くにお君シリーズを語ろう その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱血軟派いちじょう君
今は亡きテクノスジャパンが生んだ名作ゲーム。
存分に語りましょう。
前スレ

http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1011513634/

おすすめ↓
「ダウンタウン熱血行進曲・再」を作っているいしだ風さんのサイト
http://chiba.cool.ne.jp/tfk/

前々スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1004975469/(dat)
前々々スレ
http://game.2ch.net/retro/kako/995/995163885.html
前々々々スレ
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983627826.html

レゲー板が出来る前に家ゲー板にあったスレッド
くにおの熱血行進曲
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/975/975338641.html
くにおくんシリーズ総合スレッド
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/979/979295860.html
2NAME OVER:02/03/25 22:58
新スレ乙。
3 :02/03/25 22:59
3げとづざーーーーーーー
4NAME OVER:02/03/25 23:17
4ゲットズサーーー

で、いきなりなんだけど
小さい石ころみたいなの持ってるときに自分魚雷が出ることがあるけど、バグ?

ファミコンの奴は余りやってないし、過去ログもロクに調べてないからガイシュツかも。
5NAME OVER:02/03/25 23:23
あれをバグと言った>>4は神。
6 :02/03/25 23:30
>>4
がいしゅつ以前の問題です。
くにお関係のサイトでとことん勉強して下さい。
話はそれから
7NAME OVER:02/03/25 23:33
>>5
むしろアフォだろ
8NAME OVER:02/03/25 23:36
今回の再はムズすぎる…
一条とのタイマンでも負ける…(自分必殺技無しキャラ)
タイマン必勝法教えて下さい
9:02/03/26 00:03
ヽ(`Д´)ノウワァァン!そんなに恥ずかしい事を言っちまったのかぁ!!
ごめん、本当に勉強不足だったわ。
10NAME OVER:02/03/26 00:09
PC版のドッジボールのキャプテンとザコキャラの大きさにはW
11NAME OVER:02/03/26 00:17
古い話だけど、いしだHPのシンクロ率ネタに笑ったのって自分だけ?
12NAME OVER:02/03/26 01:02
溶けとるやんけ。
13NAME OVER:02/03/26 01:18
>>8
とりあえずコンフィグでスピードを下げてみては?
14NAME OVER:02/03/26 01:39
>>9
ネタじゃなかったのね。
それにしても5スレ目にしてこんな猛者が
出てくるとは・・・
15 :02/03/26 01:56
新作出んからってパクリゲーム作るなよ。いしだとか言うカス。
16NAME OVER:02/03/26 01:58
俺以外は>>15に反応しないように。
17NAME OVER:02/03/26 02:01
\あたたたたたたたっ!/
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧       ∧_∧
     (,,゚Д゚)≡つ    (:;:;)3`#) ※
      |つ つつつつ =( :; )# | |   ←15
    〜.   | ≡つ   / /:; /∪※
      ∪ ∪      く__(_ゝ,,〃

                   ヽ l //
       ∧∧ ほぁたぁ!――*―――
     =  (   )∩       // | ヽ フベシッ
    ≡ (  /ノ ll     / /  |  ヽ
    = 〜  〈〃        /   |
 ,`. .´,ミ,くノ^ヽ ゝ ''
18NAME OVER:02/03/26 07:51
>>13
そうするとハードモードできないのさ
19NAME OVER:02/03/26 08:02
>>1>>17おつかれ〜
昨日甲子園見てたらべーすぼーる物語やりたくなって
練習試合で3試合ほどやった…やはり宝陵と黒龍山の音楽は(・∀・)イイ!!
20NAME OVER:02/03/26 09:39
>>8
ある程度離れた間合いから壁を利用して、三角跳びでジャンプキックを仕掛けると
割と攻撃がつぶされにくい。(タイマン限定)
コツは相手より高位置から、かぶせるようにジャンプキックをすること。
21NAME OVER:02/03/26 09:59
なんかさおとめがオーラパンチを繰りだそうとすると他の3人が
砂糖に群がるアリのようにさおとめを袋叩きしにくるんだが。
おかげで滅多に最大出力をかますことが出来ない。
22NAME OVER:02/03/26 10:26
>>8
やっぱ間合いだな。スピードがDとか最弱でなければ(まあDでもできるが)
間合いを空けて逃げる。相手が追ってジャンプしてくるので近づいて
着地際から蹴り×2〜3→投げ→また間合いを放す

姿や竜一にはきかないけど、くにおやごうだにも普通に通用する
23NAME OVER:02/03/26 10:33
着地系の必殺技持ってる奴とのタイマンが絶対勝てない…
24NAME OVER:02/03/26 11:53
ひめやまは>>20と同じでOK。
こちらのジャンプキックにバクレツキックで突っ込んできて、自滅してくれる。
りゅういち戦では旋風脚を出しているときに同一ライン上に並ぶことで、
竜神脚を誘うことが出来る。
でもって着地際を背後から攻撃。(マッハ系の技でないとツライが)
すがた・りゅうじ戦は地道にタイヤ・バーベルをぶつけていくしかないのかな…。
25NAME OVER:02/03/26 11:57
ステッキでためパンチ覚えるとかなり楽なんだけどね。
ばくれつキックも吹っ飛ばせるし。
26 :02/03/26 12:36
棒術スペシャル覚えれば使いやすいね
27NAME OVER:02/03/26 14:11
その2で最終試合でもちづき体力まんたんで、
りゅういちに爆弾当ててこりゃいけるぞ!って思ってたら
場外に吹っ飛ばされたァ!!かなり凹んでます…
28NAME OVER:02/03/26 15:04
今度は8試合目ですがたに…
すがたちょーつえー!
次用意してたこばやしHPまんたんだったのに
29 :02/03/26 15:46
>>27-28さんにはすまないが
ようやくその2クリアした…足掛け2日ですわ
30NAME OVER:02/03/26 16:17
>>29
俺もたった今クリアできました!
かなり疲れた…
31NAME OVER:02/03/26 16:51
2の最終試合でダブルノックダウン・・・燃え尽きたよ。
32NAME OVER:02/03/26 16:55
くまだ・・奴の存在を忘れていた
瞬殺されました
33NAME OVER:02/03/26 17:32
その3クリアー!
34NAME OVER:02/03/26 18:07
2さえクリアすれば5まではけっこう楽ですな
5はまたきちいけど
35 :02/03/26 18:16
ダブドラおもしろそうだなぁ
36前々スレ807:02/03/26 19:04
なんか遅いと思われだけど>>1新スレ乙っす。
あとコテハンってやっぱうざいっすか?
うざければ辞めますが、何か?
コテハン使用していいのはいしだ風さんだけかな?やっぱり。
みなさんすごいっすね!!俺まだよくエディット遊びきってない気がするからまだエディット。
バージョンの更新はしてるのだけど一回1やったけどまだあのスピードに不慣れ。
がんばってやってるけど俺てきに敵だとひめやまが強い!!
近寄って戦おうとすればマッハキックで遠距離バクレツキック!もう勘弁っす!
くにお使ってそのかわが蹴ってるの見ると師匠というかアニキィとか言ってたのにと思ふのは自分だけでしょうか?w
37NAME OVER:02/03/26 19:13
全クリ
38 :02/03/26 19:29
>>36
全然ウザク無いですよ自分は
39NAME OVER:02/03/26 19:32
すごいのが来たな・・
40NAME OVER:02/03/26 19:59
今さらだが新スレ乙!
ここ、いい人ばかりだと思ってたのに初っ端から荒れ気味だね・・・
41gtf:02/03/26 20:18
ty
42NAME OVER:02/03/26 20:33
>>36
ひめやまは弱いよ。三角飛びとかで高い位置からジャンプキックすれば、ばくれつきっく
は簡単につぶせる。
43NAME OVER:02/03/27 02:06
ジャンプエルボーはタイマンで結構使える
敵と上下の同じ軸にいてそのままある程度接近すると
相手がパンチまたはキックをしながら徐々に接近して来るときがある
このときにジャンプエルボーを喰らわしてそのまま上か下に逃げる
これを繰り返すことができればHPが100以上の差があっても勝てる
ごうだには通用しないけど
44NAME OVER:02/03/27 02:19
>>36
にいちゃん、テンション高いねー。
45前々スレ807:02/03/27 02:42
>>38
そうっすか?ではこのままで。前スレはボーっとしてて。
>>42
なるほど、そうすりゃ楽だけどボーっとしてるとあっという間にボコボコw
>>44
まだまだ心は消防のままw燃え続けています!
ボーっと燃えてみたり...
46NAME OVER:02/03/27 03:32
>>36
うぜぇ











とは言いませんのでご安心を(w
オレガウゼー
とりあえず47ゲットズザー
新スレおめ
48NAME OVER:02/03/27 18:54
友達とほぼ毎日のように勝ち抜き格闘してたら、何か飽きてきたような・・・
何かルールつけてチームエディットしてみようかな?

いまやってるのは
・HP200以下を1人、技なしを1人づつ。
・1位になったら上のどちらかを一人増やす
・4位になったらどちらか減らす。

とか。
49NAME OVER:02/03/27 21:56
ハードモードクリアーしたらパスワードが出たけど、
これ何に使うの?

ついでにage
50 :02/03/27 22:21
>>48
今自分がやっているのは、
HP160以下のみ

それだけ。
無茶苦茶怖い
51NAME OVER:02/03/27 23:16
時代劇と格闘伝説(箱説無し)合わせて3000円ってやすい?
なんかFCのソフトって探せば100円であると思うと..........
52NAME OVER:02/03/27 23:24
そのかわのみで9人抜き。

出来た人には花園硬派の称号を与える。
53 :02/03/28 00:16
>>52
今やったら6人が限界だ
54NAME OVER:02/03/28 00:35
>>51
騙されるな!!漏れが買う!
55NAME OVER:02/03/28 00:35
>>52
いや、千里代硬派だ。
56NAME OVER:02/03/28 00:38
>>52
それってハードモードだよな?
57NAME OVER:02/03/28 09:55
(;´-`).。oO(びっぐばんぐでKOされるのはどんな気持ちだろう……)
58NAME OVER:02/03/28 10:14
>>57
ハードモードで発動されるとかなり痛いです
ただでさえ減っては逝けない体力をかなり減らされる…
そのかわはマジさっさと倒されて欲しいキャラです
まつどがいてそのかわ×2になった時は泣きそうになりました
59NAME OVER:02/03/29 00:11
ダブルドラゴンがフカーツしたよ!格ゲー版の方だけど。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016551518/l50
60NAME OVER:02/03/29 00:59
前スレ上がってるよage。
61NAME OVER:02/03/29 01:51
鬼塚がずつきすぺしゃる(ステッキで覚えた)をすると頭が消ちゃうんだけど・・・

漏れだけか?
62いしだ風:02/03/29 02:20
>61
ごめんなさい、バグです。早急に直します。
あと、なんかバグっぽいもんが出たら
いしだ小屋の掲示板の方に書き込んでくださいね。
63NAME OVER:02/03/29 03:03
俺もやっととらいちとらじのパス解析に成功…
さーてこいつらの最強ぶりを堪能するか〜
64NAME OVER:02/03/29 03:17
>>63
とあるサイトに、とらじのパスが不完全な状態で記してあったので
試行錯誤で発見してストーリーモードで使ってみたけど
Lv30まで育ててもバトルモードで使えるとらじより若干弱い気がした。
ちょっと前の事なのではっきり覚えてないけど、与ダメージが低かったと思う。
とらいちのパスも知りたいなぁ…
65NAME OVER:02/03/29 03:20
>>64
俺はいしだ風さんとこの掲示板の方法でがんばったよ…
なんか同じキャラでも何個かパスあるから苦戦した
けっこう簡単だよ
66NAME OVER:02/03/29 03:34
>>65
なるほど、今見てきたよ。
さっそく調べてみる…けど、強くない気がするから困る。
67NAME OVER:02/03/29 03:40
>>66
やっぱ通常キャラよりはよっぽど強いよ
特に投げが
とらいちは
HP255
なげわざ112
てわざ112
あしわざ112
すばやさ99
ぼうぎょ160
が最高みたい
防御が強すぎだね
とらじはわかんない
68NAME OVER:02/03/29 04:46
>>67
確かに組み状態からの投げは脅威的だし、通常キャラより強かった

弱いと思ったきっかけは、バトルモードだとタイガー限定戦で簡単に勝てるのに
ストーリーモードの最終戦でかなり苦戦した事だった。
今、とらいちを使ってでストーリーモードをクリアしてみて
バトルモード時よりも弱く感じた要因が3つほど見つかった。
・パンチとキックがマッハになってない事
・とらいちのスピンアタックなど、わざの欄に書いてある必殺技の一部が発動しない事
・最終戦で組み状態からの投げがほとんど効かない事

3つ目は、最終戦のダブルタイガーがLv30に設定してあるのだとしたら…
例えばとらいちはLv1で 投げ99(ストーリーモードでは101) 防御82
これがLv30になると 投げ112 防御160
バトルモード(Lv1)に比べて最終戦では防御力が高すぎるからかなと思った。
69NAME OVER:02/03/29 07:36
>68
防御力160なら多分どんな相手でもキャッチアンドリリース二発で瞬殺だな。
7068:02/03/29 07:46
>>69
簡単に倒すのが目的じゃないので、それは使わなかった。
普通に戦ってどうかを感じただけ
71NAME OVER:02/03/29 08:01
つうかラリアットも強いよね
でも簡単すぎかな…
7268:02/03/29 08:36
今、防御160のとらいちを使ってキャッチアンドリリースのダメージを調べた。
組み状態に持ち込むまでの攻撃込みで、ゲージの9割強くらい。
2発では倒す事ができなかった。
7369:02/03/29 09:35
>72
そか。
防御160でもキャッチアンドリリース結局三発なのか。

たしかにキャッチアンドリリースはリア消初めて発見した時は凄いと思ったけど
簡単に勝負がついてつまらんね。
マッハキックハメ・スピンアタックハメ・キャッチアンドリリースは禁じ手だな。
74黒帳 ◆MBNHpy7g :02/03/29 11:15
そのかわのビッグバンの出し方がわからない俺は逝ってヨシですか?
75NAME OVER:02/03/29 11:24
このスレの住人的に「おれは男だ!くにおくん」ってドーヨ
スゲェ昔にコロコロで連載されてた漫画なんだが
76NAME OVER:02/03/29 11:44
>74
ダメージ喰らってかがみ状態の時に↑2回。

>75
あんま読んだことないけどイマイチだったような・・・
77NAME OVER:02/03/29 12:04
>>72>>73
キャッチアンドリリースって何?
78NAME OVER:02/03/29 12:06
俺も思った。
合体技のこと?
79NAME OVER:02/03/29 17:10
>>75
俺は大好きだったYO!
80NAME OVER:02/03/29 18:39
初代熱血硬派くにお君のSNES版は
River City Ransom 2 ってタイトルらしい
直訳すると 川都市身代金2・・・・(W
81NAME OVER:02/03/29 19:56
海外サイトあさってきたのか?w
8269:02/03/29 20:30
キャッチアンドリリースでわかってくれたのは68だけか・・・
殴る→かがませる→組む→Bで逃がす→走って後ろから追突
この流れをキャッチアンドリリースと呼ぶ。
83NAME OVER:02/03/29 22:12
>>75
俺は単行本全巻モテール
1〜2巻までは良かったが、この後からほとんど戦いシーンがなくなって
コンビニ手伝いや、うんこ騒動、神社のバイトとかのコメディばっかでつまんなくなっていった・・・
2巻の大阪修学旅行編の話が一番好きだった。ちなみに大阪編といっても初代熱血硬派の話と関係無い。
84NAME OVER:02/03/29 23:19
>>83
いきなり終了したのはテクノスが潰れたからなのかな?
その時にはすでにつまらなくなってたから終わってよかったけどね。
85NAME OVER:02/03/30 01:09
唯一山田が活躍した話だっけ>修学旅行
86NAME OVER:02/03/30 04:03
くにお世界へ
だったような気が
87NAME OVER:02/03/30 20:34
あの時の山田はカッコよかったな・・
くにおは敵リーダーを相手にして

山田「よし!デブは俺に任せろ!!」

龍一「チビは俺が相手するぜ!」


龍二「ザコは俺が面倒見るぜ!」

・・・いいのか?龍二・・そんな役で・・
と思ったのは俺以外にもいるだろうな・。

「面倒見るぜ!」って・・戦わないのかアンタは・・
88NAME OVER:02/03/31 00:35
ずっこけるのが同じパターン。
「ドッ」「ドドドッ」

人気投票もやってたな。新必殺技募集とか。
89NAME OVER:02/03/31 00:41
龍尾嵐風脚ってあのマンガが元ネタなんだよな
90NAME OVER:02/03/31 01:59
マッハふみふみを何で入れたのか理解不能。頭悪過ぎ。
起き上がるのが速過ぎて踏めねぇっての。アホらし。
91NAME OVER:02/03/31 02:00
>90
自分がヘタレなのを人のせいにするな。
たいらは上級者向けのキャラだ。
92NAME OVER:02/03/31 02:03
踏めるし。リバースSでも普通に踏めるぞ
俺は踏んだ後必ず反撃食らうけどw
93NAME OVER:02/03/31 02:05
釣れたw
94NAME OVER:02/03/31 02:06
>92
踏めるな。
踏んだ後上手く逃げないと反撃もくらうな。
オレは大抵上に逃げてる。
95NAME OVER:02/03/31 02:07
はいはいよかったね
帰っていいよ

釣れたw

はいはいよかったね
でも帰っていいよ

(゜д ゜)ウマー
96NAME OVER:02/03/31 02:12
ヘタレな自分自身ネタにしてんだから釣れてよかったな。
97NAME OVER:02/03/31 02:16
>90
マッハふみふみは一対一ならガンガン踏めるぞ。

でもまぁ起き上がる速度が速いのはあるな、
リバースがAだろうがDだろうがコンピは最速だからな。
ビッグバングやオーラアッパーで全員吹っ飛ばしても
まったく同時に起き上がるのはどうかな?
最速の起き上がり時間の上限をリバース似付けるといいかも。
そうすりゃたいらはもっと使えるな。
新キャラで入るであろう根立のあんまスペシャルとかも掴みからだし。
98NAME OVER:02/03/31 02:19
たいらはおにづかよりよっぽど使える
たいらの方が使う率は高い
おにづかは他キャラのHP補給キャラであり
くにおなどの着地系の必殺技を持ってない奴が出た時しか使わない
99NAME OVER:02/03/31 02:21
正直、ふみふみのコマンドが分からない俺。
100NAME OVER:02/03/31 02:22
>99
倒れている敵に接してジャンプ。
ダッシュしてると発動しないっぽい。

三角跳び→ジャンプげりから決めるとかなり入る。
101NAME OVER:02/03/31 02:26
相手を倒す時はキックで倒す事
じゃないと絶対決める事はできない
よろけ→前方小ジャンプキック→ふみふみ
は馴れると強いかもしれない
俺は普通にキックで倒して踏むけど
102NAME OVER:02/03/31 02:42
Aの四天王チーム、ムズカシイネ。
はやくBからのチームキャラのネタ知りたいのに・・・うぐ。
103NAME OVER:02/03/31 02:54
さいきん、へいるまん や そのかわ でプレイするのがお気に入りだ。

104NAME OVER:02/03/31 02:57
>>102
そうだね
四天王が1番難しいよ
久しぶりに再の5やったら最終戦で投げられたよ…
ごうだのHPあと64だったのに
てか最終戦ですがた、ごうだ、くにお
って厳しいw
105前々スレ807:02/03/31 05:38
>>75
俺も全巻ありますけど、なにか?
さらに次の連載のポケモンまでもってますけどw
くにおの漫画としては面白いと思われ。
なんかあ他の漫画とかは絵をかわいくしすぎていると思ふ。
漫画で一番イイ!!のはVジャンプブックスのはちゃめちゃスペシャルに載っていた漫画
ベースボールとか全部がつながっていた漫画が一番面白かったと思われ。
>>83
それは自分も同意。確かに旅行編ときとか面白かったし
あとのほうになるとむしょーにりきがからむケースが多くなってきた。
そいでりきと対決→くにおがずるして勝つ→みんなのつっこみみたいなのが多かった気がする。
ハワイに逝って金儲けとか、くにおがなんか硬派でもなくて最低男になっていってた(泣
最近コロコロなんて藤子F先生もいなくなってしまったしくにおもないから読まなくなってしまったけど。
肝心のくにおを書いてた先生(穴久保幸作)は何か書いてるの?というかまたくにおを書いてほすぃ!
真面目な漫画としてwあの漫画は確か会社潰れても書いてた気がするけど...そいで会社名がちっちゃくなってたと思ふのだけども。
詳しいこと知ってる人いませんか?
106NAME OVER:02/03/31 05:47
>>100
ダッシュからでも発動するよ
107NAME OVER:02/03/31 06:28
>106
ならますます余裕で出せるな。
80はますますヘタレだ。
108黒帳 ◆MBNHpy7g :02/03/31 08:33
俺はたいらよりおにづかの方がよっぽど使えると思うが。
乱戦時だと、マッハふみふみはまったく使えないしな…。
まぁ1対1なら、結構使う機会ありますけどね。
109NAME OVER:02/03/31 09:44
おにづかは素早さがたりなくてボコボコにされちゃう
闘い方とか違うのかな
110 :02/03/31 11:54
FCの熱血サッカーリーグの必殺技の出し方が
よくわからないんだが誰か教えてください
111NAME OVER:02/03/31 12:56
正直コロコロは合体漫画が一番面白かった。
112レプタリアン教授:02/03/31 15:51
俺的にはゲーム終了後の女の子のシーン、ちゃんと音楽を流してホスィ
あの「祭の後の静けさ」的な感じが良かったんだがな。
113NAME OVER:02/03/31 18:00
>>112
昔のバージョンだと曲が流れていたのだが・・・。
どうしたのだろう。
114黒帳 ◆MBNHpy7g :02/03/31 18:31
>>110
ボール持ってるときにA+Bでジャンプして、それからBボタンでシュートしたら、出来たはず。
最近やってないから、良く覚えてないですが。
115NAME OVER:02/03/31 18:48
CPUのごうだが滅茶苦茶強いんですが、おすすめの攻略法ありますか?
116NAME OVER:02/03/31 18:57
>>115
一度ダウンさせれば
持ち上げ(投げない

