今が80年代〜90年代前半頃だとしようinレゲー板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
今度出るスーパーファミコンってすげーリアルじゃない?
2NAME OVER:02/03/14 14:49
前もあったな。懐かしいスレだ
3NAME OVER:02/03/14 14:53
過去スレ貼っとくか。

今が1985〜90年だと仮定して
http://game.2ch.net/retro/kako/985/985981687.html
今が1980〜90年だと仮定して
http://game.2ch.net/retro/kako/1003/10036/1003654496.html
4NAME OVER:02/03/14 15:00
>1
なんか画像がぼやけてる感じがする。
5NAME OVER:02/03/14 15:35
やっぱりメガドライブだろ。

なんたってテトリスが遊べるらしいしな。
6NAME OVER:02/03/14 15:50
そいや、この間の「おそ松くん」の中でさりげなくゲーム版の宣伝をやってたなー。
あれ面白いの?ウチ、ファミコンしかないんだけど。
7NAME OVER:02/03/14 16:03
>>1-5
お前ら板違い。
ここはレトロゲーム板だ。新ハードの話はよそでやれ。


ってこんなレスしちゃうと敷居がさらに古い時代になるだけで、実は今とあまり変わらないのか…。
8NAME OVER:02/03/14 21:26
とうとうスーパーファミコン発売か。ゲームボーイの役目も終わりかな。
まあ俺は一生テトリスで遊ぶつもりだけどね。
9NAME OVER:02/03/18 14:08
おい、みんな大変だ!
高橋名人が逮捕されたらしいぞ!!
10NAME OVER:02/03/18 14:23
ゲーセンのストリートファイター2とか言う奴、凄く面白いよ。
PCエンジンCD−ROMでハドソンが移植してくれないかなぁ・・・。やっぱ無理かなぁ・・・。
11NAME OVER:02/03/18 14:25
12NAME OVER:02/03/18 14:25
ファミ通が週間になるらしいよ。桜玉吉も復活するんだってさ。
エフゼロエグゼスの続き、楽しみだぜー。
13 :02/03/18 14:26
月風魔伝は3Dらしいぞ!
14NAME OVER:02/03/18 14:26
おまえらスーパーファミコン買うの?
おれ絶対かわねえよ! だって、なんも魅力ないじゃん!
だいいち6個もボタン押せねえよ、何であんなについてんだよ!
15NAME OVER:02/03/18 14:28
スーパーファミコン出る次のFFって戦闘がリアルタイムなんだって。
■はトチ狂ったか?絶対失敗するだろ。
16NAME OVER:02/03/18 14:32
ファミコンのメタルスレイダーグローリー100円で売ってたんだけど買い?
17NAME OVER:02/03/18 14:34
>>10
スーファミで出るみたいだけど、ダルシムが出なくなるらしいよ。
ファイナルファイトでも3人はムリだったもんな。家庭用の限界か・・・・
18NAME OVER:02/03/18 14:35
遥かなるオーガスタと一緒に買おう
19NAME OVER:02/03/19 02:01
PCエンジンのCD−ROM2。2ヶ月放置していたら、データ消えたよ…
ドラスレ英雄伝説のL99データが天に召された…
20NAME OVER:02/03/19 02:13
20 :NAME OVER :92/03/19 02:13
天外2発売一週間前age
21NAME OVER:02/03/19 02:42
そういや、ソニーがゲーム機だすらしいけど、
ネタだろ?どうせ出したって、ベータ−マックスの二の舞で売れやしないって(藁
22NAME OVER:02/03/19 02:44
3DOとかいうのが出るらしいな。これは買いだろ。
23NAME OVER:02/03/19 02:58
やったぁぁぁぁぁぁぁ!!練習してついに昇竜拳でるようになったぞ!!
俺ってスゲーーーーーーーー!!
24NAME OVER:02/03/19 03:03
>>23
俺はザンギで立ちながらスクリューパイルだせるぜ!!
25NAME OVER:02/03/19 03:06
>>24
嘘つくなバーカ氏ね
26NAME OVER:02/03/19 03:25
おいおい、知ってるか?ファミコン通信の森下真理子を。
ゲーム紹介とかレビューで出ているけど実在しないんだってよ!
27NAME OVER:02/03/19 03:36
今度レリクスがディスクで出るらしよ。
PC88で面白かったからスゲー期待するぜ。
28NAME OVER:02/03/19 03:44
ファミコンアダプタ、買おっかな・・・
29NAME OVER:02/03/19 03:49
俺は未来から来た!
あと五年たつと全ゲームは一つのハードに統合されるぞ!
30NAME OVER:02/03/19 03:51
お前ら!
ドラクエの新作がスーファミででるぞ!
学校の友達のフラゲしたジャンプに載ってた!
31NAME OVER:02/03/19 03:53
ゲームボーイだぁ?液晶で白黒画面だぁ?
時代はディスクシステムだってのに。売れるわけがねえ。
32NAME OVER:02/03/19 04:02
プロゲーマーって羨ましー
発売前のゲーム遊べるし、ゲーム雑誌とかテレビにまで出てお金貰えるなんて…。
俺も将来はプロゲーマーになって大金稼ぐぜ!!
33NAME OVER:02/03/19 04:08
おい、水晶の龍の裏技で野球拳で勝つとシンシアがすっぽんぽんになるんだとよ
俺これから、ためしてくるからよ!待ってろシンシア!(;´Д`)ハァハァ
34NAME OVER:02/03/19 04:08
僕スーパーファミコン当てるためにマックでセット買ったけど当たんなかった。
かわりにポテト当たったけど、おなかいっぱいでいらない。
35NAME OVER:02/03/19 04:08
高橋名人は連射でスイカを割るらしいぜ

えっ?それってスゲーよ!さすが名人だな
36NAME OVER:02/03/19 04:14
ファミコンのギャラクシアンとギャラガってリアルだ。
敵が並んでもチラつかないなんて凄過ぎ。
37 :02/03/19 04:24
君ら、ファミコンばかりやってるとバカになるよ。
38NAME OVER:02/03/19 04:26
おれは1時間しかやらねぇよ!高橋名人との約束だもんな
39NAME OVER:02/03/19 05:13
ファミコンで敵を殺しつづけると本当に人を殺してもいいと思うようになるんだって
それで親にファミコン隠されちゃった
殺して探し出そう
40NAME OVER:02/03/19 05:26
スト2の四天王が使えるようになるらしい。
つうか誰の四天王?ベガも四天王なんだよな。
41NAME OVER:02/03/19 05:27
今度のDQはふっかつのじゅもん500文字らしいよ!
42NAME OVER:02/03/19 05:31
オイ!クロノトリガーってゲームさ、スタッフが凄いんだぜ!
何たってあの鳥山明まで参加するんだぜ!すげーよなぁ、ファンなんだよ俺。

ここだけの話さ、絶対PSはSSに負けるね!PSなんて安っぽすぎだよ!
3DOは何とか生き残るんじゃないかな?PC-FXもギリギリ生き残ると思うよ!
正直、ジャガーは消えるね。ありゃ駄目だ。あんな駄目麻疹見たことねーよ。
43NAME OVER:02/03/19 05:32
>>40
嘘つけバルログの金網どうすんだよ!
44NAME OVER:02/03/19 05:46
>>43
なんだ知らねぇのか?電柱やお城にはっつくんだぜ!バルログ
45NAME OVER:02/03/19 06:07
メストに出てたけど、ゲーセンのは壁に張り付くんだってさ!
46NAME OVER:02/03/19 08:47
>>30
マジ?・・・・って、その話はかなり前から出てたよ。
堀井は毎回毎回発売延期するから、今度の発売も多分来年の春だろ。
それよかFF5に期待しようかな?

47NAME OVER:02/03/19 08:49
>>42
堀井と鳥山がスクウェアのゲーム手がけるってのがビックリだな。
ドラクエ6はスクウェアから出るんじゃないか?
48NAME OVER:02/03/19 09:04
PCエンジン版の「ワードナの森」早くでねえかな。
すげえ楽しみ。
49NAME OVER:02/03/19 14:37
チクショー、何度やってもスパルタンXで24周なんて行けないよ…
50!!!!!!コアグラ発売で妊娠マジ脂肪!!!!!!:02/03/19 15:01
いつまで妊娠はカセットに触っただけで動作不良起こすゲーム機に拘ってんだ?
哀れだな
51NAME OVER:02/03/19 16:19
FFって面白いよね。
アニメ化や映画化したら絶対売れるって
52NAME OVER:02/03/19 16:20
>>51
FFってもしかしてファイファンのこと?
53NAME OVER:02/03/19 16:21
ファイファン(w
54NAME OVER:02/03/19 16:22
よっちゃんちのテレビ、すーパーファミコン内蔵だって!
55NAME OVER:02/03/19 16:28
ファミコンディスクシステム買わなかったの俺だけかな?
56NAME OVER:02/03/19 16:30
今日ディスクの書き換えに行こぜ
57 :02/03/19 16:44
スーパーファミコンはファミコンソフトは使えないんだって。
ふざけるな任天堂!
58NAME OVER:02/03/19 16:49
>>54
つよしくんちのレーザーディスクはメガドライブ内蔵だってさ!
59NAME OVER:02/03/19 16:59
ゲームギア>ゲームボーイ
60NAME OVER:02/03/19 17:02
>>59
いーや!

