴っていうことなんですけど。
675NAME OVER:02/09/24 22:03 ID:???
悟空伝のくりりんううろんっていうパスワードは行ってない所があるらしく、
ボスだけ強い。それがなければいいのに。あとレベル34から始まって、
落ちていくパスワードもあったような。
676NAME OVER:02/09/24 22:05 ID:???
>>672
ストーリーが進んで再び成長し始めた時に
何となく世界が変わったような気がして感動してたな、俺は。

>>673
レベルで相手の強さが変わるって過去スレかどっかで見たような気がする。
違ってたらスマン。

>>674
そだよ。
677674:02/09/24 22:15 ID:???
>>676
どうもありがとうございます。関係ないですけど、じょうにんって強いですよね。
678674:02/09/24 22:33 ID:???

悟空伝のじょうにん。
679NAME OVER:02/09/24 23:07 ID:???
引き(カード運)が悪いと,なすすべが無いからな(w
リアル房の頃はよく,キレずにやれたもんだ
まぁそれだけ,今のゲームがぬるいってことかな
680NAME OVER:02/09/24 23:45 ID:I6HaM8zf
昔発売日に買った、ファミコンの3悟空伝を中古で買ったんですけど、
レベルアップ時に上げる、パラメーターの「スピード」「テクニック」
って戦闘でどう影響するんですか?
説明書がないし、忘れてしまいました。
「タフネス」「パワー」はなんとなく判るんですが…
「スピード」は確か、カードの上の数字が多い数になりやすいんでしたっけ?
681NAME OVER:02/09/24 23:48 ID:???
>>680
お答えしよう!


  わ  か  ん  ね  え  


682NAME OVER:02/09/24 23:54 ID:???
>>680
俺は、スピード=飛んだ時、ダメージが少なくなる
   タフネス=手で防御、気合で防御の時、ダメージが少なくなる
   パワー=攻撃力
   テクニック=いいカードがくる
だと根拠もなく勝手に解釈してたけど、絶対ちがう。
683NAME OVER:02/09/24 23:54 ID:???
>>681
おいおい,ちゃんと説明してやれYO
ステータスに関してだが
正直漏れも


わ  か  ん  ね  え  


スマソ
684680:02/09/24 23:56 ID:I6HaM8zf
>>682
なんだ!
違うのか!
途中まで「おおっ!」だったのにぃいい!
685NAME OVER:02/09/25 00:00 ID:2N58/C9I
>>682 >>684
ワラタ
686NAME OVER:02/09/25 00:28 ID:???
ゴクウ伝はレベルの上がり方もひどい。重いどうぎ着てコンガ倒しても210で、
レベル25ぐらいになると、次まで50000とか。
コンガを200ポコペン以上倒さないといけない。
687NAME OVER:02/09/25 04:27 ID:???
誰かステータスの意味を解析して神になる奴はいないか?!
そもそもスピードだけを上げて攻撃力と防御力が上がるなんて意味不明すぎんぞ!
悟空伝、ゲーム自体は面白いのに・・・しょせんは糞番台か・・・
688NAME OVER:02/09/25 13:16 ID:hwm+soOC
>>669
俺、何回も思ったよ。
でもたぶんそれは、前作2の大魔王復活を修正したんだと思う。
あれって、最初の段階からレベル上げまくることができるし、
そしたら、後のイベントがさくさく進んでいけるから。
689669:02/09/25 13:19 ID:???
>>688
そうなのか。俺は大魔王復活はほとんどやったことないから知らないんだ。
それにしても、もう少し上げられるようにしてほしかった。
690NAME OVER:02/09/25 13:50 ID:hwm+soOC
3で印象に残っているのは、ピラフ一味との3連戦だな。
あの時はきつかったな〜。
対戦する前に、「必」を揃えとかないと勝てないんじゃないの?
後はお助けカードと、「必」カードがどれだけくるかの運しだい。
691NAME OVER:02/09/25 14:22 ID:???
大人の悟空になって嫌なのは、にょい棒が使えなることだ。
あれって、けっこう威力あるし、必殺技代わりになって重宝するからな。
692NAME OVER:02/09/25 14:41 ID:???
じゃんけん以外の必殺技を覚えるのが遅い気もする。
あと、キントウンよりコガメラの方がいい。
693NAME OVER:02/09/26 03:43 ID:???
ボィィィーン

ホワンホワンホワンホワンホワンホワン



ズガシシッ!
694NAME OVER:02/09/27 00:50 ID:???
ミイラ君戦で、クリリン&ヤムチャが使えるのが物凄く嬉しかった。
なんとか勝たせようと必死に頑張ったんだが・・・(泣
695NAME OVER:02/09/27 02:46 ID:+CGhf82F
初代の格闘アクションのヤツのサウンドテストで
フリーザの
ざまーみろ
やった!
などのセリフが聞けるけど
あれってゲーム中に使われてた?
696 :02/09/27 11:20 ID:CPk8XZAF
神龍の謎って何面が最終なん?
697NAME OVER:02/09/27 11:27 ID:???
>>695
同キャラ対戦のみ出る音声も多数アリ。
698NAME OVER:02/09/27 12:15 ID:+CGhf82F
>>697
そうだったのか・・・
ほとんどストーリーモードでしかやってなかった。
フリーザ同士が戦うと上記のセリフが聞ける?
699NAME OVER:02/09/27 12:21 ID:???
18号同士で戦うと素晴らしい
700NAME OVER:02/09/27 16:17 ID:???
>>697
まじで!?知らなかった。早速試してみよう。

昨日超武闘伝1、2のサントラ買った。
悟飯のテーマの羽田健太郎ってシュウマイの人?
こんな事もするんだ。
701NAME OVER:02/09/27 18:10 ID:???
同キャラで台詞が増える、一部変わるのに気づかない人もいるのか・・・ちと意外。
でも>>695にあるフリーザの台詞は同キャラ戦でも聞けなかった気が。

ピッコロさんは跳ね返しミスで腕が吹っ飛ぶ>再生とかするよ。
702NAME OVER:02/09/27 21:12 ID:???
「やった!」は気円斬が直撃の時に出たような
相手が誰かの条件もあったっけ・・・?
703NAME OVER:02/09/27 21:23 ID:+CGhf82F
意外に深いな・・・
超武闘伝。
704NAME OVER:02/09/27 21:33 ID:???
>>696
14。
705NAME OVER:02/09/28 19:06 ID:uVwqaYbj
超武闘伝1って18号のくらい声変
706NAME OVER:02/09/28 19:10 ID:???
ゴクウのスペシャルな技のコマンド教えて
707NAME OVER:02/09/28 19:14 ID:???
続きやんの?




(;´Д`)ハァハァハァハァ
708NAME OVER:02/09/28 19:58 ID:???
そうこなくっちゃ!



(;゚∀゚)=3ハァハァ
709NAME OVER:02/09/28 20:00 ID:???
ふふん


(;゚∀゚)ンバハアーーーー!!


710NAME OVER:02/09/29 02:31 ID:???
>>706
超武闘伝?4123698。要は自分右向き時に左から真上まで
グリッと回す。蹴り上げ>叩きつけ>エルボーのコンボでしょ?
711NAME OVER:02/09/29 03:30 ID:???
>>710
4268で出る罠
712NAME OVER:02/09/29 04:27 ID:f+ffpw0m
お〜い!やったぞ!やったぞ!やったぞ!やったぞ!やったぞ!やったぞ!
やったぞ!やったぞ!やったぞ!やったぞ!やったぞ!やったぞ!やったぞ!
ラディッツ倒せた〜ラディッツ倒せた〜ラディッツ倒せた〜ラディッツ倒せた〜
ありがとさん。スピード上げたら、倒せました、ラディッツ。
スピード上げたら、普通の攻撃でも結構当たるね。
でも超かめはめ波ばっかり連続で、速攻決めた。
ダメージ受けんかった。というより、攻撃されんかった。
まあお助けカードと、あとは運がよかったんだろう。
はあ、10年以上も前になるか。あのときはとても太刀打ちできんかって
あきらめていたのに、はあ10年越しの夢がかないました。


