1 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:
欲しいあの懐かしのファミコンソフトの値段が気になる!
あのファミコンソフトが〜円で売ってたんだけど買いかな?
このゲームお気に入りなんだけど幾らぐらいするの?
などなどファミコンの価格に関わる質問何でも承りますよ!fefe
こういったスレ定期的に立つね。地方で結構価格が変わるからな・・・
3 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 16:41
>>2 一応、自分は関東方面、秋葉原などを基準として判定しますよ。
関西方面、日本橋などの鑑定士の方にもご協力していただきたいですな。fefe
大阪日本橋で
ジョイボールが2万8000円で売ってたけど
これって高いかな?
秋葉原のT○AD○Rは特売と称してベースボールを¥199で売りつける店
6 :
NAME OVER:02/04/19 16:44
FCだけかよ。セコイ奴だな。
どうでもいいががいしゅつスレだ。
向こうはレゲー全般だ。こりゃ負けだな。
団なのに一人・・・?
8 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 16:51
>>4 原則どんなにプレミアだろうが2万以上は高いと見なします。
グローリーの完品だってそんなにしませんよ。
>>5 あそこでアテナが箱説付きで8000円ちょいでしたね。
>>6 ファミコンが好きだからファミコンです。
その他は知りませんfefe
>>7 はは、ご協力お願いします。
9 :
NAME OVER:02/04/19 16:52
女医ボール中古箱無しで1000円ぐらいだったよ。
10 :
NAME OVER:02/04/19 17:03
>グローリーの完品だってそんなにしませんよ。
勝手に決めんなボケ
それに非売品関係は平気でそれ以上するわい
こりゃ単なるお山の大将だな
11 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 17:07
>>10 はは、文句あるなら質問なんてしなくて結構!fefe
12 :
NAME OVER:02/04/19 17:08
ボコスカウォーズ完品
13 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 17:10
>>12 4500〜5000円
3000円前後なら買ってもいいね。
早っ! thx
15 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 17:14
アトランチスの謎完品はおいくらですか?
車団吉は一人ですが何か?
18 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 17:23
>>16 2000円〜3000円だね。
買うならば1500円切ったら買おう。
>>17 特にないよfefe
20 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 17:28
ソロモンの鍵
ポートピア連続殺人事件
ハイドライドスペシャル
初代マリオ
うる星やつらラムのウエディングベル
たけしの挑戦状
アーガス
ゲゲゲの鬼太郎〜妖怪大魔境〜
イース1
ぺんぎんくんwars
魔界村
マインドシーカー
ちいさなおばけアッチソッチコッチ
全て完品の値段を教えて下さい。
22 :
NAME OVER:02/04/19 17:32
アイアムティーチャースーパーマリオのセーター
アイアムティーチャー手編みの基礎
ってどんなもん?
23 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 17:43
>>21 完品ってのは結構微妙なんだよね。
箱や説明書は店によって大分値段がかわってくるし。
とりあえず単純に考えて裸価格+1000円+αで判定するね。
ソロモン 2000円
ポートピア 3500円
ハイドライド2000円
マリオ 1000〜2000円(完品見たことなし)
うる星 3000円
たけし 3000円
アーガス 2500円
鬼太郎 2000円〜3000円
イース 2000円
ぺんぎん 3500円〜4000円
魔界村 2500円
マインドシーカー(調査中)
ちいさな・・・(調査中)5000円〜くらいでしょうかね。
かなり大雑把に判定しました。
ちなみにポートピア、ハイドライドは裸だとかなり安く手に入りますよ。
>>22 あんまし見かけませんね。
ディスクですからかなり値段はまちまちかと。
スーパーマリオのセーターは完品で4800円で見たのが最後ですかね。
24 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 17:47
余談ですが
>>23の表中の何本かは自分も購入しました。
ソロモン(完品)1200円
ポートピア(裸)480円
うる星(裸)900円
マリオは完品は見たことないですね。
裸もしくは説付きで500円〜1000円ですね。
たけしの挑戦状は関東、主に秋葉原では最近見かけなくなりましたね。
25 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 17:49
調査中のものは日をおいて価格を出したいと思います。
定期的に関東地方のファミコンショップを巡回しに行くので
その際にチェックしておきます。
ハイドライドスペシャル=ハイドライド2なのか?
>>23 間違えた。「ハイドライド2000円」だけじゃ
3なのかスペシャルわかんないじゃんか。
2000円の2を勘違いした。
28 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 17:57
>>26-27 失礼しました、これからは略さないで記しますので。
ハイドライドスペシャルは1500円切ったら買いですね。
29 :
攻略本コレクター ◆GAMEJABE:02/04/19 18:04
>価格調査団さん
全体に高い気がするのですが…秋葉ってそんなものなのですか?
30 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 18:07
>>29 基準は主に秋葉原のファミコン取り扱い店、及び地元などです。
一応値段は店の値段を統計して出しています。
なので少々高くなると思いますね。
個人的にはどれもその値段では高いと思っております。
主観的に評価した方がよろしいでしょうか?
31 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 18:11
>>29 ちなみに秋葉原は全体的に高めです。
例をあげると
パンチアウトゴールド(裸)2万円
リップルアイランド(完品)1万
くにお君の時代劇・・・(裸)5000円
くにお君のストリートバスケ(裸)1万5000円
確かにこの値段で購入するのは得策ではありませんね。
32 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 18:16
余談ですがくにお君の話題が出てきたので。
熱血硬派くにお君(裸)2000〜2500円
熱血物語(裸)1500〜2000円
熱血行進曲(裸)2500円〜3000円
くにお君のドッチ(裸)2500〜3000円
くにお君のサッカー(裸)500円〜1000円
くにお君のホッケー(裸)2500〜3000円
くにお君のビックリ新記録(裸)3000円
くにお君のストリートバスケ(裸)1万2000円
熱血格闘伝説(裸)2500円
基本的にサッカー以外は1000円切ったら買ってもいいですね。
33 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 18:19
>>32の補足ですが、実際に見たことのある低価格。
熱血硬派くにお君(裸)1200円
くにお君のサッカー(裸)480円
ホッケー、新記録は関東ではあまり見かけないので
2000円以下なら買っても損はないと思います。
ドッチ、熱血行進曲は値段は張りますが数は結構あります。
ストリートバスケはしょうがないですね。
ほとんどの店で一万円以上します。
格闘伝説は完品でも3000円程度で手に入ります。
34 :
NAME OVER:02/04/19 18:27
四人用アダプターは、何円くらい?
35 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 18:29
>>34 まだ新品で手に入るんじゃないでしょうか?
中古なら1500〜2000円ですね。
38 :
NAME OVER:02/04/19 18:43
百の世界の物語
ダークロード
Wizap!
ダークロウ
判る奴だけでいいです。SFCも混じってます。
39 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 18:44
>>37 かなり安いですね。
上記の6タイトル
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
マリオブラザーズ
チャレンジャー
オホーツクに消ゆ
バトルシティ
キングオブキングス
これだけで現価格4100円の3倍12300円以上はしますね。
さらにはバトルシティだけでも4100円以上します。
はっきり言ってこのラインナップなら1万円以下ならば絶対買いです。
40 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 18:49
>>38 百の世界の物語 2500〜3000円
ダークロード 3000円
Wizap! 1000円前後
ダークロウ 日をおいて調査します。
42 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 18:53
>>41 どういたしまして。
それにしても安い・・・。
43 :
NAME OVER:02/04/19 19:02
>40
Wizap!って思ったより安いんですな。
これで週末に持ってく金決定できます、ありがとう!
44 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/19 19:08
>>40 あ、説明が遅れましたがすべて(裸)のみの価格です。
それでもWIZAPなら2000円以内で手に入ると思われます。
45 :
多摩地域調査員:02/04/20 02:42
俺のジョイボールは2年前名古屋で280円で買った。
>>2は高すぎ。
多摩地域に住んでいるが、秋葉原で買う気がしない。
よほどのレア以外、東京市部や神奈川で探したほうが安いしそこそこある。
裸の魔界村はハード○フなら980円前後。
同じくたけ挑もそんなもん。うちのは箱説付き1500円。
47 :
多摩地域調査員:02/04/21 02:06
誰もいないな。あげるか・・。
今日の価格調査。覚えてるのテキトーに。
覇者の封印(完品)480円。ニチブツアーケードクラシックス980円。
裸MDぷよぷよ50円。FC信長の野望全国版(完品)100円。
以下裸ソフト1980円・・・アイギーナの予言、サラマンダ、マイティボンジャック
あと忘れた。
a
49 :
NAME OVER:02/04/22 01:14
ファミコンは箱説ないと、
値段は半分以下やね。
50 :
多摩地域調査員2号:02/04/22 01:49
>>45の多摩地域調査員の方が言われるように、郊外のハードオフ、
ブックオフはかなりねらい目です。FCソフト探してる人はいってみると、
掘り出し物に出会えるかもしれませんよ。
51 :
NAME OVER:02/04/22 01:57
ジョイメカファイトは完品あるいは説付きでいくらよ?
52 :
NAME OVER:02/04/22 02:04
時空勇伝デビアスがしたい。
クソゲーだったと思うので安いと思うんですが
いくらぐらいなんでしょうか?
53 :
多摩地域調査員:02/04/22 04:31
ジョイメカは、うちにあるヤツは箱説ありで1280円だっただけど、希有な例かも。
デビアスはあんまり見ない。見ないからって高いとは言えないけどね。
(裸)麻雀大会・480円、いっき・1980円、ひょっこりひょうたん島・980円
(箱説)京都龍の寺・・・1980円、初代光栄ジンギスカン・100円、遙かなるオーガスタ3・480円。
末尾80か50かは忘れました。
多摩地域ではカメレ○ンクラブもけっこうありまっせ。最近ファミコンに力入れてるみたい。
クルマがあれば、ハドオフ・ブクオフ・イトウ・カメクラ・ビスコ絨毯爆撃もできますな。俺はないけど。
都心から近くて遠い田舎、多摩を侮るなかれ。
で、本家FC価格調査団氏はどこへ・・・・・?
熱血すとりーとバスケット
サマーカーニバル92烈火
メタルスレイダーグローリー
この辺が安定してますかね。
サンソフトのはPSで出てるせいか、下がり気味ですね
その他、
Zガンダム非売品
マイクタイソンパンチアウトゴールド
グラディウスあるきめんです編
影の伝説めんつゆver
オールナイトニッポン版マリオブラザーズ
てとこでしょうか。
FCソフトは1240本くらい出てる。
SFCは1443本。
FCソフトの方が集めるの大変だと思う。妙に高いし(NEWfcのお蔭で骨董品化を免れたことも)状態ボロボロのがほとんど。
今は、SFCに着目するべきだ。この辺からなら、今遊んでも耐えられるレベルになりつつある。プレミアも一部にしかついてない
将来値上がるかは不明だが、気楽に集める楽しさもあり、同時にそこそこ遊べる。
むやみにファミコンに高値を付ける店は増えたね。
あと、将棋・囲碁・麻雀や花札、ボードゲームは長く遊べるという幻想のもと、
とにかく中身やレア度に関わらず高値だったりね。
SFCの難点は、マイナーすぎてどういうゲームか見極めにくいのが多い所か。
俺はPS非所持なので今の新品ゲームは買わないけど、
レゲーが高い高いと言っても、中古CDや新品のゲームと比較して、
そんなに高いという気はしないよ。収集家の欲しがるレア物は別だろうけど。
俺はレアすぎる物は興味なし。値段相応に遊べそうなのしかいらない。
fefe
俺、最近ファミコンを安く買うことが趣味になってきた(w
何故かもう持ってるやつでも安く売ってると買っちゃう。
よっぽど金に困らない限り転売なんかしないんだけど。
もちろん、ゲームはちゃんとやるけどね。
>>53 ジョイメカは捜せば安いのがあるかも・・・って感じですか
もう少し捜してみます。どうも。
61 :
多摩地域調査員:02/04/22 11:16
裸ジョイメカなら980円とかでも見たことはある。
ま、今度完品見かけたら値段見ておくよ。
ところで、SFCスト2ダッシュに750円つけるブクオフがある。
でも、パックインタイムやツインビーレインボーベル・・は100円だった。
そんなもんだ。店回る、あとは運次第。すぐ欲しいならアキバ行ったほうがいいよ。
単にゲームを遊びたいのならローソンでゲーム書き換えと言う手もあるよ。
SFCとGBならね。
スレ違いレススマソ。
64 :
NAME OVER:02/04/22 12:32
>>65 売ってる人3万超えてビクーリしてるだろな
68 :
お前は十分に強い ◆./LV24og:02/04/22 12:54
69 :
NAME OVER:02/04/22 13:45
◆pS78nrA6タンは何処に逝ったの?
70 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 18:06
お久しぶりです、こんばんは。
>多摩地域調査員さん
ご苦労様です。感謝感謝。
>>51 ジョイメカファイトの完品は1500円〜2000円が多いようです。
裸の場合は多摩地域調査員さんの言うとおり980〜1500円くらいですね。
>>59 いいですね。自分も良くやりますよ。
先日も説明書付きのアーバンチャンピオンを480円にて購入しました。
ファミコンを買う際には自分の中でいくらまでなら出しても良いと思う金額を
予め設定しておけばファミコンを探すのがさらに楽しくなるかと思います。
ちなみに自分は1000円前後ですね。
>>23(調査報告)
マインドシーカー (裸)1480円
小さな・・・(引き続き調査中です)
71 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 18:13
上の話の続きになりますが、
決して1000円以上のものは買わないというわけではないです。
どうしても欲しかったものや意外な掘り出し物があった場合は
普通に買いますからね。fefe
ただ宛ても無くブラブラと中古ファミコンショップ巡りをする際に
決めておけばその分楽しめるというわけです。
「ここでは800円だけどもしかしたら他店ではもっと安いかもしれない」
と思えば次の店に行く時の楽しみ、期待が高まりますからね。
何にせよソフトを買う時は色々な店を見て回るのがベストです。
同じ店でも箱説ありと裸が一緒の値段だったということもよくありますし。
それでは良いレトロゲーライフを。
72 :
最強の ◆./LV24og:02/04/22 18:16
>F調タンは何本ぐらい所有してるの?
73 :
NAME OVER:02/04/22 18:59
我が家に、六三四の剣の抽選で当たったワイヤレスコマンダー(パッケージ
無し)があります。どれくらいの価値があるのでしょうか。
74 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 19:51
>>72 昔こそ100本近く所持していましたが、色々な事情により
今は30数本ですね。最近では昔持っていたけど無くなってしまったゲームの
思い出に浸るために色々と探し回っております。
個人的に一番思い出に残っていて、今も手元にあるのはマザーでしょうかね。
先日、タイガーヘリを180円にて発見し、買ったまでは良いのですが
起動しませんでした。残念です。
>>73 あんまり見かけないのでレアだとは思いますが、如何せん需要が少ないため
中古、本体のみで2000〜3000円ですね。
新品定価以上(5800)にはならないと思います。
75 :
NAME OVER:02/04/22 19:58
76 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 20:04
>>75 どう致しまして。
また何かありましたらどうぞ。
>>52 見落としてました、すみません。
デビアスは(裸)で600円にて確認しました。
個人的には300〜500円あたりが妥当だと思います。
77 :
NAME OVER:02/04/22 20:20
完品
ドラゴンクエストU
ドラゴンクエストV
FFU
FFV
月風魔伝
スーパーマリオ3
ファイアーエンブレム
チャレンジャー
ロードランナー
マッピー
スクーン
キングスナイト
グラディウス
グーニーズ
すごろクエスト
ウルティマW聖者への道
マイライフマイラブ
アルゴスの戦士
78 :
NAME OVER:02/04/22 20:23
裸
さんまの名探偵
ドンキーコング
スーパースターフォース
バトルシティー
悪魔城伝説
スターフォース
コナミワイワイワールド
忍者龍剣伝
忍者じゃじゃ丸君
スターラスター
ロマンシア
ヘクター87
79 :
NAME OVER:02/04/22 20:30
ディスクシステム
完品
メトロイド
きね子U
エスパードリーム
もえろツインビー
ゼルダの伝説
悪魔城ドラキュラ
謎の壁ブロックくずし
デッドゾーン
ガルフォース
スーパーマリオ2
裸
ナゾラーランド
オトッキー
西遊記
ファイナルコマンド
愛戦士ニコル
グリーンベレー
ジャイラス
ザナック
80 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 20:36
>>77-78 完品の場合は店によってかなり差が生じるので、
全体的に高い店では+500〜1000円として考えてください。
ドラゴンクエストU 1500〜2000円
ドラゴンクエストV 1000〜1500円
FFU 3500〜4000円
FFV 3000〜3500円
月風魔伝 2000円〜2500円
スーパーマリオ3 1500円
ファイアーエンブレム 2000円
チャレンジャー 約3000円
ロードランナー 約3000円
マッピー 約2500円
スクーン 約2500円
キングスナイト 2500〜3000円
グラディウス 1000〜1500円
グーニーズ 3000〜3500円
すごろクエスト 500〜1000円
ウルティマW聖者への道 500〜1000円
マイライフマイラブ 2500〜3000円
アルゴスの戦士 1500〜2000円
古いものや出回ってないものの完品は確認が難しいので目安程度で考えてください。
81 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 20:40
>>78 さんまの名探偵 1000円前後
ドンキーコング 1000〜1500円
スーパースターフォース 500円
バトルシティー 4000〜5000円
悪魔城伝説 3500〜4000円
スターフォース 500円
コナミワイワイワールド 1500〜2000円
忍者龍剣伝 1500円
忍者じゃじゃ丸君 1000円前後
スターラスター 500円
ロマンシア 500円
ヘクター87 500円
82 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 20:42
>>79 ディスクシステムの方は通販サイトかその他のスレを参照して下さい。
特にディスクシステム完品の確認は難しいので、
そちらの方が良いかと思われます。
83 :
NAME OVER:02/04/22 20:50
>>80−82
ありがとうございましたぁ。
こんなに早くレスしていただいて本当に感謝です。
FC価格調査団 ◆pS78nrA6 さんは、FC専門ですか?
84 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 20:54
>>83 どう致しまして。
一応ファミコンショップに行った際にはディスクシステムやSFC、
その他関連機器なども見て回ってますので、
答えられる範囲でならFC以外にも答えていこうと思っています。
ただ本業はFCなのでなるべくFC関連でお願いしますね。
また何かありましたらどうぞ。
85 :
NAME OVER:02/04/22 20:57
>>84 FCですね、わかりました。
不毛な2ちゃんねるで、役立つスレ、ありがとうございます。
丁寧なレスも嬉しいです。
また機会がありましたら、お世話になります。それでは。
当方地方出身者なのですが
現在秋葉原に行くとSFC・PCEのソフトは手に入りやすいですか?
特に新品のソフト・・・あとDUO系の本体とか・・・。
7年前くらいにいったときはたくさんあって感動したものです(w
今年の夏・秋くらいに行く予定です。
87 :
最強の ◆./LV24og:02/04/22 22:05
>>74 昔って何時のことですか?30数本では少し寂しいですね。
タイガーヘリ作動しないの?ちゃんと掃除した?
88 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 22:11
>>86 SFC・PCEともに結構な品揃えです。
PCEも取り扱っている店も多く、種類も豊富です。
ただしともに値段の方は必ずしも安いとは言えませんね。
どんなゲームでも500円〜ぐらいになります。
PCEの方は安い店というものを見たことがないので何とも言えませんが。
DUO系の本体はほとんどありませんでした。
昔にDUO−R、RXを確認しましたが現在ではほとんど見かけません。
ゲームショップより、レトロアイテムショップのが入手しやすいと思います。
ただやはり値段は高めです。
89 :
NAME OVER:02/04/22 22:15
DUO−R、RX本体新品。
いくら位が相場でしょうか?
