魔神転生UPARTU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしさん@前スレ957
とりあえず古きよきシミュレーションゲーム
魔神転生シリーズ(T&U)を皆でマターリ語り合いましょう
関連スレ等は>>2-10あたりにあるはず・・・
後、魔人転生ではないです 念のため…

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/996673803/
2ななしさん@前スレ957:02/04/17 02:09
過去の関連スレ
<家庭用ゲーム板>

魔人転生2を思い出でクリヤーしよう
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/975/975170562.html

魔人転生3
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/975/975162482.html

おしえてくん魔人転生1でヒロインのレベルが・・・
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/975/975491038.html

魔神転生U
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/978/978485737.html

今更だけど魔神転生2教えて!
http://piza.2ch.net/famicom/kako/966/966467031.html

<レトロゲーム板>
魔人転生2!
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983370406.html

魔人転生2って面白いよねー
http://ton.2ch.net/retro/kako/988/988723441
3ななしさん@前スレ957:02/04/17 02:12
メガテン系関連スレ
【アトラスはもうだめ。古き良き時代の女神転生は…】
 http://piza.2ch.net/famicom/kako/962/962701258.html
【昔のメガテンは良かった(その2)】
 http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965319870.html
【昔のメガテンは良かった(その3)】
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971734130.html
【昔のメガテンは良かった(その4)】
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980438744.html
【昔のメガテンは良かった(その5)】
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/990/990744646.html
【***PS版 真・女神転生 5月31日発売 ***】
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/988/988949491.html
【***PS版 真・女神転生 月齢:2 ***】
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991293228.html
【***PS版 真・女神転生 3身合体 *** 】
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991435205.html
【***PS版 真・女神転生 4天王の館 ***】
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991748151.html
【PSメガテン …その男の名は五島!!】
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998107927&ls=50
【アトラス系総合スレ】
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=997459881&ls=50
【アトラス系総合スレ その2】
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1011946291
【真女神転生デビルチルドレン】
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010786304/
【神話ok】女神転生-メガテン総合雑談スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1017510717/
【ガターイ】PS版真・女神転生2攻略スレ【中庸】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1016572472/
SS「真・女神転生デビルサマナー」をマターリ語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008777411/l50

後足りないのあったらフォローお願します
しもた>>2で間違えた
打つ山車脳
魔人転生2って面白いよねー
http://ton.2ch.net/retro/kako/988/988723441.html
7NAME OVER:02/04/17 02:28
>>1
乙彼。新スレ記念に再プレイ開始しようかな…
8NAME OVER:02/04/17 11:14
>1
乙彼ー
俺も再プレイしようかと思うが、何度も何度もデータ飛んだから
やるのが怖いyo!
何で消えるんだ、どうにかならんのか。はぁあ。
9NAME OVER:02/04/17 16:57
>>1
オトゥカレ

ターボファイル非対応なのが悔やまれる。
ロッピー版やるしかないね。
10NAME OVER:02/04/17 17:11
たった今初めてやってるんだが何が…
最初の方はわくわくするが苦痛だな敵の思考スピードとか。
後半盛り上がることを期待したい。ところで質問なんですが人間はどこでLV上げるのがいいですか?
今の状況はリミックスが出来るようになったとこです。
1110:02/04/17 17:12
>>10の文の一行目は間違いね。
12NAME OVER:02/04/17 17:32
>>10
属性分岐前にレベル上げておきたいっていうんなら、どこでも一緒じゃネーノ?
そうでないんならSTAGE4の最高評議会が基本だと思う。
13NAME OVER:02/04/17 18:54
>1
遅れ馳せながら、乙。
ただ、タイトルに機種依存文字使うのは……止めてね。

>10
初プレイかな?
稼ぎ場所は幾つかあるよ。

・「STAGE3 目黒」
 STAGE3のファーストマップ。
 鳥系が多い&増援で出現するので、宝石集めに最適。
・「STAGE4 最高評議会」
 ここで全体レベルを、女神イシスが作れる71(事故利用で作るなら70)まで上げておく。
 稼ぐ時はワイアームとベイコクに注意。
・「STAGE5 ラキア、マホン」
 この2つのマップは天使がわんさか居る上に、増援でも出てくるので、宝石&香の入手に適している。
 ただ、アイテム入手の制限ターンがあるのが残念。
・「エデンA(属性がL-DかC-Dのダーク系ルートのみ)」
 上記のラキア、マホンと同じ。
 ただ、こちらはターン制限が無いので、
 心行くまで宝石&香稼ぎに没頭できる。

こんな所かな……。
>>13
スマソ
機種依存の文字を全然意識してなかった…
今度から気をつけます

それではそろそろ七死に戻ります

>>10
基本的に>>13のマップ
後は
STAGE3の
新宿(敵数が多い ただし拠点が離れているので注意)
銀座(敵数が多い+RANK99のリリスがいる 龍王の射程に注意)
がいいかな

ステージ4から仲間になる悪魔に制限がつく(はず…)
だからSTAGE3までに
なるべく強い悪魔を
多く仲間にしとくと楽だYO

ついでにSTAGE5・6は早解きが基本
最後のレベル上げはSTAGE4の
最高評議会(ラストマップ)で行うのが吉

クリアーだけなら人間がLV65位あればいけるよ
敵の思考中は本でも読んでやり過ごしつつがんばれ
15NAME OVER:02/04/17 22:29
>>1
新スレ乙〜

前スレ末尾でしりとりなぞしやがって、と思ったが、
きれいにまとまったので結果として良かったな。
16NAME OVER:02/04/18 20:40
>14
STAGE3の
銀座(敵数が多い+RANK99のリリスがいる 
リリス×リリム○
>>16
スマソ
リリスでは強すぎだw
18NAME OVER:02/04/19 22:18
正直、悪魔15体も配置できるのは多すぎると思われ。
19NAME OVER:02/04/20 11:19
>>18
そうだな。俺はいつも7体ぐらいで戦っている。
多くてもじゃまなだけ。
みなさんは、敵のターンの時は何してますか?
私は、本とか読まないと辛いです・・・
21NAME OVER:02/04/20 14:19
えっと...自分が作出したイラストです....
ttp://www.sinolinux.com/~blacko/monkeyking/majin2f.jpg
22NAME OVER:02/04/20 14:51
>>21
カレンタソカコイイ(;´Д`)ハァハァ
23NAME OVER:02/04/20 20:57
カレンかこいいけど....その会話パータンでかなりイーメジ壞そう...その経験値99てやつ(汗)
(´v`;)ちょっと調子にのて...ほかの5人...
ttp://www.sinolinux.com/~blacko/monkeyking/majin2a.jpg
a〜e
自分が一番すきのはナオキさんです.大学院生しかも社会心理学専攻〜50年後のコンピューターを初見で扱える実力の持ち主〜素晴らしいです〜!こういう主人公タイプめずらしいのね.
24NAME OVER:02/04/21 01:22
>>20
ネットするのも妥当と思われ
25NAME OVER:02/04/21 08:11
>>20
1ターン目・・飯つくる
2ターン目・・食う
3ターン目・・糞する
4ターン目・・コーヒーを淹れる
などなど
26NAME OVER:02/04/21 11:52
>20
23のイラストは敵のターンの時の賜物です
>25
だから、このゲームだけを、少しエミ○でして....神樣もきっとゆるしてくれるかな...
27NAME OVER:02/04/21 11:59
>>26
通報しますよ?
28NAME OVER:02/04/21 12:13
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、SFCの魔神転生やったんです。魔神転生。
そしたらなんか悪魔がめちゃくちゃいっぱいで自分のターンがまわってこないんです。
で、よく見たらなんか垂ジェネレーターがあって、もこもこ、とか悪魔が出てくるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ザコ大量発生如きでプレー時間の引き延ばし謀ってんじゃねーよ、ボケが。
ザコ大量発生だよ、ザコ大量発生。
なんかザコ発生する度に画面スクロールするし。ザコ大量発生スクロールでプレー時間引き延ばしか。おめでてーな。
よーしこれでお買い得度UPだぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、フタしてやるからもう出てくるなと。
SRPGってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ひとりキャラクターが死ぬたびにリセットしてもおかしくない、
殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。EXP永久稼ぎは、すっこんでろ。
で、やっと悪魔が出てこなくなったと思ったら、ラグの奴が、宝石とアイテムを交換、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、アイテム交換なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、アイテム交換、だ。
お前は本当にアイテム交換をさせたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、宝石のために悪魔を倒させたいだけちゃうんかと。
SRPG通の俺から言わせてもらえば今、SRPG通の間での最新流行はやっぱり、
ティアリングサーガ、これだね。
ティアリングサーガ任〇堂告訴。これが通の遊び方。
ティアリングサーガってのはファ〇アーエ〇ブレ〇が多めに入ってる。そん代わりオリジナリティが少なめ。これ。
で、それに任〇堂告訴。これ最強。
しかしこれをやると次からエ〇ターブ〇イ〇にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、GBAのファイアーエムブレムでもやってなさいってこった。
29NAME OVER:02/04/21 12:25
LOPPIでこのゲーム書き換えしてきて今から
始めるんだけど、何か注意すべきことってある?
30NAME OVER:02/04/21 12:47
ピクシーは使っとけ。
31NAME OVER:02/04/21 14:12
>27
ああああ!( ;´Д`)ゆるしてください...
32NAME OVER:02/04/21 15:27
>>23
オギワラ(;´Д`)ハァハァ

そういやナオキの初期能力って知恵が一番高いんだっけ。
それでも最後はイルダーヴォーグ装備の狂戦士にしてしまう
3329:02/04/21 17:50
このゲーム結構ムズイね。
ミッション4だっけ?一人で戦う所、タンキが泉にすぐ逃げ込む
から凄くつらかったよ。
34NAME OVER:02/04/21 21:07
>33
それは初プレイで陥りやすい罠の一つ(w
最初はナオキ一人に敵のとどめをさせまくって、
レベルが上がったら速さをあげておけば、
タンキに2回攻撃されなくて多少楽になる。
はっきりいって、魔神2は序盤が一番難しい……。
35NAME OVER:02/04/21 21:28
終盤の力押し萎え(´Д`)
>>24-26
やっぱり敵のターンはそうしないと辛いんですね・・・
3729:02/04/22 05:06
>>30
ピクシー使いやすかったよ。
奴は最後まで頑張れたりするの?
>>34
どおりで(w。ESCAPE使いまくってレベル上げして何とか倒した。
38NAME OVER:02/04/22 22:26
>37
ピクシー 攻撃 011-030 魔法 ポズムディ 特技 (1)アクマのキス
LV 3 強 03-11/1 防御 006-017 ディア .
HP 025-209 知 08-16/3 魔攻 010-038 ザン .
MP 030-322 魔 09-17/3 魔防 014-041 . .
耐 04-12/1 命中 087-095 . .
速 07-15/2 回避 008-018
運 10-25/4 必殺 015-022
成長停止ランク 60
39NAME OVER:02/04/23 14:06
寂しいなこのスレ....
4034:02/04/23 16:03
>38
ワンスモアが抜けてるよ。

>37
ついでに序盤(LV30まで)のおすすめ悪魔を
・女神アメノウズメ(LV28)
 マインドキャッチが仲魔勧誘手段として非常に使える。
 女神自体が種族として、必須なくらい使い勝手がいいので、1〜2体は常にいると心強い。
・天神ツクヨミ(LV28)
 このレベルでマハンマ所持、おまけにMPが200あるので2回使える。
 対DARK悪魔要員として、中盤までは役に立ってくれる。
・神獣ナンディ(LV28)
 全悪魔中、最大の成長力を誇る。
 根気があるなら、ランク99まで育ててみて欲しい。
 育てるつもりが無くても、神獣自体が使い勝手がいいので、1体はストックしとくと便利。
・魔獣オルトロス(LV25)
 こいつもパラメータがかなり成長する。
 兄貴のケルベロスも成長力があるので、
 イヌ好きなら兄弟セットで育ててみるのも一興。
4134:02/04/23 16:23
続き。
・妖鬼プルシキ(LV22)
 成長力あり。ただ、他のおすすめ悪魔と比べると地味かも。
・邪霊ランスグイル(LV19)
 覚える特技が3つ(針系)もある。
 特技コンプリートするなら、こいつを経由すると近道になる。
 あと、邪霊に属する悪魔は意外と成長力があって、
 移動タイプが浮遊系なので、地形の影響をあまり受けない。
 まあ、破魔食らうと確実に昇天する欠点があるけど、色モノプレイには最適(w

あと、おすすめって程じゃないけど、
・外道スライム(LV2)
 スライム自体は弱いので、戦力にはならない。
 持ってる特技2つが割とレアなのと、
 外道同士の会話が面白いので、一度は仲魔にしてみてもいいかも。
4229:02/04/23 17:40
>>38>>40
サンクス。非常に助かるよヽ(´ー`)ノ。
4334:02/04/23 18:18
>42
あと、魔法を使うメンバーは、
武器を装備する時は「めいちゅう」を重視するといいよ。
魔法の命中率は、装備してる武器の「めいちゅう」に左右されるから。
まあ、「ちえ」「まりょく」が上がる武器があるなら、
そっちを装備した方がいいけど。
44NAME OVER:02/04/23 22:14
女魔、天神、地祇が作れるようになると楽になった覚えが
45NAME OVER:02/04/24 14:06
相性が無茶苦茶な女魔マンセーでした。
確かマインドキャッチ覚えるのもいたし。
46NAME OVER:02/04/24 19:56
天神、地祇はあまり使ったことないが(ツクヨミは強かった)どうなの?
特技がねー、ランク7ばかりでは・・・
おれは妖精、幻魔、女魔、女神、飛天、鳥だけでもいいくらい。
飛べるのはやっぱつよい。
47NAME OVER:02/04/25 01:16
>46
天神、地祇は特技覚えさせるのに向かない。
絶対必要というわけじゃないから好みだが。
特徴は
すべての種族に100%の攻撃相性・弓が使える・
体力が比較的高い・火炎に弱い(鬼神族)。
使えそうな仲魔を。
ツクヨミ(既出)、タケミナカタ(速さ25、力も上がる)、
アラハバキ・スサノオ(力・速さ・体力)、
アマテラス(平均的。体力30。ディアラハン。)
ある程度ランク上げればそれなりに使える。

まぁ、速攻だけなら飛行系のみでOKなのだが・・・。
48NAME OVER:02/04/25 14:20
最強回避防具:
バーコードヘルム(地霊コボルト邪霊ファントム)
デモンズシールド(ルビー6個,闘鬼ヤクシニー,邪霊サンニ・ヤカー)ORししのじんばおり(魔王バールベリト)
しっこくのこて(邪鬼スパルトイ)
ドジャーシューズ(邪龍レヴィアサン)ORワーカーじかたび(地霊ブラウニー)
全部装備すれば回避+40,最終ボスからの攻撃でも50~60%ほど.体力低いの仲魔におすすめ〜(・∀・)
49NAME OVER:02/04/25 16:37
  
50NAME OVER:02/04/25 16:46
>>47
全種族100パーセント?そりゃいい。
速くて魔法ありのやつなら弓つかえるからいいな・・。
そうだったのね・・・
5134:02/04/25 17:40
期待してたのに、思った程は使えなかった悪魔を晒してみる。

・邪神ラーヴァナ(LV67)
 L-Dルートでしか作れないけど、成長力最悪。
 特に「はやさ」が10のままなのが致命的。
 これじゃあ、遅い龍王にすら2回攻撃されてしまう(涙
 おまけに格闘戦専用。とてもじゃないが、使う気になれない。
・魔王アスモデウス(LV56)
 序盤からREMIXで散々見かける魔王。
 作れない頃はかなり強そうに見えるが、いざ作れるレベルになると、
 その辺のザコ悪魔の方がよっぽど強かったり……。
 つーか、魔王が武器を装備できないのは、個人的に悲しい……。
・東京を守護する四天王達
 1の頃よりは強くなってるんだけど、
 能力的に人間キャラと被ってるので、使い所に悩む。
 せめて移動力が8以上あれば……。
 エティエンヌのパワーアップぶりに比べると、南一佐はちと不遇。
・聖獣全般
 砂漠での移動が得意だけど、砂漠頻出のパラノイアの頃には役立たず。
 他の獣族と比べて「はやさ」が遅いのもマイナス要素。

皆の使えなかった悪魔も聞きたい…。
52ななしさん:02/04/25 18:58
属性にもよるが
上級堕天使は反則的な位強かった

後、使える悪魔は
前スレの最後の方でみんな挙げていた気が…
まぁ DATいきで見れないから
俺のだけでも もう一度書くと

序盤でおすすめなのは
ルサールカ(LV24 妖精 龍王が出始めた頃にちょうど仲間になりブフ系が使える)
アークエンジェル(LV22 天使 やはりハンマがえらい)

逆に使えなかったのは
魔王全部(上位三体も含む 力なさすぎ 魔法も思ったよりも弱い)
邪神全部(射程はすごいが 力が弱すぎ…)
ヤマ(LV50 天魔 同レベルの魔神フレイより能力が一回りぐらい弱い…)

おれは全体的に龍対策のブフ系を
どうするかでパーティーが決まっていたような気が…
53NAME OVER:02/04/25 19:45
妖精族って魔神Uのオリジナル大種族だったよな。
54NAME OVER:02/04/25 20:16
おい!おまえら!
魔神Iの
”ラピスラズリ2つゲット技”
を知ってますか?
55NAME OVER:02/04/25 22:40
>54
詳しく教えれ
56五拾:02/04/27 09:41
>期待してたのに、思った程は使えなかった悪魔
51、52でほとんど出たな。みんないっしょやね。
おれは
龍神イルルヤンカシュ(LV64)速いので喜んで作った。力弱すぎ・・

使えたのは
妖魔ラミア、バンシー、スキュラ・・回復すごい。槍装備がいい。
妖獣(中盤の)・・水移動が意外に鳥落としに役立った。
邪鬼スパルトイ、カワンチャ・・速いし強さもそこそこ。
うまく使えば頼れる。
>>52
おれはどちらかといえばブフよりジオかな。
>>53
わすれがち・・
5729:02/04/27 10:52
後半の面はターン制限があるって聞いて
ひよってるんですが、かなりきついんでせうか?
58NAME OVER:02/04/27 10:56
制限ターン以内にクリアすればアイテムが手に入るだけ。
ただそのアイテムっていうのがゲームバランスが崩れるぐらい強力ですが(´Д`)
59_:02/04/27 23:37
>>57
とりあえず、ワンスモア・リバイバル所持の飛行ユニットを
5体ほど作っておきましょう。
60NAME OVER:02/04/28 20:32
定番age
6134:02/04/29 00:05
>57
一つ言い忘れてたんだけど、
ステージ3(1995年の東京)までピクシーを連れていってるかな?
実は重要な隠しイベントが……。

あと、後半の面の制限ターンクリアで手に入るアイテムをコンプリートするつもりなら、
女神イシスを早めに作っておいた方がいいよ……。
6229:02/04/29 01:02
>>61
ええ、もちろん(w。
是非是非発生条件をおながいします。>ピクシーイベント
63NAME OVER:02/04/29 01:18
>>62
新宿をクリアした時点でMAP上にピクシーがいれば
池袋へ行けるようになるよ
64NAME OVER:02/04/29 01:24
質問。
攻略本にのってない隠しってありますか?
中古で買ったせいか、データが消えやすくて困ってます。
何かいい方法ありますか?4−8でレベル上げてたら消えちゃったよ。
致命的なバグはある?
>>62
ステージ1でピクシーを仲魔にする。
ピクシーがいる状態でステージ3のシンジュクをクリア。
だったと思う。
65NAME OVER:02/04/29 12:27
>>63
MAP上にいなくても仲魔にいればいいよ。
別ファイルでも可。
6629:02/04/29 19:21
>>63-65
有難うございますです。
今からやってみます。
6734:02/04/29 20:05
>64
ちょっとした誤植とかはあるけど、
多分双葉社の攻略本に記述されてない隠し要素は無いと思う。

データ消えやすくて困ってるなら、
29さんのようにロッピー版を買うか、
自力で電池交換するかしかないね……。

あと、致命的なバグって程じゃないけど、
パラノイアの何処かの面(多分6−1エレス)のオベロンが、
行動を開始しようとするとフリーズするバグがあったかな?
まあ、うろ覚えだけど……。
6834:02/04/29 20:27
>67
今どの辺まで進んでるのかな?
とりあえず、隠しイベントの類の発生条件を記述しておくよ。

【2-4 新宿】
 四天王関連の一連のイベントの最初。
 ここを15ターン以内でクリアすると、
 自衛隊員(南一佐?)に会うイベント発生。
 選択肢に「よくわからんが、そうかも」と答える。

【3-3 新宿】
 妖精ピクシーを仲魔にした状態で、ステージクリアするとイベント発生。
 妖精ティローッタマーがミューテーションで作れるようになる。
 隠しステージの【3-4 池袋】が出現。

【3-4 池袋】
 隠しマップ。
 このステージにある「エデンビューグル」は、
 【5-1 サバス】で発生するイベントに関わる。

【3-9 品川】
 ここをクリアした時に出る選択肢で、
 ロウ・ニュートラル・カオスの属性が決まり、
 ニュートラル以外だと作れる悪魔に制限がかかる。
 本家のメガテンと違って、
 魔神2では異なる属性の悪魔との会話はもちろん、
 合体による生成すら不可能になるので、要注意。
6934:02/04/29 20:53
【4-1 S-15(旧・目黒)】
 四天王イベント。
 【2-4 新宿】で「よくわからんが、そうかも」と答えていれば、
 クリア後に鬼神ゾウチョウテンが仲魔に成るか否かの選択肢。
 四天王全員を仲魔にしたいなら、必ず仲魔にしておこう。

【4-3 S-11(旧・新宿)】
 四天王イベント。発生条件は上に同じ。
 クリア後に鬼神コウモクテンが仲魔にできる。

【4-5 S-05(旧・銀座)】
 四天王イベント。発生条件は他の四天王イベントと同じ。
 クリア後に鬼神ジコクテンが仲魔にできる。
 また、ジコクテンを仲魔にすると、
 隠しマップ【4-4 S-09(旧・上野)】へのルートが開ける。

【4-4 S-09(旧・上野)】
 隠しマップ。
 ゾウチョウテン、コウモクテン、ジコクテンが3体とも仲魔になっており、
 なおかつ15ターン以内にクリアすれば、クリア後に鬼神ビシャモンテンを仲魔にできる。
 また、このマップにある「ベルオブリバイブ」は、
 【5-6 アラボト】で発生するイベントに関わる。
7034:02/04/29 21:10
【4-6 NORTH_JUNCTION(分岐点)】
 クリア時にジコクテンを仲魔にしていない場合、怪しい男が現れる。
 彼に1万マッカ支払うと、隠しマップ【4-4 S-09(旧・上野)】へのルートが開ける。
 四天王イベントが起きていない場合に、
 「ベルオブリバイブ」を取りに行く為の救済措置イベントだと言える。

【4-9 CENTRAL_PASSAGE(中央通路)】
 クリア後に最終的な属性を決定する選択肢が発生。
 5つの属性に分かれることになる。
 また、会話の冒頭の選択肢で「もう、忘れたよ」と答えると、
 L-Lならその場で、C-Dなら【5-3 シェハキム】で、
 熾天使カマエルが仲魔になるイベントが発生する。


とりあえず、今日はステージ4まで。
属性決定の選択肢については、
1stプレイは自分の意志で決めたルートを進んで欲しいので、
あえて省いておいたよ。
7134:02/04/29 21:12
>68の
>67は>66だった……。
レス消費スマソ。
72NAME OVER:02/04/29 21:16
>>67-70
うむ・・・すばらしい
ガーネットとルビーをあげたい。あげちゃいたい。
7363:02/04/29 23:54
デマのお詫びに・・・

【5-1 SABHAS】
ナオキの属性が
Law-lightでエデンビューグル所持の場合ラグエルが仲魔に
Chaos-lightでエキドナが仲魔に
9ターン以内にクリアで“ムフウエセ”攻83 命105 必0 獣族に相性2倍

【5-3 SYEHAKIM】
Law-lightでウリエルが仲魔に
Chaos-lightでブリギットが仲魔に
20ターン以内でRAKIAへ
16ターン以内で“アスランマーヤー”攻83 命105 必0 鬼族に相性2倍
7463:02/04/30 00:09
【5-4 RAKIA】
属性が
Law-lightでラファエルが仲魔に
Chaos-lightでバアルが仲魔に
Chaos-darkでサマエルが仲魔に
10ターン以内で“ロンギヌス”攻83 命105 必0 飛天族に相性2倍
トレジャーに“サイズオブデス”MAHONGで必要

【5-5 MAHONG】
“サイズオブデス”を所持していればクリア時に
Law-lightでサリエルが仲魔に
Chaos-lightでブラフマーが仲魔に
Chaos-darkでアザゼルが仲魔に
9ターン以内にクリアで“デスブリンガー”攻83 命105 必0 神族に相性2倍
7563:02/04/30 00:21
【5-6 AHLABOT】
“ベルオブリバイブル”を所持していればクリア時に
Law-lightでレミエルが仲魔に
Chaos-lightでティアマトが仲魔に
Chaos-darkでアリオクが仲魔に
8ターン以内で“アークセイバー”攻83 命105 必0 魔族に相性2倍

【5-7 SHAMIM】
Law-lightで仲魔にウリエルとラファエルが居ればガブリエルが仲魔に
Chaos-lightで仲魔にブラフマーとバアルが居ればミスラが仲魔に
Chaos-darkで仲魔にアザゼルとサマエルが居ればベリアルが仲魔に
8ターン以内で“アンスウェラー”攻83 命105 必0 龍族に相性2倍
7664:02/04/30 00:21
>>67
サンクス。バグないんですね。
データの件は我慢します。
7763:02/04/30 00:34
追加
【5-5 MAHONG】
誰も死なずにクリアで
“天帝の兜” 防10 回0 強さ+2
“天帝の鎧” 防20 回0 強さ+2
“天帝の小手”防07 回0 強さ+2
“天帝の愚息”防08 回0 強さ+2

ステージ5以降は高レベルの邪龍がもりもりでるので、鳥を2・3匹
育てておいた方がいいかもです・・・
78NAME OVER:02/04/30 00:47
ttp://shindds.cside4.com/sidel/index.htm
と言うかお前ら、なぜ攻略サイトを貼りやがりませんか。
79NAME OVER:02/04/30 03:16
攻略サイトならここが一番だ

tp://www5d.biglobe.ne.jp/~suzusaki/game/database/majintensei2/majin2menu.html
80亀レス@54:02/04/30 12:01
アイテム欄を一杯にしてラピスラズリのある宝箱に乗る。

一個目ゲット(イベントアイテムとして入手?
取れないとかメッセージがでた記憶あり。)

次のターン。おもむろにアイテムを一つ捨てる。

アイテム欄にラピスラズリゲット!

ラグ屋に行く。ラピスラズリとなんかアイテムを交換。

でもラピスラズリが残ってて、装備すると、主人公とヒロインどっちかの能力値
が満タン

(・∀・)(略)

ちなみに2つ増やしたりできるかは確認してません。
 バージョンによってはできないかも。俺は厨房時代に発見しました。
8129:02/04/30 12:17
Σ(´Д` )ズガーン!!
凄い情報量だ。
34さん、64さん、63さんありがとうございますです。

しかし、2-4でイベントを来なさずに現在3-2な罠。
うむむ、四天王はあきらめるか。
82NAME OVER:02/04/30 19:03
>80
情報サンクス。
今度魔神1をする時に試してみるよ。
83NAME OVER:02/04/30 19:34
>>77
愚息…
8464:02/04/30 20:58
>>68
>【3-3 新宿】
妖精ピクシーを仲魔にした状態で、ステージクリアするとイベント発生。
妖精ティローッタマーがミューテーションで作れるようになる。

これはこのイベント関係ないと思う。
今ステージ1だけどパーティーにいるから。
8534:02/04/30 21:27
ティローッタマーはイベントと関係無かったのか……。
いや、いつもこのイベントを進めるまで、
ミューテーションでバックベアードしか作れてなかったんで。
86NAME OVER:02/05/02 01:27
age
87NAME OVER:02/05/02 02:30
俺のHPで魔神転生2の全EXTRAを継承した悪魔を制作しているけど、見たい人いる?

