くにおくんシリーズを語ろう その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱血軟派いちじょう君
今は亡きテクノスジャパンが生んだ名作ゲーム。
存分に語りましょう。

前スレ

http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1017064613/l50

おすすめ↓
「ダウンタウン熱血行進曲・再」を作っているいしだ風さんのサイト
http://chiba.cool.ne.jp/tfk/

前々スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1011513634/
前々々スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1004975469/(dat)
前々々々スレ
http://game.2ch.net/retro/kako/995/995163885.html
前々々々々スレ
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983627826.html

レゲー板が出来る前に家ゲー板にあったスレッド
くにおの熱血行進曲
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/975/975338641.html
くにおくんシリーズ総合スレッド
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/979/979295860.html
2初代くにお:02/05/10 23:30
OLとハアハアできるゲームだっけ
3NAME OVER:02/05/10 23:31
初2かな?
>>1
乙〜〜〜。
41:02/05/10 23:31
誠に勝手ながら、くにお「くん」にしました。

では、マターリ精神に乗っ取っていきましょう。
5NAME OVER:02/05/10 23:36
5げっと
6NAME OVER:02/05/10 23:42
>>1
おつかれー

ところで、時代劇の「はんしろう」って時代劇以外に何に出てた人なの?
(関係ないけど)いしだ風さん、ぜひ(再)にあんますぺしゃるを!!
71:02/05/11 00:08
何度も申し訳ナイ。
スレ立てる際、間違って名前までコピペしてしまいました。
僕は「熱血軟派いちじょう君」さんじゃありません。
本家の「熱血軟派いちじょう君」さん、失礼しました。
8前スレ47:02/05/11 00:12
8ゲトー
9以上、自作自演でした。:02/05/11 00:14
>>7
キャラネタ板住人でしょ、あんた。
>>9
キャラネタ板に一条がいたっけと思うのは漏れだけか?
>>10
02/05/07 22:30『以上、自作自演でした。』
姿三十朗のライバルは誰よ?


02/05/07 22:31『以上、自作自演でした。』
>380
熱血軟派一条くん

たぶんこの発言で熱血軟派いちじょうくんが生まれた。
まあ、元を辿ればこのスレの冷血軟派すがたくんだが(藁
12NAME OVER:02/05/11 00:47
オリンピックのハンマー投げ、自力連打でMAXまでいきますか?
自分どうあがいても7分投げが限界なんですけど・・・
なんかコツとかあるんでしょうか?
13NAME OVER:02/05/11 01:02
きりもみに甘えてしまう俺。
148:02/05/11 01:02
>>12
赤ゲージ半分越えるくらいまでなら気合でいけます
15NAME OVER:02/05/11 01:03
ごだい使って16連射か定規。
16NAME OVER:02/05/11 01:49
ハンマー投げってやっぱり4投が最高なのでしょうか?
17NAME OVER:02/05/11 08:16
>16
4投スゴー!!誰使ってるの?

山田使えたら1投でいけそう。
18黒帳 ◆lZelpwLM:02/05/11 08:31
>>1
お疲れ〜。

俺もハンマー投げは連射機使ってますねw
ちなみに、柔道でも使ってる…。
19NAME OVER:02/05/11 08:53
>11
前スレの1のハンドル見てみそ
現1サソはそこからコピペしたと思割れ
>17
山田って何者?
20NAME OVER:02/05/11 10:46
>>17
きりもみ+ロケットハンマーなら4投いくよ。
21NAME OVER:02/05/11 10:56
オリンピックか・・・あれもケンカになりやすいよなあ。
特に、水中バトルロイヤルでこそこそメダル漁りしている奴・・・ムカッ
22NAME OVER:02/05/11 12:53
ビル越え高飛びは、アイテム無しの一条でもクリア可能。
23NAME OVER:02/05/11 14:57
ごーじゃすパンチ強すぎ
24NAME OVER:02/05/11 15:03
火の玉すぱいくもアウチ
25NAME OVER:02/05/11 19:39
(再)のパスワードの利用方法がわからんぽ。
どこで入力するぽ?
ちなみに邦夫シリーズGB版の話はしてもいいぽ?
26NAME OVER:02/05/11 19:48
>>25
クリアした証です。
そっと心の中にしまっておいてください。

金メダルはGB版の方が楽しいし簡単。
水泳が無いのが残念。
でもオクラホマ使えるしビル飛び越え楽しすぎ。
ビル飛び越しだけのソフト売ってもけっこう売れるかとw
27NAME OVER:02/05/11 22:13
GB版の大運動会で、爆弾鬼ごっこをやりまくってた。
爆弾はついてなくても、爆発の瞬間に近くに居ると
巻き添えを食らって体力が16まで減るのがスリルがあってよかった。
28NAME OVER:02/05/11 23:14
GB版運動会では剛田さんが最強。剛田さんだけで全部の競技を
1ダメージも受けずにクリアした。
29花園派:02/05/11 23:35
です。
格闘は前田。前田のはめげり。はめげりってのは、
低めのジャンプ蹴りを左右に繰り返すことにより
相手を硬直状態のままダメージを与え続ける最強のわざ。
ただしこの技をうまく決めることができるのは前田とたかみねだけ。
この技をうまくつかえればダブルドラゴン、コバ、剛田、邦夫、リキ・・・
にもかてる。
30NAME OVER:02/05/11 23:42
>>27
じゃあもちろん爆発する寸前にキャラを投げるとどういう動きするかわかるよな?w
31禁メダル:02/05/12 00:16
たかみね、まえだ、さわぐち、おとなし、、、、、


我が愛しのマイナーズはどこ行った!!!
32NAME OVER:02/05/12 00:20
>>29
漏れも花園派だYO!
・・・でも「はめげり」って知らなかった。

しみずのハリケンラッシュ(だったかな?)の
とても必殺技とは思えない必殺ぶりがなんともいえなかったなァ。
(再)で性能は上がったけど、自分的には本家の「シュパン、シュパン」ってのが好み。
3316:02/05/12 00:26
>17
きりもみ&投げた後十字キー右押しっぱで4投いけます。
(むしろロケットはない方が確実。)
1投目の池ぽちゃスレスレがなんともいえない。
34NAME OVER:02/05/12 00:44
「毒薬」って結局何?
35NAME OVER:02/05/12 07:20
ぎんぱちはゲーム作ってないらしい
36NAME OVER:02/05/12 07:39
>毒薬
1試合目の相手の体力減らすっぽい。
たくさん買うと効果がわかりやすいと思う。
37黒帳 ◆lZelpwLM:02/05/12 08:24
>>29
俺等の所では「まえだ殺法」って言ってましたw
CPUもよくしてきますよね。
あれやられるとムカツクんだよな(;´Д`)

あと、(再)の方でも前出来たらしいけど、いちじょうで武器叩き⇒相手のけぞる⇒立ち直った瞬間にまた武器叩きって言うハメ?もやってました。
3834:02/05/12 11:21
>>36
なるほど。
アリガトー
394スレ903:02/05/12 11:23
>29 >37 自分のまわりでは「三角蹴り」と呼ばれていましたよ。
(両足が三角形を作っているため)ちなみに自分は使いこなせます。
でも何年もやっていないし、(再)がなじんだ今はどうかな。
CPUもがんがんやってくるしね(笑)。やっぱり便利だ。
40NAME OVER:02/05/12 14:51
>>6
俺も、ずっと気になっていた。
同様に「にざえもん」も何に出てたのか
知ってる人、教えてプリーズ。
41NAME OVER:02/05/12 14:53
「かっとび」こと望月だが
熱血物語では、最速ではないという罠。
42NAME OVER:02/05/12 16:38
>>40
「にざえもん(まつど)」は、冷峰学園科学部らしい。くにおスレのどっかで見た。
他に何に出てたかは不明。
個人的には、科学部→科学→変身(?)→へんしんわざ という
いかにも「くにお」らしい、
「いくら科学部でも変身はできねーだろ!」とツッコミいれたくなる発想が好き。

「はんしろう(ねだち)」は、さっぱりわからん。
が、1 「ぷぷぷ」と笑う
  2 口は右にひきつっている
  3 素手よりぶきの扱いが得意
  4 必殺技は御存知あんますぺしゃる(ドガガガガ・・・)
  5 気が弱いが一度怒るとキレるタイプ
というデータから、外見通りのムッツリ根暗キャラではないかと勝手に予想。
43NAME OVER:02/05/12 17:38
はんしろうこと根立は白鷹高校で、
べーすぼーるにも登場してます。
でも扱いは控えで、およそボスキャラだったとは思えない凄まじいばかりの低能力(おそらく最弱レベル)。
正直別人じゃないかと言う疑いが晴れない…。
4440:02/05/12 17:46
>>42
「にざえもん」が冷峰とは、知らなかった。
情報サンクス。

「はんしろう」は詳細不明スか・・・
関係ないけど、あんますぺしゃるは、ある意味くにおくんシリーズ
最強の必殺技だと思う。
45NAME OVER:02/05/12 17:50
>>44
リアルならいちばん痛い!!
46NAME OVER:02/05/12 18:05
>リアルなら
まっはたたきde岩もかなりヤヴァ-イ
47NAME OVER:02/05/12 18:23
鉄アレイ後頭部直撃とか普通にヤヴァーイw
48NAME OVER:02/05/12 18:29
爆弾が目の前で爆発したら、
吹っ飛ぶだけじゃすまないと思うが・・・(w
49NAME OVER:02/05/12 18:37
人間魚雷も喰らいたくないな。
ダブル魚雷とかいったらもう・・・
50NAME OVER:02/05/12 18:38
というか人ン家土足で走り回ったり、立てなくなるまでドッヂやったり、
高校生に平気で喧嘩売ってくるオバハンがいること自体、かなりヤヴァーイ

やっぱりくにおゲーはスゲエ。
51NAME OVER:02/05/12 18:41
人ひき殺しながら平然と走ってる電車が一番オソロ氏。
52NAME OVER:02/05/12 18:54
リアルビル越え棒高跳び、見てみターイ!!
ビルにしがみついてる奴の顔とか、相当必死だろうな・・・
53NAME OVER:02/05/12 18:58
そんなことより清水みたいなイカチくていかにも不良なやつが
1輪車のってビルを飛び越えた末ガッツポーズしている所を見たい
54NAME OVER:02/05/12 19:13
わーぷしゅーとできる方、投げ方オセ-テ
55NAME OVER:02/05/12 19:19
>>54
とにかく速い球投げろ。人の動体視力の限界を超えたとき、
それはわーぷしゅーととなる。
56NAME OVER:02/05/12 19:49
「初代」の隠し武器、スタンガンとはどんな効力があったのですか?
現在スーファミ持ってないので確認できないー
57NAME OVER:02/05/12 20:26
ある意味たけしの挑戦状ですね。
58NAME OVER:02/05/12 21:17
ビル越えで落ちてもジャンプして復活。
やぱり見えない部分にマッピーのスプリングが!?
59imasaradaga:02/05/12 22:02
>>34
毒薬ってのは、キャラ25人(CPU、オクラホマ含む)のうち、ランダムで誰かのHPを一気に一ケタにする代物。
毒薬を盛られればHP255→7なんてことが起こるw
しかし「対戦で使うと友人なくす」「自分も飲んじまうことがある」という危険が伴う諸刃の剣。
60NAME OVER:02/05/12 22:11
科学部→変身 でおもいだしたが、昔4コマにあった どおくまんスーツ に激藁田。ありゃ物理部だったかな。
61NAME OVER:02/05/12 22:18
>>56
なぐるだけw
62NAME OVER:02/05/12 23:29
>>61
投げるだけじゃなかったっけ?
どちらにせよスタンガンとしての役割は果たさない。
63NAME OVER:02/05/12 23:31
>>62
やっぱ?
初代やったのかなり昔だったからどっちか迷ったんだよね
6456:02/05/13 00:02
>>61〜63
さんくす

スタンガンって、装備する武器じゃなくて落ちてる武器だったのか・・・
ナゼか少し落胆・・・
65NAME OVER:02/05/13 03:42
初めて(再)やったとき前田がオリジナルと同じ攻撃を始めたから
移植度たけぇ!と思ったんだが
(再)ではジャンプ攻撃主体の攻撃ルーチンが普通だと気付く。
俺らの中では前田キックと言っていた。

週末友達にハードモードやらせたよ。
姿の必殺技→場外→上から降ってくる→自キャラ場外
かなり切れてた(年甲斐もなく)
さて寝るか…
66黒帳 ◆lZelpwLM:02/05/13 07:17
水中バトルロイヤルのCPUのくにお強すぎなんですけど(;´Д`)
673スレ807:02/05/13 21:16
遅れましたが新スレ乙でーーっす。
あっというまにその6ですね。それだけくにおファンは世の中に多いのになんでテクノスは潰れたんでしょうね?
ファミコンは儲からなかったんですかねぇー、売れてるのだから知名度があるわけで...
謎だ....どっかでテクノスの倒産は経営不振ってのを見たのだが....どうしてだろ?
68NAME OVER:02/05/13 21:51
>>67
ファミコンは儲かったと思うよ。
ウチの周りの連中絶対一本くにおゲー持ってたし。(範囲狭いか?)

やはり、スーファミからPSと移るにつれてテクノスゲーム見なくなったなァ。
PSではダブドラ出していたらしい。最近知った。
69NAME OVER:02/05/13 22:22
SFCの時点でおでんとか出して迷走してたからなー。

問題は社長かな?
あと説明書とか結構いい加減だったし遅かれ早かれ潰れる運命だったのではないかと思う。
70NAME OVER:02/05/13 23:54
出すペースが速かったんが原因じゃない?
そんなにソフトって買ってもらえなかったしょ?クリスマスとか誕生日にしか・・・
(今の子は小遣いが多くて小遣いでソフトを買うみたいだけど)
71NAME OVER:02/05/14 00:15
テクノスらしさを見失ってしまったのが原因では。
72NAME OVER:02/05/14 01:42
水泳の必勝法

息継ぎ→CPUが引きずる→息継ぎ→CPUが引きずるxn
→CPUの空気無くなる→ボコる→ウマー
73NAME OVER:02/05/14 15:36
>>72
上に乗っかる方がはやいと思ふ。
74NAME OVER:02/05/14 18:19
そだネ。
CPUの動きが読めてくれば、簡単に乗っかることができるYO!
乗っかる(空気少なくなるまで)→ボコ→CPU息継ぎ浮上→乗っかる・・・
の繰り返しで意外に早く勝てたりする。

後はせっせとメダル集め・・・っと
75NAME OVER:02/05/14 18:29
2種類のジャンプをうまく使えれば(垂直と斜め)カンタ-ン
763スレ807:02/05/15 01:14
あなたはピラニアを入れる派?入れない派?
自分は硬派であっても入れますw金メダルさえあれば....
なんであそこはメダルでブツを購入できるのだろうか?
これもまた謎(ワラ
77NAME OVER:02/05/15 07:39
994 名前:NAME OVER sage 投稿日:02/05/14 20:43



995 名前:NAME OVER sage 投稿日:02/05/14 20:43



996 名前:NAME OVER sage 投稿日:02/05/14 20:44



997 名前:NAME OVER sage 投稿日:02/05/14 20:44



998 名前:NAME OVER sage 投稿日:02/05/14 20:44



999 名前:NAME OVER sage 投稿日:02/05/14 20:45



1000 名前:NAME OVER sage 投稿日:02/05/14 20:45
お・・・くん


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
78NAME OVER:02/05/15 13:26
↑ ナンダコリャ??

>>76
ピラニア入れない派です。というか、金メダル15個は高すぎ!
オキシガムとみずかきは買います。
ついでに、ギンギンZ(だったか?)も高すぎ。
79NAME OVER:02/05/15 16:44
ハードルはオート旋風脚と巻きびしとオイルを購入。
ハンマー投げゴルフはロケットハンマーとスパイクシューズを購入(連射機能できりもみの代わり)
プールは全部を購入。
ビル越えは何も購入しない(してもCPUがゴールしたら自動的に2位だから)。
柔道は気力すいすいとすくりゅーを購入。

ええ、ヘタレですよ。
80NAME OVER:02/05/15 18:57
>>78
>>77は前スレの最後
818:02/05/15 23:42
ビル越えはチームによってはゴールすれば自動で勝てます。
82NAME OVER:02/05/16 00:03
確かビル越えとハンマー投げは、同点の時
熱血→花園→冷峰→連合の順で
優先順位が決まってたような気がする。
833スレ807:02/05/16 00:30
>>77
コロコロで連載してた漫画ね。前スレにも話はあったっす。
>>81
慣れてくるとみんなクリアできるようになるから
今度はタイム勝負になるw一分切るとまぁいい感じ。
84NAME OVER:02/05/16 02:41
あのマンガでは竜一竜二だったけど龍一龍二とどっちが正しい?
85NAME OVER:02/05/16 03:17
>>77
昔好きだったなあ、あの漫画
あの作者のポケモンはイカガナモノカと思ったけど…歳かな
86NAME OVER:02/05/16 23:37
>84
取説では名前は竜一で必殺技は龍神脚。
87NAME OVER:02/05/17 13:11
熱血キングオブファイターズ
88NAME OVER:02/05/17 19:04
ごーじゃすぱんちage
89NAME OVER:02/05/17 20:32
サッカーとドッヂはけっこーはまったなぁ
90NAME OVER:02/05/17 22:14
スティンガーのテーマ曲よくねえ?
91NAME OVER:02/05/17 23:34

92NAME OVER:02/05/17 23:41
びっくり熱血新記録で、もりもとの使い道がわかりません・・・

ハードルは、ななせ(体力低い奴だと負ける時があるから)
ハンマー投げは、くにお(手作業連打でも1位狙える)
水泳は、すがた(残りの奴でステータス比べて・・・)
棒高飛びは、いちじょう(素早い方がいいっぽい)
柔道は、くにお(火の玉スパイク命)

このメンバーで行くと、敢闘賞&最優秀賞がくにお、びっくり新記録賞がいちじょうになることが多く、優勝しやすいです。
あと、競技ごとに重視するステータスがよくわかんないっす。
他にも、「オレはこんなメンツでいってるぜ!」ってのがあったら教えてくれると嬉しいです。
93NAME OVER:02/05/18 00:15
質問なんすけど、くにおの時代劇のGB板って
なかったっけ?あってももう生産中止?
948:02/05/18 00:30
新記録は
ハードル>素早さと体力のバランス
ハンマー>力
水泳>HP、ステータスはショップでカバー
棒高跳び>素早さ、加速に
柔道>HPと技
ですね。
棒高跳びはタイム関係ないので、あまり素早さ気にしなくてもいいかもしれません。

ぶっちゃけ
ハードル>すがた、さおとめ、こばやし、ごうだ
ハンマー>くにお、りき、りゅういち、ごだい
水泳>ななせ、わしお、りゅういち、ごだい
棒高跳び>すがた、さおとめ、もちづき、ごうだ
柔道>くにお、りき、りゅうじ、にしむら
ですけど。
95NAME OVER:02/05/18 00:40
GBの運動会はいとをかし
96NAME OVER:02/05/18 00:40
たかみね、まえだ、おとなし、さわぐち

そして、いちろう

彼が消された理由は何ですか?
97NAME OVER:02/05/18 00:56
彼らを総称して「マイナーズ」と呼びます。
98NAME OVER:02/05/18 01:01
昨日実家の部屋をあさってたらSFCのドッジボールを発見!
たまたま魔装機神やっていたためSFC出してたから早速プレイ。
なかなかつかなくて壊れてるのか?と思っていたらようやくついた。
そしたらなんとまだセーブデータが残ってた!!
チーム結成1996/12/03・・・
5年半ぶりでも壊れず動くSFC最高!!
99NAME OVER:02/05/18 01:13
>>98
あれは合成シュートとかあったから対戦が盛り上がらないで
一人用ONLYになりがちだったな。
でもステージとかはこってて結構好きだった。
100NAME OVER:02/05/18 09:27
ひゃくにお
101NAME OVER:02/05/18 13:41
>>93
中古を探せば普通に見つかるよ。
102NAME OVER:02/05/18 15:20
石田さんのくにおくんやったけど、一日中やってしまった。すげー
おもしろくてびっくりした。
でも、普通の運動会でいいなら、渋谷の露店の人が、DCに移植したやつが、
2000円で売ってるよ
103NAME OVER:02/05/18 15:46
>>102
何それw
犯罪じゃないの?
著作権だかなんだか
104NAME OVER:02/05/18 16:01
>>102CD-ROMに千本ファミコンのゲームがはいってるよ
105NAME OVER:02/05/18 16:07
>>100
ワラタ
106NAME OVER:02/05/18 17:00
>>105
そうか?

    と煽ってみる。
107NAME OVER:02/05/18 18:38
とらいち・とらじ
って結局なんだったんだろう。
108NAME OVER:02/05/18 18:53
>>98、99
ドッジSFC版はやはり1人でやるんがおもろかった。
設定もめちゃくちゃにしてね。
>>100
かわいい。
109NAME OVER:02/05/18 19:31
>107
自分達の強さを誇示するために戦いを開いた金持ちボッチャン。
センスは悪いが藤堂なんかよりはマトモな神経していると思う。
110NAME OVER:02/05/18 20:02
>>100
そうか?