(有ったとしたら)
90 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 22:16
>>87 現役でマザーをやっていた辺りがピークですね。
一度引越しをした際に半分近く無くなってしまい、
その後しばらくFCから離れていた時にほとんど無くなってしまいました。
ただ友人に貸していたくにお君シリーズや、個人的に
気に入っていたもの、レアものなどは少数残ってます。
95〜98年あたりにはすっかりプレステにのめり込んでしまい、
本当に惜しいことをしました。
タイガーヘリの方は簡単な清掃作業は施したのですが
一向に起動する気配がないですね。
開けてみないうちには何とも。
91 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 22:19
>>89 そうですね、どちらも5000〜6000円ぐらいでしょうか。(本体のみ)
ただ供給が少なく、需要が高い為実際にはこの額以上になる場合が高いです。
どうしても欲しい場合はオークション等や通販等をオススメします。
>>88 ありがとうございます。
私が行った時はDUO-Rがものすごく余っていて新品で安かったです(1万2千円程)
新品が1万程度で手に入れることができれば凄くうれしいです。
93 :
NAME OVER:02/04/22 22:26
ご回答有難う御座います。
DUO−R、RX本体の完全新品の相場は分かりませんか?
94 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 22:29
>>91 訂正
ご質問は新品の場合でしたね、失礼しました。
実際のところ最近はPCE系本体の新品はほとんど確認できていません。
そうですね・・・完全に私の独断ですが、
Rで3〜4万はいくと思います。
RXも似たようなものかと。
>>94 早速のご親切な、ご回答有難う御座いました。
新品が欲しいのですが参考にさせて頂きます。
96 :
最強の ◆./LV24og:02/04/22 22:34
>>90 自分は逆で95〜98年あたりにはニューファミ買ってのめり込んでたw
その頃はソフトも安かったよ。くにお君シリーズなんか100円だった。
タイガーヘリだけど爪ヤスリで擦ってみた?接触が悪いだけのソフトは
それで写るようになるんだけど・・・
97 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 22:35
>>92 7年前ですからね・・・いい時代でした。
まことに残念ですが最近はほとんどPCE系の新品は見かけられません。
といっても秋葉原や自分の活動範囲内での話ですが。
現状ではPCEはハードが供給されず、ソフトのみが中古で溢れかえっております。
大体のレトロゲーショップでPCE用のソフトは確認できますが、
本体は無い場合がほとんどです。
>>94で述べた3〜4万は関東地方の入手の困難さ、または
完全な新品という点から独断で判断させていただきました。
98 :
最強の ◆./LV24og:02/04/22 22:39
大阪でもDUO−R、RX本体 1万程度では無理
99 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 22:41
>>95 どう致しまして。
参考にしていただければ幸いです。
また何かありましたらどうぞ。
>>96 羨ましい限りです。
思えばその時、時代がファミコンを忘れ去ろうとしている時期に
集めておけば今こうして昔懐かしのソフトを高額で再収集しなくて
済んだのかもしれません。
爪ヤスリですか・・・
試してみます。どうも。
>>97 そうですか・・・。
あの頃はプレミアなどもなくFCも一番安かったのではないかと思います。
その頃100円で買ったソフトが昨年3万円で売れたりしました。
102 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 22:45
>>98 ご報告感謝します。
やはり関西地方でもそうでしたか・・・
PCEもNFCみたいにリニューアルして欲しいです。
今のハドソンさんではさすがに無理ですかね・・・
103 :
NAME OVER:02/04/22 22:46
104 :
NAME OVER:02/04/22 22:47
MOTHERはいくらくらいですか?
105 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 22:50
>>100 それだけ高額で取引されるということを
その分今この時代にファミコンに価値を見出す方々が増えたと考えれば
ファミコンが好きな一レトロゲーマーとしては嬉しい限りです。
ただファミコンを扱っているというだけで、どんなソフトも
一本100円で買取り、何倍にもして売るという中古屋のやり方には
閉口せざるを得ないですね。全部が全部というわけではありませんが。
106 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 22:54
>>104 本体のみで3500〜4000円ですね。
完品の場合、店によっては一万近くするかもしれません。
何と言っても任天堂屈指の名作RPGですからね。
ちなみに某中古買取専門店では2万5000円で買取をしていました。
何故そこまで高く買い取るのかは不明ですが・・・
107 :
NAME OVER:02/04/22 22:57
>>106 うっそーん!
めちゃ高いですね。
ヤフで2000円位ですから、ショップの方が高いのか・・・
どうもです!
108 :
最強の ◆./LV24og:02/04/22 23:00
>>106 あたりまえw
ってゆーかネタだったの?
109 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 23:01
>>107 どういたしまして。
ちなみに自分は当時新品で買いましたがその分の価値は十二分にありました。
これまでのヤフオクとショップの関係を見てますと、
全体的にヤフオクの方がはるかに安いですね。
合計1万2000円以上するファミコンソフトのセットが
その三分の一の4000円で落札されたりしていましたから。
また何かありましたらどうぞ。
Zガンダムの銀メッキになってるのは幾ら位なんでしょうか?
111 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 23:12
>>110 非売品のホットスクランブルですね。
かなり昔に秋葉原で1万2000円前後で販売されていたのを確認しました。
一応プレミアはついておりますが、実質的な価値で言ったら
4000〜5000円程度でしょうか?
ちなみにノーマル(黒カートリッジ)は500〜1000円です。
112 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/22 23:25
今日はこれにて失礼します。
皆さんも良いファミコンライフを。それでは
113 :
NAME OVER:02/04/22 23:42
fefeってなんですか?
ラスボスの笑い方みたいですね
114 :
NAME OVER :02/04/22 23:55
アテナはいくらかな?
115 :
NAME OVER:02/04/23 00:04
裸
デビルマン
バルーンファイト
ドンキーコング3
マザー
レッキングクルー
バナナン王子の大冒険
レインボーアイランド
ゾイド2
里見八剣伝
明治維新
星のカービィ
大工の源さん
半熟ヒーロー
いっき
フロントライン
ワタル外伝
1942
スーパーマリオUSA
鑑定お願いします。
熱血格闘伝説ってどうですかね?
箱説付きで結構綺麗なんだけども。
ああ、昨日全部読んだよ。
120 :
NAME OVER :02/04/23 01:12
>>118 俺もそこ読んでいたよ
あそこを見た後、このスレを見ると何とも。。(以下自粛
PS2,PS,DC,GBA,GB,N64,GC.WS,SS,SFC,FC,NG,NGP,PCE,MD・・・
なんでも知っている人だよ。おまけに64DDやゲームウォッチ、本体の話もしてたよ
現在、単身赴任中(?)で来れないのが惜しい
>>111 非売品のホットスクランブルがそんな安値だったらヤフオクで転売する輩がいると思うけど。
見間違いじゃないの。あれって2000本しか販売されていないはず。
もし店頭に並んでいたら10万前後はするでしょ。
ウラナイド2とかいうのも日本橋だと買取50000円以上いくらしいし。
ひょっとして、このスレを立てた人は非売品関係は疎い???
121 :
NAME OVER:02/04/23 01:16
2000本じゃなくて1000本しか「出まわっていない」だね
あれ非売品だから販売じゃないや、スマソ
若そうだよね。実年齢というか、経験が。
>>122 このスレ立てた人のこと言ってるの?
たしかにヤフーのトピ見た後だと、経験が大変浅く感じるのも無理ないような。
じゃあお前らがやってくれよ!
125 :
NAME OVER:02/04/23 01:36
ヤフのトピ主は22だ。
ここ30以上の奴ゴロゴロしてんだろ?
大丈夫、みんなできるよ
126 :
NAME OVER:02/04/23 01:36
サマーカーニバル’92烈火が11000円(裸)で売っていたけど
これって相場的には安い方ですか?
おじさんに、コッソリ場所教えてごらん?
ほら、アメあげるから。
相場的には〜〜
↑このフレーズ萎え
お前が安いと思ったら買えよ
129 :
NAME OVER:02/04/23 01:39
ウラナイド2ってどんなゲームなんですか?
検索しても「ウラナイド2買います」というページしか見つからず.
非売品アルカノイド
>>129 ヤフーのトピ主が言うには
アルカノイドの非売品版らしい
だからウラ(裏)ナイド「2」(w
FCコレクターの中では三種の神器らしいよ
>130
ありがとう.
134 :
NAME OVER:02/04/23 01:47
「FC価格調査団 ◆pS78nrA6」て人、非売品系全然わかっていないね。
少し前に「やまきめんつゆ影の伝説」「あるきめんでるグラディウス」の話になっても沈黙しているし。
もっと勉強した方がいいよ。それから知らないなら知らないってはっきり言った方がいい。
と書いてみる。
>>134 師匠!!是非、鑑定人になってください!おねがいします!
136 :
NAME OVER:02/04/23 02:01
かごあいって名前がひらがなで書いてある
スーパーマリオワールドは価値いくら?
加護ちゃんの実家すぐ近くなので
本人のROMだと思うので大事にしています
加護ってSFC世代かなぁ・・・・・・
ネタにマジレスしてみるテスト
>>FC価格調査団さん
あの、、、、わたしのカセットの鑑定、お願いしますね。
わたしは応援していますから....
>>1の知識不足は明白
>>118に貼りつけているヤフのスレッドと比べれば一目瞭然だよ。
どうも
>>1は売っているのをほとんど見たことがないソフト・本体にはかなり疎いみたい
非売品ものは間違いだらけだしね
>>134の言うように無理して答えなくても「ちょっとわかりませんねえ」と答えればいいのに
>>139 システムエラーなので返答は終了させていただきます
おお良スレだな
ディグダグの相場教えてたもれ。
既出だったら結構。
142 :
NAME OVER:02/04/23 02:48
明日の
>>1の行動予想
1「ヤフの人、凄いですね。私なんぞ足元にも及びませんよ。私にはもっと修行が必要ですね。
というわけでこのスレは終了させてもらいます。短い間でしたがありがとうございました」
2「俺じゃなくてヤフの野郎が間違っているの!気分悪いからスレ終了!」
3「ヤフの人は凄い!でも今は彼はいないようですね。ま、このスレ仕切っているのは私ですから。
文句ある人は来ないでくださいね!では質問のお答えを・・・・」
4「ヤフの野郎は知ったか馬鹿。俺と対決しても絶対に俺が勝つよ。
おっと、ヤフの野郎は今はいないのか。それじゃあ勝負できねえな(藁」
5「(ヤフの話題にはまったく触れずに)さて、質問の返答を・・・・」
6「(都合が悪くなったので何の反応も示さず逃げる)」
7「ヤフの奴の方がすごいだぁ!?あっそ、そんなら向こういけよ。
たしかに向こうの方がほんの少し上だろうけどここでのボスはこの俺様!
グダグダ文句言うんだったら見るな!それともおまえ等が答えるのか?(藁
俺より知識ない奴が答えられるわけないけどな(藁」
俺の予想は口調を柔らかくした7だな。
>>141 ディグダグは箱説明書付きで2500円〜3000円くらいが相場だよ
>>
146 :
NAME OVER:02/04/23 03:00
消防の頃最初買ったソフトのリップルアイランド。
たしか無茶苦茶高いと聞いたことが…。
箱・説有りの場合となしの場合だったら、それぞれいくらぐらい?
シャープSF1は?
(テレビとスーファミ合体テレビw)
と、聞いてみる?
>>1さん、冬眠?
151 :
NAME OVER:02/04/23 06:38
fefe
152 :
NAME OVER:02/04/23 08:12
>原則どんなにプレミアだろうが2万以上は高いと見なします。
>グローリーの完品だってそんなにしませんよ。
こんなこと言ってるようじゃ1の程度が知れるって
自分が高いと思うかどうかなんて別に現在の相場とカンケイないじゃん
実際の相場だけを言えばそれでいいんだよ
153 :
NAME OVER:02/04/23 08:51
>>148 ヤフオクで完品で8000円、裸で3000円くらい。
PSで出て、だいぶ下がった。
それに比べてメタスレはニンテンドウパワーででても
あんまり値段下がらなかったな。
155 :
NAME OVER:02/04/23 09:31
157 :
NAME OVER:02/04/23 14:46
光栄三国志(FC)完品の相場は如何ほどですか
ガンナック、悪魔城伝説、不如帰というソフトが
それぞれ380円で売ってたから買ったのですが
これは得だったのでしょうか?
159 :
NAME OVER:02/04/23 15:07
>>153 なるほど、ありがとう。
実は書き込んだ後に思い出して自分でも確認してみた。
広技苑2000年秋版に『20世紀のレアソフトを探せ』って小コーナーがある。
そこを見るとリップルアイランドは34800円…。
2年前の資料だし、「マニア高値を誇っている〜」とか書いてある事を考えてもこれは高すぎ(^^;
160 :
NAME OVER:02/04/23 15:47
>>152 お前がこのスレ仕切ってください。
おながいしますm(_ _)m
161 :
NAME OVER:02/04/23 15:51
別スレたてっか?
レゲー全般の方が使い勝手良くないかな。
おながいします、包茎m(_ _)m
あのー、すいません?
終わる前に…
165 :
通りすがり:02/04/23 16:10
デビルマン ¥1000以下 箱説付なら高い(キャラものなため)
バルーンファイト 状態により¥1500〜 箱説付なら高い
ドンキーコング3 状態により¥1500〜 〃
マザー ¥2000〜 純粋にゲーム性だけで高値を期待できる
レッキングクルー ¥2000〜 箱説付なら高い
バナナン王子の大冒険 ¥500以下
レインボーアイランド ¥1000〜 箱説付なら高い
ゾイド2 ¥1000以下 面白いが安い
里見八剣伝 ¥1000以下
明治維新 ¥500以下
星のカービィ ¥500以下 面白いがFC初心者用に任天堂が大量生産してます
大工の源さん ¥1000〜
半熟ヒーロー ¥1500〜
いっき ¥1000〜 数は出てるからなぁ 箱説付なら高い
フロントライン ¥1000〜 〃
ワタル外伝 ¥1000以下
1942 ¥1000〜
スーパーマリオUSA ¥1000以下 大量生産
167 :
通りすがり:02/04/23 16:16
その中ではガンナックがいい買い物。
コンパイル制作で評判になったがあまりヒットはしていなく数が少ない。
といってもプレミアまではいっていないが。
一応今後に注意。
悪魔城伝説はROM版ドラキュラに引っ張られる形で値が上がったが
実はまだかなり新品が残っている。
そのうち秋葉とかで大量放出すると俺は踏んでる。
あんまり高値で買わないように。
不如帰は普通。
>>167 ワーイ。ありがとう!!
こういう人が常駐すれば良いスレなのに。
169 :
通りすがり:02/04/23 16:22
ああ、良く読んだらもう買ったんだったね。>悪魔城
別に損はないよ。
でも高く売れるとは思わない方がいい。
他のも今現在は同じような感じだ。
>>169 貴方のような人が常駐されるとこちらとしても有り難い。
172 :
NAME OVER:02/04/23 17:10
完品
スーパーマリオ2
ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島
ウルトラマン 怪獣帝国の逆襲
オセロ
F1 RACE(青ディスク)
ケースのみ
バレーボール
プロレス
ガチャポン戦士スクランブルウォーズ・マップコレクション
ナゾラーランドスペシャル!!
エキサイティング・バスケット
中山美穂のトキメキハイスクール
以上の物の鑑定よろしくお願いします!
173 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/23 19:08
>>148 まことに申し訳ありませんがどれもハズレですね。
自分はあくまで「参考」にしていただければと言ったまでなので。
非売品系の知識が疎いのは実際にこの目で値段を確認できないためです。
要するに情報不足なんですね、すみません。
個人的にはネットなどで簡単に調べられる値段をお教えするよりも
実際にその目で見たことのある価格をよりリアルに伝えたかったため、
結果としてこのような形になってしまったのだと思います。
174 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/23 19:12
また、
>>3でも述べましたがあくまでこのスレッドは私個人のスレではなく
皆さんのご協力のもとに、ファミコンソフトの値段等の情報をやりとりする
スレッドを目指していました。
しかし結果としては未熟者の私だけがでしゃばる形となり、
知識豊富なレトロゲーマーの皆さんに迷惑をおかけしたことをお詫びします。
175 :
FC価格調査団 ◆pS78nrA6:02/04/23 19:14
それではこれからは
>>171でどうぞ。
私はもうNAME OVERになりますね。fefe
176 :
NAME OVER:02/04/23 19:17
>>174 アンタが謝る必要ないよ
名無しは有言実行できないから
>>176 確かにそうだな。
デカイ口叩いて、
>>1叩いて結局質問には全く答えなかったしな。
それに比べりゃ
>>1は素晴らしい。
あと、こういうスレ
レアがどうこうの話題の出るスレは
有る人種のとっては邪魔らしく、よく荒らされる。
179 :
NAME OVER:02/04/23 23:12
どうして
>>1は
>>176と
>>177と
>>178で「NAME OVER」を使い負け犬発言をしているのだろうか(藁
せめて書く時間くらいずらせよ、別人を装っているってバレバレじゃん(藁藁
>>179 いいから死ね。
別人だから
あと、いちいちageるな
181 :
NAME OVER:02/04/23 23:18
自作自演は
「トリップ」「sage」「。。。と...」「一人称使い分け」「無意味な改行」
この辺が出来てから、初めて初級者脱出だな。
つうかええ年こいたおっさん等が
情報交換すらもできずに
1叩きに興じる姿見ると
情けなくなりますなあ。fefe
>>179=182だろ。
ハイパーリンクの付け方まんま一緒。ワラ
185 :
NAME OVER:02/04/23 23:57
ハイパーリンクって何?
さっきから
>>1と
>>179しか書き込んでいないのですけど。。
二人とも性格コロコロ変わりますね(ワラ
>>143 サンキュウ
箱説明書は別にいらないんだよな。
チョイ前に無しで1980円で売ってたけどこんなもんか。
復活希望。fefe
俺も1に戻ってきて欲しい。
一週間経ってないのに200近いのは
1が律儀に対応したおかげ
正直に思ったことを書いただけだが…
193 :
ピックリケ:02/04/25 19:05
すみません、、、買値限定でしょうか?
先日マザー・たけしの戦国風雲児・迷宮組曲・プロ野球!?殺人事件
じゅうべいくえすとをかったんですが全て堪能し終わったので売ろうと思ってるんですが
いくらぐらいが見込めるでしょうか。箱説なしです。
あと、オホーツクに消ゆもお願いします
>>193 俺に売ってくれ
ネットオークションにだして
>>191 漏れもそう思ってる。
FC価格調査団 ◆pS78nrA6 戻っておいで
自演の下手なやつだ
見苦しいだけだな、こうなると
197 :
NAME OVER:02/04/25 23:03
↑粘着ウザイ
199 :
NAME OVER:02/04/26 00:02
完品
ファザナドゥ 400円
DB 神龍の謎 600円
ウルティマ 500円
貝獣物語 380円
裸
ダウボーイ 280円
ナムコクラシック 120円
ファミスタ 20円
これって安いか?
200 :
NAME OVER:02/04/26 00:10
>>199 貝獣物語のカンピンて人形かなんかついてなかったっけ?
だとしたらそれは安くないか?
201 :
NAME OVER:02/04/26 00:10
近所のブックオフにて、
FCのFF I・IIが5,980円だった。
高すぎるぜ! 誰が買うか。
202 :
攻略本コレクター ◆GAMEJABE:02/04/26 00:11
>>199 転売を考えたりしているのでなければ高くはないと思います。
銀河の三人を4,5年前300円くらいで買った
204 :
NAME OVER:02/04/26 00:16
>>200 ちゃんと人形もついてたよ!
