風来のシレン(SFC)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
今なお、多くのファンに愛されるSFCシレンについて語りましょう。

前スレ フェイの最終問題(SFC1)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008517387/l50
関連スレは>>2、早解き選手権(タイムアタック)については>>3
2NAME OVER:02/02/14 23:48
SFC版トルネコを語りましょう。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1012907523/
++不思議のダンジョンシリーズ統一スレッド++
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/987328946/
不思議のダンジョンシリーズ統一スレッド part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1012993284/
風来人集え〜風来のシレンなりきりスレ〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1008777320/
攻略サイト 剛魔窟
ttp://satsuki.sakura.ne.jp/~gyari/shiren/
3NAME OVER:02/02/14 23:48
早解き選手権(タイムアタック)のルール
・テーブルマウンテンのクリアタイムを競います。
・新しい記録を作成し、「渓谷の〜」が出た瞬間にスタート。
 黄金のコンドルに接触した瞬間ゴール。(絶対に新しい記録ではじめること。即仲間が使えないように。)
・自己申告なのでチャレンジャーの良心が全てです。
・感想などもつけていただければ、幸いです。
4NAME OVER:02/02/15 00:01
乙カレー
5キャラネタのスレ主:02/02/15 00:41
キャラネタのスレがここのリンクに入っていてマジでビクーリしたよ。
新スレ立てお疲れ様。これからもマターリ見守って行きます。
ではいずれタイムアタックで…。
6NAME OVER:02/02/15 02:02
新スレ立ったということで、とりあえず行ってきまーす。
76:02/02/15 02:43
35分、17階にてノロージョの姉に倒される。
…もう一回やるぞゴルァ!(゚Д゚)
86@2回目:02/02/15 04:16
連続書き込みは気が引ける…みんな寝てるのか、それともうざがられてるのか…
ともかく忘れてしまう前に途中経過を。

現在時間:34分15秒 現在地:17階(テーブルマウンテン入り口)
LV:19、経験値:5360
HP:115/115、ちから:11/11、最大満腹度:96/120
装備:カタナ+5、鉄鋼の盾(現在識別の壺に鉄鋼の盾+3あり)

主な出来事
フェイの問題:スルー。
1階:ナオキに出会う。腹が減るまで鍛えてから、マムルのしっぽ焼きをご馳走になる。
カタナ+2、鉄鋼の盾、重装の盾、壺3種類を拾う。
竹林の村:皮の盾+3入手。壺識別(背中、倉庫、識別と判明)。
峠:ニシキーン作成→ドラゴン草コンボがあっさり決まる。
9or10階:店登場。お化け大根、鬼面武者の肉、しあわせの腕輪、会心の腕輪、ドラゴンキラー+1など。
      …白紙:おおべや。
奇岩谷:スララたんを谷にお届け。皮の盾+3、しあわせの腕輪を捨て、鉄鋼の盾、会心の腕輪に持ち替える。

こうして書いてみると全体的にラッキー続きという感じで申し訳ないです。
保存の壺がないのでギタン投げができないのがこの先影響してくるか…?
96@2回目クリア:02/02/15 05:22
クリアしました。とりあえず途中経過と最終状態書いときます。

クリア時間:53分13秒
LV:26、経験値:23200
HP:143/143、ちから:11/11、満腹度: ?/120
装備:カタナ+5、鉄鋼の盾+5、会心の腕輪

テーブルマウンテン(地下水脈の村まで):会心の腕輪大活躍!
普段ヒィヒィ言わされてるミノタウロスやマスターチキンが
 会心の一撃でばたばた死んでいくのは気分爽快でした。
水脈の村:カラクロイドの肉と地の恵みの巻物2枚を購入。識別の壺にあった鉄鋼の盾+3に使用。
テーブルマウンテン(地下水脈の村以降)、ムゲン幽谷、3つの試練:タイムアタックなんで即逃げ。
 1度落とし穴にはまるが大して敵に会わず、ドラゴン草3つとかなしばりの杖2回程度しか使わなかった…
虹の根元:白紙:モンスター(汗

何の盛り上がりもピンチもなくすーっと終わっちゃった、というのが感想です。
10NAME OVER:02/02/15 12:54
新スレおめage
11NAME OVER:02/02/15 13:14
久々にやりたくなって買ってきたよ
中古で1980円(箱無し)。
1回目でミノタウロスの痛恨で逝ってしまいました。
12NAME OVER:02/02/15 19:35
久々にやったら食神クリアできねー
13NAME OVER:02/02/15 20:08
秋葉原のラオックスで新品980円で売ってる事は秘密
14前スレ659:02/02/15 21:09
先週の日曜、ようやく食神99階クリアできました。今回いつもと違ったところは恵みの巻物がよく出た方だったので
武器、防具ともに+12,3まで鍛えられたことと、(結局盾は使い捨てを使うことになったが)ブレイドゲータを
よく使ったことでした。次は掛け軸裏か・・・気が重い・・・・。
15NAME OVER:02/02/16 14:56
>14
まぁがんばれや

ところで、スレッド変わったら急にレスつかなくなったね。みんなネタ切れかな?
16NAME OVER:02/02/16 15:25
>15
ここにいた猛者たちは今、タイムアタックに忙しいと思われ。
17ベホマズン ◆ZiLVo6lM :02/02/16 18:14
タイムアタックってなんかやる気がでない・・・
俺はマターリやるのが好きなんだが、どうyo?
18NAME OVER:02/02/16 19:16
タイムアタックには興味あるが
攻略法を考えるのがめんどくせー
19たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/02/16 20:24
タイムアタック、やりたいけどさ、下の読んだらなんかさー。
ゲーム上でのルールに則らないやつが出てきそうでさ。
64版でできるんだからSFC版でも出来そう。。。
どうしよう。。。

ttp://www.ba.wakwak.com/~ltt2/siren2/ta.htm
20NAME OVER:02/02/16 20:38
0秒行動はチュン主催のタイムアタックで有効か否かでかなり問題になった。
64版は他にもバグが多過ぎ。
21NAME OVER:02/02/16 20:45
そういや64シレンやってたらいきなりフリーズして鍛えた武器防具が二回も無くなってかなりやる気なくした。
22NAME OVER:02/02/16 21:16
SFC版は大丈夫!
23NAME OVER:02/02/16 22:20
中学生の頃、三千円でシレン売ってしまったんだが、今になってめっちゃやりたい・・・・ああ、あれを売ってしまうなんて俺は大馬鹿者だ・・・・
24前スレのTA提案者:02/02/16 22:30
SFC版は大丈夫だと思ったが。

それにあくまで「良心」に頼っているので「5分」とか出たら
明らかにカエレ!でしょ。

別に休憩したかったら、中断を選んだ瞬間にストップウォッチを止めて、
再開の瞬間にウォッチを入れればよいかと。

と思って自分もさっき挑戦していたら、中断後に、何をすべきかを忘れており、
13階で死亡…。
25NAME OVER:02/02/16 22:43
あるよねー
中断したデータから続きを始めると感覚が違うときって
26 :02/02/16 22:43
>>23
warata
27NAME OVER:02/02/16 22:44
あれかい?
テーブルマウンテンにはじめてはいる時に流れるやつとか?
28ベホマズン ◆SoulFROM :02/02/16 23:18
64版ってバグ多いの?
29たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/02/17 00:06
あー!でもSFC版タイムアタックなんてシレンの素晴らしい思い出のひとつになりそうだ。
アスカのハイスコアキャンペーン終わったら参加する!でもそれまで続いているだろうか・・・。
30NAME OVER:02/02/17 00:16
正直な話、トルネコとどっちがおもろい?
31NAME OVER:02/02/17 00:18
このスレでどんな答えを期待してるのだろうか。
32NAME OVER:02/02/17 00:26
8回目でクリアしたんだけど食神の祠とか掛け軸裏の洞窟に入れない。
合成のツボのイベントとナナキのイベントクリアしてないからだと思うけど、これらのイベントはどうやって進めるんだっけ?
33NAME OVER:02/02/17 00:28
ガイバラにとにかく壺を割らせる
マムルの尻尾焼きを食べる→山頂の町でまずいめしを食べる→ナオキをつれていく→お金をはらう

うろ覚え
34NAME OVER:02/02/17 00:30
>>32
ナオキを山頂の町に連れていって10000ギタン払う。
ガイバラの家に何度も行く。

どっちもめんどくさいと思う
35 :02/02/17 00:38
困った時の巻物を2.3枚倉庫に預けとけば楽
36 :02/02/17 02:18
>>30
トルネコより奥が深い。と思う
難しさは大したことない。
いちおうトルネコをドラクエキャラであること関係ナシで気に入ったのなら
やってみる方がいい
37NAME OVER:02/02/17 02:20
正直、こんなの(シレン、トルネコ、チョコボ)よりangbandの方が数百倍面白い。
38NAME OVER:02/02/17 02:21
ok,boy
39NAME OVER:02/02/17 02:28
やはりボゥイですね。
40NAME OVER:02/02/17 02:31
そしてSFC版マンセーとだけ伝えよう。
41NAME OVER:02/02/17 09:01
windows版のリプレイデータ公開も面白そう
42NAME OVER:02/02/17 10:34
チョコ簿は俺の中で不思議のダンジョン系に入れてない。
43NAME OVER:02/02/17 10:36
>42
入れてる方が稀かと思われ
44NAME OVER:02/02/17 10:54
大半の人はやっぱりLVが継続されることで?
45NAME OVER:02/02/17 15:25
山頂の町で壷屋の店主に一時しのぎの杖(この時点で泥棒はしない
     ↓
町中に睡眠草を鬼のように撒き散らす
     ↓
     飛ばした店主に売る
     ↓
     ウマー 
46 :02/02/17 17:09
一回目クリアのタイムアタックということはやはりナオキから
杖パクって魔王肉化なんかが有効だろうか?
47NAME OVER:02/02/17 17:47
おまえらやっぱり店では絶対盗めますか?
盗めない奴はザコですか?
1Fで店が出てきてどれがンドバか分からない状況でも楽勝ですか?
つーかおまえら攻略ページおしえれ!
48NAME OVER:02/02/17 17:52
攻略サイトはあまり意味がないきがする。
不思議のダンジョンは体でコツを覚えるのだ。
49NAME OVER:02/02/17 18:30
商品の中で一つだけ仲間はずれな奴はまずンドゥバだと思ってよいよね
50ベホマズン ◆SoulFROM :02/02/17 18:46
うん
51NAME OVER:02/02/17 20:13
angbandってなんや?
52NAME OVER:02/02/17 20:20
>50
そのあまりに唐突なコテハン具合に何故かワラタ。

シレンやトルネコはくたばるたびにレベルが戻るけど、
常に蓄積しつづけるのがプレイヤーの経験。
どういう状況で、どう言うことが起こる可能性があって、何をすればいいかが
完璧にわかるようになるためには自分で何回も頑張るしか無いと思われ。

攻略サイトはあくまで、経験ではなく知識をもらう所。
例のページの
ちびタンクが銀の矢発射
 ↓
どんどん敵を串刺しにしてレベルが上がる
 ↓
イッテツになった所でシレンに命中
 ↓
アラー

なんて自分じゃ滅多に体験できないって(w
53NAME OVER:02/02/17 20:21
>51
PCゲーム板行け

俺はangで*勝利*したが、シレンもトルネコもとても面白いと思うよ。
54ベホマズン ◆SoulFROM :02/02/17 20:51
angbandやってみたが、あんま・・・
55NAME OVER:02/02/17 21:10
大部屋のモンスタハウスで場所変えの杖で巧みに敵を倒してたら
どこからか飛んで来た玉であっさり死んだ
まぁ素人は白紙にぜんめつとでも書いて呼んでなさいってこった



56NAME OVER:02/02/17 21:15
そういやSFCのシレンだけ戦車の強さが半端じゃないな。
ていうか他ので弱体化したのが残念。
57NAME OVER:02/02/17 21:25
流石にイッテツおじさんの強さはヤバイと思ったんだろうか?
どんどん弱体化していってるが…
アスカじゃ大砲のダメージも一発20になった上にHPも低いし。
SFC版だとイッテツと双璧をなしてたアークは未だに最強クラス(風魔の盾+80位でも20以上喰らったりする)なのに。

でも、これだけ弱体化してるとその反動で次回作あたりで異常なパワーアップをしそうでちょっと怖い。
58NAME OVER:02/02/17 21:33
泥棒なんて簡単なもんよ。度胸と根性がありゃいいんだからよ。
度胸と根性なんて簡単よ。度胸と根性出せばいいんだからよ。

そんな気持ちで突っ込んだら番犬に食われました。ああ指先のミス…。
59NAME OVER:02/02/18 00:17
ブックオフに350円で売ってたので迷わず買いました。
ちなみに2個目です(w
やっぱデータ3個じゃ足りないような・・。
60NAME OVER:02/02/18 00:27
今日連続3回攻撃はずした
61NAME OVER:02/02/18 03:51
最近のお気に入りは秘剣と螺旋をもって各町のお店で泥棒すること。
町中をカラクロイド使って罠だらけにしても面白い。

最強装備持ってるところがまだヘタレ。
カラクロイドの肉だけでやってたら死んだ過去が拭い去れない…
62NAME OVER:02/02/18 04:37
みんなタイムアタックやってるのか!?やってないのか!?
やってるのならなんか書き込んでくれ!



オレガヒトリウイテルバカミタイジャナイカ
63NAME OVER:02/02/18 04:58
>>62
やっているが、クリアできない…
こんなに下手になってたかなぁ。
しかもこのスレにかなりいいタイムが書いてあるから
クリアできたとしても載せるのがためらわれる。
6462(=6):02/02/18 06:47
そ、そうか、俺が上手すぎるばかりに…(違

それはさておき、死んでも何か書いてほしいなあ…
ちなみに1回目の死因はノロージョの姉と殴り合って
「スカッ」(こちらの攻撃)
        「バキッ」(向こうの攻撃)
「スカッ」
        「バキッ」
いらいら。
「バキッ」
        「バキッ」
あと一撃だ!
「スカッ」
やばい、こっちもあと一撃だ!
        「スカッ」
よっしゃっ!
「スカッ」
        「バキッ」
(゚Д゚)むきー!

…いらいらすると、もう外れてもいいやって気分で攻撃しない?
65NAME OVER:02/02/18 07:57
テーブルマウンテンにてワープの罠ではぐれてしまったペケジを探していたら
通路でグレートチキやメガタウロスに出会い頭の一撃をくらって即死した奴は(・∀・)カエレ!
>>57
風魔の盾+80だと防御力92っすよね。
60くらいでほとんど1か2になると思うのですが。
盾書いてあるから炎じゃないっぽいし。
67NAME OVER:02/02/18 13:11
>64
さすがシレンだ(w
凄まじい偏りっぷりだねぇ。
68NAME OVER:02/02/18 14:00
久しぶりにやったが30階ででっかいの見る前におにぎりにされて。。
みんなおにぎりったら何してる?無駄な抵抗して終わった。。
69NAME OVER:02/02/18 14:27
TA開催直前に、たまたま中古で買いなおしてシレン始めてた。
倉庫無しプレイだったんだけど、5回目でクリア。
時間はおそらく3〜4時間ぐらいだと思う。

>>68
おにぎったら?骸骨魔王の方だよね。
マワリに他のモンスターいたら、まず杖を振られないことを心がけるが・・・
サシの勝負ならおにぎるよりも眠らされる方が怖い。
70NAME OVER:02/02/18 15:26
おっしゃ、もうじき受験やし今やっとかないと
しばらくチャレンジできなさそうなんでTA始めます。
今から(w

とりあえず晩飯までにはクリアしたいもんだ、、、
71NAME OVER:02/02/18 15:26
え○ゅでようやく地球の裏側見れました。
強化+分裂+合成が序盤で出たので拍子抜けする程楽だった。
7270:02/02/18 16:41
クリアしたよー。
とりあえず報告、詳細は後で書きます。
7370:02/02/18 18:16
クリア時ステータス
装備:ミノタウロスの斧、鉄甲の盾-2、遠投の腕輪
LVは覚えてないっす、HPは130ちょいくらいでした。

・スタート〜山頂の町
何故か序盤は識別フィーバー。巻物が4本に壺も出る。
ナオキから拝借したブフーの杖は、後半戦用に取って置こうと思ったが
握り変化にピンポイントでおにぎり化される。
山間渓流ではお化け大根5匹の怪集団を目撃。可愛い、けどウザい(笑)
長巻、トドの盾+2入手、ガマラタンハァハァ。
竹林の村で保存の壺を入手。これでおにぎりでろーんも恐くないです。
峠では>8と同様ニシキーン狩り。Lvが一気に11に。
身代わりの杖を入手、これが無かったら今回死んでました(ぐは

・ネブリ〜奇岩谷
今度は保存の壺と弟切草フィーバー。
保存の壺3に弟切草5と良い感じ、でも背中の壺が出てこない。
廃坑の草屋にて、復活草を発見。
力の種を一通り食して会計の後、復活草をトドの壺で頂戴する。
間違って遠投の腕輪(呪)を装備。対火炎入道は楽になるんだけど、、、
ノロージョさんに盾を呪われた直後に鉄甲の盾入手。
当分解呪はできないっぽいので識別の壺の中に放置。
腕輪を識別しようと思ったら、全部鑑定してくれる奴だった。
未識別の名前だけつけてある杖が全部確定して上機嫌。
画面端を必死に掘ろうと頑張るアリさんを尻目に、火炎入道さんに苦戦。
洞窟以降では棍棒フィーバー。
出てくる武器がことごとく棍棒です。死んでくれー(泣
真空切り×2、パワーアップ×3(微妙だw)等入手。
今の所、対魔触虫アイテムがあまりないので焦りだす。
7470:02/02/18 18:16
・湿原〜テーブルマウンテン
遠投の腕輪が役に立つ。
近づきたくない敵達を通路に招いて串刺しにするのが最高です。
ノロージョ姐さんに全部呪われる、いやん。
めぐすり草を飲んだときに、装備外しの罠を見つけたのでわざと踏む。
装備をミノタウロスの斧、鉄甲の盾に変更するも、また呪われる(ぉ
しかもサビ罠を踏んでしまう。
道中でゲイズさんに身代わりを振らされる。
最後の一回だったのに、、、
地下水脈の村に到達するも、まともなもん売ってねぇ。素通り(ぐは

カラクロイドタンハァハァ、召喚罠で4匹も出現して泣きたくなる。
やり過ごしの壺に入るも、奴ら一向に部屋から出て行ってくれない。
シレンの周りが罠で一杯になりました。アリガトー(泣(凹

25Fにて大部屋モンスターハウス出現。
やみふくろう様様のおかげでみなさんお休みになっている模様。
各個撃破して楽勝じゃい、とか思ってたら警報スイッチ。
仕方が無いので真空切りを1枚読んで、全員を一撃で倒せる程度にダメージを与える。
この判断がまずかった。最初っから巻物2枚読んで全滅させれば良かったものを、、、
下手に各個撃破しようとした結果、みの仙人に呪文かけられまくり。
あんたら鬼かー(ぐは
切羽詰ってから真空切り読んでも時すでに遅し。
敵は全滅しても、体力が1ターンに勝手に9も減りやがります。
残ってた弟切草4つ消費(死
対魔触中アイテムが全部無くなる。(身代わり[0]は当たらなかったら怖いんで、、、)

・谷〜虹
ムゲン幽谷は出口のすぐ近くから始まったので即逃げ。
ドラゴンつぇー、ドラゴンヘッドもつぇー。
いいえ、鉄甲の盾-2が脆いだけです(ぐは
ドラゴンは遭遇するたびにかなしばりを振って、見なかったことに。
途中で混乱、白紙、困ったときの巻物を入手。
直後、困っちゃったので使用。装備の呪いが解ける。

結局魔触虫はは白紙で以下略。
これ拾って無かったらいったいどうやってクリアしたんだろか、、、


ってな訳で最初から最後まで偏りっぱなしのプレイでした。
恵み系の巻物は一回も出なかったし、、、
次はもうちょいまともな展開になる事を祈ります(w
以上、長文スマソ。
75NAME OVER:02/02/18 18:22
(ぐはを使いすぎてるのが気になりました
76NAME OVER:02/02/18 20:19
>>70
タイムは?
77NAME OVER:02/02/18 20:38
>>66
いや、アークはダメージの振れ幅が大きいのかイカリ状態じゃなくても20前後のダメージを喰らうよ。
因みにDC版の話なのでsage。
78NAME OVER:02/02/18 23:10
いまだに知らない謎

掛け軸&食神99階に下りると何があるの?
ナオキ、カイバラ以外の何者かいるのだろうか
79NAME OVER:02/02/18 23:17
なにもない
80NAME OVER:02/02/18 23:20
栄光
81NAME OVER:02/02/18 23:28
君の心の中にあるだろ?シレンジャーとしての誇りが
82NAME OVER:02/02/18 23:30
最終問題の地下36階以降をどこまで強化せずに進めるか?
って企画はどうですか?
83 :02/02/18 23:45
つか、俺は無理だが最終問題を壺なしでクリアする猛者どもは
いっぱいいるぞ。

久しぶりにやってみたが最近GB2ばっかやってたもんでレスポンスの
良さに驚き。カンが戻ってきたらタイムアタック参加するよ。
84シレン初心者:02/02/19 01:44
タイムアタックに挑戦!!

・カタナを手に入れた
・ギタンを拾わないようにしてたが、保存のツボが
 すぐ出たので詰める
・店で皮の盾を発見したのでギタン放出
・ブフーの杖をおばけ大根に投げて肉を手に入れる
・毒草を大量に投げたり投げつけたりする
・ニシキーン狩り開始。風が吹くまで粘る
・握り変化も平行してやる。レベルが20ぐらいになった
・雑草変化のせいで神経磨り減る
・タイムアタックなので素早く行きたいところだが、まずはクリア
 先決なのでこのロスタイムは1発勝負においては必要と認識。
・白紙が出たのでさっそく骸骨魔道をジェノサイド(ほぼクリア確定
・運良くガイバラの弟子に遭遇したので毒草をぶつけた
・店でしあわせの腕輪発見。2,3回階段で足踏みで
 経験値を稼ぐがレベルはあんまり上がらない。時間を無駄にした。
・スララが死んだ(毒草をぶつけたのが原因)
・残りは食った。さすがにネタだが食った。ここらへんで少し投げやり
・タイムアタックやってるのだが最下位確定っぽいタイムになってきた。
 だが俺には必殺の巻き返しがある。
85シレン初心者:02/02/19 01:45
・とうとう地下水流の村に到着。無限落とし穴が始まってしまった。
・カラクロイドの肉がなくなって終了。
・結局 カタナ+4 見切りの盾+5
    身代わりの杖4本 困った時3枚 保存ツボ6個ぐらい
    背中3個 ぐらいに落ちついた。
・タイムがわりと恐ろしいのでさっき宣言した最後の巻き返しを図る
・ザ・ワールドを使って時を止めた!(時計とめただけ)=失格
 ここでギブアップしたが最後までやることにした。今思えば
 ドキドキしてたのはニシキーン狩りくらいだった。
・最後の方でピンチが!バネ踏んだらモンハウにワープ!
 混乱、パワーアップ、真空読んだ。全然ピンチにならなかった
・3つの試練は身代わり場所替え使いまくり。あかりの巻物でダメ押し
・ラスボスに身代わり振って終了
・そんなこんなでクリアはした!感動した!さて出口脱出でもやるか。 
86NAME OVER:02/02/19 04:08
いまさらな質問なんだけど、
親切なおじいさんってなんか意味あるの?

「わしは親切なおじいさん。倒れそうな人を見ると薬草を〜」
87 :02/02/19 14:37
>シレン初心者
・運良くガイバラの弟子に遭遇したので毒草をぶつけた
 これがわからんのだが、どゆこと?

