SFC版トルネコを語りましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ちなみに2はまだ未プレイなんですが、1と比較してどうでしょうか?
やっとくべきですか?
2NAME OVER:02/02/05 20:18
これみて萌えたらやるべし
isweb38.infoseek.co.jp/play/galleta/dqffillust/yushutsu/page/2000syotyu.html
3NAME OVER:02/02/05 20:19
2はヌルい。1はもっと不思議が最後まで行かなかったなぁ…。
4NAME OVER:02/02/05 20:25
おれも1はクリアするの3年かかった。(途中飽きた)
でも2は2週間かからなかった。ヌルいというか慣れだろう。
5NAME OVER:02/02/05 20:33
トルネコ、いまだにやってるよ。
おとといのプレイでは、矢が出ず、皮の盾が出ず、
落とし穴に落ちまくりでえらく辛かった。
けど、分裂の杖を粘って持ってたら17階ではぐれメタルが出て(゜д゜)ウマー
63:02/02/05 20:36
奇妙な箱は取った。それで止めた。
その後はどうすればいいの?もっと不思議の99階ですか?
7 :02/02/05 20:36
ザキの杖って1にあるのかな?
8NAME OVER:02/02/05 20:38
過去スレ貼っとく。

★★★トルネコの大冒険一作目★★★
http://ton.2ch.net/retro/kako/987/987651182.html
9NAME OVER:02/02/05 20:38
>>6
御名答
10NAME OVER:02/02/05 20:40
>>6
次はとりあえず証明の巻物かな。
そのあとは99階目指すもよし、アイテムを鍛えまくるもよし、
クリア率を極限まで上げるべくプレイスタイルを磨くもよし。

>>7
「もっと不思議」の方にはあるよ。
113:02/02/05 20:56
>>9 >>10
レスさんきう。
証明の巻物はもっと不思議の何階ですか?そして99階には何が?

7年越しぐらいの疑問なのでだれか教えてくださーい。
12NAME OVER:02/02/05 21:02
奇妙な箱の次は99階に最後の巻物だったと思うが
13NAME OVER:02/02/05 21:02
>>11
証明の巻物は確か50階だったと思う。
99階にあるのは最後の巻物。ただしこれは「不思議」の方にも落ちてるよ。
14NAME OVER:02/02/05 21:06
そりゃ知らんかった
15NAME OVER:02/02/05 21:06
証明も最後もドキドキして読んだけど期待はずれだったね
163:02/02/05 21:13
>>12 >>13
ありがとう。まじでうれしい。親切な人のいるスレとして認定します。

 ∧∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ <  認定しまーす。
 (|  |   \__________
〜|  |
 ∪∪
17NAME OVER:02/02/05 21:15
棍棒で99階まで進んだこともあったっけ。
18NAME OVER:02/02/05 22:03
>>1
プレステの2には痛烈なバグ(黄金のつるはし)があるのでおすすめできない。

やっぱり1がいい。
19NAME OVER :02/02/05 22:06
やり込むほどバックアップの電池切れ怖いよね?
何とかならないかなぁ。
やっぱ、SFCのトルネコとシレンはいいよね。
PSのトルネコ2とかはヌル過ぎ。
20NAME OVER:02/02/05 23:02
昔一度はくさったパンとか敵に投げたよね?
21NAME OVER:02/02/06 04:02
画面が真っ暗なままいくらたってもロードできないことがけっこうあったが、
あれは勘弁だった。
22NAME OVER:02/02/06 06:36
>>21
その解決方法あったよ。
一度回想見てからもう一度やる。
これでできると思ふ。
23NAME OVER:02/02/06 09:46
階段降りてすぐ終われば大丈夫なんじゃないだろうか?
GBシレンだとターン数に比例してロードが長くなったから
24NAME OVER:02/02/06 17:28
>>19
同感>電池切れ怖い
意味なく鍛えまくった力の指輪とかが消えてなくなるかと思うと…
25NAME OVER:02/02/12 14:05
下がっちゃったよ。上げていこう。上げて。。。
26NAME OVER:02/02/13 11:29
一応FFDQ板のトルネコスレ貼っとく。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1002322455/l50
27NAME OVER:02/02/13 15:09
正直早クリアの証明書(カード)持ってた。
28NAME OVER:02/02/18 15:34
爆弾岩出現

諸刃の杖を振る

(゜д゜)ウマー?