リンクス>>>ゲームギア>ゲームボーイ
61NAME OVER:02/03/19 17:06
PCエンジンGTだろ
62NAME OVER:02/03/19 17:24
噂だと連射付きのツインファミコン出るらしいぜ、買いだろ!
63NAME OVER:02/03/19 19:49
任天堂はセガを見習え!メガアダプタを見習え!
AVファミコンなんか出してないでファミアダプタ出せ!
64NAME OVER:02/03/19 22:30
CD-ROM?
はやるわけねぇだろ!
これからもゲーム機はカートリッジが主流にきまってんだろ、寝言いってんじゃねぇよ
65真・名無しオッパイさん:02/03/19 22:37
>>64
必死だなw
66NAME OVER:02/03/19 22:47
あの日は何の変哲もないいつも通りの朝だった。
俺は学校に誰よりも早く到着し、友達が来るのを待っていた。
と、そこに教室に勢いよく飛び込んでくる一人の男の姿があった。
親友のKである。当時、学年に一人はジャンプをフラゲしてくるヤツがいた。それがKだった。
K「ヨシくん! 大変だ! ド、ドラクエがで、で、で」
俺「とりあえず落ち着け。メタルキングがはぐれめたるヘルムでも落としたか?」
K「ドラクエ5がスーファミででる!!!」
ガタッ!と机に手を付き椅子を弾き飛ばし立ち上がる俺。
俺「ジャンプか!? 早く見せろ! 頼む!」
K「こ、ここだ! 一番最初の袋とじ!」
そう言いながらKは慎重に袋とじの中にカッターを差し込む。その手は震えていた。
俺「早く! 早くッ!!!」
K「待ってよ! 焦って破れたらどうするんだよ!」
そして、パンドラの箱が開かれた。
そこには鳥山明のデザインで主人公と思われるキャラクターの絵が載っていた。
俺「この青頭が主人公? なんでモンスターと一緒にいるんだ? 横の女は!?」
K「それよりここ見てよ!」
Kの指差した所、そこには意味深に『今度はモンスターも!』と煽り文句が…
俺「モンスターも…なんだ!?」
K「モンスターも…仲間?」
俺「馬鹿! モンスターは敵だろ!」
K「でもホイミンは仲間になったよ!」
…ありえん! そんなことはありえんぞ!
俺「ところでこの髭親父は何者なんだ!? 横の青頭のちびっこバージョンみたいなのは!?」

…と、全国でこんな会話が行われただろうな。
67NAME OVER:02/03/19 22:51
おい!!それより今度のドラクエ2って
仲間がいるのはいいんだけどよ。
べギラマがすげー弱くなってねーか?
68NAME OVER:02/03/19 23:01
クロノトリガーは難易度優しすぎ!でも、ストーリーがいいんだよな。
69NAME OVER:02/03/20 07:25
>68
魔王仲間になるってホント? 俺倒しちゃったよ……
魔王使いてー
70NAME OVER:02/03/22 16:23
お前、まだ5インチFDなんか使ってるのかよ。古いな〜
これからの時代はやっぱり3インチだぜ!

X1Dユーザーより
71NAME OVER:02/03/22 17:25
コナミって本当に硬派なメーカーだよな!!
俺は一生ついて行くぜ!!
72NAME OVER:02/03/22 20:26
>>71
硬派と言えばナムコだろ。
ナムコだけは漫画とかアニメとかのゲームなんか絶対出さないと思うぜ。

#しかし90年代になってそんな淡い期待は水泡と化した。
ルパン三世・ちびまる子ちゃん・おぼっちゃまくん・・・・・
73NAME OVER:02/03/22 21:34
FF4でピンクの尻尾手にイレタァァァァ
アラーム貯めといてよかったぜ!!
74NAME OVER:02/03/23 00:13
ツインビーはおもしれぇなぁ
ゴエモンはおもしれぇなぁ
あれ・・・なんだろう・・・・涙が・・・・・
75NAME OVER:02/03/23 01:23
おい、真・女神転生Uってバグだらけらしいぞ!
76NAME OVER  :02/03/23 01:37
高橋名人コントローラーにバネしこんでたらしいな
77NAME OVER  :02/03/23 01:40
これからは毛利名人の時代だな
78NAME OVER:02/03/23 01:44
>>75
10年後ぐらいに、SFCとは比べモノにならない性能の
マシンでリメイクされるようなことがあれば、
きっと完璧なモノとなって僕達の前に帰ってきてくれるさ
…きっと、ね
79顔も名前も出さずに毎月100万円:02/03/23 01:46
    
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
80NAME OVER:02/03/23 21:30
>>75
え?バグだらけってヤバイの?
ちなみに俺はドラゴンボールのフリーザの奴も一緒にやってるけど・・・・
81NAME OVER:02/03/29 10:38
ひっでーー!!
スーファミって3万近くするの〜!?
1生買わねーな俺
82NAME OVER:02/03/29 23:07
グラディウスが欲しいので、
最近の昼飯は「アルキメンデス」ばかり。
83NAME OVER:02/03/29 23:17
おい! とうとうPCエンジンGT買った是!
これでいつでもどこでもボンバーマンだ! ざまー見ろ!
ゲームボーイなんてクソだね、やっぱカラーだよカラー。モノクロダッセー。
84牧場の少女カトリ ◆kAtrIZkU :02/03/29 23:17
スーパータイガーのハイスコアを塗り替えましたが何か?
85NAME OVER:02/03/29 23:22
スーパーファミコン早く安くなんないかなぁ〜
13000円くらいになったら買お(藁

5000円以下になったら買うとか逝ってる奴は、逝ってよし!
86NAME OVER:02/03/29 23:24
くっそー、今週買ったジャンプ、ファミコン神拳の所が切り取られてた。
桃伝の続編って何だよー。今までにない全く違ったジャンルらしいぜ。気になるー。
8725歳:02/03/29 23:42
今日、女子だけが保健室に集まって、先生から話を聞いていた
何があったんだろう?
88同じく25歳:02/03/29 23:53
>87
うちのガッコは男子も先生からのお話があったYo
なんとなく隣の席の女子がよそよそしくなったような…

それはともかく明日はDQ3の発売日なんだけど、帰りの会の時に
先生が俺を名指しして「サボって買いに行くなよ」って言った(実話)
8923歳:02/03/30 08:25
>>88
今日学級会でドラクエ3のどこがいいのか、買う予定の子たちが
1人1人質問されてた。
先生が最後に「怖い人たちに取り上げられないようにお父さんと買って来なさい」
と、しめていた。(実話)
90NAME OVER:02/03/30 08:33
スーパーファミコンって、アーケードゲームを完全再現させる
性能を持ってるんだぜ〜。グラVなんて完全移植だぜ!!
91NAME OVER:02/03/30 12:09
>>86
今度の桃伝は桃太郎伝説セブンらしいぜ。
舞台は未来世界らしい。
92真・名無しオッパイさん:02/03/30 12:16
親にPCエンジン取り上げられたよ…。
93NAME OVER:02/03/31 20:39
おいみんな今月のコロコロ読んだか!?
ゼビウスで1000万点いくと、敵の大群が現われるらしいぞ!!
94NAME OVER:02/04/01 00:10
メガドラもう駄目だね。
セガはとっととコンシュマーから離脱すべきだよ。とっととな。
95NAME OVER:02/04/01 00:21
くそゲーってなに?
96NAME OVER:02/04/01 00:25
ヌイーゼンって面白いの?
ディスク余っているから書き換えようと思うんだけど。
97NAME OVER:02/04/01 00:36
ゲームギア、アルカリ電池6本で3時間!?
98NAME OVER:02/04/01 00:51
PCエンジンのCD−ROMってドラクエが1000個も入るらしいぞ!
99NAME OVER:02/04/02 03:39
ガイルって必殺技が2つともタメ系だから出すのに時間掛かっちゃうね。
もしかしたら弱いキャラかも。
ダルシムは手足が伸びるから遠くからでも攻撃出来るね、もしかして最強キャラか?
100P ◆zVoKb/zA :02/04/02 03:54
スーパースコープのアンテナみたいなやつ
どっか逝った…あれないと出来ないのに!
101NAME OVER:02/04/02 09:59
>>99
何かダルシムはヨガファイヤー投げハメがあるらしいな。
あれって卑怯だよ。
102NAME OVER:02/04/02 15:07
age
103NAME OVER:02/04/03 00:05
今日スト2ですごいバグを発見したよ!
何だか弱パンチで相手の体力3割も減らせるんだぜ、すげーよな。
俺が使ってたのはリュウ、敵は…ブランカだったかな?