713NAME OVER:02/09/29 17:08 ID:???
れへれ99999999
714NAME OVER:02/09/29 21:47 ID:gZB8AbL4
超武闘伝1が380円で売ってたんですけど買いですか?
715NAME OVER:02/09/29 22:25 ID:???
その値段ならいいと思ふ
716NAME OVER:02/09/29 23:55 ID:???
武闘伝1はフリーザとかノーマル悟空がいるとこがいい
717NAME OVER:02/09/30 12:23 ID:???
>>716
漏れ的に 普通ゴクウ>超サイヤゴクウ なんだが・・・
元気玉の使い勝手がよすぎ。
718NAME OVER:02/09/30 16:56 ID:8HhRaCCH
3の悟空伝のパスワードの一覧があったのでのせておく。
裏技で紹介された、めちゃ強い悟空のものなど多数あり。
どうしてもクリアできない人はどうぞ。

http://ime.nu/www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm
719NAME OVER:02/09/30 17:12 ID:???
>>717
超サイヤ人になったからってあんまり強くならなかったよね。
フリーザ倒すのも以外にピッコロの方が倒しやすかったりする…
720 :02/09/30 17:56 ID:???
>>718
ブラウザニング・クラッシャーション。
721NAME OVER:02/09/30 18:41 ID:???
ハイパーディメンションって気絶した相手にコンボ決めると永久いけるね
ピッコロだと気絶した相手にJK→屈P→屈P→屈Kで永久にもってける
722NAME OVER:02/09/30 19:16 ID:???
>>717
画面端対画面端、地上対空中でも
舞空術→ダッシュ→そのままタックル
で出る前に潰せちゃうぞ、元気玉。

つーか元気玉って避け切れるんだよな(w
あとはEN弾で相殺したりとか。角度によっちゃムズイけど。
723NAME OVER:02/09/30 21:54 ID:???
>>721
ピッコロの屈攻撃は気絶値が高すぎる。
たまに気絶しないキャラもいるけど・・・。

屈P→屈P→屈K→623K→スルーの方が減るので
連続で気絶させるよりかはこっちを使ってた。

ところでピッコロの当て身とベジットのメテオがぶつかると
どっちが勝つか知ってる人いる?
724NAME OVER:02/09/30 22:27 ID:???
ハイパーディメンションのストーリモードで
フリーザとセルの急変身にワラタ
725NAME OVER:02/09/30 22:57 ID:???
>>723
ピッコロだけだったのか
726NAME OVER:02/10/01 00:00 ID:???
まじで、ゴクウ伝のパスワード希望。強いやつ。変なやつ。
727NAME OVER:02/10/01 00:02 ID:3RiwBGhg
3悟空伝で、チビ悟空が覚える最強の必殺技って「ぎゃくかめはめは」ですか?
たしかそれより強力なかめはめ波を覚えると思っていたんだけど、昔プレイした
とき覚えなかったんだよね。

それにしてもコンガ強ええ… 3時間がパァ

728NAME OVER:02/10/01 00:09 ID:???
>727
「ぎゃくかめはめは」が最高。コンガが一番強いが、攻撃力のあるピアノ(ニセゴクウ)
も強い。
729NAME OVER:02/10/01 00:15 ID:???
>728 マンドリンはどうですか?
730NAME OVER:02/10/01 00:21 ID:???
あくまで個人的な悟空伝のパラメータの予想ですが・・・・

パワー    意味無し
テクニック  意味無し
スピード   攻撃力、防御力
タフネス   意味無し

おそらく番台はそれぞれの能力値に効果をつけるのが面倒で、
スピードだけ上げる奴はいないと考えてこのように設定したのではないだろうか。
あと、おそらく特定のボス戦時のこちらの能力値は固定。
おそらくクリリンやヤムチャがミイラ男に勝てないのも能力値を固定しているからではあるまいか。
731NAME OVER:02/10/01 00:24 ID:???
マンドリンは、通常時に出てくるだけのやつとしては強い。
ドラム、毒ギランと同じぐらい?
マップ上で状態を整えてる途中の時に、コンガとかが出てきたら最悪だよね。
あと、得られる修行値の設定に不満が残る。メカデビルとかはもっと貰えてもいい。
732NAME OVER:02/10/01 00:24 ID:???
それは違うと思うが、
確かなデータがないんでなにもいえない。
733727:02/10/01 00:24 ID:???
>>728
やっぱ「ぎゃくかめ」が最強か。
昔雑誌かなんかでチビ悟空も「超かめ」放ってた記憶があったんだけど、
よく考えたら初代ピッコロは「逆かめ」で倒してるんだよね。
レスどうも。
734NAME OVER:02/10/01 01:08 ID:???
>>730
中々斬新な発想だが、ウ〜ン・・・
>>733
基本的には逆かめ。だけど確かこのスレでチビ悟空が
デカイかめはめ波を覚えるとか、そんなことが説明書にあっただとかを見た記憶がある
735728:02/10/01 01:14 ID:???
>734
大きなかめはめはっていうのが書いてあったはずだけど、それのこと?
あれ、大きなかめはめはって普通に使えたっけ?
736NAME OVER:02/10/01 01:22 ID:???
>>730
最初から普通に進めた場合とくりりん〜のパスで始めた場合とでは
ヤムチャとクリリンの食らうダメージが結構違うような記憶が・・・。
737NAME OVER:02/10/01 02:17 ID:???
>>724
ストーリーモードやると何か寂しくなる。あの音楽。
738NAME OVER:02/10/01 02:19 ID:???
>>735
ああ、多分それかな、俺もこのスレの書き込み見ただけだからよく知らんのだけど。
ちなみに俺を含めてその大きなかめはめ波を実際に見た奴はいないっぽい。
相当難しい隠し要素なのか、或いは取説のミスか。まあ後者の可能性が高そうだけどね
739NAME OVER:02/10/01 03:28 ID:???
ん?大きなかめはめはって使った事ある記憶がある様な。
まぁ当時やって以来やってないから記憶がおぼろげではあるけど。
740NAME OVER:02/10/01 05:13 ID:???
悟空伝ってレベル22くらいまであげたら十分だけと思う。ラディッツも倒せるし。
それ以上は、次までの経験値が多すぎてあげる気にならない。
741NAME OVER:02/10/01 06:16 ID:GHNTxSXr
スピードを上げたら、
絶対にかわせる残像防御が出る確率が高くなるような気がする。
気のせいか?
742NAME OVER:02/10/01 11:51 ID:???
この際,パワー・タフネス・テクニック。
各能力だけを上げてデータ取ってみるか
しかし,まったくスピードを上げずに進むのは,かなり無謀な予感
743NAME OVER:02/10/01 12:25 ID:???
ゴクウ伝は、システムはおもしろいのに細かい設定でほんとに損してるよな。
まあバンダイにとっちゃ売れりゃいいわけだから、そんなのどうでもいいんだろうけど。
>>742
俺はちょっと無理だけど何人かでやって。
相手の漢数字(星の数)と自分の星の数(漢数字)と相手と技(防御法)を記録して、
いくつダメージを与えたか(くらったか)。
パワー・タフネス・テクニック・スピードに依存性があったりしたら、
とてつもなく大変だけど。
744NAME OVER:02/10/01 12:52 ID:???
ゴクウデン、まかんこうさっぽう、ありますよね?
745NAME OVER:02/10/01 16:05 ID:uD4ha4Np
大きなかめはめ波って俺も聞いたことがある。
あれって確か天下一の天津飯の時じゃなかったっけ?
746NAME OVER:02/10/01 17:32 ID:u9PbaYo6
ゴクウの能力によって強さが決まる敵がいるんじゃないの?
747NAME OVER:02/10/01 18:06 ID:???
>730 746
真相はこの2つが近い気がする。
特定の敵は攻撃力が上昇もしくはこちらの防御力が低下か??

