【マッピー】知ってる人〜!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねずみちゃん
言うまでもなく、知ってる人いますか?
まだ13面までしか行けないんだ。
あれってコツとかあるの???
2NAME OVER:01/11/07 02:28
ネズミロボット
3NAME OVER:01/11/07 02:34
キャロットでハイスコア出すとTシャツがもらえた。
4NAME OVER:01/11/07 02:37
お野菜ゴロゴロ、ゴロゴロ、ボンカレー♪
5NAME OVER:01/11/07 02:37
空中にいる間は何故やられないのかと問いたい、問いつめたい、小一時間(以下略
6NAME OVER:01/11/07 03:04
前スレ氏んj?
10年前のキャロット(もちろん既にレトゲ-扱い)は最高ランクだった(;´Д`)
7ヤリコミ大魔王:01/11/07 03:08
レトロゲーサイコ〜
マッピー最高!
8NAME OVER:01/11/07 03:11
>7
ほつぴんぐまつぴいは?最高??
9NAME OVER:01/11/07 03:37
好きなんだけどねスレタイトルがイマイチかな・・・。
誰でも知ってるでしょ。
10NAME OVER:01/11/07 03:39
FC版は簡単
11NAME OVER:01/11/07 05:33
マッピーランドも良かったな
12NAME OVER:01/11/07 05:49
マッピー=マッポ

マッピーの「マ」は、マッポの「マ」
マッポの「ポ」は、ティンポの「ポ」
だと思ってますが何か?
13 :01/11/07 06:10
まっぴーキッズは誰も知らないけどな
14NAME OVER:01/11/07 06:18
>13
知ってるよ、FCのでしょ。
15NAME OVER:01/11/07 06:22
>>12
マッピーもニャームコも元は
ナムコの開発したロボット
16NAME OVER:01/11/07 06:32
>>1
これだけ色々なマニアックなレゲーの話をしてる板で
超メジャーなマッピーを「知ってる人いますか?」はないだろ。。
知らないやつを探すほうが大変と思われ。
もしかしたら知らない人なんていないんじゃないかと
考えない1萎え。舐めるなyo−
17NAME OVER:01/11/07 08:57
>>16
激しく同意。今全く同じ様な事書こうとしてた(ワラ
18NAME OVER:01/11/07 10:06
msxのは、すぐ始まって便利。
19NAME OVER:01/11/07 10:10
このスレタイ、ヤフーの掲示板で見かけるパターンだな
ヤフーにスレ立てる奴ってこういうメジャ−タイトルでも
「好きな人いませんか?」みたいなのが多いんだよな
20NAME OVER:01/11/07 10:54
家ゲ&PC→アケの人。

高所恐怖症になることうけあい。
21NAME OVER:01/11/07 11:25
モナ
リサ
22NAME OVER:01/11/07 11:27
マッピーランドが一番おもろいよ
23NAME OVER:01/11/07 12:00
なんか低年齢の人間が立てたっぽいタイトルのスレッドだな。
24NAME OVER:01/11/07 12:21
1が生まれるより前に、マッピーがあった可能性大。
鬱打詩嚢。
25NAME OVER:01/11/07 12:23
BGMはホッピングが一番好き
26NAME OVER:01/11/07 12:24
これでモナリザ知る
27NAME OVER:01/11/07 12:33
マッピーぐらいしってるよ。
あれだろ、サザンの曲。

あれは、マッピーの○スポット、○スポット、○スポット、
28NAME OVER:01/11/07 12:38
つーかネタだろ
29NAME OVER:01/11/07 12:43
>27
 ワラタ
30ねずみちゃん:01/11/07 13:01
>>16さん
その他の皆さん、すいません。
マッピーが超メジャーとは知りませんでした。
>>24さんが言うように、生まれる前からあったのかも知れません。
31NAME OVER:01/11/07 13:06
>>30
これにめげず、精進してください。
32NAME OVER:01/11/07 13:59
>>30
スレを立てた責任として一生懸命盛り上げるように。
マメにレスしてれば盛り上がっていくからさ。
放置プレイはイヤンですよ。。
33NAME OVER:01/11/07 14:05
正直、良スレの予感…。
34NAME OVER:01/11/07 14:08
【アッポー】知ってる人〜!!!!に変更


         
35ねずみちゃん:01/11/07 14:17
>>34さん
【アッポー】っていうのは、どうすれば出現するのですか?
隠れキャラですか?教えて下さい。
36NAME OVER:01/11/07 14:36
>>1
頑張って先の面まで進んで、「ご先祖さま」に遭遇してください。
37NAME OVER:01/11/07 14:52
最近「知ってる人ー」みたいなタイトルのスレが
多いけどこのソフトは特別だ、みたいな感じで萎え。
マイナーすぎるスレは育たんし
マッピーはやっている人が多いと思って建てたと思うんだが
最近レゲーを知っておお張り切りで建てているみたいに思える。
いや、あくまでも個人的な意見だけど。
38NAME OVER:01/11/07 14:55
>>27
実は「マッピーのGスタ」なるCDが存在する(藁
39NAME OVER :01/11/07 15:04
アッポー セガのプロレスゲーム84年アーケード登場
マッピー ナムコ 83年アーケード登場

私は、ナムコクラシック(アーケード)のマッピーアレンジメントが好き。
40NAME OVER:01/11/07 15:53
マッピーマンセー。
41NAME OVER:01/11/07 16:02
取り合えずトランポリンの色の変わる順番を教えれ。
俺は最後の赤しか覚えていねぇ。
429:01/11/07 16:12
みんなキツめに書いてるけど、あんまり叩くと
この板、ライトユーザ離れ起こすんじゃないかなと思う。

個人的にはゲーム暦浅い人にもどんどん参加して欲しいよ。
仕切り屋みたいでスマソ。
43NAME OVER:01/11/07 16:22
>>42
いやレゲーうんぬんというよりも
”自分が知らなかったから周りもあまり知らないだろう”っていう
思い込みが鼻につくんだよね。
なんつーか傲慢な感じがするんだよ。
自分の価値観=世の中の価値観ていう匂いがして萎えるんだよ。
まあそこまで大げさなモンでもないと言われればそうかもしれないけどさ。
44NAME OVER:01/11/07 17:03
若い子なら知らなくても無理は無い。
45NAME OVER:01/11/07 17:08
長文=ヲタ(w

マッピーマンセー。
46ねずみちゃん:01/11/07 17:22
皆さん、こんまちは!
皆さんは、何面くらいまで到達するのですか?
8面からベルを落としたり出来ますけど、ピンクの奴の足が
異様に速くなってきて、すぐに捕まります・・。
難しいです。
47NAME OVER:01/11/07 18:00
ねずみちゃん=ゲームガール?
48 ◆NINItaNQ :01/11/07 18:09
>>47
いや、ゲームガールはもっと濃かったと思うぞ。
49765:01/11/07 18:20
友人にFC版マッピ―100面以上いく奴がいたが、凄いを通り越してあきれた記憶がある。
50NAME OVER:01/11/07 19:57
>>5
そうやってみんなご先祖さまに二階級特進させられるんじゃ・・・
51>>46:01/11/07 20:39
やってるのはファミコン版だよね?

まぁ,コツってもんでもないけど,トランポリンで敵と重なってるときは注意するとか,
挟み撃ちに遭わないように注意するとか,その他いろいろ注意するしかないんだが‥‥
ドアを使って加速とか後ろから来た敵に攻撃できるとかって知ってる?
52ねずみちゃん:01/11/07 20:46
>>51さん
>ドアを使って加速とか後ろから来た敵に攻撃できるとかって知ってる?
知りません。カラフルなドアは、変な光線が出て、
その方向にいる奴をやっつけてくれるのしか分かりません。
普通のドアは、ただ自分が通る時に開けます。
今も、やっぱり13面で終わりました・・。
点は91000点くらいでした。
もっと練習して上手になりたいです!
53ツベルクリン:01/11/07 20:48
♪はっじっめって〜の〜 デ・イ・トなのに〜
54NAME OVER:01/11/07 20:51
>>53
MXでカウンタで手に入れた…なんだあの曲は…。
55NAME OVER:01/11/07 20:56
マッピーキッズの対戦は燃える。

イナズマキック!!
56過去ログ倉庫より:01/11/07 21:00
5751じゃないが:01/11/07 21:32
>普通のドアは、ただ自分が通る時に開けます
自分の向いている方向の普通のドアをAボタン?で開け閉めできるでしょ?それで敵を転ばせることもできるよ。
それと自分の側に開いているドアの端にマッピーの体が半分くらい掛かった時にボタンを押すと加速っていうか自分をさらに先に飛ばすことができる。
そのとき後ろから追いかけてきた敵は閉じたドアのノブ側になるからかってに転ぶ。これが後ろの敵への攻撃ってやつかな?違うかもしれないけど。
しかしこれを知らないで13面までいったのには少し感動。
あと左右端のトランポリンで敵とピッタリ重なっていやなときは壁側にあたって自分とずらすといい。たまにそれでも重なったままだと鬱だけど。
58NAME OVER:01/11/07 21:39
>>54
おにゃん子全盛の頃だからね・・・。
歌詞なんか意外とうまく繋げてると思う。
59NAME OVER:01/11/07 21:43
確かトランポリンから床に着地して
またすぐトランポリンに戻れば無敵じゃなかった?
60ねずみちゃん:01/11/07 22:06
>>57さん
ありがとうございます!
これから、また頑張ります。
>>59さん
無敵には、たぶんなれませんでした・・。
あたしの技術が悪いのかもしれないですけど。
61NAME OVER:01/11/07 22:29
>>53
レコード今でも持ってるよ(w 曲名は「ちょっとマッピー男の子」でしょ?
歌詞の隣に書いてある解説をここで引用しておこう。

------------------------------------------------------------------
 今、最もラジカルなのは、女子高生とおじさん。もう女子大生や
サーファーの時代は終わった。
 現役女子高生4人が歌い、現役おじさんディレクターが「御用心」する、
最高にINなバージョン。
 女の子にも愛された、とってもかわいいゲーム『マッピー』。だから、
ツベルクリンも大はしゃぎ、笑い声が歌ってるときより大きいの。
間奏の所でもわかるでしょ。
 BGMの他にミス音、ラウンドクリアミュージック、エクステンド
ミュージック、ゲームオーバーミュージックが織り込まれてる。
------------------------------------------------------------------

ちなみに「ツベルクリン」ってのは歌ってる4人組の名前。念のため。
62NAME OVER:01/11/07 22:31
ご先祖様から逃げるゲーム
63ツベルクリン:01/11/07 22:43
>>61
解説ありがとう(藁
結構好きなんだよ、この曲。
6459:01/11/07 22:47
書き方が悪かった、スマソ
トランポリンから床に着地して
すぐトランポリンに戻る場合、その間は敵にやられない
これで敵と重なっているのをずらした記憶がある
65真っ赤な女の子:01/11/07 22:49
>>59
同時着地だと死ぬ。
オニャンコタウンの操作ってマッピーとある意味似ているかも。遠隔操作が。扉とマンホールの違いがあるけど。
6659:01/11/07 22:50
さらにトランポリンも緑に戻る
誰でも知ってる技だったと思うけど。
6759:01/11/07 22:52
オォ、そうでしたか・・・。
嘘書いて、ごめんなさい。
68 ◆eSlbNfyA :01/11/07 22:59
業務用のメインBGMが特に良かった。
FCの『マッピーランド』のニャームコ屋敷でもアレンジされて使われていた。
スレ違いだけど、続編の『ホッピングマッピー』って19面がクリア出来ない。
69NAME OVER:01/11/07 23:01
マッピーって結構色んな機種に移植されてるね
FC、PS、GG、MSX・・・・パソコンまで含めるとややこしくなって全部は思い出せないや
70NAME OVER:01/11/07 23:28
そういやFC版のカセットの裏に張ってあるシールには
「スペースキーでドアを開閉」とか書いてあったような気がする。
MSX版の使いまわしてた?
71ねずみちゃん:01/11/07 23:32
私は、やっぱり13面までしか出来ません。
ドアで、なんとかしようと思うと、自分が思ってる逆方向に
飛んでって死にます・・。
ボーナスステージの音楽が、大好きです!
72 :01/11/08 01:51
>>21
MZ700ワラタ

▲▲
○○ ←ニャームコ

マッピーの三角形が出せん・・・・・・・・
73NAME OVER:01/11/08 02:14
俺はネームエントリーの時の曲が好きだ♪
74NAME OVER:01/11/08 02:23
ネームエントリ時のニャームコの動きが好き♪俺は。
75NAME OVER:01/11/08 02:26
MSXの4階建て屋敷でプレーしてこそ男だと思った。
76 :01/11/08 02:28
そもそもマッピーとニャー婿は、ナムコが協賛?してた、ロボットコンテス
トかなんかの出品作だったんだよ。知ってるかエミュ厨房諸君
77NAME OVER:01/11/08 02:35
>>76
知ってるよ。
ナムコミュー時アムのエミュで見たから。
78NAME OVER:01/11/08 02:36
マッピーのアレンジ歌、歌詞が手元にある人はいないかね?タイトルまで
忘れちまったyo
79NAME OVER:01/11/08 02:47
>ロボットコンテストかなんかの出品作
迷路脱出ロボットだっけ?

リアルタイムAC版マッピプレイヤー
↓時を経て
>76が仰せのとおりエミュ厨の俺に詳細オシエレ。検索しろ!なんてつれないのはナシ♪
80 ◆eSlbNfyA :01/11/08 02:53
>>72
更に悪ノリして色々描いてみた

マイ  キン  カセ  ラジ
コン  コ.  ット  カセ


○○

マッピーが透明になってしまった…(凾ェ)
81NAME OVER:01/11/08 02:54
>>76 「協賛?」とか「かなんか」とか、曖昧な知ったか君だな…死ね
82 ◆eSlbNfyA :01/11/08 02:55
ずれとるやん・・・
やり直し。

マイ  キン
コン  コ.