とどめを刺そうとしたら空振り

(゜д゜)マズー
29NAME OVER:02/02/20 17:29
シレンのあとにトルネコやったのでいまいちでした。
しょうがない。
30NAME OVER:02/02/21 00:16
爆弾岩で花火を作って遊んだ奴、正直に手を上げろ。
31NAME OVER:02/02/21 00:17
それに巻き込まれた勇者もな。
32NAME OVER:02/02/22 00:58
あと、通路で爆弾岩2匹に挟まれてにっちもさっちもいかなくなったやつ。
33NAME OVER:02/02/22 02:26
そろばん+45を失いましたが何か?
というより30みたいな遊びをした奴が普通に居るのかと聞いてみたい。
34NAME OVER:02/02/22 04:43
鍛えるのはドラゴンキラーの方が良くない?
35NAME OVER:02/02/22 10:09
あの「ブリッ!」って音がいいんじゃないか
36NAME OVER:02/02/22 14:14
禿堂!あの音なんか好き(w
37NAME OVER:02/02/22 23:24
漏れが鍛えたソロバンの音を聞いた友人は
ウソコぶりぶりと語っていた。消防の頃の切なき思い出。
38NAME OVER:02/02/23 02:05
鉄の斧が好き。重量感とか、外見的に一番強そうな気がする。
極限まで鍛えればドラゴンキラー以外はみんなたいして変わらないし。
39NAME OVER:02/02/23 02:16
はぐれメタルの剣の音に惚れましたがなにか?
40NAME OVER:02/02/25 07:35
棍棒のどがしゅって音のほうがいいな
41NAME OVER:02/02/25 21:17
もっと不思議にはアイテム持っていけないんでしょうか?
42  SFCのシレン:02/02/25 21:20
2出てるの?ハード何?
43NAME OVER:02/02/26 03:33
>42
ネタか?
一応PSとGBAで出てるよ。
44NAME OVER:02/02/26 08:19
FFDQ板の新スレっす。
もっと今更だけど トルネコ1・2について
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1014639205/
45NAME OVER:02/02/26 10:23
>41
それがいいんじゃないか!
46NAME OVER:02/03/01 15:26
もっと不思議には大きいパンが落ちていない、
ということに最近まで気付かなかった俺は逝ってよしですか?
47NAME OVER:02/03/05 03:17
もっとの30階で撃沈。万策尽きた。
48NAME OVER:02/03/05 03:39
もっと不思議のダンジョン
正式名称「もーっと!おジャ魔窟トルネコ」
49NAME OVER:02/03/05 13:05
>>46
そうだっけ
・・・そうか、俺はいつもハラヘラズの指輪を・・・
50NAME OVER:02/03/05 15:01
もっと不思議にハラヘラズはありません
51NAME OVER:02/03/05 21:04
でもパンの巻き物いっぱい落ちてるから食料には困らんでしょ。
52NAME OVER:02/03/06 01:10
>>51
パンがなくなり、弟切草やすばやさの種はもとより
毒草まで飲んだあげく飢え死にしましたが、何か?
53NAME OVER:02/03/06 09:16
あまりに不憫だ・・・
54NAME OVER:02/03/06 18:40
>>52
そういうときある。
俺が一番むかついたのがあと一発で魔道士倒せると思ったら
攻撃が外れてラリホーでハメられて死んだ。LV7だったのに。
さすがにコントローラーを本体に投げつけたよ。セーブデータは生き残ってた(w
55NAME OVER:02/03/06 18:43
でもそーゆー時のが燃えない?
なんか「まだまだぁ!」って感じで
>>52
56NAME OVER:02/03/06 18:59
地下27階でスライムに殴り殺されましたが何か?
変化の杖使ったらスライム出てきてやったーと思ったら
後ろからドラゴンが出てきてドラゴンに殴られ瀕死
スライムに殴られ死亡
57NAME OVER:02/03/06 19:10
>>56
貴重な体験だな・・・
58NAME OVER:02/03/06 19:12
ラリホーはめはなんとかしれ。
59NAME OVER:02/03/06 20:36
可愛そうに。深く同情します・・・・・・・
>>56
60NAME OVER:02/03/06 22:21
ちょっと自慢。
俺はザキの杖[78]を持っている!
もちろん自力だよ。
61NAME OVER:02/03/06 22:24
>>60
すげーYO

