1 :
NAME OVER:
俺は名作だと思うぞ
クソゲー扱いしている奴の大半は自分の腕が足りないだけだと思う
2 :
NAME OVER:02/01/19 18:24
これは重複なんだろうか?
3 :
NAME OVER:02/01/19 18:33
音楽サイコー
4 :
NAME OVER:02/01/19 18:35
スペランカー先生最高!
5 :
NAME OVER:02/01/19 18:38
漏れは発売された頃から純粋に好きだった。
近年になって糞ゲーとか言われるようになってから
急に好きになった奴は馬鹿だ。
6 :
NAME OVER:02/01/19 18:43
俺は、幼稚園ぐらいにやった時はトロッコに乗るだけが面白いと思ってたし
ソフトのシール見て怖いと思ってた。そして、つい最近になってクリア
できるようになった。こんな私はダメですか?
7 :
NAME OVER:02/01/19 18:44
あの動きになれることができれば面白いらしいが
そこまで修得する忍耐力は俺には無かった
8 :
NAME OVER:02/01/19 18:47
>>3確かに、音楽は良かった。
特にオープニングの曲。
9 :
NAME OVER:02/01/19 18:51
ゲームオーバーになって飛ばそうとしてスタート押して逆に
ポーズかかっていらついた事無い?
10 :
NAME OVER:02/01/19 19:04
あれってすぐ死ぬじゃん・・・
11 :
NAME OVER:02/01/19 19:12
>>10その程度の認識しかない奴はスペスレにカキコするべきではない
叩かれるだけ
名作だよ
答えは発売されたときからでている
13 :
NAME OVER:02/01/19 19:22
スペランカーの止め時っていつぐらいだと思う?
慣れてくると死ななくなるじゃん
俺は4週目ぐらいで面倒くなったんでやめた
\( ^▽^)/新スレおめでとうございまーす♪
15 :
NAME OVER:02/01/19 19:31
>>13でも1周するごとにアイテムをとる条件が厳しくなってくるだろ?
そんなに何周も出来るヤツいるのか?
17 :
NAME OVER:02/01/19 20:15
やっぱし迷作でしょう(w
最大の原因はやっぱしすぐ死ぬ所、できる人にはおもしろいけどできない人間は
いらつくだろうね。ちなみに俺はこのゲーム好きだぜ!
糞ゲーって言ってるやつは、たぶんゲーラボなどの
影響じゃないの?
19 :
NAME OVER:02/01/19 20:26
大技林みると操作性2.2なんだよね、そんなに操作性悪いか?
星をみるひとですら2.8あったのによー
20 :
NAME OVER:02/01/19 20:33
やっぱり今やってもそんなムズいのだろうか?
昔は俺らがガキだったから適応能力に欠けてただけじゃないのか?
俺も当時は友達の家でやったが確かにとても人ん家でちょっとやったくらいで
マスターできる代物ではなかった…。
スペランカー通の俺に言わせればやっぱり、大岩2段ジャンプ越え。
うまくいけば爆弾を節約できるし、飛び越えた時の爽快感がたまらない、これ最強。
しかし、失敗すると死ぬまで大岩の上でジャンプし続けなけばならない諸刃の剣、
素人にはお勧めできない。
まあ、素人は地道に爆弾で大岩を爆破してろってこった。
22 :
NAME OVER:02/01/19 20:37
名作でしょ。こないだ秋葉原で中古(箱・マニュアルなし)2500円で買ってしまった。
昔は連射コントローラーなくて綱渡りがやたらきつかったけど、Aボタン連射ができると結構簡単だ。
23 :
NAME OVER:02/01/19 20:44
俺裸で1200円(LED付き)の奴迷った挙句もう少しまとうと言う事で買わなかった。
しばらくしていったらなかった(泣
24 :
NAME OVER:02/01/19 20:44
>>22俺も名作というのは同意だが、2500円は高すぎないか?
最近はレトロブームで足元見る店が多くなったのかな。
ネタになりやすいが故、ネタで糞扱いされる事が多いよね
けど、ネタにしてる奴等も実は、スペランカー大好き人間なんだよね
ワシも好きだ。3面の水たまりの上の綱渡りがニガテだったが…。
たしか、ゲセーン版もあったけど、あれはどうよ?
>>22>>24俺ん家の近くのFC置いてる中古ショップ
黄ばんだ裸が3480円(税別)
俺FC底値の時確保しといてよかったよ(当時280円)
28 :
NAME OVER:02/01/19 20:55
今の所、好き派が多くてとてもいい感じ
安易に糞扱いする厨房が入ってこないことを祈る
29 :
NAME OVER:02/01/19 20:57
スペランカーの操作性は悪いと思う
スペランカーがすぐ死ぬゲームと言われるのは
停止状態からの横ジャンプが難しいせいもあるだろう
ロープやハシゴからのジャンプは慣れないと落下、死亡を繰り返すし
31 :
NAME OVER:02/01/19 21:10
スペランカー2は迷作でしょう(藁
32 :
NAME OVER:02/01/19 21:21
ロープの一番下の判定がわかりづらい
あれで何度死んだ事か・・・
33 :
NAME OVER:02/01/19 21:24
>>31あれは、迷作というより駄作。(藁)
あんなのスペランカーとは認めたくねえ。
>>33やっぱ俺は迷作だと思う
謎の徳システム搭載で鹿を殺すと徳が下がったりするし
地獄に落ちたりするのが笑えた
35 :
NAME OVER:02/01/19 21:27
名作と思います。すぐ死んでしまいますが、次にやった時はもう少し
先へ進めるようになって、少しずつ上達していく感じがいいと思います。
36 :
NAME OVER:02/01/19 21:27
>>9それよくやった。音がしないからポーズがかかっているかどうか判断できない。
37 :
NAME OVER:02/01/19 21:34
38 :
NAME OVER:02/01/19 21:42
Win版スペなんて出てないの?
39 :
NAME OVER:02/01/19 21:44
>1
名作に1票
財宝の山の上に立った時は感動した
エンディング?
41 :
NAME OVER:02/01/19 21:46
名作に決まってんよ。
あんぐらいの難易度のゲームなんて結構あったよ当時は。
>40
そそ。初めてクリアしたときは
「あ、このゲームちゃんとエンディングあるんだ」と感動した
>>42スマソ、すごい勘違いしてた・・・
何周も出来るけど、1周クリアしたらエンディングでるのを忘れてた。
44 :
NAME OVER:02/01/19 22:00
おれも初めて一週目クリアしたときめっちゃ感動したわー
46 :
NAME OVER:02/01/19 22:04
スタート直後の軽快なイントロが(・∀・)イイ
♪てーんてって てててて てーんてってっててん♪
47 :
NAME OVER:02/01/19 22:21
死んだ時の音楽もイイ
♪てんててんててんててんててんてんてん
48 :
NAME OVER:02/01/19 22:22
おもしろいんだが一週が短すぎる
49 :
NAME OVER:02/01/19 23:39
確かに短いかも、でも二面とかめんどくて長く感じる
50 :
NAME OVER:02/01/19 23:47
LED無しのスペランカーはスペランカーですか?
俺はLED無しは認めんぞ!
51 :
NAME OVER:02/01/20 00:04
スペランカーはすぐ死ぬから嫌だなんて言っている人は、
あれこそが探検の緊張感を表していることに気がつかないのだろうか?
ロープの連続ジャンプなんて手に汗握ったね。
ということで名作に一票。
52 :
NAME OVER:02/01/20 00:26
名作だ!以上
53 :
NAME OVER:02/01/20 00:29
超名作だろ!
ファミコン版はちょっとちゃちいけど
54 :
NAME OVER:02/01/20 00:49
>>51禿同
連続ロープの失敗即死という緊張感がなんとも言えない
つーわけで、名作に1票。
55 :
NAME OVER:02/01/20 01:45
何回やっても飽きない、よって名作
56 :
NAME OVER:02/01/20 01:47
あれ作った人のその後が知りたいよ。
どっかの外人が二人で作ったんでしょ。
57 :
NAME OVER:02/01/20 01:58
♪ おーちたーらすーぐしーぬすーぺらーんかー
58 :
NAME OVER:02/01/20 02:10
>>59そそ、重複だから叩かれて速攻終了かと思ったけど
誰も叩かない
そして皮肉にも後発のこっちのスレは伸びがいいんだよね
スレタイトルのつけ方の重要さってのがよくわかりますな
6週目までいったけど死んだよ…(;´Д`)
どうせならハイスコアを書き込んでいくというのはどうだろうか?
とか言ってみるテスト。
62 :
NAME OVER:02/01/20 11:53
正直マリオ3の8-1よりこっちの方が簡単にクリアできた。
音楽が良いです
発光ダイオードに当時萌。
音楽はかなりいいね。同意〜
スペランカー2って出てなかったけ?
ガイシュツだったらスマソ
66 :
NAME OVER:02/01/20 18:22
マリオ1の8-4よりこっちの方が簡単
>>65様。1986年、アーケード。副題は「23の鍵」。ライフ制になりました。
あの「俺は3ドットで逝ける!(^‐゜)b 」ていうシステム的な縛りが
ストレスとなる人もいれば、燃える人もいるっつーことだと思うけどね。
自分はそれに燃えたもんだが。
69 :
NAME OVER:02/01/20 21:53
今の現代っ子にやらしてやりたい
>69
結構です。
71 :
NAME OVER:02/01/20 22:22
トータルで見ると決して難しいゲームじゃないんだよね
一度クリアすると二回目以降楽にクリアできるゲームだし
72 :
NAME OVER:02/01/21 13:10
>>71確かに、でもその一回がクリアできるかどうかなんだよね。
そこまでやれる根気があるとこのゲームは面白いと思う
73 :
NAME OVER:02/01/21 13:52
ぶら下がったクサリからクサリへ飛び移るのが苦手。
一旦死ぬと気落ちして 続けて死んでしまうのがオイラの特徴だす。
74 :
NAME OVER:02/01/21 14:28
名作という連中の気が知れない。
一体今までどんなゲームをやってきたんだ?
どう考えても「ゲーム」としては最とは言わないが悪の部類に入るだろ。
ちょくちょく話題になるのは難度もそうだが、そういった悪の部分の一つ
である理不尽なところが受けているだけだろうが。
俺もはまって何周もした事はあるが、それでも名作なんて言えないし言わない。
つー事で、あえて言うとしたら迷作という事になるだろうな。
プレイヤーのテクニックがあれほど如実に現れるゲームは
今まであっただろうか?近年格闘ゲームが台頭しはじめて
一般的にプレイヤー自身のテクニックに注目が集まったのだ。
スペランカーはあの時代で有りながら、テクニックの重要性
に注目したソフトだった。ギリギリの緊張感。連続ロープ飛び
の時、ポーズをしてコントローラーに付いた汗を吹いたのは
俺だけだろうか?トロッコで流砂をくぐる時のドット単位での
操作。穴の先に有る大岩に爆弾を仕掛け、慌てて押した左キー
点滅するキャラ、どこか郷愁をさそうBGM。やりこむほどに
プレイヤーの腕が上がった事を、あれほど感じさせてくれる
ゲームをおれは知らない。俺も何周もクリアした。マップの色
が変わるのが楽しくて、獲りつかれた用にプレイした物だ。
理不尽なまでの操作性の悪さが、あのゲームの持ち味。
心に残った物の多さが、名作の条件であるなら俺には合格だ。
>>62 俺もそう思う。8−1って連続亀ジャンプの所だっけ?
76 :
NAME OVER:02/01/21 15:15
アーケードのは良かった。
FCのも体力制にしてれば・・・
77 :
ゲーム大好き☆名無しさん:02/01/21 15:22
>>76そうなったら
ここまで有名にならなかったろうね
78 :
NAME OVER:02/01/21 15:26
まあ名作かどうかは別として必要以上に叩かれてる感はあるな。
バンゲブーもそうだが。
なんか知らないやつがいるから書くけど、これ元はAPPLE][なんだよね、、、
80 :
NAME OVER:02/01/21 16:20
それ以前に何であんなにネタになるのかがよくわからん。主人公が貧弱だとかよく言うが
あの頃は一発死があたりまえだったし。
81 :
NAME OVER:02/01/21 17:02
>>80その貧弱っぷりが群を抜いて最強だからネタになるのです
下りエスカレーターでジャンプしたら死なんて
スペランカー以外ありえない
>>75連続亀ジャンプだかどうだかは分からないが
大砲と火を吹く花の位置がちょっと嫌だった。
むしろスペランカーって死にやすいゲームだが
決して難易度は高くないと思うが・・・。
ジャンプのタイミングなんかは全然難しくないと思う。
(綱から綱へは少し難しいけど)
トロッコに乗ってるとき上から落ちてくるの流砂だったんだ
てっきり火花に当たって死んでんのかと思った。
>>82あの操作で戸惑う人が多かった。ロープジャンプ等
例えば右なら十字キーの右とジャンプを、全く同時に
押さねばならず、少しでもタイミングがずれると一発死。
とにかく「確実なキー入力」が必要なまさにデジタルな
ゲームと感じている。今も2本所有。
流砂かどうかは不明。良い説明が思いつかなかったから。
>>21 TコンとUコンの十字キーを、
お互い逆に入れながら岩に向かって飛び込む奴だっけ?
漏れもよくやってたな・・
>>75 あなたいいこと言うね。
ロープ連続ジャンプは(進行方向右時)
1)ジャンプする
2)高度下げる
3)ちょい左へずらす(自信があればやらなくても良いが)
この一連の作業がたまらなく緊張感をあおって好き。
83のとおり、同時押しを必要とされる故、汗が噴き出るよ。
スペランカーが頑丈だったら、記憶にも残らなかったろうな。
86 :
(--.)y-:02/01/22 01:03
「死にやすい主人公」と代名詞で言われ続けている
点を考えれば、名作では、と。
87 :
NAME OVER:02/01/22 01:12
銃撃ちすぎ溜まるストレスの過多による死や、コウモリの糞でショック死の方がインパクトあり。
ショック死だぞ?
潔癖性かトラウマ持ちかわからないがそんな奴が探険するなっての。
>>87 主人公の生い立ちについては色々な説があったような。
>>67 ファミコンでスペランカーIIってあったよ。
副題は「勇者への挑戦」。
探検家・エスパー・聖職者選べるやつ。
(ん?アーケードのって知らないけど双方関係あるのかな?)
それにしても初代、フルポリゴンでリメイクきぼん。
3Dとクラシック2D画面の並存。
音楽も死にやすさもそのままでヨシ。マップ増やせばそれで。
オーケストラバージョンのBGMもいいかも…選べるように
するとか。
今日スペランカーやってみた。
前々からクソゲークソゲーと聞いていたのでいざ始める!
・・・・・・・。
クソゲーじゃないじゃん。これ。
名作かどうかは分からないけど結構面白いじゃん!
何故コウモリの糞ぐらいで死ぬの?とか考えなければ十分遊べるじゃん!