   とこりずに煽ってみる。
111NAME OVER:02/05/18 20:54
間違ってるし〜108だった〜。。。
112NAME OVER:02/05/18 21:01
>>100
どっく〜んときたよ♪
113NAME OVER:02/05/18 21:19
>93
あるけど、すでに生産してないでしょう。
オンライン通販漁るべし。
GB版は、ファミコン版との違いはあるの?
114NAME OVER:02/05/18 23:15
>GB版
ファミコン版と比べると認知度が低いためか、捨て値で手にはいることも。
運動会は競技が追加されてる。爆弾オニごっこだったか。
使えるチームが増えたり。
115,:02/05/18 23:19
こがねむし!
116NAME OVER:02/05/19 00:27
>>114
格闘パン喰いってのもあったかと。
1個のパンを奪い合って、最終的にパンを噛んだ回数を競うってやつ。
そのかわり、玉割りがなくなってる。
117NAME OVER:02/05/19 00:31
>>112
そうか?

   と相手にされてないのに煽ってみる。
118NAME OVER:02/05/19 01:11
(再)で改めて思ったんだが、棒を持った状態でのマッハたたきって結構使えるな。
リーチが長いからりゅうじの攻撃も当たらないし。
突進系の攻撃とごうだ以外にはかなり強いんじゃないか?
119NAME OVER:02/05/19 03:17
>118
いやオレはマッハたたきは対ごうだ用に使うよ
軸ずらして走ってるとジャンプ頭突きしてくるから
その隙にズババンと。
120NAME OVER:02/05/19 05:15
>>94
ハンマーは素早さです。
121NAME OVER:02/05/19 06:03
GB版新記録は、ハンマー投げが押しっぱなしでAuto連射なので
きりもみの存在意義がないと思うんだが、どうよ?
122NAME OVER:02/05/19 06:10
(再)やっとハードモード5まできたけど、ごうだにぼこぼこにされます・・

ごうだでてきたときに、くにおとかとかちあたればある程度減らしてくれてるからなんとかなるけど
雑魚にまぎれてでてきたらもう無理。
タイヤなかったらはんぶん諦めながらやってます(涙

あとタイヤ、棒のないときのりゅうじも大変、アッパーの降下を狙う集中力もたねっす

てか5のリーダーはましばですな
ジャンプエルボーはめコイツしかできん。
1238:02/05/19 09:25
>>122
既出の持ち上げ永久はやっていますか?
足の速いえびはらでいきましょう。
まともにやっても勝てなくはないですが、被害が大きすぎます。

りゅうじはひめやまで。棒、タイヤ、鉄アレイがなければ以下のどちらかを。
左上に張りついてマッハキック連打。
わざと壁で転び、寄ってきたところをリバーサルアタック。
前者はハイリスクハイリターン、後者はローリスクローリターンです。

ましばは攻撃力が高いのでりゅういちに当てましょう。
持ち上げ永久に慣れたらごうだはましばを当てるのが最も効率的です。
確かにましばがリーダーですね。いちばん強いです。

大前提として逃げ回れなければ意味がないのですが。
124NAME OVER:02/05/19 09:33
ハンマー投げって、メダル取りまくったほうが儲かりません?
12539:02/05/19 11:51
>左上に張りついてマッハキック連打
それはやったことない。
>わざと壁で転び、寄ってきたところをリバーサルアタック
それもやったことはないに等しい。

でもけっこう5は楽に勝てる。
1268:02/05/19 12:52
>>125
私も今はやっていません。
説明するのにいちばんわかりやすいものを選びました。
他にもいくつかありますが、よろしければあなたの方法をご教授下さいませんか?
知らないやりかたがあればぜひともやってみたいので。
127いいかんじ:02/05/19 13:52
GB時代劇はFC版と比べて、俺はやりづらかった。
ただ、画面端に向かって走りこむ、もしくは吹っ飛んで転がり込んでっても、
ステージが切り替わらなくなったのは良い変更点だと思う。

あと、賭場必勝法があるのがいいね。
128NAME OVER:02/05/19 14:37
>>124
うん。同意。

     と普通の言葉を使って答えてみる。 
129NAME OVER:02/05/19 19:21
>127
>ステージが切り替わらなくなったのは良い変更点だと思う。
それはありがたい。
ファミコン版で一番ネックだったのが、スクリューで
画面が切り替わることだったんだけど、それは改善されてるの?
130122:02/05/19 20:06
>123
サンクスコ
持ち上げはやってないっす
てかなんか追っかけたところにカウンターもらう、なんでだ(;´д`)

左上に張り付くってやったことあるんですけど
あっさりジャンプ攻撃からつぶされちゃうんですが・・
近づいてきたらエルボーで落とすのかな・・
でもアッパーで撃墜されることもあるしな・・

基本的にはエルボーでへこました後垂直ジャンプエルボー繰り返せば
理論上ノーダメージなんですけどね
なんか集中力もたないっていうか
9回目ひめやまHP200ちかくあって、敵がくにおりきやまだだったのに負けたのは凹んだ(;´д`)
13139=125:02/05/19 20:36
>126 黙っていようと思ったけど、聞かれてしまった以上、答えることにします。

すがたとかがよくやってきますよね?
ジャンプエルボーなどのすぐあと(着地の瞬間)に必殺技をだすこと。
1・↑をまねする。つまり、「コンボ」と呼ばれているやつです。
 ひめやまなど、しゃがみ状態の必殺技をもっているキャラのみ可能です。
2・その場で垂直ジャンプエルボーをくりかえす。
 相手がCPUのときにしか効かないけど、永久にはめられます。
 パンチがA以上のキャラのみ可能です。

まだありますが、とりあえずこのへんで。
1328:02/05/19 23:18
>>131=39
ありがとうございます。やはりエルボーは強いですね。
垂直エルボーはおにづかには大事な戦法ですね。

>>130=122
カウンターは着地後の攻撃を食らうのですか?
だとするともう少し早く追いかけましょう。
ジャンプ攻撃をくらうのならばそれは追いかけるのが早すぎます。
うまく合わせてください。

左上に張りつくのは、敵を左下に誘導してからです。
ジグザグに寄ってきたところを蹴るわけです。
しかしこの方法は結構潰されるので、あまりいいとはいえないかもしれません。
いずれにせよ、説明不足でした。申し訳ありません。
133NAME OVER:02/05/20 18:00
止まっちゃった。
134NAME OVER:02/05/20 21:51
んじゃ、とりあえずリセットしてオープニングから。
135NAME OVER:02/05/20 23:48
行進曲と新記録の間に、
チーム1鈍足だった早坂の身に何があったんだろう?
136NAME OVER:02/05/21 01:47
ベン・ジョンソンを参考に・・・
137NAME OVER:02/05/21 04:17
オレのたぐいまれな妄想力によると、そろそろiriaさん活動開始だ。
138いいかんじ:02/05/21 17:40
>>129
すくりゅうに関しては確か大丈夫だったと思う。
すくりゅうUの転がりも。
139NAME OVER:02/05/22 06:57
いしだ風サアーンの更新はもう少しかな?
マジで楽しみ。
140NAME OVER:02/05/22 06:58
マリオのイラストのアドレス下さい
141NAME OVER:02/05/22 08:09
ha?
142NAME OVER:02/05/22 13:08
「お」つながりで、クニオをマリオの亜種とでも勘違いしたんだろうか・・・w
143NAME OVER:02/05/22 15:58
かなりムリがあると思う(w
144 :02/05/22 17:16
初代を3Dにして発売してほしい。
145NAME OVER:02/05/22 17:24
3Dにする意味は?
146NAME OVER:02/05/22 18:06
初代で最凶はやはりあの超マイペース電車だろう。
3Dよりも電車の車掌と戦ってみたかった。
もしくは電車と戦えるようにして欲しかった。
147 :02/05/22 18:39
初代をベースにくにおのゲーム作る企画があったページどうなった?
148NAME OVER:02/05/22 21:12
通常モードで いちじょう一人で9連勝した
149NAME OVER:02/05/22 21:39
>>147
そんなのあったんだ。
150NAME OVER:02/05/22 21:46
通常モードで そのかわ一人で9連勝した
151122:02/05/22 22:50
クリアできました!

なんでって、ごうだがでてきませんでした!w

てかアドバイスサンクスコ
いつもごうだにひめやまあててました(;´д`)
えびはらだとさくさくにげれてその後もクリアできるようになりますぃた。
152NAME OVER:02/05/23 00:42
>>144
3Dになってクソになった名作を何本も知ってる身としては、
SFC程度のグラフィックであっても2Dがいいな・・・
153NAME OVER:02/05/23 00:55
>>152
スマブラ風に作れば面白いと思う
154NAME OVER:02/05/23 07:39
FCのあのグラフィックが一番合ってると思う
155NAME OVER:02/05/23 07:52
>>154
同意。
15639:02/05/23 13:38
>148 おめでとうございます。
しかし、そのくらいのことはやっている人も多いと思いますので、(私はもう達成しました)
さらに上を目指しましょう。

>151 おめでとうございます。
(再)って、自分の成長が確かな実感で伝わってきますね。いいゲームだなあ。

>154 同意。
157NAME OVER:02/05/23 15:44
まえだの連続キックってはなくそキックって名前じゃなかった?
158NAME OVER:02/05/23 15:53
ハメ蹴りだった
あと糞キックってのもあった
鼻は付かなかったw
159NAME OVER:02/05/23 16:45
ハードモードで そのかわ一人で9連勝しようとした
160NAME OVER:02/05/23 18:28
>>159
一瞬びびった。
いちじょうならまだ現実的だが・・いないからね・・
>>157
ピョンピョンキックって言ってた。消防だったからね。
161NAME OVER:02/05/24 14:58
また、とまっしゃった。
162NAME OVER:02/05/24 16:01
そのまんま、「まえだキック」って呼んでた。
COM全般してくるが、まえだが最も多用していたから。
163KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/05/24 18:03
164NAME OVER:02/05/24 18:07
当然。
165KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/05/24 18:10
ちぇっ。
1668:02/05/24 18:35
私も前田キックと呼んでいました。
あれって行為そのものは誰でもやってきますが、
ハメられるのはまえだだけなんですよね。
167NAME OVER:02/05/24 18:55
みすずタソ・・・  (;´Д`)ハァハァ














ゴメン、嘘
168NAME OVER:02/05/24 20:15
ぎんぱちは氏んだか?
169NAME OVER:02/05/24 20:32
HP放置されてるナ
170NAME OVER:02/05/25 10:10
>>167
どこかのサイトにみすずの部屋とかあったYO!
171NAME OVER:02/05/25 10:11
おはYO
172NAME OVER:02/05/25 10:39
>>171
(=゚ω゚)ノ
173NAME OVER:02/05/25 12:07
「どすすぺしゃる」
やり方わからん
伝授してちょ
174NAME OVER:02/05/25 12:53
>173
高速バスに乗って包丁振り回してりゃ委員だよ。
17539:02/05/25 13:02
>174 くにおファンがやってはならないことですな。
まあ、誰でもだけど。・・・というわけで↓

>173 どすを持った状態で、↓↓(にんげんドリルと同じ)です。
176NAME OVER:02/05/25 14:44
ケンちゃんドンマイ!
177NAME OVER:02/05/25 19:36
>>39
出来ました。98%にんげんどりるですね。

>>174
警察や機動隊と一緒に「SAT」とか言う連中が来ちゃったんですけど
戦ったほうがいいですか?逃げたほうがいいですか?
「じぶんぎょらい」で倒せますか?
178NAME OVER:02/05/25 20:20
むしろびっぐばんぐで。
179NAME OVER:02/05/25 20:26
>177
「へんしんわざ」でやつらと同じ姿になって逃げよう。
180NAME OVER:02/05/25 21:03
大八車、踏んでダメージがあったらよかったのになあ。
181NAME OVER:02/05/25 21:42
>>178
あれは攻撃食らわないと発動しないぞ
むしろ「やまだのじゅつ」だろう
・・・車とか持ち上がるかな
182NAME OVER:02/05/25 21:57
>>178
おれはあんますぺしゃるがオススメ!

>>180
(再)でもとりいれてほしいなとおもった。
183NAME OVER:02/05/26 00:22
>>180
ほかにも桶はかぶったり履いたりできるし、時代劇のアイテムは楽しいな
184NAME OVER:02/05/26 01:01
武器を持った途端、急に力強くなる一条萌え
185NAME OVER:02/05/26 12:48
>184
同意。ネット対戦が出来るようになったら、一条で戦ってみたい。
186NAME OVER:02/05/26 13:43
時代劇自慢じゃないがぃゃ自慢だが
りきとタブルドラゴンノーヒントで仲間にした経験アリ
187NAME OVER:02/05/26 13:48
>>186
ずっと兄弟プレイしていて全クリするまで
気が付きませんでしたが、何か?
188NAME OVER:02/05/26 14:13
>>180
同意。あれってほとんど一発ネタだもんね。
何回か見るともういいよって感じ。
立ってる相手を轢いてもノーダメージっていうのもな〜。
当時消防だったから面白がってたけど。
大八は上に味方を乗せて、人間ドリルしてもらう。これ最強。

>>186
いや、普通に出てきたけど。
189NAME OVER:02/05/26 15:39
>>186
俺も普通にできたけど・・・。
くにおシリーズにヒントはいらないとおもふ。
自分でやり込んで極めるが醍醐味っしょ。
190NAME OVER:02/05/26 16:07
>>188
轢きはダメージなしでうたれづよさとか下がったりしたらおもろかったかも。
たしかに2、3回見てそれっきりだったかも。
19139:02/05/26 17:52
>183 >桶はかぶったり履いたりできるし
桶にはまって(桶を履いて)動くのを見て、スーパーマリオブラザーズ3の
長靴クリボーを思いだしました。(笑)
あの、ぴょこぴょこ跳ねるところはそっくり。
192NAME OVER:02/05/26 18:06
桶走り、カワ(・∀・)イイ!!
193NAME OVER:02/05/26 18:08
魚雷技を土佐あたりでやると、ホントの魚雷みたいになってオモロ
194 :02/05/26 21:40
武器追加はないのかな?ゲームバランスが崩れるか。
(再)でポリタンクサッカーしたいなぁ
195KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/05/26 21:55
再では、大八車と桶が欲しいっす。
大八車は相手を乗せて押してそのまま壁に激突させるようにしたり。
それと次のラウンドに武器を持ち越すことが出来たらいいな。
>>176
有り難う。
196NAME OVER:02/05/26 22:57
>>195
次のラウンドに武器を持ち越すことが出来たらいいなと漏れもオモタ
197NAME OVER:02/05/26 23:00
狭いステージで格闘したり壁登ったりする行進曲には時代劇の武器は合わないよ。
198NAME OVER:02/05/27 04:35
武器を持ち越せるようにすると、
木刀持ったごだいの存在がますますやばくなるかと。
木刀スペシャルが弱体化(連打しても隙が残るとか)すれば
アリかもしれないけど。
199NAME OVER:02/05/27 12:31
行進曲で、壁に向かって
人を投げつづけるハメは邪道ですか?
20039:02/05/27 12:36
>武器持ち越し
オプション設定を設けて、「あり・なし」を決められるようにすれば、
解決するかもしれません。
ハードモードだったら強制で「なし」にすれば、難易度が低くなることもないし。

マッハたたき使いには、ありがたいね。
201NAME OVER:02/05/27 13:57
五代が棒を持ち越したらどうなるんだ???かなりヤバイぞ。
ステッキを持ち越したらどうなるんだ?毎回スタート直後にパワーアップされるぞ。
202KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/05/27 14:38
確かに五代の棒持ち越しはちょっと辛いかもしれぬ。
CPUはやってこないけど、棒術スペシャルは空中でも出来るから。
>>201
ステッキは1回使ったら効果がなくなるので問題はないんじゃないすか?
203NAME OVER:02/05/27 14:49
ハードモードの四天王がクリアできない・・・
どうやったら勝てるだぁよ?
204KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/05/27 14:49
あともう一つ、ステージを増やしてほしいです。
例えば、初心者用(?)の壁に囲まれて場外に落ちないようにしたステージとか、
逆に壁がなくて場外になりやすいステージとか、
広いステージとか狭いステージとか。
20539:02/05/27 15:36
>203 1を突破したということは、とりあえず「逃げる」技術はできているのでしょうか。
・「逃げる」ことは大切です。
・パンチとキックの使い分けはできていますか?
 たとえば、はやみでパンチを連発してもなかなか倒れません。
 また、相手がかがんでいる時の決めの一撃はキックにした方が硬直時間が短いです。
・武器を活用していますか?
 2の場合、もちづきだったら、武器をうまく使えば、りゅういちも簡単に倒せます。

とりあえず、こんなところで。
206NAME OVER:02/05/27 16:44
今クロスカントリー製作中なんだからステージとかの話題まで出してもねえ・・・
少しは我慢できんのか。
207NAME OVER:02/05/27 18:02
連続していくつかの競技をクリアしなきゃいけないハードモードとかできたら正直ツライ
格闘だけでも泣きそうだったのに
208NAME OVER:02/05/27 18:04
希望を書くの自由だけど、時期が時期だけにねぇ。
もう少し気を使った方がいいかもね。プレッシャーになると困るし。

まあ、今はクロ缶の完成を待とうよ。
209KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/05/27 18:05
>>206
すんません。
でもその位、いしだ風さんに期待を抱いておるのです。
210KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/05/27 18:08
>>208
>>206
もう少し我慢してみます。
211NAME OVER:02/05/27 18:19
ここはいしだ風のHPじゃないんだから、(再)に対してのこうなってほしいな〜
って意見はここでは別に自由では?そんな話題でも盛り上がれるとおもうし。
それにプレッシャーになるってのはいしだ風のHPでの意見だけだろ?
ここでの意見は参考にしてないとおもう。
212NAME OVER:02/05/27 18:31
>211
お前はそのつもりで書いていても全員そうとは限らないだろ。
わざわざいしだ小屋まで書き込みに行かないでもここで要望を、ってやつもいるだろうし。
まあ一度自分でプログラム作ってみればよくわかるぞ。
213NAME OVER:02/05/27 18:34
>>211
うむ、そう言われてみれば確かに。


・・・と、いとも簡単に自分の意見を翻してみるテスト。
214NAME OVER:02/05/27 18:46
くにおシリーズのスーファミって何があるの(・∀・)?
215NAME OVER:02/05/27 18:53
>>214
ドッヂ、初代、ベースボール、おでん、挽歌 です。
他にあったっけ?
216NAME OVER:02/05/27 19:16
ドッヂのトーナメントスペシャルw

初代はおもしろいね〜
まだ馴れてない友達がこれ持ってたことがあってさぁ
それがわかったとたん異様に盛り上がってかなり仲良くなったよ
くにおくんシリーズはすばらすぃね
217NAME OVER:02/05/27 19:50
>>215
(・∀・)どもー!
218黒帳 ◆lZelpwLM:02/05/27 21:08
ステッキは原作の方だと、持ち越したらまた使える時があったような気がするけど…。
219NAME OVER:02/05/27 21:40
サッカーリーグ持ってる人って少ない?
220いしだ風:02/05/28 00:18
ご意見どうもです。
作業としてはクロスカントリーを作ってますが
アイデアの方はいろいろと考えをまとめてますので
むしろそこらへんを作り始めるまえにみなさんの意見を聞いておいた方が
後から変更するよりも楽なので、気にせず意見出してもらってOKですよ。
…ちなみにアイテムの方の持ち越しは
出来るようにしようと思ってますのでご安心を。
長々と失礼しました。
221NAME OVER:02/05/28 01:05
キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
222NAME OVER:02/05/28 01:25
>>219
モテルYO!
223NAME OVER:02/05/28 04:44
くにお達の挽歌の英悟版バージョン名「GANGSTAR JAP」
確かに間違いじゃないけどさぁ(;´Д`)
224NAME OVER:02/05/28 07:23
GANGSTARだと、ヤンキーと言うよりはヤクザだな。
運動会で技を競うヤクザ・・・
225NAME OVER:02/05/28 07:24
あ、GANGSTARは挽歌用の名前か。
それならまだわかるか。
それ以外の3頭身のくにおくんシリーズはどんな名前になってるんだろう・・・
226NAME OVER:02/05/28 11:31
開発日記のヒントにワラタ
227NAME OVER:02/05/28 15:21
(再)への要望
・ノーマルモードとベリーハードしかない状態が変わればいいなぁ(作業ゲーになりつつあったり…)
・必殺技の増加
・格闘以外のステージ

待ちつづけます。無理せず頑張ってください>いしだ風さん
228NAME OVER:02/05/28 15:25
>>222
難しくない?前作より。
229NAME OVER:02/05/28 16:53
PCエジィーン版の運動会面白そう・・・
ダイナマイトとか・・・いいなあ。
230NAME OVER:02/05/28 18:49
>>224
warata
231NAME OVER:02/05/28 18:50
>>229
持ってるけどPCEのアダプタが壊れてる罠。
PCEのアダプタ売ってるの見たことない…
232NAME OVER:02/05/28 19:17
何気に物語も持ってたわ…あとサッカーとドッヂも
なつかしすぎ。PCEのアダプタマジほしくなってきた
233NAME OVER:02/05/28 22:20
>>228