残念な事に涙の密書にメモがされていた・・・
205 :
NAME OVER:02/04/26 00:16
カンフー(スパルタンX)っていくらくらい?
207 :
NAME OVER:02/04/26 00:27
>>205 俺が見た所だと裸で1480円ぐらいだったような・・・(札幌)
208 :
NAME OVER:02/04/26 00:33
209 :
NAME OVER:02/04/26 02:36
>>201 FF1・2(完品)¥5980こんなもんでしょ。
自分もそれぐらいの値段で買ったよ。今でも損したと思ってない。
>>206 文句があるなら見なきゃいいだろ、阿呆か(w
どうせ質問に答えられる程の知識も持ち合わせてないくせに
難癖だけはつけるんだな。不要なのはお前の方だ馬鹿(w
自演の下手なやつだ
見苦しいだけだな、こうなると
212 :
NAME OVER:02/04/26 09:33
どうもこのスレを潰したい奴が居るらしいな
FF1.2(完品)はどこでも高いよね。
安いとこでも3980はするね
>>210 煽りは放置してくだい。そうしないとあなたも(略
216 :
NAME OVER:02/04/26 10:11
>>214 ハードオフ・ショボイ古本屋は勉強してないから、
妙に安く売ってたりするよね。
217 :
NAME OVER:02/04/26 10:12
表ラベルチョイ汚れ・裏シールはがれの裸マザーが
980円はどうよ?はっきりいって少し高いと思うのだが。
218 :
NAME OVER:02/04/26 10:52
SFCで済みませんが、幼稚園戦記まだら、今いくらぐらいっすか?
別スレにに書いたらネタだと思われたのか、10円とか言われちまったい。
関西在住ですが、日本橋あたりにありますかね? 地方の方がマシ?
219 :
NAME OVER:02/04/26 10:58
220 :
NAME OVER:02/04/26 11:06
マジで10円?
でも俺田舎者で都会に出てきたばっかだからどこ行きゃいいか
よく判らんのよ。どこが手に入れやすい?
10円で売ってる店もあるかも知れないけど、
そんなのめったに見つからないよ。参考にならん。
222 :
NAME OVER:02/04/26 11:43
120円で売ってたよ
223 :
困ったときはお互い様(親切な人):02/04/26 11:44
>>220 情報入手はまず交番がいいよ
お巡りさん親切に教えてくれると思われ
むう・・たずね方が悪かったな、スマソ。
とりあえずゴールデンウィークにあちこち駆け回って来るっす。
ここネタスレだって
真面目に聞くとバカ見るぞ
226 :
NAME OVER:02/04/26 14:00
新宿中央公園のゴミ箱にファミコンのメタルスレイダーグローリーを
隠した発見した者に進呈する
探せ>ALL
227 :
NAME OVER:02/04/26 20:02
228 :
NAME OVER:02/04/26 21:04
>>226 3回目です。FCぷよぷよの相場を教えて下さい。箱付きです。
FC価格調査団 ◆pS78nrA6
ならソープ板でここの事愚痴っていたよ。
みんなで俺をいじめやがって!俺の方がここの連中より数倍知識あるのに!
だってさ。
コテハンやめた翌日にソープはしごしたらしいよ
怒りにまかせてバットびんびん勃たせて頑張ったらしい。
>218
幼稚園戦記MADARAは日本橋でもなかなか見ないyo。
確かにダウソすれば10円だが、さすがにお勧めしない。
233 :
NAME OVER:02/04/27 12:58
女神転生はいくらぐらいですか?
234 :
NAME OVER:02/04/27 13:13
イーアールカンフーっていくらくらい??
236 :
NAME OVER:02/04/27 13:28
239 :
NAME OVER:02/04/27 14:00
つーかGWだな諦めよ>237
ちなみに俺は知らん
240 :
NAME OVER:02/04/27 14:21
241 :
NAME OVER:02/04/27 15:45
>>240 233です。どうも有難うございますた
買います。
242 :
NAME OVER:02/04/27 17:11
>>241
そんなに安いわけないじゃん
メガテンだけで1000円以上するよ
243 :
NAME OVER:02/04/27 17:17
もっとも高い
FCカセットって何?
244 :
NAME OVER:02/04/27 17:26
ベースボールとかじゃない?
245 :
NAME OVER:02/04/27 17:39
コンボイの謎
246 :
NAME OVER:02/04/27 17:42
普通、200円〜500円だろ
プレミアショップの価格とか逝ってんじゃねえよヴケ
247 :
NAME OVER:02/04/27 17:48
>>241 ι(`ロ´)ノゴルァゴルァ!
ちなみにキングオブキングス(ナムコ)高いって聞いたことあるけど、いくらくらいなんだろ
>>248 キングオブキングスは箱の中に取説が入っていないため
取説がない物が多いみたい。
裸で1500円ぐらいじゃないかな
251 :
NAME OVER:02/04/28 09:40
メガテンそんなに高くないぞ。箱説付きでも
800円くらいだろ。
253 :
NAME OVER:02/04/28 10:52
スィートホーム(新品)
メタルギア(新品)
くにおの時代劇(新品)
FF1・2(新品)
全部で5000円ぐらいで買いましたが安いですか?
254 :
NAME OVER:02/04/28 10:55
>>253 安いに決まってるだろ。わざわざ確認するまでもないだろうが。
255 :
NAME OVER:02/04/28 10:56
>>252 馬鹿じゃねーの?こんなの買う奴いるワケねえ
宣伝か
259 :
NAME OVER:02/04/28 18:07
260 :
NAME OVER:02/04/28 18:14
今日、ファミコン○偵団ともん○ちを覗いた。
>>218 幼稚園戦記MADARAはなかったよ
ゲーム○偵団だった。ウトゥ・・・・
263 :
NAME OVER:02/04/28 20:36
>>259 買ったのは3年ぐらい前
一本千円のコーナーにスィートホーム、メタルギア、くにおの時代劇があり買いました
FF1・2はちょっと高くて千五百円ぐらいだったような・・・
266 :
NAME OVER:02/04/29 01:33
267 :
NAME OVER:02/04/29 02:19
やっぱフリマはすげーよ。。。
SFC DQ3.DQ5.ウルトラセブン 全部\700
これはそんなに安くもなかったが、
アーバンチャンピオン、アイスクライマー、マリオカート、マリオRPG、デビルワールド 全部\50
他にも月風魔伝とか沙羅曼蛇とか、たくさんあったけどちょっと状態悪かったし、他に欲しい人いるだろうから放置しといた。
FCソフトが\100均一で売ってたりすると、宝の山に見えるね。
268 :
NAME OVER:02/04/29 17:52
>264
どれも開始価格が高すぎじゃないか?
って言うかデジカメぐらい買えよな・・・・
269 :
NAME OVER:02/04/29 23:37
こないだフリマで50円の人形を買ったら、ファミコンソフトをオマケにくれた。
箱が大きかったからスーファミだろうと思ってたのに、帰って開けてみたらファミコンだった。
機械、持ってないのに・・・。聴いた事も無いタイトルなので検索してみました。
「メタルスレイダーグローリー」というソフトでした。
腰抜けるほどビックリした・・・・・・・
>269
ウラヤマスィ
俺も「1800円で売ってやる」って言われた時にかっときゃ良かった。
271 :
NAME OVER:02/04/29 23:52
>>269 いいなぁ
高騰必至の株券みたいなものだよ?
272 :
NAME OVER:02/04/30 00:14
スーファミで高値付いてるのは何?
やっぱ松村?トラ7?
273 :
NAME OVER:02/04/30 00:59
FCのうしおととらの値段教えて
274 :
NAME OVER:02/05/01 12:11
275 :
NAME OVER:02/05/01 16:07
ジャストブリードが近所のオモチャ屋でGWセール新品税込み720円で売ってたよ。
別に大して安くないかも知れないけど、前々からやりたかったから大満足。
276 :
NAME OVER:02/05/01 16:12
(2)烈火が近所のオモチャ屋でGWセール新品税込み720円で売ってたよ。
別に大して安くないかも知れないけど、前々からやりたかったから大満足。
277 :
NAME OVER:02/05/01 16:12
(3)なかよしといつしょが近所のオモチャ屋でGWセール新品税込み720円で売ってたよ。
別に大して安くないかも知れないけど、前々からやりたかったから大満足。
278 :
NAME OVER:02/05/01 16:14
なんでコピペされるんだ?ジャストブリードなんてレアでも何でもないんだから、
別に自慢したわけじゃないんだけど。
なんでコピペされるんだ?烈火なんてレアでも何でもないんだから、
別に自慢したわけじゃないんだけど。
なんでコピペされるんだ?なかよしといっしょなんてレアでも何でもないんだから、
別に自慢したわけじゃないんだけど。
なんでコピペされるんだ?なかよしといつしょなんてレアでも何でもないんだから、
別に自慢したわけじゃないんだけど。
ああもう。烈火もなかよしといっしょも高いだろ。
ジャストブリードなんてごくごく普通の良作ゲームで低価格なの。
なんでこんなに厨がいるんだよ!
ああもう。ジャストブリードも高いだろ。
烈火となかよしといっしょもなんてごくごく普通の良作ゲームで低価格なの。
なんでこんなに厨がいるんだよ!
くだらねえなあ。
286 :
NAME OVER:02/05/01 21:15
黄金週間っていやねぇ・・・
287 :
NAME OVER:02/05/05 00:00
l
288 :
NAME OVER:02/05/06 17:35
今日、SFC桃鉄JR西日本を50円で買ってきたよ。
4本も買っちゃった。1本おまけしてくれたので150円だったよ。
全部新品だったよ。
お兄ちゃんの友達が1本欲しいって言ったので明日あげるよ。
295 :
NAME OVER:02/05/06 19:53
296 :
NAME OVER:02/05/07 00:34
今日、SFCああ女神様を50円で買ってきたよ。
4本も買っちゃった。1本おまけしてくれたので150円だったよ。
そんなオタくせえゲームいらねえよ
298 :
NAME OVER:02/05/07 00:59
いらにゃい!いらにゃい!
299 :
NAME OVER:02/05/07 08:23
300 :
NAME OVER:02/05/07 08:28
300
なくならないようにカセットの裏に名前書いたよ
302 :
NAME OVER:02/05/07 20:29
くにお君の運動会2980は高い
303 :
NAME OVER:02/05/07 20:35
コナミワイワイワールドはいくら位が適正ですか?
304 :
NAME OVER:02/05/07 20:41
305 :
NAME OVER:02/05/08 03:38
ルパン三世パンドラの遺産は適正価格はどの位ですか?
適正価格ってのも難しいよなあ。
307 :
NAME OVER:02/05/08 15:00
フリマが一番だね。
308 :
NAME OVER:02/05/08 15:51
ラサール石井のチャイルズクエストの適正価格はいくらですか?
309 :
NAME OVER:02/05/09 01:25
東方見文禄というソフトの箱説付きが380円だったので
とりあえず買ったのですがこれは損ですか?得ですか?
311 :
NAME OVER:02/05/09 02:20
ダブルドラゴンU裸が
680円だったけどレジが込んでてメンドクサイので買わなかった
損してる?
310って得なんじゃないの?わかってるくせに−
へべれけというソフトの箱説付きが380円だったので
とりあえず買ったのですがこれは損ですか?得ですか?
313って得なんじゃないの?わかってるくせに−
315 :
NAME OVER:02/05/09 03:34
このスレには自分で買った物がお得だということはわかっているが、わざわざ聞いて周りから「ラッキーだったね〜目の付け所いいね〜」とほめて(?)もらいたいやつがいるもよう。レトロゲームをわざわざ買うならその位の情報は入って来るはず。
近くの中古ショップで
FCも売ってるみたいなんだけど、
こういう店ってプレミア価格なのかな?
317 :
NAME OVER:02/05/09 10:44
318 :
NAME OVER:02/05/09 20:27
女子高校生のパンツの染み付きが380円だったので
とりあえず買ったのですがこれは損ですか?得ですか?
>>316 店によるので答えようがないと思うのですが・・・。
>>318 お買い得ですね。ただ本体のコンディションによるかと思います。
320 :
NAME OVER:02/05/09 20:34
生脱ぎだったよ。もう5回ぐらい抜きました。
322 :
NAME OVER:02/05/15 06:06
MARIO OPEN GOLFかってきたよ
なかなかおもしろかったよ
323 :
NAME OVER:02/05/15 09:33
324 :
NAME OVER:02/05/15 11:31
>>323 箱説無し2000円
超美品で7000円
テキトー
超美品で7000円?ありえねー
箱説付きでも3000円てとこだろ?
326 :
NAME OVER:02/05/16 00:10
ゴルフUSコースの景品のパンチアウト(裸)はいくらくらいですか?
327 :
NAME OVER:02/05/16 00:30
7000円! 高いんですね。
押し入れ整理してたら出てきたのがそんなプレミア付きとは。
ゲーム的にはマイクタイソンパンチアウト試作品という認識でいいんですよね?
329 :
NAME OVER:02/05/16 06:44
新品なら¥7000でもいくらでも出しちゃるわいハゲ!
7000程度はプレミアなんだろうか………………………プッ
331 :
NAME OVER:02/05/18 10:11
不倫マンセー
あの〜「ゲイモス」
「ワイルドガンマン」
あと、「ファミリートレーナー」
「ファミリーベーシック」
今ないんですが、
ロボットみたいなのに、ブロックを手に置いたりするやつの名前って
なんですか?
333 :
NAME OVER:02/05/18 15:13
さて問題。
最初に発売されたカセットの価格はいくらでしょうか?
また初めて5500円という高額になったカセットの名前は?
>333
3800円だったかな
335 :
NAME OVER:02/05/18 15:41
>>333 それを言うなら4500円とちゃうんか?
336 :
きこりの与作(333):02/05/18 23:43
正解は334さんの3800円!
初級問題でした
発売当時、せめて小学生(現25歳以上くらい)でないとわからんな
デイリー | ウィークリー 2005/4/11 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 GC ドラゴンクエスト8 妖精たちの神話 RPL エニックス 2005/03/28
2 AS GTO2 SPR SCE 2005/01/01
3 AS ファイナルファンタジー15インターナショナル RPL スクウェア 2005/01/30
4 GBZ バナナヒーロー 中世編 RPL 任天堂 2004/05/03
5 AS 真 戦国遊戯2 ACT コーエー 2004/12/20
6 GBZ ゼルダの伝説 時のオカリナ ACT 任天堂 2005/03/14
7 AS 実況ワールドピンポン SPR コナミ 2005/04/11
8 SN シェンムー5 〜奄美大島〜 NOJ セガ 2005/04/11
9 GC 高橋名人の冒険島2 ACT ハドソン 2005/01/22
10 GBZ ダウボーイ3 ACG ケムコ 2004/12/24
埼玉方面のHARD OFFを漁っている者だが、最近結構しょっぱい値段に
なっていきてるぞ。野球ゴルフスポーツ物はあいかわらず300円上限だが、
その他のものは大体500円からという感じ。あと初期物で結構名前のある
ものはジャンク箱であるにも関わらず1800円とかついてたり(アイスクライマ
とか)。でもジャンク箱のナムコ商品はたまにデッドストック物が混じってた
りするので要チェックには変わりないが。
339 :
NAME OVER:02/05/19 00:45
ブクオフは、新しいゲームは×
どうやら、発売日で価格(販売も買取も)決めてるらしいので、古いのは買って新しいのは売るようにするとイイとか。
地元のブクオフでディスク売っててるの見てびびった。
FF6が箱説付きで350円はなかなか。
タイトー一作目のスペースインベーダー。教えて。
FC ミニ四駆 くにおくん時代劇 スペランカー だいたいの相場はおいくらです?
そういや、FCのインベーダーはなぜか「パート2」だったな。
パート1があるのだろうか?
スペランカーは秋葉価格2400円位じゃろうか(箱説無し若しくは箱破損とかで)。
レーサーミニ四駆はそんなに注目されてないんじゃ?漏れは800円位で買ったような…。
>くにおとスペランカー
過剰なプレミアは付いてないけど、片方は史上最弱の主人公、もう1つはシリーズ通して人気があり、数は出てても高いって感じでございましょうか。
345 :
NAME OVER:02/05/19 19:15
>>333 5500円は、、エキサイトバイクだったかな?
当時厨房だった俺は、
『なんだ?こんな値段にしやがって』って思った記憶が。。
その後でた、ドラクエやポートピアも5000円以上してたよね・・
346 :
NAME OVER:02/05/19 22:27
中山美穂のときめき! ハイスクール 550円だったけど安い?
347 :
NAME OVER:02/05/20 02:25
テクノスがつぶれたからレア価格になってるんじゃないのか。
>>335 だから5500円じゃなくて4500円だ デビルワールドとか。
349 :
NAME OVER:02/05/20 07:49
333→335
335→333 逆だった
350 :
NAME OVER:02/05/20 12:10
>>342 アーケードのパート1は白黒、パート2はカラー。
だから、カラーの方を移植したからファミコン版はパート2。
ハードオフでアイスクライマー箱説つきで500円だったよ
日本橋で3500円で売りました
352 :
NAME OVER:02/05/20 12:41
暴れん坊天狗
突然マッチョマン
完品
353 :
NAME OVER:02/05/20 12:57
>>347 潰れる前から高値安定でした。サッカー編以外。
過去ログにもチョコっとでてる。
ファミコン(総100〜200本)・ディスクシステム・メガドライブ・PCエンジン
ソフト(箱説含む)全て500円
ツインファミコン(ディスク破損)は2000円
メガドライブ300円
セガサターン1500円
PCエンジン700円
ディスクシステム700円
旧ゲームボーイ(ポケット含む)ALL300円
バーチャロンスティック箱説付で100円
(・A・)ビミョー
356 :
NAME OVER:02/05/25 18:25
迷宮組曲を1500円で買ったんだけど、これって相場に比べてどう?
>>356 裸?箱説つき?
裸ならやや高い、箱説付きなら安いという感じがするな、俺は。
358 :
NAME OVER:02/05/27 19:43
うちの姉ちゃんが\480-で売りに出てますがコレは買いですか?
359 :
NAME OVER:02/05/27 19:45
魚屋でサザエが\480-で売りに出てますがコレは貝ですか?
360 :
NAME OVER:02/05/28 00:15
ばぐってハニー完品100円だったが・・・・・
っていうか新品。なんでだろうか?
361 :
NAME OVER:02/05/28 00:22
何でだろうな。
362 :
NAME OVER:02/05/28 15:29
火の鳥、裸で1480円だった。買い?
363 :
NAME OVER:02/05/28 17:48
>>358 サザエは波平の娘なので貝ではありません
しかし股間にアワビは付けてます(藁
価格スレが賑わわないのは、この板の多くの人はエミュでやってるからなのかなあ?
実機派だと結構気になるんだけど。
367 :
NAME OVER:02/06/01 10:38
マニアックマンションの裸が\380でした。
もってるから悩んでヤメタ。
同じ店でセディも\680
メタルギア
100円は買いですか?
369 :
NAME OVER:02/06/01 11:03
370 :
NAME OVER:02/06/01 20:22
裸で
忍者くん、東海道五十三次、ドンキーコング、パックマン、スーパーマリオの値段教えて下さい
371 :
NAME OVER:02/06/01 20:38
「田代まさしのプリンセスがいっぱい」というゲームがあるんですが、
どれくらいの値段がつきますか?
372 :
NAME OVER:02/06/01 20:42
373 :
NAME OVER:02/06/02 18:51
375 :
NAME OVER:02/06/03 08:52
377 :
NAME OVER:02/06/03 11:58
レッキングクルー900円は高いよね?
