ケムコFC時代の名作アドベンチャーたち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
シャドウゲイト、悪魔の招待状、ディジャヴなど。
ケムコのアドベンチャーを語ろう。
・・・てか、知ってる人いるのかな?
2NAME OVER:01/12/09 17:40
来年20になりますが、
上記のゲームは1つも知りません

ごめんね
3NAME OVER:01/12/09 18:45
>>2
だったら書くなって。あんたが7〜8歳の時のゲームだぞ?
4NAME OVER:01/12/10 22:15
俺はスパイVSスパイのプロですが、何か?
5NAME OVER:01/12/15 04:17
車道芸賭は手強いけど、おもしろかったよ。
6NAME OVER:01/12/15 22:54
シャドウゲイトは全然売れてないのに、しつこく移植されるのは何故?
7NAME OVER:01/12/15 22:58
.ダウボーイもそうだっけ???
8NAME OVER:01/12/15 23:00
>7
ダウボーイはケムコだな。恐ろしくつまらなかった記憶あり
9NAME OVER:01/12/15 23:10
ディジャヴはなかなか面白かった。
ファミコンじゃなくゲームボーイで遊んだんだけどね。
10NAME OVER:01/12/15 23:12
真田十勇士は名作に入りますか?
11NAME OVER:01/12/15 23:28
里見八犬伝、インドラの光は
12:01/12/16 17:33
4以降さっぱり進まなかったんで死んだかと思った・・・

そういえばケムコだったっけ。真田十勇士。
13NAME OVER:01/12/18 22:24
セレクションは?
14NAME OVER:01/12/19 02:48
>>13
 そっちは、携帯ゲーム板に単独でスレッドがあります。
◎超名作 セレクション(ケムコ)GB◎
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1004106597/
15ラシオン ◆pFDFnHfE :01/12/19 05:09
シャドウゲイト、ディジャヴ、悪魔の招待状、真田十勇士、インドラの光、
砂漠の狐、ダウボーイ、スパイ、セレクションなど
ケムコのソフトは色々買ったな。
16NAME OVER:01/12/21 00:23
やっぱり15のタイトル名を見てると名作と呼ばれるものはないね。
佳作レベルは結構あるけれど…。
まあ、それがケムコらしいといえばケムコらしいけどね。
17NAME OVER:01/12/21 06:16
ダウボーイのスレが建ってるよ・・・
18igariso:01/12/22 01:56
シャドウゲイト…
昔、一回もあぼーんされずにクリアできるようになるくらい、
やりこんでた時期があったな…
19NAME OVER:01/12/22 04:43
とりあえず階段降りただけで
頭ぶつけてあぼ〜んな主人公に萌え。
20igariso:01/12/23 14:18
・本を取ったら床に穴があいて落下あぼーん。
・はしごから地下に降りたら途中ではしごが途切れてて落下、モンスターに食われあぼーん。

他にも理不尽なあぼーんがたくさんあったような気がするが思い出せない…
21NAME OVER:01/12/23 14:25
真田十勇士は友達の家でちろっとやったことがある
おもろかったと記憶しているが

はじめて980円で買ったソフトはダウボーイでした
22ここの1だけど:01/12/24 03:30
>>20
たいまつ切れで頭打ちあぼ〜んはいかがでしょう。
23igariso:01/12/25 18:45
>>22
たいまつ切れ…
肝心なのを忘れてた。