222ではないけど、難しいよね〜。点を入れるのが大変になった。
でも、(覚えてないけど)簡単に点が入れられる方法がいっぱいあったとおもふ。
234NAME OVER:02/05/28 23:49
格闘の要望。
逃げが強すぎるので、
生き残った順以外にも ダメージを与えた回数やダメージ量によって点数が増える
形式もとって欲しい。
例えば いちじょう や はやみ のような弱いタイプの熱血だと
ダウンさせるまで何回も殴れるので点数が上がりにくい反面、やられ安いとか
最後の最後まで逃げまくってると攻撃によるポイントが上がらないとか。

原作では殴って5点、殴られて−5点だったけど、そんな感じに
自分から戦わないと勝てないようなルールも選べたら良いな。
235222:02/05/29 00:00
>>228
サッカー編の感覚でやったら、全く違った感じでビクーリした。
難易度は・・・うーむ、なれてくるとそうでもないかな。
漏れはサッカー編の方が好きだな。

便乗で(再)にオモタコト
しみずファンの漏れは、ハリケンラッシュのビジュアルは本家仕様の方がイイ!
ついでに、本家仕様のままもう少し機能強化してくれてたらさらにイイ!!
でも少数派かな? こう思ってるのは。
236NAME OVER:02/05/29 01:52
サッカーリーグは2P側でキーパーやれるのが良かったな。

キャッチ→そのままオーバーラップ→必殺シュートあっさり取られる→もの凄い勢いで左連打
237NAME OVER:02/05/29 02:18
>>もの凄い勢いで左連打
ワラタ
238NAME OVER:02/05/29 13:50

 ぎ ん ぱ ち 最 高 ! !
23939:02/05/29 14:07
>234 そもそも、このゲームで点数のことを気にしている人がどれだけいるのか。
点数制を(オプションなどで)導入すれば、
また違った闘い方を強いられそうですね。
それが吉とでるか、凶とでるか。
24039:02/05/29 14:10
↑別に悪い意味で言っているわけではないです。

>235 やっぱり、ハリケンはもっと威力がのびないと、使えないなあ。
FC版の外見は好きです。
241NAME OVER:02/05/29 15:10
テ・テ・テテ・・・テクモのスタッフぅ??
242NAME OVER:02/05/29 15:25
サッカー編はゴールキーパーできないんだ?
PKとかもないの?
243NAME OVER:02/05/29 20:40
>>238
しつこくぎんぱちの話題を出すな、もういいだろう許してやれ
244NAME OVER:02/05/29 21:46
>>243
時代劇のぎんぱち(さわぐち)のことかも
2453スレ807 :02/05/29 22:07
>>244
不覚にもワラタ
それにしてもいしだ風さんとこの掲示板に無駄にスレ立てるなよと言ってみる。
初めて来てやったらそりゃ感動もんかも知れないが....
あれだけ厨が来るとは....
たくや2が出てもおかしくない(w
246NAME OVER:02/05/29 22:40
>>236
ワラタ

みんなキャラ何使う?漏れはつねヲ。
247NAME OVER:02/05/29 23:04
やっぱ、社長が版権を持ち逃げしたのが痛いよね。
248luisu:02/05/29 23:41
今度の(再)の更新では、ムーンウォークも再現してほしい。
CPUだけできるやつ。
249NAME OVER:02/05/29 23:42
kezyとかいう奴、いしだ風サァーンの知り合いかしらんが、ありゃやりすぎだろ。
あんな叩きしなくても・・・悪意があって書いてる訳でもないのに。
掲示板には厨はつきものだし、(感想書いてるだけで厨ってのもどうかと思うが)
あんなことしたら誰も書き込めなくなるっつうの。
いしだ風サァーンがあんなことで腹立てるとは思えんのだがねぇ・・・(漏れ知り合いじゃないケド)
掲示板さびれさせたいのか、身内だけの仲良し掲示板にしたいのか、偽悪者なのか、
訳分からん。
250NAME OVER:02/05/29 23:53
>>248
版権は現在アルゼとかいうのが持ってたような気が・・・
パチスロメーカーだったっけ? 自信はないが。
251250:02/05/30 00:20
間違った >>247デシタ。
252NAME OVER:02/05/30 00:31
>>246
yoritune
253NAME OVER:02/05/30 00:57
>>242 無い。同点だと負け。

PKの必勝法、それは相手が蹴る前にボールを取ることだ。
って全然PKじゃないよな。さすがくにおサッカー。

>>252 よりつねは宙返りのお陰で必殺シュートが打ちやすかったな。
254NAME OVER:02/05/30 01:02
よりつね、必殺シュート打ちやすいがいまいち威力がなかったような・・・
必殺シュートはばななわにが一番決まりやすかったとオモタ
サッカー編と比べるとある意味劇的にグラフィック変化してるが。
255NAME OVER:02/05/30 04:15
特定の奴しか必殺が出せないFCドッジを想像してみた。
これはこれで面白いような、何か物足りないような、複雑な気分になった。
皆はどうかね。


そういやSFCドッジってナイスシュートが無いのか?
256黒帳 ◆lZelpwLM:02/05/30 10:49
>>246
オイラはよりつねっす。
257NAME OVER:02/05/30 17:54
友達と対戦中、そのかわを使ってる状態で
ステッキ振ったら青が出て、更にドリンク飲んでHPMAXになったら
もうウッハウハで戦った、主に屁で。
258NAME OVER:02/05/30 20:15
ごうだのスピードが速い・・・
もちづきで武器投げ戦法してもすぐおっつかれて頭突き・・・
しかも一回20以上食らうし,つらい。
過去スレが見れないんで,もう一度聞きたいんですけど
ごうだってどうやって倒すの?
だれかおしえてくださいませぇ
259NAME OVER:02/05/30 21:29
なんでkezyクンはこっちのレスを、いしだ風さんの掲示板でしてるんだろうか・・・
260NAME OVER:02/05/30 22:39
こっちで書くと荒れるからかな?
でもわざわざコピペせんでも・・・思いっきり「厨」とか書いてあるし(w
2ちゃんに免疫無い人が(一般掲示板で)2ちゃん風の文体をみると
結構不愉快に感じたりするしナァ・・・(漏れがソウダタ)
261NAME OVER:02/05/30 22:52
やまだのじゅつって何のパラメータに依存してるのだろうか・・・
同じパラメータでも極端に強い時と弱い時があるような・・・
262NAME OVER:02/05/30 22:55
やまだのじゅつアクロバット三次元アターク!!
263NAME OVER:02/05/30 23:00
>258
ごうだを楽に倒すのはマッハたたきじゃねぇの。
棒もタイヤも出なかったらオシマイだけど。
264NAME OVER:02/05/30 23:43
DOMよか感想書いてくれる人のほうが礼儀正しいような気もするんですがね…

私ら、たくやくんと同レベルらしいですよ。
265NAME OVER:02/05/31 00:15
石田さんも気の毒に・・・友人は選ぼうぜ。
266NAME OVER:02/05/31 01:40
ココに書き込みをしている石田さんもたくやくんと同レベルって事になっちまうね。
267NAME OVER:02/05/31 04:10
また石田さんの掲示板のことでココが荒れかけてるなあ。
前にも石田さんこういうの嫌がってたからもうやめとこうぜ。
268黒帳 ◆lZelpwLM:02/05/31 10:20
>>258
俺は持ち上げ永久してます。
ダウンさせる⇒持ち上げる⇒ごうだがジャンプ頭突きをスカる⇒ごうだの着地寸前にそれを追いかけてジャンプキックでダウンさせる
それの繰り返しっす。
まぁ、ダウンさせるまでが問題ですけど…。(;´Д`)
26939:02/05/31 14:09
>268 私の場合は、着地したその瞬間(しゃがんだ状態)を狙っています。
着地寸前だと1発しか攻撃できないからです。
ただし、着地寸前に攻撃するよりも難易度が高くなるので、失敗しやすくなります。
また、どちらにしても、すばやいキャラほど成功させやすいです。
ごうだは持ち上げ永久にはもってこいのキャラです。
一度持ち上げれば、簡単にはめられます。
(相手がCPUのときは、空中ですぐにずつきするので、タイミングをつかみやすい)
逆に難しいのはこばやし。着地した瞬間を狙っても、チョップが早いので、
タイミングがつかみにくいです。
それから、しゃがみ状態からの必殺技を持つキャラには通用しません。
・・・ということは既にみんなわかっているんだろうなあ。

>まぁ、ダウンさせるまでが問題ですけど…
いろいろな対抗手段があります。研究してみてください。
そういや、明日が(再)のクロスカントリーの公開日じゃなかったか?
271NAME OVER:02/05/31 18:15
MIDI変換して着メロ作りまくり!!!

誰か物語のボス戦の音楽持ってませんか?
あとできればれいほう学園内の音楽とか
272NAME OVER:02/05/31 20:09
>>270
まじで!?それ本当なの?
初耳や。
クロスカントリーも楽しみ〜
果たしてどういうふうにできあがってるのかしら,
273NAME OVER:02/05/31 21:12
明日はないんじゃないかな?
・・・だって、いしだ風さんの文化祭2日だし、その前に公開するかなぁ。
漏れも詳しい事よくワカランけど。

まあ、いずれ近日公開ってことで、マターリ待とう。
274NAME OVER:02/06/01 02:06
ハードモードのウエポンマスターに熱中。
しばらくやってなかったからクリアできない・・・。

ステッキで棒術スペシャルやってると、
「不思議ヤンキーマジカル五代」って感じだね。
  ↑
 昔の漫画のネタだけど。
275名無し:02/06/01 08:33
(再)のAでダブルドラゴンとひめやまがいっきに出てきて死にそうだった。
もちづきで逃げ回ってたらなんとか勝てたが。
2768:02/06/01 09:08
>>275
それはむしろ楽なのでは?
うまく誘導してりゅうじさえやってしまえば、あとは普通に・・・
277NAME OVER:02/06/01 11:24
らおちぇんあたり、(再)で復活キボンヌ
必殺技は・・・なんだろな?
278NAME OVER:02/06/01 14:37
へいるまんの色を変更すれば、イギリスのすこっとやアメリカのうぃりあむに大変身。
279NAME OVER:02/06/01 19:11
>>277
やっぱ、かっくんしゅーとでしょ?
280NAME OVER:02/06/01 20:53
友人とやっていたら、(まつど)と、ステッキで旋風脚(龍神脚)覚えた
もちづき(オレ)、残る2人が竜一、竜二使ってて凄いことになった

ついでにホッケーやったけど大雪山強いね…
五代のチームのマスク?使わないと必殺打てないヘタレなオレ
28139:02/06/01 21:20
>280 4スレがhtml化されたら、900あたり以降を読みましょう。(ホッケー)
ちょっとは参考になるかも。
282NAME OVER:02/06/01 21:31
ほっけー、何度も言われてるが慣れるまで時間かかるんだよなあ。
必殺シュートのタイミングと、ダッシュ中のクイックターン(のようなもの)
さえ覚えれば結構快適なんだけど・・・
>>280は、まずちょんパスからのジャンプ必殺シュートを練習しる!
283NAME OVER:02/06/01 21:36
ゴールの周りをぐるぐる回る必殺シュート、あれって止めれんの?
3人くらいでブロックいっても絶対きまってまう・・・
284NAME OVER:02/06/01 22:43
ttp://yokohama.cool.ne.jp/tyaf/afmu.html

このHPのほっけーの音楽がお気に入り
285284:02/06/01 22:53
そういえば、(再)でBGMを変える事って可能でしょうか?

一回他のくにおくんの音楽でやってみたいのですが…
286本文抜けてた:02/06/01 23:20
>>285
できます。
287隊長さん ◆fd7WXKcQ:02/06/02 00:43
この板初カキコ。
明日、ちゅうか今日某所に来る人っているの?
288NAME OVER:02/06/02 00:55
たぶん行きます。
289NAME OVER:02/06/02 00:56
心情としては激しく逝きたいんだがな。
なにせ激しく地方、片道2万で先行プレイなんて真似は無理なの。
290NAME OVER:02/06/02 12:44
>>283
ホッケーはどのシュートも捕るのがとても難しい。
でも絶対捕れるはずなので、頑張って。

コツはど真ん中で捕ることかな。
ついでに、地を這うシュート(アッパー、クルクル)は
Aボタンでキャッチしないといけない。
291KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/06/02 14:09
(再)でリバーサルアタックって上昇中は無敵って更新履歴に書いてあったけど、
ひめやまのばくれつキックは上昇中も斜め跳び蹴りでけ落とせるナー。
29239:02/06/02 20:20
>291 技をだしたほんの一瞬は無敵なようにも思えます。>ひめやま
実感したところでは、ほんの一瞬なんですけどね。ほんとはどうなんだろう?
2933スレ807:02/06/02 21:18
今日見てきました。
いしだ風さんは今日の6時に完成させたそうです。
本当にいしだ風さんお疲れ様です。
>>289
ご心配なくまだバグとかがあるのでそれの処理が終わったら、
あげてくれるそうです。自分はその場でソース付もらってしまいましたがw
とりあえずクロカンも格闘と同様にかなり燃えます!!
マタァリしながら待ちましょう!
294NAME OVER:02/06/02 21:33
どうだった?クロカン・・・スピード感とかはどんな感じだった?
295くにおスレ243:02/06/02 22:11
>294
なかなか爽快でしたよ。
まだ基本動作だけで細かいところなんかはいろいろ調整中とのことです。

あと水路は処理が大変なので未完成、ということでカットされていました。
296NAME OVER:02/06/02 22:19
そうかぁ・・・やっぱり大変なんだなぁ。
でも楽しみだね。
297NAME OVER:02/06/02 23:18
マターリ待ち戦法で
298NAME OVER:02/06/03 14:10
ムズムズ…
299黒帳 ◆lZelpwLM:02/06/03 15:01
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
関係ないですけど、今日やっとフレッツADSL(1.5MB)にしました。
速度1.29MBくらい出てるから、かなり満足っす。
300NAME OVER:02/06/03 16:54
アナログ根性でこの先も乗り越えていく覚悟ですが、何か?
301NAME OVER:02/06/03 16:59
>>300
300ゲトおめ
302300:02/06/03 18:24
ありがと
303300:02/06/03 18:26
ありがと
304300:02/06/03 18:26
ありがと
305300:02/06/03 18:26
ありがと
306300:02/06/03 18:26
ありがと
307300:02/06/03 18:27
ありがと
308NAME OVER:02/06/03 20:13
お、おちつけっ
309NAME OVER:02/06/03 21:17
も、餅つけっ
310NAME OVER:02/06/03 22:49
もちづき?
311NAME OVER:02/06/03 23:47
望月!
312NAME OVER:02/06/03 23:49
俊!!
313NAME OVER:02/06/04 00:05
駿?
314302:02/06/04 01:04
303〜307
ワラタ
あとは誰がやったんだ??藁
315NAME OVER:02/06/04 18:49
 
316285:02/06/04 20:11
(再)で音楽変えること可能なんですか
くれくれ君で申し訳ありませんが、出来たら教えてもらえないでしょうか?

流石に何百回もプレイすると聞き飽きてきたので。
317NAME OVER:02/06/04 20:31
>316
ちょっと考えればわかることだけれども
BGMフォルダの中身を置き換えるんだよ。
318NAME OVER:02/06/04 22:37
>>277
らおちぇんは中国出身なので、オーラ〜 とかいうのが結構ハマると思う。
・・・遅レスですが。
319285:02/06/04 23:07
>>317
レスありがとうございます。
フォルダの中身を置き換えるのはわかるんですが、
元のファイル形式がWAV AUDIOなのでMIDIと変えた場合は起動しなくて
困っているんです。

度々ですみませんが、ファイル形式を変換する方法を
教えてもらえないでしょうか
320317:02/06/04 23:15
>319
一番手っ取り早いのはMIDIを演奏しつつサウンドレコーダーかなんかで録音する方法。
あんまりMIDI聞かないから知らないけどWAV形式で録音してくれるMIDIプレーヤーもあると思う。
321NAME OVER:02/06/05 01:10
ワールドカップだよ全員集合

日本:くにお
アメリカ:うぃりあむ
中国:らおつぇん
アイスランド:へいるまん

競技は爆弾鬼ごっこです。
322NAME OVER:02/06/05 02:18
>>318
もしくは、ななせのダブルチョップみたいに
ななめジャンプ時に出せる技のキック版とか。
空中回転蹴り。
32339:02/06/05 14:07
>319 MIDIの拡張子(.mid)をWAVE(.wav)に変えたら再生できるでしょうか?
このようにすれば、拡張子を変えられます。
1・拡張子を変更するソフトを使う
2・「フォルダオプション」で拡張子を表示するようにしたら、「名前の変更」
32439:02/06/05 14:09
↑どちらかひとつの方法で、変更できます。
325NAME OVER:02/06/05 16:07
いや、拡張子だけ変えても意味は無いのでは。
326NAME OVER:02/06/05 18:13
もちろん意味ないだろ。
もう少し勉強してこい。
327NAME OVER:02/06/05 19:21
BGMだけでもMIDIにしてくれないかねぇ
そうすればいろんな曲で楽しめるから
ゲートキーパーの曲で闘いてぇ!!
328NAME OVER:02/06/05 20:21
>>327
マジ要望なら小屋でいいなよ。
329NAME OVER:02/06/05 20:45
winampで変換しなさい
330NAME OVER:02/06/05 23:30
>>329
くわしくおせーてほしいな
331NAME OVER:02/06/06 01:50
>>330
ハァ?
http://www.google.com/search?q=winamp+%95%CF%8A%B7&hl=ja&lr=


おせーておせーて言う前に何故この程度の事が出来ないんだか。
332285:02/06/06 02:54
>>317
BGMについてですが、おかげでなんとかできるようになりました。
ありがとうございます。(9回戦目、大雪山プレイ中です)

というか、自分のせいでぎくしゃくした雰囲気作ったぽくて
すみません。
33339:02/06/06 13:33
無知ですみません。思いつきで言っただけなので。

>332 気にしないでくださいな。くにおくんはいい曲が多いから、
音楽を変えて遊びたいというのも自然な話ですし。
334NAME OVER:02/06/06 19:46
むはまど、ムカツク
335NAME OVER:02/06/06 20:02
>>334
なによりムカツクのが、
プレイヤーが使うとさほど打たれ強くないこと。
336NAME OVER:02/06/06 21:22
そしてさったある弱っ
3378:02/06/06 22:39
かなりどうでもいい話しで盛り上がっています
338NAME OVER:02/06/07 00:00
いや、これは深刻な課題です。

さらに、あふりかステージでのひろしタイプの奴(名前忘れた)もヤラスィ
339NAME OVER:02/06/07 00:23
もっきい(・∀・)!!