とにかく嘘じゃねぇって! 本当だぞ!
104NAME OVER:02/04/04 20:04
今度エニックスがファミコンでRPG出すらしいな。なんて無謀なことを…
アクションゲームしかやったことないファミコンユーザーに
RPGなんて受けるわけないって。
105NAME OVER:02/04/04 20:26
ダメだ〜スクリューパイルドライバー出せね〜!
だいたいレバー1回転って何だよ!?ジャンプしちまうじゃん!!
はぁ〜一生に1度でいいから出してみたいよな〜。
106NAME OVER:02/04/04 20:29
おいおい!!Bugってハニーの歌、マジで高橋名人らしいぜ
明日、データーレコーダで録音するから聞かせてやるよ。
107NAME OVER:02/04/04 23:32
>>104
当時ファミコンユーザーの中でRPGを知っていた者は10000人に1人といなかっただろうが。
108NAME OVER:02/04/04 23:45
なんだろな?あのウロウロするゲーム?
はまってる奴多いらしいんだけど、本当に面白いのか?
109当時消防:02/04/04 23:59
ファミコン通信の森下万里子って、なんでこれから出るソフトのこと知ってんだ?
110NAME OVER:02/04/05 02:15
しかしスーパースコープは凄いよね。無線でゲーム出来るなんて思わなかったよ。
これからは無線の機器がドンドン出るのかな?
111NAME OVER:02/04/05 02:55
>>104
ドラゴンクエストって名前で、別名「ファミコン版ブラックオニキス」って言うんだぜ!
(当時の連れが吐いた実話)
112NAME OVER:02/04/07 18:46
最近、ファミリーコンピュータのこと「ファミコン」って言う人多いね
113NAME OVER:02/04/07 21:11
ファミコン!?
ふざけるな!!!時代はなんといっても
パーコンゲームだろ!!!
114NAME OVER:02/04/08 04:10
ターボファイルすごいよ!
これからの時代はバッテリーバックアップだね!
115NAME OVER:02/04/08 16:59
お前のファミコンまだ四角ボタンなの?
116NAME OVER:02/04/10 02:15
「WEC LE MANS24」といい
「RACIN FORCE」といい
コナミのレーシング・カーは「体操選手級の能力」を持っているらしい。

大クラッシュで「2回転ひねり」!!
117NAME OVER:02/04/10 03:21
俺の友達さぁー、スト2でしゃがみ弱パンチ連打で防御させて、その隙に投げ技を使うという
凄ぇ技使うんだぜ。あれ使われたらどんな上手い人でも適わないよ。
118NAME OVER:02/04/13 01:55
この前のファミマガ見たけど、「スーパーファミコン」って
「16ビット」になるんだって! よくわかんないけど。
あと、ファミコンのソフトも遊べるらしいし、いらなくなった
ファミコン本体を任天堂が下取りしてくれるようになるらしいよ!
119NAME OVER:02/04/13 02:02
16ビットって、なんだろ??
100メガショック!??
よくわからんうちに刷り込まれた
120 :02/04/13 03:06
それよりお前ら、今度任天堂からディスクシステムってのが出るの知ってるか?
カセットじゃなくて「ディスクカード」っていうので遊ぶらしいんだけど、
こいつってば、遊んだ内容まで記憶してくれるらしいぜ!
つまり、復活の呪文ともオサラバってワケだ!
ドラクエ3もディスクで出るだろうから、みんな、絶対に買いだぜ!
121NAME OVER:02/04/13 03:29
やっぱファミマガが一番だよな。
ファミコン必勝本もいいけど、マル勝やファミ通は読む気がしないね。
ファミ通なんかあと5年ぐらいで廃刊しちゃうんじゃないの?
122NAME OVER:02/04/13 03:34
BEEP!がイイ!!
123NAME OVER:02/04/14 17:10
俺、SFC本体と同時にFF4イージータイプとダンジョンマスターを購入したけど、クラスのみんなからボコボコにされたあげく、うちに遊びに来てくれないよ〜
買ったソフトが悪いのか?
124NAME OVER:02/04/15 15:24
高橋名人と毛利名人、どっちが勝つんだろう…気になって眠れないよ
125NAME OVER:02/04/15 15:41
>>120
ダウト。ディスクシステムが出るという話があったのは、ドラクエ1の発売前である。
126NAME OVER:02/04/15 16:03
高校進学祝いってことで親にメガドラ買ってもらった!初ゲーム機!
ゲームギアと迷ったけど、とにかく性能がすごいってベーマガに書いてあったから。
ゴールデンアックスとか超リアルじゃん。ゲーセンそのもの!すげえ!
でも「セガはすぐ裏切る」ってどういう意味?
127NAME OVER:02/04/15 16:30
えっと、今、今年のキャラバン、スーパースターソルジャーの大会会場です。(新宿伊勢丹屋上)
試遊台にPCエンジンGTがありました。マジすごいっす。

あ、そろそろ予選始まるんで逝ってきます。
128NAME OVER:02/04/15 16:38
べ〜しっ君がアニメ化されるんだって!
ログインに載ってた!
129NAME OVER:02/04/15 16:52
この間パソコンサンデーでX68000版のスペースハリアーが紹介されていたけど、
凄すぎ。
さすが、X68000だよな。
130NAME OVER:02/04/15 17:17
お前ら、凄いことを発見したぞ。
カセットをちょっと斜めに挿してみな、面白いことが起きるぞ。
131NAME OVER:02/04/15 17:26
ファミコンロッキーのさぁ、巨大ハットリくんってホントかな?
132NAME OVER:02/04/17 14:27
くそ、いくら打ってもバキュラ壊せねーよ。
本当に256発も打てる奴いるのか?
133NAME OVER:02/04/18 14:24
それよりゼビウスに無敵あるらしいじゃん、知ってる?
コロコロに載ってたけど「ゲームがつまらなくなるから」
って、やり方は教えてくれねーんだ。
134NAME OVER:02/04/18 14:26
マザー面白かったー
話題になったから来年には
2が出るんだろうなー
135NAME OVER:02/04/18 14:33
MZ-1500のQDってファミコンと互換性あるってホント?
オシエテ厨でゴメソ
136NAME OVER:02/04/18 17:07
16bitがどうだとか逝ってる奴はメガドラやってみな
137NAME OVER:02/04/18 21:31
>136
えっ、あの いとうせいこう のCMの?
138NAME OVER:02/04/18 21:40
>>135
長さを補わないと取り出せなくなっちゃうよ
139NAME OVER:02/04/18 21:43
ドラクエ3 カツアゲされました・・・・買ったばかりなのに・・・・・・・・
140NAME OVER:02/04/18 22:30
おい!オホーツクに消ゆが映画化されるらしいぞ。
本当だって、ログインに載ってたんだから間違いないよ!
141NAME OVER:02/04/19 00:45
【名前】高橋由美子のCMのアレ【教えれ】(25)
1 :NAME OVER :92/03/14 14:46
  おい!お前ら!高橋由美子のCMに出てくるゲームボーイ似のゲーム機教えてくれ

2 :NAME OVER :92/03/14 14:47
  2get

14 :NAME OVER :92/03/14 14:56
   いちいちスレ立てんな。誌ね

22 :NAME OVER :02/03/14 14:59
背側必死だな(藁藁
142NAME OVER:02/04/19 15:50
テトリスファミコンで出るらしいぞ
143NAME OVER:02/04/19 15:51
ゲーム&ウォッチも良いか?
144NAME OVER:02/04/19 15:52
145NAME OVER:02/04/19 15:52
146ゲームウォッチマニア:02/04/19 15:56
今度 スピットボールスパーキーって言うのが出てくるな
147NAME OVER:02/04/22 16:15
>>146
まだゲームウォッチなんて買ってるの?
それよりファミリーコンピュータっていうの買いなよ。
ドンキーコングなんて本物そっくりだぞ!
148NAME OVER:02/04/22 16:53
>>147
本当、任天堂のファミリーコンピュータってスゲェ!
ゲーセンター並みの絵だよ!
149NAME OVER:02/04/22 17:58
>>147
いくらすごいっつてもゼビウス完全移植できなかったじゃん
150NAME OVER:02/04/22 17:59
SEGAがスペースハリアー移植するらしいぞ!
151NAME OVER:02/04/22 18:01
>>149
いいからマリオブラザーズやってみろよ
すげぇぞ
152NAME OVER:02/04/22 18:25
対戦がかなり燃えるよね、あれ
153NAME OVER:02/04/22 18:26
対戦といえば、バルーンファイト
対戦というより、殺し合いだがな・・・
154NAME OVER:02/04/22 18:38
>>149
PCエンジンに期待しようよ。
源平もパックランドも今度は完全移植らしいし。
155NAME OVER:02/04/22 18:45
ナムコのギャラクシアンで、「シバの女王」や「風の谷のナウシカ」の
曲が流れる裏技があるんだってよ!
なんか、リセットボタンを10回近く連打して、IIコンのマイクに息を
吹きかけると、流れるんだって。ためしてみようよ。
1561989年の少年:02/04/23 09:00
多分だけど 10年後マリオやルイージや古いけどアイスクライマーやゼルダのリンクや
ドンキーコングや今度出てくるマザーのニンテンや古すぎるけど ゲームウォッチのくろんぼキャラが出てきて
バトルするゲームが出てくると思う
157NAME OVER:02/04/23 09:40
セガがマークIII用FM音源パックっていう、音が良くなるカセット出すみたいなんだけど
これって何なの?ラジオのFMみたいに綺麗な音になるの?
158NAME OVER:02/04/23 10:05
>>156
マザーのニンテンの存在は当時明らかになっていない。
159NAME OVER:02/04/23 10:12
当時って何?

