コズミックファンタジー尻ィ〜ズ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
3938:01/11/27 02:42
補足
画面真っ暗でもそれ以外は正常だから
(見えないけど)マップはしっかり存在してるし、
まあ、宿屋の場合2階でセーブするから、
階段を探し当てるのに苦労するけど。

それでも3000円近く出費するよりはいいかと・・・
40NAME OVER:01/11/28 00:17
サヤだいすき、リムだいすき、マイだいすき
で例の画像が見れるから、ユウだいすき、
バンだいすき、レイだいすきと入れてみた
らどうなるか試してみた人もいるかな?
何もおこらないけど。
41NAME OVER:01/11/29 22:21
実際ユウってレイににてるかも。
っていうか4から意図的にレイに
少し似せようとしたのかな?
突入編でモンドールおばさんに
振り回されてるところなんて
オヤジ(レイ)そっくり・・・
42NAME OVER:01/11/30 04:54
1発表当時、レイ@ユウのオヤジの名前は「ライアン」だった(笑
・・・ヒゲ?
シルフとサヤは、生き別れの兄弟だった。

以上、ちょっと有名なネタ。
43NAME OVER:01/11/30 05:02
ライアンてドラクエ4の戦士?
44NAME OVER:01/11/30 10:29
>43
そうだと思われる。
なんだか名前がかぶったから、やめたらしい(w

だとすると、3のサブタイトル
「冒険少年ライアン」

・・・嫌。

そういや、CF3の2章のダンジョンに、もう一人コズミックハンター出てこなかった?
ケンだか、シンだか・・・(忘
「ははは、私ですよユウさん」とか言って、出てきた人・・・。
45NAME OVER:01/12/01 22:14
>42
ユウのオヤジがライアンというのは嫌だけど
敵か味方か解らない謎の戦士シルフとサヤが
兄弟という設定はそれはそれで結構面白かったかも
しれない。って言うかそっちの方が良かったかも・・・
モルガンの生み出した分身なら良心というものが
存在しないはずだ。なぜならモルガンも銀河中の悪のエナジー
の集合体であるヘルドレイクの一部分にすぎないわけですし、
そのモルガンの分身(部下)にシルフのような良心というものが
存在したらおかしい。
46NAME OVER:01/12/02 02:55
>37
うちも昔3やっててセーブしてロードしたら画面真っ暗になったよ、
んで、当時サポートに電話したら抜け方教えてくれた。
十字キーを下に押してたらそこから抜けられなかったっけ??
まあとにかくそこから抜けりゃあ正常と思われるが・・・。
47攻略本コレクター ◆RPG5Yan. :01/12/02 03:02
>44

ダン、ですね。セリフぴったりあってます。
4844:01/12/03 13:57
>47
サンクス。

どうやら、コズミックハンターになるには
「名前の語尾が「ン」でおわり、2文字であること」
が条件?
49縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 13:59
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
50元スレの1:01/12/03 15:13
わけあってかなりこれなかったけど、2があるとは・・・(w
51NAME OVER:01/12/03 15:25
 
52NAME OVER:01/12/03 21:41
>50
先輩!モリモリ盛立てていきましょう!(w
53NAME OVER:01/12/04 18:26
>50
先輩!お待ちしてました!(^^
54 :01/12/04 21:03
最近初めてWをやってクリアした。
結構楽しめた。一枚目の教会イベント直前でハマッて
やり直したけど(w
55NAME OVER:01/12/05 05:14
>54
協会は私もキレかけた(w
あれほどエンカウントがむかつく場所は無い・・・。
町を散策したいのに広すぎて&敵が出すぎて、何していいか全然わからなかった・・・。

でも、あそこを越えると、有名な「エチーなシーン」が(w
56NAME OVER:01/12/05 21:30
>>55
町に入り、教会にすぐに向かうとプログラム的にクリアー不能になって
町に閉じ込められたままになってしまうんだよね。二度と出れない・・・

FF[をやったときも、例のバグでやられた(笑
57NAME OVER:01/12/06 22:12
激闘編はもう一度って気になるが
突入編は今更あまりやる気にならない
バンが主人公の作品の方が内容が濃い
ユウは一応コズミックの全作品通しての
主人公なのでしょうが、シリーズの
主人公の魅力不足をもう一人の主人公
バンで補ったって感じ。
58NAME OVER :01/12/07 01:16
俺的おもしろかった順に並べてみた

3>激闘編>2=突入編>1

こんな感じでどうでしょ?
59NAME OVER:01/12/08 08:30
リメイクしてださねーかな?
60NAME OVER:01/12/08 22:43
ユウ編はバン編に比べてどうしても不人気ですね。
なぜユウ編がバン編ほど人気がないかの原因を上げてみました
※ ユウのヘルメットがダサイ
※ ユウの性格がくそまじめすぎる
※ ヒロインが完璧すぎる
※ そのヒロインを使っての過剰なまでのおやくそくシーン・・
※ 順番としてユウの作品はバンの作品よりも先なので必然的に
  ゲームの完成度として後から作られるバン編の方が完成度として
  ユウ編より優れている。 
61NAME OVER:01/12/09 22:39
SFものなら魔法という設定はいらなかった
のでは?

