バグリ画面について語りましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
微妙なショックでよくバグッたよね!
おもしろ現象を語りましょう
2NAME OVER:02/03/11 05:45
2!
3NAME OVER:02/03/11 06:29
  \ \           // /   / ツ
\  \         、   /   / / /
\\           |    /  //
  \.         |
\    ____  |  ___       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ     <
  /\ヽ   、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <      >>1、何処逝った!!                
  ||||||| (   て(・ )` ソ' 、/(・)ノ :::|  < 
 (9-----------◯-----◯     :::::| <   
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ \  ::::::|<  ネタ持って来い、ネタ!!!!!!!
 |::::::    /  |  |||!|||i|||!| |  \::::::| <    
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <           
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
4ドラクエ3の話:02/03/11 07:50
戦闘画面にて ショック発生

「ごじょうだんを!(主人公名)どのはまだいきておられる!」
5NAME OVER:02/03/11 13:02
>>1がバグ
6NAME OVER:02/03/12 01:15
キャプテン翼2のオープニングで若林君がでるとこ
「ニシドイツ」が「ニセドイツ」になってた。
7NAME OVER:02/03/12 01:18
パンチアウトのために強制ポーズ出来る様にファミコン改造した。
8NAME OVER:02/03/12 01:23
>>6ワラタ
ニセなら途中で気づくよな・・・
9終了:02/03/12 18:38
終了
10NAME OVER:02/03/13 02:02
マリオとテニスでバグワールド
11NAME OVER:02/03/13 02:10
画面じゃないけど「内藤九段本将棋」一手で勝利
12NAME OVER:02/03/13 04:14
ニューゲームでいきなり黒騎士と戦わされました。
13NAME OVER:02/03/17 21:00
ドンキーコングJrの2面で、ある操作をすると自キャラが
やられグラフィックや謎の分裂グラフィックになったりした
14NAME OVER:02/03/18 01:55
影の伝説?だっけ ゲーム始めると上から降りてくるんだけど
なぜか死にながら落ちてきた事あり
15NAME OVER:02/03/18 02:03
>>14
確か2コンの下を押してると開始直後に死ぬような気が・・・
1614:02/03/18 02:46
>>15
仕様でしたか・・・
17NAME OVER:02/03/18 03:42
ロックマン4で2コンの右とAを押してしまうと
ロックマンの性能がおかしくなりました
18ドラゴンクエスチョン:02/03/18 03:45
マリ尾USAで本体たたくといきなりエンディングへ
19NAME OVER:02/03/18 04:30
サンダークロス2のバグゲーム(要店員協力)

〜やりかた〜
1、まず普通に1周クリア
2、エンディングのボス紹介中にテストスイッチON
3、テストモード終了後、白黒のタイトル画面になったら成功。

あとは普通にゲームスタートすると・・・どえらいバグゲームが始まります。
1周すると元に戻ります。
ああ懐かしいネタじゃのう・・・。
20NAME OVER:02/03/18 05:13
ttp://mbspro7.uic.to/user/kaakun.html

無断転載
副管理人6ヶ月前まで荒らしやってました
21NAME OVER:02/03/20 02:49
バグといえばグラV。
もーくさるほどバグがあるけど・・・
もしや書いたらヤツらがマルゴトヤッテクルのか!?(w
22NAME OVER:02/03/20 04:05
>>21
そんなにあったっけ?
23NAME OVER:02/03/21 22:59
自機バグ、1面バグ(地形は植物面)、画面真っ白、残機おぷで増殖
最強バグ:無敵・・・。
細かいのはもっとあったよーな。つーかこれだけでも十分でしょ。
24NAME OVER:02/03/21 23:31
ドラゴンクエスト3GBで隠しダンジョンの1本橋の所で
モンスターメダルを見ると画面が真っ黒の中いろいろ歩き回れる
25NAME OVER:02/03/21 23:33
六三四の剣(FC)
カセットを乱暴に差し込むか、または、差し込んだ後、カセットを
ぐらつかせると無敵になるバグ。
26NAME OVER:02/03/21 23:38
http://necro.szm.com/blondie/index.htm