・・・いや、この名前だけ覚えてたもので・・
340NAME OVER:02/06/07 17:41
んじょも、最弱。
341NAME OVER:02/06/07 21:32
>338
SFCはどうか知らんが、FCでは
Aんじょも Bびりまな Cにぱれれ Dもっきい Eむば Fみこんべ
よって「びりまな」。ちなみにもっきいはすばやさ16で、全キャラ中最速!
個人的に好きだ、あふりかチーム。
342338:02/06/08 02:46
>>
343338:02/06/08 02:49
>>341
ああ、びりまな!!思い出した!
あのステージでは必殺シュート出にくいから、びりまなかなりヤカーイなんだよなあ。
344NAME OVER:02/06/08 02:59
クロスの画像ぐらいは見てみたい。
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
吸い出してエミュでやった方が早いって
346NAME OVER:02/06/08 17:58
>>343
SFCでは「びゃりまな」になってるという。
アフリカステージは短い助走距離で必殺シュートが出るから
好きだったけどな。

SFCのケニアは必殺たくさん出してくるので、それを跳ね返すのが
楽しかった。
347NAME OVER:02/06/08 20:43
どうでもいいけど、くまだってあっちの世界だとどのくらいのレベルなんだろうな
運動会でれんごうチームとして突然登場
時代劇じゃいい役もらってたから、そこそこの実力者だと思うけどあのステータスは……
おまけにドット絵しか資料ないからどんな顔してるのかよくわからんし……
348NAME OVER:02/06/08 22:42
くにお君シリーズに相応しいラスボスって誰なんでしょうね?
やっぱり山田?
349NAME OVER:02/06/08 22:51
竜一竜二だろ
フロッピーダウンロードがうざいと思っているのは俺だけ?
351NAME OVER:02/06/09 04:13
>>348
藤堂あたりもそれっぽい。
>>349
個人的にラスボスは一人・・・みたいなイメージがあるな〜。藁
>>350
どの辺が?
352NAME OVER:02/06/09 17:44
>>348
完全なる「悪」って以外とくにおの世界にはいないよな・・・。リアル系を含めれば
さぶとかいるが(w
353NAME OVER:02/06/09 23:25
>>347
柔道家という設定。新記録での技の多彩さは流石。
連合チームは各校の番長格の集まりだと思うので(沢口は副番。速水は違うかな?)
決して悪い位置には無いと思う。
354NAME OVER:02/06/09 23:35
GBのくまだはたしか反撃技が火の玉スパイクだった
355NAME OVER:02/06/10 01:05
せめて防御だけでももうちょい欲しかったなあ
356NAME OVER:02/06/10 02:16
SFCドッチのパンツみたいなの被った敵がスキだ。
もずおとしマンセー
(再)でも出て欲しかったり。
357NAME OVER:02/06/10 05:28
熱血ストリートバスケットは名作だよね。
だれも知らないんだが。
358NAME OVER:02/06/10 16:45
今日も(再)verupを待ち望む。
いや決して焦らせているわけでは・・・。

アイテム持ち越しか。
持ち越せたらごだい使いまくるんだけどな。
359NAME OVER:02/06/10 17:44
(再)の音楽を
通常戦→物語ごうだ、ごだい戦
ダブルドラゴン→物語ボス戦
最終ラウンド→時代劇ボス戦
に変えますた。なかなかいい感じです。
midi変換物ですが。

最近のE@Uって音楽をそのままwavにできたりするんですか?
360NAME OVER:02/06/10 18:19
>>359
できない。
361NAME OVER:02/06/10 18:22
>>360
ゴメン自分で確かめたらできたわ
362NAME OVER:02/06/10 18:32
>>361
えっ!?できるの?どのE@U使うの?
363NAME OVER:02/06/10 18:46
>>362
nnnesterJ
364NAME OVER:02/06/10 18:54
>>363
この前いしだ風さんの掲示板で話題になったエミュだな
365NAME OVER:02/06/10 19:00
>>364
俺が持ってるver.は動画をavi形式で保存できないんだけど…
今のはできるの?
366NAME OVER:02/06/10 19:49
nsfをwavに変換、これ。
367NAME OVER:02/06/10 22:28
>>359
VirtuaNESもできるよ。
368NAME OVER:02/06/11 01:00
(再)をxpで起動させたら、やたら動きが遅くなったんだが…
Meの時が早かったんだけど…同じ症状の人います?
369NAME OVER:02/06/11 01:48
>>368
ウチ2000。
同じ症例。
37022歳:02/06/11 02:47
ところでみんな歳はどれ位なの?
くにおくんシリーズは若い人にもやってもらいたいなぁ。
371黒帳 ◆lZelpwLM:02/06/11 07:30
>>370
オイラは22歳です。
3728:02/06/11 07:42
私も22歳です。
・・・皆同じような歳かと。
373NAME OVER:02/06/11 09:45
24
374KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/06/11 11:44
16。
375NAME OVER:02/06/11 14:11
19。
37639:02/06/11 14:12
21歳です。
>374 どちらかというと、若い方になりますか?
377NAME OVER:02/06/11 14:16
18歳
幼稚園〜小学校の頃にくにおくんやった
378NAME OVER:02/06/11 16:48
15。
379NAME OVER:02/06/11 16:58
22です。 皆思ったより若いなあ。
380NAME OVER:02/06/11 17:10
16です。
初めてやったのは、確か熱血行進曲だったかな?
381NAME OVER :02/06/11 19:08
おととい19になったYO!
消防のころ、友達にくにおくんシリーズ(FC版)を
全部持ってた人がいたから自分で買ったのは
時代劇とバスケだけだったな

ちなみにけんか発生率は
新記録>>>>>>>運動会>>格闘伝=物語=時代劇>その他
だった
382NAME OVER:02/06/11 19:20
喧嘩発生率
時代劇≧物語>運動会≧新記録>>格闘伝説

対戦物で喧嘩じゃなくてアイテムぶつけられて裏切ったな!って感じに・・・w
383NAME OVER:02/06/11 20:53
喧嘩は新記録でよくあったよ。
ハードルで相手をハメてたらキレられた。

その点初代熱血硬派は協力プレイでマッタリと。
2人プレイだと電車乗れるしね。
384NAME OVER:02/06/11 23:01
今年で21。

今日、ハードモードの3の最終戦までいった。
敵はりゅういち、ひめやま、ごうだ。
こちらはごだい。HP120。
木刀が出た。勝てる!!!!!

負けた・・・今日ほど凹んだ日はない。
3853スレ807 :02/06/11 23:03
19ですけど、なにか?
オフでのお話だと俺の年代の一つ上が一番燃えてた(やってる人数が多い)らすぃです。
いしだ風さんの世代だそうです。
実際は微妙というかどうなんでしょうね(w
386NAME OVER:02/06/12 00:07
22歳新社会人。
キャラネタ板くにおスレ某キャラハンやっています。

自分の周りのブームは時代劇あたりまでかな?
SFCのシリーズはやっている人が少なかった。
387NAME OVER:02/06/12 01:26
385の人とタメで、まったく同じ話を聞いた事がある。
事実くにおを知ったのは一つ上の人がやっていて知った。
時代劇が一番喧嘩にならなかった?
当たり判定ありで場面が変わると速攻殺し合い!・・・になったよね・・・?
388NAME OVER:02/06/12 01:32
>382
うちは攻撃が当たってしまったら一発当て返してチャラだったな。
それとは別に笑いながら背後から攻撃しあったりもしたが。
389 :02/06/12 01:35
>>388
激しく同意!
390389:02/06/12 01:36
>>387にも激しく同意!
391NAME OVER:02/06/12 01:40
もうすぐ23、学生です。
自分の周りではドッジボールで火がついて、
物語、行進曲が人気でした。新記録も少々。
行進曲はかなりやりましたね。どこの家でも盛り上がる。

今日、(再)ハードモードの5をクリアしました。かなりギリギリでしたが、
相手に恵まれて、切り抜けられました。ただ、そのかわがいたときは
思い通りに動けなくてヒヤヒヤした…。
2をクリアしてからは割ととんとん拍子だったような。

>>347,>>353
うろ覚えですが、くまだは根っからの不良ではなかったような…。
運動会に参加したときも、あまり乗り気ではなかった感じだった
というのをどこかで読んだ気がします。
間違ってたら失礼。
392NAME OVER:02/06/12 01:52
>>391
よくよく考えたら運動会の面子は不良っぱいのが
少ないような。
熱血は特に。速水や音無や吉野もそんな感じがする。
393NAME OVER :02/06/12 02:25
森本は演劇部員
吉野は吹奏楽部員で音楽一家
りきにエロ本2冊で買収され運動会へ
394NAME OVER:02/06/12 02:26
森本が演劇部、吉野が吹奏楽部だもんな。
395KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/06/12 03:48
あんま仲良くない友達の家でやったのが金メダル。
これが初めてやったくにおくんのソフトなんだけど、「みずかきは溺れやすくなるから買うな」
とか、「ロケットハンマーは必ず池ぽちゃになる」とか言われてアイテム買わなかったんだよなぁ。
あっちはピラニアとかきりもみとか買ってるし・・・。
今思えば、はめられたんだよなあ・・・
でも柔道の試合開始直後にその友達が「ちわーす」って言って、はどうけん出したのには笑ってしまったが。
396無駄なチャレンジャー:02/06/12 11:31
知り合いがダウンタウン熱血物語をやってて
体力がヤバイのでダッシュで寿司屋へ駆け込んだら
電柱にぶつかり死んだときに思わず大爆笑したらケンカになったなあ〜。
397NAME OVER:02/06/12 11:57
今さらだが、べーすぼーるって設定の宝庫だな。
398NAME OVER:02/06/12 15:22
さりげにべーすぼーるって面白い。
俺がよくやったのはベース間(特に1塁〜2塁)に挟まれたときに
相手に必殺攻撃→相手倒れる→通り過ぎてすぐ戻る→また攻撃→繰り返し
これをやりまくったよw

普通に野球やるより楽しめた。
399NAME OVER:02/06/12 15:59
ベースボールで塁の手前から爆魔龍神脚使いまくると、スタンドに中にはいっていって、
最終的にレーダーから消えるよね。
400NAME OVER:02/06/12 17:48
>>370
17以下はエミュ厨という罠
401NAME OVER:02/06/12 18:10
>>400
ソウデモネーヨ(´ー`)
俺は再度ハマった当時14〜16だったけど少ない小遣いやりくりして中古買って
やってた。今は(以下略
402NAME OVER:02/06/12 18:51
>400
俺はいまでもFCでやってるよ。
最近は調子悪くなってきたけど・・・。
壊れたらエ(以下略
403NAME OVER:02/06/12 18:53
今日初めてこのスレ覗いたんだけど、、、


おいぉぃ!いしだ風さんって神以上じゃありませんか!?
404NAME OVER:02/06/12 19:01
↑言い過ぎ。逝ってよし!













久々に使ったな・・・「逝ってよし」・・・。
4053スレ807:02/06/13 02:31
逝ってよし!とあったらオマエモナーとすかさず返したくなるw
これ最強。というか定石か( ´∀`)
406390:02/06/13 03:45
>>404
どこが言いすぎなんだ?
407NAME OVER:02/06/13 04:32
べーすぼーる、服部学園に望月の兄弟らしき奴がいるんだよな・・・
あと明暗高校のパクリっぷりはイカしすぎ。山田最高。
408黒帳 ◆lZelpwLM:02/06/13 09:18
(再)でも弟が出てるけど、それを弟と知らなくてバグと思った俺は逝ってよしですか?
4098:02/06/13 09:35
>>408
思っただけなら逝かなくてよし。
調べずに書きこんだなら逝ってよし。
410KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/06/13 15:48
くにおくんのゲームってやたらと指が疲れませぬか?
時代劇とか・・・。
41139:02/06/13 16:28
>410 自分の場合だと、だんだん技量が上がるにつれて、指が疲れなくなってきます。
最近は指が痛くなるくらいゲームをすることがなくなってきました。
412NAME OVER:02/06/13 21:31
>>410
疲れる・・・。
新記録のハードルで旋風脚やりまくってたら指が痛くなった。
413NAME OVER:02/06/14 01:25
(再)のクロスカントリー、新記録のハードル並のスピードになるのかな?
414NAME OVER:02/06/14 01:29
>413
そんなに速くはなかった。
415NAME OVER:02/06/14 05:10
>413
過去形か。(´-`)ウラヤマシイ
416NAME OVER:02/06/14 09:23
>>407
すみません、過去ログからも見つけられなかったので(似た記述はありましたが
 理由は書いてませんでした)教えてほしいんですけど、明暗高校の元ネタって
 何なんでしょうか?話から察するに高校野球あたりでなんかあったとか…?
 

 むっちゃ気になります。
417NAME OVER:02/06/14 10:29
>>416
かの高校野球漫画「ドカベン」の明訓高校が元ネタ。
いわき、とのやま(殿馬)、さとなか、そして山田と、名前からポジションまで間違いない。
よく見るとさとなかの投げ方もしっかりアンダースローだ。
キャラごとのこういう細かい部分の違いがべーすぼーるのこだわりっぷりを現している。
ちなみに明暗のいわきは悪球でなくともホームラン級打ちまくってくるので山田より怖い。

プロ野球編は知らん。
418416:02/06/14 11:47
>>417
ありがとうございます。ドカベンですか。
 言われてみれば確かにそのまんまですね(^^;)。
 ピッチャー時の山田の「ぶっつけ」に気をとられててきづかなかったっす。
419NAME OVER:02/06/14 12:01
村田兆治をパクったキャラもいたな。普通にまさかり投法だった。
420NAME OVER:02/06/14 13:04
ミラクル打法で打撃妨害
421NAME OVER:02/06/14 16:26
なんかべーすぼーるやりたくなってきた・・・。
ところで新田を先発にしてる奴いる?
俺は時々やるけど。
422NAME OVER:02/06/14 17:54
たしか松山工業にいたなピッチャーで新田くんて。
知らないと思うけど(藁
4233スレ807:02/06/14 21:28
>>422
それはネタか?w
>>421の新田は熱血の控えで入ってるけどかなり(・∀・)イイ!! やつのことでしょ?
根性打はあるし走塁中にタックルの技もある。
守備は変われないけどあかいよりは使える。
くにおが入ったら絶対にファーストすがたでピッチャーくにお
そいでセンターににった入れてあかいを抜かすけど、なにか?
>>414確かに
424NAME OVER:02/06/14 23:21
新田はかなり使えるよね。
守備は悪いけど左投手に弱くないし普通にホームランとかいったりするし。
最初は左翼に入れてたけど相手投手が左の時は赤井が使えないから一塁にコンバート。
くにおはセカンドにいれたけどな。投手はあくまで姿で。
425NAME OVER:02/06/15 01:15
にったくん投打はいいんだが守備走塁が…
個人的には、とにかくにったくんの所に打球が飛ばないように配慮してるよ。
>>422
まさか松山商→東芝の新田くんのことかい?
426NAME OVER:02/06/15 01:42
漫画版を真似して、キャッチャーはダメだと明記されてるすがたを無理矢理キャッチャーにしてしまう俺
427NAME OVER:02/06/15 01:47
>>423
ネタ?松山商業を工業と間違えたことか?
428NAME OVER :02/06/15 02:17
ベースボールってスローボール使えば
全員三振にできるんだよね
すがたはスローボール使えるから
ピッチャーの地位は不動だった
429NAME OVER:02/06/15 10:23
新田はナックル使えるからピッチャーでもいいけど
すがたにはきあい球があるから先発投手はすがたのほうがよさげ。
昨日最初からやったらすがたで宝陵を完封したYO!
430 :02/06/15 15:22
クロスカントリーの民家でつるまついたよね?
あれって(再)だとつるまつが二人になっちゃうんじゃ・・・
431NAME OVER:02/06/15 17:38
>>430
あれはつるまつ(ひいてはそのかわ)によく似たオヤジなだけであって本人では
ないのでは・・・?
432NAME OVER:02/06/15 19:06
>>431
熱血物語にもあの顔がうじゃうじゃ居たしな
4333スレ807:02/06/15 19:30
>>429
すがただったられいほうまで完封できるYO!!
ベースボールは慣れたらもう勝つというか
何点でコールドにできるかに勝負が変わる気がする。
全米だってコールドでおさえられるSA!
霧雨戦だかで最高26点コールドぐらいだったと思われ(自分の記録)
みんなどれくらい差つけられる?
最後までいけば結果もわかるし、何対何だったとか。
434NAME OVER:02/06/15 19:51
>433
今日冷峰とやったよ。
そしたら小林にきあい球HRされて1−0。
だけど8回裏に3点とって逆転、9回にまた小林にHR。
勝ったけどすがたの防御率が落ちて鬱。

26点とかいって凄すぎ・・・。
435NAME OVER:02/06/15 20:06
つーか外角球、糞ボールでも振ってくるんですけど。
436対全米:02/06/15 20:17
1番立花:ドライブ打
2番一条:うまいバント
3番疾風のシューズつけた奴:内野安打
4番くにお:爆熱打
後は適当
437NAME OVER:02/06/15 20:29
ていうか4番打者に気合球とか投げたら確実にホームラン打たれるような気がするんだが・・・
438NAME OVER:02/06/15 20:29
スライダーとシュートで三振とれまくれる罠。
439NAME OVER:02/06/15 20:30
>>437
外野フライくらいしか打たれないぞ。
440NAME OVER:02/06/15 20:40
その気になれば何点でも取れるだろ。
全米から50点取ったこともあったが、あそこまでやると飽きるな。
441NAME OVER:02/06/15 21:45
くにおを語るとみんな子供みたいに張合う。若返ってるのかな???
442NAME OVER:02/06/15 21:50
>423
左投手相手で打力下がってしまう奴には裏技があるよ。
敵の左投手が投げる前にノーマルor転がすor打上げスイングで素振りし、Yでキャンセルする。
そしてもう一度ノーマルor転がすor打上げスイングで打つ。
…これで森本や赤井が一躍ホームランバッターだ。愛然や服部なんか恐ろしい左殺し打線に変身(w
ただ、ならない奴もいて、その辺は漏れもよくわからん。他に小技として
・「根性打」か「プライド」があるキャラはそれで打つ(熱血立花、全米ゴードン等)
・「バスター」のバントで打つ
長文スマソ
443NAME OVER:02/06/15 23:15
野球の全米のベンチにいるピッチャーおもろいよね

パラシュート
444NAME OVER:02/06/16 00:32
パラシュートって確か霧雨のキャプテンも使えた気がする。
445NAME OVER:02/06/16 02:02
五代の棒術スペシャルのタイミング難しい。
ボールがバットに当たらん。

しかしホッケーとかバスケとかにも単独で出てる辺り、こいつって人気あったんですかね。
バイクとかハリセンとか密かに多芸だ。
4463スレ807:02/06/16 02:04
>>444
それって風丘のことっすねw
はちゃめちゃスペシャルによると
他にハリケーンなんていう打法を持ってるんだって。
けど霧雨なんてほとんど使わないし。
>>439
せいぜいそれくらいだよね。あとボールとストライクの境目に投げるとみんな振ってくれるしw
>>440
そうそう、飽きてくる。いいかげんにCPUはチェンジしてくれってw
野球やりこむならはちゃめちゃスペシャル買うと(・∀・)イイ!! と思われ。
まだこれなら比較的手に入れやすいと思われ。
もうガイシュツだけどマンガも面白いし。
447NAME OVER:02/06/16 11:53
だれかラッキー打の効果を説明してくれぃ。
448NAME OVER:02/06/16 16:23
ひ・み・ちゅ
449  :02/06/16 18:36
クロスカントリーにキャラが8人ほど追加された様子
うpに激しく期待
450434:02/06/16 18:43
今日べーすぼーるやってて思ったんだけど
夢園のさわむらの元ネタって水島の野球狂の詩なのか?
みちこボール=ドリームボール かと。

余談だけど愛然と戦って負けそうになってしまった・・・。
1−0で8回裏逆転してなんとか勝ったからよかったけど。
まだ誰もHR打ってないしw
451   :02/06/16 18:52
(再)にゆりがおか女子が出てたら笑えるなw
452NAME OVER:02/06/16 19:05
http://www15.xdsl.ne.jp/~pico/GM/index.html

ここのお方にも激しく期待!
がんばれ〜!
453NAME OVER:02/06/16 19:06
>>452ブラクラ
454   :02/06/16 19:54
>>453
(゚Д゚)ハァ?
熱血物語(再)作ってるとこだろ?
455NAME OVER:02/06/16 20:03
>>453
ブラクラ
456NAME OVER:02/06/16 20:21
どっちなんだよ?
457NAME OVER:02/06/16 20:27
>>456
>>454が正解
458 :02/06/16 20:28
(再)に
ごうだ&ごだいが出てきた時の曲も入れて欲しかったなぁ
459NAME OVER:02/06/16 22:25
>>458
どっかからmidi拾ってきて変換しる!!
漏れはそれで快適プレイをしてるYO!!
460NAME OVER:02/06/16 22:34
久々に(再)を長時間やってたら俺的難易度が
5>2>3>4>1
になってた
461NAME OVER:02/06/17 00:29
462黒帳 ◆lZelpwLM:02/06/17 11:39
オイラも2より5の方が難しいと思う(´Д`:)
つうか、3のはやさか使えねぇ(;´Д`)
46339:02/06/17 14:02
>462 むしろ、はやさかで勝ち抜くのが気持ちいい!
きのうは、りきを相手に真剣勝負。いや、はらはらしたよ。
なんとか勝てて、この達成感がとてもいいです。
464458:02/06/17 16:05
いやいや、曲を入れたい訳じゃなくて
ごうだ&ごだいのどちらかが出てきた時に例の曲が流れて欲しかった、ってことです。
りゅういち&りゅうじみたいな感じで。
妄想スマソ
465NAME OVER:02/06/17 19:47
>>464
確かに!!
カブッタ場合はもちろんボスのダブドラで
ってかそれマジイイ。ホントイイ。
466NAME OVER:02/06/17 23:12
2kで(再)のFPSが何やっても35固定なんだけど
NT系は無理?
467NAME OVER:02/06/18 07:28
>>464
それならやまだの曲も入れて欲しいなんて言ってみるテスト

やまだ・・懐かしいな。
喋ってる途中に鉄パイプぶつけたっけな。ふふ
4688:02/06/18 10:15
>>467
お決まりですな。
「ぜんこくのやまださんには・・・」なめんなよ!(自分ボイス)
で、倒したら屋上から出てまた倒しにいくと。
469黒帳 ◆lZelpwLM:02/06/18 11:37
>>466
俺のもフルスクリーンじゃなかったら、FPS35くらいしか出ないです(前は出てたのに…)
んで、一回再DLしてみたけど、やっぱり戻らず(;´Д`)
しょうがないから、フルスクリーンでやってます。
ちなみにOSはWin MEっす。
470NAME OVER:02/06/18 12:59
ノリがくにおくんのオンラインゲー。
制作者は否定してるけどナー
http://www.getamped.org/
471NAME OVER:02/06/18 17:25
        ∧_∧ 
       ( ´Д` )
      /,  /   
     (ぃ9 なめんなよ!!
     /    /、  
    /   ∧_二つ  
   /   /  
  /    \. 
 /  /~\  \  
472457:02/06/19 12:21
>>467
それいいかもな
いしだ風さん、見てたら是非実現して欲しいものです。
473 :02/06/19 13:05
>>ALL
熱血シリーズで好きなキャラは?