何度もスマソ。やはり”すぐ死ぬ”から誤解を受けると思われ。
スペランカーは繊細な操作を要求する、「大味」の対極を行くゲームだから、
すぐ死ぬ”仕様”が絶対条件である。
しかし他のゲームのほとんどではすぐ死ぬことは”クソゲーの定義”である。
だからクソゲーと誤解されるのかと。すぐ死ぬことはネタにしていいけど、
クソゲーだと言われるのは寂しい。
私はスペランカーは”味のあるゲーム”だと思ってる。
っていうか、子供の時買って泣いたとか言ってる奴は絶対嘘だと思うけどなぁ。
93 :
NAME OVER:02/01/23 00:40
>>92 だよなあ。
操作性は悪くないし。仕掛けも凝ってるし。
マグマックスの方が余程クソゲーだと思うんだが本当のクソゲー言うのは
あまり取り上げられないものなんだな。
クソゲーではない・・・か。
はまったゲームをそう呼びたくない気持ちはわかる。
でもこのスレの連中は、大味な所というか理不尽なところを美化しすぎ。
操作性って言われても、ジャンプと攻撃と左右移動しかないんだから
難しくしろってほうが無理だ。
絶対に名作ではないが、クソゲーと呼ぶにははまってる人間が多すぎる。
こういうゲームはなんて呼んだらいいんだ?
やっぱ「迷作」か?
96 :
システム・マッチョ:02/01/23 13:28
>91
うん。「死にやすい」ってことが
逆に、プレイの一瞬一瞬における緊張感を醸し出していると思う。
ツタのジャンプ移動だけであれほど手に汗をかく事なんてあんまり無いしね。
その緊張感が結構やみつきになるんだよねぇ。
97 :
ペリーヌ・パンダボアヌ ◆per.PSWU :02/01/23 13:47
世間が言うほどクソではない。グラフィックもわりかし綺麗だし。
98 :
NAME OVER:02/01/23 15:00
大味?理不尽?
ど こ が じゃ ?
確かに名作と呼ぶにはパンチの足りない部分もあるが
ゲームとしての基本部分はかなり作りこまれているので佳作〜良作辺りに入るだろう。
俺的にはH.E.R.Oと同じ位のレベルだな。
99 :
NAME OVER:02/01/23 15:03
あれを理不尽と思わない奴はよほどのゲーオタかなんかだろう。
普通に人間にゃ理解できんよ
100 :
NAME OVER:02/01/23 15:13
理不尽とは思わないけどなあ。
死にやすいのが理不尽なの?
“これくらいで死ぬ”って事が分かっていれば、
「ああ、そういうルールのゲームなんだな」
って納得してゲームを進められるじゃん。
で、そういうルールが分かってれば、普通に面白いアクションゲームだよ。
あれが理不尽だ、ってんならたかが亀や蝿に当たったくらいで死ぬ
マリオシリーズの方がよほど理不尽だろ。
101 :
NAME OVER:02/01/23 15:17
「ちゃんとした地面がある場所に落ちて死ぬ」って感覚に慣れてないからじゃないかね?
それを「たかが亀や蝿に当たったくらいで死ぬ」に結びつければそれ程理不尽さを感じないと思うんだが、どうだろう?
てゆうか主人公のグラフィックに点滴が付いてて
つまづいたりする度に割れてる風にすれば別に糞でもないよな。
要するに某配管工の髭オヤジのようにアクティブな奴ではなく
とんでもなく虚弱であることを呑みこめるかどうかで評価が決まる。
まあスペランカーは自然が、地形が、敵なわけだ。
104 :
NAME OVER:02/01/23 16:36
ファミコンの「ドンキーコング」の自機(マリオ)だって
スペランカーと同じように、高さに関係なく落ちたら死亡だよ。
スペランカーの死に理不尽さを感じるのは、単に
みんながスーパーマリオブラザーズに慣れすぎたってことじゃないの。
ドンキーコングはスーパーマリオの4年前に発売。
スペランカーはスーパーマリオが発売された3ヶ月後に発売。
スーパーマリオがなければ普通に良作アクションと呼ばれていただろう。
坂道でジャンプしただけで死ぬことがあるのだけはどうかと思うが。
105 :
NAME OVER:02/01/23 17:13
画的に理不尽とかそういうスタンスではスペランカーは評価できんよ
軽い段差で死ぬのはそういう仕様なの
ルール破らない限り死なないし、そのルール自体は分かり易くてきっちり出来てる
基本的に無理なプレイは要求してない筈
個人的には綱渡りはもう少し簡単でもよかったかと
>105
個人的な意見に反論するのもなんだが(すまん)、
あの綱渡りの緊張感がたまらなく好きな私はマゾですか?
つうか、あのドット単位の位置調整がスペランカーの肝だろ?
107 :
NAME OVER:02/01/23 17:50
懐かしいね。子供の頃、発売直後に新品で買った。
ケースにポップアップのお化けが付いてたと思う、確か。
世間一般の評判は芳しくないようだけど俺は好きだな。
何度も何度もプレイしたよ、楽しくて。
1回のプレイで4周をワンセットとしていた。
良作とは言い切れないが、名作とは言えると思う。
良作=ゲーム性やバランスなど、総合的に見てクオリティの高い作品。
名作=いつまでも人の心に残り、またやってみたいと思わせる作品。
109 :
NAME OVER:02/01/23 17:57
そりゃ自分の勝手な定義を設けりゃ名作にもクソゲーにもなるだろ。
111 :
NAME OVER:02/01/23 18:00
>>106 わかるよ
「スペランカー難関(≒肝)構成表」(俺調べ)は以下の通り
死角から出た幽霊と残骸…10%
窒息死 …5%
綱渡り(飛び移る系) …85%
※腕によって可変
それゆえ
綱渡りが簡単になったら一気に難易度が下がることこの上なしかと
一般になじみ易くなる代償として
デフォルトの難易度でのみ味わえる達成感及びリアルな汗を失う
>>109 だいたい、世間一般ではそういう意味で使ってると思うけど。
113 :
NAME OVER:02/01/23 18:02
怪作というべきだろう。
漏れは名作だと思う。
昔は遊ぶゲームが少なくて、どんなゲームでも集中して攻略してたもの。
1周出来たときはサイコーだった。
あの苦行に耐えた先には快感が待っているのに…。< M ?
最近はゲームの種類が増えたので、ちょっとでも飽きるとすぐ投げ出したり、
買うだけ買って積んどく奴が増え過ぎ。
>>112 それが一般的なのか?知らなかったよ。
ということなら間違いなく「名作」だろう。
時々何故か無性にやりたくなる事があるのは確かだからな。
とりあえず、俺はあのゲーム好き。
いまだに根強いファンがいるという結果だけ見ても、
やはり名作と呼べるのでは。
名作だってよ・・・ハハハ
幸せな奴等だな。
121 :
NAME OVER:02/01/24 00:02
幸せでーす!
買ったゲームに「つまらねえ損した」と思うよりは
「おもしろい」と思えるほうが得だと思う。
実はうらやましかったりして(w
一度きりの人生ポジティブに行こうぜ!
かいつまんで言うと好きな人は弱者愛好orマゾですか。
…当然オレはマゾの方だ。
126 :
NAME OVER:02/01/24 00:24
名作かどうかなんて知ったこっちゃねえが、少なくとも俺には面白かった。
それが全て。
コレとスターラスターの為に、いまだにファミコン捨てられない。
127 :
NAME OVER:02/01/24 00:26
面白いけど、せめて地面に到達してから死んで欲しい
坂道で下りにジャンプして天上に頭ぶつけて
そのまま真っ直ぐ真下に落ちて死んだ時は正直ショックだった。
「こんな死に方もあるんだ・・・」
先に進めることが当たり前にすらなりつつある
今のゲームに活を入れる意味で、次世代機によるリメイクを希望。
もちろんトゥームレイダース風のアレンジ版とFC版1,2のセットで。
1は下にいけばいいというのは漠然とわかったが、
2はよくわからんかった。
132 :
NAME OVER:02/01/24 04:02
アーケード版はライフゲージ式だったっけ?
やっぱりみんなファミコンとマリオに慣れすぎたんだろう。
オリジナルのApple][版なんてマリオよりずっと前にでてるし...
134 :
NAME OVER:02/01/24 13:14
普通に遊べるアクションだと思うよ。
すぐに死ぬってのは当時からネタにしてたけど、それが理由でクソ扱いした事はなかったな。
135 :
NAME OVER:02/01/24 13:17
プレイヤーが楽しくなければクソゲー。
ただ、これは判断に迷うので、やっぱり迷作。
136 :
NAME OVER:02/01/24 14:36
みんなマリオと比べてるからスペランカーを特別視しちゃうんだよ。
マリオとスペランカーは同じアクションながら、まったく違うゲーム性を持ってると思う。
マリオや「アクション」というジャンルを忘れてスペランカーを見れば
名作だということが分かるはず。
137 :
NAME OVER:02/01/24 14:39
アクションというジャンル自体マリオが基準になっている。
マリオの売りは自由に飛んだり跳ねたりと活動できることだった。
スペランカーとは正反対だ。
だからスペランカーをアクション(マリオ)として見る限り
クソゲーのレッテルを貼られてしまうんだろう。
138 :
NAME OVER:02/01/24 14:45
100以上もレスを消費しているのに一向に議論が進展しておりません。
139 :
NAME OVER:02/01/24 17:28
>>138 んまぁ このゲームはクリアできたがどうかで
評価が分かれるんじゃないかなと思う。
大雑把にこのスレを見ても
実際クリアできた人の大半は良い評価
クリアできなかった人の大半は悪い評価
って感じだし。
141 :
NAME OVER:02/01/24 23:33
143 :
NAME OVER:02/01/24 23:38
膝で衝撃を吸収しないのがいけないというのか?
144 :
NAME OVER:02/01/24 23:40
>>143 そのとうり!だって奴衝撃やわらげるような着地してないもん(w
でもあいつのロープ移動の早さは尋常じゃないZE?
147 :
NAME OVER:02/01/25 01:32
>>146 あっちはタイトル「スペランカ」だし、こっちが本スレで良いんじゃネェの?
レス数的にもこっちのが多いし。まあ、あっちが先に立ったのは確かだけど。
ctrl+F検索で「スペランカー」って検索するとこっちがヒットするわけだし。
148 :
NAME OVER:02/01/25 05:13
スペランカーの操作性っていいでしょ?キーレスポンスの良さなんて最高の部類だと思うけど。
下りのエレベーターでジャンプしても死なないし。間欠泉?だけだし。
149 :
NAME OVER:02/01/25 05:15
そうそう!ホントのクソゲーはやってていらいらするけど
スペランカーは動きがなめら〜か。
150 :
NAME OVER:02/01/25 07:35
ドット単位の動きが結構凄い。地面の凸凹に注目。
グラフィックも凝ってる。
これがどうしてクソゲーと呼ばれるのか理解に苦しむ。
151 :
NAME OVER:02/01/25 09:37
だいたい、これがクソゲーなんて意見はいつから、誰が言い始めたんだ?
当時プレイした人間で、これがクソだと思った人はそんなにいないと思うんだけど。
俺の周りでも、そんなに評価低くは無かったぞ。
(まあ、プレイした人間もそんなに多くは無かったけどさ)
・・・いや、ま、さすがに名作と言いきる自信はありませんが。
出来の良いアクションゲームだよね。
すぐ死ぬ事から他のゲームをやってる際にも
理不尽な即死をすると「スペランカーかよオイ!」というのが
ゲーセン等で広まった、んで他の多数の糞ゲーにも言葉が使われたため
スペランカー>すぐ死ぬ糞ゲー。と言う噂だけが先歩きする事になる。
んでスペランカーをきちんとやってない奴でもその名称だけ知っている
今の状態となるのである。
153 :
NAME OVER:02/01/25 09:48
>>151 恐らく雑誌か何かのクソゲーベスト10辺りがきっかけになってるんじゃないかね。
雑誌の方も単にツマランゲームよりもこういったちょっとクセのあるゲームの方が
記事にもし易いと。その点はデスクリや里見も同じかなーと思う。
まあどこぞの雑誌でクソゲーbPがバードウィークになっててそのコメントが
「このゲーム作った奴は故郷に帰っておでん屋の屋台でも牽いてろ」言うのは
当時カナーリワラタけど。
154 :
NAME OVER:02/01/25 19:17
ブロダーバンド最高!
155 :
NAME OVER:02/01/26 02:13
漏れもブロダーバンド大好きだよ〜〜〜〜カラテカさえも好きだ〜〜〜〜
156 :
NAME OVER:02/01/26 05:13
これ着メロに最適♪
157 :
NAME OVER:02/01/26 06:19
盛り上がってる方が本スレにふさわしいと思うがどうか >皆
漏れ的には迷作。しかし決して駄作ではない。
アマチュア洞窟探検家(と書いてスペランカーとルビ振ってくれ)のシビアさを
よく現していると思う。
158 :
NAME OVER:02/01/26 06:44
怪作 快作 階作
159 :
NAME OVER:02/01/26 11:14
俺も迷作だと思う。クソゲーとは言ってない。
面白いがクリア出来ないので腹は立つが。
あと、タイトル画面とゲーム中の音楽が逆だったらクソゲーだとおもったかも。
160 :
NAME OVER:02/01/26 11:30
迷作? そうは思わないけど。
しっかりゲームになってるし、普通におもしろいよ。
どのへんが「迷」なのか分からない。ぜんぜん迷ってる作品じゃないよ。
あえて言うならスペランカーを前にした人間たちが変に迷ってる感がある。
161 :
NAME OVER:02/01/26 11:45
まあ、初心者に優しくないだけの話。
クソとかいってる奴の話しを聞くと、
○最初のゴンドラでうまくジャンプできなくて死んだ→ムカツク
○下り坂でジャンプしたら死んだ→同上
○こんなにすぐ死ぬゲームはバランスがなってない
で、挙句の果てにはコンテニューが無いとか言う奴もいたYO!