ゲームの攻略のサイトに登録するならどこがいいですか?
88NAME OVER:02/05/02 19:06
>87

tp://www5d.biglobe.ne.jp/~suzusaki/game/database/majintensei2/majin2menu.html
89NAME OVER :02/05/02 22:48
今属性決定の分岐点に来たのですが、カレンタソとハアハアできるルートはどれでしょうか?
一応全てのエンド見るつもりですが、最初はやっぱりカレンタソでハアハアしたいのです!!
是非お教え下さい。
90NAME OVER:02/05/02 23:02
ニュートラル以外ならどれでもハァハ(略
91NAME OVER:02/05/03 02:10
>89
ルート的には、
LAW-LIGHT→カレン
LAW-DARK→トモハル
CHAOS-LIGHT→アヤ
CHAOS-DARK→カオル
NEUTRAL→オギワラ
って感じ。
一番ハッピーな終わり方だし、熾天使が激強くて簡単なので、
初回プレイはLAW-LIGHTはオススメかも。
92NAME OVER:02/05/03 02:21
熾天使さえ上回る少数精鋭の上級堕天使と行くC-Dもイイかもしれない。
なぜか熾天使一匹付いてくるし。
93NAME OVER:02/05/03 03:11
>>89
皆忘れてないか?
ベ ル ゼ ブ ブ タ ン を

ボンテージノベルゼブブタン(´Д`)ハァハァ

俺はこれが理由でCーDを進める
9487:02/05/03 03:19
>88
「神のホームページがあるから、全EXTRAを継承した悪魔の作成手順などいらない」
と、いうことですか…
95NAME OVER:02/05/03 04:31
>90-93
有難う!!早速この連休中にカレンタンでハアハアします!!
アァ、でもボンテージのベルゼブブサマにも踏みつけていただきたい・・・踵で(;゚Д゚)ハアハア
96NAME OVER:02/05/03 08:27
95:おお! うるわしき女よ!われに愛をささげよ!

・はい
・いいえ
>・なめんなボケ
97NAME OVER:02/05/03 08:46
ところでアヤとはハァハァできないのですか?
漏れはアヤが仲間になった次のステージで力尽きて売りました。
9895:02/05/03 10:04
95(種族:外道):
おお! 何と言う、はしたない! 言葉をあらためよ。
どうしますか?

・あらためる
>・あらためない

カレン:
ボケは、ボケだ! この、いかれゲドウ!
    (中略)
カレン:
しつこいんだよ! このドアホウ!

アァアァァァァ!!もっと・・・もっといぢめて!!(;´Д`)
9934:02/05/03 15:30
>94
>88は魔神2を扱ってるなら、
ココとリンクするといいんじゃないか、って事では?
せっかく作った作成手順を無駄にするのは勿体無いよ。

>97
ステージ2まで逝けたら、かなり面白くなってくるんだけど、
最初がタルいから、力尽きてしまうのもしょうがないかもしれん……。
100NAME OVER:02/05/03 17:48
ラボ2Fのタンキはだるかったな
何ターン鬼ごっこしたことか・・・
101 :02/05/04 00:50
カレンって何歳?
俺的に27歳くらいのオバ○ンなのですが・・・。
カレンって実はショタっ気あるのですか?
102NAME OVER :02/05/04 09:27
カレンがいくつかは知りませんが、仮に27歳前後だとしても主人公は23歳なのでショタにはならないと思われ。
って言うか27歳でオバ○ンか・・・。漏れ今年主人公とタメになったけど・・・。
103NAME OVER:02/05/04 10:07
カレンって絶対30超えてると思った・・・。
104NAME OVER:02/05/04 12:54
30超えてるのはオギワラだろ
105NAME OVER:02/05/04 13:09
やった事ないけど是非やりたい。
昔、終盤のラスボス勢との会話が網羅されたよね。
あれは凄かった。
106NAME OVER:02/05/04 14:21
>>104
確かにオギワラは28の顔じゃない…。
10734:02/05/04 15:26
>101
説明書より。
ナオキ…23
カオル…24
トモハル…23
アヤ…19
カレン…25
オギワラ…28

……アヤを除けば、皆20代な罠(w
108NAME OVER:02/05/04 17:31
>107
やはりナオキくんより年上です〜
109NAME OVER:02/05/04 17:35
あれで28か…1のヒーロー&ヒロインは女神シリーズ屈指の美形なのに。
隔世遺伝って怖いね。
110NAME OVER:02/05/04 19:41
>109
死るぼどわらた
111NAME OVER:02/05/04 21:44
>>109
オギワラと1のヒーローヒロインって関係あるの?
112NAME OVER:02/05/04 22:03
>>111
オギワラは1のヒーローヒロインの息子。
N-Nでオギワラの祖父?が暴露します。
113NAME OVER:02/05/04 22:22
>>112
なるほど。あんなスレたオヤジが息子とは・・・。
ところでヒーローヒロインは出てこないの?
114NAME OVER:02/05/04 22:23
てことは、1のヒーローの苗字はオギワラ!?
115NAME OVER:02/05/05 00:36
かなり前にもこんな話題があったような気がする…

>>114
オギワラは「親の希望で荻原家に引き取られた」ということらしいので
ヒーローorヒロインの苗字が荻原なわけじゃないのかも。
この辺はあまり詳しく語られてないのでよく分からない。

…漏れも1のヒロインを「オギワラ」にしてやったことはあるが。なんとなく。
116NAME OVER:02/05/05 02:28
すまん、正直Tのヒーローはロンゲがキモかった。
11787:02/05/06 02:19
誰か、魔神転生を扱ってるサイトで10000HIT?のお祝いに描かれた
ベルゼブブたんのCG画像が置いてあったサイトを知りません?

一回だけ見かけたんだけど、見た人いる?
118NAME OVER:02/05/06 22:11
tp://www4.ocn.ne.jp/%7Eheroine/ill/b02.html
これのことかえ?
11987:02/05/07 01:23
>118
それだ。ありがとう。
120NAME OVER:02/05/07 21:34
保全age
121NAME OVER:02/05/07 22:46
12287:02/05/08 02:56
>121
ありがとう。
真ん中は扱うゲームジャンルが広すぎるような感じがするので、
上か下に登録しよう。

今俺のHPに置いてあるレシピ

STAGE 1-1 渋谷
敵悪魔をナオキのみで全滅させて退却。
ナオキのLVを88まで上げる。

STAGE 1-5 池袋
妖精ピクシー(LV 3)、闘鬼ウェンディゴ(LV 4)、
魔獣タンキ(LV 5)、妖鬼モムノフ(LV 6)を仲魔にする。

ナオキにボウガンを装備した状態で交渉すれば、
攻撃されても反撃で殺さずにすむ。以降のマップに共通することですが、
仲魔のランク上げや精霊合体を行う為に何回も退却する必要がある。

STAGE 1-6 新宿
地霊ブラウニー(LV 6)を仲魔にする。

STAGE 1-7 市ヶ谷
闘鬼ウェンディゴ(LV 4)+地霊ブラウニー(LV 6)=邪霊ゴースト(LV 11)
地霊ブラウニー(LV 6)+妖精ゴブリン(LV 7)=霊鳥ホウオウ(LV 18)
妖精ピクシー(LV 3)+魔獣タンキ(LV 5)=龍王ユルング(LV 26)

魔獣タンキ(LV 5)、地霊ブラウニー(LV 6)を2回、
妖精ゴブリン(LV 7)、聖獣ユニコーン(LV 7)を仲魔にする。
続き。

STAGE 1-8 永田町
闘鬼ウェンディゴ(LV 4)+妖鬼モムノフ(LV 6)=妖魔インプ(LV 10)
地霊ブラウニー(LV 6)+妖魔インプ(LV 10)=邪龍バジリスク(LV 32)
魔獣タンキ(LV 5)+聖獣ユニコーン(LV 7)=邪鬼ハンジャ(LV 9)
邪鬼ハンジャ(LV 9)+妖精ゴブリン(LV 7)=妖獣ヌエ(LV 10)
闘鬼ウェンディゴ(LV 4)+闘鬼ゴズキ(LV 12)=精霊サラマンダー(LV 20)
>123の続き。

STAGE 1-8 永田町

妖獣ヌエ(LV 10)+精霊サラマンダー(LV 20)×2=妖獣マンティコア(LV 26)
龍王ユルング(LV 26)+精霊サラマンダー(LV 20)×2=龍王ナーガ(LV 41)
霊鳥ホウオウ(LV 18)+精霊サラマンダー(LV 20)×4=霊鳥ガルーダ(LV 64)
魔獣タンキ(LV 5)+闘鬼ゴズキ(LV 12)=地霊ノッカー(LV 14)
魔獣タンキ(LV 5)+妖鬼モムノフ(LV 6)=凶鳥フーシー(LV 13)
凶鳥フーシー(LV 13)+妖鬼モムノフ(LV 6)=夜魔リリム(LV 20)
夜魔リリム(LV 20)+精霊サラマンダー(LV 20)×6=夜魔リリス(LV 72)

魔獣タンキ(LV 5)を2回、妖鬼モムノフ(LV 6)を2回、仲魔にする。
>124の続き。

STAGE 1-9 敵本営
妖精ピクシー(LV 3)+妖精ゴブリン(LV 7)=精霊シルフ(LV 12)
聖獣ユニコーン(LV 7)+精霊シルフ(LV 12)×4=聖獣キマイラ(LV 33)
邪霊ゴースト(LV 11)+精霊シルフ(LV 12)×3=邪霊サルゲッソー(LV 35)
妖魔インプ(LV 10)+精霊シルフ(LV 12)×3=妖魔ラミア(LV 37)
地霊ブラウニー(LV 6)+妖鬼モムノフ(LV 6)=天使エンジェル(LV 12)
魔獣タンキ(LV 5)+魔獣ネコマタ(LV 10)=精霊ウンディーネ(LV 16)
天使エンジェル(LV 12)+精霊ウンディーネ(LV 16)×5=天使ドミニオン(LV 62)
邪龍バジリスク(LV 32)+精霊ウンディーネ(LV 16)×7=邪龍ヴリトラ(LV 81)

完成したのはここまで。
精霊を使用して同じ種族でランクが上の悪魔を作るのを応用したんだけど…

ここで質問があるのですが…
夜魔ヴァンパイア(LV 62)+精霊サラマンダー(LV 20)で、
夜魔ヘカーテ(LV 70)になりましたっけ?
スーファミ本体が壊れて確認できないんです。
126NAME OVER:02/05/08 03:30
>>122
×ボウガン
○ベレッタ
だね。
127NAME OVER:02/05/08 11:08
>122
STAGE 1-1でナオキのLVを88まで上げるのあんた根性いいな
おれLV50まで止める
128NAME OVER:02/05/08 15:38
1-1でLv99まで上げましたが何か
129NAME OVER:02/05/08 17:26
>128
あんたの方はド根性〜!^^;
130NAME OVER:02/05/08 17:28
みんな
ここで魔神転生を投票しょう〜!
ttp://yoshiy.cool.ne.jp/friday/votec/index.html
■ お役立ち悪魔の投稿
■ 役立たない(でも捨て難い)悪魔の投稿
131NAME OVER:02/05/08 22:35
>>125
メフィストが弾かれて1ランク上のヘカーテで合ってる。
というか、>>130のHPの合体逆引き検索にも載ってるので確認できるよ。
132NAME OVER:02/05/09 14:08
age
133NAME OVER:02/05/10 00:15
つーか、STAGE4行ってもカオルとトモハルのLV24なんだけど
こんなもんでいいんだろうか
134NAME OVER:02/05/10 09:52
おれはラストで
ナオキLV99
トモハルLV34
カヲルLV25
アヤLV4
オギワラLV41
135ARES:02/05/10 10:20
>>134
仲間のフォローが大変じゃなかった?
気がつくと死んでる
(;´Д`)マズー

トモハルとオギワラがLVあげづらくて良くしんでた
136134:02/05/10 15:26
そうやね。よくアヤがヨルムンに頃されたよ。
で、逃げた先には龍王の攻撃範囲とか。
なんも装備してなかったので凶鳥にも頃される。
狭いマップでは大変。
137NAME OVER:02/05/11 01:06
Lv上げ場所

アヤは市ヶ谷
トモハルとカオルは六本木
オッサンはしらん

これで平均85位にしてた
138133:02/05/11 15:42
STAGE5に来たけど
いまだに薫と智晴LV25で可憐LV34(初期から+1)。
直樹LV75で彩LV42で、まぁなんとかなりそうな予感。
Law-Lightだし。
139NAME OVER:02/05/11 23:45
誰も突っ込まない様だから言ってやろう。
138の主人公の名前は『 お に い ち ゃ ん 』だ!!
140NAME OVER:02/05/12 09:13
>>138
そんなもんだよ
むしろアヤのレベルが高いくらいだ
141134:02/05/12 12:22
>>138
おれはステージ5だと
ナオキLV50くらい
トモハルLV20くらい
カヲルLV20くらい
アヤLV4
オギワラ初期状態
だったと思う。
142NAME OVER:02/05/12 13:12
ステージ4とかは超強力な仲魔を作ったのに、それをワンスモア要員としてしか使わず、
ほぼ人間キャラだけで攻略してたな。
ナオキがLV99で、他がちょうど敵のレベルくらい。
143NAME OVER:02/05/12 13:16
全特技習得5体いれば楽勝。
14434:02/05/12 14:30
人間は5人も要らない……どうしても使わない奴が出てくる。
でも、8人の枠全員がほぼ人間しか出せないロ○ドよりはマシか……。
145NAME OVER:02/05/12 23:51
>>122-125
レシピ(・∀・)イイ!!と思ったら、
俺のデータは既にアムネジアなワナ…

再プレイせよとの思し召しですか?
14687:02/05/14 03:26
>126
確かにボウガンじゃなくてベレッタ92Fだわ…

>131
ありがとう。ちなみに>130のHPも知ってる。結構みんな見てるんだね。

>145
アムネジアなら、ターン制限あるから厳しいけど頑張ればできるかも?
ラキアまでなら…
聖獣キリン(LV 43)+妖精ティターニア(LV 48)=女魔ヴリュンヒルド(LV 48)
でマインドキャッチ。
ルートで、
魔獣オルトロス(麻痺引っ掻き)や地霊ドワーフ(エクスプロード)
が仲魔に出来るし。
邪霊ファントム(LV 27)+邪霊サルゲッソー(LV 35)=精霊ノーム
も可能。
でも、主力を材料にしなきゃいけない罠。
147NAME OVER:02/05/14 09:25
>>146
おれはパラノイアで全特技やってるよ。
ゾンビとかいるし。
これで何体もつくってる。
148NAME OVER:02/05/15 17:45
age
149NAME OVER:02/05/16 03:25
>>122
初プレイで今1995年の目黒にいるけど・・そこでLv35
何かファーストエリアでLv88って聞くとちょっと恐い
150NAME OVER:02/05/16 09:10
>>149
ファーストプレイならいいんじゃない?
ってかそれ結構Lv高い方だと思うけど
どうしても気になるなら、銀座で上げればいい
151NAME OVER:02/05/17 01:56
>>150
初めてしばらくしてから、攻略サイトってのを初めてみました
さすがにターン数とかカウントされてると、かなり気になるもんで
そこが関連しそうなのってあるのかなーって思って見たんですが
同時にモンスター一覧みたいなの見たら、かなり高レベルな悪魔まで用意されてますよね
それに最後の方は全てターン制限がついてるし・・
だからなるべく早くレベルあげないとダメだなってことで
目黒でガッツンガッツン上げてますた(w
ところで・・ステージ数の表現方法なんですが、攻略サイト見ても
1-4とか書いてますよね?これってゲーム内でどこかに表示されてますか?
探しても見あたらないけど、このスレでも共通で使われてるから
どっかに書いてるのかなーって思って
152NAME OVER:02/05/17 02:56
カオルが「とんねるず・石橋」に似てると思うのは漏れだけ?
15334:02/05/17 03:34
>151
クリアすれば分かるよ。
15487:02/05/17 05:06
全EXTRA62種類を継承した仲魔はそろそろ完成間近なので、
ttp://shindds.cside4.com/search/index.html
に登録した。

過去ログで、STAGE2の品川のイベント前に邪神スルトができる…って
あったので、STAGE 2-5の新橋でEXTRA61種類を継承した天魔シヴァができ、
天魔シヴァがサードアイを習得して完成!!

浅草と新橋で相当退却することになるけど、ある程度は参考になると思う。

登録にはある程度時間がかかるので、気長に待ってくれ。
155NAME OVER:02/05/18 13:38
 全EXTRA継承悪魔,最終的に何にすると良いと思います?

・強さ,魔力がそれなりに高い
・機動力がある(飛行ユニット)

 …って事を考えて,自分は全EXTRA継承はヴリトラで
作りましたが.強さ40+対地相性600%のおしつぶしで
(゚д゚)ウマー.ルイナーフレームとかで大量殺戮(゚д゚)ウマー.
156NAME OVER:02/05/18 14:23
>>155
あえてピクシーにする漏れはもう終わってますか
157NAME OVER:02/05/18 15:33
>>155
女神じゃろ。武器持てば強いし。
守りも防具で万全だし。
158NAME OVER:02/05/18 15:43
このゲーム携帯ゲームで出てくれればメチャうれスィ…

わたしゃSFCでデータとびまくってせつなかったよ。
どれもアムネジアや評議会あたりまでいってたのに。
15934:02/05/18 18:17
>155
漏れはナンディとかケルベロスかなあ……。
飛行ユニットで作るなら、漏れもヴリトラかな。

>156
漢の鑑
160NAME OVER:02/05/18 18:50
おれはゾンビ、スライム、バックベアードなど。
こいつらでクリアできるよ!
つよさなら女神、打点屍かな・・
161NAME OVER:02/05/18 19:59
漏れは敢えてスライムに全てを継承したさ
「最初は弱くてもそのうち大化けするやつもいるんじゃないか?」
漏れは、あのオヤジの言葉を信じて、こうまでゲーム内で叩かれてるスライムに
全ての愛情を注ぎ込み・・ついにランク99にしたさ
そう、全てはペルソナにおける大器晩成型の成長タイプであろうことを信じて・・
ランクが50、60、70となるウチに漏れは焦った!
だが全ては90以降伸びるタマネギ剣士のようなものかもしれん!
そう思い込むことで全てを紛らわし・・ついに99まで達成した漏れに待ってたのは・・
青春と共に、短い夏の日々が過ぎ去ったよ
162155:02/05/18 20:25
 >>161氏に敬礼.
163NAME OVER:02/05/18 20:56
折れ的には、ナンディ、イシス、ヴィシュヌ、ヴィルシャナ、ラクシュミかな。
強いし、武器、防具も装備できる。
あと、ヤクシニーとかも育てれば地味に使える。足遅いけど。
オベロン、リリスとかも魔力が高くていい。移動時の地形効果も受けにくいし。攻撃力は武器でカバー。
164NAME OVER:02/05/19 01:16
>161

スライムマスターだ
165NAME OVER:02/05/19 20:17
スライムage
166NAME OVER:02/05/20 22:20
スライムにバルバロッサ(;´Д`)ハァハァ
167161:02/05/21 02:03
ところで特技マックスユニットって何体作ってる?
漏れのとこはスライム併せてまだ4体、飛行ユニットいないから微妙に物足りない
漏れは10体はいるぜぇ!なんて熱いヤシきぼんぬ
竜系でブレスとテール、まきつきをゲットするのっていっつも面倒なんだよな
それから微妙に作りにくいブラウニーとノッカー、オルトロスみたいな
一人しか持ってない特技を持ってるモンスターとかね
さすがに4体で力尽きそうです
168NAME OVER:02/05/21 11:42
竜系にセクシーダンスとアクマのキスを習得させるどうするっもりだよ.....
169NAME OVER:02/05/21 12:05
魔神U、好きだ。私は、ナオキの最強装備を諦めて、マーラ倒しまくって
レベル上げしました。あのマップには世話になったな。
170NAME OVER:02/05/21 12:11
>169

私も.装備より仲魔の育成を大変たのしいです
171NAME OVER:02/05/21 12:18
>170
仲魔を育てつつ新しい仲魔を作る為にレベルアップ・・・。
本当、楽しいよね。
ベルゼブブとカオルって、関係有るみたいだけど、それらしき
やりとりはED以外ではないのかなぁ。
172NAME OVER:02/05/21 17:31
非日本人なの?
日本語をキチンと理解するかキーボードを普通に使えるようになろうぜ?

っていうか某板の長岡?
173NAME OVER:02/05/21 19:37
日本語表示はできるが、日本語入力機能が無いだけでは?
174NAME OVER:02/05/21 21:52
>173
日本語入力機能?どんなEXTRAなの?
175NAME OVER:02/05/21 22:32
>>172
さんざん外出のチャイナな人だと思われ
176NAME OVER:02/05/21 23:27
誰のこと?
177NAME OVER:02/05/22 00:12
メガデンファンさんですな。
メガテンスレによく顔を出すチャイナっこ。
結構我々と違う視点で見てて、おもろい。
178NAME OVER:02/05/22 00:40
そんなコテハン見つからないけど・・
179NAME OVER:02/05/22 01:29
なぜにこだわるよ? いーけど。
メガテン関連のあちこちのスレとか過去ログとか見れば出てくるよ。
180NAME OVER:02/05/22 02:45
いや、こだわってるわけじゃないが
話が何の脈絡もなく唐突にそんな話題が出てきたから
一体どの発言番号のヤシを指してるのか漏れにはマターク分からなかったんだよ
18134:02/05/22 21:53
>178
中国メガテンファン君、最近は全然コテハン名乗ってないからね。

>180
>170と>174のがそうかと。
句読点や?が半角なのですぐ分かる。
182155:02/05/23 05:40
>>167
 全EXTRA拾得ユニットはヴリトラだけですが,ウチのユニット達は全員
EXTRA20個程度拾得してます.ワンスモア・リバイバル全員装備.

 STAGE2の浅草で悪魔作製,STAGE3の銀座(ランク99のリリムが居る所)で
ランク上げしましたが,半年掛かりましたよ,いやはや.
183167:02/05/24 00:40
>>182
漢だな、全員20個って・・(w
あれからもう一体作ってる最中だけど、6体以上はさすがにやる気にならない
作らなくてもいんだけどね
属性ケテーイ前になるべく多く作っておきたい貧乏性なんだよな
この作業って女神系がほとんど必須だからなー
ワンスモア・リバイバル以外は何を入れてる?サードアイとかそんなのか?

微妙にスレが下がり気味なのでageます
184155:02/05/25 00:12
>>183
 魔力威力の高い奴は,魔法威力依存のEXTRAを主軸に(7ヘックス同時
攻撃系を含む).魔法威力が高くなくて攻撃力の高い肉体派は,ブレス
各種やおしつぶし・ひっかき・はばたき,ヘル〜系を…と云った具合
ですかね.

 女神系必須と云っても,基本的にはコノハナサクヤとイシュタルさえ
押さえておけば良いのでは?

 僕もageておきましょうか.
185NAME OVER:02/05/25 18:49
モウリョウ 魔攻 004-111
ファントム 魔攻 011-144
ゴースト 魔攻 008-128
ゾンビ 魔攻 003-108

こいつらも使ってやってくれ…
18687:02/05/27 01:45
ゾンビ=オニキス=知恵の香
ゴースト=アクアマリン=速さの香
ファントム=ガーネット=体力の香

モウリョウは、STAGE 1-8 永田町で経験値稼ぎ…?
187149:02/05/27 02:41
やっとクリア出来た
オギワラが出て以降、何かストーリー的によく分からなくなったが
魔神1をやってないからってことで強引に納得することにしたょ
レベルアップめんどくなって途中でやめちゃったら
最後の方にターン制限クリアで貰えるはずのアイテムがあまり貰えなくなって
一番最後の闘いがつらすぎ
時間的にもうあと4回プレイするの厳しいよなー、皆全ルートしてるの?
188NAME OVER:02/05/27 03:25
こいつらをレトロ世代と認めたくないものだな。。。
189NAME OVER:02/05/27 04:00
喪前の脳内だけレトロ世界でファイナルアンサーしてるのでどうでもいいよ
190NAME OVER:02/05/27 20:08
私、オギワラルートのEDで泣きました。
191NAME OVER:02/05/29 15:11
ウルフあんどageビーム!
192NAME OVER:02/05/29 15:18
カレンタンに告白するナオキタン萌え


   「・・・バカ」
193NAME OVER:02/05/30 20:07
リリムのブフーラが、範囲内にいるコノハナサクヤではなくて
範囲外のそれもかなり離れたとこにいるアメノウズメに
カーソルがテレポートして届いたという現象が2度あった。
194NAME OVER:02/05/31 22:53
精霊シルフのお別れの言葉に萌え
195NAME OVER:02/05/31 22:58
>193
俺もそういうことあったよ
196NAME OVER:02/06/02 06:48
 カーソルテレポートですか?初めて聞いたなぁ…

 あ,保全でageときます.
19734:02/06/02 07:54
前に魔神2のコードサーチをしてて、装備武器の変更コードを試してた時に、
アームに武器以外の物を装備したまま攻撃すると、
攻撃範囲がメチャクチャになった事があったから、
その辺が原因でカーソルバグが起きてるかもしれない。
まあ、断定はできないけど。
198NAME OVER:02/06/03 11:49
おれはパラノイアの仲魔集めステージで全特技やってるとき
エルフが範囲内にいる仲魔にではなくて範囲外のそれもかなり離れたとこにいる
トモハルにカーソルがテレポートして届いたという現象が必ずおこった。

とにかく絶対にんげんをねらってきたな。
199NAME OVER:02/06/06 10:33
保守ageしておく
200NAME OVER:02/06/06 11:09
にしゃく
201NAME OVER:02/06/06 11:44
>>192
そんなイベントあるんだ・・・。
未だに、どこをどうすればどういうEDになるかわからない。
私が見たのは、オギワラのとアヤがカレンと同じ制服着ているのだけ。
202NAME OVER:02/06/06 12:15
>>201
オギワラとの会話でLaw-Chaos軸が決定、ベイツとの会話でLight-Dark軸が決定。
この軸で魔界突入以降の進行とEDが変わる。

熾天使軍団と行くビジュアル重視Law-Light(これが>>192
わざわざ邪神をREMIXする必要があるLaw-Dark
オギワラとハァハァするNeutral-Neutral
ルシファーのヤバい使い勝手に萎えるChaos-Light
凶悪上級堕天使と旅するChaos-Dark
>201
Law-Lightでみれるよ
3-9(品川)で
謝ってすむ問題?
   ↓
だから許される?
   ↓
一体何が言いたい?
   ↓
利用すんな(゚д゚)ゴラァ

4-9(中央通路)で
もう、忘れたYO!
   ↓
維持される流れ

でオケ
204NAME OVER:02/06/06 12:47
>>202
>>203
細かく教えてくれて有難うございます。
私が見たのは、ルシの使い勝手に萎える属性とオギワラハアハアだった
ようですね。5パターンもあるんだ。魔神やっぱイイですね。
205NAME OVER:02/06/07 06:17
あああ、魔人2は良いな!
仲魔に武器持たせれたりレベルあがるというのは地味ながらも画期的な気がするぞ
206NAME OVER:02/06/08 11:49
アメノウズメの露出度がメガテンシリーズも含めて
最も高い気がするんだが。
207NAME OVER:02/06/08 15:43
>>205
あがるのはLVでなくて
RKことランクなんだけどな…

あとは魔人×→魔神○
>>1にも書いてあるのに…
208NAME OVER:02/06/08 16:59
>207
いちいち揚げ足取らずマターリいこうよ
同じ魔神好きなんだから

ヴリュンヒルドハァハァ
209NAME OVER:02/06/09 12:02
当時リアルタイムで買った口だけど
他の奴らはフロントミッションやってて
誰もこのゲーム知らなかった
薦めてもFMのほうが面白いだろ、とかぬかしてるし
21034:02/06/09 12:48
まあ、■とアフォじゃ知名度が違うからなあ……
メガテンやってないと、とっつきは悪いだろうし。
漏れは両方ともハマったけど。
211NAME OVER:02/06/11 19:26
dat逝き阻止
212NAME OVER:02/06/12 18:10
面白い面白くないという以前に
敵の思考時間の差がありすぎ!