378 :
NAME OVER:02/06/03 13:38
今日、ハードオフでパックマンとベースボール、グーニーズがそれぞれ480円(裸)でしたが、高い?
379 :
NAME OVER:02/06/03 13:40
381 :
NAME OVER:02/06/03 14:00
382 :
NAME OVER ◆82MjDidQ:02/06/03 14:20
うむ、USA効果ですな、ナイスタイムリーですな
383 :
NAME OVER:02/06/03 14:25
高っ!
384 :
NAME OVER ◆82MjDidQ:02/06/03 14:46
オトッキー
ファミリーコンポーザー
第一生命ファミリースクール
というのが家にあるんですけどれくらいの値がつきますか?
>>384 1 小沢なさき
2 小室哲也
3 松嶋菜々子
386 :
NAME OVER ◆82MjDidQ:02/06/03 14:59
小沢なさきって誰ですか?
小沢なつきならしっていますが。デビュー曲は「追いかけて夏」でしたっけ?
「パ〜ンドラの小鳥・・・・」っていうやつ
387 :
NAME OVER:02/06/03 16:23
>>1 「なにか」「何か」を規制しる!!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1022309120/l50 よく文末に「何か?」などとある、あれは何なんでしょうか?
淋しい人が何かを求めてるの?
それとも他の人が自分に「何か」があると思った期待、自意識過剰の現われなの?
あるいは、完全な挑発ですよね?
とにかく、あの書き方見ると虫唾が走るんですが。
特に「何か」について言及するとマジレスとかその他わけわからん事言われるが、
「何か?」と聞く以上、「何か」についての答えを求めてるんだから、「何か」について言うのはいいと思う。
「何か」について言われるのが嫌ならはじめから「何か」を書かなければいいのに、どういう神経だ?
文末が「何か?」で終わるのならまだわかる事もあるが、「何か」で終わるのは完全に変。
「なにか」と、なぜ?マークがつかないのだろうか。本来疑問形なはずでありながら平叙文とはどういう事?
打ち間違え(タイプミス)でないとしたら、完全な挑発、って事ですよね。論理破綻だし。
このような、見た人を不愉快にさせる挑発表現を放置するべきではない!!
fefe
>>380 ファミコンソフトを300本以上所有してるのにテニスが余ってなくて
残念。余ってたら緊急出品するところだ。
これを機会にテニスが高値になるということはないだろうな
394 :
NAME OVER:02/06/03 22:56
395 :
NAME OVER:02/06/03 23:10
テニスfefe
396 :
NAME OVER:02/06/03 23:12
fefefe
テニスなんか300円がいいとこだろ。
相場が落ち着くまでまて
398 :
NAME OVER:02/06/03 23:43
出品しる!fefe
こんなんでテニスが急にプレミア化するのか?
世の中そんなもんか。まあ、一過性のものだと思うけど。
蹴殴っていくら?
見たことないが・・・
401 :
ミンナニナイショダヨ ◆ROM6SZWQ:02/06/06 12:28
〜〜〜箱説なし〜〜〜
戦場の狼、パンチアウト、SPYvsSPY、ボコスカウォーズ、ロットロット、ヘクター87
ダビスタ全国版、ドラクエ2、北斗の拳、迷宮組曲、フォーメーションZ、ウィザードリー
ベースボール、アーバンチャンピオン、高橋名人の冒険島、新燃えろプロ野球
忍者じゃじゃまるくん、役満天国、ファミスタ88、ファミスタ89、ファミスタ92、ファミスタ93
〜〜〜箱あり説なし〜〜〜
レッキングクルー、ファミスタ87、バルーンファイト、ファミスタ90
〜〜〜箱説あり〜〜〜
プロ野球ファミリースタジアム、ファミスタ91、ファミリーマージャン2、ファミスタ94、ホームランナイター
おながいします
402 :
NAME OVER:02/06/08 02:51
ピンボール銀箱・説付きはいかほどでしょうか?
>>401 ちょーてきとー
300,700,400,200,500,100,
100,200,100,500,300,500,
10,200,100,0,
300,200,100,100,200,300
800,150,1300,200
150,400,700,1200,500
>>402 3000でどうですか(w
おれも自信ないけど。高めかも?
>>401 500 1000 1200 1000 300 200
100 200 800 1000 100 300
100 500 300 100
500 300 100 100 100 300
2000 150 2200 150
200 200 800 2500 200
>>401 4000
405 :
NAME OVER:02/06/08 09:03
>>403、
>>404貴様等センスいいよ。
仕切ってくれ。
愛先生のO・SHI・E・TEわたしの星
囲碁名鑑
データックバトルラッシュ
データック幽幽白書
わんぱくコックンのグルメワールド
これはいくらくらいですか
メタルギア(ファミコン)
100円
マジですよ
買いました
今日はじめてここに来て一通り見たが、
これは見事な自作自演だ。。よほど頭にきてしまったのだろう
しかしここまで性格変わるものなのか?
一人の人間が仕切るスレはなかなか安定しないね
174 :FC価格調査団 ◆pS78nrA6 :02/04/23 19:12
また、
>>3でも述べましたがあくまでこのスレッドは私個人のスレではなく
皆さんのご協力のもとに、ファミコンソフトの値段等の情報をやりとりする
スレッドを目指していました。
しかし結果としては未熟者の私だけがでしゃばる形となり、
知識豊富なレトロゲーマーの皆さんに迷惑をおかけしたことをお詫びします。
175 :FC価格調査団 ◆pS78nrA6 :02/04/23 19:14
それではこれからは
>>171でどうぞ。
私はもうNAME OVERになりますね。fefe
176 :NAME OVER :02/04/23 19:17
>>174 アンタが謝る必要ないよ
名無しは有言実行できないから
177 :NAME OVER :02/04/23 19:21
>>176 確かにそうだな。
デカイ口叩いて、
>>1叩いて結局質問には全く答えなかったしな。
それに比べりゃ
>>1は素晴らしい。
178 :NAME OVER :02/04/23 19:28
あと、こういうスレ
レアがどうこうの話題の出るスレは
有る人種のとっては邪魔らしく、よく荒らされる
で、このまま帰ると何か言われそうなので。。
>>401 「箱説有」が条件だが、その中で高い買取金なのは
マイクタイソンパンチアウト(2000〜2500)
スパイ&スパイ(3000〜3500)
ボコスカウォーズ(1500〜2000)
アーバンチャンピオン(1500前後)
迷宮組曲(1000〜1500)
バルーンファイト(3500〜4000)
ファミスタ94(1500前後 ※野茂最後の年だから高い説有。ただ安い店は安い)
>>405 データック用 バトルラッシュ(10000!!)
大阪日本橋の超有名店の買取表で調べてみた
全国的にもそれに近い数字だと思う。
俺ができるのはこれくらい、後は誰か相場博士みたいなのを見つけてくれ。。
ファミスタ94はファミコン末期なので販売数が少ないので高いと思われ。
バトルラッシュ10000は超芋かな?だとしたら随分高くなったな。
オクでは40000〜50000
鑑定価格に対して意見を言うのは良いのだが、叩くのはやめよう。
>>403 スパイvsスパイとボコスカがそんなに安いわけない。
411 :
NAME OVER:02/06/10 02:54
微妙にスレ違いかもしれないけどさ
GEOってあるじゃん?ここ任天堂と裏取引でもしてんの?
最近レゲーも売り出したんだけど任天堂の中古ソフト(新旧問わず)だけオニ高い
>>410 スパイVSスパイやボコスカウォーズってそんなに高いの?
両方とも売ってしまいたいな。(ともに箱・説明書完備)
いや、そんなにいうほど高くはない。
まあまあの値段だね。
>>411 GEOは確かにひどいね。
近くのGEOはファミコンを去年から扱ってて(一本50円で買い取ってた)、
任天堂ももちろん高いよ。ポパイ裸が1980ぐらいだったようなきがする。
他にも「いっき」の裸が3480円だったのにはびびった。
他にもポートピア裸3980・スペランカー裸3480など。
店舗によって価格ちがうのか?ここは田舎だから高いのかな?
近くの万代書店なんかドラクエ3(裸)で2400円(しかも同じ物が100個くらいある)。
でも、もっとあぶない刑事(裸)1200円、ミンキーモモ(説付)900円というところが厨。
416 :
NAME OVER:02/06/11 00:29
スカイデストロイヤってそんなにすごいの!?
あとファミスタ94の本当の価値わかるひといる?980でうってたよ
417 :
NAME OVER:02/06/12 12:30
俺も何かムカツクけどンヌ
418 :
NAME OVER:02/06/12 12:30
俺も何かムカツクけどンヌ
鑑定おながいします。
オホーツクに消ゆ
かぐや姫伝説
ぼくドラキュラくん
蒼き狼と白き牝鹿ジンギスカン
すごろクエスト
伝染るんです。
消えたプリンセス(disc)
バックギャモン/ザナック(disc)
ナイトムーブ/クルクルランド(disc)
ぜんぶ裸(ディスクはプラケースだけ有)で幾らぐらいですか?
つーかディスク片面ソフトの場合はA面B面の組み合わせで値段変わったりするんですか?
>>416 404と408に書いてあるし。
>>419 参考程度に。
1500
800
300
100
200
1000
200
500
50000
クルクルランド(ディスク):お店の買い取りは安いがヤフオクではマジ高い。
もしかして知ってる?
ディスクは書換終了物は高いだけ。
>>420 thx!!
うお、クルクルランドそんなに高いなんて・・・!!
先走ってショップに売るとこだったYO!
(しかもスレをよく見たらガイシュツなんですね、すいません)
と思ったらよく見るとディスクカードに漏れの名前が
マジックでハッキリと書かれてて鬱。売れないよな、これ。
>>419 クルクルランドは説明書無いのか?
少しでも可能性があるなら手当たり次第探してみそ。
オークションでも説明書が出てきたのみたことないよ。
+10000円の価値はあると思う。
>>423 去年の11月頃、ID換えの転売ヤーが売ってたよ。
確か10000円だったと思う。
425 :
NAME OVER:02/06/15 10:17
(・∀・)ふぇふぇふぇふぇふぇっふぇf
鑑定おながいします
アテナ
第2次スパロボ
どちらも裸です
427 :
NAME OVER:02/06/15 15:17
アテナ 4000円
第二次スパロボ 2000円
こんなもんかな?
ディスクのクルクルランド完品
お願いします。
誰かDIMPACTの場所知ってる? あの辺
ちっこいビルばかりでわかりづらい
それとも、既にあぽーん?
430 :
NAME OVER:02/06/17 01:31
なんていうかスレとは直接関係ないことなんだけど
わんぱくこぞうのファミカセとか多少安くても買う気になれんよなー。
昔あのシールがすごい憎らしかった。
431 :
NAME OVER:02/06/17 13:23
みんなは販売価格と買取価格、どっちが知りたいのかな?
プレミアソフトの場合、かなり売値と買値に開きがあると思うのだが。
わんぱく、カメレオンクラブ、どきどき冒険島はレゲー界の永久戦犯に指定する!
しかし、
そういうラベルボロボロのや、落書きありカセットを捨て値で買って復活させるのも楽しいんだけどな。
433 :
NAME OVER:02/06/17 20:37
月風魔伝裸480円って安い方ですかね?
面白ければ買おうと思うんですけど、どうですか?
434 :
NAME OVER:02/06/17 22:16
>>433 買いだね。値段は相場か、ちょい安いぐらいかな。
面白さはいまさら語るまでもないだろう、名作を味わうべし。
>432
紙箱の内側に店スタンプ。コレ最凶。
436 :
NAME OVER:02/06/18 07:46
もうね、アフォかとバカかと
437 :
NAME OVER:02/06/21 17:40
オールナイトニッポンスーパーマリオの新品
いくらで売れますか?
箱説なし
クルクルランド
グーニーズ
スパルタンX
レイラ
ホーリー・ダイヴァー
デビアス
忍者らホイ
箱説つき
FF1・2
いくら位で売れますか?
オクでは、こんなもんかな。
>>437 50000
>>438 400
500
500
500
300
200
100
2000
箱説あり
絵描衛門
グラディウス2
箱説なし
ドアドア
悪魔城伝説
アドベンチャーオブロロ
影の伝説
たけしの挑戦状
ドラゴンバスター
いくら位でしょうか?
でざえもん欲しいなあ。
>>441 5000
1200
1000
800
200
300
300
300
あってるのか?
444 :
NAME OVER:02/06/24 15:27
( ゚Д゚)fefe
445 :
NAME OVER:02/06/24 18:49
箱説付きのスーファミカセット、どれくらいまでなら買う?
漏れは1500円までかな。
>>445 物による。只、相場なんてあって無いようなものだから、本当におもしろいものならお金出せるけど、
レアでも評判が良くないものは3000円ぐらいかな。
447 :
NAME OVER:02/06/25 02:18
>>430-432らへんと関連するんだけど
最近近所のわんぱくで、またファミコンやり始めたのね。
で、聞きたいんだけどまだあの例のシールついてるの?
箱説物は外観にシール付いてなかったらとりあえず買うかな。
箱綺麗だと中身も綺麗だし。今までの経験から。
ブックオフだと\350からある。
449 :
NAME OVER:02/06/25 02:50
オホーツクに消ゆが箱説ありで5800円ってどうなの?
すげぇ欲しいんだけど高すぎる・・
>449
ファミコン版にこだわらないのなら他機種のもので
遊ぶともっと安くつくかと。携帯とか(笑
おすすめはログインのDISK&BOOKシリーズで出てた
98版。絵がべーしっ君の人じゃないけど、これはこれで
いい感じです。
>>449 オホーツクに消ゆはヤフオクで3,000円前後だと思うけど、新品なら買っちゃえば
452 :
NAME OVER:02/06/25 12:42
キユ
453 :
NAME OVER:02/06/25 13:01
lyuntisさん、嘘をおしえて転売するのは恥ずかしい行為じゃないですか?
454 :
NAME OVER:02/06/25 13:19
455 :
NAME OVER:02/06/25 14:18
BLに入れました
456 :
真亜地 英実 ◆EMY2.wco:02/06/25 14:32
>>449 ファミコン版にこだわらないのなら他機種のもので
遊ぶともっと安くつくかと。エミュとか(笑
457 :
NAME OVER:02/06/25 15:57
安いでキュ
458 :
NAME OVER:02/06/25 20:22
絵描衛門(ファミコン版)って裸ならいくらくらいでしょうか?
2000円弱ぐらいでしょうか。
今、オクで確認したら2000円でありますた。
460 :
NAME OVER:02/06/25 22:00
ファミコンのソフトの説明書、たくさん持っているですけど、
一冊いくらぐらいでしょうか?
461 :
NAME OVER:02/06/25 22:02
>>460 ものによる。ストバスとかのなら欲しい。
どういうのがあるのさ?
>461
物置にあるので、覚えているものを少しあげると、
カイの冒険、影の伝説、ガンサイト、キャプテン翼1、ギャラガ、京都龍の寺。
キングオブキングス、キングスナイト、グーニーズ、月風魔伝、さんまの名探偵。
ちなみにストバスとはなんですか?
>>462 ストバス=くにおくんのストリートバスケットですね。ファミコン最後期の
94年にでたソフトです。
ディスクカードの説明書なら欲しがる人いるかもね
だいたい、いっこ100円。
その中ではキングオブキングスが高いのでは?
プレミアゲーや人気ゲーの説明書はそこそこ値が付くよ。
466 :
NAME OVER:02/06/25 23:15
中古で買った時に、防犯シールが貼ってあると漏れ箱捨てちゃうんだけど、もったいないかな?
家には箱無し説付きがいっぱいあるよ。
買い取りでもそういうのは箱無し扱いにするらしい。
468 :
NAME OVER:02/06/27 02:13
箱のみより、説のみの方が魅かれるが、いかに?
469 :
NAME OVER:02/06/27 02:24
俺も箱のみよりは説のみの方がいいなあ。
>>466 捨てることはないんじゃないか?
470 :
NAME OVER:02/06/27 04:08
影の伝説 やまきめんつゆ編(非売品)
ってどんな内容なの?
471 :
NAME OVER:02/06/27 13:15
>>470 違うのはパッケージと、カセットに貼ってある「ヤマキめんつゆサマープレゼント」と
かかれたシールだけ。内容は通常版と同じ。
ディスク版クルクルランドの書き換えはなぜ終了したのだろうか・・・?
472 :
NAME OVER:02/06/27 13:17
ゴミステーションによくあるよね
0円
473 :
NAME OVER:02/06/27 13:53
ストリートバスケットは何故そんなに高いんですか?
>473
ファミコン最晩期で発売本数が少なく、なおかつ人気のくにお君シリーズ
だからじゃないかな、多分。
475 :
NAME OVER:02/06/28 02:48
プレミア付いてるって聞いたときは、
「あれ、結構最近出たはずなのに・・」って思った。
476 :
NAME OVER:02/06/28 04:01
レーサーミニ四駆ジャパンカップはいくらぐらいですか?
477 :
NAME OVER:02/06/28 04:04
ファミコンの奴だっけ?微妙に高かったような気がする。
箱説付き1500円なら買ってもいい。相場もそんなもんじゃなかったか?
>>474 例によってゲーム性を考慮に入れてない値段って言う事ですか・・・・
>>478 あくまで俺的にだが普通に面白かったよ
・・・・・・・・・エミュデヤッタンダケドサ
480 :
NAME OVER:02/06/28 13:39
たいしたことはない
481 :
NAME OVER:02/06/28 15:38
近所のHARD-OFFのジャンクコーナーにて、
悪魔の招待状の箱付きが100円。
これはどうなん?
482 :
NAME OVER:02/06/28 15:46
ファミコンのナディア箱説付きが2万円で売ってあった。
今日980円で売ってたけど。
ダックハント・・・480円
パロディウスだってどれくらい?
487 :
NAME OVER:02/06/29 22:16
FCですか?SFCですか?
いずれにしろそんなに高くはないと思います。
>486
そうなんですか、残念。
FC版です
489 :
NAME OVER:02/06/30 00:06
FC
烈火とくにおのバスケとメタスレ。あと非売品。
SFC
FFタフ、FEブリライト版の限定品。新スタートレック
あとは、裸だと定価以下。
490 :
NAME OVER:02/06/30 00:17
>>489 FC
悪魔城ドラキュラ、バブルボブル2はどう?
491 :
NAME OVER:02/06/30 01:05
広技苑2000年秋 20世紀最終保存版より
20世紀のレアソフトを探せ!プレミアソフト25本を発表してみました。
ファミコン 機動戦士Zガンダム非売品 198,000
ネオジオ メタルスラッグ 79,800
ファミコン グラディウスアルキメンデス版 49,800
ネオジオ ティンクルスタースプライツ 49,800
ファミコン オールナイトニッポン版マリオブラザーズ 39,800
ネオジオ 餓狼MOW 39,800
PCエンジン 銀河婦警伝説サファイア 39,800
ファミコン ゴールドディスク 39,800
PCエンジン サーカスライド 39,800
サターン デビルサマナーソウルハッカーズエキストラダンジョン 39,800
ファミコン パンチアウトゴールドカートリッジ 39,800
ファミコン ファミリースクール 34,800
ファミコン リップルアイランド 34,800
ファミコン アテナ 29,800
メガドライブ コミックスゾーン 29,800
PCエンジン ダライアスα 29,800
ファミコン メタルスレイダーグローリー 29,800
メガドライブ ジ・ウーズ 24,800
ファミコン 熱血すとりーとバスケット 24,800
メガドライブ バンパイアキラー 24,800
ファミコン 悪魔城ドラキュラ 19,800
ファミコン サマーカーニバル烈火 19,800
ファミコン バブルボブル2 19,800
サターン ステラアサルトSS 17,800
ファミコン 東方見聞録 14,800
492 :
NAME OVER:02/06/30 01:07
崩れちゃった。ごめん。
突っ込みどころ満載な価格設定に拍手してあげてください。
493 :
真亜地 英実 ◆EMY2.wco:02/06/30 01:08
ぼくドラキュラくん未開封っていくらくらいで売れますかね?