で、マニアゲー=糞ゲーになるようだ。
納得いかんぞ。それだけでクソゲー扱いは。
162 :
NAME OVER:02/01/26 11:58
まあ糞と言う奴の感受性が糞、ってこった
>>160 あんたが面白くても俺は評価に迷うので迷作。
>>163 やっぱり。その程度だと思ったよ。
理由がないのが理由か。
165 :
NAME OVER:02/01/26 14:57
何を目的に作られたのか分からないから「迷作」
もともとこのゲームは「洋ゲー」に近いはずなので評価が難しいのは間違いない。
(確か作ったのは外人さんだし)
という訳で「迷作」でも「クソゲー」でもないはずなのだが。
166 :
NAME OVER:02/01/26 14:59
クソゲーでいいじゃん
最初は難しいゲームではあるが、繰り返しプレイするうちに
少しずつ上手くなって最終的にはクリアできるように
スペランカーは作られている。
どんなクソゲーだって何回もやればクリアできるが、
スペランカーはそんなクソゲーとは違い上手くなるまでの
課程が全部制作者によって計算されている。
制作者は迷うことなく確信を持ってスペランカーを作っている。
これのどこが迷作なのか問いただしたい。
万人がクリアできるゲームではないが、そんなことは評価に関係ない。
スペランカーは難しいゲームってだけだ。
その難しさは前述したように、制作者の無計画さからくるものではなく
(クソゲーの多くはこれ)、制作者の計算によって作られているものなんだ。
>167
まあ少し落ち着け。
>>167 >少しずつ上手くなって最終的にはクリアできるように
>スペランカーは作られている。
こんなんほとんどのゲームもそうだろうが。
スペランカーに限った事かよ。
別にオマエが名作と言おうと勝手だが、当たり前の事を
さもスペランカーだけ!みたいな言い方すんな。
分からない奴には一生分からんよ
説明できないだけだろ。
単に思いついた事並べただけじゃん。
172 :
NAME OVER:02/01/26 15:56
特にスペランカーを愛しているという訳ではないが
スペランカーが要求するのはある種、経験に裏打ちされた専門技術。
このゲームは、全てのプレイヤーに初めからゲームクリアできることを約束している訳ではなく、
熟練を重ね、壁を越え成長できた者のみにはじめて先へ進むことを許す、いわば
メーカーからプレイヤーへのひとつの挑戦。挑戦だから、難易度にも妥協が無く、排他的な印象さえ漂う。
それゆえここでプレイヤーに要求されるものは、与えられた条件の範囲内で、難関をまさに「攻略」
していくという前向きな姿勢である。クリアできて当然、というスタンスでは痛い目を見ることになる。
このゲームにおいては、楽しみや達成感は与えてもらうのではなく、難関を攻略して自分で勝ち取っていくものなのである。
そしてこの達成感は、今日びのゲームからは得難い、実感として強く心に訴えるものだと信じる
スペランカーは、ネクストジェネレーションに対しては非常にシビアなイズムを根底に持つ一方、
ひと世代前のゲーム観を頑なに語り継ぐひとつの遺産として、価値のあるものと思われる
クソだとかはどうでもいいことかと
173 :
NAME OVER:02/01/26 16:06
星をみる人や里美の謎もタケシの挑戦状もみんなプレイヤーに対する挑戦だけどな。
>>173 里見の謎やったことあるのか?
あれは、他の2と比べ物にならんよ。
175 :
NAME OVER:02/01/26 16:12
>>173 そりゃ無茶だろ
星やたけしは見るからに無計画じゃん
意味わかってんのか?
176 :
NAME OVER:02/01/26 16:19
とりあえずスペランカーを一周すらしたことの無い
根性無しのゴミは描きこみをしないで頂けますかな?
>>169 名作だなんて一言もいってねーだろボケ。
なぜスペランカーが迷作なのか説明しろと言ってるんだ。
178 :
NAME OVER:02/01/26 16:33
3週目からアイテムの出し方が複雑になるんだっけ
どっかのサイトで完全攻略してたな
スペランカーは「当たり前のこと」をクリアして
しっかりと作られた一本のゲームなんだよ。
当たり前のことができてないゲームをクソゲーという。
スペランカーは議論の余地なくクソゲーではないが、
スペランカーを迷作と呼ぶのならその理由を言え。
スペランカーはグラフィックもいい。
バックグラウンドはパターンの連続を感じさせないし、
最終面近くの滝や水を使ったギミックはかなりの迫力がある。
クリア後のフォローもいい。
クリアするたびにグラフィックやクリアのしかたが変わるゲームなんて現在でもあまりない。
このあたりにはサービス精神を感じて実にいい。
180 :
NAME OVER:02/01/26 16:52
>>175 たけしの挑戦状、のたけし本人のコメント知らんの?
・理不尽なフラグを頑張って乗り切ってクリアした時に
あのエンディング、その時「オレは何をやっていたんだろう」と
思ってくれたらそれでオレの考えは成功。
計画的に理不尽にしてんだよ。
182 :
NAME OVER:02/01/26 16:59
183 :
NAME OVER:02/01/26 17:02
なんでこんな話になったんだっけか?
>>182荒さないで、話題がずれたのはほんとのことだろ。
184 :
NAME OVER:02/01/26 17:03
自分がいい負けると、全て荒らし扱いにするのが厨房らしくていいね。
185 :
NAME OVER:02/01/26 17:05
187 :
NAME OVER:02/01/26 17:07
スペランカーは面白いよ。ただ主人公が少しの段差でも
死んでしまうところがなさけない。
188 :
NAME OVER:02/01/26 17:08
>>186 荒らしを放置できないバカも消えてください。
189 :
NAME OVER:02/01/26 17:08
>180
要するに何が言いたいのかわからん
>>188 それはあんたもじゃ・・・
ってこんなこと言ってたらキリ無いですね。
スマソ。
191 :
NAME OVER:02/01/26 17:13
>191
馬鹿?
193 :
NAME OVER:02/01/26 17:17
>>192 そう思うならレス入れなけりゃいいじゃん。
傍から見てるとあんたもバカに見える。
でも、こんなスレで荒らし来るなってのも難しいような・・・
こんなとはまずかったですね・・・
こういうスレです
196 :
NAME OVER:02/01/26 17:18
ファミコンのスペランカーは若そうだけど、
アーケード版のスペランカーは35歳〜40歳ぐらいにみえるね。
ひげが生えている分、そう見えちゃうな。
1.5メートルの高さで落ちても
打ち所悪ければ死ぬ教訓みたいな物と理解してよい?
198 :
ゲーム大好き☆名無しさん:02/01/26 17:20
>>196 見えます 見えます
某マリオみたいな
FC版はロードランナーにみえるような全然違うような?
199 :
ゲーム大好き☆名無しさん:02/01/26 17:23
200 :
NAME OVER:02/01/26 17:30
>>196 そうですね。ロードランナーが個人で洞窟の財宝を求めに来たような…。
ちなみに曲は、ファミコン版の曲がいいと思います。探索時の曲は良いですが
やられた時の曲が
ちゃーら、らーら、らーら、らーら、ぽっっぺっっぷ
最後の「ぽっっぺっっぷ」がなんかなさけなく感じます。
特に段差で落ちた時はよけいに…。
202 :
NAME OVER:02/01/26 17:32
スペランカー信者のイタさはズバ抜けてますね
203 :
NAME OVER:02/01/26 17:53
スペランカ == クソゲ
204 :
NAME OVER:02/01/26 18:25
このスレでは、記憶に残るようなゲームを名作と呼ぶんだろ?
だったらスペランカーは名作だろう。
ただ、それ以外の事を例に挙げて名作と言って居る奴は勘違いもいいところ。
客観的にみて「スペランカーはクソゲー派」の意見は表層的だったり、単なる煽り文句ばかりで説得力がないですな。
ということで「名作アクション」か「普通のアクションゲーム」かの議論は後に回すとして、
とりあえず「少なくともクソゲーでは無い」ってのが一致した意見ということでよろしいかな?
206 :
NAME OVER:02/01/26 19:05
>>205 いいんじゃないの〜?
「ネタになりやすいゲーム」ではあるけど「クソゲー」では決してないと思う。
そっから先の評価は個人の思い入れの違いっしょ。
207 :
NAME OVER:02/01/26 19:13
そういやバンゲリングベイやカラテカもスペランカーと同じくクソゲ扱いだな。
カラテカはともかくバンゲは単に当時理解されなかっただけなんだが。
そのカラテカの根本の思想も、後にプリンスオブペルシアとして開花するし、
きっとブロダーバンドに時代がついてきて無かっただけなんだよ。(w
>>205 まあ、元々このスレは名作か迷作かを聞いていたんだがな。
209 :
NAME OVER:02/01/26 19:46
クソゲーの名付け親、みうらじゅんが爆笑問題の大田との対談で、
「スペランカーとか、ああいうクソゲーとかむかつきながらやってたよね(笑い)」
といっておりますが。
コツ掴むまではむかつきながらやっていたが。
あと、数周したときの幽霊の異様な早さとコウモリの糞の多さにも。
211 :
NAME OVER:02/01/26 19:58
>>209 みうらじゅんがいうならクソゲーだな。
>211いい年なんだから人の意見を鵜呑みにせずに、自分の目で判断したらどうですか?
212 :NAME OVER :02/01/26 20:04
>211いい年なんだから人の意見を鵜呑みにせずに、自分の目で判断したらどうですか?
213 :NAME OVER :02/01/26 20:10
>>212 もう良いよ、・・・放置放置
215 :
NAME OVER:02/01/26 20:17
216 :
NAME OVER:02/01/26 22:31
今日初めてスペランカー1週目をクリアした。
それで立て続けに2・3週目もクリアした。
「1周できれば後は何周でもできるじゃん」と思いながらやってたら
フラッシュが足りなくなって鍵が取れず。何もできず。
いやぁ、でも今でもこんなに遊べるってことは
やっぱり作りがいいゲームなんだと再認識。
で、名作と迷作の定義は?
「記憶に残るゲーム」が名作なんだったら「いっき」とかでも
名作になっちゃうけどいいの?
217 :
NAME OVER:02/01/26 22:36
「スペランカーはクソゲー」っていうのはネタなんだと思うよ。
それに対して怒るのは「ネタにマジレス」って感じに思えてバカバカしくなってきた。
ネタを真に受けて、本当にクソゲーなんだと思う人はいるけど。
218 :
渡部シンイチ ◆830v9eNA :02/01/26 22:41
バンゲリングベイもスペランカーもクソゲーの代名詞として使われすぎ。
大体スペランカーはともかくバンゲリングベイってめちゃくちゃメジャーっていうゲームじゃないでしょ?
雑誌でクソゲーなどと言われだしてから認知度増えたような・・・
219 :
NAME OVER:02/01/26 22:57
「〜の謎」とつくゲームに迷作が多い説がトランスフォーマースレにあった
220 :
NAME OVER:02/01/26 23:41
バンゲリングベイは当時相当宣伝されてたため
リアルタイムの人にはメジャー。
221 :
NAME OVER:02/01/26 23:42
発行ダイオードは2にもあったっけ?
バンゲリングベイはファミコンロッキーの題材にもなってた。
223 :
憶測で物を言う人 ◆Ib3.rlZc :02/01/26 23:44
バンゲリングベイはかなりメジャーだ。あれはアップル社製作のPC版が
世界的大ヒットを飛ばしたから、その影響力はスペランカー以上なのは
間違いない
224 :
NAME OVER:02/01/26 23:47
初めて買ったカセットは
フロントラインです
そうなんだ・・・消防時代バンゲ持ってる人周りにいなかったから
マイナーだと思ってた。
226 :
NAME OVER:02/01/27 02:20
いま計ったら一周に15分ぐらいかかった。
227 :
NAME OVER:02/01/27 02:25
スペランカーの面って
消防とかにとっては、一番ノートに
自作面作りたくなる雰囲気ですな
スペランカー信者キモイ
229 :
NAME OVER:02/01/27 02:51
(・∀・)ホホー
230 :
NAME OVER:02/01/27 02:53
何でスペランカーってクソゲー扱いされてるの?
あんなに印象深いゲームないじゃん
印象深いとクソゲーじゃないというのも短絡過ぎ。
デスクリやたけしのように、どうしようも無さ過ぎて記憶に残ったりするのもある。
また、ネタにし易いから「普通」と評価されたゲームより有名になる可能性だって
充分ある。
232 :
NAME OVER:02/01/27 04:22
たけしの挑戦状をやったときと同等の感覚になったことを覚えてる。
いや、でもなんか好きなんだけどね
233 :
NAME OVER:02/01/27 04:29
スペランカーは、操作に慣れることが一番。
その敷居さえ超えれば面白さがわかってくるゲームなんよ。
手垢のついた言い回しで言えば「噛めば噛むほど味の出るスルメ」みたいなもん。
その操作性でダメな人達は、このゲームとは相性が悪かったダケよ。
それをいきなりクソゲー扱いするというのも酷な話し。
ファミコン版なんか、音楽も軽快で楽しかったよ。
でも、Broder bundのゲームって難しいのが多いね。
234 :
NAME OVER:02/01/27 04:30
>>233に追加
マリオに慣れちゃった人が多いから、
主人公の弱さが際立って見えるのかもしれない。
235 :
NAME OVER:02/01/27 04:45
マリオも横には鬼のように弱いぞ
236 :
NAME OVER:02/01/27 04:48
237 :
NAME OVER:02/01/27 05:20
クソゲー確定age
238 :
NAME OVER:02/01/27 05:26
240 :
NAME OVER:02/01/27 05:35
哀れだね
結局、信者がどんなに頑張っても
クソゲーはクソゲー
242 :
NAME OVER:02/01/27 05:49
>>237=249=241
このスレに張りついて何やってんだ、DQNが。
243 :
NAME OVER:02/01/27 05:49
スペランカーが糞かどうかは別として、
241が人生敗北者というのは分かった。
244 :
NAME OVER:02/01/27 05:51
>>242 間違った237=239=241だ、逝ってくる。
関係無い話題は下げでやってもらえないだろうか
つかどっか行けよ237は
246 :
NAME OVER:02/01/27 05:54
>>241 じゃあ、クソだと思う理由を挙げてみてよ
そっから議論できるじゃない。
だらない論議。
信者必死だな
イタタタタ
249 :
NAME OVER:02/01/27 05:59
247=248
荒氏は無視
無視できないのが厨房
荒らしクン、かれこれ30分以上もここで粘ってるよ……
無視だっつってんだろが
かまったらそいつも荒らし。以上。
プッ
放置もできない厨房の巣窟
257 :
NAME OVER:02/01/27 06:08
厨房ばっかりだな
荒らしは自分のレスで終えたがるんです。
放置してください。
259 :
NAME OVER:02/01/27 06:11
ジサクジエン
262 :
NAME OVER:02/01/27 11:17
オタにとっては名作で普通の人にとってはクソゲーだな。
「やり込め」とか「操作に慣れろ」とか普通はそんな向きになってゲームやらんし。
友達がいなくて一日中家でゲームやってた奴はどうかは知らんが(プププ
操作は別に慣れるほど癖無いし、難易度としてはマリオの後半よりは
遥かに易しいぞ。スペランカー一回もやってないんだろ。
264 :
NAME OVER:02/01/27 11:25
まあデスクリム損も名作だとかほざく奴がいるんだから
スペがクソじゃないとほざくやつがいてもいいんじゃない?
もうちょっと日本語うまければ他の人間も説得できたんだろうが、
ここでスペ容認してる奴が少し知恵遅れっぽいのが荒れる原因になってるだけ
265 :
NAME OVER:02/01/27 11:30
>>262 お宅はどんなゲームでもそれなりに楽しめるもんね。
俺たちには理解できない。
スペランカーが面白い人は面白い
つまらない人はつまらない
それでいいじゃないですが
少なくとも万人向けのゲームじゃないし
267 :
NAME OVER:02/01/27 12:02
え? でも実際のところ本当にスペランカーをクソゲーだと思ってる人なんでいないでしょ?