某所からコピーしてきたデータ。スピード主体で育てた模様。

わ34でざとやらいは どははちふゆとま9と
ずはずさここざらわる ほは97とはぜ9ふと

コンガがどうしようもなく弱い。食らっても1桁のダメージで済むときも。
が、ニセゴクウとピッコロの攻撃力は高く感じる。

だれか真相究明してくれ…。
748NAME OVER:02/10/01 19:22 ID:XvQhdK6t
悟空伝といいデータックといいバンダイのゲームは謎が多いな
誰かバンダイに直接電話で聞いたら?
あそこゲームの内容の質問も答えてくれるし
749NAME OVER:02/10/01 19:28 ID:???
>>730
面白い考察だな。
バンダイならば有りえん事じゃない…
750742:02/10/01 19:33 ID:???
とりあえず,パワーだけにポイントを振ってレベル5まで上げてみたが。。。
戦闘において,特に変わった点は無いように感じた。
つか,ウサギ団には余裕で殺されるし,山賊とかにも
刀で攻撃されると下手すりゃ死ぬ(w
同様にテクニックだけに振ってレベル5までもやったが
パワーの時と違いが判らなかった。
さすがに,タフネスまで実験する気力は無かったよ。

スピードに関しては,上げた時点で戦闘時の攻撃力や
防御力(回避率)が目に見えてあがるが
その他の能力に関しては結局謎のまま。
スピードを上げずに進むのは,やはり限界があったため
スピード含め平均的に上げた悟空を育ててみようと思う。
751NAME OVER:02/10/01 20:52 ID:???
>>750
マジかよ・・・まさか>>730が合ってるのか?
いくら何でもそりゃねえだろと思ってたんが・・・
752NAME OVER:02/10/01 21:06 ID:???
おれ747だけど、コピー元のアドレスだすべきかな?
753 :02/10/01 21:36 ID:2CbZCz+x
SFの超武闘伝2を買ったが、取説がない為カメハメ波などの大技が出せませぬ。
コマンド教えて下され。
あと、裏技もあれば。
754NAME OVER:02/10/01 21:57 ID:u9PbaYo6
タイトルのまえの飛んでるときに
↑X↓BLYRA
2コンで最初からLR
話してるときに↓5回
戦闘中にスタート押してセレクトで
技の練習
755NAME OVER:02/10/01 22:03 ID:???
ところでデータックでドラゴンボール七つ集めるとどうなるかわかったの?
756NAME OVER:02/10/01 22:05 ID:???
かめはめは等(1コン)
下 左下 左 右 A
757NAME OVER:02/10/02 00:28 ID:???
>>752
貼って欲しいッス
758742:02/10/02 00:42 ID:???
スピードのみ
つぬてめわとぜととと とはととととらととは
とととがと9とととら めとととととしいふえ

パワーのみ
つげこふてきぜととと ざとととととらととは
とはとやと9とととら めとととととめこやも

テクニックのみ
つげわ9わ6おはとと ととととととらととは
とととがと9とととら めととととと41ふゆ

タフネスのみ
つげわふこ99と7は とととずととらととは
とととがと9とととら めとととととしはふは

平均的に
つだがすが7ぜ7と7 とはととととらととは
とととがと9とととら めととととと3れやじ

あとの解析は頼む。
つか正直スマンかった。
759NAME OVER:02/10/02 02:27 ID:???
>752つづき
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/6990/db3pass.html

こういうのドラクエ2ならよくみかけるけどねw

>758
作業おつ。
今さっきスピードやった。
初登場のクリリン(ランチ探し時)の蹴り1発で76もくらった。
あ然としつつも少しワラタ。
760NAME OVER:02/10/02 03:26 ID:xDaPvCbO
悟空伝の場合は、スピードを上げまくった場合、攻撃力・防御力ともに上がる。
でも天下一みたいな時には効果がなくなる。
このとき、相手が攻撃したとき、こっちがジャンプで交わすか、手で受け止めるか
こっちが攻撃したとき、相手がジャンプするか、手で受け止めるかで、
ぜんぜん、受けるダメージ、与えるダメージが変わってくると思った。
悟空や相手の防御の仕方によって与えるダメージや受けるダメージが
変化するのではなかろうか?
761NAME OVER:02/10/02 03:39 ID:???
そうそう!
手で受けると瀕死のダメージ食らうこと有る
762NAME OVER:02/10/03 02:22 ID:???
行きつけの歯医者にサイヤ人絶滅計画のビデオ上下巻があった。
見てーけど見れねー。
763NAME OVER:02/10/03 03:29 ID:???
764NAME OVER:02/10/03 04:26 ID:???
やだよ。
765NAME OVER:02/10/03 18:46 ID:twofY6bC
スーパーファミコンでドラゴンボールでRPGで「超サイヤ伝説」以外で
面白いRPGを教えて欲しいわけで・・・
766NAME OVER:02/10/03 19:35 ID:9zZmdeUm
悟空激闘伝も超悟空伝もフリーザ編で終わってるよな
作る時期が遅かったからかな?
セル以降は格ゲーしかないのが悲しい・・・
こないだのGBC版にはあったけど
767NAME OVER:02/10/03 23:33 ID:???
>>766
あんまりつまんなくてベジータ倒してからやってない<こないだのGBC版
768NAME OVER:02/10/03 23:47 ID:???
>>767
あれシステムがわかればかなり面白いよ
最初はつらいと思うけど
769NAME OVER:02/10/04 06:25 ID:???
いや、システムはわかってんだけどさぁ。テンポ悪くねぇ?
強襲の方がまだマシに思えた。
あと「いくぜ!おれのターン!」って言いたくなるし。
770NAME OVER:02/10/04 17:58 ID:GikTNGMQ
ナッパが使えるゲームって偉大なるDB伝説だけだよな・・・
771NAME OVER:02/10/04 18:10 ID:???
漫画ではベジータ戦とフリーザ戦が一番面白い部分だったろ?
772NAME OVER:02/10/04 20:05 ID:???
>>770
そこでビザーレ
773NAME OVER:02/10/04 20:23 ID:???
>>770
PS2版買え
774NAME OVER:02/10/05 11:24 ID:pEQA5PR9
超サイヤ伝説で勇気の証を取りにいけって言われて
洞窟に行ったのですが、洞窟の中のしかけがよくわかりません。
正解のスイッチを3つ押したのですが何も起こらないのです。
どうすればいいですか?
775NAME OVER:02/10/05 11:31 ID:7cNvIX2f
age
776NAME OVER:02/10/05 12:38 ID:???
>>730
そういえばファミっ子大集合かなんかでバンダイの人が実際にゲームを
やりながら悟空伝の紹介をしてたんだけど、そのときに「前半はレベルが上がったときは
はスピードを2、あとは1ずつあげるのがお勧めです」とか言ってた。

むしろバンダイとしてはスピードだけが戦闘に影響するのは知ってた?
それでスピードを2ずつ上げると丁度いい(それでもきついが)とテレビで宣伝。
だったら嫌すぎる・・
777NAME OVER:02/10/06 02:40 ID:2kG5WmLa
SS真武闘伝16号のメテオ自力で発見。
632141236(逆かも…)!パチキから叩きつけ。
他のキャラの知ってる人いたら情報よろしく。
778NAME OVER:02/10/06 02:47 ID:???
あ、+パンチね。
779NAME OVER:02/10/06 13:45 ID:???
>>774
たぶんそれでどこか変わってると思うよ。
よく探してみそ
780NAME OVER:02/10/06 18:55 ID:ZsDuDnXx
ハイパーディメンションはグラフィックいいね
顔グラフィックとか最高
781NAME OVER:02/10/06 21:22 ID:???
>>774
正しいボタンを3個続けて押さねばならない
間に間違いのボタンを押したらだめ。
当然全部押してもだめ。
782 :02/10/07 18:58 ID:???
激震フリーザ買ったよ。ブックオフで750円(高いと思う)。
クランボとかいう赤い奴が倒せなくて回り道した。キュイとベジータに会う前に
南西まで行かないといけないの?あと、BPっていうのが経験値だよね?
レベルが上がった、ってならなくても強くなってるような気がするんだけど…。
その他にもテクニックとか裏技を教えてください。
783NAME OVER:02/10/07 19:37 ID:???
>>782
ある程度育ったら飛ばずに歩いて修行で育てた方が圧倒的に速い

戦闘力が同じなら明らかに敵の方が強かったよな・・・
ドドリアが22000で、こっちが25000くらいあっても
まるで歯が立たん
784NAME OVER:02/10/07 21:07 ID:???
>>782
>クランボとかいう赤い奴が倒せなくて回り道した
実は回り道しなくても大丈夫。「立ち寄りますか?」って時に「いいえ」を選べば良いだけ

>キュイとベジータに会う前に西まで行かないといけないの?
行け無くても大丈夫。あとでドラゴンボールを取り返せるイベントがある。
>>783
そうなんだよな。ヤムチャが17000でキュイが19000の時。
キュイがヤムチャに攻撃して112喰らったが、ヤムチャの反撃でキュイに与えたのが
僅か9・・・。あまりにも極端な・・・。カードの差もあったがそれにしても…
785NAME OVER:02/10/07 21:36 ID:???
クランボ戦が多分一番高難度だから、難しい戦闘に萌える奴はやっとけ。皆で必殺技叩き込むのも面白いぞ。
786782:02/10/07 21:50 ID:???
783さん、784さん、785さんどうもありがとうございます。
カードでかなり変わってきますね。チャオズとかに防御力1のカードを
持たせたりしたら最悪ですね。今日一日でそのあたりを学びました。
最初、画面を見た感じはゴクウ伝より退化してるじゃないか、と思いましたが、
おもしろいからよし。
787NAME OVER:02/10/07 21:56 ID:???
セガサターンの真武闘伝って面白い?
ディアルスクリーンとかあって面白そうなんだが
788NAME OVER:02/10/07 22:14 ID:???
>>787
見た目は綺麗だけどゲームとしては全然駄目。
SFC版より明らかに退化している。キャラは多いのは良いんだけど(27人)