カセ  ラジ
ット  カセ


○○
8379:01/11/08 03:07
だめだよ・・・煽っちゃ>81
>76さんに当時のロボットコンテストを詳しく語ってもらおう!
ドウゾ↓
84ねずみちゃん:01/11/08 03:49
ロボットコンテスト、知りたいです。
今日は、もうマッピーするの辞めました。
皆さん、おやすみなさい・・。
85NAME OVER:01/11/08 03:56
>>76
まぁ、それだけ言うならマイクロマウスやキャットに詳しいんだろうねぇ。
ところで、迷路はどう違うんだっけか?
86NAME OVER:01/11/08 04:21
ナムコクラシックに収録されているマッピーアレンジ版の2Pマッピーがイイ!
あの赤い服にグラサンはイカしているよ。
87NAME OVER:01/11/08 04:22
>>78
「ちょっとマッピー男の子」というタイトルで、
ビデオゲームグラフィティとナムコベストヒットパレードに収録されている。
おにゃんこクラブ風のアレンジ&歌で、うたっているのはツベルクリン。
歌詞を載せるのは問題があると思うから止めておく。
88X68K:01/11/08 04:58
そういえば68版マッピーってフリーソフトだったな
何種類か出ているけどどうよ?
89NAME OVER:01/11/08 11:07
>>87
「恋のディグダグ」の方がよかった!! 俺的には。

>>88
俺の持ってるやつは起動がすげー速いんだけど、
本物よりも随分簡単になっている。
敵の動きが違うとか、バックワープがミョーにやりやすいとか。
90ねずみちゃん:01/11/08 12:26
皆さん、おはようございます。
今日も、14面を目指して頑張ります!
91NAME OVER:01/11/08 13:14
マッピーなんてソニックのパクリじゃん
92NAME OVER:01/11/08 13:16
>>91
 全然面白くねーぞ。もうちょっと頭使え。
93NAME OVER:01/11/08 13:19
いや、ソニックは面白いでしょ
94NAME OVER:01/11/08 13:20
>>87 >>89
リブルラブルのやつのほうが・・・
95 :01/11/08 13:24
だいたい、あのモナリザなんて
どう考えても一枚数百円程度の印刷物だろ。
マッピーもあんなの盗むなよ・・・じゃなくて、あれ?
なんで警官が他人の屋敷の物を盗んでるんだったけ?
トランポリンとか破ってるし。
96NAME OVER:01/11/08 13:25
あのぉ〜〜〜、マンピーなら知ってます!
97NAME OVER:01/11/08 13:29
>>95
盗まれたものを取り返す、という設定なんだってさ。
98NAME OVER:01/11/08 13:32
自分もやってたの消防の頃だったからなんともいえないけど、
誰もアベレージで20面以降まで行くヤツはいなかったよ。
12面(だっけな?)以降はいきなりムズくなって、
ほとんど運だよりなんじゃないのと思ってるんだけど。
俺逝ってよし?
99NAME OVER:01/11/08 13:38
ニャームコのご先祖様はなんでコインみたいな体してんだ?
100NAME OVER:01/11/08 13:44
100!ヽ(´へ` )ノ
101 :01/11/08 13:46
>>97
あっ、そう言われれば納得・・・。
ニャームコ達は盗品を売買することによってあの屋敷を
建てたんだろうか?
102 :01/11/08 13:46
>>99
あれは墓石のつもりなのでは。
103NAME OVER:01/11/08 13:54
しかしニャームコも金庫ごと盗むとはすごいな。
そうかと思えばどうでもいいラジカセを盗んだり。。
狙いがはっきりしないな(w
10451:01/11/08 14:01
>>ねずみちゃん

カラフルなドアってことは、ファミコンじゃなくてエミュかPS版か‥‥
そりゃ難しいわ。
ともあれ、ドアをうまく使えるように練習するしかない。
ドアも何もない通路ってのはめちゃめちゃ危険。
特に8〜10面あたりの真ん中へんの通路はヤバいので、最後にまわすとか
したほうがよさげ。
105NAME OVER:01/11/08 14:27
いまの20歳以下ならこのゲーム知らないのが普通だろが。
106NAME OVER:01/11/08 15:04
>>103
発売当時の頃はそこそこラジカセの価値あったと思われ。
107ねずみちゃん:01/11/08 15:36
>>104さん
そうです!いっつも、ドアも何も無い所で死にます。
最後にまわしてるんですけど、その途中で死んじゃうと
次、そこまで行くにもカラフルなドアとか全部使っちゃってるから、
とても無理です・・。いつも13面までしか行けません。
普通のドアを上手に使えるように、練習します。
108NAME OVER:01/11/08 16:53
>>106
当時はサンヨーのおしゃれなテレコU4っていうダブルラジカセが流行ってて憧れだったよ。
友達持ってた。倍速ダビングできるし、小さかったしな。(´-`).。oO
109NAME OVER:01/11/08 16:55
そういえば、「ラテカセ」っていうブツがあったなあ・・・
110NAME OVER:01/11/08 17:10
>>105
1985年生まれですが何か?
111NAME OVER:01/11/08 17:12
正直、このスレ内では>>1はかなりの上級者とオモワレ。
13面の的確な答えがでてないとこみると。

漏れもそこまで逝けないのだが(鬱
パターンとか知ってる達人いないかねぇ。
112NAME OVER:01/11/08 17:25
>>108
それ(名前は知らんがたぶん同じやつ)持ってたな。赤いやつ。
わざと倍速で曲聴いたりしてた・・・
113NAME OVER:01/11/08 18:03
>>111
さっき急遽手に入れたマピー10年ぶりくらいにやってみた
23面までいった。

的確かどうかは分からんがアドバイス

攻撃の章

・正攻法で攻めよ。
前の方でドア開閉時の無敵状態の事にふれてあったが
むしろ、そのような危険な状況に陥ってはいけない。
数少ない攻撃トラップを大事に使う事。
  ・ドア編
攻撃で死んだ猫が復活するまでにタイムラグがある
何もない通路に置かれたアイテムを拾うのは、むしろこの時だ。
後回しにしてしまうと、自然と攻撃可能トラップも減っており危険度は増す。
わざと、攻撃ドアを開けない様に進む事も可能ではあるだろうが
自由に動けないというデメリットの方が大きい。
流れの中で、2匹ほど猫を殺ることができたら、迷わずそういった危険地帯のアイテムを狙え

 ・ベル・落とし穴編。
この二つは、ドアと違い確実に猫を大量虐殺する為の兵器だ。
最初は落とし穴で複数屠る事は難しいかもしれないが
最低でも2匹落とせる時に落とし穴を空けろ。
また、ベルは空中動作が重なった時の対処さえ間違えなければ
最低でも3匹はとれる。というより3匹以上とれない場合は落としてはいけない。
当然、これらも復活までのタイムラグの間に危険地帯のアイテムを取る。
114NAME OVER:01/11/08 18:11
この間、120面まで行きましたが何か?
115NAME OVER:01/11/08 18:21
 防御の章
先に、攻撃について書いたが
皆さんお分かりの通りこのゲームは、
ほぼ90%敵から身をかわす事にある。
むしろこちらに気をつけてプレイすべきだと思う。
以下列挙

・ドア通過時の加速は、絶対に利用する事。但し、ドアが通路ぎりぎりに配置してある場合この限りではない
・猫はまっすぐしか進めないということを考える。
 具体的には、猫を何も無い長い通路に空中交差で誘い込んで遠くにやったり等
・端のトランポリンで空中動作が重なった場合は壁に体当たりしてやればほぼ重なりは解ける。
 慌てて通路に飛び込むとやられる可能性がある。落ち着こう。
・中のトランポリンの場合は、ぎりぎりまで飛びつづけた方が良い。
 ただし下が赤になったらもうしょうがない。それまでに隙を見つけて飛び込もう。


基本は、猫から出来るだけ離れる動きをする事。
そうすると、自然と猫が固まってきて、一気に攻撃をかけやすくなる。
116ねずみちゃん:01/11/08 18:46
>>115さん
なんとなくイメージが湧いてきました!
さっき初めて14面まで行けたのですが、
やっぱり私はドアを上手に活用しないと、
これ以上はたぶん無理かもしれないです・・。
でも10万点を超えただけで、なぜか嬉しかったです!
117NAME OVER:01/11/08 23:31
3面のボーナスステージクリア時点で2万点超は中級者BYうる星あんず
118NAME OVER:01/11/09 00:45
触発されて今やってみたら、俺はファミコン版で30面まで行けた。
無理しようとすると死ぬね。家具取ってはすぐ引き返す、
安全な時は一秒くらいトランポリン横で様子を見る、
ベル落としたら最上段へ必ず登る(落ちる時間が勿体ない)、
などを注意すれば、ドアそんなに活用しなくても
死ににくくなったよ。得点は低かった(171150点)けど。
119ねずみちゃん:01/11/09 01:19
30面は、すごいですね!
3面のボーナスステージクリアで25000点くらいで、
でもその次の1upは7万点じゃないですか。
せっかく7万点行っても、なかなか得点を稼ぐのが
難しくなってきます。
皆さんと同じくらい出来る様に、なりたいです。
120NAME OVER:01/11/09 01:22
最初の1・2面はニャームコが盗品に隠れるのを
追っかけながら取っていってボーナス点稼ぐのがパターンだったな。
4面以降は堅実プレイに徹したけど。
121NAME OVER:01/11/09 05:24
>>120の方法のボーナス点や同じ家具を2レンチャンで取るのを意識しなければ
どこまでもいけるかなぁ。
面クリアに徹するか得点稼ぎに徹するかでプレイが違う。
122NAME OVER:01/11/09 05:29
うる星あんず氏は今なにを?
123NAME OVER:01/11/09 06:49
くっつきを避けるには、飛び込む前に、ちょっと止まって
くっつかないように飛び込めばイイと思うよ
124NAME OVER:01/11/09 08:45
マッピーマンセー。(・∀・)イイ!!
125NAME OVER:01/11/09 14:29
>>122
アランドラな社長サマ
126NAME OVER:01/11/09 14:31
>>114
びでおorリプとってうpきぼんぬ
120面スナップでも可
127NAME OVER:01/11/10 00:03
124
今さら、マンセーもないもんだろ・・
何考えてんだか
128117:01/11/10 01:06
>3面のボーナスステージクリア時点で2万点超は中級者BYうる星あんず
今プレイしてみたら、一面クリアで2マソ点近く行くわ・・イッテキマース
129NAME OVER:01/11/10 06:17
>>128
うん。それおかしいと思った(w
二面開始時点で1アップの音楽なるもん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 21:41
>>128
当時それ読んで、俺なんか超上級者だなーと思ってた。
131NAME OVER:01/11/10 21:52
これって基本的に終わらないゲームだろ・・・・・・・
がんばってパターン作れ。
132NAME OVER:01/11/10 23:31
131
基本的には、終わるゲーム
133NAME OVER:01/11/11 03:22
マッピー知ってる?ったって、FMの松本智子じゃねえぞ
134NAME OVER:01/11/11 03:25
ちょっとマッピー男の子
135NAME OVER:01/11/11 03:26
131正確には・・・
腕があれば終わらないゲーム、ゲームオーバーで基本的には終わる
136NAME OVER:01/11/11 03:38
あそうそう、見た人チラホラいると思うけど
前にテレビ番組でナンチャンと一緒に、すぎやまこういちが
出た時、杉山氏が、1980年代前半に既におっさんだったのに
ゲーセン通いしてたって話しをしてて、音楽の良いゲームのBGMを
聴くのが好きだったらしく「マッピーは特に気に入ってた」と
杉山氏がテレビで言ってた
137NAME OVER:01/11/11 04:04
>>133 これのことか?ラジオ板より
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1002609724/l50
138NAME OVER:01/11/12 00:47
>>136
何かの雑誌のインタビューでもマッピーの曲を誉めてたね。
139ねずみちゃん:01/11/13 14:36
皆さん、こんにちは!
今日、生まれて初めて17面まで行けました!
マグレだけど、とても嬉しかったです。
惜しかったのは、15面かな?のボーナスステージの
最後の風船の動きが読めなくて、パーフェクトにならなかった事です・・。
ピンクの奴も、めっちゃ速いし!!
140NAME OVER:01/11/13 15:06
ねずみちゃん、上達したなぁ
自分の記録(22、3)を抜かれるのも時間の問題か?
141NAME OVER:01/11/13 16:02
>>139
ピンクのやつらは、ミューキーズっていうんだYO
赤いのは、ニャームコ
時間切れででてくるコインみたいのは、墓石ご先祖様
142ねずみちゃん:01/11/13 16:32
>>140さん
こんにちは!さすがに23面は無理ですよ!
17面だって、緊張して脇の下に汗かきながらやったんだもん!
>>141さん
こんにちは!時間切れで出てくるコインみたいなのって、
ボーナスステージでの事ですか?
たぶん、まだ見た事が無いかもしれません。
注意深く見てみる事にしますね!
143NAME OVER:01/11/13 16:59
>>142
ご先祖さまは二度目のHurry!で出てくるキャラ。
一度目のHurry!の時はミューキーズが一匹追加で出てくるでしょ?
ちなみにご先祖さまはトランポリンですれ違うことも出来ないです。
空中でマッピーが死にます。
144NAME OVER:01/11/13 17:18
ついでに言うとこいつはドアノブの有無関係なく自由にドアを開け
パワードアを使いこなし(マッピーが当たっても死なないけど)
こちらのパワードア攻撃は効かないという最強の無敵キャラです。
一面でもクリアせずに5分ぐらい粘れば出てきます。
145NAME OVER:01/11/13 17:23
要は永パ防止キャラってことだね。
146NAME OVER:01/11/13 18:11
永パ=永久パーマね
147NAME OVER:01/11/13 18:32
>>146
それじゃ類語反復です。
148NAME OVER:01/11/13 20:22
ねずみちゃんのために真面目にコメント付けておくけど、
永パ=永久パターン。クリアもミスもせず延々同じ面(や状態)でプレイを
続けること。で、それを防止するためにいるのが永パ防止キャラ。

すでに知ってたらごめんね。
149ねずみちゃん:01/11/13 20:56
>>148さん
こんばんは!
全然、知らなかったです!
最初、見た時に永久パーマって何だ???
って思ってたので、大助かりです!
1度、そのご先祖様を見たいので、簡単な1面で
出現させてみようと思います。ありがとうございました!
150NAME OVER:01/11/13 20:59
↑ちょっとした漫才ですな。(w
151NAME OVER:01/11/13 22:05
ファミコン・PSミュージアムとやってるけど
御先祖様をプレイ中見たことがない事に気がついた記念書き込みです
152NAME OVER:01/11/13 22:24
>>151
俺もご先祖様は普通にプレイしてて見ることはない。
たいていその前にクリアするかやられるかのどっちかだから。
153ねずみちゃん:01/11/13 23:54
皆さん、こんばんは!
ご先祖様は普通にプレイしてたら、見ないですもんね。
ご先祖様と言うのを、最初に発見した人はすごいですね!!
でも、なんでご先祖様って名前なんだろう?
まだ出現させてないんですけど、ご先祖様って言うくらいだから
おじいちゃんみたいに見えるのかな?
154ねたスレ:01/11/14 06:22
ねたスレ
155NAME OVER:01/11/14 06:23
153
いちいち報告するな、1人でやってろ
156NAME OVER:01/11/14 06:31
そう言われるとなぜご先祖様というか謎だな。。
多分あの家に住みついてるミューキーズ=子供
ニャームコ=親、ご先祖さま=自縛霊
とかなのかも。何といっても無敵だし。

当時は永パ防止キャラが出るまでハイスコアを狙うのが
風潮としてあったから意外に見る機会が多かったんじゃないかな。
157NAME OVER:01/11/14 07:06
>>155 荒らすな、ガキ
158NAME OVER:01/11/14 07:52
そういえば18年位前、家の近くのゲーセンに迷路脱出ロボあったよ
高さ50cmぐらい
動いたの見た事無いけどね
159NAME OVER:01/11/14 08:39
私のバヤイ、ちゃんとペアを揃えてニャームコ重なりボーナスも狙っていくと、
しばしばご先祖様に追いかけられましたが。
単にパターン作りに失敗してるだけですかね?

そういや皆さん当初は「レゲ板ナメんなYO!」と1を叩いてたのに、
今じゃすっかりマターリしてきましたな。(w
時にはマッピーなんかのメジャータイトルでマターリするのも意外に悪くない、と?
160NAME OVER:01/11/14 10:13
>159
ねずみちゃんのカリスマの賜物。態度が柔らかいからな
161NAME OVER:01/11/14 16:05
>>159
素直な態度に出られると責められないのかもしれん。。

>しばしばご先祖様に追いかけられましたが。
動きが慎重すぎるんじゃないか?
162NAME OVER:01/11/14 16:56
関係ないが
「アケ板ナメんなYO!」はよく聞くけど
「レゲ板ナメんなYO!」ってレアなセリフだよな。
所詮わしら、無駄に積み重ねた知識しかないし…(w
163NAME OVER:01/11/14 16:57
だからこの板でヒソーリ語るしかないんだけどね。
164NAME OVER:01/11/14 17:23
エミュにマッピーがマリオ、ニャームコがルイージ、ミューキーズがノコノコという「マリオブラザーズ マリオとルイージ死闘編」ってのがあるよ。
165NAME OVER:01/11/14 17:46
まぁ、色々問題があるのは確かだが、
個人的にはハック物は結構好きだな。
作った奴の(いい意味での)おバカさがたまらず愛しい。

ええ、もちろん偽善者ですよ。
166NAME OVER:01/11/14 23:32
このゲーム、百万点越えると命が増えなくなるよね。
167NAME OVER:01/11/15 00:00
機数が増える得点を教えてちょ
168NAME OVER:01/11/15 04:22
>167
2マソ・7マソエブリー・3マソ・8マソエブリー・2マソのみ等細かく設定できる
ヨーカドーの屋上ゲーセンなんかだと2マソ点と7マソエブリーでマターリ
ナムコクラシックコレクションで再販時は2マソ点のみの設定が多かった