>86
俺もなぞだった
88NAME OVER:02/02/19 16:53
>>86
じいさんはたまぁに空腹になって「おにぎりくれ」と言い出します。
おにぎりあげるとなんかしてくれた気がする。

くさったおにぎりだったら死にます。
あげなくても死にます。
89 :02/02/19 16:59
>>88
それって別人じゃない?同一人物だったの?
90NAME OVER:02/02/19 17:10
>>89
俺もあまり記憶に無いからちょっと不安…。
多分あってると思うんだが。
91NAME OVER:02/02/19 17:25
魔触虫の肉があったら食べてみたい。でも、よく考えたら地獄の使者とあんまり変わらない気もする
92NAME OVER:02/02/19 17:34
>>88
おにぎりあげないと発狂してまわるポリゴン呼びまくる
93NAME OVER:02/02/19 17:45
>>88
>>92
別人じゃない?
94NAME OVER:02/02/19 20:09
>>93
親切な(自称)爺さんのでたフロアで空腹になっておにぎり食おうとすると
でてくるからね同一人物だと思うよ。おにぎりあげるとLVが1上がる草貰えるね。
9586:02/02/19 21:53
>>94
それだ!
しかし…親切?
96NAME OVER:02/02/19 23:39
>>92
こわすぎ(笑)シューベル以上。

あータイムが伸びない。
97NAME OVER:02/02/19 23:45
飢え死にじいさんが
壁の中をジグザグに飛びまわって
「うははははー!」とか言ってるのは
シレンの中で最高に笑った。
98NAME OVER:02/02/20 00:33
>>97
ん?俺が知ってる飢え死にじいさんとは違うな・・・・
以前俺が見殺しにしたときは、それ以降のアイテムが全て呪われてたんだが。
99 :02/02/20 00:43
>>98
まじ?初めて聞く。
偶然じゃなくて?
100 :02/02/20 00:58
>>82
無限増殖セット&復活の草があれば出来ちゃうYO!
101NAME OVER:02/02/20 02:47
>98
初めて聞く話だぞ。
俺が知ってるのは97が言ってる奴だけだし。
102  :02/02/20 10:44
マンジカブラ全然でない。もう300回くらいずっと出ない。
103G瀬川:02/02/20 14:01
>(自称親切じじいとおにぎりくれじじいについて)
自称「親切なおじいさん」は助けてくれそうなセリフを言うだけで、
何もしてくれないようです。空腹でHP30という状況で話しかけても
何もしてくれず、怒りのあまり矢で撃ち殺して道連れにしてやった、
と知り合いの風来人は言っていました。

さて、「おにぎりくれじじい」のほうですが、どうやら
「親切なおじいさん」とは直接関係ないようです。あのじじいは
16階以前に(「テーブルマウンテン」は「前人未踏の地」という設定なので)、
手持ちのおにぎり系が1個の時、それを食べようとするとランダムに
出現するのです(足下や壺の中のおにぎり系はノーカウント)。

そして食べようとしたおにぎり系をあげると、お礼に「しあわせ草」をくれます。
しかし、食べようとした「腐ったおにぎり」をあげると、食中毒を起こして
死んでしまい、「しあわせ草」はくれません(後述の「祟り」は起きません)。

さて、「あげない」という選択をした場合ですが、じじいは餓死します。
その場では別にそれだけなのですが、次の階で祟られます。
なんと、「まわるポリゴン」が各部屋に大量発生しているのです。
私はあっさり囲まれてハラヘリで倒れました(笑)。
104たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/02/20 17:45
タイムアタックした!クリアした!とか言いつつタイムを載せないのは何故?
とりあえずあんま盛り上がってない?んだけど、今の状況をランキング化すると

一位 6@2回目 クリア時間:53分13秒


独走だねぇw。あととりあえずTAする人はコテハン名乗ったら?
あと遅くても載せましょうw。1発クリアってだけでそこそこ凄いんだから。
自己記録は更新されるって事でいいよね。
さて、俺もアスカ止めて今日手に入れた新品シレンでTAやってみるよ

ところで今挑戦中の人は何人ぐらいいるのだろうか?
105サガ:02/02/20 18:51
クリアできねえぞゴルア!火炎入道2うざすぎ!ミノタウロス凶悪すぎ!
ずいぶん腕がにぶっとる!とりあえずいい方法を思いついたんだがさっきは
28階で死神から逃げきれずに逝っちまった!今からも一度やってみる。
10670:02/02/20 19:23
ごめ、タイム書いて無かったね。
スタートとほぼ同時にカキコして終わり報告カキコもほぼ同時だったんで、
15:26〜16:41の75分かな…
もうちっと精進します。
107NAME OVER:02/02/20 19:24
よし、64からケーブル引き抜いてSFCやろうか
108NAME OVER:02/02/21 00:15
やはり戦い終えたDCから古巣のSFC版へと帰る時がきたのかも知れないな。
109 :02/02/21 00:42
今クリアしました。簡単なレポートを。
序盤戦。当然のごとくナオキから杖をパクる。
盾は鉄鋼だが剣は長巻−1(泣。しかし今回はとにかく矢が良く出た。
背中の壺も2個ゲット。まあ穏やかな立ち上がり。
山頂で秘密の仕込みを完成させる。ついでに死神を狩ってレベル13。

中盤。
店で成仏の鎌+2を発見。迷わずゲット。呪いは解けてたので持ち替え。ずいぶん楽になる。
続いて山霊の洞窟の店でなんと会心の腕輪を発見。白紙:おおべやで泥棒。
奇岩谷を抜けて瀑布湿原へ。
本来ならここで仕込みを爆発させるはずだったが、会心の腕輪があるのでもう少しねばってみる。
テーブルマウンテンにいよいよ入った後もしばらくは苦戦。ダメージでかすぎ。
必殺ギタン砲と腕輪、パワーアップの巻物の効果で抜け、地下水脈の村へ。
110サガ:02/02/21 00:42
さて、村でカラクロ肉×2とめまわし大根の肉をゲットしたので
かなりラクに進むが、迷宮部屋でワナの罠を2フロア続けて踏んで
しまい、ここでカラクロを使い切る。火炎入道2やらミノせんにんやら
ギガヘッドの猛攻を受け、背中の壺も急減少。
ちくしょう…。あの場所へ…あの場所へたどり着けさえすれば…。
で、ついに降りたったムゲン幽谷。
ここで山頂での仕込み爆発。がいこつのレベルアップでゲットとした骸骨魔王の肉だ!
あっという間に死神を肉化。念のために4つほど。
後は一瞬。怖いのは死神だけだが一度も出会わず。
久しぶりに会う魔蝕虫もバクスイ→ギタン砲で瞬殺。余韻もなし。

最終ステータス
最大HP130 武器:成仏の鎌+2 防具:やまびこの盾+1(飛びピーからゲット)

肝心の所要時間は…56分40秒!あいやー、わずかに及ばず。
クリア用の肉はやはり瀑布湿原で集めるべきか?
ただそれだと終盤息切れのヨカーン(>>105参照)。
召還スイッチ三回(うち一回は飛びピー)、ワナの罠二回は踏みすぎだな。
それ以外はまあ何とか。仕込みと肉集めに使う時間を短縮すればもっといけるかも。
おそまつ!
111サガ:02/02/21 00:43
>>109
も私です。
112サガ:02/02/21 01:12
連続投稿スマソ。もう少々感想を。
骸骨魔王の肉を奪取するところまでは良かったのですが、
そのあとどこでクリア用の肉を集めるのかで迷いました。
パコレプだと壁中での死神が怖いし…。はじめは瀑布湿原でサーベルとめまわし
狙いだったのですが、意外と出現率が悪く、その割には絶対的な効果がない。
今回はわりと早くに会心の腕輪が出たのでムゲン幽谷まで粘ってみましたが、
やはりタイムのことを考えてももう少し早く肉を集めて全降りしたい。
まだ改良の余地があるはずなので、この方法で6さんの記録更新を目指します。
113nanasi:02/02/21 01:43
ギタン砲っていうのと、ニシキーン狩りってのがわからない。
一応フェイ99階までクリアしたんだが、いろいろテクニック教えてください。
1146:02/02/21 02:10
ギタン砲:ギタンを保存の壺に詰め込み投げるテクニック。
     金額の10分の一ダメージなので中盤までにとっておくと有効。
ニシキーン狩り:峠に出現するハブーンを鬼面武者を利用してレベルアップさせ
        序盤での経験値稼ぎを図る。似た技にガマゴン狩りがある。

個人的にはタイムアタックで狩りはおすすめできない。運にもよるが結構時間がかかる。

Kan○n見たら再チャレンジするか…今度はサガ氏のようにブフーの杖を使ってみよう。
…ナオキって確実に出てきたかな?
115NAME OVER:02/02/21 02:17
ギタン砲と言うのはフェイの問題47ぐらいであった、ギタンを投げつけて
その金額の10分の1を相手にダメージとして与える方法。上に乗って保存の
つぼに入れた後取り出せばアイテム欄に所持することも可能。テーブルマウ
ンテンではかなり有効なテク。
ニシキーン狩りってのは峠に出て来るハブーンをぼうれい武者その他でレベ
ルアップさせた後ドラゴン草などで倒して経験値を稼ぐことでしょ。
116115:02/02/21 02:18
かぶった…鬱
1176:02/02/21 02:20
ケコーン(ボソ
118サガ:02/02/21 02:26
ナオキは確実には出てこないので、ブフ杖法は素人にはお勧めできない方法です。
あとこの考えを突き詰めていくと、1階で透視の腕輪が出なきゃリセット、とか
になってしまうんで良くないかな、と思いましたが、大体3回に2回ぐらいは出現
するようなので勘弁してください。
1196:02/02/21 02:47
尻尾焼きもなかなか捨てがたいんだけどね…
HP満タン、満腹度全快、力限界+3。

テーブルマウンテン入山時レベル19、敵の防御力20をパラメータに用いて計算。
シレンの攻撃力の変化:50(レベル19での基本値)×3(力+3)÷16=9.375
ダメージ変化:(9.375÷2)^(20÷10)=21.97265625
平均20ダメージの差は大きい!って大きすぎ。計算あってるかな?

参考
ttp://satsuki.sakura.ne.jp/~gyari/shiren/kk/data_d.html
ttp://satsuki.sakura.ne.jp/~gyari/shiren/kk/data_d.html
>サガ氏
どうもです。
やばい!番組始まってる!
1206@3回目:02/02/21 03:44
開始1分24秒、小僧天狗にたおされる。
しかたなかったんだ!
始まったらいきなり敵5匹に囲まれ、逃げてると前方からも敵が…
121 :02/02/21 15:33
なんとなくあげ
122NAME OVER:02/02/21 20:32
狩りといえばさ・・・
ガマゴン、飛びピー、うたポリ、トド、大根・・・

あと何やります?
123たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/02/21 20:46
とりあえず集計。

一位 6@2回目 クリア時間:53分13秒
二位 サガ    クリア時間:56分40秒
三位 70     クリア時間:約75分


俺は普通にミノタウロスの痛恨で逝きました。

ニシキーン狩り、ハブーンの時はどうするの?
とりあえず1階でデロデロ踏むと相当萎えることを発見。
白紙の巻物を拾ったら骸骨ジェノに使うか魔蝕虫に使うかひじょーに悩む
中盤の火炎入道が強敵かな。

TAで急いでやると凡ミス多発です。まず普通にクリアして段々タイムを縮めたい今日この頃・・・

124 :02/02/21 21:46
最終的には狩りも仕込みもなにもかも
すっとばしの運ゲーになるような予感が・・・
30分はさすがにいかねえか?
125NAME OVER:02/02/21 21:54
そーいえばこのTAは「倉庫使用厳禁」すよね。てかできちゃったら
倉庫に入れといた強力武具やアイテムでクリアできちゃうか…。

かまいたちの夜みたいにSFC版をPSとか、あとはPCとかで出して
ほしいよチュンソフトさん。スーファミが体調不良なり…。
126NAME OVER:02/02/21 21:58
>125
倉庫使用云々以前に1回目の新しい記録で勝負って書いてありますが何か?w
だから良いアイテムが出ないと魔触虫で困るんだよ…
127NAME OVER:02/02/21 22:04
今更だけど山頂の町の宿屋に旅人がいないときって
何が起こるの?
128名も無き冒険者:02/02/21 22:25
>>127
ちょっと大人になった気分がして
洞窟マムルを倒したのと同じ感じ。
129NAME OVER :02/02/21 23:11
カラクロの肉ってどんな効果あるの?
食ってみてもよくわからん、、、
130NAME OVER:02/02/21 23:53
>>129
満腹度が10%増えるよ!ヤッター
131シレン初心者:02/02/21 23:59
つーか骸骨魔王肉作ったらゲーム性変わるんですけど・・
なんでもありなら最後は永久倍速とかバグとかですごい
タイムが出そう。もう少し縛りというか制限とかした方がいいかも

今日のタイムアタック
・狩りなしで挑戦!
・ダッシュ多用に伴う数々のハプニング
・クリア出来ませんでした。完

>>126
一回目はナオキがよく出現するような気がする
132NAME OVER:02/02/22 00:05
133NAME OVER:02/02/22 00:10
>129
倍歩き&罠作り
134  :02/02/22 00:46
初めてテーブルマウンテン入ったとき
むちゃくちゃ怖くておしっこ
ちびりそうだった。
135NAME OVER:02/02/22 00:58
>134
俺漏れも!
136NAME OVER:02/02/22 01:30
初めて入った時にシレンがコケて凹んだ記憶が…。
137NAME OVER:02/02/22 01:51
店長VS鍛え上げたギグニ族で店長に勝った人いる?
どのくらいまでレベル上げれば勝てるのやら。

俺は初め店長の強さよりも、
攻撃するとき「おおきに」って文字が頭の上に出たことに驚いたよ。
138NAME OVER:02/02/22 02:25
>137
ふ、キグニ族のレベルを99まで上げた事も今となっては良い思い出だ。
ちなみにレベル70台後半から互角の戦いを演じてくれるよ。
139NAME OVER:02/02/22 02:34
シューベルとかうまく使えば結構楽にいけそーな気が、、、
140138:02/02/22 03:15
!!!!そりゃそうだった…。
俺の場合とりあえず野放しにしてから肉にするの繰り返しだったもんな。
141NAME OVER:02/02/22 06:39
ここにいる達人の皆さんに質問
マンジカブラ,フウマ,
らせんフウマ,壊れないつるはしの
入手方法知ってるひといたら教えて
142kawamon:02/02/22 07:26
マンジカブラは最終問題で拾える。
かじんふうまとうはカタナを+99にして鍛冶屋で鍛える。
カブラステギはマンジカブラを+99にして鍛える。
らせんフウマのたてはフウマのたてを+99にしてきたえる。
壊れないつるはしはテーブルマウンテンを倉庫なしクリア後
鍛冶屋で鍛えればよかったと記憶しております。
143NAME OVER:02/02/22 07:30
141じゃないけどサンクス。
つるはしの条件は知らなかった(なぜか持ってはいるが)
144NAME OVER:02/02/22 10:54
壊れないつるはしにそんな条件あったの?
倉庫なしクリアする前から持ってたよ。
最終問題クリアしたからかな?
145NAME OVER:02/02/22 11:37
壊れないつるはしは別に最終問題クリアしなくても
つるはし+99を鍛冶屋に持っていけばいいはず。
あとは142と同じ
146NAME OVER :02/02/22 14:49
やっとテーブルマウンテン倉庫なしクリアー。
13回目でやっとですた。きつかったー。
次はフェイの最終じゃー
147NAME OVER:02/02/22 16:49
>>145
いや、こわれないつるはしはテーブルマウンテンを普通にクリアした後
つるはしを鍛えるだけでいい。
倉庫なしクリアが関連するのは「全滅の巻物」だけ。
148たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/02/22 18:29
クリア!
タイムは55分37秒です。

〜感想とか〜
まず1階で召喚スイッチを発見したので踏む→狩るを繰り返しレベル6に
ナオキに会えなかったがリセットはしない。
鬼面武者を利用してニシキーンを一匹狩る
湿原はドレイン系が怖いので素通り。
テーブルマウンテンではミノタウロスやグレートチキンを積極的に倒す。
運が悪いんだかいいんだかモンハウが4回も出る。そのおかげで白紙と透視が出た。
水脈にどうたぬきがあったので購入。

白紙を骸骨魔王に使い魔蝕虫には身代わりをふって私刑に。
結構あっさりだった。ただ肉を使わなかったので使えば相当縮められると思う。
149たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/02/22 18:35
〜つけたし〜
最終装備はどうたぬき、鉄鋼の盾+1

魔王をジェノったとして一番怖かったのは死神。
壁をすり抜けてくるから3匹に囲まれたときはどうしようかと思った。
困ったときを使ってなんとかしたけど。
あかりの巻物は3つの試練にとっておいた方がよさそうだね。

さて、タイム更新するべくもう一度チャレンジ。
150たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/02/22 18:40
〜一応集計〜
一位 6@2回目 クリア時間:53分13秒
二位 たまねぎ  クリア時間:55分37秒
三位 サガ    クリア時間:56分40秒
四位 70     クリア時間:約75分

そうそう、最初おにぎりもらう時、間違えて倉庫に飛びこんだんだけどやっぱり倉庫無しクリアじゃなくなっちゃうよな・・・。
151NAME OVER:02/02/22 22:23
>>151
それぐらいなら気にしちゃーいかんですたい。
152NAME OVER:02/02/22 23:08
というか一回目では倉庫どう使おうがいいことなんてないし…
153NAME OVER:02/02/22 23:21
>>151
そういう意味ではないと思われ
154NAME OVER:02/02/22 23:35
ノォォ!!!

テーブルマウンテンまで15分で到達、ブフーの杖(0)まで持って
いい気分でいたら、ミノタウロスとマスターチキンのリンチ!!!

鬱。
1556@5回目:02/02/22 23:57
記録更新。途中で休憩入れてメモしてないんで記憶が薄れてる…

クリア時間:50分38秒
LV:24、経験値:15094
HP:127/127、ちから:10/10、満腹度: ?/156
装備:ミノタウロスの斧+1、重装の盾、回復の腕輪(呪)

1階:部屋の角の召喚スイッチで豆山賊4匹に囲まれバクスイの巻物を読む。ナオキでない。
2階:重装の盾、皮甲の盾+3入手。
4階:階段上ったらいきなりお化け大根2匹がピンポイントな位置に出現、
   毒草をくらうは、その後ろからボウヤーは来るは…
   ボウヤーにお化け大根を殺させ、いちかばちか未識別の杖をクロスボウヤーに振る。
   正体はふきとばしの杖で、この隙に命からがら村へ飛び込む。
竹林の村:保存の壺購入。

峠:妖刀かまいたち+2入手。
山霊の洞窟:呪われたおかげで必要に応じた皮甲の盾と重装の盾の付け替えができない。
      火炎入道はおろかパコレプキンやノロージョにもヒィヒィ言わされながら進む。
1566@5回目:02/02/22 23:57
続き。
奇岩谷:素通り。タイムのため、これ以降即逃げを決意。

テーブルマウンテン(前半):モンスターハウスが出現するも、
     かなしばりの杖+妖刀かまいたちのおかげでよい経験値稼ぎに。

地下水脈の村:ちからの草と回復の腕輪を購入し、装備。

テーブルマウンテン(後半):回復の腕輪と村の直前で手に入れた
     ミノタウロスの斧のおかげでそれほど苦労せずに進む。
     途中で白紙の巻物だかかなしばりの杖だかを入手。
幽谷以降:順に白紙:あかり、大部屋モンスターハウス+バクスイの巻物、
     白紙:あかり、白紙:あかり、白紙:もんすたー。
     あかりがあると場所替えは役立つなぁ。

中盤までは地獄でした。攻撃もスカスカはずすし、罠にはかかるしで。
木の矢も一度しか取れないし。
あと、部屋の中ダッシュしてると妖刀かまいたち役に立ちません。
157発案者@未クリア:02/02/23 00:06
>>155
おめでとうございます。

漏れもとりあえず、タイムは度外視でクリアしないと…
(といいつつタイムを狙ってあえなく死亡の繰り返し)
158NAME OVER:02/02/23 00:33
全滅の巻物って何?
そんなのあるんだ? 知らんかった。
159NAME OVER:02/02/23 00:45
倉庫の中で腕輪と鍛え上げた盾と剣を増殖しようとしたら、盾と腕輪がなくなった!!!
なぜだ!?
160NAME OVER:02/02/23 00:55
どういう状況だったのかもっと細かく書いてくれ!
すでに倉庫がいっぱいだったのに壷を割ったとか?
161炭坑にて:02/02/23 01:53
□店俺   店=店主
■骸■   骸=骸骨まどう
 
□店骸 
■俺■ 

場所替えが炸裂して泥棒になって死亡
162サガ:02/02/23 02:54
はあ〜。なかなか50分台出すのがしんどいっす。
今回は肉屋+使い捨ての盾が出たんですけど杖、巻物が出なくて死神軍団に
苦戦してるうちに時間オーバーしてしまった。狩りした方が早いのかな。
自分の記録すら超せないっす。なにはともあれ寝る前にもう一度だけチャレンジしてみます。

163159:02/02/23 08:33
それは、初めて最終問題を終えた充実感に浸っていた日のことでした。
分裂のツボ+吸出し*2を持っていた私は、風魔の盾にジライナバリが
ついてないのが嫌だったのです。風魔の盾にジライナバリをつけたい。
テーブルマウンテンで、合成のツボを探そう。そう、きっかけは、そんな、
単純な理由だったのです。

その日、倉庫の中にはかなりの数のアイテムがありました。
最終問題を終えた私には、もはや必要ないと思われるものもあったかも
しれません。しかし、これだけはいいたい。吸出しの巻物を読み終わった
その時、倉庫の中には確かにスペースは存在していたのです!
164サガ:02/02/23 16:19
>>159=163
ここを読んでみてください。 
http://satsuki.sakura.ne.jp/~gyari/shiren/kk/reset.html
165 :02/02/23 17:33
>>164
俺も気をつけよう…
166NAME OVER:02/02/23 18:02
□俺□
□店□   店=店主
■ち■   ち=ちびタンク

銀の矢撃たれて、店主が「おおきに」、死亡。 
167NAME OVER:02/02/23 18:07
ちびタンクと戦ってると遠くで店主にダメージの入った音が…
168  SFCのシレン:02/02/23 20:25
店主を身代わりのつえ(品物)でシレンにして店突破。
しばらくして番犬と戦う店主。一匹倒したところで泥棒番?登場。
店主が元に戻ったのに気付かず番犬と泥棒番に囲まれ死亡しました。

ガイバラは仲間になるの?
169NAME OVER:02/02/23 20:40
ガイバーラは仲間にはしたくないな(w
170NAME OVER:02/02/23 20:52
うっぷんばらしの壷を投げまくるカイバラが仲間だったら向かう所敵なし
漏れ的には風来の2ちゃんねらーってゲーム出してほしい
「ふーんハウス」とかあったら最高
171159:02/02/23 21:30
>>164
ありがとう。なるほど、そういうことか。仕様だったのか…。
172NAME OVER:02/02/24 14:41
1発クリアしたけど、2時間くらい掛かったヨ。
173サガ:02/02/24 15:32
俺も何度か挑戦してるけど、1時間前後のタイムは出ても50分ってのは
かなり厳しい。ある程度レベルを上げつつアイテムも集めながら…って
なるとやはり50分ぐらいが限界なんだろうか。
174NAME OVER:02/02/24 18:48
単純に考えて一階1分40秒で50分ですが
175 :02/02/24 20:25
>>174
そのタイムで序盤ある程度稼ごうと思ったら後半はほぼ全降りじゃないと
むりですな。
176176:02/02/24 20:46
早解きクリアしました。

時間 : 50分29秒
最大HP : 131
最大満腹度 : 140%
力 : 14/14
経験値 : 14603
装備 : ドラゴンキラー、鉄甲の盾、透視の腕輪

1階 : 背中の壺を拾う。
2階 : 透視の腕輪を拾う。今回の勝因。ナオキに杖を貰ったあと、
    足踏みで狩ってからしっぽ焼きを食べる。
3階 : 大根に毒草を食らいまくり、鈍足のままクロスボウヤー発生。ドラゴン草で倒す。
    大根が重装の盾を落とす。
4階 : ここでも毒草を食らう。握り変化で3つほどおにぎり生産。
竹林 : 力が3まで下がったので、背中を押し、力の種2個、長巻、吹き飛ばし、ドラゴン草を買う。
5階 : ニシキーン狩りを試みる。重装装備のまま足踏みしたり、
    マムーンに見つかって吹き飛ばし振ったりハブーンが白紙を落としたり。一匹狩って降りる。
6階 : 金縛りを拾う。
7階 : 地獄の使者を2匹作り、金縛る羽目に。
山頂 : 素通り。

(続く)
177176:02/02/24 20:46
8-13階 : 店がなければ即降り。スララを連れて行くと、すぐに火炎入道2体に囲まれ、
      召還スイッチを踏み、パコレプキン4体。仕方なく真空切りで皆殺し。
      と思ったら火炎は生き残る。
      次の階のモンハウも途中に落ちてた真空切りで倒そうと思って入ると、
      タコ殴りに会ってHP10に。背中を押してもイッテツが出来たら終わりなので、真空切り。
      何とかオヤジ1体だけになり、助かる。店では杖などを買う。盾を鉄甲に。
14階 : 品揃えのいい店がある。フロアを周り稼いだ後、ドラゴンキラー、身代わり、
    ノロージョの肉 ※仕込み1 を買い、わざとおにぎりを1つ残して地面におき、食べようとすると、
    狙いどうりハラヘリじじい参上。幸せ草 ※仕込み2 を貰う。
15-16階 : やってられない。即降り。
17階 : 一通りフロアを回った後、みどりトドを見つけ、仕込み発動!
    幸せ草を投げた後、ノロージョの肉を食べ、(トドの盾がないので)ひたすら殴る。
    さすがに堅く、かなり逃げられるが、白紙ゲット!でも時間の無駄でもある。
18-21階 : 基本的に即降り。21階でトドの壺を拾う。
地下水脈 : 武器を売った後、売った武器、カラクロイドの肉、
       使い捨ての盾(使わなかった)を買い、宿屋に泊まる。
22-29階 : 透視+一時しのぎで階段を見つけ、たくさんある杖で即降り。
26階でがいこつ魔王を白紙 : じぇのさいどで消す。
30階 : クリア前だけの特権、白紙 : はうすで終わり。
    カラクロイドでアイテム集め。これも時間の無駄・・・

即降りのメインは透視+杖、サブに背中を使いました。
ちなみに今回保存は一つもでず。持ち物を減らすのに苦労しました。
やたら長い駄文でスマソ。
178 :02/02/24 21:33
>>177
質問していいですか?


>地下水脈 : 武器を売った後、売った武器、カラクロイドの肉、
>       使い捨ての盾(使わなかった)を買い、宿屋に泊まる。

打った武器を買ったの?