ごうだ飛んでく

着地に攻撃

持ち上げ
で楽勝。
ダウンさせる事じたい大変
俺は金網のところに貼りついて待機して
ごうだが向かってきて勝手に金網にぶつかって倒れる事がよくある
そしたら即持ち上げっていう方法でやってる
自分は金網の下の方にいてごうだは上にいる状態だとかなりぶつかってくれる
117NAME OVER:02/03/31 19:25
ハードモードのCPUは特に移動=走るだからね。
頭突きしながら上に来れば尚更倒れるよ。それをどうよけるかが問題だけど。
118115:02/03/31 20:39
>>116>>117
ありがとうございました。かなり戦いやすくなりました。
ごうだの転ばせ方は 三角跳び→めくり気味にソバット→膝 の方がやりやすい気がします。
119NAME OVER:02/03/31 21:18
やっと四天王がクリアできました
三つ目のメンツ見たら四天王より楽そう
ごうだにだれを当てるのかが悩みますね
120NAME OVER:02/03/31 22:22
>>119
りゅうじはへいるまんだと楽。
武器が爆弾2個だったりすると厳しいけど
俺はごうだはごだいでいった
攻撃力と素早さ高いからね
木刀でれば楽勝だし
121NAME OVER:02/04/01 01:23
りゅうじは楽なんだけどやっぱりごうだがきつい。
122NAME OVER:02/04/01 01:24
おれはりゅうじの方がよっぽどきつい…
戦法教えて
123NAME OVER:02/04/01 01:25
当り前だが(再)のbmpデータ見てたら、文字データの所に
ハードモードの名前やにんげんどりる、やまだのじゅつといったデータもあるな。
鬼塚や山田に技が入るのは決定してたらしいけどね。
いつでも入れる用意はあるって事かな?
鬼塚がスゲェー強くなりそうだ。
124NAME OVER:02/04/01 01:42
>>122
やつらの真下に立ってパンチ連射、そうするとCPUはパンチを打ちながら
下がってきてかってに当たってくれる。壁を背にするとさらに効果的


125NAME OVER:02/04/01 01:49
>>124
なんだ俺の戦法といっしょだw
12683:02/04/01 01:59
>>105
>>>>Vジャンプブックスのはちゃめちゃスペシャルに載っていた漫画
ベースボールとか全部がつながっていた漫画が一番面白かったと思われ

それ・・「野球だ!バスケだ!時代劇だ!くにおくん、はちゃめちゃスペシャル」ってやつ?
それも持ってるよ・・・(^^:
あの本いいよね。攻略本として買ったつもりだが、漫画面白かった。

くにおが前半、野球に出れなかった理由をうまくニューヨークでバスケをしてるっていう少々無理矢理って感じもしたが
うまくしてるなあと思った。
あの漫画では長谷部タンに萌えてた俺は逝って良しです。
穴久保の漫画にも長谷部タンや桃園タンとかせっかくのヒロインを描かなかったのが残念だったな。
127NAME OVER:02/04/01 02:17
>110
ある一定以上の高さから蹴れば必殺シュートだったような。
よりつねならツバメ返しの後蹴れば必ず必殺シュート。
128NAME OVER:02/04/01 02:37
>124-125
オレもだ(w
マッハチョップだと確実に当たるよね。

へいるまんでワープシュートっていうのも楽だな。
129NAME OVER:02/04/01 05:04
新ハードモードって運ゲーが混じってきたような
130NAME OVER:02/04/01 08:38
新ver.で武器ハメできなくなると書いてあったけどできたw

>>129
そうか?
実力もかなり必要かと
131NAME OVER:02/04/01 08:41
あ、武器によるのか
マジックステッキならできた
やりのこしかな…バグかな
132NAME OVER:02/04/01 09:43
りゅうじはマッハたたきで楽勝。
133NAME OVER:02/04/01 09:50
全キャラ壁際でパンチorキック連打で楽勝w
134NAME OVER:02/04/01 09:57
くにお    持ち上げからの永久
すがた   壁に貼りついて攻撃連打
りき     持ち上げからの永久
りゅういち 壁に貼りついて攻撃連打
りゅうじ   壁に貼りついて攻撃連打
ごうだ    持ち上げからの永久
ひめやま  ジャンプキック
ごうだ(棒) 頭めがけてエルボー
135NAME OVER:02/04/01 12:54
りゅうじは距離とって武器投げ→どつく→投げる→武器投げの繰り返し
で倒してたけど、攻撃連打でも倒せたんだなぁ、知らんかった。

>>107
38歳のショタ親父は好きかね?
136NAME OVER:02/04/01 13:17
(再)はホントおもしろいな
攻略ページ作りたくなる勢いだよ
137NAME OVER:02/04/01 14:42
>>126
あの漫画、絵が嫌いだ。
138NAME OVER:02/04/01 14:52
>>136=いしだ
139NAME OVER:02/04/01 14:56
いしだって誰?w
140197:02/04/01 18:25
>135
うあ、バレた・・・
141NAME OVER:02/04/01 20:33
漫画といえば、くにお4コマ(双葉社)持ってる御仁はいるか?
一応漏れは3巻とも持ってるが、(゚д゚)ハァ?なのも(・∀・)イイ!!のも入ってて味わい深い逸品だと思ふ。
142NAME OVER:02/04/01 22:37
>>141
連載中読んでた。
廃刊になったが。
143NAME OVER:02/04/01 22:43
>>134
りゅういちにその戦法は通用せんぞ。
軸づらしつつジャンプキック→飛び膝のコンビネーションで終了する。
つーかCPUの性格悪すぎだよ・・・。着地狙いの永久ハメをしようにも、転ばすまでが
キツイ。くにおとか間合いをとらせてくれないもんなあ。早すぎand飛びすぎ。
りゅういち・すがた>>>>>>くにお>>>>りゅうじ>>>>>>>>>>>ごうだ
144NAME OVER:02/04/01 22:57
>>143
通用しますが何か?

ダブルドラゴン・すがた>>>>>ごうだ>>>くにお>>りき・棒術ごだい>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ひめやま
145NAME OVER:02/04/01 23:02
>>143
左側の壁にいるとなぜかジャンプキックしてこない。右側は蹴られやすい。
基本的に>>124戦法は左側にいることが前提
146NAME OVER:02/04/01 23:12
そのかわ・ごうだ>>>>>>ひめやま=すがた>>>>>>>>>>>>>>>りゅうじ=くにお
147NAME OVER:02/04/01 23:12
新バージョンって、ごうだが弱くなってるね。
今までが強すぎたからな・・・
148NAME OVER:02/04/01 23:14
つうか新バーで敵に捕らわれやすくなった…
CPUの動きは変えてないはずなのに
149NAME OVER :02/04/02 01:03
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <             >
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         <どっくーんときたよ!!>
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',          <             >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈            ∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
150NAME OVER:02/04/02 01:07
>>149
( ´_ゝ`)< ふーん
151NAME OVER:02/04/02 01:18
ギェ
CPUマジでなんか強くなってる…
Dがクリアできなくなった
152NAME OVER:02/04/02 01:21
>>150
けんかですかえ!!
153NAME OVER:02/04/02 01:23
>>130>>131
武器ハメって何ですか?初耳なんですが。
154NAME OVER:02/04/02 01:30
>>153
武器殴り

よろけ

よろけが解けた瞬間に武器殴り

よろけ

永久
155NAME OVER:02/04/02 02:29
うー
なんかダブルドラゴン強化されてるような…
クリアできねー
156NAME OVER:02/04/02 02:39
くにおの漫画で真っ先に思い浮かぶのが、双葉社のゲーム王国に
載ってて結局単行本に収録されなかった「くにおくん熱血菖蒲湯」
ってやつ(タイトルはもちろん熱血勝負のパロ)。
作者が鈴木学という人で、うすた京介っぽい絵を描く人だった
(同一人物?ネタの雰囲気も似てたし)。
何の脈絡もなく超リアルな西村が出てきたのには藁たなー。
雑誌取っておけばよかったよ(後悔)。
157NAME OVER:02/04/02 03:34
>>156
たった今確認した
くにお、七瀬、姿が雑談してるときに
西村が意味も無く出てくるやつだろ
確かに面白い、西村もだが後ろで驚く七瀬(か姿のどっちか)も面白いな

あの雑誌でくにおがさらに好きになった
思い出の本なんだが気づいたら出なくなっていたんだよな・・・
158NAME OVER:02/04/02 03:37
>>156 157
ゲーム王国、俺も読んでたYO!
いい時代でしたなあ・・・。
159157:02/04/02 04:04
くにおくん熱血勝負のマンガ書いてた人
あの雑誌以来見なくなったんだけど
高校の頃(今から2〜3年ほど前)、俺が本屋でとあるエロ本見てたら
その人のマンガがあってちょっと鬱になったな
ちなみにゲーム王国書いてた人で
現在(?)エロマンガ家の人をあと2人知ってる

いや、別にエロ本が好きなわけじゃないぞ
たまたまネットで知ってしまったんだよ
160NAME OVER:02/04/02 09:51
Eめがね軍団(にしむら・はやみ・しみず・そのかわ・しんいち)

キボンヌ
161NAME OVER:02/04/02 09:58
>>160
クリア不可
162NAME OVER:02/04/02 12:02
>>159

>ちなみにゲーム王国書いてた人で
>現在(?)エロマンガ家の人をあと2人知ってる

み○森たつやと島○晴海?
163NAME OVER:02/04/02 16:01
やっとハードのAクリアした
一週間ぐらいかかった
小林は強いけど木下も強いね
彼に棒を持たせると龍一以外には負けない
164141:02/04/02 19:14
>>162
み○森たつやなら俺も本屋で見かけたよ。
トラ兄弟ネタ思い出して思わず手に取ってニヤリとしてしまったんだが
端から見れば変態以外の何者でもなかっただろうな。鬱
165NAME OVER:02/04/02 21:12
>>164
トラ兄弟ネタってポプラとかいうやつのだっけ?
スレと関係ないのでsage
166NAME OVER:02/04/02 21:33
ゲーム王国懐かしい、よく買ってた。
>>159
熱血勝負って、藤井昌宏(字違うかも)だっけ?
バスケの話が中々面白かった。
テレポートのしくみが実は高速移動だったり、
スロットがピジョン・クエストとかいうゲームにない技使うし。

あの人エロ漫画描いてるんだ。見た森と島本は知っていたが。
167NAME OVER:02/04/02 23:44
168NAME OVER:02/04/02 23:45
>>572
SimCity 4ってあるんだけど

169168:02/04/02 23:52
誤爆すまん
170NAME OVER:02/04/03 17:51
3つめクリアー(´∀`)
ごうだがでてこなかったのがよかった
4つ目のメンツ見ましたけど
体力をいかに消費しないかですね
辛そうだ(;´Д`)
171NAME OVER:02/04/03 18:02
>>170
はっきり言って楽だよ
2人とも最強の技もってるじゃん
172NAME OVER:02/04/03 19:15
やっとのことで2つ目の9回目までいったのに
急にPCがフリーズ(;´Д`)

もう少しだったのに ヽ(`Д´)ノ ウワワーン
173NAME OVER:02/04/03 19:47
>172
漏れもAの9回目で3回死んだ・・・
174172:02/04/03 21:30
また9回目でPCがとまった(;´Д`)
今日は厄日か?  あー、鬱だ… 
175NAME OVER:02/04/03 22:44
>>174
マジで…
2が1番ムズイのに
がんばれー
176173:02/04/04 02:01
やっとAクリアだ。
おにづかの低空エルボーはかなり(・∀・)イイ!ね
174もがんばってくれ
177NAME OVER:02/04/04 02:14
低空ならキックの方がいいような
178NAME OVER:02/04/04 03:41
>177
おにづかはパンチAAキックAなのでエルボーの方が威力が高い
179黒帳 ◆MBNHpy7g :02/04/04 08:26
Aは難しすぎる(;´Д`)
5回戦までしか逝けねぇ(;´Д`)
俺が下手なだけか…。
180NAME OVER:02/04/04 08:34
威力なんて…
このゲームは作業ゲーだぞw
地道にやるのがいいんだ
181NAME OVER:02/04/04 08:34
>>179
過去ログあさって戦法学ぶべし
182NAME OVER:02/04/04 16:45
>>179
四天王は こばやし>おにづか>きのした>もちづき>たいら
上の三人が最低2勝しないとクリアは無理
183NAME OVER:02/04/04 17:21
逃げ戦法のおれは

こばやし>きのした>もちづき>たいら>おにづか
だな。こばやしはダブドラが来た時は絶対使う。
184NAME OVER:02/04/04 17:48
もちづき・・ごうだ用(逃げながら隙を突いてジャンプキック、武器投げ。)
たいら、おにづか・・くにお、りき用
こばやし・・りゅういち、ひめやま、すがた用(できるだけ温存)
きのした・・りゅうじとか(棒でたらかなり強い)
2はほんとむずい、これクリアできれば5まで十分。

185NAME OVER:02/04/04 17:53
>>184
ほとんどいっしょ

5もけっこう難しい
でも2がクリアできれば大丈夫だろう

1>4>3>5>2

かな?
186 :02/04/04 18:15
不等号が逆向きだよ
187 :02/04/04 18:16
あ、「簡単な順番」ならその通りだけど。
188NAME OVER:02/04/04 18:18
ミスズたん(;´Д`)ハァハァ 
189NAME OVER:02/04/04 18:19
ゴメン逆だったね
的難しい順
2>5>3>4>1
190NAME OVER:02/04/04 18:20
俺的難しい順ね…

モウダメ
191百八十四:02/04/04 18:54
>>190めげるな!!(和良
折れはえびはら大得意なんで。
2>3>5>4>1
でもつい陀撫銅鑼の強さに酔ってしまい自爆(りゅういちのあれで場外落ち)
する事多く4でもよく氏ぬな!!
192NAME OVER:02/04/04 19:04
えびはらはタイマンで相手がくにお系だと強いNE!

さっき5の9回目でドラゴン兄に場外にすっとばされた
んできばらしに4やったらそのかわが屁こいて場外…
んで3やったら操作ミスで転落…

今日はもうダメだw
193百91:02/04/04 19:57
>>192最高!!!!自分がなるといやだけど。
えびはらvsくにお系、イイ!!ね。
そのかわがでたら壁に激突しまくってその間にほかのキャラに屁をくらってもらう。
失敗も多いけどね。
194NAME OVER:02/04/04 21:06
2でおにづかでりゅういちを倒したが、続く試合でこばやしがごうだに負けた。鬱だ。
195NAME OVER:02/04/04 21:57
3>2>1
マグレだけど、2は普通にクリアーした
196NAME OVER:02/04/04 22:03
>195
3はそんなにむずいか?ごだいが強いから楽だと思うが
197NAME OVER:02/04/04 22:07
未だに2をクリアできないのは俺だけか?
198NAME OVER:02/04/04 22:10
3はやっぱごだいが強いね
へいるまんももっと素早さあれば強いんだけど…
アイテムがあればりゅうじは楽に狩れる
もりもとは俺は使わなかった…w
199NAME OVER:02/04/04 23:14
>>197
俺は昨日からやってるがいまだに1がクリアできないよ・・・
10数年前を思い出しながらプレイ中
200NAME OVER:02/04/04 23:17
>>199
とりあえずりゅうじの旋風脚が最強なので
慎重に行けば体力をかなり温存できるはず
がんばれ〜
201NAME OVER:02/04/04 23:18
>197
俺も今日やっとクリアした。
マジカルステッキでごだい*2、りゅういち、まつどが出て何とか…
202NAME OVER:02/04/04 23:28
そのかわ、まつど、くにお、

…こいつらが出てくると地獄だ
まつどがそのかわに変身。
くにおの中途半端な飛びげり

どっちかのそのかわにヒット

ズドォォォォォォォン!!
20347:02/04/04 23:33
>>202
うんうん。

りゅういち、りゅうじ、まつど。
ジョワジョワジョワジョワジョワジョワジョワ・・・・・
シャキ−ンシャキ−ンシャキ−ンシャキ−ンシャキ−ン・・・・・・
204NAME OVER:02/04/04 23:41
>>203
うわーすげー伝わる効果音w
そのかわのはブワァァァァァァッ!!ですなw

そのペア来たことあるよ
でもおれは強い奴はかたまってきたほうが楽
CPUがCPU倒すの早いし強いやつが倒されると楽だし
20547:02/04/05 01:29
>>204
かたまったほうがかなり楽ですね。
りゅういちりゅうじごうだでごうだが勝ったときなんてもう
「よくやったごうだ」と言いつつ彼を胴上げ。
大抵りゅうじが勝つので対りゅうじキャラを出しますが。
というかりゅうじ以外はどうとでもなりますし。
206NAME OVER:02/04/05 01:47
>>205
そうだね
問題はダブルドラゴン!!
リバーサルアタックでCPU狙う癖にそのあとこっちに向かって来るのがイヤラシイ!!
207NAME OVER:02/04/05 01:58
クロスカントリーが出来たとして、誰も望月に追いつけないような気がする。
208NAME OVER:02/04/05 02:03
>>207
それはもとからでしょ
209NAME OVER:02/04/05 02:27
暇つぶしに1のそのかわで何回戦まで逝けるかチャレンジ…

ムズイ!!ムズスギル!!!
2回戦目で氏
210NAME OVER:02/04/05 02:36
2は4回目でクリアしたが5が未だにクリアできない
ひめやまの使いどころが微妙になってしまう
バクレツキックもエルボーやジャンプキックから出さないと
止められるし。

あと外出気みた質問だけど、えびはらって格闘伝説じゃ足遅くなかったけ?
説明書だと最速って書いてあるんだよね
211NAME OVER:02/04/05 02:42
俺の5攻略方は
くにお系はえびはら
ダブドラはましば
続けてドラゴンきたらひめやま
ごうだはましば
ひめやまはましばとえびはらのHP回復役
バクレツキックは俺は使わない…
潰されるし、マッハキックで充分!
212210:02/04/05 02:47
>>211
早レスどうも。
だいたい、オレと一緒だった。オレの場合は
ダブドラを続けてえびはらで戦ってたけど。

にしても、パンチ系必殺を持つキャラで
メリケンがでると嬉しい。でもマッハパンチ2は微妙かな
213NAME OVER:02/04/05 02:52
>>212
ダブドラはマッハ系があるとずいぶん楽だよ

メリケン持ってもすぐ投げちゃうw
マッハパンチ2は隙が多くて使いにくいね…
壁待ちでも全然当たらなかったよ
214NAME OVER:02/04/05 11:03
今日は早朝から5をクリアできて良い日だ!
215NAME OVER:02/04/05 11:31
むずかしさは

2>5>3>1>4

かも。旋風脚強すぎだし
216NAME OVER:02/04/05 12:05
やっと1が終わったよ。そのかわ使えねぇ

2は難しすぎる。ダブドラが出るとつらい・・・
217NAME OVER:02/04/05 12:35
りゅういちは勝てるが、りゅうじは棒かタイヤがないときつい。
りゅうじはみんなどう対処するんだろう。
218NAME OVER:02/04/05 12:46
>>217
左の壁に貼り付いてパンチ連打
馴れれば楽勝
起き上がりにあわせてパンチなんてのもできるようになる
219NAME OVER:02/04/05 16:04
今日は調子がイイ!!

1を1回目でクリア!!
2を1回目でクリア!!
3を2回目でクリア!!
4を1回目でクリア!!
5を2回目でクリア!!
220NAME OVER:02/04/05 17:13
あれほど殺伐としたレースはないよ・・・クロスカントリーっていうよりコロスカントリーだよ…もう…
221NAME OVER:02/04/05 17:40
とび蹴りと武器投げを極めればCPUとタイマンになっても勝てるよな。
しかし、漏れはハードモードを1回もクリアしたことが無いという罠。
222NAME OVER:02/04/05 17:45
ダブルドラゴンよりごうだの方が強い気が……
223NAME OVER:02/04/05 17:54
むしろタイマンじゃないと勝てない。

ダブルドラゴンの隙のなさには困る。
ごうだはけっこう隙あるでしょ。
224NAME OVER:02/04/05 19:39
E最恐の女たち(みすず・みすず・みすず・みすず・みすず・みすず)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
225NAME OVER:02/04/05 22:59
やっと2クリアした
226NAME OVER:02/04/05 23:00
>>225
オメ
全クリはもう目の前
227NAME OVER:02/04/06 00:23
ハードモードをクリアすると隠しキャラが出るなどの特典があるのですか?
228225:02/04/06 00:25
>>226
3も結構手こずってるんだけど……。
ま、慣れてパターンが決まってからだな。
229NAME OVER:02/04/06 00:30
>>227
マルチは駄目だぞ。
230227:02/04/06 00:32
>>229
コピペではないのですが、
どうも気になったもので・・・。いまんとこいないみたいですね。
231NAME OVER:02/04/06 01:32
みんなよくハードモードクリアできるなあ
以前のCPUもたいがいだったのに、
今回は、1クリアがやっとでその次ぎからはもう
再挑戦する気が起きないよ・・・

あと、今更聞くけどハードモードのCPUは通常と比べて
明かにプレイヤーばかり狙ってる?
232NAME OVER:02/04/06 01:36
>>231
狙ってます。
233NAME OVER:02/04/06 01:41
あ、やっぱり
234NAME OVER:02/04/06 01:45
やっと5クリアした。
個人的には四天王よりむづいと思うんだが
235NAME OVER:02/04/06 01:52
>>231
全員がいっぺんに狙ってくることは無いと思う。
最低一人はコンピ狙ってる。
23647:02/04/06 01:55
今さっき3人に追っかけられました
私も5が一番難しいと思います。次2、3、4、1
237NAME OVER:02/04/06 02:25
腹いせに2のメンバーでノーマルをやってみた。(最後の一人は辺り障りの無いところでやまもと)

……マークがきつく無くなるだけでここまで簡単になるものなのか。
238NAME OVER:02/04/06 04:55
ところで鬼塚には人間ドリル付けるんだろうか?
あれ使えると正直ダブドラや五代より性質が悪い最強のキャラになると思うのだが、
立ちで出せるし木刀とかいらんし、何かハンデつけんと手がつけられんようになると思う。
239NAME OVER:02/04/06 10:05
CPU

ほとんどの場合CPUはダウンすると自キャラを狙ってくる。
武器投げなどでCPUに一撃を与えると(非ダウン)たまに他のCPUを狙う事がある。
CPU1がCPU2に一発殴るなどしてCPU2が倒れなかったらCPU2はCPU1を狙い始める。