と言われて魔神2は蹴られたよ
213NAME OVER:02/06/14 15:37
クリアするまでに何度データがdだことか…
それでも懲りずに1から始め全ルートクリア!
214メロンパンナ:02/06/14 15:40
まじんは1の方が楽しい。
アリオク最高
215NAME OVER:02/06/15 01:29
前スレでご紹介頂いていたりしてたので、閉鎖前にご恩返しを。
全EXTRA修得を目指す方の一助にでもなれば幸いです。

ttp://www1.gateway.ne.jp/~miyabi/game/majin2/extra.html
>215
お気に入りに入れていたあなたのホームページも閉鎖?
同じゲームのホームページを持つ仲間としては寂しいですが…。

もしかしたら、私の全EXTRA修得パターン(未完成)と同じかも知れませんが…。
ttp://shizuoka.cool.ne.jp/chris_nemesis/majin2.htm
ダウンロードした全EXTRA修得法は文字化けで見れませんでした。

サイトの運営、お疲れ様でした。
21787:02/06/16 05:00
何だよ、"管理"人、って…

晒しageして逝って来ます…
218215:02/06/16 11:02
>216
う。お気に入りに入れて頂いてましたか。すいません。
やろうとしていたことが、だらけている間によそのところで
ほとんど網羅されていたのでもう意味がないかな、と。
まだ意味がありそうなのは全EXTRA修得方法だけなので・・・
文字化け防止に、時間あればHTMLで体裁整えてアップします。

サイト拝見させて頂きましたが、方法は別のようですね。
私のはキマイラがラストになります。
219215:02/06/16 12:03
やる気あるうちにHTMLであげておきました。
220155:02/06/17 12:43
今、魔神1を初PLAYしている。
ミノタウロスをぶっ殺したところだが・・・
仲間で使えるのがオルトロスしかいねぇ(鬱

なんか仲魔増やさんといかんかなぁ・・・
でも合体の法則とかわけわからんし。

誰か教えてください、おながいします。
ここのサイトに逝ってよし、てもいいです。
221220:02/06/17 13:34
何が155だ、これウソです。
22234:02/06/17 14:28
>219
レシピ拝見しますた。
WORDの方は>87氏と同じでバグってました。
何はともあれ、今度プレイする時に参考にします。
お疲れ様でした。
22334:02/06/17 14:38
>220
んじゃ、要点だけアドバイス。

仲魔として役に立つ種族は女神、天使、飛龍。
これ以外の種族は合体材料用として割り切ること。

合体の計算にレベルは一切関わってないため、
合体法則は真シリーズや魔神2とはかなり違うので注意。
悪魔ごとに悪魔のランクが決まっていて、
そのランクに応じた悪魔が合体後にできるようになっている。
レベルが高い者同士を合体させても、レベルの低い悪魔が出来たり、
逆に低い者同士で高い者が出来たりするのは、この法則のため。

詳しい法則は時間があればまた後ほど。
まあ、多分ググルとかでサーチすれば詳しいサイトが見つかると思う。
224NAME OVER:02/06/17 16:15
魔神1は序盤仲間使うよりも主人公を飽きるぐらい強化すべし
佐田研究所なんか出入り自由なんだし
魔界到達前に80台までは持っていけるハズ
出入り自由マップを活用すべし

スマソ仲魔のこと触れてなかった
225メロンパンナ:02/06/17 16:55
魔神1はアリオクが楽しすぎる。
2はバランスめちゃめちゃだしつまらん。(1もそうだけど2よりまし)
特に鳥系を仲間にしちゃうとなぁ。
移動力高いし攻撃力高いしで。
それと、1,2共通して面の数がおおすぎる。
60面もつくるなボケ!!
せいぜい30面がいいところだ。しかも1のすとーりーはなんなんだ。
226NAME OVER:02/06/17 19:45
1こそストーリー以外クソだと思うが、どうよ?
227NAME OVER:02/06/17 20:42
1は雰囲気がいい。(魔界の雰囲気がでている)
ヒーローとヒロインしか登場しないってのもいいところ。
2は5人も登場すんなって感じだ。
あと、戦闘画面1の方がかっこいい。
音楽は2の方が好き。
特にメガロポリス?だったっけ。あと、AD2014だったっけかなぁ。
ステージ2のマップ音楽。ピアノかっこいい。
228NAME OVER:02/06/17 20:51
2のヤマタノオロチの攻撃範囲はおかしくないですか?
強すぎです。でも、僕のお気に入りの悪魔です。
229NAME OVER:02/06/18 04:54
とろいのでok
230NAME OVER:02/06/18 08:29
>>227
サントラを確認したところ
ステージ2の曲は「SMASH UP」
メガロポリス(?)は多分
ステージ4のマップの曲だと思うので
「EVORUTION」だと思われ

確かにどちらも カコ(・∀・)イイ!!

余談だがサントラ全曲MP3にしたら
80M逝ってもうた
さすが40曲ww
231NAME OVER:02/06/18 21:10
 PARANOIAステージの曲が魔神1のリメイク曲だったのは,非常に
感慨深い物が.
232NAME OVER:02/06/19 00:58
2の戦闘マップの曲はどれも(・∀・)イイ!!
233NAME OVER:02/06/19 12:42
>>231
同意!私は、しびれました!
魔神は音楽良くて好きだ〜。
234NAME OVER:02/06/19 12:48
>>231
漏れはそれで感動したけれど、サントラのブックレットによると
「前作と同じ曲使うな」って批判が来てたんだってね……。

同じじゃねえよこの腐れ耳が、とかオモタ
235NAME OVER:02/06/20 19:45
魔神転生2って手が込んでるけど、ゲームとしてはクソゲー。
マップ数を減らせ!
236NAME OVER:02/06/20 21:25
>マップ数を減らせ!

それは違うだろ
237NAME OVER:02/06/21 10:30
天使炎/music4/majin666/majintensei666/Track20.mp3
天使炎/music4/majin666/majintensei666/Track28.mp3

試しに上げてみたと行ってみるテスト
とりあえずsage
238NAME OVER:02/06/21 10:50
>>234
そんなこと書いてきたアホがいたのか・・・。
そういうヤツって、ストーリーとかも全く無視してるんだろうな。
TとUのつながりを考えた上でアレンジしているのに・・・。
239NAME OVER:02/06/21 12:32
>>238
おかげでパラノイア全体マップの曲は
コメントが「ごめんなさい。」しかないぞ…。

>>237
「SMASH UP」と「EVOLUTION」と見た。とファイル名だけで推測してみるテスト
240NAME OVER:02/06/21 20:58
>>238
実際に聞いてみたところ
そうだったっぽいと言ってみるテスト

>>234 >>238
端外道
241NAME OVER:02/06/21 20:58
「SMASH UP」と「EVOLUTION」さいこう。
このゲーム音楽すげぇいい。
242240:02/06/21 20:59
しかも上の>>238>>239だったという罠
243NAME OVER:02/06/22 16:04
>>234
ひでえ話だなそれ。シリーズ物では結構良くある演出だよな。
244NAME OVER:02/06/23 00:00
相当1が嫌いだったんだろう。ソイツ。でも何で2買ってるの?(w
245NAME OVER:02/06/23 04:24
俺も魔神サイト作ったよ。URL乗せないけど
246NAME OVER:02/06/23 13:45
>>234音楽がわからんやつを相手にする必要なし!!
>>236マップ多いほうがいいな。すぐクリアできるとつまらん。
247NAME OVER:02/06/24 07:59
>>240は相当粘着だな。
>>245攻略サイトですか?
248245:02/06/25 08:27
プレイ日記です
249NAME OVER:02/06/25 19:22
サイトで魔神転生2を扱っている人間のほとんどがこのスレをROMってると思われ
25087:02/06/26 01:47
>249
そうだね。
251NAME OVER:02/06/26 19:08
敵エルフの四方を味方で包囲してターンエンドしたら
エルフが、包囲している味方ピクシーのコマに移動してきた。
青い妖精のシンボルの背後からオレンジ色の羽が見えてる。
自ターンになりピクシーにカーソルを合わせその場でボタンを2回押すと
remixが出来た。でも、ところどころ表示がおかしくなっていて
合体結果アクマのステータス画面上になぜか月齢のグラフィックが
まぎれこんでいたりした。
252NAME OVER:02/06/27 06:47
よくあることだ。気にスンナ
253NAME OVER:02/06/28 17:24
>>252
ほんまかいな
254NAME OVER:02/06/30 17:54
あ〜、[me/Ga]lo-polis閉鎖してる・・・
ここにはお世話になったので、お疲れ様でした。
255NAME OVER:02/06/30 21:10
仲魔にジェネレータ塞がせても悪魔が湧いてくるのはなぜだろう。
しかもちょっとバグるし
256NAME OVER:02/06/30 22:12
UPUP
257NAME OVER:02/07/03 09:09
花屋のカオル、結構好きだ。
258NAME OVER:02/07/03 15:26
そうだな。
営業スマイルできそうにないが、そこに萌え。
259NAME OVER:02/07/03 21:11
ところで「魔神転生」ってタイトルはどういう意味?
誰かが魔神の生まれ変わりってことですか?
260NAME OVER:02/07/04 00:13
>259
タイトルが「女神転生」のままだと、
別ジャンルのゲームを出すには批判が多そうだから、
名称をそれっぽい物にしただけだと思われ。

……ロソドには魔神の転生をしてるのがいるが(鬱
261NAME OVER:02/07/04 21:20
>>260
「女神転生」のままでも意味が通じないかと
ただ、外伝ってだけの意味で女神の対(?)になる魔神にしたんだと思う
262NAME OVER:02/07/05 00:25
男神転生やりたいか?
263NAME OVER:02/07/05 00:58
邪神転生はどーよ
264NAME OVER:02/07/05 03:32
一年前に飽きてほっぽっといてまたやりだした
けどまだコアポリス前
あ〜あ、いつになったらクリアできんだろ
265NAME OVER:02/07/05 13:11
邪神転生・・
ダークそうでいいな。

外道転生、悪霊転生、国津神転生、マシン転生・・・・
266NAME OVER:02/07/05 17:43
魔王転生、これ最強。
267NAME OVER:02/07/05 18:37
>>266
「シン」がつかないのでパス
268今年こそ優勝:02/07/05 22:16
阪神転生
269NAME OVER:02/07/06 03:02
age
27087:02/07/06 03:52
215さんのレシピの転載許可を頂こうと思ったら、閉鎖されてました。
間に合わなかったか…。
271NAME OVER:02/07/07 13:38
お〜い?
272NAME OVER:02/07/07 17:01
>271が話しかけてきた
どうしますか?

 調子を合わせる
>気づかない振りをする
273NAME OVER:02/07/07 19:12
>271が話しかけてきた
どうしますか?

 調子を合わせる
 気づかない振りをする
>アフナ・ワルヤ
274NAME OVER:02/07/07 22:13
魔神の音楽MIDIきぼんぬ
CD持てるけど.
275NAME OVER:02/07/07 22:44
>274
マルチポストやめれ
276NAME OVER:02/07/08 23:10
ヽ(`Д`)ノ
277NAME OVER:02/07/09 11:57
age
278NAME OVER :02/07/09 13:33
魔神転生は面白いが、魔神転生Uはあまり面白くない。
279NAME OVER:02/07/09 14:41
>278
おれは逆に....
280NAME OVER:02/07/09 14:48
目が点そのまんま無理やりシムレ−ソンにしただけだから
おもしろみがシムレ−ソンのほうにはないんだよね
シムレ−ソン
281NAME OVER:02/07/09 15:08
シムレ−ソン?なんなの?
シミュレーション?
283NAME OVER:02/07/09 21:02
シュミレーションですよ
284NAME OVER:02/07/10 00:25
嘘かよ!
285NAME OVER:02/07/10 06:02
>>266
魔王転生って1のヒロインの事?
ただの魔王の子供だったような気もするが
286NAME OVER :02/07/10 10:21
1のヒロインってサタンの前にでてくるルシファーの子供じゃなかったっけ?
287ジャンク屋:02/07/10 16:04
最近魔神2を久々にやり直してみました。
前回のエンディングは夢ネタでかなり萎えたんですが、今回は
ニュートラルでクリアしてみました。
それにしてもこのゲーム、苦労して育てた仲魔が呆気なくやられると、
ついリセットに手が伸びるのは俺だけではないですよね?w
288NAME OVER:02/07/10 18:10
>>287
苦労して育てた仲魔が呆気なくやられる?うそ〜?
仲魔はどんどん強くになってじゃない?
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~suzusaki/game/database/majintensei2/majin2menu.html
ここで見習しなさい
289NAME OVER:02/07/10 21:30
相性を把握しきれてない序盤とかは
たまに呆気なくやられることはある。ような気がする。
290NAME OVER:02/07/10 22:03
なにげに敵がRANK99だったりするステージだと、
呆気なく逝っちゃうな。
291ジャンク屋:02/07/11 07:34
>>288
俺が単に注意力散漫なだけかもしれないけど、例えば飛行型の仲魔が
鳥とか妖獣のクリティカル食らってあぼーんというパターンはよくありますw
292NAME OVER:02/07/11 09:31
マジテン2、ソフト相場どんなもん?
2500円って高いかな?
293NAME OVER:02/07/11 18:44
>292
ちょっと高いような気がするけど、
販売が終わったロッピーのメモカ手に入れて、
魔神2に書き換えるよりは安上がりなので、
買っておいても損は無いでしょう。
294292:02/07/11 21:48
ありがとう!1は1200で買いました。しかしながら今日日本橋行ったら280円で売ってて鬱!
2はどこも2000円以上するみたいです。もう少し探してこんなモンなら買います。
295NAME OVER:02/07/11 22:00
>>263
そのネーミングは俺がツクール2000でつくってた
ゲームそのまんまだ。
中身は真女神転生のグラフィックそのままの2Dゲーム
だったけどね。
296NAME OVER:02/07/12 13:30
馬鹿野郎!俺は発売日に定価10800円で買ったわ!
297NAME OVER:02/07/12 14:48
で?
サウンド評比しょうか?
曲目リスト
1.デジャ・ヴ 2.A.D.1995ストーリー 3.ヘヴン 4.サーパス 5.おもいでの詩6.テーマ・オブ・エンドレス 〈オリジナル・ヴァージョン〉 7.ザ・プレイス8.アンカウンタブル・デジタリスト 9.デジャ・ヴ 10.ゴーイング・アワ・ウェイ
11.A.D.1995ストーリー 12.スパンク 13.イン・ザ・ストップ 14.スクープ・アップ・サンド 15.アソールト 16.オギワラ 17.マイ・プリティ・シスター 18.デヴィル・ダンス 19.ドクター・アンド・マインド 20.スマッシュ・アップ
21.カレン 22.アウトトーク 23.チェイサー 24.おもいでの詩 25.ディソレート・シティ 26.イフ・ウィ・ビリーヴ 27.フライデイ 28.エヴォルーション 29.ユーリズミック・バトル 30.ヘヴン 31.ラヴ・ソング 32.アニイな異人
33.サーパス 34.スメイズ 35.フレイム・アップ・フラグメント 36.バイカーボネイト・オブ・フェイス 37.テーマ・オブ・エンドレス 38.パーティング・エクス 39.サヨナラ 40.スペシャル・サンクス・フォー…ユー
298NAME OVER:02/07/12 15:10
>>297
言いたいことはわかるような気がするが、辞書引け。
あと改行よろしく。
299294:02/07/12 16:15
>>296
すまん、オレがぬるかった。
一応オレもサターン発売日にバーチャと三国志4付けて買った豪の者
なんだが・・・・
300NAME OVER:02/07/12 18:05
>>297
それ、amazonの間違いだらけリストじゃないか…
301NAME OVER:02/07/12 18:31
>>281
シムシティシリーズの新作
302NAME OVER:02/07/12 23:02
hajimeteno
majinnkunn
303NAME OVER:02/07/13 00:48
ラララ魔神くん
304NAME OVER:02/07/13 10:45
ラララ魔神くん
305NAME OVER:02/07/13 16:35
あ〜あ
306サントラより 1:02/07/14 10:49
(アレンジver)
01 DEJA VU
02 A.D. 1995 STORY
03 HEAVEN
04 SOURPUSS
05 おもいでの詩
06 THEME OF ENDRESS
(オリジナルver)
07 THE PLACE
08 UNCOUTABLE DIGITALIST
09 DEJA VU
10 GOING OUR WAY
11 A.D. 1995 STORY
12 SPANK
13 IN THE SHOP
14 SCOOP UP SAND
15 ASSAULT
16 OGIWARA
17 MY PRETTY SISTER
18 DEVIL DANCE(REARR)
19 Dr, AND MIND
20 SMASH UP
307サントラより 2:02/07/14 10:49
21 KAREN
22 OUTTALK
23 CHASER
24 おもいでの詩
25 DESOLATE CITY
26 IF WE BELEVE…
27 FRIDAY
28 EVOLUTION
29 EURYTHMIC BATTLE
30 HEAVEN
31 LOVE SONG
32 マニィな異人
33 SUORPUSS
34 SMAZE
35 FLAME UP FRAGMENT(REARR)
36 BICARBONATE OF FACE(REARR)
37 THEME OF ENDRESS
38 PARTING.EXE
39 SAYONARA
40 SPECIAL THENKS FOR… YOU
308NAME OVER:02/07/14 11:49
>307
THANK~!
309NAME OVER:02/07/14 15:19
あ〜サントラ欲しいな〜
とりあえず、ASSAULTに一票!!
310NAME OVER:02/07/14 17:47
20,23,33,35かな・・
311NAME OVER:02/07/14 19:56
>>307
どうでもいいが33・はSOURPUSSだ
つーことで
02、20、33、37かな、漏れは
312NAME OVER:02/07/15 02:50
メガロポリスの曲はどれ?
313NAME OVER:02/07/15 08:54
シムレ−ソンage
314NAME OVER:02/07/15 12:51
>>312
27 FRIDAY → 全体マップ+フライデーの声
28 EVOLUTION → 戦闘マップ
29 EURYTHMIC BATTLE → 戦闘

ちなみにアムネジアとパラノイアの戦闘曲は未収録
315NAME OVER:02/07/15 13:13
EVOLUTIONに一票!!
316NAME OVER:02/07/15 14:58
アムネジアの戦闘曲ってどんなんだったけ?
まるで記憶にない

ボスステージの曲が一番すきだなぁ
317NAME OVER:02/07/15 18:01
>316
ここのSPCで確認できるよ。
ttp://www.zophar.net/zsnes/spc/
318NAME OVER:02/07/15 20:04
>317
thx!
でも何回落としてもファイルが壊れてる・・
(´Д`)
319307:02/07/16 00:32
>>311
ご指摘TNX
打ってる時には気付かんかった…
それでは逝ってくるよ…
320NAME OVER:02/07/16 01:47
維持age
321NAME OVER:02/07/16 13:34
320はLAW
322NAME OVER:02/07/16 13:47
じゃ荒すage
323NAME OVER:02/07/16 15:36
魔神転生って、2より1の方がらしくて面白カターヨ。
まぁ、いつも魔界に行ってLvが足りなくなって、
挙句の果てにセーブデータ消えて終わりだがね。

特技を十数個覚えさせておいたパイロン3匹が、いつも犠牲・・・
324NAME OVER:02/07/16 16:21
1つまんね
ヒリュウ無敵すぎ
ヒリュウ十匹出る>Aoto>さくさくクリア>( ´_ゝ`)フーン
325NAME OVER:02/07/16 22:22
飛龍は経験値の関係から、随時3匹くらいしか飼ってなかったけどな。
そいつだけすぐに育つから。

だから強いとは思うけど、他の仲魔もまんべんなく使ってたんで、
色々頭使って楽しみながらクリアしてた。

まぁ、それらは人それぞれだ。
326NAME OVER:02/07/16 23:31
1の飛龍は強すぎ
2の龍神は弱すぎ
327NAME OVER:02/07/16 23:33
>326
魔法相性が弱体化したからなぁ……。
でもヴリトラとかは鍛えると凶悪。
328NAME OVER:02/07/16 23:34
×魔法相性
○防御相性
だった。
329NAME OVER:02/07/17 00:03
>>327
攻撃相性が200%でも
武器が持てない上遅いから
結局武器装備可で素早いキャラに
与えるダメージが劣るのがな…
300%だったら強かったかも……
330329:02/07/17 00:04
327じゃなく326ね
331NAME OVER:02/07/17 02:57
2の龍神は弱すぎ?たしか直接攻撃よくはずれ....が
特技継承すると使える.龍神の羽ばたき凶悪すぎる.普通に相性×1.5の特技でもすごい威力だ
332NAME OVER:02/07/17 04:53
>>331
[はばたき]なら妖鳥のコカクチョウが覚える
LV12で覚えるランクは4

かなり序盤で[はばたき]覚えたら以降の攻略がかなり楽
333NAME OVER:02/07/17 10:17
俺の中では「はばたき」「体当たり」「大暴れ」の三つは当たり前なんですが…。
334NAME OVER:02/07/17 10:23
>>333
じつは[ひっかき]系の方が[大暴れ]より
威力が高い…地上限定だけど
しかも覚えやすい

しかし
[はばたき]の
地上相性 400%
空中相性 ×2
は反則的だよな
335NAME OVER:02/07/17 14:16
もし魔神転生出たら,特技継承に制限あり欲しい..
例えば...[はばたき]は翼を持て仲魔だけ継承出来る..
[セクシーダンス]は人TYPEの仲魔だけ継承出来る..など
336ロソド:02/07/17 17:27
呼んだ?
337NAME OVER:02/07/17 19:01
>336
呼んでません。
帰ってくだちい。
338NAME OVER:02/07/17 19:01
>336
呼んでません。
帰ってくだちい。
339NAME OVER:02/07/17 19:02
んが、二重カキコスマソ
340NAME OVER:02/07/17 19:36
336に
ハマオン
ムドラー
メギドラオン
ハルマゲドン
341NAME OVER:02/07/17 19:40
336に俺(21歳童貞)のキス
342NAME OVER:02/07/18 19:13
age
343NAME OVER:02/07/20 02:29
落ちるよおい
344NAME OVER:02/07/21 00:16
落としてたまるか!
345NAME OVER:02/07/21 03:18
魔神同士のメールアドレス欲しい.....
346NAME OVER:02/07/21 21:59
槍や銃で壁越しに攻撃できるのはなぜだろう
347NAME OVER:02/07/22 01:07
>346
FEとかでも壁越し攻撃できるから、
大目に見てくれ。
348NAME OVER:02/07/22 06:45
レンガ一個分ぐらいの穴あいてるとか
349NAME OVER:02/07/22 18:11
>346
拳銃神みたいなことやってるとか
350NAME OVER:02/07/23 02:12
>>346
行け〜
ファ○ネル
351NAME OVER:02/07/23 21:08
女神転生ってラスボスの音楽そのまんまなんだよな・・・
魔神もそう、まあまあかっこいいんだがな
352サマナエル ◆7YYv5cZc:02/07/24 00:43
>>351

まあ、そうだね、マジンのラスボスを押しつぶしで
押しつぶせたときは
お前ボスかよ?とか思ったw
でもまあ、エデンとかの音楽とかは別ものだし、良かった。
353NAME OVER:02/07/24 00:45
>>352

おお!!きてくれた!
354NAME OVER:02/07/24 01:59
よーし、パパ、魔神2の仲魔について質問をぶつけちゃうぞ〜!!




…。

……。

………。

・…………邪神ラーヴァナの利用法を漏れに教えてくれ……。
速さ10で成長しないのは……(ガクッ
35587:02/07/24 03:29
そろそろ夏コミですが…、
このスレの皆さんは参加するのであろうか?