ところでマスターシステムってなんだよ!!
マークVユーザーを見捨てるのかよっ!!
160NAME OVER:02/04/23 10:24
>>159
何かロボットとかが出てくるドラクエみたいなゲームを見たけど、面白そうだぜ!
地下ダンジョンは最高!3D画面で走るような感じで、しかも音楽カッコ良すぎ。ファミコンに移植されないのかな?
161NAME OVER:02/04/23 12:17
ザ・プロ野球ペナントレースやろうぜ!
俺阪神。
162 :02/04/23 13:13
ハガーとザンギエフが闘ったらどっちが強いのかな?
163NAME OVER:02/04/23 20:47
>>162
カプコンがプロレスゲーム出すってよ。ハガーが出るから、もしかしてザンギエフも出てきて対戦出来るかもしれないね。
164NAME OVER:02/04/23 20:54
秋葉原でジャガー買ったよ。64ビット機なんだってさ。
もうパソコン買うの意味なくねー? 
165NAME OVER:02/04/23 21:02
21世紀のゲームってかなりスゴイらしいぜ。
実際にゲームの中に入って冒険したりできるらしい・・・

ここだけのハナシだぞ!
166NAME OVER:02/04/23 21:05
燃えろプロ野球って超リアルぽいぞ。絶対買いだ^^
167NAME OVER:02/04/23 21:07
セガは硬派だからPCエンジンみたいにギャルゲーはでないぞ!!
168NAME OVER:02/04/23 21:13
メガCDとか出るんだよね。惑星ウッドストックだっけ?
欲しいな。きっとすごいんだろうな。
169NAME OVER:02/04/23 21:16
>>167
いーや。俺は知ってるぞ。セガがブロックギャルというエロゲーをアーケードで出していた事実を・・・・

となると、エロゲー出さないのはカプコンかタイトー・・・・?
#どっちも出していたりする・・・・
170NAME OVER:02/04/23 22:06
ファミ通に触発されて
スーパースターソルジャーのやり過ぎで高校受験遅刻しちまったよ(もち落ちた
まぁ54万点超えたからヨシとするか・・・(実話
171NAME OVER:02/04/24 01:25
>>167
石野陽子タイアップのテディーボーイブルース知らねえのかよ!?
まぁ、今の時代は中山美穂のときめきハイスクールだけどな!!
172NAME OVER:02/04/24 01:42
CMで見たけど「ファミリーコンピュータ」ってスゲエ!!
ドンキーコングなんかゲーセンと殆ど同じ画面じゃん。
こりゃモンスターマンションなんかやってる場合じゃないぞ。
173NAME OVER:02/04/24 01:51
スーファミCDが出るらしいな
マジ期待だよ
174NAME OVER:02/04/24 01:52
>>167
ガールズガーデン
と言ってみるテスト
175NAME OVER:02/04/24 01:58
名前:NAME OVER 投稿日:61/03/22
   ついに今日ファミコン買ってもらった。
   カセットはスーパーマリオとオバケのQ太郎。
   これで今まで遊んだぴゅう太ともお別れだ。  
176NAME OVER:02/04/24 02:01
ぴゅう太何やってた?
177175:02/04/24 02:03
>>176
ぴゅう太でスーパーマリオのステージの絵を描いて
こんなに欲しいんだということをアピールしてた。
実話。
178NAME OVER:02/04/24 12:57
え、ゲームセンターって小学生入っていいの? マジ??

わーいスト2やろー!
179NAME OVER:02/04/24 13:02
>>178
俺、学校でゲーセンは禁止されてるから本屋の店頭に置いてあるスト2やってるよ。
昇竜拳のコマンド入れると筐体が軽すぎて動くんだよなぁ。アレ。
180NAME OVER :02/04/24 14:18
コナミはMSXはいいけどMSX2は駄目なのばっかりだよね。
本体は29800で先月買えたけど、しかしフロッピードライブって高いなあ。
3.5インチってきっと製造コストが掛かるんだろうね。
でも5インチにして欲しかったなあ。メディア安いし。
181NAME OVER:02/04/24 14:23
>179
おまえ昇竜拳出せるのか、すげーなー!!
182NAME OVER:02/04/24 14:36
ファミコン凄い人気だな。
俺も欲しくなって、
ファミコン予約したけど、
入荷が少なく自分の番が来るまで3ヶ月だって。
もっと大量に作れんのか、馬鹿野郎!
仕方ないのでカセットだけ買ったよ。
ミシシッピー殺人事件って言うんだけど、面白そうだなー。
みんなやった?どう?
183NAME OVER:02/04/24 15:00
>>182
やってしまいましたね?
あなたはつかまされました。
ゲームオーバー
184NAME OVER:02/04/24 17:18
AGE
185NAME OVER:02/04/24 23:43
>>171,169
家庭用の事だよ。PCエンジンと比べてんじゃン
186NAME OVER:02/04/25 00:08
今度ファミリーコンピュータで、ゼビウス出るらしいけど、
十字ボタンじゃ、四方向しか動けないじゃん。
あと、スクロールは8ドット単位くらいになるのかな?
187NAME OVER:02/04/25 00:40
ゾンビハンター当たった人いる?
188NAME OVER:02/04/25 00:51
ハドソンシューティングキャラバンに向けて今日から
スターソルジャー猛特訓します!

高橋名人ってマジ凄くない?16連射なんて人間にできんの?
来月のコロコロ楽しみで眠れねえ!
189NAME OVER:02/04/25 02:45
高橋名人はゲソ好きってマジか?
190NAME OVER:02/04/25 07:46
うちマンションだからファミリートレーナー
やらせてもらえないヨ・・・・・
191NAME OVER:02/04/25 09:50
最近駄菓子屋に置いてあるドラゴンバスターにハマっちゃっててさー。
でも一回50円もするんだよー。早くFC版出ないかなー。








地方によっては本当にまだ置いてありそうで怖い
192NAME OVER:02/04/25 10:05
アイレムのカセットって、電源入れるとLEDが光るんだぜ!
カッコいいよな〜
193NAME OVER:02/04/25 10:14
当時は発光ダイオードと言ったもんさね
194NAME OVER:02/04/25 11:56
大トロ倶楽部終わっちゃったよ・・・
195NAME OVER:02/04/25 12:05
あーっ!!
親にACアダプター隠された!!
・・・掃除機のアダプターで代用するかぁ。


ううっ、画面にノイズが走る(泣)
196NAME OVER:02/04/25 12:12
おれなんて学校から帰ったらFC捨てられてたぜ。連れにやっとドラクエ借りたのに。
::書き換えシステムにて::
この前、友達の懸賞で当てた「オールナイトニッポン スーマリ」が
店のオッサンに消されました。(実話)
198NAME OVER:02/04/25 12:22
昨日、アウトランでレバガチャしてたら、不良のお兄さんから
「うっせーぞ!」ってどなられたよ・・・