やっててきづいた事なんだけど他に何かあるかな?
240黒帳 ◆MBNHpy7g :02/04/06 10:09
Aはもう30回以上やってるが、クリアできん(;´Д`)
りゅういち、りゅうじ、ごうだが強すぎる(;´Д`)
龍尾乱風脚と頭突きどうにかして欲しい(;´Д`)
241NAME OVER:02/04/06 10:27
>>240
壁貼りつき戦法は使ってるかい?
持ち上げ永久は使ってるかい?
242NAME OVER:02/04/06 10:32
>>240
永久パターン(>>116)をマスターしないとAはかなりつらい。
マスターすればタイマンで負けることはない。
243黒帳 ◆MBNHpy7g :02/04/06 10:45
>>241
何ですか、持ち上げ永久って?(;´Д`)
もう一回スレ読み返して見ます。
これは絶対レシオ制は必要だな…。
244NAME OVER:02/04/06 10:50
持ち上げ永久って対人戦でも通用すんの?
もちろんハメはする気はないけど。
俺まわりにくにお好きいないから対戦したことないんだよね…
245NAME OVER:02/04/06 11:22
でもリバーサルのある相手だと、持ち上げ永久安定しないんだよな…
で、俺の攻略。ほとんど既出だが

りゅうじ…連続アッパー誘ってタイヤやボールを投げるor木刀で直接殴る
ひめやま…同じくタイガーを誘ってバックジャンプキックで落とす
すがた…逃げ回ってれば死んでるはずw
りゅういち…壁張り付き。一番苦手

その他は持ち上げ永久で安定?
持ち上げ永久への移行は武器投げか三角蹴りを使ってます
24647:02/04/06 11:24
>>244
通用します。
しないのは・・・りゅういち、りゅうじだけかな?
24747:02/04/06 11:27
すがた、りゅういちは突進誘って上下移動で回避反撃。
ひめやまは持ち上げ永久を少し変えればやはり永久にもちこめます。
248NAME OVER:02/04/06 11:30
>>245
ってかそういう系は持ち上げ永久ムリでしょ…
俺はムリだな
みんな壁貼りつきで倒すけど
249NAME OVER:02/04/06 11:34
最近気づいたんだけど、マッハ系キャラは敵がのけぞってる時に
垂直ジャンプマッハパンチ(キック)ってやるとかなり強力だね
250NAME OVER:02/04/06 12:49
Aでようやくラスト1回。メンバーはりゅういち、くにお、へいるまん。
こちらの主力は皆死にかけ。仕方が無くHP196のもちづきで。

戦闘開始。スターロッドハケーン!勝てる!
と思った0.4秒後、へいるまんの放った鉄球が後頭部にヒット。
即あぼーん。

。・゚・(ノД`)・゚・。
251黒帳 ◆MBNHpy7g :02/04/06 13:46
これはもはや運との戦いでもあるなw
Aは7回戦までしか行けません(;´Д`)
252NAME OVER:02/04/06 14:29
2をもちづきを使用しないでクリア!!
こばやし抜きはさすがにムリだな
253193:02/04/06 16:46
もちづきなしかー・・きつっ。
ていうかクリアできん人は永久つかわないで練習したほうが上達は早いと思う。
隙を見て攻撃すればごうだも勝てるよ。
折れも最初はごうだに全く歯が立たなかった。
自分的に一番きついのはりゅうじ。

254NAME OVER:02/04/06 21:00
2には4、50回ほど繰り返した末クリアしたけど、
3は5回目、4は2回目であっさり。

2のおかげで腕が上がったせいもあると思うけど、
この落差はいったい…

けっきょく運で勝ったけど、すがたが攻略できない。
爆弾パンチの後ろに回り込むなんて絶対無理…
255NAME OVER:02/04/06 21:43
永久使わなくてもマッハ系が一人でもいれば
逃げ、ジャンプを引き寄せ、着地攻撃でかなり楽なんだが。

ハード2は5人いるから、たいらで1人
残りの4人は2人あたりだから5より楽な気がする
256NAME OVER:02/04/06 23:03
Aでこばやし・おにづか抜きでもクリアできたよ。
リバーサル四人衆は着地攻めさえできれば問題なく勝てる。
257NAME OVER:02/04/06 23:17
>>256
つえー!
リバーサルに着地攻めなんてできねーよー
258NAME OVER:02/04/07 01:07
さいきん3にはまっててもう馴れたw
最後はへいるまん使って、
その時きのしたとはやさかのHPが満タンだった

へいるまん強い!!
最強パターンみつけた。
これがあれば全キャラ余裕!!
タイマンのみだけど…
CPU2体の時もワープシュートはすごく使えるね
特に追われながら自キャラに向かって来る敵に当たるようになると最高!
259黒帳 ◆MBNHpy7g:02/04/07 10:48
>>256
神ですね(;´Д`)
俺はAは50回くらいやったけどクリア出来ませんよ…。
260NAME OVER:02/04/07 14:53
ちょっと下がり気味なのでage
261  :02/04/07 15:23
>>260
それsageになってるよ
262  :02/04/07 16:45
Cは簡単だった。
正直@よりも簡単に感じたのは、上達したからだろうか。
263 :02/04/07 17:13
たくやは痛すぎる
264NAME OVER:02/04/07 18:32
痛いよな。
265NAME OVER:02/04/07 20:01
まあたらおに注意されたくはないがな。
あとゆずだのえむだのも。
266NAME OVER:02/04/07 23:38
確かにたくやは痛い。
でも、痛くない奴いるか?
267NAME OVER:02/04/08 01:01
たくやがまた戯言書いてるね。
たらおも勝手に日記投稿してるし・・・
268NAME OVER:02/04/08 01:05
ゥゎー
タラオイッテヨシ
269NAME OVER:02/04/08 02:26
いしだ風さんの所でたくやに関するレスするのは何か嫌だな。
あいつのHPに直接書き込むか?でも、それはそれで嫌だなぁ・・・
270NAME OVER:02/04/08 03:43
たくやがまたスレ立ててます

厨房って掲示板に書き込む時って緊張するもんだけどな
俺がそうだった
俺だけ?w
271NAME OVER:02/04/08 03:49
厚顔無恥って言葉がピッタリだよな>たくや
272NAME OVER:02/04/08 16:41
消防?>たくや
273NAME OVER:02/04/08 17:32
たくや関連のレスつけてる奴はほとんど消防

オレモカ
274NAME OVER:02/04/08 17:37
ハードモードの攻略方教えて下さい的なスレ立ててるぞ

オレモナー
275たくや:02/04/08 17:57
誰か隠しキャラを登場させたソフトをくれませんか?
276NAME OVER:02/04/08 17:59
ウザイ奴の番号かってに晒すなよ
277黒帳 ◆MBNHpy7g:02/04/08 19:19
今いしだ風さんのHP見てきたよ〜。
たくやって奴マジウザイんですけどw
278NAME OVER :02/04/08 19:27
どうして、こうもきょるかんさんの要望とたくやの要望にこれほどの差があるのか・・・
279NAME OVER:02/04/08 19:29
たくやは初ヴァカだったから叩かれてんの
あとはヴァカ放置
280NAME OVER:02/04/08 19:43
281NAME OVER:02/04/08 19:54
いしだ風さんも、内心はキレかけている筈だよ。
ただ、管理人としての立場からあまり大きな事は言えないだけで。
282ヲイヲイ:02/04/08 20:07
>>275 マジでたくやが出たぞ(w
283NAME OVER:02/04/08 20:12
ホントだ(汗
電話に出る時にたくやですけど、というヤツも珍しいが・・
ちなみに慌てて切った小心者です(´@`)
284NAME OVER:02/04/08 20:14
たくやくん、ここを見てたらどの番号から来た(ry
285たくや:02/04/08 20:20
12回目。ただ連絡を取ってからやり取りしたかっただけなのに、これだけイタズラがあるとは思いませんでした。
2ちゃんねらーを信じてみようと思って思い切って書いたのに、かなしいです。
286(;´∀`):02/04/08 20:22
受話器越しにいきなり逆ギレされたよ...
287NAME OVER:02/04/08 20:24
こんな不特定多数が見ている掲示板で個人情報を晒すのは自殺行為だぞ。
288NAME OVER :02/04/08 20:25
現在使われておりませんだったぞ。
289NAME OVER :02/04/08 20:32
サッ○ー「もしもし>>1?マミーだけど。あんたなんでこんな駄レス書いたの?」
  たくや「うん…」
サッ○ー「うんじゃないわよ。それから煽りは来たの?」
  たくや「来たよ」
サッ○ー「何て言ったの?」
  たくや「たくやはこれ以降無視って」
サッ○ー「なんで?こちらは駄レスは書き込んでない事になってるんだから!」
  たくや「でも書き込んじゃったから。2ちゃんねらー相手にごまかせないよ」
サッ○ー「だから書いてないって事になってるんだから。裏で色々手を打ってるから大丈夫よ」
  たくや「でもこんなに煽りが来るなんて思わなかったって言っちゃったからごまかせないよ」
サッ○ー「僕はドキュソなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいのよ」
  たくや「うん…」
サッ○ー「あんたこの文誰かに見られてる?」
   >>1「見られてないよ」
サッ○ー「これはファミリーの問題なんだから。あんたが駄スレ立てたのがばれるとこっちも騙られるのよ」
290NAME OVER :02/04/08 20:34
>>1をたくやに変えて
291NAME OVER:02/04/08 20:39
たこやが2ちゃんねらー多いと嫌とか書いてるけど、やつのサイトを見てみると…。
292NAME OVER :02/04/08 20:44
>291
あれは知ったかぶりと思われ
293NAME OVER :02/04/08 20:45
顔文字隊のメンバー
弱い人歓迎するです。なんでかってオレが弱いからに決まってるじゃん。ゴルァ


名前: ( ´∀`)た or |∀`)た
呼び方: たくや
地位: 顔文字隊の隊長。弱いのに。
メインキャラ: 武者槍←利家とまつに出てる武者かっこよかった(?)
サブキャラ:武士 忍者 鉄砲兵
コメント: 弱いのに隊長ですがなにか?

名前: ( ´_ゝ`)34
呼び方: 34
地位: メタルスライム
メインキャラ: 武者
コメント: 逃げるの得意ですけどなにか?
294NAME OVER :02/04/08 20:45
名前: o2983@(゚Д゚)
呼び方: ニクコプーン
地位: おにく ペーパーボーイ
メインキャラ: 忍者
よくいるIGM: o2983のムフフなお部屋(^^、WINAMP
コメント: ペーパーボーイくれましたけどなにか?

名前: (*´▽)イソドラ
呼び方: インドラ
地位: 師匠(支障)
メインキャラ: 武士?
よくいるIGM: o2983のムフフなお部屋(^^
コメント: 支障なのに師匠。UGの神(?)とにかくすごい人ですがなにか?
295NAME OVER :02/04/08 20:47
>>293-294
ワラタ
296NAME OVER :02/04/08 20:50
現実逃避する子供っているんだ。
297260:02/04/08 21:06
悪かったYO
298NAME OVER :02/04/08 21:12
>>297
空気読め
299NAME OVER:02/04/08 21:17
こんなとこに電話番号晒す事を恐いって思わないの?
漏れはたくやくんが恐いよ…
しかも隠しキャラはいないといしだ(´_ゝ`)フーンさんは言ってたし
300NAME OVER:02/04/08 21:17
>>297
ゲラタYO
301NAME OVER:02/04/08 21:18
まさかここまでアフォだとは思ってもみなかったよ。
302260:02/04/08 21:19
悪かったけど一応謝りたかったんだ
空気ぐらい読めている

で、たくやって誰(氏
303NAME OVER :02/04/08 21:32
>>299
たくやは2chをなめてかかってます。あのページの出来(以下略)
最後に一言
「なめんなよ」
304NAME OVER :02/04/08 21:40
それより携帯買ってやるキティガイ親の方がワラタ
305たくや:02/04/08 21:45
人が意見言っただけでなんなの?イタ電を通報してやろうとおもっただけですがなにか?
306NAME OVER:02/04/08 21:50
今後、たくやは隠しキャラになります。
307NAME OVER :02/04/08 21:51
>>305
回線切って首吊って死ね
308NAME OVER:02/04/08 22:25
>>306
くにおくんといしだ風さんを汚さないでクレ
309NAME OVER:02/04/08 22:33
つーか、たくやの奴2ちゃんねらー多いと嫌みたいなこと言っていたけど
元々2ちゃんねらーから広まったようなものだよな>いしだ風さんのサイト

最初に2ちゃんに書き込んだ人は身内かも知れないけど
310NAME OVER:02/04/08 22:34
>308
ごめんよ。
311 :02/04/08 22:35
隠しキャラ発見!

1P
 |たくや|
  (´Д`;)カクシキャラオシエテ・・
  ( )( ))
  ( (( (
  (_(_)
──────────
ぱんち   F
きっく   F
びきぜめ  F
ぶきなげ  F
すぴーど  引きこもって動かないので測定不能
ぼうぎょ  F
ばね    F
りばーす  F
ちりょく  G
ひっさつ  ×
312NAME OVER:02/04/08 22:46
6 たくやの逆襲

メンバー たくや
313NAME OVER:02/04/08 22:52
たくや

ひっさつわざ ぎゃくギレ
こうか ダメージを食らうと自動的に反論する
314NAME OVER:02/04/08 22:56
>>311-313
お前ら面白すぎだけど本人降臨でスレ荒れそうだからやめようぜ

って、もう降臨してるんだっけ
315NAME OVER:02/04/08 23:16
意味わかなんい言葉使うな、と言い返すことしかできないと思ったら
(ゲラとか書いてたりしてもう意味不明。

リア消は怖ぇなあ。
316NAME OVER:02/04/08 23:34
何だか一人の厨房の為にここも向こうもえらいことになっとるな……
ま、いしだセンセイのやる気が削げないように祈ろうかね。

それはさておき例の家での勝ちぬき格闘は見てみたかった気がするな……
31747:02/04/08 23:44
>>316
いずれ見れるのではないでしょうか?
ステージセレクトは作りたいとおっしゃってましたし。
1114 か、隠しボス!? nikku URL 4/8-23:22

ダブルホーク兄弟の弟、たかじ現る・・・
上のURLをクリック!!

ごめんなさい、冗談です。
この記事にコメントをつける

トップに戻る1115 Re:か、隠しボス!? たくや E-mail URL 4/8-23:38
記事番号1114へのコメント
くにおの話じゃないのか(;´Д`)
この記事にコメントをつける

トップに戻る1116 Re:か、隠しボス!? nikku URL 4/8-23:46
記事番号1115へのコメント
お前気持ち悪いから話しかけないでくれ。
これだから冗談のわからない厨房はいやだ。
ちゃんと冗談だって書いてあるのに。
319NAME OVER:02/04/09 00:18
>>311
たくやのHPは?
320NAME OVER:02/04/09 00:28
たくや煽ってる奴も同罪って気づかないのかな
いしださん温厚な人だけど熱い人だからそろそろやめとき
321NAME OVER:02/04/09 00:54
やっと全クリしたよ。あー疲れた。
322NAME OVER:02/04/09 00:57
ユウキもウザっ!
323NAME OVER:02/04/09 01:07
たくや君高校生らしいんですけど
324NAME OVER:02/04/09 01:13
>>323
本当!?
Σ(゚д゚lll)アラヤダ!
325NAME OVER:02/04/09 01:17
>>324
ホムペ見てみ

なんつぅ常識の無さでしょう…
326NAME OVER:02/04/09 01:38
>>325
320見てみ

なんつぅ常識の無さでしょう…
327NAME OVER:02/04/09 01:45
オイッ、テメエラッ!
あんまたくやをいじめてるとUGの神にやられるぞ!(藁
328NAME OVER:02/04/09 01:56
>>326
たくや?
329NAME OVER:02/04/09 01:57
>>327
ゲワラ
330NAME OVER:02/04/09 03:28
つーか、こういうとこで自ら番号さらす奴ってネット初心者向けの入門書チックなテキストに載ってる
キャラクターだけかと思った。まさかそんな人間がこの世の中に存在したなんて…
たくや、逝ってよし
あとたくやとたらおってお互い痛い奴だと思ってんのかな?どっちも痛いんですけど…
331NAME OVER:02/04/09 03:37
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1016992021/l50

ここの>>1はたくやに16777216厨。
332NAME OVER:02/04/09 03:54
・・・あのさ、くだらんことで煽ってる人たち、
いしだ小屋の開発日記風掲示板みてきなよ。
333NAME OVER:02/04/09 05:26
333ゲトズサー
334黒帳 ◆MBNHpy7g:02/04/09 10:06
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1018257681/l50
このスレもまさかたくやが建てたのか(;´Д`)
335黒帳 ◆MBNHpy7g:02/04/09 10:09
>>332
今日記見てきましたよ。
これからは煽りは放置しましょう…。
てなわけでage
336NAME OVER:02/04/09 10:15
くにおくんや(再)を前よりも熱く語り合いましょう♪
337NAME OVER:02/04/09 10:40
2chの本来の姿ってなんだろね。
338NAME OVER:02/04/09 11:42
日記見るといしだ風さんに悪いことしたかなって思うよ…鬱氏。
勘太郎というHNは漏れです。ここで謝ります、いしだ風さん本当にごめんなさい。
339黒帳 ◆MBNHpy7g:02/04/09 12:06
ちょいと質問ですが、
熱血新記録のオープニングでとうどうの親父が出てくるシーンで流れてる曲があるじゃないですか?
あのタイトル名を誰か教えて下さい。
あれはクラシック曲かな?
340NAME OVER:02/04/09 12:25
天国地獄だっけ
ちがうかな
341NAME OVER:02/04/09 12:54
>338
ここで謝るなよ。
342NAME OVER :02/04/09 12:55
>>313
必殺×なのになんで必殺技があるんだ!!(藁
343NAME OVER:02/04/09 12:59
>>339
ベートーベンの「運命」がどっかで流れてた記憶がある。
でも親父が出てくるシーンじゃなかったかも
344NAME OVER:02/04/09 13:13
>>339
四季の春だよ。
345sage:02/04/09 13:38
>>332
ここはいしだ風のほむぺではない。
自惚れだな。
346sage:02/04/09 13:41
誤爆。逝ってくる。
347NAME OVER:02/04/09 13:42
みすずLOVE
348NAME OVER:02/04/09 13:54
ダッシュ中に耳がかゆくてかいたら落ちたage
349NAME OVER:02/04/09 15:13
みんなくにお君を愛してるんだよ
350NAME OVER :02/04/09 15:40
>349
くにお「くん」なら人間味があって好きですが何か?
351NAME OVER:02/04/09 15:43
>>350
しかし、このスレ名もくにお「君」という罠
352NAME OVER:02/04/09 15:43
はまってる遊び方ある?

おれはとうどうで9人抜き。
もともと基本能力が高いから本人よりも使いやすくなったりして面白い。
353NAME OVER:02/04/09 16:08
要するにたくやは放置と。
まあ春休み終わったみたいだからどうせ消えるか。
354NAME OVER:02/04/09 16:11
>>352
小林・望月なしでAクリア。
355NAME OVER:02/04/09 17:07
>>354
自慢はいいよ
356354:02/04/09 18:37
>>355
いや、自慢じゃないって。
クリアしてないし。
357NAME OVER:02/04/09 19:10
激勘違いスマソ
マジスマソ
漏れも朝鮮してみる
358NAME OVER:02/04/09 19:52
じゃあ俺はくにお、りきのみで@クリアに挑戦してみるかな。
359NAME OVER:02/04/09 20:07
>>358
クリアした!!
メンバーにりゅうじがいるからかなり楽w

次はりゅうじのみで挑戦
360NAME OVER:02/04/09 20:12
スイマセン1人は無理でした
361358:02/04/09 20:19
>359
俺も今やったら出来たよ(w
ごうだもメンバーにいるしね。
362NAME OVER:02/04/09 21:56
>>358は意外と簡単だったな。
>>354はかなり難しかった。
363NAME OVER:02/04/09 22:15
今回もちづき強すぎない?逃げ回って武器投げまくって、
三角蹴りエルボーorキック→膝→投げ(リバース系に重要)で
りゅういち以外倒せる。くにおりき楽勝、りゅうじひめやまに効果的だった。

ドラゴン兄は真空跳び膝蹴りを出す直前か最高点あたりで武器投げ、
もしくはそれをくぐって着地を攻撃…かな。
364NAME OVER:02/04/09 22:27
オンラインができるようになったら初めはみんな逃げそう

想像してちょっとワラタ
365NAME OVER :02/04/09 23:03
>364
タクヤガサンカスルノカ・・・
366NAME OVER:02/04/09 23:19
>>365
それ、やめようぜ
367NAME OVER:02/04/10 00:29
全員「いちじょう」限定で。
開始早々に最高威力の爆弾が炸裂して全滅。
368NAME OVER:02/04/10 00:31
最高威力の爆弾って出たことないよ。
そういやハードモードではドリンクと格闘の指輪は出ないのかな?
369NAME OVER:02/04/10 00:41
そのかわがスタートしてすぐに爆弾喰らって瀕死になったことならある。
いちじょうならあれで死ぬのかな?
370NAME OVER :02/04/10 00:49
ドリンクは出ないんじゃなかったか?格闘は出た気が・・・
371黒帳 ◆MBNHpy7g:02/04/10 13:15
いや、ハードモードだと、指輪も確か出ないYO!!
372NAME OVER:02/04/10 19:52
バージョンアップage
373NAME OVER:02/04/10 19:57
(熱血すとりーとバスケット)

やってるやついる?
374NAME OVER:02/04/10 20:59
バスケットは…う〜ん
あれは人間4人でやると得点が低いの何の…
はっきり言ってシュートそのものが打てませんでした。

それはそれで面白かったが。
375NAME OVER:02/04/10 21:02
>>373
やってるがすぐ飽きた
376NAME OVER :02/04/10 21:59
(再)の戦闘画面の背景を大運動会のスナップで書き換えてるが、
どうにもペイントはだるい。(色関係特に。)
ペイントの上手い使い方おせーて。
377NAME OVER:02/04/10 22:01
>376
フリーでいいからまともなソフト探してこい。
378NAME OVER:02/04/10 23:41
>376
いしだ風さんはEDGEってソフト使ってるらしい
379NAME OVER :02/04/10 23:55
>377-378
ありがとん。
早速探してみる。
380NAME OVER:02/04/10 23:57
>>377
これを使うのをおすすめする。
EDGE
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/Program/Windows/edge/
381NAME OVER:02/04/11 00:53
>>373
俺、生ロム持ってるよ。
オレ的にメチャ面白かったと思う。
運動会の令峰と同じく「フロリダチーム禁止令」もあった。
でも俺は普通に熱血チームの方が強い気がする…。