俺はもちづきかなぁ
474NAME OVER:02/06/19 13:19
りきかな。
475NAME OVER:02/06/19 13:27
ジミーで。
476NAME OVER:02/06/19 15:16
ごうだ
477NAME OVER:02/06/19 15:35
すがた。
478NAME OVER:02/06/19 16:22
おれももちづき

なんと顔が似ている?
すぴーどとばねが高いのも同じさ!
479NAME OVER:02/06/19 17:04
スティーブ
480NAME OVER:02/06/19 17:05
こうじ
481NAME OVER:02/06/19 17:24
俺はいしだ風かなぁ
482NAME OVER:02/06/19 19:58
シスコン豪田。
483NAME OVER:02/06/19 22:12
ごうだ嫌い。人気あるからステータス高いのもムカツク。

やはり運動会で恐怖のNo.3だった小林でしょう。
484NAME OVER:02/06/19 22:55
地味〜に熊田
485NAME OVER:02/06/19 23:12
じゃ、俺も熊田
486NAME OVER:02/06/19 23:28
ジャパニーズ硬派とアメリカン硬派。

・・・この世界のアメリカの人間は軟弱そうだ。
487NAME OVER:02/06/19 23:30
つゆだくで
488NAME OVER:02/06/19 23:45
げんえい。
4893スレ807:02/06/20 00:09
漏れはくにおですYO!!
いやそれはそうとみんなちょいと聞いてくれYO!
ぎんぱちって人はマジで逝ったのかな?
ちょい気になったから真相知りたくなったっす。
情報キボンヌ。
490NAME OVER:02/06/20 01:29
>>489
さっきサイトを覗いてきたよ。
なんか半年以上サイトを放置してるみたい。
閉鎖とか制作断念とかの声明文も無いことから、
未だに期待して待ち望むヤシやら、定期的に覗いてるヤシもいたな〜

ちなみに漏れは姿かな
491NAME OVER:02/06/20 02:06
タイガー兄弟
492 :02/06/20 02:11
ごうだは人気高いな〜。

俺はやまだが好き。
493NAME OVER:02/06/20 03:00
俺はナナミが好きだな〜。
494NAME OVER:02/06/20 03:41
FCの時代劇で「やまだのじゅつ」ってこがねむし使わないと覚えられない?
495NAME OVER:02/06/20 05:33
たつじんめがねでじゅうきち倒せば覚えられるよ。
クリア後だから意味ないけど(-_-;

変身技は何故か眼鏡でおぼえられなかった。
496NAME OVER:02/06/20 06:24
棒持ってただ回ってるだけなのに結構強力なごだいに一票
497NAME OVER:02/06/20 06:30
まっはスイング以外は普通に覚えられるはず
498NAME OVER:02/06/20 09:33
>495
松戸戦は速攻あるのみ。
変身される前に倒せ!
499NAME OVER:02/06/20 10:07
んじょも
500495じゃないけど:02/06/20 10:10
>>498
なるほど。
変身された後に倒しても、プレイヤーと同じステータスだから
必殺技も覚えられないんだ。
501NAME OVER:02/06/20 16:39
松戸か
こがねむし使って、松戸が変身する前に松戸に変身したっけな
502NAME OVER:02/06/20 16:40
途中で逃げてしまうキャラを倒そうとしてたのは俺だけか?
よのすけとか。
503NAME OVER:02/06/20 17:37
>>502
皆同士であると言い切ろう!
504NAME OVER:02/06/20 19:01
>>502
時代劇の最大の魅せ場
505NAME OVER:02/06/20 20:01
>>502
つい画面外にふっ飛ばして逃げられる俺。

フン、笑うがいいさ(;´Д`)
5068:02/06/20 22:34
>>502
溶岩に突っ込んだりしたよね
507NAME OVER:02/06/20 22:52
逃げる獲物を追うのはイキモノの本能
508502:02/06/21 03:34
俺だけじゃなかったんだなw
攻撃しすぎると止まるんだよな。
で、もっと攻撃すると瞬間移動したりするしw
509502:02/06/21 03:39
【0169】 いしだ風

--------------------------------------------------------------------------------

某掲示板の返答っぽいもの

・FPSが安定しないのはやはりNT系に多いようです。
あと、ウインドーモードのみ遅くなるのは恐らくビデオカードの
性能だと思います。まあ詳しくは今後調査していって、
わかり次第直しますので。

・実はあいつらの曲ももうすでに録ってあるんだけどね。
とくにあいつはぜひ必殺技(というか術)持たせて
あくのおおぼすっぷりを発揮してから音付けたいですね。
↑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あくのおおぼすワラタw
510NAME OVER:02/06/21 04:04
>>500
まあ、変身技は売ってるけどな。
511500:02/06/21 18:28
>>510
ん?へんしんわざが売ってるのは知ってるけど、
にざえもん戦前にへんしんわざ買っておいて、
戦いが始まったら、にざえもんに変身してくにまさに
化けられるのを防げ、ってことか?
512NAME OVER:02/06/21 23:28
クロスカントリーまだかな・・・
どんなんか絵ぐらいみせてホスィ
5138:02/06/21 23:32
>>512
まあ楽しみに待ちましょうよ。
絵をうpしてる暇があったら作ってますよ、あの人は。
514NAME OVER:02/06/22 08:18
>>171
ふぁー、おはYO     
515 :02/06/22 11:18
>>514
すんげー亀レスなのか
誤爆が偶然にヒットしてしまったのか
516NAME OVER:02/06/23 00:55
>>514
ワラタ
517NAME OVER:02/06/23 01:22
今日の韓国対スペインでぶち切れた俺は、くにお君に敵を取って貰おうと試みた。
結果、6対1で勝ったが全てよりつねが得点。
どうした?主人公。
518黒帳 ◆lZelpwLM:02/06/23 10:59
>>514
ワロタ
519NAME OVER:02/06/23 12:08
服部学園大好きだ
520NAME OVER:02/06/23 12:16
>>519
サッカーで石ころ飛び越えるとこなんか掘れるね
521519:02/06/23 13:06
>>520
まったくだ。もちづきなら大活躍だろうな
そういえば服部学園のシュートって発動してからすぐに人が当たると自殺点になるんだよね
522NAME OVER:02/06/23 13:06
52339:02/06/23 15:10
>520 着地しそうなときにスライディングをすると、たしか、相手がこけます。
でもなかなか難しく、成功させられることはめったにありません。
成功させると、やけにうれしくなります。

サッカーもう何年もやってないな・・・。
524NAME OVER:02/06/23 15:35
サッカーといえば相手に何度もタックルすると起き上がらなくなるよな。
序盤の試合では2人くらいその状態にして遊んでた。

サッカーの音楽さりげに好き。
特に終盤の試合で流れるのは最高だと思う。
525NAME OVER:02/06/23 16:02
このスレでダブルドラゴン(竜一竜二じゃないですよ)の話は
厳禁ですか?
526NAME OVER:02/06/23 16:26
くにおしかわからない・・・。
527NAME OVER:02/06/23 16:50
>>525
とりあえず、スレ違いなのは確か。
528NAME OVER:02/06/23 17:43
ばななわにしゅーと、カコイイ
529NAME OVER:02/06/23 17:44
テクノスジャパンは今も存在??
530 :02/06/23 18:09
>>529
それはネタで言ってるんだよな
531530:02/06/23 18:10
なんか>>522見て思ったんだけどおにづかってギコに似てるかも
532NAME OVER:02/06/23 20:46
ISHIDA-HU-JAPAN
533NAME OVER:02/06/23 21:39
べんじょスリッパ+マッハふみふみ これ最強
534NAME OVER:02/06/23 23:48
設定上の最強のキャラって誰かな?
やっぱりくにお?
535そのかわ:02/06/24 01:55
536NAME OVER:02/06/24 10:37
それはない
537525:02/06/24 12:49
やっぱりだめですか…
残念。
538りき:02/06/24 13:36
俺が最強DA!
539NAME OVER:02/06/24 14:28
>>525
板を作っても需要が少ないしね・・・
540厨房:02/06/24 23:39
         ☆ チン       
                       
  ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・)< クロスカントリーまだぁ?
        \_/⊂ ⊂_)_\____________
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
    |  ISHIDA-HU   |  |
などと言ってみるテスト
541NAME OVER:02/06/24 23:54
>>540
ウッセダマレバカクソハゲヒキコモリテイノウシンタイマジシンカトウセイブツ
542NAME OVER:02/06/25 00:24
>>527
ダブルドラゴン1のOP曲って竜一竜二のテーマ曲といっしょっじゃなかった?
やっぱり竜一竜二の由来はダブルドラゴンからなんだろうか?
543いしだ風:02/06/25 00:54
ごめんね。
時間出来たらすぐ完成させるから。
544NAME OVER:02/06/25 01:34
>>543
本人ですか?
無理しないでくださいね。
545NAME OVER:02/06/25 05:54
温かみのあるレスだな >いしだ風
546NAME OVER:02/06/25 05:58
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>543 気にするこたァねぇじゃないか 
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     (゚Д゚) <ジャマイカ
    / ./     ( ヽ、     @( )>
   (  _)      \__つ    / >
547黒帳 ◆05ri4glw:02/06/25 10:45
昨日HDD全消去された(:´Д`)
バスター反応しなかったし(:´Д`)
548黒帳 ◆05ri4glw:02/06/25 10:46
あら、トリップ違う(:´Д`)
今日からこれで行くかw
549NAME OVER:02/06/25 13:05
>>548
ぁゃιぃファイルは開かないのが吉。
550NAME OVER:02/06/25 17:20
>竜一竜二の由来はダブルドラゴンからなんだろうか?
そうだろうね。
っていうよりそれ以外に何かあったっけ?
551NAME OVER:02/06/25 23:17
>>547
マンキンすか?
552NAME OVER:02/06/25 23:19
再、面白いね。だけどヘタレな俺は1で死んでしまうよ。
いい機会だからゲームパッド買おうと思ってるよ。
なんにしよーかな。
553NAME OVER:02/06/26 00:53
>552
個人的な意見だけど、
・MSサイドワインダー
→高いけど丈夫で使いやすい。
・エレコムのサターン風パッド
→安い割には使いやすい。が、スケルトンのせいか十字キーがこわれやすい。
・プレステのコントローラー2つつなげるやつ
→なんかボタンがたまに反応しないときがある(全てのゲームで)。
 俺のだけかも。
554NAME OVER:02/06/26 01:37
サンクス
555NAME OVER:02/06/26 10:50
漏れも個人的な意見だしとこ〜。

なんだったかな、怪しげな会社のPSコントローラ直結する奴を
つかってるよ。
プレステで慣れてるからすんごい使いやすい。にぎり慣れてて(・∀・) イイ!!
つなぎっぱにしちゃうんなら、サターン用とかドリキャス用とかのコネクタ
繋げるのもあり。

パソコン用の奴だと・・
格ゲーとかやったときにボタンの感覚ちがうからなんか違和感あるんだよね。
556NAME OVER:02/06/26 13:04
バスケが好きだ。
557NAME OVER:02/06/26 15:20
お前が好きだ。
558NAME OVER:02/06/26 15:50
あげとく
559NAME OVER:02/06/26 16:32
PCエンジン版のドッヂボール部。球が速すぎて捕球できなかった。
友達と四苦八苦しながらやったな。
560NAME OVER:02/06/26 17:20
>>553
>・プレステのコントローラー2つつなげるやつ
>→なんかボタンがたまに反応しないときがある(全てのゲームで)。
> 俺のだけかも。

俺のもたまにそうなる
この間↓キー押しっ放しの状態で停止して
投身自殺しちゃったYO…
561NAME OVER:02/06/26 18:38
>560
俺はジョイパッドだけど同じ現象が起こる。
2つあるけど、2つとも・・・
562NAME OVER:02/06/26 19:15
俺のは5678ボタンが認識されません。
ちなみにサンワサプライのJY-DV9。
563NAME OVER:02/06/27 03:35
ど、どそくは......とおってよし!!
564黒帳 ◆05ri4glw:02/06/27 10:37
>>549
例えウィルススキャン反応しなくても怪しい奴は開かない方がいいですよね。
て言うか、2ちゃんねるで拾った奴w
でもリカバリしたらフルスクリーンじゃなくてもFPSがちゃんと60出るようになりました。
なんかAよりBの方が遥かに難しいような気がしてきた…。
Bって運も結構必要なんですよね。使うキャラに合った良い武器が出ないと悪いし。
56539:02/06/27 11:32
>564 私は、最初は3が一番難しいと思いました。
今は、(>>463でも書きましたが)けっこう楽しんでいます。
はやさかを3回出すこともできます。
566NAME OVER:02/06/27 18:05
大運動会のはなしだけどさあ、たしか西村のためパンチが50で一番威力
強いんだよね。でもイマイチ減らない気がする・・・。次がリュウイチの膝46。
話は変わるけどCPUって爆弾パンチや膝をジャンプもしないでいきなりうつけど、
自分じゃ出せないのかな。なんとなく思ったんだけど爆弾や膝はジャンプ着地時
に出せるんじゃなくて、ジャンプ着地モーション中に出せるんでは?
確かジャンプってちょっと押してから飛ぶまでに間があったような・・・。その間
にあのモーションがあったような・・・・。すなわちA+B後にすぐAを押せば
出ないかなーと今ふと思いました。わかりづらくてごめんなさい。
56739:02/06/27 20:29
>566 しゃがんでいる状態のことが言いたいのですね。>ジャンプ着地時
プレイヤーがその方法で必殺技をだすのは無理ではないかと思われますが、どうですか?
ホッケーでも、コンピューターにしかできない攻撃をしかけてきます。
568NAME OVER:02/06/27 20:49
CPUの爆弾パンチや膝がいきなりでるのは、
スト2のCPUガイルが、ため無しで打つサマーソルトのように
プレイヤーと同じ手順を踏まずに必殺技の処理へ飛んでるんだと思う
569566:02/06/27 21:51
>>39
多分無理でしょうね。今FCぶっ壊れてるんで確かめられないんです。
570NAME OVER:02/06/28 00:39
再は起き上がり直後のモーションから出せるようになってるね。
FCのCPUは立ったまま出してきたっけ。それはずるいな。
571NAME OVER:02/06/28 00:41
GB版行進曲のりゅうじが鬼だったような記憶がある。
572NAME OVER:02/06/28 00:51
SFCなんだけど8頭身ぐらいで
敵倒したらレベル上がったりするくにおくん知ってる?
573NAME OVER:02/06/28 00:57
>>572
初代熱血硬派くにおくんだね。
街を歩く女子高生をいきなり羽交い締め→ジャーマン→馬乗りパンチできる素敵なゲームだったね。
574NAME OVER:02/06/28 01:05
>>572
大阪で通行人殴ったり
修学旅行なのにビタ一文持ってなかったり
何故かりきとホテル同室だったり
ホームで電車待ってるとすぐケンカ売られてなかなか電車乗れなかったり
道路で普通に横になって寝れたり
メッセージで「・・・・・」が多くてちょっとイライラしたり
するやつ?
575572:02/06/28 01:05
いや俺やったことないんだけど友達がおもしろかったって言ってたんで
お互い見つけたら買うことになってる。
他の作品と比較してどれくらいおもしろいの?
576NAME OVER:02/06/28 01:18
少なくともSFCで出たくにおの中では一番面白かった。俺は。
個人的に音楽がイイ。

たまに今でもやりたくなるな
577NAME OVER:02/06/28 01:20
最後にやっとマッハパンチ覚えて感動した
578572:02/06/28 01:27
そっか、ありがと。
けど見つからなさそうだな。
579NAME OVER:02/06/28 01:36
挽歌よりは入手しやすいハズ。
くにおってだけで高値付けてる店もあるから、ぼられないように気をつけてな
ガムバレ
580NAME OVER:02/06/28 02:20
>>552
CT-V9がいいよ。というか、選択肢が少なすぎなので。
変換機とPC用ゲームパッド2つ買ってもいいかと。
581NAME OVER:02/06/28 07:56
>>577
おいのりまで覚えなさい
582NAME OVER:02/06/28 10:24
俺は連合が好きなのではなく、にしむらが好きだ。
583NAME OVER:02/06/28 11:52
そんなお前が好きだ!
584NAME OVER:02/06/28 15:29
>>579
近所のゲーム屋に時代劇が5000円で売ってたよ。
ついでに言うと箱説無し
585NAME OVER:02/06/28 17:17
売れた数は多いはずなのになー
586NAME OVER:02/06/28 20:39
売りたがる人が少ない。
これもくにおくんの人気が故か
587NAME OVER:02/06/28 21:37
最近地元のゲーセンに久しぶりに行ってみたらくにおのドッジボールがあった。
懐かしさのあまり久々にやってみたんだけど、むずいよね。あれ…
3面以降くらいからはくにおが死んだらほとんど勝つのが無理な気がする。
どなたか、カンタンなコツみたいなのがあれば、是非教えてくだされ。
588NAME OVER:02/06/28 22:40
にしむら・・・打たれ強さがSだったら「花山 薫」になるんだが。
589NAME OVER:02/06/29 00:43
>>588
必殺技は握撃か?(w
590NAME OVER:02/06/29 00:58
くにおくんシリーズには、
クラスの中の一人は顔が似てるキャラがいた法則。
591NAME OVER:02/06/29 01:00
初代熱血硬派のアイテムって意味あるの?
592NAME OVER:02/06/29 01:01
ファミコンのびっくり熱血新記録でオクラホマって使えたっけ?
5938:02/06/29 02:48
>>592
使えません。
594NAME OVER:02/06/29 03:47
オクラホマを隠しで使えたらかなり「はる金」の評価が高かったとおもわれ。
595NAME OVER:02/06/29 11:34
GB版は使えるんだよね〜。
596NAME OVER:02/06/29 16:32
ラファエルは火の玉とゴージャスときゅうきょくとスクリューパイルとパイルドライバーだっけ?
597NAME OVER:02/06/29 16:48
>>591
飲食物は体力とか気力が回復する。

未だに「うみのさる」や「さいごのファンタジー」の効果は分からん
598NAME OVER:02/06/29 18:06
GB版ほとんどやったことないな〜。
一人でやるとおもんない、複数でやると最高!!
これが俺的「くにお」の・・・解釈???評価???定義???条件???
日本語難しいね・・・
599NAME OVER:02/06/29 18:08
>>579
うみのさるは勝手に増えるだけ
600NAME OVER:02/06/29 18:12
ガンガンクエストやさいごのファンタジーは
一般人がケンカ売ってくる確率UP・・・だったか?
601NAME OVER:02/06/29 20:06
ごだい最強説
602NAME OVER:02/06/29 20:24
いや、たかみねが最強
60339:02/06/29 20:31
>588 彼の武器攻撃は強いのですか?アニメしか知らないので。
604NAME OVER:02/06/29 21:26
とりあえず、ゲーセンの大型筐体を片手で振り回してた。

ためパンチの時に体をひねれば完璧
605NAME OVER:02/06/29 22:33
>>603
その質問は花山に対してか西村に対してか
606NAME OVER:02/06/29 23:14
FCのくにおのソフトの中でランク付けするとどんな感じ?
607NAME OVER:02/06/29 23:36
ストリートバスケットって知ってる?
608NAME OVER:02/06/30 00:47
>>607
みんな知ってるだろ。
609NAME OVER:02/06/30 01:18
すいません、ひとつ質問させてください。
SFCの初代をやってるんですが、梅田から心斎橋に20人抜きして移動したあと、
どこに行けば話が進むんでしたっけ?
あんまりにも前のことなんで忘れてしまいました……
610NAME OVER:02/06/30 01:34
>>609
ホテルの部屋に戻ってみほから定期をもらう。
611NAME OVER:02/06/30 01:39
初代の話聞いてたら鬱になってきた・・・。
初代借りパクされてもうできないんだYO!