週末にうる星あんずさんの記事スキャンしたものウプするよ>ねずみちゃん
(DSLが予定通り開通すればだけど・・・)
いいウプ板どこかあるかな?
169ジサクジエンスレ:01/11/15 04:27
―――――ジサクジエンスレ―――――
170NAME OVER:01/11/15 04:41
ねずみちゃんが来ないと盛り下がるワケね、このスレ。
俺じゃ役不足っていうのかよ・・・
171ジサクジエンスレ:01/11/15 04:46
―――――ジサクジエンスレ―――――
172NAME OVER:01/11/15 04:47
ねずみちゃんまんせースレだね。
>>168
>週末にうる星あんずさんの記事スキャンしたものウプするよ>ねずみちゃん
んなマニアックなもん見たがるかどうか甚だ疑問だが頑張ってくれ。
173ねずみちゃん:01/11/15 04:51
バーカ、騙されてんじゃねえよ、こんなゲームにマジレスしてんじゃねえよ
知識あるつもりか?ええ?そこの教えたい君(w
174ジサクジエンスレ:01/11/15 04:53
―――――ジサクジエンスレ―――――
コソーリ煽られてた>>76か?→荒らしてるヤツ
176NAME OVER:01/11/15 05:22
>1
フラッピーなら知ってる。
177ジサクジエンスレ:01/11/15 05:26
―――――ジサクジエンスレ―――――
178NAME OVER:01/11/15 05:29
>>173
>こんなゲームにマジレスしてんじゃねえよ
騙されてようがなんだろうが、マッピーを馬鹿にするのはむかつくな。
おまえレトロゲーを馬鹿にするんならこの板にくるなよ。
おまえの発言は板全体を馬鹿にしてるのと一緒。
179NAME OVER:01/11/15 06:21
そもそもマッピーとニャー婿は、ナムコが協賛?してた、ロボットコンテス
トかなんかの出品作だったんだよ。知ってるかエミュ厨房諸君
180NAME OVER:01/11/15 06:44
>>179
しかしその書き込みって一見詳しそうに見えるだけで
全く確証がないような書き込みだよね。
>ナムコが協賛?
>ロボットコンテストかなんか
曖昧だなぁ(w
181豆知識:01/11/15 13:08
>>170
誤用と思われ。
役不足
(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。「―で物足りない」
182ねずみちゃん:01/11/15 13:49
皆さん、こんにちは!
昨日、はじめてご先祖様を見ることが出来ました!!
なんかクルクル回ってる緑色のがそうですよね?
でも出てきたら、怖くなってすぐ最後の物を取ってクリアしてしまいました・・。
ちなみに
>>173は、私じゃありません。
>>168さん
週末にうる星あんずさんの記事スキャンしたものウプするよ>ねずみちゃん
はい!楽しみにしてますね(*^_^*) !
183NAME OVER:01/11/15 13:57
>>181
>170の訂正
役不足→力不足

マッピーと全く関係が無いのでsage
184ねずみちゃん:01/11/16 05:15
皆さん、相変わらずバカですか?!
昨日、はじめて私のご先祖様を見ることが出来ました!!
なんか床屋の店先でクルクル回ってるのがそうですよね?
ちなみに
>>182は、私じゃありません。
>>168さん
週末にうる星やつらの記事スキャンしたものウプするよ>ねずみちゃん
はい!楽しみにしてますね(*^_^*) !アニメ大好きなので
185NAME OVER:01/11/16 05:19
豆版を初めてやったんだけど
FC版より全然難易度が高いね。
FC版なら30面ぐらいまで行けるのに
10面で全滅しちゃったよ。。
何かミューキーズの動きがFCよりも狡猾だね。
ネームエントリーの曲を初めて聴いた。これいいね。
186ねずみちゃん:01/11/16 05:24
185
あたりめーだろ、ナニ言ってんだ?お前、死ねよ
187NAME OVER:01/11/16 05:28
>>186
必死だな(w
188NAME OVER:01/11/16 07:36
>>186
レゲー板なんかで煽って空しくなってこないか?
下手糞な騙りも逆効果だよ。
君には分からんかもしれんが、お馬鹿さんを眺めてるのは
年取ると非常に楽しいんだ。
189NAME OVER:01/11/16 07:54
>>183
おいおい「力不足」にすると意味が変わっちゃうよ。
もし、いいかえるとしたら「役に不足」かな。
190NAME OVER:01/11/16 08:39
170は、パワー不足。
191NAME OVER:01/11/16 09:29
>189
辞書では 力=能力 作用
となっているから「力不足=能力不足」
となるので>183さんの意味は間違っていないかと・・・。
俺も同じような意味で教わったっす。

>189さんが「力不足」をどういう意味で使っているのか
聞いてみたい。
192NAME OVER:01/11/16 09:39
>>191
わざわざ調べない
193ねずみちゃん:01/11/16 10:41
皆さん、おはようございます!
今日は、早起きしたのでマッピーを頑張って上達しようと思います!
何事も、前向きに頑張りましょう!!
194NAME OVER:01/11/16 14:51
>>193
フツーのレベルからいけばもう充分に上達してるYO
ポジティヴなのはいいことだけど
195NAME OVER:01/11/16 16:08
>>194
というか、このスレ住人があまりにネガティブすぎ(w
役不足だの力不足だのの定義を言ってないで盛り上げましょう。
196ねずみちゃん:01/11/16 16:15
あと、盛り上げるにはどうしたらいいのでしょうか?
毎日、見ることが楽しくなってきました!
皆さん、楽しい人達だから!!
197NAME OVER:01/11/16 16:31
>>196
そうさね。なら質問してみるか。。
ねずみちゃんは一日どのくらいマッピーをやってるの?
ファミコン?PC?プレステ?
198NAME OVER:01/11/16 16:58
レゲ板にポジティブという新風を吹き込む・・・
199NAME OVER:01/11/16 17:00
俺はこのスレ読み出してから、2日に一回くらいはやってるよ。
(え?聞いてないって?)
200NAME OVER:01/11/16 17:05
>>198
懐古主義じゃなくて温故知新だyo−
201NAME OVER:01/11/16 17:05
マッピーの着メロ作ろうと思って
アケ版とファミコン版のBGMを聞き比べてみたんよ。
で気付いたんだけど、これって両者で副旋律が全然違うんだね。
202NAME OVER:01/11/16 17:07
>>196
もはやねずみちゃんはこのスレのアイドル化してるから
盛り上げたいならマメにレスをつけることかな。
ゲームと関係ないのでsage
203NAME OVER:01/11/16 17:10
>>201
ファミコン版は少ないパートで遜色なく聞こえるようにうまくアレンジしてるよ。
音源そのものの使い方はあまり面白くないけどね。
204NAME OVER:01/11/16 17:13
着メロといえばボーナス面のメロディを作った。
拾い物MIDIの改変だけど。。
欲しいひとがいればあっぷしますがあっぷする場所がない。。
ちなみにJフォン16和音用。auやtu-kaの@mail対応機種も再生可。
205NAME OVER:01/11/16 17:17
ファミコンの音源って3つだっけ?
SEに1音割り当てると、2音でBGM鳴らす事になる・・・
↑で合ってる?
206NAME OVER:01/11/16 17:18
>>204結構ほすぃ。
207NAME OVER:01/11/16 17:19
SE1音、旋律3音のパートじゃなかったっけ。。
208NAME OVER:01/11/16 17:20
FC版100面超えることってスゴイですか?それともたいしたことない?
209NAME OVER:01/11/16 17:24
>191
役者不足と言えばヨイ
210204:01/11/16 17:31
>>206
お、需要ある?
どっかあっぷできる場所がないかなぁ。
211 :01/11/16 17:41
>>191
力=能力=役 じゃないでしょ。
もともと役者から発生した用語が、役者で使われなくなり、
一般語化したんだが、さらに時代によって意味が変わったんだよ。
「ぬいぐるみ」も、本来は役者が着る動物のかぶりものだったのが
ぬいぐるみ人形→ぬいぐるみになり、本来のぬいぐるみのほうが
「着ぐるみ」と言われている。
現在ではほとんど使われない、本来の「役不足」の方が言葉を変えるべきだろう。
212NAME OVER:01/11/16 17:45
>>211
もういいじゃん。その話は(w
役不足だろうが力不足だろうが、どちらにせよ自分ではレスを
惹きこめないって言いたいんでしょ。
それ以上話し合ってるとスレ違い、板違いになるよ。
213ねずみちゃん:01/11/16 17:46
>>197さん
1日に、そうだな・・?
マッピーだけなら2時間くらいです。
プレステです(*'-'*)
>>202さん
マメにレス頑張りますので、よろしくお願いします!

着メロ聴いてみたいですね!!
ドコモじゃダメですか・・(T_T)
214NAME OVER:01/11/16 17:51
>>209
それ別のスレでも見たな。
215NAME OVER:01/11/16 17:57
ねずみちゃんは、プレステか。

漏れはFCだと思ってた。勝手に。
よく考えればいまどきFCはないよな。あはは。

年取った。鬱打詩嚢。
216NAME OVER:01/11/16 17:59
>>214
別のスレなど知らんが、筒井オタの仕業かもな
217205:01/11/16 18:00
>>207
そうでした。
漏れが書いたのはMSXのスペックだ・・・
撃つ山車脳
218170:01/11/16 18:06
あの〜、そろそろ解放して頂けませんか?(涙
219203:01/11/16 18:10
いや、FCも3音しか出ないよ。
で、初期のナムコットはSEのBGM割り込みなんてゴージャスなことは
しないから、BGMは主旋律1+副旋律1の2音のみ。
それにしてはよくアレンジしてある、ということ。
アケ版はBGMだけで4チャンネル使ってるからなぁ。
220NAME OVER:01/11/16 18:14
何がどうゴジャースなのさ?
一般人にソフトの設計レベルの話されてもリンダ困
221NAME OVER:01/11/16 18:28
昔、ナムコの通販でマッピーの定期入れ買った。
使ってるうちに印刷がはげて最後は真っ白・・・。
今でも家のどこかに眠ってるかも知れないな。
222197=204:01/11/16 18:33
>>199
俺もこのスレ見てから懐かしくなって頻繁にやりだしたよ(w
何年かぶりにやったからパターンとか忘れてて思うようにいかないけど
それが逆に新鮮になってる。
>>213
ドコモ用は作ったことないんだけど機種によってはうまく変換できるかも。
機種名を教えて下さいな。

どっかあっぷするとこないかな・・。
223203:01/11/16 18:58
>>220
いや、いっぺんにたくさん音がなってる方がゴージャスっぽいだろ?(w
凝ったゲームは(ってそれほどのことでもないが)、常にBGMを3音使ってならして、
SE(効果音)が鳴るときだけあるパートをそれ用に使うとかやってるんだけど、
ナムコットは音に対してわりと淡白なのでそーゆーことはしてないのさ。
(初期と書いたが、後期でもほとんどやってないよね)
ていうかソフトの設計レベルの話してるんじゃなくて、「曲のアレンジがうまい」
という話をしてるつもりなんだが、それに異論はあるのかい?
224197=204:01/11/16 18:59
>>220
SEだけで1トラック使うことは当時としてはゴージャスだったんでは
ないでしょうか。
FC版は主旋、副旋、もう一つベース音はSEと音が被ってますね。
225204:01/11/16 19:02
>>223
そうそう。淡白な割り振りであれだけ曲を
再現できてるんだからすごい。アレンジの勝利って感じですね。
226203:01/11/16 19:28
>>224
あ、そうだっけか。
だとしたら記憶違いスマソ。
なんにしても、マッピーを初めて見た(FCが先だった)時、
「ゲームのバックにまともな音楽が鳴ってるよ!」とショックを受けたよ。

それまでのは音楽と認識してなかったらしい(笑
ラリーXとか知ってたけどね。
227ねずみちゃん:01/11/16 22:56
>>222さん
こんばんは!
機種はN503iです。
228 :01/11/16 23:58
ねずみちゃんは低脳児なんですか?
229:01/11/17 00:02
196
ジサクジエンで盛り上げればイイんじゃないの?
230NAME OVER:01/11/17 03:22
>>226
ラリーXもマッピーも曲作ったひと同じだよ 大野木マンセー
231ねずみちゃん:01/11/17 03:25
ラリーXは、私は知りません・・。
232NAME OVER:01/11/17 03:45
曲が有名なのは、ニューラリーXというんだけど
20年くらい前のゲーセンのゲームだからねえ...
17年くらい前にパソコンに移殖されたりしてたけど、最近は知らない
PSのナムコミュージアムとかで復刻されてたっけ?
233NAME OVER:01/11/17 04:39
ズンコさんじゃなかったのか・・・(思い込み
234NAME OVER:01/11/17 04:45
>>233
ZUNKOさんは「ニャームコに惚れるあまり、お手製の
ニャームコバッジを持っていってナムコを受けて受かった」と
昔どこかのインタビューでおっしゃってたよ
「大野木節のファンだった」とも
235NAME OVER:01/11/17 11:03
>>232
「ラリーX」「NEWラリーX」共に「ナムコミュージアム Vol.1」に収録されてるよ。
NEWラリーXの曲は大好きだけど、ラリーXの方は地味というか暗いというか、
何とも言えない独特の曲調だったような記憶が(w
236NAME OVER:01/11/17 11:18
「ピストル大名」、「パックマン」につづいて
『マッピー』のパチンコが出るとかいう話を聞いた。
最近のパチンコは版権モノばかりで うんざりだった
けど、マッピーはちょっと楽しみかも。
237NAME OVER:01/11/17 11:26
マッピーのキャラはパチンコにしやすそうだ。
238NAME OVER:01/11/17 11:39
リーチアクションとかも想像がつくね。
239NAME OVER:01/11/18 13:32
>>228 >>229
こういう心無い発言を、同じレゲーを愛する者としてどう思いますか?
240NAME OVER:01/11/18 13:53
同じとは考えないので何も問題なし。
241NAME OVER:01/11/18 14:14
なんかこのスレの1をみていて、うちのオカンを思い出してしまった(藁
俺が厨房のころ、FC版のマッピーを飯も作らず延々とやってたからなあ…
242NAME OVER:01/11/18 15:18
最近、ここ見て久しぶりにやっています。
ミューキーズがギコに見えた...

>>241
良いお母様じゃないか。 萌えた!
243NAME OVER:01/11/18 15:46
>>242
すっかり2ちゃんに毒されてますね(w
そして同じくオカン萌え〜
244NAME OVER :01/11/19 13:21
ねずみちゃん、最近来ないな
245NAME OVER:01/11/19 16:08
>>228>>229
みたいな奴がいるからかな・・・。
246NAME OVER:01/11/19 16:09
うちの妹、いまマッピーランドにハマってるんですが。
これは邪道だろうか。
247NAME OVER:01/11/19 16:11
>>246
大いにアリかと。
248NAME OVER:01/11/19 16:58
>>245
確かにそうかもな
へこんでるのかもな
ねずみちゃん、出ておいでよ
249 :01/11/19 18:58
とりあえず>>76=>>153=>>173=>>186=>>229は、確定・・・と
250NAME OVER:01/11/19 18:59
>>153じゃなくて>>155だった。
251NAME OVER:01/11/19 20:06
なんか、ねずみちゃんって、自分の頭の中では
ねずみっ子クラブのメンバーみたいな感じの人が
想起されてしまうんですが、たぶん違うよねぇ。
252ねずみちゃん:01/11/20 02:37
皆さん、こんばんは!
元気になりました!
>>251さん
ねずみっ子クラブって、どういうのですか?
教えて下さい。
253251じゃないけど:01/11/20 02:50
>>252
ねずみちゃん、体調崩してたのか?