ジョニーのダッシュ投げマンセー!!(・∀・)
382NAME OVER:02/04/11 02:26
>ジョニーのダッシュ投げ
キマルトキモチ(・∀・)イイ!!
383黒帳 ◆MBNHpy7g:02/04/11 08:20
>>373
やってますよ〜。
CPU対戦プレイでの最高得点記録が確か152VS06だったかな?
ダッシュなら、一応90%の確率で必殺技だせます。
ジャンプだと50%くらいかな。
>>381
俺の所もフロリダ禁止令出てましたね。
テレポートが反則だからw
でもオイラは熱血しか使ってません。
384NAME OVER:02/04/11 15:46
みんなくにお友達いていいなぁ…
おれの周りなんて
(゚Д゚)ハァ?クニオッテナンダ?イッテヨシ!!
だもん…
385NAME OVER:02/04/11 16:14
私は親戚の子供に誕生日プレゼントって言って
ニューファミコンとくにおくんの大運動会買って
りっぱなくにお友達に仕立て上げたぞ。
・・・最初の頃は手加減してあげてたが
最後にはれいほう使っても勝てなかったが。
386NAME OVER:02/04/11 16:34
>>385
うらやましか
387NAME OVER:02/04/11 20:58
質問
初代熱血硬派のやつで梅田にいた4天王の一人をたおして
心斎橋でおちあって、ポリさんに追いまわされた後どうすればいいんですか?
地下道に行ったらどうしようもなくなった。
388ハミ痛の読者の声風:02/04/11 20:59
>>339
ビヴァルディですな。
389ハミ痛の読者の声風:02/04/11 21:06
>>373
いまやってるの?>バスケ
みんな(再)の話ばかりでずっとロムしてたけど、
コソーリカタロウヨ!
203対000が最高かな?対べガスで。
信じなくてもいいです・・・
390NAME OVER:02/04/11 22:22
age
391NAME OVER:02/04/11 22:32
>>389
ベガスステージなら信じれるYO!
ほとんど運だけどね。

まぼろしシリーズはジョニーに装備させると(・∀・)イイ!!
392NAME OVER:02/04/11 22:33
203ってソートーすごいよアータ
漏れなんて

ゴールしまくり

ゴールすっ飛ぶ

敵がゴール持ってく

(゚д゚)マズー
393NAME OVER:02/04/11 22:46
>>392

>>203にレスしてると思った(-゚д゚)ハズー
394NAME OVER:02/04/11 22:53
ジョニーはスルーとダッシュキックを使い分ければ思うがままに敵を吹っ飛ばせるからいいね。

>392
ゴールが揺れたらすぐキープの体勢に入れば大丈夫だよ。
395NAME OVER:02/04/11 22:55
バスケってシリーズで一番値段高いよね(中古市場で)。
あんまり数出てないのかな?
396NAME OVER:02/04/11 23:05
バスケでの最高って何だろう?…と考えてみたが

1.最高得点
2.最高得点差
3.最小点数がち

…と少なくともこれくらい存在するよ〜な

>>389なんてのは簡単のようで実は難しいな…
とてもベガスを0でおさえられん…

とりあえずおいらのも書いてみるが
最高得点(+差) 556対50 (成金シューズをくにお装備・ステージはナイアガラくにおたちのホーム)
最小得点  3体0 (対ニューヨーク・ステージはニューヨーク)

上は30秒で45点強のペース。
3段全部入れて16点*3。基本的に10秒1セットで…
と言いたいが実は最初はダンクで相手のゴール壊してからだったり。
詰まるところ4段(4+4+3+3)に成金シューズのおかけで+8>22点1せっと
556割る22で26セット(端数入れて)
3分*2で6分その内、破壊時間20*2を引いて320秒>32セットの時間有り
もう少しのばすことは可能か…
397NAME OVER:02/04/11 23:16
フロリダ使って、敵がシュート決めて上空にボールがあるときに空中でワープで
ボール盗ってそのまま敵にゴールに必殺シュート出すタイミングが分らん…
たまにマグレで出る。
CPUそれ使いまくり(:´д`)
398NAME OVER:02/04/11 23:17
>>395
それ一応レアらしいです。俺モテール(・∀・)
399NAME OVER:02/04/12 00:14
>>387
もっと具体的にどういう状況か教えてくれないと
こちらも応えようがないYO!
400NAME OVER :02/04/12 00:30
>387
地下水路の地下にとにかく降りろ。
その内、水の中を進まないと行けない場所が出てくる。
そこを進んでいけばまあなんとかなる。
401NAME OVER :02/04/12 00:31
400get!!
402NAME OVER:02/04/12 01:08
>>400
心斎橋の駐車場から?
403NAME OVER:02/04/12 01:46
>387
うらべと一緒にいる?
404NAME OVER:02/04/12 03:47
うらべ「はははははははははははははははははははははははははははは」

↑こいつ荒らし
405389:02/04/12 10:38
>>391
>>392
>>396
信じてもらえてありがたいです。
でもべガスステージじゃないって言ったら信じる?
VSモードでやったもので。ステージはフロリダ。(曲が好きだから)

0点に押さえるといっても、実際はかなり作業。
ゴール付近でナッツ→3段→ゴール下で敵、シュートに触れて吹っ飛ぶ→
リバウンドしてナッツ。
 
これの繰り返し。
406389:02/04/12 10:51
モットコソーリカタロウヨ
前に何度かバスケの話出したけど、
あっさり(再)の話に戻ってしまうんで。
カタリタイヨー
407NAME OVER:02/04/12 15:59
おれは(再)の話に戻っても語るぞ!
408NAME OVER:02/04/12 16:03
>>403
落ち合う直前のところです。
409NAME OVER :02/04/12 16:12
>408
とうやまに追いかけ回された後、
駐車場から地下水路に行け。
410NAME OVER:02/04/12 17:36
>>409
右のドアが開かない・・・
411NAME OVER:02/04/12 17:49
スーファミの 熱血硬派 懐かしいね〜 がんばってる?
412NAME OVER :02/04/12 18:01
>410
こうじに鍵貰ったか?
413NAME OVER :02/04/12 18:39
うらべだスマソ。
414389:02/04/12 18:44
>>407
少数同志発見。
語ろう語ろう。
あなたが使う小テクニック教えてください。
415NAME OVER:02/04/12 18:55
>>413
アイテム欄に表示される?
416NAME OVER:02/04/12 19:05
>>414
テクニック…
普通にプレイしてるんで素晴らしいテクなんかは無いです。
↑↑or↓↓のクルクルは良く使います。
クルクル後はもちろん必殺シュートで。
左ダッシュ中クルクル

即右ダッシュ
のようなターンがなんか好きw
あとまぼろし装備とエアーシューズがそろうと最高です。
ボール持って空を舞う!!
でもパス無くしちゃった(T-T
417389:02/04/12 19:36
>>416
いい人や、ホントに語ってくれるとは。
こっちも語らなきゃな。

ロールターン(クルクル)は動作後最速になるから全キャラ通して重宝しますね。
俺がよく使ったテクは、
・脚立を相手ゴールに乗っけてシュートを妨害する。
・3段目に必殺シュートを投げられたら、脚立を持ち
 ゴール下で2段ジャンプしてシュートカットする。
・ノーマルシュートの場合、ヤクモノを使ってどこまでも追いかける。
・起き上がりに攻撃を重ねてテレポートさせない。(フロリダ戦)

とにかく脚立なしでは語れない、異常にしつこいプレイをしてました。
418389:02/04/12 19:52
>>397
テレポートリバンから必殺シュートは
ジャンプからの必殺とはまた違う難しさがありますよね。
Bボタンを一瞬押しっぱなしにするのが両者共通のコツなんですが。
419NAME OVER :02/04/12 20:54
>415
当たり前だろ。
420NAME OVER:02/04/12 20:57
>>419
勝手に手に入るの?
421NAME OVER :02/04/12 21:01
>>420
集会所に行ったか?
422NAME OVER:02/04/12 21:34
うらべと一緒に昼間に集会所に行くんだYO!
423NAME OVER:02/04/12 22:01
えーと・・・
美穂といっしょに心斎橋→心斎橋でうらべとかに会う→警察がくる
→ここから先がわかりません
424NAME OVER :02/04/12 22:09
>>423
西の駐車場に行って>>400の方法で進め。
425NAME OVER:02/04/12 22:29
正直、これはどうかと思う。

shinkiro.tripod.co.jp/masque/monooki/kunio.jpg
426NAME OVER:02/04/12 23:34
バスケのピエールで武器持ってダッシュBで山田の術が使えるんだよね。
くにおとりきだと武器振り回すんだっけ。

そんでナッツシュート出すとき↑ボタン押しっぱなしで出すと3段目のゴールに行きやすくねぇ?
427389:02/04/13 00:55
>>426
武器を振り回すのは、りきではできなかったはずです。
確か、アッシュができたはず、Vジャンプ攻略本には「くにおのみ可能」とか
嘘書いてありました。

ナッツを出す時、↑を押すかどうかは関係ないようです。
自軍ゴールよりから打てば3段目に向かいます。ちなみにアッパーは逆、離れた所から。
↑が関係あるのはジャンプ中のノーマルシュート3段目狙いのときです。
428426:02/04/13 01:25
>>427
ほんとだ!アッシュも出来るんだ。さっき試した。

でも、りきも出来たYO?試してみそ。
俺もそのVジャンコミックス持ってる。大嘘つきだな・・・もしくは確認不足か
429いきなり壊れる389:02/04/13 02:04
なんと!
りきでもできましたか!?
シラナカターヨ

生ロムもえみゅももう持っていないので、遠い記憶を頼りに書きましたが、
そうですか・・・
でも当時りきでやったら武器投げちゃった気がしたんですがねぇ。
とりあえず、熱血T全員試しましたから。
430389:02/04/13 03:18
あ、思い出した。
点を入れないように相手ゴールを壊すこともやってましたね。
431NAME OVER:02/04/13 06:35
くにおくんコレクターの平八くん知ってる?
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=heihachi50&
ID削除してるけどひどい評価だった。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1018621924/-100
ニュース速報板で祭りになってるよ。
平八くんの事知ってる人がいたら書き込みお願いします。
432黒帳 ◆MBNHpy7g:02/04/13 08:27
>>429
今りきで試したら、428の言うとおり出来ましたYO!!
テキサスステージで馬に蹴られてハイジャンプして、その後一番上のゴールにダンクって出来る人居ますか?
CPUが良く使ってくる技なんだけど。
一番上のゴールにダンクで入れたら、全部のゴールに入るから、それで10点GET!!(・∀・)
でも、入れる方が左側じゃないと、ハイジャンプしても届かないかもしれないから無理かも…(;´Д`)
433389:02/04/13 12:43
>>432
いやそうでしたか。>りきの振り回し
おぼえておきます。

馬だけでなく、ボンネットでも、パラソルでも
左右のコートを問わず、普通にダンクはできますよ。ハイジャンプ後
ボタン操作をしなければ自動的にリングに向かいますから。リング手前で
Bボタンを押せば簡単にできますYO!
それから、ハイジャンプは左右どっちにも行けますから、届かない心配はないですよ♪
↑要素を押しながらだと3段目、↓要素を押しながらだと1段目に
ジャンプします。2段目に行く方法は、すいませんわからないです。

ただ、Bボタン押しっぱなしと、バックダンクはやめたほうがいいです。
押しっぱなしはダンクの動作はするんですが、ボールが弾かれて決まらないことが
多いです。>>430はこの方法で相手のゴールを壊すんです。
バックダンクは、入ることは入りますが、なぜかそのより下のゴールは全て透過して
しまい、得点になりません。

長文レス、すいません。
434NAME OVER:02/04/13 13:38
バスケのダンクについて
1.自力で入れる
2.ボンネット等の「やくもの」の利用
3.着地キャンセル

1.問答無用。自らボールを持ってゴールへ
2.方法は>>433の通り
それと自軍の相方に乗り投げてもらう。
ボール持つ>相方に乗る>相方シュート>自分ゴールへ投げられる>後はお好きにどうぞ
3.スピンダンクとスクリューダンクのこと
方法はボール持ちの状態でジャンプ>着地(膝付き)状態でBボタン
ただしゴールから一定の範囲内のみでしか有効ではない
この方法だと自軍ゴールしか絶対に行かないのでミスはないだろう。
435NAME OVER:02/04/13 13:55
サッカーリーグってなかなかユニークだったよね。
タイトル画面でくにおを動かせるし、
ゴールしたあとのパフォーマンスも自分でできるし。
436にら:02/04/13 15:33
やきうをやってみたい
437NAME OVER:02/04/13 17:33
このスレのくにおくんシリーズやりこんでる人と対戦したいな。
サッカー熱いと思うんだけど、回りにやってたやつ居ないんだよね。
ドッジとか運動会は多いんだけど。
438名無しさんの野望:02/04/13 17:55
ハードのりゅういち強過ぎる・・
みんなどうやって倒しているんだ??
439NAME OVER :02/04/13 18:00
>438
りゅうじで。
440373:02/04/13 18:01
バスケやってる奴けっこういるな。

おれはpcでnesやってるから、くにおシリーズはほとんど
うまくできない。
441NAME OVER:02/04/13 21:05
サッカーリーグで昔とんでもないシュートをうったYO

誰かを上に乗っける
そのままパスを受ける
ヒールキックでボールをあげる
上のやつがヘディングでシュート
はじかれたボールを二人がかりで追い打ち
その一発目でキーパーを吹っ飛ばして
そのこぼれ玉をそのまま押し込む

未だに頭にのこってるYO
442NAME OVER:02/04/13 21:22
順位発表のグラフが変です。色がどれも変で、2P(花園)のグラフなんて表示すらされません。
同じ症状出る人いる?
443NAME OVER :02/04/13 22:21
>>442
JPGいじった事あるか?
444428:02/04/13 22:28
バスケのジャンプ中や、やくものでの空中必殺シュートが任意で出せんナー・・・
CPU使いまくり(:´д`)
445NAME OVER:02/04/13 22:33
サッカーリーグにて
「おにゅうたおるだね、ありがとう」「おにゅうたおるだね、ありがとう」
「おにゅうたおるだね、ありがとう」
コレの繰り返しメンドイ・・・。

ステージ進むごとにアイテムが増えるから「おにゅうたおる」選ぶのが更にメンドくなる。
446NAME OVER:02/04/13 22:53
>>443
ファイルはいじってないです。正確には左から水色、何も無し、黄緑、青です。
447NAME OVER :02/04/13 22:54
>>446
んで、それはどんな戦い方をしてもなるのか?
448いしだ風:02/04/13 23:57
>442
結果発表のグラフは結構その場しのぎの作りなんで、
ビデオカードによってはうまく表示されないのかもしれません。
いずれ直しますので待っててくださいね。

あと、バグ報告はいしだ小屋の方にお願いしますね。
449NAME OVER :02/04/14 00:17
いしだsage
450NAME OVER :02/04/14 00:33
いしだage
451たくや:02/04/14 00:40
>448
ぼくを無視したくせにここに来るな!返し無しですがなにか?
452NAME OVER :02/04/14 00:46
>439
目には目を・・・か。
453NAME OVER:02/04/14 00:47
いしだ小屋一旦休業ですか・・・
まあ何度もクロスカントリーに移るっていってるのに未だに格闘の必殺技やら
ハードモードの要望ばっかしてくる厨が多いんじゃしゃーないか。

無理せず頑張ってくださいね
454NAME OVER:02/04/14 01:34
>>451
宿題終わったか?(w
455389:02/04/14 03:32
>>437
サッカーも結構やりましたよ。ドッジボール部サッカー編は
やったことありませんが。必殺技の出し方が説明書に全て載ってないので
見つけるのに苦労した記憶があります。キーパーが熱かった。

>>441
すげえ!立花兄弟!?

>>444
コツは、Bボタンを一瞬押しっぱなしにして離す、です。
時間にして0.10秒ぐらい。ジャンプ頂点付近で押したとして、
頭一個分くらい下降したら離す感じ。何度も試すと自然と感覚が掴めてきますよ。
頑張って。
456NAME OVER:02/04/14 09:01
>>451
何を言ってるんだか。基地外はこれだから。
457NAME OVER :02/04/14 11:11
返し無しって所が厨房っぷり炸裂ですな(藁
458黒帳 ◆MBNHpy7g:02/04/14 12:29
駄目だ…。Aがクリア出来ない(;´Д`)
100回以上やったのにクリア出来ない俺は、逝ってヨシですか?

サッカー編はマタギ高校(4面かな?)の曲が激しく(・∀・)イイ!!
459NAME OVER:02/04/14 12:52
以前のハードモードもやりたくなってきたなぁ。そういう人いる?
460NAME OVER:02/04/14 13:04
だから自分は前のバージョンも保存してます。
最新バージョンのハードモードは自分にはきつすぎるので。
461NAME OVER:02/04/14 13:45
くにおくんアニメ化希望
462NAME OVER:02/04/14 14:26
>>459
初期ハードモードができるver.も取っといてる
一応全部クリアできる
今ver.も
463NAME OVER:02/04/14 16:29
( ゚д゚)ホスィ
464NAME OVER:02/04/14 17:28
>>461
キワドイな。
465NAME OVER:02/04/14 21:37
久しぶりに再でノーマルモードやったら以下に
ハードに慣れていたのかわかった。
そのかわや、いちじょうでも9人抜き楽だね。

個人的にお気に入りはVer110b_fsかな
これ以降はうちのPCだと、顔が消えたりするバグが
起こるし、まだごだいの全盛期。
466NAME OVER:02/04/14 21:42
>>465
なんか全部のVER取っといてそうだな
467前々スレ807:02/04/14 22:36
>>466
自分も始めたときから全VER取ってますけど、なにか?
自分もまだやり始め遅いからVer110b_fsが一番古いっす。
今日初めてPCE版の熱血行進曲やったYO!!あれ声が入ると萌えますね(w
障害部屋の部屋が一つ増えててちょっと最初焦った。けどあれは(・∀・)イイ!!
いしだ風さん、がんばれage!!!
468名無しさんの野望:02/04/14 22:40
さすがに451はニセ者だろう。
ちょっと可愛そうだな。
469NAME OVER :02/04/14 22:47
>>468
その名無しの元ネタって信長の野望だよな?
470名無しさんの野望:02/04/14 22:53
>>469
ん? PCゲーム板のかな。
471NAME OVER :02/04/14 22:54
>>470
すまんPCゲーム板逝った事ない。
472NAME OVER:02/04/14 23:36
ハードモード2でやっと8戦目まで行ったのにすがたにやられた。
泣きそうになった。
473NAME OVER:02/04/15 00:15
2は難しいかったけど何とかクリア
現在5で苦戦してます
あれはムズい
474ベジータ:02/04/15 00:39
俺より強い奴はいないと言う奴に限ってたいしたこと無い。
475NAME OVER:02/04/15 01:01
>>474
オマエガナー
476NAME OVER:02/04/15 01:06
いしだ風さんには悪いけど、エディット導入前の奴の方が完成度高かった気がする。
ハードモードの難易度も絶妙だったし。
477NAME OVER:02/04/15 01:32
>>476
いしだ神様もここ見てるんだから、そんな書き方はするな。
478NAME OVER:02/04/15 01:37
ハードモード、俺からしたらキチガイみたいなムズさなんだけど(;´Д`)
ごうだとりゅうじ以外でまともに勝てやしない。
おまけに勝つときはHPも大体3分の一ぐらいまで落ちてるし。
なんか前、パンチ2発で止めて怯ませるの繰り返し出来るとか書かれてたけど
俺からしたらそんなの出来るの神だわ(;´Д`)
479NAME OVER:02/04/15 01:45
>>476
あなたの実力では絶妙なんでしょうが、あのむずいハードモードを
クリアしたのもいるんですよ、1日で。プレイヤーのインフレが始まってるから
それに合わせてるの。その内誰でも合うように難易度調節も出来るようになるって。
480NAME OVER:02/04/15 01:53
>476
前のハードモードってチーム毎に難易度に差があって
絶妙とはとても呼べなかった気がする。
チームの枠に囚われなくなった分今の方がいいと思うよ。
481NAME OVER:02/04/15 02:06
しかもハードモードはCPUの回復も早い。
482NAME OVER:02/04/15 09:12
まあ、今のところハードモードはオマケみたいなもんで
バランスとかもまだこれから調整していく段階だと思うし、
ああだこうだと言うのはまだ早い気がするよ。
その辺はある程度割り切って、今はクロスカントリーとか
他の競技の完成を待とうよ

ってみんなそれを分かった上で言ってるとは思うが一応書いてみた
483名無し名人:02/04/15 16:19
く、やはり今日も二回目のりゅういちにやられた。
ハードモードで手ごわいのはやはりりゅういち、ひめやま、すがただよ。
484NAME OVER:02/04/15 17:57
脱!初心者用攻略ページとか。需要有るなら作るけど。
あと時間も有れば(w
485NAME OVER:02/04/15 19:03
逃げを覚えろ
フェイントも使って逃げろ
CPUの乱戦には突っ込むな
タイマン時は着地は絶対狙え
壁を有効利用しろ
強キャラが来た時は攻撃力の高い強キャラを
486476:02/04/15 19:46
>>477
おいおい、ちゃんと「いしだ風さんには悪いけど」って前置きしただろ。
盲目信者怖い
487NAME OVER:02/04/15 20:05
>>476
難易度が絶妙かどうかは人それぞれ。
488NAME OVER:02/04/15 23:45
>476
悪いと思うなら普通はそんな事書かないよ。
489NAME OVER :02/04/15 23:51
>>488=たくや
490(;・∀・):02/04/16 00:01
俺的にサッカーリ−グで1番使えるCPUは
協力的な奴だったら「ほりぼた」か「げんえい」
目立ちたがりだったら「つねを」
自分勝手だったら・・・わからん
よくわからない2人は「よりつね」

自分勝手で使える奴いたっけ?
491488:02/04/16 00:26
よりによってたくやかよ・・・鬱だ
492NAME OVER:02/04/16 05:57
>490
「くもん」と「かいづき」も協力的+バクレツアタックでイイ
493NAME OVER:02/04/16 07:59
サッカーリーグで自分勝手なCPUを手なづけたあの頃・・・
494NAME OVER:02/04/16 08:05
ついに前スレしぼーん
495NAME OVER:02/04/16 09:05
すいません、>>387さんと同じ状況になってしまいました。
アイテム覧にカギも表示されず、駐車場から出れません...
助けて下さい...
496NAME OVER:02/04/16 09:10
マップそんなに広くないんだから全部の場所いけばわかると思うけど
497495:02/04/16 09:15
>>496
駐車場から出れないんです(-_-;)
先に進めず、地上に戻る事も出来ず...
ハマッたって奴でしょうか?
498コピペスマソ:02/04/16 13:59