中古で売ってないかな・・・。
612NAME OVER:02/06/30 01:59
電車に撥ねられても死なない女みほ。
頼むから死んでくれ。
胸倉つかんで敵ぶん殴ってたら、くにおにビンタかましてきてすげえウザイよあいつ
61339=603:02/06/30 09:53
>605 花山に対してです。「アニメ」というのはTVアニメのことです。
そもそも、くにおくんのアニメってあったっけ・・・?
614NAME OVER:02/06/30 11:36
みほってラスボスに拳銃で撃たれても死なないよな。
ポリさん以上に最強かとw
615NAME OVER:02/06/30 13:10
番外乱闘編って一番『熱血硬派くにおくん』って感じがする。
616NAME OVER:02/06/30 13:14
>>615
難易度高いしね
でもジャンプできないw
617NAME OVER:02/06/30 14:38
昇竜拳するくにお。
618609:02/06/30 16:53
無事進めました。ありがとうございます。

っかし、自分でも驚くほどすっかり忘れてたな……
当時、何回もやったんだけど。
619NAME OVER:02/06/30 19:52
今日、小林サカー見てきたんだが
ああゆうノリでくにお君も映画化してくんないかな
620NAME OVER:02/06/30 22:13
かなりマニアックな映画になるなw
621NAME OVER:02/07/01 02:57
実写でクロスカントリーとかやったらおもろいかもしれん。
あまりにバイオレンス過ぎてPTAから苦情来るかもしれんが。
622NAME OVER:02/07/01 03:30
バトル・ロワイアル2〜熱血硬派クロスカントリー〜
「君はこの夏、真の男たちの見る!!」

こんな感じかな・・・夜中に何してんだろ俺・・・寝よ。
623NAME OVER:02/07/01 04:54
むしろ俺は某筋肉番付に期待してたんだが……
夢かなうことなく逝ってしまったよ。

サスケ(だっけ?)なんて障害部屋に通じるものがあったわけだし。
624NAME OVER:02/07/01 07:49
バトル・ロワイアル2〜熱血硬派クロスカントリー〜

      キャスト

 くにお           竹内力
 りき            的場浩二
 とうどうのちち       竹中直人
 執事?(じいポジションの人)藤村俊二
 やまだ           DT松本(髪あり)
 へいるまん         オリバー・カーン
 にしむら          岸部四郎
 ごうだ           木村拓哉
 ごだい           西川きよし

てな感じ?・・・朝から何やってんだろ俺・・・寝よ。        
 
625NAME OVER:02/07/01 08:22
 はやみ   タモリ
626NAME OVER:02/07/01 10:22
>>625
ワラタ
627NAME OVER:02/07/01 11:10
そのかわ ミスターオクレ
もちづき 井手らっきょ(カツラ装備)
さおとめ 及川
628NAME OVER:02/07/01 11:53
昨日思ったんだけど、なんでパワーストーンってイマイチ人気
ないのかな。大運動会の格闘っぽいのに。
629NAME OVER:02/07/01 12:08
>さおとめ 及川
わかるな〜w

ちょっとだけスレが伸びたのがうれしいw
630NAME OVER:02/07/01 12:29
>628
パワーストーン面白いよね。
くにおが3Dに進化したらあんな感じだったに違いない。
631NAME OVER:02/07/01 12:53
>>623
ああ〜(w
632黒帳 ◆05ri4glw:02/07/01 20:14
>>627
激しくワロタw
633NAME OVER:02/07/01 22:40
いちじょう 山崎邦正
634NAME OVER:02/07/01 23:30
 りゅういち   ポップコーン正一
 りゅうじ    ポップコーン正二
 とうどう    ふかわりょう
635NAME OVER:02/07/01 23:33
>>624
>へいるまん    オリバー・カーン
激しくワラタ。確かに似てる。
636NAME OVER:02/07/01 23:33
にしむら  田口浩正

写真はこちら。
http://www.horipro.co.jp/talent/PM006/
637NAME OVER:02/07/02 01:11
いちじょう  なべやかん
たいら    松尾判内
かみじょう  見栄春
しんいち   田代
638NAME OVER:02/07/02 01:53
mxでくにおrom全部落としたんだけど、なにからやろうか?
639NAME OVER:02/07/02 02:07
一番初めの作品からやってスケ番におののけ。
640もるどふW世:02/07/02 02:44
641NAME OVER:02/07/02 03:06
>しんいち   田代
危険なキャスティングw
642くにおのおにく:02/07/02 03:16
はやみ  堀井雄二
いちじょう きたろう
ギンギンZ バンテリン
643NAME OVER:02/07/02 03:20
 こばやし   布袋寅泰
BMP改造してよりつねを作ってみた。
足も速いしイメージぴったりだけど、名前がもちづき・・・
スマソ
645NAME OVER:02/07/02 11:40
>ギンギンZ バンテリン
バンテリンは塗り薬では?w
646NAME OVER:02/07/02 12:25
じゃあバイアグラはいかが?
647NAME OVER:02/07/02 15:36
バイアグラって錠剤では?w
まだまだ現役だからわかんないけど。
648NAME OVER:02/07/02 16:38
ゼナがいい
6493スレ807:02/07/02 22:52
タフマンと言ってみるテスト。
650NAME OVER:02/07/02 23:07
オロナミンC(HP255まで回復)
ビタレモンC(HP128まで回復)
ポリナミンC(HP回復なし)
651NAME OVER:02/07/03 02:31
>>607
そ〜いや、発売日にも売ってなかったなあ。
亀レス、スマソ。
652NAME OVER:02/07/03 02:33
薬マニアがいるな。薬物依存症か(w
653NAME OVER:02/07/03 02:57
薬てか、栄養ドリンクじゃないのか?
654NAME OVER:02/07/03 07:13
ヴァンテリンとか、バイアグラに反応してる奴だよ(w
655NAME OVER:02/07/03 14:33
爆弾パンツ。
オーラパンツ。
ゴージャスパンツ。
656NAME OVER:02/07/03 17:54
>>654
知ってる奴は知ってるっしょ?
ちゅうかバンテリンをぬり薬だとおもわれてない時点であのCMダメじゃんw
657NAME OVER:02/07/03 18:03
ケチャップ説浮上
658NAME OVER:02/07/04 01:20
>>656
君コテハン決定。「ヤク中」で。
回復薬の話が出たら、その度に重箱の隅つついてあげて下さい。
インドメタシンなんて、知らない人は知りません。
659ヤク中:02/07/04 01:47
インドメタシンなんてしらんよw
バンテリンは塗り薬って知ってるやつはしってるって!!w
インドメタシンってバンテリンとかの塗り薬とかに入ってる成分とかじゃなかった?
って全然くにおと関係無かった・・・
661NAME OVER:02/07/04 02:31
ゲームばかりやってバンテリン使った事無いのか?
ゲームばかりやってるからこそ少し運動した時に筋肉痛になり
バンテリンのお世話になるな。
662NAME OVER:02/07/04 02:39
どーでもいーよ。
少しにとろあたっく論争を思い出した。
自分の物差し、他人の物差し。
663NAME OVER:02/07/04 03:15
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   <  バンテリンアルヨ
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     \________
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ
ってことでそろそろバンテリン論争はやめませう
664 :02/07/04 04:12
くにお君のサントラなんて無いのですかねえ
すっげ〜欲しいのですが
特にホッケーの白金の試合の音楽とか変換させて着メロへ・・・(願望
665NAME OVER:02/07/04 08:39
くにおくんシリーズの曲は全体的にカコイイの多いからね。
666NAME OVER:02/07/04 14:11
んだねぇ。
白金戦のとサッカー編の決勝戦のが特によかった。
667ヤク中:02/07/04 19:59
曲に興味ない俺は逝ってよしですか?
668NAME OVER:02/07/04 20:28
>>667
ああ、っつーか逝け
669NAME OVER:02/07/04 20:32
>>667
何もほんとに名前それにしなくても・・・(汗
マターリイコウヨ
670NAME OVER:02/07/04 23:14
どうでもいいが、インドメタシンはポケモンのせいで
名前だけはリア小、リア厨でも知ってる罠
671NAME OVER:02/07/04 23:19
前の名前残したまま書き込んでたw
コテハンは荒れるからもうしないよ。
672NAME OVER:02/07/05 18:18
誰か俺とアイスホッケーやってくれ
誰も周りやる奴いないからやっても楽しくない
前半の前半で点差が開いてつまんない
挑戦者求む
67339:02/07/05 21:33
>672 立候補するけど、対戦する方法がないですね。
6743スレ807:02/07/05 21:42
オフでやれば(・∀・)イイ!! と思われ。
しかし東京近郊で部屋提供者がなかなかいないのが現状です。
部屋提供者が誰かいればなぁ.....
675黒帳 ◆05ri4glw:02/07/06 09:24
オフですかぁ。
しかし、東京近郊でやるみたいだから九州在住のオイラは行くの無理です(:´Д`)
ホッケーは一応クリアしたけど、下手糞だしなぁ。
676NAME OVER:02/07/06 15:05
くにおくん復活ってホントなの?
ファンサイトの掲示板見てたらそんな情報が・・・
677NAME OVER:02/07/06 16:40
テクノス
678NAME OVER:02/07/06 17:47
マジ?!?!テクノス復活?!
じゃあ当然くにおの版権を取り返すからいしだ風やばいんじゃない?
679NAME OVER :02/07/06 19:51
あれ結局嘘らしいです、なんかがっかり。
680NAME OVER:02/07/06 21:38
>>679
なんだ。結局ガセだったのか。
ソースも何も書いてなかったもんな。
ああ残念・・・。
681NAME OVER:02/07/06 23:26
>取れたてほやほやの最新情報! 投稿者:ふらに(管理人)  投稿日: 7月 6日(土)01時34分19秒

>みなさま、すっっっっごい、情報を手に入れました!!
>くにおくん復活が、ほんとのほんとに確定したみたいなのですっっ!!!!

>開発者の方からの情報なのでガセじゃないよ、ほんとの話でーーす!!
>やったー、やったー、わーい、楽しみだよ〜〜〜〜〜〜〜。
……(中略)……
>しかもまだ、詳しいことはふらにも聞いてないので、妄想は広がるばかりで、かなり病的です。
……(中略)……
>明日にでもトップページからがつーんと、こうがつーんと更新して、くにお復活をさらに盛り上げて行こうと思いマス!
>くにおウェブリングの管理人さん達にも早く伝えなくちゃ・・・。

しかしまぁ、これで本当にガセだったらシャレにならんな。
つうか「開発者の方」ってのが何処の誰だか解らんのもなぁ。
682NAME OVER:02/07/06 23:28
いや、もしかしたら確か版権持ってるはずのアルゼがCRくにおでも出すとかだったらまだ有りそうな気もするが。
6833スレ807:02/07/07 00:10
そんなんで復活ならいしだ風さんの方が(・∀・)イイ!!
あと復活するにしろハード何にする気なんだか?
だって日本だと今時新作としてファミコンは無理だろ?
中国だと未だにファミコン新作とかあるらしいけど.....
それじゃあせいぜいGBだろうか。
みんなは3Dでもイイのか?
それに版権アルゼだからいくらで版権買い取るんでしょうかね?
いろいろ気になるとこが多いΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
684NAME OVER:02/07/07 00:50
べーすぼーる物語のあかいが
ホッケー部にも出ている事に今ごろ気付いた
685 :02/07/07 01:06
あかいって大雪山の「あかい」?
べーすぼーるの何高校に居るの?
686NAME OVER:02/07/07 01:09
>>685
野球部のしんごじゃなかったっけ?
フルネームで あかい しんごって言ったような。
687684:02/07/07 01:16
>685
>686のいうとおりです。ちょっと説明不足でした。スマソ
688NAME OVER:02/07/07 01:27
>>681
ネオジオのアレみたいだったりして・・・
689NAME OVER:02/07/07 01:53
いしだ風さん新生テクノス入社で(゚Д゚)馬ー
690NAME OVER:02/07/07 03:44
未だ怪情報の域を出ていないくにお新作、どんななら面白そうか。

1.いしだ掲示板にもあったオンライン時代劇
2.GBAあたりで新作ドッジ
3.PS2あたりで、フルポリゴンだが「らしさ」の残った熱血物語の続編
4.オデンの新(以下検閲)
691NAME OVER:02/07/07 03:49
5パソコンでくにおのえろげー。
もちろんみすずともやれます。
692NAME OVER:02/07/07 03:55
>>692
漏れは純粋に「アケ版」の続編がしたい。
「大学編」でも「社会人編」でもどっちでもいいから。
693NAME OVER:02/07/07 03:56
>>690
でした。スマソ。
694686:02/07/07 05:45
>>687
どういたしやして☆

>>690
それがネタじゃなかったらマジで嬉しいが・・・。
695NAME OVER:02/07/07 06:30
なんか、ほんとに復活するとしても素直に喜べない

もしも出る新作がGBAで、グラフィックがPCEの運動会っぽい感じだったら・・・

けど、そういうふうにはならんだろうな
696NAME OVER:02/07/07 06:48
盛り上がってるのに悪いんですが、
私にはガセにしか見えないんですけど。
697NAME OVER:02/07/07 08:22
もしホントだとしたらGBAで今までの作品のリメイクっていうのが一番ありそうかなあ・・・
PS2とかで出そうには思えんしな
698NAME OVER:02/07/07 09:22
>>696
みんなわかってるって
その上での妄想が楽しいんじゃないか
69939:02/07/07 09:44
>690 オンライン時代劇ですか・・・。
「ファンタシースターオンライン」ってやったことないんだけど、
あんなふうになったらすごいだろうな・・・。
700NAME OVER:02/07/07 09:48
期待が大きければ大きい程
後で傷付くのも大きいしな
701KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/07/07 10:29
いしだ風さんは作るのやめちゃうのかな・・・
702685:02/07/07 11:41
>>686-687
それは知らなかった。
やっぱ「あかい」と言われるとどうしても大雪山の方を思い出してしまう。
フォローサンクス。

全然関係ないけど、大雪山って実名なんだよね?
703NAME OVER:02/07/07 12:20
いしだ風さん、スキル磨いてテクノス入社しれ!
まじで。
704NAME OVER:02/07/07 13:05
>703
まずは会社を起こさないとね・・・
705NAME OVER:02/07/07 13:08
くにおくん復活ってテクノスが復活する訳じゃないよね?
アルゼが版権持ってるんだったらそこが制作するのかなあ…。
うーむ…。
706NAME OVER:02/07/07 15:45
いしださんは外注で仕事を受ける、というかたちで良いのでは?
707NAME OVER:02/07/07 16:09
復活しても末期のくにおだったらでない方がよい。
かのゲルマンさんもそういってるし。
708NAME OVER:02/07/07 17:04
ふらにって人は信用できるんだろか?何か厨っぽいし(失礼

あのカキコをそのまま2chに書いても誰も信用しないぞ…
709NAME OVER:02/07/07 17:57
ソースもないのに騒ぐな
710NAME OVER:02/07/07 18:02
>>708
大丈夫、多分このスレ住人はだーれも心の底からは信用しとらんから。
いや、万が一オンライン時代劇が実現するならコミケ諦めてでもハードごと買うけど。

いや、少し前オンライン時代劇のネタ画像作ろうと思ってたんだけどな。
タイミング的にシャレにならなくなってきたからやめたけど。
711NAME OVER:02/07/07 18:10
>>708
厨じゃないです
http://furani.zone.ne.jp/kunio/myself.html
ふらにさんは23です
712 :02/07/07 18:11
復活したら(再)を発売するとかw
713 :02/07/07 18:16
>>672
俺も立候補したいけど貴方の腕前はどの程度?
ラストの大雪山相手に最初の1stPeriodで何対何?
ちなみにPASSは「9250」 最高得点取れるまでやり直しとかなしね 一回勝負
714NAME OVER:02/07/07 18:20
>>712
十分売れるね
もう壊さず超えてるよ
今の時点でも
すごいよあの方は
715NAME OVER:02/07/07 18:33
ふらにさんって、やっぱ色々詳しいらしいね。
あそこの掲示板には元テクの人も出入りしてたみたいだし。
それと今回の情報の真偽については別だけど。

それにしても、ヤマハのエレクトーン講師ってのに微妙に萌えるんだけど・・・
逝かねばなりませんか?
716KEN-CHAN ◆JlbACxK.:02/07/07 18:53
>715
男のくせにヤマハのエレクトーン講師に実際に教えてもらってるけど、あまり萌えませんぜ。
717NAME OVER:02/07/07 19:24
誰か!>>711に突っ込む香具師はおらんのかw
718NAME OVER:02/07/07 19:28
だってこのスレ見るの初めてだし
くにおくんシリーズなんて興味ないんだもん。
719NAME OVER:02/07/07 19:39
ポリゴン化の是非、ってのは気になるテーマ。

いや、俺は桶にはまれるなら悪くないとか書いてみたりするけど。
72039=673:02/07/07 20:11
>713 私も考えていましたが、そういうやりかたなら、
どこに住んでいても対戦できますね。もちろん、あったことをそのまま書くことが前提で。
それに乗ってもいいですけど、ユニフォームとか、ポジションとか、
条件を統一した方が公平になると思うのですが、どうですか?
ちなみに私はどんな条件でも受けるつもりです。ドッヂボールの面々でも当然OK。
721NAME OVER:02/07/07 21:05
新作が出るとすれば・・・

ダウンタウン VS カプコン
722NAME OVER:02/07/07 21:12
>>721
いやだァァァァぁぁぁぁぁーーーーーーーーーー!!!
723NAME OVER:02/07/07 21:14
テクノスVSジャレコ

あたりが妥当かと。
724NAME OVER:02/07/07 22:20
テクノスvsいしだ風回路

いしだ風回路の圧勝
725NAME OVER:02/07/07 22:48
>>720
適当にやったもの 対大雪山
くにお とよいち まさし つよし 野球部
1st 7−1 くにお@ つよしE あかい@
自社製パッドがショボくターンはおろかダッシュすらままならない為こんなヘタレな結果に。鬱だ。
PCツナイデントを買いなおして漏れも参加したい。
726713:02/07/08 05:17
>>720
言われてみれば条件統一は確かに必要ですね
いろいろと決めてどこかHPかゴミスレで実施しましょうか?
727NAME OVER:02/07/08 05:19
728NAME OVER:02/07/08 08:40
何気にオンラインゲームにしたら面白いかも。

髪型や服装も自分で決められるが、ロン毛は不可。

基本はケンカバトル。
スポーツでの対戦もでき、チームを組んでやる。
チャットでヒートアップしてもヤンキー同士なので違和感なし。
729黒帳 ◆05ri4glw:02/07/08 09:37
MIDI作る⇒WinampでWAVE変換⇒CDexでMP3変換してみたけど、音源(GS)がヘボい&俺の作成が下手から、とても聴ける代物じゃないな(:´Д`)
730NAME OVER:02/07/08 13:32
>>729

GXSCC使ってSFCネタMIDI変換が面白い。
SFCドッジの日本とか、べーすぼーる物語の満塁とか。

興味あったら
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=GASHISOFT+GXSCC&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
無断リンクを妙に嫌ってるんでこうしてみるテスト。
731NAME OVER:02/07/08 13:36
そうそう

もし実行する時は、
Config->Instrumen Sett->Famicom like Set にするのを忘れない様に。
変換はMIDIを放りこんでから Authoring でな。
732黒帳 ◆05ri4glw:02/07/08 14:42
>>730&731
どうもです。
今使ってみたけど、かなり(・∀・)イイ!!ですね。
733NAME OVER:02/07/08 16:44
とらいちとらじの曲って何処かに無いかな。
結構好きなんだけど。
734 :02/07/08 18:13
俺は熱血高校ドッジボールサッカー編の
対戦の曲が好きだった。服部学園を選ばれても頑張って勝った思い出がある。

どっかにmidi落ちてないかな
735NAME OVER:02/07/08 18:44
>>734
激しく同意!