ラリホー・攻撃・攻撃・攻撃・攻撃・攻撃・ラリホー
62NAME OVER:02/03/06 22:51
>>61 あのタイミングが絶妙にムカつくよね。
ずっと殴って起きたとたんにラリホー。。
63NAME OVER:02/03/06 23:35
トルネコ1は序盤の経験値の少なさがちょっと玉にキズかな。
深い階のバランスはいい感じだと思う。
64NAME OVER:02/03/07 00:18
ミステリードールは勘弁してほしい。
せめてHPを減らす量2ぐらいにしてくれよ。
65NAME OVER:02/03/07 00:26
レベルがあがりかけのところで泥人形… 氏ね!!
66NAME OVER:02/03/07 01:23
>>64-65
(´ー`)ノ゚ ←人形よけの指輪
67NAME OVER:02/03/07 02:41
>>66
し か し 呪 わ れ た
ル ー ラ の 指 輪 は
は ず れ な か っ た
68NAME OVER:02/03/07 14:38
ヽ(´д`)ノ゚
69NAME OVER:02/03/07 18:55
もっと不思議の30階越した辺りで一つの階全てがモンスターハウスが出た時はきつかった。
命からがら階段に辿りついてほっと一息降りてみたら
また一階全てがモンスターハウスだった。もちろん死んだ。
70NAME OVER:02/03/07 22:35
>>67
呪われて嫌なアイテムNo.1だよな
71NAME OVER:02/03/07 23:06
もっと不思議で箱とって、11Fでベビーサタン狩って99F目指すのは効率悪い?
メッキないから盾はみかがみでしょ?
72NAME OVER:02/03/07 23:14
>>71
稼ぐ間は皮かみかがみで深い所はサビ罠覚悟で
稼ぎで鍛えたドラゴンシールドを使うといいと思う。

ところで箱持ってる間って地震起こる?
攻略本に書いてあったけど、ちょっと不思議のダンジョンでは地震は無いらしい。
73NAME OVER:02/03/07 23:38
>>71
やっぱ皮でしょ。サビないし腹減らないしで長丁場には有利。
で、1階と30階を行ったり来たりしてレベルと装備とアイテムを稼ぐ。
ドラゴンだのアークデーモンだのを楽に倒せるようになったら99階を目指す。
7471:02/03/08 10:09
皮があったか…

箱もってる間でも地震起こります。
それではぐれメタルも狩ってた。
ある程度強くなったらやっぱり1階と30階を往復で、人形よけも手に入ったら99階。
75NAME OVER:02/03/08 20:29
てことは
箱ゲット→10階→錆びない盾装備→狩り→13階→10階の繰り返しで
ベビーサタンでアイテム、はぐれメタルでレベルを稼ぐと。
箱持ってる間は腹一切減らないよね…?
76NAME OVER:02/03/08 21:50
>>75
13階に戻ったらまた箱取りに行かなきゃいけないんじゃないの?

最近トルネコやり始めたものです。
で、ちょっと質問なんですが、
もっと不思議で透明なアイテムを拾ったんです。
なんか巻き物っぽいんですが、読もうとしても使用できず、
結局なにかわからないまま死んでしまったのですが、これはレアアイテムだったのでしょうか?
77NAME OVER:02/03/08 23:06
>>76
13階へは地震で降ります。
ちなみに見えないアイテムはパルプンテの巻物です。
もっと不思議のみに出るアイテムでシャドーの指輪か
目薬草(飲んだフロアのみ)で読めます。
7876:02/03/09 00:02
>>77
あ、地震ですか・・・ よく考えたらそれで可能でしたね、すいません。