  モナまさ  !!!!      モラまつ  ..!!
________________________
||  |  |  || :| :| :||       ::::|| :| :||       || :| 
|´ ̄´  ̄ ̄´ | :| :| :||  御宿 ::::|| :| :||  うもん  || :| 
|     ;;;;;;;;;| :| :| :||___________|| :| :||____________|| :| 
|     ;;;;;;;;;| :| :| :|     ;;;;;;;;;;| :| :|     ;;;;;;;;;;;;| :| 
|     ;;;;;;;;;| :| :| :|     ;;;;;;;;;;| :| :|     ;;;;;;;;;;;;| :| 
|     ;;;;;;;;;| :| :| :|     ;;;;;;;;;;| :| :|     ;;;;;;;;;;;;| :| :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  :∧_∧
             ::.    ( ・∀・) ミ 27
   ∧_∧     ∧_∧:  (    つ===※∧
  ( ;゚∀゚)    (´∀`; ) | | |   (゚Д。;)
  (    つ○  (    つ:(__)_)  UU ヽ
  | | |      ヽ ヽ ヽ ̄ ̄´┴ヽ    | |
  (__)_)     (_(_)  ヽ┬ノ    U U


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ギコすけ「ちょっとあたまにきちゃったでござんすよ」
アヒャまつ「ぇ?」
499NAME OVER:02/04/16 16:20
やっぱホッケーとバスケが1番おもしろいや
エミュでも快適だし
あとはまともに動いてくれない
500500:02/04/16 16:59
500到達記念age
501373:02/04/16 17:50
>>499
バスケとかキーボードで操作できる??
502NAME OVER:02/04/16 18:00
>>501
できるよ
再もキーボードで全クリ
旧も今も
503NAME OVER:02/04/16 18:00
>>501
漏れはキーボードでスペランカーをクリアできるが何か?
504NAME OVER:02/04/16 18:28
キーボードで(再)やってる熱血硬派に質問。
キーをどんな配置にしてる?
ちなみに俺は
↑ F
↓ C
← X
→ V
A J
B K
C L
って感じ。ブラインドタッチの基本位置の人差し指の場所をメインにして
そこから使いやすい配置を試行錯誤してこの形。
エミュからMUGENまで全部これ。
505NAME OVER:02/04/16 18:43
十字キー・・・矢印キー。
A・・・Altキー。
B・・・Ctrlキー。
select・・・Tabキー。
start・・・Enterキー。

Bio設定だね。(再)はやってないんですよ。
マリオプロならこれでクリアした。
506NAME OVER:02/04/16 18:43
↑ ↑
↓ ↓
→ →
↓ ↓
A X
B Z
C C

エミュから一般ゲーまで全部コレ
507NAME OVER:02/04/16 19:45
また変なスレ立ってるよ
放置の方向で
508NAME OVER:02/04/16 20:21
上下左右PKJの順番で
TGFHZXC(1P)
5213←↓→(2P・テンキー使用)
これで二人でやってるよ。
509NAME OVER:02/04/16 21:05
>>507
まぁた〜宅や〜?
510NAME OVER:02/04/16 21:11
どこだ?スレのタイトル教えてくれ。
511NAME OVER:02/04/16 21:43
いや、だから放置の方向で。
512NAME OVER:02/04/16 21:54
それっぽいスレを見かけても放置で、ということですな。
513NAME OVER:02/04/16 23:18
サッカーリーグで全必殺技使用可能ウラワザ。
試合中スタートボタンしてBBBA、BBBA、BBBBBBB(三三七拍子)

後半戦になったら再入力しなければならないので注意。
てか知ってるよなみんな。
514NAME OVER:02/04/16 23:49
知らなかった・・・
515495:02/04/17 00:25
結局最初からやり直し(藁
ま、楽しいからいいけど…
516NAME OVER:02/04/17 01:04
背景をちょこっと弄くって、wavファイルを入れ替えたら別物のゲームみたいで新鮮な感じだ。

あんまりお勧めは出来ないけど。
517NAME OVER:02/04/17 01:09
>>515
最初から始めた後、2プレイでりきにレベルの高いデータを使って
りきでセーブ。
その後1プレイでそのデータを使うと最初からレベルが高い。
518495:02/04/17 01:53
>>517
ごめん、なんか2プレイ出来ないです…
でもそんな方法もあるんだ。
519NAME OVER:02/04/17 03:53
なんか(再)やってたらやりたくなって勢いクリアしちゃった
熱血物語と時代劇
インターネット便利だね
時代劇で、技を盗み覚えるなんてことできるって当時知らなかったよ

にしても、(再)やった後に運動会やるとモーションがかなり厳しいな
格闘はいいけどクロカンとか、モーションの荒さが難易度になってる
週末久々に運動会で対戦予定
520NAME OVER:02/04/17 17:44
>>519織れも急にはいぱーがーどしてびびった。

(再)って操作性も素晴らしいからね。
521NAME OVER:02/04/17 17:50
そうだね
(再)の操作性はかなり良いね
久しぶりに本家やったんだけどあまりにも操作性悪くて速攻やめたよw
522NAME OVER:02/04/17 17:56
>>519-521
お前らジャンプボタンの存在で決めてるだろ(藁
523NAME OVER:02/04/17 17:58
>>522
ジャンプボタンはたしかに使ってるけど
それだけが原因じゃないにー
524 :02/04/17 19:37
(再)をやった後に本家やると、何か動きが不自然な感じがする。
何というか、全てにおいて淡白な感じがする。

・・・って俺だけか?
525 :02/04/17 20:05
Dをクリアーしてからというもの、Aが凄く簡単に感じてしまう。
526387:02/04/17 22:31
エミュだとだめなのか?
527NAME OVER:02/04/17 22:32
ナンの話?
528NAME OVER:02/04/17 23:16
なんとなく分かったよ
やっぱフレームレートじゃない?
ファミコンって何秒毎書き換えか分からんけど60枚/秒って事はないだろうし
そもそもくにお君=処理落ちゲーなわけだけどね

ってか、(再)に乗り換えた組でジャンプボタン使うの?
オレのパッドPSタイプだから間に合わないんだけど…
メガドラみたいに1列3個あると楽なんだろうか。
529NAME OVER:02/04/17 23:29
>528
いろいろツッコミどころはあるけれども・・・
単純に本家のプログラムは入力に対するレスポンスが悪いだけだと思う。
あとはばねとスピードの数値ごとの差が激しい。
(再)は格闘伝説あたりに近い感じ。

ちなみにオレはPSのパッドでジャンプボタン使ってるよ。
530NAME OVER:02/04/17 23:31
ココで(再)の文句言ってもアレなんだが、作者さんも見てそうだから一応…
敵を倒した瞬間にその敵を持ち上げると
その敵が透明になって木偶になるバグ?を再現して欲しい。
その木偶をごうだとかもちづきの武器投げとかで派手に吹っ飛ばすの。
GB版はできなかった気もするけど。
アレが爽快だったんだよなぁ。
531NAME OVER:02/04/17 23:41
正直ハードモードのごうだは萎える
532NAME OVER:02/04/17 23:48
(再)で敵を落とせない郷田や熊田はカス
落として楽しよう技持ち

熱血:姿、七瀬
花園:いる?
連合:郷田、西村、熊田
冷峰:竜一

技だけで見ると連合がヤバイが、それよりも技が全くない方が辛い
郷田はそれに加えてハメられないと非常に技の使い勝手が悪い
533NAME OVER:02/04/17 23:49
あのたまに神がかった頭突きが
俺の手をリセットボタンへと誘うのよ!
534前々スレ807:02/04/18 00:30
>>532
ジツは郷田ではなく豪田だと思ふYO!!
535黒帳 ◆MBNHpy7g:02/04/18 04:33
くにおとは関係なのですが、先日、W32/klez.eって言うウィルス喰らって、今さっき(再)をプレイしたらすげぇ重かった(;´Д`)
OS再インストするしかないな…。
5364スレ903:02/04/18 15:39
くにおくんシリーズを語ろう その3にあった攻略サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8838/kouryaku.html

ここ、いいですね。
私は前スレの900以降でホッケーの話題をだしていた者なんですけど、
ホッケーを7〜8年やっている私でも知らないことが書いてありました。
なぜか使うことができない選手のステータスのデータがあるし。
ばんばホッケー部と四天王寺ホッケー部の
5人めの選手を使う方法を知っている人がいましたら、教えてください。
それに、ドッヂボール部で制覇・・・おもしろそうじゃないですか(めらめら)。
537387:02/04/18 16:49
>>527
>>387の質問見て・・・
未だにわからん・・・
538NAME OVER:02/04/18 17:34
 │       │   ┌─┐   │       │
 │       │   │。 │   │       │
 │  壁    │   │  │   │   壁  │
 │        ──┴─┴──        │
 │      /            \      │
 │     /               \     │
 │   /       床          \   │
 │  /                     \  │
 │/________________ \│←ここから右に行ける場所ってあったよね
539NAME OVER:02/04/18 18:52
>>537
>>538の所を逝った先にあるぞ。出来なきゃバグだ、データ消せ。
540NAME OVER:02/04/18 22:59
>>536の攻略サイトは直リン貼られまくっとるが
TOP見てる奴は2ちゃんには殆どいない事実
541NAME OVER:02/04/18 23:53
いつかはきっと叶うと信じたい、くにおの続編を、さらに考えてみた。

・熱血花園包囲網:無難にダウンタウン系の正当な流れ
・くにおくんアテネ:オリンピックはシリーズ化
・くにおvsりき:読みは「くにお アンド りき」で…
542NAME OVER:02/04/19 00:10
ダウンタウン熱血物語 〜世界編〜

くにおとりきは日本を飛び出して世界のヤンキー達を相手に死闘を演じます。
ラスボスはオサマビンラディン。
543(;・∀・):02/04/19 00:53
教えて君で悪いが
時代劇でつるまつが敵で出てくる条件ってあるのかな?
出て来たり出てこなかったりするからよくわからん
544NAME OVER:02/04/19 02:12
>>543
条件あった。でも忘れたよ。
545NAME OVER:02/04/19 02:18
取り敢えずもちづきが演じてる役のを仲間に入れておいたら出てきた>つるまつ敵として
ごうだだったかもしんない

なんで時代劇って完全な一人プレイ無いんだろ。必ず死ぬし。
ちょやさだっけ?very easyの敵キャラのステータス、ぱんち0とか。楽しいのか…?
546NAME OVER:02/04/19 02:58
やさしいでも全部0だったぞ?
547NAME OVER:02/04/19 09:48
>>543
重吉を仲間にしたあと、つるまつを
連れて行かなければよかったんじゃなかった?
文蔵の家に重吉とつるまつが残るようにして。
548536:02/04/19 13:06
536に書いたサイトにあったパスワードを使って、
ドッヂボール部で制覇・・・やってみました。
結果、対大雪山戦が45−1での勝利。
やっぱり、CPUのレベルがこんなだとなぁ・・・。対人戦がやりたいです。
ところで、ばんばホッケー部と四天王寺ホッケー部の5人めの選手って、
一体何なんだろう?・・・本当にわかりません。
テクノス関係の方や知っている方がいましたら、どうかお教えください。
549NAME OVER:02/04/19 16:18
>547
アリガd、早速今夜にでもやってみる
550NAME OVER:02/04/19 16:47
みすずをブン投げるのって、できたんだっけ?
551NAME OVER:02/04/19 16:51
くにおとみすずのタイマン時に、
手を出さずに歩いてると、
二人で踊ってるようにしか見えないんですが、何か?
552NAME OVER:02/04/19 20:03
くにおシリーズを手掛けてた絵描きさんって誰よ?
553NAME OVER:02/04/19 20:06
格闘なんとかがおもろい
ロムくれよ
554NAME OVER:02/04/19 20:22
>>553
やんねーよ。
555 :02/04/19 21:27
鬼塚で竜二を倒したときの達成感
556NAME OVER:02/04/19 21:34
やっと四天王クリア...
557にら:02/04/19 23:20
(再)ってなにですかぁ?
558 :02/04/19 23:34
>557
君には一生必要が無いもの
559にら:02/04/19 23:36
>>558
うう・・・
560NAME OVER:02/04/19 23:58
>>89
龍尾嵐風脚は、FC版ダブルドラゴン2が最初だと思われ。
561NAME OVER:02/04/20 00:33
くにおがアニメ化されたら、藤堂の声優は石田(今、放送中で役を務めているのは七人のナナの神近君)
だと思っているのは俺だけではないはず。
562NAME OVER:02/04/20 00:51
563NAME OVER:02/04/20 01:32
>561
いや、お前だけだと想う。
564NAME OVER:02/04/20 03:45
>>563
同意(^∀^)
565NAME OVER:02/04/20 05:44
実写版くにおキボンヌ
566NAME OVER:02/04/20 05:53
くにおは堀川亮だろ?

おでんとネオ塩の声では確かそうだった・・・。

藤堂は花輪くんで十分。
567NAME OVER:02/04/20 11:40
>561
顔がもうちょっとサッパリしてたらぴったりだったぞ。
568536:02/04/20 13:02
>566 それは本当ですか?関西弁で話すくにおくんを想像・・・。
>藤堂は花輪くんで十分
なるほど、それはよさそう。(グラップラー)刃牙もやっているしね。
569NAME OVER:02/04/20 15:48
>568
なめんなよ
とか言ってみるテスト。
570NAME OVER:02/04/20 16:01
今ね、面白いこと思いついた。
マウントを取った状態で、最高何発入れられるか。
(ゲーセン版初代のくにおくん)

ちなみに自分は14発。
571NAME OVER:02/04/20 19:14
>>566
本当ですよ。
PCエンジン版でも堀川氏が声を担当している模様。
572NAME OVER:02/04/20 22:05
いま、記録を15に伸ばした。
573NAME OVER:02/04/20 22:26
アイスホッケーやったことある人!
574NAME OVER:02/04/20 23:08
>>573
ある。(という奴がほとんどだろ)
くにおくんシリーズでは、唯一慣性がついていて
独特の操作感。
575NAME OVER:02/04/21 00:21
>>561
その書き込み方、ファミ痛のTOP30のページの「読者のご意見板」
に投稿してる房らを思い出す(:´д`)

「〜と思うのは俺だけじゃないハズ!」
イター(:´д`)
576387:02/04/21 01:12
かぎが手にはいらん!
もうヤダ。
577NAME OVER:02/04/21 01:35
>>576
心斎橋に集まったらタレコミでポリさんが来た。で橋を降りて
ずっと左に行った地下の駐車場に行く。そこをずっと行くと戎橋ビルに出る。
ぐらいならわかるけど、どこまでいってるの?
578NAME OVER:02/04/21 02:17
初代熱血で
「地下線路を歩く時は電車に気ぃ付けんと跳ねられるで」
と助言してくれた人が、俺の目の前で電車に跳ねられて氏にましたw



見ず知らずの俺(くにお)に身を持って教えてくれるとは…(:´д`)
579にら:02/04/21 02:18
くにおくん・・・やりたいけど今どこにうってますか?
580NAME OVER:02/04/21 02:22
値段考えなければ通信販売か秋葉・日本橋で。
\580〜\3980くらいかなぁ。すとばす除いて。
漏れは友達に譲ってもらった。
マリオ(コレクションとワールド)とくにおは流通量多かった割には高値安定だね。
任天堂はリメイクしないからな。テクノスは...ゲフンゲフン
581NAME OVER:02/04/21 02:23
この前初めてくにおくんシリーズ「熱血格闘伝説」なるソフトがあるのを知った。
でもすぐに遊べた今までのゲームとは違いキャラのエディットとかが多くてイマイチ馴染めなかった。
個人的にはやっぱり熱血行進曲が大好き!
熱血格闘伝説のおもしろさを味わった人はいますか?
582NAME OVER:02/04/21 02:27
とらいち、とらじをストーリーモードで......
583NAME OVER:02/04/21 02:35
>>582
控え室で2人が肩を組むバージョンの時、とらいち・とらじの場合
グラフィックがないからバグってんだよね。他のパターンはちゃんと
あるのに。防御が160あるのも楽しい。
584にら:02/04/21 02:36
>>580
秋葉原かぁー、交通費が・・・
やふーで買おうかなぁ
PS2でうごきまわるくにおくんがみたかった・・・
585NAME OVER:02/04/21 02:42
ドッジだけあればもういい
586NAME OVER:02/04/21 03:17
あとはすとばすとサッカーリーグだけなんだけどなぁ...
他機種はパス。やっぱりFCが一番秀作揃いだとおもいまふ。
587NAME OVER:02/04/21 03:24
くにおスレ見てきて思ったんだけど、
(全体的に)親切あんど荒れてないのはナゼ?
いや、勿論イイ事なんだけど、ちと気になった。
やっぱ皆くにお好きだから?

全然関係ないけど、サッカーリーグ新品で¥2980
コレどう思ふ?
588NAME OVER:02/04/21 03:29
荒れてるのはたくやが原因。もう起こらないと思われ。
589NAME OVER:02/04/21 03:29
FCは新品・中古箱説付きはボルタック店が多いね。
漏れは遊べれば良い派だから裸でok嵩張らないし
590NAME OVER:02/04/21 03:53
>>575の意見の語尾は「はず!」だと思っているのは俺だけではないはず。
591黒帳 ◆lZelpwLM:02/04/21 09:13
OS再インストしました。
相変わらずAがいまだにクリア出来ないな…。
592NAME OVER:02/04/21 15:59
「2」では

・素早さの低いキャラでの闘い方
・キャラの使いどころ
・持ち上げ永久

などが学習できる
いしだ風さんすどい!
593NAME OVER:02/04/21 16:48
>>591
ちょっと邪道だけど、定期的にポーズをかけて現在の状況を把握すると
逃げやすいよ。
594NAME OVER:02/04/21 18:33
ビックバンアタックを放つくにおくん
595NAME OVER:02/04/22 00:12
くにおくんの着メロ置いてあるとこない?
596NAME OVER:02/04/22 00:43
(再)のタイトル画面、背景、とかをエロい画像にして
エロエロ行進曲にしてみた

ウマワラー



エロってのは置いておいて、
闘技場を何かの絵に変えるのはおもしろいよ
なんか謎の空間での死闘!
って感じ
でもちゃんと落ちるし壁もある
597NAME OVER:02/04/22 02:23
そういえばエミュで熱血全裸くにおくんとかいうのがあったな・・・
598495:02/04/22 11:32
>>576
俺も君と同じような現象になったから、頭からやり直したよ。
で、そのハマった場所にきたらなんなく進めた。
カギなんかなかったよ。どうやらバグだったみたい(俺の場合ね
599 :02/04/22 16:24
>>595
ワザとか知らんが痛すぎる
600600:02/04/22 20:57
600age
601NAME OVER:02/04/22 21:17
くにおくんのアニメとかも見たかったよ
602 :02/04/23 15:16
竜二を3回も投げた熊田に国民栄誉賞。
603NAME OVER:02/04/23 16:05
今更ながらで恐縮だけど  い し だ 風 は 神 で す か ?
604NAME OVER:02/04/23 18:15
いいえ。
605NAME OVER:02/04/23 19:16
神でなくて海です。そのこころは(以下メール欄)
606NAME OVER:02/04/23 21:44
ていうかいしだ風さんはゲーム製作に時間を取ってて大丈夫なんだろうか・・・?
607NAME OVER:02/04/24 01:55
フフフ‥‥
ハハハハハ!
ヒャーッヒャッヒャアア!!
おもしれえほど 簡単に
引っかかったぜ。
ひろしが 無様にも
おっちんだ後だったしな!
後は てめえを 絶望の
ドン底に 突き落とすため
轢き逃げの罪をおわせた!
だが‥‥
てめえは ここに来やがった!!
てめえは いつもそうやって!
俺のしてえ事を
ブチこわしやがるッ!!
昔ッから そうだ!
608NAME OVER:02/04/24 01:56
俺がどんなに 努力しても!
てめえは いつも その一つ
上を行っちまうッ!!
あの組事務所内での時もなあッ!
俺が あの後 どんなに
苦しんだか‥‥
てめえにッ!
てめえなんかにッ!!
分かられて たまるかよッ!!
だが‥‥
俺は 今迄の俺じゃあねえ‥‥
今こそッ!
てめえを ブッ倒しッ!!
てめえの引き立て役だった
過去に決別してやるッ!!
あの世で 俺に詫び続けろ
くにおーーーーッ!!!!


姿キャラハンは、この元ネタが分かって、改造後が分からないという罠
609NAME OVER:02/04/24 02:30
>>607-608
おまえらなにがいいたい?
610黒帳 ◆lZelpwLM:02/04/24 10:39
やっとAをクリアしました…。
さぁ、続きをやろうかな。
611NAME OVER:02/04/24 19:16
>>610
もう全部クリアできたっしょ?
Aクリアできる技量があれば楽勝かと
612NAME OVER:02/04/24 19:18
>>609
LIVEALIVEはくにおくんと同じくらい優良ゲーって事でしょ?
613NAME OVER:02/04/24 20:14
>>612
それは分るがLIVEALIVEほどプレイヤーに房はいない
本スレでもコピペうざいし。
614NAME OVER:02/04/24 20:29
>613
LIVEALIVEの話はやめようぜ。
このスレに余計なものを呼び込みたくない。
615luisu:02/04/24 21:31
野球やったことある人いる?めちゃくちゃつまんない。
616NAME OVER:02/04/24 21:56
じゃあやんな。あれは結構できがいい。
617NAME OVER:02/04/24 21:57
じゃあやんな。あれは結構できがいい。
618NAME OVER:02/04/24 21:58
はい。2重!逝きます。
619NAME OVER:02/04/24 22:18
>>616>>617>>618
ワラタ
620NAME OVER:02/04/24 22:40
打ち上げスイング(゚д゚)ウマー
621NAME OVER:02/04/24 22:40
野球おもろいよ
ちょっと研究すれば誰でもランニングホームランできるw
622NAME OVER:02/04/24 22:44
>>614
轢き逃げの罪、組事務所での戦いの意味を姿は理解していないから、
くにお達の挽歌を知らないと言いたいんだろ。
623NAME OVER:02/04/25 02:06
サッカー編とサッカーリーグどっちが面白いの
624NAME OVER:02/04/25 02:15
リーグの方が入手し辛いね。今探してる。
金に糸目つけなきゃ簡単に見つかるけどさ。
サッカー編はマネージャーが可愛い。
リーグにもいるのかな?
625NAME OVER:02/04/25 02:16
メディアランドでSFCドッジボールが完品\7980でした。
翌日、地元で箱説付き\380で買いました。
防犯シールがベッタリ付いていますが。
626NAME OVER:02/04/25 02:17
タメ技法(・∀・)イイ

>>623
漏れはサッカーの方をお薦めする。
627NAME OVER:02/04/25 02:33
パスからのオーバーヘッド、気持ち速め
くにおの必殺は決めにくい。
628NAME OVER:02/04/25 02:50
サッカーはキャラによって必殺シュート出せる、
歩幅が変わるからな。
せめて皆7歩で必殺しゅーと出せる様ににしてくれよ・・・
629NAME OVER:02/04/25 02:57
>>623
サッカー編は糞ゲーじゃないか?
俺は断然サッカーリーグ編だな!まあ両方やってみれ
630NAME OVER:02/04/25 03:09
服部学園、足速すぎ。sage
631NAME OVER:02/04/25 07:55
リーグの方が絶対おもしろい・・・
まぁE@@で少しやってみれば?