>30階 : クリア前だけの特権、白紙 : はうすで終わり。
>   カラクロイドでアイテム集め。これも時間の無駄・・・

30Fでモンスターハウスを読むとどうなるの?
クリア前の特権とは?
179NAME OVER:02/02/24 22:15
>>178 トドの壷使ったんじゃない?
180サガ:02/02/24 22:40
私はやったことがないが、
モンハウ発生→魔蝕虫消える=モンスター全滅で自動的にクリアになると思われ。
多分二回目以降は普通にモンハウが発生するはず>クリア前の30Fでモンスターの巻物
181176:02/02/24 23:30
>>178
>打った武器を買ったの?
179さんの言うようにめぼしい商品が少なかったので、
宿代のために武器を売った後トドの壺で盗みました。
ちなみに14階では間違えて透視を売って買い戻しました・・・

>30Fでモンスターハウスを読むとどうなるの?
>クリア前の特権とは?
180さんの通りです。
私も初めてやりましたが新しく出てきたばかりのモンスターが、
即座に消えるのでかなり爽快でした。
182サガ:02/02/25 02:14
自己新記録。50分30秒です。
今回はナオキも出ず、序盤はごく普通に進行します。
かまいたちを拾いましたがご存知のようにシャッフルダンジョンでは役に立たず。
山頂で変化の壷を割ったら保存の壷が出てラッキー。
で、いつもは廃坑あたりでわりかし時間を使うのですが、今回は遠投の腕輪
があったため(=火炎入道恐るに足らず。)、即降り。店でメッキを読んでおく。
13階で大部屋モンハウがあったので真空切りを一枚消費。
アイテムはあまりいいものがなかったが、レベルが上がったのはラッキー。
15〜16Fは当然即降り。しかし毒草を2発食らう。
テーブルマウンテンに入るも圧倒的な攻撃力の差。やばい。
ギタン砲やドラゴン草で粘るもすぐ底をつく。
迎えた19階。召還スイッチを踏んでしまうが召還されたのは1匹。
モンハウがあるようなので賭けでつぶしに行く。
聖域でつぶすが手に入ったのは大量のギタン。意味無し。
連続即降りで地下水脈へ。ここで無敵草を購入。変わりにギタン砲を解除するがこれは失敗。
その後も逃げまくり。スーパーゲイズに盾を変化の壷に突っ込まれたりしながらも
重装の盾に付け替えごり押し。カラクロうざかった。
ムゲン幽谷で骸骨をジェノる。ここで迷ってなければ40分台いけたはず。
残りは無敵草+あかりの巻物で逃げまくり。痛み分けと不幸の杖が役に立った。
太陽の大地到達時点で49分ぐらい。ダッシュで滝壷に突入して白紙:はうすを読むも
わずかに遅い。終了。
183サガ:02/02/25 02:22
今回は序盤に命の草がたくさんでたのであまりレベル上げしなくて
済みました。それが大きかったんじゃないかと。ちなみにタイムア
タック中にトドと遭遇するとかなりうざいんですがみなさんはどう
してます?
今回の最終データ
 Lv24 最大HP127 武器★妖刀かまいたち
          防具 重装の盾+1
3位に転落か…

これでこそやる気が出るというもの!逝って来る!
185NAME OVER:02/02/25 03:52
ミンナガンバレー
186 :02/02/25 04:08
つーかなにげに>154氏のテーブルマウンテンまで15分ってすごくね?
ワンフロア平均1分かかってねえYO!
記録更新だゴルァ!(゚д゚)

クリア時間:42分06秒

LV:26、経験値:23111
HP:115/115、ちから:8/8、最大満腹度:110
装備:カタナ+2、使い捨ての盾ー6

基本方針:低い階(渓流)から割と階段優先。稼ぎはやっても1度。アイテムは随時補給。

1、2階:カタナ、青銅甲の盾入手。ナオキ出現するも、
     何を思ったかマムルの肉を取ったところで次のフロアへ…
竹林の村:金がちょうど600というすばらしいことになり、おにぎりとドラゴン草を購入後
     困った時の巻物で金を入手、さらにお化け大根の肉などを購入。拾っていた杖が身代わりと判明。
峠:スタート時配置、鬼面武者、ハブーン(眠り)×2。身代わりを使ってニシキーン狩り。
岩窟:このあたりで敵のレベルが追いついてくる。ノロージョ相手にギタン砲。というかこれ以降攻撃の主力がギタン砲。
   火炎入道は1体相手に真空斬り。
テーブルマウンテン(前半):もはやミノタウロスの痛恨の一撃でHPの9割がなくなるこの頃。
             あるフロアで召喚スイッチを踏むも、敵が1匹しか出ない。
             サガ氏の書き込みを思いだし、ここである程度稼ぐことを決意。
             お化け大根に変身しどく草投げまくり、敵倒しまくり、変身解除後どく草拾いまくり。
             重装の盾を拾い、ようやく青銅甲とオサラバ。
地下水脈の村:金はないがトドの壺があるので使い捨ての盾と地の恵みの巻物を盗む。ちなみにこの時点より回復アイテムなし。
ムゲン幽谷:初期位置から階段の場所が判断できないので最後の白紙の巻物をあかりとして使う。
      敵の攻撃がつらく、使い捨ての盾に持ち替える。
試練:身代わり、身代わり、身代わり…
滝壷:ザコに身代わってもらう隙に近づき、バクスイ+パワーアップ+攻撃。
1886 ◆sIREnJoY :02/02/25 04:56
今回の勝因はなにげに序盤にでた保存の壺かも。ギタン砲って結構回転率いいなぁ。

>>183
トドに盗まれるのってそんなに多いですかね?絶対泥棒されたくないなら矢を打つとか…
個人的にはトドより子供戦車のほうがうざい。

たまねぎ氏にばかりやらせるのは何なんで。
一位 6     クリア時間:42分06秒
二位 176    クリア時間:50分29秒
三位 サガ    クリア時間:50分30秒
四位 たまねぎ  クリア時間:55分37秒
五位 70     クリア時間:約75分
189NAME OVER:02/02/25 05:06
とりあえず乙
190 :02/02/25 09:35
>タイムアタックに挑んでる人たち
既出くさいが
某誌に送られた記録では6分台とか出てるらしいです.
がんばってくださ〜い。
191NAME OVER:02/02/25 10:25
はぁ?6分だぁ?
1フロア平均12秒ちょっと・・・敵一匹倒して階段に飛び込む
だけで精一杯だな。さすがに動画ないと受け付けられないね。
192190:02/02/25 10:27
いや、俺じゃないから良くわからないですねぇ・・・.
193NAME OVER:02/02/25 11:24
それってファミ通だかゲームウェイブ(orゲームカタログ?)でやってたやつでしょ?<6分
たしかおもいっきり倉庫つかってたよ。
いまいち覚えてないんだけど、中村光一氏に見せたら驚いていた
ってことだけは記憶にある。
194NAME OVER:02/02/25 12:25
>>193
飛びピータンで飛びまくって逝くやつだな
195NAME OVER:02/02/25 13:04
タイムアタック開始時に鉄甲+3とカタナ+3拾ったけど途中で死んだ

            問 題 外
196NAME OVER:02/02/25 15:20
>>190
すこし覚えてる。とびぴーたんと底抜けの壷で穴つくっていってった
197たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/02/25 16:26
序盤で保存の壺が拾えれば

ギタンだけ集めて階段直行
     ↓
どうしても倒さなければいけない敵だけギタン砲

で30分ぐらいならいけそう。。。机上の空論(´ρ`)
198NAME OVER:02/02/25 17:20
大部屋にしてからダッシュしてる店主に話し掛けると
珍しい言葉が聞けるのは有名?
199NAME OVER:02/02/25 18:12
>198
慌てるやつですよね.
『大変だ、大変だ〜』ってね。

セリフは不正確ゆえ知ってる人は教えてくだせぇ・・・.
200サガ:02/02/25 19:14
42分っすか…。ちょっと厳しくなってきたなあ。
大部屋でのせりふは『大変だ!大部屋だ!階段へ急げ!』だったかな?
まあ急いでも無駄なんだけど(w
完全合成のカブラステギとラセン風魔を持って無限吸出し+飛びピーを
使えば6分でクリアできそうですね。怖いのは戦車とセルアーマーぐらい。
またアタックしてきます。
201NAME OVER:02/02/25 19:36
自分で1位ってのはちょっと笑える
202NAME OVER:02/02/25 19:59
倉庫使っても6秒は絶対無理でしょ
203NAME OVER:02/02/25 20:05
6分だよ
204NAME OVER:02/02/25 20:37
フンガーフンガーフランケンザマスザマスノドラキュラソーデガンスノオオカミヲトコ
205NAME OVER:02/02/25 21:18
>>200
完全版のカブラステギは持ってるけど、
ラセン風魔って何なんですか?
スーファミ版にはあるんでしょうか?
206  SFCのシレン:02/02/25 21:20
大変だ!階段へ急げ!」だね。サイトで見たよ。
207サガ:02/02/25 21:22
何版をやってるかは知らないがSFCでは風魔の盾+99を鍛冶屋に持っていくと
「だから盾はだめだって…ん!こりゃよく見りゃ風魔鉄じゃねえか!ということは
ここをこうすれば…」とかほざいてラセン風魔の盾を作ってくれます。特殊能力は
全部消えるのでご注意を。
208サガ:02/02/25 21:25
>>207のセリフは火迅風魔刀のときと混ざってると思う。
勘違い&うろ覚えスマソ。
209  SFCのシレン:02/02/25 22:49
ゲームキューブとかPS2で出るかな?
210 :02/02/25 22:53
オートセーブを考えると自作はGBAをきぼん
211NAME OVER:02/02/25 22:59
オートセーブだけどドリカス版は途中で切ったら持ってた武器防具とか全部なくなるし、
データのコピーもできないし、今までで一番厳しい仕様のような気が。
212 :02/02/25 23:18
トルネコ2(PS版)よりはましかと…。
213 :02/02/26 03:22
>>204
は怪物くんか。しかしいったいなぜ…
214NAME OVER:02/02/27 00:14
このスレに触発されてタイムアタックやってみました。

記録:4分30秒。3Fにておばけ大根に倒される。

     問   題   外

杖とギタンしか拾えなかったよ…
215NAME OVER:02/02/27 00:30
>214
俺はマムルと天狗に囲まれて逝ったさ。
216NAME OVER:02/02/27 01:34
>214みたいなレスがあったほうがシレンらしくていいな(w
2176:02/02/27 04:23
壺なし最終問題をやってみる。

1回目:4階、どく草を2度連続でくらい、その後ろからはとうせんりゅうまで…
    いちかばちか巻物を読む→ドレインハウス。
2回目:7階、いきなり一つ目ハウスでハイパーゲイズに倒される。
3回目:4階に降りる。4分割モンスターハウスか…。別の部屋に入る。
    パワーハウスだ!いちかばちか巻物を読む。敵倍速の巻物。
    デブートン→黄緑の草で復活→チェインヘッドの攻撃
4回目:2階、キグニ+店主コンボ。
5回目:6F、いきなり2分割ゴーストハウス。せめて死神に一矢!…報いることさえできずに死亡。

…あきらめようかなぁ。
218NAME OVER:02/02/27 08:38
みなのもの
もっとがんばれええ
219NAME OVER:02/02/27 12:28
最終問題地下一階で剛剣&風魔を拾った。
それで未識別の巻物を読んだらパワーハウスだった。
220  SFCのシレン:02/02/27 13:54
鬼面武者の肉食べると死んでもぼうれい武者になってモンスターに憑依可能?
221NAME OVER:02/02/27 15:51
>>220
可能
222NAME OVER:02/02/27 21:53
GBAにこいっ!
223NAME OVER:02/02/27 23:40
>>219
可能。
224NAME OVER:02/02/27 23:58
なにがだっ
225NAME OVER:02/02/28 00:06
ガマグッチぐらい少し時間かけても狩ったほうがいいのかな。

ちなみにフェイの問題挑戦派:カタナなどが出るまで粘る。
226NAME OVER:02/02/28 01:26
タイムの限界は狩り無し逃げベースの先にこそ存在する!

といってみるテスト。
227NAME OVER:02/02/28 02:37
風魔の盾のデザインってかなり凄いね
228NAME OVER:02/02/28 09:42
自分も今日タイムアタックやってみたんだけど
時間ってどこに表示されるの?
まぁ、結果は17Fでマスターチキンに撲殺だったんだけど・・。
番付でもタイム確認できないよね・・・?
229サガ:02/02/28 11:47
タイムはストップウォッチ片手に自己計測ですよ〜
休憩時などは止めても良し。ただ、勘が狂うので一気にクリアすることをお勧めしますが。
230  SFCのシレン:02/02/28 13:18
>221
ありがとう。
231NAME OVER:02/02/28 15:36
>>229
なるほど!そうだったんですね。
教えてくれてありがとうございましたー。(^o^)丿
232たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/02/28 17:07
新しいカセットで一発クリアして気付いた事
最終問題やるには後50回潜らなければー、鬱
233 :02/02/28 21:24
>>232
一問ごとにテーブルマウンテン一周して一回目でオールダンジョンクリアにレッツチャレンジ!!
漏れは昔やった・・・掛軸裏までクリアしたが食神3Fで事故死。
234NAME OVER:02/02/28 21:25
カブラステギはかっこいい
235 :02/02/28 21:48
>>233
かっこいい!でもかなりきつーいですな。

タイムアタック(TA)はやはり運が70%は
占めるような気が。
まぁ残り30%が腕の見せ所でしょーか。

「ニシキーンにギタン砲を使ったそうだな」
「へーそういう名前だったのかあのモンスター」
「わたしは一向にかまわん!」
236NAME OVER:02/03/01 00:09
>>233
俺はテーブル、掛け軸、食神も1回でいけたが、
はっきり言って最終問題出すまでが地獄でした。


俺は諦めたけど(鬱
237NAME OVER:02/03/01 18:35
呪われた重装の盾-1をメッキしてから売ったら20000ギタン以上で売れた
バグなのか裏技なのか
238NAME OVER:02/03/01 18:48
>>237
プログラム上のミスで、-1+1=0となるところが、
+256相当の値段になる。バグに近いな。
239  SFCのシレン:02/03/01 22:53
しょくしんのほこらでナオキがなかなか出ません。
22階くらいまでいったんですが何階あたりにいるもんなんでしょう?
240NAME OVER:02/03/01 22:59
>>239
25F以降毎回出るので、モンスターに変身中に殺しても安心。
241 :02/03/02 16:07
下がりすぎ上げ
242NAME OVER:02/03/02 16:56
食神99Fとかやってる時に話すと死ぬほど萎えるんだな、これが。
100回殺しても殺しきれねぇとか思って
ガチガチのプレイングで毎階ナオキを狩るというナオキ殺しプレイを開始。
気が付けば装備やアイテムも整い、途中で方針変更したら99Fまでアッサリ逝けた。

複雑な気分。
243たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/03/02 20:26
テーブルマウンテン50回もぐるなんてめんどくさいことこの上ないですな。
フェイ→「渓谷の宿にもどる」→フェイ→「渓谷の宿にもどる」
の繰り返しはプレイ回数が増えるからイヤだしね

昨日GB2をやったら鍛冶屋のかまどでカタナ+30と鉄鋼の盾+35をロスト、萎え。
でアスカやったら鋼賀の隠し穴で天神楽御剣と星神興の盾をロスト。。。
どうやら「持ち込み可アイテム落ちて無いダンジョン」にはことごとくむいてないらしい

しばらくSFCか月影村しか出来ないわ、精神的に。
微妙にすれ違いなのでさげ
244NAME OVER:02/03/02 20:27
食神って
「しょくしん」「しょくじん」どっちだろう・・・?

私はずっと「じん」と読んでいたが・・・
245たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/03/02 20:36
しょくじんに一票
246NAME OVER:02/03/02 21:42
「じきしん」って読んでるのは少数派か…
247NAME OVER:02/03/02 22:10
俺は「たべじん」だった・・・・・
248NAME OVER:02/03/03 00:13
いや、桃伝の方で「食血餓鬼(じきけつがき)」ってのが居たからさ、
なんかそれが尾を引いて…
249NAME OVER:02/03/03 04:47
「しょくしん」って読んでた。
250サガ:02/03/03 06:48
記録更新しました。40分20秒です。では簡単なレポートを。

開始〜山頂まで
アイテムを集めつつ基本的に即降り。レベルが低くとも気にしない。
1階でナオキにしっぽ焼きをご馳走になる。
2階で発見した透視の腕輪と重装の盾がGOOD!最後までのお付き合いとなる。
保存の壺は出ないがトド壺を発見。

廃坑〜奇岩谷
店がなければ基本的に即降り。一軒見つけたので成仏の鎌と背中の壺購入。
これも結局最終装備に。何本か杖を拾う。矢も拾うが保存の壺は出ない(泣
モンハウをひとつ潰してアイテムを補充する。

湿原〜地下水脈
湿原は出口が近かったので運良くほぼ無傷。というか、呪われ重装の盾でゲドロに
囲まれていたらどうしてたか(汗
テーブルマウンテンに入ってからは場所がえふきとばしで逃げまくり。
逃げられないときはドラゴン草で。ここらが一番手こずったかも。
身代わりでできたメガタウロスをドラゴン草その他で狩る。経験値1200。
地下水脈でカラクロ肉を盗む。

水脈以降〜最後まで
大部屋モンハウは身代わりでしのぐ。
階段が近いことが多かったので、セルアーマーだけを相手にしてあとは逃げ。
幽谷も開幕階段横。
幻魔の試練あかりでしのぐ。
竜哭の試練カラクロ肉で逃げる。
最後の試練開幕階段横。
意外に魔蝕虫にてこずる。身代わり投げて終了かと思いきや、魔王の杖効果で元に戻る。
仕方ないので混乱を読んでドラゴン草などで倒す。
251サガ:02/03/03 06:56
最終データ
LV26 最大HP136 最大満腹度130%
ちから11/11 武器 成仏の鎌 防具 重装の盾(呪) 

結局最後まで保存の壺が出ず、ギタン砲は使えず終い。
白紙も出ませんでした。まあ困ったときがたくさんでましたが。
今回大きかったのはやはり階段が近かったこと(w
それと、透視&杖によるコンボがよく決まったことでしょう。
戦いを最小限に抑えることができました。
今回かなり運が良かった(階段が近かった)と思うので、自分にはこれ以上は苦しいかも。
とりあえず、何度もタイプミス&フリーズで書き込みに2時間近くかかっているのでもう寝ます。
おやすみなさい。
252  SFCのシレン:02/03/03 10:20
>240さんありがとう。
25回以降ですか。もう一分張りだなァ。
253NAME OVER:02/03/03 12:16
サガさん乙カレーage
254たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/03/03 14:29
GBAに移植希望。
通信で番付共有できたら尚良
255NAME OVER:02/03/03 20:45
タイムアタック

山霊の洞窟で盾屋発見。
ドラゴン+1、見切り+1、やまびこを盗む。
これで楽勝だー! と思ったら、ミノタウロスに一刀両断された。

レベル低かったしなあ。
256  :02/03/03 23:19
age
257NAME OVER:02/03/03 23:28
一番時間をかけずにレベルアップする方法って何だろうね。十階くらいまで敵を避けていって、
その辺でドラゴン草で倒すとかかなぁ・・・・・・タイムアタック時はこういうの大事かも。というか、大事なんだろうね
258NAME OVER:02/03/03 23:31
純粋に経験値だけで言えば死神とか結構旨いと思うんだけど。
259 :02/03/03 23:45
山頂まではシャッフルダンジョンだから逃げようにも逃げられないんじゃない?
死神は確かに弟切草投げで950だからおいしいなあ。地獄の使者を何とかできればねえ。
トドの盾があればガマゴンの800で十分なんだけど。
まあトド盾が無くとも行き止まりの部屋があればガマゴンは作れるか。(追い込むまでが面倒。)
どれも一長一短だな。
260NAME OVER:02/03/04 00:00
一時凌ぎと鬼面武者を駆使すれば
死神はどうにかなりそうな気がしないでもないや。
261NAME OVER:02/03/04 00:27
洞窟マムルはどうだ?
262NAME OVER:02/03/04 00:46
2階までに身代わりと吹き飛ばしを揃える自身が無い。
263NAME OVER:02/03/04 00:49
吹き飛ばしは盾で代用できるんじゃない?
264NAME OVER:02/03/04 00:59
そうだった!!忘れてたよ…。
2656 ◆sIREnJoY :02/03/04 01:52
サガさんおめでとうございますー。

そろそろ記録更新にも細かい戦略、戦術を考えるべき段階に入ってきたかな?
というわけで今日はゲームをやらず攻略本とにらめっこでもするか…

レベルアップは労力のほうが大きくなりそうなんで個人的にはお勧めしない。
(今までの冒険ニシキーン狩ってばかりいる奴の台詞か)
経験値800入ってもレベル12か13しかならないから
火炎入道の出る10階あたりでは狩ってないのと大して変わらなくなってしまう。
266サガ:02/03/04 04:51
>>253さん、 >>265 6さん、ありがとうございます。
ここんとこん何度か挑戦してみて思ったのですが、TAには重装の盾が使えます。
腹は減るかもしれないけど、どっちにしても基本は即降り。
まめにぴーたん系を狩れば困るほどではないですし、やはり防御力10は大きい。
山霊の洞窟を抜けるぐらいまではかなり有効です。
ま、テーブルマウンテンに入ればいずれにせよダメージは30超えるんであまり関係ないですけど。
あと、TAできついのは個人的には17〜20階。
なんかここらの階層では、モンスターの出現率(特にミノタウロスとマスターチキン)
が他より高いように感じられるのですが気のせいでしょうか?
それと、地下水脈を抜ければ後は全力で降り続けるのみですが、ここら辺ではまだ余力を残しつつ
戦わねば(逃げなければ)ならないのが影響してるのかもしれません。
私も運に頼らず記録を更新できる方法を考えてみますね。
しかし最近生活リズム乱れまくりだ…。
2676 ◆sIREnJoY :02/03/04 05:59
やはり重装と使い捨ては見つけたらキープですよね!と使い捨ての有用性も主張してみる。

特に厳しい階
10-12階(火炎入道。ドラゴン草もギタン砲も効かない)この辺ではちゃんとアイテム取らなきゃ…
15-16階(全部。特殊能力はやらしいし、攻撃力は高いし…)逃げ
17階(ミノタウロス&マスターチキン。経験値が高いので階が進むと比較的楽に)少しは経験値稼がないと…
26階(がいこつ魔王&死神。敵の種類が少ない分出現率高)逃げ
厳しい階:18階以降(幽谷除。レベルの上昇が敵の強さに追いつかない)逃げ気味→逃げ

皆様に質問。
1.コドモ戦車がうざいのですが、どう対処してます?
2.竹林の村でペケジと会話します?(あれやらないと商品がひとつ取れない)
268サガ:02/03/04 07:01
私なりに答えます。

A1 部屋で出会ったらすぐ引き返します。通路で少し足踏み。
追ってきたら隣接した時に切る。追ってこなかったら仕方ないので本格的に引き返して別ルート。
矢に余裕があれば挑発に一発打っても良し。

A2 基本的に無視ですが次の場合は会話してどかします。ペケジの足元にあるアイテムが、

1.剣or盾で、自分がそれを未装備(持っていない)の場合。
2.壺で、保存の壺を未入手の場合。 
3.おにぎりで、自分のメイン盾が重装の盾かつ、おにぎりを最初の大きいおにぎり
以外に普通のおにぎり一個以下しか持っていない場合。
4.杖で、攻撃アイテムが不足気味(決定的な危機回避アイテムが1個以下)かつ、
ギタンが十分にあまっている場合。
 巻物、草なら無視ですね。

TAの鍵は杖の出現数と使い方でしょう。ギタンやドラゴン草はひとつで一回のピンチしか
しのげませんが、杖ならアイテム欄一個で最大7回使えます。
店で使い捨ての盾が出れば魔王の肉狩りで30分台を出せそうなのですが、
魔王狩りは短時間で行おうとすると条件がかなり限定される(かなしばりor身代わり所持など)
のが痛いところです。
269NAME OVER:02/03/04 21:35
TAを試みてから、初めてクリアしました。

時間 : 50分31秒
LV : 26 最大HP : 137  最大満腹度 : 120%  力 : 9/9  経験値 : 21792
装備 : カタナ+3、重装の盾+3、透視の腕輪

極普通のプレイで、良く使ったのは、

透視の腕輪 : 2階
重装の盾 : 山霊あたり
かなしばりの杖 : 地下水脈で2本
ギタン砲 : 序盤から溜めて、テーブルマウンテン以降使用。 金鉱も一回。

これくらい。
地下水脈から後は、剣を振った覚えが無いです。
270NAME OVER:02/03/04 22:45
タイムアタックのときってみんな鍛冶屋使うの?
271NAME OVER:02/03/04 23:22
>267
ペケジがイベントの最初で落とす壺の中身は毎回一緒って既出?
俺の場合は吹き飛ばしの杖、おおきなおにぎり、ドラゴン草、
後一つ(思い出せない。)って感じで毎回同じなんですけど…。
だからペケジを吹き飛ばしてアイテム回収でウマーっす。
272 :02/03/04 23:59
吹き飛ばして金払うぐらいなら話し掛けてもいいんじゃない?
273NAME OVER:02/03/05 00:15
>>269
>地下水脈から後は、剣を振った覚えが無いです
になんとなくワロタ
274NAME OVER:02/03/05 00:23
15、16、26、30さえ突破できれば弱くてもいけるか…。
275 :02/03/05 02:08
しかしミノの痛恨は脅威。
276NAME OVER:02/03/05 02:36
個人的には明かりの巻物の有用性を主張してみる。
俺はいつも幽谷で使ってるよ。あまれば3つの試練にも使う。
277NAME OVER:02/03/05 02:42
あかりは今までのTA結果を見てみてもかなり使えるだろ。
階段の位置がわかるのもこれだけだしな。
278NAME OVER:02/03/05 07:06
age
2796 ◆sIREnJoY :02/03/05 07:17
サガさん、271さんレスどうもですー。
1.コドモ戦車
>追ってこなかったら仕方ないので本格的に引き返して別ルート。
やはりこれしかないか…
2.ペケジ
>ペケジを吹き飛ばしてアイテム回収でウマー
目からウロコドバーッ。ちなみに私はいつも話してました。

>>270
金に余裕があればなるべく。攻撃力+1(時には+3)は大きい!かも
280(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/03/05 08:49
昨日挑戦!結果は・・・

山頂あたりまでに長巻+3 トド+2を手に入れ、これが最終装備に・・・
背中の壺を計20くらい、白紙2枚、あかり3枚手に入れウハウハ
幽谷から後はあかり3連発で余裕で逃げ切り!
そして30階!魔王はジェノサイドしてる
魔触虫を前聖域で倒したから普通に倒そうとドレムラスをジェノサイド!
HPは129/132
そして虫に攻撃!17ダメージ あら意外と当たらん(゚д゚)?
虫の攻撃!117ダメージ!残りHP17 あ、危ない・・・
いきなり何者かの攻撃!?19ダメージ!?
(゚д゚)ポカーン
281  SFCのシレン:02/03/05 22:19
しょくしん21回くらいまで行くんだが万全の武装でもがんこと罠作るやつにやられてしまう・・。
282NAME OVER:02/03/05 22:28
>>281
鬼面武者の肉持ちまくれ。
283NAME OVER:02/03/05 23:49
むしろ15〜16階以降はパコレプキンの肉で逃げまくり。
284NAME OVER:02/03/05 23:50
>281
使い捨ての盾と地雷ナバリとブフーの杖で凌げ。
285NAME OVER:02/03/05 23:55
肉食う時は使い捨て。
当然だけど、カラクはこれで余裕でしょ。
286NAME OVER:02/03/06 00:34
>>280
>魔触虫を前聖域で倒したから普通に倒そうとドレムラスをジェノサイド!
この考えがシレンでは命取り
287NAME OVER:02/03/06 01:24
初めて魔触虫と戦った時、真空切り2枚と、とドラゴン草3つくらいで
倒したのを思い出した。
すごい懐かしい。
288NAME OVER:02/03/06 01:30
初めて戦ったとき?
攻撃力にびっくりした。
289NAME OVER:02/03/06 01:34
初めて戦ったとき
おにぎりでした。
290 :02/03/06 02:10
魔蝕虫の強さって店主と同じぐらいか?
291NAME OVER:02/03/06 02:48
攻撃力は少し下くらいだと想う。
292NAME OVER:02/03/06 03:15
2回攻撃とかは無かったっけ?
293NAME OVER:02/03/06 04:21
魔蝕虫が店主と同じ強さだったら初めて会った奴は一撃で(以下略
294NAME OVER:02/03/06 09:31
>>289
剥げしくワラタ

、、、同じような番付があるよ…
295NAME OVER:02/03/06 13:33
初めて戦ったとき?
いきなり魔触虫と重なってて魔王杖も虫に当たるし虫はオロオロするしで楽勝。
296NAME OVER:02/03/06 14:31
>>289
激ワラタ。自分もだ。
297たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/03/06 14:51
とりあえず保存の壺が拾えればクリアは確定なんだけどナ
保存の壺におにぎりとギタンタクサン→大型地雷踏→ボウヤーに撃たれる

はやるせない、、、
298名無し:02/03/06 15:22
食神、盾は地雷ナバリとやまびこどっちがいいかねぇ?
あと、セルアーマーの肉で盾集めようとしても、決まった盾しか出ないんだが…
出る盾決まってるの?
299NAME OVER:02/03/06 15:57
使い捨ては出ないだろ。
300  :02/03/06 16:28
300ゲット
301NAME OVER :02/03/06 18:25
>>298
敵によって決まってるような気がする。
いや、実際どうかはわかんないんだけどね。
302NAME OVER:02/03/06 22:06
あげ
303NAME OVER:02/03/06 23:23
>>298
目的による。
クリア目的:やまびこ。地雷+矢コンボの確率<がいこつ魔王に杖を振られる確率+かすみ仙人発狂の確率
99階(地の恵みで鍛えまくり):トド
99階(逃げ):どうせ使い捨てにするんでどちらでもよい。あえて言えばやまびこ。
304NAME OVER:02/03/06 23:26
なんでトド?
305NAME OVER:02/03/06 23:50
45階以降の敵の攻撃に耐える程盾を強化するには
飛びぴーたん+ブフーの杖を使う。しかし地の恵みはほいほい出てくれないので
ブフーの杖が大量に必要になる。アイテム手に入れるならトド狩り。
肉食べても盗まれずにすむけどレベルが上がるとトドが増える前に死んでしまう。
よってトドの盾。

なんか書いてて自信なくなってきた…
306NAME OVER:02/03/07 01:38
トド狩りはチキンの肉とかドレスラムの肉使えばトド盾無くてもできるよ。
99階ねらいなら飛びぴー狩りで使い捨ての盾を+10〜20ぐらいにして死神の肉
で逃げまくり?
俺は飛びぴー狩るときちびタンクの肉を使ってた。やみふくろうと併用して軸をあわせて撃つべし!
307NAME OVER:02/03/07 02:55
飛びぴー狩りは、ブフーの杖で肉化→他の敵に肉をぶつけて飛びぴー化
の繰り返しが良い。
杖に限りはあるけど。
308(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/03/07 09:23
クリア時間:47分45秒
LV:25
HP:132/132、
装備:どうたぬき、鉄鋼+1、透視の腕輪(呪)

2階 直樹でマムル焼き
途中白紙×2を拾って(゚д゚)ウマー
湿原で迷う ドロ系大量発生 盾呪われてたんで吹き飛ばし 場所変え使いまくりで
5分くらいロス・・・
テーブル山からは透視のおかげで不意打ち食らわなくて良し
幽谷はまおうジェノして 死神に一時凌ぎして出口確認
3大試練の時も同じ
最後は身代わりとドラゴン草と真空切りでクリアー!
3位くらい?
309NAME OVER:02/03/07 16:56
フェイの最終問題(SFC)クリアしたらマムルの剣が貰えるんじゃなかったっけ
今久々にクリアしたら何もなかった
310NAME OVER:02/03/07 17:15
魔ムルのけんとかはGBのやつですよ
そういやコドモ戦車も弱体化してんのなー。
あの部屋での凶悪さが好きだったのに。
311NAME OVER:02/03/07 20:44
凄くへタレで申し訳ないですが
つい昨日フェイの最終問題クリアしました
分裂技は使いませんでした。
ここの前スレの言うように
・ドラゴンはジェノる
・強化に盾を入れる(8階で[6]が出た・・)
をしたことにより、何とかクリアできました
初プレイから4年・・ここまでかかるとは・・・

312NAME OVER:02/03/07 20:45
>>311
祝福する
313NAME OVER:02/03/07 22:27
 泥棒するために大部屋の巻物を呼んだものの手持ちのアイテムは雑草だけ
 物投げたら店主が追って来ました。次の行動は?
 