ねずみっ子クラブの説明 画像は無いけど
ttp://home.att.ne.jp/green/TARO/nezumikko.html
254NAME OVER:01/11/20 03:43
オープニング後にマッピーが ? っていってるけど
あれはトランポリンに対して ? なのか?
255NAME OVER:01/11/20 03:52
ちょっと見てくれよ!!
マッピーっていつも敵から逃げるばっかりだったけどさ、
実はニャームコ達をタイーホできるようになる隠しアイーテムがあったんだYO!!

http://dbhs.wvusd.k12.ca.us/Humor/Cat-Carrier.html
256168:01/11/20 04:51
遅くなってゴメソ
ここに貼ったよ>ねずみっちゃん

ttp://www4.famille.ne.jp/~yo-ogawa/bbs/dat/h2889.zip
257NAME OVER:01/11/20 09:04
>>255
そりゃ、確かにある意味隠しアイーテムだな(爆笑
258NAME OVER:01/11/20 11:46
>>257ブラクラでねぇの?
259NAME OVER:01/11/20 13:30
>>258
猫好きには精神的ブラクラかも。
JavaScriptとか、その手の危険は全く無いようです。

3分間くらいワラタ。
260NAME OVER:01/11/20 14:31
>>255
家族がほのぼのしすぎ(w
猫にとっては壮絶なものだぞそれ。
261NAME OVER:01/11/20 15:10
ちとスレ違いかも知れ無いけどマッピーキッズって知ってる?
たしか、お金をためて家買ったり、太陽買ったりして女の子と一緒に住むゲーム
だったと思うんだ。やりたいんだけど何処探しても無いんだね…
大阪近辺であるところ知ってる人居たら教えて下さい。
262NAME OVER:01/11/20 21:40
>>261
マメに日本橋界隈をチェックしてみては?
人の入りが多いところの方が見つかる率も高い気がする。
スーパーポテトなんかはFCの本体やディスクシステムを未だに扱ってる支店もあるし
まずTEL番号調べて在庫にあるか訊いた方が無駄足踏まずに済むね。
ただ、物が古いだけに箱はおろか取扱説明書が無い場合が大半なので
その点は覚悟しておいた方がいいかも。
263NAME OVER:01/11/20 21:49
すみません、恐縮なんですが
ドルアーガの塔の攻略本売ってる
古書店ありますか?
264NAME OVER:01/11/20 22:12
>>263
ドルアーガスレがあるんだからそっちで訊きなさいよ。
攻略本といってもFC版もAC版も表面なら宝の出し方は大差ないから
ナムコミュージアム3の本を探したらどう?FCの裏は載ってないけど。
てゆーかネットできるなら検索するのが手っ取り早いんじゃない?
265NAME OVER:01/11/20 22:15
マイクロマウスのマッピーとニャームコ好きでしたねぇ。

さめがめのコマにしたこともあったな(w
266NAME OVER:01/11/20 22:33
>>254
屋敷に入ったと思ったらいきなりトランポリンでジャンプしてしまったので、
「あれ?」っとマッピーが戸惑った……という意味での「?」と
俺は解釈してる。
267NAME OVER:01/11/20 22:36
おい、ナム語辞典もってこい。
はい、アナタ。
268NAME OVER:01/11/20 22:59
>>255
わあい
269NAME OVER:01/11/20 23:13
>>266
たった今入ってきたところが閉まって壁になってるから
「あれ?」っとマッピーが戸惑った……という意味での「?」と
俺は解釈してる。
270NAME OVER:01/11/20 23:26
一回跳ねたら青になるはずのトランポリンが、
ポヨンポヨンしてまた緑に戻るんで、「?」
かなぁ、と思ってたんだけど、いま考えると
ちょっと無理っぽいかも。
271ねずみちゃん:01/11/20 23:35
皆さん、こんばんは!
>>266さんと同感です!
でも>>269さんの意見を見て、それもあるな〜って思いますね!
関係ないけど、皆さん風邪には気をつけましょう。
272NAME OVER:01/11/20 23:41
ま、ねずみちゃんよ、あんたは255のネコキャリアーでも使ってなさいってこった
273NAME OVER:01/11/21 01:36
272をキャリーしたい
274NAME OVER :01/11/21 02:03
>>272
ネコキャリアーって所が、馬鹿?
キャリーって読むんだよ
275NAME OVER:01/11/21 02:05
ケツの穴痛そうだ
276ネズミ警官:01/11/21 02:10
ハリーアップが出てくるまでひたすら逃げ続ける自虐プレイ。
なんとなく燃えるんだよな・・・これが・・・
あるいはひたすらボス猫を追いかけて
アイテムに隠れたところをゲットする高得点プレイ。
しかも点滅順に全部ボス猫入りのアイテムを取れたら神ワザだね。
277NAME OVER:01/11/21 02:15
俺もボス猫を追いかけたい。ボス猫。
278NAME OVER:01/11/21 03:37
家庭でマッピーができるってんで、MSXを買った者です。
それだけで世代がわかるよな(笑)。

MSX版の初期ロットにはある条件でマイクロウェーブの残像が残る
バグがあったんですな。ちゃんと後に改善されていたんだけど
あの当時でしっかりバグフィックス版を出していたナムコのケアに
頭が下がるつーか。

ところで100万点越えたら、メッセージが出てくるという話があった
のだが、見た人はいたのだろうか。
後の時代にデータ吸い出してダンプを見てもみつからなかったんだよ
ねぇ……。
279NAME OVER:01/11/21 03:39
>>278 前スレで「ウソだった」ということで決着している 
280NAME OVER:01/11/21 03:40
初めてこのゲームを見たときは
ボス猫ニャームコは2Pなのかと思った。
二人同時プレイのゲームなのかと・・。
281NAME OVER:01/11/21 03:44
>>280
それイイな!
ニャームコが主役のゲーム作ってくれないかな?
ドリラーもいいけど、まだまだこの時期のキャラだって使えると思う
282NAME OVER:01/11/21 03:45
>>281 そういえば、ベーマガでニャームコメインの
    ペーパーアドベンチャーあったな。
283NAME OVER:01/11/21 04:16
>>279 そうだったのか。まじサンクスです。
284sage:01/11/21 04:42
ナムコクラシック(AC)マッピーアレンジメントの隠しモードは
たいがい毒々しくてよろしかったな。
キャラクターがリアルな猫とネズミになるってやつ。
想像を越えた無茶さ加減がナイス(w

たしか2つのボタン同時押しでスタートじゃなかったっけ。
285NAME OVER:01/11/21 13:52
                    ヽ,、      、-'''''ヽ、__
                     `''\    /;;/::;;、-‐;:;;;ヽ、    oo。
                      .ヽ\./彡;;;;;;;;;;`''''''ー;、;;;`',、、-''"/;8
                    ,,i~|    /;;//;;;;;;;;;;;`''ヽ、ミ:ヽ;;、;ヽ"´
.                  (::)ヽ\ /::/"/;;/i;;;;\`ヽ、ヽ、:\::ヽヽ
                   '、/'8´`'/:::/::/:/~'i|;:;;i'ヽ、:::、ヽヽ、ヽ;;ヽ;' ̄'ioノ
                   8 8 .i|:;::|::i:;/  '、;::、::ヽ、;;ヽ;ヽヽヽ;;i、:i ノ|、
                   8 °/i;:::;|;|;i|_,,,_  ヽ、'、;;ヽ;;::ヽヽヽ;ヽ;;;i|.|i|i
                     O〃|;;;;i|;;i|__、`,ミーヽ、ヽ;;ヽ;;ヽ;;'、i;;;|;;/ `"
                   _○゛ ノi;:;;i;;;|.`_、ー'`  ヽ;;;ヽ;;ヽ;i;;;i;;i;/
                  i'丿  ノ'iノ;;;i|;;'、.      :. ヽ;、;;;;;;i|;;;;;i/、
                  ○   /;//'、;ヽ;;;'、    "   i|、;;;;;|;;/i|ヽ、
                 ○'   /;/. !;ノヽ;i|;;;;ヽ   ~'"'´  .〉;;;i|;;/!'"i;;|
                ○   ノ;ノ  ~  ヽiヽ;;;!;`:::、.  .'/;i|、;|/  i;;i
               O゛   /;;i'      ヽヽ;|:: :::``ー´: :::|'i|/   i;i
              /O  _,,、-''ー--、,,,,,,i'''ー‐//:!: :     8i、"   i;;;i
       、-‐‐‐‐‐-、O''、‐'"       `○) ヽ:'、     8°ヽー、  i;;i
     /彡彡ミ彡三ミ\、:...        ○>  ヽ、。。o○°○〉ノー、,i;;i
    彡//"////`''::\:::...../      ○)       〈○    ̄`''''ー、
     /彡///彡//彡:::、\::|:ノ     ヽ/~ヽ  、.-、(:::;)"        :::ヽ
    /i/彡/;//:://-‐'三゛::ヽi"       ~'ー○)'ー‐' ~     、:::,    ::::i.
   ノ´:;;:::i|ヽi//:////彡--/;::::\、...     ___,,,i/、--------、,,,,,ヽi:    :::::i
. /:::::i;;;;;;::i|;;::\i::////"/彡三三ミ;ノヽ、--‐'''"´::::::::::i|;;i|、:;;i、:::i、ヽヽi ̄`''ー‐-、,,::::i,、
":::::::::::'、;;::::i|、:::;;;;ヽ/i/i:/i//////"´ノ;;ヽ::i|::i::ヽ::i|:i|::i|:::|:i::i::::、::`;::::i、ヽ:i:、ヽ;::i:、::::`''ー`ヽ
;;:::::::::::::::ヽ;;;:'、;/"8`'ヽ/|//i//////:::::i|/::i'、ノi|:/:/:/i|/|;i|:|:::i|ヽヽヽヽヽi、ヽi、:i、::ヽi;、'、:、:ヽヽ
::::::::::、::::::::\/" 8゛  `ヽi/://i|//;:::::i|/;i::/::/i;;/////i|i、i:|::、-‐'‐--、i、:::、;;i|,ミ;i::、ヽi、;;i;|、ヽ;ヽ
::::::::::::'、::::;;;:::ヽ 8´     ヽi、i//i////"::://:ノ、-'i|'"´´/::::::"´  .;;  `ヽiーi、;i;;;::i:::i:ヽi、i:iヽi::
:::::::;;;;:::ヽ:::;;;::::'iO     ノ:/`i|/;/ノ'/:/、/‐'/;;;;/;/;;;;;;;/;;;;;:"~~:`//....:::::;;/;;;;;'、;;`ヽ;、::i:::i|::::i::|'、
:::::::::::::::::'、::;;;;::::ヽ     /:ノ  'i`"´"i|;;;;;;;;;/;;;;i|;;/;;;;;;/;;;;;;'ー-、.//;;;;、=/"|:::;;;;'//`'i:、:::i:、::|:|::i
i:::::::::::::::;;;ヽ::;;;::::;;'、    i::ノ  .|;;;;;;;;;i|'''''"/;;;;;/;/;;;;;;i/""`'ー/;;;;;;;;/"ノ /:/丿;i`''ーi|`'i、i::i:::::
.|:::::::::::::::;;;;ヽ、;;::::;;ヽ   /ノ   ノー-丿彡;/;;;;;i|;/;'ー/'ー--//‐'''''/" 〈ノ i''~";;";;;:::::`''ー、~i ´`'"
.i;;::::::::::::::;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;'、 i;ノ   i'"i;;;;/ミ三:i|;;;;;//;;;;;;/;`'''ーi|";;:'"/  '/ `'i;;;;;;;;;:::::::::::::::::|´
286NAME OVER:01/11/21 23:09
>>255
そう来たか・・・

あれってキャリアーで正解でないの?キャリー???
>>274に全力で否定されると自信はなくなるが。
287NAME OVER:01/11/21 23:25
あの、初心者なのですが、
アイテムがピカピカしてるのは何か意味があるのでしょうか?
あと、アイテムに隠れてるデブネコ?は
どういう意味があるんでしょうか?あれは
触れたら死んじゃった気がするのですが。。。
288NAME OVER:01/11/21 23:55
>287
各面ごとに2つあるアイテムの片方を取るともう片方が点滅するので
それをとればアイテムの得点が×2→×3→…→×6と上がる
最大500×6=3000点
(レート上昇はほかのアイテムをとるかクリアするまで有効)

デブネコことニャームコは触れるとミスだけど、隠れているアイテムはとると
アイテムの得点+1000点加算
289NAME OVER:01/11/22 20:16
>>287
すでに288さんが詳しく書いているので、簡単に補足。
点滅しているアイテムを取るごとに点数の倍率が上がっていくので、

ラジカセ→ラジカセ→テレビ→テレビ→マイコン→マイコン→
モナリザ→モナリザ→金庫→金庫

という順番で取っていくのが一番点数が高い。
290NAME OVER:01/11/22 20:17
点数が低い順に取って行くのがいいよね。
291NAME OVER:01/11/22 20:32
既出だが15面(ボーナス面)でパーフェクトはできねえ。
292288:01/11/22 23:01
>289
補足どうもありがとうです。

上のほうで誰か書いてたけど、うちの母もFCマッピーよくやってました。
これと五目並べだけしかやらなかった。
293ねずみちゃん:01/11/22 23:28
皆さん、こんばんは!
>>291さん
それが、昨日出来たんです!!
左から2列目の風船は、最初の1つ目だけ取ったら、
1番左の風船を取って、にゃームコの隠れてる風船を取ると、
ニャームコがポヨ〜ンって飛んで、左から2列目の上の風船を取ってくれました!
294NAME OVER:01/11/23 00:23
>>293
そうそう、思い出した!
取るというより割るんだな。
295NAME OVER:01/11/23 00:29
隠しボーナスキャラっていなかったっけ?
296287:01/11/23 21:07
>>288-290
ありがとうございました!でも、未だに最初のボーナス面いけるかいけないか、
くらいで死んでしまうので、
そんな芸当は無理っぽいです、、、。
そして、最初のボーナス面でもコンプリートできません…。
これはイカン事態でしょうか?
みなさん、やすやすとコンプリートしてます?
297NAME OVER:01/11/23 21:23
>>296
最初のボーナス面は慣れないと難しいと思う。
最後のニャームコが使えないし。

コツはまぁ,あたりまえだけど無駄な動きをしないこと。
トランポリンの下の風船は,トランポリンを破って取る。
トランポリンを破るときは横の壁を蹴るってのは基本。

あと,スタート地点の左隣の通路(右から二番目)にある風船は,
一番右の通路から移動するときに取るようにする。
こういうちょっとしたことで時間を稼ぎませう。
(昔,なかなかこれに気付かなかったよ)
298 :01/11/24 13:50
すぎやまこういちが大好きだと逝ってたよ。
299296:01/11/24 17:31
>>297
親切にありがとうございます。
横の壁を蹴ると、テンテンテンという感じですぐに敗れてくれますよね。
ちゃんと実践するようにします。

今日、初めて4面以降に行きました!
でも6面でくたばりました(´ヘ`)^^^
みなさんお上手ですよね…。
300NAME OVER:01/11/24 17:31
300!
301299:01/11/24 19:08
KANGEKI!
みなさんのおかげで18面までいけました♪♪♪
しかも、15面のボーナスステージもパーフェクト取れました。
有り難う御座います。
>>291
マッピー歴1週間なのですが、出来ました…。
みなさんに言われたとおり、@ジャンプの下の風船はジャンプを割りながら取る
A隣に移るときはギリギリで落ちるB(これ、途中にあったと思うんですけど)
4つめか5つめのところは、移ったらすぐに壁を蹴って、下の風船をとり、
次のジャンプで上の風船をとりつつ左に移動、というのを
したら、ちょっと余裕があるくらいで(音が切れて、間が合った、とかではなく
音が切れる前に)全部取り終えました、もちろん最後のフレーズでしたが。
でも、相変わらず一面はパーフェクトできません。
ひょっとしたら、配置が微妙に>>291さんとは違うのかもしれません。
302299:01/11/24 19:13
あ、ちなみにいきなり記録が伸びたのは、
ドアはギリギリにならないとあかない、と思い込んでいたのが
改まったからです。
ちょっと変な日本語ですみません。
303NAME OVER:01/11/24 19:19
>>302
藁。
そりゃそーだわ。普通ノブつかまんと開かんものだな。
304NAME OVER:01/11/24 20:23
MAPPYの曲って細野晴臣でしょ。
マツキヨの曲って?
305NAME OVER:01/11/24 20:57
ねずみはドアノブを回せるのに猫は回せないという設定が
面白い。
306NAME OVER:01/11/24 21:14
>>304
マッピーの曲が初めて収録されたレコードを監修したのは細野さんだけど
作曲したのはナムコの大野木宣幸さんだよー
307NAME OVER:01/11/24 21:21
マッピーは私が幼稚園のころに好きな男の子から
バレンタインデーのお返しに貰ったゲームソフトでした。
思い出の一品。
308NAME OVER:01/11/24 21:38
>>307
なんかビミョーに釣り合ってない気もするが,ま,気持ちだからな。