あとMrサタンモードと言うのがあって、基本的にはギャンブルモード。
最初はちょっとうけるが一回やれば飽きる。

けなしてばっかだから良い所も。天下一武闘会モードの演出はDBファンなら「おお!」
って思うこと請け合い。もしかして感動すら覚えるかも。(でもこれもすぐ飽きるが…)
789787:02/10/07 22:47 ID:???
>>788
サンクス
バンダイってPSになってから更にダメだね・・・
偉大なる〜は良かったけど
ところで真武闘伝ってストーリーモードはないの?
度々スマソ
790NAME OVER:02/10/08 06:35 ID:???
激震フリーザは宇宙船で移動してる時に1コマずつ進んで戦闘(修行でもいいかも)。
フリーザカードが出なかったらリセット。回復は移動時・戦闘時ともにブルマで乗り切る。

そうすればコンティニューZ使ってればナメック星に着く頃にはキュイ程度は楽勝。
但し忍耐力を大きく求められるが。その後戦闘力アップを怠ると、変身前のザーボンには
魔閃光一発で倒せるのに変身後のザーボンに全く歯が立たないという状況になって
しまうが。

ゴクウも同じ様に宇宙船で移動時に同じ方法で育てた。で、ギニュー特戦隊から
逃げずに戦って見事に勝利したが、第二段階のフリーザにボコボコにされた(藁

まぁ戦闘力は上げれるときに目一杯あげとけってこった。
791NAME OVER:02/10/08 08:50 ID:???
>>789
ストーリーモードはない。
勝ち抜き戦モード、対戦モード(個人戦、団体戦)、天下一武闘会モード だけ。
対戦モードはCOM戦でもできる。
792NAME OVER:02/10/08 09:03 ID:???
>>790
俺も一マス移動はやったなあ。コンティニューZ使うとチャオズ、お前がナンバーワンだ、になったり。
で、苦労したとこ悪いんだが悟空の一マス移動とか全く意味ないぞ。
重力修行のとき途中であえて失敗すれば重力装置のHP完全に回復するから、
ある程度ダメージ与える→失敗 ってやれば50倍で簡単に999999にできる、
20倍はそのうち一撃で倒せるようになっちゃうからムリック。
793ふっかつわっしょい:02/10/08 18:26 ID:a8/xUoLU
週刊少年ジャンプ ドラゴンボール はちみつレモン マルチワールド 
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49126655

おおー!珍しい・・・!!見たことある?
794NAME OVER:02/10/08 18:50 ID:???
>激震フリーザ 最終形態フリーザの戦闘力って,実は999999しかないんだよね。 悟空といっしょ(w
795NAME OVER:02/10/08 18:54 ID:IXL5LRwI
今超サイヤ人伝説をやり返しているんだけど、あの界王様のとこでの
修行で何回で成功とかあるんだが、あれカードの意味あるの?
796NAME OVER:02/10/08 20:52 ID:???
激神フリーザの1マス移動だがしなくても普通にクリア可能だと思うぞ。

ただしクリリン一人で最長老の所へ行く時は逃げ回るしかないが。
797782:02/10/08 21:33 ID:???
激震を昨日買った782です。二日目は、みんなで最長老のとこへ行こうとするところ
までやりました。ゴクウ16万、ピッコロ15万、クリリン1万、その他6000。
このスレを見ると、低すぎる気がして不安になってきました。7シンチュウのみ獲得。
798NAME OVER:02/10/08 23:28 ID:???
>>795
ナッパベジータ戦でゴクウがサイバイマンの時に来るってこと?
もちっと日本語勉強してくだちぃ
799NAME OVER:02/10/09 00:02 ID:???
カードの数字に意味があるかってことかな?
まぁ,数字がデカイほうが断然有利だよ。
800NAME OVER:02/10/09 01:12 ID:BaVvxl77
>>787
ゲームとしては確かに破綻してるが先に出たUB22よりはマシ。
>>788の補足として
COM勝ち抜き戦のみ最初にキャラ同士の掛け合いがある。
組み合わせはある程度固定か?その分、それぞれ専用のセリフが用意してある。
あと、このモードのみ少年悟空・亀仙人・サタン・超3悟空・ゴジータ使用不可。
エンディングは一枚絵+セリフ。絵の質は悪いが結構嬉しい?

サタンモードは18号見たさにたまにやる。ゲームとしては×。

メテオは健在らしい(COMも結構使ってくる)が、今現在どう検索しても
コマンドが不明・・・。

と、演出を楽しむキャラゲーって事で。
801792:02/10/09 11:00 ID:???
>>796
や、そりゃもちろん。

ただのんびり経験値稼げるのがラストの重力修行除けばここだけだし、
カードの実入りもデカイから推奨してるだけで。カード重要。
クリリン一人んときも拡散連打でどうにかなるっぺ。さすがに全戦闘戦い抜くのはムリックだが。
デンデで完全回復してる&必カード揃ってること前提で。


>>795
ちなみに早く終われば悟飯とピッコロが移動開始する前に悟空来る。

>>797
クリリンジャスト一万位なのか?正直低いぽ。普通にやってりゃ20000前後はあったような。
俺悟空が999999以外でナメック星到着したことないから辛さはよくわからんけども。
802782:02/10/09 12:44 ID:e2Zx9QCA
>>801
はい、ちょうど一万ぐらいです。
追い払った時と、ちゃんと倒したときにもらえるBPって同じですよね?
ちゃんと毎回闘ったんですけどね。あ、そういえば飛んで行っちゃった。
まあ適当にがんばりますわ。
ひとつ質問なんですが、重力修行とピッコロの修行の終了条件を教えて下さい。
803NAME OVER:02/10/09 14:30 ID:zwX8T997
大魔王復活の最強パスワード

わなばそしおう よかんどちえほ
ひつぶさずみで けつめぜみおろ

お→を ず→づ かもしれん。
なにしろリアル消房のころの記憶なんで
804NAME OVER:02/10/09 15:06 ID:???
>>802
激神フリーザの話なら
重力修行は重力装置のHPを0にすれば終わるし
ピッコロの修行はLV30まで上げれば終了する。
805NAME OVER:02/10/09 15:06 ID:???
>>803
記憶って暗唱してたのか?すごいね・・・
806782:02/10/09 17:49 ID:???
>>804
ありがとうございます。ピッコロを強くするのには限界があるわけですね。

少し間違ってました。ゴクウが34万、クリリン22000でした。
あとギニューとバータだけ倒せばいいところまで来ました。
(現在ゴクウ37万、悟飯たち90000ぐらい、ベジータ15万)
もしかしてその後すぐフリーザ?それで終了?
807NAME OVER:02/10/09 21:14 ID:???
>>806
フリーザ倒して終了だよ。
808782:02/10/09 21:16 ID:???
>>807
宇宙船からドラゴンボール盗むときにフリーザもすごろくに加わりますが、
もしその時に倒せればそれで終わり?クロノトリガーみたい。
809NAME OVER:02/10/09 21:22 ID:???
>>808
いや、あいつは多分無敵。
3000以上与えても全然倒せなかった気がする。
810NAME OVER:02/10/09 23:30 ID:???
激震のベジータの強さって、仲間になる時になる時にクリリン達の強さに左右して決定されてんのかな。
ギニュー戦の時にベジータの戦闘力が60万くらいあって、ゴクウなんかベジータに比べれば雑魚だった。
811NAME OVER:02/10/09 23:54 ID:???
>>810
おそらくそうだと思う。
多分クリリンたちの倍くらい(3倍だったかも)のBPで始まると思う。
812NAME OVER:02/10/10 22:34 ID:zK71j7g8
メガドライブの武勇列伝ってストーリーモードあるんだっけ?
昔Vジャンで見た気がするけど。今思えばVジャン捨てなきゃ良かった・・・
813782:02/10/10 23:47 ID:???
最終的に、ゴクウ90万、ピッコロ35万、ベジータ18万、クリリンたち14万。
カードが、知らないうちにミスターポポだらけになっていたので、見込みなしと判断し、
やりなおすことにしました。どうもありがとうございました。
814NAME OVER:02/10/10 23:58 ID:O6/aCpxo
中古屋でV(人造人間)やっと見つけたんだけどさ。
・・・なんつー終わりかただ。