268 :
NAME OVER:02/01/27 12:05
スペランカーをちょっとやって糞だと言うやつは
マリオで最初のクリボーにやられてふてくされてるようなもん。
269 :
NAME OVER:02/01/27 12:18
>>268 もうちょっと頭を使ったレスを入れてみようよ
・・・・・・・・・・・
271 :
NAME OVER:02/01/27 12:35
煽ってる奴、イイ加減やめれ。
難易度バランスとかゲームとしての出来が悪くても、
忘れ難い魅力を持っている作品は名作と言えるのではないでしょうか。
カラテカとか。
本当の糞ゲーは、いかにも安易に無難にまとめて作りましたっていう、
何も見るべきところのないつまらないゲームではないかと。
カラテカ
一発ギャグが面白い=名作
ハハハ
>>273 一発どころではない。
・御辞儀
・崖から転落
・死んだポーズ
・マリコ姫
・南斗再試拳
どれ一つとしてゲーム本筋に関係ないというこのすばらしさ。
一発屋どころか素晴らしいギャグメーカーだな。
すごいなカラテカ師匠は!
276 :
NAME OVER:02/01/27 12:50
あの顔を上げたままのお辞儀はかっこいいな。
最初は難しかったけどそのうち10周でも楽にクリアできるようになった。 楽しかったです。
今では一周クリアすらできないのが悔しい。
278 :
渡部シンイチ ◆830v9eNA :02/01/27 13:14
っていうか、15分もすれば操作方法に慣れられるでしょ<スペランカー
そこまで難しいかな・・・
279 :
NAME OVER:02/01/27 13:31
スペランカーがクソゲーだとかと馬鹿にしてる金持ちが
うらやましいわ。あのころは、ソフト高くてたくさん
買えなかったから、あんなゲームでもずっとやってたなー
んでもってやる度にうまくなってくという上達感があっておもしろかった
よって名作に一票
280 :
NAME OVER:02/01/27 13:33
スペランカーをクソゲー呼ばわりするような根性無しはな、
まともな職業にもつけないヒッキーのアキバファイターぞ!!
>>280 なんでそういうこと言うかなぁ・・・
刺激しないでマターリいきましょうよ。
282 :
NAME OVER:02/01/27 13:47
名作だ
けっこうやりこんだぞ
糞ゲーはやりこまないだろ
283 :
NAME OVER:02/01/27 14:01
是非このゲームをプレステ2とかで続編出してほしい
死に安さも忠実に移植
スペランカー名作派==最近のヌルゲー非難傾向
レゲーヲタ==最近のヌルゲー非難傾向
スエランカー名作派≒レゲーヲタ
スペランカークソゲー派==最近のヌルゲーOK
ライトゲーマー==最近のヌルゲーOK
スペランカークソゲー派≒ライトゲーマー
と見た。レゲー板では名作でよいのでは?
>>284 最近のゲームも好きですがなにか?
ってかそうやって定義付けなくていいよ。なんかウザイ。
スペランカー2はウンコだったがな
287 :
NAME OVER:02/01/27 14:33
キャラ書き換えROMでスーパーマリオ→スペランカーはないか。
スペランカー→マリオはあったが。
思う存分跳ね回りたい。
>>285 284はちょっとした妄想癖かがあるのでほうっておいてやって下さい
289 :
NAME OVER:02/01/27 15:53
290 :
NAME OVER:02/01/27 16:20
スペランカー別に難しくないしなぁ
死のうと思えば簡単に死ねるけど、ルールがわかれば死ななくなるし.
残機もむちゃくちゃ増えるしな.
スペランカーの難易度はアクションゲームとしてはかなり低めだろ。
ロックマンとかのがナンボか難しいぞ.
291 :
NAME OVER:02/01/27 16:24
スペランカーを難しいから糞というひとは本当にまともにゲームをやったことがあるんだろうか?
イメージだけで話している気がする。
難しいから糞ってのはただの負け惜しみだろう。
そういう温い奴にゲームの批評されると腹立たないか?
ちょっと質問。
1の迷作ってクソゲーって意味なの?
>>293 いや、違うはずなんだが。
なんか勝手に名作かクソゲーに論点を置き換えて勝手に
熱くなってる人たちが多い。
で、「迷作」ってなんだ?
295 :
NAME OVER:02/01/27 16:32
あえて言えば、「弱い以外にキャラとして魅力が無い」ということが、
一般受けできない要因のような気がしないでもない。
「弱いだけの主人公」で認識がストップしてる。
迷作=なにがしたいのか、開発者の意図がわからんゲーム、
と定義すっとスペランカーは迷作ではないな。
・・ってなんか議論がズレてきてる気がするが
297 :
NAME OVER:02/01/27 16:48
信者のマンセー意見はいつも同じパターンだな。
298 :
NAME OVER:02/01/27 16:58
>>295 キャラの魅力って……そんなもんいらんよ。
301 :
NAME OVER:02/01/27 17:59
スペランカーの難易度は完全にスタッフの計算内にある。
また、それはプレイヤーにとって無理なものでは決して無い。
これは上達し、死ななくなってくると次第に悟ることだろう。
初心者に対して綱渡りが非常にシビアなところは認めよう。
しかしこれは克服可能なことであり、先達によってそれは既に証明されている。
やってみれば解かるが、綱渡りさえ手に覚えこませれば、80%はクリアしたも同然である。
一回死んだところは覚えれば良いし、解かってて殺されることはまず無い。
クソゲーなら問答無用で殺される。断片的な論だが、なんで死んだのか納得がいかないのがクソゲーと言えよう。
また、アクションの場合、運に頼る要素が強いほどクソゲーと言えよう。
スペランカーの主人公もちょっとの段差ですぐ死ぬじゃないかと反論するのは愚問である。
飛ぶほうが悪い。別に無理やりせかされて段差を飛ばされる状況は存在しないし
一回失敗すれば解かることなのだから。また、運に頼る要素は無いと言える。
幽霊が出るタイミングもなんとなくわかる。死ぬのは自分の責任なのである。
クソゲーと呼ぶものは具体的にどの部分をもってそう呼んでいるのか知りたいところだ。
綱渡りのムズさなら譲るところもあるが、上記の理由から、クソと結論付けるのはお粗末すぎると思う。
コンボイやデスクリ、たけ挑はスタッフが特別な計算のもとに作ったわけではない。
とりあえず適当につくっただけで、無責任な難易度という結果だけが残っている。
なぜそれが解かるのかといわれればやってみれば解かることであろう。
…「解かってても殺される」「スタッフでなければほぼ絶対わからない難関がある」
というあたりがポイントだろうか。
どちらも表面的にはクソに見えるが、やりこむと違いが歴然として解かる様になる。
>>301 長文ご苦労だが、
>スペランカーの難易度は完全にスタッフの計算内にある。
と
>コンボイやデスクリ、たけ挑はスタッフが特別な計算のもとに作ったわけではない。
の下りは一体何を根拠に断言しているのか、その自信の根拠を教えてくれ。
303 :
NAME OVER:02/01/27 19:36
>>302 俺の考えを言っただけだ 他人に押し付けようとはしていない
そんなところより、あんたがどう思うのかを知りたいのだが。
301の文に関しては
どっちかというと「理屈」より、人としての「自然な感覚」に自身がある。
そういうスタンスで読んで欲しい。
…まともなゲーム作ろうとする人間が「くっそー」「このやろう」「やりやがったな」
のコンボが成立するのをみすみす見逃すかい?
コンボイにしたって弾見えにくいうえにやたら早いじゃん。あのくらいの攻撃許すなら自機を
一撃で死なすなよ。いくらなんでもバランスが悪すぎるだろう。
調整が足りないって言われてもしょうがないと思う。
あまつさえ無茶なループする面があるし。ヒントもなにもあったもんじゃない。
アホかと言われても文句言えんよ。
たけ挑は自分でクソゲーって認めてるから論外。
これらはいい加減に作ったと解釈するのが自然だと俺は思うね。
スペランカーも初心者のことを考えると操作性に難があるとは思うが
それ以外に無茶なところは無いし、慣れると操作性も許せるようになる。
コンボイやデスクリは、やりこめばクリアはできようが
一生かかっても納得できる仕様じゃないと思うがね。自然な感覚として。
魅力あるゲームだけど、「名作」って言っちゃうと語弊がある気がする。
とっつきにくいのに、なれる意外と簡単で、同じ事の繰り返しだもん。
8周目くらいから、お化けのスピードが速くなって難しくなるけど…
またかったるい1面や2面をそれを何度も挑戦する気にはなれなかった。
本気の名作「スーパーマリオ」はそういう点をちゃんとカバーしてる。
まあ、マリオと比べるのは気の毒かもしれないが。
でも「クソゲー」って言う理由は無いんだよな。
305 :
雲古垂太郎:02/01/27 19:57
スペランカーはちゃんとゲームになってる。
たけ挑などとは格がちがうぜ。
306 :
名無しさん:02/01/27 19:58
このゲームって、ちょっとジャンプすると死ぬけど、バグ?
307 :
NAME OVER:02/01/27 20:00
308 :
NAME OVER:02/01/27 20:02
んー、名作とか迷作とかいうのもなんだし・・・。
そういや、アーケード版やった奴いる?
話ししか聞いたこと無いけどFC版から入ったら
アホみたいに楽になるんだろうか?
309 :
NAME OVER:02/01/27 20:32
>>308 いや、アーケード版はまた別のゲームだし。
それにファミコン版スペランカーは難しいゲームな訳じゃない。
ロープからのジャンプにだけ慣れれば何周だってできるようになるよ。
>>306 お前プレイしたこと無いだろ?
その程度で死なないぞ。
スペランカースレッドって結局同じ理論の堂々巡りだよな
312 :
NAME OVER:02/01/27 21:14
つうか長文書いてるゲーオタキモイ。
語るネタも言葉も持たない奴がこんなとこに来るなよ
314 :
NAME OVER:02/01/27 21:16
315 :
NAME OVER:02/01/27 21:19
>>313をみてもわかるように、オタは閉鎖的環境を好み、一般人の流入を嫌う
いわゆるネット引き篭もりであることが証明されています。皆さん、わかりましたか?
確か自分の二倍ぐらいの高さから落ちると死ぬんだよな
久々にやりたいところだけどFCもソフトもない
317 :
NAME OVER:02/01/27 21:22
分かんない。
318 :
渡部シンイチ ◆830v9eNA :02/01/27 21:41
操作性が悪いんじゃなくて操作体系が難しいだけだぞー
319 :
NAME OVER:02/01/27 21:49
ちゃんとやれば死なないぞ?
死ぬのは自分のミスがほとんど。
高次面だとおばけとかも敵になってくるけど
320 :
NAME OVER:02/01/27 21:50
>>312 長文書いたらオタかい
お粗末な感性もあったもんだ
>>315 一般人とはあれしきの長さの文も読めない文盲のことか。
322 :
NAME OVER:02/01/27 21:58
確か、残機何人かでミスるとゲームオーバーって話を聞いたんだが・・・?。
もう、ガキの頃の話だ。忘れた。
そんなことより
>>1よ、聞いてくれよ。
昨日、近所のレトロゲーム屋行ったんです。レトロゲーム屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、スペランカー150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アフォかと。ヴァカかと。
お前らな、150円引き如きで普段来てないレトロゲーム屋に来てんじゃねーよ、ヴォケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でレトロゲーム屋か。おめでてーな。
よーしパパ一周クリアしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからそのカセット譲れと。
スペランカーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
クソゲー呼ばわりする奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、二段ジャンプ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、二段ジャンプなんてきょうび流行んねーんだよ。ヴォケが。
得意げな顔して何が、二段ジャンプ、だ。
お前は本当に二段ジャンプやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、二段ジャンプって言いたいだけちゃうんかと。
スペランカー通の俺から言わせてもらえば今、スペランカー通の間での最新流行はやっぱり、
ランダムのフレーム見切り、これだね。
ランダムのフレーム見切りで1up。これが通の遊び方。
ランダムのフレーム見切りっていうのは好きなアイテムが多めに取れる。
そん代わり他のアイテムが少なめ。これ。
で、それで1up(自機が一人増える)。これ最強。
しかしこれをやると次から友達にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、某ウソテクの無敵でも試してなさいってこった。
150円引きじゃなくて150円が良かった。
325 :
頭が弱い人もいるんだね:02/01/27 23:02
320 :NAME OVER :02/01/27 21:50
>>312 長文書いたらオタかい
お粗末な感性もあったもんだ
321 :NAME OVER :02/01/27 21:58
>>315 一般人とはあれしきの長さの文も読めない文盲のことか。
>まあお前らド素人は、某ウソテクの無敵でも試してなさいってこった
小1時間試しましたが何か
327 :
NAME OVER:02/01/27 23:10
別にいいじゃん、こんなもんクソゲーでも。
328 :
NAME OVER:02/01/27 23:11
329 :
NAME OVER:02/01/27 23:14
スーパーマリオとスペランカーは同列ってのが凄い考え方だよな。
あれだけFCに貢献したあのマリオと。
330 :
NAME OVER:02/01/27 23:17
331 :
NAME OVER:02/01/27 23:53
デンデデ
334 :
NAME OVER:02/01/28 00:23
じゃあ、ここらで再確認しとこうか
230 名前: 隆一 投稿日: 2001/04/13(金) 13:33 ID:???
小学生の時、クラスメイトのナオト君&ヒデキ君が
偶然発見しました。
「なあ、ウチの小学校の校歌って、メロディを
そのままスペランカーの曲に変えても歌えるで」
あまりにピッタリと収まったので、当時皆で驚愕し、
我々の中で第2校歌として密かに唄われてました。
*** 園和北小学校 校歌 ***
東の空に 太陽が
今日の幸せ 告げるとき
私も君も 足並みそろえ
真(まこと)の道に 励みます
嗚呼 希望あれ 園和北小学校
***
335 :
NAME OVER:02/01/28 00:25
>>331 スペランカーとは違って、誰もが名作と認めるマリオを引き合いに出しただけだよ。
さすがにマリオに関して反論するヤツはいないだろうから。
もうこのスレはいいだろ。
1からきちんと読めば結論は出てると思う。
ガイシュツの繰り返しになって来てると思うがどうか?
338 :
NAME OVER:02/01/28 00:55
とりあえず、てめぇらメガドライブのシャドウダンサーやってドタマ冷やせや。
まっさくだぜ。
じゃあ名作って言うほどでもないけど、良いゲームって事で(終了)
340 :
NAME OVER:02/01/28 03:34
クソゲー
341 :
NAME OVER:02/01/28 03:39
342 :
NAME OVER:02/01/28 03:48
名作って言うほどでもないけど、良いゲームって事で(終了)
<粘着厨房はそろそろお引取り下さい>
343 :
NAME OVER:02/01/28 03:55
スペランカーがクソじゃないと何か困るのか?
粘着厨は。
344 :
NAME OVER:02/01/28 03:56
いっぱい釣れるね
345 :
NAME OVER:02/01/28 03:59
クソゲーという言葉に過敏なスペランカ信者
347 :
NAME OVER:02/01/28 04:00
釣れる釣れないの議論もどちらでもよいので早々にお引取り下さい。
348 :
NAME OVER:02/01/28 07:58
スペランカーがクソだと何か困るのか?