これもバグ画面だよね。
元ネタが分からんが。
27NAME OVER:02/03/21 23:42
画面ではないがナイトガンダム伝説の第一作目で
まよいのもりの中で敵と戦って勝利した後に
いきなりパーティ全員のレベルが50に。
そのあと、カードダスの島にいきなりワープ。
そこの城にいる名人とカードダス勝負して自分の名前のキャラの
お助けカードをゲット。
一応、ヱミュでやってんだけどヱミュでやってもバグるもんなのか?
28NAME OVER:02/03/21 23:42
・マリオブラザーズ
・バルーンファイト
・ボンバーマン
あたりは、カセットずらしてからしばらく後で差し込むと
バグった画面のままプレイできて面白かったなー。
動作中にタイミングよく差し込むんだが、その按配が難しかった。

マリオが床下の見えないところで跳ねてる音だけ聞こえたり。
バインバインて。
29NAME OVER:02/03/22 00:20
ウチにあったアイスクライマー、普通にジャンプすると画面の上から
出てくるという謎のバグにみまわれてたなぁ…
30NAME OVER:02/03/22 01:37
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」をずらして差しこんだときの
バグリかたが凄まじかった。

オープニングの音楽からまずバグってて、珍奇な音楽が聞こえてくる。
ゲームのほうも、落ちて死んでも上から降って来たり、システム面からバグ続出。
まるで「狙ってるのか」と思うくらい、当時は笑わせてもらった。
狙ってこんなことできないんだけど。
31ブッコロスケ:02/03/22 19:22
>>30
ぐはっ、同意です。
オープニング音楽のバグリはすごい。まるでドップラー効果みたい。

32NAME OVER:02/03/25 04:36
ファミスタ87
かけふでバントするとホームランになる
33NAME OVER:02/03/25 05:38
燃えろプロ野球
ホーマーでバントするとホームランになる
34NAME OVER:02/03/25 20:09
ファイナルファイトでカセットを叩いたらいきなり画面が黒くなって「うぉっ!うぉっ!うぉっ!」
とずっとハガ−の声が聞こえた。
仲間達の間ではハガー=レイプ魔だったので大爆笑してしまった。
35NAME OVER:02/03/29 15:59
燃えプロ。
バグってリセットする度に「アホ」と言われるようになった。
通常「プレイボール」と言う所ね。微妙に画面崩れてBGM無しで。
ワラタヨ
36NAME OVER:02/04/02 03:59
ドラクエ3(FC)の冒険の書を選択する画面でショックを与えたら[BGMモード]の表示が・・・。
「サウンドテスト出現か!?」と思いボタンを押してみると「ビュー」という音が鳴りっぱなしになり操作不能に。
そのままリセット。あれなんだったんだろう。夢か?

>>25
穴におちると上から降ってくるんだよね。
借りてやったけど無敵モードでしかプレイしなかった。
37NAME OVER:02/04/02 04:02
エトナひめんみつけた
ドラゴンボール3でいきなりエンディングは有名ですよね。
あれは最初感動しました。
39NAME OVER:02/04/03 06:42
ファミコンの「ベースボール」で拡張コネクタを金属(俺はハサミ)でいじってた。
ピッチャーがとんでもない魔球を投げるの見て、幼心に激しく興奮した記憶がある。
みんなの言ってるカセット半挿しとか、アダプタガチャガチャしたりとか。
>>10とか>>25のやり方今でも覚えてる。w
何で当時はあんなにバグが楽しかったんだろ。
40NAME OVER:02/04/03 06:50
業務用のパックマンで256面行くと、画面がバグってクリア不可能な面になるんだけど
ファミコン版パックマンでも、あのバグ面になるんだろうか?
業務用のほうだと、基板を買ってから、強制面クリアで俺は初めてそれを
見たんだが、実際に256面までやったことは無いな〜、PS版でもなるのか?謎だ
41NAME OVER:02/04/03 09:01
ドルアーガの塔の60階以上行けるバグも凄かった覚えが(;´Д`)
たしか256階まであったはず。
42NAME OVER:02/04/03 09:16
SFCのスーパーファミスタ4だかで
バックネットにファールしたと思ったら
そのまま一番上まで画面上って行って
そのままホームランになった。
43NAME OVER:02/04/03 17:55
DQ1のバグは最強。
スライムのバグで「ミロイム」。
ギラ使ってくるくせに、経験値0。
もう知ってる人も多いと思うが、レコンタシホイマ。
44NAME OVER:02/04/03 18:36
ドラクエ3ロマリア城王様の前で電源を切らずリセット。(できれば全滅直後の画面)
そのままスーマリ1を差しこむ。

すると王女と王様の居たところにマリオとルイージが。
「しんでしまうとはなさけない」 と勇者に言い放つマリオ萌え
45NAME OVER:02/04/03 18:37
いつもながらバグと暴走を単純に混同するバカが多くて藁える。
46NAME OVER:02/04/03 18:38
たけしの挑戦状