たぶん、進行の遅い原作にゲームが追いついちゃったんだろーな。
815NAME OVER:02/10/11 00:12 ID:???
>>812
フリーザ、ギニュー、リクームはほぼ同じ話。宇宙制覇の邪魔になる地球に攻めて来る。
あと18号は生活のために賞金稼ぎとして戦う。

ギニューのボディチェンジが笑える。格ゲーなのに相手と入れ変わるからね(w
816NAME OVER:02/10/11 00:37 ID:???
>>814
それにしたって限度ってもんがあるよな。武道伝3もそうだが裂戦人造人間は特に。
メーカーとしての良心が殆ど感じられない、正直酷すぎる。
817NAME OVER:02/10/11 01:54 ID:???
>>814
あれは酷いよな〜 当時はアレをバッドエンドだと思って
何度もやり直したな(w
818NAME OVER:02/10/11 04:09 ID:???
>>813
フリーザ戦途中でいくらでも鍛えられんのに
819NAME OVER:02/10/11 19:12 ID:???
>>814 >>816-817
ゲームバランス自体は悪くないし
戦闘シーンもスピーディで原作の味が出てて良い感じなのに
おしいよな、なんか…

もっと作りこめば良いゲームになってただろうに。
820NAME OVER:02/10/11 19:32 ID:FBfNKOUb
あのときってアニメじゃセルは完全体になってなかったのか?
821NAME OVER:02/10/11 19:37 ID:???
>>820
もしそうだとしてもセル編をRPGにするのは難しいと思われ。
原作、修行とボス戦だけだし。
822NAME OVER:02/10/11 20:31 ID:???
>激震フリーザをプレイしている方

飽きてきたら、強くてニューゲームの裏技をお勧めします。
どの進行段階でもできるから、かなり便利で(゜д゜)ウマー
823NAME OVER:02/10/11 20:42 ID:2twnL4b6
パスワード誰かいりません?
824NAME OVER:02/10/11 20:45 ID:???
>>823
どれの?どれにしても欲しいッスけど
825NAME OVER:02/10/11 21:00 ID:???
>>822.823
おしえてよー
826界王神:02/10/11 21:01 ID:???
教えてください
827NAME OVER:02/10/11 21:16 ID:2twnL4b6
ドラゴンボール2と3の悟空伝なんだけど
828界王神:02/10/11 21:20 ID:???
>>827
教えてください
829782:02/10/11 21:23 ID:???
>>822さん、>>823さんぜひ教えてください。

>>818
いくらでも鍛えられるんですか?一回だけかと思ってた。もう消しちゃった…。
でもデンデ殺されちゃったし、HPを回復させるカードも必殺技ポイントを
回復させるカードもなかったから結局だめだったかな。
830NAME OVER:02/10/11 21:23 ID:???
>>820

アニメどころか原作でも完全体にはなってなかった
831NAME OVER:02/10/11 21:23 ID:2twnL4b6
拾いもんだけど、よろしいですか?
832NAME OVER:02/10/11 21:33 ID:???
>>830
そうだったのか。それじゃ無理もないか・・・
出す時期早かったな。もったいない
833NAME OVER:02/10/11 22:04 ID:zMbBzhVg
強襲!サイヤ人のガーリックジュニア完全体のBPとHPっていくらですか?

詳細おながいします。
834NAME OVER:02/10/11 22:11 ID:???
>>833
このページが詳しいですよ。
ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/bkatw500/DBZkyousyukouryaku.htm
835NAME OVER:02/10/11 22:17 ID:???
>>829
カードは雑魚と闘えば手に入るよ。

最終形態フリーザの楽な倒し方。
1.悟空のBPを999999まで上げる
これは重力装置で鍛えれば簡単。
2.界王様カードを2枚使う。
3.超元気玉
これで上手く行けば一撃。
カードの数字によってはできない事もあるかも。
836NAME OVER:02/10/11 22:19 ID:???
>>833
スカウター使えばすぐだが
HP950
BP3500
だったと思う。
837782:02/10/11 22:25 ID:???
>>835
ありがとうございます。
フリーザから一時逃げられる条件は、何ターンとかいうふうに
決まってるんですか?

とりあえずプレイした感想。
ゴクウ伝、大魔王復活より短いし、カードの種類もすくないし、
マップの表示などの綺麗さとかも退化してない?
でも結構おもしろい。

強襲サイヤ人を飛ばしてやっちゃってることに気が付きました。
またブックオフに探しにいきたいと思います。
838833:02/10/11 22:34 ID:zMbBzhVg
>>834
>>836
どうも。有難うございました。
839NAME OVER:02/10/11 22:35 ID:???
>>837
強襲!サイヤ人はチャオズの超能力があれば簡単にクリア出来ますよ
840NAME OVER:02/10/11 22:46 ID:???
>>819
戦闘スピードは評価できるんだけどねえ
841NAME OVER:02/10/11 23:07 ID:???
>>839
あれを使うと楽勝過ぎて面白くないよ。
俺は二回目以降は封印したな。
842NAME OVER:02/10/11 23:09 ID:???
つーかそもそもあれ裏技みたいなもんだし
843NAME OVER:02/10/11 23:26 ID:???
大魔王復活は疑り深いとすぐに死にます
844814:02/10/11 23:45 ID:5DnhVtdb
Vなんだけどさ。
後列にいたチャオズやら偶然でたカードのおかげで、誰も人造人間達からクリーンヒットを食らってないの。
そのうちゴクウとベジータがかたづけちゃった。
萎え萎えですた。

DBZの醍醐味って、非金髪非緑色のZ戦士たちが一人一人殺されていく恐怖だったよね。
845NAME OVER:02/10/12 00:21 ID:???
Z戦士ってのはゲームから派生した言葉だっけ。
846mann:02/10/12 00:24 ID:???
つぐ555んんむずず んんんんまどらつとは
ずずずん8んんんつら んず7ととときえんい
847NAME OVER:02/10/12 01:10 ID:???
>>844
しかも17、18号ってゲームでは19号以下の実力だしね・・・
848NAME OVER:02/10/12 01:54 ID:???
>>846
「大きなかめはめは」が使える!
849NAME OVER:02/10/12 07:43 ID:ODUz4Dk2
>>846
神!
850NAME OVER:02/10/12 10:08 ID:???
>>848 >>849
マジで?!今手元にねーから確かめられねーよ!
ここにきて新ネタか?!!
851NAME OVER:02/10/12 12:43 ID:???
>>850
ネタじゃないよ。
大きなかめはめ波は、超かめはめ波より、一回り小さいけど、
かめはめ波よりは大きい。
少年の悟空で、超かめはめ波と同じ大きな爆発のリアクション(バンバーン
って音がするやつね)を与えられる。
でも、このパスワード…
まず最初にキャラ能力値を残したいデータをデータ1、
最初から始めたデータをデータ2に用意しておく

次に、データ1からゲームを始めたデータを今度はデータ2にセーブをする。
この時の「しばらくお待ち下さい」のメッセージが表示された状態から、2秒ほど待ってリセットすると、
データ1で鍛えた能力値が、そのままデータ2に移植されている
(データ2のタイトルがそのままならほぼ成功)

[注意]
ただし、データ1のピッコロのレベルが31以上になっていたり、
悟空がまだナメック星に到着してない状態でこれをすると、ほどんどの確率で途中のストーリーでバグってしまう罠。
(特にピッコロの方は確実)

これを回避する方法として、既にレベル30になったピッコロは修行させない
(修行所に入ってもすぐに抜け出す。ましてやネイルとの同化などもっての他)
悟空がナメック星に到着してから、この裏技を使う。