494 :
NAME OVER:02/06/30 01:42
>>493 普通、箱説付で1000円位じゃないでしょうか。
未開封は以外に高値になるときもあるからどうかわからん。
>>491 Zガンダムファイナル編がそんなにするわけない。
随分変動してますね。
リップルアイランドも値下がりしてるし。
495 :
NAME OVER:02/06/30 01:56
値段は無視して、「プレミアソフトにはこんなもんがあるよ」って捉えるのが吉
496 :
NAME OVER:02/06/30 01:57
リップルはPSでリメイクされたからな。
2000年じゃそんなこと知る由もあるまい。
497 :
NAME OVER:02/06/30 03:42
>>491 Zガンダムだったら、近所の中古屋で49800だったよ
498 :
NAME OVER:02/06/30 04:27
こんな凄いプレミア価格付いても、開発者には1円も入ってこないんだな・・・(w
当時の開発者はどう感じているのだろうか
499 :
NAME OVER:02/06/30 05:08
>>491 2年前の相場なんてあてにならん。今は全体的に安くなってるからな。
500 :
NAME OVER :02/06/30 05:21
ハイパーオリンピックの限定版(殿様?のシールが
貼ってある)ってどんなもんですかね?
裸で持ってるんですが。いくらだったかは忘れてし
まったのですが。
501 :
NAME OVER:02/06/30 05:27
殿様版は数が出回ってるからね。
通常版より多いという話もある。でも何故かショップ価格は高い。
ヤフオクじゃたいしたことないけど。
あらら。なんだかマジに受け止められちゃいましたね。
なにげなく大技林読んでたら載ってたんでコピペしてみたんだけど。
スレ汚しスマソ。
503 :
NAME OVER:02/06/30 09:02
あの〜押し入れから箱だけ見つかったのですが・・
とりあえず、笑っちゃうくらい綺麗でした
開けてみたら説明書、ビニール、チラシ、電源警告紙
が入ってました。
●以下、箱、説、ビニール付(w
武田信玄 聖飢魔2悪魔の逆襲 ロウオブザウエスト
ファンタジーゾーン
鑑定お願いしやす
504 :
NAME OVER:02/06/30 11:34
>>502 みんなマジレスしてるわけでもないんです。
ただ自分の知っている値段を確認したいだけで。
ネタの提供ありがとう。
>>503 普通、箱、説はいっこ100円ぐらい。
491に書いてあるようなプレミアソフトは若干高いけど。
これだったらオクで1000円付いたらいいぐらいだと思う。
505 :
NAME OVER:02/06/30 17:56
ドラゴンズレアの未開封っていくらいで売れますか?
アテナって高いの?
2000円くらいじゃないの?
裸はね。
508 :
NAME OVER:02/06/30 23:12
たしかカセットテープが
509 :
NAME OVER:02/06/30 23:50
>>491 こんな値段で買うヤシはよっぽどのマニヤか狂ってるかのどちらかだな
510 :
NAME OVER:02/07/01 00:02
マニアで狂ってるんだYO。
>>509 だから、あんな値段アテにならないってば。
512 :
NAME OVER:02/07/01 05:06
491をみんなで修正しよう。
箱説付き美品だとして、Z非売品49,800円、悪魔城ドラキュラ6800円
513 :
NAME OVER:02/07/01 05:14
すとばすは裸でも1万超えてるぞ。
514 :
NAME OVER:02/07/01 05:46
何でストバスこんなに高いんだ?
地方では普通に定価で売ってるぞ?(鳥取にて)
515 :
NAME OVER:02/07/01 05:49
定価って・・・。
玩具屋か?いいからかっとけ。
516 :
NAME OVER:02/07/01 05:54
今ヤフオク見たら、リップル完品8000円であった。
開始価格だから、まだわかんないけど。
>>514DC投売りスレの方ですか(ワラ
517 :
NAME OVER:02/07/01 06:00
518 :
NAME OVER:02/07/01 06:25
秋葉のトレーダーに、裸東方見聞録が3000円で5,6本。
520 :
NAME OVER:02/07/01 18:36
厚木のハードオフで
悪魔城ドラキュラと悪魔城伝説の箱説付きが950円で
売っているのですがどっちがヤフオクで高値になるのか教えてください
そっち買いますので。
521 :
NAME OVER:02/07/01 18:39
ジャンク品だけど平気かな?
高値になる方買いますね。
一応買われないようにギターアンプの後ろに隠してきました
デブメガネヲタクぽいのがジャンクコーナー物色していたので
今夜中に教えてね、明日朝一で買いに行きます。
>>520 悪魔城ドラキュラはカートリッジですよね?
ならば今すぐ買いに逝った方が良いですよ。仮に事実ならここで書いた時点で
近くの人が買いに走ってると思います。
悪魔城伝説もお買い得な部類ですが、こちらは自分がプレイするのでなければ
買う必要はないかと思います。
>>521 仮に作動しなくても箱説だけでも十分元が取れますよ。
しかしデブメガネヲタクさんぽい人がすでに買っている可能性が大です。
524 :
NAME OVER:02/07/01 18:50
>>523 箱説じゃあ遊べないよ、元取れないよ。。。
>>523ゲーム出来ないのに
箱説で元が取れるなんて↓
,. -―ー- .._
,. ‐'"´ ,. -‐'' .二=‐‐- ._
/ / ,.‐'" . . . . \
/ ./ / .; .:/ :/l | |l. l l i i li
. 。 / 。 .:l イ .:/.;イ.:∠_}/l/| |l l l Ni
/ .:.┴、| 。:イ.:l ly'てi`'" jノルlル′
. ノ 。 ,:.:{ ? i | l.:| ` ̄ .::::.、(
。 / o ,=' .:.:.:ヽ.-、ヽl -ノ l
。 / / .:.:.:.:./(:.:.:.:) / ̄`7 / ←おかしいですよ
. / / .:.:.;.;.;.∠::_/`´ 、 `ー-' / カテジナさん!!
´ / .:.:.:/へ. ぐ:7 :`::、. " ,.イ
. / .:.:.:.:.:/ \\`' 、 :/`ニi、l |__,,..,,_
´ .:-‐''⌒ヾ. ヽ ヽ `'' ー-〈 〉〉:ト、 ヽ
熱血硬派くにおくんが800\立ったけど貝かな?
>>519 「ANNスーパーマリオ」
その値段では激しく高いよ。
お前等は投資家か!
欲しいなら買えよ。
とか言いつつ
>>526箱説付きなら買い。
>>524-525 「自分が遊ぶ」のであれば作動しなければ意味がないですが
ヤフオクに出すのであれば箱説のみだけで100%元が取れると思うのですが…
カテジナさんって誰ですか?
四角のゴムボタンファミコンの新品って、
結構価値あるのかな?
あと、ドリキャスの R7 の未開封新品とかも。
>>531 かなり価値あると思うよ。
定価は越えるんじゃねえか
R7は15000。
サンクス
いやーなんか、何か欲しいなって思ってさ。
534 :
NAME OVER:02/07/01 21:57
>>534 どうもです。自分でも検索してみますたがVガンダムなのですね。
536 :
NAME OVER:02/07/02 07:09
>>491 あのー、何で誰もサーカスライドの値段に突っ込まんの?
完品でこのくらい(オクで)?
他機種は誰か書いてくれ。
ファミコン 機動戦士Zガンダム非売品 70,000
ファミコン グラディウスアルキメンデス版 40,000
ファミコン オールナイトニッポン版マリオブラザーズ 50,000
ファミコン ゴールドディスク 30,000
ファミコン パンチアウトゴールドカートリッジ 30,000
ファミコン ファミリースクール 20,000
ファミコン リップルアイランド 8,000
ファミコン アテナ 8,000
ファミコン メタルスレイダーグローリー 15,000
ファミコン 熱血すとりーとバスケット 15,000
ファミコン 悪魔城ドラキュラ 7,000
ファミコン サマーカーニバル烈火 13,000
ファミコン バブルボブル2 12,000
ファミコン 東方見聞録 5,000
>>536 確かに以前は15万コースだったが今は定価くらいかね。
>>537 箱と説明書がなきゃそんなもんだろ。
3枚目の画像はノーマルのスーパーマリオじゃん。
先生!箱はボロくてもあったほうがいいですか?
541 :
NAME OVER:02/07/03 01:03
542 :
NAME OVER:02/07/03 02:30
非売品と市販品は越えられない壁があるねぇ。
>>540 ぼろさの程度にもよるだろうけど、ないよりはあった方がいいだろ。
544 :
NAME OVER:02/07/04 17:55
地元のディスカウントショップで
松村くにひろ伝が250円で五本ぐらい売ってたんだけど
コレってどうなの?
546 :
NAME OVER:02/07/05 01:40
れっかというソフトは買いですか?
180円だった。
>538
13000円というのはネタですか?
真面目に応えてください
あんたの「烈火」は、
烈火のように天下を盗れ...
でしょ。
「'92烈火」だったら激しく買え!!
>>546 「サマーカーニバル92烈火」ならネタでなくあの値段です。
549 :
NAME OVER:02/07/05 11:29
>>538 凄い・・・。でもZの非売品は今年、落札金額が9万円を超えているのをみたような。
サーカスライドは定価でも高い。
まあ、いまやPCエンジンの帝王として君臨しているのは
>>491には挙げられていない
「秋山仁の数学ミステリー」であろう・・・。
熱血ストリートバスケット箱説付3980円で
入間の桃太郎というゲーム屋にあるのですが買いですかね?
大事そうにレジのところに置いてありますた。
>>550 損です。でも、僕が買うのであなたは買わないで下さい。
よく見たら39800円でした。すみません。
554 :
攻略本コレクター ◆GAMEJABE:02/07/06 12:40
94年ごろのソフマップワールドが大量に出てきました。(当時ソフトの転売やってました)
9月号の買い取り価格でファミコン末期に発売されたソフトを見ると
ストリートバスケット 1800円
なかよしといっしょ 2500円
桃太郎伝説外伝 2500円
ロックマン6 3500円
うーん^^;
555 :
NAME OVER:02/07/06 13:07
ファミコン付きTVを買ったときおまけでもらった
ドンキーコング算数レッスンが実家にあるのですがいくらで売れるでしょうか。
最近、結構高い値で売れると聞いたもので。裸です。
>>554 ストバスとなかよしといっしょを
その時に確保しておけばよかった・・・。
>>549 そう確かに91000縁でした。
最近高騰してるのでもうちょい高くつけてもよかったかも。
>>555 2500
もし持ってれば、C1の方が高いでしょう。
10000〜40000位?
559 :
NAME OVER:02/07/09 11:05
10ヤードファイト(¥380)×2コ
ファミコンウォーズ(¥380)
ドンキーコングJrの算数レッスン(?)(¥380)×2コ
これらが近所の中古ショップで売ってたんだが
転売したら結構儲かるかな?
ちなみに全部裸なんだけど
560 :
NAME OVER:02/07/09 12:25
>>559 〜レッスンならすぐ保護しとけ
〜遊びなら無視
561 :
NAME OVER:02/07/09 12:27
ジーザス完品ってどう?
562 :
NAME OVER:02/07/09 13:59
563 :
NAME OVER:02/07/09 16:14
ドラクエの箱説未開封 五年前くらいに買ったんだけど
ヤフオに出したらいくらくらいになるかしら
564 :
NAME OVER:02/07/09 17:20
少し前、中古屋でFCソフトを売った。
じゃりん子チエ FC 箱説付
スウィートホーム FC 箱説付
買取価格は両方100円だった。
プレミアが付いてるらしいと知ったのはそのすぐ後だった。鬱。
565 :
ゲールサント:02/07/09 17:24
マイティボンジャックって相場はいくらぐらいですか?
566 :
NAME OVER:02/07/09 20:10
じゃりん子チエってプレミアついてるか?
「プレミア」という言葉をどう捉えるかですね。定価以上の値がついてしまってるソフトを指すのか
二束三文ではないソフトを指すのか…。
じゃリン子チエで500〜1000円、スウィートホームで2500円前後が
実勢ぐらい?
マイティボンジャックは箱説付きで2000円前後じゃないですかね。
箱説付(ただし箱傷み)で1200円で1年ほど売れ残ってる店を知ってます。
568 :
NAME OVER:02/07/09 23:09
プレミアソフト四天王
なかよしといっしょ
熱血!すとり〜とバスケット
サマーカーニバル92 烈火
バブルボブル2
569 :
NAME OVER:02/07/09 23:12
>>568 何故にメタスレを外す?
烈火よりはメタスレの方が高くないか?
570 :
NAME OVER:02/07/09 23:19
>>569 今は、烈火のほうが高いと、思うけど。
一応、上から高い順。
烈火とメタスレはどっこいじゃないかな?
少し烈火の方が高いかな?
572 :
NAME OVER:02/07/09 23:47
>>568 次点
メタルスレイダーグローリー
キョロちゃんランド
不思議の海のナディア
573 :
NAME OVER:02/07/09 23:49
>>568 データックは入りませんか。
バトルラッシュ激しく高いんですけど。
完品勝負だったら、エキサイトボクシングも高いし。
ワイルドガンマンの銀箱とか。
ディスク(市販品のみ)を含めれば手あみの基礎とかマリオのセーターの方が
高いんじゃないでしょうか。
>>574 禿同。
ディスクではクルクルランドもカナリ高いよ。
>>573 非売品とか、データックとか
あと銀箱版とか、色違いとか、名前違いとかも
入れてないです。
まあ「データック」や「kung fu」とか入れたらわけわからなくなるしね。
578 :
NAME OVER:02/07/10 00:16
ファミコンのマルチタップ?(4人でできるようにするもの)って今でも通信販売
やっているとこってありますか?あれば教えてほしいのですが・・・。あと価格のほうも・・・。
教えて君ですみません
通販はわからんですが、値段はオクで8000円ぐらいからだと思いますよ。
詳しくないんですが、ジョイペアか追加のジョイスティックで代用できませんか。
ファミコンのジャンク品(使えるかどうか不明なACアダプタとか)を
置いてあるような店に行くともっと安いと思う。
この間無造作に箱に入って売られてるのを見かけたが…
通販やってなさそうだしなーその店。
そうですかー。
通販で買うのは難しそうだな・・・。
どうしても、くにお君の運動会を4人でぜひやりたくて。
582 :
NAME OVER:02/07/11 12:24
バイオミラクルぼくってウパ
いくら位なら買いでしょう?
ROMカセット版です箱と説明書はありました。
583 :
NAME OVER:02/07/11 12:57
>>582 相場は12kくらいだね
8kくらいまでなら買いでは?
ゲームギア 忍者外伝(新品・未開封) 4480円
FC 忍者龍剣伝3(新品・未開封) 1980円
って買いですか?
ディスクソフトの鑑定よろしく。
説なし
メトロイド
ゼルダ
リンクの冒険
オセロ(A面のみ
ディープダンジョン
勇士の紋章
銀河伝承
ドラキュラ2
涙の倉庫番スペシャル
バブルボブル
ウルトラマン倶楽部
帰ってきたマリオブラザーズ
ザナック
アイスホッケー&ベースボール
パルテナの鏡
>>585 タイトルジャケット、シールがあり
かつ確実に動く場合前提で
メトロイド 1300
ゼルダ 1200
リンクの冒険 1500
オセロ(A面のみ 500
ディープダンジョン 900
勇士の紋章 900
銀河伝承 1000
ドラキュラ2 1800
涙の倉庫番スペシャル 800
バブルボブル 1400
ウルトラマン倶楽部 500
帰ってきたマリオブラザーズ 1600
ザナック 1400
アイスホッケー&ベースボール 1000
パルテナの鏡 1800
>>586 こんなかじゃバブルボブルが高いんじゃないか?
ザナック1400円はないだろう。
589 :
NAME OVER:02/07/11 17:54
>>583 12Kって1マソ2セソか?
1万超えているのか、1680円だったから買ってくるよ
昨日の台風でマイコレクションのファミコンソフトが
水浸しに・・・・・
350本くらい漬かったよ
カセット自体は乾かせばいいだろうけど
箱と説はもう二度と戻らない。
生きていくのやめようかな。。。。。
591 :
NAME OVER:02/07/11 18:23
>>590 頑張ってください。
また集めようぜ。っていうか、水浸しになるなら
被害はファミコンだけじゃないだろ?
592 :
NAME OVER:02/07/11 19:54
ボコスカウォーズ裸980円ってどんなもんでしょ?
自分としてはちょっと高めかな、と思ってるんですが。
>被害報告
テレビ、ビデオ、スーパーファミコン(ソフト70本)
セガサターン(ソフト35本)、椎名へきるのCD全部
他、家財道具・・・・・
今日一日片付け作業で大変でした。
594 :
NAME OVER:02/07/12 07:23
どうやって価格情報を得てるのか。
それだけが疑問である。
595 :
NAME OVER:02/07/12 07:38
このスレの人、何で買取価格知っているのか疑問だね
>>594 もしかしてお店の店員とか紛れ込んでいるのかな?
596 :
NAME OVER:02/07/12 07:56
純粋に凄いと思ってたり。
597 :
NAME OVER:02/07/12 08:18
別に凄いこともないだろ。
ヤフオクと駿河屋でも見てんだろ?
っていうか、ここでいちいち聞かなくても、
ヤフオクで見れば、どのくらいの価格が付いてるか
すぐわかるだろうに・・・
598 :
NAME OVER:02/07/12 09:41
はっきりいって、ヤフオクは高い。日本中のライバルが値段つけてるからな。
さらに送料と手数料を考えると店で買った方がずっと安くなるなんてザラ。
まあ、何年も捜してて見つからなかった奴が手に入ったりするし、
運とタイミングがいいとヤフオクは安くなったりもするけどさ。
599 :
NAME OVER:02/07/12 19:19
ダウンタウン熱血物語の完品
マザーの完品
それぞれいくらくらいでしょうか?
600 :
NAME OVER:02/07/12 19:50
ゴッドスレイヤー完品あるけど、どうかな?
>>599 普通ならそれぞれ3k前後。
人気ソフトなので新品同様なら8Kぐらいするかもね。
>>602 この板じゃ、ちょっと有名な転売ヤーだね。
相場の3割増程度では?
ただ品物の状態によって3倍にも5倍にもなるファミコンソフト
のカテでは妥当なものもあると思うよ。
605 :
NAME OVER:02/07/14 03:13
多摩方面は安そうなので聞きたいのですが、特に品数豊富で安価な店を2.3軒ヒントでも
良いので教えてください。最近FC買ったのですがソフトが意外に高くて買えません。
バトルシティ
スカイキッド
アイスクライマー
さんまの名探偵
ポートピア連続殺人事件
このあたりを特に探しています。
カセットのみのしか必要としませんので知っていたら教えてください!
606 :
NAME OVER:02/07/14 03:14
それとエキサイトバイクも追加
607 :
NAME OVER:02/07/14 05:01
>>592 高いよ、300円で買えたもん
古本屋で
608 :
NAME OVER:02/07/14 08:32
アイスクライマーって高く売れるんだね。2000円だたよ。
買うと5000円くらいするし。
609 :
NAME OVER:02/07/14 11:18
もはやPS2の新作買えるし、普通の人なら買わない。
コレクター中心の売買の世界・・・
>>609 PS2にはない物がファミコンにはあるんだよ。
レゲー板の住人じゃないからわからないのか?