あと、たいまつで油に火をつけて自分に燃えうつってあぼーん、
なんてのを思い出してみたり。
24スナイパーおじさま:01/12/26 00:16
むりやり ぞうにを くちに おしこまれた あなたは
いきが できずに しにました。
25NAME OVER:01/12/26 00:36
ディジャヴ好きです。渋い曲が気に入ってた。
でもいきなり射殺、いきなり爆弾トラップ、いきなり転落死、etc…
クリアに絶対必要なアイテムをあっさり捨てることができたり。
ほんと洋ゲー的な理不尽さが全開のゲームだったわ。
26NAME OVER:01/12/26 00:43
きみたちエレクトリシャンを忘れてるようだが
27 :01/12/26 00:43
ディジャブってノンフィクションの話らしいね
うそくせー
いきなり見ず知らずの女に殴りかかるか普通?
28NAME OVER:01/12/28 21:58
>>25
あれ?必須アイテムは用無しになるまで捨てられないハズだが、、、
29ここの1だけど:01/12/29 05:52
>>28
そうそう。
どれだけいらないアイテムを捨てられるかがポイントだった。
1つでも残すと捕まる。相当悩まされた・・・
30NAME OVER:01/12/29 07:14
時空の旅人もケムコなんだけど・・・
31NAME OVER:01/12/29 19:07
FCじゃないけど、
この板の名物ゲーム?ドラッケンもケムコだよ。
32NAME OVER:01/12/30 03:00
時空の旅人は大好き。
10分ほどで飽きるけど、あのノリが好き
33ゲーム大好き☆名無しさん:01/12/30 03:06
私も時空の旅人は大好きです
選択を誤って、よく死にますけど(w
34NAME OVER:02/01/02 20:45
微妙スレ
35NAME OVER:02/01/03 01:46
【メイ作】 ボンバザル
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008363564/

FCじゃないがこっちもヨロシコ
36NAME OVER:02/01/03 02:21
age
37NAME OVER:02/01/03 03:31
今GBのディジャブ1.2やってるYO−

すぐ死にます
38ここの1だけど:02/01/05 02:08
>>37
知らんかった・・・
GBで出てんのか・・・
39NAME OVER:02/01/05 02:37
>>1
シャドウゲイトも1.2がGBで出てるYO!
やったことないけど。
ディジャヴ2はPCからの移植としても、シャドウゲイトの続編は気になる。
今日にでも買ってこようかな・・・
40NAME OVER:02/01/06 23:58
>>39
シャドウゲイトのGB版は、リターンズでなかった?
内容はファミコン版そのまま移植のやつ
あ、かーるいすは無かったな(注:ここ笑う所

ネタでなく、本当に2があるなら教えて欲しい
海外PCEngineのCDROM版とN64版以外で
マジ情報キボンヌ
(多分無いと思うが)
4139:02/01/07 00:09
>>40
そのようですね。。。。ちとガッカリ。
で、海外PCEってのが気になる。どんな内容?
42ここの1だけど:02/01/07 02:27
シャドウゲイトって続編無理だったから
64で出たわけじゃないのか。
64はおもしろくなかったらしいが。
4340:02/01/07 03:38
海外PCE版のBeyondshadowgateが名前としても続編になるんでないかなと。
内容は・・・情報少ないんでなんともいえないのですが・・・
(このソフトの情報マジ希望・入手方法とか内容とか・・・)

FC版の最後が続編が出るような終わり方だったんで、
続編に期待してたんですが・・・
N64版、時代飛びすぎ!(苦笑
44ここの1だけど:02/01/07 04:20
「つづく」みたいなのも出てきたはずなんだけどな〜(藁

そういや、ディジャヴ2もファミコンで出る予定が
いつの間にか発売中止になってゲームボーイへ・・・
45NAME OVER:02/01/10 03:59
age
46NAME OVER:02/01/10 16:54
悪魔の招待状萌え。
47NAME OVER:02/01/10 20:43
デジャブの世界観に萌え。
48NAME OVER:02/01/12 14:02
ほっぷすてっぷじゃんぷかーるいす燃え。
49NAME OVER:02/01/12 17:04
ふしぎなちからが くわわるくわわる!!
50NAME OVER:02/01/14 03:39
デジャブの世界観とか音楽とかはほんと良かった。
スロットが面倒くさくて萎え。
51NAME OVER:02/01/14 03:49
スロット確かにめんどい。
52NAME OVER:02/01/14 10:49
スーパーマンだろ(゚д゚)ゴルァ
53NAME OVER:02/01/14 22:07
タクシーの料金払う時にお札使うと無賃乗車できるYO!(しかも、何度でも)
これ使うとスロットやらずに解けるんだったかな?(ちと自信なし)
54NAME OVER:02/01/14 22:09
>>53
そうなの?
ぶっきらぼうなほうの運転手の車(青だったか?)に乗れば
金が無くても見逃してもらえたけど。
55NAME OVER:02/01/14 23:46
>>54
え?それは知らなかった
ぶっきらぼうな方は青でいいと思います。