これらの事を守れば、安心してこの裏技を使いこなせると思います。
今回は携帯から書いたので、読みにくかったらスマソ。
853NAME OVER:02/10/12 14:26 ID:???
>>851
マジなのか!うぉ〜見て〜。
でも今まで話には出てきたけど実物は初めてだよな。
どうやって覚えたのか、裏技みたいなもんなのか、
>>846には詳細を激しくキボンだな
854NAME OVER:02/10/12 16:48 ID:e+iXPJBT
Zの「伝説の超戦士たち」で何回やってもジース&バータコンビに
負けてしまいます・・・
誰か勝つ方法を教えて下さい。
855NAME OVER:02/10/12 19:02 ID:???
>854
携帯ゲーム板の過去ログ嫁
856NAME OVER:02/10/12 20:10 ID:???
大きなかめはめ波って、ジャンプに載ってたんだっけ?
857NAME OVER:02/10/12 21:57 ID:???
http://cloud.prohosting.com/yiyiyiyi/cgi-bin/imgboard.cgi
のNo.619と620に画像うぷしてみた
858NAME OVER:02/10/13 00:54 ID:???
おれやっぱり大きなかめはめはって覚えたことあるよ。これ見て確信した。
当時何も考えずにプレイしてたから覚える条件なんて知らんけど。
859NAME OVER:02/10/13 01:05 ID:???
>>857
神サンクス!これが大きなかめはめ波か〜
860NAME OVER:02/10/13 10:51 ID:???
ドラゴンボール大魔王復活

ねぐいさでけぎ じをゆうふふひ
ぶひぜねどぞて ゆぢよんずざな
861NAME OVER:02/10/14 00:30 ID:???
何でこんな所でスレが停滞するんだ(w
大きなかめはめ波の発生条件誰か教えてくれよ!
862NAME OVER:02/10/14 01:06 ID:???
おれリアル消房の時、ジャンプで大きなカメハメ波の写真が載ったとき。
バンダイに電話して
大きなカメハメ波の条件を聞いたことがある

なんどもしつこくかけると開発担当のひとに代わってくれて
(今思えば、よく変わってくれてたものだと思う)
「宝くじに当たるようなものです。運がよければ覚えます」
という旨の回答をされた思い出がある。
ネタじゃなくマジで…
863NAME OVER:02/10/14 01:10 ID:???
いや、これマジで知らんぞ。
864846です:02/10/14 09:26 ID:???
ごめん、大きなかめはめ波が使えるだけでもありがたく思ってくれ。
これだけは秘密にしておきたい。
パスワードを教えたと言うことで、多めに見てくれ。
865NAME OVER:02/10/14 12:38 ID:???
別に隠すのは構わんけどなんで隠す必要があるのかは知りたい、と都合のいいことぬかしてみるテスツ
866NAME OVER:02/10/14 17:49 ID:???
まぁまぁ、みんな質問はやめましょ
困ってるじゃない
この子はあたし達と地球を救ってくれたのよ
867NAME OVER:02/10/14 18:23 ID:???
>>866
あんたうちの社員?
868NAME OVER:02/10/14 18:31 ID:???
2ちゃんですら覚える条件が知らない人がほとんど。
となれば、秘密にしておきたい気持ちもわからんでもない。
869864です:02/10/14 23:02 ID:???
ありがとう。
このスレは温和な人ばかりみたいで助かりました。
話せるそのときがくれば、話します。
では。
870NAME OVER:02/10/14 23:09 ID:???
存在意義が謎だったステータス達がここで意味を出すのかも知れんな。
しかし子供時代でレベルが32って・・・
871NAME OVER:02/10/14 23:15 ID:???
>>870
単純に、レベル25で覚えるとか、そんなんかもしれないぞ。
872NAME OVER:02/10/15 17:09 ID:g2WPUcRc
ステータスって意味あるだろ。
パワーが攻撃力で、タフネスが守備力。
スピードはカードの枚数選べるとか、よくジャンプしてくれるとか?
パワー、タフネス、スピード以外のステータスは忘れた。
873NAME OVER:02/10/15 20:34 ID:???
素越しは家頃具嫁
874NAME OVER:02/10/15 20:56 ID:???
>872
・・・・・・
875NAME OVER:02/10/15 21:20 ID:???
>>872

>>282 とか >>730-750
を見るのをお奨めする
876NAME OVER:02/10/16 00:56 ID:???
神パスでやりましたがブルー将軍を
なめてかかったら秒殺されました
877NAME OVER:02/10/16 11:14 ID:???
>>872
キミが実験し、そのような結果を得るに至った
データのパスワードキボンヌ
878NAME OVER:02/10/16 14:25 ID:???
神のパスワード第2段
9るやおいづこをざひ につどんしどままいや
とはず0んよつら1ま ほは7ずととへの84

次回は神を越えた、界王のパスワード
期待せずに待て!
879NAME OVER:02/10/16 19:33 ID:???
ブルー将軍は何気に強い。
最初の内は勝てないだと思った。

そして俺が、後にRR軍本部の桃白白で詰まったのはいうまでもない。
880NAME OVER:02/10/16 19:38 ID:???
↑そして、上のレスの二行目で、「相手」という言葉が抜けているのに書き込んだ後気付き、
更に後悔したのはいうまでもない。
881NAME OVER:02/10/16 21:48 ID:???
神のパスワードでプレイしている人は、
おそらく、占いばばのところで行き詰まるはず。
その場合は、「神よ…」とレスしてください。
882NAME OVER:02/10/16 23:13 ID:???
>878
ああ、これは一体どんなパスなんだろう…
ソフトがない事をこんなに後悔したのは久し振りだ。
883NAME OVER:02/10/16 23:15 ID:KdtWKV66
>>879
桃白白、キック一発で倒しましたが何か?
884 :02/10/17 00:13 ID:???
カリン塔に行く前に桃白白に行っちゃうと絶対勝てない。
他にも何かイベントを飛ばして行くと、ボス系の敵がとてつもなく強い。
くりりんううろんのパスワードのように…。
って、このスレに来てる人なら知ってるか。
885NAME OVER:02/10/17 00:18 ID:ZfakhC4J
あなたは大切なことを見落としています
                          神より
886NAME OVER:02/10/17 00:21 ID:???
なあ、神のパスワードでやっているんだけど、
ピッコロと1番最初戦うときって、勝てた?
俺、勝ってしもうた…しかも攻撃一回だけ…
でも、バトルが終わると、負けたことになってた
887879:02/10/17 01:53 ID:???
>>883
884参照
888NAME OVER:02/10/17 14:06 ID:ZfakhC4J
>>882
どうしてカセット持ってないんだ?
誰かに貸してるのか?
889NAME OVER:02/10/17 14:12 ID:WMVktSzR
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
890NAME OVER:02/10/17 14:23 ID:ZfakhC4J
というか神のパスワード(>>846)はすごすぎだな。
アラレちゃんやラディッツが、攻撃一発で倒せてしまう(w
ダメージもほとんど食らわない。
ダメージの上限は255が最高みたい。
891NAME OVER:02/10/17 14:45 ID:???
>888
大分前に売ってしまったのよ〜
892NAME OVER:02/10/17 17:08 ID:ZfakhC4J
中古屋で買え!
オレは200円くらいで買った。
893872:02/10/17 19:28 ID:???
過去ログを読んでなくて正直スマンかったが、
ステータスは確実に意味はあるぞ。
パワー全然上げなかったら、敵にほとんどダメージ与えられずに
えらい苦労した。
もちろん何度かプレイしたうえで言ってます。
894NAME OVER:02/10/17 19:36 ID:???
>>893
スピード上げてるの?
スピードさえ上げればボス戦以外では全然問題ないはずだが。
895893:02/10/17 19:46 ID:???
>>894
守備力至上主義だったんで、タフネスばっかり上げてました。
そしたら、自分のダメージも減ってきてはいたんですが、
キャッスルタワーあたりまでいったら、攻撃が1とかそんなんばっかでした。
896NAME OVER:02/10/17 19:52 ID:???
今更な議論だな
897NAME OVER:02/10/17 20:50 ID:???
>>895
それじゃパワーに意味があるかどうかはワカランでしょうが
898NAME OVER:02/10/17 21:28 ID:???
とりあえずタフネスに意味があるっぽいのは証明されたわけだな(多分
899895:02/10/17 22:00 ID:???
ウワーーーーーーン!!
もういいよ!調べてうpするよ!
ってことでマジで調べようと思うが、

・上げるのは全部同じステータス
・最初の限界レベルまで

ってことでよろしいか?
900NAME OVER:02/10/17 22:06 ID:???
>>899
>>758のパスを使って検証するのではダメなの?
1上昇させることでどれくらい何が変わるかまで調べるんなら頑張ってくれ。
901NAME OVER:02/10/18 00:06 ID:???
この話題もう終結したと思ったんだが。
タスネス少し上げてあとは全部スピードにつぎ込むのが一番強かったぞ。
スピードだけだと雑魚敵の必殺技ごときでゴクウが吹っ飛ぶ。
902NAME OVER:02/10/18 00:10 ID:???
872痛すぎだな。
903NAME OVER:02/10/18 00:18 ID:???
>899
残念だが、ちょっと前にその報告もあったはず。
904NAME OVER:02/10/18 01:09 ID:???
ここに書いてある事がすべて正解とは限らない。
872は頑張ってくれ!