>354
LAW-DARKルートを選んだ時点で覚悟は出来ているはずだが…
長剣と防具一式が装備出来るだけましかと
(でも使えねぇ事実)
356NAME OVER:02/07/24 03:31
>>354
強いそうびと愛でカバー
357NAME OVER:02/07/24 03:38
>>354
俺は龍神イルルヤンカシュの使い道の方がわからん
LV64で力が22しかないって何よ…

ミューテーションで作っても
まともにダメージの出ない罠…
358NAME OVER:02/07/24 03:56
>>357
でも速いよイルルヤンカシュ
成長させれば29速だし
359NAME OVER:02/07/24 14:39
ナンディの成長力は、見張るものがある
360NAME OVER:02/07/24 14:57
監視してどーする
361NAME OVER:02/07/25 13:40
カオルを犯しちゃうベルゼブブタン萌え
362NAME OVER:02/07/26 00:56
ベイツは何がしたかったんだろう。
363NAME OVER:02/07/26 01:47
コミケ行ってももはや有用な情報は入手できんからなあ。
たまに魔神2同人誌あっても801がほとんどだし。

ま、んなヒマあったらEXTRA62持ちのスルトのランクあげときます。
364NAME OVER:02/07/26 12:07
へー801同人誌もあるんだ。
ペルソナやサマナーだけかと思ってたわ。

魔神IIの本自体読んだ事ないから、ちょっとだけ見てみたい気もするな。
怖いもの見たさか。
365NAME OVER:02/07/30 13:34
なんだなんだ、しばらくぶりにきたらスレストしてるな。ageとくぞー

>>364
おまいの話題が悪いぞ(w
とはいえ、おれも魔神で801あるとは思わんかった。
うちの魔神2のデータが消えやすくなってきた・・・
(魔神1はまだ平気)
367NAME OVER:02/07/30 19:49
上の魔神1ラピスラズリダブルゲット技に関連してなんだけど、>>54>>80
これ、ボルヴェルクのラティでも同じ事ができる。
やり方も効果も同じです。これで二人ともパラメータMAXにできるYO。
先に取ったアイテムを装備した状態だと駄目なんで、
後で取るアイテムの宝箱を開けるときは、装備欄からはずしといてちょ。

宝箱から取るイベントアイテムなら共通でできそうなんだけど、
この二つ以外になんかあったかな…。
368NAME OVER:02/07/31 01:37
>>366
時間の経過とか関係あんの?
うちも魔神のデータはめっちゃ消えやすいよ。
何度も何度も何度も消えた。
369NAME OVER:02/07/31 04:46
魔神1は初期版が特に消えやすい。
バグ取りされた後期版やロッピー版は割と平気みたい。
ひょっとしたら初期版のバグの影響で、
データが消えやすくなってるのかも。
370NAME OVER:02/07/31 12:13
>>369
そかー。
うちのはどれも発売日に買ったから間違いなく初期版だなぁ。
全特技所持悪魔を作ってたデータ飛んだときはマジ泣いたよ。
あの無力感がたまらん…
371NAME OVER:02/08/01 06:58
ウチは初期版だけど、今のところデータが消えていません。
でも、これからどうなることやら・・・。
アトラス、リメイクしてくれないかなぁ。
372NAME OVER:02/08/02 12:41
序盤でゴーストの眠り魔法が大活躍だったなぁ
373NAME OVER:02/08/05 02:48
保全age
374NAME OVER:02/08/05 08:29
もううちの魔神転生1は本体からカセット抜いただけでデータが飛ぶ。

ただのバッテリー切れか?
375NAME OVER:02/08/05 14:43
>>374
100発100中だったらそうかもな。
俺はSFCドラクエ3で100発95中くらいの勢いで飛ぶけど。
376NAME OVER:02/08/06 20:03
2のデータが消えた。
クリアしてないのに。1はなんともないんだが・・・
377NAME OVER:02/08/10 09:20
いま6年ぶりぐらいにTやってるけどマジテン(・∀・)イイ!
悪魔のグラフィック見てるだけでもかなーり楽しめる。音楽も(・∀・)イイ!
でも2は(´・ω・`)ショボーン
昔は途中でやめちゃってけど今度はクリアするぞ
378NAME OVER:02/08/10 09:22
>>377
おいらもそう。でもこのスレの大半は2が好きが多い
379NAME OVER:02/08/10 10:09
スレタイも2だしな……。
システムは2の方が圧倒的にいいんだが、
キャラや雰囲気は1の方が好き。
380NAME OVER:02/08/10 10:15
ルサールカたん( ;´Д`)ハァハァ
なんで2の戦闘シーンはあんな風になったんだ?
Tみたいなのがマジテンのウリで(・∀・)イイのに・・・
381NAME OVER:02/08/10 15:19
最初のマップでレベル99を目標にして上げてたけどデータ消えた・・・。
30までいったのに。
分岐前にロウ悪魔を仲魔にしたいしベルゼブブも欲しいし。

>>380
ドゥーイ。1はダメージが大きくてハラハラしてたし。
ベリアルのマハラギオンで焼死したうちの主人公w
382NAME OVER:02/08/15 04:03 ID:Th8+LUBh
age
383NAME OVER:02/08/15 22:04 ID:???
ラストに仲魔をみんな帰還させる時の台詞ってマジで全種類違うんでしょうか?
結構感動したんですが……
384NAME OVER:02/08/16 02:16 ID:???
>>383
スライムとブラックウーズが同じだったような気がしなくもないけど(どっちも言葉になっていない→読めない)
それ以外はちゃんと全悪魔にそれぞれ専用台詞が用意されてるよ。ボツ悪魔までも。
385NAME OVER:02/08/16 02:18 ID:???
ボツ悪魔って言い方はちょっと違ったか。
ベルフェゴールや81シキのような仲魔にできない奴等のことね。
386NAME OVER:02/08/16 06:23 ID:???
>>385
ウルフって何者やねん?(藁
387NAME OVER:02/08/16 09:31 ID:???
このゲームで5人の人間を全員LV99、パラメータMAXまで育てたやつっているの?
特に香は貴重武具を犠牲にして天使から稼ぐか、宝石交換しか無いからキツそう。
388NAME OVER:02/08/16 09:49 ID:???
>>387
ステージ2とステージ3の召喚師MAPで
稼ぎまくれば可能

実際やった
389NAME OVER:02/08/16 18:58 ID:???
ルサールカ萌え〜 セークスした〜い
390NAME OVER:02/08/16 19:23 ID:???
>>387
結構いると思う。漏れも一回やったし。
あと天使狩りなら早解きの必要が無いエデンでやれば済むぞ。
その後にフリーマップで遊べるルートは限られるけど。
391NAME OVER:02/08/17 13:04 ID:???
>>384
一応言っておくけど、きちんと全悪魔違うセリフになっている。
セリフの用意されてないキャラ以外は。
392NAME OVER:02/08/17 15:53 ID:???
もしかして邪神ロキって品川イベント関係なしに、REMIXで作成可能?
今、2-6 SUBWAY STATIONなんだけど、ロキから1ランクアップしたスルトがいる...
393NAME OVER:02/08/17 19:56 ID:???
スルトはなぜかデフォルトで作成可能だったはず
394NAME OVER:02/08/17 20:31 ID:???
>>393
ロキもデフォで作成可能じゃないのか、ということなんだが
395NAME OVER:02/08/17 20:37 ID:???
2-6 SUBWAY STATION時点で、シヴァ+ヴァンパイアでロキができた、と
スルト云々は蛇足でしたね。
396NAME OVER:02/08/17 23:55 ID:???
>>392
そこらについては前スレで話が出てたはず
397NAME OVER:02/08/18 12:16 ID:iu6NSW72
最近魔神1を始めたんですけど、このゲームは敵からもらえる経験値は
なんか法則あるのですか。
強い敵倒しても弱い敵倒しても全く同じような。
398NAME OVER:02/08/18 12:24 ID:???
>>397
メガテンと同じく、敵とのレベル差によって経験値は変わる。
あとは・・・
・敵のランク(★の数)が多ければ多いほど経験値も多くなる。
・反撃で倒しても多くなる。(+5くらい?)

だから女神のキンナリーやアメノウズメあたりを作って、佐田研究所に行き
敵に女神を攻撃させる。(大抵ランク8まで一気に上がる)
それを人間が倒せばタンマリ稼げる。一匹につき60〜65だよ。
一応女神のランクも上げといた方が良い。

ただやり過ぎると強くなり過ぎてマンネリする罠。
399NAME OVER:02/08/18 17:11 ID:???
マジテンのマトモな新作はもうでないのかな。。
武器防具装備、ランク上げ、合体、特技継承
個人的にこの仲魔システムはSRPG史上最もやりがいのあるものだったんだが。
グラフィックはSFCレベルで十分なんだけどな。
400□ソド:02/08/18 21:27 ID:???
呼んだ?
401NAME OVER:02/08/18 21:36 ID:???
(・∀・) カエレ!
402NAME OVER:02/08/18 21:39 ID:???
>>399
> 個人的にこの仲魔システムはSRPG史上最もやりがいのあるものだったんだが。
> グラフィックはSFCレベルで十分なんだけどな。
は げ ど う
403NAME OVER:02/08/18 21:48 ID:???
あのでかい絵だと容量を食い過ぎるのでは?
404NAME OVER:02/08/19 13:27 ID:???
容量については絵の大きさに関係するのかな?つーか俺も戦闘シーンは1の方がいいな。
グラフィックはどうでもいいが、音楽はいいものを頼むぜ。
405NAME OVER:02/08/19 20:06 ID:???
青木サウンドマンセー!!
406NAME OVER:02/08/19 23:14 ID:???
イルルカンカシュマンセー!
ギリメカテマンセー!!
食らえ!ムドハンマ!!!
407NAME OVER:02/08/21 14:12 ID:rKfYafKj
魔神の純粋な続き、私もやりたい。
最近のアトラスは、メガテンばかりリメイクしているけど・・・。
魔神の最新作くらい、どーんと発表してくれ!
ただし、人気があるからってペルキャラの使い回しとかは、カンベンな。
408アトラス:02/08/21 14:59 ID:???
要望にこたえてロンドをリメイクしました。
409NAME OVER:02/08/21 21:27 ID:???
リメイク? 一から作り直してください。
410NAME OVER:02/08/22 22:59 ID:???
1は橋越えの所をエニク○の漫画の真似して正面突破したなぁ
その次のマップで敵弱すぎ&マップ広すぎで挫折したけど。

2が一番好き。
唯一ロムが2本あるソフトですわ。
411NAME OVER:02/08/23 00:46 ID:???
>>410
漏れは三本(藁
412NAME OVER:02/08/23 11:41 ID:KDu6rK3X
メガロポリスがある年代のバトルBGMが好き。
「チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャン」っての。

413NAME OVER:02/08/23 16:48 ID:IWkf3oHS
続編作るなら魔王をもっと強くしてくれ。
そこらへんに転がってる雑魚にすら劣るような魔王は見たくない。
414NAME OVER:02/08/23 19:25 ID:???
>>413
禿同。
少なくとも武器装備ぐらい出来る様にしてくれ。
それと移動コスト掛かり杉なのでどうにかしてホスィ
飛行タイプでも良いような気がする。
415NAME OVER:02/08/23 21:01 ID:???
飛行タイプのように移動コストがかからず対空系攻撃に強いとかえげつない性能でもいいと思う。
魔王がなんで妖鬼にボコボコにされるの?
416NAME OVER:02/08/23 21:32 ID:???
敵からの攻撃全部50%でイイよな。んで、こっちの攻撃は地上空中問わず全部200%。
それなら武器無しでも納得。どう思う?
417NAME OVER:02/08/23 21:37 ID:???
>>416
その上で射程が1〜2以上だったら魔王と呼ぶに相応しいな
418NAME OVER:02/08/23 22:36 ID:???
どうせシミュレーションゲームのボスって囲まれてボコボコにされて終わりじゃん。
419NAME OVER:02/08/23 22:58 ID:???
魔神1みたいに全力でこっちに向かって走ってくるボスも少しくらい
いても良かったんじゃないかと思う。
サタンやルシファーが全力で走ってきて弱いキャラめがけてメギドラオン
ばしばし使ってきたらスリルがあって魔王の印象も変わってたかも。
420NAME OVER:02/08/23 23:04 ID:???
>>418
魔神転生2の魔王は囲まれなくても1対1でボコボコにされるところが問題
なんだよ。しかも上位種族じゃなくて単なる鬼族とかに。
421NAME OVER:02/08/23 23:31 ID:M2iddgj7
龍神、邪龍にくらべりゃまだマシ>魔王
422NAME OVER:02/08/23 23:59 ID:???
>>419
SLGのボス=後ろでボーっと待ってる が半ば常識だったから
ミノタウロスが先陣切って突っ込んできた時はビビったよ。
ちゃんとその後ろには回復役が控えてるし。

>>421
ボス数体を含む種族だから「まだマシ」で納得できないんだよなぁ。やっぱり。
423NAME OVER:02/08/24 15:24 ID:???
敵もEXTRA使ってくれれば、難易度がいい感じに上がるんだが……。
魔神2は簡単だし。
424NAME OVER:02/08/24 18:22 ID:???
魔神1はディアラハン使う堕天使が敵にいたからなぁ
425NAME OVER:02/08/25 01:30 ID:???
>>423
ランク99のワイアームに「はばたき」とか使われるぞ。
あのマップどうやってクリアすりゃいいんだ?
426NAME OVER:02/08/25 07:59 ID:uxD2ePaW
あのマップ、ひたすらレベルアップしては脱出しての繰り返しをしました。
仲魔を強くしておいたので、次からのマップは割と楽でした。
427NAME OVER:02/08/25 12:33 ID:yGMkcC7c
>>425
どうでもいい仲魔を生贄にささげておびき寄せて袋叩きすれば問題無し。
別に犠牲者を出してはいけないというルールも無いわけだしね。

ちなみに俺は一回目のプレイではワイアームを完全に避けてクリアしました。
毎ターンワイアームの射程見て恐る恐る進軍。
メガテンから入ってきたタイプのプレイヤーでSRPGの要領よく分かってなくて、
ワイアームの攻撃を耐えられる飛行ユニットがいなかった。
RPGの強制敗戦イベントみたいなもんで、相手しないのが正解と思い込んでたよ。
428NAME OVER:02/08/25 12:39 ID:yGMkcC7c
というか、ステージ4であれだけの敵を用意していたんだから、6−8、6−9
は魔王含めて全員ランク99とかでも良かったのではないかと思う。

何故ランク99のワイアーム達はバエル程度の雑魚に従っているのだろうか。
429NAME OVER:02/08/25 15:14 ID:???
強さから運までを全部足して、そこからレベル分マイナスした数を「基本値」として
攻略本の各悪魔ステータスそばに書いているのだが、人間より弱い悪魔がいるのには驚きだ。
たとえばナオキが基本値27、邪神ラーヴァナが26、祖神エキドナが27。
ボス悪魔ということもあって、何とか倒せるようにという配慮なのかもしれんが、
冷遇されてるとしか思えん。

Lv50付近で仲魔になる3体を比較すると、
魔神フレイ:基本値83、天魔ヤマ:基本値50、魔王アスモデウス:基本値45
アスモデウスだけLv56だが、6プラスしても51。武器が装備できないことや下位魔王の変な成長率を
考えると、ヤマの方が強い。

同種族内で、レベルが低くてもステータス的に上位悪魔を上回る奴もいる。
ステータス全部足した値を総合値とすると、
祖神バアル:Lv90で総合値129、祖神ブラフマー:Lv83で総合値135
鬼神ビシャモンテン:Lv75で総合値140、鬼神フドウミョウオウ:Lv71で総合値144

堕天使上位、アリオク:149、サマエル&アザゼル:151
サマエルはアザゼルに比べて成長率で劣るが、EXTRAは複数攻撃のヘルライトニング。
アリオクはパラメータのバランスが悪いが、肉弾型と割り切れば下位2体より強いと言える。

パラメータ全部足しただけで一概に判断するのは難しいが・・・
もっと魔王が鬼のように強くても良かったんじゃないか、とは思うな。
それこそ対地、対空ともに200%で射程2、とか。

なんて言ってみたりして。
430NAME OVER:02/08/25 15:33 ID:???
>>429
魔王が弱いのは悲しい……。
ボスクラスなんだから、魔神1ぐらい優遇された能力でもいいと思うし。
総合値が全種族中でもトップクラス、対地対空200%、射程1-2はもちろん、
移動タイプは浮遊系で移動力9、
いくつかの武器(イメージ的には剣、突剣、槍、杖あたり?)が装備出来れば、
間違い無く魔王軍団作るけどなぁ……。
431NAME OVER:02/08/25 15:58 ID:Sg9cGUi4
>>429
ステータスの統一性という意味ではFCの女神転生2が一番美しかった。
何しろ外道から魔王・魔神に至るまで全て基本値24で統一されてた。
HPとMPもレベルと体力知力から自動的に計算された。
レベルとステータスの関係は本来こうあるべきだと思う。
あのゲームは攻撃回数と相性という見えないステータスに泣かされたけど。
432NAME OVER:02/08/25 16:08 ID:???
バイナリ弄ってエミ(略
433NAME OVER:02/08/25 23:16 ID:???
>>430
対地対空200%、射程1-2、移動力8で夜魔と同じ移動タイプ、剣、突剣、杖装備、
というのが漏れ的なイメージだな。
槍装備、となると武器装備と射程1-2の選択ができないし。
あとステータスはもっと高く・・・
ラスボスが成長しきった鬼族とか白い牛とかに一発で殺られるのはアレだしなあ。

まーこんなこと書いても単なる夢想なのだが。
実際なんとかするとしたら>>432の言うようにエmy(略
434NAME OVER:02/08/25 23:29 ID:???
とりあえずHPが4桁を超えるように・・・
435NAME OVER:02/08/26 02:39 ID:???
>>432
タィティクスオウガスレの様にバイナリ神が現れて欲しいね
436NAME OVER:02/08/26 19:39 ID:???
>>435
改造セーブデータも探せば落ちてるんだけどね・・・
なんか難しいらしい。62のEXTRAのせいかも。
437NAME OVER:02/08/26 19:44 ID:???
>>435
つーかR@M自体の改造か。勘違いしてた。スマソ
438NAME OVER:02/08/28 00:45 ID:???
対空相性は50%で、その代わり魔法・EXTの効果が回復系以外軒並み
20%以下というのはどうだろう
439NAME OVER:02/08/28 05:59 ID:???
>438
それは魔王の事だよね?
なら、あと被通常攻撃相性も20%以下ってのも加えてくれ。

とにかく魔王は(少なくとも代行者クラスは)卑怯なくらい強くてもばちは当たらんよ。
440NAME OVER:02/08/28 15:33 ID:???
魔王が作成不可の種族だったら、
ボス相性の設定に出来たんだろうけど、
作成できる以上は弱める必要があったんだろうな。
まあ、それ差し引いても魔王は弱すぎだが。
441NAME OVER:02/08/28 16:01 ID:???
作成不可でも祖神は弱い
武器持てる分魔王よりマシだが……
442NAME OVER:02/08/28 20:15 ID:???
そういえば租神もかなり弱いね。
レベルあたりの強さではライト悪魔最低っぽい。
レベル78の祖神がレベル50の魔神に完敗というのはいかがなものか。
ステータスの合計値ではレベル28の女神や天神に負けてます(藁
443NAME OVER:02/08/28 22:40 ID:???
ステータス合計値で天神ツクヨミ(Lv28)に負ける祖神エキドナ(Lv78)萌え。
つーか今CHAOS-LIGHT驀進中なんだが、テベルでインヴィンシブル6本取ろうかと
計画していたものの、祖神のあまりの使え無さにイルダーヴォーグ+最強防具で
いいや、とか思い始めてる。
444NAME OVER:02/08/29 07:26 ID:???
エキドナは例外としても、その他の祖神のステータスは実は職天使より上だよ。
終盤イベント仲魔同士でステータス比べると
堕天使>邪神>祖神>職天使
それでも祖神だけが弱く感じるのは単に終盤イベント仲魔のくせに飛んでない
からだと思う。邪神は普通には仲魔にならないから弱さを体験できないし。
というか、魔神と女神がおかしいだけのような気もする。
445NAME OVER:02/08/29 08:05 ID:i0UpoO8c
>>444
もてる武器の差も大きくない?

ていうかイベント仲間では上位堕天使が強すぎるだけなのか?
446NAME OVER:02/08/29 09:16 ID:???
攻撃相性や移動距離の差まで考えると堕天使と職天使の能力は互角でないかな。
堕天使はジオに弱かったり飛行系に50%だったりするけど、職天使はそう
いった弱点が無い。
祖神は飛べなくて突剣しか装備できないなら魔神並のステータスが欲しいところ。
あれだけステータスの高い魔神ですら終盤は女神に比べるといまいち活躍の場
が少ないような。
447NAME OVER:02/08/29 13:31 ID:???
職天使とは何か
448NAME OVER:02/08/29 14:39 ID:???
ああ、漢字良くわかってないわ。
読み方もセラフとしか知らん。
確か「シテンシ」だったかな。でも変換出てきません。
449NAME OVER:02/08/29 18:24 ID:???
普通にパラノイアまで来てしまったけど、今から全特技継承悪魔作れる?
ルートはNNです。
450NAME OVER:02/08/29 18:26 ID:???
おれはやってるよ。
ゾンビでるし。高レベル悪魔同士を合体させると最低レベルの悪魔が出来る。
451NAME OVER:02/08/30 00:32 ID:???
>>448

「熾天使」ね
452NAME OVER:02/08/30 01:01 ID:/qIY/ZC+
ロンド話で真に申し訳ない!
しかし、ロンドスレもないので、あえてここで質問させてくれ。

先日、ウチの掲示板に気になる書き込みがあったんだ。
その一部を引用。

〜略〜
>> ロンドを検索してて辿り着きました。ちゃんとロンドを最後まで攻略して
>> くれてる人を見つけてちょっとうれしかったです。
>> ちなみにロンドには「絶対零度」という最強魔法がある(あった)のを
>> ご存知でしょうか? これは設定上、そしてたぶんプログラム上でも
>> 入っているはずなんですが、「シスオペのランクが最高ランクに上がらない」
>> という致命的かつおバカなバグのために幻の最強攻撃魔法になってしまいま
>> した。
>> お暇だったらシスオペのランクをActionReplayかなんかで最高(たぶん7)に
>> 上げてみてやってくださいませ。もしかしたら使えるかも。
〜略〜

この情報は果して本当なのだろうか?
検索かけても全く出てこないし(そもそもロンド自体ほとんどないし)。
とはいえ、ロンドのためにActionReplayなるものを買う気もしない・・・(−−;

誰か詳しいことを知っている人いたら教えてくれませんか。
夜は問題なく眠れる程度に気になります。
453NAME OVER:02/08/30 02:45 ID:???
>>452
ロンドの攻略サイトを運営してる人がいたとは……一度サイトを見てみたい。

あとロンド関係はここじゃ板違いになるから、
ゲサロ板のメガテン雑談スレが一番いいかも。
あのスレはコアなメガテニストが多いから。
454NAME OVER:02/08/30 21:57 ID:???

>452
シスオペをあげても使えません。ていうか契約する悪魔が
分かりません。42個目のアルカナですかね?それともコンビ魔法?
久しぶりにロンドやろうかな。。
455452:02/08/31 00:03 ID:S3P1zQ8u
>453
ありがとう!
そっちで聞いてみる!

>> ロンドの攻略サイトを運営してる人がいたとは……一度サイトを見てみたい
攻略じゃなくって、プレイ日記なんだ。
ブツブツ文句言いながらも、クリアーしてる日記。
攻略=クリアーの意味だと思われる。
ごめんな。

>454
そうなんだよなあ。
あのゲーム、人間単体では魔法は覚えられないハズなんだが・・・。
シスオペだけが例外なのか??
456NAME OVER:02/08/31 02:52 ID:???
今日、CLでクリアしたんだけどなんか複雑な印象です。
なんかあんまり明るくない。。。
457NAME OVER:02/08/31 03:25 ID:???
>>456
DARK系2つのエンディングよりはマシ。
458NAME OVER:02/08/31 10:01 ID:???
>>456
N-Nの最後よりよっぽどまし
459NAME OVER:02/08/31 16:10 ID:???
LLひいきされすぎだー
460NAME OVER:02/08/31 19:20 ID:???
L-Lもハッピーエンドとは受け取り難いんだよなぁ。漏れは。
エンディングに差なんか付けられないってのは既に言われてるし、その通りなんだけど
やっぱり1に繋がるN-Nが好きだな。
461NAME OVER:02/09/04 19:18 ID:h3cTT518
良スレ保守
462bloom:02/09/04 19:24 ID:V3gAF90y
463NAME OVER:02/09/06 00:28 ID:???
>>462
なぜここにブラクラを貼る
464NAME OVER:02/09/06 21:51 ID:???
465NAME OVER:02/09/06 21:51 ID:???
>>464
なぜここにブラクラを貼る
466バイナリ弄り:02/09/07 04:21 ID:???
>>433
装備可能武器が見つからない……
仕方ないのでルシファ他は強化堕天使にでも変更するか
467とりあえず:02/09/07 05:16 ID:???
魔王
21BE00-xx 移動力
21C293-yy 対地影響 yy×10%
21C294 対空影響
21C367 火炎系影響
21C368 氷結
21C369 電撃
21C36A 衝撃
21C36B 爆発
21C36C 万能
21C36D 破邪
21C36E 呪殺

ルシファー(-10h:サタン, +10h:ベルゼブブ)
21B170 ??
21B171 種族
21B172 Lv
21B173 HP-
21B174 -HP
21B175 MP-
21B176 -MP
21B177 Cost-
21B178 -Cost
21B179 強
21B17A 知
21B17B 魔
21B17C 体
21B17D 速
21B17E 運
21B17F ??

バージョン違いのロムはあるんかな
468NAME OVER:02/09/07 06:02 ID:???
>>467

スゲー!!
     ネ申 降臨
469NAME OVER:02/09/07 11:57 ID:0KTkGg8m
どうやって弄るんですか?
470NAME OVER:02/09/07 13:18 ID:???
>>469

↓ ココからバイナリエディタをダウンロード(フリーウェア)
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se079072.html
471NAME OVER:02/09/07 19:32 ID:w9kwFk5g
わからん…例えば467の一番上、
魔王21BE00-xx 移動力は、21BE00を見ると

08 06 07 09 08 08 07 03 07 06 05 06 06 0C 0C 0C

ってなってるけど、どこを弄るんですか?
暇な人でいいので教えてください。
472暇な人:02/09/07 19:37 ID:???
08 06 07 09 08 08 07 03 07 06 05 06 06 0C 0C 0C
魔王/夜魔/妖魔/熾天使/天使/堕天使/竜神/龍王/邪龍/幻魔/地霊/妖精/精霊/霊鳥/妖鳥/凶鳥
の移動力
473NAME OVER:02/09/08 23:43 ID:???
すげえ!!早速弄りましたヨ!
魔神2オリジナルカスタムで楽しみます!
474NAME OVER:02/09/09 02:50 ID:???
うpキボン>改造データ
475NAME OVER:02/09/09 14:59 ID:B5w9W6og
>>444
邪神ってそんなにパラメータ高いっけ?
速さが低いからか相当弱い印象あるけど
476NAME OVER:02/09/09 15:06 ID:???
>>475
高くは無いような……。
成長後のパラメータも念頭においてるのかな?
暇があれば合計値でも調べてみるか。
477NAME OVER:02/09/09 15:08 ID:???
>>475

祖神や熾天使よりは高いってことでしょ?
478NAME OVER:02/09/09 23:31 ID:???
メガテン3ってサブタイトル?がノクターンなのな…
思わずロンドを思い出して鬱になったよ。
479NAME OVER:02/09/10 03:47 ID:???
祖神は強いけど遅い。終盤で仲魔になるんだから
フィールドでも10歩くらいほしいな
480NAME OVER:02/09/10 04:08 ID:???
467に追加していいっすかね。
例えばルシファーでいうと21B17FはFFですけど、
これが00なら合体OK、FFだと合体不可ってことじゃないかな。
4811−8クリア後イベント:02/09/10 19:17 ID:???
アヤ:ねえねえ、なんかあるよ。
ナオキ:おいおい、かってにいじると何がおこるか分から・・・!
アヤ:あー。動いたー。
ナオキ:な、何だよこれ?早く止めんと!
アヤ:ムリムリ。だって、ほら、でしょ?
ナオキ:あーあ。もう知らんぞ。...うわっ。


真昼間からナニをやってるのかと...
(*´д`*)問いたい。アハァ
482NAME OVER:02/09/11 00:37 ID:???
>>481
想像力逞し過ぎ(w
483NAME OVER:02/09/11 09:57 ID:???
481よ、それではアヤ×ナオキではないか(w

いやアヤタン好きだし攻だと思うけどな!
484NAME OVER:02/09/11 10:49 ID:F0e7qXS8
魔神転生もPSに移植してほしい…。
なんで女神転生ばっかり…。
485NAME OVER:02/09/11 16:00 ID:???
>>484
今のアトラスが移植すると、ドミ版ならぬロンド版になります。
486NAME OVER:02/09/12 00:25 ID:???
自分は携帯ゲーム機だと嬉しいな
487NAME OVER:02/09/12 03:41 ID:???
採算が取れないゲームを作るほど、
ユーザー思いの会社じゃないよ……アフォラスは。
488NAME OVER:02/09/12 21:43 ID:???
らららドミネーター
489NAME OVER:02/09/14 06:51 ID:vTnT4ODQ
魔神3よ....
490NAME OVER:02/09/17 00:48 ID:cBfZZY6N
保全
491NAME OVER:02/09/17 02:25 ID:???
>489
魔神3でてるよ

サターンで
492NAME OVER:02/09/17 17:20 ID:???
>>491
このスレの住人は認めていません。
493NAME OVER:02/09/17 22:20 ID:k1T9/FCq
まじんあげ
494NAME OVER:02/09/17 23:59 ID:???
おまいら本当はロンドのこと好きなんだろう?
495NAME OVER:02/09/18 00:00 ID:???
そんな事はない
496NAME OVER:02/09/18 08:19 ID:nc4AMcVj
なぜロンドの話題を
497NAME OVER:02/09/18 12:14 ID:???
>>496
それはロンド=魔神3だからだろ
498NAME OVER:02/09/18 16:09 ID:???
そんな事はない
499NAME OVER:02/09/19 00:27 ID:???
ロンド=トーセが作った魔神シリーズの劣化コピー
500NAME OVER:02/09/19 02:10 ID:???
500ロンド
501NAME OVER:02/09/19 02:56 ID:???
>499
異議あり!あれは劣化コピーにすらなっていません!