そのお兄さんはグラディウスでゲームオーバーになったところ
だったよ。
199NAME OVER:02/04/25 12:25
>>197
悲劇だね
せっかくハワイ旅行当てたのに同じ雑誌で懸賞送った肩たたき器がたまたま
当たっただけでハワイ旅行取り消しにされるのと同じくらい悲劇だね。
200慶應は陸の王者:02/04/28 21:59
川o・-・)<200げっと  
201信長マンせー:02/04/28 22:33
オイ、光栄って硬派なメーカーだよな。
202NAME OVER:02/04/29 02:43
光栄?
「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」とか「マイ・ロリータ」とか
「団地妻の誘惑」とか「ナイトライフ」とかを出しているソフトハウスじゃんか。
203NAME OVER:02/04/29 02:46
スーファミはファミコンのRFユニットがないと遊べないよ
204NAME OVER:02/04/29 02:49
名前:NAME OVER 投稿日:64/01/07 19:28
  今日はどこも同じような番組やってるからファミコンでもやろうかな。
205昭和→平成:02/04/29 03:13
今日のTV、昭和天皇の番組ばっかりでつまんないからファミコンずっとやってたよ。
206205:02/04/29 03:17
>>204
被った(w
それより、投稿日は89/01/07がいいんでないかい?
207 :02/04/29 04:51
1: 新しい元号を考えよう (860) 2: お前ら!大葬の礼の日にオススメのゲーム教えれ (128) 3: 新しい元号は「平成」 (108) 
208NAME OVER:02/04/29 04:55
スクウェアマンセー
209NAME OVER:02/04/29 05:34
T&Eソフトのファンクラブに入っちゃったよ!
ハイドライド好きなんだよね〜
210201:02/04/29 07:36
>>202
もちろん知ってるけどさ、リアル消防だったころそう感じたものさ。
いまの路線は一体・・・
211NAME OVER:02/04/29 17:10
1:ドラクエ4を買えなくて家で特番見ていた奴の数→ (543)

1 名前:NAME OVER 投稿日 : 90/02/11 10:21

   お前ら氏ねよバーカ
   俺はもう第4章だぜ

2 名前:名無しさん 投稿日 : 90/02/11 10:23

   2げっと

3 名前:NAME OVER 投稿日 : 90/02/11 10:26

   1は店からの帰り道で中学生からカツアゲされたに500ゴールド。

4 名前:名無しさん 投稿日 : 90/02/11 10:28

   ファミコン通信の編集部は多分出ないんじゃないか?
   俺は出ないに賭けたけどな。

  
  
  
212NAME OVER:02/04/29 17:10
1:ドラクエ4を買えなくて家で特番見ていた奴の数→ (543)

1 名前:NAME OVER 投稿日 : 90/02/11 10:21

   お前ら氏ねよバーカ
   俺はもう第4章だぜ

2 名前:名無しさん 投稿日 : 90/02/11 10:23

   2げっと

3 名前:NAME OVER 投稿日 : 90/02/11 10:26

   1は店からの帰り道で中学生からカツアゲされたに500ゴールド。

4 名前:名無しさん 投稿日 : 90/02/11 10:28

   ファミコン通信の編集部は多分出ないんじゃないか?
   俺は出ないに賭けたけどな。

  
  
  
213NAME OVER:02/04/29 18:42
コピーツール?
そんなの無くても、Wカセットデッキで十分だろ
214NAME OVER:02/04/29 19:58
すげーだろ、俺の家のテレビファミコン付きだぜ!

ウエーン、やりたいゲームがあるのに
俺のファミコンつきテレビじゃプレイできないよぉ・・・。
215NAME OVER:02/04/29 20:05
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
Panasonicのカタログに載ってるMSXが欲しいといったら
断られたよー
216204:02/04/29 22:08
>>206

当時のコンピューターの日付は昭和だって聞いたことがあったもんで。
217206:02/04/29 22:32
>>216
BASICだと西暦のが多かったような記憶が
218204:02/04/30 23:05
>>217
本当だ。うちのMSXの時計見たら西暦だった。
電池切れみたいでだいぶずれてたけど。
219NAME OVER:02/04/30 23:12
さて気を取り直して。

最近はファミコンで株が買えるんだねえ。すごいなあ。
みんな財テクやるために買うんだろうな。
220NAME OVER:02/05/01 00:26
おい!てめーらファミコンばっかやってんじゃねーよ!
あのWizardryが国産PCに移植されるぞ!
これぞオトナのゲーム。逆立ちしたってファミコンじゃ遊べないよ。
221 :02/05/01 00:31
パソコンやってる人ってかっこいいよね
222NAME OVER:02/05/01 00:40
アミーガって憧れちゃうよ、プロが使うものなんだろうな
223NAME OVER:02/05/01 09:32
ゲームギアとアタリのリンクスとどっちにしようかなぁ……
224NAME OVER:02/05/01 11:26
自分の地元商店街にあるゲーセンでは、
「ドラゴンクエスト」「ぎゅわんぶらあ自己中心派」が
30分¥100で遊べるんだぜ!

しかし、ゲーセンで「非アクション系ジャンル」が遊べるのはちと不思議だけど・・・。
225NAME OVER:02/05/01 11:40
みんなもう「こんにちはマイコン」買った?
226NAME OVER:02/05/01 12:35
>>225
買った買った!
俺ナイコンだから、付録のキーボードポスターでプログラム打つ練習してるよ。
227大ニュース!:02/05/01 15:35
ね、ね、ね、
エスターク9ターン以内に倒すなんて無理だよ!
小耳に挟んだんだけど、
9ターン以内に倒せればエスタークが仲間になるんだって!
228NAME OVER:02/05/01 22:07
>>226
そんなアナタには、「ナイコンでも わかる 遊べる」マイコンBASICマガジンがおすすめ
229NAME OVER:02/05/01 22:20
ファミコンしてたら母ちゃんが「テレビが壊れるからやめなさい!」って
ファミコン隠しちゃったよ。
鬱だ…。
230NAME OVER:02/05/02 02:16
>>229
こないだ友達のうち遊びに行ったら
同じように隠されちゃったみたいで、
いっしょに探して見つけて遊んだよ。
231NAME OVER:02/05/02 03:15
知ってるか?キメラを倒すと、キメラのつばさが手に入ることがあるらしいぜ!
232NAME OVER:02/05/02 03:17
スーマリの9−1もう出した?
233NAME OVER:02/05/02 03:18
「え?それどこで手に入れたの?」
「城塞都市メルキド!!」
(うっこいつ、息がくさい・・・)

(当時の実話)
234NAME OVER:02/05/02 03:19
>>231
うそ?!!!
こんど試してみるよ!!
235NAME OVER:02/05/02 03:20
ゼルダの伝説の2とかドラクエの次回作ももう制作に取り掛かってるらしいよ?
236NAME OVER:02/05/02 03:22
ソースきぼんぬ。多分ネタだと思うが。

>>235 と、このレスのような会話を実際にした)
237NAME OVER:02/05/02 03:25
クラスメイトのお誕生パーティーも佳境に差し掛かった頃

「さっ!!そろそろイキますか!!殺し合い!!!」

何をするのかと見ていると、おもむろにファミコンをスタンバり、
マリオブラザーズのカセットをセットした。
238NAME OVER:02/05/02 03:32
こないだ動物園に置いてあった、スペースハリアーってゲーム、ものすごい迫力だな
とうとうあんなゲームが出る時代になったか。

スーパーマリオなんて、あれに比べれば迫力では負けてるよな
239NAME OVER:02/05/02 03:32
はぁーーーー。。ゼルダ、、まだクリア出来ん・・・
240NAME OVER:02/05/02 03:33
ソンソンって、なにげに面白いよね
241NAME OVER:02/05/02 03:36
>>234
キメラをベギラマで倒すとキメラのつばさが手に入るんだよ。
(説明書に、キメラが雷に打たれて残った翼、と説明されてた)
242NAME OVER:02/05/02 03:42
>>241
あ、それオレも連想した(w
何回かやってみたけどあきらめた
243NAME OVER:02/05/02 03:48
最近よく見るあれ、あのトップガンに出てた飛行機の・・、トムキャットって言うんだっけ?
それがミサイル撃ちまくるやつ、あれものスゴイ迫力だね!
いすもグラグラ動くしね。
なんかやる前から気押されてしまうよね。

で、ぐぅ〜〜っんと回転するじゃん?で、ボワボワボワ〜ってあの煙ね、
ああなると、もうワケ分んなくなるよね
またでも今度やってみよっと!
244NAME OVER:02/05/02 03:52
トップランディングで着陸失敗してんの、外の画面で人に見られるのが恥ずかしい・・・
245NAME OVER:02/05/02 08:06
ゲームウォッチのパラシュート買った?
海に落ちた人どうなったんだ?
246NAME OVER:02/05/02 09:11
タイムギャルの等身大立て看板持って帰りてぇ!!
247NAME OVER:02/05/04 22:05
カセットビジョンってすげー!!
248NAME OVER:02/05/04 22:10
ネオジオカセット投げ売りセールだってさ!
新作以外の新品は980円〜3980円だと
来月ぐらいにネオジオCDが発売されるから投げ売りしているのか。

半年前に発売されたばかりの龍虎の拳2を新品7980円でゲットしたぜ!
249NAME OVER:02/05/04 23:35
>>245
ヤシの木にひっかかった人を見てると催眠術にかかるらしいぞ
250NAME OVER:02/05/06 20:26
緊急報告!
PC-8001ってマシンの N-BASIC ってすげえぞ!
初心者でもカンタンにキレイな画面のゲームが作れるんだよ!
251NAME OVER:02/05/07 18:40
>>250
うわ本当だ!試しに人間描いてみたよ