その彼とはどうした?(w
309307:01/11/24 22:00
>>308
今ではぜんぜん会ってない(藁
しかし、なんでお返しがマッピーだったんだろう。
改めて考えると謎。
310NAME OVER:01/11/24 22:04
消防のころクラスの娘が下敷きもってて
かなりうらやましかったぞ
マッピーのやろう
その絵柄はロボットだたなー
311NAME OVER:01/11/24 22:41
マッピーもドアノブつかないねえー
強いて言うなら念力か(w
312311:01/11/24 22:41
つかない→つかまない
313NAME OVER:01/11/25 00:15
リモコンなのでは?
314 :01/11/25 05:24
>>313
でも、なぜニャームコ達の屋敷ドアのリモコンを、マッピーが持ってるんだろう?
っていうか、自分たちの屋敷のドアを開けられないミューキーズって一体…。
315NAME OVER:01/11/25 10:50
開けられるけど、毎回気絶しちゃうとこがカワイイ>ミューキー
316NAME OVER:01/11/25 10:51
マッピーはマイクロポリスなので、リモコンくらいもってて
おかしくないかな
317NAME OVER:01/11/25 18:31
リモコン使う自動ドアが、なんで引き戸なんだよ。
318NAME OVER:01/11/25 21:09
>>317
引き戸違う。
普通に見かける自動ドアこそが引き戸だ。
319NAME OVER:01/11/26 00:09
ト…だと、右側に開くんだよね?
320NAME OVER:01/11/26 09:35
どなたか解説求む。
321NAME OVER:01/11/26 09:52
>>317
引き戸ってのは横に開く日本風の扉(ふすまとか)のことでしょ?
マッピーの扉は前後に開くドアだよ。
322NAME OVER:01/11/26 11:36
マッピーのドアは開き戸だべ 引き戸だとドアドアだな
323NAME OVER:01/11/26 18:07
ハリーアップって、何か意味があるの?
324NAME OVER:01/11/26 18:12
>>323
永パ防止。
325 :01/11/26 18:35
ニャームコ。ミューキーズは思いっきりドア開けてるんだろうな。

うおりゃあっ!!。って
326NAME OVER:01/11/26 18:42
>>323
「急げ」って意味だよん(w
というのは冗談として(求めている答えはこれだったりして…)

「永パ防止」というのは「永久パターン防止」のことで、
マッピーの場合は
「トランポリンでジャンプ→10点加算→
破れる前に一瞬着地→トランポリンの色が戻る→ジャンプ…」
のことを言います。これを続けるとやられもせず、面をすすめなくても
延々と得点を重ねていくことができるわけですね。

「ハリアップ」後に出てくる「ご先祖様」は
ジャンプ中でもマッピーをやっつけられるので、
延々とジャンプしてるわけにはいかなくなる、
つまり「その面をクリアしてしまう」か「死ぬ」しかなくなるのです。

長々と知ってる人にはわかりきったことの解説、スマソ。
327NAME OVER:01/11/26 20:43
特にFC版はミューキーズの思考がお馬鹿なので、
パワードアの向こうで延々トランポリン稼ぎができるからなぁ。

家庭用でそれをやって何の意味があるかは知らんが(w

永パ防止ってアーケードでなきゃ必然性はないよな。
328323:01/11/27 22:46
>>324
なるほど!
…嘘です、よくわかりません。

>>326
なるほど!…って、英語の意味くらいわかんねん!
ご先祖様!?
見たことナイよ!
一度あってみたいなあ。
>>327
知らなかった、考え付かなかったです。

ところでトランポリンって、何度もやってると破れるらしいけど、
その後たまたま別のトランポリンに着地するカタチになったら、どうなるんだろう?
それともそんな場所は無いんでしょうか?
329327:01/11/27 23:03
>>328
あるよ,そういう場所。
ボーナス面でどうなるか考えてみよう。
330NAME OVER:01/11/27 23:05
>>328
ちょっとは過去ログ読むべし。
ご先祖さまの出し方なら既出です。
331NAME OVER:01/11/27 23:58
めぞん一刻氏のマッピーが見てみたい
332NAME OVER:01/11/27 23:59
>>328
> ところでトランポリンって、何度もやってると破れるらしいけど、
> その後たまたま別のトランポリンに着地するカタチになったら、どうなるんだろう?
> それともそんな場所は無いんでしょうか?

「破れたトランポリンの下に別のトランポリンがある場所」ってこと?
それなら2面から出てくるでしょ。
333ねずみちゃん:01/11/29 02:30
皆さん、こんばんは!
私の場合、トランポリンの下にまた別のトランポリンがある時は、
わざと破ってしまう時もあります。
その方が、逃げる時間稼ぎになるような気がするんですけど・・。
皆さんはどうでしょうか???
334327:01/11/29 02:56
>>333
それで正解でしょう。
特に下の段にいるとき,逃げ場が狭いというのはどうしようもない。
335NAME OVER:01/11/29 05:24
業務用のご先祖様が、たまにずっと、同じ所を往復してるだけの
状態になって、半永久になることがあるんですが、あれは意識的に
できるのかな?あと、また業務用なんだけど、ご先祖様が出てこないときが
たまにあるんだけど、あれも法則とかあるんだろうか?
16面のご先祖様が出てこないことが多いです
336NAME OVER:01/11/29 06:22
16面でご先祖さまが出てくるまで逃げ回って確かめる勇気がない。。
猫どもの動きはもはや狂気でしょう。
337NAME OVER:01/11/29 21:12
ご先祖さまage
338大発見!:01/11/29 21:12
凄い事に気付いたYo!
警察の事、マッポっていうやついるじゃん!!!!
つまり、マッピーはマッポのからのマッピーだと!
339NAME OVER:01/11/29 21:17
>>338
レトロ板史上最大の発見ですね!
340NAME OVER:01/11/29 22:20
>>339
いや、レトロゲーム史に残る発見だな!
341NAME OVER:01/11/29 23:09
342おおのき:01/11/29 23:19
ニャームコは「裏表山猫」という種です。
343NAME OVER:01/11/29 23:21
俺、41面までいったよ
そこまで行くとボンタンあめ(ご先祖様)がすぐにやってくるやってくる
344NAME OVER:01/11/30 01:07
>>343
あんたオカシイ。
345ねずみちゃん:01/11/30 01:21
こんばんは!
41面は、すごいですね・・。
私は、最近は15面のボーナスステージまで行けるか、行けないかなのに・・。
これからも精進するぞ!!
346NAME OVER:01/11/30 01:27
>>345
頑張って。
ところでいつも1日レスだね(w
347NAME OVER:01/11/30 01:54
通常ステージの曲の原曲があるはずなんですが、ご存知の方いませんか?
348NAME OVER:01/11/30 05:30
336
いやいや、16面はまだそんなに速くないよ
業務用マッピーは、50面くらいが難易度の天井で
そこから、255面まで、ずっと同じ、ちなみに
256面が始まる前に、また、ゲームスタートの
デモがあって、256面は1面と同じでループ。
349NAME OVER:01/11/30 10:13
>>347
大野木オリジナルですが何か?
350NAME OVER:01/11/30 10:19
>>348
まさか348は255面までやったのか…??
351NAME OVER:01/11/30 10:53
>ハリアップ → 10万点おちる。

ハリアップでアップテンポになるとこから着メロにしてーな。
352おおのき:01/11/30 21:30
ちなみに、ニャームコは「どらねこニャムコの特急便」という名の
運送会社を経営しています。この場合「ニャムコ」と詰まるのが正式です。
353349:01/11/30 22:04
>>352
ほほほ、ほんものですか?
354おおのき:01/11/30 23:24
はい、そうです。
ミューキーズについては特に設定してませんでしたが、「従業員」て〜ことに
しちゃいましょう。
あっ、運送途中の品をくすねたわけではありませんので、ね。
355そうそう:01/11/30 23:38
おおのき おっと逆だ、けど、まっ、いいか。

サイトロンさんが、昔の「黒盤」の焼き直しCDを出した御縁で「何か」の雑誌の
取材を受けまして、えんどにんとか、ずんちゃんとかと、盛り上がりましたとさ。
その雑誌が既に発売されているか否かは、おじさん良く知りません。

おっと、たった今メール着

>1どこの出版社の
エンターブレイン

>2何と言う雑誌で
月刊アルカディア1月号

>3いつ発売されるのか
11月30日(今日)発売です。

だって。

開発者サイン入り見本版を持って行ったんだけど、載ってるかな?
356NAME OVER:01/11/30 23:52
おぉ!ホントだ!えんどタンにズンコたんに・・・素敵なメンツばってん。
アルカディアマンセーたい!
357288:01/11/30 23:59
ベーマガ読んでました、彦左衛門どの…でしたよね?
358おおのき:01/12/01 00:06
彦左衛門… 恥ずかしや…
359おおのき:01/12/01 00:24
皆様の「篤き情」に思わず書き込みしましたが、ねずみちゃんの板を乗っ取る訳には
いきません。ちょいと、度が過ぎたかな。海より深く反省。
このまま続ける訳には行きませんので、では、サ・ヨ・ナ・ラ!
マッピー好きが2chで板、それだけで嬉しかったデス。

やさしい嵐ヨリ
360NAME OVER:01/12/01 00:28
>おおのき
あんた誰?
361NAME OVER:01/12/01 00:34
>>360
>>347,>>349参照
362349:01/12/01 00:35
ああ、キーを打つ手が震えが止まらんが、書かずにいられない...
わたしは小学生の頃、おおのきさんの作られたニューラリーX、
マッピー、リブルラブルといった曲に感銘を受けて以来音楽に嵌り
社会人になってゲーム会社のサウンド担当になってしまいました
今はフリーですが、まだサウンドマンやってます
昨今ゲーム及びゲームサウンド業界に吹く風は冷たく厳しいですが
後悔はしていません
おおのきさんに影響を受けて音楽の道に進んだ人間は、
わたし以外にも沢山いますよ
まさにゲーム音楽の父であるおおのきさんに、感謝の気持ちで
一杯です 今の自分は、おおのきさんがいなかったら無かったので.....

スレ違いな上勝手に感極まったウザカキコ、スマソ(;´Д`) > all
363349:01/12/01 01:13
書きかたが悪かった、訂正スマソ
「音楽とゲームの楽しさを教えてくれたおおのきさん ありがとう!」
冷静に考えると一番言いたかったのはコレでした
364NAME OVER:01/12/01 03:58
マ、マジで御本人様・・・!?
か、か、感激DA!!
365NAME OVER:01/12/01 04:18
364
別にそれほどのことじゃないだろ・・・
366NAME OVER:01/12/01 04:36
>>365
感激に水さすなよー。
っていう俺は、感激より前に
本当にご本人かどうか疑ってしまってるんだけどさ…。
(ホントウダッタラスミマセン)

しかし。
ゲームセンター通いをはじめた頃に大好きだった音楽が
マッピーとリブルラブル、メトロクロスだったので
密かにこのスレにいてよかったと思ってたりもする。
大野木さん、ゲームを楽しくしてくれてありがとう。
367NAME OVER:01/12/01 04:41
大野木さんさようなら。もう2度と来んなヴォケ!
368NAME OVER:01/12/01 04:49
350
いや、255面まで、やってはいないんだけど
ディップで面進めにして、ほっとくだけで、簡単に高次面は
見られるよ、実際にやったのは、60面くらいまで
でも、もう50面くらいから、難しさ変わらないし
慣れれば、たいした事無いよ、永久にやるってことより
15面クリアで何点取れるか、とかのほうが面白いと思う
369NAME OVER:01/12/01 05:36
367
もう2度と来んなヴォケ!はおまえだ。
逝ってよし。
さようなら。
370NAME OVER:01/12/01 06:20
>>369
悲しいけれど、これって2chなのね・・・
371NAME OVER:01/12/01 06:22
>>366
メトロクロスもおおのきさんだったんか。
あれは、かなりいい音だ。
372NAME OVER:01/12/01 06:49
ボーナス面の音楽(・∀・)イイ!!
373369:01/12/01 07:34
370
おおのきサウンド愛するあまり…。
正直、すまんかった。
374NAME OVER:01/12/01 09:54
ままままマジで神降臨ッスか!?
最近の2ちゃんのナムコOB連続降臨にはもう言葉も出ない…

でもこのままだとマッピー以外の質問とかしてしまいそうだ。
いっそアケ板のリッジスレに合流…ってもっとスレ違いか(ワラ

ナムコ音屋さん関連の単独スレが( ゚д゚)ホスィ …
375SH2:01/12/01 10:21
>>359
うわぁ、大野木さんだ!サイン下さい!
かえちゃうすか・・・リッジスレにいらっしゃいませんか?(タイトルはリッジですが・・)
376名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/01 10:42
うわっ!! 大野木さーん!!
あなたのつくった素敵な音楽の数々、ずっと心の中で流れてます。

エンドたん降臨のときよりうれしい。 エンドたんごめん(w
377名無し初台さん for SALE:01/12/01 13:53
常駐しなくても、書き込まなくても結構です。
たまに覗きに来て、貴方がまいた種がどのように育ったか、
それだけでも見物していてください。

親はいなくても子は育つ。
だけど子は親への憧れと感謝の念を忘れてはいませんので。
378SH2:01/12/01 14:10
大野木さんの作品

newラリーX・ボスコニアン・ギャラガ・マッピー・リブルラブル・ポールポジションシリーズ
メトロクロス・ホッピングマッピー・ファミリーサーキットシリーズ・ケルナグール

FC・SFC・PCEなど、他知ってる人がいたら教えて! 
379hineri ◆X68303Ao :01/12/01 15:31
>>352
ラジオショッピングにも出演してたり、人気者ですな>ニャームコ
380KIM:01/12/01 18:19
ニャームコに憧れてナムコに就職した方は誰だったか…
そんな方いましたよね。
381NAME OVER:01/12/01 22:57
くあっ出遅れたっす
マピーとリブラブサウンドが同一作者さんとは(無知恥)
>378の曲どれも心に残ってるっす
382ねずみちゃん:01/12/01 23:25
皆さん、こんばんは!
大野木さんという方は、とっても素晴らしい人だったんですね〜!!
知らなかったんですが、お勉強させていただきました。
マッピーの曲は、なんかイヤなことがあった日も、
聞いたらパア〜っと元気になれます!
383NAME OVER:01/12/01 23:36
>378
大野木さんの作ったケルナグ−ルのもと曲
”META MAGIC GAME ”最高!!
かっこいい!!
384NAME OVER:01/12/01 23:58
382
低脳児、逝ってよし
385NAME OVER:01/12/02 00:07
>>380
ドルアーガシリーズとかクロノアの音を担当した小沢純子サン
漏れどっかのスレで書いたような....
386hineri ◆X68303Ao :01/12/02 01:34
>>383
もうすぐCDも発売で、非常に喜ばしいかぎり

>>385
「その曲を書いた人が、あなたの先輩になるでしょう」
とか言われて感激っつー話が、NG本に載ってましたな
387NAME OVER :01/12/02 02:24
>>384
つーか、このスレ作ったひとだよ
おまえが逝ってヨシ!!
388NAME OVER:01/12/02 03:33
>>374
えんどたんと大野木さんの他に誰か来てたの?
389NAME OVER:01/12/02 05:10
>>388
リッジのサウンドチームな方々御一同
390SH2:01/12/02 05:52
>>383
リターンオブVGMの真髄は、裏面にあり!

dz.さんのサイトから
http://www5.airnet.ne.jp/dzone/index-1namco.htm

ホッピングマッピー、ケルナグールの元曲も大好きだけど、

STANDARD THEME 作曲:小沢 純子作曲・編曲:上野 耕路
MINO ROTAの自画像 (JERRY GOLDSMITHもそこにいる。) 作曲・編曲:上野 耕路

この2曲も素晴らしい!
391NAME OVER:01/12/02 07:21
なんで>>384みたいな奴が未だにレゲ板にいるんだ…。
384はただのヒッキーだから気にすんなYO>1
392NAME OVER:01/12/02 19:01
いや、そんなことよりキャリーなのかキャリアーなのか教えてplz
393ねずみちゃん:01/12/03 11:59
>>391さん
ありがとうございます!
>>392さん
私はキャリーだと思いますけど、英和辞典で調べてみると
キャリアーの方が意味は合ってる感じです。
394おおのき ◆fruy3.Co :01/12/04 21:08
トリップ付けとけと、先輩より注意されましたので。

それにしても…

皆さん、もっと元気出してくださいな。
ガンガンいこうぜ!
395NAME OVER:01/12/04 21:54
>>394
>おおのき氏
>>342でさりげな〜く発言されてますが、誰も気付いて無いようです
「ウラオモテヤマネコ」ですか?
396おおのき ◆fruy3.Co :01/12/04 22:01
そうです。