(階)店主   (シ)   (火炎入道)

模範回答  火炎入道を軸にターンする。


    結果「火炎入道に倒される。」
314NAME OVER:02/03/07 23:01
コドモ戦車にやられるとくやしくてしょうがない。
涙で枕を濡らした夜もあった。
315NAME OVER:02/03/08 03:06
>313
その泥棒したアイテムの中になんか使えるものは無かったんすか?w

火炎入道が居るなら、親父戦車も居る階である可能性が高いので、
もし居たらそいつに攻撃させますねぇ。
居なかったら凹んで中断して記録のこと忘れるw

316NAME OVER:02/03/08 06:32
>>315
やまびこの盾とあとは食い物だけだったかな
おとり作戦ですね、親父戦車は動かないで撃ちまくる時があるから
上手く誘導できるかがカギですね
店主による確実な一撃死か火炎の4、5回攻撃を絶えられるかの賭けが見所w

317NAME OVER:02/03/08 18:02
今更ながら新発見!
トドの壷に吸出しの巻物使うと、トド吸出しは成功するのに
壷の使用回数が減らなかった。
背中の壷に使ったらどうなるんだろう
318NAME OVER:02/03/08 23:09
>317
まったく意味無いです。
319NAME OVER:02/03/09 11:07
下がりすぎだぞ!!!

限界を目指せ!!!
320NAME OVER:02/03/09 13:45
up
321NAME OVER:02/03/09 18:52
( ´Д`)/ <先生!
世間で最悪だといわれてけなされているこの2ちゃんねる。
その2ちゃんねらーでたまには良いことをしないか?
方法は簡単、いつも上に表示している
『クリックで救える命がある、、、らしいです。』
を1日1回押してやろうじゃねーか!!
できれば身障を助けるというやつをキボーン(2円なんだぜ)
暇があったらほかの板にコピペで移してくれや
322NAME OVER:02/03/09 21:09
タイムアタックのレス読んで楽しそうだったのでSFC版(取説無し)を中古で購入。
既に2回データが飛んでたりしますが、なかなか良いですね。
しばらく竹林の村前後で倒れてたけど壺が使える様になってやっと鉱山…
323NAME OVER:02/03/09 23:48
だから秋葉で新品953円なんだってば!!
324NAME OVER:02/03/10 00:31
>>323
んじゃ、飛脚で村まで届けておいてくれ。
325NAME OVER:02/03/10 09:58
>>324
うまい
326G瀬川:02/03/10 23:02
あげ
327NAME OVER:02/03/10 23:43
今はDC版に夢中だけど
ホントはSFC版の方がやってて面白いんだよね。
分裂の壺を窓から放り投げろ!
そしてうっぷん晴らしの壺はモンハウに叩き込め!!
キグニ族育てたの楽しかったな〜。
つうわけでSFC版マンセー!!
328たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/03/11 00:04
どうやらDC版のキャンペーンダンジョンが糞なようなので真にSFCと月影村onlyにする。
とりあえず全部の番付を99階で埋めるか・・・。埋めた人居ます?
329NAME OVER:02/03/11 00:11
俺は最終問題は出来たけど食神と掛け軸裏は出来なかったよ。
330NAME OVER:02/03/11 01:02
番付のトップには店主に倒されるトドがいます。
331NAME OVER:02/03/11 01:09
>330
なぜそんな無謀な事をしたのかと小一時間ほど語って欲しい。
332NAME OVER:02/03/11 23:55
おい貴様ら、参考までに最終問題を何回でクリア
したか教えてください。
もう50回以上やってるのに最高で29F。鬱だ・・・。
333NAME OVER:02/03/11 23:56
>332
最初は300回、一度データが全飛びしてからやったら3回でした。
334NAME OVER:02/03/12 01:17
>>332
平均したら100回に1回クリアしてるペースかな?
335NAME OVER:02/03/12 05:30
(最初のデータから)600回目ぐらいでクリアできたときは狂喜乱舞したけど
その次の日にまたクリアできて素直に喜べなかった。
336NAME OVER:02/03/12 08:26
最終問題で「やまびこの盾」いっこうに出なくて、
(;´Д`)ハァハァ…しつつ結局氏んだ奴は(・∀・)カエレ!!
337NAME OVER:02/03/12 08:51
>>336
なくても意外とある程度は何とかなる…と書いてみる。

そういやこの前最終問題クリアした時45Fまでいっこうにやまびこの盾が出なかったなあ。
338_:02/03/12 14:40
一度クリアしちまえば割とさくさくクリアできる
339NAME OVER:02/03/12 17:58
1 お竜に倒される
2 スララに倒される
3 鍛冶屋の娘に倒される
4 酒場の娘に倒される
5 落とし穴に落ちてたおれる
6 地雷をふみ爆発する
7 HPが回復せずたおれる



340NAME OVER:02/03/12 20:20
やまびこの盾が出現せず、でも盾の防御は強化壷でほぼ最強。
ハイパーゲイズ様にやられました。あぁ…。



でも、おにぎりまであと一歩のところで腹減りで死んだ時の方がショックだったシレンの思ひ出。
341(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/03/12 22:15
>>339 8最終問題のフェイの母に倒される
100万点ボーナスはやっぱり入らなかったよ
342  SFCのシレン:02/03/12 22:24
水に囲まれて中にばねとアイテムが置いてあるところはどうやっていくの?
343NAME OVER:02/03/12 22:32
パコレプキンの肉食べるとかじゃねー
他は知りません、スマソ
344たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/03/12 22:32
>>342
それは通称「浮き島」
行く方法は中にいるモンスターに場所替えの杖を降るとか大部屋の巻物を読むとか色々ある
345NAME OVER:02/03/12 22:43
通過の腕輪を使うとか、他の場所のバネの罠を踏んでたまたまとか。
後は中のモンスターに、
丸太の罠で体当たりとか、
ドラムレスに飛ばされて体当たりとか、
エーテルデビルにふきとばしの杖で体当たりとか・・・
346NAME OVER:02/03/13 00:55
>>336
意外にどうにかなるよ。
てか、結構楽しかったよ。

で、ご丁寧にも95階あたりの店で売られてたんだこれが。
347NAME OVER:02/03/13 01:37
序盤でやまびこの盾拾って、「結構調子いいなー」とか思ってたら、

警報装置

寝ていたモンスターが動き出した!

どこからともなく岩が・・・

まあ、よくある事だけど。
348NAME OVER:02/03/13 03:08
今日の出来事
「おにぎりはちからつきた」
激ワラタ
349たまねぎ ◆g0Ye32kA :02/03/13 03:34
フロア降りたらいきなり浮き島だったときもあった・・・
350NAME OVER:02/03/13 03:40
天然モンスターハウスで最小ってどれくらい?
先日アスカしてたら3*3がでてきたので気になった。
351G瀬川:02/03/13 13:23
>>350
SFCでは、今まで入った部屋で一番小さい部屋が4×4だから、
その広さが限界だと思います。
352NAME OVER:02/03/13 13:39
アスカやりたいなぁ・・・。
353NAME OVER:02/03/13 14:05
不思議シリーズってやりたくても本体ないから辛いよね
354NAME OVER:02/03/14 09:17
age
355NAME OVER:02/03/14 11:33
もうちょっとハードしぼってもいいと思う、確かに。なんか、次はx箱とかでそうで鬱
356 :02/03/15 07:17
あげ
357NAME OVER:02/03/15 22:56
またあげ
358NAME OVER:02/03/15 22:59
>>352
×やりやい
〇犯りたい
359NAME OVER:02/03/16 14:15
もうネタはないのか?
360キグニ族の夜:02/03/16 17:32
山頂の町でスズコさん(23歳店員)と思われる死体が発見された
通報したのは一流料理人のナオキと名乗る男性
新しく仕入れた肉を食べながら飲み明かしていたらそのまま寝てしまって
起きたらスズコさんの死体を見つけたと話している
警察はこの男性を重要参考人として事情聴衆するとともに
店の近くで起きた裸族の男性同士の乱闘事件との関連を小1時間取り調べる模様
361 :02/03/17 21:01
>>360
ワラタ
362 :02/03/18 03:17
あげ
363 :02/03/18 03:28
>>353
シレンはパソコン版ある
364NAME OVER:02/03/18 15:42
浮き島のアイテムはトド壷がいいかんじ
365NAME OVER:02/03/19 08:31
上げ
分裂の壷を使用して部屋に階段(ンドゥバ)を約30個置くことに成功
あかりを読んだら半数消滅
全員撃退したら白紙・めぐすりを落とした
以上報告を終わる。
367NAME OVER:02/03/20 00:16
俺のだけかもしれないが・・・

"渓谷の宿場"の倉庫に毒草を用意しておいて(最低3個)
初期状態で 
毒草→足元→食べる
を繰り返してちからつきると、なぜかランキングのスコアが最高値になる・・・

↑しかも、確認のために全部で3回やっちゃったから、
一生「号外号外〜!!」が聞けなくなった
368追加:02/03/20 00:30
>>363
持ってる。ダンジョン追加されてる。「ゴミ壺のダンジョン」とか

そういえばSFCのシレンって、
倉庫使わずにテーブルマウンテンクリアすると
白紙の巻物に「ぜんめつ」と書き込んで使えるようになるらしい・・・
369NAME OVER:02/03/20 00:44
>>368
全滅の巻物は本当だよ。
370NAME OVER:02/03/20 04:12
>>368
地面に隠れるシレンが可笑しい。
経験値が入らなかった気がするし、本当に緊急避難用だったと思う。
371 :02/03/20 10:55
>>370
敵を倒せば経験値は入ります。
しかし村人を般若で吸い込む巻物ってのはいかがなものかと。
372NAME OVER:02/03/20 23:12
>>370
全滅の巻物は>>371も言ってる通り町中で使うのがメインの巻物です。
見事に吸い込まれる何の罪も無い村人の姿を見て自己満足に浸るのです。
町中で泥棒してから使うのも(゚д゚)ウマー
373G瀬川 ◆Kd.wwXLc :02/03/21 01:58
 ところで、皆さんはどこでどうやって「全滅の巻物」の存在を知ったのですか?
私は「小学○年生」の付録の「今年注目のゲームはこれだ」みたいな感じの
小冊子からです。
 たまたま「風来のシレン」が「画面は開発中のものです」のコメント付きで
紹介されてて、画面写真に「カーバンクルと戦うシレン」、「店で買い物をする
シレン」などがあって、その中に「全滅の巻物を読むシレン」がありました。
 その時、もしかしたら「全滅の巻物」のデータだけは残っているかもと思い、
試しに「白紙の巻物」に書いたのが大当たり!あの時は嬉しかったなぁ…。
 因みに、「倉庫なしクリアー」という条件は「フ○ミ通ブロス」で知りました。
374NAME OVER:02/03/21 02:01
倉庫に道具を保管する方法が分かりません
敷物のようなものの上においても無くなるし倉庫の壷に投げても
意味が無い。
すんげー困ってます。
375NAME OVER:02/03/21 10:29
>>374
いや、フツーに倉庫に置いておけば平気なはずだけど?
倉庫の壷は"入れる"コマンドで使用すればOK。
376NAME OVER:02/03/21 12:14
>>374
バッテリーバックアップがへたれてるとか?
377NAME OVER:02/03/21 16:36
>>376
そうなると、毎回「一回目」プレイになるんだな。
手応えはあるけど、面白みはないかもなー。
378NAME OVER:02/03/22 13:02
このゲームの音楽全部聞きたいんだけど無理かなぁ…
SPCも無いみたいだし…
379NAME OVER:02/03/23 17:36
CDって出てなかったっけ?トルネコの方だけ?
380NAME OVER:02/03/24 00:20
すぎやまこういちだから、スペシャルアレンジ版が収録されてるらしいね。
漏れも探してるんだが、どこにも無い…
381NAME OVER:02/03/25 19:17
あげ
382NAME OVER:02/03/25 19:20
最終問題中で1番運が良かったと思えるプレイを教えてください。
383NAME OVER:02/03/25 19:45
>>373
カーバンクルはちゃんとしたグラフィックだった?
いやね、PARで姿をバグらせていたら、一度だけ死んだ瞬間に
カーバンクルらしい姿に変わって「カーバンクルはちからつきた」
と表示されたんで。かいふくウサギの姿をした「カーバンクルX」
しか見つけられないんだよなあ。
384おれは げんぶだ!:02/03/25 19:47
1000回プレイって確か倉庫とリプレイデータが消えるんだっけ?
385NAME OVER:02/03/25 20:24
とりあえず店の中に2500ギタンで売ってる壷があったら小躍り。
386G瀬川 ◆Kd.wwXLc :02/03/25 21:16
>>383
はい、「いやしウサギ」と姿形は一緒でした。
色も緑ではなく、「いやしウサギ」と同じ色でした。
もしかしたら開発当初は「カーバンクル=Lv1」、「いやしウサギ=Lv2」で、
途中から「いやしウサギ=Lv1」、「カーバンクル=Lv2」となり
(後ろにXが着くのはLv2のモンスターの証らしいので)、
最終的に「いやしウサギ=ノーレベルアップ」となったのでは?
387NAME OVER:02/03/27 04:18
まる一日カキコしないなんてひど過ぎるぞ!

とかいう自分もネタが無い
388NAME OVER:02/03/27 23:43
>>380
俺買ったけど結局音楽は64版と殆ど変わらないという鬱な結果に…。
389NAME OVER:02/03/29 10:05
>382
最終問題1Fで店があって特製おにぎり食ったら識別能力が身について
壷調べたら強化と合成があったこと。
そしてかなしばり一本で泥棒が成功したこと。
390NAME OVER:02/03/29 23:20
ae
391NAME OVER:02/03/30 03:11
>382
2階で分裂セットがそろった。それが初クリア。
392NAME OVER:02/03/31 03:10
>>391
それすげぇな。
1000回潜って一度あるか無いかぐらい?
393NAME OVER:02/03/31 03:13
もうそろそろ潮時かな・・・タイムアタックはどうなった?
394NAME OVER:02/03/31 03:49
タイムアタック
1回目
0分35秒
1F
小僧天狗に遭遇→倒す→岩の罠→問題外

2回目
1分17秒
1F
デロデロの湯踏む→豆山賊に殴られまくる→くさったおにぎり食べる→問題外

なかなか早いだろ
3956:02/03/31 04:07
最後に書き込んでから何回かプレイしたんですが無理なプレイのため死ぬことが多く、
他のゲームに浮気したり用事があったりとかでここんとこすっかり離れてたのです。
最終的に35分は切りたいところですが来月から働くんでやる暇があるかどうか…

>394
早すぎ。
396NAME OVER:02/03/31 04:50
>>382
序盤に分裂セットが揃った上5、6回間違えて分裂の壷投げてしまったり、
吸出しや白紙を無くしたりしても、何度も分裂セットが見つかったとき
397NAME OVER:02/03/31 12:28
久々にシレンをやり直していて、やっと太陽の大地までたどり着き、
滝壷の洞窟でなんかでかいやつ(名前忘れました)をたおしたあと、
さあ黄金のコンドル(でしたっけ?)に会おうと洞窟の上のほうへ向かう途中に、
罠の罠を踏んでしまいました。とりあえず目薬草で罠確認してまた上に向かったのですが、
出口が出来ると思われる場所へ行っても出口が出てこないんです。
とにかくあちこち行ったり来たり、壁に向かって素振りとか繰り返してみたのですがまったく反応がありません。
久しぶりでかなり苦労してここまできたのでやり直しは出来ればしたくありません。
何か方法はないでしょうか?長文スマソ&教えて君ですがこんな私に何かアドバイスをお願いします。
398NAME OVER:02/03/31 20:07
>>397
バグじゃねぇの?
399NAME OVER:02/03/31 20:42
いままであった最強のバグ
フェイの最終問題99階の階段に降りた瞬間に何故か渓谷の宿場に出てリセットしたらデータが全て吹っ飛んだこと
400 :02/03/31 23:14
>399
俺もそれあったよ、フェイと話したらいきなり画面が暗転して
チュンのマークが…。そうなったら泣くしかないね。
401NAME OVER:02/04/01 01:16
誰か答えてやれよバグとかじゃなくてよ・・・・>>397
402NAME OVER:02/04/01 01:42
>>397
  斬  れ
403NAME OVER:02/04/01 12:49
未識別の壺に未識別の巻物を使ったら大爆発!
404NAME OVER:02/04/01 16:47
>>403
うっぷんばらしに吸い出しを読んだ訳ね。
405NAME OVER:02/04/01 17:17
ガイバラの壷吸出したらガイバラが・・・・
でないね
406NAME OVER:02/04/01 23:55
背中の壺吸い出したら大量の背中がでてきます。
407NAME OVER:02/04/02 00:13
割れない壷を吸い出したら大量の割れないが出てきます。
408NAME OVER:02/04/02 00:31
保存の壺吸い出したら大量のおにぎりが出てきます。



ついついむさぼり食って (・π・)アレ??
409NAME OVER:02/04/02 01:30
背中の壺を押すと回復する意味を理解するのに当事3日かかった。
410NAME OVER:02/04/04 11:14
Win版シレンがバージョンアップするらしい・・・
411NAME OVER:02/04/04 18:39
>>410
バージョンアップの暁には追加ダンジョンキボンヌと言ってみるテスト。

ネットを使って救助出来るのだろうか・・・(ネット対応と書いてあったし)
412NAME OVER:02/04/04 19:34
>>410
いまさら?
って感じだな。

出口が救助により持ち込み可能になるのか
413NAME OVER:02/04/05 13:28
こばみ谷初プレイ、フェイの後褒美がマムルの肉だった。
首尾よくナオキに会ってブフーの杖【0】を手に入れた。
どうしよう?
414NAME OVER:02/04/05 23:34
魔触虫に投げつけてクリアしろ。
415NAME OVER:02/04/06 00:42
>>411
まさにその通りですよ。
内容は、新ダンジョンと救助システムと
ネットを使った番付が追加されるそうです。
販売はダウンロードのみだったはず。
416 :02/04/06 00:44
417NAME OVER:02/04/06 01:15
今買おうかと思ってたらバージョンアップでも金取られるのね。
(新規登録は\2000でVerUPは\1000)

新版出るまで待つしかない。
418NAME OVER:02/04/09 06:13
初心者なんだけど、テーブルマウンテン?あたりで、
食べ物が無くなって、いっつも餓死しちゃうんだけど、
何かイイ方法無いですか?
あと、壷の使い方もいまいちよくわからんくて、
初心者向けのHPなんかも知ってたら、教えてください。
419 :02/04/09 06:25
保存の壺。これさえありゃテーブルマウンテンだろうが
チョモランマだろうが…
420NAME OVER:02/04/09 12:57
フェイの最終問題、1、2階でなんらかの盾をとっておかないと
3階以下でたいがいとうせんりゅう、チェインヘッドに殺されるんですが
何かイイ方法ないですか?
そこを越えるとそれなりには進めるのですが。。。
421:02/04/09 13:11
>>382
3Fが泥棒ハウス
アイアントド攻撃するたびに分裂
経験値と持ちきれないほどのアイテム
422NAME OVER:02/04/09 15:57
>420
粘ってレベル上げる
1-2階で盾出なかったらリセット
423NAME OVER :02/04/09 16:12
魔触虫にブフーってきくの?
424NAME OVER:02/04/09 19:23
>>423
特殊扱いなので効かない。
425NAME OVER:02/04/09 20:12
>>423
ブフーは効かないが身代わりは効く。
1stプレイでは、身代わりを振ったせいで、ついに顔をみることなく終わった。
426NAME OVER:02/04/09 20:34
最ラッキー&初クリアプレイ。
分裂セット発見。その後強化、合成が出て吸出しも3枚目が見つかる。
復活の草と無敵草も既に持っていたので60階以降は半永久無敵。
そして初クリア。クリアしたときには今までこつこつ鍛えていたドラゴンシールド+30を
はるかに凌ぐフウマの盾+70が出来ていた。
427NAME OVER:02/04/10 01:20
なんつーか、前までは無限分裂セット無しじゃクリアできなかったけど
上手にアイアントドとかで稼げば無限増殖しなくても楽にいけるね。

必須なのは
強化の壷
合成の壷
やまびこ、皮甲、地雷ナバリ
復活の草
妖刀カマイタチ
あとは分裂の壷もあると早い段階で強い盾を作りやすい

強い盾(ダメージが1か0になるくらい)とカマイタチさえあればシューベルとかからいくらでも稼げる。
428NAME OVER:02/04/10 23:34
強い盾さえあれば普通に先進んでもそれほど問題ないのでは?
でもそれだとアークで焼却処分か。(笑)
あと、その必須アイテムに改心の腕輪(orミノタウルスの斧)
を追加しては?改心の一撃はかなり強いと思うのですよ。
429NAME OVER:02/04/10 23:41
マンジカブラ+99でも合成無しだとアーク3回は最低でも叩かないと
いけないから合成&会心は確かに重要だなあ。
430NAME OVER:02/04/11 00:39
>>427
カマイタチと皮甲いらん。
復活草も別に
431NAME OVER:02/04/11 01:21
浅い階のンドゥバ最強
432NAME OVER:02/04/11 02:07
深夜2時の嫁さん最強「(・∀・)寝なさい!」
433NAME OVER:02/04/11 20:32
迷路+目まわし大根最強。


3方向から・・・・。
434NAME OVER:02/04/12 08:26
出会いがしらに大事なアイテムを大きなおにぎりに
されちまったときの悲しみときたら。
せっかく手に入れた識別の腕輪が!
435NAME OVER:02/04/13 09:54
フェイの最終問題壷なしプレイ86Fで事故死。
地の恵みの巻物が1回しか出なかったのは辛かった。
ちょっと鬱になったが5分経ってすぐに再トライ。
3Fでとうせんりゅうに殺されさらに鬱な今日この頃。
436NAME OVER:02/04/14 02:59
がいこつまじんみ一時しのぎの杖を振られて動けないところにゲドロがやってきて、
マンジカブラをドロドロに溶かされる。
−9となり長巻きより弱い強さ3のマンジカブラを店で売ったら、
700ギタンにしかならなかった。

(´・ω・`)ショボーン
437NAME OVER:02/04/14 13:10
そういやマンジカブラとかって−10以下になると売値はどうなるんだろ?
438NAME OVER:02/04/14 13:33
異次元に吸い込まれる
439NAME OVER:02/04/14 23:10
店主に無視される
440NAME OVER:02/04/16 22:37
age
441NAME OVER:02/04/17 00:42
フェイの問題中で白紙の巻物があると必ず「モンスター」と書き込む奴は名乗り出よ
442NAME OVER:02/04/17 21:31
>441
(´ー`)ノ
泥棒ハウスがでるとなんか嬉しいのか虚しいのかわかんないね…
11F(だっけ?真空斬りが模範回答の)では
ノーマルハウスでも運がいいと逃げられそうな気がするけどどーだろ?
443NAME OVER:02/04/17 23:13
>>442
パワーハウスだ!
444NAME OVER:02/04/18 00:05
>>442
それいつも自爆してるw
445NAME OVER:02/04/18 13:17
魔幼虫がいるフロアでモンスター!
見る価値ありだよ。
446NAME OVER:02/04/18 20:51
>>445
魔幼虫ってなんだよ(w
魔触虫でしょ。
447NAME OVER:02/04/18 22:29
>>445
魔触虫ってなんだよ(w
魔蝕虫だろ。
448NAME OVER:02/04/18 23:33
ガイバラの壷の使い道はありますかね?
最終問題での話。