>>605 アイスクライマーとバトルシティは普通の店ならどこでも高いよ。
607の様にブックオフとか値段付けが適当な店で買わないと。
でもあるかどうか。
浦安鑑定団いったが、あそこの値段の付け方は頭がいかれてるとしか思えない。
メタスレの完品が79800円、完品の美品99800円。裸49800円だってさ。
アテナの完品も49800円とかだった。暴れん坊天狗とかもスゲー高かった。
確かに秋葉原でもあんなに在庫があるところは見たことがないけど、いくらなんでも高すぎる。
612 :
NAME OVER:02/07/14 18:17
浦安鑑定団行ったこと無いが、東金鑑定団もかなりの強気の値段付けだよ。
ちょっとぼりすぎ!
613 :
NAME OVER:02/07/14 19:36
>>610 よっぽどの執着心がないとファミコンソフトに5.000円近くもだせんと言う事。
別にPS2で同じソフトが売ってるとかそういう問題ではない。
「アイスクライマーやりたいけど中古で5.000円ならPS2の新作ぼくの夏休み買った方が良いか。」
ってそんな感じです。
>>613 アイスクライマーの5000円という値段は市場原理で作られたんですよ。
オクでは2000円強ぐらいですけど。
発売本数もわりとあるし、需要があるからの値段です。
>>613が買いたいとか高いとか個人の感想を議論してるんじゃないし、別にPS2のソフトより良いとか悪いとか言うことでもない。
俺は別に金あるからPS2でもファミコンでも欲しい物は買うけどね。
615 :
NAME OVER:02/07/14 21:03
価格が需要供給で決まってることくらいあらためて書かれなくても・・・
別に感想くらい書いたって良いんじゃないかな?
>>614氏だって、「金あるから欲しいものは買う」って言っているし、
それってあなた自身が否定している「買いたいとか高いとか個人の感想ですよね?」
別に、嫌味ではありませんので悪く取らないで下さい。ただ、私も基本的にあなたと
同様の考えであると・・・それだけです。
>もはやPS2の新作買えるし、普通の人なら買わない。
>コレクター中心の売買の世界・・・
>>609 「普通の人なら買わない、コレクター中心」って逝ってるから書いたんだけどな。
誰でも知ってる事をあえて。
10万、20万人の普通じゃない人が買ってるんでしょう?
俺が言いたいのは金がある人も買うって事。
普通の人なら買わないって所に引っかかっただけ。
まあ別にどうでも良いよ。
617 :
NAME OVER:02/07/14 22:26
漏れもどうでもいい。。。最初からだけど・・・
もうどうでもいいよ
いまファミコン100ちよっともってるんだけど
友達にブックアイランドで百本三万でうれるんすよ!!
これって売ったほうがいいかな?
それとももうちよっと残しといてほうがいいかな?
名前とか落書きしてても買い取ってくれるんですよねー
くにおくんシリーズはちゃんととっておきます(w
いちよ持ってるタイトル書きます
鑑定お願いします
・バトルベースボール
・テトリス
・ドラクエ5
・メトロクロス
・ロックマン3
・マクロス
・スペランかー
・ホームランナイター
・アーガス
・ボンバーマン2
・バルトロン
・ヨッシ―のたまご
・激闘プロレス
・ツインビー
・高橋名人の冒険島
・ナイトガンダム物語3
・星のカービー
・ロックマン
・ロックマン5
・ゴルフ
・トラゴンボール 激闘フリーザ
・スーパーモンキー大冒険
・パチコン
・BOKOSUKA WARS
・ファミリーサーキット91
・ヘラクレスの栄光
・頭脳戦艦ガル
・ドラゴンボール 烈戦人造人間
・パックランド
・闘魂クラブ
・ウルトラマンクラブ3
・ファンティングゴルフ
・ファミコンジャンプ
・スーパーマリオブラザーズ
・バトルシティー
・ファミリースタジアム87
・バベルの塔
・エモやんの十倍プロ野球 セリーグ編
・エクセリオン
・ドラクエ2
・スーパーマリオusa
・グルグルランド
・ドクターマリオ
・ディグダグ
・ドラゴンボール シェンロンの謎
・スターラスター
・サッカー
・バトルスタジアム
・スーパーチャイニーズ2
・四人打ち麻雀
・ドラクエ1
・オセロ
・ガチャポン戦士3 英雄戦記
・タイニートゥーンアドベンチャーズ
・ナイトガンダム物語
・セイント セイヤ 黄金伝説
>Fさん
全部書くおつもりですか?^^;
タイトルも大事ですが、実勢価格では箱説があるかどうかも
大きいと思うです。
・ゴエモン からくり道中
・カイの冒険
・ジャッキーチェン
・ディープダンジョン3 勇士への旅
・燃えろ!!プロ野球
・サッカーリーグ ウイナ―ズカップ
・ロックマン4
・時空戦士 デビアス
・トランスフォーまー コンポィの謎
・忍者龍剣伝
・魔界英雄伝ワタル
・究極ハリキリスタジアム
・ドラクエ3
・夢幻戦士 ヴァリス
・星のカービィー
・ウルトラマンクラブ2
・FLAPPY
・スプラッタハウス わんぱくグラフィティー
・じゃじゃ丸大冒険
・ゼビウス
・ジョイメカファイト
・キングコング2
・ベースボール
・エスパ冒険隊
・ロックマン6
・ドラゴンボール 大魔王復活
・チョップリフター
・マッピー
・谷川浩二の将棋指南3
・ギャラクシアン
・デビルワールド
全部箱なしなんですよー
625 :
NAME OVER:02/07/15 00:10
単純計算で1本300円買い取りか・・・
漏れは売っても良いと思う。
近所で200円〜980円でほとんど揃いそうなタイトルばかりだし。
けど一本一本鑑定してもらってピタリ3万円って言われたの?
バトルシティは少し高く売れそうだから、適当に安いソフト買ってきて
差し替えてもう一度鑑定してもらってもいいんでは?
29.810円で買い取りますとか細かく言ってはこなさそうな気が・・・
あくまでアドバイスにつき責任はもてんよ。
626 :
NAME OVER:02/07/15 00:12
でもオークション利用できるのならそれもいいかも。手間がかかったり
トラブルの可能性もあるけど。
ちなみにくにおくん
熱血サッカーリーグ サッカー 時代劇 ホッケー
ストバス(これは自分で昔買った) ドッチボール
>>625 いや、とにかくまとめて100本三万なんですよ!!!
んでおれはクラスの友達やら親の友達なとから集めまくって80くらい集まり
残り20は90円とかで売ってるところで集めました
んで一週間くらいで100以上集まったんですよ
なんかこのスレ読んでるともったいなくなってしまいました(w
・スペランかー
・BOKOSUKA WARS
・メトロクロス
・バトルシティー
・グルグルランド
このあたりをおいといてはどうでしょうか
補充は全部ファミスタででも・・・話聞いてるとタイトルなんて見ない気がしますし。
ありがとございます!!
メトロクロスむちゃくちゃおもしろいっすよ!!
まじはまりました!!
あとロックマンとかドラゴンボールはセットでヤフオクとかで
売れないかなー?
ちなみに近くのブックアイランドは
20本までが一個100円
〜49までが一個150円
〜99までが一個200円
100〜で一個300円
なんです!!
しかも名前とかシールとかついてても買い取ってくれるんすよねー
あと同じ店でも場所によっては価格とか違いますね!!
野球ゲームだけ50円って所もありますし
=箱説完品の場合の買取値段(大阪の有名店)=
スペランカー \2000
ロックマン1 \1000
ボコスカウォーズ \1600
バトルシティー \2500
バベルの塔 \800
ディグダグ \1200
フラッピー \1000
ロックマン6 \1000
マッピー \1400
参考にしうる
(グルグルランドはクルクルランドの間違い?クルクルの方は\800)
あっ。。そーです
間違えました!!
箱つき完品じゃないのがまじ痛いですー
632 :
NAME OVER:02/07/15 11:19
ワタル外伝500円で売って。
633 :
コギャル&中高生:02/07/15 11:23
>>629 それおいしーなー
ダブってても大丈夫なの?
ヤフオクで数十本単位ででてるやつを片っ端から落としても
儲けが出そうだな。
買い取り300円は高いな。
うちの近所のブックアイランドは100本で10000円買い取りだけどな。
場所によってだいぶ値段が違うな。
636 :
NAME OVER:02/07/15 19:58
買取価格が高い店教えてーーーー1!!
神奈川県内でも東京でも
まじいらないからさばきたい!!
637 :
NAME OVER:02/07/15 21:26
早く売るか決断しないと、「必要数に達したため買取セールは終わりました」になる予感・・・
638 :
NAME OVER:02/07/16 03:42
ファミスタ92いくらくらい?
500円くらいで売っている店も知ってたらヒントでいいから下さい。
秋葉のトレーダー2号店2階のワゴンで96円で買いました。
ソフの中古にもFCのワゴンがあるよ。
ファミスタはあと初代と89と94でコンプです。
640 :
NAME OVER:02/07/16 13:20
以前高松の中古ショップ(パチスロ中心)の店で
アイスクライマー、バルーンファイト等を発見(取説無し)
値段はアイスクライマー19800円、バルーンファイト4980円
!!!!!!!なめとんかー!!!!!!!!
おばちゃんに「これ高いよ!」って聞いたら
「いまねえ東京の方では高いんよー」って言われた。
バルーンファイトは欲しかったんで後日購入したが
いまでもあるのか?
アイスクライマーはハードオフで2000円で購入しますた。
地 方 は あ な ど れ ん。
641 :
NAME OVER:02/07/16 20:40
ファミスタ94って意外と無いね
>>641 日本橋のゲーム探偵団で"新品"1980円で売ってるよ
他にも何故か新品のFCソフトがいろいろあった
FF1・2、裸で1980円は買いですか?
>>643 プレイ目的なら買い
そうでなければ無理に買う必要もないかと
ファミスタ1本買ってみたら、コレクター魂が爆発してシリーズ全部揃えたくなった。
スーパーファミスタは5以外持ってる。
646 :
NAME OVER:02/07/18 08:25
ハッカー製なんですが、
ミスピーチワールド 箱説付
四川麻雀 裸
はいくらくらいでしょうか?鑑定おながいします。
647 :
NAME OVER:02/07/18 09:38
>>646 売ってはいけません 捕まります
というのは嘘で
ファミコンショップで1本50円ぐらいの買取です。
ヤフオクにだすと1500円ぐらいだと思います。
近所のカメクラで、
悪魔城ドラキュラのロム版が箱説付で
9800円で売ってたけど、店でこの値だから結構価値、下がってるね。
649 :
NAME OVER:02/07/18 10:21
>>646 ミスピーチワールドはヤフオクで1万円以上で落札されていたのを見たことがある。
650 :
NAME OVER:02/07/18 11:20
A級プレミア、S級プレミアより2000〜4000くらいで売ってるB級プレミアのほうが楽しめるよ。
ただその辺の価格帯にはクソゲー混入率が高い。
ダークロード、ヒットラー、マザー、マイクタイソン、くにお系統なら2000〜3000(箱説なし)なら買うのもいい。
大技林で19点から上のゲームはほんとに楽しいのでやってみてね。
もしつまんなくても売れば元は取れるし。
651 :
NAME OVER:02/07/18 12:47
バトルシティは面白い方だと思うよ。
652 :
NAME OVER:02/07/18 12:59
グーニーズ2も面白いよ
それはプレミア品じゃねーだろ(ワラ
654 :
NAME OVER:02/07/18 19:27
>>647 >>649 どうもありがとう。
ミスピーチワールドってマリオとは似ても似つかないくらいつまらんので、
1万くらいなら禿売。
655 :
NAME OVER:02/07/18 19:36
世田谷公園のフリマでアイスクライマー100円でかったよ。
フリマだと安いのあるよね。
カートリッジのみのWizが680円だったんだけど…
何より問題は電池だよなぁw
658 :
NAME OVER:02/07/18 20:46
くにおくんのサッカーリーグかんぴんいくらで
売れますか?
>>657 ヤフオクでうまく売れれば50万ぐらいになりそう。
しかし、値崩れを起こさせないためには、ゆっくり転売する必要がある。
したがって、それだけの利益を上げるには2年はかかるだろう。
まあ、素人さんはこんなものに手を出さず真面目に働けば半年で50万ぐらい
貯金できるだろう。仕事が無ければ別だがなー。
星のカービー1780円
661 :
NAME OVER:02/07/19 00:29
>>89 漏れ祖父地図で確か新品3.980円で買いマスタ。
当時はそれでもカナーリ山積みで残ってた。
4.5年前の話です。
662 :
NAME OVER:02/07/19 00:30
超亀レス失礼
663 :
NAME OVER:02/07/19 12:25
いただきストリートが箱説付で1800円だったけど
買ってもいいですかね?
664 :
ちび 丸子 ◆KkGnMARU:02/07/19 13:57
一番安いソフトは燃えプロだと思う
都内で比較的安いファミコンショップ紹介してよ。
ソフマップが中古販売再開したから、行ってみたら?
リバティー
また危険な所を・・・・・(w
価格が滅茶苦茶だから、まさに「素人にはオススメできない」よ。
669 :
NAME OVER:02/07/19 15:48
キョロちゃんランド裸はいくらでしょうか?
マックスロード
あとは通販に頼るしかないねぇ。高いけど。
673 :
NAME OVER:02/07/21 21:39
秋葉でレゲー売るならどこがいいかな?
トレーダーは裸だと一律100円買取だったんで。
プレミア物なら、少し色付けてくれる所無いかな?
>>673 せっかくDAT落ちしかけてたのに あげるなぼけしね
677 :
NAME OVER:02/07/22 11:20
>>676 キョロちゃんランド500円・・・・・・・・
裸じゃどれもニ束三文だよ。
ちょっと前に出てたけど、1本300円なら万々歳。
結局オークションでばら売りした方が儲かる。送る手間と交渉の手間が掛かるけど
679 :
NAME OVER:02/07/22 13:18
トレーダー
680 :
NAME OVER:02/07/22 13:22
>>679 トレーダーは裸だとなんでも100円だって(w
チラシに書いてあるのは完品、美品の場合。
落書きありでも買い取ってくれるらしいけど。
あら、この人ヤフオクもやってたんか。
俺は通販の方で、買ったけど普通に送られてきたよ。
料金後払いだし。
686 :
NAME OVER:02/07/22 19:08
参考になった
高く売れるんだね://www5d.biglobe.ne.jp/~chuko/traderfc.htm
箱が潰れてるだの、なんだかんだケチ付けられて減額されるのがオチ
688 :
NAME OVER:02/07/22 22:21
結論
ヤフオクで捌くのが一番
690 :
NAME OVER:02/07/22 22:54
僕の持っている箱説有り
高橋名人の冒険島
ドラゴンボール 神龍の謎
ドラクエ4
女神転生2
熱血高校ドッジボール部
たけしの挑戦状
さんまの名探偵
月風魔伝
ドラえもん
ジッピーレース
. ( )
( )
@ノノハ@ γ
//( ´_ゝ`) . /つ―┛ プハー
< .\__/>ヽ / /
/ /(\/)∧ V ./
. /./ |(∧)| ヽ ./<フーン…
| .| >===v=レ⌒l
.((=) ̄ ̄`) ( ノ| |
\ \´ ̄ ̄^ ̄| | ::::::::::
\ ヽ .;〔_)::::::::
(_/::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
まあ、金にするのが目的ならまずはオクにながして、
売れそうもなかったら中古屋に持ってけばいいよな。
695 :
NAME OVER:02/07/26 02:35
696 :
NAME OVER:02/07/28 09:54
age
697 :
NAME OVER:02/07/28 13:22
熱血硬派くにおくんの攻略本はどのくらいですか?
698 :
NAME OVER:02/07/28 22:07
ファミスタ94(箱取説なし)が\300で売られていたけど買いかな?
700 :
NAME OVER:02/07/29 12:06
キョロちゃんランド裸はいくらなら買う?
702 :
NAME OVER:02/07/30 02:58
>>699 激しく同意。
何を迷ってるんだって感じ。
703 :
NAME OVER:02/07/30 12:54
704 :
NAME OVER:02/07/30 13:15
デビルワールドのカセットに貼ってあるシールが
タイトルだけの物と箱と同じ絵の入ったシールの物では
値段に違いはでるのだろうか?
>>705 新品なら差が出るんじゃないだろうか?
見たこと無いけどな
707 :
NAME OVER:02/07/31 03:50
708 :
NAME OVER:02/07/31 03:50
704だスマソ
710 :
NAME OVER:02/07/31 12:46
コスプレ兼転売コレクターです。日々、コンプを目指して頑張っています。ダブらしたものなどを高値で出品しています
>>703 (新規)出現の予感あり
ピラミッド クレオパトラ危機一髪っていくらぐらいが相場?
スマン、まず機種がわからない。
これの交換って釣り合うかな?
相手
魔神英雄伝ワタル・外伝(説明書のみ)
ラストハルマゲドン(箱説付き)
さんまの名探偵
シティ コネクション
うる星やつら〜ラムのウェディングベル
ジーキル博士の逢魔が刻
アルマジロ
ファイナルファンタジーT・U
漏れ
熱血高校ドッジボール部
ドッジボール部サッカー編
くにおの時代劇
熱血行進曲
熱血ホッケー部
熱血格闘伝説
アーガス
忍者くん魔城の冒険
ヨッシーのクッキー(新品)
ボンバーマン
>>715 漏れ的には君が損をしているような気が…。
と言っても、漏れ個人の嗜好での話だけど。
>>715 どう考えてもロス。
ヤフオクまとめ売りで相手2500、漏れ6000ぐらい
何か欲しいソフトがあるなら別によし。
そうですかー。
ダブリ(もしくは状態悪)ソフトだったんで、深く考えないで交換持ち掛けたんですけど。
ヨッキーはソフで200円で買った奴です。
アーガス以下はどうでもいいソフトなんですけどね。
考え直してみます。ありがとうございました。
霊幻導師2ってどこかに売ってませんかね?
>>719 売ってないと思うが、機種は何かね。
ファミコンだったら「霊幻道士」か「キョンシーズ2」あたり?
もしかして Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ダ マ サ レ タ ! !
>>720 ファミコンです.
漢字間違えたかあ,お恥ずかしい.
“霊幻道士2”かな.
騙してないはずです….
722 :
NAME OVER:02/08/06 16:40
情報期待であげてみよう
>>721 間違いなく記憶違いです。ファミコンで「霊幻道士2」というゲームは
存在しておりません。
>>720さんのおっしゃってる「霊幻道士」
と「キョンシーズ2」が記憶の中でゴチャゴチャになっているんだと思います。
>>723 間違いなく存在しているはずです.
ぐーぐるで1件だけですがhitしましたし.
実は“霊幻道士”の方は以前カン違いして買ってしまったんですよ.
”キョンシーズ2”というのは,ヤフオクで探してたときに初めて知った
くらいなんで,これと間違うということもないはずです.
レスありがとうございます.
725 :
NAME OVER:02/08/07 20:03
726 :
NAME OVER:02/08/07 20:04
727 :
NAME OVER:02/08/07 20:08
メーカーどこだ?どんなゲームだ?いつ頃発売してたんだ?
情報が足りないぞ
メーカー不明です.
2Dマップでロープレ風だったような.
15年以上たってるかもしれません.
どこかに売ってませんかね〜?
なぜかすごくやりたくなっちゃいまして.
つうか、ねーよ、そんなの。
ファミコン全タイトル紹介サイト4つの中で捜したけど
存在してねーもん。もしかしたら一般販売されてなかったとかなのかも知れないけど。
もしくはタイトルが間違ってるんじゃないか?