あいつは「ひらべったい」ですから。
397NAME OVER:01/12/04 22:10
>>396
あのレスを見たときに
「西表山猫と間違えてるのかよ!!(`∀´)」とか突っ込もうと思ってました(w
書き込みしなくて正解でした
398名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/05 00:04
大野木さんより先輩ってだれだーと思ったら、
2 ちゃんねらーの先輩って意味か。 エンドたんかな(w
399NAME OVER:01/12/05 02:26
エンドたんでしょう
今のところ最強ですな(w
400NAME OVER:01/12/05 04:23
765!
401NAME OVER:01/12/05 10:28
>>398-399
エンドたん以外にもアケ板のリッジスレに何人か降臨してるしな
402NAME OVER:01/12/05 15:05
>368
難易度(=猫のスピード)がMAXになるのって33面からだったかと記憶してます。

漏れも15面クリアでのスコアアタックは燃えたな。。。
全盛期は41万とかいったんだけど。
403NAME OVER:01/12/05 15:23
1面で1UPが自慢だったけど、ひょっとして普通?
404402:01/12/05 15:41
スコアアタックする場合1面で3万3千点は欲しいですね。
漏れはクラシックコレクションでスコアアタックしてたんだけど、15面クリア時点で
ボーナス含めて47万とか出した猛者もいるし、、、

1面で1UPは漏れ的に上級者だと思いますよ〜
405NAME OVER:01/12/05 18:54
>>403
どうあがいても2面の最初でしか1UPできないよ。
いまはもっと腕落ちてるんだろうなー。

>>404
1面で3万3千点は欲しい?すげー。
どうやったらそんなに稼げるの?
俺が考えつく手段としては、
ラジカセ×2→テレビ×2…と順番に取っていくのは基本として、
あとはHURRYが出るまでパワードアは開けず、
ミューキーズが増えてから
必ずニャームコも込みで全員さらっていってもらう…のかな?
他に思いつかないけど、どっちにしても俺にはできん。
406NAME OVER:01/12/05 19:16
オールアバウトナムコのマッピー攻略のとこに3万3千のやり方書いてなかったっけか?
407教えて君 ◆fruy3.Co :01/12/05 20:20
「アケ板のリッジスレ」の在処。 ぜひに!
408402:01/12/05 20:25
>406
あれは2万9千のやり方だったかと思います。

>405
やり方としては、ドアワープを利用してニャームコの1000点を
稼ぎます。ルートは、1段目のテレビ→4段目の金庫(ニャームコのみ取る)→
4段目のテレビ(ニャームコつき)・・・って感じで動きます。
最後は405のいうとおりパワードアで必ず2000×2にして取ります。
40912 ◆m.Pr0NYA :01/12/05 20:27
正直マッピーランドとマッピーキッズのほうが面白い
410NAME OVER:01/12/05 20:36
411教わった君 ◆fruy3.Co :01/12/05 20:41
410さん、大感謝、ほんとうにありがとうございます。
412NAME OVER:01/12/05 20:52
mッピーキッズは子供の頃に
友達と一緒にやりまくりました

仲間とか つい蹴っちゃったりするんですよね
413NAME OVER:01/12/06 01:09
ラジカセかついで人の少ないゲーセンにBGM録音しに行ったよ。
1面で通常BGMとハリーアップBGMを録ろうとだらだらプレイしていたら、途中から隣のグラディウスに客が入っちゃって欝だった。
414NAME OVER:01/12/06 05:51
408
そうそう、ペアで取っていくのも重要なんだけど、それよりも
とにかく、隠れニャ−ムコを数取っていくほうが点が高いんだよね
でも、15面クリアで40万超えるのは、すごいと思うよ
そのプレイ、MAMEのリプレイで見てみたいよ。
415NAME OVER:01/12/06 05:53
416NAME OVER:01/12/06 05:56
>>408>>414
そっか、隠れニャームコか。
ドアダッシュ(?)で盗品とらずに
ニャームコポイントだけとるのも知ってたけど
全然頭の中で点数稼ぎに結びついてなかったよ〜。

しかし…やっぱりレベル高い人は高いんだねえ。
パターンを見つけるのも大変だし、
教えてもらったとしても腕がついていかなそう…。
417NAME OVER:01/12/06 06:08
>>410
エンドタン久々に見たけど、すっかり2chに毒されとるわ (汗
418NAME OVER:01/12/06 08:05
>>417
遠藤さん、「激しく同意」とか言ってるよ(w
ゼビウススレ(だった?)の時には想像もできない姿だ。
419402:01/12/06 09:24
>414,>416
漏れも最初は見よう見まねで覚えたクチです。
極める途上で思ったのが、「猫を動かすゲームである。」

昨日ひさしぶりに基板出したんだけど、15面終了時点で30万いかなかった。鬱
420SH2:01/12/06 11:24
>>409
そうかなぁ。本家やFC版のほうが面白いと思う
421NAME OVER:01/12/06 13:25
正直、ネコジャラシにそよぐミューキー見ると萎える
422NAME OVER:01/12/06 13:29
>>417-418
毒されていたわけではなくて
アレが「真の姿」らしいぞ
423NAME OVER:01/12/06 20:01
18面にいけないよぉ〜。
必ず6面あたりでミスする…。
424NAME OVER:01/12/06 20:24
なんだかんだ言って、結局みんなエンドたんから目が離せない、と・・・
425おおのき ◆fruy3.Co :01/12/06 22:01

へ ん  な   気    が     …

漂ってる …
426妙寺:01/12/06 22:02
マッピーってキノコ投げて眠らせるやつだっけだっけ??
427おおのき ◆fruy3.Co :01/12/06 22:04
↑おしい√
428妙寺:01/12/06 22:05
>>427あれ、違うんか。鬱鬱鬱・・・」
429NAME OVER:01/12/06 22:05
>>425
久しぶりに見たと思ったらいきなりそれですか(w
430おおのき ◆fruy3.Co :01/12/06 22:09
はい、本人の可能性は0ではないということです。
431NAME OVER:01/12/06 22:12
何か当時の話でも聞いてみたい…

マッピーの曲って時間かかりました?
432おおのき ◆fruy3.Co :01/12/06 22:16
>マッピーの曲って時間かかりました?
------------------------------------------------------------------------
なんとお答えしてよいやら…
構想にとか、製作にとか、データの処理にとかってね。
433NAME OVER:01/12/06 22:19
>>432
あ、すみません。全体的な意味です
434おおのき ◆fruy3.Co :01/12/06 22:19
ところで、ねずみちゃん。
おじさん、このまま続けていいですか?
あなたの板ですから。
435おおのき ◆fruy3.Co :01/12/06 22:20
でしたら、瞬間でよろしいかと…
436NAME OVER:01/12/06 22:20
最初屋敷に入る前にさぁ、マッピーがニャームコ達追いかけていくじゃない。
それみてたから1面始まったときによーし捕まえるぞってミューキーズに体当たりして行って死んで泣いたことが忘れられない(当時小1)
懐かしいなァ、名作(・∀・)イイ!
437おおのき ◆fruy3.Co :01/12/06 22:21
435>433です
438おおのき ◆fruy3.Co :01/12/06 22:24
とにかく、ねずみちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
439NAME OVER:01/12/06 22:27
思えば自分がゲーセンデビューしたのが85年…なのにマッピーが置いてあった
あのゲーセンに感謝。

>>438
最近ねずみちゃん来ないです…
440NAME OVER:01/12/06 22:33
>>436
若いっすねー。俺はマッピーの時代には
すでに高校卒業していた…。
ゲームに目覚めたのもその頃。
当時はマッピーとゼビウスと
リブルラブルとフォゾンばかりやってました。
後でこの4つが同じメーカーだと気づいてびっくり。
ファミコン買ったのも、
ナムコがゼビウスとマッピー出すからでした。
441おおのき ◆fruy3.Co :01/12/06 22:35
>>439
では、いただいちゃいましょうか…
442NAME OVER:01/12/06 22:36
中居正広だろ
443NAME OVER:01/12/06 23:07
>では、いただいちゃいましょうか…
不良オヤジめ・・
444NAME OVER:01/12/06 23:11
>>434
板じゃなくてスレだと思います(ボソッ)
板はレトロゲー板。スレはマッピースレ。
書き込みはレスです(ボソボソッ)
445NAME OVER:01/12/06 23:32
マッピーの曲の音色の波形は、おおのきさんが作ったの?
かわいくて、よい音色だと思います
446おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 04:41
>>443
>>445
お誉めに与り、公営です。

>>444
御指導、ありがとう誤財鱒。
447SH2:01/12/07 04:45
>>446
おおのきさんだ!今晩は! 座談会読みました。
今どんなお仕事されてるんですか?
448おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 04:50
>>447
事務員
449SH2:01/12/07 04:57
>>448
そうなんですか。意外です。
いま(昔)のゲームは遊ばれますか。

ゲームボーイとかワンダースワンでのお仕事を期待しているのですが・・
450おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 05:04
チャットしてていいのかなぁ

MAME一応あるんですが、キーボードでコントロールが嫌で
遊んでません。時々 Snood してます。
451SH2:01/12/07 05:27
ヒソーリとsageにしました。

USBパッドでプレイされてはいかがでしょうか。
Snood遊んでみます。キャラが不思議ですね。

>>378 作品リストです。(+ワープ&ワープですね)
SFCやPCEのサーキット以降はゲーム音楽をされていないんですか。
452おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 05:44
作曲はポールポジションが最後(だと思う)あっ、ナムコでのね。
オーラスはサンリオカーニバルかしらん。
その後はサイトロンで、他人のGMを盤にしてましたとさ!

今晩忘年会が一発あるので、覗ける自信がありませぬが、
また、御会い縞小!
453SH2:01/12/07 06:21
いってらっしゃいませ。覗ける時にまたいらしてください

snood遊びました。懐かしいですね。ベーマガ投稿みたい。顔が変でよいッす。結構難しい。
サンリオカーニバルFCですね。買ってきます。
サイトロンでのお仕事うかがっております。色々復刻してて嬉しいです。
おおのきさんの製作者コラムが毎回CDについてるとうれしいなぁ。
454名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/07 06:57
大野木さんって、ほんとの読みかたは「おおのぎ」で
いいんですよね?

ナムコの最後の仕事は「ファミリーサーキット」では
ないかと… あれはもう外注あつかい?
455UHOHOY命:01/12/07 07:00
あれーっ最後はメトロクロスじゃないんですか?
456UHOHOY命:01/12/07 07:00
あ、ナムコでの最後>メトロ
457名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/07 07:07
アーケードだとメトロクロスかと。
458SH2:01/12/07 07:53
ナムコ最後はシステム86のホッピングマッピーでは?
その頃ゲームスタジオもできてますんで微妙ですが、
遠藤さんがそうフォローしてました。
そういえば、カイの冒険にも数曲参加されてました。
459名無し初台さん:01/12/07 08:14
ん?大野木さん、GMOレーベルの立ち上げ時に参加されてましたっけ?
460SH2:01/12/07 08:18
>>459
GMOもプロデューサーやって、サイトロンもやったはずです
461NAME OVER:01/12/07 08:42
コ、コアな話題だ・・・これじゃねずみちゃんも当分参加できまい・・・
462SH2:01/12/07 10:40
大野木さん、笑ってる顔が山田康夫に似てますね(^^
463名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/07 10:49
ホッピングマッピーってずんこたんじゃないの??

ていうか、ずっと昔から気になってたんですが、パックランドの
作曲は大野木さんでいいんですよね? >だれか
公式な資料ではどこにも書かれてないので…
464SH2:01/12/07 10:57
>>463
いや、ホッピングマッピーは大野木さんって書いてあるよ。アルカディア&CDにも。
パックランドは、たしか慶野さんだったような・・小沢さんも参加してるかも?
465名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/07 11:06
>>464
慶野さんか。 そういわれれば帰りの曲とか屋敷の曲はモロですね。
もうメインテーマのビブラートが大野木節かなーと…(w
効果音とかずんこたんっぽいかなぁ。 真相求ム!
466SH2:01/12/07 11:13
>>465
そう、パックランドのサウンドテストで聴くと、小沢さんのゲームでつかった
同じ効果音も入ってたようなきがした。確認してないけど・・
467NAME OVER:01/12/07 11:51
つーかパックランドのメインBGMはアニメの主題歌でしょ?
誰が作曲だったんだろう。
ゲーム用の曲が慶野さんというのは異論ナッシング。
468SH2:01/12/07 13:40
>>467
え、主題歌??

>>461
ゴメン・・・
469NAME OVER:01/12/07 15:57
>>468
アメリカでパックマンのアニメが放送されていたんだけど、そこで使われていた曲が
パックランドのメインBGMに使われたらしい。
470名無し初台さん:01/12/07 19:44
>>460

さんくす。
GMOとサイトロンには、○木さんとか大野さんとか、似たような名前の人が
いてちょっと記憶があやふやでした。
当時、GMOのファンクラブ会員になって、そのままサイトロンに移ったあと
もしばらく会員やってたので、なんだか懐かしくなってしまいました。

若さゆえというかなんと言うか、自分なりの提言をサイトロンに投げて、
返事をもらったことがあったので、ひょっとして大野木さんかな?と思って
探してみたら大野さんでした。残念(w
471おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 22:28
うぇっぷ!
ぼうねんかいオワタぞ。
寝るまでは起きてるから、しっつもんどぞ。

ただし、ひどくよぱらてルカラネ
472NAME OVER:01/12/07 22:39
(=゚ω゚)ノ 質問
>寝るまでは起きてるから
笑うとこでつか?
473おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 22:42
餅!
474NAME OVER:01/12/07 22:43
(・∀・)y─┛~~ 質問!
をおのきサソのサイトに遊びに行きたいのでつが
http://www.google.com/search?as_q=&num=100&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&as_epq=%82%A8%82%A8%82%CC%82%AB&as_oq=&as_eq=&lr=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=
見つかりません
475おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 22:44
そんなもん内!
476NAME OVER:01/12/07 22:47
つくれ!
477NAME OVER:01/12/07 22:47
だいじょうぶかよ、このヨッパライ (´д`;
478NAME OVER:01/12/07 22:51
ヽ(´ー` )ノしつもん!
ナミコのコンシューマ移植はなんでオレノジナルとかけ離れているのでしたか?
(特にNAMCOT時代)
いや・・ハードの性能問題とかじゃなく・・
479おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 22:56
>>476 やだ
>>477 だいじょうぶなわけないでしょ
>>478 西濃だ

ところで…
突然、甘いものが食べたくなることがあるため、
不二屋ミルキーとか、サクマ式ドロップスとかを仕込んであるんですが、
それらが切れてしまうことがあります。

で、こないだ、チョコボール(キャラメル)を購入したところ、
金のエンゼルが付いとりました。
なんせ、生れて始めての出来事でしたので、えらく感動しました。

ところが…

次に購入したところ、銀。その次はスカ。
で、本日。
また、金。

森永さん、乱発してるんでしょうか?
480NAME OVER:01/12/07 22:57
ねずみちゃんはもう出てこないのか?
481ねずみ男:01/12/07 22:58
おれじゃだめか?
482NAME OVER:01/12/07 23:01
だめだろ(藁
483おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 23:05
So much for today, class!
484ねずみ人間:01/12/07 23:11
おれじゃだめか?
485NAME OVER:01/12/07 23:12
だめだろ、宮崎君んちに逝ってこい(藁
486NAME OVER:01/12/07 23:12
だめだつーの(笑)
487ネズミ:01/12/07 23:12
僕は?
488ミッキー:01/12/07 23:15
俺もダメなのか?
489NAME OVER:01/12/07 23:16
て事は応募すれば、オモチャの缶詰×弐ゲットは確定ですね
中にはプラスチックの駒やらゴム人形やらギッシリ詰まっとりますYO
ところでスーパーパックマソやパック&パルの音はおおのきさん作?
多分ちがうと思うけど、誰作なのかしりたいYO
490シュウ(ドブネズミの親玉):01/12/07 23:16
心の目はひらいておる!
491おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 23:19
ったくぅ
寝られないジャン

では、ここで問題です
「ぎんねず」って     な あ に ?
492NAME OVER:01/12/07 23:21
493おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 23:23
>489
わ〜たしのきおくにまっちがいっがなければ

けいのさん
494NAME OVER:01/12/07 23:24
165 165 165 A5 A5 A5
495おおのき ◆fruy3.Co :01/12/07 23:24
寝る
496NAME OVER:01/12/07 23:24
銀鼠(ぎんねず)
銀の肌の色を感じさせるような鼠色という意味で、銀の冷たい感触から、青みの薄鼠を銀鼠というようになった。鼠の中では白に近い薄い色で、銀灰も同じように使われる。
497ねずみ小僧:01/12/07 23:25
俺じゃだめなのか?
498NAME OVER:01/12/07 23:27
>>493
回答謝謝 けいの節も良いナーっと
くそー おれもヨッパライたいが まだ仕事中である
499NAME OVER:01/12/07 23:27
>>497
だからダメだって
500ジェリー:01/12/07 23:29
やっぱ俺だろ?
501ガンバ:01/12/07 23:31
俺じゃだめなのか?
502NAME OVER:01/12/07 23:34
ダメなんじゃないかなあ
503NAME OVER:01/12/07 23:38
>>1を見てゲームガールを思い出すのって俺だけ?
504NAME OVER:01/12/08 00:48
ねずみちゃんとおおのき氏の2大アイドルで
スレを引っ張ってくれ!
ねずみちゃんカムバック!!
505NAME OVER:01/12/08 02:22
504
ねずみちゃんが出てくると、せっかく盛り上がってたマッピ−話が
急激に盛り下がるのが、困った所なんだよね、つうか、あのキャラ
誰の自作自演なのかな?まさか、おおのきの1人芝居じゃ
ないだろうとは思うが・・・1000で正体明かして大団円か?(w
506504:01/12/08 02:30
つーかね。ねずみちゃんが来る事で
一種、マニアックになりすぎな感がある雰囲気が
引き戻される感じがあると思うのよ。
そういうバランスの意味でもねずみちゃんは必要だと思うのです。

補足しますが、個人的には決してマニアックな雰囲気も
嫌いではないです。
ただ、マニアックなレスもライトゲーマー的なレスも
共存してるのがスレの雰囲気として理想だと思うんです。
507NAME OVER:01/12/08 02:31
>>505
普通に最近マッピー始めた初心者,じゃダメなのか?
そういう人間がレゲーを楽しもうとしてるのを薄笑いして見守ったり
「盛り下がる」とか言ってるわけ?