お札使うと小銭が無い言ってタダにしてくれます。
黄色の方でも使えたハズなんだけど、どうかな・・・
デジャブ出して調べてみます。

(デジャブ2のトランプはあるもの使って楽できます。)
56NAME OVER:02/01/15 02:22
age
57NAME OVER:02/01/15 03:32
ポケモン時代の先取り :ホワイトタイガー物語:
58NAME OVER:02/01/15 03:33
↑うわ、大幅にタイトル間違えた・・逃げよ(汗
59NAME OVER:02/01/16 21:35
ばかやろう・・・
一番かたるべきなのは悪魔の招待状だろ?
僕はこのまま死んでしまうんだろうか?・・・なんてね!このぐらいでしぬもんか!
今思い出しても涙がでます・・・
近所の中古屋で悪魔の招待状が5000円でまた泣いた・・
60NAME OVER:02/01/17 21:59
>>59
そんなに高いのか!?
61NAME OVER:02/01/20 00:32
>>59
高すぎ・・・

ドラカンの倒し方で悩んだ覚えあり。
情けないボスとして語り継がれてもいいんでないか?
62NAME OVER:02/01/20 00:58
>>61
どっかに落とすんだっけか?

ケムコと言えば、ホステージが好きだったな。
63NAME OVER:02/01/20 01:07
タイトル忘れたけどドナルドダッグがエッフェル塔とかで
ピザ運んだりするゲームもケムコじゃなかった?
64NAME OVER:02/01/20 02:06
シャドウゲイト、第2話ってあるの?
6554:02/01/20 16:39
>>55
遅レスごめん。
青タクシーに乗って料金を払わずに車から降りようとすると、
「しょうがないな、次は必ず払って……」とかなんとか(うろ覚え)言われて
見逃してもらえた覚えがあるんだけど……。
黄色でこれをやると警察を呼ばれてしまったはず。
6655:02/01/21 21:06
>>62
そそそ。ポイ。ある意味可哀想
ホステージは3人目の隊員がKEMCOって名前なのがなんかケムコ臭でイイ。
あの最強の敵はテロリストでなく切れやすいロープだと思う。

>>65
レスどうも。別にお札見せなくてもよかったのかな。
調べたいのですが、FC・GB版共に行方不明なんで調べられないんです。
見つかったら、全あぼーんパターン見たいな、、、
671:02/01/23 05:04
そういや、最近ドラッケンスレ出てこないな〜
ま、出ても100いかないからかな〜(藁 ケムコなんだよな〜

>>65
そうそう。お札払うと・・・・・・ガイシュツじゃん。

悪魔の招待状って車の中でいきなりあぼ〜んとかあったよね。
68NAME OVER:02/01/23 06:00
スーパードラッケンという無意味に絵が綺麗なげーむもあったっけ
69NAME OVER:02/01/28 15:32
(・ ・)age
70NAME OVER:02/01/28 18:52
けむこといえば 俺のなかではセレクション。
板違いでごめんなさい。
71NAME OVER:02/01/30 12:41
かーるいすage
72NAME OVER:02/01/30 12:41
↑あがってなかった・・・・。
73NAME OVER:02/02/02 03:29
プーレ レナニゼカ
74NAME OVER:02/02/04 00:13
オフロデブクブク
呪文て身近なんだなと感じる一時
75NAME OVER:02/02/05 21:16
>>74
本当にね
76 :02/02/06 00:22
ベエマスの前までは行ったんですが…
倒し方がてんでわかりません。
77NAME OVER:02/02/06 00:31
ケムコの「ホワイトライオン伝説」とかいうファミコンソフトが
あるのだが、クソすぎて誰も知らないか。「ホステージ」とかも。