お店に入ったら2500ギタンで売られている壷を発見!
「フロアの探索が終わったらすぐに店に戻って泥棒だぁ〜」
と思って店に戻ってみたら
なんか、草になっていました……

切ない味でした……
分裂の壷[3]を拾いました……

なんかくやしい…
 
逃げ回るコドモ戦車がめざわりだったので、封印の杖を振ってやりました。

2倍速攻撃の恐ろしさを実感しました……
452NAME OVER:02/04/19 01:34
1フロア型モンスターハウスだったのでちびタンクに串刺しで同士討ちをさせようと1列に並ばせました。

なんか天文学的なダメージが弾き出されて死にました・・・
453NAME OVER:02/04/19 01:45
★見かけだおしの盾-1が妙に高く売れる
454NAME OVER:02/04/19 14:13
>>452
確かシレンに攻撃が当る前にレベルアップするとアップした状態の攻撃力でダメージが計算されるためじゃなかったっけ?
普段大砲で固定ダメージで判らないけどイッテツは基本攻撃力がかなり高かった筈。
記憶違いじゃなければ封印の杖振ったら普通に撲殺された事あるし。
455NAME OVER:02/04/19 17:32
イッテツは盾がないと255のダメージを受けます。
封印振ったほうが強くなる稀有なモンスターです。
(盾の強さにもよるけどね。)
456NAME OVER:02/04/20 01:33
そういやオヤジがレベルアップした一徹を殺すために封印振ったら
異常なダメージ食らったけど復活の草持ってた上にバトルカウンター装備してたから
異常なダメージを返した覚えがある。
457NAME OVER:02/04/20 12:04
イッテツは、苦い思い出が多い。
ふざけて作って殺されたことは数え切れないね…。
458NAME OVER:02/04/20 16:00
シューベルorメンベルズ&ガンコ戦車で何度イッテツ誕生したことか・・・(泣
459NAME OVER:02/04/21 21:01
奇岩谷前のモンスターハウスは死のハウス
460NAME OVER:02/04/21 21:35
GBAに移植しる!!!!!!!!!!!!!!!!!!
461NAME OVER:02/04/21 23:30
>>460
エミュだったら作ってやる。


・・・俺以外の誰かが。
462NAME OVER:02/04/24 03:20
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
463NAME OVER:02/04/24 03:21
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
464NAME OVER:02/04/25 19:24
ガイバラって微妙に元ネタありそうな気が
465NAME OVER:02/04/25 23:39
>>464
サイバラリエコ
466142 ◆0x8QhaTU:02/04/25 23:45
このスレまだ生きてたんだな。
タイムアタックやってたころが懐かしい。
467NAME OVER:02/04/25 23:53
>>464
親子で味比べをしてる、オヤジの方だろ。
468NAME OVER:02/04/26 00:01
海原雄山だと言ってみるテスト
469NAME OVER:02/04/26 23:29
ならばマサキが(以下略)
470NAME OVER:02/04/27 03:55
保全sage
471NAME OVER:02/04/27 07:50
分裂無しで潜ってるとき閃いた。
アイアンとどの肉食って殴られれば
アイテムがっぽり。
やってみた。以下略
472NAME OVER:02/04/27 21:38
昨日ソフマップで780円で購入。新品。
今更ながらスーファミ引っ張り出してきて挑戦中。
473NAME OVER:02/04/28 23:22
ネット対応PC版シレンもうすぐ発売〜
http://www.shiren.jp/press/press/
474NAME OVER:02/04/29 14:37
思いっきりスレ違いかもしんないんですけど・・・・・。
死ぬほど気になるので聞きたいことがあります。
厨房の頃の話なんですが、SFCのトルネコやってたんですよ。
ほんで最後のダンジョンをダッシュで駆けずり回ってたら、
       を拾った、ってでるんです。
アイテム欄をみても
       って欄があって、使おうとしても
       は透明なので使えない。となるんです。
めぐすり草でみえるのかな?と思って飲んでみたけどダメ。
その後あらゆる手段を講じて試したけどダメなんです。
結局そのまま死んじゃいました。
何年も前の話ですが、このスレ読んでたら気になってしょうがなくなりました。
もし既出だったりしたらすいません。放置してください。      
475NAME OVER:02/04/29 15:15
>>474
パルプンテの巻物だよ。
シャドーの指輪で見える&読めるようになる。
476474:02/04/29 15:28
>>475
うおおおおおお。ありがとうございます。
477NAME OVER:02/04/29 21:35
>>474
確か目薬草でも見えるようになるはずなんだけど…
478NAME OVER:02/04/29 22:49
シレン倉庫つかわないでクリアしたのになにもおこらないんだけど!?
479NAME OVER:02/04/29 23:02
>>478
白紙に「ぜんめつ」とかいて読むとゲームがフリーズして冒険の書が全部消えます。
480NAME OVER:02/04/29 23:14
>>479
意地悪なデマ教えんな(w
白紙に「ぜんめつ」と書くと、部屋内の敵を全滅させる事が出来るようになる。
因みに経験値は貰える。
481NAME OVER:02/04/30 18:18
倉庫なしクリアって倉庫の壺も一度でも使ったらまずいの?
さっき壺判定する為に物入れたら倉庫の壺で倉庫にアイテムが送られちゃったんだけど。
>>481
壷でも駄目らしいです
483142 ◆0x8QhaTU:02/04/30 18:49
まあ、一周してからやれば倉庫なしも楽勝だが。
484NAME OVER:02/04/30 22:26
>>482
あらら・・・折角クリアできたのにまたやり直しか・・・
回答有難う御座いますた。
485NAME OVER:02/04/30 22:34
一徹戦車を切りぬけたらマムルに殺られた
486NAME OVER:02/04/30 22:52
>>485
伊集院
487NAME OVER:02/04/30 23:49
発掘!シレンあるある凡ミス辞典

・遠投装備したままで壷を投げる
・セルアーマーに弾かれた盾が後ろの敵に当たる
・大型地雷の直後に岩or丸太or落とし穴
・一歩目からデロデロの湯
・一階からパワーハウス
・白紙に凡ミス「しんくぎり」「バクセイ」「せいいいき」
・とどめの一撃は良くスカる
・掛け軸裏で火炎入道が大発生
・盾ばっかり出るときは剣がいつまでも出てこない。

どんどん追加しる
488NAME OVER:02/05/01 00:05
・罠を警戒して剣を振りながら歩いるのに発見した罠に止まれず突っ込む
489NAME OVER:02/05/01 00:40
・店でアイテム売るために床に並べてる途中に落とし穴にはまる
490NAME OVER:02/05/01 01:28
・白紙に凡ミス「ジェノサイト」
491NAME OVER:02/05/01 01:50
・武器防具が良く出るときは合成が一向に出ない
・その逆
492NAME OVER:02/05/01 12:24
・良アイテムをジャストミートでおにぎり化
493NAME OVER:02/05/01 13:51
・トドを追跡中に落とし穴
494NAME OVER:02/05/01 15:54
変化の壺に武器・盾を入れる
495NAME OVER:02/05/01 16:19
アイテムを
  落とした後に
     落とし穴
496NAME OVER:02/05/01 18:35
・泥棒ハウスで食料壷盗まれて餓死
497NAME OVER:02/05/01 18:50
・分裂の壷に吸出しの巻物を2枚とも入れる
498NAME OVER:02/05/01 19:54
>>490
ロマサガ野郎ハケーン。

・トドの盾を持ってたり、ギタンを拾わなかったりする時に限って天馬峠でガマラが出ない。
499NAME OVER:02/05/01 21:35
結構ここに書いてあることよくあるなぁ・・。(w

・倉庫無しクリアしてないのに「ぜんめつ」
500◆08PK3l1o:02/05/01 21:35
500
501オドロ ◆4VNu7Cd.:02/05/02 00:15
あげます……

・アイアントドを増やしすぎて風に飛ばされる
502オドロ ◆4VNu7Cd.:02/05/02 00:18
・お店に入ったら地雷で店長爆死
503NAME OVER:02/05/02 00:46
〜ザ・ショップセレクション〜
・清算前に店主ががいこつまどうに飛ばされそのまま職場放棄
・清算前に本人ががいこつまどうに飛ばされそのまま死刑執行
・清算前に店主がおばけ大根にどく草を投げつけられ「ざまーみろ!」とか思ってたらなぜかこちらへ向かって来た
・3240Gのドラゴンキラーを+3だと思って装備
・どうしても欲しい透視の腕輪。苦労して金をかき集めてきたらいつの間にかシンボルが草に
・変化の壷でマンジカブラの生成に成功!しかし出口で20000G近く請求される
504NAME OVER:02/05/02 01:22
キグニ族の種を食って、店に直行。
505NAME OVER:02/05/02 07:51
転んで貴重アイテムばら撒き。でもツボがひとつも割れなかった! (゚Д゚)ウマー

歓び勇んで回収に走る

落とし穴 (゚Д゚;)マズー
506NAME OVER:02/05/02 08:00
肉食べたまま店主に話しかける
507NAME OVER:02/05/02 09:10
マップの大半を調べ終えた上で

拾ったばかりの未識別の草を飲んでみる

「キグニ族の種だった!」

勝手に歩き出す

こんなとこに壺専門の店が!

(種を飲んでいたことを忘れ)(゚д゚)ウマー

店主に一撃

(゚д゚;)ア…ソウイエバ…
508NAME OVER:02/05/02 09:54
鍛え上げたラセン風魔の盾+99を売って又回収、そのまま逃走する詐欺を働く。

盗賊番とばったり鉢合わせ! でもラセン風魔の盾+99があれば
おまえなんか怖くないね! バーカ!

一発死。(゚Д゚)ポカーン

詐欺ったあとに盾を装備するのを忘れてた… ガクガク(((((゚Д゚;)))))ブルブル
509NAME OVER:02/05/02 09:56
>>508
ラセン風魔がある状況で金を稼ぐ意味がわからん
510NAME OVER:02/05/02 18:39
何故盗むのかと聞かれたら
そこに店があるからだ。と答えるのが真の泥棒だ!
511NAME OVER:02/05/03 10:58
>510
カラクロイドの肉や大部屋の巻物が売り物のあれば迷わず(略
512NAME OVER:02/05/03 10:59
>508
ぶきぼうぐはそうびしないとこうかがありませんぞ
513NAME OVER:02/05/03 17:39
透視の腕輪で店がないのを確認

未識別の草

キグニ族の種だった。まあいいや

部屋に入る

鉄の矢

1歩敵に近づく

コドモ戦車逃げて撃つ

近づく

撃つ

繰り返し

(´Д`;)ハア
514NAME OVER:02/05/03 19:57
ぼうれい武者が乗り移った魔物が激強いんですが・・
515514:02/05/03 21:39
すいませんカタナ+2を装備してないだけでした
516514:02/05/03 22:53
というか物凄くむずい
517NAME OVER:02/05/04 00:29
HPがやばいので店の中で足踏み回復

モンスター接近!でも店主が通路をふさいでるから平気さ〜

このフロアは水路フロアだった。モンスター、斜め移動で店に侵入。

あぼーん

>514
ぼうれい武者が乗り移るとそのモンスターは一段階レベルアップする
のです。乗り移られる前にぼうれい武者を倒しましょう。矢を撃つ・ふき
とばしの杖を使う・薬草(弟切草)を投げつける・成仏の鎌で斬る等々。
518NAME OVER:02/05/04 21:37
515さんためになったよありがとう!
519G瀬川 ◆Kd.wwXLc:02/05/04 23:47
>514(517さんの補足)
 「ぼうれい武者」は「鬼面武者」系を倒して4ターン後に
(いや、5ターンだったかな?)出現します。しかも必ずシレンと同じ方向を
向いて出現します。その習性を利用しましょう。
 通路の途中で「鬼面武者」系を倒し、その場で反対を向いてターンを経過させると、
出現した「ぼうれい武者」は少しの間、シレンのいる方向へ行こうとするが
行けないため、その場から動きません。その隙に攻撃しましょう。
(まあ、ワープして逃げるかもしれませんが)
 ちなみに部屋の中で「ぼうれい武者」を出現させた時、
「ぼうれい武者」の出現時の方向と「ぼうれい武者」のその後の移動先
(どの通路に向かうか)とは関係ないようです。

 倒す際、盾をぶつけるのが意外と有効な攻撃手段です。
「ぼうれい武者」の能力に「受けるダメージを1にする」というものがあります。
しかし盾をぶつけると、その「防御力の数値」の固定ダメージになります
(時々「防御力−1」のダメージになる場合あり)。
 「ぼうれい武者」のHPは4のため、運が良ければ「青銅甲の盾」をぶつければ
倒せる場合もあります。

>たった今やった、「あるある凡ミス」@64のシレン
大部屋泥棒時、欲をかいて、持ち物を全部売ってギタンも稼ごうと思い、
うっかり「聖域の巻物」も地面に置く。
520NAME OVER:02/05/05 02:10
白紙の巻物に書き込みをしようとして読むのは良くあるな(;´Д`)
521142 ◆0x8QhaTU:02/05/05 15:19
>>519
あと、ダメージ固定のふきとばしの杖を使ったり丸太の罠をわざと踏んで体当たり
する方法もあるね。ぼうれい武者はHP4なので一撃で倒せる。
まあ成仏の鎌があれば一番楽なんだが。
522NAME OVER:02/05/05 20:43
>>519
衰弱の枝を合成した武器なら、一回切っておけばすぐに衰弱死するね。
どうせ経験値が低いから、もちこみありのダンジョンではそうしてる。
523522:02/05/05 20:44
すまん、アスカスレと勘違いした。
鬱だ。
524NAME OVER:02/05/05 23:53
そうか通路の方が倒しやすかったのか。
525NAME OVER:02/05/06 01:34
失敗してはじめて気づく、通路で爆弾岩と戦うことの恐ろしさ。
52664だけど:02/05/06 01:40
アメンジャの曲無いかい?
探したんだけど・・・
527NAME OVER:02/05/06 03:17
「とまり木」っていう宿に他の風来人がいないときに幸福が!とか何とか
攻略本に書いてあったんですが、なんのことかさぱーりわかりません。
隣の部屋があやしい、とあったんですが、どうすればよろしいんでしょうか?

あ、テーブル山と食神はクリアしました。
528NAME OVER:02/05/06 10:14
>>527
入り口からまっすぐ進んで奥までいくと、たまに隣の部屋から話し声が聞こえてきます。
その話を聞き終わると経験地1000が貰えますが、1回しか起きません。
話の内容は見てのお楽しみ(w
529NAME OVER:02/05/06 14:22
掛け軸裏は越えたが食神がどうしてもクリアできん!
昔はけっこう簡単にクリアしてたのになー。
食神で知っておいたほうがいい事みたいなのあったらきぼん。
530NAME OVER:02/05/06 14:31
>529
アイテム不足が悩みの種なので、3〜4階ではお化け大根の肉をひたすら投げつけて
大根退治に精を出すことを薦める。
大根がアイテムを落とす確率は1/6なので、結構効率よく集められたりする。
531NAME OVER:02/05/06 15:55
ぼうれい武者に雑草をぶつけると時々?ダメージを2ポイントあたえらりゅ。
532NAME OVER:02/05/06 17:13
>>529
もはや常識だが、肉を喰ってる間は使い捨ての盾が弱体化しない。
つまり、後半はいい肉を惜しげなく使って逃げろ、ということ。
あと、ガマゴンあたりでレベルをあげまくる。
533NAME OVER:02/05/06 18:24
>>530 >>532
たった今クリアできた。
大根倒しまくってたら泥棒ハウスに遭遇して
一気にレベルが30近くまで上がったからスムーズにいけたよ。
単に運がよかっただけかもしれないが君達のおかげだと信じたい。
ありがとう!
534◇LIVEkHlQ ◆yKLeNNus:02/05/06 18:55
久々にやろうとしたらデータが飛んでた。
まだ最終問題クリアしてなかったのに…
535527:02/05/06 22:36
>>528
ありがとうございます。楽しみだわー。
536NAME OVER:02/05/06 23:17
>>530
むしろその方法よりもの途中で出てくるミドリトドをレベルアップさせてアイアントドにしてから
ちびタンクで銀の⇒を打ちまくればいいと思うのだが(もちろん通路で)
537NAME OVER:02/05/06 23:21
合成をしたときに遠投の腕輪をはめていない事を確認してから壷を割ったら
拾えずの巻物を読んでいた・・・
538536:02/05/06 23:22
すんません。
99階行くんじゃなくてただクリアするだけね・・・
539NAME OVER:02/05/06 23:23
変化の壷の入れるコマンドを押した直後にもう一回ボタンを押してしまい装備中などの剣が消えるミス
540@食神のほこら:02/05/08 00:51
7回でLV20、保存5個、やまびこ+2で好調
  ↓
格子状の部屋
  ↓
■ ■ ■ ■
.  俺
■ ■ ■ ■ で大型地雷踏む
  ↓
マップ左側、遠くに赤い点。俺杖無し。
  ↓
「ガイコツまどうは杖を振った。」
  ↓
「5ポイントのダm(略)
541NAME OVER:02/05/08 01:42
>540
やまb(略)
542540:02/05/08 09:17
>>541
記憶違いスマソ。
言われてみればその通り。
今記録見てみたら見切りだった…鬱
543NAME OVER:02/05/09 04:19
良スレage
544NAME OVER:02/05/11 00:58
セルアーマー接近。
   ↓
盾を外そうとする
   ↓
徹夜明けで操作ミス
   ↓
「バシィ!」という効果音
   ↓
「セルアーマーに32のダm(略
545NAME OVER:02/05/11 10:10
剣、盾ともに+99

ウマー

召喚スイッチを押してしまう

直ぐに気づかずに一歩進んでしまう

「カキーン」盾は後ろのセルアーマに(略

マズー
546NAME OVER:02/05/11 17:38
つい先ほどの出来事

最終問題にて盾屋ハケーン

やまびこ、見切り、地雷ナバリ、皮甲と貴重な盾がイパーイ(・∀・)イイ!

しかし金もなく泥棒できそうなアイテムもなく階段も遠い…

同じ階を探索中に未識別の巻物ハケーン

場所替えの杖を持っているので、大部屋だったらラッキー!と思って読んでみる

巻物は拾えずの巻物だった(;´Д`)マズー
547NAME OVER:02/05/11 20:00
店主「ありがとうございました。」
シレンに230ポイントのダメージを与えた。
未だにこれがトラウマに・・・・。
548NAME OVER:02/05/11 21:48
一階で天狗に蹂躙…
なめんな…
549NAME OVER:02/05/12 19:55
初心者だった頃。保存の壺の中にあまり手に入らない肉をたくさん入れて倉庫に置いた。
再度来たとき・・・・
何も入ってねえええええええ!!
以来しばらくやりませんでした。
倉庫の中の保存の壺は中身が保存されないのか・・・
550NAME OVER:02/05/12 20:28
倉庫無しプレイ

未識別の壷発見

入れたアイテムが無くなった

その後快調に倉庫無し初クリアー

エンディング後、白紙「ぜんm(以下略)

マズー
551NAME OVER:02/05/12 20:45
合成の壷【0】

剛剣マンジカブラ+2
雑草
必中の剣2(ドレイン系モンスターに強い・会心の一撃が出る)
552NAME OVER:02/05/13 17:06
天馬峠

マムーンと隣接

ぼうれい武者

ニシキーン

ドラゴン草

マムーンは69のダメージを受けた

シレンは232ダメーj(略)
553NAME OVER:02/05/14 00:05
あのう…食新と掛け軸裏が全然いけません。
食新は21Fが限界です…掛け軸裏にいたっては15Fが限界……
どなたかアドバイスしてください。
この2つを挑戦するにあたって、どうすればクリアに近付くか、
箇条書きで書いて下さいお願いします。
554NAME OVER:02/05/14 00:12
惜しい!
食神は25階、掛け軸裏は16階でクリアだ。
頑張れ!

食神は鬼面武者の肉の有効活用が鍵。
掛け軸裏は慣れれば罠なんか使わなくてもクリア出来るが・・・
555NAME OVER:02/05/14 02:27
ちびタンク&オドロの養殖レベルアップはやったほうがいいんでは?>食神
あと、脱出用にパコレプキンの肉をキープ。
556555:02/05/14 02:30
装備は皮甲の盾と武器は素手で
557NAME OVER:02/05/14 08:44
泥棒にはまるとクリア率、落ちるね。
大部屋+場所替え とかの確実に成功するやつは確信だけで満足する。
でも、できるかな?ぐらいだと挑戦して死亡
558NAME OVER:02/05/14 10:23
なつかしー、一時期こればっかりやってたよ。
で、既出ならわるいが
やっぱみんな序盤で満腹度200%まであげとくよねー?(要ブフー系か肉)
友達に聞いたらしらんっていわれたから・・
559NAME OVER:02/05/14 21:59
初耳
560NAME OVER:02/05/14 22:04
>>558
やらんかったが、何か?
561NAME OVER:02/05/14 23:44
>>558
そうだよねー。
倉庫の中には常にうたうポリゴンの肉を。
冒険のたびに持ち出して、マムル相手にハラヘリー×10。
なつかしーなー・・・んなわきゃねーだろ!
562NAME OVER:02/05/15 02:05
>>561
そりゃ、村人相手にやってから出発に決まってるわなあ
563553:02/05/15 08:40
食新、掛け軸ともにクリアしました昨日。
食新では25Fにいったのに間違えてチビタンクの矢でナオキを
殺害、その後死に神に殺されて25Fなのにクリアならず…
そのあと五度ほどやりなおしてなんとかクリアです。。
このスレで見てコツをつかんだらなんとかいけました。
コツさえわかれば!ですね。掛け軸もあんなに無理だったのに
なんとか2度目でクリア!ビックリです。

フェイの最終問題、まだちょっとしかやってませんが絶対無理です。
564NAME OVER:02/05/15 19:06
>553
ガンガレ。
私もテーブルマウンテンクリアに100回かかり
掛け軸裏と食神合わせて400回だったけど、
それでも最終問題越せたよ。
それまでの最高が38階にもかかわらず。
だからガンガレ。
565561:02/05/15 20:25
>562
そりゃ、村人相手にやってから出発しても最大満腹度が増えてないに決まってる罠ぁ
566NAME OVER:02/05/16 20:02
村人相手にできるか分からないが、というか知らないが
>>561
お 前 は 放 置 す る に 値 し な い
567NAME OVER:02/05/16 20:06
>>566

俺も>>561に同意だけど。
568NAME OVER:02/05/16 20:46
かなしばりの杖持ち。

遠くの敵に正面マスターの肉投げてかなしばり+後ろから殴るでレベル上げをしようとする

肉投げる

正面マスターの肉は何者かに当たった

シレンは204のダm(以下略)
569NAME OVER:02/05/17 20:41
分裂の壺と合成の壺と壺増大の巻物×3であっさりクリアーできるかも
570NAME OVER:02/05/17 21:10
懐かしいな。最終問題の92Fで氏んだときは
二度とプレイしたくないと思ったよ。(八時間半掛かった)
見切りの盾+17で92Fまでいった自分の根性に乾杯
571NAME OVER:02/05/17 21:10
>>569
壺増大ではなく白紙ではないのか
572NAME OVER:02/05/18 10:39
吸い出しだろ? 白紙でもいいけど。
573NAME OVER:02/05/18 12:55
タウロスとミノタウロスの見た目の違いを挙げれっ!
オレ様、区別ができないので、、、
574NAME OVER:02/05/18 13:43
SFCシレンってバランス悪いよね。
最大250なのに盾が無ければ200平気で受けるもんね。
575NAME OVER:02/05/18 13:47
だがそれがいい
576NAME OVER:02/05/18 14:40
>>574
それもバランス調整の一種じゃないの?
貧弱な盾しかない状態で深いフロアを歩く場合、モンスターとの肉弾戦を避けるためにどう頭を使うか。
577NAME OVER:02/05/18 14:48
>>574
むしろバランスいいだろ。
578NAME OVER:02/05/18 14:48
このゲームの着メロほしい
579NAME OVER:02/05/18 15:11
>>573
漏れも無理。
攻略本を見るとミノの方がちょっと色が濃く見えるが、そんな事見分けられる筈も無い。
580NAME OVER:02/05/18 16:27
すげぇ良いmidiサイトみつけた
spc並
感動した
581NAME OVER:02/05/19 02:17
ドロボウ!!とモンハウと特殊モンハウの着メロ作ってみた
といっても変換ものだけど
なかなかイイ感じ
582NAME OVER:02/05/20 01:08
むしろLvUpでの能力UPが大きすぎるのを何とかして欲しい
Lv3まであって4になったら進化とか
ギグニ族ちっくな方法で・・・
583NAME OVER:02/05/20 01:33
>むしろLvUpでの能力UPが大きすぎるのを何とかして欲しい
このままでいいと思うけどなあ。
「ギャース!イッテツ戦車になっちゃったよ!」
なんて時、頭をフル回転させるのが気持ちいい。
んで、どうしようもないという結論に達したときの絶望感も。
マゾ?
584NAME OVER:02/05/20 21:01
パルテノスXだっけ?
本当に出せるの?
585NAME OVER:02/05/20 21:31
まだ序盤なんだがどうやっても越せない!
火の魔人みたいなヤツ強すぎ!
っていうかオレのレベルがひくすぎるのかな・・・
586NAME OVER:02/05/20 23:14
>>585
火炎入道のことですな。

目標レベルは現在のフロア+2〜4あたりがベストかな(中盤〜当たりでは)
587NAME OVER:02/05/23 02:21
オイオイ!丸二日書き込みねーよ!
保守あげ
588初心者:02/05/23 19:02
保存の壷と倉庫のツボのうまい使い方おしえれ。
589NAME OVER:02/05/23 19:40
>>588
保存の壺→おにぎりを入れておくとデロデロを踏んでも腐らないギタンを入れておけばいつでもギタン砲が。
       矢を入れることで99本以上持てる。

倉庫の壺→鍛えたアイテムを倉庫に送って繰り返し使用する


倉庫の壺がいまいち思い浮かばん。
590NAME OVER:02/05/23 20:15
今、聖剣2やってるんだけど
ターン制のないシレンみたいで面白い。
武器の持ち替えとかシレンっぽくてイイ。

よく考えたらゼルダもそうかな?
とにかくシレンは良い。
591初心者:02/05/23 23:14
いいことしてあげる♪
とかいってくるおねんは何物?