服部選ぶと嫌な目で見られたっけな
MIDI・・折れもホスィw
736NAME OVER:02/07/08 20:56
>>708
ttp://cgp.s5.xrea.com/
↑ネタ元
だれも版権移って無いところ見ると嘘でないか?
737NAME OVER:02/07/09 00:44
初代のみすずが忘れられない・・・
むなぐらつかまれてビンタの嵐!!
738NAME OVER:02/07/09 00:48
ポリゴンか・・?
739NAME OVER :02/07/09 01:18
>>708
ていうかソースが無い
740NAME OVER:02/07/09 01:21
俺がソースだ
741NAME OVER:02/07/09 01:24
>>740
おまえがソースだ
742NAME OVER:02/07/09 02:05
ゴキジェットアースだ
743NAME OVER:02/07/09 02:14
>>742
だな。今日の昼間発見してマジビビッた。
そしてつおいお袋にテメェ男か?と言われた。
そして熱血硬派です。と答えたら流された。
744NAME OVER:02/07/09 05:33
>>743
ある意味キミは強い。
745NAME OVER:02/07/09 08:02
おはYO
746NAME OVER:02/07/09 09:41
ガセネタ
747NAME OVER:02/07/09 13:15
くにおたちの挽歌入手して、プレイしたんだけど・・・

アーケード版とかに思い入れの無い自分には
デフォルメ版のくにおくんの方がいいぽ。
748NAME OVER:02/07/09 14:00
アイスホッケーのパスワード「9250」で大雪山戦で、
くにお達の挽歌のパスワード「9250」でニセくにお戦だったな、確か。

何で俺覚えてんだよ

あ〜、あと挽歌「2468」でEDだったな。
749NAME OVER:02/07/09 15:06
サッカーは「0000」で優秀院戦
750NAME OVER:02/07/09 16:57
>735
アルゼがアトラスのテクノス移籍組に外注するとか・・・?
75139=720:02/07/09 20:23
>726 了解です。条件はなんでもいいですので、ルールを決めてください。
私はその条件(設定)でやってみようと思います。
ちなみに今のところ、3か月ほどホッケーやっていませんが、自信はあります。
752NAME OVER:02/07/09 20:26
ふらにが自サイトに情報を載せたとき
>明日にでもトップページからがつーんと、こうがつーんと更新して
とか言ってるのに更新が無い。
思うにあれは偽者では。とかいってみる。
753NAME OVER:02/07/09 21:32
偽物だったら本人が黙っていないのでは?
しかし、あれを鵜呑みにするのもどうかとは思うけどねぇ・・・
754NAME OVER:02/07/09 21:37
ふらにさんのレスもないしね・・・。
755NAME OVER:02/07/10 09:18
おはYO
756NAME OVER:02/07/10 10:30
復活情報はデマだとしても確認とれるまで
いしだ氏が開発凍結もしくは中止するほうがイタイ
757NAME OVER:02/07/10 10:35
今のVER.でも十分遊べる罠。
758NAME OVER:02/07/10 11:14
フッカツマンセー
759NAME OVER:02/07/10 11:39
くにおくんの熱血バスケットボールてのが二万円で売られていま死た。
買取は六千円だそうです。
760NAME OVER:02/07/10 15:44
>>753
>偽物だったら本人が黙っていないのでは?
本人が見てないだけと言う罠
761NAME OVER:02/07/10 17:40
いしださんのとこの掲示板見てみなされ。
もうふらにさんの情報が確定されたのが分かるよ。
762NAME OVER:02/07/10 18:24
2100÷5=350です!!
763NAME OVER:02/07/10 18:24
あの文章から「復活確定」と断言できるのか?
764 :02/07/10 18:26
ダブドラ美化してるサイトで復活確定とか言われてもな
765NAME OVER:02/07/10 19:32
ふらにサイト更新あげ
766NAME OVER:02/07/10 19:56
もったいぶってんのかどうかはしらんが
ヤマハ音楽教師は他の管理人のヤシらにしかメール送ってないな


ユウキマンセー
767NAME OVER:02/07/10 20:24
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/nekketu_kunio/
今だ!7777ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
768NAME OVER:02/07/10 20:25
くにおくんが復活したら、いしだ風さんのこと話題にも上らなくなっちゃったりするんだろうか…
769NAME OVER:02/07/10 20:44
このまま消えてしまうんじゃいしだ風さんが可哀相だよ。
寝る暇惜しんで(再)の製作していたのに・・・
770NAME OVER:02/07/10 21:57
逆に考えても見ろ、これでいしだ風さんが学業に専念できるんじゃないか?
いしだ小屋の掲示板も個人で活動している人に対して要望が多いと思うぞ
元々(再)は「あの感動をもう一度」ってことで始まったんだし
今回出るゲームが面白かったらいしだ風さんは本望だろう
大体からお前らいしだ風さんがそんな小さい人間に見えるのか?
771NAME OVER:02/07/10 22:12
しかし新作がおでん並だったりする罠。
772NAME OVER:02/07/10 23:03
ずっと楽しませてもらってたのに、
新作が出た途端に切り捨てとかなりそうな気がしてな…
礼儀っつーか感謝っつーか、そういうもんがあっても良いんじゃないかな、と思うんだよな。
俺だけ?
773   :02/07/10 23:19
いしだふうってパクリゲーム作ってる奴か?
正直言ってウザイよな。
774NAME OVER:02/07/10 23:23
>>771
ワラタ

>>773
人の気持ちを考えられんのか?おのれ。
775770:02/07/10 23:32
>>772
切捨てではないだろう、まずお前がその意思を曲げなければ良い
ここのスレの住人はいしだ風さんを崇拝?してるし
怒られたら怒られたで永久にくにおスレの中で神扱いされるだろう

>>773
書き逃げか、もしくはぎんぱち崇拝者だな
776NAME OVER:02/07/10 23:41
>>767
もうちょいで7777
777NAME OVER:02/07/10 23:48
くにおたちの挽歌は結構面白かった。
778NAME OVER:02/07/11 00:02
>>772
むしろ新作よりも
いしだ風さんのクロカンがやりたい
779NAME OVER:02/07/11 00:23
もし新作が出たとしても、ヘいるまん辺りはもう出られないんだろうな、きっと。
780NAME OVER:02/07/11 01:06
いしだ風さんって大学生だっけ?
それなら今が一番忙しい時期だよなぁ。
テストとレポートのオンパレード
781NAME OVER:02/07/11 01:15
そういやそんな奴いたなあ・・>へいるまん
782NAME OVER:02/07/11 01:24
>>756,>>778
禿同
なんか嫌なタイミングで情報が出たって感じだな。
真実なら朗報だが、まだ信用できないし、
復活したとしてもファンが望むものができるかは分からないし。
現に良いものを作ってくれてるいしだ風さんの(再)の
バージョンアップに期待してしまうのが正直なところ。
783NAME OVER:02/07/11 03:04
正直、嫌なタイミングというか
俺からすれば遂にクロカンバージョン公開かというときのあの情報は
どうも作為的なものしか感じられないんだが。
784NAME OVER:02/07/11 03:32
しかし待つしかないというのも辛いのう。

復活するならするで、ダウンタウンシリーズなのか、そうでないのか分からんしなー。
できりゃダウンタウンシリーズで逝って欲しいんだがな。
785NAME OVER:02/07/11 04:46
>>779
オリバー・カーンで復活のヤカーン!!
786NAME OVER:02/07/11 06:38
海外サカー板に帰りなさい。
787NAME OVER:02/07/11 08:19
じつは爆熱ドッジの続編で時季をはずしたサッカーモノだという罠。
788sage:02/07/11 09:00
開発は開始されるが「完成間近まで製作公開自粛中」の言葉を最期に放置される罠。
789sage:02/07/11 09:02
↑スマソ。恥
790NAME OVER:02/07/11 12:27
↑あるあるw
7913スレ807:02/07/11 20:43
というかテクノスが復活になるのだろうか?
だって誰かは忘れたがわざわざアトラスさんにメェル出した人がいたようだし...
でも返事は(コピペスマソ)
平素弊社作品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、現在のところ「熱血硬派くにおくん」シリーズの移植版や新作等を発売する予定は
ございません。誠に申し訳ありませんが何卒ご了承の程お願い申し上げます。
なお、いただいたメールは「ご要望」として承りたく存じます。
貴重なご意見をありがとうございました。
是非、今後ともアトラスの作品を応援いただきますよう、アトラス社員一同心より
お願い申し上げます。
って感じだからアトラスさんは作らないわけで
じゃあ元テクノスの人が集まって新テクノス?
あとみんなくにお復活ワショーイなんだけども
実際のところキャラ的にはくにお以外が好きなんだよねぇーw
だからくにお復活というかゲェム性でくにおはいるけども....他のキャラ多くみたいなw
漏れはくにおが一番(・∀・)イイ!! んだけども
他にもいる?一応設定的にはくにおが一番強いってことになってるのに....
いしだ風さんは確か豪田が好きとか言ってたような。
長文レススマソでした。
792NAME OVER:02/07/11 21:02
>>791
漏れは木下が一番好きですが。
ほれ、かかってこいや!
7933スレ807:02/07/11 21:16
木下ファンかぁー。
微妙だぁwでも初めてっす、木下ファンw
一応くにおっぽく、なめんなよ!!
誰か園川ファンなんて....もしかしたら...いない?
794NAME OVER:02/07/11 22:12
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      キターーーーーッ


テクノスジヤパンかよ<藁
795NAME OVER:02/07/11 22:22
テクノスらしいw>ジャパン取られたからジヤパンw
796NAME OVER:02/07/11 22:24
ジヤパン・・・
797NAME OVER:02/07/11 22:30
ギヤマン・・・
798NAME OVER:02/07/11 22:30
オジヤパン・・・
799NAME OVER:02/07/11 22:32
熱血行進曲(再)イイ(・∀・)!!
くにおたんシリーズの同人ゲームがあったなんて始めて知ったYO!
動きが速くてついていけませんが頑張ります。

前田様ファンっていません?熱血行進曲のジャンプキックが非常に強かった。
COMですらハメてくるよ。
800NAME OVER:02/07/11 22:44
ジヤパン祭り開催?
801NAME OVER:02/07/11 22:45
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンスの隠れキャラにくにおが・・・
イタライイナァ
802NAME OVER:02/07/11 22:56
ポリゴンで復活するんだろ。(゚听)イラネ
803NAME OVER:02/07/11 23:23
四人プレイができるようにGCかGBAで出してほしいなあ・・・
804NAME OVER:02/07/11 23:31
>>794
うおっ、登録証書までしてんだったらコレ確定だなぁ!
しかしジ「ヤ」パンて、2chじゃねーんだから(w
ジヤパンワラタ キヤノンみたいな響きと思えばいいか
806NAME OVER:02/07/12 00:36
ジヤパン!!?
この発想サイコー
なんか昔のテクノスのノリで作ってくれそう・・・
超期待age

そしていしだ風サンの就職先もケテーイっと。
807NAME OVER:02/07/12 00:53
テクノスジヤパンと言う発想が凄い。
正直、疑っていたけど信じて良いみたいだね。

>>799
前田はどっちかと言うと そのジャンプキックの強さで憎まれている方だと思われ。
ちなみに自分は早坂ファン。
808NAME OVER:02/07/12 01:25
あのさ。
そのジヤパンの所在地だが、東京都中野区新井1丁目26番6号だぞ。

熱血物語
http://www2.ipdl.jpo.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?2&1&1026403925126495
熱血行進曲
http://www2.ipdl.jpo.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?27&1&1026403925126495

見りゃ分かるだろうが、1995年事実上倒産したはずの旧テクノスと同じだぞ。
809NAME OVER:02/07/12 01:36
続きを書こうとしたが、致命的かもしれないものを見つけたので貼る。

時代劇
http://www2.ipdl.jpo.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?1&1&1026405156129243

これがどういうことかは、各自考えろ。
810NAME OVER:02/07/12 01:53
>>808
旧テクノスビルまだは存在します。
>>809
問題は名前で無く日付なんですよ
811NAME OVER:02/07/12 02:07
会社も無くなって必要も無いのに商標更新する意味あるのか?ってこと
812NAME OVER:02/07/12 02:10
>>810
ビルが残ってるのはふらにサイトで知ってる。
2F タカオカエンジニアリング株式会社
ttp://216.239.35.100/search?q=cache:BN3qn0E7S50C:www.takaoka.co.jp/Relate.html+%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%82%B9%E4%B8%AD%E9%87%8E%E3%83%93%E3%83%AB&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
4F パーフェクトハーモニー
ttp://www.tde.jp/tde/etc/address.htm
6F  株式会社シー・ライフクラブ
ttp://www.j-rs.co.jp/clife/clife01.html
他のテナント情報はどうすりゃ手に入るのか。

日付だが、あれはあくまで去年の10/31が期限だった熱血物語の商標登録が更新されたという事実に過ぎないんだぞ。
それに平成5,6年以前に登録された奴は「ジヤパン」、それ以降は「ジャパン」になっていると考えた方が自然じゃないのか?
813NAME OVER:02/07/12 02:25
少し訂正
>それに平成5,6年以前に登録された奴は「ジヤパン」、それ以降は「ジャパン」になっていると考えた方が自然じゃないのか?

テクノスジヤパンという新会社が設立された、と言うよりは平成5,6年以前に登録された奴は「ジヤパン」、それ以降は「ジャパン」になっていると考えた方が自然じゃないのか?
としてくれ。
814NAME OVER:02/07/12 03:25
色々調べようと奔走していて思ったが、テクノス倒産後ってどうなったんだ?
デコみたいに開発は続けているとかいうパターンではなさそうだが、そうとも言い切れんし。
法人登記を調べようにも、金が掛かるし、そもそも有るかどうか分からんし。

確かに復活すれば嬉しいが、どうも一連の情報に何か違和感を覚えるんだよな。
815NAME OVER:02/07/12 04:30
えーと、今までの情報をまとめると・・・
デマっぽい?
816NAME OVER:02/07/12 05:59
え?犬か猫かゆうたら俺は犬派やな〜
817NAME OVER:02/07/12 09:32
テクノスジヤパンの情報どこにあんの?
前張ってあったアドいったんだけどわかんなかった
818NAME OVER:02/07/12 10:54
つうか苦楽まにあ、いつかフリーゲームスレに現れて叩かれて帰って逝った厨だもんな。
819NAME OVER:02/07/12 17:43
これだけ騒がしておいて、デマだと発覚したらとんでもないな。
820NAME OVER:02/07/12 20:03
>>819
だとしたら、いろいろ通り越して大笑いしそう
8213スレ807:02/07/12 20:37
タキシャチョーハドコイッタンダヨォー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
822NAME OVER:02/07/12 22:31
今までの情報をまとめると・・・
「くにお」の権利→アルゼ
現在の「テクノスジャパン」→福祉商品の会社
「テクノスジヤパン」→記載上の問題でじやぱんなだけ→「テクノスジャパン」
いしだ風→確認待ちで製作ストップ
ふらに情報→ソース不明のため真偽不確(アトラスは否定
ぎんぱち→不明
でよいか?
823NAME OVER:02/07/12 23:11
「テクノスジヤパン」という名前で商標登録されてるといった一連の記事(?)について。

商標登録で使う会社名に小文字が使えなかったのは数年前までで、現在は小文字も普通に使えている。
現に運動会やベースボールの商標登録では「テクノスジャパン」になっている。
で、今回取りざたされてる「【商標】 ダウンタウン熱血物語 」の記事ってのはテクノスが発売前に普通に取ってたただの商標なわけだ。
もし新たに商標登録されたのなら会社名はテクノスジャパンじゃなきゃおかしいことになる。
そもそも商標は20年間有効だから今「ダウンタウン熱血物語」なんてソフトをテクノスジャパン以外のメーカーが発表することはありえない。
よって、テクノスジャパンが復活するという情報が確実なものであったらくにおくんシリーズ復活の可能性は十分あるが
一連の商標登録についての記事でそのことを判断するのは不可能だってこった。

そもそも、誰が商標のことを取り上げたんだ?
現在製作進行中なんていう情報にソースはあるのか?
どうも煽動して楽しんでいるヤツラがいるように思えるんだけれども。
でも自分もテクノス復活信じたいな。
824823:02/07/12 23:18
商標登録は20年ではなく最長10年でした。
でも更新できるから事実上何年でもいけると。

頭悪そな長文スマソ
8253スレ807:02/07/13 01:31
>>822
それで(・∀・)イイ!!
付け足すならばタキシャチョーも不明ということにw
一応あの人からくにおは取ったんだから、忘れてるかも知れないけども。
826NAME OVER:02/07/13 02:09
じゃあ、いまは待ち戦法で待機ということでおーけー?
827NAME OVER:02/07/13 02:38
そういえばウチの会社(パソコン周辺機器メーカー)の注文書の納入先が『テクノスジャパン』だったことがあったYO!
萌えた。
828     :02/07/13 03:54
お前等馬鹿か。今更くにおくんブランドなんかで売れると思うか?
今のゲーム世代のガキにとっちゃあんなもんクソゲーの中のクソゲーよ。
お前等みたいに「ひ〜邦夫様の降臨じゃ〜。ありがたや〜。」とか言ってる奴日本に何人いると思う?
その数ざっと10000人。当然くにお世代の懐古主義者。
わかったか?つまり新会社作ってひーこら作ったとしても一万本しか売れないってことだよ。
っはっはは。そんな物好きと言うかアホいると御思いで?
売れねーとわかりきってるモン作る馬鹿が何所にいるんだよ!デマだ!でマ!
まさに白昼夢。夢見てんなよバカヤロウどもが。
俺はこれから念の為に再度真意の程を確認しに行く。ばかどもが!
829NAME OVER:02/07/13 04:26
>>828
んー2点
830NAME OVER:02/07/13 04:28
831NAME OVER:02/07/13 06:09
夢に出てきた・・・新しいくにおのゲームが。
くにおのテニス。くにおのバレーボール(普通の)。ダウンタウン熱血物語〜アメリカ編〜。
あと二個ぐらいあったけど忘れた。
で、この5つが一本に入っててスーファミのときの絵だった。
ちなみにハードは俺がもってるからなのか、キューブだったw
832NAME OVER:02/07/13 08:01
あは〜ん
833NAME OVER:02/07/13 09:07
基本的なことなのかも知らんけどタキシャチョーとかぎんぱちって誰?
旧テクノス関係者?あと時代劇のさんきちの元ネタも分かりませむ。
834NAME OVER:02/07/13 09:23
>>822
アルゼからの返答(いしだサイト掲示板より抜粋)
メールありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、版権を手に入れておりませんし、その予定もございま
せん。
これからもアルゼグループへのご支援よろしくお願いいたします。

だってさ。じやぱん設立が誤報なら復活の確率は更に低下。
835 :02/07/13 13:28
ジヤパンじゃなくてジャパソだったら・・・
836NAME OVER:02/07/13 14:11
テワノヌヅヤぺソなら…
837NAME OVER:02/07/13 14:12
>>830
コレ有名なの!?アボボドットコムって(笑)
こんなHPあるんだ!知らなかった。
アボボは海外でも人気者なんだなー。
838初挑戦:02/07/13 14:48
馬鹿の集まりなんだから、仕方ないだろう?>>828
カンベンしてやれよ。ハメばっかのこのクソゲーを「極めた」とか言って、得意になってるボケ共
はほっとけ。起きあがりに攻撃重ねられただけで逃げられなくなるゲームなんて、ゲームじゃねえよ!
おまえらこんなゲーム極めたって、えらくもナンともね−んだよ。ヴァーカw。
まあ古い世代のジイ様たちには2つボタン使うだけでイッパイイッパイなんだよなw。そうはなりたくないよ。
え?2つボタンのシンプル操作も出来ないやつに言われたくないって?ばーか、出来ないんじゃなくて、そんな
ださいのやりたくないの。わかった?ワラワラ

か、鑑定を…>>829
839NAME OVER:02/07/13 15:10
な、なんかすごいのがきたな・・・w
840NAME OVER:02/07/13 15:13
>ALL
釣られないように
841NAME OVER:02/07/13 15:22
くにお君、復活するらしい・・・
842NAME OVER:02/07/13 15:30
843829じゃないが:02/07/13 16:13
>>838
スレの流れでもないのにいきなりそんなこと書くんだったら
メール欄にでもなんか書かないと分かりづらいだろ。
あと行が長いとウィンドウが小さいときに
うまく出ないと思う。
844NAME OVER:02/07/13 19:42
たしかに
845 :02/07/13 20:29
>>838はブラクラ
846名無しさんの野望:02/07/13 21:21
>>838
>おまえらこんなゲーム極めたって、えらくもナンともね−んだよ。ヴァーカw。

裏を返せば、こんなゲーム以外を極めればエライと認知しているってことか・・・
ゲームなんてそもそも上手いからってエラくは無いのに・・・大丈夫ですか?
この先ちゃんと生きていけますか?
847823:02/07/13 21:25
>>846
どこを縦読み?
848847:02/07/13 21:27
。・゚・(ノД`)・゚・。
他スレの名前が残ってた・・・>>823ゴメソ
849NAME OVER:02/07/13 22:17
>>846
>>843のメル欄嫁。
850NAME OVER:02/07/13 22:33
>>838
縦読みはいいが、もうちょっとソフトな文で挑戦してくれよ。
マジに読んじゃう奴もいるからさ。
・・・ってか漏れも最初気付かなくてすげぇムカついてしまった・・・w
851838:02/07/13 22:52
>>840>>843>>849>>850
フォローありがとうございます。

そして皆さん、ごめんなさい。
初挑戦 と 鑑定を で、わかるかな?と思いまして。
お恥ずかしい限りです。やはり手をですべきでなかったようで・・・
もう控えます。失礼しました。m(__)m
852NAME OVER:02/07/14 03:01
>>850
そうは言うてもこういう場合の縦読みはキツめの煽り文じゃねえとな。
853838:02/07/14 03:34
いえいえ、調子に乗りすぎました。
くにおくんシリーズはマジで好きです。
854NAME OVER:02/07/14 11:37
>>838さん一体何がやりたかったの?
855NAME OVER:02/07/14 13:05
>>854
「バーカ」と一言で済ませて置くテスト
8563スレ807:02/07/14 13:42
まぁまぁマタァリしようよ( ´∀`)
みんなくにお復活にΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) なんだから....
857NAME OVER:02/07/14 16:07
とりあえずGBAで出るのを前提として語り合うのはいかが?