いつもカルロス使ってたなぁ
必殺シュートが強いという理由だけでw
あと球乗り後で↓↓or↑↑とか使ってゴールに突っ込むのが好き
突っ込んでもボールからおりなきゃ入らないけど・・
632NAME OVER:02/04/25 07:57
>>630
石ころジャンプが素敵すぎだね
石の上でオーバーヘッドとかヘディングすると
高く前に飛びながらオーバーヘッドとか異様に高いヘディングとかできるねw
633黒帳 ◆lZelpwLM:02/04/25 08:50
サッカー編はオイラも持ってるけど、最後の沖縄の高校(名前忘れた)より服部学園の方が強いな…。
そーいや俺、FCのくにおシリーズはサッカーリーグだけクリアしてないなぁ。
>>611
ちなみにBはまだクリアしてませんよw
とりあえず10回目くらいで9回戦行ったから、Aよりは早くクリア出来そう。
634NAME OVER:02/04/25 16:42
>>黒帳さん
おめでと
Dでヒーヒー言おうか・・・(ワラ
635NAME OVER:02/04/25 20:53
>>631
CPU相手ならつねをの必殺シュートが最強!
90%以上の確立ではいる
636yahoo:02/04/25 20:57
637前々スレ807:02/04/25 21:56
>>636
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1018669830/l50
ここで見てすぐにほすぃと思ったYO!!
だけどこんなに高くなるとは!?お金無い....(泣
このままだと20万は逝ってしまうと思われ。
638NAME OVER:02/04/25 22:01
WinXPでエミュをやろうとしてUSBゲームパッドを2つ買って
接続してみたら1コンしか認識されず2人同時にプレイできません。
悩んだのですが、どうして良いかわからなかったので、どなたか教えて頂けますか?
初歩的な問題ですみません。
639 :02/04/25 22:14
>>638
ここじゃなんだし、直接メールで教えてあげるから
メアド教えて。
640639:02/04/25 22:48
とか言ってみるテスト
641NAME OVER:02/04/25 22:54
>>638
えーと使ってるエミュは何?
642NAME OVER :02/04/25 23:27
大運動会でも(再)でも勝ち抜き格闘で
まともに戦えない俺にテクニックを教えてくれ。
643ぴーたん:02/04/25 23:29
指輪!!!!
というか指輪のわざ
自分魚雷しかつかえん。
他にはないのか?
644NAME OVER:02/04/25 23:36
>>641
638の者です。使ってるエミュなんですが、Snes9x、それからVirtuanesです。
どちら共1コンだけは買ってきたコントローラーで動くのですが、2コンが全く
機能しません。すいません、こんな事を2ちゃんで聞くなんてとは思っておりま
すが、教えていただけませんか?
645NAME OVER :02/04/25 23:47
よく分からないが、ここで聞いた方がいいと思われ。
エミュ&ロムについて、決着をつけよう 第5章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1012478866/
646NAME OVER:02/04/26 00:04
よりつね強すぎるんですけど・・・
647NAME OVER:02/04/26 00:06
よりつねって、サッカー編と熱血サッカーリーグとでは顔違うよな
648641:02/04/26 00:34
>>644
Snes9Xしかわからないけど、
たぶんJoyPad ConfigurationでJoyPad #2の設定をしてないからだと思う。
649NAME OVER:02/04/26 00:47
>>648
644の者です。JoyPad#2mを設定する時というのは1コンで設定するのでしょうか?
その時すでに2コンは動かないのですが、(2コンでは設定できない)本体との接続
の仕方でしょうか?USBの差込口にHUBを挿して、それにコントローラーをつけている
のですが、パソコン自体はどうやって1コン2コンを見分けてるのでしょうか・・・。
他にも原因がありましたら教えてください。すいません。
650NAME OVER:02/04/26 00:55
>>649
1コン設定で行けると思うけど・・・
651NAME OVER:02/04/26 01:08
>>650
649の者です。コントローラーを2つ接続し、1コンで設定し、ゲームを始めると、
2人同時プレイの場合、二人のキャラを1コンで動かしてしまい、2コンでの操作
ができないのです。そもそも本体からの接続に問題があるのでしょうか?
すみません、もう少しアドバイスを頂けたらと・・お願いします。
652NAME OVER:02/04/26 01:18
2コンの設定は2コンで
653NAME OVER:02/04/26 08:22
トーナメントスペシャル、E@@ならあるんだけどねw
かなりコレクター向けだね
おれはファミコン持ってないからコレクター断念したけど
だって普通におもしろくない・・・2P対戦専用だし
654黒帳 ◆lZelpwLM:02/04/26 08:30
>>651
オイラは1つしかパッド持ってないけど、マイコンのコントロールパネルのゲームオプションって所でコントローラーの設定をしたらOKと思いますよ。
設定と言うか、ゲームオプションの所でパッドが正常に動くかどうかのテストが出来ます。
動かなかったら…。USBドライバをインストし直すとかしてください(適当)
655NAME OVER:02/04/26 08:32
今日は学校休むぜ
くにおくんに見習って不良だぜ
656NAME OVER:02/04/26 10:37
パラメータ、必殺技エディットやりてぇ!!
スピードSの溜めパンチのキャラがいつでも使えたら熱い!!熱すぎる・・・
オーラパンチはほぼ反則になるけど
657黒帳 ◆lZelpwLM:02/04/26 12:16
やっとBクリア〜ヽ(´ー`)ノ
皆さんの言うとおりAよりはかなり楽でした。
Bは40回くらいでクリアしたけど、Aは200回以上やってやっとクリアしたし(;´Д`)
658NAME OVER:02/04/26 12:18
おめっとさん!
Cは1回目でクリアできるよw
659黒帳 ◆lZelpwLM:02/04/26 13:48
>>658
いや、10回くらいやったんですけど、クリア出来ません(;´Д`)
660NAME OVER:02/04/26 14:50
>>659
壁を背にして旋風脚連射で楽勝
661NAME OVER:02/04/26 19:07
>>656
そんな君には改造をお勧めする!
662NAME OVER:02/04/26 20:48
すいません、質問させてください。

いま、久しぶりに時代劇をやっているのですが、
「ごんさく」って裏切った後は仲間にならないんでしたっけ?
確か仲間に戻ったような記憶が・・・(定かではないが)
また、「つるまつ」も同様でしょうか?

仲間が全員そろわないとイヤなタチなので・・・
663NAME OVER:02/04/26 21:43
熱血格闘伝説のストーリーモードで、とらいち&とらじを使う方法はありますか?
664NAME OVER:02/04/26 21:51
ない
665NAME OVER:02/04/26 21:57
しっ●ごあああぃ●ぞあき
↑これを、HP上で発見したんですが、これは嘘ですかね?
666NAME OVER:02/04/26 22:03
いや、しっかり使うことが出来ます。パスワードのみ。
667NAME OVER:02/04/26 22:03
まじですか!?
知りたいなぁ・・・・・・。
668NAME OVER:02/04/26 22:26
>>667
ほとんどの人が自分で調べます
あなたもがんばってください
669NAME OVER:02/04/26 22:46
とらいち&とらじのパス教えようか?
670NAME OVER:02/04/26 23:02
ほとんどの人が自分で調べるそうなので、
自分も、ない頭をフルに使って調べようと思います。
671NAME OVER:02/04/26 23:06
ではこつだけ。
まず「しっ●ごあああぃ●ぞあき」を知ってるんだったらとらじの画像に
マウスを合わせてみること。ここでヒントが出てくるから。
後はパスには法則があるから誕生日と血液型が一緒で名前だけ
一文字変えて何人か作ってみる。そこから予測してみましょう。
パスは同じ人間、ステータスでも何回か変わるので同じのを
ピックアップすること。見つけたときの快感は最高だぞ!
672NAME OVER:02/04/26 23:11
わざわざコツの指導ありがとうです。
とらじの画像にマウス合わせてヒントを確認しました。
なんのことやらさっぱりですが、気合と根性でやりたいとおもいます。
673権作:02/04/27 01:17
>>662
あっしも連れてっておくんなせぇ・・・・
674NAME OVER:02/04/27 04:30
そういや時代劇でたつじじゃなくて、
たついちの方を仲間にすることできたよね?
675NAME OVER:02/04/27 05:22
逃げなかった方、つまり先に倒した方が仲間になったと思う。
でも区別できないから、セーブしてからやると確実かと。
676NAME OVER:02/04/27 05:33
石田サァーン
山田の術はまだかー
677黒帳 ◆lZelpwLM:02/04/27 09:21
Cクリアしましたよ。
ハードモードの中で一番簡単だったかも。
今はDに苦戦中(;´Д`)
>>660
旋風脚とか言わない方がいいんでは?
まだCに行ってない人も居ると思うから、ネタバレになる気がするから。
まぁ、もう言ってしまったから遅いけどw
678 :02/04/27 12:26
>676 やまだはただでさえ強いのに、やまだのじゅつが加わったらどうなることか・・・。
仮にアイテムがすべて爆弾だったとしたら・・・。お〜こわい。
あるいは、すべてドリンクだったとしたら・・・(←1度そういうことがあった)。
まあ、気長に待ちましょう。
679NAME OVER:02/04/27 12:29
>>675
あれって、止め刺しても
しっかり仲間になってくれるよね。

「ええい!とっととどめをさしやがれ!」「はい」
「え?」
680NAME OVER:02/04/27 13:23
山田の術が加わったら…
例のメンバーも変わりそうね
681NAME OVER:02/04/27 14:30
>>677
過去ログあさればそんなのいっぱいあるよ
682NAME OVER:02/04/27 19:47
AもDも駒は悪くないんだが、いかんせん敵のメンツがきつすぎる。
683NAME OVER:02/04/27 22:40
にとろあたっくをお目にかかることは
ないだろうな・・好きな技だけど強すぎるし
684NAME OVER:02/04/27 23:14
にとろあたっくって何?
685名無し:02/04/28 00:40
ドッヂボールシリーズで、外野にボールをぶつける事を
なんて呼んでましたか?
僕の地方では「外野殺し」
686NAME OVER :02/04/28 00:49
ス ト レ ス 解 消
687NAME OVER:02/04/28 00:54
数十回挑戦したAがやっと終わったよ

面子を見るとBは結構簡単そうだね
すぐクリアできそう
688NAME OVER:02/04/28 01:01
にとろあたっくって言うのは一瞬で相手と重なると同時にダメージを与えるチョツヨ技。
勝ちぬき格闘にこれをいれると間違い無くバランス崩壊だろう。
ワープシュートは武器を捨てる事によって回避できるがこれはどうしようもない。
689NAME OVER :02/04/28 01:08
>>688
たくやの好きな隠しキャラにすれば全て解決。
690NAME OVER:02/04/28 01:16
>>684
詳しくは時代劇をやろう。
691NAME OVER:02/04/28 01:18
にとろあたっく知らない奴やら、格闘の指輪で自分魚雷ができるのを
しらん奴等はなんなの?そんな奴等がくにおを語りにきたのか?
692NAME OVER:02/04/28 01:20
「たくや」の文字だけで不愉快だからかかないでくれYO
693NAME OVER:02/04/28 01:21
たくやネタに反応しないでください。
おながいします。
694NAME OVER:02/04/28 01:25
運動会で一番出来が良いのはPCE版なのかな・・・?
武器とかステージ増えてるし
695NAME OVER :02/04/28 01:25
> にとろあたっく知らない奴やら、格闘の指輪で自分魚雷ができるのを
> しらん奴等はなんなの?そんな奴等がくにおを語りにきたのか?
まるで、自分がくにおに関する事のプロフェッショナルみたいな言い方だな。
誰にだって、語る権利ぐらいあるだろうが。
(再)知らない奴は、門前払いか?X68000熱血物語知らない奴は門前払いか?違うだろ。
696NAME OVER :02/04/28 01:26
隠しキャラとして出すなら、確かに大丈夫じゃない?
697NAME OVER:02/04/28 01:28
だって、(再)はテクノスじゃないし・・・・
698NAME OVER:02/04/28 01:29
でもレトロゲームの域のくにおくんなのににとろあたっくってなに?
とか聞かれるとね。既に手に入れるのが困難がゲームのスレに
来られると違和感があるぞ。
ある程度知ってる人間しか来ないスレだと思うんだが。
699NAME OVER :02/04/28 01:32
>>698
シリーズ物をコンプしてる奴も珍しいと思うが。
700NAME OVER :02/04/28 01:32
そして700。
701NAME OVER:02/04/28 01:32
玄人専科をご希望なわけだね。
しかし、くにお上級者と初級者の区別とは一体・・・?
にとろあたっく知ってて、再経験済みってとこですか。
702NAME OVER :02/04/28 01:35
にとろあたっくなんて知ってたら玄人なら俺な(以下略)
703NAME OVER:02/04/28 01:35
>>698
運動会だけやって激ハマッテこのスレ来たってこともあるかもしれないじゃん
昔のおれがそうだったんだけど
ネットができるようになってくにおくん調べたら出てるソフトの多さに正直びびったよ
704NAME OVER:02/04/28 01:36
別にコンプリートしてるヤツしか来るなってわけじゃないでしょ。
時代劇は結構メジャーだからにとろあたっくは来る人なら知ってそうじゃん。
705NAME OVER:02/04/28 01:37
>>702
>>691>>698の基準ですから。
706NAME OVER:02/04/28 01:41
(再)でkk.bmpを1×1のbmpファイルに変えてみよう!!
残像勝ち抜き格闘の出来上がり!!

まぁやってみてくれ・・・w
707NAME OVER:02/04/28 01:41
>704
それが偏見なことに何故気付かない?
時代劇なんてそこまでメジャーでもないと思うが。
メジャーなのはドッジと行進曲の二つだろう。
708NAME OVER :02/04/28 01:43
>>706
それぐらい知ってる。
709NAME OVER:02/04/28 01:45
同じくにお好きでも、たまたま時代劇だけやってなかった奴とか、
運動会だけやりまくってた奴とか色々いるわけだから、
多少、「そんなことも知らねーの?」的な質問があっても、
もうちょっとソフトに接してあげましょうよ。

皆「くにお好き」ということでココに書き込んでいる訳だし、
あまり頭ごなしに潰すと荒れる原因にもなりますから。
710NAME OVER:02/04/28 01:45
金メダルはFCよりGBの方が面白いと思ってる奴は俺だけではないはず
711NAME OVER :02/04/28 01:46
>>709
いしだ風?
712NAME OVER:02/04/28 01:47
意外と、りきの鮫島という苗字もしらん人もいるし。


バスケなんか結構くにおくん好きな人でも「え!?バスケなんか出てたの!?」
という反応を良く聞く
713709:02/04/28 01:49
ゲェーー!!
695の下に書き込もうと思ったのに
(書いてる間に)先に同じようなこと書かれてるー
714NAME OVER:02/04/28 01:50
>712
以外も何も普通に遊んでいたら知らないと思うが?
なんたかこのスレ、「これくらい知ってて常識゛しょ」とかオタクっぽく自慢するスレになってきたな。
やれやれ・・・
715NAME OVER:02/04/28 01:50
GB運動会の説明書はかなり詳しいよ
キャラのフルネーム、必殺技名、出し方が載ってる
716709:02/04/28 01:51
>711
違います。
717714:02/04/28 01:51
おっと、意外だった。
718NAME OVER :02/04/28 01:59
>>714
じょうじぎって何?
719NAME OVER:02/04/28 04:24
>>718
ワロタ
720683:02/04/28 08:24
自分がにとろネタ振ったせいで、荒れたっぽくてスマソ

ところで再で
だぶるぎょらい(にんげんぎょらいした敵に、ぎょらいで当たる)
ってできます?
721NAME OVER:02/04/28 08:37
できるわけがない
722黒帳 ◆lZelpwLM:02/04/28 10:23
Dで苦戦中っす。
Dのキャラって武器攻撃が弱いから、りゅうじに苦戦する…。
ってか、いつのまに荒れてるような気が…(;´Д`)
オイラはニトロアタック知ってましたけど。まぁ、知らない人が居てもおかしくないと思いますよ。
時代劇やった事ある人でもその技を覚えなかったら、知らないかもしれませんしね。
コマンドは確か、ダッシュ中に進行方向2回押しだったかな?
再に入れたら反則でしょうねぇ。
でも。HITしてもダウンしない&ダメージも少ないって、すれば導入してもいいかも?
まぁ俺の意見ですけど。
新必殺技に関しては、オイラは人間ドリルと張り手スペシャルを(・∀・)キボンヌ!!
>>681
あぁ、そうなんですか…。
オイラは過去ログあんまり見ないですからね(;´Д`)
723691:02/04/28 10:26
悪かったよ。自分基準で考えてたのを反省する。
724NAME OVER:02/04/28 10:31
>>722
人間ドリルも余裕で強いぞ
725NAME OVER:02/04/28 10:49
でもおにづかもっと活躍させたいなァ。
にんげんどりるも調整すれば使いもんになるかも。

キュイィーーン!
・・・ええなぁ
726NAME OVER:02/04/28 11:08
ドリルはハードモードで封じてるくらいだから
導入するにはかなり弱体化させないと無理かと思われ…
ジャンプ攻撃で余裕で潰せるようになるとか

それよりやまだの術をどのようにするのか楽しみ
真いしだ風回路期待大!!
727NAME OVER:02/04/28 11:09
鬼塚は自分魚雷でもいいよーな・・・。
728NAME OVER:02/04/28 11:11
ランダムで自分にも降りかかるとか>山田の術
729黒帳 ◆lZelpwLM:02/04/28 11:40
やっとDをクリアしたage
730黒帳 ◆lZelpwLM:02/04/28 11:41
はぅ、age忘れた(;´Д`)
731NAME OVER:02/04/28 11:44
時代劇で、
「なぞのこな」
の詳しい効果知ってる人、教えてください。
732NAME OVER:02/04/28 12:08
>>731
ふしぎなくすりじゃなくて?
733NAME OVER:02/04/28 13:06
にんげんどりるや、やまだのじゅつはbmpデータに入ってるからいつか入るだろ。
にとろあたっくは直線状の相手にしか当たらない様にすれば大丈夫だと思う。
絶えずY軸を外してればあたらない様にするとか。
734NAME OVER:02/04/28 14:26
>733
にとろはまあ軸制限だろうね。
どりるも発動までの隙があればいいと思う。
やまだのじゅつは回避が簡単にしてほしいね。
735NAME OVER:02/04/28 14:29
やまだの術も真横にしか飛ばない設定だといいんじゃないか?
作成も楽そうだし
736NAME OVER:02/04/28 14:39
正直これ以上いじって欲しくない>行進曲・再
737NAME OVER:02/04/28 17:46
>736
そうか?俺はまだ進化してほしい。
というか後に入ると思われるすがとかの柔道家の必殺技どうすんのか知りたい。
やっぱりマッハキックとかなのかな・・

まあそれも嫌なら現行のVerを別に保存しておけば問題ないのでは。
738NAME OVER:02/04/28 18:24
いしだ風さんオリジナル競技なんかも期待してみたり。
739NAME OVER:02/04/28 20:14
新競技案、『爆弾いたちごっこ』。
740NAME OVER :02/04/28 22:04
>739
不毛に爆弾の擦り付け合いは怖いぞ。
741NAME OVER:02/04/28 22:05
>>739
GB版になかったっけ?
相手を殴り倒すと爆弾を押し付けることができて、
制限時間になると爆発するってやつ。
742NAME OVER:02/04/28 23:47
>>741
それをパロディってんだと思われ

GB版は勝ち抜き格闘より爆弾鬼ごっこが熱いよ…
体力なくならないし
9:00ごうだでひたすら相手を殴りまくり×9ってのをかなりやったなぁw
743NAME OVER:02/04/29 01:46
時代劇でやまだのまきものってアイテムがあるって聞いたことがあるんですけど、
本当なんですか?
744NAME OVER:02/04/29 04:31
オリジナルで作るならバスケ導入キボンヌ。
オリジナルバスケと違って3段ゴールいらない。
体力減るようにしてくれればイイ!
ばねのある奴はダンク出来るようにしてくれたら、ばねの能力に意義が出てくるし。
745黒帳 ◆lZelpwLM:02/04/29 07:22
>>735
あと、任意に発射出来ないようにするとかしたり、武器投げの強さを弱くしたりしたら導入してもOKと思いますよね。
それに武器捨てれば使えなくなるんだし。

新競技についてはオイラも作って欲しいけど、とりあえずその前にクロスカントリーに期待。
746731:02/04/29 11:11
>>732
記憶が曖昧だったもので。
そうです、「ふしぎなくすり」のことです。
747NAME OVER:02/04/30 07:40
冷血軟派くにおくん
748NAME OVER :02/04/30 08:16
>>747
冷血軟派すがたくんをパクルな!!
749NAME OVER:02/04/30 15:34
>>748
747は知らなかったのでは?
750NAME OVER:02/04/30 16:03
>>731
にこにこしてきます。
他には・・・分かりません。
751750:02/04/30 16:05
詳しくなかったですね。
752NAME OVER:02/04/30 17:26
熱血格闘伝説いまいちだな。
まあ、他のに比べての話だけどさ。
753NAME OVER:02/04/30 18:02
くにお
にくお
おにく。
754NAME OVER :02/04/30 18:35
    __|____|__   ./>>753 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( 》 ゚Д゚)  < 悪いがそれはガイシュツなんだわ
   ( '⌒つ )    \_____________
   /  / /
   (___)__)
755NAME OVER:02/04/30 19:31
なんとなくすくりゅうが欲しいなんて言ってみるテスト
756NAME OVER :02/04/30 20:56
誰かアンオフィシャル(再)を作ってくれよ。
757NAME OVER:02/04/30 23:01
>>756
???
758こがねむし:02/04/30 23:03
熱血新記録のビル越え棒高跳び、おもしろかった。
小学生はみんなはまった。キリモミ。
759NAME OVER:02/04/30 23:05
新記録はハードルが好き。
あのサウンドとスピード感。
760NAME OVER:02/04/30 23:07
ビル越えハードルを作ったら面白そうだ。
761こがねむし:02/04/30 23:10
>759
ドッヂボールで、裏技だったのっかな?
回転するシュートってありましたよね?
762NAME OVER:02/04/30 23:24
763こがねむし:02/04/30 23:28
>762
なつかしー!!思い出しました。サンクス
764NAME OVER:02/04/30 23:29
>>761
花園のなりたか。1歩だけ走って投げればいい。
ナイスシュートが必殺なのもこいつだけだったよね?
765こがねむし:02/04/30 23:31
>764
「なめんなよ」って誰の声だんだんでしょうね?
766NAME OVER:02/05/01 00:58
くにおくんが食事をするとき皿ごと食べちゃうのは
かなりツボにはまったーよ。
767NAME OVER:02/05/01 01:17
最強はFCのドッチボールか
768NAME OVER:02/05/01 01:56
行進曲(再)だけど正直今の時点で十分面白いからクロスカントリーより
時間かかってもいいから真っ先にネット対応希望
769NAME OVER:02/05/01 02:00
>756
オープンソースだったらねー
770NAME OVER:02/05/01 04:15
769はくちだけのヨ阿蘇
771NAME OVER:02/05/01 04:23
SFC時代に「くにおのおでん」とか出してないで正統格闘系なゲーム出していれば生き残れたと思うのに…
本当に惜しい
もしかしたら今のスマブラの地位にいたのはくにお君だったかもしれない
772NAME OVER:02/05/01 05:56
時代劇で、くにまさとヒロインがキスして、つるまつが鼻血ブーするエンディングの条件が、未だにわかりませぬ。
773NAME OVER:02/05/01 06:09
ダブドラ3の大山兄弟のどっちかの名前、くにおだった。
あのくにおくんと同一人物なのか?
それとも、また社長の名からとったのか?
774536:02/05/01 12:35
>772 エンディングにでてくる選択肢で「いいえ」を選ぶんだったと思う。
775NAME OVER:02/05/01 14:02
>>771
>もしかしたら今のスマブラの地位にいたのはくにお君だったかもしれない
くにおは2Dで終わったからよかったんじゃねえ?
3Dになってたら、リアルになってたら、かなりしょぼくなってそう。
776NAME OVER:02/05/01 15:02
滝お肉 in 東京湾
777NAME OVER:02/05/01 18:13
サン電子のように1500円シリーズでリメイクだしたら
売れそうなのに・・
778NAME OVER:02/05/01 22:23
オリンピックのEDで、とうどうがやまだに話してた計画が気になって仕方が無い。
779NAME OVER:02/05/01 23:11

「THE・くにおくん」1500円。

(・∀・)イイ!!
780NAME OVER:02/05/02 00:09
>>772
素敵なひとときを使用するのが条件だったような気が。
781前々スレ807:02/05/02 03:00
今日は板人気トーナメントの予選でレゲー板が出るぞー!!
(再)と同様に燃えて一位通過で金メダルだーーーー!
レゲー板、マンセー!がんがれ!!
782NAME OVER:02/05/02 19:45
age
783NAME OVER:02/05/02 21:14
ドッヂで最強の合成シュートは何ですか?
784NAME OVER:02/05/02 21:59
ぶよぶよシュート一番強くない?
785NAME OVER:02/05/02 22:43
>>783
合成、熱かったなー。
783はどんなのできた?