にしても、つるはしがでてくるあたりからいっこうにすすまねぇぇぇ。。。
592コッパミジンコ:02/05/23 23:16
今日も憂さばらしに村人を頃しまくってしまった・・・・
593NAME OVER:02/05/24 00:30
>>591
お竜さん。
何回か目潰しを食らうと仲間になってくれます。
結構強いです。
594NAME OVER:02/05/24 01:05
データコピーでアークドラ言で暴れまくったあの頃・・・
渓谷でLVあげまくったあのころ・・・
595NAME OVER:02/05/24 19:43
一列に並べた村人にキグニ族の種を遠投して、バトルロワイヤルさせてたあの頃・・・
強かったなぁ、チビのビエー・・・
596NAME OVER:02/05/24 20:36
混乱させた盗賊番が村民虐殺してたのを思い出した・・・・。
俺の万引きのせいで村は壊滅・・・・。
597NAME OVER:02/05/24 23:44
食神のダンジョンクリアできなひ・・・
598NAME OVER:02/05/25 01:33
>>597
1〜2階 特になし

3〜4階 ボウヤーの肉を使い木の矢を30〜50本ほど集める。お化け大根の肉を2,3個とっておく。

5〜6階 がまら等を亡霊武者に乗り移らせそれを倒しレベルアップ
ガマラの場合は金を持ってなければいいだけだがそれ以外のモンスターでレベルアップするときは毒草を使い動きを遅くしておく

7〜9階 暇なら歌うポリゴンの肉で満腹度を200%まで上げておくとよい。
一応鬼面武者の肉を集めておく。

8〜14階 途中で出てくるクロスボウヤーか子供戦車の肉を使い鉄の矢を集める事と派コレプ金の肉を集める事以外以外は特になし

15〜18階 将軍の肉を集めておこう。クネクネハニーの肉は結構有効,地獄の使者の肉もとっておくといいかも
サーベルゲータノ肉は微妙・・・

19〜25階 途中で出てくるちビタンクの肉をゲットし,緑とどをレベルアップさせてアイテム集めもいいかも
握り元締めのおにぎり変化とガンコ戦車の一斉射撃にはきをつけるように。
25では死神が登場するので複数の敵に対処できる肉を一つは持っておかないと辛い。ブフーの杖でもよい(囲まれなければ


こんなもんでクリアできると思います。記憶があいまいなので間違い箇所が幾つかあると思いますが・・・
それと,パワーハウスが開幕で出ないことを祈りましょう,(デブートンさえいなきゃあんま恐くないけど)逆に泥棒ハウスはウマーです。
599NAME OVER:02/05/25 01:35
壊れないつるはし作るのって+99見たいにしなきゃいけないと思っていたのは俺だけ?
600NAME OVER:02/05/25 01:38
+99まで鍛えるために鍛冶屋に行けばすぐに預かってくれて壊れなくなるじゃん
601NAME OVER:02/05/25 01:41
>>600
最終問題クリアのついでにやった方が早いからな・・・
602NAME OVER:02/05/25 02:12
>>598
やってみる。
わざわざありがとう( ´∀`)
603NAME OVER:02/05/25 02:28
序盤はナイフゲータの肉が意外と使えるかもしれないです
604NAME OVER:02/05/25 04:52
ヽ(`Д´)ノ絶好調だったのに!癒しウサギめ!
605NAME OVER:02/05/25 06:00
>>602
余計な御世話かもしんないけど(;´Д`)

泥棒ハウス:
遭遇したら攻撃が可能な肉を食う(ミドロ系、ンドゥバ系以外)。それでガマゴン狩り
アイアントドはヘタに攻撃すると死なずに増殖しまくるので厄介なことにしたくなければ無視
モンスター変身中はギタンもアイテムも盗まれない法則を利用

ゴーストハウス:
死神がいるので相当危険。目には目をってことで死神を肉を食って出口まで直行すればいい
無かったら身代わりの杖。ギャザー系の肉があれば、それを投げた上で杖を振ってカタイ身代わりを作っておく

一つ目ハウス:
壁を歩行できる肉があればただのモンスターハウス。あらかじめつるはしか兵隊アリなんかのせいで壁が掘られてれば
そこに逃げ込むのも吉。見つかった時のために身代わり・場所替えなんかもあると尚更(・∀・)イイ

ドレインハウス:
パワー・ゴースト並に危険だけど、どの道壁貫通能力を持つモンスターがいないので壁から攻撃
または掘られた通路へ逃亡。すでに見つかってたらストーキングされて追い詰められるだけ

パワーハウス:
脱出困難というかほぼムリ・・・?身代わりを作っても瞬殺されるし、
壁を通っていこうとしてもアークドラゴンがいたらオシマイ
全滅の巻物だけ・・・かもしんない


知識不足だなあ俺
606NAME OVER:02/05/25 06:04
ああ、あと

大部屋のドレインハウスにでくわしても脱出不可。どこに行ってもポリゴン系が追いかけてくる
まあジェノサイドの巻物使っておくか、聖域の巻物があれば問題なしか
607NAME OVER:02/05/25 07:15
>>605>>606
サンクス!!!
608NAME OVER:02/05/25 10:04
食尽のほこら
速攻クリアする目的なら歌ポリの肉は食って満腹あげるより投げてLV揚げた方がよくね?
ってか最近シレンやってねぇ
SFCもGBも
609NAME OVER:02/05/25 16:26
俺はとにかくパコレプ肉集めまくってクリアしてた。
でも一度25F(24Fかも?)でいきなり「モンスターハウスだ!」
だったことがあり、死神に囲まれて瞬殺。
いろんな肉を集めとかなきゃいけないなあと思ったよ
610NAME OVER:02/05/25 19:11
目をやられたーとか言ってる女子に色んなものをぶつけてみたけど何もならないんですが・・
611NAME OVER:02/05/25 19:12
>>610
めぐすり草
612NAME OVER:02/05/25 19:13
>>610
目薬草を投げつけろ。
その後話すと力を1上げてくれる。
613NAME OVER:02/05/25 19:13
>>611
ケコーンする?
614NAME OVER:02/05/25 19:54
>>610
困ったときのでもOK。
615NAME OVER:02/05/25 20:00
>614
騙されるな。
投げるのは背中の壷だ。
616NAME OVER:02/05/25 23:42
>>609
おれは初の時25階に
ナオキがいるって情報だけ手に入れてやってたから
25階いったら速攻パコレプキンの肉食ってナオキ探そうとしたら(ry
617NAME OVER:02/05/26 01:08
ずっと前フェイの最終問題16階で開幕モンハウに遭遇。
階段も遠くにありあきらめかけて適当に歩いていたら
その階にいた骸骨魔人の杖の効力によりシレンがエーテルデビルになった。
嬉しくてついつい忘れていた・・・パワーハウスだという事を・・・。
そしていきなり,ブ〜〜〜ン(以下略
618NAME OVER:02/05/26 14:07
全滅のまきものはどうすれば使えるようになりますか?
白紙にぜんめつってかいても、つかえませんでした。
なにか条件があるんでしょ?教えて下さいー。
619NAME OVER:02/05/26 14:13
>618 
倉庫なしクリア(倉庫に入らない、飛脚に道具を預けない、倉庫の壷を使わない)
620NAME OVER:02/05/26 15:26
ここに出てくる質問の答えは全部>>2の攻略サイトに書いてあると思うのだが・・・
621NAME OVER:02/05/26 15:58
えっほんと?611〜614さんどうもすみません(´・ω・`)
622NAME OVER:02/05/26 19:49
>>621
スマソ。全部じゃなかった。逝ってきます。
623NAME OVER:02/05/27 23:57
>>605
パワーハウスにドラゴンいたっけ…?
624NAME OVER:02/05/28 00:14
>>623
どっちにしろ黒豚さんがいればお終いだから関係無し!
625NAME OVER:02/05/28 02:05
ポリゴン系って怖くない?
見た目とか動きとか。
626NAME OVER:02/05/28 03:16
ずっと前,山頂の町でモンスターハウスの巻物を倉庫で使ったり肉をつかったりしてたら
シレン状態でクリアするまでずっと2倍速だったのだがだれか詳しいやり方知ってる人いない?
627NAME OVER:02/05/28 05:55
んふぅ・・・
628NAME OVER:02/05/28 11:10
>>626
それは永久2ば(ゲホゲホ
629NAME OVER:02/05/28 14:36
漏れトルネコで当時、
ちょっと不思議を1回でクリア
→そのファイルでひき続き不思議を1回でクリア
→そのファイルでひき続きもっと不思議を1回でクリア
という、通算1回全クリを達成したので、シレンでもそれをやろうとして以前、
こばみ谷を1回でクリア(倉庫不使用)
→そのファイルでひき続き掛軸裏を1回でクリア
→そのファイルでひき続き食神を1回でクリア
まで行って、さて最終問題でも…と思ってフェイに話しかけてみると、
第1問やらされて、それを解いてまた話しかけても第2問をやらせてくれない罠。
つまりシレンは最低でも50回はやらないと駄目ってかァ!?
激萎え…
ってことがあったYO!
実話だYO!
そのファイルは、そこでヤメたYO!
ちなみに、最終問題自体は、何度もクリアしてるYO!
アレは、無限増殖にもちこめるかどうかがすべてだYO!
SFCシレンのバランスは、絶妙だNE!
630NAME OVER:02/05/28 17:20
YOYOうるさいYO!
631NAME OVER:02/05/28 19:19
>>629
気合で机山50周すれば良いんだYO!
掛軸裏・食神も同様だYO!
面倒臭えっていうかやったら神だYO!
632605:02/05/28 21:50
>>623
スマソ、思いっきり間違えてた
最終問題後半にある通常のモンスターハウスと混同してしまた
633NAME OVER:02/05/29 07:50
今だに永久2倍速のやり方をしらないヘタレな俺。
634@@:02/05/29 17:19
>>633
シレンが2倍速中にわざと落とし穴に落ちる。
635NAME OVER:02/05/29 22:38
>>633
その技の存在をしらなかったヘタレオブヘタレな俺
636 :02/05/29 23:20
えーんテーブルマウンテン持ち込みナシクリアが全然できない…
1記録新しくしてやってるんですが、ナオキ、お龍、ガイバラ、ペケジ、
三番弟子、カマヒゲ、奇岩谷の少女、etcもうイベント全部クリアしちった
のに全然だめだあー。なんで!!!(泣
637NAME OVER:02/05/29 23:44
さんざんでてると思うが、フェ井の最終問題クリアしたらどうなんの?
638NAME OVER:02/05/30 00:59
>>637
フェイの村にいける。
早ときキャンペーンの撮影場所
639NAME OVER:02/05/30 19:55
>>634
そんだけじゃないっしょ…?
え?マジ?
640 636:02/05/31 22:01
何度やっても全然クリアできなくて、
そのうち間違えて未識別壷にアイテムいれちゃったら
それがビンゴの倉庫のツボで…(壷識別、お店と巻き物でしか
やんないってきめてたのにまちがえた)
その記録、合成・ブフーイベントクリアしてたんだけど消して…

新しい記録でせっせとやってたら9回目にしてようやくクリアー!!
ガイバライベント達成した旅で、クリアできました。
やっぱ合成のツボないと難しい…。

これで「ぜんめつ」の巻き物使えるんですよね??
すごい苦労したんで、これでもまだなんか違ってるとか
使えないとかいったらぶっこわします…。
641NAME OVER:02/05/31 22:16
最強の剣と盾はなに?どうやってつくるの?
おしえてください。
642NAME OVER:02/05/31 22:56
>>641
SFC版だと,剣は秘剣カブラステギ−基本値50で剛剣卍カブラ+99を鍛冶屋に預ける。
盾の方はラセン風魔の盾作り方は剣と同じで風魔の盾を預ける。

あと,最強ではないが刀を預けると・・・
643NAME OVER:02/06/01 00:42
>>640
「ぜんめつ」使いたいだけならもっと簡単にできる気が・・・・
644 636:02/06/01 01:36
>>643
えっ?くわしく教えて。
全滅使いたいだけなので
645NAME OVER:02/06/01 01:43
>>644
全滅使いたいだけなら、今手元にある最強の武器と盾をもって机山にGO!
とりあえず一回クリア(生還)する。(この時倉庫の壺を一つ持ってると楽)
これで下準備完了。
後はもう一周すればいいだけ。
強い装備を初めから持ってるんで恐らく楽にクリアできるでしょう。
手持ちに倉庫の壺があれば名前を付けて速攻割れば間違って使う事も無いし。
646 636:02/06/01 13:41
>>645
すごい苦労しちゃったyo…
でもどうせ手元には強い武器も盾も腕輪もなかったんで(ヘタレです)…
とにかく全滅つかえるようになったって事で安心です。
早くためしたいんだけど今度はフェイでも3階とかで氏ぬし…
白紙でてこいぁ!
647NAME OVER:02/06/01 13:47
>>642
ずばり漏れの愛用の刀だーー 何かライトセイバーみたいでイイ
648NAME OVER:02/06/01 14:12
フェイの最後の問題ってどうやっていくの?
そんなダンジョンしらなかった俺・・・・・
649NAME OVER:02/06/01 15:53
>>648
こばみ谷、食神のほこら、掛軸裏の洞窟、フェイの問題(全50問)を解けば
それ以降「フェイの問題」が「フェイの最終問題」というダンジョンに変わる
99階踏破でクリア
650NAME OVER:02/06/01 15:55
「解く」というかクリアすれば、の方が正しいですな
651648:02/06/01 16:01
>>649
どうもです!!あとは食神だけだ!!
652NAME OVER:02/06/01 20:53
最終問題を最初に解いたときは、復活草大量に増殖して絶対しなねーぜーとか
思っていたら超不幸の種を飲んでしまったw
それでもクリアは出来たが…最終問題コンプを機に封印していたんだが、
このスレ見て懐かしくなったんで久々にやろう

あとスレ違いかもしれんけど、SFCの後で出た不思議のダンジョンシリーズの
お薦めってどれ? チョコボがカスとか64版がややヌルいとかいう噂だけは
知っているんだけど。
653NAME OVER:02/06/01 23:00
>>652
自分の意見からすると
チョコぼ2・・・武器やクラが壊れてしまうが個人的には好き。
トルネコ2・・・もっと不思議はうらわザを使えば簡単にクリアできるがちょっと高め。もっと不思議で60階以降のマンネリが激しい。
シレンGB・・・最強装備にするのが辛いがまぁまぁ良くできている。
GB2・・・必中の剣,カマイタチがかなりのランダムでしか出ない。武具に合成の限界や強さの限界ができた。今やると最強装備は辛い

これ以外のはやった事無いのでわかりませぬ。
654NAME OVER:02/06/01 23:11
>>652
それ以前に64は詰まらん。
655NAME OVER:02/06/01 23:32
>>652
自分としては
GB…50階までだけどやりごたえは十分
64…餓死しすぎ。
DC…ダンジョンの種類も多く難易度も高い。難点は本体がない事。

あとチョコボ2はクリア後の復活ダンジョンが結構面白い。

おすすめはDC版。次がGB版かな。
656NAME OVER:02/06/01 23:41
>>654
GB2
上にもあるけど武器によって合成限界数や強化限界があるので
使える武器や防具がある程度決まってきてしまう。
アイテムの祝福・呪いについても賛否両論かな。
個人的には奈落・かまど(店除く)でいいアイテムが出ないのが
いただけない。
WIN版(インターネット版)
GB版とほぼ同じだけどおまけダンジョンがついてる。インターネット
版は新ダンジョンも配信されてそこそこ楽しめるだろう。操作がやや難か。
64版は面白いには面白かったけど、運の要素が強くなってるのが気になった。
話のタネの効果や高飛び草とかレアアイテムの出現率の低さとか。

モンスターの壺なんてのも結構レアアイテムだったけど、
序盤からガンガン出てくれてたらもっと面白かったと思う。
658652:02/06/02 02:03
すると、一番無難なのはWin版かな。ダウンロードで出来るし、体験版あったし。
DC版をPS2かWinに移植してくれんだろうか。

ちなみに慣れない早解きやってみたら凡ミスの連射で15Fすら到達できてない(TдT)
659NAME OVER:02/06/02 03:29
そうそうチョコダン2はスクウェアとは思えない出来だった。

前作の出来で次の売れ行きが決まる法則だな。
660NAME OVER:02/06/02 11:44
64…腕輪壊れまくってウザイ
GB2…腕輪壊れまくりでウザイ。ハラヘラズの腕輪がつけてから4ターンで壊れたよ
SFC…最高
トルネコ2…それなり。でも、もっと不思議は60くらい過ぎちゃうと楽になっちまうのがなぁ…
661NAME OVER:02/06/02 15:11
SFCイイ!!
662NAME OVER:02/06/02 16:04
それと
GB2・・・かさ狸,呪いによる運要素が増えた。
663NAME OVER:02/06/02 16:05
SFCでいいじゃない
664NAME OVER:02/06/02 21:33
カブラステキって掛け軸裏とかに持っていけないのね。それなら意味ねえ・・(;´Д`)
665 636:02/06/02 22:49
GB2やったけどアイテムに呪いかかりすぎ。
ほとんど呪われてませんか?

てか、すごい苦労してテーブルマウンテン持ち込みナシクリアだゴルァ(゚д゚) !!
て喜んでぜんめつ使ってみたら「なにもおきなかった」
ごごごごごごごごごゴルァ(゚д゚) ーーーーーーーー!!!!!!!!!(泣

仕方なく手持ちの倉庫のカマイタチとしあわせの腕輪とやまびこの盾で
いってみた。地下推移脈のむらと22Fいったりきたりしてたらけっこうすぐ
全部の武器防具合成できたんで、簡単にクリアできて、2周目も怖かったけど
余裕でそのままいけた…なんか自分こんなにシレンをスルっといけた事なかったんで
うれしい!しにまくってたらちょびっと上達したんでしょうか。
今度はちゃんとぜんめつ使えました。やったー…
666NAME OVER:02/06/02 22:57
俺のはちょっと前に倉庫に預けると一番上の列のアイテムを除いて
すべてのアイテムが消えてしまうようになった・・・。
コレってバグかな。。と思い再度購入を検討中(w
667NAME OVER:02/06/02 23:50
>>654
ごごごごごごごごゴルァー 激しくワロタ
668NAME OVER:02/06/02 23:59
持ち込み無しクリアって合成の壺出るようになってからでもいいのか…
そりゃそうだよな、、、
669NAME OVER:02/06/03 01:02
変化の壷におにぎりを入れたらマンジカブラになりました。
670NAME OVER:02/06/03 02:56
>>669
そりゃきっと俺がさっき元締にやられたマンジカブラだ
671高田純次:02/06/03 02:59
私はSFC版風来のシレンこそが、ゲームの中のゲームだと認識している。
最終問題後半、初めて手に汗握る、という行為をゲームで味わった。
チュンソフトはシレン乱発を休止すべきである。
でも、出たら買う。
672NAME OVER:02/06/03 03:13
>>671
Wizとおんなじですな。

…と言って荒れるかどうか試してみるテスト。
673高田純次:02/06/03 03:18
>>672
その通りである。
ウィザードリィーももはやダメである。
貴様の名は「キチンとしたことを言っているのにもかかわらず、実は荒れてしまう事に一抹の不安を抱く。だが、実は優しいおとこ」とす。
674高田純次:02/06/03 04:04
64版はおにぎりが腐ってしまう罠が大量に出てくるような気がするのだが、私の勘違いであるか?
675NAME OVER:02/06/03 17:37
そういや、発売直後は変化の壺に雑草を入れると雑草でもレアアイテムに。
とか、色んな雑誌に紹介されてて(自分の記憶では週間少年マガジンにもあった)周りで
「雑草レアアイテム変化率高い神話」が実しやかに囁かれてたな。
676NAME OVER:02/06/03 18:36
GB2…ハァ?あれは駄作。
トルネコ2(PS)…アドバンス版やってから久しぶりにやってみると
テンポの悪さが目立つ。買うならアドバンス版を薦める。

とりあえずSFC版のシレンを未体験者には遊んでほしいかな…。

といったところか
677NAME OVER:02/06/04 01:33
レベル1モンスター<<<<レベル2<<<<<<<<<<<<<レベル3

3で強くなりすぎ、風魔+3だから一撃死はないだろうと思ったら死んだ
678NAME OVER:02/06/04 02:29
だが、それがいい
679NAME OVER:02/06/04 02:44
通路曲がり角でメンベルスに雑魚呼ばせまくって、
かまいたち入りの武器でレベル上げしてました。
レベルがなかなか上がらなくなってきたんで、
どーせ非力な雑魚なんだし、とか思ってぼうれい武者乗り移らせて
ベルトーベンにしちゃいました。


一発で殴り殺されました。
680NAME OVER:02/06/04 21:47
フェイの問題って難しい上に50問も・・。というか受験勉強を終えたあとみたいな
頭の疲れはなあに・・
681NAME OVER:02/06/04 22:50
フェイの問題の46(ドレムラスが四匹いて、場所代え、ブフー、金縛りがあるところ)
誰かクリアした人います?この装備でどう川を越えろと・・・
682NAME OVER:02/06/04 23:18
>>681
初心者メ・・・

とりあえずドレムラスを金縛り

ブフーでドレムラスを肉に変える

肉食べる

(゚д゚)ウマー

ドレムラスの能力でモンスターを川の向こうに吹っ飛ばす

場所代え

(゚д゚)ウマー
683NAME OVER:02/06/04 23:29
oh!本当だ!どうもありがとう(゚Д゚)ドレムラスが吹き飛ばせるとは(((( ;゚Д゚)))
684NAME OVER:02/06/04 23:50
おいメガタウロス!
出会い頭の痛恨で255はないだろ!
685NAME OVER:02/06/05 00:25
アークはジェノサイドしてなくても何とかなりますね。
60Fまでに物資を集めてその後は即下りという作戦なら。
686NAME OVER:02/06/05 08:51
1度だけ、ジェノサイド、ドラゴンシールド、地雷ナバリ、透視なしで
(縛ったんじゃなくてそもそも出なかった)
フェイ99階クリアしたことがあったんだが…あの時は本当に熱かった。
687NAME OVER:02/06/05 19:24
SFCのフェイって言うほど難しくないような気がするんだが…
GB1のは激ムズ。未だにどうやってといたかわからん問題が2、3問ある。
688NAME OVER:02/06/05 19:32
>687
漏れもSFC版はてこずった記憶が無いが、アスカはきつかった。
前半は何とか出来たが更なる試練は殆ど分からんかったよ…
689NAME OVER:02/06/06 09:07
>686-688
会話がずれている風味
690NAME OVER:02/06/06 19:24
では突っ込ませていただこう。

>>687
誰もフェイの問題が難しいなんて言ってねぇよ。
691NAME OVER:02/06/06 21:34
では突っ込ませていただこう。

>>690
>>680
692690:02/06/06 22:55
アイター
693NAME OVER:02/06/09 20:17
フェイの問題で白紙「ハウス」は常套(?)なんだが、
運良く倉庫の壷が出てアイテム持ち帰れたりするものか?
何度も試したが一度も倉庫が出た経験なし。
694NAME OVER:02/06/10 03:55
Win版(GB版)は危険なモンスターハウスの確率は低い反面、
武器防具の呪われている確率や部屋の入り口に罠がある確率
とかいう微妙な所が厳しくなっている気が…気のせいだろうか。
あとは肉がないのが感覚狂う理由かな。
695NAME OVER:02/06/10 17:02
とりあえず掛軸のモンスターハウスはきつすぎ。道路に潜って一人ずつ相手にして(゚д゚)ウマー
と思ってたら吸引成虫から192のダメージとか
696NAME OVER:02/06/10 17:10
大 型 地 雷 の ひ と つ で も あ れ ば 何 と か な る
697NAME OVER:02/06/10 17:18
>>693
11F(第11問目)だね

SFC版のバトルカウンターはかなりゴミだったが
GB版月影村ではずいぶん使えるようになったと思うのは俺だけか?
698NAME OVER:02/06/10 17:36
懐かしい。

レベル3の奴は盾してないと一撃必殺が多いんだよな・・・
699NAME OVER:02/06/10 17:52
少しスレ違いかもしれないけど
2でイッテツが出て身構えた人いる?
700NAME OVER:02/06/10 21:25
>>677
天狗小僧→カラス天狗→天狗師匠

何か?
701NAME OVER:02/06/10 23:38
>>700
数少ない例外のひとつやな
702NAME OVER:02/06/11 00:12
後は、豆山賊→山賊→山賊親分くらいだな。>例外
703NAME OVER:02/06/11 01:27
>>698
盾外したら、どのくらい効くかな?
と試してみたら…
704NAME OVER:02/06/11 01:38
>>703
天馬峠のニシキーンで懲りてないのか・・・?
705NAME OVER:02/06/11 01:40
>>704
255も効いちゃうとは思わなかったんだよぉ…
706NAME OVER:02/06/11 01:51
>>704
それは、武器防具が+10位になった頃のことであった・・・

マムーンは倒せるし、いざという時には火炎草もブフーの杖もあるし、
せっかくだから俺はこの黒いやつに挑戦してみるぜ!

ニシキーンから
198のダメージをうけた

( ゚д゚)ポカーン

ああ懐かしい・・・(;´д⊂)
707NAME OVER:02/06/11 08:42
Lv3なのに攻撃力が3ケタじゃないと思われるやつ
・山賊親分
・天狗師匠
・眠り大根
・ガマゴン
・物荒らし
・飛びぴーたん
・将軍
・死神
・ガイコツ魔王
・アイアントド
こんなところか

モレはメンベルズが召還したキラーギャザーに一撃 (゚д゚)ポカーン ってのがあったなぁ・・・
Lv2のくせにニシキーンより強かったり
708NAME OVER:02/06/11 09:12
>>707
・妖怪にぎり元締
・キグニ族3
こいつらをお忘れで。揚げ足取りスマソ
709NAME OVER:02/06/11 09:57
山霊の洞窟にて

モンスターハウス

オヤジ戦車を救いにいやしウサギ登場

いやしウサギ爆死

イッテツ戦車

( ゚д゚)ポカーン
710NAME OVER:02/06/11 09:58
フェイの最終問題1階にて



ンドゥバ

( ゚д゚)ポカーン
711NAME OVER:02/06/11 10:04
空色の種を飲んだ

キグニ族の種だった



( ゚д゚)ポカーン

なんでキグニ族の種を飲んだ時に限って店が・・・
しかも一直線に向かうなよ・・・(;´д⊂)
712NAME OVER:02/06/11 17:15
>>708
大将アリもな.
713NAME OVER:02/06/11 18:29
>710
それはプレイングが甘いと思われ…

クロムアーマー

カキーン×2

取りに行く

落とし穴

( ゚д゚)ポカーン

…漏れも甘いか。
714NAME OVER:02/06/11 18:33
永久倍速ってどうやるんですか?
715NAME OVER:02/06/11 18:47
>>714
倍速中に穴に落ちる。かなり概出してるぜよ。
716NAME OVER:02/06/11 18:57
マムルってドラクエでいうスライムだよね
メタルマムルとかいたらオモロかったかもシレン
717NAME OVER:02/06/11 19:16
>716
洞窟。命がけだが。
718NAME OVER:02/06/12 00:35
マムルは赤くなったらやたら強いが
スライムは赤くなってもスライムと大差ないよね
719シレン上級者:02/06/12 02:40
ひさびさにGBの出口やってみたら

1回目
モラビーからワラビーか知らんが、
攻撃連続4回ミスしてやばくなった
から逃げたら挟みうちされる。
どんな確率だったんだろうか。

2回目
戦車狩りしようと思ったらお化け大根
ばっかりでてきて毒草投げられまくり。
鈍足状態でやばいのに前から後ろから
大根が襲ってきて、毒草連発される。
巻物よんだら地の恵み。終わり。しかも向こうの
通路で大根が2匹ぐらい歩いてやがった。

まあ確率に左右されてなさいってこった。
720NAME OVER:02/06/13 01:52
熟練すれば5回に4回はクリアできるバランスだぞ
721NAME OVER:02/06/13 05:23
>>720
どのダンジョンが?

