ギャラガ   &   ディグダグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
懐かしー何面までいった?
2NAME OVER:02/01/11 22:49
何でこの2タイトルなワケ?
>2
年代が同じ頃でおなじげーせんにあったとか?
ファミコンではbTとbUですよね。
4NAME OVER:02/01/13 00:47
もし「ナムコ第一次黄金期ゲーム総合スレ」だったなら
もっと伸びていたことでありましょう・・・・・
5NAME OVER:02/01/13 20:04
着メロがギャラガです。
鳴ったときニヤリと笑いを返す人がいます。
6 :02/01/14 05:47
>>1
99面とか平気で行ってたぞ
それもうまいヤツ同士が二人プレイするもんだから台が空かないと…
折れ?だいたい14〜15面ぐらい。ヘタレね。

>>5
ギャラガのパーフェクトは名曲だネ
アルファレコードのアレンジも好きだったなァ
7NAME OVER:02/01/14 06:05
ギャラガは俺の婆ちゃんの家にありましたよ。ええ。
最高でも10ステージぐらいが限界だった。w
ディグダグは知らない。
8NAME OVER:02/01/14 14:37
入りの少ないゲーセンで、デモサウンドが虚しく響いてるのが印象的なゲームだった。
9NAME OVER:02/01/16 17:25
10NAME OVER:02/01/18 16:40
ディグダグは80面以降からが本当の戦いだ。
目変化はえ〜っ
11NAME OVER:02/01/22 11:31
ギャラガはエクステンドがエヴリじゃない設定になってたら
デュアルにならないでシングルファイターのみでやってたな。
12NAME OVER:02/01/22 21:29
ギャラガ、エミュでやってますが現在172面です。
残機は31です。
13NAME OVER:02/01/23 00:51
ギャラガは255面クリアすると面数のカウンタがオーバーフロし
画面が崩れます、そこで店員さんに「おかしくなった」
と言って100円返してもらいました
ハイスコア狙いの時は255面をクリアしないようにすることが大切!

あれ?もしかして敵が弾を撃ってこなくなる技知らなかったの?
あれは2人プレイで片一方が成功するともう一人のほうも撃ってこなくなるんだよな


14NAME OVER:02/01/23 01:03
>あれ?もしかして敵が弾を撃ってこなくなる技知らなかったの?

そんな技あるの?
15NAME OVER:02/01/23 20:02
1面目が勝負!
1.隊列そろうまで撃たない
2.一番左の列、一番上だけ残す
3.逃げ回る、とにかく逃げまくる
4.そのうち弾でてこなくなる 成功!!!!
16NAME OVER:02/01/23 22:06
>>15
FC版で出来たっけ?いま実機がないんでわからんが。
17NAME OVER:02/01/23 22:13
>>15
一番左下じゃなかったっけ?
>>16
できん
1812:02/01/25 22:07
260面突破。
19д:02/01/25 22:07
20NAME OVER:02/01/26 01:47
残すのはどっちでもいい。というか両方残す方が早い。
21NAME OVER:02/01/27 23:30
あげ
22NAME OVER:02/02/04 01:52
パイナップル8000点
23NAME OVER:02/02/07 21:44
24NAME OVER:02/02/11 01:46
胡瓜1000点
25NAME OVER:02/02/18 00:29
26NAME OVER:02/02/18 20:52
漏れの携帯着メロはギャラガのスタート
メール着信はディグダグのゲームオーバー
このスレタイトル見て偶然に驚きました
27NAME OVER:02/03/01 11:26
ギャラガ75面までしかクリアしてませんが何か?
age
28NAME OVER:02/03/01 14:30
圧死より破裂の方が好き。
29NAME OVER:02/03/04 13:03
ギャラガは無限にできた人多いんじゃない?
アーケードでもファミコンでも。ファミコンは3700万点くらいで止めた。

ディグダグはアーケードではあまりやらなかった。
というか、当時の田舎のゲーセンになかった。
ファミコンでは100万超えたところまで。マッピーもそのくらいか。
30終了