言い過ぎかもしれないのでsage
502NAME OVER:02/09/19 23:01 ID:MFnlFIV0
まあまあ。ディアかけてあげるからマターリしようよ

503NAME OVER:02/09/20 01:29 ID:???
メガテン3もロンドみたいにコケねぇかなぁ
そして次こそは魔神シリーズの続編を!
>>501
正論
504NAME OVER:02/09/20 02:20 ID:???
>503
ノクターンこけるとアトラスが倒れる

ところでロンド、ノクターンときたので
次はコンチェルトですか?
505NAME OVER:02/09/20 15:22 ID:???
レクイエム
506NAME OVER:02/09/21 06:55 ID:LfKfT8Ut
金子は悪魔だけ描いてりゃいいのに、どうして
人間まで引き篭もりみたいな顔色の変態に描いてしまうんだろう
507NAME OVER:02/09/21 22:25 ID:???
>>502
ピクシーにかけられた日にはマターリどころかハァハァです。
やべえ、書いてて興奮してきた!

>>504
ロンド?そんなのありましたっけ?
まあ一応、ロンドの次はメヌエットだね。(さらに次はトランペット)

ネタはここまで。
追復曲(カノン)とか遁走曲(フーガ)なんてのもいいかもしんない。
508NAME OVER:02/09/22 04:41 ID:???
カノンだとエロゲーになってしまうな
509ドリアード:02/09/22 18:13 ID:deSpMF/4
>>1-508
メディア!
510NAME OVER:02/09/24 23:25 ID:???
>>509
パトラ!
511NAME OVER:02/09/27 08:56 ID:werGVvPJ
メギドage
512NAME OVER:02/09/27 10:45 ID:???
NINEからロンドの香りがするのは何故だろう?
513NAME OVER:02/09/28 18:06 ID:???
>>512
アトラス本社から臭ってる
514NAME OVER:02/10/01 18:38 ID:JbqTz0ie
保守
515NAME OVER:02/10/05 00:39 ID:???
次の魔神には 迫エリカたん 出演希望
516NAME OVER:02/10/05 06:58 ID:???
(゚听)イラネ
517NAME OVER:02/10/06 18:30 ID:8oo/Qn1g
518アガートラム:02/10/06 23:17 ID:???
どうも、アガートラムだ。神々の主神である私が、
何故「地霊」のLv68でなければならなかったのか、
まことに不愉快である。せめて、天魔にしてほしかった。
嗚呼
519ケツアルカトル:02/10/07 10:48 ID:???
俺なんか創造神なのに・・・
520NAME OVER:02/10/07 19:34 ID:???
>>519
龍神だから問題無い。
521ケツアルカトル:02/10/08 05:26 ID:???
>>520
LVが47しか無いんだYO!
522NAME OVER:02/10/08 07:25 ID:???
>>521
FCの2では23しか無かったんだから、
それよりはいいでしょw
523スサノオ:02/10/08 12:39 ID:???
天神LV60のスサノオだが、
竜王LV80のヤマタノオロチに
激しく鬱
524スサノオ様:02/10/08 13:36 ID:???
それだけ強い敵に勝てたと言うことです






酔わせて倒しただけだろ(ボソッ
力任せのくせにずる賢いヤツめ
525NAME OVER:02/10/08 14:57 ID:XPWDssHv
魔神1ではレベル8ですが何か?
526NAME OVER:02/10/08 16:30 ID:???
だれかTOスレみたいに魔神2の
バイナリ編集のための定義ファイル
作ってくれる神はいないノカ〜!
どっかから神呼んできてくれ〜
527NAME OVER:02/10/08 21:53 ID:???
>>526
バイナリ編集やってるスレ行ってみたけど
アレはすげーな。526はできひんの?
528526:02/10/08 22:23 ID:???
できひんです。
カミよ〜
529NAME OVER:02/10/08 23:27 ID:???
っていうか、
残った話題がバイナリですか
ううむ
530526:02/10/08 23:47 ID:???
俺はちっと前からTOのバイナリ編集スレ
romってて、ついでに完成途中のバイナリ編集
の定義ファイル使わせてもらったたんだが、
あれはすごい。
例えば魔神2でいくと、
◎移動力編集
  人間  7
  龍王  3
  以下略
とか表示されてて数字の部分いじる
だけでゲームに反映される。
もうね(略
あそこまでいくと神っていうか変態
だよな。あ、ほめ言葉だよ。念のため。
TOバイナリスレから神が降臨しないか
なぁ・・・
531NAME OVER:02/10/09 04:25 ID:???
敵の思考スピードうpキボン
532NAME OVER:02/10/09 08:22 ID:???
>>467
期待してるぞ!
533NAME OVER:02/10/09 11:06 ID:???
ならば、バイナリ神が降臨するまで織れらができることは、
どんなバランスにするか議論するということか?

>>531
それはプログラム上の問題なので、無理かと。
534NAME OVER:02/10/09 11:49 ID:???
俺は定義ファイルさえあればイイ!
自分でいろいろ試してみたいし。
でもココの連中がどんなバランス
にしたいのか興味あり。
ネタも特にないし神が降臨するまで
こんなバランスにしたい!とか妄想
して遊ぶか?
とりあえず魔王その他ボスクラスの
アクマ強化きぼん。難易度もっと高く
してヨシ!

ところでアクマの成長率とかの定義ファイル
とか作るのって考えただけでも吐きそう。

>>531
でもやっぱそれは無理かと。
ってかコーヒー淹れる時間がなくなって
しまうではないか!
535NAME OVER:02/10/09 18:45 ID:???
リバイバルは必要なかったのではないかと言ってみる。
もしくは持てるエクストラに種族ごとの制限をつけるとか。
536NAME OVER:02/10/09 22:20 ID:???
仲魔集め用のフリーマップにもう少しレベルの高い悪魔が出るように
して欲しいが……
537NAME OVER:02/10/09 22:30 ID:???
武器の強さを調整したい。
槍とか斧は強すぎだろ。
たいあたり覚えたオルトロス
なんか斧装備するとガルーダ
も裸足で逃げ出す強さ。
538NAME OVER:02/10/09 22:56 ID:???
斧はムフウエセとミョルニル以外命中が低いから
良いんじゃねーの?
539NAME OVER:02/10/09 23:54 ID:???
>>537
っていうか槍、斧は使い手が強いのだ
といってみるテスト。
幻魔とかはまだいいが斧装備の地霊とか
魔獣とかは確かに強いな。攻撃相性も
調整したいな。魔王は対地対空200%とかね。
540NAME OVER:02/10/10 00:03 ID:???
それと、代行者は泉の上に乗せられないだろうか。
そうでないと、メギドラオンが数発で弾切れになってしまって
間接攻撃でタコ殴りにされるのだが。
541NAME OVER:02/10/10 00:14 ID:???
ボスの乗っている地形の属性を変えれるのもいいな。
毎ターンHP&MPが1/4回復。
魔王の射程を1〜3とかにするのもイイ!かもね。








だれかTOバイナリスレから神ひっぱって来い!
542NAME OVER:02/10/10 03:19 ID:xwFo0T4/
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=21095

偶然こんなん見つけたんだが……。
543NAME OVER:02/10/10 03:50 ID:???
ていうか特技が62個なのが解せない。
64個ネタがあって2個削られたっぽいんだが。
バイナリ弄ったら出てくるかな。
544NAME OVER:02/10/10 04:18 ID:???
>>542
そのサイトは400票以上集まっても動かないからクソ
役に立たん
545NAME OVER:02/10/10 08:47 ID:???
だれが神呼んでくるか決めヨーゼ。
とりあえずジャンケンだろ。俺グーな。
546NAME OVER:02/10/10 10:49 ID:???
はばたき、おしつぶし等の協力すぎるエキストラも
攻撃力を押さえて欲しい。
547NAME OVER:02/10/10 11:04 ID:???
>>545
俺とやろうってのか!
度胸だけはほめてやる!
俺はチョキ!
548NAME OVER:02/10/10 11:35 ID:???
バイナリ弄って調整するぐらいなら、
一から魔神の最新作を皆で作ってしまおうではないか
ロンドじゃない、本当の魔神3をだ…





あ、俺は無理w
549NAME OVER:02/10/10 17:41 ID:wceJwKFp
某魔神サイトの者です。
バイナリは、キャラの数字(レベル、能力、歩行、種族等)と名前を変える位
しか今のところ…。地形、アイテム等はまだわからんです。
アホでごめんなさい
550NAME OVER:02/10/10 18:32 ID:???
>>545
>>547

そんなお前らが好き。
551NAME OVER:02/10/10 22:58 ID:???
>>549
神候補キター!!
バイナリ編集ソフトで使う定義ファイル
とか作れますか?
ちなみにTOバイナリスレでは Stirling Version 1.31
というソフトを使ってるみたいです。

>>550
俺は企画を持ち上げといて自己完結してしまった
548が好き。
552NAME OVER:02/10/10 23:07 ID:p9rIygpf
553NAME OVER:02/10/10 23:38 ID:???
554NAME OVER:02/10/10 23:49 ID:???
555NAME OVER:02/10/10 23:57 ID:???
556NAME OVER:02/10/11 10:00 ID:iXcqanco
557NAME OVER:02/10/11 16:09 ID:+ICdJaji
今、魔神転生1をプレイしてるんだが・・・・主人公の攻撃が急に効かない敵が
出てきたりしたがなぜだろう?全く同じ敵なのに1撃で倒せる敵と
1しか効かない敵がいる・・・・わかる人誰か教えてくれ
558NAME OVER:02/10/11 19:41 ID:B36OBpmi
月齢の影響とかでは。
559NAME OVER:02/10/11 22:21 ID:???
神期待age
560466=467=472 (1/3):02/10/11 23:40 ID:???
<武器スペック>
イルダーヴォーグ(+0Ch:グラム,+18h:アメノムラクモ,………)
21D16A-xx 攻撃力
21D16B-xx 命中率
21D16C-xx 必殺

<防具スペック>
ひねのあかずなり(+0Ch:ケーニヒスヘルム,+18h:くすこうのかぶと,………)
21D6CE-xx 防御力
21D6CF-xx 回避率
561466=467=472 (2/3):02/10/11 23:41 ID:???
[種族ID]
00:魔人,01:女神,02:祖神,03:邪神,04:天魔,05:鬼神,06:天神,07:地祇,
08:女魔,09:魔王,0A:夜魔,0B:妖魔,0C:熾天使,0D:天使,0E:堕天使,0F:龍神,
10:龍王,11:邪龍,12:幻魔,13:地霊,14:妖精,15:精霊,16:霊鳥,17:妖鳥,
18:凶鳥,19:神獣,1A:聖獣,1B:魔獣,1C:妖獣,1D:妖鬼,1E:闘鬼,1F:邪鬼,
20:邪霊,21:外道,22:特殊キャラ,23:主人公達

*種族データは上記ID順に並ぶ。
**個体データは、上記ID順に種族が並び、その中で高レベル順に並ぶ。


<移動力>
魔人(+01h:女神,+02h:祖神,………)
21BDF7-xx

<直接攻撃影響力>
魔人(+01h:女神,+02h:祖神,………)
21C26F-xx 対地,xx×10%
21C270-xx 対空

<対魔法影響力>
魔人(+01h:女神,+02h:祖神,………)
21C31F-xx 対火炎魔法,xx×10%
21C320-xx 対氷結
21C321-xx 対電撃
21C322-xx 対衝撃
21C323-xx 対爆発
21C324-xx 対万能
21C325-xx 対破邪
21C326-xx 対呪殺

562466=467=472 (3/3):02/10/11 23:41 ID:???
<個体スペック>
ヴィシュヌ(+10h:ヴィルシャナ,+20h:オーディン,………)
21AD20-xx ??
21AD21-xx 種族ID
21AD22-xx Lv
21AD23-xxxx HP
21AD25-xxxx MP
21AD27-xxxx Cost
21AD29-xx 強
21AD2A-xx 知
21AD2B-xx 魔
21AD2C-xx 体
21AD2D-xx 速
21AD2E-xx 運
21AD2F-xx RIMIX,00:可,FF:不可 (Ref. >>480)



<直接攻撃射程???>
魔人(+02h:女神,+04h:祖神,………)
22967-xxyy xx:Min射程,yy:Max射程

*ここだけではダメぽ
563NAME OVER:02/10/11 23:48 ID:???
キター!!!!!!!!
560様はどんなソフト使って解析してるんでしょうか?
やっぱStirling Version 1.31でしょうか?
564NAME OVER:02/10/12 00:38 ID:???
>>560

お疲れ様です
565訂正:02/10/12 01:08 ID:???
[種族ID]
00:魔人,01:女神,02:祖神,03:邪神,04:天魔,05:鬼神,06:天神,07:地祇,
08:女魔,09:魔王,0A:夜魔,0B:妖魔,0C:熾天使,0D:天使,0E:堕天使,0F:龍神,
10:龍王,11:邪龍,12:幻魔,13:地霊,14:妖精,15:精霊,16:霊鳥,17:妖鳥,
18:凶鳥,19:神獣,1A:聖獣,1B:魔獣,1C:妖獣,1D:妖鬼,1E:闘鬼,1F:邪鬼,
20:邪霊,21:外道,22:マシン,23:???,24:隊員,25:長官,26〜:PC

>>549
名前と歩行タイプが見つかりません。教えてPlease!

>>563
SFXというBinary Editor
本来の用途がエロゲのセーブデータ解析用であるのは秘密(w
566NAME OVER:02/10/12 11:24 ID:xWKXQq/+

プレイヤーキャラは、ナオキ、カオル、トモハル、アヤ、カレン、
マサキヨ、カオル2、トモハル2だよ
567NAME OVER:02/10/12 11:25 ID:xWKXQq/+
>565
意味無いけど、23は召喚師ね
568NAME OVER:02/10/12 15:26 ID:???
アクマの成長力とかってワカルんすか?
569NAME OVER:02/10/12 22:18 ID:P2t6uMC1
一番最初のマップでレベル99にしたヤシいる?
570NAME OVER:02/10/13 01:01 ID:f7WQyjVu
このゲーム、宝石と香を交換しまくってステータスMAXにしたけど
あまりに強すぎて後悔した・・・。

宝石は精霊交換につかって、宝箱から回収できる香のみを使ったほうが面白い、と思う。
571NAME OVER:02/10/13 02:29 ID:???
>>569
しますた
で?
572569:02/10/13 03:38 ID:???
>>571
マジで?
ただひたすら敵全滅させてエスケープ?

あのマップでレベル上げまくってブイブイ言わせたくて。w
573NAME OVER:02/10/13 11:03 ID:rJ/JzZIq
キャラによって成長させるパラメータを
変えるのが面白いんだよ。
全員最強じゃおもんない
574NAME OVER:02/10/13 12:02 ID:???
ナオキ・カレン・オギワラは力>体力>速さ
カオル・アヤは魔力=知恵>力or体力
トモハルは力>速さ>体力
だったな。
運はほとんど上げなかった。欲しいドロップアイテムがあるなら運の高い仲魔に倒させてたよ。
575NAME OVER:02/10/13 12:06 ID:???
俺は
ナオキ・トモハル・カレン・オギワラ 速さ>力>>体力>>>>その他
アヤ 魔力≧速さ>知恵>体力>>>力
カオル 速さ>>力=魔力>知恵≧体力

だったな…速さが最優先
運は香だけで我慢した
576NAME OVER:02/10/13 13:14 ID:???
カオルは戦士系でいくか魔法使い系で行くか悩むな。
魔法使い系ならメガロポリスの召喚士マップでレベル上げやすい。
577NAME OVER:02/10/13 13:42 ID:???
レベル上げなら魔法使い系の方が楽だけど、
実際の戦闘力で言えば、戦士系が圧倒的に強い。
アヤみたいに装備出来る武器が軽装備なら、
はっきり魔法使いとして育てられるけど、
刀や斧が装備出来るだけに、いつもどう成長させるか悩まされる。

魔法使えないキャラは上げる物がほぼ決まってるから、
全然悩まなくてもいいけど、
レベル99になる頃にはほとんど個性が無くなってくる…。

悪魔なら成長決まってて、割り切って使えるから楽だね。
ツクヨミを最後まで連れまわしてたw
578NAME OVER:02/10/13 17:43 ID:y0QL0cb6
属性が決まる前に予定属性の反対の仲魔を作っておく。
カオスでも魔神とか。これ基本ね
579NAME OVER:02/10/14 00:30 ID:KxojPZfi
魔神2改造ツール期待age
580NAME OVER:02/10/14 01:42 ID:???
魔神3って出ないのかなあ
581NAME OVER:02/10/14 11:10 ID:xZXhSFwF
582NAME OVER:02/10/14 11:43 ID:???
ナオキ*カレン
トモハル*アヤ
カオル*ベルゼブブ
オギワラ*ベイツ

まぁこんな感じだよ。明日のために。
583NAME OVER:02/10/14 13:11 ID:???
魔神3が出てもドット絵で頼む。ヘタにポリゴンだのなんだのされたらタマラン。
ロンドの二の舞・・・。
584NAME OVER:02/10/15 00:09 ID:HaWgHZGN
ロンドは外注だから。
今アトラスで本気で作れば、ペルソナ的になってサブタイトルは
つくだろうけどちゃんとしたSLGになるんじゃないか?
585ノクターソ:02/10/15 00:15 ID:???
呼んだ?
586NAME OVER:02/10/15 14:18 ID:???
>>585
ジェネレーター塞ぎ忘れてたから、変なのが出てきたな…
SEALしておこうw
587NAME OVER:02/10/18 04:50 ID:y6GPlrCD
保全
588NAME OVER:02/10/18 10:52 ID:???
最近、ロンド始めました。アウトですか?
589NAME OVER:02/10/18 14:51 ID:PTQfUof/
セーフ。その勇気に免じて。
590NAME OVER:02/10/18 23:54 ID:FnE/ymaC
シスオペでも使ってろ
591NAME OVER:02/10/19 12:04 ID:???
始めるのは簡単なのだ
592NAME OVER:02/10/19 12:51 ID:1b7ke2jR
やめるのはもっと簡単
593NAME OVER:02/10/19 22:06 ID:???
改造ツールはどうなった?
594NAME OVER:02/10/19 22:21 ID:???
ロンド戦闘がたるいよ〜
もっとスムースにしろや!
595NAME OVER:02/10/20 02:12 ID:???
お前らのマジテン2の仲魔自慢でもやってくれ。
596NAME OVER:02/10/20 11:10 ID:???
>588
頑張って攻略レビュー書いてくだつぁい
597NAME OVER:02/10/20 13:33 ID:???
最後までツクヨミを使ってみますた。
伸びない魔力を補う為、
・スキールニル
・ケーニヒスヘルム
・メイルオブダーク
・ドラウプニル
・ブーツオブダーク
を装備。
魔力+15で合計35。
HPが低いのが欠点だけど、
これでマハンマを撃たせまくったら、それなりに使えた。
防具が装備できる悪魔ならどうにか最後まで使えそう。
今度レベル20以下の仲魔限定プレイでもやってみるかな。
598NAME OVER:02/10/20 21:26 ID:KJyhEAqF
>>597
ピクシー
ブラウニー
精霊4種
スライム

これらをオススメ
599NAME OVER:02/10/21 20:42 ID:???
最初に仲間にしたブラウニータンに愛着が湧いて、
最後まで使ってますた。

でもそのデータもあぼーんしますた…
600NAME OVER:02/10/21 22:32 ID:???
(´・ω・`)
601NAME OVER:02/10/22 04:27 ID:???
アーリマンが死にました
「あーりま、(´・ω・`)死んじゃった」
602NAME OVER:02/10/22 15:10 ID:???
>>601
「かみかぜ」の刑決定
603NAME OVER:02/10/23 19:58 ID:???
ナオヤ「このランダ、誰んだ!?」
604NAME OVER:02/10/23 22:49 ID:???
トモハル「おらんだ!」
605NAME OVER:02/10/23 23:39 ID:???
↑・・・やりやがったよ、ナオキだった









シヴァ「もっときつくシヴァってーー」
606596:02/10/24 01:04 ID:???
ロンド日記。
stage1。
一回バミバミなCGをじっくり堪能してから戦闘アニメをオフに。無難にクリア。
stage2。
よく見たら、主人公よりおねーちゃんの方が攻撃力が高いことに気付く。
90%の攻撃をかすりまくり大苦戦。ピクシーがデフォルトで弓攻撃するのには閉口。
stage3。
デブハゲ悪魔、アザエルが仲魔に。弱そうだったが使ってみる。
stage4。
唐突に仲間になったムハマドが壁&削り役として使えすぎ。
ランクがこの面だけで上がった。
607596:02/10/24 01:12 ID:???
stage5。
電脳世界での戦闘。しかも初の援軍。敵をがしがし屠ってゆく。
しかし敵の数が多く、弱い癖に分隊して攻め込んだら大苦戦。
奴らには助けられてばっかりだった。
合体が出来るようになったのでアメノウズメを作成。
stage6。
横須賀にて戦闘。先の援軍ネイビー二人が仲間に。
さくっとクリア。
stage7。
またも電脳世界+援軍3人。ほとんど敵を倒されることなく、クリア。
ここで、主人公・飛鳥の使っていたこだいのつるぎが使用回数がゼロに。
なくなるのかと思ったらアルファソードとかいう超強力な武器に進化。
ボスを一撃の下にしとめる。あまりの強さに、封印することを決意。
聖獣アウドムラを作る。
608NAME OVER:02/10/24 13:25 ID:???
596ガンガレ〜
609NAME OVER:02/10/24 14:26 ID:???
不思議だ・・・
>>606-607だけを見ると普通のゲームなんじゃないのか?
と思ってしまう。
610NAME OVER:02/10/24 18:48 ID:???
>>607
さらにアルファソードを回数0にしたら、オメガソードになるぞ。
はっきり言ってバランス壊れまくり。
611NAME OVER:02/10/24 18:50 ID:???
あと、序盤でカプセル拾って新悪魔作ってもバランスぶち壊し。
ロンドはどうしようも無いな、本当に。
612NAME OVER:02/10/24 20:32 ID:???
ロンド、最強の敵は援軍だと思う。
やつらは敵を倒して手に入れる「カネ」「経験値」「交渉の機会」という最も重要な要素3つを奪っていく。
STAGE7では一本道(ボスの後ろ)にて、自キャラで壁を作って完全に援軍の動きを封じて被害を最小限に抑えたね。シスオペは裏から回り込もうとするから大変だったけど。
後半ではニムロデとか援軍が弱くて、そのくせ前線に突っ込んでいくから追いついて回復するまでがヒヤヒヤものだった。
とにかく援軍が出るたびにオレはため息をついていたよ。
613NAME OVER:02/10/24 22:17 ID:???
ロンドを語るスレになりつつある
((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
614NAME OVER:02/10/25 00:17 ID:dFN891wj
敵が氏んだときに封神されたみたいに魂が飛んでくのが笑える
615596:02/10/25 01:08 ID:???
思ったより好評でヨカタ。

stage8
シリーズお馴染み自衛隊との戦闘。なんかマーカライトファープみたいなのがいる。
とりあえず無視して他の敵をぶっ倒し、あとで囲んで嬲ってレベルをあげまくり。
あ、ジョーカー(イヌ)は当然のごとくとっくに2軍です。
ここに来てショップオヤジまで仲間になり、アザエルもお払い箱。
とりあえずマリアを寵愛。
ネイビー片割れがメディアを使うとレベルとランクががしがし上がる。なんじゃこりゃ。

stage9
シスオペの会社にて戦闘。またも悪魔はいないのでさっくりクリア。
防具を新調したらほとんど敵からダメージを受けず、ヌルくてだるくなってくる。
クリア後、T大へ行き、沢木氏よりリミックスステーションの新しいディスクをくれた。
早速試すと、顔だけのフライデーから、八頭身モナー状態のサタデーに。
仲魔をゼロから合成できるという。合体をやりまってアフロディーテなどなどを得る。
そろそろ桜子をリストラしようかと画策中。
616596:02/10/25 01:11 ID:???
なんか実際、普通のゲームしてる感覚になってきてる自分がちょっと嫌。
617NAME OVER:02/10/25 03:22 ID:???
ロンドってストーリー的にはどうなの?
618NAME OVER:02/10/25 03:31 ID:???
ストーリーはかなり適当で幼稚臭い。
特にキャラのセリフ回しはナチュラルに電波が入ってるw
619NAME OVER:02/10/25 19:34 ID:???
非コンダクターの人間をリストラするのは結構キケン。
コンダクターならレベルもランクも簡単に上げれるけど、非コンダクターは本当に後半使い所が何も無くて、そのくせしゃしゃり出てくるので(強制戦闘参加)、今のうちに適当に育ててないと、強制参加→悪魔に殺されてゲームオーバー、という悲しい展開になるよ。
あと、ジョーカーとアザエルはいちど戦線離脱するので、経験値稼がす必要無し。
同様に重要アイテムは持たせちゃダメ。帰ってこないよ。
620596:02/10/26 02:09 ID:???
stage10
サタデーの項目にBATTLEがあるので、早速戦闘。
敵はちょっと弱めの悪魔ばかり。
セーブ&ロードで仲魔にしまくるが鬼女だけ何度やっても仲魔にならない。
ようやく召喚の仕方がわかり、有効活用。ランク上がりまくり。
最強キャラは強そうな鬼神を憑かせたシスオペ。

>>619
的確なアドバイスをありがとうっす。
621NAME OVER:02/10/27 09:11 ID:KN90K6B6
age
622NAME OVER:02/10/28 02:00 ID:???
0
623596:02/10/29 10:38 ID:???
stage11
鎌倉の病院にて戦闘。
レベルが低い奴を主に使用。
チャーリーに未だにピクシーを付けているのが泣ける。
オヤジにも弱い邪龍しか付けてなくて残念。
ていうか一回も交渉できない・・・。これって平気なのかな。

stage12
いきなり電波なオヤジが現れ、主人公を義経と言い張る。
で、なぜかタイムスリップして衣川の戦い。
あまりにも多勢に無勢。とりあえず逃げることを目的に。
その時にどうしても一人味方のザコがやられてしまうが無視。

幻魔アプサラス、龍神トギュウ作成。
624NAME OVER:02/10/29 10:46 ID:???
ロンドかあ。データが消えて憤慨したなァ。もう一度やるか。
チャーリーとかいうキャラが可笑しくて藁ったよ。

625624:02/10/29 10:57 ID:???
ちなみにどんな悪魔を育ててもステータスに個人差はないから
好きな悪魔を選んで育ててよい。でもどう見ても下手くそな粘土なので愛着沸かないのが玉にキズ。
626NAME OVER:02/10/29 13:25 ID:???
ロンドか・・・母親が勝手に持ってって
ベランダに鴉よけとしてつるされていたっけ・・・
627NAME OVER:02/10/29 18:55 ID:???
魔神2今から始めます〜(2周目)
628NAME OVER:02/10/29 21:51 ID:???
>>627
頑張ってくれ。5周(全END確認)までまだまだ遠いぞ。
629NAME OVER:02/10/29 22:45 ID:gFxwqQgG
5周、レアアイテムコンプ、エキストラコンプ、ステータスマックス、
これを全部こなして魔神マスターを目指そう
630NAME OVER:02/10/29 22:52 ID:???
カオルかアヤの魔力、知恵をほどほどに上げつつ運を上げる。
未来(メトロポリス?)の召喚士マップで複数魔法を使ってあぼーん。マハギーガが良いと思われ。
すぐ脱出。