最終問題なら、飛びぴー狩りしまくらないと無理だろ
あれはバランス設計の穴を突いたテクニックだし、
個人的には永久倍速と変わらんくらいのインチキ技と思う
# テクを自力で編み出した連中は別だが
722NAME OVER:02/06/13 14:12
>>719
上級者と名乗るくらいなのだから
どのくらいの腕なのかを聞いてみたい。
「フェイの最終問題をクリアした」ってくらいで
上級者って言ってるとたたかれるかもよ?

>>721
永久倍速は意図的にできるものなの?
1度だけなったのだが原因は結局わからずじまい・・・。
723NAME OVER:02/06/13 19:06
分裂吸い出しは好きじゃないのだが、あれなしでクリアできる確率はどれくらいだろう。
ttp://www2.ocn.ne.jp/~negi/sayuumonndai.htm
とか見ているとシレンの醍醐味を感じないような気がする。
724NAME OVER:02/06/13 20:53
1%くらいかなぁ?
運が良ければ分裂も強化も無しでクリアできる
725NAME OVER:02/06/13 22:21
GBの初代はかなり面白い
726NAME OVER:02/06/13 22:50
>725
Win版とバランス違うの?
とりあえず漏れは死神が壁を抜けられなくなっていることに拍子抜けしたんだが。
727NAME OVER:02/06/13 23:36
>723
普通にやってクリアできるのが5回に2回くらい、
分裂吸出し無しだと1回くらいか
風魔の盾+15〜6になればレベル3モンスターの攻撃は4〜60ダメージになるから
盾にバトカンと見切り入れて回復の腕輪と背中の壺、弟切草を駆使すればなんとかなるよ。
勿論剣はミノタウロスの斧とカマイタチ合成済みじゃなきゃ難しい。
自分で戦うんじゃなくてアイテムを絡めて戦う感じだけどね。
728シレン上級者:02/06/14 00:36
SFCはぬる過ぎ。抜け道がありすぎ。
せいぜいニシキーンに追いかけられてなさいってこった。
最終問題は無限増殖ある時点でぬるい。わざわざ
縛る必要もないだろう。たまに強化も落ちてるし、
底抜けのツボ売ってるアフォ店主もいたような。
序盤にブブーでればほぼクリアできるしな。
GB出口は面白い。盾が弱いと特にね。
分裂とか強化がレアなのもいい。
後はつるはしあったらどうにでもなる。
GB2はクソゲーだ。持ち込みなしダンジョンが
作業ゲーだなんてどういうことだ?後は知らん。

俺がいいたかったのは、攻撃が4回連続で外れた
とか天然大根ハウスが出たとかで驚いただけで
ゲームが難しいとかいっとらん。くやしかったら
たて読みしてみろ!以上だ。
729シレン上級者:02/06/14 00:44
大体10回に何回クリアできるとかナンセンスだろう。
序盤の事故は避けられないことが多いし、アイテム運
は毎回違うだろう。フェイの問題なら同意できるが。
逆にパターンにはまると何回でもクリア出来る。
だいたい、合成盾作れるか、悲惨な罠に引っかからないか
ってとこでクリア率は極端に変わる。めんどくさいが神経質に
プレーすれば装備なしでも突破できるバランスだとは思う。
GB出口は辛いが。WIN出口は簡単らしい。
730シレン上級者:02/06/14 00:51
神経質ってのは全部のワナ確認して
オニギリ増殖とかやるプレーのことな。
ここまでやる必要はないと思うが。
俺は個人的にハプニングが好きだから、
ダッシュ多用する派。人それぞれだろうが。
1ターンが命運を分けるのは面白い。
731NAME OVER:02/06/14 04:46
上級者を名乗りながら運がどうこうって言うのはどうか…
それを含めて考えればこそクリア率に意味が出てくるものだ。
次々に襲い掛かる不幸を実力で切り抜けていくのがいいんじゃないか。
732シレン上級者:02/06/14 07:09
ちなみに俺はテーブルマウンテンは70%くらいの確率でクリアできる。
もちろん倉庫は駆使している。
733NAME OVER:02/06/14 07:31
剣、盾の強さ15前後
強化、分裂無し(つーか存在自体知らなかった)
60階ぐらいで超不幸の種食べた(まさかこんなもんがあるとは思わなかったよ)

フェイの最終問題初クリアがこのような状況だった俺をほめてくらさい。
734NAME OVER:02/06/14 08:06
久しぶりにやったら最終問題18階で氏んだ
かなりいいもの揃ってたのに…鬱
735NAME OVER:02/06/14 12:08
>732
( ゚д゚)ポカーン
736シレン上級者:02/06/14 14:14
>>732
ヘタクソだな。上級者がアドバイスしておくか。
倉庫使って30%もやられてるんじゃ話にならん。
チョコボをオススメするよ。
737 636:02/06/14 14:28
うわあ〜〜〜昨日、フェイの最終99Fクリアした………
信じられない。放心状態。

分裂と吸い出しセットのおかげなんですけど…
てか、ファイの最終やってて分裂の壷と吸い出し2枚がそろった冒険がこれが初めて
だったんで、まさかクリアまでいけるとは思わなかった…。
あ〜〜〜すっごいヘタなんで嬉しいです。ごめんなさいどうしても書きたかった。

でも、分裂・吸い出しがそろうとあっという間に簡単になっちゃいますね…?
738NAME OVER:02/06/14 17:39
>>728
君、FFDQ板のトルネコ2スレでもそんな感じのネタやってたでしょ?
たくさん釣れてよかったね。
739NAME OVER:02/06/14 23:49
「意図的な吸い出し分裂」のみ縛って潜ってみた。結果53F大型地雷を踏んだ瞬間
炎を吐かれて終了。調子が良かったので復活の草を分裂させるの躊躇したのが
敗因か。どこからどこまで縛るかは自分の中で明白にしておくべきだな…
740NAME OVER:02/06/15 00:37
>739
よし、次は壺封印だ!
741NAME OVER:02/06/15 00:40
吸い出し=倉庫の壺扱いで潜ってみるかな。中に入れた物が分裂したらすぐ割って、
分裂した物は拾わないというプレイ。
742741:02/06/15 22:41
というわけで試してみたら、5回目に成功した。
ちなみに1〜4回目の結果は1F・1F・3F・4Fで死亡w
Win版のやりすぎで序盤のザコの強さの感覚が狂っていたらしい…
743かいざん:02/06/15 23:32
あのさぁ。テーブルマウンテンに入るときシレンが上を見上げるじゃん。
そんでさぁ。今日シレンが上を見上げようとしたとき、なんかこけちゃったのよ。
このこけるのってもしかしてものすごく低い確率なんですか?
7年間シレンやってきて初めてみたよコレ。
まぁ今までとばして見てなかったってのもあるがな。
744NAME OVER:02/06/16 02:36
>743
そこまで低くは無いと思うが、しょっちゅう見る物でもない。
まあ、大半は飛ばしてるので確立の取り様が無いと…
745NAME OVER:02/06/16 03:18
>>744
漏れは7年間一度も飛ばさなかったことがない
746NAME OVER:02/06/16 10:01
>>740
それ昔やってみたけど相当つらかった。
合成&背中が無いのは痛すぎ。
747NAME OVER:02/06/16 10:18
>>746
保存が無いのが一番痛い
掛け軸99Fよりきつくない?
748NAME OVER:02/06/16 13:59
数々のゲームを極めましたがシレン系は99階無理です。

し か し
 そ れ が
  面 白 い
749NAME OVER:02/06/16 17:51
>746-747
ジェノサイドするのはデブートンか?
後半は武器を持たずに進むんだろうな。おにぎりデロデロの罠踏んだら
かなり死ねそうだ。
750NAME OVER:02/06/16 19:19
風来の試練クリアした。
751NAME OVER:02/06/16 20:10
最終問題3Fでとうせんりゅううに追い詰められて、
ある部屋に放置していたギタン袋を投げ付けようと行ってみると
ガマラが楽しそうに転がしていた。
取り敢えず地獄に道連れにした。
752NAME OVER:02/06/16 20:21
>>751
ガマラの周りをくるくる回ってHP回復しる
753751:02/06/16 23:59
>>752
壁際だったんだ。
754a:02/06/17 00:02
a
755NAME OVER:02/06/17 20:33
29階で死んだ…
756NAME OVER:02/06/17 20:33
29階で死んだ…
757NAME OVER:02/06/18 23:13
あげ
758NAME OVER:02/06/19 01:44
>>749
まず黒豚を、黒豚が出なくなったらアークをジェノ(白紙運が良かった)。
武器はマンジカブラ、盾は風魔・地雷ナバリ・やまびこを敵に合わせて装備。
腕輪は普段は透視、敵が近づいてきたら回復に切り替え。戦闘はなるべく回避。仕方なく戦う時は以下の方法で対処。
回復の腕輪をかなり使うので食糧難には参った。困ったときの巻物も重要。

☆モンスター対策
アーク・・・封印
イッテツ・・・地雷ナバリがあれば楽。非装備で先制されたら杖。
正面マスター・・・曲がり角で矢。隣接されたら杖。ブレゲ・・・先制されたらサヨウナラ。迷わず杖。
グレートチキン・・・無理。杖。
ハイパーゲイズ・・・やまびこで自滅狙い。失敗ならHIT&回復AWAY。
ニシキーン・・・HIT&回復AWAY
チタン・・・上に同じ
759NAME OVER:02/06/19 01:50
上級者の方に質問スマソ

倉庫を使わない+アイテムを持っていかない(つまり初期状態)
でクリアするとなにが起こるの?
760NAME OVER:02/06/19 02:00
>>759
ぜんめつの巻物が(白紙記入で)使えるようになる。
使うとそのフロアの敵が全滅。経験値も入るんじゃなかったかな。
761NAME OVER:02/06/19 02:19
>759
つまりはアイテム持って行ったときと何の変わりも無いって事だ。
762NAME OVER:02/06/19 02:25
>758
達成した人間がいるのか…流石2chのスレだ
763NAME OVER:02/06/19 02:28
>758
盾3つも持ってたらアイテム欄圧迫&集中して強化できないから使えなくない?

もし俺がやるとしたら30階くらいまでにトド狩りで使い捨て&ブフー大量入手しか思いつかん。
764NAME OVER:02/06/19 02:51
>>760サンクス
ぜんめつの巻物はじめて尻ますた。
765NAME OVER:02/06/19 15:29
>763
使い捨てかなり無意味じゃね?あっという間に削られるだろ。
地の恵みは当然風魔に集中して使って、戦車とかガイコツまどうの
時のみ別の盾にスイッチ。

ま、ジェノサイド×2から始まるのは間違いなさそうだが…
風魔+6くらいだとニシキーンとかチタンのダメージどれくらいかな?
766NAME OVER:02/06/19 18:03
>>765
肉で変身してる間は削られない
これ常識
767NAME OVER:02/06/19 20:33
ブレゲって酷い奴だよね
768NAME OVER:02/06/19 20:44
ブレゲの肉は使える
正面マスターなどの固い敵に効果的
769NAME OVER:02/06/19 23:22
>>766
基本的に使う肉はアークかイッテツくらいなので別に防御力は気にしなくても良い

>>768
対マスターは通路の曲がり角を矢で狙う方が効果的
770NAME OVER:02/06/19 23:47
>>765
風魔+6だと100は超えるね。回復の腕輪は必須。
バトルカウンターで挑んだこともあるけど全然ダメ(w
やっぱり風魔が一番。
771NAME OVER:02/06/21 01:02
あー
適当にやってたら最終問題クリアしちまった。
しかも最後まで分裂とジェノサイド出ないし。
白紙は一枚出たけど20階のパワーハウスでぜんめつにつかっちまった。
やまびこも40階まで出ないし、おかげで魔王出る26階からほぼ逃げモードだったよ。
にしてもアークジェノれないと結構きついね。イッテツは逆にどうにでもなる。
あと死神肉集めは超重要だと思った。

次は壷なしでもやってみっか。
上の条件で結構苦労するような腕だから相当厳しそうだが…
772NAME OVER:02/06/21 06:34
>>720
ガチガチにやってけば序盤でよっぽどの不幸に当たらない限りクリアできるよ。
もちろん無限増殖は使わないでね。
稼ぎプレイにより○○が出ない!っていうのはほとんどなくなる。
おにぎり変化は基本中の基本だよな。まぁトド狩ってりゃいいのよ。
俺は最終問題10階くらいまでやるとほぼクリア確定になるから
それぐらいでやめてる。その後は作業に等しい。
773NAME OVER:02/06/21 08:32
           自 慢 厨 が 現 れ ま し た


無限増殖を使わないことに何の意味があるのやら・・・
運に頼らないテクニックな分、トド/飛びぴー狩りを使わない方が偉い
私見だが
改造>永久倍速>トド/飛びぴー狩り>無限増殖


>その後は作業に等しい
いきなり穴マムに囲まれなければ以降は作業じゃねーか
774NAME OVER:02/06/21 09:31
最終問題でトド&飛びぴー狩りをしても出現アイテム数が多いので
苦労する割にはたいして儲からないという罠。
775NAME OVER:02/06/21 17:51
>>773
厨は相手にすんな。放置しとけ
776NAME OVER:02/06/21 23:11
           改 造 厨 が 現 れ ま し た
777NAME OVER:02/06/21 23:31
          > > 7 7 6 だ れ が だ
778NAME OVER:02/06/21 23:45
>>770
風魔+6ったら防御力18でしょ?
100ダメージも受けたっけ?
70〜80くらいだった気がするのだが…
気のせいならスマソsage
779NAME OVER:02/06/22 00:42
>>776
改造しましたが何か?
780NAME OVER:02/06/22 20:53
確実なプレイよりも適当な駆け引きを楽しめた方がシレンやっている気になるなぁ。
そんな漏れは>>773にある4つの方法はなし、ぜんめつの巻物なし、位の感じで
普段プレイしている。今は壺封印にトライ中。
781かいざん:02/06/23 01:03
ナオキが出てこないおかげで食神のほこらが出現せん!!
ナオキ!!出て来い!!山頂まで連れてってやるから!!
782NAME OVER:02/06/23 12:13
ジェノなし、復活の草なし、分裂なし、強化なし、トド+飛びぴー狩りなし
でやってたら99階の階段がある最後の部屋でアークに焼き尽くされました

つーか白紙の巻物と身代わりの杖が何故一回もでないんだか
783かいざん:02/06/23 16:50
ナオキの出現条件って何さ?
今だに出てこないんだけど…。
ちなみにマムルのしっぽ焼きはすでにご馳走になってます。
784NAME OVER:02/06/23 16:52
>782
白紙はともかく、身代わりが出ないのは辛いな
785NAME OVER:02/06/23 17:01
>>783
そんなもんないさ、
とりあえず透視の腕輪付けて1フロアちゃんと探せば?
786NAME OVER:02/06/23 18:07
も う 、 気 分 は ル パ ン 。
787NAME OVER:02/06/23 20:57
フェイの問題でドラゴンキラーを貰い
そのままこばみ谷一発制覇をしようとしました。
1F
小僧天狗発見→数歩歩く→プシュウ(眠りガス)→リンチ→HP3で起きる→とりあえず逃げる→2歩目で岩の罠→あぼーん
ウツダ…
788NAME OVER:02/06/23 20:59
通路でスーパーゲイズをペケジと二人ではさみうち→攻撃→催眠→ペケジ攻撃→スーパーゲイズ死亡→催眠発動→シレンはドラゴン草を薬にしてのんだ→焼きペケジ
789NAME OVER:02/06/24 03:24
>>787
俺は倉庫の中で間違って投げちまってあぼ〜んさ。
790NAME OVER:02/06/24 17:20
フェイの最終問題は何階まで行けばいいのですか?
791NAME OVER:02/06/24 18:48
>790
99階
正確には99階の階段を下りるから100階
792NAME OVER:02/06/24 23:09
>>791
でもその「100階」で肉を使うとかして殺されると
番付には99階と記録される罠
793NAME OVER:02/06/24 23:38
ブレゲ

無敵草

ハハハ、無駄無駄ァ!

ザシュッ、ザシュッ、無敵状態では無くなった

ザシュッ

問 題 外
794NAME OVER:02/06/25 02:33
>>792
やったんかい!
勿論1000000ポイントのボーナスはもらえないよな?
795NAME OVER:02/06/25 07:05
>>794
うむ。
まあ、やられシーンの背景はダンジョンじゃなくて
アレになるけどな。
796かいざん:02/06/26 00:06
あのぉ・・・781と783ですけど・・・
ナオキが本当に出てこないんです・・・
なんでだろう?普通杉並の旧街道あたりで出るよね?
毎回『山頂到着 → 中断 → 渓谷の宿場に戻る』
の繰り返しだよ!ふざけんな!
条件ってマムルのしっぽ焼きとがけっぷちでメシを食うのと
あと何が必要なんだ?条件が分からん!!
今までこんなので悩んだこと無かったのにな・・・
797NAME OVER:02/06/26 00:08
>>796
山頂の町で、ちゃんと追い出される男の人に話しかけましたか?
798NAME OVER:02/06/26 17:01
>797
ビンゴであるに1000ペリカ
799 :02/06/26 21:12
倉庫に保存の壷おいておくと、中身が消えちゃうんですね・・・・鬱
800NAME OVER:02/06/26 21:21
800ギタンげっと
801NAME OVER:02/06/26 22:06
>799
保存だけじゃないけどな。

てか、倉庫番の話はきちんと聞こうな(w
802NAME OVER:02/06/26 22:19
最近になってやっと泥棒する前に持ってるアイテムを
全部売ったほうがお金もアイテムも手に入って
一石二鳥ということに気づいた・・・
803NAME OVER:02/06/26 22:22
>>802
アイテム全部売った瞬間に落とし穴に落ちる罠
804NAME OVER:02/06/26 22:26
>>799
おれはその現象を合成失敗したときタマに使うけど
805NAME OVER:02/06/27 00:23
拾えずの巻物と値切りの腕輪でギタン無限増殖が出来ます。
これでジェノ買おうとして風に飛ばされた俺は神!
806NAME OVER:02/06/27 00:54
>>805
拾えずの巻物読んでからどうすんだ?
807NAME OVER:02/06/27 01:10
>>806
拾えずの巻物
効果:アイテムを拾えなくなる。上に乗って使うことは出来る。困った時の巻物で回復。
売値300
買値300
808NAME OVER:02/06/27 10:45
拾えずの巻物読むとアイテムが拾えなくなるのに
なぜ足元のアイテムを投げることが出来るのかが
未だ謎であると思うのは俺だけか?

がいしゅつだったら謝る。
809NAME OVER:02/06/27 11:06
>>808
一定時間以上持っておくことが出来なくなるんだと思っとけ
810かいざん:02/06/27 11:40
>>797
追い出される男の人って
後にがけっぷちでシレンに料理を食わせる人の事っすよね?
それだったら一応食べたんですけど…。(796でも言ったけど)
別の事だったら詳しく詳細きぼんぬ。
811NAME OVER:02/06/27 20:39
>>810
多分、山頂でイベントを起こしきってない。
がけっぷちの店主から
ナオキを雇うつもりだという話を聞いてないのでは?
812かいざん:02/06/28 02:02
>>811
山頂に着いたらがけっぷちには毎回行くけど
老婆(トメ)とおかみ(スズコ)と店主とでなんか話し合ってるだけですわ。
店主は『どこかに腕のいい料理人はいないのかなぁ』って言ってます。
813NAME OVER:02/06/28 03:22
>>812
おかしいなぁ、その状態ならナオキ出るはずなんだがなぁ…
814NAME OVER:02/06/28 08:09
じゃあもっとダンジョンに行きまくるしかないだろう
シレンは積み重ねが大事っですのよ
ヒューホホホホ
815かいざん:02/06/28 15:32
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
816かいざん:02/06/28 15:34
ナオキだーーー!!!
817NAME OVER:02/06/28 17:02
入ったとたん目の前に未識別の草

飲む

くねくね草

経験地9

ウマー
818NAME OVER:02/06/28 17:49
>>817
Wizだったらロストだな
819NAME OVER:02/06/28 17:59
>818
こ、怖い事言わないでくれるかな((((;゚Д゚))))ガタガタ
820かいざん:02/06/28 18:48
食神のほこらにて

店に入る
 ↓
アイテム拾う
 ↓
店主入り口ふさぐ
 ↓
入り口側にちびタンク出現
 ↓
ちびタンクのシレンに向かって矢を放つ
 ↓
店主にもついでに矢が当たる
 ↓
怒り狂った店主、ちびタンクとシレンを瞬殺
821NAME OVER:02/06/29 04:17
>>820
それは大丈夫じゃなかったっけ?
822NAME OVER:02/06/29 16:25
>>821
俺の時はダメだったんよ
まぁ俺の場合は大部屋使った後に全滅使ってなんとか済ませたが
823NAME OVER:02/06/29 23:29
店主入り口ふさぐ
 ↓
入り口側にちびタンク出現
 ↓
ちびタンクのシレンに向かって矢を放つ
 ↓
店主にもついでに矢が当たる
 ↓
ちびタンクのシレンに向かって矢を放つ
 ↓
店主にもついでに矢が当たる
 ↓
怒り狂った店主、ちびタンクを瞬殺
 ↓
怒り狂った店主、一発殴り返し足りないのでシレンも瞬殺
824NAME OVER:02/06/29 23:38
食神のほこら25F(4分割フロア)で
警報踏んで死神に囲まれて逝った。
せっかく稼いだ保存16個とブフー15個がパァ。
このまえは10個以上死神肉持ったまま78Fで
仙人呪文食らって死。
なんでこう詰めが甘いのか…鬱だ…     
825NAME OVER:02/06/30 00:47
>>824
保存16個・・・そりゃ鬱だ
826NAME OVER:02/06/30 01:01
ナオキが目の前でイッテツ戦車に吹き飛ばされました。・゚・(ノД`)・゚・。
827NAME OVER:02/06/30 01:09
>>826
またひとつ下の階できっとあなたを待ってます
828NAME OVER:02/06/30 02:01
最終問題2F

店で風魔+2と合成の壷ハケーン

しかし泥棒に使えそうなアイテムはない。
      ↓
とりあいず草を売ったところ無敵草があった。
      ↓
無敵草を食って心の準備。
      ↓
覚悟を決めて売り物の骸骨魔人の肉を店主に投げる。
      ↓
骸骨魔道の杖の一時凌ぎ発動。
      ↓
階段の上で番犬に噛まれる。
      ↓
    ダメージ0
      ↓
     ウマー(゚д゚)
829NAME OVER:02/06/30 09:03
>>826
迷子の女の子が目の前でガンコ戦車に吹っ飛ばされた時は本当に泣ける
830NAME OVER:02/06/30 20:07
掛け軸裏が一度クリアしたっきりぜんぜん進めない。
分裂縛り最終問題、食神99Fはできたが
掛け軸裏は3,4Fで逝ってしまう。
仮に進めたとしても36F以降の敵の攻撃を見切りや鉄鋼で
どう対処するんだ?2発で死なないか?
使い捨てもすぐ削られるし…
831NAME OVER:02/06/30 21:27
>>830
その辺からは肉が無いとどうしようもない
832NAME OVER:02/07/01 04:59
スララの肉ホスィ
お竜の肉ホスィ
変身したら面白そう
833NAME OVER:02/07/01 13:07
ガイバラの肉
・うっぷんばらしの壷を投げまくる。
ジロキチの肉
・ナナメ移動しかできなくなる。
センゾウの肉
・略
他になんかないかな?
834NAME OVER:02/07/01 17:06
ナオキの肉が一番便利そう。
マムルごときから力の最大値を上げるしっぽ焼きを作れるし
835NAME OVER:02/07/01 21:32
>>831
食神から帰った後に掛け軸裏やってみた。
運よく鉄甲+3がとれたのでいい感じに進め
26Fで魔王肉を無理やり作って魔王肉量産、それで他の肉を
作りつつ進んでいったら62Fまで行けた。
どうもありがとう。
836NAME OVER:02/07/01 21:36
世の中には肉無しで掛け軸99階クリアする猛者もいるけどな・・・ブルブルニダニダ
837NAME OVER:02/07/01 21:42
質問なのですが、
倉庫を使わずにクリアすると何かおまけがあるのでしょうか?
倉庫なしクリアだと、攻略本や劇中のセリフでは何かありそうなんですが、
結構な回数をやっても、自分は気づかなかったもので。
838NAME OVER:02/07/01 21:51
>837
白紙に「ぜんめつ」と書き込む事によって全滅の巻物を使う事が出来るようになります。
839NAME OVER:02/07/02 01:45
テーブルマウンテン装備無しでクリアした人いますか?
840NAME OVER:02/07/02 02:38
>>839
装備なし倉庫なし程度なら楽勝
その他いろいろ禁止されると難しいけど
841NAME OVER:02/07/02 13:11
>>840
まじで?
俺もやってみたけど魔蝕虫撃破後&ブフーの杖有りじゃないと
どうにもならなかった。後半は一対一で普通に殴り倒されるし。
842NAME OVER:02/07/03 20:46
>>841
戦うなよ。極力逃げろ
843840:02/07/04 02:19
ブフーの杖があれば、それはもう楽勝です。
そうか、魔蝕虫倒す前でもブフーの杖出せたんだった。

世の中にはアイテムを拾わずにクリアするやつまで居る。俺には無理。
おにぎり→足元→食べる以外使わずに魔蝕虫まで行った香具師がいたような気がする。
844NAME OVER:02/07/04 22:08
香具師