巻き物の方はパルプンテの巻き物ですか、ありがとうございます。
なんかレアっぽいですね、勿体無い事したかなー。
79名無し:02/03/10 02:02
昔もっと不思議99階まで降りたなぁ…
あの時は30階から1階まで戻ったりしないで、そのまま降りた。

懐かしくて昨日また始めたら、データ消えてた(w
そして10回目で奇妙な箱もって帰ったさ。うまくなったな、俺(w
80NAME OVER:02/03/13 12:38
81NAME OVER:02/03/13 20:34
未識別の草がたまってきた。飲んでみよう。

毒消し草→毒草→ちからの種

ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
82NAME OVER:02/03/13 22:19
ワラタ
83NAME OVER:02/03/17 01:05
保守age
84NAME OVER:02/03/17 01:47
未識別の杖をドラキーに振ったら動きが止まったんで「かなしばり」と命名。
その後、ギガンテスに袋小路に追い詰められたので金縛り→足踏み回復を
しようとしたら、5ターンくらいしていきなり殴られてあぼーん。
その時になってようやくかなしばりの杖はシレンで、トルネコにでてくるのは
ラリホーの杖だということを思い出した。
85NAME OVER:02/03/17 23:16
激しくワラタ!!
86NAME OVER:02/03/18 14:22
>>84
俺もドラキー+杖にはだまされたことが…
未識別の杖をドラキーに振ったら姿が消えた。
バシルーラかな?と思っていたら何もない所から攻撃があって外れる。
「レムオル」と名前をつけて、とりあえず倒しておこうと
あちこち攻撃しまくってたら、次のターンでトルネコが即死した。

実は変化の杖でシャドーになってたんだな。
87:スラリソ (. ゚ω゜)ノぃょぅ:02/03/18 14:33
>>30
( ゚ω゜)ノ
88NAME OVER:02/03/18 14:48
パルプンテの巻物ってイイよね。
89NAME OVER:02/03/18 16:29
動かない石像を殺せるところが(・∀・)イイ!
90NAME OVER:02/03/19 03:09
しかしパルプンテの巻物を持っていると目薬草がでないワナ
91NAME OVER:02/03/19 04:37
>>86
ていうか効果音でわからんか?
バシルーラ使うとひゅるるるって音が鳴るだろ
92NAME OVER:02/03/19 12:02
>>91
そこまで気が回らないこともあるさ
9386:02/03/19 14:08
>>91
音消してやることが多いんで…
敵がいたはずの所に接近してみれば、バシルーラかどうか判別できるんで
あまり困らないかな。
94NAME OVER:02/03/19 15:25
武器の音が聞こえないとサミスィ
95NAME OVER:02/03/19 20:41
正義のそろばんのぎりゅりゅりゅって音が楽しいのに
96NAME OVER:02/03/19 21:31
未識別の杖をおおなめくじに振ったらアイテムに変わったから
「バシルーラかな」と思って取りに行ったらミミックだった…
当然即死。
97NAME OVER:02/03/24 20:01
age
98NAME OVER:02/03/25 00:39
ちなみにやってみたんだけれどザキノ杖は「255」が最高値なの知ってる?
だから祈りの巻物を使って255を超えてしまうとまた1からに戻ってしまうんだ。
ちなみに武器や盾の強さも100を越えるからもしかしたらこれも255まで増やせるかも。
>91
1のバシルーラの杖に音は無いYO!
99NAME OVER:02/03/29 14:48
>98
杖の回数が128以上になるとドクロマークが付くのな(w
100NAME OVER:02/03/30 13:55
100点!!
101NAME OVER:02/03/31 20:37
パルプンテの巻物よりも盗賊の指輪の方が出にくいという罠
102NAME OVER:02/04/03 22:54
ageちゃえ
103NAME OVER:02/04/07 18:23
保守
104103:02/04/07 18:25
間違えた…
欝だ
105NAME OVER:02/04/08 06:37
なんか良スレっぽいのでageとこう
106NAME OVER:02/04/08 15:06
地震の最中にリセットしたら地上に戻されるの何とかならんのか。
この事を知って以来、瞬停がすげー怖くなったYO!
107NAME OVER
>>103
どういう間違いやねん
ワラタけど