ほどよく宝石とEXPも手に入るからラグに行って香と交換。
こんな感じだったな。

運MAXになるとほぼ確実にアイテム落とすよね。
631NAME OVER:02/10/30 20:46 ID:???
>>630
そういう意味では、
魔神シリーズの方が運を上げる恩恵に預かれるね。
運の高い仲魔にとどめをささせたりとか。
632596:02/11/01 12:49 ID:J1tUiP1g
stage13
またも電脳空間での戦闘。
オープニングでさらわれた弟が自分の意志で悪魔に従っているという。
そしてパワーアップした援軍が帰ってきた。
主人公の反撃を喰らった敵をばったばったとなぎ倒すアフマド。
結局交渉できたのは2体のみ。泣ける。

stage14
サタデーの戦闘。
途中、召喚できない場所に召喚できてしまいバグった。
633NAME OVER:02/11/01 18:50 ID:Y63Jyw7u
始めたばっかりんだけど、戦場にある宝箱って取れるの?
634NAME OVER:02/11/01 23:24 ID:qVv/+bRt
>596
バグ召還はフリーズするからやめとけ。
635NAME OVER:02/11/02 20:21 ID:???
>>633
君がしているのが1なのか2なのかが分からないが、
味方ユニット(人間、悪魔問わず)が宝箱のマスで待機すれば手に入るよ。
636596:02/11/04 23:38 ID:???
stage15
黒幕・トンプソンを追ってT大構内で戦闘。Tって・・・。
やたら攻撃を交わしまくるカラスとネコが敵。
かるーくのしてやると、悪魔に変化。カラスはジャックランタンに。
ネコは、アトラス作品史上もっとも萌えないネコマタに。
援軍のリリムを無視して、ボスのトンプソンを囲んでタコ殴り。
仲間の占い師が連れ去られ、リリムとアザエルが戻る。
こいつらを合体させるとシェミハザなる強そうな仲魔に。

stage16
仲間の占い師がなぜか弟にぶっ殺される。
そしてまた前世モードに。
インカ帝国の滅亡の話らしく、主人公はカバク。
っていうかこの人の本名ってたしかマ○コ・カバクじゃなかったっけかな・・・。
敵のボスを制限ターン内で倒せという条件だったが、
仲間を一人も殺してはいけないのが辛かった。どうみてもザコユニットなのに。
637596:02/11/04 23:55 ID:???
stage17
弟を留めようとネットワークに強引に侵入しようとして迷い込んだ
ゆがんだ空間での戦闘。
かなりバグってるような地形。
強敵がたくさんいたが、アルファソードの封印を解いてなんとか凌ぐ。

stage18
リミックスステーションの主・サタデーが人間にたてつく。
慶太が魔法を喰らって何度か死ぬも、サタデー撃破。
飛鳥用のコンダクトアイテムも手に入る。
サタデー改め、サンデーとマンデーになる。ていうかなんだこの少年と少女は。
638NAME OVER:02/11/05 12:43 ID:???
マンコ・カパック
639NAME OVER:02/11/05 13:46 ID:4NZehelE
ナナワツィンあげ
640NAME OVER:02/11/07 10:10 ID:???
マンデー萌
641NAME OVER:02/11/09 16:57 ID:???
642NAME OVER:02/11/10 00:59 ID:???
643NAME OVER:02/11/10 19:30 ID:???
>>602-604
冷蔵庫かなにかと合体しる!
644NAME OVER:02/11/10 22:18 ID:DSciX5fY
C-Dでやっているんだけど

カマエルとアザセルしか仲間にならず
とうとうミスラがボスで出ているとこまで着ちゃったけど
途中でなにかしくった?
645NAME OVER:02/11/10 22:35 ID:???
>>644
原因はおそらくステージ5で
ラキアにいっていない、アラボトにいっていない、バアルを合体で作っていない
のどれか若しくは全てと思われ
646644:02/11/11 00:46 ID:ZwezQXpO
そかありがとー
念のためにとっといたカマエルの会談から
やりなおし。
647NAME OVER:02/11/12 04:21 ID:???
バアルじゃなくてバエルね。

ところでバエル バアル  ベルゼバブと3体に分かれていて
あの強さとは、本来は神よりつええんじゃねええのか?蝿サマは
648NAME OVER:02/11/12 17:18 ID:dEbHvo+z
って言うか、
もともとがバアルな気がする

まあ、布教に一番てこずったから、
それなりに強くなったんではあるまいか
649サマナエル ◆LQ7YYv5cZc :02/11/12 19:51 ID:???
もともとがバアルでバエルとベルゼバブに分離されたんだろ?
だけど魔神転生2では

魔王ベルゼブブ>祖神バアル>魔王バエル
という順番になっている。
650NAME OVER:02/11/12 22:00 ID:???
バエルはザコだけど
ベルゼバブを仲間にする為に造ろうと思うと
苦労するくらいには高レベル。
651NAME OVER:02/11/13 00:18 ID:???
>>650
バエルの下のアスタロトが合体対象外な事を利用して、更に下のバールベリトの
1ランクUPミューテーションで作る…ってできたっけ?
昔なんで忘れてしまった。
652NAME OVER:02/11/14 00:54 ID:???
バールのようなモノで・・・
653NAME OVER:02/11/14 01:06 ID:???
タンキのようなモノで・・・
654NAME OVER:02/11/14 02:15 ID:???
俺魔神転生でアスタロト見た覚えないや
どこででるの?
655NAME OVER:02/11/14 02:18 ID:???
民神板な方向から考察してみたバアル

バアル(Baal)【固有名詞】
古代セム語族であるフェニキア人の太陽神であり主神。
メガテニストなら説明不要だと思うので省略。

バアル(Baal)【一般名詞】
フェニキアの神バアルが、時代を経て一般名詞化されていったため、
単に「神」とか「主」と言った意味に。
一般名詞で使われる場合、バアルと言う名の神がたくさんいる。
例で挙げればバアル・ペオル、バアル・ベリテ(バールベリト)、バアル・エシュモンなど。
ちなみにラテン語での複数形はバアリム(Baalim)。
これは「男神たち」という意味合いになって、
それに対比する「女神たち」を意味するのがアスタロト(Ashtaroth)。
そのアスタロトの単体形アストレス(Astoreth)は、
フェニキアの女神でバアルの神姫アスタルテ(Astarte)が元になっている。
ミルトンの「失楽園」でバアリムやアスタロトは堕天使として扱われている。
バアルもアスタルテも夫婦揃って一般名詞になっているのが面白い。

バエルはバールがキリスト教で悪魔にされたなれの果てで、
ベルゼブブはバアル・ゼブル(天の住処の主)って名前のフェニキアの神が、
ヘブライ人によってベルゼブブ(蝿の王)と言う名前に変えられた。
YHVHを崇めるヘブライ人にとって、
宿敵フェニキア人の神々は衆智を惑わす偽の神々とみなされ、
貶められていった。

眷族って言い方はできるけど、
元のバアルからの分離とはちょっと違うような感じもする…個人的には。

って、このスレ的にはどーでもいい事だね…スマソ
656NAME OVER:02/11/14 02:29 ID:???
つまりバアルのようなものなのですね
657NAME OVER:02/11/14 02:32 ID:???
んじゃあ
カエル(バエル)とベルゼブブを合体させたからってバアルにゃー
ならんのですな。
まあ元に戻ったのではなく、通常の合体で
たまたまバアルになったと解釈すればいいけど。 女神2の話でスマソ。
658NAME OVER:02/11/14 02:40 ID:???
>>651
多分ミューテーションでできると思ったけど…。
ちょっと自信無い…。

>>654
魔神1なら、コキュトス線(氷に覆われた面で、魔神1で一番大きなマップ)のボス。
魔神2なら、STAGE6-5アダマ(ADHAMA)のボス。
ただしDARK系のルートだとボスがブリギッドになるので、
それ以外の属性じゃないと戦えない。
そして何故か合成不能。
CHAOS系なら作らせてくれてもいいのに…あんまり役に立たないけどw
659658:02/11/14 02:54 ID:???
今調べたらバールベリト自体も敵として倒すまでは合成不能だった。
ベルゼブブに会うまでに倒す事は絶対に不可能だから、
さらにその下のバラムのミューテーションで作れるのかな…?
調べたいところだけど、セーブデータが残ってない…。
660NAME OVER:02/11/14 03:46 ID:???
>>659

確認した。
バラムの1ランクUPでバエルが作れる
ただしステージ4のバエルを倒す前だとマーラになる。
661サマナエル ◆LQ7YYv5cZc :02/11/14 07:14 ID:???
みんなすごいなあ。
持っているデータは(CーD)ルファー戦のとこしかないや。
662NAME OVER:02/11/14 17:37 ID:???
ところで、
YHVHってなんて読むの?
663NAME OVER:02/11/14 17:44 ID:???
わいえいちぶいえいち
664NAME OVER:02/11/14 18:02 ID:???
>>661

カオスダークのエンディングにでてくる
『ひどいぞナオキ、一人だけ残るなんて』 とか言っているジジィが誰か見ておいて
クリアしたら教えて下さい。
665NAME OVER:02/11/14 19:30 ID:???
アヤの兄じゃねえの?
666658:02/11/14 22:46 ID:???
>>660
サンクス。
って事は、バエルを倒す前にLvを61にしておけば、
作れる魔王としては一番高いLv86のマーラが合成できるのか…。
4ランクUP…中々面白いかも。

>>664
魔神2はキャラがルート別に対応していて、

L-L カレン
L-D トモハル
N-N オギワラ
C-L アヤ
C-D カオル

ってな感じになってる。
C-Dのエンディングは多分カオルだったと思うけど…。
667NAME OVER:02/11/14 23:53 ID:???
C-Lのアヤってそんなに対応してたっけ?
668NAME OVER:02/11/15 00:02 ID:???
>>666,667
まぁ、CLエンディングのトリは彼女ですからね。
でもCDのあの人はトモハルでは?記憶が定かじゃないけど、確か
「ひでーじゃねーかよ」とか言ってたし、服もご老体の割にハデ目だったし。
少なくともゲーム中のカオルのキャラではなかったと思う。
669サマナエル ◆LQ7YYv5cZc :02/11/15 00:21 ID:???
走っている青色のキャラの感じからはトモハルっぽいなあ。

始めたばかりの頃は単純にアヤがヒロインと思ってたなあ・・。


670NAME OVER:02/11/15 15:46 ID:???
C-Dってダークなくせに結構善人。
671NAME OVER:02/11/15 16:29 ID:???
そういやメンバーの平均年齢が割と高めなゲームだったな
672NAME OVER:02/11/15 16:33 ID:???
本来あれくらいが普通。
14とか16とかのほうが異常。
20代が戦いどきだろ。
673NAME OVER:02/11/16 12:24 ID:???
>>662
ヤハウェ
674NAME OVER:02/11/16 13:40 ID:???
>>622
ヘブライ文字のヨッド・ヘー・ヴァウ・ヘーをアルファベットに直したもの。
なので、そのままヨッド・ヘー・ヴァウ・ヘーでもよし、
ワイ・エイチ・ブイ(Wで表記されることも)・エイチでもよし。
間に入るはずの子音が伝わっていないので、正確な発音は不明。
ヤハウェ(ヤハヴェ)とされるのが一般的。
エホヴァは誤読らしい。
675674:02/11/16 13:42 ID:???
失礼、>>622ではなく>>662だった
676NAME OVER:02/11/16 18:53 ID:???
やっとわかったよ。
677NAME OVER:02/11/16 21:12 ID:???
678サマナエル ◆LQ7YYv5cZc :02/11/16 21:23 ID:???
魔神転生もYHVH出して欲しいよなあ。
つうかさ、真1では神とルシファーが対等で
アスラとミカエルが対等だったのに、ルシってば
ミカエルクラスに格サゲだもんなあ〜
ルシが出たなら神もだせよー
679NAME OVER:02/11/16 21:45 ID:???
顔だけがバーンと出てきてもなあ
でも周りをすべてシテンシで囲んでいたりしたら
いいかも
680NAME OVER:02/11/16 23:12 ID:???
あと、YHVH専用の特技(マップ全体に影響)とか物理系特技無効付けるとか。
YHVHが犬の押し潰しで討たれてはあんまりだ。

…顔はフライデーの使いまわしだったりな。
681NAME OVER:02/11/17 00:55 ID:???
>>677
読み方もずいぶんいい加減なんだね。
682サマナエル ◆LQ7YYv5cZc :02/11/17 03:41 ID:???
神のまわりにセラフが
(「聖なるかな,聖なるかな,聖なるかな,万軍の主,その栄光は天に満つ」)
とか歌いながらクルクルまわっていたらなあ・・
魔神1では邪神のまわりを堕天使が付随する面があったはず。
683NAME OVER:02/11/17 05:00 ID:???
2のボスは動かないからなあ。
684NAME OVER:02/11/17 06:07 ID:???
魔神1初プレイ時に
武蔵野断層でミノタウロスが全速力でこっちに向かってきた時のプレッシャーは
今でも忘れられん……
こっちは全然ロクにレベル上げてなかったから、
仲魔がボコボコになりながら倒したよw
685NAME OVER:02/11/17 17:00 ID:???
1は何気にクリア条件が全滅ってのが多かったから
ボスを固定する概念はなかったのかもね。
2はどうでもいいマップにすら拠点があり、ボスが居る。
止まっているもんだからどうにでも料理できる。
686NAME OVER:02/11/17 19:05 ID:???
お前ら怪奇ミステリー映像100見てるか?
687NAME OVER:02/11/17 21:57 ID:???
邪霊なんてどうせまじんではザコだろ
688NAME OVER:02/11/17 23:43 ID:ceUKrKeA
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
689NAME OVER:02/11/18 20:27 ID:???
魔神1の漫画をよんでいるのでどうしても
オジサンとエティは仲間にしないと気が済まない自分萎え。
690NAME OVER:02/11/18 22:46 ID:???
でも天使&鬼神を入れないルートで仲魔に入るのが、
アシュラってのも微妙だなぁ…。
はっきり言って使えないしw
691NAME OVER:02/11/19 23:32 ID:???
魔人2か懐かしいな・・・

敵の思考時間の長さと、後半ボスのあっけなさが無ければもっと良かったんだろうが。

音楽がとても良くてサントラ両方買って・・・特に1も2もボス戦の音楽が非常にカコイイ
692NAME OVER:02/11/20 23:51 ID:NXg+Me3m
市ヶ谷で
ピクシー・ランク50
達成age
693NAME OVER:02/11/21 00:05 ID:MxLTUlHl
2の拠点を守ってる敵、またはボスには何か特別な力をつけて欲しかった。
ステータスが1.5倍になってる、とか。2回行動とか。
動かないから囲んでタコ殴りだもんなぁ。手ごたえのあるボスがホスィ。

ヤマ・リリム、ヘカーテがお気に入り。
ヤマって使えるんだぞ。すごいんだぞ。
移動するときのあの「ヴァーーー」がたまらないんだぞ。
694NAME OVER:02/11/21 00:08 ID:???
召喚士マップを使用しなければなかなか手ごたえのあるゲーム。
ふだん使わない特技や魔法、悪魔を活躍させれ。楽しいぞ。
695NAME OVER:02/11/22 00:46 ID:A/XwRHp2
2REMIX限定で習得可能な特技はいくつあるのだろうか?
696NAME OVER:02/11/22 01:31 ID:dAtt86gm
大地の歌以外全部です。
697NAME OVER:02/11/22 02:08 ID:???
レベル21〜28ぐらいの仲魔が一番強く感じた記憶が。
アメノウズメ、デュラハン、地祇と天神の最低レベルの奴(なんだっけ?)
この4匹はすごく頼もしかったな・・・。
698NAME OVER:02/11/22 02:46 ID:???
>697

地祇 ナガスネヒコ

天神 ツクヨミ
699NAME OVER:02/11/22 04:09 ID:???
>>697
確かに。
統計とってみると、レベル28の悪魔が微妙に多い…。
該当するのは、
アメノウズメ、ツクヨミ、デュラハーン、ナンディ、
アルラウネ、ドワーフ、フリアイ。
特に前半の4体はかなり使える。
700NAME OVER:02/11/22 10:11 ID:???
俺はダーク仲魔が好きだ。
夜魔・妖魔・魔王・邪神・邪竜あたりは強いぞ。
701NAME OVER:02/11/22 12:13 ID:???
愛すべきごく潰しどもだな
702NAME OVER:02/11/22 12:37 ID:???
神獣はどうも使う気にならん。
アイコンが象だし。
703NAME OVER:02/11/23 01:57 ID:???
地霊のアイコンが何となく好きだった。
704NAME OVER:02/11/23 18:25 ID:???
神獣は移動するときの効果音がいや。
地霊好き!
やっぱ、カコイイのは邪神!!
705NAME OVER:02/11/24 01:21 ID:???
邪神っていいよね〜。邪神っていいよね〜。

ヌートラルルート以外で魔王とか織天使が仲魔になるけど
どれが一番使い勝手良いと思う?
空も飛べて武器も装備出来る織天使か?
706NAME OVER:02/11/24 08:42 ID:???
>705
圧倒的に上位堕天使(C-D)が一番使える
能力値が高すぎ。
707NAME OVER:02/11/24 16:42 ID:???
堕天使は必殺率も高いしね。サイズオブデス持たせて最強!
織天使は死なないからいい。
邪神は射程が1〜3でお好みにより剣日装備。使いやすい。
魔王だけかな。弱いのは。
708NAME OVER:02/11/24 22:00 ID:???
運がゼロの竜王がクリティカル出しやがりました。
709NAME OVER:02/11/24 22:49 ID:???
カオルタンはやっぱ魔法ガンガン使えるように
知恵と魔力を重視しないとな。
710NAME OVER:02/11/24 23:01 ID:???
C−Dで行くとベルゼブブと堕天使イパーイが仲魔になるけど邪神(L−D)が使えないんだよな・・・。
一度倒さないと合体で作れないっていうし。

711NAME OVER:02/11/24 23:09 ID:???
>>705
個人的には、エクストラを覚えまくった女神が好みです
……って趣旨が違うか、スミマセン……

>>710
属性分岐前に、ロキとスルトを作成して
使い倒すってのはどう?
……面白くないか、スミマセン……
712NAME OVER:02/11/24 23:14 ID:???
>>710
>>711が言ってるけど、カオルとトモハルが合流するイベント後
(トモハルが「ロキ!奴らを殺せ!」とか言ってナオキが襲われかけるアレ)
はロキを作れるようになる。
で、そのロキを作るときにミュテション起こすと何故かスルトが出来る。

スルト以外の邪神をミュテョンで出そうとしても無理だぞ。
邪神ってどうもステータスの伸びが悪いんだよな・・・。
1〜3の射程距離は魅力だけど。
713700:02/11/25 00:09 ID:???
いろいろ制限つけてプレイ。
・使えるのはDARK悪魔のみ。合体材料に属性制限は無いけどEXTRA覚えてない仲魔のみ。
・使えるEXTRAは同種族のEXTRAのみ。例えば妖魔なら妖魔が覚えるEXTRAのみ。
・属性はCHAOS-DARK。ベルゼブブタン・・・。

回復魔法が妖魔とアヤしか使えないんだよなぁ。
リリスよりヘカーテ萌え。でも魔法や能力はリリスのがちょっと上。
714NAME OVER:02/11/25 02:01 ID:K5j/zy4j
 好みに応じて色々なプレイができるのが良いよね
好きな仲魔を最後まで使い通す等々

 今度やる時はLLルートでシ天使を飼い殺し
(仲魔にするけどメインファイルには入れない)にしてみようかな(w
715NAME OVER:02/11/25 12:09 ID:???
ケルベロス・オルトロスはともかくとして、
なぜラクシャーサだのヤクシャの成長率も良いのか。
ならばなぜリリムの成長率をよくしてくれないのか。
716NAME OVER:02/11/25 20:02 ID:???
>>713
リリスもソウルハッカーズのあのエロイデザインだったら使うのにな。
だがマジンテ2のリリスもカコ良くて好きだ。オリジナルのグラフィックだしな。
ヘカーテは女魔に似た奴がいたはず。

717700:02/11/26 01:19 ID:RldrHLea
あぁ〜どのルートにしようか迷う。属性決定前に合体やっておけば良いんだが・・・。
NNならどの属性の仲魔もいけるが代行者+αが仲魔にならん。
かといってCだのLだのは代行者は仲魔になるが普通の仲魔の作り直しが出来ない。

くっそ・・・なんでよりによってベルゼブブが女なんだ。
今までどおり青い奴だったらすんなりNN選んでたのに。迷うじゃんかよ。萌えるじゃんかよ。

サルゲッソーって成長はかなり良いが魔法がペトラムな上に邪霊には魔法系EXTRAを覚える奴がいないのな・・・。
こいつにだけ全EXTRA覚えさせようかなぁ。
718NAME OVER:02/11/26 01:53 ID:???
>>717
激しくCを薦める。
CLなら言うまでもなくルシファー閣下。CDならサディストな格好したベルゼブブ女王。
武器が装備出来んとかそんなミミッチィ事言うな。

どうせやるなら「飛行ユニット禁止」にしる。
凶鳥、邪龍、堕天使。これらを封じてやるべし。パラノイアあたりがキツイだろうが価値あり。
サルゲッソーは攻撃力が202、防御力が107まで上がり攻撃相性が人間と同じ。
それなりに使える。
719NAME OVER:02/11/26 11:00 ID:???
>>717
飛行系を禁止にして、その飛行系が覚えるEXTRAを
別の地上ユニットに継承させりゃ良いダロウガ。
720NAME OVER:02/11/26 17:18 ID:???
いやいや
ダークの地上ユニトが覚えるEXTRAを上手い具合に使いまわせば良いダロウガ
サルゲソにメルトダウンとかやっちゃえ
721NAME OVER:02/11/26 23:49 ID:???
ミューテーション悪魔って、パーティレベルがそのミューテーション悪魔未満でも作れたよね?
おかしいな・・・。
722721:02/11/27 00:07 ID:???
バックベアードキター!!
723NAME OVER:02/11/27 12:50 ID:G6ZyWv3o
合体事故でウンディーネをサラマンダーにランクアップさせようとしたが、
セイテンタイセイになってシマタ・・・。
724NAME OVER:02/11/27 15:28 ID:???
リミックスステーションで「ハクタク」が「ハタタタ」に見えてしまうのは
14インチのテレビのせいか、はたまた俺の目のせいか・・・
725NAME OVER:02/11/27 17:53 ID:???
タチバナ カオル?
・・・ああ、あのメタルTバックはいてる人ね。
726NAME OVER:02/11/27 21:02 ID:???
カオルとアヤは 
知恵=魔力>>体力>速さ
で割り振ってた。力なくても武器の攻撃力で何とかなる。

ナオキとカレンは
力>速さ>体力>>>知恵>魔力
トモハルは
速さ>力>体力>>>知恵>魔力
727NAME OVER:02/11/28 21:40 ID:???
すげえ可愛い>ハタタタ
728NAME OVER:02/11/28 22:07 ID:eXyU8cRH
市ヶ谷でEXTRA61個所持仲魔完成
2REMIX縛りでは、どうやっても「大地の歌」は習得できないのね……
729NAME OVER:02/11/29 00:14 ID:???
>>728
合体事故でヴィルシャナあたりを出してもだめか?

そもそも女神って2身じゃむり・・・だったかな。
730NAME OVER:02/11/29 01:19 ID:???
ヴィルシャナは、アフナ・ワルヤをRANK1で習得するようだが。

女神も天神も2REMIXでは無理だよな。
合体事故専用の悪魔にもいないし(女神・天神が)
731NAME OVER:02/11/29 16:34 ID:GgG/0lsW
4ステージ目(メガロ)でレベル上げ。仲魔はその種族で覚えられるEXTRAのみ所持。
人間は5人ともLV99。(カオス)
フェンリル  ケルベロス  サルゲッソー
メデューサ  ラクシャーサ  スルト
リリス   バックベアード  ヤクシニー
ヤマタノオロチ  オベロン

ここまでで2000ターン弱。
でもまだ全然ランク上げてない・・・。
バエル殴っても経験値稼げなくなったら、
評議会入り口の近くにいるベイコクとワイアーム*2を倒しては脱出、の繰り返ししか無い?

イルダーヴォーグのためにマーラで稼げないのがキツイ。
732NAME OVER:02/11/29 23:43 ID:???
うあー。
カマエル仲魔にするためのフラグなんてあったのかよ・・・。
733NAME OVER:02/11/30 03:07 ID:38kE9zXh
ピクシー、RANK60突破age
某所のデータによると
能力値はもう伸びないらしいな
734NAME OVER:02/11/30 05:17 ID:???
>>731
出来る事ならメガロポリスで上げておいた方が良い。
アムネジア・パラノイアのターン制限のアイテムのためにも。

パラノイアの最初のマップ(大きく迂回する所)はギリッギリだった。
ランク70のケルベロスとランク32のオベロンを先行させて掃除してたが、
人間が敵拠点までたどり着かないと意味無いからなぁ。

>>732
それはベイツの最初の質問に「もう忘れたよ」って答えないとダメ。
俺もやってしまった。LLとCDはこいつ仲魔にしてないと代行者も仲魔にならないからな。
735NAME OVER:02/11/30 05:47 ID:hpmtV/5c
731のルールだと、女神と妖精がワンスモアを習得しても良いことになるので活用しる。
人間にワンスモアを使って、1ターンに複数回歩かせる。
まるで駅伝か何かの中継所みたいだが(ワンスモア使う仲魔が)
736サブリミナル ◆TPE9jTB1Ks :02/12/03 12:43 ID:MAn3Bysz
現在NNでプレイ中
縛りは、
1:人間は運、速、体の順で伸ばす
2:それ以外は一切ageない
3:装備は人間界のみ装備可
4:獣類は一切装備不可

な感じ
正直、人間の非力さにハアハア。そしてやたらと手に入る宝石にハアハア
737700:02/12/03 13:09 ID:???
制限プレイ終了。
評議会のバエルとワイアーム+ベイコクでランク上げ終了してたからもうサクサク進んだ。
飛行ユニットいないから、敵に苦戦したというより地形に苦戦したなぁ。

ケルベロス(80)とフェンリル(20)のコンビが凶悪な強さを誇った。
斧装備で飛行ユニットにクリティカルで999。初めて見た・・・。

仲魔の装備ってどうしてる?
魔力うpのダークグッズ、ししのじんばおり とか てんつきまえだての素早さうp防具がオススメなんだが。
あとはチョウウンの小手も良い。
738NAME OVER:02/12/03 13:16 ID:???
ラストマップまで行くと、敵を撃破した数とかのリザルトが表示されないんだな・・・。
ガッカリ。

改造コードでカオスダークからニュートラルにしてミカエル倒してみたけど
やっぱり見られなかった。メガロポリスに行けたら見られたんだろうが。
739NAME OVER:02/12/03 20:32 ID:Y3NkqhIt
>>737
 EXTRAをつけまくった女神の魔法系EXTRA(射程7の複数攻撃)を主戦力にしているので、
ダークシリーズ重宝してます。
 武器はガトウケスだっけ?知恵+3のやつ。
評議会マップで稼いでいる時に乱獲しました。
740NAME OVER:02/12/03 22:10 ID:???
>>739
細かいことだがカドウケス。字数制限もないのになんでこんな名前になったのか
理解しかねるが正しくは「カドゥケウス」。よく病院のシンボルとかになってる
ヘビが二匹絡みついて翼がついた杖。真2でバステトが持ってるやつ。

誰でも知ってることを得意げに吹聴してる気がしないでもない俺……
741そういえば、こんな会話なかった?:02/12/03 23:26 ID:ErnKKFOz
739:
ガトウケス!

740:
・・・?
もしかして、カドウケスの事?