これなんて読むの?
845NAME OVER:02/07/04 22:47
>>844
「やし」
漢字数より読みの方が短いのが不思議。
846NAME OVER:02/07/04 23:53
>>844
元ネタは、
奴→やつ→ヤツ→ヤツ→ヤシ→やし→香具師
847NAME OVER:02/07/05 01:08
テーブル山は癒しウサギ多すぎ。
鬱陶しいことこの上ない。
848NAME OVER:02/07/05 01:32
>>847
モンスターハウスでオヤジ戦車に吹っ飛ばされて( ゚д゚)ポカーン
849試練:02/07/05 16:58
ガイバラから合成の壷をもらうイベントを達成しないまま、
がけっぷちの食堂でのイベントを終わらせました。
ガイバラが飯食ってて合成の壷をくれないんですけど……
このまま続けても大丈夫(合成の壷は手に入る?)ですかね?
850試練:02/07/05 17:00
あと、ペケジやお竜を連れて最後までクリアできるんですか?
851NAME OVER:02/07/05 19:20
>ガイバラ
発生条件が重なるとナオキのイベントが優先される。
心配せんでも次に行けば合成の壷も入手できる。
>ペケジやお竜
テーブルマウンテンなら、最後まで連れて行ける。
が、終盤はいないほうが楽なので頃合いを見て撃つべし!
それ以外のダンジョンは不可。
852NAME OVER:02/07/06 00:25
>>851
仲間連れてまこうちゅう倒したらエンディング変わらなかったっけ?
影が...
853NAME OVER:02/07/06 09:08
何で逃げピータンだけカタカナなんだろう。
つーか、ぴーたんの元ネタって何?
ずっと気になってたんだが…
854NAME OVER:02/07/06 09:15
855NAME OVER:02/07/06 10:36
>>854
なんか凄く萌えるキャラがいるんですけど・・・
856NAME OVER:02/07/06 11:15
>>855
年齢 6歳
出身地 ホーライ
ドンクックに捕まった両親を探している、
手先が器用で食いしん坊な男の子。
                 ~~~~~~~
禿げしく罠だった・・・
857NAME OVER:02/07/06 12:02
>>856
実は>>855が萌えているのは緑色のやつさ。
858NAME OVER:02/07/06 12:16
>>852
まこうちゅうって誰?
859NAME OVER:02/07/06 14:07
>>858
いままでずーっと魔硬虫だと思ってた...鬱
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
860853:02/07/06 14:36
>>854
食い物だったのか・・・
いろいろありすぎてよくわからなかったが。
861NAME OVER:02/07/06 15:07
くねくねハニーの名前を見たとき、一瞬
製作者は馬鹿なんじゃないかと思った俺は逝ってよしですか?
862かいざん:02/07/06 17:18
>>861
『しねしね八二一』ですな。
863NAME OVER:02/07/06 18:20
死ね死ねだとよ>>821
864NAME OVER:02/07/06 18:49
>>821は身代わりの杖を振られたようです。
865NAME OVER:02/07/06 19:36
>854
自分は好きだけどな、ピータン
866NAME OVER:02/07/06 23:35
トドの壷(未鑑定)が壷荒らしに雑草入れられたら
保存の壷になっていた。仕様なのか?
867かいざん:02/07/07 11:54
あれ?821と同じ状況になったけど今度は店主何もしてこなかった。
ちびタンクだけを瞬殺しちゃった…。
でもまぁこれが普通かな?
868かいざん:02/07/07 11:56
>>861
ちなみにくねくねハニーの名前のゆらい↓

《名前のゆらい》
レベルを下げるとき「しねしね」と呪文のこ
とばを大いそぎで821回つぶやく。
それをわすれないように「しねしね八二一」
とメモしたのを だれかがまちがえて読んだ
うえに 名前とかんちがいした。
869NAME OVER:02/07/10 06:06
>>868
それって、どっちもどっちだな
870NEWゲイズ:02/07/10 17:54
風アドを知ってますか?知らない人は今すぐここを見よう!
http://homepage3.nifty.com/hossii/index.htm
ここは一見FFアドベンチャーに似てますが、中身はまったく違う!
登録方法!
登録する時に、登録画面の下のほうにある紹介者IDっていう所に、「fsy7ULQylNJcw」って入力してくれればOK!(忘れないでね!)
あとは貴方に任せます!
今入会してくれた人には2万Gプレゼント!
さらに!
7月末までに一番多く戦った人にはななんと!
50万Gプレゼント!!!
「管理人に物を申す」です。
http://mbspro5.uic.to/user/fsad.html
「風アドQ&A」です。
http://homepage3.nifty.com/hossii/q&a.htm
ここに全てが書いてある(かも?)。
ここで順位を言います。
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/p_poke/cgi-bin/hatenaman/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=2
さあ! 風アドをみんなでしよう!
質問受け付けます。
871NAME OVER:02/07/11 00:19
50万ギタンくらいならフェイ終やればすぐ貯まる
872NAME OVER:02/07/11 00:20
いやんあっはん
873NAME OVER:02/07/11 15:37
874NAME OVER:02/07/11 23:01
>>873
そうか…リバプールは弓手不足だったのか…(藁
875NAME OVER:02/07/12 15:08
ボウヤーなんて使ったら前に居る味方選手を誤射しまくりだYO!
フィールドは血の海か…
876NAME OVER:02/07/12 17:10
>>875
終いには赤戦車になってスタジアムが壊滅だYO!
877NAME OVER:02/07/13 02:21
>>876
ブフーの杖もって見に行かねば。
878NAME OVER:02/07/13 03:04
>>876
残りのチームメイトは火炎入道で無問題
879NAME OVER:02/07/13 03:31
>878
増殖し過ぎでルール違反、反則負けです。

あ、審判が居ねぇか(w
880NAME OVER:02/07/13 05:15
そんな事より聞いてください。
昨日、掛け軸裏に挑んで見事ンドゥバに殺られて、最初の村に戻ったんです。
ヤレヤレ死んだか…と思いながら
フェイの問題(最終ではない)を解くため、フェイに話しかけたんです。
そしたらなーんかセリフがやたら長く感じたんです。
で、よく見たら、まるで初対面したかのような事喋ってるんです。
おかしいなと思いつつもそのままフェイの問題に挑んだら、
一番最初の問題をやらされたんです。
そこでまたおかしいなと思いつつも一応その問題をクリアしてから、
外に出て周りをよく見てみたんです。
そしたら番付の看板が一本だけ、車屋のヤローも居なかったんです。
そして一回中断して自分の冒険の書を見たらコンドルマークが消えてたんです。
もうね、アフォかと…ヴァカかと…(´・ω・`)
881NAME OVER:02/07/13 07:23
>>879
× あ、審判が居ねぇか(w
◎ 審判居なくなってる
882NAME OVER:02/07/13 10:43
>>880
隠しアイテム「ウルトラスーパー超不幸の種」を食べるとそうなるらしいよ
883NAME OVER:02/07/13 11:03
あぁ、間違えてカセット落としたりすると出るアレね
884880:02/07/14 03:53
>882
(´・∀・`)へー
885質問:02/07/14 10:48
アイテムってどうやって売るんですか?
漏れはいつもアイテム飽和じゃ
886NAME OVER:02/07/14 10:50
>>885
漢なら売らないで投げつけろ。要らんアイテム投げつけて捨てろ。
肉は食べて住人抹殺。
(jДj)?
887NAME OVER:02/07/14 12:53
ダメージの公式書いてあるサイトがあったと思うのですが失念してしまいました。
どなたか教えてください
888NAME OVER:02/07/14 14:34
889NAME OVER:02/07/15 14:59
>>888
剛魔窟にもあったのか
ありがとう
しかし64シレンでは公式が変わってしまったか・・・
890NAME OVER:02/07/16 00:26
シレンじゃないけどSFCのトルネコっておもしろい?
PSのトルネコやシレンと比べてどう?
891NAME OVER:02/07/16 00:40
>>890
そこそこ面白いけどシレンやった後じゃ簡単すぎて退屈かも。
最強の敵がドラゴンってのがね・・・。
892NAME OVER:02/07/16 02:42
トルネコは、ローグのキャラをドラクエにしただけ
シレンは罠、合成、肉、壷など、すばらしいアイデアでいっぱい
トルネコから完全に進化した形で、「前作のアレはよかったなあ・・・」なんてことが一切無い
何故以降の作品で肉が出なくなったのか不思議でならない
64シレンのモンスター、PSトルネコの職業などは失敗した例
人気がアダとなりますた

>>891
シレンのファーストマムルは難しいけど、
トルネコだと1回でもっと不思議こすのはそんなに難しくないよね
いや,3回になるんだっけ?

ところで64シレンスレってあるの?
攻略板にはアスカしか無いみたいだが
893NAME OVER:02/07/16 02:57
■不思議のダンジョンシリーズ総合スレ■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024916227/
894NAME OVER:02/07/16 03:11
うう・・・統合しか無いのか・・・(´・ω・`)
895NAME OVER:02/07/16 03:56
やっとクリアーしたー(本編ね)。ネタバレ禁止でやってたのでやっと情報を見られる。
んで全滅の巻物って、一度倉庫無しプレイでクリアしたらそのデータではそれ以降ずっと
使えるの(そのデータで次のゲームで倉庫使っても)?あと壊れないつるはしの作り方って
どうすんの?号魔窟見たんだが、事前に…ってとこがよく分からん。
896NAME OVER:02/07/16 04:03
「ぜんめつ」は一回条件を満たせばずっと使える。
つるはしは、クリアした後つるはしを鍛冶屋に持ち込んでみれ。
>事前に「こわれるつるはし」を合成していると壊れてしまいます。
これな? えと、鍛冶屋でチューンしてない普通のつるはしを混ぜると
壊れないつるはしを混ぜても壊れるってことだ。
897896:02/07/16 04:07
ごめん、わかりにくかったかも。
一回でも壊れるつるはしを合成すると、その後壊れないつるはしを合成しても
その武器は壊れてしまう可能性を持ってしまうってことだ。
まあ、シレンは実際にやってなんぼのゲームだからとにかくやってみれ。
898NAME OVER:02/07/16 04:15
>>897
分裂無しで壊れないつるはしあぽーんは禿げしく鬱
俺は当時(奇をてらってつるはしを強化してたので)自力で壊れないつるはしを発見したが、
調子に乗ってマンジカブラに合成→カブラステギ化であぽーん→( ゚д゚)ポカーン
水脈の村ループはしんどいよ・・・
899NAME OVER:02/07/16 04:16
フェイの最終問題クリアより
もっと不思議のダンジョン99階往復のほうがつらい。
900NAME OVER:02/07/16 04:21
>897
なるほど。分かった。しかしこのゲームおもろかった。おまえらが今でも○○のように
シレンシレンって言い続けてんのも分かるわ。漏れは一月ほど前に3480円で買った
んだけどモトは取れそうだね。
901NAME OVER:02/07/16 22:14
>>899
もっと不思議のほうは30階で折り返せるので、好きなだけ育ててから深く潜れる。
902NAME OVER:02/07/17 00:25
>>899
今やったが、一発で成功

>>901
そう、そのとおり!
903NAME OVER:02/07/17 23:03
面白いスレを発見させてもらいました(w
風来シレン懐かしいですね。俺もこれから風来シレンSFC版をやってみたいと思います。実機で(w

ところで、全滅って何のことですか?
904NAME OVER:02/07/18 00:53
過去ログを読め。
905NAME OVER:02/07/18 01:00
>>904
ここに来る前に検索して何のことか調べたからもう謎は解決した(藁
906NAME OVER:02/07/18 01:45
>>905
自分の馬鹿さ加減を露呈しといて何が(藁なのやら・・・
907899:02/07/18 03:37
>>901
それは邪道、分裂+吸出しと同じくらいに。
それはともかく、当時、そんな知恵無しに死ぬ思いでクリアした私は馬鹿ですか?
908NAME OVER:02/07/18 04:36
∧||∧
(  ⌒/
 ∪ / / ヽ ← >>906
    /  ノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜     
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
   /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /
909NAME OVER:02/07/18 04:42
906 :NAME OVER :02/07/18 01:45
>>905
自分の馬鹿さ加減を露呈しといて何が(藁なのやら・・・

>>905
こういうことを書くからスレの雰囲気が悪くなるんだろうが。
別に荒らしでも、ましてやコテハンでもないヤシを馬鹿呼ばわりしても無駄だということを理解しろ。
これが理解出来ないようなら、せめてスレの雰囲気を悪くするようなことを書かないでくれ。
910909:02/07/18 04:43
>>905じゃなく>>906
とにかくやめろ。
911NAME OVER:02/07/18 05:01
===============終了===============
912NAME OVER:02/07/18 09:39
===============再開===============
913NAME OVER:02/07/18 10:16
>>907
人形よけなしだったら素晴らしい
914NAME OVER:02/07/18 13:03
>892
ネタか?よし、釣られてやるぜ!
シレンの追加要素のほとんどは、NetHackが元ネタだと思うのだが。
(死体食いとか鞄とか敵が罠にかかるとか……合成は無かったと思うけど)
いや、確かにシレンオリジナルの要素は有るし、それらは素晴らしいとは思うがな。
915NAME OVER:02/07/18 15:24
鞄は保存だけだろ?
あとトリックの鞄=魔物のるつぼくらいか
シレンのオリジナル要素の方がどう考えても多いぞ
つーかすでに別ゲー

まあGB版2の呪い祝福はそのまんますぎるけどな
916NAME OVER:02/07/18 16:20
>>907
箱+地震ループは、分裂吸出しより飛びピー/トド狩に近いと思う
要は盗賊の指輪が欲しいのですよ
917NAME OVER:02/07/18 17:44
盗賊の指輪はトルネコの全アイテム中で最も出現確率が低いからな…
千個に一個ぐらいしか出ないと思う。
918NAME OVER:02/07/18 19:32
>>917
しかし出れば99階ほぼ確定
まあ人形よけで十分なわけだが
919NAME OVER:02/07/18 22:29
えー
おれ透視がいいなあ
920NAME OVER:02/07/18 23:31
>>919
あればな
921NAME OVER:02/07/19 23:53
>>917
>千個に一個ぐらいしか出ない

本当ですか?
だったらパルプンテの巻物ってそれ以上は出てるってことですか?
毎回階の隅々まで回ってるけど何回かしか使ったことない。
922NAME OVER:02/07/20 00:13
>>921
でも実際盗賊の指輪なんて滅多に出ないね。
確率はどうなのか知らんけどパルプンテの方がよく出る気がする。
923NAME OVER:02/07/20 00:14
>>921
てかあれだろ、倉庫無しクリアでだせんじゃん。
924NAME OVER:02/07/20 15:23
>>921
盗賊の指輪に比べると2〜3倍ぐらい出やすいと思う。
見つけにくさの分ロスしてるけどね。
シャドーの指輪つけっぱなしで30階往復してれば
3往復に1回ぐらいは出るんじゃないかな。

あと、>>923は何と勘違いしてるんだろう…?
925NAME OVER:02/07/20 16:09
いったい何枚のパルプンテの巻物が無視されて消えていったのだろうと思うと
涙があふれて溺れ死んでしまいました
926NAME OVER:02/07/21 02:27
トルネコはパルプンテの巻物を読んだ!
なんと、フロアのモンスターがはぐれメタルになった!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カチッ
トルネコは落とし穴に落ちてしまった
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
モレのトラウマですです
927NAME OVER:02/07/21 02:48
>パルプンテの巻物
初めて拾ったのはベビーサタンが落とした時かな。
「     を拾った」って、はじめはバグったのかと思たよ。
928NAME OVER:02/07/23 16:09
数年ぶりにやり始めたのだが
データが飛んでたから最初からやり始めてクリアーしたんだけど
ナオキイベントの進め方忘れてしまった誰か教えてくだされ
929NAME OVER:02/07/23 20:45
>>928
>>783以降を読み返してみそ
930NAME OVER:02/07/24 01:38
ここでGB版(月影村とか)について語ってもいいか?
(ひょっとして別スレのほうがいいかな)

引き出し開けたら旧型GBと一緒に出てきて感動した。
現在再プレイ中。
931NAME OVER:02/07/24 01:47
>>930
このスレでいいっしょ。
次スレのタイトルを『不思議・総合』みたいにしたらどうだろうか。

質問。
+99級の剣にミノタウロスの斧を合成したら、与えるダメージが減ってしまうのはどのシリーズだっけ?
どれかで確認したけどもう忘れてしまった。
932NAME OVER:02/07/24 18:16
携帯電話版シレンを出して欲しい
でればおれに暇というものはなくなるだろう
933NAME OVER:02/07/24 19:38
ブフーの祠で10階までで手に入る肉のうちおまいらが最も珍重するのは?

漏れはおばけ大根の肉。
934NAME OVER:02/07/24 20:09
>>933
鬼面武者。
935NAME OVER:02/07/24 22:22
>>932
30KBでシレンは無理ぽ…
936シレンの銀行強盗:02/07/24 23:22
俺はこの日の為に綿密な計画を立てた
まず封印の杖で受け付の防犯ベルの特殊能力を封じる
937NAME OVER:02/07/24 23:33
それから大部屋の巻物ですべての建物を平地に戻す
938NAME OVER:02/07/24 23:39
>>935
フェイの問題ならどうか?
一日一問DL
939NAME OVER:02/07/24 23:59
>>936-937
そして白紙に「ぜんめつ」
940NAME OVER:02/07/25 01:24
>939
無差別かよ!
941NAME OVER:02/07/25 12:24
>>933
ガマゴン、歌うポリゴン
942NAME OVER:02/07/25 14:47
>>939
しかし、倉庫使わずにクリアしていなかったので効果がありませんですた
943NAME OVER:02/07/25 18:28
お前等動くと撃つぞ!俺は親父戦車に変身しながら叫んだ、
動くとまわるぞ!ペケジはまわるポリゴンになって回った 
肉を食い間違えるような奴は期待できない。
防犯カメラ、こいつをほっとくと厄介だから一つ目殺しを投げて破壊する。
伏せているOLが携帯をいじっている事に気がついた。料理は愛情!
俺はOLだったおにぎりを食べながら時計を見た。
ペケジはマッドレムラスになって金を詰めさせている
なぜマッドレムラスなのかツッコミたかったがそんな時間はないようだ。
あと5分もすればジェラルミンの盾で武装した機動隊が駆けつける。
防御力だけなら奴等は正面マスターを上回る、長期戦は極力避けたい。
チリリリリン! その時、警官2人が発砲してきた!
なぜ気付かれた!?辺りを見まわすと音楽家のような客がベルを持っている。
くそっコイツが呼びやがったのか、俺はドラゴン草でそいつを焼きつつ
小太りの中年を人質に取った。警官は手が出せない
俺はその隙を狙って物荒らし(Lv3)の肉を食い雑草を投げた。よし警官の銃は雑草だ
兄貴ぃ!俺の背中に乗ってくれ!トドが話し掛けてきた
俺が乗るとトドに変身たペケジは客から所持品を盗みワープした

サイレンの響くクリスマスの夜
「アニキィ〜この腕輪いいだろ」
そこには札束を撒き散らしながら夜空を駆け巡る物荒らしとみどりトドの姿があった
944.:02/07/25 20:18
>>936>>943
(・∀・)イイ!
945NAME OVER:02/07/26 17:33
ワラタ、落ちは垂れ流しの腕輪かYO!
ペケジではなくお竜を連れて行かなかったのかと小一時間(略
946NAME OVER:02/07/27 11:20
トルネコクリアできません
サーチしても2のページばかりヒットしますた
どっかイイ!ページを紹介してください
おながいします
947キャプテンツバサ:02/07/27 11:43
>>946 検索で半角でマイナスを入れるとその単語は除かれるという技を御存知?
     例えば『不思議のダンジョン トルネコ -PS』とかやればPSという単語を含むページがヒットしなくなる。
     これで随分マシになると思うぞ。
948NAME OVER:02/07/27 13:01
テーブルマウンテンで鳴らした俺達風来人は、ドロボウをしくじり盗賊番にたおされたが、
渓谷の宿場で復活し、再度不思議のダンジョンにもぐった。
しかし、浅い階でくすぶっているような俺達じゃあない。
運さえあればアイテム次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にしモンハウを
突破する、俺達、特攻風来人B(ダッシュ)チーム!

俺は、リーダーシレン。通称風来のシレン。
奇襲戦法(杖&巻物)と変装(肉)の名人。
俺のような真の風来人でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はコッパ。語りイタチ。
自慢の語りに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、テーブルマウンテンから最終問題まで、
何でも突破してやるぜ。(袋で寝てるだけだが。)

私は、お竜、通称目つぶしお竜。
チームの紅一点。
モンスター退治は、美貌と手の悪さで、お手のもの!

よおお待ちどう。あっしこそケチ。通称座頭ケチ。
指圧師としての腕は天下一品(?)!
GB?64?それは何。

ペケジ。通称×ジ。
アニキの弟だ。魔触虫でもブン殴ってみせらぁ。
でも間違ってアニキを殴っちまった時はかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ不思議のダンジョンにあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻風来人Bチーム!
救助して欲しいときは、いつでも言ってくれ。
949NAME OVER:02/07/27 18:06
>>946
とりあえず、トルネコの過去スレ↓は参考になると思うよ

★★★トルネコの大冒険一作目★★★
http://ton.2ch.net/retro/kako/987/987651182.html
950NAME OVER:02/07/27 18:43
>>935
AUなら50KBまで…
951NAME OVER:02/07/27 18:44
>>935
J-SKYパケットなら100KBまで…
952946:02/07/27 18:47
>>947,>>949
ありがトン
953キャプテンツバサ:02/07/27 19:53
>>935
パソコンなら100GBまで…      …ってそりゃちゃうわい
954935:02/07/28 01:05
>>950,951
AUとJ-SKYの存在忘れてて正直スマンカッタ、逝ってくる。
955NAME OVER:02/07/28 21:15
今、NHKでテーブルマウンテンの放送やってるよ。
本当に実在するとは知らなんだ。場所は南米のギアナ高地だそうな。

…って、これってガイシュツ?
956(&gt:02/07/28 21:30
うちも知らなかったよ。
サリサリニャーマ、なんか可愛い名前〜
957@@:02/07/28 21:37
>>955
本当のテーブルマウンテンに実在するモンスターは
闇ふくろうだったのか……
958@@:02/07/28 21:40
おお。地下水脈の村も実在しそうな感じだ……
やはり風来のシレンは奥が深い…
959NAME OVER:02/07/28 21:40
すげーなこの穴。超いきてー
960@@:02/07/28 21:41
ブリューワさん、火炎入道に気を付けて…
961@@:02/07/28 21:44
つるはしはないのか!!
ブリュワー頑張れ!!
962NAME OVER:02/07/28 21:50
みんな見てたのか。ちょっとビックリ。
しかしシレンが南米人だったとはねw
963NAME OVER:02/07/29 08:24
↓日本にもあるテーブルマウンテン(メサとも言う)の例
ttp://www6.ocn.ne.jp/~kirikabu/map.html
964キャプテンツバサ:02/07/29 15:56
エリア88にもテーブルマウンテンみたいなのあったねぇ…ビッグレッグって名前だったけど。
965NAME OVER:02/07/30 23:12
コテ不用
966NAME OVER:02/07/31 23:35
フェイの問題が最初の面から進まないんですが、なんで?
967NAME OVER:02/07/31 23:45
>>966
??よくわからんけど・・・
フェイの問題は1回の冒険ごとに1回しか出来ない。
進めたいのなら死ぬか渓谷の宿場に戻るを選択するか各ダンジョンをクリアすべし。
968NAME OVER:02/07/31 23:56
最終問題ってどうやって出すのか教えて下さい。
969NAME OVER:02/08/01 00:08
おっと>968
攻略サイトは回ったか?

私は教えて君に優しいので教えてあげよう。
こばみ谷、食神、掛軸とフェイの問題50問を解こう。

質問はなるべく自分で調べような!分かったか?>968
970NAME OVER:02/08/01 00:10
>>968
まずテーブルマウンテンをクリアする。
その後、掛軸裏の洞窟と食神のほこらをクリアする。
後はフェイの問題を50問全てクリアしてフェイに話しかけると逝ける。

掛軸裏の洞窟はガイバラの合成の壷イベントをクリアすると
渓谷の宿場出口付近に3番弟子が出現するのでそれに話しかければ逝ける。

食神のほこらはがけっぷちの(ナオキに10000G払う)イベントをクリアすると
竹林の村から逝ける様になる。
971NAME OVER:02/08/01 02:02
>>969-970
あんたら優しいな
972NAME OVER:02/08/01 06:05
風来人は新入りに優しい物さ。
しかし、一発変換だと風lie人って出て焦ったよ(w (lie=嘘)
所で新スレどうすんの?
とりあえず>980よろ。とか言ってみる。
973NAME OVER:02/08/01 08:15
なんか・・・
974NAME OVER:02/08/01 08:15
もちこみなしで・・・
975NAME OVER:02/08/01 08:15
机山クリアしようとしたら・・・
976NAME OVER:02/08/01 08:18
体が拒否しはじめて・・・
977NAME OVER:02/08/01 08:18
開始3分・・・
978NAME OVER:02/08/01 08:19
杉並の旧街道で中断・・・
979NAME OVER:02/08/01 08:19
脱☆シレンジャーなんていやだ・・・!
980NAME OVER:02/08/02 11:57
新スレどこ?
981NAME OVER:02/08/02 18:28
>>980
お前が立てることになっている
982NAME OVER:02/08/02 18:32
>>981
ウゾ?
983NAME OVER:02/08/02 19:00
マジ
984NAME OVER:02/08/02 20:30
詳細は>>972を見れ。
985NAME OVER:02/08/03 01:38
ちょっと待って!!
ウンコ逝って来る。
986NAME OVER:02/08/03 04:52
SFCシレンはじめました

仲間つれてると二間地蔵ではまるんだけど・・・
あと識別の壷のなかにいれたアイテムは使えないの?
987NAME OVER:02/08/03 07:53
このままでは>>990を待つ羽目に・・・

>>986
お前はシキタリのムグラの話を聞いてなかったのか?
「ごめんなすってぇ!」ってやるんだよ
右手でBボタンをおしながら 左手で十字キーを人の方向に向ける
これで風来人としての仁義が通せるって訳だ

識別の壷は割るしかない。

と言うわけで990は速やかに新スレよろ
988NAME OVER:02/08/03 08:12
988
989NAME OVER:02/08/03 08:13
989
990NAME OVER:02/08/03 10:34
たてますた。
風来のシレン(SFC)3階
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1028338247/

一応3スレ目だったんで3階にしちまったんだけど不味かったかね?

後、家ゲー板の総合スレと、攻略板のアスカスレは関連スレに入れといたんだけど、補足があればお願い。
991NAME OVER:02/08/03 16:19
>>987 thx
トルネコ2とチョコボ1はクリアしたんだけど、シレンむずくねぇか?
992NAME OVER:02/08/03 21:21
8
993NAME OVER:02/08/03 21:21
7
994NAME OVER:02/08/03 21:21
6
995NAME OVER:02/08/03 21:21
5
996NAME OVER:02/08/03 21:21
4
997NAME OVER:02/08/03 21:21
3
998NAME OVER:02/08/03 21:22
2
999NAME OVER:02/08/03 21:31
1
1000NAME OVER:02/08/03 21:31
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。