・・・正直、今以上の情報が出るとは思えないが。
パワーとテクニックにどんな意味があるのか証明するぐらいか・・・
後は、大きなかめはめ波の使用条件でも探しておくれ。
コレが解明できれば神認定してもらえるよ。
905NAME OVER:02/10/18 11:07 ID:???
俺もやってくれるならやってもらった方が嬉しいなあ。
872がんばってくれ
906NAME OVER:02/10/18 17:12 ID:???
つーか、調べるならこのパスワードでも使ってくれ。きっと役に立つと思うから

つげわふわとぜつやつ
とはとととずるととと
とととつととずずとら
ふととととと3えやむ
907NAME OVER:02/10/19 21:33 ID:rfxPSfqV
誰かファイナルバウトのビルドアップで
かめはめ波が説明書みたいにすごいでかくなった人いる?
908NAME OVER:02/10/19 22:12 ID:f/ctumkX
大きなカメハメはの条件が少しだけわかったような気がする。
909NAME OVER:02/10/20 03:06 ID:???
>>907
仮に育成であーなるとしても、あのゲームをそこまでやり込むのは苦痛だろう。
910NAME OVER:02/10/20 04:05 ID:???
>>908
何?
911NAME OVER:02/10/20 13:52 ID:???
3ごくう伝を消防のときに買ってもらった。
山賊に八つ裂きにされウサギ団に蜂の巣にされヤムチャに狼拳でボコられて
むかついてやめた。もうどっかいっちゃったけどもう一回やってみたい。
912NAME OVER:02/10/20 14:03 ID:???
>山賊に八つ裂きにされウサギ団に蜂の巣にされヤムチャに狼拳でボコられて

おれだったら、やりがいがある、とか思うけどな。
でも、さんぞくに八つ裂きにされた奴はあまり聞いたことがない。
913NAME OVER:02/10/20 15:25 ID:???
何か変に突っ込むなよ
914NAME OVER:02/10/20 15:30 ID:???
いや山賊はLV1だったら結構強敵だぞ。
リカントは楽勝だがなー。
915NAME OVER:02/10/20 15:42 ID:PXUUmoCl
ファミコンのDBZが一番バランスよかったな。
916NAME OVER:02/10/20 16:12 ID:???
>>915
激紳フリーザはちょっとあれだったけどな。

強襲サイヤ人は敵の強さがかなり納得いくし
3も終わり方はともかくバランス自体は結構良かった。
(パーティが増えてからどちらも大味になるけどね)
917NAME OVER:02/10/20 16:25 ID:PXUUmoCl
>>916
3はエンカウント率高すぎ。
918NAME OVER:02/10/20 16:31 ID:???
>>917
そういやエンカウント率は高かったなー。
919NAME OVER:02/10/20 16:32 ID:???
>>917-918
コンガ率ももう少し下げて欲しいしな。
920NAME OVER:02/10/20 16:34 ID:???
>>919
3ってZ3の事なんだけど・・・

ちなみに悟空伝のコンガはスピードさえ上げまくってれば楽勝。
921919:02/10/20 16:35 ID:???
>>920
ごめんなさい。もう逝きました。
922NAME OVER:02/10/20 18:29 ID:sQMpy44T
大きなカメハメ波、イベントの修行の結果に反映されるんじゃないかな?
たとえば、ピッコロを倒した後の、ミスターポポの修行は、
結果が悪ければ、超かめはめ波は覚えないし…
少年悟空の修行イベントと言えば、亀千人の修行と、
カリン様の修行だったっけ。
この修行でいい成績を残せば(一回もミスなしでクリアすれば)
覚えるのでは?
強襲サイヤ人の、界王様の修行のときも、結果次第で、
悟空が地球に帰ってくる時間が異なったし…
923NAME OVER:02/10/20 21:24 ID:LoVVjjv0
>>920
まぎらわしーんだよ。(ニコロビン
924NAME OVER:02/10/20 22:32 ID:???
Z3のエンカウント率なぞ外伝に比べれば・・・
しかも結構強いから戦うと長引く上にHP削られる

Z3はピッコロやクリリン使った後のベジータが神に見える
925NAME OVER:02/10/20 22:37 ID:???
Z3のべジータが主役のイベントかっこいいよな
ああいうところは良かったんだけど短すぎだ
バンダイって惜しいところが多い
926NAME OVER:02/10/20 23:02 ID:???
>>924
しかも外伝ザコと戦う意味殆どねーし・・・最悪の欠点
927NAME OVER:02/10/20 23:25 ID:???
↑X↓BLYRA
カカロット〜
928NAME OVER:02/10/20 23:28 ID:LoVVjjv0
>>924
Zぢゃないほうの3の事を言ってるんだよ。
929NAME OVER:02/10/20 23:59 ID:???
カカロット〜って何回言わせられるか、皆一度はやったことあるだろうなあ
ガイシュツだが
930NAME OVER:02/10/21 00:37 ID:???
クリリンを膨らまして爆発させるミニゲームがあったらやだなぁ。
931NAME OVER :02/10/21 04:54 ID:???
偉大なる孫悟空伝説のBGMイイ!
ゲーム自体もドラゴンボール伝説より面白いと思う。
少年時代の悟空のお話はドラゴンボールファンにとってはやっぱツボすぎるし。
932NAME OVER:02/10/21 17:28 ID:VZUVbIxf
PCエンジン本体とソフト売ってないよ
やってみたいな。そういや昔Vジャンで紹介されたなあ・・・
今思うとVジャンって普通の雑誌と違うこと書いてあるから捨てたのはもったいなかったな・・・
933NAME OVER:02/10/21 23:52 ID:???
セルが主人公で、人間をどんどん吸収していくゲームとか。
934NAME OVER:02/10/22 12:42 ID:???
>>933
面白そうだが家庭用じゃ販売できんな
935NAME OVER :02/10/22 14:05 ID:???
シンプル2000
THE 吸収

どうだろうか?版権モノだからなんたらガレージにアイデア出してもダメだけど。
936NAME OVER:02/10/23 07:38 ID:???
>>935
1500でいい。
937NAME OVER:02/10/23 11:47 ID:???
つかフリーソフトにしてくれ
938NAME OVER:02/10/23 11:49 ID:???
つくろうぜ
939NAME OVER:02/10/23 15:16 ID:???
昨日、鏡見たんです。鏡。
そしたらなんかめちゃくちゃ不細工な奴が映ってるんです。
で、よく見たら、いや、よく見なくても、それ俺なんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、不細工にも程があるだろうが、ボケが。
超不細工だよ、超絶不細工。
なんか頭も薄くなってるし。デブ、ハゲ、オクメ、ニジュウアゴの4重苦か。死にて―よ。
子供が見たら泣き出すの。もう生きてらんない。
俺な、こりゃ人間の顔じゃねえぞ。猿だぞ。
顔ってのはな、もっと人間っぽくしてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴がいつ気分悪くなってもおかしくない、
吐くか殴られるか、そんな顔じゃねーか俺は。女子供は、すっとんで逃げる。
で、やっと落ちついたかと思ったら、俺、鏡にむかって、ファイト、とか言ってるんです。
そこでまた自己嫌悪ですよ。
あのな、キャンディキャンディか俺は。ボケが。
二目と見られぬ顔して何が、ファイト、だ。
俺は本当に人間なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
俺、進化の歴史から取り残されてるんちゃうんかと。
クロマニョン人の俺から言わせてもらえば今、俺の間での最新流行はやっぱり、
整形、これだね。
整形失敗ギョクサイ。これが俺の生きる道。
整形っては金がかかる。そん代わり成功率が少なめ。これ。
で、それに韓国エステ(ぼたくり)。これ最強。
しかしこれをやっちまうと人間でないことを完全に認めてしまう、諸刃の剣。
真人間にはお薦めできない。
まあお前ら真人間は、俺のぶんまで幸せになってくださいってこった。
940NAME OVER:02/10/24 00:15 ID:NNCbmv6Q
ちゃ〜ん
941NAME OVER:02/10/24 00:57 ID:JaM1KQiM
モヤモヤ病
942NAME OVER:02/10/24 03:19 ID:???
ss版の偉大なる\472で買ってきたんだけど、
アングルとかもps版と微妙に違う?追跡時とか。
キャラも大きく感じられる。
943NAME OVER:02/10/24 22:59 ID:mdwfVZvR
神よ…
944NAME OVER:02/10/24 23:02 ID:???
あああああああいいい いいいいうううううう
うえええええええおお おおおおおおおおおお
945NAME OVER:02/10/24 23:03 ID:652G4Zup
まだサターン売ってる店があるのか
いやあるな一応
946881:02/10/24 23:32 ID:VZOZ8haF
>>943
呼んだか?
947NAME OVER:02/10/24 23:59 ID:BHinQcPR
やはり占いばばのところで行き詰まりました。
948NAME OVER:02/10/25 04:49 ID:q2sEpq3L
それってもしかして必殺技ポイントがおかしくなってません?
949NAME OVER:02/10/25 05:41 ID:btoGykrP
強襲サイヤ人おもろい。
修行失敗しないでいったら,栽培マンのとこで,御供が来たからうれしかた。
950NAME OVER:02/10/25 08:47 ID:Jkao6qz/
>>945
ファミコンですら探せば結構売ってる店があるよ。
>>949
あの時の悟空は圧倒的だな。
かめはめはなら栽培マン一撃だし。
951NAME OVER:02/10/25 20:04 ID:k/8E0TkG
>>949
漏れはどうあがいてもナッパのとこですた
952NAME OVER:02/10/25 21:04 ID:???
スーパサイヤ伝説なんて早すぎるとベジータ編始まったとたん悟空くるぞ
953NAME OVER:02/10/26 15:31 ID:qYkeJXvr
超武闘伝3ってストーリーモードないからあれだけど
格闘部分は2よりマシだな
954NAME OVER:02/10/26 20:06 ID:???
アルティメットバトルの3種類のエンディングってのが気になって買いに行った
中古1500だったから買ったよ。3時間ぐらいでやっと3つ見る事ができたが・・・
買った自分はショボーンだった。3種類って言っても結局は1つ見ればいい訳だ・・・
悲しいから9つのアニメーション見たがこれは良かったなぁと自己満足。