 ●/
<■
/ >
252NAME OVER:02/05/07 18:54
おい!下り坂で普通にジャンプしたら死んだぞ
253NAME OVER:02/05/07 18:55
↑スペランカー
254過去ログ探したらこんなものが:02/05/07 19:49
2 :◆dempar0I :87/05/03 01:02 ID:KljIdLvo
     ( `,,,,,,´)  ヒゲ ■・Aチームのわれらがリーダー。キングスナイトをRPGと言い切り、ゲーマーの失笑を買う。
                出すもの出すものコケ続け、社内で立場無し。次回作も「RPG」で逆転を狙うが・・・ワラ

     (◎〒◎) 河津 ■・Aチームシステム担当。ソニーの内定を蹴り■に参加。これぞ親不孝者。
                東工大卒。ヒゲが行くならたとえ地獄でも付いて行く男。

     ()`_´() 田中 ■・Aチームシステム担当。ヒゲとは大学からの同級生。
               ヒゲが行くならたとえ地獄でも付いて行く男・パート2。

     ( `ε´)  石井 ■・Aチームグラフィック担当。いつか■のマスコットキャラを作るのが夢。

     (○δ○) 植松 ■・Aチームサウンド担当。自称作曲家。ヒゲより三歳年上。
                ブラブラしているところを■に拾われ参加。未完の大器?

     (E⊇E) ナーシャ ■・Aチームプログラム担当。イラン出身の天才プログラマー。
                ヒゲに熱心に口説かれ来日。そして泥舟と運命を共にするはめに。

     (V,,,,,,V) 天野喜孝 タツノコプロを追い出され、現在フリー。仕事が欲しい。
                  ■の次回作の原画を担当。子供ウケしなそうな絵を描いてきた。

     (■且■) 山内 任天堂社長。戦後日本から細々と花札で会社をもたせてきた苦労人。
              還暦を迎えファミコンが大当たり。こうなれば意地でもしがみついて離れない。ゴルァ!

     (●=●) 堀井 ポートピアなうすらハゲ。実はドラクエを作っていたりする。現在三作目を開発中。
                ■は発売が遅れることを切実に祈っている。まさに死活問題
255NAME OVER:02/05/07 22:22
FM-77AV発売!!
なんと4096色同時発色!これぞ総天然色ってもんだ。
エロゲなんか写真と変わんないもんね。
256NAME OVER:02/05/07 22:30
コンピュータが一度の演算で扱える最大数ゲトー
257NAME OVER:02/05/08 04:14
sage
258NAME OVER:02/05/08 16:34
てめーコスんなよ!
コンパネ壊れんだろうが!!
259NAME OVER:02/05/08 22:43
おい!!ドアドア作った中村なんちゃらって天才じゃねえ?
コナミのスクランブル作ったのもあいつらしいぜ。
だけどあんだけ才能あるとマニアにしか知られないで消えていっちゃうんじゃねーのかな(藁
260NAME OVER:02/05/08 23:33
ふーん、ドラゴンクエストか。
ウルティマとウィザードリーを融合したようなゲームだな。
でもファミコンユーザーはこういうゲーム受け入れないでしょ。
261NAME OVER:02/05/09 10:48
ウィザードリィーやりこんでた奴が「ドラクエは〜とウィザードリィーの融合」なんて言うとは到底考えられない。
262NAME OVER:02/05/09 11:04
なんかMSX版のドラクエ2だと王女の水着シーンがあるんだって!!
ファミコンより力入っているよね。
こりゃー3以降もMSXで出るな、絶対
263NAME OVER:02/05/09 14:06
わかってねえな。
アルテマって言うんだよ。
264NAME OVER:02/05/09 16:22
なあ、どう聞いても「いんべーだー」にしか聞こえないのは俺の耳が悪いのか?
>サンダーフォース(X1用)
265NAME OVER:02/05/09 16:27
ぴゅう太で「Mr.Do!」が移植されるのが嬉しいです。
ハミコン持っている友達にバカにされてたけど、初めてぴゅう太を買って
良かったと思えました。
266NAME OVER:02/05/09 23:46
アルテマ使えねぇ。
こんな魔法いらねぇよ!
ミンウ帰せよ!
267NAME OVER:02/05/10 07:24
268NAME OVER:02/05/10 10:32
ウルティマかアルティマかって、こないだログインに載ってたね。
どうやらウルティマでいいらしいぞ。
269NAME OVER:02/05/10 15:34
スペランカー2ってなんだよ!あれ!!
あんなの続編じゃねーよ!!

3では頑張ってほしいな
270NAME OVER:02/05/11 01:17
カセットビジョンのパクパクモンスター、横並びのボタンだと
非常に操作しづらいんですが・・・
271NAME OVER:02/05/11 17:29
ねぇねぇ、ポリゴンって知ってる?
なんかPCのゲームでそういう技術使ったのがあるみたいなんだけど。
272NAME OVER:02/05/11 17:34
>>261
ファミコンユーザーのこと考えればドラクエに、
パーティープレイだの転職だの複雑なシステム採用するわけないじゃん。
273NAME OVER:02/05/11 19:10
>>272
それがさ、そういう複雑なことやっちゃったゲームがこんど出るんだよ。
ウィルとかキングスナイトとか出してた会社知ってる?
ファミコンで売れるわけないのに、自己満足マニアもあそこまでいくと神だよな。
274NAME OVER:02/05/11 19:12
パックマンの口が開いてるよ!
275NAME OVER:02/05/11 19:13
ナスカの地上絵が再現されてるんだってさ!
276NAME OVER:02/05/11 19:14
二重スクロールしちゃってるよ!
(当時にバカルディが存在したかは別として)
277NAME OVER:02/05/11 19:17
はやく帰ってこのウル技試してぇ〜!
278NAME OVER:02/05/11 19:19
あれ。。。。
できない。。。。

よりによってこれがウソ技かよ!!!!!
279NAME OVER:02/05/11 19:26
おい!マークIIIでアフターバーナーが発売されるらしいぞ!
CMみたら出来よさそうだし、マークIII持ってて良かった。
280 :02/05/11 19:31
281NAME OVER:02/05/11 20:09
「ハイスコアのFCグラディウスの画面写真みた?なんかレーザーがすごく短いよ」
「…いや、きっとボタンをすごく短く押したんだよ」
「オプションだって2個しかついてないし…ダメなんじゃない?」
「そ、それは…ほら、ここに書いてあるじゃん、
 『画面は開発中のものです』って。きっと発売までになんとかしてくれるって!」
282NAME OVER:02/05/11 21:45
なんでメガドラのCMキャラがいとうせいこうやねん。
283NAME OVER:02/05/11 22:01
メガドラってCMはあれだけどすごいゲームだぜ!!
こりゃー絶対天下取るよ!!
セガはユーザーを絶対に裏切らないし!!
284NAME OVER:02/05/11 22:07
ソニックシリーズはおもしろいしな。
任天堂のハードじゃ絶対にできないもんな〜。
285  :02/05/12 00:05
保全
286NAME OVER:02/05/12 00:17
ドラクエ II すげえよ!
ROM容量1メガビットだってよ!
メガだよメガ!
287NAME OVER:02/05/12 00:34
こないだ出たナムコのカセット、丈夫そうな箱がついてるのに
ほかから出てるのより安いぞ。
288NAME OVER:02/05/12 00:40
なんだこの沙羅曼蛇のスケルトンカセットって(w
こんなんが流行するような時代にでもなったら世も末だな。
289NAME OVER:02/05/12 03:41
1999年に世界は滅ぶんだよ
290NAME OVER:02/05/12 03:47
お前ら今週のジャンプ読めって!
悟空死んじゃったゾ!!
291NAME OVER:02/05/12 03:49
こんにちわ〜♪
 こんにちわ〜♪
マリオの〜国から〜♪
292NAME OVER:02/05/12 04:06
今度出る女神転生ってゲームの広告,あれ興奮するな
ブ○ジャーがチラッと見えてるぞ
293NAME OVER:02/05/12 04:56
ジャイロダインの隠れキャラいくつ見つけた?
294NAME OVER:02/05/12 08:06
俺、ジョイボール使わないでバキュラ壊したことあるよ。
295懐古ヴァカへ:02/05/12 12:43
この手のスレ飽きた。
296NAME OVER:02/05/12 12:53
I/Oは広告沢山あって見てるだけで楽しいな。
297NAME OVER:02/05/12 12:55
>294
むしろ、ジョイボール使ったら倒せたのかよ!
298NAME OVER:02/05/12 13:27
セガからでたバーチャファイターって何だありゃ?
段ボールの出来損ないみたいなキャラが、カクカク動いてるだけじゃねーか。
リングもやたら狭いし・・・いくらAM2研だからって売れねぇだろ。
299NAME OVER:02/05/12 13:47
>>298
二度と言うな!
顔が四角いなどと二度と言うな!
300NAME OVER:02/05/12 13:59
バンダイから出た橋本名人のゲーム意外と面白いじゃん
301NAME OVER:02/05/12 14:03
駅前の本屋のコンプティーク、一冊だけ袋とじがやぶけてて見えるよ。
302NAME OVER:02/05/12 14:17
ワンダーボーイって高橋名人のパクリじゃない?
303NAME OVER:02/05/12 14:31
BUGってハニー意外と難しいよな
全然すすめねーよ
304NAME OVER:02/05/12 14:33
セガってビックリマンワールドもパクってるよな。
キャラだけ変えちゃってさ。
305NAME OVER:02/05/12 14:33
>>60
バーチャルボーイ>>>>>>>>>>>>>>リンクス>>>ゲームギア>ゲームボーイ
306NAME OVER:02/05/12 15:37
>>298
AM2研の凄さが認知されるようになったのは、バーチャとデイトナがブレイクしてからだと思うが。
307ヴァカ懐古主義者へ:02/05/12 18:51