>>726とか。
ほんとかね。
ファミカセコンプしてるけど聞いたことない(当然大技林にものってない)。
まさか! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) マ ダ コ ン プ シ テ ナ カ タ ノ カ ! !
ごめんよ、「霊幻道士」が'88/9/16発売だから15年以上前はないと思われ。
多分、記憶違いかファミコンじゃない機種だと思うんだけどなあ。
マヂレス感謝ですが,“霊幻道士”と“霊幻道士2”は関連性がないみたいです.
実はタイトルも失念してたんですが,そのぐーぐるでhitした1件に
1が出てないのになぜか2が出たバカゲームって書いてありました.
地方限定だったんだろうか・・・
>>733 そのグーグルでhitした1件は多分「キョンシーズ2」を
「霊幻道士2」と勘違いしてるだけだと思う。
なぜなら、「キョンシーズ2」に1はないが、霊幻道士には1があるから
(2があるかどうかはわかんないけど)。バカゲームでも何でもなく、
「キョンシーズ2」と言う映画タイトルをゲームにしただけ。
同じことは「キングコング2」にも言える。バカなのはそのサイトの管理者の方だ
>>734 霊幻道士の1の方が新しいということも考えられる
キョンシーズのパッケージのアホ面を忘れるとも思えない
737 :
NAME OVER:02/08/09 12:14
>>736 68Kじゃん・・・・・マックスロードで2千円くらいだったよ
738 :
NAME OVER:02/08/09 12:26
メタルギアの箱説有り、付属カード有り(シリアル付)っていくらぐらいになりますか?
739 :
NAME OVER:02/08/09 14:05
2K
740 :
NAME OVER:02/08/09 14:13
おお 金になるんだ
う〜ん、やっぱりタイトルが違うんでしょうか?
確か黄色いカセットだった気もするんですが…
ご存知の方いらっしゃいませんか?
>>741 729と730で結果出てるでしょう。
とりあえず、あんたが検索したサイトのリンク貼ってよ。
いつ頃のものかもう少し絞ってもらえればファミマガかファミ通で調べてみるし。
743 :
NAME OVER:02/08/10 01:33
アニメのふしぎの海のナディアってあるじゃん
あれのファミコンのゲームは高い?
500円だったんだけど
745 :
NAME OVER:02/08/10 01:39
高いね。
完品だったら10000ぐらい。
裸で3000。
746 :
NAME OVER:02/08/10 02:25
>>746 すいません・・私の勘違いでご迷惑をおかけいたしました。
画面は見覚えがあるような気がしますです・・・。
覚えてたのとだいぶ違うんですが、これだと思います。
ほんと申し訳ないです。
ありがとうございました。
>>743 500円なら即買い
箱説なしでも3000〜4000円くらいつくんじゃない?
箱説ありなら8000オーバーもありうる
749 :
NAME OVER:02/08/10 16:37
750 :
最近ファミコン買った人:02/08/10 17:56
さんまの名探偵かポートポア連続殺人事件。
東京あたりで1.500円程度である店知りません?
ヒントで結構なんで見かけた人ヨロシク頼みます。
751 :
NAME OVER:02/08/10 18:02
値段は判らないけど
秋葉原へ行けばあるんじゃない?
たぶん1500円より高いと思うけど
752 :
NAME OVER:02/08/10 18:29
今日
特急指令ソルブレイン
忍者龍剣伝2
忍者龍剣伝3
をそれぞれ新品800円で買ったんだけど損してないかな?
754 :
NAME OVER:02/08/10 19:05
ソフトバンクの社長は孫です。
755 :
ソフトバンクの社長:02/08/10 19:33
オッス!オラ孫○○(w
ゼルダの伝説(ロム版)2500円と
たけしの挑戦状2000円てどう?
どっちも裸でした。やっぱ高いかな。
高いYO
758 :
NAME OVER:02/08/11 02:17
759 :
NAME OVER:02/08/11 02:47
FCのカセット、ゼルダとTMネットワークのやつ、、、いくらくらい?
ちなみに裸ゼルダ1300でTMNは300でした。
たかい?やすい?
>>758 新品とはいえ、禿高。
>>760 普通。
TMNは缶ケースつきなら高くなるけど。
欲しいなら買え。
>>760 ゼルダはともかくTMは300円以下で次に遭遇するのは困難かと思いますので
欲しいようならとりあえず買っとくべきです。
763 :
NAME OVER:02/08/11 22:14
星を見る人って裸ならいくらくらいですか?
764 :
NAME OVER:02/08/11 22:47
ギミック
裸でいくらぐらいですか?
765 :
NAME OVER:02/08/11 23:59
ディスクシステム用のソフトで「クロックス」の説明書つきを
持っていますが、いくらになりますか?
766 :
NAME OVER:02/08/12 01:18
>>763、1000
>>764、3500
>>765 クロックスって書換え専用だし今でも書換えできるけど、説明書はブックタイプですか?
それとも3色刷りですか?
ツインファミコン箱説つきってどの位ですか?
769 :
764:02/08/12 20:43 ID:KcsF8JpQ
>767 THANKS
高け〜
あれでPLAYするわ〜
770 :
NAME OVER:02/08/12 23:41 ID:tdZD+Bg8
>>752 ヤプーは本人認証とかなんとか麺土井ので店とか他の無料オークションサイトきぼんぬ
771 :
二つ目のお気に入りとして:02/08/12 23:48 ID:dHbNTpqE
このサイトは世界一リンクの多い総合リンク
サイトを目指しています。しかも総合リンク
サイトとしては日本初のナビゲーションリン
ク機能を搭載して、全てのサイトを右フレー
ムに表示できるようにしてあり、あらゆるサ
イトをさくさく表示することができます。是
非ブックマークに登録して活用してください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
772 :
攻略本コレクター ◆GAMEJABE :02/08/13 20:12 ID:1VRxWN88
ファミコン価格〜なのでスレ違いかもしれませんが教えてください。
バーチャルボーイのソフト全19本中現在一番高いのはSDガンダムだと思うのですが
それ以外で高くなっちゃってるソフトはあるのでしょうか。
高値ベスト5(だいたいでも)あたりを教えていただきたく思います。
よろしくです。
結構高いですよ。
まあ、オクだったらこのくらいだと思います。
SDガンダム 60000
バーチャルLAB 50000
バーチャルボーリング 40000
スペースインベーダー 15000
スペーススカッシュ 4000
インスマウスの館 4000
>>773 ありがとうございます。いい値段なんですねえ。
今日立ち寄ったゲームショップに箱説付き本体&箱説付きソフト15本が
9000円であったのですが、あいにく持ち合わせがなくて(^_^;
なんのソフトがあったかは憶えてないのですが、このうち2本は入ってるって
ことになるので明日買って来ようと思います。
売り切れてたらどうしよう・・・。
今電話して確認したら13本で10000円ですた・・・凄まじい記憶力です。
>>773さんがあげてくれたソフトの中ではインスマウス〜だけあるようです。
世の中甘くないですねえ・・・。明日買おうかなあ・・・。
バーチャルボーリングはオクなら7〜9万が相場
778 :
NAME OVER:02/08/15 21:17 ID:/SHOmZa8
バーチャルボーイなんざ6年前に
本体+ソフト6本セットを6000YENで買ったけど
すぐ売ったよ。
宇宙をモチーフにしたピンボールとマリオテニスは面白かった。
変な3Dボクシングもあったな
780 :
NAME OVER:02/08/15 21:38 ID:4M9GqmFH
セガのバーチャルファイターって高いの?
781 :
NAME OVER:02/08/15 23:50 ID:3kAt2fcW
ウラナイド2とテーラーメイドってソフトがあるんですけど
いくらくらいになりますか?
5000円で買いたいと言う人がいるのですが、
これは高いソフトなのでしょうか?
783 :
@:02/08/16 01:38 ID:d5FjS9Le
>>781 ウラナイド2は過去レスで
ガンダムの次に価値があるFCソフトと聞いたよ
(ここの1がまだ元気だった頃)
どっかのコレクターが10万出しても欲しいと言ってた
784 :
@:02/08/16 01:46 ID:Z4chW4yD
785 :
@:02/08/16 01:47 ID:Z4chW4yD
786 :
781:02/08/16 09:16 ID:???
よーく考えけど、782には6000円で売らナイゾ2
787 :
NAME OVER:02/08/16 14:11 ID:eaED65w0
うる星やつら完品っていくらぐらいで売れる?
>>781 ホントに持ってるのか?
持ってるんだったらテーラーメイドの正式名称教えてよ。
>>783 そいつは価値を知らない奴だね。
ウラナイド2はガンダムよりか全然レアだよ。
ウラナイド2は激レアでコレクターの間では
ガンダム以上の価値があるとの話だよ。
ただレトロゲーム屋などの専門店では
ガンダムの方が遥かに知名度が上で
FC最強レア+高値ソフトということになっている。
が、玄人(といっていいか?)から見ると実質ナンバー1はウラナイド2
俺はいままで所有している人間は聞いたことがないし
ヤフオクでも出品されているのを見たこともなく、
パッケージの写真ですら見たことがない。
というか781氏は本当に持っているのだろうか?
本当はどこかのゲーム屋の店員で買取表作成の際にどれだけ価値があるか
判別するために聞いたのが本心だったりして
(本当に所有しているのなら781氏ゴメン)
790 :
NAME OVER:02/08/17 00:36 ID:wpUL6Yyx
Zガンダムのファイナルはゴールドなのでしょうか?
シルバーなのでしょうか?どっちなの?
791 :
NAME OVER:02/08/17 00:38 ID:CqqoZY7J
792 :
NAME OVER:02/08/17 02:20 ID:fUNU0t5L
793 :
NAME OVER:02/08/17 02:50 ID:utZIz3o0
今日ケルナグールとクィンティをそれぞれ裸で740円で買ったんだけど・・・。
普通のショップだからマトモな線かな?
思い入れあるから、即買いしたんだけど。
794 :
NAME OVER:02/08/17 05:40 ID:BOOMZR1U
それでいいと思う。
>>789 いちばんレアなのはキン肉マン(ゴールド)でしょう。
8本しか存在しないんですから。
>>790 ファイナル編は1000本、シルバーです。
ゴールドは多分無いと思います。
796 :
NAME OVER:02/08/17 15:46 ID:oz49t5hB
ディスクで一番価値があるのは何ですか?
先日バーチャルボーイでアドバイスいただいた方々ありがとうございました。
さっき買ってきました。目が・・・。
>>796 惑星アトン外伝かな?
>>797 VBはフード部分が臭くなるのが難点ですが、レゲーマーにはいいハードです。
799 :
NAME OVER:02/08/17 23:52 ID:zWN3bfO9
800 :
NAME OVER:02/08/17 23:57 ID:zWN3bfO9
801 :
NAME OVER:02/08/18 01:06 ID:/OuUj4Xi
802 :
:02/08/18 01:40 ID:???
>>795 さすがに8本しか存在しない限定版筋肉マンとかは
表世界では認知されないのでは
そういうのは裏世界でのみ最強レアを誇示できる
そういうのを言い出すと
PSソフトでも同志社大学の工学部が作製して某年に
少量配った学部紹介案内ディスクは超レアだ(w
黄色の北斗の拳2が1200円であったんだが、
黒以外見たことないし、ジャンク?
そういや昔知人の家に開発者用?の真っ黒なファミコンのカセットがあったような
ちなみに中身にはスーパーマリオブラザーズが入ってますた。
そいつはどうやってそれを手に入れたかは知れませんが
こういうのはどうなの?
>>799 ウラナイド2の情報はネット上には無いと思います。
本数は300本です。
>>800 おっしゃる通りです。「アトン」流通してませんし。
ここには結構書き込んでいるんですが、あまりにも教えてくんが多かったので。
>>802 キン肉マン(ゴールド)は同人ソフトじゃありませんし、大会で配られた物です。
まあウラナイド2以上にレアなソフトはそれ以外にもありますけど。
>>803 多分パチモノ、
>>804 開発用EP-ROMだったらかなり高くなると思いますが、
コピーカセットだったらごみです。
807 :
803:02/08/18 09:52 ID:???
>>806 サンクス!
でもラベルとかは裏も表もまんまだったんだよな、
808 :
804:02/08/18 15:57 ID:???
何か真っ黒のカセットで真中の少し右より?にスイッチが付いてたような
809 :
教えてクン:02/08/19 01:52 ID:cjRlynP2
>>805 ウラナイド2とかいうソフト以上の価値があるのって
限定ゴールド筋肉マン以外にどんなのがあるの?
で、それらのソフトはお金に換算するといくらくらいになります?
やっぱりPCエンジンの秋山仁の数学ミステリーより上でしょうか?
これは今年の春にヤフオクで37万の値が付きました
>>804 何か真っ黒のカセットで真中の少し右より?にスイッチが付いてたような
それ俺も持ってる!
今も動くかな?
非売品の入手難度を簡単に書くと
肉ゴールド>金オバQ>危険物の物理=ウラナイド2=メッツライダー>金ドラゴンボール
>タッグチーム>Zファイナル>テーラーメイド=肉緑=セーフティーラリー=スターソルジャー
>チャルメラ本体>めんつゆ>アルキメン=オールナイトマリオ>ファミリースクール
>パンチアウト>ドンキーIN1
大体こんな感じ。ファイナルとアルキメンはもちょい下かも。
カセット以外なら神龍の謎500名プレゼント攻略本とゾンビハンターコマンダー
とか。
ロットロットとエグゼドのシルバー、ゴールド、プラチナ(だっけ?)、純金
バージョンなんかもあるし。多すぎ。
>>805 ウラナイド2は333名ちがいましたけ?ちがう?
300名プラス一般応募33名とか。うーんチラシ紛失したんでわからん
非売品の値段、相場は調べられない。秋山もたまたま欲しいヤツが
競争しただけだから。どんな非売品も欲しい人間が2人いれば
青天井だよ。
814 :
805:02/08/19 18:20 ID:???
>>812 ウラナイド2はそれも含め合計300本です。
アルキメンデスは4000本、めんつゆは10000本、ANNマリオはプレゼントと販売をあわせて3000枚です。
またスターソルジャーの連射測定ロムはイベント用ですのでかなり少ないと思われます。
誰かもし知っている方がいれば教えて欲しいんですが、
ゴルフUSコースのゴールドディスクって何の名目で配られたんでしょう?
もし知っていればおながいします。
>>811みたいな奴は売ったらどれくらいになるの?
非売品っていったいどうやって手に入れるの?
今はオークションとかあるけど、最初に手に入れたコレクターさんとかは
どんな風に手に入れたか知りたいよ
そりゃ開発者とかだろ
818 :
812:02/08/19 23:46 ID:???
>>805 ゴルフJAPANゴールドは実は2種類あります。
上位入賞者は普通の入賞者のもらう物と違うコースがはいってますが・・・。
これのことではないですよね?USにもゴールドがあるんですか?
最近「名門第三野球部」のゴールドがあるというのを耳にしました。
ホントでしょーか。
惑星アトン外伝は知らなかったなあ。こんなのよく知ってましたね。
>>816 非売品と言っても一般人の手に渡れば中古市場に出てくる可能性はありますし
(オークションはなくても中古ソフト市場はあったわけですから)
またここで挙げられているようなものとは入手難度が違いますが、非売品であるPCEの
SCD天外魔境や電々の伝は明らかに不自然な数の新品が当時市場に流れてましたよ。
ゲーム雑誌の売ります・買いますコーナーでもそーゆーの探してるって人が
いたような気がします。テクノポリスだったかゲームボーイだったか・・・。
まあ、そーゆー私はぜんぜん持ってないんですが(^_^;
Sharpが在庫のファミコンタイトラーを大量に某リサイクルショップに売っぱらったってのもあったな
>>819 最後は自分の努力なんだと思うんだけど
そういうレスは参考になります。
良スレ
なんかプレミア系に詳しい人が二人でてきて
レベルの高い会話になってる・・ついていけん(w
>>812 チャルメラ本体って何ですか?
ちゃるめらのプレゼントの京浜かと。
前ヤフオクで見たことあるよ
UFO仮面ヤキソバンはどう?
825 :
805:02/08/20 08:23 ID:???
>>812 JAPANのゴールドディスク、確か100位までは盾がもらえたんですよね。
内容も違うんですか。
USの方の現物は持っているんですが、情報は雑誌などにも載ってないんで確認できていません。
「名門第三野球部」のゴールドは聞いたこと無いです。
>>820 去年の夏ごろシャープの○木倉庫で大量にデッドストックを処分したらしいです。
程度の良い物はショップへ、程度のよくないものは電気屋さんなどに格安で配られました。
それでファミコンタイトラーの相場も50000→15000です。
826 :
NAME OVER:02/08/20 19:16 ID:LdLyWyWl
くにおくんのドッチボール部のゴールドカセットってあるのでしょうか?
828 :
NAME OVER:02/08/21 12:12 ID:7VuWE0E5
>>828 うわっ
なんか、変な野郎がさらに吊り上げやがった。
いたずら入札だな、こりゃ。
終了まであと数時間。出品者、気がついて削除できるかな。
830 :
NAME OVER:02/08/21 17:25 ID:xxGPTrrU
ちょっと前の相場はこんなもんだからな。いたずら入札じゃなくて、
昔の相場しか知らないやつなんだろ
831 :
NAME OVER:02/08/21 20:52 ID:rL4LMP/n
今日中古ショップに行ったら、ナムコのスターウォーズなんだけど
ソフトの色が黒だったけど、普通のは青だった気がするのですが
あれは何だったのでしょう?
色違いソフトなのかな。
結構あるからあ。
834 :
812:02/08/22 08:27 ID:???
>JAPANのゴールドディスク、確か100位までは盾がもらえたんですよね。
その通りです。で、100名までのディスクにはスペシャルコースがはいってます。
ほかの入賞者がもらったゴールドディスクとはコースが違います。
USコースも存在するんですね・・・。デマかと思ってましたが。
タイトラーとツインファミコンが大量に出てきましたね。
ソフマップで新品1万でした。転売厨が
「新品なので高く買ってくれ」といろんなゲーム屋をあたってたなあ・・・。
835 :
NAME OVER:02/08/22 08:42 ID:sIxalqnQ
くにおくんのストリートバスケ(ソフトのみ)って
ネットオークションだとどのくらいするんですか?
5000円はするんじゃない?
もっとするだろ。10000近くなる。
839 :
NAME OVER:02/08/22 15:11 ID:QKzgaZ4w
500円
もっとするだろ
841 :
NAME OVER:02/08/23 00:05 ID:QP00OA2/
>>840 箱説、初回限定CD付きの完品なら2、3千円くらい。
漏れは箱説有りCD無し980円で買った。
くにおには珍しくゲーム本編がつまんないんだよ。
裸500円でも買う価値無いと思う。テクノスが逝ったのもこのソフトの売り上げ不振が一因だとか。
>>841 ストバス入ってその値段なら安いけど・・・・
入札者の方ですか?
844 :
841:02/08/23 01:57 ID:W9Kj3M8O
>>843 いえ入札しようかなぁと迷ってる状態です。
どのくらいまでだったら買いか良く解らなくて
(これから終了迄多少値段上がりそうですが)
このセット、ストバス入ってないんですよ。
845 :
841:02/08/23 02:01 ID:W9Kj3M8O
& できればFCくにおシリーズそれぞれ(11本もありますが)の適正価格を教えて欲しいです。
過去ログの見たんですが、相場変化してますよね?