便乗でファイナルバウトも買ったんだけど(中古1800)説明書以外の技が検索しても
引っかからない。誰か技が載ってるHP知りませんかねぇ?
アルティメットはいくつかひっかかるんだけどなぁ。
955NAME OVER:02/10/26 20:48 ID:???
孫悟空
龍撃拳 ↓→□ 激烈連脚 ←↓→○ 元気玉→←↓↑△(超サイヤ人では無し)
956NAME OVER:02/10/26 22:34 ID:???
さざんた氏が言うには
ファイナルバウトは、もともと2D戦闘で、セル画を使用する予定
(セル画はアルティメットの使いまわし)だったそうな。

使いまわしだとしたら現在存在するFBの方がが良いが
使いまわしじゃ無かったとしたらそっちはそっちで良かったかもしれない・・・

しかしFBでVRAMビュアーモードなるものを発見した奴は正直、凄いな。
なぜにそんな行動をしたのか質問したいくらいだ。
957NAME OVER:02/10/26 22:47 ID:qYkeJXvr
VRAMビュアーモードって何?
958NAME OVER:02/10/27 04:01 ID:???
>>954
両方とも攻略本の技表あるからキャラ指定してくれたら書いても良いよ。
959NAME OVER:02/10/27 13:15 ID:???
>>953
どんな状況でも舞空術で逃げられるのが以下略。
4連脚に舞空術で割り込まれる界王神様萌え。
960NAME OVER:02/10/27 14:57 ID:???
>>953
格闘部分なんかどっちも語ることないじゃん。
961NAME OVER:02/10/27 16:09 ID:IVvzvhG0
ハメがないってことだろ?
962NAME OVER:02/10/27 17:02 ID:???
格闘部分はハイパーディメンションが最高だな
963NAME OVER:02/10/28 02:05 ID:eFXC3MdX
>>953
撃ち合いのグラフィックは明らかにショボくなった。
18号も可愛くねーし。
実は無印が一番面白かったりする。
964NAME OVER:02/10/28 08:07 ID:nucnT5Yb
age
965NAME OVER:02/10/28 19:11 ID:???
次スレは?
966NAME OVER:02/10/28 19:41 ID:???
そか、もう次スレ立てなきゃだな。まっき〜でも誰でもいいから立ててくれ
967NAME OVER:02/10/28 22:24 ID:???
初めてZ3やったけどひでぇなこれは。
今度はオラがやる!って言われてもなぁ・・・
968NAME OVER:02/10/29 19:56 ID:A7U1yOTH
今日リサイクルショップでPCエンジンの
偉大なる孫悟空伝説買いました。
500円で。
チャラヘッチャラ イイ!!!!!
アニメも最高!!!!


だけど・・・説明書が無い!!!


だれか親切な方操作方法を教えてください。
6ボタンなのか2ボタンなのかわかりません・・・
969NAME OVER:02/10/29 22:18 ID:A7U1yOTH
age
970NAME OVER:02/10/30 00:33 ID:h4ah1f0A
sage
971968:02/10/30 01:50 ID:E5nnyrKy
だれかおながいします
972NAME OVER:02/10/30 15:21 ID:???
まっき〜って何者なの?
973NAME OVER:02/10/30 18:28 ID:???
Z戦士の一人です。つーか誰か次スレ立ててくれ。
俺最近立ててもいねーのに立てられんかった。まっき〜は何処いった!!
974kamemaru:02/10/30 21:24 ID:???
誰か、SFCのサイヤ伝説、クリアできた人いる?バランス悪過ぎないか?
ラディッツ強すぎ、御飯カード使っても何も起こらずにボコられます。どうしたら勝てるの?
現在レベル4
975NAME OVER:02/10/30 21:28 ID:???
>>974
原作を読みましょう。
976NAME OVER:02/10/30 22:03 ID:???
オレも立てようとしたら無理だった
>>980次スレよろ
977NAME OVER:02/10/30 22:30 ID:???
978NAME OVER:02/10/30 23:13 ID:???
じゃあ1000でももらうとするかなフフフ
979NAME OVER:02/10/30 23:14 ID:???
たーたーったったったったったたーたーたーた
980NAME OVER:02/10/30 23:16 ID:???
(ε´ メ) お前ら足元がお留守ですよ
981NAME OVER:02/10/30 23:32 ID:???
18号タン (;゜∀゜;) ハァハァ
982NAME OVER:02/10/30 23:50 ID:???
ε=(;ε゚ ;メ) ブ、ブルマ
983NAME OVER:02/10/31 00:03 ID:???
若い頃のチチ(;゚∀゚)=3ハァハァ
984NAME OVER:02/10/31 00:03 ID:???
18号の本名って何つーんだろう?
985NAME OVER:02/10/31 14:24 ID:???
>>984
マリア
986NAME OVER:02/10/31 16:20 ID:glYdpPgI
うんこ
987NAME OVER:02/10/31 16:27 ID:???
988NAME OVER:02/10/31 17:24 ID:???
>>985
ネタだろうけど似合ってるな
989NAME OVER:02/10/31 23:36 ID:???
>>974
お前の頭がバランス悪いよ。
990NAME OVER:02/11/01 02:54 ID:???
>>974
ある意味神だな。「クリアできた人いる?」ときたか…
あんな所で、しかもゴハンカード持ってるのに負けるのか?
ってかネタか。釣られますた。
991kamemaru:02/11/01 07:09 ID:???
>>990
ネタじゃないって、、カード使ってすぐ1,2ターンでやられてゲームオーバー。レベル上がるの遅いし、、
ある意味、WIZより難しいRPGじゃないか?
992NAME OVER:02/11/01 13:07 ID:???
必殺カード残しといて
まかんこうさっぽorかめはめはやりまくってれば余裕じゃん
993NAME OVER:02/11/01 13:43 ID:???
つーか、まかんこうさっぽう一発だけどな。

次スレ…
994NAME OVER:02/11/01 14:39 ID:???
そして1000ですよ
995NAME OVER:02/11/01 14:39 ID:???
996NAME OVER:02/11/01 14:40 ID:???
997NAME OVER:02/11/01 14:41 ID:???
998NAME OVER:02/11/01 14:42 ID:???
999NAME OVER:02/11/01 15:44 ID:???
999っと
1000NAME OVER:02/11/01 15:56 ID:dW46FDzR
ちんぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。