ディジャブ2とかやりたいな
78NAME OVER:02/02/06 22:25
>76
どっかの巻物にヒントが書いてあります。
倒す為の神器(?)を手に入れましたか?
その三つを一つにしましたか?
ここまで来れたんだったらきっと解けます。頑張って!
7976:02/02/06 22:37
>>78
ありがとうございます
がんばってみます!
80NAME OVER:02/02/06 22:48
悪魔の招待状の蜘蛛シャレ萌え(わかりる?)
81NAME OVER:02/02/06 23:22
煙子って逝ったら「SPYVSSPY」だろうが!
特にシリーズ2作目の「南国指令!」はおもろかった。
またやりたいがさすがに中古屋にないな。
GB版はつまらんかったし。
sage
82NAME OVER:02/02/07 00:27
>>77
知ってるよ。
両方とも、結構面白いと思うんだけどなぁ。
83NAME OVER:02/02/07 03:32
おれはどうも「ケムコ」って名前が好きになれない。

冷凍庫の消臭剤みたいな名前でいやになる。「けむし」も連想するし
「NAMCOのパクリ」みたいにも見えるし。

ださい社名だ。
84NAME OVER:02/02/07 03:38
ナムコはともかく、毛虫を連想するってのは初めて聞いた……。
>冷凍庫の消臭剤みたいな名前でいやになる。

キムコの事か?
86NAME OVER:02/02/07 03:43
>キムコの事か?

そうそれ。
871:02/02/07 12:14
毛虫か〜(藁
なんかここ、ケムコスレになりつつあるような。
ネタあるようでないからか。

やりたいな〜。シャドウゲイト。
88NAME OVER:02/02/07 22:49
なにげにGBのセレクション1、2は面白くなかった?

GB発売された初期の頃の作品としてはかなりよかった。
効果音がシャドウゲイトと同じやつ使ってたけど・・
89NAME OVER:02/02/08 21:47
>>88
俺やったこと無いんだよね〜。
お勧めっすか?
90NAME OVER:02/02/09 11:18
>88
バッテリーバックアップになってるんで
買うかどうか悩んでたんだけど
結局買いそびれ。まだ売ってるんだったら欲しいな。
91NAME OVER:02/02/12 20:27
ageageシッポポ
92NAME OVER:02/02/17 04:35
保守sage
93NAME OVER:02/02/19 00:17
20なのにシャドウゲイトを知っているオレ。
まほうのたいまつの使い方がわからなくて
友達に教えてもらってそっから一緒に進めてクリアした。

背景世界がタイタンだったからゲームブックの
ファイテンィングファンタジーと繋がっていると思うんだけどどうなんだろう?
94NAME OVER:02/02/19 00:45
>背景世界がタイタンだったからゲームブックの
>ファイテンィングファンタジーと繋がっていると思うんだけどどうなんだろう?
知らなかった・・・
ていうか今20ならシャドウゲイトよりもFF知ってるほうが驚きなんだが・・・
951:02/02/20 06:28
まず俺が20だったりする罠。