粘着厨は。
349 :
NAME OVER:02/01/28 08:22
困るって言うか、糞じゃないし。
350 :
NAME OVER:02/01/28 09:04
スペランカーは遺作か臭作か鬼作か
俺が結論を出してやろう
「愛すべきクソゲー」
これでいいだろ
353 :
NAME OVER:02/01/28 10:13
354 :
NAME OVER:02/01/28 10:36
じゃあクソゲー派は具体的にどこがどうだったら納得いくよのさ
355 :
NAME OVER:02/01/28 10:39
このタイトルってどういう意味?
すぺらん人?すぺらんをする人?あ、それじゃスペラニャーか。
356 :
NAME OVER:02/01/28 10:53
spe・lunk・er
n. [[米]] エスペラント語を話せること。またその人。
357 :
ひよ吉 ◆HIYOzwfM :02/01/28 10:59
>>356 一瞬信じてしまったじゃないか(w
正しくは
☆spe・lunk・er
[名][C](趣味としてやる)洞窟探検家。
358 :
NAME OVER:02/01/28 11:04
あいつ趣味でやってたんだ…どおりで(W
川口ひろしはスペランカー
糸井もスペランカー
じゃあ、良いゲームだけど、最初から死んでばっかで上手くなる前にやめてしまう可能性が高いので、クソゲーって言われても仕方の無い部分があるって事で(終了)
361 :
NAME OVER:02/01/28 14:12
362 :
NAME OVER:02/01/28 14:15
敷居は高めだけど面白い。洋げーの見本だね(終了)
363 :
フェラチオ:02/01/28 14:19
オタが好みそうな難易度で、一般人から見たらクソゲーの典型だね(終了)
364 :
NAME OVER:02/01/28 14:49
一般人にもなれない根性無しにはクソゲー呼ばわりされる
悲劇のゲームって事で(終了)
クソゲー界の代表になってしまってるし、汚名挽回するには遅すぎる気がする
366 :
NAME OVER:02/01/28 15:00
スペランカーの難易度が高いからクソ言っている奴は、
マリオ2もクソゲーだと言い張るのか?
367 :
NAME OVER:02/01/28 15:06
368 :
NAME OVER:02/01/28 15:07
アンチ、相当苦しいな。
これまでに、クソだという決定的な意見が出てきてない。
369 :
NAME OVER:02/01/28 15:08
つかスペランカーのユーザー層ってゲーオタとは被らないんじゃない?
370 :
NAME OVER:02/01/28 15:14
だからアンチ君が意見を出さないから噛み合わないんだよ。
粘着厨以下の、ただの荒らしに過ぎない。
本当にクソだと思うならちゃんと理由を挙げてみんさい。
>>366 ここまでのレスで難易度が高いからクソといっているやつは一人もいない。
372 :
NAME OVER:02/01/28 15:20
自分のクリアできないゲーム=クソ
なんて思ってる厨がいるのか?
本当は取り上げるほどのこともない地味で普通のアクションゲーム
アンチは90年代から始まったクソゲーブーム(クソゲーという言葉は一体いつからあるのか?)
(雑誌などでも90年代くらいからクソゲー特集みたいなのし始めたと思う。)の
気分を引きずって叩いている。だから少し触っただけで「やっぱり」と思ってしまう。
実際に遊んで慣れてしまうと何てことないくそでもすごく面白いわけでもないことがわかるのに。
擁護派は必要以上に叩かれているスペランカーを見て
「他に叩かれるべきゲームがあるはずだ」とスペランカーの擁護に回るが
擁護が行き過ぎてしまい「スペランカーは名作!わからないやつはアフォ・下手」
と叫ぶようになる。
374 :
NAME OVER:02/01/28 16:13
>350
のスペランカービデオはどうすれば手に入るの?
>>375 わざわざリンク先を辿って確認してくれたんだね。ご苦労(プ
次の階に移る時の長いエレベータに乗ってる時に出てくる時がある幽霊は
(3階→4階だったかな)理不尽すぎて泣いた事がある。
これはないだろう。せめてクリア時くらい幽霊出さないようにするとかね。
面白いゲームではある。
クソゲーと呼んだら、たけしが激怒するだろう。
でも名作と呼ぶには、一般性もなくまた他の名作が哀れだ。
名作!と擁護する人は、スペランカーが名作でなければいけない
理由があるのだろうか?
理不尽なところを、逆にそれが良いところと美化している。
ドット単位の操作が必要だからこそ、マニア受けしていのだろうに。
そういったところを逆に当然のように褒められたら反論できないのも
無理がない。
それはクソゲーと呼ぶ人も癪に障る気持ちもわかる。
懐かしき良いゲーム。
これで納得できないのだろうか?
378 :
NAME OVER:02/01/28 21:53
>377に一票
結論出たぽ
懐かしき良いゲームであり、なおかつ第一印象に限り糞
これでどうだろう?
>>377 あそこで幽霊が出てきた時、幽霊にやられるくらいなら!と空中にダイヴ
して自殺した事ある。
まあ、エレベータ上だとなにもできないしな。
>>380 スルメゲーってヤツ?
382 :
NAME OVER:02/01/28 23:14
>>377 基本的にに同意。
まあ、いちおう思ったことなんぞ
理不尽ですかね?
理不尽と思うのはプレイヤーの早とちりが含まれていると思います
とっつき易さや一般受けし易さを勘定に入れるならそれも解かりますが
今までのレス読んだ限り
クソゲー(≒スペランカーが理不尽)と評価している人は
ゲームにちょっと触れてみた程度のレベルのようです
満足に理由が説明できてないのでそう思いました
やりこんで、「あ 俺間違ってた クソではないな」と感じたならそっちが本物かと
そこで、ろくにプレイもしてないプレイヤーの意見を評価の対象に入れるのはどうかと思います
本当に平等な評価を実現するなら、ある程度やりこんだ人の意見を重視すべきかと
やりこんでもない連中のために譲ることは無いと思った次第
>>382 >本当に平等な評価を実現するなら、ある程度やりこんだ人の意見を重視すべきかと
それが平等な意見とは言えませんが何か?
>>382 そもそも、やり込むというのがどの程度なのか?
1週で不充分なんだろうか?
だいたい「何十週も遊んだ人間しかスペランカーを語ってはいけない」なんてローカルルールが脳内にある人がいるようだが
それじゃ「スペランカーって面白いな」という人間ばかりが残ってしまうのは必然ではないだろうか?
普通ツマランと判断したゲームを2週も3週も遊ぶ気になどならないからな
ツマランを判断したゲームを何週も遊ぶのはゲーマーの中でも特殊な部類だろう(ある意味サル)
このスレがレゲー板の中でも特異な空気を持っているの、ある種の閉鎖的な雰囲気を醸し出してるからだろう
ちなみに俺はクソゲーだと思うがな
385 :
NAME OVER:02/01/28 23:31
あのね、ストイックなゲーム性でおもしろい!!
と思う人って結構いると思うのよ。
風来のシレンとかすぐ死ぬし運次第だけど自分自身の
レベルが上がって行くのが単純にうれしいじゃん?
それにシレンは名作って呼ばれてるじゃん?
自分自身のレベルがだんだんと上がって行くのがうれしい
って意味ではスペランカーにも同じような部分を少なくとも俺は
感じるのね?
どちらも同じような意味で好きなので
「シレンが名作なら俺の中ではスペランカーも名作」
説でも唱えておくかな。
386 :
NAME OVER:02/01/28 23:44
>>384 「やりこんだと言えるのはここから」と線は引けません
一周してクソだと思うなら立派な意見としていいんじゃないですか?
俺はそう思います
何十週もしなくていいんですよ ただ
最近のクソゲー紹介サイトでスペランカーはクソというサブリミナルを経験した
人間がちらっとエミュでやってみてすぐ死んで「ああ本当にクソだな」といって
あっさりパッド放り投げる感じで結論付けた意見と
それなりにやりこんだ人間の意見を同等に扱うのは酷なのではないかと思った次第です
>377にもあるが、クリア後のエレベータで幽霊出現は
やっぱり理不尽と言えると思うが。
それでも
「スペランカーはあの場面で幽霊が出てくるからイイんだよ!」
とのたまう輩がいたら、ただのマゾにしか見えんが。
388 :
382 386:02/01/28 23:51
>>387 そこは理不尽ですね
俺も改良の余地ありと思います
いちおう、
>>377さんはドットの見切りがムズすぎるという意味で
理不尽という言葉を使われたのではと思います
結局ここに書き込んでる人のほとんどは自説を曲げないみたい。
あとは、これをロムっている他の人が評価すればいいと思う。
なんか結論に向かってる所悪いが、みなさんは実際何歳ぐらいなんですか?
なんかスレ読み返してみると、クソゲー派の人間に対して「理由をあげろ」と一つ覚えみたいに言ってる人間がいるようだが
「ツマランから」という理由では不充分なんだろうか・・・
あと「操作性が悪いんじゃなくて、お前が下手なんだ」と言ってる人間もいるが、それは本当に操作性が悪いんじゃなかろうか・・・
ゲームの操作性は、遊ぶ側がストレス無く操作できるよう調整するべきであると思う
俺の中でスペランカーとは、自己の成長を体感できるというよりも・・・むしろスペランカーの操作性に自己を適応させるゲームであったように感じる
とてもじゃないが、完成品とは思えない
>>390 19歳
スペランカーはクソゲーと聞いて遊んだ
感想は・・・聞いた通りだった
>>391 それは理由じゃないってことになってるらしい・・・
俺も良く分からんが。
つーか俺はこのゲーム好き、理由は単純に面白いと思ったから。
操作性というか、あのどこからどこまでがセーフかアウトかわかりずらい
マップに原因があると思う。
例えば、最初の層のマップ中央当たりにある青鍵のところの落とし穴。
何度かの経験でフォローできる範疇だけど、逆を言えば何度かやって
みないと駄目という事だから。
そういう意味では、最初から最後まで同難易度なのも問題か。
普通は徐々に難しくなっていくもんだ。
つまらなくはなかったが、名作と呼ぶにはほど遠い。
個人ではどう思おうが自由だが、一般的には名作とは言えないんじゃないか?
>ゲームの操作性は、遊ぶ側がストレス無く操作できるよう調整するべきであると思う
>完成品とは思えない
ここらへんは個人によって定義が違いますからね いろいろ意見もあることと思います
「ツマランから」でもいいんですよ でもそうすると当然「面白いから」も成立しちゃいます
「ツマラン」「いやオモシロい」の繰り返しになりかねません
前に進みたいならある程度理由を見つけて欲しいものです
>一般的には名作とは言えないんじゃないか
やりこんでいる人間、そうでない人間
すべての意見を同等の価値として扱い、合計し平均をとれば
俺もそんなもんだと思います
>>395 >前に進みたいならある程度理由を見つけて欲しいものです
「ツマラン」「オモシロイ」を超える理由があるのですか?
ついでに言うと、前に進むどころか結論までも既に出てるはずです
まぁ客観的な意見で是非が決まる問題とも思えませんし
398 :
NAME OVER:02/01/29 01:06
要するに議論の余地は無いって事かな。
つまらないと思う人は何言われても
「はあ?つまんないじゃんかよ、、、」
と思うだろうし
名作だと思ってる人は
「おもしろいのに何でわかんないかなー?」
って思うでしょ。
と言う訳で、人がどう思おうが勝手なので終了
すぺらんかーで盛り上がるのは初心者だけだと思うがな
400 :
NAME OVER:02/01/29 01:18
>>399 言ってる意味がわかりません、、、
「何の」初心者なんです?
ゲームの?人生の?
日本語わかってますか?
401 :
NAME OVER:02/01/29 01:19
>>397 「おもしろい」「つまらん」だとマクロすぎるのです
「ツマラン」「オモシロイ」だけでスレが400近くまで続きますか?
「何で」を付けたほうが話に深みが出ると思いませんか?
無理矢理結論を出す必要は無いんですよ
話が平行線でもいろいろな意見が飛び交えばそれでいいと思います
それに反論するのもいいでしょう
そうやってスレを育てればよいのではないでしょうか
…結論とはどれのことなのでしょう?
>人がどう思おうが勝手
俺もこれに同意です 多数が終了を願っているのならそれに従います
>>401 結論を出す必要がないなら、「ツマラン」「オモシロイ」だけで1000を目指せばいい
「何で」をつけてもそれは変わらない
結局は「ツマラン」「オモシロイ」を修飾してるだけですから
この場合スレが育ってるというより脱却できないループのような気もします
あと結論というのは「人それぞれ」です
すでに出てますよね?
403 :
NAME OVER:02/01/29 02:25
>結論を出す必要がないなら、「ツマラン」「オモシロイ」だけで1000を目指せばいい
無茶です そんなスレが面白いですか? 結論を出す必要はありませんが
「ツマラン」「オモシロイ」に至る理由を読むことによって、ある程度考えさせられるでしょう?
読んだものに自分とは違った見解がもたらされ、その認識に変化をきたすこともあるはずです。
結論を出す必要はありませんが歩み寄りがあればなおいいではないですか。
これは「ツマラン」「オモシロイ」だけでは実現不可能なことです
ループで終わるか否かのオールオアナッシングではなく中間もあるのです
それを念頭に置いておく必要があると思います
結論の定義はこのスレの場合「スペランカーの評価はどうか」とするべきだと思います
それが現実味のある自然な考え方ではないでしょうか
「人それぞれ」は極論に過ぎます
…どうも、話し合いというより、無理矢理論破しようとしてませんか?
俺はもっともなこと言っているようなら譲りますよ?
402もそうですが、言っていることが極端に過ぎます
これ以降の書き込みを、発言のあら捜しと感じたなら返信は控えさせてもらいます
404 :
NAME OVER:02/01/29 02:53
タカガゲーム、タノシメレバヨイジャナイカ?
ツマラナケレバヤラナイデヨイシ
結局オナニースレなのね
>>404 ソノトーリダネ
ところで、
>>403は人それぞれじゃなんで駄目なのよ?
スペランカーなんてかなり人を選ぶゲームなんだから、
楽しめる人は楽しめる、楽しめない人は楽しめないで、
何か問題でもあるの?
>>406 >>403は納得できないらしいよ
「人それぞれ」なんて極端どころか、かな〜り妥当な評価だと思うがね〜
念のため、別に
>>403を叩いてるわけじゃない
語りたい人は語ればいいし、俺は干渉しない
409 :
NAME OVER:02/01/29 03:39
「人それぞれ」でかまわないと言う意見が多いと思うんだけど、、、
どうしても評価を決めたいらしい
>>403はスペランカーの
評価を決めてどうしたいの?
「スペランカーの評価は俺が決めたっ!!話し合って決めたんだから
間違いないよ!!」
とでも言いたいの?
俺は名作だと思う。
他の人がクソゲーだと思うなら、まあしょうがない。
だけど他の奴におもしろいかどうかなんて決められたくねえな。
410 :
NAME OVER:02/01/29 03:48
俺はクソゲーだと思うけどな。って書くといちいち噛み付く厨房がいるしな。
別に他人にとってクソゲーだろうとなんだろうとかまわねえじゃねえか。本人が面白けりゃ
「納得いく理由をかけ」だの「クソゲー派は説得力がない」だの、オタがほざくなっつーの
411 :
NAME OVER:02/01/29 04:01
まあ、、、「あんなもんをありがたがってやってる奴はオタ」
とか言われるとむかつくのもわかるんだが。
オタじゃないし。
ここは議論するスレなんだからしょうがないよね。
新しく「名作スペランカーを語ろう」とでもスレ建てて
こっちは終わりにすれば良いじゃんか。
クソだと思う人はクソゲースレがあるからそっちでって事でさ
>411
んなにスレ乱立してもしょうがないっしょ。
ここを普通にスペランカーを語るスレにしたらいかんの?