俺は、
わーぷ+ぜんいん
   +かんつう
ぜっと+かんつう
きゅういん+かんつう
おぶおぶ+かんつう  どれもうまくいけば結構強い。

>>784
それは威力が?捕りにくさが?   
786NAME OVER:02/05/02 23:13
(再)で、にとろあたっくを出す場合、我狼伝説の残影拳のような感じにすれば良いと思う。
787NAME OVER:02/05/03 00:19
わーぷ2+るーぷ2
バグリマス
それにちうちう合成すると・・・
788784:02/05/03 00:52
言葉足らずスマソ。
威力がです。違ったらこれまたスマソ。
789NAME OVER:02/05/03 07:41
以前全てのシュートを合成しようとしたが挫折。
790NAME OVER:02/05/03 08:20
>>787
ちうちうを合成するとどうなるの?
791NAME OVER:02/05/03 12:37
>>787
ナツカシー
超高速観覧車みたいになるやつね。
(ある意味)すごかった。
792NAME OVER:02/05/03 13:18
アーケードであった、格ゲーっぽいドッヂボールのゲームの名前、
何て言うんですか?みすずとか出てた気がする。
793NAME OVER:02/05/03 16:00
794NAME OVER:02/05/03 16:49
>>793
おお!知らなかった。

完成したら面白そうだけどホントに本気なんだろうか・・・
ともかく、気長に待ってみようかな。
795 :02/05/03 17:19
何かスーファミの「バトルドッジボール」っていうのやってみたら、
システムがくにおくんのドッジボールに激似だった・・・。
796NAME OVER:02/05/03 18:03
時代劇のMIDIあるところ知りませんか。
797NAME OVER:02/05/03 19:55
>>795
ネタか?
798NAME OVER:02/05/03 22:57
ようやくハードモード2をクリアー。
へタレ?
799NAME OVER:02/05/03 23:48
>798
イイナー(;´Д`)漏れなんて未だにクリアしてないよ。
>800
キリ番おめでと。もう800か・・・
800NAME OVER:02/05/04 00:02
時代劇がクソ難しい・・・
801NAME OVER:02/05/04 01:54
>>793
いいなあ、挫折せず頑張ってほしい。

>>800
設定全部、ちょむず とかにしてやってるの?
802NAME OVER:02/05/04 02:03
(再)のためにゲームパッド買ってきたらボタンが勝手に連射してくれやがる。
ショートジャンプしかできねえぞゴルァ
803NAME OVER:02/05/04 02:07
と思ったらturboボタン押してたじゃん。手屁♥
804NAME OVER:02/05/04 03:24
同じ阪神ファンとして阪神ファンは殴れません、初代くにお
805NAME OVER:02/05/04 05:09
初代、メッセージ見ながら戦闘すると楽しい。
806luisu:02/05/04 08:41
何メンチきっとんじゃ!!
807NAME OVER:02/05/04 10:17
いしだ風さんの挑戦、普通にクリアできない・・・
1だけはキャラの性能で何とかなったが、四天王弱い。

つーか、漏れが下手なだけか。
オリジナルはくにお一人でクリアとかできたんだけどなぁ。
808NAME OVER:02/05/04 11:26
こばやし・もちづき・きのしたを駆使すべし。残り二人はいらん。

前スレに以前のハードモードさわぐち一人でクリアしたとかいう剛の者が
いたな。奴は今頃@をそのかわ一人クリアとか挑戦しているんだろうか…。
by顔文字隊
Since
2002/2/1 管理人:たくや( ´∀`)


閉鎖!
誠に勝手ながら閉鎖させていただきます。
リンクやブックマークしてくれたかたすいません。

宝永のHPなのに宝永ができない事態に陥りました。
違う道を歩みます。(´Д`;)ミジカイアイダアリガトー
810NAME OVER:02/05/04 14:32
>>809
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
811NAME OVER :02/05/04 15:56
>>809
親にPC禁止宣言されたんだな。
と思ってるのは俺だけ?
812NAME OVER:02/05/04 17:00
>>811
その可能性高そー。
813NAME OVER:02/05/04 19:27
>>811
お前もな。
814NAME OVER:02/05/04 19:35
>>807
たいらは弱いがまっはふみふみをつかいこなせば
壁際で待つ、相手倒れる、踏む、という手もある。

おにづかはくにお用に
くにお近づいてくる、ジャンプエルボー、大抵あたる。
815NAME OVER :02/05/04 19:46
>>813=たくや
宿題しろよ(藁
81647:02/05/04 21:14
おにづかの使い方。
敵が全員スピードB以下のときに出す。これなら普通に逃げ回れると思います。
また、>>814さんの言うように壁際でエルボー連発も使えます。
ただしごうだには効きません。

たいらの使い方。
というよりマッハふみふみの使い方。
この技はダッシュから出せます。ひざでダウンさせたら即ダッシュすれば確実に間に合います。
確実に踏めるようになれば一気に使えるキャラになります。
しかし踏んだ後が危険です。近くで起き上がられるのでジャンプで逃げましょう。
大抵ジャンプを落とされますが、地上で殴られるよりかは幾分かましでしょう。
リバーサルアタックをされないので、すがたやりゅういちに当てるといいと思います。
ダメージが防御に左右されないのも利点ですが、ごうだと闘っても逃げ切れないのでやめたほうがいいです。
817NAME OVER:02/05/04 21:47
>>815
プププ。GWに宿題なんてないんだよ(藁
818NAME OVER :02/05/04 21:48
>>817
痛いから、それ以上やめれ。
819NAME OVER:02/05/04 22:30
>>818
お前がな。
820NAME OVER:02/05/04 23:08
>>808
そのかわ一人じゃ流石に無理っぽかったので。
821NAME OVER:02/05/04 23:56
2はとことん逃げまくった。
CPU同士を争わせ、自分に害が及ばないように逃げまくった。
それでも少しは食らうが逃げまくった。
最後は踏んだ。勝った。良かった。

でも8戦目で望月に投げられた。泣いた。
822NAME OVER:02/05/05 00:11
ネット対戦ができるようになったらます逃げます。
誓います。
823NAME OVER:02/05/05 00:19
自分は乱戦の中に向かってダッシュジャンプタイヤ殴り。
一条でそれやるのが大好きなんで。
その前に死にそうだが
824NAME OVER:02/05/05 00:29
BMPを弄くって、キャラの顔を変えている人はいますか?
でも名前変えられないから意味ないなぁ・・・
825NAME OVER:02/05/05 00:37
>>824
変えられるし
bmp弄くってとか言ってんならわかるでしょ・・
826807:02/05/05 00:54
四天王が弱いんじゃなくて、
突進系がどうにもならないという結論に達したYO。

特にりゅういちとひめやま。
ノウハウを提供してくれた人達、スマソ。漏れはだめだった。。。
827NAME OVER:02/05/05 01:16
>>826
激しく既出だが改めて。

りゅういちは飛び膝を誘って↑↓でかわし、
後ろから攻撃(まっは系だと便利)でいい感じ。
ひめやまはばくれつなんとかを三角とび蹴りで迎撃すれば楽勝。

過去ログにもたくさんあるから覗いてみるとなおよろし。
828NAME OVER:02/05/05 01:21
熱血行進曲の5と6のBGMってどうよ?人気無いの?
829NAME OVER:02/05/05 01:29
森本がステッキで覚える技ってワープシュートがおおい気が。
森本マンセーな私としては非常にうれしい.
830 :02/05/05 03:04
へいるまん+鉄球 鉄アレイ

コレ最強。
831NAME OVER:02/05/05 03:16
ジャンプダッシュアイテム投げは普段よりも吹っ飛ぶね。
832NAME OVER:02/05/05 06:47
>>828
俺はクロスカントリーを5番、
勝ち抜きを6番にしてるYO。
833NAME OVER:02/05/05 06:52
>>832
俺も一緒。で、玉割りを4番にしたりしてる。
834NAME OVER:02/05/05 07:01
>>832
俺も全く同じだよ!で、他は変えない
835NAME OVER:02/05/05 07:03
順番としては5,2,4,6ってところかな。
これが一番はまる。
836NAME OVER:02/05/05 12:20
次スレ名は、
くにおくん(再)シリーズを語ろう
が適当だと思う。(笑)
837536:02/05/05 12:39
1で、ごうだひとりで9人抜き。
9戦めまでは2回いったけど、まだ達成できない。くやしいな。
838814だが:02/05/05 13:51
>>807さんに追加
基本的に>>816さんの方法がいいが、裏(?)技を・・
ごだいが出たときにおにづかをつかう。
棒が出たときにあえて取らせてほかの敵を倒してもらう。
おにづかなら力は強いので棒術を止めやすい。

あと、さっきおにづかでりゅういち、くにお、ひめやまと闘ったが壁にぶち当たって
倒れるの繰り返しで逃げれた。
839NAME OVER:02/05/05 17:11
また(再)に戻ってるよ・・・。
ここで話題を変えると空気読めない奴みたいになるしさ〜(このレスがそうだけど)
(再)は別の板を作って話ししたらダメなの?
くにお関係で新たに作ると重複するしさ〜。どうよ?
840NAME OVER:02/05/05 17:19
ん?別に(再)の話が出てても、普通のくにおの話もそのまま続ければいいのでは?
別に2つ以上の話題について同時に語ったらいけないわけじゃないんだから。
(再)の話題が続いてる時に別に話を振って起こられたことはないし。
あまり気にしなくても良いのでは?
>>836みたいなことを本当にやっちゃうのはさすがにまずいとは思うけど。

>>828
クロスカントリーは絶対に1番、格闘は4・6番、ほかはそのときの気分で決めてた。
841NAME OVER:02/05/05 17:21
3行目
×起こられた→○怒られた

(再)以外の話題を排斥するような雰囲気でなければ
そんなに気にしなくてもいいのでは。

ところで、BGMの1番って、運動会とかでよくかかってるやつだよね?
あれの曲名ってなんだっけ?
842NAME OVER:02/05/05 17:23
マジで?でも分けた方がよくない?レスに対するレスもすぐみつかるし。
夜また来ます。
他の方の意見も聞かせて。。。
843NAME OVER:02/05/05 17:29
んー、自分は今のままでもいいと思うけどなぁ。
今までも両方のレスがいい感じに混在してたし、
お互いをウザがるようなレスもつかなかったし。
むしろスレとしてはかなりいい雰囲気だったと思うけどなぁ。
向こうのサイト内での揉め事を持ち込んだりしなければ。
>>841
>ところで、BGMの1番って、運動会とかでよくかかってるやつだよね?
>あれの曲名ってなんだっけ?

クシコスの郵便馬車の事?
845NAME OVER:02/05/05 18:07
運動会でよく使われる音楽で、「天国と地獄」ってのなかったっけ?
>>841が言ってるのと関係があるかどうかはわからないけど。
846NAME OVER:02/05/05 18:41
(再)ってくにおくんシリーズとは関係ないの?

確かにテクノス正規の物ではないし、版権ひっかかりまくってるけど、
いしだ風さんのくにおに対する愛情と、それを行動に表しているその熱意は
当時テクノスでくにおを作っていたクリエイターの方々と比べても、
それほど遜色ないように思うのですが。
(とはいってもテクノスの方もいしだ風さんも実際知っている訳でもなく、
あくまで自分の妄想内での寸評ですが)

何をもってくにおくんシリーズなんでしょうか。
前述の通り、(再)は正規物ではありません。
はたから見れば、
いしだ風さんは唯のくにお好きアマチュアクリエイターかも知れません。
(実際そうであろうし)
でも、このまま(再)とくにお正規シリーズを
別物として扱う意見には納得がいきません。
847846(続き):02/05/05 18:42
だって、(再)は実際皆さんに受け入れられてるじゃないですか。
それは「くにお」の時に感じた楽しさを「(再)」でも感じたからじゃないですか?
(再)にくにおを感じたからでしょう?
確かにパクリ(表現悪いが)だからと言う事もありますが、
それだけでは無いと感じる所があるのもまた事実です。

結局は個人個人の判断によりますが、
少なくとも僕は(再)もくにおシリーズ・・・というのは大げさですが、
「くにおの数ある分岐の一つ」として考えています。
例えば時代劇嫌いな人が時代劇の話しをされても退屈なように、
(再)をあまりやらない人がその話題で盛り上がられても
迷惑と考えるのはある種必然の様な気がするのですが・・・

ドッヂは好きだが、(再)は嫌い。
(再)はいいけどホッケーはなァ・・・
と言う会話が自然にできるといいと思うのですが。

書いていてあまりの長さに自分でウザくなってきたのでそろそろ失礼します。
長文御容赦ください。
848NAME OVER:02/05/05 19:11
どうでもいいけど時代劇の権作裏切らないでクリアした人いる?
なんか絶対途中で抜けてしまうんだけど。
はりてが一番似合ってるキャラなのになあ・・・
849NAME OVER:02/05/05 19:11
かなり熱いですね。
別にパクリとかゆってるんじゃなくてですね、(再)は今リアルタイムでしょ?
だからたくさんスレがつきますし、攻略の話とかもでてくるので別の板に移しても
いいのでは?(それだけで成り立つでしょ?)
ちなみに(再)はやりましたよおもしろかったです。アンチ(再)ではないです。
850846:02/05/05 19:17
>>849
え?そういう論点だったの!?
勘違い一人沸騰すいません。恥かしッ!
851NAME OVER:02/05/05 21:01
ていうか仕切り屋はうざいよ。
852849:02/05/05 21:12
俺のこと?やね・・・。
わかった。ウザイと思う人がいるならもうやめるよ。
853NAME OVER:02/05/06 00:27
仮に一番趣旨に合ってそうなPCゲー板に立てたとして、どうなるか。
戦国史スレやSRCスレ、FFDQ板のTDQスレを見る限り受け入れられそうな気はするが、さて。
854NAME OVER:02/05/06 11:34
あえて言わせてもらおう。(再)といしだ風さんの出現がなかったら今頃
くにおスレは過疎化してdat逝きの可能性すらあったと。
855NAME OVER:02/05/06 12:40
まあ、別に今のままでもいいやん。
今のままでも普通にくにおくんの話できてるんだし。
移行がどうこう言ってそれが原因で荒れだしたら本末転倒だし。
856NAME OVER:02/05/06 13:27
(再)はPCゲームである前にくにおくんだ!
857NAME OVER:02/05/06 14:22
オレもこのままでいいと思う。
ただ(再)について盛り上がってるところで
本家のシリーズについて書き込みづらいところがあるのは事実だよね。
ヘタすると(再)への感想スレになりかねないし。
次あればレトロゲーム板って性格が出やすいように
1の文章をうまく変えるといいかもしんない。
858536=前スレ903:02/05/06 14:28
前スレでこっそりとホッケーの話でもりあがっていた者です。
私は別にこのままの進行でかまいません。
私がスレその4でホッケーの話を持ちかけたのは、このスレッドができてからなのです。
それにもかかわらず、残り100しかレスが書けないスレッドでもりあげてくださったのは
たいへんうれしく思っています。
それがきっかけで過去のスレッドも読みましたし。
実際私も、1か月前まではいしだ風さんって誰?何の話をしているの?という状態でしたが、
(再)をやってみてすばらしいと思いました。
(再)の話題が多いのは否めませんが、(再)は現在進行形なので、
そのレスが多くなるのも当然のことかもしれません。
ですが、過去の作品を排斥しようとは思いません。(むしろ、逆です)
そういうわけで、これまでの作品の話も大歓迎です。
スレッドを分割する必要は今のところないと思われます。私の見かたですが。
859黒帳 ◆lZelpwLM:02/05/06 17:19
>>854
激しく同意
860NAME OVER:02/05/06 20:09
このまま続行に1票。
分割の話は、いよいよ本家の方の書き込みがなくなってきてからでもいいでしょ。
861NAME OVER:02/05/06 21:36
話は変わるけど、(再)でジョニーとかを出す場合、皮膚の色とか違うけどどうするんだろ?
862前々スレ807:02/05/06 23:13
分割しなくて(・∀・)イイ!!と思われ。
863NAME OVER :02/05/06 23:19
(再)はPCゲームに属するので、PCゲーム板にスレ立てるに一票。
864NAME OVER:02/05/06 23:23
いしだ風さんとこのリンクを>>2に書けばいいんじゃない?
ちょっと陰薄くなるかも
865NAME OVER:02/05/06 23:50
中古屋でサッカーを買ったンだけど・・

服部学園・・勝てん・・
速すぎンぞ、アイツ等
あと、必殺打てン。8歩もボール持ってたらドツかれるぞ。

まいったなコリャ。
866NAME OVER:02/05/07 00:07
昨日久々に秋葉逝ったら「○○in1」とかが売ってる店で「くにお君 in 1」なるものまで売ってた。
内容覚えてないけど全部で8種類だったかな?ちなみに5000円。
867NAME OVER:02/05/07 00:16
>>865
自分も服部苦手。
サッカーに限らず、足の速いキャラが苦手。
技術じゃなくて力技で押すことが多いから。

服部の次が最終ステージなんだっけ?
868865:02/05/07 00:39
そそ。説明書によると最後のはず。

苦手ってことは、一応勝ったんだね。
やるね。
869NAME OVER:02/05/07 01:58
サッカー、無失点でクリアしたけど、
ワールドカップなんてなかった。
やはりウソ技だった。ファミマガめ。
870いしだ風:02/05/07 06:16
どうもいしだ風です。スレ分割の話が出てるみたいなんで
一応当事者として見てるだけではまずいと思って書き込みました。
これからちょっと個人的に忙しくなってきて
ガンガン開発していける自信がないんで、PCゲーム板に
(再)専用スレはできれば立てないでくれるとありがたいですが…
(マジでそういうプレッシャーに弱いんで)
まあパクリもんの(再)をここに置いてくれって言える義理ではないんですが、
これ以上邪魔になってしまうようなら仕方ありませんが(今でも十分邪魔かも)
できればここに置いといて、(再)に動きがあったときとか、
話題が無くなったときにでもちょっと出してもらえると幸いです。
最終判断はみなさまにお任せしますが、どちらにせよ
これからもがんばっていきますんでよろしくお願いしますね。
871NAME OVER:02/05/07 07:52
>>870
気楽にやってくれていいですよ。掲示板もあそこまで几帳面にレスしなくても、
どうでもいいカキコにはマターリ放置くらいでいいんじゃない?
872NAME OVER:02/05/07 09:59
本人さんもああ言ってることだし
今の所はマターリ現状維持といきましょうや。

それはそうとサッカー(リーグじゃないほう)ってあまり人気ないなあ。
さっき少し話題が出てて嬉しく思ったんだけど、
面白いよね?サッカー。

>>865
必殺シュートはオーバーヘッドでやるといい感じだったような・・・(かなりうろ覚え)
次の相手はさらに手強い&必殺シュートが凶悪だゼィ。
めげるな!気合だ!
873NAME OVER:02/05/07 12:43
格闘伝説でスピンアタックの抜け方を教えてください。
874NAME OVER:02/05/07 13:25
>>873
根気よく上か下かに逃げるしか無いと思うが。
875NAME OVER:02/05/07 13:47
>>874
やっぱり、それぐらいしか方法は無いんですね
ありがとうございました。
876NAME OVER:02/05/07 14:03
服部はシュートをわざわざ打たなくても、相手のシュートを跳ね返したら
結構ラクに勝てた気がしる。
877536:02/05/07 15:05
サッカーはやりこんだわけではないけど、知っているところを書いてみます。
こうじの必殺はゴール前で向きが変わりますよね?
コートのかなり上(または下)の方でオーバーヘッドキックでだすと、
キーパーは捕れなかったと思うよ。
ボールは高いところにあるからジャンプしないと捕れないのに、パンチするんだよ。
試してみてください。でも、こうじは足がおそいから苦労するかもね。
878黒帳 ◆lZelpwLM:02/05/07 15:08
サッカーは、オーバーヘッドで打つ瞬間に上か下を押して斜めに打ったら、殆どの確立でゴールしますYO!!
服部学園は結構苦戦しますけど。
879NAME OVER:02/05/07 15:17
無理に必殺シュートを打つよりも、自分が相手ゴールの
ポストギリギリの所に立って仲間がボールを奪うのを待つ。
奪ったら超ロングパス、(ムリムリ言われるが連打してればそのうち出てくる)
入ればそれでよし、入らなくても大体パンチで弾くのでこぼれ球を押しこむ。
それだけでクリアできるかと・・・立ち位置がほんの少し微妙なので
最初のほうのステージで練習するが吉。
880NAME OVER:02/05/07 15:37
何故かGKのげんえいが一番性能いい・・・
必殺シュートもかっこエエし。
881NAME OVER:02/05/07 19:44
こうじ最強
GKなんてオーバーヘッド返しw
882865:02/05/07 20:03
>>872〜881
情報、どうもです!!