まほうのたいまつは最初
あー、長続きするんだーとかアフォな解釈をしていた。
ああ消防の俺。
96NAME OVER:02/02/20 21:18
俺も20だけど、ファイティングファンタジー知ってますハイ。
TRPGをやってる人なら大抵知ってるのでは?
そういう人だと大体ゲームブックにも興味を示すから。
97igariso:02/02/20 22:58
そういや俺も20だ…
TRPGもタイタンもファイティングファンタジーもシャドウゲイトも知ってる
9893:02/02/20 23:15
FFは基本でしょ。
グレイルクエストの方が好きだけど。
しかしシャドウゲイトは戦闘がなくてつまらんかった。
戦闘があればもっと面白かったと思う。
99NAME OVER:02/02/25 07:34
戦闘ないのがまたいいんじゃないかとか思ってみたり
100NAME OVER:02/02/25 10:16
あくまでADVだしね。サイコロ振られても萎えるし、
ドラクエみたいな戦闘にされても最悪。
アイテムを使って敵を追い払う場面は何箇所かあるから、
それはそれでゲームブックっぽかったんじゃないかなぁ。
101NAME OVER:02/02/27 18:28
sage
102NAME OVER:02/03/03 19:35
しかし火竜の無駄さにも笑える
10321歳:02/03/05 04:10
素晴らしいYO!
シャドウゲイト、ディジャヴ、悪魔の招待状、シャドウゲイト64
全部クリアしたYO!
FC版の3部作は音楽が最高だYO!
シャドウゲイトは小学生のとき行き詰まっていて長い間、放置してたYO!
高校生ぐらいになってからやったけど同じところで行き詰まって、
何回もやってやっと解けたYO!
地球儀が開くなんてわかるかYO!
しかもその部屋、暖炉の火ついてるのに、たいまつの火が消えたらマクーラになるYO!
とにかく素晴らしいYO!名作だYO!最高ですYO!
10421歳:02/03/05 16:53
ディジャヴ2がゲームボーイで発売されてることをここで知って、
今やってるYO!おもしろいYO!
FC版とかGB版のケムコアドベンチャーは画面移り変わるときが怖いYO!
移り変わったときふいに人とか化け物が出たらかなりビクーリするYO!
最近のゲーム機では表現出来ないような素朴で独特な恐怖感が素晴らしいYO!
105NAME OVER:02/03/05 16:59
シャドウゲイトって初代しかやったことないんだけど、
64のは面白いのかな?
10621歳:02/03/05 17:04
>>105
素人にはお勧めできない。
107105:02/03/05 17:08
そうか、だけど素人の基準がわからないよ。
アドベンチャーというとコマンド選択式を真っ先に思い浮かべるようじゃ
プレイはやめたほうがいいかな?
10821歳:02/03/05 17:17
>>107
んー、コマンド選択式じゃないし、シャドウゲイトっぽくないし、妙に難しいし、
カナーリケムコマンセーじゃない人からするとただのクソゲーだYO!
109105:02/03/05 17:21
なるほど、さんきゅう。
こりゃ、おとなしくディジャヴ2でもやってたほうがいいかな?
11021歳:02/03/05 17:23
>>109
ディジャヴ2は以前の三部作の方式と同じなので三部作マンセーな人には(・∀・)イイ!!
111109:02/03/05 17:26
おっけい。
今度ゲーム屋に繰り出そうっと。
1121:02/03/06 13:38
コマンド式アドベンチャーマンセー

あまりにこの系統のゲームがやりたくて
PCゲーム板行ってフリーゲームとかないか漁ってきちゃったよ(笑
1131:02/03/06 13:41
FC3部作みたいなかんじのゲームないかなと思って
さがしてみたが、ないようで。やっぱ知名度低いのね。
1141:02/03/06 13:48
理不尽に死ぬゲームならあったんだが・・・(笑

音楽はシャドウゲイトが一番かな、と思う。
最初にはじめて音楽聴いたときは震えた。
あのゲームにはまった一因はやっぱり音楽だろう

ドラッケンだって音楽はよかったのに。音楽は
115NAME OVER:02/03/06 14:48
>>114
シャドウゲイト、死んだときの曲が最高!
死神のグラフィックも素晴らしいもんで、やったばかりの頃はワザと死にまくってたよ。
でも、ゲームを進めるにつれてイヤでも死ななきゃならなくなったんだが(w
116いがりそ:02/03/07 00:57
このスレはドラッケンもありなのか?
まあ、ドラッケンスレ立てても落ちるのは確実なんで、けむこでまとめたほうが
はるかに利口ではあるけど(w