あとは知らん
47名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/03 18:41
>>45
バグと裏技を単純に混同するバカ本も昔から多かったと思う。
48NAME OVER:02/04/03 23:38
なんのゲームかは忘れたけど、友達からゲーム(FC)借りてきて楽しみにして
ゲームをはじめて最初のステージが始まった瞬間にバグッた。
すると、下からスタッフロールが次々出てきてエンディングを見せられた。
49NAME OVER:02/04/04 02:22
>>45 
お前が暴走だよ。煽んなヲタ。
50NAME OVER:02/04/04 05:35
ファミコンカセットの斜め挿しは
やった人多いと思うけど、
それ以外でやったことある人いる?

N64とか
51NAME OVER:02/04/04 06:24
>>40
>パックマンの256面

ナムコクラシックコレクション・2のでもなるのか?
52NAME OVER:02/04/04 13:05
消防のころ、友達の家に遊びに行ったら、「やばいよ、コレ怖いよ!」
みたいなこと言ってきたので、どした?て聞くと、ゲームのセーブが消えていて
本来なら画面にセーブが消えました。って表示されるところ、セーブが消されました。
って表示されたらしい。ガキだったオレも震え上がったのを覚えている今日この頃。
53NAME OVER:02/04/04 13:07
マリオ1に多少飽きてきたら、カセットななめ挿しで
わざとバグらせて遊んでたヤシは多いはず。
54NAME OVER:02/04/04 13:08
64のパースト
画面中をバラバラになった選手の体が転げ回った
55NAME OVER:02/04/04 14:13
当時、家のファミコンって漏れの兄貴が大事にしてたものだったからバグらせて遊ぶのは必死だった。
だってそんなところ兄貴に見られたら怒られるやんw
56NAME OVER:02/04/04 14:39
ドラえもんのカセットぶったたくとエンディングの絵が出る
57NAME OVER:02/04/04 15:20
儂のFCの獣王記は、普通に遊ぶだけでボスキャラがバグる
58NAME OVER:02/04/04 20:20
ベホマが バホマ になったのに激しくワラタ
59NAME OVER:02/04/04 20:26
アーケード クレージーコング
1面目の最初の階段を上りきり、
その位置から1ドット右に動く、
更にその位置から右にジャンプし、下に落ちる。
なぜか下の鉄筋通り抜けクリア。
60NAME OVER:02/04/04 20:33
アーケード パックマン
1面目オトボケが出てくる少し前にパワーえさ食う。
食ったらすぐお化けが出てくるボックスの前に行く、
そのままレバーを左右に振り続け出てきたイジケを
食う。
目玉がボックスに入りオトボケが復活するが、なぜか
壁を突き破りながらふわふわと上へ上昇、
上に消えると下から現れふわふわと上へ上昇、
以後繰り返し。
キマグレでも同様。
6159,60:02/04/04 20:36
「バグリ画面」だからちょっとスレ違いだったか、、、
62NAME OVER:02/04/04 20:53
さんまの名探偵やっててバグったので抜いてDQ4やってたら
戦闘メッセージに突然「アリーナのごうげきや」と関西弁が出てきた。
その後は普通にバグって「クリフトはホイミをとなえたぽ」とか、語尾がおかしくなって
だんだん画面がバグって最終的にフリーズした。やれやれ。
63NAME OVER:02/04/04 21:00
マリオワールドの迷いの森1で土管に入ると
ヨッシーのグラフィックがブルの頭とハンマーの身体になってた。
64NAME OVER:02/04/04 21:01
>>62
>となえたぽ

ワラタ
2ちゃん語かよ
65NAME OVER:02/04/05 00:48
ファミコン版のドンキーコングって、3周目くらい行くと
25mを普通にやってるだけで、いきなり画面がバグるよな
たかが、あれだけの樽の数にCOMがいっぱいいっぱいに
なってる感じがよく表現されている(w
以後4周目も5周目も、25mでよく画面がブレて
そこをクリアするまで、バグり画面が続く
66昭和アホ草紙:02/04/05 04:15
FC版グラディウスイイ!
カセットを少し抜いて止まらせても、
また挿せば動く!