せっかく攻略の仕方とか蘊蓄で盛り上げようとしてるのにね。
なんかこのスレ,ダメだな。
508504:01/12/08 02:47
初心者的な話が嫌いな人も多いとは思うけど
それを排除しだすと単に敷居の高い
同じメンバーで同じ話題を反芻するような
つまらない板になってしまうと思う。
色んな角度から一つの話題を繰り広げるという意味では
初心者さんは常連さんが思いつかないような
思わぬ角度から観ていたりして、ハッとさせられることもある。
そういう意味ではねずみちゃんのレスって面白いよ。
509NAME OVER:01/12/08 02:50
初心者的な話しを嫌う連中に追い出されたのか?ねずみちゃんは
510NAME OVER:01/12/08 02:53
だれかねずみちゃんを召喚するスレたてろ
511504:01/12/08 02:56
>>510
それはちょっと方向性が違う気が。
512507:01/12/08 02:58
なんか,レゲー板全体が嫌な方向に進んでる気がするな‥‥
こんなんじゃジジイと罵られても仕方ないぜ?
せめて新規ファンは温かく迎えようじゃないか。
レゲーは語るだけのものじゃなくて,遊ぶものなんだからさ。
513NAME OVER:01/12/08 03:08
ねずみちゃん名義の書き込みって、マッピープレイ・レベルが低いだけじゃなくて
単に脳のレベルが低いのよ、丸出しだもんね、見てわかるでしょ、何歳か知らないけどよ
514504:01/12/08 03:08
>>509
別に悪気があってコアな話に花が咲くわけじゃない。
ただ、新規さんの話は物足りないと一掃するのだけは
これからもやめようよ、って言ってるだけ。

単純にねずみちゃんの都合で書き込みをしないだけかもしれないので
追い出した、追い出されたの図式は一つの可能性に過ぎないと思います。
515NAME OVER:01/12/08 03:10
つうか、ありゃ、創りキャラだろ、ぬいぐるみみたいなもんだよ
516507:01/12/08 03:20
>>513
本当に若かったらどうすんだよ

匿名だからどんな仮定も無駄だとして,だとしたら
ゲームを楽しむ方向に持っていけないのか?

レゲー板はそれができるところだと思って出来てから
ずっと常駐してきたのにな。
なんかガッカリだ。
517NAME OVER:01/12/08 03:24
516
若くても、ありゃないぜ、小学生でも、あれよりはマシだよ
518NAME OVER:01/12/08 03:28
>>517
オマエヨリハマシ
519NAME OVER:01/12/08 03:35
518
お前がぬいぐるみの中身か?そうかそうか、まあ頑張れや
520NAME OVER:01/12/08 03:36
どっちにしても、ねずみちゃんは出てきにくくなったな
521NAME OVER:01/12/08 03:39
お前が、いつも通り、でっち上げりゃ良いだろ?既にみんな知ってんだぞ(w
522NAME OVER:01/12/08 03:39
>>519
必死だな(藁
523NAME OVER:01/12/08 03:42
522
ぬいぐるみの、おじさん、また、ねずみちゃんをかぶってよ〜
524507:01/12/08 03:42
頼むからマッピーのスレを荒らさないでほしいよ。
自分もせっかくマッピー引っぱり出して遊ぶようになったのにな。
>>517=519=521はゲロ板にでも逝ってくれ。
525NAME OVER:01/12/08 03:45
524
別キャラで泣き入れか(w
526NAME OVER:01/12/08 03:46
507はねずみちゃんに惚れてるのか?
527504:01/12/08 03:46
うん。煽り合いは然るべき板でやってほしいな。
おおのきさんの貴重な話も聞けなくなるよ。
528507:01/12/08 03:58
ああ,やっぱりそういう風にくるのな。まぁ2chらしいけどね。以後放置。

>>526
惚れてはいないが萌えてるかも(w

>>527
べつに煽り合ってるつもりはなかったけど,スマソ。
529NAME OVER:01/12/08 04:29
正直、漏れもねずみちゃん萌え♪
>>513もホントはねずみちゃんに萌えてるんだろ?
照れてばかりいて自分に素直になれないと後できっと後悔するYo!
さぁ、心を開いて君も一緒に呼び掛けようよ!
せーの、「ねーずーみーちゃぁぁぁん!!」
530ねずみ男:01/12/08 04:37
呼んだ?
531NAME OVER:01/12/08 04:38
>>530
お前は呼んでないよ(w
532NAME OVER:01/12/08 04:52
>529->>531
キミたち、おもしろすぎ
533ねずみ男:01/12/08 05:00
ありがとう
でも俺既出なんだよな
534NAME OVER:01/12/08 07:30
>533
某妖怪アニメでな
535おおのき ◆fruy3.Co :01/12/08 08:02
おは。
536NAME OVER:01/12/08 08:25
>>535
お早いっすね…酔いはさめました?
昨夜の痴態は少々…ゲホッゴホッ!
537ただのよっぱらい ◆fruy3.Co :01/12/08 08:30
失礼致しました。
538SH2:01/12/08 08:43
>>535
おはようございます、早いですねぇ。

すいません、パックランドがアメリカのパックマンのアニメ曲というのは
ご存知ですか?
539おおのき ◆fruy3.Co :01/12/08 08:51
知りません。でした。

パックランドは、ゴール(だったっけ?)の教会の十字架が
特定の派のものであるというクレームが来て、変更したと
記憶しとります。
540NAME OVER:01/12/08 08:51
旧ラリーXも大野木さん?
Newで曲差し替えた理由とか聞きたいんですけど。

あとねずみちゃんカムバック!
541おおのき ◆fruy3.Co :01/12/08 08:54
>540
同時架基故

旧ラリーXも大野木さん?
名入れのみ、だったとおもわれ。
542540:01/12/08 08:57
おお速攻レスどうも。って何気に「おもわれ」とか使ってる大野木さん萌え〜。

あと良かったらコッチにもご降臨きぼん。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1007529394/
543SH2:01/12/08 09:01
>>541
あぁ、そうなんですか。すると、ゲームスタート音はおおのきさんじゃないんですね。
旧ラリーXのおおのきさんでない曲はなんという方ですか?
544SH2:01/12/08 09:03
>>539
そうですか、ありがとうございます。

パックランド=アニメ曲説は慶野さんか小沢さんでないと確かめられないのか?
アニメのサントラもってる人いるのかなぁ??
545NAME OVER:01/12/08 10:20
>>544
過去のパックマンスレでmp3にリンク張られてたよ。
自分はたしかにそれを聴いた。
546おおのき ◆fruy3.Co :01/12/08 12:30
>>543
甲斐さんじゃないかなぁ?
547SH2:01/12/08 13:28
>>546
パックマンの甲斐さんですか。
旧ラリーのあの不思議なメインBGMもですか。
う〜ん、意外。

旧ラリーXのプログラマさんだと思ってました。
548SH2:01/12/08 13:49
>>545
そうなんすか! うーむ聴いてみたかったす。
すると、パックランドは気合いが入ったメディアミックスですね

>>546 おおのきサマ

VGM以前で作曲者不明というと、
ジービー・ボムビーキューティQ・ギャラクシアン・タンクバタリアン
がありますが、やはり甲斐さんでしょうか?

ナバロン・SOSは外部ですよね?

細かくてホントすみません。
(雑誌とかで明らかになってないと思うので)
549ハおおのき ◆fruy3.Co :01/12/08 14:40
ジービー・ボムビーキューティQ・ギャラクシアン・タンクバタリアン
徳江さんからんでるんじゃないかな?
タンバタはN子には珍しく6502で、ちょいといじったかもしれ。
550SH2:01/12/08 14:59
>>549
レスありがとうございます。すると、パックマンとラリーXが甲斐さんで、
それ以外は徳江さん?という方ですか。(キング&バルーン)忘れてましたが)

タンクバタリアンだけ、なぜか6502見たいですね。不思議・・・
よろしければ、ご覧下さい↓
http://www.system16.com/namco/hardware.htm
551SH2:01/12/08 15:17
>>549
作品に関する質問で最後になると思います。(細かくて本当にすみません)
サーキットシリーズはご自身ですよね?
ゲームスタジオを退社されてからの作品はサンリオカーニバル以外ありますか?
他にゲームスタジオ・ナムコ作品はなありませんか?(ウィズ、マクロス、Zガンダム?)

おおのき様作品リスト

ナムコ:ラリーX・newラリーX・ボスコニアン・ギャラガ・マッピー・リブルラブル
     ポールポジション・同2・メトロクロス・ホッピングマッピー
ゲームスタジオ:ファミリーサーキット・同91・ワールドサーキット・スーパーファミリーサーキット
          ケルナグール・カイの冒険(共作)
フリー(?):サンリオカーニバル
552おおのき ◆fruy3.Co :01/12/08 15:17
チャット板化?

タンバタは、アップル?�基地外のH係長の作につき、6502です。
命令セットが少なく、ソースレベルではうざいのですが、速かったです。
RISC的なのかな?

おじさんは6809のきょーれつアドレッシングモードが好きでした。
インデックストインダイレクトは、おいしかったです。
その分、遅かっただろうけど。
553おおのき ◆fruy3.Co :01/12/08 15:19
>>551
そんなとこでしょう。
554SH2:01/12/08 15:34
>>552>>553

お答えありがとう御座いました。(チャットすみません)
6502・z80・6809・68000は少し勉強したので、お話は少し理解できます。

おおのき様には、アンコマーシャルな作曲活動をして頂きたいと
ずうっと願っております。細野さんの様に。
ポップなメロディ聴きたいです!よろしくおねがいします。
作品に関するご回答ありがとう御座いました。

〜 作品編 めでたく終了!? 〜
555おおのき ◆fruy3.Co :01/12/08 15:40
では、初期N子GMのひみつを…
って〜程ではないんだけど。

パーカス隊がいない。
FamiComとかMSXは、3音+1ノイズで、
ノイズを「スネア」的に使ってリズム刻んでた。
レッキングクルーなんかは、すんごくよくできてるよね!
ところが、初期N子の連中はそうしなかった。なぜだろう?

ブラバン(おじさんね)クラシック畑(K野さん、ずんたん)
例えばだ、弦楽X重奏に、ドラムセットは出てこないでしょ?
だから、パーカス隊はいないんだ。

おっと、おでかけモードになっちゃったから つづく…
556SH2:01/12/08 15:57
>>555
なるほど!そう云う事情がありましたか!納得。(いってらっしゃいませ)

レッキングやバルーンファイトは特にだいすきです。
(レッキングのCDがタマラン!・・・今度発売しますよ、任天堂CD)

中潟さんは現代音楽、川田さんはクラシックぽいですよね?
細江さん・川元さんはテクノポップ世代ですよね(多分)

いやー、でも、おおのきサンのパーカッシヴな曲きいてみたッす―!
557hineri ◆X68303Ao :01/12/08 16:43
むかしの女性ゲーム音楽家はクラシック出身者が多かったように思える
ZUNKO、TAMAYO、MIKI-CHANGあたりの諸氏はそうだよね?他には...
558おおのき ◆fruy3.Co :01/12/08 18:48
ということは、当然メロディー指向となる訳ですわ。
ベース(御飯と味噌汁)おかず(メロディー)

では、ここで問題です、マッピーのボーナスステージの副菜は
いくつあるでしょう?それらを、言葉で表現しなさい。
559NAME OVER:01/12/08 18:54
ピンポンパンツ
560おおのき ◆fruy3.Co :01/12/08 19:08
ベースは唄う。
かつ、リズムを刻む。
561SH2:01/12/08 21:15
>>558
メロ  テッテッテー       テッ テテテ       テッテッテテテテ〜
メロ  ピッピロピポ ポポポポ ピッピロピポ ポポポポ ピッピロピポ ポポポポ〜
メロ  テレテレテレテレ    テレテレテレテレ     テレテレテレテレ
バス ベンッベンッベンッ     ベンッベンッベンッ   ベンッベンッベンッ
562SH2:01/12/08 21:18
>>557
そのおさん方はいいっすねぇ。某フルカワ氏より東野さんの方がすきっすね。
カプコン時代のタマヨさんはどんな曲を??

一応、菅野ようこさんもクラシック畑?かな?光栄畑?
563SH2:01/12/08 21:20
そういや、ソンソンのゲームオーバーは、ラリーXのスタート曲にソックシ。
ラリーのスタート曲はおおのきサンじゃないンすかァ?
564NAME OVER:01/12/08 21:34
>>561
3番目のメロディはFC版だとカットされてるメロだね。
FC版から入ったので
初めてAC版を聴いたとき感動した。
565NAME OVER:01/12/08 21:49
>カプコン時代のタマヨ
あんまり関係無いから、書くのははばかれるけど
ソンソンはタマヨさんですよ、本人が言ってましたから
ほんとだと思います、それ以降は、、、?