サイキックは気とか人間の隠された力のこと
だと思っていますが、魔法は魔の力や神の力
を頼ったものでしょう。ここまで文明が進化した
CFの世界にファンタジー世界のような
魔法は必要無かったと思います。
キャラの個性を出したいのなら
あくまでサイキック一本で、例えば
ユウのサイコクラッシュのように
攻撃型、違うキャラでは回復系を
得意とするとかで分けた方が良かったかも。
62NAME OVER:01/12/09 23:16
>61
SFとファンタジーの同居が、このゲームの魅力の一つだと思うのだが…
63 :01/12/09 23:41
×箱でやってみたいなぁ。このゲーム。
64NAME OVER:01/12/11 15:07
>62
ま、SFスペースオペラと見せかけて、実はただのファンタジー系だしね(w
個人的には同居させるには、「SF」要素がもっとあってもいいかと・・・。

だがメカ類の考察は、大変よく出来ているとおもう。
2からのメカデザインの人、頑張ってる感じがする。
65:01/12/12 15:13
懐かしいなぁ
そういえばPCエンジン版の2は敵が魔法及び特殊攻撃の類を全くしてこず
状態異常を直すアイテムとかが無駄になってた気がするけど俺だけかな?
66NAME OVER:01/12/13 02:37
こんなスレがあるとは・・・。
思い出すなぁ、PCエンジンが壊れて、もうPCエンジンはいいやと
思いつつも突入編・激闘編をやりたいが為に中古のPCエンジンを買いにいった事
を・・。
最初からバン・リムコンビのお話だけが目的だったから、お子様・サヤコンビの
出番が少なくてよかったなぁとか。
最後のペンダントをラーラに返してバンとリムが見つめ合う所なんか、マジで
リアル厨房だった俺の心を直撃したよ。
67NAME OVER:01/12/13 04:54
>65
過去ログにある通り、その通りでございます(w
68NAME OVER:01/12/13 10:14
CFが続いていれば、4から出たヘロヘロとかいうのが
ドラクエのスライムにあたる名物モンスターに
なったかもしれない・・・。
69NAME OVER:01/12/14 15:19
今の機種で出して、続編
70NAME OVER:01/12/15 21:08
続編が出たらかなり燃えるだろうな・・・
しかし越智にとってこの作品をやってた時が
一番多忙だったみたいだから、本人はもう2度と
やりたくないなんて思ってるかもしれないし・・・
しかしコズミックほど燃えたゲームって他に無いな・・
キャラに個性があって、メカにも個性があって
コズミックと似たようなゲームで今ハマれるRPGって
他には無いかな?あったら教えて欲しい、早速買おうと思う・・・
71NAME OVER:01/12/15 21:59
>>70
以前HPで、続編を作りたいとは言ってました。
ただ、テレネットとの版権の都合上出せなかったそうです。
72NAME OVER :01/12/16 00:08
続編の前にPS2なりGCなりへ1-4移植してほしい。
73 :01/12/16 05:41
個人的にUは鬱になった。家族の葬式の直後だったし・・やったの。
74NAME OVER:01/12/16 05:42
HPまるごと保存しとけばよかった…
画像はすべて保存してるけど
75NAME OVER:01/12/16 11:57
>74
画像アップして!!
っつーかマジで。
76NAME OVER:01/12/17 10:16
たいして面白くも何ともなかった記憶があるが
コズミックのキャラが出ているスゴロクのゲームが
レーザーソフトであったような・・・
77NAME OVER:01/12/17 10:26
>>76
なりトレの事か?
7876:01/12/17 12:20
>77
そう、なりトレ!
むかし、コズミックのキャラが
出てるってだけで買ってしまった・・・
今は持ってないけど。
7937:01/12/17 21:33
>38
レス遅れてすいません。今3をやったところ、読み込みが
遅く、またか?・・・と思っていたところ、>38さん
の忠告どうり、真っ黒な画面からなにげに動かしたら、
ドガの家でセーブした所からフィールドに出ることが出来ました。
80NAME OVER:01/12/19 00:48
80?
81NAME OVER:01/12/19 03:59
>2は敵が魔法及び特殊攻撃の類を全くしてこず
それってそーとータルくない??
超手抜き?
82NAME OVER:01/12/20 14:28
age
83NAME OVER:01/12/23 16:50
そういやなりトレにも出てたなぁ・・・
久しぶりにやりたいなぁ・・・。
そんなに・・・面白かったっけ?(笑
84NAME OVER:01/12/23 20:00
3は面白いのだけど、マップがなんか
ゴチャゴチャしていて、やりにくい。
(有名なゲームでいうとマザーみたいなかんじ)
トリスタンの城下町からダンジョンを抜けて
ニャンが不時着した宇宙船を発見したが、
どう進めば良いのかわからない・・・
リアルタイムのころは高略本を持っていたので
比較的楽に3をクリアーできたのか今の俺が
頭が固くなって3が難しいのかどうかはさだかではないが・・
85NAME OVER:01/12/25 21:46
3はボスキャラとの対戦の時の音楽が
3以降のCFの主題歌なのには燃えた。
普通に聞くと1の光の宇宙の中でとか
2の楽園伝説とかより照れがあるが、
CFの主題歌も所々で流れるイントロ
は良かった。
86NAME OVER:01/12/28 01:17
 
87NAME OVER:01/12/28 13:31
キャラ&ギャルゲーだよね…ある意味。
全部やった俺って…
88NAME OVER
>87
安心しろ、俺も全シリーズプレイしたし、
メガCD版やビジュアル集も買った。