  こ の 手 の ス レ は も う 飽 き た
308NAME OVER:02/05/12 18:56
>302
あれって許せねーよな。名人に対する侮辱だ。
309NAME OVER:02/05/12 20:56
俺の友達がパソコン通信とかいうの始めたんだよ!
310NAME OVER:02/05/12 20:59
知ってる。音響カプラってのが要るんだよな。
311NAME OVER:02/05/12 21:59
そういやログインにmsxで始めるパソコン通信って特集やってたな。
モデムなんてまだ買えないな
312NAME OVER:02/05/12 22:02
Niftyserve だよ!
いまにあれが世界最大のパソコンネットワークに発展するぞ!
313011 ◆OFd1y6fw:02/05/12 22:21
デゼニランドで、園内に入れないんですけど。
ヒント教えてもらえませんか?
314NAME OVER:02/05/12 22:58
>>313
マジレスするとサルヤマのサル。
315NAME OVER:02/05/12 23:33
>>307
だよなぁ。
いつまでもファミコン、ファミコン言ってんじゃねぇよなぁ。
スーファミやれって感じだよな。
316NAME OVER:02/05/12 23:36
>>313
出銭RNDのプログラムじゃ〜

10 INPUT MONEY
20 DEZENI=MONEY*RND(0)*2
30 PRINT DEZENI;"エン シハライマス"
317NAME OVER:02/05/13 00:06
MSX2+の自然画ってすごいね〜
本物の写真のようだよ。今までこんなの見たことない。
318NAME OVER:02/05/14 21:58
走れスカイラインのJX版やった?
319NAME OVER:02/05/15 00:33
なぁ、一つ聞いていいか?
吉野家って何だ?
320NAME OVER:02/05/15 09:49
>>313
ダフ屋。
MSX版だけ攻略が微妙に違うんだっけ。
321NAME OVER:02/05/15 13:49
>319
牛丼一筋80年だろ。テレビでCMやってたよな。
一度喰ってみてーなと思ってたが、確かつぶれたとか何とか。
# 80年に会社更生法手続申請

でもそんな金あるならゲーセンでスペハリだよな。
322NAME OVER:02/05/15 18:12
>>321
アニメでは300年だったYO!>吉野屋
323011 ◆OFd1y6fw:02/05/16 01:41
そうか、いくらロッカーを探してもでてこないし。
サンクス。
324NAME OVER:02/05/17 17:31
ついにゼビウスの移植版が出るらしいな。
…え?機種はPC6001?
そんなことが可能なのかよオイ!
325NAME OVER:02/05/17 17:39
6001?
パピコン?厨房愛用機か?
3261:02/05/17 18:50
もうレスをすることに疲れました。
これ以上自分がレスをつける意味というか目的がわかりません。
正直言ってROMしてたほうが楽です。でもいつでも出来ることなので
今は一生懸命レスしようと考えていました。今日までは。
しかし誰からもろくなレスをつけられず、自分が誰にも
必要とされてないことが、わかったとたん前向きに考えることが
出来なくなりました。
もう自分という醜くてどこにいるのかわからないような存在を
2chから消すことだけが最後のレスをつける目的かもしれません。
そしてこの「書き込む」ボタンをクリックすることによりその目的が
遂行されるわけです。
さようなら。これからはROMに徹します。
327NAME OVER:02/05/18 18:51
なあ、ファミリーコンピュータとスーパーカセットビジョン、
どっち買った方がいいと思う?
カセットビジョンでの実績を考えるとやっぱり
スーパーカセットビジョンかなあ…
328NAME OVER:02/05/18 18:54
ぜひ光速船を買ってください。
329NAME OVER:02/05/18 18:57
もう大人です。有希子のIQ。
330NAME OVER:02/05/18 19:00
>>327
 カセットビジョンのほうが絶対お得だって。
 ファミコンとか出されてもわけわかんないからな。あんなメーカー。
331NAME OVER:02/05/18 19:02
>>327
スーパーカセットビジョンにしとけって。
俺、先見の明あるよ。
332moRo ◆mx8K8FlU:02/05/18 21:12
おい、おまいら
今度でる、スーファミが力士の格好を
モチーフにされてたってしってたか?
333NAME OVER:02/05/19 21:23
バカだなーお前等。
スーカセもファミピューターも駄目に決まってんだろ。

セガだけを信じろ
334NAME OVER:02/05/19 22:45
ゲームボーイのサガ3買ってきたよ。
楽しみだな、完結編だっていうからな。
335NAME OVER:02/05/20 12:55
ゲームボーイって何?
ゲーム雑誌だろ?
336NAME OVER:02/05/21 19:12
アスキースティックの安もんって
レバーのカチカチ感がないよな。
337NAME OVER:02/05/23 02:15
キャプテンパワーって知ってる?
専用の光線銃でテレビの中の敵を撃てるんだぜ。
338NAME OVER:02/05/23 02:32
それよりかビデオチャレンジャーのサンダーストームのほうがいいぜ!
339NAME OVER:02/05/23 02:32
おい!誰かイー・アル・カンフーのソードを倒した奴居る?こっちの攻撃まったく当たらないけど。
340NAME OVER:02/05/23 10:59
>>339
えっ?ソードは初プレイで倒したよ。それよりブルースよ。
341NAME OVER:02/05/23 11:01
ゼビウス1000万点出して幻の閃光出して目がつぶれた奴いねえか?
342NAME OVER:02/05/23 11:51
ちくしょー!!
ファイナルファイトの二人同時プレイの裏技ためしたら
ウソテクだったよ〜
343NAME OVER:02/05/23 14:11
竜虎の拳2のCMでユリやってる女の子かわいくない?
あれなんて人?
344NAME OVER:02/05/23 16:57
スーパーカセットビジョンで「ドラゴンスレイヤー」
出ますよ!今大人気の「ザナドゥ」の前作ですよ!
345 :02/05/23 17:30
誰かバトルシティ持ってない?古すぎてどこにも売ってないんだよ〜。
346NAME OVER:02/05/23 17:34
>>345
漏れのPCの中。
347NAME OVER:02/05/23 23:19
おいおい妊娠よいつになったらカセット版スーマリ2とバレーボールを出すんだよ。
348真・名無し苺ダイエットしたいけど:02/05/23 23:35
これだから妊娠は困る
これからはCD-ROMの時代だぜ?カセットのスーファミなんて時代遅れなんだよ
349NAME OVER:02/05/24 00:06
>>348
 何言ってるのおまえ?
 CDでゲームができるわけないじゃん。

 こ れ か ら は デ ィ ス ク の 時 代 !