確かにシャドウゲイト、ドラッケンのBGMは良い。
なんとなく印象深いものがあるしな〜。
なんつーか、頭にこびりつく感じ。

117NAME OVER:02/03/07 04:49
ドラッケンってFC?SFC?
118NAME OVER:02/03/07 04:56
>>117
パソコン
119NAME OVER:02/03/07 08:44
120NAME OVER:02/03/08 06:10
age
121いがりそ:02/03/08 23:15
SFCだろ、とマジレスしてみる。
カコワルイ。
122NAME OVER:02/03/09 05:57
SFCはスーパードラッケンだろ!!
1231:02/03/09 07:24
初代ドラッケンもSFCじゃないの?
パソコンで出てるの?知らんけど
124スーパー教えて君:02/03/09 10:24
ディジャヴ2で最後にボスの机に入れるアイテムを教えてください。
125122:02/03/09 10:26
漏れが間違ってました。
1261:02/03/09 14:20
>>125
いや、間違ってないよ。スーパーも93年だか94年にSFCで出てる。
初代とは別ゲー(ある意味)だけどね

このスレ意外に長持ち・・・
127いがりそ:02/03/09 14:59
どうでも良いことだけど…
ケムコって、ケミカルコーポレーションの略称で良かったっけ?
128124:02/03/09 21:00
ボスの机に入れるアイテム本当にわからないYO!
誰かヘルプ!!お願いしますYO!
ズバリ答えでもヒントでも攻略サイトでもいいですのYO!
129NAME OVER:02/03/09 22:24
>124
悪い。忘れてる。とりあえず、バナナの皮でも入れといたら?

ttp://www.textfiles.com/adventure/
ここに、攻略テキスト置いてあります。但し・・・頑張れ〜
130NAME OVER:02/03/10 07:34
>>129
ありがとう!
おかげさまでテキスト読んでクリアできましたYO!
131NAME OVER:02/03/12 17:39
よめなー
132NAME OVER:02/03/13 10:26
>>131
よめなー?
133NAME OVER:02/03/13 10:51
@マイナーなゲーム会社名をスレッドの話題として上げる
       ↓
A自身を特別な感性の持ち主と勘違いする(実はただのアホ)
       ↓
B自己陶酔に浸る。
134NAME OVER:02/03/13 14:18
>>133
このシリーズは実際おもしろいYO!
おもしろくないっていう人もいるけど・・・
おもしろいっていう人もイパーイいるYO!
まあやってみれ。
1351:02/03/13 16:26
>>127
そんなかんじだったような気はするが。違ったかな

>>133
ケムコがマイナーってこと?
まあ否定はしないけどさ(藁
136 :02/03/13 23:00
やっぱりドラッケソ。
**のドラゴンクィラスはつかえなくなった、には鬱にさせられた。
1371:02/03/15 22:34
今シャドウゲイトやってます

やっぱいい感じです

理不尽な死にっぷりがたまらんです
ただ久しぶりにやってみると、かなり忘れていることに気づく
進めねーよ!とか今ごろなってみたり
1381:02/03/15 22:35
ドラッケンも理不尽に死ぬゲームだったが

鮫とか・・・
139NAME OVER:02/03/15 22:39
ホップステップジャンプ・・・・・かーるいす!!!!!
140NAME OVER:02/03/17 00:08
>>137
わかります。
141NAME OVER:02/03/17 00:10
ケムコってなまえからして最高だもんな
142NAME OVER:02/03/17 18:49
>>139
プレイヤーの命令には背かない主人公(勇者だっけ?)が好きだった
1431:02/03/19 20:40
>>142
溶岩に向かって歩いていって落ちたりとかね

「わたしのいしとはむかんけいに わたしはようがんのなかへあるいていった」

やかましい(笑
144NAME OVER:02/03/19 22:00
クリア後も死に場所探しに燃えたっけ。
自力でかーるいす見つけた時の感動ったら。もう!
(ある意味正しい楽しみ方?)