従兄弟がSFC版のファイナルファイトをチョイ抜きしたら
雑魚敵の体力がアビゲール以上に増えた。
67NAME OVER:02/04/05 14:29
>>62
あーはははは!禿げ藁!
いくらなんでもネタでしょ?
68NAME OVER:02/04/05 14:57
かってにシロクマ。
終盤、ストーリーがいいとこまでいって、「神」が話をしてる時に
突然表示がバグってフリーズした。なんだよ畜生!!とか思ってたら
ラスボスのセリフが出てきて「ふはははは、神はわたしがバグの中に消し去った。」
とか言ってんの。つまりバグは演出だったわけ。
やられたね。
69NAME OVER:02/04/05 22:46
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」で1面クリアー
        ↓
大きいたんたん坊の画面が出たところで電源入れたままロムを抜く
        ↓
任天堂の「麻雀」入れる
        ↓
麻雀稗でたんたん坊が形成される
70NAME OVER:02/04/07 01:22
>>69
バグと暴走を混同するバカ
71NAME OVER:02/04/07 09:50
>>70
この際暴走もかまわんと思うが?
どうせ長続きしなさそうなスレだしな
72NAME OVER:02/04/07 16:14
DQ3(ファミ)で棺桶の道具屋の裏技を途中で失敗すると
なんか画面いっぱいにいろんな扉がぎっしりとひしめきあっていた。
73NAME OVER:02/04/07 16:16
SFCロマサガ1やってたら色々とおかしなことになった。

ジュエルビーストがフロンティアへ続くニューロードに出てくる。そいつを倒しても
マップ移動してるとまた「ウエストエンド壊滅」というビラが出て同じ場所に復活している
タルミッタまでモンスターであふれかえる。町の人も宮殿の門番もいなくなるので宮殿に入れるが、
中のおっさん無反応。しかも抜け穴から外に出ると、水の引いてないところから出てきて動けなくなる
ジェルトンのモンスター襲撃でフレイムタイラントのところに行っても、冥府に逝かせろという
セリフが出るだけで追い払ってくれない
水竜のイベントですでに雨雲の腕輪を巨人の里で買ってから行くと
あっさりいけにえを返してもらえる。と思ったらまたいけにえに取られてまた雨雲の腕輪を要求
皇帝ののろいを解くのに苦労してムーンストーンを取ってきたら何故か何事もなかったかのように直っている
74NAME OVER:02/04/07 16:20
>>72いわゆるアリア変ですな BYぺん
75NAME OVER:02/04/07 18:22
ドラゴンボールZスーパーサイヤ伝説

友達の家から自転車で帰る途中に落として後輪で轢いた。
家についてからやってみると、セーブデータがバグってて、
何も表示されてないところがロードできた。
やってみると、キャラクターの顔が全員バグってる。
メニューを閉じたり開いたりするたびに悟飯の顔が変わる。
しかもヤムチャが二人いて、そのうち1人はハンパじゃなく強い。
HP全回復のカード使うと止まることなくいつまでも回復し続ける。
HPを少し回復しても、一気に10万くらい回復して、表示が999999/60とかなる。
占いババカードを使って「BPが少しアップした!」と出た後BPを確認すると5億ぐらい増えている。
敵と戦闘すると、どんな攻撃を選んでも「ザーボンのダブルアタック!」と表示されてゲームが止まる。

でも、それはロードした場合で、ニューゲームからやると普通にゲームが出来た。
セーブするとやっぱりバグるけど。
76NAME OVER:02/04/11 14:11
マリオ64のバグなんだけど、
いや、Aで治るけどね、
水の中で急にマリオの手足が消えたの。
なんか瞬きだけしてて、何気に恐かった覚えがある。
スレ違いスマソ
77NAME OVER:02/04/14 23:10
揚げますおさん
78NAME OVER:02/04/15 09:21
がんばれゴエモン外伝のエンディングスタッフロールがいつも化けるのだが・・・
カセット買い直しても同じだった・・・何で?
79NAME OVER:02/04/15 09:58
>>78
家の弟が買ったのも化けてたよ!
あと最後の方で、船に乗ってるときも化けなかった?
80NAME OVER:02/04/15 10:12
>>78
本体じゃないの?
81NAME OVER:02/04/16 19:22
スーパーマリオコレクション(スーパーファミコン)でマリオ3のタイトル画面のデモを
見ていたらいきなり「ドーン」と言う音がして画面が真っ暗になり
キノコマークやファイヤフラワーマークなどが出てきて(音楽はそのまま流れていた)
操作不能に。他にも電源つけたら真っ暗なままでしばらくすると
マリオ1&2のゲームオーバーの音楽が流れたりと変なことがあった。
82age:02/04/18 11:24
age
83NAME OVER
age