親が買ってくれた思い出のゲームソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
934あぼーん:あぼーん
あぼーん
935あぼーん:あぼーん
あぼーん
936あぼーん:あぼーん
あぼーん
937あぼーん:あぼーん
あぼーん
938あぼーん:あぼーん
あぼーん
939NAME OVER:02/07/06 18:39
俺はDQ4と、迷宮組曲が思い出。
お母さんに感謝!
940NAME OVER :02/07/06 22:28
高3の時、持ってたFC・SFCのソフトは近所の子供(三歳とか)にほとんどあげちゃった。
その時に弟と「これはクソゲーだからあげちゃかわいそう」とか「壊れてる」とか色々
思い出話してたんだけど、ハリスタ89、じいちゃんに買って貰った唯一のソフトだってこと
弟も覚えてて。弟は83年生まれなのに。あん時はおどろいた。結局あげないでとってあるんだけど。
そう、結構覚えてるんだよ、しかも、こういうの読むと思い出すんだよ。
ソフト一本一本に思いであるもんな・・・。
↑でも話に出てたフラッシュのページの掲示板からリンクされてたから来たんだけど、
正直色々書き込みたくなった。ネタは尽きない。。
941名無し募集中。。。 :02/07/07 00:09
小学校3年くらいだったかなぁ?
当時すっごく欲しくて欲しくて家の手伝いをたくさんして、4500円もらって店まで買いに行ったバンゲリングベイ。
のはずだったが、間違って買った頭脳戦艦ガル(w
ゲーム始めてすぐにクソゲーだとわかり(´・ω・`)ショボーン となったのを今でも覚えてるよ。

でも結局どっちもクソゲーだったわけだが(w
942NAME OVER:02/07/07 00:35
なんか、このテーマにはいろんなドラマ(死語)があるんすねぇ。
俺は、うちが貧乏かつ「おかん」が「教育ママ」だった事もあって、
ファミコンは当然買ってもらえずだった。なので当時(小学校低学年)
は友人の家に無断で忍び込んでプレイしていたり(他の友人に見つかった時は
修羅場だった。ご近所さんなので問題にならなかった(?)のであろうが、、)
親の財布からカネを盗んで、ゲーセンへいりびたっていたり、
今思えば犯罪者まがいの事をしてでも「ゲーム」がしたかった。
そういった情報収集(?)の甲斐もあってか、初めて買ってもらったソフトは、
「スーマリ」「スパルタン」「グラディウス」「ドルアーガ」
だったんで余り「このソフト」って思い入れが無かったりするなぁ。
あの当時の僕と関わった人には申し訳ない事をしたと思ってます。
どうもすみませんでした。(って誰か分からんのに書いてもしゃあないけど)
無駄カキコスマソ。
943NAME OVER:02/07/07 01:47
>>942
友人宅に忍びこんでってのがスゴイなぁ。
話の流れからすると、その友人本人はその場にいないわけでしょ?
俺がその家の親だったらブン殴って追い返しそう(w
金盗んでまでやりたいってのは気持ち解る。俺もやってた。
944942:02/07/07 02:05
>>943
いや。友人がいたこともある。(w
彼は許してくれた(のかな?)。もう逢うことも無いと思うけど。
確か「スターフォース」をやってたなあ。ごめんなさい。
945NAME OVER:02/07/07 03:49
「パッケージがかわいかった」と母が初めて買ってくれたのは
「アトランティスの謎」でした。
946NAME OVER:02/07/07 04:12
>>941
ちょっと本筋から外れるけど、バンゲリングベイとガルならどっちが
クソかなぁ。
俺は僅差でガルを上に推す。
947NAME OVER:02/07/07 08:10
どっちもうんこですが?
948NAME OVER:02/07/07 08:18
オレの父はFC買ってくれたけど、同時購入したのは当時大流行だったスーマリと
なぜかロードファイターだった。ロードファイタアーは父の趣味だと思う。コナミマソが(・∀・)イイ!!

スーファミで父がハマッタのは弟が友達から借りてきたスターフォックスだった。ツボだったのだろうか。

プレステで父が自ら買ってきたのは、なんだっけ・・・たしか、サイドワインダー(?)だかなんだかそんなカンジの名前のエースコンバット似(?)のシューティング(?)だった。
そういえば、父はエースコンバットもかなり好きですすんでプレイしてた。
趣味やね。完全に・・・・・・。
949NAME OVER:02/07/07 08:28
死亡ネタは全部嘘
950NAME OVER:02/07/07 09:11
であって欲しい
951NAME OVER:02/07/07 12:31
よね。
952NAME OVER:02/07/07 12:47
>950
次スレよろしく。

タイトルは 親が買ってくれた思い出のゲームソフト2 で、
1の煽り文を募集。
953NAME OVER:02/07/07 13:54
小学生の頃、僕は登校拒否児だった。(当時は不登校という言い方ではなかった)
家から一歩も外に出られず、近所の公園で遊んでいる、かつての友人達の声を
聞きながら、毎日毎日ぼーっとしてた。
特に理由がなくても突然カーっとなり、しばしば母親に八つ当たりをしてた。
叩いたり、物を投げつけたり、家から追い出したりしていた。