739:
カドウ、ケス?
カドウ・・・ケス・・・。
カドウ・・・ケス・・・。

739:
ブツブツブツ・・・。
・・・!
ドコイッタ・・・。

>言葉を1つ覚えた。

経験値20ポイント獲得
742NAME OVER:02/12/04 01:11 ID:???
ボスが動かなくなったのは明らかな改悪。

あと、代行者の種族は散らしてほしかった…
堕天使 ルシファー
邪竜 サタン
魔王 ベルゼブブ とか。
743NAME OVER:02/12/04 10:20 ID:???
>>742
禁断の実の関係か、サタンが邪龍とは渋い。

そういえば、ミカエルら四大天使はサタンらとの戦いの功績で、熾天使になったんだっけ?
744NAME OVER:02/12/04 13:54 ID:???
サタンが邪龍…
魔王よりはマシか…弱いもんな
745NAME OVER:02/12/04 14:37 ID:???
まぁ龍の姿になることもあるわけで
746NAME OVER:02/12/04 14:38 ID:???
代行者専用のユニットを準備すりゃいいんだよ。
ダイコウシャって。
747NAME OVER:02/12/04 18:21 ID:???
ロボすらユニットとして存在するのにねぇ。
そのくらい有っても良いよな<ダイコウシャ
748NAME OVER:02/12/04 23:24 ID:???
いや、ロボが別の種族だったらいやーん。
749NAME OVER:02/12/04 23:43 ID:???
そういや、「81シキ」のネーミングは何処から来たんだ?
先の大戦の例に倣い紀元2681年(=2021年、大暴動真っ只中)に
開発されたから、というのが俺の脳内設定なんだが。

でもそうなると最重要機密の防衛に30年前のマシンを使ってる事になるな…。
750NAME OVER:02/12/05 00:15 ID:???
やっぱり「ウルフ」だからだろ
751747:02/12/05 01:26 ID:???
>>748
いや、なんかロボの居るステージって不要な気がしない?企画時に思いついて入れたかったってのは判るけど、それだったら代行者ユニット作ったほうがゲームとして締まったなぁ、という話。
752NAME OVER:02/12/06 02:32 ID:???
>>751
えーと、かまえる登場のところ?
たしかにぬーとらるるうと以外では不要と思う。

ただ、ゆにっと「ダイコウシャ」はかっこわるい名前な気が…
753NAME OVER:02/12/06 18:23 ID:???
 質問です。
以下の縛りルールでプレイするとしたら、どのルートを選びます?


[属性縛り]
 自分と同じ属性の悪魔だけしか使えない

LL:魔神、天神、シ天使、天使、神獣
LD:邪神、夜魔、邪龍、邪鬼
NN:龍王、地霊、妖精、聖獣、魔獣
CL:祖神、天魔、地祇、女魔
CD:魔王、堕天使、龍神、邪霊、外道
754NAME OVER:02/12/06 20:31 ID:???
>>753
LLかCLかCD

CDは後半の上位堕天使加入までがつらいかな……。
755NAME OVER:02/12/07 00:36 ID:???
上位種族しかいないCLは前半つらそう。
756NAME OVER:02/12/08 00:47 ID:yEi7V7+o
熾天使のシは熾烈のシ
757NAME OVER:02/12/08 09:34 ID:???
遊びがいありそうなNNがよきかな
758NAME OVER:02/12/08 14:42 ID:???
>>753
その中だと、魔獣ケルベロス、邪鬼ラクシャーサ、妖精オベロン(いずれもランクMAX)が
かなり強い。ナンディは使った事無いからわからん。

実際、アムネジアとパラノイアをケルベロスとオベロンのコンビでほとんどクリア出来た。(拠点占領は人間だけど)
ヤマタノオロチも素敵。

龍神ってCLじゃないか?
759NAME OVER:02/12/09 14:31 ID:???
龍神はCLですな。
ナンディに限らず、神獣は他の獣と違って重装備できるから、
格闘系のエキストラがあればかなり強いよ。
LLはバランスが取れてるから、
中盤以降はかなり楽になりそう。
760NAME OVER:02/12/09 14:46 ID:???
>>753を訂正。

LL:魔神、天神、熾天使、天使、神獣
LD:邪神、夜魔、邪龍、邪鬼
NN:龍王、地霊、妖精、聖獣、魔獣
CL:祖神、天魔、地祗、女魔、龍神
CD:魔王、堕天使、邪霊、外道

この縛りだと、鳥族は入らないのか。
あと、ダーク系は使い勝手が悪いのが多いね…CDは特に酷い。
俺もやるならNNがいいかなあ…。
龍王とケルベロス&オルトロスあたりが主力で。
761NAME OVER:02/12/09 15:40 ID:???
外道全種(含バックベアード)出せるMAP全出撃とか
1-1でレベルageてリミックスステーションで速攻全作成

ランク的に無理かな?
言ってる本人やる暇どころかクリアさえもしてないけど
762NAME OVER:02/12/10 22:43 ID:???
コンフィグでバトルアニメoffにできるのな。取説無しの中古だったから全然気づかなかった。
いままで無駄に費やしてきた戦闘時間のことを考えると鬱
763NAME OVER:02/12/11 02:26 ID:???
コマンドが全部英語だから、
取説無しだとよう分からんかも。
占領とかジェネレータ封印とかを英語にされると、
厨房クラスの英語力の漏れには、理解するのに時間がかかったよw
764NAME OVER:02/12/11 12:48 ID:???
>>763
Yボタンって知ってる?
765NAME OVER:02/12/11 15:38 ID:TknBdt/p
やっぱり 縛るなら エスケープ禁止 経験値稼ぎエリアの使用禁止(名前忘れた)
でしょ。 どれだけ少ないターンでクリアできるか
766NAME OVER:02/12/11 17:46 ID:???
>>764
Yボタン、あれはいいものだね

>>765
プレイレポート期待しています
767ARES ◆QCuj8gGVNE :02/12/12 02:23 ID:???
>>740
今更だけどヘビの絡んでる羽のある杖はもともと
ヘルメスの持ってる杖さ(´ー`)
水銀は昔万能薬だと思われてたから、その名残で
マーキュリーのシンボル、カドゥケスが病院とかに
つくようになったわけで

ところで説明書なくてもどれかのボタンで解説が出たような気がしなくもないのだが
768NAME OVER:02/12/12 06:50 ID:dfJWk+mv
>>753
鬼神は?
769NAME OVER:02/12/12 09:25 ID:???
>>768
鬼神は駄目。
LIGHT-NEUTRALだから、この項目には当てはまらない。
770NAME OVER:02/12/12 15:43 ID:dfJWk+mv
>>769
トホホ・・・じゃ幻魔も・・・
771740:02/12/12 21:35 ID:???
>>767
あれ? カドゥケウスのヘビってアスクレピオスのシンボルじゃなかったっけ?
いや、うろ覚えなんだけど……
772NAME OVER:02/12/12 21:45 ID:???
>>767
Yボタンって知ってる?
773NAME OVER:02/12/13 00:24 ID:???
>>775
Xボタンって知ってる?
774NAME OVER:02/12/13 08:18 ID:???
>>771
カドゥケウスは2匹の蛇が絡まる杖。
アスクレピオスの杖に絡まる蛇は1匹。たぶん、別物でしょう。
775NAME OVER:02/12/13 08:19 ID:???
>>773
ステータスを観るためのボタンですが、何か?
776765:02/12/13 10:18 ID:hsKNDXfu
経験値 稼ぎなしで やってみるよ 最速ターン目指して
ムずいナ 後半のターン制限ありのところ ターン内にクリアできるとは思えない
イルダーボークは絶対に獲れないだろうな NNで
四天王は使わせてネ
777765:02/12/13 10:19 ID:hsKNDXfu
そうそう 実機でやるんで 豆じゃなくて
778ARES ◆QCuj8gGVNE :02/12/13 16:02 ID:???
アスクレピオスの杖って、ヘビが一匹からまっている、というより
コブラそのものを固めて杖にしてたんじゃなかったかな。
コブラはうしろ頭を圧迫すると固まる習性があるとか無いとか

>>772
知ってるけどどうかしたの?(;´Д`)
どの位置がXでYだったかとかは覚えてないけど……
 Y
X B
 A
だっけ……余りじっくりコントローラー見ないなあ。そういや。
779ARES ◆QCuj8gGVNE :02/12/13 16:04 ID:???
>>777
NNルートで行くの?
ガンガレ
780NAME OVER:02/12/13 18:15 ID:???
人間5人のみでクリアってチョピーリつらそうだな。
アムネジアもパラノイアも上手く進んでいかないとターンオーバー。
パラノイアの最初のマップなんてもう・・・。
781NAME OVER:02/12/13 19:13 ID:???
>>778
Xが上で、色は青
Yが左で、色は緑
だった気が。
782NAME OVER:02/12/13 21:03 ID:???
BとAも逆じゃんよ!ヽ(`Д´)ノ
783ARES ◆QCuj8gGVNE :02/12/13 23:31 ID:???
ファミコンのコントローラーみたいなイメージで覚えてたよ(´ー`;
色がもう全然覚えてねえー
784NAME OVER:02/12/14 19:37 ID:???
Aはスピンキックだ。通常のジャンプよりもジャンプ力が落ちるけど。
785NAME OVER:02/12/14 19:59 ID:???
>>784
本体と同時発売の奴ね。
786NAME OVER:02/12/18 12:08 ID:???
アレは面白かった。
787NAME OVER:02/12/18 22:42 ID:???
>>777
豆じゃできないよ
788NAME OVER:02/12/22 17:39 ID:???
鬼神はもうひとつか。
弓が使える天神・地祗、槍が使える魔神・天魔、対空相性の良い邪神・女魔…

パラメータのバランスが良く余りがちな刀が使えて素早いのが取り柄なんだが…
789NAME OVER:02/12/22 23:13 ID:???
>>788
あと、クリティカル率の高いこともな。
790NAME OVER:02/12/23 12:26 ID:???
鬼神は四天王どもの存在価値がちょっと。
あのタイミングで出されてもいまひとつ使い道に困る。育て甲斐もない。
791NAME OVER:02/12/23 15:37 ID:???
ところでこのゲーム、中古屋巡りしても一向に見付からないYO。
かといって秋葉原とかに逝こう思ったら交通費で死ぬる。
夜府奥の類に頼るしかないのか?
こんなに入手困難な物だとは思わなかった。
792NAME OVER:02/12/23 16:27 ID:???
>>791
むしろ田舎の方が多いんじゃないかな?
うちの近くの店を回ってみたら、3本あったし。
793NAME OVER:02/12/23 17:42 ID:???
ステージ1で仲魔になって、成長パターンがナンディなんかと同じだったら…
ゲームが簡単過ぎちゃうか。

せめて作り替えOKにしてくれてたら、ワイアームに一方的に喰い殺されることも
なかったろうに。
794NAME OVER:02/12/25 00:05 ID:vCxArllo
結局飛行タイプ、対空タイプなんだよな、使えるのは。
地上戦は大概人間で足りちゃうし。
795NAME OVER:02/12/27 03:36 ID:np1800L3
5回もクリアする根気も時間もないので攻略サイトでED見たけど、ロウ-ダークって釈然としないね
やっぱり中途半端で誤った道だって事なのかな
このエリアに所属する悪魔も「邪」神や「邪」龍、「邪」鬼とかだし(w
796お金の儲け方:02/12/27 03:48 ID:9KCtH3n/
フルーツメール』というサイトなんですが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』
貰えるんです。私はこれを使って約90人紹介しました。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な
人が登録してくれてどんどん儲かります。

このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなか
お金になると思いますよ(*^_^*)

■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1160622
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりません。
紹介者IDのとこ『1160622』でお願いします(>_<)

これ続けてたら絶対儲かるはずです!
私の友達もこれで成功して月数万稼いでます。
頑張って下さいね(^O^)
797NAME OVER:02/12/27 19:19 ID:???
>>795
サタンは何がしたかったのかも分からないしな。
ただナオキ達を騙してメガロポリス粛清のために利用した、だけなら
別にトモハルを逆行させる必要ないし。もちろんHELIOS照射があるから
ナオキ達の言い分を聞いたワケでもなし。ホント中途半端。

あとC−Lのサタンの「お前達の真意すら読み損ねるとは」ってセリフだけど
サタンが思ってた「お前達の真意」とは?
798NAME OVER:02/12/27 20:56 ID:???
>>797
だな
ナオキたちの行動が過ちだから最初からやり直せって言いたいなら仲魔になる必要もないし、最初に会ったときにヘリオスぶっ放せば良い
って言うかヘリオス使わずにもっと早く時間を戻すこともできたわけで…
時間を戻せば何もかもなかったことになるなら一緒にルシファー倒したこともまるで無意味

>あとC−Lのサタンの「お前達の真意すら読み損ねるとは」ってセリフだけど
サタンが思ってた「お前達の真意」とは?
これは後のベルゼバブの科白から「共存」だと解釈したけど
ナオキたちを侵略者だと思って応戦したのはよいが、実はそうではなかったと
799NAME OVER:02/12/28 02:03 ID:???
1ではラスボスだったからなあ…
そのせいで酷い扱いうけてるのかも。
800NAME OVER:02/12/28 18:34 ID:???
ふと攻略サイトを見て絶望したこと
ジャックフロストがいねーーーーーー!!!
ムカついたのでゴブリンの種族を妖鬼に変更しました
801NAME OVER:02/12/29 01:07 ID:???
LLが「維持」、CLが「共存」、CDが「統合」、LDが「粛清」、
そしてNNが「独立」、…でいいのか?それぞれのルートを一言で表すと。
802NAME OVER:02/12/29 02:33 ID:???
>>800
魔神転生Vには居ますよ!

あのゲーム、インプとフロストとコウジンしか使ったアクマ使った記憶無い。
803NAME OVER:02/12/29 03:23 ID:???
>>802
いてもロンドじゃなぁ・・・。可愛くもなさそう(w

>>801
巧い表現だと思う
しかし、一度オギワラを仲間にしちゃうともう彼を殺すルートは進めんな
トークとか良すぎ
804NAME OVER:02/12/29 06:43 ID:???
ジャックフロストとかいないから、
逆にホッとするんだけどな…漏れは
805NAME OVER:02/12/29 11:36 ID:???
>>803
べつにハァハァって訳じゃないけど、人間の中で唯一槍が使えるカレン姐は非常に使い勝手がいいと思うけどね。
806NAME OVER:02/12/29 14:26 ID:???
>>805
でもカレンは仲間にしなくても不幸にはならないが、オギワラは仲間にしないと死んじゃうからな
メガロポリスに必要な人材でもあるし
まあ使い勝手はカレン>オギワラかも知れないが

>>804
良い意味でも悪い意味でもあいつらがメガテンシリーズのマスコットだと思う…
ドラクエのスライムみたいなもんか
807NAME OVER:02/12/29 17:19 ID:???
仲間にしたところでどのみち…

でも何で出さなかったんだろフロストランタン。
差別化を図った?
808NAME OVER:02/12/29 17:37 ID:???
個人的にはポン刀が持てるだけでオギワラの価値はアップ。
つーか日本人なのに何故ナオキやトモハルは装備できないんだ…
809NAME OVER:02/12/29 18:23 ID:???
>>808
日本刀使いこなすの難しいよ。
きちんと刃で斬らなきゃダメだし、日々のお手入れが欠かせないし。
武器にちゃんと愛着持てそうなカオルしか使えないと思う。

トモハルとか使ってたら三日で錆びるね、きっと。
810NAME OVER:02/12/29 19:17 ID:???
なるほど…
確かにトモハルだと適当に扱いそうだなあ…
811NAME OVER:02/12/29 21:05 ID:Af5VA4XY
>>807
あれ?
ひょっとしてNNのEDって評議会ビル爆破時にオギワラも残ってあぽーん?
漏れはあの後オギワラがメガロポリスを再興したと思いこんでいたんだけど

日本刀は強いんだが命中が悪いのが難点だよなぁ
倍打のある武器もないし
まだ突剣の使えるトモハルの方が使い勝手良いかも
812NAME OVER:02/12/29 23:42 ID:???
>>811
違いましたっけ?うろおぼえでつ失礼。
813NAME OVER:02/12/29 23:57 ID:???
はっきりとは描かれてなくて解釈次第だったはず
814NAME OVER:02/12/30 01:15 ID:???
結局カオルは魔法使わせるほうがまだ使い勝手がいいと思う。

といいつつ3度ほどクリアしたなかで一回もきちんと育ててない……。
当たらないのが最大の問題。
815NAME OVER:02/12/30 01:49 ID:???
体力だけ上げてりゃなんとかなるゲームだと2周目ぐらいで気付いたので
体力ばっか上げてた
816ARES ◆QCuj8gGVNE :02/12/30 03:47 ID:???
カオルは魔法使わせると範囲でまとめてあぼーんできるから
経験値稼ぎに非常に便利だったなー
LV高い悪魔作るためにカオルばっかり上げて一人だけ
20ぐらい平均より高いの
817NAME OVER:02/12/30 03:47 ID:???
あんまり知られてないけど、
魔法の命中率も武器に依存するんだよね。
カオルを魔法タイプに育てる場合、
武器はムフウエセかミョルニルが取れるまでは、
一応刀系を持ってた方が命中率は良かったりする。
818NAME OVER:02/12/30 13:12 ID:???
>>817
そうだったのか……。
じゃあ短剣装備できるアヤの方が魔法系としても使い勝手いいな……。
819NAME OVER:02/12/31 03:34 ID:???
じゃあカオルたんの存在価値はなんですか
「微妙なトラウマ持ってる人」ですか
820NAME OVER:02/12/31 04:47 ID:???
>>819
育てにくい所が、マゾっ気のあるゲーマーの心をくすぐります。
821NAME OVER:02/12/31 22:23 ID:???
誰かマーラ様使ってる人いる?
サタンとか除けば最高位なのに、使い難い・・・
アリオク様の方が圧倒的だ・・・
822NAME OVER:02/12/31 23:08 ID:???
マーラ様とは一身同体です
だから、わざわざ使用する必要はありません
823NAME OVER:03/01/01 01:36 ID:B798GEZA
>>822
稼ぎに良い。
とりあえず、おめ。
824NAME OVER:03/01/01 16:31 ID:0XJDr0vq
age
825NAME OVER:03/01/01 20:39 ID:72pL1y/3
カオルは必殺率をアテにして一撃必殺要員として育てたな
結果、missが頻発して使いものにならなかったが(w
まあうまくクリティカルが出たときのダメージは爽快だったけどね
826NAME OVER:03/01/02 02:24 ID:???
知力多め、力、魔力に配分して両方いける口にしたヤシはおらんのか!

そうか、儂だけか。
827NAME OVER:03/01/02 03:29 ID:???
器用貧乏にしかならない罠(w
まりょくが早さならうちのナオキがそんな感じだが、当てて避けて魔法防御もそれなりにあるが体力ないので打たれ弱いってキャラになってる
828ARES ◆QCuj8gGVNE :03/01/02 12:42 ID:???
カオルは全部知力魔力運とかに次ぎ込んだからな
でもマハギーガとかの命中率の低さにはちょっとナイタ……
龍系の直接攻撃でいきなり死ぬけどな。体力なくて。
829NAME OVER:03/01/02 14:53 ID:???
カオルはしばらく使ってたが、あまりに弱くて途中からレベル上げてない・・・。
830NAME OVER:03/01/02 18:04 ID:???
初期値で言えば一番バランス良いんだけどねぇ、カオル
それがそもそも器用貧乏なのかな
まあ致命的なのは武器だが
魔獣の斧装備は強いのに…
831NAME OVER:03/01/02 20:28 ID:4EUHyzFv
逆に言えば一番強くなれるってことなんちゃうんかい
832ARES ◆QCuj8gGVNE :03/01/03 01:13 ID:???
>>831
いや、LVあげたときに能力がもとから分散してるので
何系に育てたら良いか迷うんだよね
うっかり適当に分配すると本気で使えないし……
分配できる能力値はみんな一緒だから、役割決めづらいキャラクターかも
833NAME OVER:03/01/03 16:38 ID:ZMPvGcuN
さ、さっさと魔神をリメイクして!
834NAME OVER:03/01/03 17:37 ID:???
リメイクしてもバグだらけの予感
835NAME OVER:03/01/03 19:24 ID:???
カオルはアヤと同じ育て方でヨシ。
めちゃくちゃ使えるぞ。
836NAME OVER:03/01/04 04:34 ID:???
オギワラは体力だけ上げるのさ
壁だ壁! 全然死なない。
837NAME OVER:03/01/04 05:10 ID:???
天使狩りやラグ屋で手に入れた香を全てカオルに使ってあげれば、
あっと言う間に最強キャラになれるはず…。
でも個性を残す程度に香を使わないとなあ…。
ドーピングのしすぎは強すぎて逆に萎える。
(どの人間キャラでも言える事だけど)

結局、使い勝手に困るぐらいが一番カオルらしくていいのかもしれない…。
838NAME OVER:03/01/04 15:13 ID:???
2買ったんだけど、研究所2階(特にタンキ)が辛い。
トモハルのボウガンは奪っておくべき?
839NAME OVER:03/01/04 18:17 ID:???
>>838
ボウガン奪っても、ナオキは使えないからあんまり意味無い。
840NAME OVER:03/01/04 18:35 ID:???
841NAME OVER:03/01/04 19:57 ID:???
ハックロムか…
飛行系ユニットの全能力と移動力を一律弱体化させて、
代行者を鬼のように強くして、
敵がエキストラを使ってくるようにして、
魔王に何らかの武器を装備してくれればバランスは良くなるかな。
842NAME OVER:03/01/04 21:21 ID:???
そう言えば、このスレの真ん中らへんを参考にデータをいじったら魔王が強くなりすぎてミカエルだけしょぼーんになっちゃったりしたな(w
しかし装備制限とかはさっぱりわからんのでこのサイトに頑張って欲しいかな
843ARES ◆QCuj8gGVNE :03/01/05 00:00 ID:???
>>838
むしろ延々タンキを殴って経験値稼ぐくらいの気合を入れて
844NAME OVER:03/01/05 02:09 ID:???
>>841
>敵がエキストラを使ってくるようにして、

これはデータ変更どころじゃないので無理っぽ
845NAME OVER:03/01/06 03:13 ID:LyB64uqO
age
846NAME OVER:03/01/06 06:12 ID:LyB64uqO
http://cgi.2chan.net/up/src/f10953.jpg
みなさんこのゲームをご存知したか?けいこう魔神ぽいです(まあ、こちが先ですけど)
847NAME OVER:03/01/06 07:12 ID:???
>>846
うーん…どこかで見た事あるような気がするが…
何てゲーム名だったか思いだせん。
848NAME OVER:03/01/06 07:55 ID:???
>>846
もう消えてるょぅ(=iωi)ノ
849NAME OVER:03/01/06 08:53 ID:???
見れるよ
850NAME OVER:03/01/06 16:27 ID:???
香を落とす天使が出るマップにターン制限をかけるなんて。エロすぎ。
851NAME OVER:03/01/06 16:31 ID:1JrBAfm4
こんなスレがあったなんて!
ステージ3の銀座、最凶でした・・・
852NAME OVER:03/01/06 16:37 ID:LyB64uqO
853NAME OVER:03/01/06 19:07 ID:???
マスターオブモンスターズ MD版?
854NAME OVER:03/01/06 21:41 ID:LyB64uqO
正解
855NAME OVER:03/01/06 23:25 ID:???
>>852
アークエンジェルタンハァハァ
856NAME OVER:03/01/07 02:03 ID:jMVprscd
かなり古いゲームだった、いまは○ミュしかやってないな・・
857山崎渉:03/01/10 03:52 ID:???
(^^)
858山崎渉:03/01/10 16:13 ID:???
(^^)
859NAME OVER:03/01/11 01:00 ID:???
>>840で神ハッスル!!
ただし、このスレの真中辺りにあった解析結果とは対象R@Mのバージョンorファイル形式が違う模様。
アドレスが丁度200h異なってる。
あと、装備可能品の開始が1h早いのは誤植かな。
860NAME OVER:03/01/11 01:03 ID:???
とりあえず、人間(チョウカン)あたりをダイコウシャとリネームして鬼のようなボス専用種族にしてみるテスト
861840:03/01/11 11:51 ID:???
>>859
装備可能品のアドレスはあれであっていると思います。
長剣の種類は#$01なので、#$00の位置から計算したらあのようになりました。

>>860
文字数を増やすのは、相当面倒臭いと思われ。
その前後に空白のスペースがないので・・・
862861!=840:03/01/11 12:29 ID:???
間違えた。俺は>>840じゃない。スマソ
863NAME OVER:03/01/12 01:11 ID:???
ストーリーについての疑問。

STAGE4の敵はクーデターを起こした統合作戦本部(→サタン)サイドの
アクマだよな。でも最高評議会のバエルとその入り口を守ってるフラウロスは
そこと対立してる評議会(→ベルゼブブ)サイドのアクマ。
この両サイドの軍事境界線というか、最前線ってどこにあったんだ?

つーか、クーデター起こしておいて肝心の評議会ビルを落としてないのは
どう考えても抜かり過ぎではないかと思う。ベイコクやワイアームがいるから
内部占領は無理だとしても、ビルの包囲くらいまではできたハズなのに。
864NAME OVER:03/01/12 08:28 ID:???
その辺がごっちゃになってるのが魔神2の悪い所だな。
ストーリーに粗が目立つのがちょっとね。
865NAME OVER:03/01/12 13:06 ID:???
システムと音楽、雰囲気はいいのに……。
敵の試行時間は言わずもがな、なんかどのシナリオも終わらせた後の気持ちよさが薄いし
一部のシナリオは良く判らん。
866NAME OVER:03/01/12 16:17 ID:???
ロンドが面白かった者ですが、ハードごとT・Uを買うべきでしょうか?
867NAME OVER:03/01/12 17:07 ID:???
TはともかくUはやっておくべきでしょう。1年につき1END、で今後
5年は楽しめますよ(←体験済み)。
868NAME OVER:03/01/12 18:22 ID:A8nZ86gd
疑問点

カオルはベルゼブブに魔力をもらったのか?
ベイツは結局誰の手下なの?
ナオキパパはどうしてそこらへんにDIOをばら撒いたのか?
(Tの主人公はナオキパパにもらっている)
869NAME OVER:03/01/12 18:25 ID:???
ロンドも1も途中で投げた
2は積みっぱなし
870NAME OVER:03/01/13 09:24 ID:???
>カオルはベルゼブブに魔力をもらったのか?
もらってるんじゃない?

>ベイツは結局誰の手下なの?
カマエルはミカエルサイドとベルゼブブサイドの二重スパイじゃない?

>ナオキパパはどうしてそこらへんにDIOをばら撒いたのか?
年代を考えると、魔神1の悪魔召喚プログラムはナオキがばら撒いたのでは?