では、今から早速 
服部学園戦やってきます
883NAME OVER:02/05/07 20:07
>>882
報告しろヨー
884NAME OVER:02/05/07 20:08
サッカー、よりつねでいつもダブルハットトリックできる。
やっぱサッカーの最強キャラは2作ともよりつねだと思う。

>881
こうじマジで強いよな。
最終戦までずっと使ってたよ。
885NAME OVER:02/05/07 21:28
なんかユウキのカキコが笑えたのは俺だけ?
886NAME OVER:02/05/07 21:33
【0098】 隊長( ´D`) <なのれす

普通に掲示板を利用するならいいんですが…
荒らしは止めてYO!!


こいつ馬鹿ですか?
887865:02/05/07 21:59
>>883
パスワード忘れて、最初からやってたYO・・・鬱
長いんだよね・・・服部まで・・・

よーっし、いよいよ服部ですたい。
888865:02/05/07 22:12
  3−10


・・・やられた・・よ・・
889865:02/05/07 22:21
  6−10
890865:02/05/07 22:30
  9−7

みんな!

勝った、勝ったYO
やった、やったぁ!
891NAME OVER:02/05/07 22:33
1128
892865:02/05/07 22:58
四満忠実業高校 戦

  4−3

やったぜ!!
無事クリアできました。

サンクス

さて、次はサッカーリーグでも買うかな。
なにがオススメ?

昔は、ドッジにハマッタけどなぁ・・
(っていうか、初代とドッジ以外したことない。)
くにおはゲーセンでやってたから、他のはなんか別ゲーに見えて、
                (どっちかと言うとクソゲーに)
Fc版はドッジしかやったことなかったから、このスレ見て、
結構面白い(らしい)ことを知ったからね。
サッカーはオモロかった♪ ウイニング6この為に止めたよ。
893NAME OVER:02/05/07 23:05
>>865
おめでとー。一足遅くなったが、とりあえず全対戦相手のパスワードを・・・
七福学園 0103         恐山商業 0424
死愚魔   0307         山本興業 0626
マタギ    1015         堀々学園 0602
吉本工業 1220         服部学園 0223
江戸華   0721         四満忠   1128
一本釣   1115

あつし、しんいちといった足の速いキャラを使い自陣ゴール前の守備に徹すると
>>876さんが言うような服部の自殺点もあって、必殺シュートに頼らなくても勝てるでしょう。
俺は「攻撃は5番6番に任せ、自キャラは隙を見てアシスト」という感じでやってます。
失点がないから楽だと思いますよ。まぁ、参考までに。
894NAME OVER:02/05/07 23:21
>>865
オメデトー
自分としては(一般的に)サッカー編より評判のいいはずの
サッカーリーグはいまいち馴染めなかった。
サッカー編やりすぎたっていうのもあるかも。必殺シュートや操作感覚がなんかァ。
マイナス意見ばっかじゃアレなんでサッカーリーグ面白かったと言う方、意見待ってます。

あと個人的にオススメなのはダウンタウン系かな?
時代劇と運動会がいいなァ。運動会は1人やってもいいけど推奨プレイ環境は
やはりヒューマノイド型熱血硬派2人以上だよね。(要は2人プレイ以上ってことね)

また、スーファミ持ってるんだったらスーファミ版ドッヂもヨカッタねぇ。
・・・って長くなってきたので他の方バトンタッチ!
ん?(再)はやってないの?
895NAME OVER:02/05/07 23:27
スーファミ版ドッヂのいいところ

・必殺シュートの合成
・オリジナルチームが作れる。
・サイドハンド、アンダーハンドに変更可能
・ロシアステージのテーマがFC版と同じカチューシャである(w
896894:02/05/07 23:34
ちょっと補足
運動会は複数人プレイ時あまり真剣にやり過ぎると、
リアルとなる勝ち抜き格闘に発展する可能性があります。(冗談抜きで)
そう言う意味で悪名高いゲームともいえる一面も兼ね備えてます。
897894:02/05/07 23:36
連カキスマソ。
リアルとなる勝ち抜き格闘→リアル勝ち抜き格闘ね。スマソ。
898NAME OVER:02/05/07 23:53
くにおとリアルファイトは双子みたいなもんだ。
対戦格闘で一人壁に向かってアイテムを投げる&拾うだけを繰り返すやつには
いきなり鉄拳が飛んでくる。冷峰の取り合いになる。

ところで4P対戦可能なコントローラーって見かけなかった。
大抵3Pでの対戦でパーティゲームとしてくにおくんをやってた人は多かったと思う。
で、どこのチームが不評だった?オレの時は花園が不人気ダントツでした。
899NAME OVER:02/05/07 23:54
およ?なんかなごやかムードだねぇ。いいねぇ。
900NAME OVER:02/05/07 23:59
花園は使い勝手悪いからな…。
901NAME OVER:02/05/08 00:01
>>899
おう、いいねぇ。マターリと語らいましょう。
>>898
個人的には花園好きだなぁ。なんか、燃えてくると言うか反骨精神むき出しと言うか。
そういえば・・・
もちずき、こばやし、ごだい(棒つき)、そしてなぜか一条の嫌われ方はスゴかった。
902NAME OVER:02/05/08 00:04
>>892
バスケならおもしろいとおもうかも・・・。
サッカーリーグは苦戦を強いられたよりつねを使えたり、敵が使えるので
ちょっとうれしくなるかも(藁
ゲームとしては別物かな?操作性はいいが・・・。
903NAME OVER:02/05/08 00:07
でもバスケは入手困難だYO!
904NAME OVER:02/05/08 00:07
>>901
漏れは連合が好きだな。ただ、沢口はいつも放置気味。
905NAME OVER:02/05/08 00:07
ていうかよりつね一人で世界制覇出来るからなぁ・・・まるでキャプテン翼みたいだ。
906NAME OVER:02/05/08 00:08
俺は大抵花園使ってたガナー
そして友達がきたときは三人がかりでCPの冷峰をボコる・・・
そんなんばっかしだ
907865:02/05/08 00:21
ども〜(^^
ありがとです。

893さん。
メモっときます。
あと、たまに服部の必殺が自殺点になってたけど、
あれって、跳ね返したからなのかな?狙ってやるの、結構ムズそう。
5.6番だけでも、点は取れるの?ふむふむ。

894、895さん
では、参考にさせていただいて、大運動会と時代劇を買ってみます。
ドッジって、SFで出てたのね。確か、PCE版をやった記憶があるなぁ・・
でも、Fc版のドッジが欲しくなってきた・・(なんか、Fcがいいんだよね・・最近
あと、格闘伝説とかホッケーはだめなのかな?
(見た目、面白そうなもんで
898さん
どの作品のことですか?

とりあえず、ちょと、ヤフオク見てきます〜
(中古屋、探しまわるの面倒だから
908865:02/05/08 00:24
バスケ?
そういえば、かなりのレア物とかいうものッスか?

・・・ふむぅ。やってみたい・・・
909NAME OVER:02/05/08 00:29
>>907
>898さん
>どの作品のことですか?
大運動会の話です(俺898じゃないけど)
マジ喧嘩ネタは82%運動会と思った方がよいでしょう。
910NAME OVER:02/05/08 00:30
ホッケーは一試合が長いのが欠点だったな〜体力がもたない。
おもしろいかどうかはかなり個人差がでそう。
格闘伝説はどうだろう・・・よかったけど何かが足りない気がした。。。
「はるかなる金メダル」なら色々ゲームがあるから無難だと思う。
911NAME OVER:02/05/08 00:31
PCEのドッジは、アーケードがベースになっているせいか
クラブ活動が無かったのがとても残念だった。
ナグザットだから仕方ないが。
SFCのは、動きがカルチャーブレーンしていた。
912NAME OVER:02/05/08 00:35
>>907
中古品の時代劇はほぼ確実にバックアップバッテリー切れてます。
でも中古ファミの電池交換してくれるトコ知ってるので(結構有名かな?)
もし買ったらここで知らせてくれれば次スレでリンク書いときます。
(ここで書いてもすぐ次スレに移るし)
913893:02/05/08 00:41
>>907=865さん
服部の必殺シュートは、弓なりに進んでいる間に誰かがぶつかるたびに
服部側→熱血側→服部側・・・と進む方向が変化していきます。
自陣ゴール前で積極的にボールに絡んでいくと、必殺を出されても返せる可能性が高いです。

作戦を「パスで繋ぐ」「がんがんタックル」「(味方のシュートは)ガンガンやる」にして
5番6番をうまくサポートしながら攻め、重要な局面では自分で決めるようにすると点が取れるでしょう。
ただし、攻めより守りが重要だと感じます。
914NAME OVER:02/05/08 00:44
>>910
ホッケーは・・・確かにちょと長いネー
操作慣れるのも時間かかるしなあ。
915865:02/05/08 00:52
909〜912さん
どうもです〜。買った時はヨロシクッス。
---------------------------------------------
大運動会はそれほど、「熱い!」ってことですな。
いま、ヤフオクを見てきたところ、ま、それなりの値段でした。
(ストバスは・・見て・・他・間・下・田 !!)

では、大運動会と時代劇でOKですね。
(ホッケーと格闘伝説と金メダルとリーグは保留ってことで
ドッジも欲しいので、FcかSF版にして見ます。
(カルチャーブレーンしてたってことは、飛龍の拳っぽいってことッスか?
916865:02/05/08 00:54
913、914さん

おおっ!
わざわざ、かたじけないッス。
かなり参考になりました。
917536:02/05/08 12:17
>915=865さん ホッケー好きの私から、ホッケーのことを言わせてください。
確かに、ホッケーの操作感は独特のものがあります。
「アイスホッケー」は「スケート」の要素があるわけで、
そのことを考慮すると、実にスケートらしい、なめらかな感じがでていていい!です。
ゲームとしては、(既出ですが)1試合の時間が少々長くなっています。
(1試合3分。試合中の1秒の長さは、現実の1秒よりも少し長い・・・今度計ってみます)
難易度としては十分にあると思いますが、実力がついてくると楽勝です。
というのは、それだけ操作性が充実しているからだと思うのです。
慣れてくると上級テクニックが使いこなせるようになってきますし、
それがまた、たいへん爽快です。
私はホッケーを長い間(7〜8年ほど)やっていますが、
この爽快感とスピード感が今でも好きです。(飽きません)
ただひとつ、(既出のように)操作に慣れるのには時間を要します。
やっているうちに飽きる人もいると思うし、
いろいろな面で敬遠する人がでてくると思います。
長い間つきあうことができれば、たいへんよいゲームを楽しむことができると思います。

なんだか、最近はいろいろな話(サッカーとか)ができていいですね。
918836:02/05/08 14:45
私の皮肉のせいで、荒れ気味なってしまったことをここにお詫びします。
私自身、アンチ(再)ではないのですが、>>839氏の言う通り別の話題を振ると、
空気読めない奴みたいになってしまうので、不適切なことを書いてしまいました。
ごめんなさい。

>>840
次スレを(再)メインで立てるようなことはしません。
不快な思いをさせてしまったことをお詫びします。

>>845
ハチャトゥリアンでしたっけ?>天国と地獄

>>848
権作を連れてれば、確実に裏切ることはないと思います。
もしくは権作をプレイヤーキャラにするとか。

>>873
電気ステージを選べばある程度抑制できますね。
919NAME OVER:02/05/08 14:59
>>918=836
別にいいってことYO!
おがげでいしだ風さんの考えも聞けたし、
今は結構盛り上がってるし、マトゥアーリいきましょう、マトゥアーリと。
920NAME OVER:02/05/08 15:11
>>919
禿同!!マターリこそ一番!
921919:02/05/08 15:21
おお、同志!
ここにくにおマターリ化計画を提案する!!
922NAME OVER:02/05/08 16:33
もうすぐ次スレだな。

山田とくにおって昔は仲良しこよしだったんだね
923NAME OVER:02/05/08 16:54
>922
女を取り合った
924NAME OVER:02/05/08 17:50
a
925NAME OVER:02/05/08 17:57
>903
5年前くらい韓国に行ったとき友人の土産として買ってきたなぁ
約1500円だったのだが、のちのちプレミアついているのを知ったよ…
日本語のマニュアルの他に翻訳したマニュアルがついていてワラタ
926 :02/05/08 22:26
>898
れいほう禁止令出てたから、ジャンケンで勝った順に
連合→熱血→花園という指名順位が決まってたなー。
当時、(再)のチームアレンジがあればどれだけ楽しかったか…。

そういや、(再)の爆弾パンチってえらく強くない?
俺メモリーでは、(再)の「ばくれつきっく」くらい撃墜されやすかったような気がするんだが。
92747:02/05/08 22:43
>>926
そうですね。私もちょっと強すぎると思います。
以前「すがた弱い」と言ってた人がいたから強くしたような。
そのときからおかしいとおもったんですが・・・

連合熱血花園指名も密かに同意
928NAME OVER:02/05/08 22:53
同じ様な事をしている人も多いかもしれませんが、良ければ使って下さい。

www.42ch.net/UploaderSmall/source/1020865873.lzh
929NAME OVER:02/05/08 23:33
うちのところでは
おれ>熱血
友A>花園
他の一人が連合
であっさり決まってた
好みが違うのはいいことだ
930いしだ風:02/05/09 00:48
>>926,927
今確認しましたがちょっと強すぎですね。(なんか雑な設定ですいません。)
そこらへんもう一度原作を参考にして調整してみます。
ご意見どうもでした。
931NAME OVER:02/05/09 03:09
爆弾パンチ>頭突き
頭突き>爆魔龍神脚
爆魔龍神脚>爆弾パンチ

こんな関係が本家には有ったらしい、初めて知ったが。
932NAME OVER:02/05/09 06:00
権作はエンディングギリギリまで倒さない!
エンディング直前くらいに仲間にしてからラスボス倒せば最後まで仲間にいたことになるYO!
933536:02/05/09 14:30
>>917(試合中の1秒の長さは、現実の1秒よりも少し長い・・・今度計ってみます)
さっそく計ってみました。結果ですが、
ホッケーの1ピリオド3分=現実の3分12秒(四捨五入して) でした。

それから訂正です。ホッケーの1試合は、
(誤)3分
(正)3分×3ピリオド でした。

>928 おもしろそうですね。使ってみます。
934NAME OVER:02/05/09 14:34
>>931
花園は成すすべなしやん(藁
935NAME OVER:02/05/09 19:45
>>934
ナニヲ-ッ!!
オーラパンチ>(爆弾パンチ、頭突き、爆魔龍神脚)
だー!!どうだ!
936NAME OVER:02/05/09 20:41
対人戦では無意味だがな。
937934:02/05/09 21:32
>>935
失礼!さおとめを忘れてたことを謝るよ(藁
938NAME OVER:02/05/09 23:05
キュィィーン(ため中)
939NAME OVER:02/05/09 23:22
>>938
早乙女、お前一回正面で俺と向き合え。致命的な間違いを指摘してやる!
940さおとめ:02/05/09 23:52
なんだそれは?>>939
941NAME OVER:02/05/10 00:04
しみず(・∀・)カコイイ!!
・・・よわいけど。
942926:02/05/10 00:24
>いしだ風さん
「爆弾パンチの判定」は別に要望でも何でもないんで、
真剣に受け止められて恐縮します。

>928
使わせてもらいました。
柔道場で飛び交う鉄アレイが良いです。


ちなみに。
自分の名字と同じキャラが行進曲に登場してます。
(再)で久しぶりに見ました。
相変わらず弱いキャラなので、感情移入したくありません。
943NAME OVER:02/05/10 00:50
連合のはやみかなぁ
いかにもありがちって名前少ないよなぁ。

石田風サーン
技リスト順番が分からなーい
ゴチャゴチャやれば山田の術使えるかと思ったんだがw
全員人間魚雷持ちでハードモードプレイ中。場外に落とせたときは感動。
944926:02/05/10 01:15
 ありがちな名前、そこそこあると思いますよ。
  熱血:森本 一条
  花園:前田 吉野 清水
  冷峰:服部 小林
  連合:西村 沢口 速水
 あたりは普通の名字じゃないかなあ?
(この中に自分の本名が入ってるんですがそれはそれ)

熱血物語や熱血硬派は、雑魚キャラ全員に名前があったから、
知り合いの名前が出てくると盛り上がったもんです。
945NAME OVER:02/05/10 01:34
早坂も結構ある苗字だと思う。

初代熱血硬派に出て来る阪神の法被来た敵キャラ(男)は
殆どが阪神選手の苗字から取ってたな……(関川とか)
946いしだ風:02/05/10 01:44
>942
いや実際強すぎですしね。
出来れば爆魔と頭突きとの3つ巴も再現したいですな。
>943
だってまだできてないもん。
EXEファイルのどこさがしても見つかりませんよ。
出来たら言うから待ってて。
>944
というわけで山田も。
947NAME OVER:02/05/10 14:26
背景の右半分だけずれてる・・・なんでだろう〜
948536:02/05/10 15:01
>947 「1.15F」(までの)版のexeファイルだけを
「1.15G」版に書き換えると、そうなります。
「1.15G」版では、「BMP」フォルダの「kk」ファイルが
従来のものと異なっているので、
フルセット版をダウンロードしなおすとよいです。

技リストって何ですか?
949NAME OVER:02/05/10 16:51
>>948
プログラマーにしか見れないと思われ
950947:02/05/10 18:17
536サンクス。
951age:02/05/10 21:10
age
952NAME OVER:02/05/10 23:28
新スレ立てたYO!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1021040807/
マターリいこう。
953NAME OVER:02/05/11 01:03
age使い切る。
954NAME OVER:02/05/11 01:03
age
955NAME OVER:02/05/11 01:04
疲れた。後は任せる。
956NAME OVER:02/05/11 01:35
鮫島力
957NAME OVER:02/05/11 01:36
服部龍一
958NAME OVER:02/05/11 01:36
服部龍二
959NAME OVER:02/05/11 01:37
郷田剛
960NAME OVER:02/05/11 01:38
望月俊
961NAME OVER:02/05/11 01:43
姿三十朗
962NAME OVER:02/05/11 01:44
前田亨
963NAME OVER:02/05/11 02:14
スレ使い切るときはサゲるのが常識。
964NAME OVER:02/05/11 02:58
>>963
そうとも言い切れん。
965NAME OVER:02/05/11 03:08
大山邦男
966NAME OVER:02/05/11 04:03
りきは留年してる
967NAME OVER:02/05/11 07:50
五代奨
968NAME OVER:02/05/11 13:59
>>959
豪田剛
969NAME OVER:02/05/11 20:19
西村・・・さん
970NAME OVER:02/05/11 23:35
西村さんは家にアニメキャラのフィギュアとか集めてそうだ。
971NAME OVER:02/05/12 00:20
>960
望月駿
972NAME OVER :02/05/12 01:14
>>969
西村成考
973NAME OVER:02/05/12 01:26
新スレはこっち

くにおくんシリーズを語ろう その6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1021040807/
974NAME OVER:02/05/12 02:33
>>972
成孝だよ。
975NAME OVER:02/05/12 16:34
>>970
否、沢口きゅんの生写真を収集してます。
976NAME OVER:02/05/13 20:29
コソーリ1000ゲットを狙うぞ〜
977NAME OVER:02/05/13 20:30
ageてしまった・・・鬱
978NAME OVER:02/05/13 21:15
>>976
おまえは本当に「コソーリ」狙ってるのかと
979NAME OVER:02/05/13 21:20
千?別にほしくないよ。
ほら、よくいるだろ。そういう馬鹿どもが。
しかもそういう奴に限って現実ではいいことが何もない。運がない?バーカ。
いつまでもキーボードに手垢びっしりつけてろよ。
980NAME OVER:02/05/13 21:26
全然欲しくないんだよ、1000なんて。
サウザンドドレッシング買ってくるよ。
981NAME OVER:02/05/13 21:28
せかいし
ほんだ
らぶほてる
たかはしめいじん
ばからしい
982NAME OVER:02/05/13 21:33
おい、お前だよ、狙ってるんだろ。
スナイパーの気分で。
だがな、お前は世間的に見ればハイエナなんだよ。
くにおと1000の間には何の関連性もないんだよ。
手柄は俺のもんだよ。
やらせは千ぞ。
983NAME OVER:02/05/13 21:35
堪え性がないので疲れてきました。
984NAME OVER:02/05/13 21:37
さっきもの凄い自作自演スレ見たよ。しいがるとか何とか。
スゲエよ。あの粘着ぶりは。
985NAME OVER:02/05/13 22:44
>984
エロゲ板「しいがる日本橋って最高だね」
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1018/10182/1018294314.html

祭りだったよ、あの時は
986NAME OVER:02/05/14 00:30
ジムボールうぜ〜
987NAME OVER:02/05/14 17:17
ドッジボール
988NAME OVER:02/05/14 20:00
るーぷしゅーと
989NAME OVER:02/05/14 20:31
西村はどうやって伯鷹ナンバワーンに成まし孝?
これを最後の議題といたしましょう。
990NAME OVER:02/05/14 20:36
コソーリ1000ゲットを狙うぞ〜
991NAME OVER:02/05/14 20:39
コソーリ999ゲットを狙うぞ〜
992NAME OVER:02/05/14 20:40
コソーリ1001ゲットを狙うぞ〜
993NAME OVER:02/05/14 20:40
kunio
994NAME OVER:02/05/14 20:43
995NAME OVER:02/05/14 20:43
996NAME OVER:02/05/14 20:44
997NAME OVER:02/05/14 20:44
998NAME OVER:02/05/14 20:44
999NAME OVER:02/05/14 20:45
1000NAME OVER:02/05/14 20:45
お・・・くん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。