名作迷作論議は終了、ってことで。
413 :
某スレの神:02/01/29 10:14
アンチの間違った認識を正しに来ました
操作性 あた
難易度 あたたた
音楽 あたたたたたたた
探検 あたたたたたたたたホワッタァ
貧弱度 ひでぶ
誤解があるようなので言っておきます
文章をよく読んで下さい
結論を出す必要は無いと書いてあるでしょう
「人それぞれ」でも俺は一向に構いませんよ しかし
それならスレを立てる前から皆解かっていることではないでしょうか?
既に結論が出ている話題に関してスレを立てる意味がありますか?
スペランカーの評価を求めていった後でそのような結論に落ち着くのなら俺もそれでよいと思います
>結論の定義はこのスレの場合「スペランカーの評価はどうか」とするべきだと思います
これは、このスレのタイトルを読んだ人間が「結論」といったら普通なにを想像するか?
まず「人それぞれ」とは想像しないだろう という意味です
スレのタイトルがこうなっている以上、確かに大きな範囲では「人それぞれ」ではあっても
何か歩み寄りがあるかも知れないと思うのではないでしょうか?
それだけのことです
個人的に「人それぞれ」で納得いかないなんてことは書いていません
417 :
NAME OVER:02/01/29 11:09
>>416 自分の妄想でスレの方向付けをやるのは間違ってると思うよ。
418 :
某スレの神:02/01/29 11:17
つーか自分の観念を人に押し付けるのはまちがっちょる!!!
特にこのスレの
>>160。最悪だね。逝って良し
っていうか、こういうスレは、こうなる事が目に見えてるよう気がするんですが・・・
これは、このスレを作った
>>1にも責任がありますね・・・
一方でこういう立て方をしたお陰でレスがつきまくったとみる向きもあるべ(w
ま、煽ってる奴が飽きて自然とマターリするのを待ちましょうや(´ー`)y-~~
421 :
NAME OVER:02/01/29 12:01
スレのタイトルのつけかた次第で良くも悪くもなるって事だね。
マターリ、良いね。
ゲーム自体の話が多いけど
やっぱ音楽は最高だと思うじょ。
ちゃんちゃ らんちゃ らんちゃ らんちゃ 死んじゃった♪
もしかして
>>1は、わざとこのスレを作ったとか
笑え・・・ないなぁ・・・どうなんだろう・・・
文が変・・・
○だったら笑え・・・ないなぁ・・・どうなんだろう・・・
×笑え・・・ないなぁ・・・どうなんだろう・・・
がいしゅつだが
>>422の人はタイプミスが多い(w
426 :
NAME OVER:02/01/29 12:53
ははは、マターリしてて良いぞぉ♪
>>75 お前の価値観しょぼ過ぎ。
雑魚だな。
>>418 おまえが神なわけねーだろ。
あほちゃうか。
けっけけけ。
429 :
NAME OVER:02/01/29 13:20
,, ‐' ´ ´´ ´ー:z.._
/' `ヽ_
/!' `ゝ
. ( ,、 ,イ ,、 、 `ヽ
ゝ ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/ )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
! r‐、 } ,,ー‐' ( ー-' !/ r───────
ヽ {.fi {( ;;;;; _」 │ ノ
>>427-428、煽ったね
. ヽ. `ー;`' r─-、´ / '⌒i ……
_`ヽ { └--‐' /┐ `ー──────
|  ̄ ̄ ̄|┐ ´,. ‐'´ 「7
__ヽ
`ヽ!
l ,イ 、._,ラ
,イノヽ、 ( `ー、ト、 ,イ 人 ヽ
, イナ=、-、`'ーゝ )ノ l/_,.へ ト、 }
人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠ ) , },レ'
く (cト} ’ ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ
,.-‐、 ノ ..`ー‐─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐('
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,) 親父にも
! { ( { )´:::::::: _,.ノ |'
ヽヽ )ヽ(_ , -─‐- 、`"´ l 煽られたことないのにっ!!
ヽ、__,ノ /ー──-- `ゝ ,'
(_,. { , -─-、 / /__
ノ `'ー----`' / /`─--;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬ -一 / / /
. | | | , ‐'´ ./ /
このスレ、レゲー板のわりに編ナ奴多い
431 :
NAME OVER:02/01/29 13:24
>>429 甘ったれるな! 煽られずに一人前になった2ちゃんねらーがいるか!
433 :
NAME OVER:02/01/29 14:09
アンチスペランカーに反論してる奴がスペランカーマンセー者ではない。
極端に考えないでくれ。
アンチの間違った認識を正そうとしてるんだ。
434 :
NAME OVER:02/01/29 17:51
なんだかんだ言ってて、落ち着いてきたかな?
>>416 言いたいことが伝わらないのは、誰に原因があるんだろうね?
437 :
NAME OVER:02/01/31 04:06
そんなに難しいかなー。
俺なんか自他ともに認めるヌルゲーマーだけど、1面はクリアできるよ。
2面のロープいっぱいのところで死ぬけど。
俺の感覚が変なのかなー。
NULL
ここまでのレスで難易度が高いからクソゲーといっている奴は一人もいない。
440 :
NAME OVER:02/01/31 16:40
やっぱこのゲームって難易度高いかなあ?
441 :
NAME OVER:02/01/31 16:48
アンチスペランカーに反論してる奴がスペランカーマンセー者ではない。
極端に考えないでくれ。
アンチの間違った認識を正そうとしてるんだ。
アンチスペランカーに反論してる奴がスペランカーマンセー者ではない。
極端に考えないでくれ。
アンチの間違った認識を正そうとしてるんだ。
442 :
NAME OVER:02/01/31 21:55
だからよー、佳作で良いじゃん。ダメェ?
>>442 「だからよー」はどこから懸かっているのですか?
佳作ねぇ〜・・・
なんか俺のあとから荒れてる?そうだったらとりあえずゴメソ
ところで、ロープからのジャンプをうまくやるコツ
誰か教えておくれ。
あと、スペランカー2がなんであんなに違うゲームに
なってるのか教えておくれ。これって売れたの?
447 :
NAME OVER:02/01/31 23:33
ロープジャンプはギリギリ下まで下りるのがコツかな?
あまりいきすぎたら落ちて死ぬ・・・・。
だから足とロープの下が重なる当りで飛べ Takeoffだ!
3面でもロープのむ髄ところある・・・。
448 :
NAME OVER:02/01/31 23:37
ロープからロープへうまく飛び移るには
方向キーとAボタンを同時に、チョンと押す。
逆方向に少しズレてから十字キー先でジャンプボタン(コンマ遅めに)押す。
447-448-449の説明だけ見てたら面白そうなゲームに感じるけど
実際はそうでもないところが不思議なところ。
451 :
NAME OVER:02/02/01 00:00
友達がジョイボールで一周目クリアしたの見せてくれた。
人間じゃないと思った
452 :
NAME OVER:02/02/01 00:03
スペランカー2は1と比べてかなり面白かった。
1のクソぶりがウソのようだ。
>>452 マジで?漏れは1以上に救い様のないゲームだと思ったのだが。
やっぱり人それぞれだねぇ………。
454 :
NAME OVER:02/02/01 00:41
>>451 がネタで無いのだとしたら、それはギネスに申請するべきだな
>>453 1=個性のあるクソゲー
2=個性のないクソゲー
ということですか(w
>>451 その友達は神に値するね
ジョイスティックでやってもムズイだろうに
457 :
NAME OVER:02/02/01 00:58
スペランカーの仕掛けの中でも、上下する地面(小腸のヒダみたいなやつ)
が意味不明だ。
これはなんなんだろう。。。
ロープはスペランカーの体が伸びきった状態、つま先がロープの辺りにくる
状態で飛べば、操作ミスしない限りは大抵イケル。
なんとかジャンプできるよーになった。
いまさらだが、紺ティニューはないのか?
無い
幼稚園のころ、友達の兄ちゃんが持ってて兄ちゃんがやるのを見てた。
プレイさせてもらってもすぐ死ぬけど、メチャメチャおもしろかった。
その後、自分が引っ越してできなくなったけど、小学4年にまた自分的にブーム再燃!
かったっぱしからいろんなソフト中古を探し回ったけど、レアなものなのかなかなかなかった。
しかし、とある大手デパートの売り出しのときになんと480円で新品を偶然手に入れた。
それからはチョーやりこんだ。
20周くらい楽勝だ。
最近またマイブームになり着メロも様々なタイプ手に入れてひとりニヤニヤしてる。
思い出話ですまん・・・
FC版はアイレム発売だっけ?
ジッピーレース、10ヤードファイト、スペランカー・・・・
で03ってナンバーがふってあったね。
友達が当時持ってて、「すぐ死ぬからつまらないけどやってみて」
と言われ、やってみたら面白い!
確かに大味な動きでも問題ないゲームしか
やったことない人にとっては難しかったかもしれないけど、
あの緊迫感に夢中になり、友達の家に通いつめて
クリアした。友達もいつしか僕のプレイに夢中になってて、
ついにあのすごい財宝に立った時、僕も友達も感動した・・・。
しかし、その感動もつかの間、なんの前触れも無く
最初から・・・。2週目以降にはまるのはその数年後に
なってからでした。
>>462 前触れというか説明はあるけどね。エンディングに英語で書いてある。
まぁ消防だったんなら分からないだろうけど。
僕もスーマリでピーチやピノキオがなに言ってるのか分からなかった。
>>463 そうです。まさに消防でした。
当時スーマリもHELP!くらいしか言葉の意味がわかりませんでした。
落ちすぎてるのでたまには朝方コソーリage
465 :
NAME OVER:02/02/03 05:34
カセットに発光ダイオードかなんか入ってて、通電すると光って・・・
何やったんやろ、あれ?(「なまえ」書く欄があったり・・・)
466 :
NAME OVER:02/02/03 06:18
名前書く欄
(・∀・)イイ!!
ワルキューレにもあったっけ?
467 :
NAME OVER:02/02/03 06:20
2面の綱渡りを必至の思いでクリアしたあと
はじめて3面の地底湖を見たとき、すっげーカタルシス感じた
あと、間欠泉とか偽ピラミッドとか
密かにストーリー性あったよな
468 :
NAME OVER:02/02/03 10:06
>>465 電源が入ってるかどうかが一目でわかるようにする為。
工業用製品では常識ですな。
動きが軽快で良いと思います
470 :
NAME OVER:02/02/03 23:01
今日は暇を見つけてはスペランカーをしていたよ。
いまはたぶん12週目ぐらい。
ロープジャンプのコツを覚えてからジャンプしたくてたまらない。
もっと完璧な、上から下まで一度も死なないプレイを目指してまだまだ回る。
姪作中の名作なのです。
>471
書くなら片方だけにしとけや
473 :
NAME OVER:02/02/04 20:59
何回クリアすれば終わるの?
474 :
ゲーム大好き☆名無しさん:02/02/04 21:02
475 :
NAME OVER:02/02/04 21:04
1回死んだら、なぜか連続死でゲームオーバーしてしまう。
緊張の糸が切れるのかな。
なんつーか、探求心のある奴、攻略本等にたよらない人は
多分このゲームを面白くプレイできるんだと思う。
操作性は確かに悪いし、理不尽な点も多い「出来の悪いゲーム」
では有るが「つまらないゲーム」では無い。
俺の勝手な思い込みだがこのゲームを好きな人は
「やりこみ派」な人じゃないか?俺もそうだし。
>>475 胴衣。いかに一人目で進めるかが鍵。一度失敗すると
立て続けに失敗する。
477 :
NAME OVER:02/02/05 17:55
>>476 操作性はいいと思うけど。ロープからのジャンプが難しいだけで。
操作性が悪いからロープジャンプが難しいんじゃなくて、
ゲーム性としてタイミングを厳しく調整してる。
ロープジャンプのコツは同時にボタンを押さないこと。
飛びたい方向に十時キーを押しつつ、素早くジャンプボタンを押す。
ハシゴでは横にスライドしながらジャンプすると飛び移れるが、
ロープでのジャンプもそれと同じ。ただ間隔が短いだけ。
478 :
NAME OVER:02/02/05 21:04
だからと言われても困る。
>>479 そう言いたいわけじゃないよ。
ただ476が「操作性が悪い」と「難易度が高い」の違いを理解してない
ように見えたから、思ったことを書いただけ。
スペランカーの操作性はいいと思ってる。
操作性が悪いっていうのは「カケフ君のジャンプ天国スピード地獄」とか
みたいなのを言うんだよ。
482 :
NAME OVER:02/02/05 22:22
ボタンに対するキャラの反応は確かに良いもんな。
移動速度も速すぎず遅すぎずだし。
処理落ちもしないな、そういえば。
484 :
NAME OVER:02/02/05 22:35
>>481 カケフ君のどこが操作性悪いんだよ。お前ちゃんとゲームやったか?
スペと比べて遜色してると思えんが
スペランカーの操作性なんて話題にするほど良くも悪くもないでしょ。
操作性=並
以上。
カケフ君は知らない。
>>484 ちゃんとカケフ君をやったかと聞かれれば、ほとんどやってない。
ちょっとやってクソゲーだと思った。
加速の仕方が感覚的に納得できない。
また加速が速すぎて制御しきれない。
スピードのわりに画面に表示している領域が狭い。
(スペランカーは遊ぶのに不自由しないぐらい画面を広くとってある)
だから前方が海だと気づいたときにはもう遅い。落下するしかない。
そのためマップを覚えるしかない。
(ソニックはスピードに任せて走っても死なないようなマップ構成になってるし、
その際に敵に当たっても死なないような救済措置がある)
慎重にゆっくり進めば、重しをつけられたような動きにイライラする。
でもちょっとやっただけだから、もしかしてクソゲーじゃないのかもしれない。
まぁカケフ君に関係なく、スペランカーの操作性はいいと思うよ。
>>485 たしかに「いい」というより「並」と言った方が適切かも。
「悪くはない」でもいい。
エキサイトバイクやロードランナー風の
面作成機能がついたスペランカー2002を発売してほしい。ファミコンで。
488 :
NAME OVER:02/02/08 00:29
2002年にファミコンカセット新作を発売するメーカーがあれば、俺は惚れる。
スペランカークリア記念あげ
スペランカーって確か無敵技がありましたね。
ないです。
492 :
NAME OVER:02/02/08 20:51
スペランカー+無敵=存在価値なし
>>490 えっ!無いですか?誰かご存知の方いませんか?