あんまり下がってないがage
858NAME OVER:02/07/14 17:49
おにづかふぁんの漏れとしては
「〜ぱんち」って感じのカコイイ必殺技をおにづかにキヴォンヌ

まあ、でるかでないかはワカランが
こういう妄想話も結構楽しいのではないかと。
859NAME OVER:02/07/14 19:02
CGで超リアルな早乙女のオーラパンチとか小林のマッハチョップとか
見てみたいのは俺だけですか?
860NAME OVER:02/07/14 19:20
それよりびっくばんぐが・・・
861 :02/07/14 20:08
リアルの爆弾パンチや棒術スペシャル、自分魚雷は笑えるんだろうな
862NAME OVER:02/07/14 20:19
リアルな人間魚雷はかなり笑える。
放り投げたら人間がゴロゴロゴロとw
863NAME OVER:02/07/14 20:56
リアル路線で、くにおとりき以外全員リニューアルされそうだ。
ていうか絶対される。
864NAME OVER:02/07/14 21:18
リアル西村
リアル園川
リアル鬼塚

……うーむ
865NAME OVER:02/07/14 22:15
リアルクロカン途中のお母さん
リアルまっはきうきう
リアルアケ版ドッヂの体格

……うーむ
8668:02/07/14 22:32
リアルにしたらまともなものがなくなる罠
867NAME OVER:02/07/14 22:38
リアル突然からんでくる大阪人
リアル電車に引かれる人
リアル拳銃に撃たれるくにお

……うーむ
868NAME OVER:02/07/14 22:46
結局のところ、
復活してほしいのか、してほしくないのか。どっちよ?
869NAME OVER:02/07/14 23:14
したとしても、俺たちが望んだ物は出てこないと思う。
870NAME OVER:02/07/15 00:09
くにおふぁんがつくって
871NAME OVER:02/07/15 00:15
復活は嬉しいけどつまらないものができてしまったら、、、、
一応それはないとしんじてます。くにお好きが作るのなら。
872    :02/07/15 00:17
お前等馬鹿か。今更くにおくんブランドなんかで売れると思うか?
今のゲーム世代のガキにとっちゃあんなもんクソゲーの中のクソゲーよ。
お前等みたいに「ひ〜邦夫様の降臨じゃ〜。ありがたや〜。」とか言ってる奴日本に何人いると思う?
その数ざっと10000人。当然くにお世代の懐古主義者。
わかったか?つまり新会社作ってひーこら作ったとしても一万本しか売れないってことだよ。
っはっはは。そんな物好きと言うかアホいると御思いで?
売れねーとわかりきってるモン作る馬鹿が何所にいるんだよ!デマだ!でマ!
まさに白昼夢。夢見てんなよバカヤロウどもが。
俺はこれから念の為に再度真意の程を確認しに行く。ばかどもが!
873NAME OVER:02/07/15 00:19
一度失敗しているくにおくんをあえて今使うのだから、
作る方もみんなが何を望んでいるとか、何をやっちゃいけないとか、
すべて分かっていると信じたいけどね。
874NAME OVER:02/07/15 00:29
キャプテン翼は失敗したけどな。
875NAME OVER:02/07/15 00:31
>>872
PCゲームなら一万売れれば採算取れる。

というか、家庭用ゲーム機で出るのだろうか?
家庭用だとかなり売らないと採算取れないはずだが。
876NAME OVER:02/07/15 00:40
(´-`).。oO(復刻するだけでいいのさ。ロックマンのようにね)
877NAME OVER:02/07/15 01:16
えーからオンライン時代劇を作ってくれい。
この訴えは(以下略)
878NAME OVER:02/07/15 04:51
オンライン行進曲(再)
879 :02/07/15 10:44
まっはきうきうって何してるのか理解出来ないのですが、
あれは何してるんですか?

結構好きなんですけどねw
再でも出ないかな?
880NAME OVER:02/07/15 11:33
>>879
SEXです!

>結構好きなんですけどねw
だろうね。
881879:02/07/15 12:37
>>880
( ゚д゚)ポカーン
882NAME OVER:02/07/15 13:34
>>879
馬乗りでタコ殴りのマッハVer.。いじょ。
間違ってもあふぉな想像はしないことを進める。
ちなみにすけすけのたびなどで
馬乗りのままハイジャンプしてやるとダメージが倍増するのでオススメ。
その最中に相手が力尽きると落下するけどね・・・相手だけ。
ある意味最も残酷な戦法だな(藁
883NAME OVER:02/07/15 14:37
>>882
相手の胸ぐらつかんで、高等部をガンガンしてるか、
首を絞める「ぎゅうぎゅう」の変形で「きうきう」になってると思ってたんだけど、
違うのかな?

まあ、とりあえずガターイではないでしょ。
相手回復するしw
884NAME OVER:02/07/15 15:09
>>882のほうが
正しい「きうきう」です。
あれは、襟をつかんでガクガク揺さぶってるの。

ハイジャンプでやるのは、あんまの方が俺は好き。
885879:02/07/15 16:44
>>882-884
サンクス!
ハイジャンプは漏れもやってたYO!

友達と対戦する時はずつきすぺしゃる→まっはきうきうの戦法を一番使ってたっけな
886NAME OVER:02/07/15 17:59
きうきうはまっはじゃないほうが使えるという罠。
887NAME OVER:02/07/15 19:24
SEXじゃないのか・・・
888NAME OVER:02/07/15 21:58
ひ〜邦夫様の降臨じゃ〜。ありがたや〜
8893スレ807:02/07/16 00:11
きうきうもいいけどすとんぴんぐも(・∀・)イイ!!
ダブルドラゴンをこれで倒すのは至難のわざ(w
890NAME OVER:02/07/16 00:47
女性キャラも参加して欲しいぜ、ホッケーのように。

ラスボスはいちろうで。
891神の一声:02/07/16 02:10
マッハキウキウを食らう長谷部
892NAME OVER:02/07/16 04:41
ヤパーリセクス?
893NAME OVER:02/07/16 06:11
「きうきう」

よく擬音なんかである首をキューと締めるアレだと思う。
きゅうきゅうがきうきう。
ビッグバング出してるときだけあの技使うと音がキュウキュウいう。
ビッグバングの話はふらにさんとこで開発者が話してたと思う。
894NAME OVER:02/07/16 15:59
まっはうきうきと呼んでいたあの夏
895NAME OVER:02/07/16 20:03
>>894
楽しそうだなオイ
896NAME OVER:02/07/16 20:46
まっはだからなw
89739:02/07/16 20:46
私は、すけすけのたびで横に飛びながら(まっはでない)きうきうを
「空飛ぶじゅうたん」と名づけていました。
まっはきうきうはほとんど使わなかったですね。
あと、「きうきう」って絞首のことだとずっと思っていたんだけど・・・。
すとんぴんぐもまっはの方は使いませんでした。
普通のすとんぴんぐをしているときの跳ねるモーションが好きという理由で。

ところで、ホッケーの方はどうなりました?
話が止まっているもので。
898NAME OVER:02/07/16 22:23
ジャンプ→やまだのじゅつ→ジャンプ→やまだの(以下ループ
899NAME OVER:02/07/16 22:54
くにおたちの挽歌はおもしろいですか?
なんかタイトルとパッケージは燃えるんですけど
900NAME OVER:02/07/16 22:55
バイクのステージが最高
901NAME OVER:02/07/17 00:01
キンジ最高。難易度的にはこのゲームって難しい方に入る?
902NAME OVER:02/07/17 00:05
もうすぐ次スレだね
9033スレ807:02/07/17 01:10
結局またさぶは銃を使ってくるのかーってw
でも挽歌だと二発まで耐えられるはず、確か。
最近近くのゲセーンでくにおの最初のアーケードをハケーン。
コンテニューはないしみすずが自分は倒せないけども
倒してる人を見たら次のステージは雑魚キャラでさえくにおを一発で殺してるよΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
もちろんさぶが最期に出てきて銃を撃つ。これは一発で終わり。
二回死ぬと糸冬と二文字でて終わってとても悲しぃ。
みすず異常に声がでかく聞こえるからびっくり。
904NAME OVER:02/07/17 02:04
挽歌のみすずは速いし、強いし。
905   :02/07/17 02:48
新記録の高飛び何秒くらいで超せる?
906黒帳 ◆05ri4glw:02/07/17 09:48
>>905
何秒の前に俺の場合下手だから、3回に1回くらいしかゴール出来ません(:´Д`)
907NAME OVER:02/07/17 10:38
最初の情報から10日で続報なしか… 他FANサイトはまるで公式発表でも
あったかのようにふらに情報ヽ(^Д^)ノウワァァイ だし。漏れは知らんけどあそこは
そんなに情報ツウなの?つぎのスレタイには祝・復活が付けられるような
情報キボン
908NAME OVER:02/07/17 13:14
>>905
漏れはいまだに棒で飛べないw
体力増やしたくにおで棒無しクリア、これ最強。
漏れにとってこれが一番安全なんだYO!
909NAME OVER:02/07/17 13:31
>>908
棒なしでクリアできるの!?
いくら頑張ってもエリア8あたりが限界だったが。。
910NAME OVER:02/07/17 15:07
>>907
デマ。
911NAME OVER:02/07/17 15:50
デマか・・・
みんな純粋だな〜w
俺はあまり復活してほしくなかったからよかったけど。>変にいじってほしくないから
912908:02/07/17 18:49
>>909
道具買って体力増やせばクリアできる。
ただしくにおなどの元から体力の高いキャラじゃないと無理。
913NAME OVER:02/07/18 00:17
たしか爆熱ドッジのときもふらにサイトが異様に情報早かったぞ?
914NAME OVER:02/07/18 00:35
誰からも相手にされてないのにあちこちの掲示板ではしゃいでるクワタって哀れだな。
915NAME OVER:02/07/18 00:42
>>909
もちろん棒がなきゃ飛び越せないところもある。
そこは通常のダッシュジャンプで落ちる→拾い上げられる→
それで、その時ちょうど落下時に捕まれる場所まで行けるから上を押して捕まる。
これが三回。他はノーミスで。
ただ、棒を使って行った方が早いのでどちらかといえば初心者用かな。
916NAME OVER:02/07/18 00:47
>>913
実績があるわけか。
そーは言うても信じるにはもう少し足りないが。
917NAME OVER:02/07/18 01:02
(´ー`)ノ
おっす。
918NAME OVER:02/07/18 01:33
>>915
そっちの方が高等テクニックにような気が…。
919NAME OVER:02/07/18 01:49
この競技の完走が複数出た時の勝利判定が分からぬ。
920NAME OVER:02/07/18 01:55
優先順位は熱血>花園>冷峰>連合だったような気がする。
オクラホマは熱血の上だったかもしれない。
921NAME OVER:02/07/18 01:57
ふらにのサイトを元開発者が覗いてるなら何かあってもいいと思う。
922NAME OVER:02/07/18 04:19
よりつねって本当につまらなそうにサッカーするねぇw
でもそんな彼が好きだったり
923NAME OVER:02/07/18 06:38
再で出ないかな>よりつね
924NAME OVER:02/07/18 09:54
  おれ「よこせ」
よりつね「いやだ」
  おれ「ぱす」
よりつね「うるさい」
925NAME OVER:02/07/18 10:43

..∧_∧
( ;´Д`) こほぉぉぅ… はんしろうめ…
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
926NAME OVER:02/07/18 12:13
>>925
ぷぷぷ、ワラタ
927NAME OVER:02/07/18 12:15
ビル越えは、平均が1分前後かな。
最高で00:54だったと思う。
これって早いほう?
928NAME OVER:02/07/18 17:08
漏れは「よしの」で00:58(ミス1)高くさえ飛ばなかったら
00:50切る人も居そう。
929NAME OVER:02/07/18 18:44
格闘伝説ってどうですか?
それとドッジボールはFCとSFCどっちが面白い?
930NAME OVER:02/07/18 18:56
ワールドカップ編でよりつねをキャプテンにして、
誰でもいいからシュートを決めさせると、あの無表情のよりつねが・・・
931NAME OVER:02/07/18 20:20
次スレの季節・・・
950が立てるってことで、おーけー?
932NAME OVER:02/07/18 20:25
>>929
格闘伝説はやったことないけど、
ドッジは
SFC=一人用(育成感覚が強い。が、対戦するにはゲームバランスが悪い)
FC=対専用(1人でやると結構飽きるが、対戦は燃える。喧嘩にもなる)
と考えていいかも。
933NAME OVER:02/07/18 22:00
GBのサッカーで中古1000円
は買いですかい?
934NAME OVER:02/07/18 22:47
いかにして「もるどふ」を先に倒すか悩んだあの頃。
俺は若かった。
935NAME OVER:02/07/18 23:05
>>929
格闘伝説は他のくにおシリーズとは違った操作感が良い。
と思いましたよ。私的には。
9368:02/07/18 23:06
>>934
今私の青春とあなたの青春がシンクロしますた。

若さに乾杯。
937NAME OVER:02/07/18 23:08
操作感でいえば、格闘伝説・バスケあたりが好き。
938NAME OVER:02/07/19 00:28
>>934
「むはまど」はどうよ?インドのヒロシ型。
939ドッジ神:02/07/19 00:56
FCドッジの対戦。基本は非操作キャラにブチ当てて殺していくこと。
そして最後、一対一になった時に真の戦いが始まる。読み合い、騙し合いの応酬になるだろう。
このゲームの醍醐味はここだ。必殺技ばかり繰り返し出す奴は頭を使え。強弱緩急をつけろ。
俺との手合わせを乞うならせめてそれくらいはしろ。話はそれからだ。
940NAME OVER:02/07/19 13:20
ドッジは投げた後にボールの軌道を変えれるのも面白いよね。ちょっとした
奇襲に使える。
941NAME OVER:02/07/19 18:54
942NAME OVER:02/07/19 19:39
外野からの変な音のなるシュートでもかなり奇襲になる。
相手にぶつけて起き上がる前にダメ押し攻撃もある。
外野の近くで(´Д`)ハァハァ状態になったとき外野がボールを持ったら
連続攻撃で二度と立ち上がれず。
でもこれらの攻撃ってメチャクチャむずい。
943NAME OVER:02/07/19 21:20
いちおう使い切るかい?
漏れ暇人だし少し協力。

とりあえず943ゲット
944NAME OVER:02/07/19 21:20
944だ
945NAME OVER:02/07/19 21:21
945ですが何か?
946NAME OVER:02/07/19 21:21
946!
947NAME OVER:02/07/19 21:22
947か?
948NAME OVER:02/07/19 21:22
948!!
疲れてきたな・・・
949NAME OVER:02/07/19 21:23
949・・・
950NAME OVER:02/07/19 21:23
950!
あとお願い。
951NAME OVER:02/07/19 21:25
最近、レトロ板のdat to htmlがされないから、自然にログから消えるのを待たない?
952NAME OVER:02/07/19 21:27
新スレはこっち
移住しる!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1027072396/
953NAME OVER:02/07/20 01:56
ネッケツビーチバレー
954NAME OVER:02/07/20 01:56
イクゾ。
955NAME OVER:02/07/20 01:57
ヤッタゼ。
956NAME OVER:02/07/20 01:57
あ〜あ。
957NAME OVER:02/07/20 01:59
トス!
958NAME OVER:02/07/20 05:20
なめんなよ
959NAME OVER:02/07/20 05:21
つ、つよすぎる
960NAME OVER:02/07/20 05:21
ぐおー
961NAME OVER:02/07/20 05:22
どっくーんときたよ
962NAME OVER:02/07/20 05:23
とほほ…ぐげぼ
963NAME OVER:02/07/20 14:00
nekketukousinnkyoku
964NAME OVER:02/07/20 15:45
                            (´´
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i      (´⌒(´
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ (´⌒(´⌒;;
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´     そこをどけぇぇーッ!!
                      殺されてえかーッ ヴォケがァ!
965NAME OVER:02/07/20 15:46
966NAME OVER:02/07/20 16:26
967NAME OVER:02/07/20 16:37
968NAME OVER:02/07/20 17:06
や、やめるんだ!!
969NAME OVER:02/07/20 17:14
こんぶっておいしいよね。
970NAME OVER:02/07/20 22:22
971NAME OVER:02/07/20 22:52

  ∧_∧
  ( ;´∀`)  んんっ、もうやめれって・・・ハアハア
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
972NAME OVER:02/07/21 01:24
>>971
萌えた!!!!
973NAME OVER:02/07/21 13:04
オレは
974NAME OVER:02/07/21 13:05
マーガリ
975NAME OVER:02/07/21 13:05
ンより
976NAME OVER:02/07/21 15:26
コルァー!
おまいらそれでも熱血硬派かーーッ!!
977NAME OVER:02/07/21 15:31
まあまあ、そ
978NAME OVER:02/07/21 15:32
んなに興奮すんなって。
979NAME OVER:02/07/21 16:09
こばやし
980NAME OVER:02/07/21 16:17
おいおい、
981NAME OVER:02/07/21 16:17
まさか
982NAME OVER:02/07/21 16:21
んじょも
983NAME OVER:02/07/21 16:22
このまま1000目指す気?
984NAME OVER:02/07/21 16:27

  ∧_∧
 ( ;´Д`)モ、モウゲンカイ…
 ( つ ⊂ )
  .) つ )
 (__)_)
985NAME OVER:02/07/21 16:55
なんか今回はすごい終わり方だなw
986NAME OVER:02/07/21 20:12
(;´д`) ハセベタン…

(;´д`) ハァハァ
(;´д`) ハァハァ
(;´д`) ハァハァハァ
(;´д`) ハァハァハァ
((;´д`)) ハァハァハァハァ
(((;´д`))) ハァハァハァハァハァハァハァハァ
Σ(((( ゚Д゚)))) ウッ!!

  ( ゚д゚)…………

  (´ρ`)y-~~~ ヒェヒェヒェ
987NAME OVER:02/07/21 22:32
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´     

エビフリャーで987げっと
988NAME OVER:02/07/21 22:32
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´     

エビフリャーで988げっと
989NAME OVER:02/07/21 22:32
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´     

エビフリャーで989げっと
990NAME OVER:02/07/21 22:33
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´     

エビフリャーで990げっと
あと10か・・・ 誰かやる?
991NAME OVER:02/07/21 22:50
1000ゲットー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・ん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´

ハァー ヤパーリはやかったか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;

なにみてんだゴルァ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
992NAME OVER:02/07/21 22:53
             ヽ l //
      >>991 ――― ● ―――
            // | \
           / /. |  \
             /   |

                 1 0 0 0 ま で と ど け
        -   ̄ ̄ ―
     /
    /                ヽ
         ∧_∧_
   |     ( ゚д゚ )  ̄"⌒ヽ
   |i    / ) ヽ' /    、 `、_
      γ  --‐ '    λ. ;  !
      f   、   ヾ    /   )
      !  ノヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
      |  j   ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
       !  ヽ   冫 y'   .ノ
       `、  \ | /   /
          \、ヾ | |  イ-、__
            l.__|   }_  l
            _.|  .〔 l  l
            〔___! '--'
993NAME OVER:02/07/21 22:54
      \993ゲットーー!/
         __  ,' '
        /__/|
       ( |__|/)    
      ⊂(・∀・と⌒つつ )) )) )) )) ))
             ̄    
         ヨチヨチヨチヨチ
994NAME OVER:02/07/21 22:56
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ! 994ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
995NAME OVER:02/07/21 22:57
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < ムーンウォークで 995ゲットォォォ!!
     ./ つ つ  \_______________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
996NAME OVER:02/07/21 22:57
996げと?
     。  ∧_∧。゚   ド
      ゚(゚ ´Д`゚ )っ゚  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!
997NAME OVER:02/07/21 23:00
997ゲットォォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩ 
        〜| ∪ |         (´´  
        ヘノ  ノ       (´⌒(´  
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ
998NAME OVER:02/07/21 23:00
                 (´⌒;;(´/ /(´⌒;;(´⌒
                  (´⌒;;(´⌒;  
                   // (´⌒;(´⌒
                  ( //(´⌒; 
   ズザーーーーーッ!     // //
                ∩|,∩(´⌒
                /   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ∧∧ /  < 998ゲットオオォォ!!
             と(゚д゚,,)つ    \_______
999991:02/07/21 23:02

  1000着地成功!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ||  | | |      _____     _____
   |  ||  | | |     ∠___ /   /___  /
   |  ||  |  .|         //   //   //
   |    |  |  .|       / |   /  ̄ ̄ ̄/
   |          . |      //| | ∠/ ̄フ /  // // //
          ∧_∧      //  | |    //      //
        (    ´)       ̄    ̄     ̄        ̄
     /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
    / /|  ノ: し   /\ \ 
   / / |   :    /__ノ 
  | |   |   :    | / ⌒ i
  | |  |   :    |´  イ  |
  (皿9 /   Y     /|  /   
     ( o ○人__ / | /_ て 
    / /(⌒)      | | ノ (
 ) く__/ (       し/
  )ヘ  ̄ ̄  
1000NAME OVER:02/07/21 23:02
                              __  __
                       ______/  / /  / _______
                     /       /_/ /_/ /        /
                      ̄ ̄ ̄フ /       ̄ ̄ ̄ ̄フ /
                         /  |            // __  __
                       //| |     _____//  /  / /  /  _
          ∧_∧ !!      //  | |   /      _/  /_/ /_/ / /
        Σ(   l|l)        ̄     ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          / /
          /  ヾ                                 /_/
      /⌒ ̄     ̄⌒ヽ                             ̄
      / /ゞ  ハ   ノ\ \/⌒ヘ ))
     / / ヽ  :    /  \ ^ソ~~
(( ヘ~(" /  |   :   |     ̄
    ̄    |   :   |
        /) ○  (  ̄ ̄⌒) ))
        (  _人__ __ノ /
       /  /´Д`;) (  ノ
    (( ( ⌒||| つと )||| |  /
       \ | /|  |  | /
        /⌒)丿(  ) ||( ヽヘ
      ⊂_ノ    ̄    ̄ ̄
     ____∧____
     1000ゲットオオォォ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。