あるとき、まだ起きて間もないパジャマ姿の母親にいつものごとく怒りをぶつけた。
理由は無かったと思う。ただそのときは、いつもよりもしつこく「家から出てけ!」
と繰り返し言っていた記憶がある。叩きながら蹴りながら、玄関まで母親を追いやり、そして外へ。
「今からゲーム買ってこい。30分以内だからな」
僕はよく、母親を外に追い出しては無茶な買い物を命じていた。30分というのは、近所にあった
デパートで買い物するのに、早歩きじゃ帰って来れず走らねばならない、ちょうどギリギリの時間だった。
僕はそれを知っていて、毎回30分という制限をつけていたのだ。
「じゃあ今から行ってこいよ。よーいスタート!」
そう言ってチェーンをかけた玄関のドアの隙間から、母親の財布をなるべく遠くに投げるのが
いつものやり方だった。投げた財布を拾う母親の姿を見てからドアを閉めるのだ。

そのときに買いに行かせたのがファミコン本体とロードランナーだった。その日の僕は、
パジャマ姿でデパートに行った母親の事など微塵も考えず、ただずっとロードランナーをしてた。
それからしばらくは、食事は毎回ゲームをやってる横に置かせ、ひたすらゲームに熱中していた。
キャラが死んだときなど、近くに母親が居ようものなら「おまえのせいだ、馬鹿」とか言いながら
無抵抗の母親に暴力を振るっていた。

僕が当時持っていたファミコンのソフトは、ほとんどがこんな感じで母親に買いに行かせたものだった。


今はもう普通の生活を送っている。
母親との関係もよく、冗談や皮肉などを言い合える仲だ。
しかしいまだに当時のことを謝れずにいる。上に書いた件以外にも
数え切れないくらいの理不尽なことをしてきた。それら全てについて
覚えているかぎり一件一件謝りたいのだ。
954NAME OVER:02/07/07 15:53
955NAME OVER:02/07/07 17:11
>>953
母子家庭?
借りを返すの時間かかりそうだけどがんばって。
956NAME OVER:02/07/07 17:20
とりあえずアクシデントを装ってこのスレを見せてみるとか。>>953
957ジャイアソ ◆dee9g3vE:02/07/07 21:26
>>953
とにかく、がんばってくれ。
漏れもあまり偉そうなこと言える立場ではないけど。
958(p_;):02/07/08 01:39
age sasete kudasai(p_;)
959NAME OVER:02/07/08 02:47
弟がファミコンをやっている時に、テレビにかみなりが落ちて感電死した。
だからぼくはもうファミコンをやらないと決めたんだ。
960NAME OVER:02/07/08 03:14
全然ファミコンじゃないけど、暴力オヤジが自殺未遂した漏れに買ってくれた
みんなのゴルフ3はその当時家族でやったよ。
そのおかげかどうか知らんけど、自殺せずまだ生きてますわ。
961NAME OVER:02/07/08 12:53
MSXのソフトを父が秋葉原にいくのについていって買ってもらってた。
アイスワールドとかモピレンジャーとか(w

ファミコン本体は兄のバイト代で買ってきたものだけど、
勝手に買ってきてくれたのが(安売りだったみたい)
火の鳥、ゲイモス、バードウィークだった。楽しませていただきますた

親じゃないんだけど、昔祖父が孫みんなに本かおもちゃを買ってくれたときに
お礼を言いそびれて帰り道で親に「お礼いいなさい」ってささやかれたのを
「その分のお金返せばいいじゃん」なんて可愛げのない事を言ってしまった。
聞こえてたっぽい。当時はお礼やお詫びの言葉言うのが極端に恥ずかしかったんだ。
なぜだろう。
962NAME OVER:02/07/08 13:06
次スレを立ておきました。
頃合を見て移動をおねがいしますね。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1026101089/l50
963NAME OVER:02/07/10 23:34
あげてみたり
964NAME OVER:02/07/13 00:40
ageんなって。
965NAME OVER:02/07/15 22:55
ごめん
966NAME OVER:02/07/18 19:23
                 ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
967NAME OVER:02/07/19 00:35
小1の時にお正月に買ってもらった
「ウィーザードリー」と「マインドシーカー」
ありがとう、おかげでどんなゲームでもできるようになったよ
968NAME OVER:02/07/19 01:14
くそう・・・ツライ話ばかりだ、
ageてやる・・・
969NAME OVER:02/07/22 21:58
k
970NAME OVER:02/07/22 21:58
k
971NAME OVER:02/07/27 23:59
泣けるよなぁ・・・
972NAME OVER:02/07/29 13:11
粉末すーぷしね
973NAME OVER:02/07/29 13:15
死亡離散ネタは全部嘘
974NAME OVER:02/07/29 14:35
age
975NAME OVER:02/07/29 14:36
-‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
976NAME OVER:02/07/29 16:39
コピペすら満足に出来ない夏厨
977NAME OVER:02/07/31 07:16
毎週日曜日に1本買ってもらってました。
あの時は裕福だったなぁ・・・
978743DX:02/07/31 11:02
2
979NAME OVER:02/07/31 11:03
俺なんて一年に二個ぐらいしか買って貰わなかったな。
980NAME OVER:02/07/31 16:48
現行スレ

親が買ってくれた思い出のゲームソフト 2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1026101089/l50
981NAME OVER:02/07/31 23:06
なんていうか頼み込んで買ってもらった系のカセットは憶えてないが
何気ない日におかんが買ってきたソフトは印象に残ってるなぁ
「エアーフォートレス」ってゲームなんだけどけっこうマイナー?
今だに買ってきたくれたときの情景が記憶に残ってる
けっこう遊んだけど未クリアなまま
そして今やるともっとクリア不可能な罠
982NAME OVER:02/07/31 23:08
しまった
前スレだったかのか ここ
983NAME OVER
age