 カセットはすっこんでろ!
350NAME OVER:02/05/24 00:10
ディスクはダメだ!!
長く保存ができない!!
351NAME OVER:02/05/24 00:40
CDロムロムってのが今度出るみたいだけどどうやらスゲェマシンみたいだぜ。
ただ、値段もスゲェんだけど(59800円)
352NAME OVER:02/05/24 00:40
>>343
浜崎くるみだよ。
CDとかも出してるみたいだがブレイクすることなく消えるだろうな。
ミリオンなんて夢のまた夢だな。
353 :02/05/24 04:32
ファミリーコンピュータを買おうと思ってダイエー行ったんだけど。
思い切って買っちゃったよ。
カセットビジョン。
ルパン3世とかできるんだぜ?やっぱこっちっしょ。
354NAME OVER:02/05/24 04:37
何言ってんだよみんな。
やっぱりSEGAマークVでしょ!ファンタジーゾーン最高!!
355NAME OVER:02/05/24 04:42
マークVのコントローラーって指痛くなんねえ?
それにさーマリオのマネしたなんとかキッドってなんだよありゃ。プ。
なんかダブルで痛えよ。
356NAME OVER:02/05/24 17:50
うわ、親が間違えてファミコン買って来ちゃったよ。
カセットビジョン頼んだのに。誰か交換しない?
357NAME OVER:02/05/24 18:15
ププ ダサ坊発見。
でもい〜な〜おまえら。
ウチなんてまだアタリだよ。
35810年後の未来から来ました:02/05/24 19:22
>>354
貴方と関わったために僕は…
359NAME OVER:02/05/24 19:24
カセットヴィジョンやれ!ゴルァ!
360NAME OVER:02/05/24 22:57
カセット「ビ」ジョンと書けやゴルァ!
361高○名人:02/05/24 22:58
>>360なんだと!てめぇ!
362NAME OVER:02/05/24 23:42
ショック!オデッセイ2が20000円も安くなったなんて・・・
363真・名無し苺ダイエットしたいけど:02/05/25 11:13
1: 【日電】!!!!廉価版DUO発売でセ皮マジ脂肪!!!!【大躍進】 (498) 
2: ハドソンのゲームは買うな! アニオタが喜ぶだけだぞ!! (18)
3: 【終了】スクウェア新作でアニヲタ&セ皮滅亡【終了】 (847)
4: ★メガドライブ総合スレッド★ (552) 
364NAME OVER:02/05/25 14:08
レゲー何て、ダサ
365NAME OVER:02/05/25 14:18
藤子不二雄ワイド見てたら「マリオふりかけ」が欲しくなった。
あ、エスパー魔美がCMあけたからそっち見るわ
366NAME OVER:02/05/25 14:40
おい、今週のファミマガ見たか?
スペランカーの無敵が載ってるぞ!
367NAME OVER:02/05/25 14:43
スト2のキャラ誰使ってるって?
俺シュンレイ使ってるよ。
368NAME OVER:02/05/25 17:07
【恒例】おいおまえら! 夏はやっぱりハドソンのキャラバンだよな!【恒例】
369NAME OVER:02/05/26 02:27
>>366
騙されたよ。ちくしょう!
370NAME OVER:02/05/26 02:31
>>365
ドラえもんみてたら「Jリーグカレー」がたべたくなった。
これでぼくもラモスにへんしんだ。
371:02/05/26 02:34
静香ちゃんシールで送ってきた詰め合わせまだ開けてない人いる?
372NAME OVER:02/05/28 13:26
メガドライブのテトリスが・・・
発売日決まってたのに・・・
ファミ通にレビュー載ってたのに・・・
予約までしたのに・・・

任天堂のアホ!
373NAME OVER:02/06/04 14:03
おい、今月のコロコロ読んだか!?
新しくファミコンの漫画が始まったんだけど、
なんかF1レースで1000km/h以上出るって書いてあるぞ!
374NAME OVER:02/06/04 22:50
高橋名人ってモールス信号もできるんだ!!
ますます尊敬しちゃうなあ。
375NAME OVER:02/06/04 22:54
24週したのにシルビア襲ってこねぇぞ!!
376NAME OVER:02/06/09 03:57
MSXのピンクソックスのアレをはずす裏技
(どのキーを同時におすか)さがしてるんだけど。。
一部は検索すればでてくるけど、PS7とか8がわからん。。。
377NAME OVER:02/06/10 03:21
>>373
第一話ですな。
「音速(マッハ)を超えた!」

うちの姉は、連載開始予告記事の「ファミコンに命を賭ける」のアオリを見て
「何かゲームセンターあらしに比べてスケールが小さいね」と言ってたけど(実話
あと、芸夢遊一郎の姉の足の太さにも言及してた(これも実話
378NAME OVER:02/06/12 11:26
このスレ

独創性あた
漫画度あたたたたた
ネタ あたたた
379NAME OVER:02/06/12 16:22
>>378
お前、Part1スレでもそれ書いてたな
380NAME OVER:02/06/14 16:59
この>>378

独創性あた
漫画度あたたたたた
ネタ あたたた
381NAME OVER:02/06/14 17:11
うわーん 村雨城必死でクリアしたのに
  フタタビ ヘイワガ... ってゼルダはもっと豪華だったのに…
そしてまた雷で二週目なんてぇ・・・
382NAME OVER:02/06/15 00:38
【ショック!テトリスは軍事兵器だった!】
斬新なアイデアで一世を風靡したテトリス、実はアメリカの技術者達をゲームに
ハマらせ、技術力、労働意欲を失わせるという恐るべき戦略兵器だったのだ!
このカキコが君達に届く頃には漏れはもう駄目かも知れない。KGBに漏れ達の
アジトの情報が漏れてしまったようだ。ヤバイ、奴らが踏み込んできた。通信室
の扉が破壊されようとしている、扉が破られた!露助だ!ニヤニヤ笑ってやがる!
ピストルをゆっくりと向けてきた、引き金に指をかけた、もうだめぽ
383NAME OVER:02/06/15 15:25
「やたっ!しあわせのくつゲット」
「あっ・・・!コタツ揺らしたの誰だ!!」
384NAME OVER:02/06/16 00:12
>>382
ええっ!!
してみるとハットリスなんかは風船爆弾くらい役に立つ
兵器なんだな!
385NAME OVER:02/06/19 13:27
くっそー、うちの学校でもゲームセンター禁止になっちゃったよ。
ギャラクシアンっていうの、やってみたいんだけどなあ…
386NAME OVER:02/06/19 13:35
シェンムー…。
387NAME OVER:02/06/22 00:22
age
388pakuri de gomeso:02/06/22 00:35
友達とメガドラの話しをしてた。
『ハードもソフトもイイ!』とか、最初はマターリムードだったのに
だんだん話しがかみ合わなくなって、嫌な雰囲気になった。
ダチはメガネドラッグの話しをしてたつもりだったらしい。

1 名前:NAME OVER :81/07/20 20:00
夏休みの注意事項に「インベーダーゲームはやらない」と書かれていたけど
パックマンとかギャラクシアンといいんだよね?
390NAME OVER:02/06/22 00:49
あー、ガッチャマンのゲームでないかなぁ
391NAME OVER:02/06/22 01:46
>>390
そんなの一生でないよ!
掛けてもいいね!!
392NAME OVER:02/06/22 02:02
すげー!スーパーファミコン、もう友達が買ってたよ!
それで新しいマリオでダッシュジャンプができなくて
どうしても飛び越えれないところがあるんですが、みなさん、普通にダッシュジャンプできます?
ジャンプとスピンジャンプとかいうのしかできないんですが・・
ボタンが多くてやりにくいよ、スーパーファミコン!カセットでかいし・・
今度友達の家にいったらカセットずらしにチャレンジしてみよう。
393NAME OVER:02/06/22 02:34
>>392
専用アダプターつけるとファミコンもできるんだよね。
でもこんなの買うやついるのかなあ。
もしかしたら発売されないかも知れないな。
394NAME OVER:02/06/22 02:44
>>393
あれ?旧ファミコンと互換性あるんでしょ?
3951994:02/06/22 02:44
おい、かまいたちの夜って知ってる?
めっちゃ怖いよ〜、オトギリソウなんか目じゃない
396NAME OVER:02/06/22 07:22
ファミコンウォーズがでーたぞ♪
397NAME OVER:02/06/22 10:33
>>396
えっ、もうでたの!?
398NAME OVER:02/06/22 19:00
>>396-397
いつの間にかCMの歌詞変わってるね…芸が細かいな
399NAME OVER:02/06/22 19:05
ドラクエ3をやりすぎて母親と喧嘩したもんだ。
んでドラクエ3を飽きた頃急に母親がドラクエ3をやり始めた。
家族みんなで何をいまさらと鼻で笑っていた。
その母が2年後死んだ。
母親の持ち物を整理していたらやってたドラクエ3がでてきたので電源を入れてみると
パーティの名前が僕達の名前になっていた。
その日は家族全員で声をあげて泣いた。
400NAME OVER:02/06/22 20:25
、、、ぐすん。
401NAME OVER:02/06/22 20:26
>>399
ていうかコピペだろ。晒しage
402NAME OVER:02/06/23 13:57
>>397
かーちゃん達にはナイショだぞ♪
403NAME OVER:02/06/27 21:51
age
404NAME OVER:02/06/27 23:11
でたでたでたでたついにでたっ♪

・・・っけーっ(ごーっ!ごーっ!ごーっ!ごーっ!)
405NAME OVER:02/06/29 17:05
(・∀・)スチャダラパーハケーン
406NAME OVER:02/06/30 22:57
age
407 :02/06/30 23:01
ていうか、キラーでかっ!
408NAME OVER
>>407
おいっ、テレサもでけーぞ!!