>142
どんな無理難題でも実行しますからね。
胸に剣とか松明でセルフファイヤーとか・・・
(それが笑えるようになるとシャドウゲイター?)
ちなみに、悪魔の招待状だと背こうとする所ありますよ。
結局駄目なんだけど。
145142:02/03/23 00:21
>>144
クモがいる穴だっけ・・・。生意気にも反抗するんだよな。
命令しまくれば結局逝くけど(そして死ぬ)。
でもシャドウゲイトの穴に下りようとしたら梯子が無くて死んぢゃうの
よりはマシかと(藁
いくら何でも理不尽。でもそこがいい。
ついでにageておく
146いがりそ:02/03/23 02:40
>>146
はしご下りる→途中ではしごが途切れてて落下→腰(足?)を骨折。動けない→
怪物が来る→食われてあぼーん

この、やけにくどいプロセスがw。多分、最悪のあぼーん。
宇宙に投げ出されてあぼーんもどうかと思うが。
つーか言ってたらきりないし(w
1471:02/03/23 08:31
おの→鏡割る→なぜか宇宙空間→あぼーん

本がある→調べる→なぜか穴に落ちる→あぼーん

たいまつ→セルフ→なぜか自分に火つける→あぼーん

井戸のバケツ→調べる→なぜか井戸に落ちていく→あぼーん

などなど
148いがりそ:02/03/23 12:50
146じゃないってば。
>>145だってば。翌日になってようやく気づいてるし。俺逝ってよし。

…スレ汚しスマソ。
149NAME OVER:02/03/23 14:19
なぜ宇宙空間が鏡の中に存在したのか分析キボンヌ
150NAME OVER:02/03/25 18:52
>>149
魔法使ったから
151いがりそ:02/03/25 19:54
>>149
実はどこでもドア鏡版。宇宙空間逝きで設定済み。
152149:02/03/26 02:29
>>150-151
そうなんだー!
153NAME OVER:02/03/28 21:50
>146 やけにくどいプロセス

シャドウゲイト、バルコニーにて

金貨の詰った缶詰を取りに行く

バルコニー急に崩れる

下の池に落ちてしまう(注:この時点ではまだ生存)

この池、ワニの巣窟

ワニさん曰くエサ(゚д゚)ウマー

普通に死なせないのがなんとも・・・
154いがりそ:02/03/29 01:37
そういや、本を取ると落とし穴に落ちる罠。
昔TRPGでダンジョンアタックやったときにパクらせてもらった(w
155NAME OVER:02/03/29 02:08
今GCのバイオハザードをやっている。
シリーズ中でも結構難易度高くて結構デストラップ多くてシャドゲを思い出した。

これくらいのクオリティでシャドゲを・・・
156:02/03/29 14:52
ドラッケンスレ流行ってるな。
ちっ ケムコ総合スレにすればよかった(笑

とか言ってみるテスト
157いがりそ:02/03/30 03:32
>>1
それは激しく言えるかも。
158NAME OVER:02/04/04 09:16
ほしゅ
159NAME OVER:02/04/05 00:05
≡≡≡≡≡≡    
日 ▽ U 日                               
≡≡≡≡≡≡ _____
V ∩ []   | 508/508 |
____∧,,∧ ̄ .||  ̄ ̄
    ∇ ミ,,  ,,ミ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
――――ミ   ミ――――――
     ヾミ,,,,,,,,,ミ〜
━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄

最深記念カキコ
160NAME OVER:02/04/05 21:49
ほんとだ・・・
161NAME OVER:02/04/05 23:32
ケムコバンザーイ!!!!
162真田十勇士:02/04/07 18:18
ででででんででんででででんででげてん
163 :02/04/07 18:36
シャドウゲイトは、おもしろかったな。
164
aaaaaaaaaaaa