494 :
NAME OVER:02/02/08 22:59
無敵技なんてないよ。
495 :
NAME OVER:02/02/08 23:03
496 :
NAME OVER:02/02/08 23:09
>495
そのアイテムは常識だと思ってた。
しかし「無敵になる」っていうけど、
一番重要な「落下」には無防備なんだよね。
無敵技って、昔ファミマガでウソテクとしてあったような気がする。
難易度
五週目以降>>>>一週目>二周目>三周目>四周目
二、三、四周目は大抵残機が前より増えているので楽
五周目以降は幽霊が高速化して悲惨
499 :
NAME OVER:02/02/09 01:39
フラッシュがなくなって悲惨
500 :
NAME OVER:02/02/09 01:53
六週目以降の一面が一番怖い。
フラッシュの余りが一つしかないから、
二回鍵を取るのに失敗すれば
どんなに残機が残っていてもGAMEOVER。
一面はスペランカーを何周しても緊張する面だ。
ミラクルでフラッシュを出せるようになれば一人前
一番膨らんだ時に取ると一機増える。
503 :
◆0FLACK.E :02/02/10 12:13
>>502 違う違う。画像は大・小の2パターン。で、小から大に切り替わる瞬間と、大から小に切り替わる瞬間、どっちでも一機増える。
504 :
NAME OVER:02/02/11 12:01
506 :
NAME OVER:02/02/11 14:04
>>505 そんなはずないが?
今DLして解凍したらちゃんと出てきたよ。
最近何週もできるようになってきたが、
そのせいで妙な自信が育ったせいか
ちょっとしたミスで凄くストレスたまるようになってきた…
「俺が死ぬはずねえんだよゴルァ!」とかひとりで身をよじってます
…末期か?!
凡ゲー
薬取ったらめちゃくちゃやりにくくなる。
使えん…
俺はしばらく突っ立ってるよ
薬とったら… とってしまったら…
514 :
NAME OVER:02/02/19 10:46
結論
スペランカーは平凡なゲーム。
そして死に方が少し面白い。
それだけ。
515 :
NAME OVER:02/02/19 20:46
ロープからロープへの高速連続ジャンプが燃えた。
516 :
:NAME OVER:02/02/20 00:00
昔はアレくらいの難易度のゲームでもみんな平気でプレイしていたような。
オレはなけなしの小遣いで買ったゲームだったから頑張ってやりこんだ。
やればできる面白いゲームです、スペは。
始めのゴンドラから地面に飛び移れることなく死んでた
当時の友人はクソゲーだと言っていましたが。
あとカレは3D系のRPG(女神転生)でも右に進むために右ボタンを
押し続けていた。それじゃ、その場で回るだけですが。
で、これもクソゲーだと。操作感覚が合わない人はすぐクソと感じるものなのか?
・・・今、思うと慣れるまでの根性がなかっただけなのかもしれん。
517 :
NAME OVER:02/02/20 00:24
バイオハザード系はもう正直、いいや
って思うのと一緒だな。操作感覚が
あわないとどうしようもない。
ていうか
真の敵は周を重ねて高速化した幽霊かと
画面端のアイテムを取ったら、そこから突然出てきて憤死
519 :
NAME OVER:02/02/20 09:16
最高だな、すぺらんかー先生。
俺も残機もって生活してぇー。
リアルで1UPしたら嬉しそう。
521 :
NAME OVER:02/02/21 04:19
スペランカー先生は飛行機に乗っててエアポケットに落ちたりすると死んでしまうんでしょうか?
523 :
NAME OVER:02/02/21 22:42
>>521 シートベルトをちゃんとしてれば大丈夫じゃないの?
525 :
NAME OVER:02/02/28 00:11
age
526 :
NAME OVER:02/02/28 04:37
初めて買ったFCソフトがスペランカーだった。
プレイして20分後には、「こんなクソゲーいるか」と思ったが
友人に言わせると「すげぇ面白いよこのソフト」と言われた。
最近、スペランカーの話題が出てくると話が理解できて、
あんなソフトでも買ったかいがあったなと、思う今日この頃。
527 :
NAME OVER:02/02/28 11:32
タイトル画面の曲、ピアノで弾くと結構いい感じ。簡単だし。4
528 :
NAME OVER:02/02/28 11:59
やっぱスペランカーは記録よりも記憶にのこる名作だね
アイレムのゲームではかなり簡単な部類だと思うぞ。
これが難しいという人は、ぜひ同メーカーの最後の忍道をプレイしてみて頂きたい。
>>528 言っててむなしくないか?
記憶に残る名作って・・・。
532 :
NAME OVER:02/03/02 23:56
533 :
NAME OVER:02/03/03 00:06
>>533 転倒して死ぬとか、頭打って死ぬとかは他のゲームでもけっこうあるんでは。
ジャンプして足から着地してるのに死んだり、コウモリのフンで死んだりするのがスペランカーのイイトコロなのです。
534 :
NAME OVER:02/03/04 22:46
上下にうねうねしてる地面あるでしょ?
3面冒頭くらいにその地形の左に岩があるよね。
その岩に向かってジャンプして弾き返されたら転落死したよ。
恐らくうねうね地面が1番下がっている時に
飛び込んでしまったんだと思う。新しい死に方になるかな?
そういやスペランカーの主人公の名前ってスペランカーなのか?
spelunker=アマチュア洞窟探検家
名作・名作って言うから叩かれるんでは?
俺にとっちゃ「普通のゲーム」
当時はそう思ってやってた
すぐ死ぬ・・・ってのは当時は珍しくもなんともなかったしなあ
スペランカー2も然り!
でも1のほうが面白い
>>536 そういう意味だったのか。サンクス
アマチュアだからすぐ死ぬ・・・ってそういう問題じゃないな。幽霊簡単に倒すし。
>>537 名作とは思ってないけど、妙に印象に残るゲームだと思う。
良いゲームでも後から振り返ると何も印象に残っていないというのもあるし。
スペランカー、PalmかGBAに移植してほしいな。オリジナルのままで。
違うマップバージョンもあればなお嬉しい。
すぐやれてすぐ死ぬので携帯向きだと思うんだが。
RPGはやろうと思っても攻略本が必要だったりであまり携帯向きじゃないと思う。
>538
俺は537だけど
そういう意味では確かに印象に残ってる
音楽も耳に残ってるしやった事ある奴ならほとんどの奴が覚えてるだろうな
そう考えると時間が経ってから初めて評価される系のゲームに見えてくる
実際は逆になったようだが・・・・・
>>537 同意。
よくクソゲーという言葉のインフレが指摘されるけど
最近は名作という言葉のインフレも激しいと思う。
541 :
名無しさん:02/03/10 04:20
Java 版で出したらいいかも・・・。通信対戦機能付きで。
あの程度のアクション&速度だったら充分可能だろう?
542 :
NAME OVER:02/03/12 14:30
スペランカーは普段は大学の非常勤なんだろうか
543 :
NAME OVER:02/03/12 14:38
>>542 俺もそう思った。だとしたら人気ありそうだよなぁ。
え?高校の教師じゃないの?
スペランカーは講堂の下り斜面をジャンプしても死ぬのだろうか
546 :
NAME OVER:02/03/17 04:05
バッカおめーらスペランカーと張れるアクションなんてマリオ以外ねーってマジ
547 :
NAME OVER:02/03/19 11:50
なんでスペラソカー2は話題にならないの?
普通すぎるから?
何週もクリアできるようになってもついついやってしまう、
最初のゴンドラからの転落死。
ちなみにウチのスペランカーは「フラッシュと同痔にジャンプ」のタイミングがわからんので
そこまで来るとレミングスと化します。
550 :
NAME OVER:02/03/20 01:35
スペランカー2はそつなく作られた佳作だろ。
なんで世間でクソゲー扱いされているのか理解に苦しむ。
551 :
NAME OVER:02/03/20 01:39
1よりも2のほうが難しい
スペランカー、中学生?のときめっちゃはまったけど、
やっててすんごくストレス感じたよ。でも好きだった。
「ぽーとぴあ殺人事件」は小学生のときはじめて
徹夜したFCだけど、スペランカーがc純刀A人生で
はまったかも・・・。やりたいなーまた・・・。
30歳主婦だけど、買いに行ってみようかしら・・・。
ヘーイマダム、
お子さんはスペランカーの主人公のようなもろい人間にならないように、
毎日牛乳を飲ませてあげようぜ。
はい〜!産まれたらそーします・・・。
555 :
sirouto:02/03/20 03:44
当事ハヤリ?の『アスレチック』感満載の箱庭的フィールド画面は、『冒険心』という
子供心をとてもくすぐられ、画面を見ただけでワクワクできたのは、スペランカーだけでした。
勿論、厳しい操作判定が、子供を苦しめたのは事実で、
あの世界感を、例えばスーパーマリオの様に体感的ゲーム感覚で共有できた子供は少ないと思います。
むしろ、TV画面上で ボードゲームをやっているようなぎこちなさを感じたのではないでしょうか、
当事の子供は 冒険心+TVゲームの可能性 の大いなる期待でスペランカーの画面を見ながら、
コントローラを握りましたが、あまりのもクールなスペランカー反応に、ある子供は背を向け、
ある子供は大人の厳しさをしり、ある子供は大人になったら、クリアできるかも。。。と
希望を持ったに違いありません。 そのような方が、あの頃を懐かしみ、スペランカー を
今でも取り上げるのでは、ないか。。。 そんな気がします。。
あんまり面白くなくてごめんなさい。
556 :
NAME OVER:02/03/21 15:54
とりあえず誰か6週目の詳しいカギの取り方を教えてくれ。
残機を20以上残したまま花火(?)が無くなって手詰まりは悲しすぎた。
しょうがないから20回連続で投身自殺してしまった。
557 :
NAME OVER:02/03/21 16:00
558 :
NAME OVER:02/03/21 16:02
559 :
NAME OVER:02/03/21 16:07
↑ お前が氏ね
>>558 ちなみに俺は、階段1段差くらいの高さから落ちて足折ったことあるぞ。
561 :
NAME OVER:02/03/21 20:46
562 :
納豆プリン:02/03/21 20:47
あとランチスのなぞ
563 :
NAME OVER:02/03/21 21:03
スペランカー2で鹿を殺したら地獄に落とされたんだけど、
殺しちゃいけない動物ってあるの?
564 :
NAME OVER:02/03/22 00:48
566 :
NAME OVER:02/03/24 06:11
ロープやハシゴからの右ジャンプのし辛さと
再復活の変さによる連続死が理不尽だからクソゲー
一度目の死から何かを学べよ。
これはそれができるゲームだ。
568 :
NAME OVER:02/03/25 04:09
568=566?
心配すんな、坂道ジャンプするだけで氏ぬよ。
570 :
NAME OVER:02/03/28 12:56
スペランカーって、プレミアついてんのね。
昨日アキバの中古屋行ったら、箱説ポップ付きで7000円超えててバビったよ。
571 :
NAME OVER:02/03/31 16:42
スペランカーって日本で最も破壊されたソフトのような気がする・・・。
テクなくて、くりあできんかった。
FC版は好き。 AC版は誰がなんと言おうと糞。 絵はきれいだったが。
573 :
NAME OVER:02/03/31 23:18
スーパーマリオ2と比べると全然難易度低いと思うが。
誰も突っ込まないね。
574 :
NAME OVER:02/04/01 00:21
タンタ タンタ タンタ タンタ タンタンタン。
*「よくぞ 来た!
勇敢なるスペランカーの息子、ユーザーよ!
そなたの父、スペランカーは
戦いの末 穴に落ちて亡くなったそうじゃな
その父の あとを継ぎ
宝を取りたいという そなたの
願い しかと 聞き遂げた!
敵は 魔王ロープじゃ!
レトロの 新参者は未だ 魔王ロープの存在すら 知らぬ。
だが このままでは やがて
新参者は ロープに滅ぼされよう。
魔王ロープを乗り越えてまいれ!
…これで装備を整えるが良かろう。
【ユーザーはマシンガン?と】
【旅先に必要な道具を 】
【先に置いてきてもらった!】
では 結果を期待する!ユーザーよ!
五分後…
*「ユーザーよ!自ら逝ってしまうとは情けない…
>574
死んだときね。
漏れはプレイ中の音楽にあわせて
「ぺーれっぺ ぺれれれ あ・い・うっえおっ
ぺーれっぺ ぺれれれ か・き・くっけこっ(以下同様に続く)」
って歌ってたなあ。
間違えて下げちゃったの。ごめんね。
578 :
NAME OVER:02/04/12 15:15
下り坂ジャンプage
俺はスペランカーはMSXでしかやったことないんだが、FC版と同じなのかな?
キーボードでのプレイはきつかったが3週くらいまではいけたし。
ところで2はすごい俺的にHitしていいんだが、トラのボスを倒して宝玉みたいなのを
とってからどこにいったらいいかわからん、教えてください
580 :
>>579:02/04/15 23:32
ココハオマエノヨウナヤツガクルトコロデハナイトットトカエレ
581 :
NAME OVER:02/04/16 02:15
>>580 「MSX」を何かと勘違いしたんでないかい(笑)
582 :
NAME OVER:02/04/16 02:25
攻略本欲しい
黄金虫ルート?
584 :
NAME OVER:02/04/16 03:37
スペランカー2肯定派は情熱を持って
その良さを分かる様に説明してください。
585 :
NAME OVER:02/04/16 04:43
そんな事よりも
>>1君、スペランカーは虚弱体質だとか散々な事言われてきたけど、
本当は弱くなんかないんだ。スペランカー以外のゲームのキャラクターが
尋常じゃないほど 強いんだよ。
例えばスーパーマリオを見てみようか。このゲームの主人公マリオやルイージは、
ボーナスステージの空の上から落ちても、ピンピン生きているじゃないか。
さらに、海の中を息継ぎもしないで泳いでいるじゃないか。こんなに強靭な肉体の
持ち主なのに、ノコノコとかいう亀にぶつかるだけで昇天してしまう方が
よっぽど不思議だと
>>1君は思わないかい?
スペランカーは、確かに自分の身長より低いところから落下するだけで死ぬよ。
でもこれは、この洞窟がとてつもなく熱いからなんだ。
洞窟の中は密閉された空間なので外からの空気が入ってこないし、
間欠泉や火の粉、謎のガスが噴き出したりしてとても温度が高いんだよ。
スペランカーがちょっと高い ところから落ちた場合、空気との摩擦により、
ものすごい熱が発生してしまうんだ。普通の環境であればこの空気との
摩擦なんて大したことないんだけど、密閉された空間で 高温となると、
この時発生する摩擦熱は想像を絶するほどの威力なんだ。
スペランカーが死んだ時、スペランカーは点滅するだろう?
これは実はスペランカーが気化して いる状態なんだ。あまりの熱で、
一気に固体から気体へ状態変化してしまうんだ。恐ろしい洞窟だね。
この辺の状態変化は、
>>1君がもう少し大きくなったら科学の授業で
習うと思うよ。
もちろん、スペランカーは通常の状態であれば、耐熱服を装備しているし、
摩擦熱が最低限になるようにちゃんと計算して移動しているんだ。
そんないつ気化するかわからない ような危険な洞窟に入ってまで欲しい財宝とは、
一体なんだろうね。そっちの方も気になるね。
587 :
NAME OVER:02/04/22 18:31
パッケージの絵柄が好きだった
う〜〜ん。俺から言わせてもらうと、やっぱ名作じゃないでしょ。
悪魔城より↓でしょ。マリオより↓。ってかベスト10(個人的)に入らんから
名作でないと・・
もしアンケートでACTの最高と思うのを3つ書いてと書いてあったら、スペランカー
の名前すら思いつかんと思う・・・
589 :
NAME OVER:02/04/25 18:41
最高7週目で鍵の取り方が判らなくて断念。
ティム・マーティンの傑作
>>1さんに漏れも1票!