>>868に適当に答えてみたが、全然疑問点解決になってないなコリャ
871NAME OVER:03/01/13 16:29 ID:???
こないだ通販で魔神2買った。
ステージ2の時点でレベル51あるのって間違ってるんだろうか・・・
872NAME OVER:03/01/13 17:41 ID:???
>>868
○ベルゼブブのセリフより(L−D時)
「あら!久しぶりね、カオル…。憶えているかしら?あなたに魔の力を与えた
 あたしのことを。ずいぶん立派になったものね。オギワラはもういないというのに…」
○代行者の中で最も危険なベルゼブブの情勢を探るために送り込まれた…と
 思うので厳密にはミカエルの手下かと。ただ、ナオキ達がC−Dに行くと
 理想主義的過ぎるミカエルを見限って本気で女王様の部下になる道を選んだ、と
 想像してみる。
○「私はこのDIOをベイツから受け取っている。これは2019年のおわりに
 パソコンネット上で無差別にばらまかれたものらしい。当時、ベイツがE・A・
 ラフレーシュという人物から手に入れたと言っていたが〜(byオギワラ)」
 大暴動は2020年。首都治安維持軍の実験失敗によるDIO暴走事件が
 2024年。2019年は大恐慌があっただけで別にばら撒く必然性はナイ。
 謎だ。

 ちなみにE・A…は魔神1のエティエンヌ少年、すなわちウリエルのことなので
 この繋がりも「カマエルはミカエルの手下説」の理由になると思う。

 あと、STAGE2の新宿クリア後に出てくる自衛隊員って1の南一等陸佐の
 セリフと同じなんだよな。2クリア後大分経ってから1やってそれに気づいて
 ちょっと感動した。
873NAME OVER:03/01/13 17:55 ID:???
>>868
真女神転生年代記の相関図だと
>カオルはベルゼブブに魔力をもらったのか?
気に入って力を与える、だって。
>ベイツは結局誰の手下なの?
サタンの部下=二重スパイ?
>ナオキパパはどうしてそこらへんにDIOをばら撒いたのか?
これは書いてないが悪魔に対抗するためじゃないか?
メガテンもそうだし。
874NAME OVER:03/01/13 21:56 ID:???
>>861
文字コードからすると「ニンゲン」4バイト、「代行者」3バイトだから漢字で妥協できるなら…って所かな
まあ書き換えが出来るなら全ての種族を漢字にするだけだが
875NAME OVER:03/01/14 01:11 ID:???
>>874
やはり漢字はステータスの表示画面には使えないようです。
試しにアドレスを漢字のものに変えてみたところ、こんなことになりました。
ttp://quickman.hp.infoseek.co.jp/SpiralNemesis/Majin06.png

そもそも、種族名って漢字で表示されましたっけ?
876NAME OVER:03/01/14 02:10 ID:???
>>875
あらら…
何でなんでしょうね……
>そもそも、種族名って漢字で表示されましたっけ?
カタカナですね。リミックスステーションでだけ漢字だったかと

ってかそもそも一文字2バイトだ>漏れ
877NAME OVER:03/01/14 02:12 ID:???
って言うか>>875は本人?
878NAME OVER:03/01/14 02:13 ID:???
あ、アドレスの通りだ。ぼけすぎ(w
鬱だ寝よう…
879NAME OVER:03/01/14 08:57 ID:???
ベイツ=カマエルがC-Dルートでも仲魔になったり、
二重スパイ的な行動を取ってるのは、
魔神2がカマエルを堕天使だとする説を採用してるのかも。
カマエルは天使で一番堕天した者が多かった能天使(パワー)階級だから、
割とあり得ない話でも無いし。
880NAME OVER:03/01/14 19:41 ID:J++1Xca2
人材募集age
腕に覚えのある香具師は>>840のサイトに協力してくれんかな
windows版激しく期待
881NAME OVER:03/01/14 22:59 ID:???
>>879
彼のために、属性違っても召喚は可能っていうシステムだったのかなあ。
882NAME OVER:03/01/15 11:59 ID:???
バロールの見た目と攻撃力は一致してない・・・
883バックベアード:03/01/16 22:12 ID:???
やりこんでるか君たち?
884NAME OVER:03/01/17 05:40 ID:???
>>883
仲魔育てるのがNINEなんかよりもよっぽど面白い。
つーかNINEはずっと放置してるし……。
最近はラーヴァナを最後までレギュラーで使うのにハマってる。
速ささえ何とかすれば使えるかな?と思って増強してみる。

基本値10
「グラム」+3
「てんつきまえだて」+2
「ししのじんばおり」+2
「ティーゲルグラブ(パンツァーグラブでも可)」+1
「ケーニヒスレッグ」+3

これだけやって、速さは21…。
無駄な努力?
885NAME OVER:03/01/17 09:29 ID:???
ロキやスルトなんかはレギュラーで逝けそう。
886バックベアード:03/01/18 18:07 ID:???
そうか。
私はいまロンドを攻略本も無しにやっているので、しばらくの間ここには来られない。
また会おう。
887NAME OVER:03/01/21 17:44 ID:???
ダイアモンドってメフィストと交換する以外に使い道は無いのか・・・?
888NAME OVER:03/01/21 18:51 ID:???
メフィスト要らないなら、とっとと売った方がいいかもしれん。
交渉で使うって手もあるかな。
889887:03/01/21 20:22 ID:???
>>889
サンクス。
夜魔ってどうも使える印象がないからなぁ・・・
やっぱ売ろう。
890NAME OVER:03/01/22 07:30 ID:???
攻撃相性悪いからねぇ……。
メフィ特技のリターンってつかえねぇし、さくっと売って正解だと思う。
891NAME OVER:03/01/22 10:21 ID:???
>>890
売るってどう言う意味?
892NAME OVER:03/01/22 12:34 ID:???
>>891
ダイヤモンドは売却価格が5000マッカ。
893NAME OVER:03/01/23 13:04 ID:u67Iri79
>>892 サンクス あげ
894NAME OVER:03/01/24 08:32 ID:???
アヤにサソリムチ持たせてる俺って一体・・・
895NAME OVER:03/01/24 20:54 ID:???
>>894
メガテン系では基本だから大丈夫!
896山崎渉:03/01/27 21:44 ID:???
(*^^*)
897NAME OVER:03/01/29 22:07 ID:???
>>894
主人公を攻撃したい。敵がうらやましい。
898NAME OVER:03/01/30 08:20 ID:???
悪魔のランク上げ適してるステージってある?
現在ステージ4。ここの稼ぎ面はイマイチ。人間ばっか狙いやがる。
899NAME OVER:03/01/30 22:19 ID:???
>>898
召喚師マップより、
普通の戦術マップの方が稼ぎに向いていると思われ。
経験値が多めの龍王辺りを狩るのをオススメ。
900NAME OVER:03/01/30 23:54 ID:???
山崎にかわって900ゲト
901898:03/01/31 08:35 ID:???
>>899
サンクス。バエルんとこのワイアームで稼いでみまつ。
902NAME OVER:03/02/01 10:47 ID:hZtAfgE2
うえるかむ とぅ りみっくすすてーしょん あげ
903NAME OVER:03/02/01 17:41 ID:???
3000円以下で魔神Uを売っている通販はないものか・・・
904NAME OVER:03/02/01 23:44 ID:???
普通のゲーム屋で売ってないか?
905NAME OVER:03/02/02 22:37 ID:???
激しくPC版期待
906NAME OVER:03/02/04 01:48 ID:???
Tオウガのシステムで魔神2やりてぇ
思考時間もあれぐらい短けりゃなぁ・・・・
907NAME OVER:03/02/04 02:59 ID:???
TO風だと戦闘アニメがショボくなるからあんまり向いてないと思われ。
一見ペル風だし。
908NAME OVER:03/02/05 00:31 ID:L6jyr147
リメイクされたらどういうのを追加してほしい?
俺は
・ミューテーション悪魔追加。
・魔王武器装備可能(切実・・・ベルゼブブタン)
・各キャラの生い立ちとかをもっと増やせ(背景っていうのか?)



・フライディの顔を滑らかに。(PS版ifのノヴァのごとく。)
909NAME OVER:03/02/05 00:33 ID:???
敵思考時間の短縮。
コレさえあれば後はベタでもかまわん


フライディはあのかくかくが無かったらフライディじゃないと思うが
910NAME OVER:03/02/05 18:56 ID:???
フライデー−カクカク=YHVH
911NAME OVER:03/02/05 22:59 ID:???
好感度の設定→それ次第でENDでカレンとイイ感じになるかアヤと(略)になるか決定。
L−Lルート以外でもエンディングにそういう要素を入れてみたらどうよ、と
最初絶対ナオキ×アヤな展開になる筈だと思ってた者の意見。

でもN−Nルートはどうしましょ。
912NAME OVER:03/02/06 10:53 ID:???
ナオキ×オギワラ
913NAME OVER:03/02/06 13:23 ID:???
>>884を見て希望が見えた。
俺も真似してみよう。
チェルノボーグだったら成長停止ランクで素早さ25。
・・・いける。
914NAME OVER:03/02/06 17:26 ID:???
>>913
+11されるから、育てきれば36…。
邪神は対空攻撃が強いし、
後は移動力を別の悪魔のワンスモアで補ってあげれば、
充分戦力になるね。
915NAME OVER:03/02/06 21:52 ID:???
え?経験値稼ぎマップ使わないのって、縛りプレイなの?
普通に経験値稼ぎマップも行かず、撤退も無しで、ジェネレーター利用稼ぎもしなかったんだけど・・・

みんな異様に育ってたり、四天王使えないとか言ってたけど、
漏れは四天王が大活躍して、直樹以外全員ほぼ未発達だったのはそのせいか・・・
916NAME OVER:03/02/07 14:50 ID:???
魔神1の話なんですけど、仲魔16体いまして、
いまシナリオ49をクリアしたところなんですけど、
次のシナリオ50でチィンロンを4体召喚しようとしたら
なんと!いつのまにかそのうちの1体が消滅してました。
たぶんバグだと思うんですが、同じ経験された方いますか?
それともアスタロトとかイザナミとか関係してるのかな
917NAME OVER:03/02/07 16:50 ID:???
>>917
大概、稼ぎとかは濃密なプレイをする2回目からやるから、
初回プレイだと皆そんな感じになると思う。
漏れは初回では四天王すら居なかった。
宝石交換で手に入れたメフィストがエースだったよw

>>916
そういう現象に会った事は無いけど、
魔神1はバグが多いから、バグの可能性は否めないね。
ヒノカグツチバグ…いくらでも取れるデーモンバッシュ…ファランクスの宝箱…みたいな。
918NAME OVER:03/02/07 18:30 ID:???
使っているうちに、アラハバキを気に入ってしまった。
どんな悪魔にも相性100ってのも(・∀・)イイ!
贅沢言うと、天神や地祇は刀も装備出来るようにして欲しかった・・・。
919910:03/02/09 11:15 ID:???
waratayo
920NAME OVER:03/02/09 23:46 ID:???
>>918
日本の神々なのにポン刀が持てないのには、
漏れもガックリしたなぁ…
まぁ弓持たせて戦えるから、まだマシかな。
921NAME OVER:03/02/10 08:43 ID:???
やっとスサノオとアラハバキとカーリーのHPが500になった。
何匹ワイアーム頃した事か・・・
922NAME OVER:03/02/10 19:39 ID:???
まー記紀神話はポン刀使い始めるより前の時代ですから。
923NAME OVER:03/02/12 08:44 ID:???
LAW-DARKルートに進んだので、邪神をメインで使う事に。
スルト
チェルノボーグ
インドラジット
実はこの中でインドラジットが一番基本攻撃力が高い・・・
924NAME OVER:03/02/12 22:02 ID:X3KKorjq
続編・・・・
925NAME OVER:03/02/13 05:04 ID:???
>>924はコンダクター
926NAME OVER:03/02/16 06:20 ID:???
真シリーズに3が出るんだから…
まだ魔神シリーズも終わってないと思いたい…
927NAME OVER:03/02/16 10:15 ID:???
>>926
歯外道
ぜひとも「魔神転生3」でお願いしたい
「ロンド2」はやめてほしい
928NAME OVER:03/02/16 10:18 ID:???
「ししのじんばおり」とか「ドジャーシューズ」ってやっぱ沢山あった方がいい?
素早さうpする装備って以外と少ないし・・・
929NAME OVER:03/02/16 20:50 ID:???
>>928
力や体力高くて素早さの低い地霊タイプの仲魔を使うなら、
集めるのもいいかも。
ただ「ししのじんばおり」はバールベリト、
「ドジャーシューズ」はレヴィアサンが持ってるから、
集めるのは終盤になるけどね。
930NAME OVER:03/02/17 01:53 ID:???
なんとか回避を100にできないかな。
931NAME OVER:03/02/17 22:40 ID:???
回避率の計算ってどうだっけ?
知恵と速さと運が関わるのは知ってるんだが、
それがどういう風に計算に関わるのかはあんまり考えた事無いなぁ…。

防具を回避率優先で集めると、
・バーコードヘルム(10%)
・ししのじんばおり(10%、速さ+2)、デモンズシールド(10%)
・しっこくのこて(10%)
・ドジャーシューズ(10%、速さ+2)、しっぷうせきと(10%、速さ+1)、ワーカーじかたび(10%、運+1)

装備するなら速さ等が上がる物の方がいいかな?
932NAME OVER:03/02/18 02:50 ID:???
まず速さと運をMAXにして、あと敵の命中率と地形効果で100いきそうだね。
933NAME OVER:03/02/19 01:07 ID:???
ここにいろいろ計算式がのってる
ttp://quickman.hp.infoseek.co.jp/SpiralNemesis/index.html
これを元に計算してみる
知恵、早さ、運MAXで>>931の装備で80
拠点の回避率が20。全部足して100
これで敵の命中率が100以下なら回避率100%・・・

現実的にラーヴァナ神で計算してみた
ラーヴァナ神のMAXステータスで回避値13
装備と地形で13+60=73
ターゲットはパラノイアの稼ぎステージにいるゾンビ
その回避率は89%・・・
では命中率の低いトマホーク装備のシュテンドウジならば!
それでも回避率は95%・・・
ラーヴァナ神には無理ですた・・・
934NAME OVER:03/02/19 18:57 ID:???
個人的には50%超えたら、
敵の攻撃はかなり避けれてた印象があったから、
かなり使える戦法だと思う。
速さアップと回避アップ…どっちを取るかは好み次第かな。
935NAME OVER:03/02/21 09:17 ID:???
これって魔神1のヒロイン?同人誌の表紙らしいんだけど…
魔神のドジンは希少だがら詳細知りたい。誰か教えてくだちい

ttp://members.jcom.home.ne.jp/toko-ya/nitijou1.JPG
936NAME OVER:03/02/21 09:41 ID:???
前スレみたく長持ちスレになったなぁ・・・。
ところで次スレはどうしよう?
937NAME OVER:03/02/22 07:23 ID:???
ベタ移植でも全然良いからgbaに出て欲しいもんだのう。winCEなエミュは実用的じゃないしなぁ。
真メガが出るんだから望みは有りってなのかな?
まぁガキには売れないんでしょうが(w

ムフゥエセ取り逃しますた・・激しく鬱ですわ。
938NAME OVER:03/02/22 07:56 ID:???
俺の仲魔、非行ユニットがガルーダとラクシュミしかおりませぬ。
こんなのでパラノイアのターン制限クリア出来るんだろうか・・・
アムネジアは力押しで何とかしたけど。
939NAME OVER:03/02/22 09:36 ID:???
>937
ベタ移植でもイイが、敵思考時間だけは何とかして欲しいな。
940NAME OVER:03/02/22 14:50 ID:xO0EPeEt
魔神は強いと聞いていて期待してトールとインドラ作ったんだがどうも弱いような・・・・。
確かに攻撃力はあるけど速さが低いから1回しか攻撃できない。
これなら2回攻撃できて対空200%の女魔のほうが強いような。
女魔と魔神、どっちを育てるべき?
941NAME OVER:03/02/22 20:48 ID:???
魔神はウルスラグナが強いと思う。
何せ速い。とにかく速い。攻撃力もそれなり。
ヴィシュヌは魔法攻撃力も結構あるから、魔法系EXTRA継承させるといい。
942NAME OVER:03/02/22 22:27 ID:???
表示ターン数500以内でクリアを目指していたのでステージ2の六本木だけで経験値稼ぎしてました。
女神6体、鳥族6体、アフラマズダ、ナンディ、ヴリトラが最終メンバーです。
全員ワンスモアとリバイバルと7マス十字砲火が使えるので2ターンあればルシファー軍を全滅できます。
943NAME OVER:03/02/23 01:24 ID:???
>>935
魔神1のドジンシですな…つってもヒーローとヒロインがエチするだけだが
nyとかで結構流れて(ry

>>940
>魔神は強い
多分、似たような種族である天魔と比較した時の話だと思われ。
同レベルのフレイとヤマでは、フレイの方が圧倒的にパラメータが上。
>>941と同じで、漏れも魔神で一番使えるのはウルスラグナだと思う。
944940:03/02/23 10:13 ID:fgxY/EiT
>>941>>943
ウルスラグナが使えるってことで作ってみたら魔神のくせにかなり速くてしっかり役に立ってくれてる。
今STAGE6-1で全体レベル71なんだが、何か作っておいて便利な仲魔とかいる?
今はウルスラグナ、ドゥルガー、トール、アエロー、ガルーダ、アナーヒーター辺りがいるんだけど、特技継承とかほとんどできてない・・。

945NAME OVER:03/02/23 10:20 ID:???
>>944
ケルベロスかフェンリル、オベロン。
ランクが上がってくるとすんごく強くなる。
もうこの2,3体で敵全滅できるほど。
946NAME OVER:03/02/23 12:45 ID:???
>>944
そのメンバーを見るとNNっぽいね。
スサノオとかクーフーリンも案外いい。
後者は初期の攻撃力が低いんで、いい武器持たして育てる。
947944:03/02/23 14:22 ID:NlpKevhd
>>945
今攻略サイト見てみたけど、フェンリルの能力すごいね。育ててみようかな。
さすがにケルベロスは成長停止までランク上げるの大変そうだけど、それでも育てたほうがいい?好きなことは好きなんだけどなぁ。

>>946
そうそう、NN。自由に悪魔作れるほうがいいかなって思って。
クーフーリンかぁ、そういえば幻魔は全然使ってなかったから育てようかなぁ。
スサノオもサルタヒコの代わりに入れてみるよ。

ところで、ハヌマーンとカーリーって使える?神獣は武器と全防具装備できるし、女魔はやっぱ相性が魅力的なんだけど。
948NAME OVER:03/02/23 20:54 ID:???
個人的にはケルベロスは趣味の世界かなぁ…漏れも好きだけど。
育てるのに時間かかるし、武器防具の自由が利かないけど、
その点が気にならないなら手塩にかけて育てるといい。
愛着が湧く事間違い無し。

ハヌマーンは強さが34、体力が32、速さが38まで上がるから、文句無しに強い。
究極レベルまで育てるならナンディさんの方が上になるけど。
神獣全般に言える事だけど、移動力もあるから使い勝手はいい。
仲魔にしたら即戦力になるはず。

カーリーは一つ下のドゥルガーより速さが1低いのが微妙に気になるけど、
強さが30に到達するから充分使える。
刀やさそりムチを装備させたらクリティカル出しまくってくれるのも強み。
ただ女魔は移動力が6なのが問題。
まあ同じ移動力6の幻魔と比べたら、砂漠の移動力消費が2で済むから、
ネスジアやツィアで活躍できるかな。
949NAME OVER:03/02/23 21:23 ID:???
>>945
>フェンリル
育てれ。今から育てるんじゃウルスラグナとかのせいで印象薄くなるかもしれんが・・・。
バエル戦あたりでフェンリル作って育てておくとすごく役に立つ。

サルゲッソーの成長が魅力で育ててみたが、所持魔法はおろか所持EXTRAがヘボすぎて全然使えんかった。
950NAME OVER:03/02/23 22:04 ID:???
貧弱な攻撃相性。
一切の装備不可。
持ってる魔法はステータス異常系のみ。
破魔で一撃死。

邪霊を使いこなすのは難しい…。
EXTRAも魔法系じゃないと全然役に立たないし。
利点は移動タイプが浮遊系な事ぐらいか。
951944:03/02/23 23:52 ID:WKOLgWVL
>>948>>949
とりあえずフェンリル、ハヌマーン、カーリーを新しく入れてみた。
フェンリルは今ランク13ぐらいだけど、かなり役に立ってくれてる。
ハヌマーンもランク上がるたびにつよさが上がってくれてガンガン活躍してくれてるよ。

今、6-6プレイ中で魔王ラーマとかいうのがめちゃくちゃ経験値くれるから倒しまくってランク上げようと思ってるんだけど、
1度撤退したら次に20ターン以内にクリアしても武器、防具は貰えなかったりするの?
952NAME OVER:03/02/24 00:46 ID:???
今は閉鎖された魔神IIサイトでナンディさんRANK99まで育てた画像を見せて貰ったな
ありゃ愛がなきゃ出来ん技や…

そんな漏れは1-1でナオキ99まで育てたモノの放置中というヘタレ
953NAME OVER:03/02/24 00:52 ID:???
>>951
ムリです。撤退しても、する前に要したターンはカウントされてるので。
ただ、5ターンでクリアして最強剣他取るよりは15ターンで最強(真田の?)
防具だけ取る方がパーティ強化って面では良いと思う。

あそこってマーラ様は何ターン目まで出るんだっけ?
954NAME OVER:03/02/24 01:10 ID:???
>>953
撤退したらもう一度同じパターンで出てた覚えがあったから、
基本的には250のターンカンストまでは出たような…
違ってたらスマソ

そろそろ新スレ立てるかな…
955NAME OVER:03/02/24 02:00 ID:???
>>951
ラーマは英・・ゲホゲホッ!

鬼神がホント、「鬼神の如き」強さだなこれ。
刀装備可能だわ必殺が通常ヒットより出やすいわ素早いわでもう大変。鬼神族好きにはたまらんな。
アタバク大元帥様(;´Д`)/ヽァ/ヽァ
956NAME OVER:03/02/24 02:53 ID:???
魔神転生を語るスレ・STAGE3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1046022569/

とりあえず次スレ立てました。
957951:03/02/24 17:19 ID:9DrpJ4Z/
>>953
そっか。
防具を取るか、仲魔のランク上げを取るか、悩むところだな。
その防具は仲間のランク上げを諦めて取る価値はある?今のステージが絶好のレベル上げスポットっぽいから
ここでしかランク上げられないような気がするんだが。

マーラ様は確か39ターンかそこらまで出てくるね。撤退せずともそれを全て倒すだけでもかなりの経験値が稼げる。
ナオキはそのおかげでレベル96ぐらい。

>>955
え、英ってなんだ!?全然わからないんだが・・・。
何かすごい秘密でも?
958NAME OVER:03/02/24 20:21 ID:???
>957
マーラの事間違えてラーマって言っただろ。
ラーマだと英雄になっちゃってるだろってことだろ。
と、冷めたマジレス。
959953:03/02/24 23:03 ID:???
>>957
人間5人にそれぞれ別の特殊防具セットを着せる、という拘りがなきゃ価値ないかも。
最強防具ではあるけど、ナオキLV96なら店の防具でも充分そうだし。
960951:03/02/24 23:25 ID:FJhoiqC3
>>958
あ、そうだった。
言われて初めて気が付いたよ。

>>589
そっか、じゃあここで適当にレベル上げしていこうかな。
でもマーラ相手だとガルーダのランク上げる時にいつマハムドで殺されるかわからんから怖い・・・。
961NAME OVER:03/02/26 20:22 ID:???
デカマラドーナ
962NAME OVER:03/02/28 01:50 ID:???
てst
963NAME OVER:03/03/08 17:46 ID:???
初クリアァ

あーよかった・・・
964NAME OVER:03/03/11 02:25 ID:???
>>963
おめでとう。
では、残り4周もがんばってくれ。
965NAME OVER:03/03/17 00:53 ID:???
ガムバリマス
966孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:44 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
967孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:53 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
968NAME OVER:03/03/18 09:29 ID:pkzXLyZl
埋めるか。
魔神2の改良すべき点は「ユニットの向き」と「グラフィック」と
「敵の思考ルーティン」かな。TOみたいな魔神を妄想してみる…テスト。
969bloom:03/03/18 09:36 ID:T0zWFzIq
970NAME OVER:03/03/20 06:02 ID:???
TOみたいになるなら、サイズや地形も考慮してほしいな…

…つーかそれこそ真ロ(ry
971NAME OVER:03/03/26 10:54 ID:???
    -= ∧_∧
  -=≡ ( -∀・)  同人魔神作りたいけど、
    -=( つ┯つ  悪魔絵書き起すの大変だからな!
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
972NAME OVER:03/03/26 10:59 ID:???
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀- )<  流石に絵の丸写しは
  _| ̄ ̄||_)_\  良心が痛むからな!
/旦|――||// /|-\ 音楽だって自作するからな!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  \____________
|_____|三|/(・∀・)ギテンスレニマケルナ
973NAME OVER:03/03/26 11:10 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       \::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::/         :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::...... ....::::::|           |::::::::::::.. ...: ::::::::
:. .::::::::........ . .:::::::::::::::::::       | ........... ..:::::
:::: :::::... . .... .. .  ヽ         / . . . ... ..::::: . .. .
           \     /
              −ー
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀-) <  期待せずにマターリ待って欲しいからな!
    (つ目 )  \ あまり他人はあてにしてないからな! 
TTTTTTTT|TTTTT \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ジブンガヤリタイゲームヲツクルダケサ
                |
  佐田研究所    |
974NAME OVER:03/03/26 14:29 ID:???

            ゲプー∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ____( ・∀-)< 2chの魔神・女神スレはあまさず見てるからな!
             \ギコ/⊂ ⊂_)_ \  (・∀・)イイ!と思ったアイディアはいただくからな!
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| \____________________
        |.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:| :|
        |いただきマンモン..:| :|   
_.#####|           .|/(T∀T)ヒトリデイタダク!イクナイ!
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
975NAME OVER:03/03/26 14:40 ID:???

.                ☆ ゚:・*:.。. .。.:*・l゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
   三        ( -∀・)っ/ヒトシレズ ミンナニ ディカーム
  三     ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 三      ( ・∀-∩ <  どうせ誰も見てないけど宣言するからな!
  三     ( つ  丿   \ きっとフリーのシンマジテン作ってやるからな!
   三   (  ヽノ      \________________
    三   し(_)クソゲーダナンテ イワセナイカラナ!
976NAME OVER:03/03/26 14:48 ID:???
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___  < じゃ、あとは1000取り職人にまかせるからな!
     / ∧_∧\  \____________________
    |\.( ・∀・ )/|マジンファンノミンナ コンゴトモヨロシコ!
    |  | ̄ ̄ ̄|  |
    |\|___|/|
    |  |      |  |
    |  | D.I.O...|  |
    |  |     |  |
    |  |system|  |
    |  |     |  |
      \|___|/(・∀・)ノ~ <マジンスレノ950イコウニマタホウコクスルヨー
977NAME OVER:03/03/26 19:20 ID:???
新スレのほうにある魔神2エディタは完成したっぽい
978NAME OVER:03/03/28 00:35 ID:???
>>976
なんかよく分からんががんがれ
期待して待ってる
979NAME OVER:03/03/30 08:08 ID:???
>>978
未完に終わったらなんかもーしわけないので小声でーす…
スクリプトセイギョがムズイ。アト、グラフィクオコスノガメンドイ。MIDIハカッタ。
シカシツクッテルトチュウデエディターガハッピョウサレタ。ウツダ。
980NAME OVER:03/04/03 17:01 ID:???
テトラルキア
981NAME OVER:03/04/03 17:01 ID:???
ミカエル
982NAME OVER:03/04/03 17:01 ID:???
サタン
983NAME OVER:03/04/03 17:02 ID:???
ベルゼブブ
984NAME OVER:03/04/04 10:32 ID:???
(・∀・)1000トリコナイナ
985NAME OVER:03/04/04 10:32 ID:???
ルシファー
986NAME OVER:03/04/04 16:05 ID:???
これは魔装スレの締めの再来か?

アリオク
987NAME OVER:03/04/04 17:10 ID:???
夜裸内科>>986

マーラ
988NAME OVER:03/04/05 00:58 ID:???
マーラ?
ラ、ラーヴァナ
989NAME OVER:03/04/05 08:56 ID:???
あ、尻取?

ナーガラージャ
990NAME OVER
ククレカレーゲッツ

天魔ヤマ