宜しくお願いします。
えーと、じゃあ私観でいいですか?参考までに。
熱血硬派くにおくん 1000〜2000
ドッジボール部 1000〜2000
熱血物語 1000〜2500
ドッジボール部サッカー編 500〜1500
くにおくんの時代劇 1500〜3000
熱血ホッケー部 2000円以上
ダウンタウン熱血行進曲 2000円以上
びっくり熱血新記録 2500円くらい
熱血サッカーリーグ 2000円以上
熱血すとりーとバスケット 裸で1万越え
847 :
846:02/08/23 02:48 ID:???
私はストバスとサッカーリーグ以外は持ってます。
個人売買で100本位まとめて買った時に何本かくにお入ってた。
バラで買ったのは時代劇と格闘伝説かな。
完品の格闘伝説&裸の時代劇で3800円でした。あの時は足元見られてたかな・・・・
はる金、高いな・・・柔道面白いからなぁ・・・。
849 :
845:02/08/23 03:30 ID:W9Kj3M8O
>>846 細かくありがとうございました。
全部裸での値段ですよね?
ということは10本セットで2万迄がまぁ限界価格かなって感じですか。
>>846 格闘伝説抜けてまつ。裸の値段きぼんぬ。
852 :
NAME OVER:02/08/23 17:34 ID:gAcpttnE
バルーンファイト近所でカセットのみ1200円ですが・・・
854 :
NAME OVER:02/08/23 17:36 ID:gAcpttnE
屋フ奥で海外から出品されている66イン?とかいうソフト合法なのかな買ってもOK?
連絡先もフリーメールで限りなく怪しんだけどかなり魅力的。
855 :
NAME OVER:02/08/23 17:37 ID:gAcpttnE
スマソ「ウォンテッド」かもしれん。
856 :
NAME OVER:02/08/23 17:39 ID:0HZmYi5z
ワイルドガンマンとガンってどのくらい?
>>854 当然非合法だけど、話のネタにはなる。
実際、警察もそんなところまで手が回るわけがないし、
訴える企業もない
>>856 光線銃がつかない裸なら300円程度だろ。
859 :
NAME OVER:02/08/23 20:49 ID:Q2yiQ3IJ
暴れん坊天狗未使用11000円は高いですか?
>>859 あなたが未使用マニヤならともかく別に中古でもいいやって人なら
当然高いかと思います。
861 :
NAME OVER:02/08/23 21:04 ID:2H1pdhpm
>>859 ネタっぽいけど、一応マジレス
未使用品でも状態はさまざま。
色あせ、つぶれ、擦れ、汚れ、破れなどなど
擦れ(箱の角が白くなっている状態)が、ほんの少しある程度なら買いかも。
それ以外の状態があったら、やめといた方がいいと思うけど。
862 :
NAME OVER:02/08/23 21:16 ID:Y/JuJ+XN
アドベンチャーズオブロロ1と2
それぞれいくらくらい?
863 :
NAME OVER:02/08/23 21:21 ID:qO43/pYK
ソープパニックはいくら?
864 :
NAME OVER:02/08/23 21:56 ID:PBF2zFac
865 :
最新ランキング!!:02/08/23 21:57 ID:suzCtdUS
>>864 まあ、その値段で入札してるやつがいる以上仕方ないわな
909 :NAME OVER :01/11/09 07:18
>107 名前: さとちん@お勉強中 投稿日: 2001/06/16(土) 23:35
>
>
>>106 >ん?私が荒らしですか?そんなこと恐くてできません(笑)
>ってゆーかうちからだと回線重くてアニソン板になかなか繋がらないうえに書きこみもできない有様です。
>
>108 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/06/16(土) 23:52
>
>>さとちん氏
>え? まさかほんとに本人?
>がんばってくださいねえ。
>
>111 名前: さとちん@お勉強中 投稿日: 2001/06/17(日) 00:27
>
>
>>108さん
>ありがとうございます。本人です。自作自演はしてませんよ(笑)
>
もしこのさとちんが本物だとすると、[本人?]と聞かれて[自作自演ではない]と
答えるところがかなりの2ちゃんねらーっぷりを暴露してる。
2ちゃんねるにあまり来ない奴が「自作自演」ばなんて答えねーだろ??
なんにせよ状況証拠でさとちんは有罪決定!。(ジサクジエン厨房罪?(ワラ)
判決を出したので今後はさとちんの話題は禁ずる。
869 :
NAME OVER:02/08/25 14:40 ID:Mx/pLoV2
ファミコンソフト裸でも一律300円以上で買い取ってくれる
とこないですかね?ネットのページで
いままででてきたとこはみんな200円だからな・・
そのくらいが限界なのでしょうか?
余ったり、ダブついたカセットは交換した方がいいよ。
レゲー⇔PS2ソフトの交換してる人もいるから。
交渉次第でかなりいい感じになる。
871 :
NAME OVER:02/08/25 15:20 ID:Mx/pLoV2
いや・・80本くらいあるんで
そのなかのいいソフトは残して
価値のないやつは売りたいんですよ・・
300円以上ないですかね?
いちよ検索したけどみつからなくて・・
実はその中に価値の有るのが残ってたりするかも
873 :
NAME OVER:02/08/25 15:50 ID:2QsQD3ei
>>871 自分の売ったソフトが3〜10倍の値段で売られてもいいなら、そうするがよい。
オークションでまとめ売りすれば、注目されて予想以上の金額で売れるかもしれんぞ。クレカ持ってるよな?
875 :
NAME OVER:02/08/25 17:00 ID:2QsQD3ei
873の品、それぞれ幾らぐらいで落札できれば妥当と言えるでしょうか?
876 :
871:02/08/25 17:00 ID:Mx/pLoV2
いや・・いちよ価値はここでみたので
だいじょぶです
バトルシティーとかくにお類はのこしとくからw
オークションできないんだよね・・
だからサイト探してるんすよ
WANTEDオークションは人は少ないが無料だよん
ヴィッダーズもな。
>>875 アイドル八犬伝は5000程度、天狗は箱の状態が悪いので5000〜7000くらいでは。
最近は出品数が少ないので(価格は)安定してません。
スウィートホーム
メタルギア
東方見文録
ツインビー2シナモン博士を救え(ROM版)
悪魔城ドラキュラ
スペランカー2
裸ならそれぞれいくらでしょうか?
あ、悪魔城ドラキュラはROM版です
メタルギアは結構安い気が
883 :
NAME OVER:02/08/26 00:35 ID:mc/4HoqH
ファミコンの田代まさしのプリンセスがいっぱいってレアですか?
今は入手困難らしいソフトらしいのですが。
885 :
NAME OVER:02/08/26 01:56 ID:rMKC2eAP
886 :
NAME OVER:02/08/26 01:58 ID:em8xnCem
田代は神ですから・・・
887 :
NAME OVER:02/08/26 02:58 ID:xPZw+0Id
>880
スゥイートホーム ¥200
メタルギア ¥150
トウホウケンブンロク ¥50
ツインビー2 ¥800
ドラキュラ ¥200
スペランカー2 ¥180
ここ2年間で俺が買った値段(岐阜県)
888 :
pp:02/08/26 03:03 ID:Mvy2dj4p
890 :
NAME OVER:02/08/26 12:39 ID:os1+BAEm
>>889 マジで欲しいなら入札すれば?
2000円かいくらかで即決した香具師もいたがな(藁
892 :
某店員:02/08/26 20:08 ID:WdMtWsPQ
こんにちは、某店員です。今までPS担当だったのですが、これからファミコンと
スーパーファミコン、PCエンジン、メガドライブ、ゲームギア、PC-FXなどの
機種の担当になったので挨拶にやってきました。
私のいる店は、ここ1年くらいはファミコンの価格をつけられる者がいないため、
しばらく放置されてましたが今回から私が値をつけることになりました。ファミコンの
ソフトだけで店頭に出てるのが500以上、出てないものも含めると結構な数に
なると思います。私もあまり最近の動向に詳しくないため、このスレを参考にさせて
頂きたいと思います。よろしくお願いします。
893 :
某店員:02/08/26 20:13 ID:WdMtWsPQ
ちなみに、1年くらい前から値段を変えてないのですが、うちのファミコンのソフトの
値段は高いような気がします。昔値をつけたときは適正価格だったのかもしれませんが。
グーニーズが3980円(裸)なのはどうなのかと思います。グーニーズはちょっと
だぶついているので私は2980円くらいに下げようと思っています。それでも売れないと
思いますが。
まあ、ある意味飾りみたいなもんですね。くにおくんシリーズもまあまあ高いです。
箱・説明書つきは少ないのですが、50くらいはあるでしょうか。
894 :
pp:02/08/26 20:28 ID:Mvy2dj4p
グーニーズを誰が裸で3980円も出すんだ?
グーニーズなんてゲームから遠ざかってる周りの奴等も持ってるし。
>>892-893様
ファミコンソフトはオークションの価格が一番適正です。
特にレアなソフトは転売屋(個人)などの影響で大手ショップの値段もオークションに引っ張られている様です。
少しは知っていると思いますが最初はレア物、プレミア物といわれる物の値段を覚えれば良いと思います。
適当ですがこの辺とか→囲碁名鑑、スノーブラザーズ、ダークロード、高橋名人の冒険島W、もえろツインビー、赤川次郎の幽霊列車、ゲバラ、ヒットラーの復活、リップルアイランド、
キョロちゃんランド、バイオミラクルぽくってうぱ、ろくでなしBLUES、アイドル八犬伝、東方見文録、京都財テク殺人事件、ムーンクリスタル、ギミック!、ふしぎの海のナディア、
へべれけ、バブルボブル2、サマーカーニバル’92烈火、なかよしといっしょ、百の世界の物語、データック 幽☆遊☆白書、悪魔城ドラキュラ、熱血!すとりーとバスケット、メタルスレイダーグローリー、データック バトルラッシュ
くにお系は全体的に高いですよ。
897 :
NAME OVER:02/08/26 22:29 ID:O3yM/2oQ
>>895 囲碁名鑑と高橋名人の冒険島Wって高いの?おもちゃ屋で定価の三割引きで売ってるけど買い?
囲碁名鑑(9680円、高い!)とか高橋W(5800円)は定価越えは無いです。
数は少ないのですが、需要も少ない悲しいソフトですし。
データック 幽☆遊☆白書と並び将来性はあるかもしれません。
まあ、基本的に上の方が安いと思ってください(スノーブラザーズとかはもっと高いですし並びも適当ですのでつっこまないで)。
899 :
NAME OVER:02/08/27 00:52 ID:u8hYSRJO
>>899 やぐちよしあき 本田 山田たかゆき
上記3名にお問い合わせください。
901 :
NAME OVER:02/08/27 02:13 ID:iTBOzU5o
903 :
NAME OVER:02/08/27 03:02 ID:otS6f4bQ
赤川次郎の幽霊列車(箱・説明書付き)
ハイパーオリンピック専用ジョイパッド(新品)
をタダでもらいました。近所の本屋の店先にご自由にお持ち帰り下さいと並べられてました。
どれくらいで売れますでしょうか?
裸なんだけど
ウチにパロディウスがあった
いくらかわかる?
>>901 おいおい、明らかに値段オカシイだろ。
箱説完備とはいえ、20000越えはないだろう。バラで
どっかのショップで買った方がずっと安い。
>>903 上 2000円くらい(ヤフオクの場合)
下 新品なのか?結構逝くだろうなあ。3000円くらいか?
>>904 まあ300円てとこだな
裸メタルギア
売ったらいくらぐらいになる?
ディスクの鑑定おながいします。
ザナック改造版?(死なない)
ナゾラーランド
リサの妖精伝説
もっとも特にリサはマリオゴルフあたりに書き換えた記憶もあるん
ですが・・・プロゴルファーサルかな?
908 :
871:02/08/27 13:38 ID:3Zbz93le
一律300円以上で買い取ってくれるサイトないですかね・・
909 :
NAME OVER:02/08/27 18:18 ID:guupD7Hw
ハイパーオリンピック殿様版
箱説ありだといくらでしょうか?
>>908 そんな高価買い取りしてくれる所なんてあるわけないだろ
912 :
NAME OVER:02/08/28 00:10 ID:mAf8L6CJ
ブロックセット 新品
ジャイロセット 新品
お願いします
>>912 ブロックセット1億円
ジャイロセット3000円
914 :
NAME OVER:02/08/28 00:27 ID:w5pZBFYf
ファミリーベーシック V3(デットストック品)
メタスレグロ 箱説明書ポスターファンブック付き
917 :
NAME OVER:02/08/28 12:04 ID:6wkzqqnP
パジャマヒーローネモはイクラでしょうか?
鑑定お願いします。全て箱・説明書付です。
ハリキリスタジアム3
キャプテンed
ヘラクレスの栄光2
地獄極楽丸
ロードオブキング
Adbanced Dangeons&Dragons
テクモボウル
ヴィナス戦記
燃えろジュニアバスケット
ゴルフ
ベースボール
ファミリーサーキット'91
ファイナルミッション
raf
アルテリオス
ヨッシーのたまご
ヨッシーのクッキー
ホーリーダイバー
wits
バーコードワールド
コスモキャリア
怪傑やんちゃ丸2
蒼き狼と白き牝鹿(ディスク、なんとか音源付)
多いですが、なにとぞお願いします。
たいしたもんねーな。どれもこれもいっても800円てとこだろ
920 :
NAME OVER:02/08/29 20:53 ID:JEXXJ4cI
>>918 Adbanced Dangeons&Dragons
これがまだ一番ありですかね・・・でも4種ほど出てますよね。
ほかは店頭価格はともかく個人で手放すにはどれも100円〜500円とかにしか
ならないと思います。
箱説付きで、更に美品だったらカスソフトでも喜ばれるかもしれん。
そういえば昔、「プレミアソフトもってるかい?」ってスレッドがあったな。
やはり、過疎板で頑張ってる住人らしく、かなりマニアックだったので驚いている。
>>919,921,922氏
回答ありがとうございます。
実は街中の古ぼけたおもちゃ屋に新品未開封(なかにはそれでもボロボロ)
であったんで、気になってたんです。ありがとうございました。
最後のディスクのなんて見かけたこともなかったので、人気あるのかな?
と思ってたんですが、そういえばゲーム自体を知らない・・・
光栄はディスク出してないしなあ
>>925,926
多分それですね。失礼しました。
それの未開封でCD付と思われます。
そんなもんかぁ、っていう値段ですね。
ここの連中はクソ鑑定士気取りか?
>>928 そうですが何か?
自分でファミコン捜して買うのはこれはこれで楽しいですよ
>>928 人
(__)
(__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < ここの連中はクソ鑑定士気取りか?
(つ旦と) \______________
と_)_)
( ´,_ゝ`)プッ
931 :
NAME OVER:02/08/31 17:00 ID:wAuGxTpc
メモリソフト地味に値段が上がってきてるね
特にファミ探2とメタスレ入りが。
これってどのくらいですか?全部裸で
MOTHER
ディグダグ
クルクルランド
忍者じゃじゃまるくん
おにゃんこTOWN
熱血硬派くにおくん
レーサーミニ四駆 ジャパンカップ
マインドシーカー
ブロック
レッキングクルー
囲碁 九路盤対極
以上です。鑑定よろしくおながいします。
933 :
NAME OVER:02/08/31 22:32 ID:4YcEQHiJ
叶姉妹のパンティーはいくらですか?
妹なら5000円。シミ付きなら+2000
姉はタイプじゃないんでパス。
935 :
NAME OVER:02/08/31 23:47 ID:DT3AT+8b
モー娘。のゴマキのマソ毛とメタルスレーダーグローリー
どちらが高いですか?
直抜きokなら、ゴマキ。
って、もう辞めようぜ(w
>>932 裸なら破壊力あるのはレッキングクルーだけ
1500〜2000円ぐらい
田中真紀子の(略)
DSのUSゴルフっていくらですか
全部箱・説明書付きで
シム2000
三国志盤義
4人打ち将棋
項劉記
聖剣伝説2
全部SFCです。めぼしいのはあるでしょうか?
前に三国志4を売ったら400円でそれ以来売ってません・・
>>932 あと、マザーな。価値下落気味だけど。
人によってはマインドシーカーが喜ばれるかもしれん。
>>940 4人打ち将棋ははっきりいってどんな値段がついているのかわからん
それ以外はどうでもいい値段
スペランカーが2480円だった。(FCもってたら買うな)
946 :
NAME OVER:02/09/01 00:36 ID:l/bTlONb
947 :
NAME OVER:02/09/01 12:25 ID:ss4GYh04
くにおシリーズの
ドッジボール部
時代劇
ダウンタウン熱血行進曲
熱血物語
が裸で全て200円だったんですが買うべきですか?
買いなさい
>>947 そりゃ普通は買うだろうな
つうか全部買ったところで800円じゃん
GBのキョロちゃんランドって新品でも
価値ありませんか?
952 :
NAME OVER:02/09/02 18:34 ID:Dz7ayOP3
FF1.2裸でどのくらいですか?
953 :
932:02/09/02 20:43 ID:???
どうも皆様サンクスです。
1週間ぐらいの内に近所のカメレオンクラブに全部売り払ってきます。
いくらになったか報告します。
では〜
くにおくんスレから来ました。
ダウンタウン熱血物語が中古箱説無しで3780円でした。
これは買いですかね?947さんうらやますぃ
956 :
954:02/09/02 22:06 ID:???
そのきっついスレに常駐してたわけ。
ヤフのプレミアトピ主は。
961 :
950:02/09/03 20:57 ID:???
どんな感じがいいですか?
あともし良かったら機種をファミコンだけじゃなくしたいんですが
962 :
NAME OVER:02/09/03 22:39 ID:lE7v5zZi
今考えてるテンプレ張ってみてよ。
レゲー総合にするのは大賛成。
>>953 あのっ・・・大きなお世話かもしれませんがやめた方が良い気がするのですが・・・。
このスレの1みたいに途中で投げ出して
挙句の果てに自演で馬鹿丸だしな事やるような人間じゃなくて、
もっとちゃんとした人が常駐してほしい
なかなかそんな暇人はいないと思うけどさ
965
@
FC価格調査団 ◆pS78nrA6は逃げますた。
playstationosakaは神!958はヘタレ転売屋
958はヤフ掲示板と比べる奴は馬鹿という馬鹿
即ちプライド高い FC価格調査団 ◆pS78nrA6=1!
FC価格調査団 ◆pS78nrA6=958 だった
アホと藁ってくれ
playstationosakaは就職してヤフID消した
よって活動していないトピと比較しようない
958は馬鹿
playstationosakaもよく見ると言っていることが穴だらけ
どうでもいいけど誰か次レス名決めたの?
974?
もうすぐ1000
978
ギャラガ3000円
モエプロ集めていた人いまどうしてるの?
ato20
スパルタンX2は高いらしい
FCのRPGはバッテリーバックアップ切れているよ
メーカーに送れば1000円で復活するそうな
oreはDQ3のデータ4年ほどで自然消滅した
サントラもプレミア付いているのがあるよね
攻略本はプレミア本はあるのかわからん
が多分あるだろう。持っているヤシはえらい
転売目的でこのスレ来たヤシもいただろうな
阪神ひいきの野球ゲームはプレミア級かもしれない
あれはSFCだったか?生産中止になったヤシ
何気に野球ゲームの売り上げナンバー1はいまだにベースボール
しかしプレミア級ソフトを手に入れた人間は何が嬉しいのか
自己満足にしかならないと思うけど
現役店員が仕切るのが一番いいな
しかし外野が五月蝿い
一応レトロ板だから総合スレにしてもSSが限度だな
PSもレトロに少し入るかも
とりあえずここくる前にヤフオクで調べてからくるように
普通のお店で売るよりはヤフオクに出した方が利益でるよ
DCの黒箱は将来プレミア?
総合レトロゲーム相場討論スレ
がいいかな
マァ、スレ立てれるヤシがわかりやすいスレ名決めるこったな
1000!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。