590 :
NAME OVER:02/04/25 20:05
ガキだけだろあんなの買うのは。
591 :
牧場の少女カトリ ◆kAtrIZkU:02/04/25 20:55
今からスペランカーをプレイしてみます。
592 :
NAME OVER:02/04/25 23:07
FCの弱さに慣れていたので
ACのタフさに驚いた。
どうせ落ちてもすぐ新スレ立っちゃうけど保全。
594 :
NAME OVER:02/05/01 01:47
体力尽きて死んだときがイカス!
595 :
NAME OVER:02/05/01 01:52
名作派。
クリアできない難易度ではないし、主人公の弱さも結局は
自分の操作ミスが原因になる弱さなのでうまくなれば充分
カバーできる。ドット単位の絶妙な移動と言い、アイテム
収拾の楽しさと言い、クリア時の爽快感と言い、及第点。
続編は糞だったね。あんなのスペランカーじゃないやい。ウワァァァン!
596 :
NAME OVER:02/05/01 04:04
スペランカーの作者の人が、
任天堂64でスペランカーを出す予定があったらしい
597 :
NAME OVER:02/05/01 21:46
スペランカー64
いいね。
598 :
NAME OVER:02/05/05 22:10
hozen
599 :
NAME OVER:02/05/05 22:18
スーパーマリオブラザーズ 1985/9/13
いっき 1985/11/28
カラテカ 1985/12/5
スペランカー 1985/12/6
この化け物アクションゲームの直後に出たFCのアクションは、
あまりにも時期が悪すぎた。
>>599 くだらねぇな。
免罪符のつもりかよ。
いっき、カラテカ、スペランカー・・・マリオがなかったら名作とでも?・・・ハハハ
sage
602 :
NAME OVER:02/05/08 05:07
クソゲー処理概論のムービー見たいんだけど
閉鎖しちゃったの?(´・ω・`)ショボーン
スペランカー、アトランチスの謎、チャレンジャーは
ファミコン三大探検ゲーと思うのは俺だけですか?
604 :
NAME OVER:02/05/08 17:03
605 :
NAME OVER:02/05/08 17:10
マリランカーおもろい
606 :
NAME OVER:02/05/08 19:05
3面のコイン三連続がすきなんだが。
他板からきたものです。なんか大好きなゲームのタイトルがあったので
ふらふら、はにゃ〜ん♪と寄って見ました。
スペランカ−消防の頃はまりました。
綱渡りに苦労したの覚えてますが、クリアーできたときはうれしかったなぁ。
家は貧乏だったので、ゲム買うお金なくて、友達からこれいらんからやる!
といわれた3つのソフトの中の1つがこいつでした、
他2つは、『チャレンジャー』と『アトランチスの謎』
どれもとても難しかったような覚えありますが、
他にやるゲームなかったので1年くらいこの3本で遊んでました。
3つとも苦労の末クリアして、うれしくて友達に話しにいっても
友達と話しが通じなくて寂しい思いをしたよ、、
マリオばっか話してるしさ。正直、、マリオやってみたかったYO!
俺の中では思いでのFCソフトなので、スペランカ−は名作かな。
スレ違いだけど、マイティー・ボン・ジャックだったかな?
拷問部屋に落ちたときのプゥ〜〜〜〜〜!!って音が怖すぎるゲム、
あの、いや〜な音をなぜか思い出してしまった。。
609 :
NAME OVER:02/05/14 18:08
スペランカー先生age
610 :
NAME OVER:02/05/14 19:23
>>603 俺的にはチャレンジャーを外してスーパーピットフォールを入れたい
611 :
NAME OVER:02/05/14 22:10
>>610 確かに探検度からいえば
スーパーピットフォール>チャレンジャー
かな
スペランカーはみぎれもない名作です。
みぎゃあああああ
>>610 611
スーパーピットフォール?あんなマリオもどきなおやじなど(略
まあ探検度では確かにそうかもしれんが、
知名度の点でチャレンジャーにかと。
>>608を見ろ、三つともそろってるじゃないか。
このゲームって最高点いくらくらいなんだろう?
ハァハァは一周(1〜4面)で100万点とったことあるよ!
他にはどうかな?
>>614 嘘をつくな。
全てのアイテムをとっても、一周では100万点なんて絶対いかない。
クリアボーナス2倍を使ったところで、40万点が精一杯だ。
周回数無制限なら、16,777,216点でカウンターリセット。
>>603 探検ゲーだからいいんだよ。
電車が出る時点でチャレンジャーは却下。
617 :
NAME OVER:02/05/16 00:29
>>615 シルビアを倒すとゴーデスが出現して100万点とれるよ
>>615 エネルギー切れぎりぎりまで粘って幽霊虐殺で何とか・・・ならないな。
>>616 じゃあ四大探検ゲーにしよう。
ところで、電車が出るから却下、という理由がわからんのだが。
>>615 間違いやった・・・
4週で100万点やった・・・
1週やったら25万くらいかな。これってすごいか?
AC版はやりたいが
FC版はやるきおきん
621 :
NAME OVER:02/05/16 23:36
>>619 1周ならアイテム運で50万近く出る時もある
623 :
NAME OVER:02/05/17 00:33
>>622 そのサイトのトップのMIDIって何のゲームの曲だったっけ?
624 :
NAME OVER:02/05/17 00:41
なつかしいからやってみたら、237,730点やったよ。
どう?
>>621 1周で50万!?
ちょっと信じられん・・・
626 :
NAME OVER:02/05/17 01:37
俺も久しぶりにプレイしてみたよ。約26万点だった。
スペランカーは面白いね。突然すぐ近くに現れた高速幽霊から逃げるため、
綱から綱へ必死の高速連続ジャンプを決めたときの快感には体が震えた。
627 :
NAME OVER:02/05/17 02:28
スペランカー名作に一票
何かの記事で読んで、なるほどと思ったのが
「たった1人で洞窟の奥に進んでいるのに、下り坂で飛び跳ねるなんて信じられない。
もし、足でも折ったら助けも来ない闇の中で死を待つだけだ。
このゲームは探検をうまくシミュレートしているのでは」
>627
26万かよ!
あっさり記録更新されたよ。
629 :
NAME OVER:02/05/18 00:15
>>625 アイテムで無敵が出た時に1万点技をやりまくる。
8つあるうち5、6個無敵が出たときの1周の点数が40万オーバーだったので。
age
>>629 なら不可能ではないかもしれないな。
さらなる上積みとして…
4面の隠しアイテムでスコア2倍が出たら、無視して先へ進む
クリア直前まで進み、最後のアイテムを取る
そこからアイテムを取らずに、スコア2倍のところまで戻る
スコア2倍を取り、すぐに死ぬ
クリア直前の位置まで戻されるので、すかさずクリアする
クリア時に加算されるボーナスが2倍に。ウマー
隠しアイテムの効果は死んでも継続される&得点2倍を取ってもアイテムを取ったことにならない
ということを利用した技。
結局アイテム運まかせだが…
632 :
y(@v@)y∴∵:02/05/18 21:47
アゲルヨゥ
小1のころ最初に買ったファミコンソフトがスペランカーでした。おばけがこわかったなあ。
>629 & >631
神降臨!
631はなるほどーって感じだけど、629の言う1万点技ってどんなの?
初めて聞くよ・・・
635 :
NAME OVER:02/05/19 01:30
無敵アイテムを取った状態で、フラッシュを上げると同時に爆弾を置く。
爆弾が爆発すると1万点入る。無敵状態とアイテムが続く限り何度でもできる。
636 :
NAME OVER:02/05/19 21:55
age
638 :
NAME OVER:02/05/20 02:38
言い忘れてたけど、天井の十分高いところでやらないと駄目だよ。
落ちてくる花火と爆弾の2重の危機に耐えることでボーナスが貰える裏技だから。
>>638 重ね重ねありがとう。
今やってみたら361,540点が出たよ!
あっさり記録更新した。
640 :
NAME OVER:02/05/20 13:13
1万点技に成功するとアイテムが減らないのもポイント
そうそう。
減ったアイテムが爆風が静まった頃に
使った分だけ回復する。
642 :
NAME OVER:02/05/21 00:50
3DでフルオーケストラでPS2とかで出して欲しい。
断じて続編希望ではなくあくまで映像、音楽のパワーアップのみ。
ゲームとしてはそのまま。
1ドットの高さで死んだりすること。
643 :
NAME OVER:02/05/22 00:27
禿同
644 :
NAME OVER:02/05/22 06:51
お茶を作ろうとして湯を沸かしたスペランカー先生が、
やかんの湯気にうっかり当たって死亡するというネタを考えました。
645 :
NAME OVER:02/05/22 06:54
マリオのアドレス下さい
646 :
NAME OVER:02/05/22 23:05
本家アタリ800版はファミコン版とは出来が違うぜ
647 :
NAME OVER:02/05/22 23:06
俺はクソゲーと思うがはまっていた。というよりクソゲーが好きだった。
648 :
NAME OVER:02/05/23 00:54
名作ってのは大袈裟だから良作程度でいいんじゃないの?
あ、ちなみに俺は大好きよ。
クリアした瞬間をはっきり覚えてるゲームなんてこれくらいなものだ。
649 :
NAME OVER:02/05/23 05:53
クリア(一周)後もまだ奥があるのが凄い。
マップの色が変わるのはインパクトがあった。
スペランカー2の話題もOKですか?
>>650 おそらく、話についてこれる人が少ないと思われ(俺も)
>>650 いいよ!
スペランカー2は名作か迷作か?
653 :
NAME OVER:02/05/26 19:32
2は1に比べると今一つなような気が…
654 :
NAME OVER:02/05/27 03:32
655 :
ガ━(゚Д゚;)━ン:02/05/27 03:45
チンポげーだとおもうのれす・・・。
おもろいけど、好きだけど。
俺は叫びたい・・・・・・。
チンポ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!
656 :
NAME OVER:02/05/29 16:54
言うまでもなく、名作。
壊れているようでしっかりしている、ゲームバランスが何とも……
657 :
NAME OVER:02/05/29 17:36
658 :
NAME OVER:02/05/29 19:00
659 :
NAME OVER:02/05/29 23:44
スペランカーは名作
660 :
NAME OVER:02/05/31 22:48
>>655 よく分からん。
チンポなんて出てきたっけ?
662 :
NAME OVER:02/06/02 00:02
誰かファミ通にスペランカー送ってやれ
スペランカー→ちょっとした操作ミスが命取りナツカスィイyo!(;´д`)
664 :
NAME OVER:02/06/06 14:22
ほしゅ
あきらかに迷作である。簡単すぎる。エンドレスで死ぬまで降り続ける
新作を制作して欲しい。X-BOX(これがキラータイトルな)で。
666 :
NAME OVER:02/06/08 04:32
666
668 :
NAME OVER:02/06/08 17:04
エネルギー回復する棒みたいなやつをチンポと呼んでいるのかも。
669 :
NAME OVER:02/06/08 17:25
>>668 たしかに警告音がなってる状態でエネルギーにたどり着いたときのあのなんともいえない感覚はチンポに通ずるものがあるな。
670 :
NAME OVER:02/06/08 22:24
671 :
NAME OVER:02/06/08 22:29
世の中にはオレと同じで「ピットフォール」と間違えて買ったやつがいることだろう。
でも、スペランカー面白い!
はしごやロープに飛び移るとき、思わず体も動いてしまう。
成功率は80%くらいか。
673 :
NAME OVER:02/06/09 12:06
なんだかんだで、それなりの腕があれば楽しめるゲームなんだよな。これは。
どうしてもエレベーターアクションを連想してしまうのは
何故
675 :
NAME OVER:02/06/09 20:14
昔ファミマガのウルテクで「タイトル画面の音楽にあわせてAボタンをおせば
無敵になる」と言う記事がのったんだ。友達がみんな「できん」いってたので
「俺はできたよ」とかいってたら翌週「ウソテク」と判明!という苦い経験のある
作品です。(暴)
普通のゲーム。6点。
677 :
NAME OVER:02/06/14 11:47
激しく外出だが、復刻モードと3D再現モードの付いた新作が出たら買うね、漏れは。
理不尽に死にやすいと言っている連中も、
・50cm〜1mもあろうかという隙間に滑り落ちたり(ゴンドラ)
・一瞬にして灼熱のガスに包まれもだえ苦しんだり(小山)
・振り子運動しながら1m程度離れた位置へ連続綱渡りをしたり(ロープ)
・つけもの石ほどもある土砂のカタマリが頭上に降ってきたり(トロッコ)
・ヘッドライトしかない明かりの中で命知らずなジャンプをして
起伏の激しい露岩に激突したり(坂道)
・底が真っ暗闇の急流に落ちて溺れ死んだり(地底湖)
・閉鎖空間の中、エネルギー切れで窒息したり(ゲージ)
・不安定な足場にもかかわらず無謀な垂直ジャンプをして落下したり(間欠泉エレベーター)
以上のような恐怖をポリゴンのリアルな縮尺で再現したなら、
586や627が書いているような話を少しは理解できると思うぞ。
まあいかに吸血コウモリとはいえ、フンで死ぬのは漏れもどうかと思うが。
絶体絶命都市でもやっとけ
679 :
NAME OVER:02/06/16 05:56
スペランカーず〜っとやってたら
多少の事では腹立たなくなった・・・
680 :
バカをみるとむかつく:02/06/16 06:16
1は糞でもいいけど2は名作だな
681 :
NAME OVER:02/06/16 07:57
>>680 キミ数かぞえられる?
最初に出たのが1(というか無印)で、後から出たのが2ね。
逆じゃないよ。
682 :
NAME OVER:02/06/16 18:42
魔界村と比べたらはるかに楽だよ<スペランカー
ぜひとも復活して欲しい
683 :
バカをみるとむかつく:02/06/17 00:30
>>681 君は少々左脳の発達が遅れてるようだね。
684 :
NAME OVER:02/06/17 16:11
交換でスペランカーゲットage
685 :
バカをみるとむかつく:02/06/17 20:22
鏡見るたびにむかついてます。お前らなんとかしてください。
687 :
ばかをみるひと:02/06/23 01:26
がんばって整形して下さい
688 :
NAME OVER:02/06/23 03:35
680以降
お前らスペランカーを語れやゴルァ
ここは不毛な恥話喧嘩するスレじゃないんだからな
680以降が痴話喧嘩?すごい読解力だな
690 :
NAME OVER:02/06/23 19:32
最初にゴンドラ一番上まで持ってってジャンプすると曲がずれるのは常識か?
691 :
NAME OVER:02/06/30 15:27
age