関係あることで、
ビデオゲームミュージック、
リーターンオブビデオゲームミュージック
これがCDで聴けるとはよもや思いませんでした
このころのN子の(いや作曲者の)
ポップセンスは成功に良いでしたね
BEEメガのあのN子のライブの音源もCD化してほしい。
566おおのき ◆fruy3.Co :01/12/08 23:10
>>561
567NAME OVER:01/12/08 23:56
はっきり言わしてもらうが・・
■おおのきの自画自賛うざい■
568NAME OVER:01/12/09 00:03
>>567
あのー、何を言ってるのか
理解できないんですけど。
いや、それよりもそういう人が
なんでここにいるんだ。
569ねずみちゃん:01/12/09 00:10
皆さん、こんばんわです!
今日は遅いからこのカキコして寝ます。
しばらくマッピーをやっていなかったから、今日は10面で死んでしまいました。
>>434おおのきさん
皆さんが楽しめれば問題ないと思います。
おやすみなさい!
570おおのき ◆fruy3.Co :01/12/09 00:12
>>567
御指導、感謝です。
571NAME OVER:01/12/09 00:13
ねこきゃりあーーーをつかえ!
572NAME OVER:01/12/09 00:17
ねずみちゃんを無視するおおのきどんマンセー(藁
573NAME OVER:01/12/09 00:19
むしろ王者の貫禄
574おおのき ◆fruy3.Co :01/12/09 00:25
やに、責められるなぁ。
今さらだけど、ごめんなさい。
575NAME OVER:01/12/09 00:29
おおのきさんも匿名で書けばいいのよ、名前を前面に出すから
偉そうに見えるんですよ、「俺様の登場だ、ありがたく思え」
みたいになっちゃう危険性があるんですよ、書いた本人に
その自覚は無いと思いますが・・・
>>574
許す!
577NAME OVER:01/12/09 00:32
569
いちいち報告すなって、前に言われただろ、低脳児は早く寝なさい
なるほど、ねずみちゃんがこなくなるわけだ
579NAME OVER:01/12/09 00:36
荒れ防止上げ!
580おおのき ◆fruy3.Co :01/12/09 00:44
>>575
う〜ん、今さら匿名になったところで、どうかなぁ?
御指摘の通り「書いた本人にその自覚は無い」ですわ。
アルカディア買った人、よっく見て下さいな。
記事では、おじさん、ほとんど喋ってないでしょ?
そん位、印象薄いんです、あのメンバーの中では。

本当に、たまたま流れに乗っただけだとおもってます。
そこで、好き勝手なことしてただけで、
「受けた」のが、とてもしあわせなことだと考えています。
ですから、正直言って「御降臨」などとと言われると、
とても困ってしまいます。
581NAME OVER:01/12/09 01:01
580
マッピーの曲って、やっぱり、今までのゲームBGMの中で1番だと思うんですが
あれは、どうやってメロディーを思い付いたんですか?マッピーの市場が1983年
初め頃だから、作曲したのは1982年の後半くらいかな?ちなみに、どこで
メロディーを組み立てたんですか?街中ですか?何区の何町何丁目で思い付いたんですか?
家の中ですか?家の中だったら、どの部屋にいるとき思い付いたんですか?
なんか、歴史的名曲だけに、すごく知りたいです、元になった曲とかあるんですか?
582NAME OVER:01/12/09 01:03
知りたい厨はさっさと寝ろ
俺も寝る
583NAME OVER:01/12/09 01:07
マッピーのBGMって、ちょっとウエスタン入ってるよね、ギターが巻き舌
みたいになる所が・・ああいうのって、音楽でいうとなんて言うジャンルに
なるんだろう?ハワイアンになるのか?
584NAME OVER:01/12/09 01:11
582は永眠してよし
585おおのき ◆fruy3.Co :01/12/09 01:12
>>581
大田区の矢口の渡しの商店街の蕎麦屋「つるり」で昼飯を食っていた時
凸膳浮かんできたメロディー

などということは、全くありません。

リブラブの名入れ曲は、五反田駅からポコポコ歩いて帰る途中に
浮かんできまして、それだけは覚えていますが、あとは、全然です。
586おおのき ◆fruy3.Co :01/12/09 01:13
>>583
ブルーグラスを目指しました。
587NAME OVER:01/12/09 01:16
585
ああ、意外と忘れてしまうモンなんですね、返答サンクス!
588おおのき ◆fruy3.Co :01/12/09 01:17
あっ、バンジョーを目指しました。
589ねずみちゃん:01/12/09 03:31
皆さん、お久しぶりです。
>>569さんは、私じゃありません。
それは私の今までの書いた分をちゃんと読んでいれば、
あんな字は使わないのが分かると思います。
でも優しそうな人なので許します。
指を怪我して、マッピーが出来ないので悲しいです。
590ねずみ男:01/12/09 03:33
ねずみ男どぇーす
591NAME OVER:01/12/09 04:45
漏れとしては若い世代が「マッピーって面白い!」って言ってくれただけでスゲー嬉しいんだが。
煽られても偽が出ても気にするなよ〜>ねずみちゃん。
592NAME OVER:01/12/09 04:57
つ〜か上のほうのログ初めて見たけど、イヤな奴に乗っ取られたという感じですな
なんぼ開発やってた有名人でもイヤな奴はイヤな奴だ、有名人だからこそ謙虚であるべき
593知ったかぶり男:01/12/09 05:17
マッピーの音楽はC&Wでブルーグラスでバンジョーがトリルですな
このヘンのノリは、ニンテンドーのマリオとかにも継承されてますな
宮本茂もこのヘンの音楽が好きなんだと、どっかで言ってたYO
コミカルゲームにフィットする音楽だよね 人のぬくもりもあるし
594NAME OVER:01/12/09 05:37
おおのきさん充分謙虚だろ つーか愛すべき酔っ払いオヤジ
グダグダくだらねーイチャモンつけても何も出ないよ(w
595NAME OVER:01/12/09 05:53
>>592
お黙りなさい。
あなたの様な下賎な者の主観などどちらでもよいのです。
596NAME OVER:01/12/09 06:19
>>594
愛すべき酔っ払いオヤジ

この表現気に入った!
597MAPPY現役世代:01/12/09 06:22
おおのきさん始めまして。私も多くの方と同じで数々の古き良きNAMCOゲームを体験して来た物です。
2CHは何時もROM(読むだけ)のみで書き込みはしないのですが煽りが酷くなってきたので書き込みしました。
自分が思うに多分↑で煽っている方達はMAPPYとかのゲーセンでの現役世代では無いでしょう。(当方一応20代ですが・・・)
あの時代NAMCOと言えば本当に誇張無く言っても別格のゲームメーカーで業界をリードしていました。
当然NAMCOファンも多かったし自分としても青春の熱い思い出となっています。

それから十数年後にネットと言う物を通してこうして開発の方と直接話す機会が有るのは凄く嬉しい事なので有ります。
煽って要る人、私共現役世代の思いも解って欲しい物ですね。おおのきさんがこうして書き込みしてくれるだけでも凄い貴重な事なのですから。
とにかくここで論戦するつもりも無いですから気持ち良く続けましょう(^^

ねずみちゃーん漏れもファンダタリして(w
色んな世代が書きこして盛り上げましょう。
このスレは2CH流煽り辞めてけれ。マターリ逝きましょう。

思い出つーことで・・・

MAPPY Tシャツを着てゲームショウに逝ったなあ(当時小学生 w)
このスレに同じ事やった人絶対要ると思うんだけど。
当時はNAMCO直営ゲーセンのキャロット等にグッズが売ってましたからねー。
俺は高田の馬場ゲームブティックでカタヨ・・ポスター、下敷きもね。

おおのきさんにしつもーん。

MAPPYで1面でトランポリンの破裂でやられるのと同時にご先祖様にも触れると残機256人化するってまことしやかに噂が流れまして漏れも随分試して散在したんですよー。
ほんとの所こんな技って有りましたか?長年の疑問に是非回答お願いしますだ・・m(_ _)m
598おおのき ◆fruy3.Co :01/12/09 07:04
>>597
ありませんでした。
599MAPPY現役世代:01/12/09 07:45
ooo!!
早速のレスありがとうっす。(^^
憧れのおおのきさんからレスですよレス!母さん・・(不明

随分試したんですがねー。当時はゼビウスの隠れキャラが流行ったお陰でこう言う噂が絶えなかったんですよね。
ミスターDO!の256人増殖技が本当に出来たから出て来た噂なんですかねー。
(解らない人の為に解説を・・・ミスターDO!ユニバーサル版は1面で最後の敵をボールで倒すと同時に画面の一番上の林檎を落として自分を潰すとタイミングが合えば256人化するんですよ。これで何時間遊んだことか・・)
600SH2:01/12/09 07:46
>>598
おはようございます、いつも早いですね。

SFCのスーパーマリオランド?がバンジョーの音色使ったカントリーで
可愛らしかったですね。結構好き。

まぁ、マッピー関係の話題ならなんでもいいじゃないですかぁ。
601NAME OVER:01/12/09 08:01
597
立派なことばっか書いてる割に内容ねえよな、全然(w
最後の、「おおのきさんに、しつもーん」ってお前・・・
「しつもーん」じゃねえんだよ、バカか?だいたい、BGM作った人に
ゲームのプレイ内容の質問しても、詳しく知るわけねえだろ

煽ったりする奴は、現役世代じゃないって言うけどよ・・・
ちゃんと調べてるのか?どういう高度なものを使ったら、そこまで分かるんですかね?
ずいぶん立派な機械をお持ちでいらっしゃいますね、それ、さぞかし高かったでしょう(w

現役世代は、そんなに偉いのか?名前に大きく”現役世代”とか謳ってるけど
じゃ、俺も偉いってことになるな、とりあえずお前は、永久にROMしてろ。
602sage:01/12/09 08:31
>597です。
折角のスレが荒れるのが嫌なのでこの話題はこれで最後に・・

自慢とかのつもりでは書いてませんよ。ただ最近の方がMAPPYとかおおのきさんと言う方を知らない事も有ると思ったので、もし知らずに煽るののなら失礼だなと感じただけです。
過去に素晴らしい音楽を作って夢を与えてくれた方に対して失礼が無いようにしたかっただけです。
もうこれにレスはしないで下さいな。sageで書きましたので・・。

私もMAPPYの音楽に関しての質問をするべきでした。これは反省しています。
おおのきさんがMAPPYの設定もお詳しそうだったので、つい聞いてしまったのでしす。

レス住民の皆さん結果的に荒れてしまってすいませんでした。
603sage:01/12/09 08:33
>602です
私は2CH初心者なのでsage方が解りませんでした。
すいません・・・(鬱
604SH2:01/12/09 08:42
普通のブラウザの下げ方ってわからないです。

2ch専用のブラウザ「かちゅーしゃ」(Win)をお使い下さい。便利ですよ。
使ってない方にオススメ
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
605SH2:01/12/09 09:09
>>566
おおのきサマから桶が!うれしいなぁ
3つめのテレテレ・・はヒソーカになってますね。
1メロめがやすんでいる時になっている様に聞こえなくもないッす。

メトロクロスの、ノンストップにツナガル、ポップな楽曲群がステキです〜
606NAME OVER:01/12/09 11:38
607 ◆uhoyOKyw :01/12/09 17:39
初期N子のサウンドの秘密:その2

Key
キーワードはこれね。

労咳厨房。はいはい、そうですとも!
608うほほい ◆uhoyOKyw :01/12/09 17:45
↑めんご
 ななしさんだわ
609SH2:01/12/09 17:48
サンリオカーニバルが見つからないです・・しくしく・・
610うほほい ◆uhoyOKyw :01/12/09 17:55
ツインファミコン+アスキースティックターボ2あります。
オットキーとサンリオカーニバルとゴルフ(どっちかな?)
あと、エッガーランドもあります。

強く御希望なら、差し上げます。
ただし、音が出ませんが…
611SH2:01/12/09 18:29
>>610さんは、>>456さんですか?
エッガーとは渋い・・サンリオイイなぁ
612NAME OVER:01/12/09 21:09
>>611
をいをい。
「うほほい」で誰なのかもわからんのか。

あんたの過去発言見て、こんな戯言書いてるの見ると
ただの知ったかオタク君ってことがはっきりしたな。
613NAME OVER:01/12/09 22:26
リブルラブルが大好きだったよ.
今でも大好きさ.
あのBGMがなかったら、きっとこんなに、あのゲームを好きになれなかったと思うよ.

いやな事があったときも、あのBGMを聞くと元気が出たさ.

ほんとうに、ありがとう。
614NAME OVER:01/12/09 22:34
>>613

誤爆スマヌ
615おおのき ◆fruy3.Co :01/12/09 22:58
>>611
悪い事しちゃいましたね。御免。

>>612
いきなり噛みつかなくても…
怒ると瞬間、脳細胞が何十万のオーダーで壊れるそうですよ。
だからおじさん、なるべく怒らないよう、心掛けてます。
どんどんバカになるのはイヤですから。

福馬蹴り!
616おおのき ◆fruy3.Co :01/12/09 23:23
揚げ
617NAME OVER:01/12/09 23:39
ボーナスステージでいきなりルンバ〜4ビートって凄いです
618612:01/12/10 00:36
>>615
うーん、本人様がそうおっしゃるのならって気もしますが…

厨房時代にどっぷりナムコゲーにつかっていて、
氏の音楽が心の音楽だった頃を過ごした者としては、
>>375>>378>>390 あたりのこと書いておきながらの
>>611のすっとぼけぶりはかなりカチンときたもんで。

とりあえずカルシウム摂取しときますわ。
619マッピ−:01/12/10 00:42
俺はいいのか?
620NAME OVER:01/12/10 00:43
まあ、よしとしよう
621ジャコウ:01/12/10 00:47
俺はラオウに「でてこいそこのネズミ」といわれたくらいだからいいよな?
622NAME OVER:01/12/10 00:47
>>621
もの凄い勢いで却下
623ねずみちゃん:01/12/10 00:50
皆さん、こんばんは!
私も、マッピーの音楽はすごく大好きです!
>>618さんが、心の音楽と思うのと気持ちは一緒です。
イヤなことがあっても、元気になれるし、
なんだかホノボノした気持ちになります。
624KIM:01/12/10 00:51
>>617
直後のリザルト画面がジャズっぽいのも
聴き逃せません。
625NAME OVER:01/12/10 03:29
>>612
俺の権限で許してやるから、うほほいが何なのか書け。
人の役に立つのはいいぞ。
626NAME OVER:01/12/10 04:52
623
だから、お前はもう出てくるなって。
いきなり、「皆さん」って、選挙演説じゃねえんだから
627>>626:01/12/10 05:07
別に荒らしても無いのに出てくるなは無いでしょ。
たまに見かける発言だけど大人の対応を覚えた方が良いよ・・・
しかもこのスレ立てた人だよ。
628NAME OVER:01/12/10 05:09
623は言い過ぎだとは思うが漏れも正直うざい。
629627:01/12/10 05:10
スマソ626は言い図儀だと思うが漏れも623はうざいと思う
の間違い
630SH2:01/12/10 06:54
>>615
あ、そうだったんですか。いえ、気付かなくて申し訳ないです・・・

>>612
VGMの裏面のクレジット位当然よんでますよぅ。

ベーマガ読者でしたし、”連譜”の話(笑)では彦左衛門さまを
擁護してました。(って、投稿してないけど)
サッカーゲーム作ってくれとか、酷い投稿が多かったですね。
ミサイル発射とかオプション・分身のアルゴリズムとか
ベーシックで入力してました。

こんでいいすか?>>612
631おおのき ◆uhoyOKyw :01/12/10 06:57
そゆこと
632SH2:01/12/10 06:58
>>610
そんな、神様から頂く訳には行きませんよぉそんな(;^^)
633SH2:01/12/10 06:59
>>631
ありゃ、おはようございます!何時もはやいですね!
634うほほい ◆fruy3.Co :01/12/10 07:05
あるいは、こゆこと
635SH2:01/12/10 07:08
>>634
そだ、うほほいの由来はなんですか?
636SH2:01/12/10 07:37
>>631
”◆uhoyOKyw ”よくでますね(笑)
637SH2:01/12/10 07:39
>>630
ツッコまれそうだから、修正(;^^)

○多かったみたいですね
638SH2:01/12/10 09:56
>>607
”key”ときくと、すんなりYMOとしかでてこない・・・・・
調性のコトですか?
639NAME OVER:01/12/10 10:52
引用マーク(>>)なしで発言番号書いて執拗にねずみちゃんを叩く奴
おまえこそいらねぇ。
640NAME OVER:01/12/10 11:57
おおのき信者じゃないの?
自分とおおのき氏が語り合うスレにしたいらしい
>>577 >>581 >>587 >>601 >>626
641NAME OVER:01/12/10 12:02
ワラタ2重人格者かよ
642NAME OVER:01/12/10 12:10
おおのきもいい加減過去の栄光にすがってんじゃねえっての
643NAME OVER:01/12/10 12:20
ってかおおのきはもう少しファンに対してレスをちゃんとつけたらどーよ。
すっげーカキコみてると一部の奴にしかしてなく手抜きして好き勝手書いてる気がする。
某ゼビ○ス開発者の方がはるかに(・∀・)イイ! ぞw、少しは見習え。
それがやならROMっててくれや腹立ってたまらん。
644NAME OVER:01/12/10 12:21
ねずみちゃんごめんとか書いているわりにねずみちゃん無視しまくっているしな(ワラ
645NAME OVER:01/12/10 12:23
ああ・・ここも叩きスレになってしまうのか・・・・
引用マーク(>>)なしで発言番号野郎はウザイがな
646NAME OVER:01/12/10 12:35
もういいだろ、煽りは…。
マターリ昔の話してるだけなんだからさ〜。

過去の栄光とか言ってる奴いるけど、昔話嫌いならなんでこの板に来るのさ〜。
647643:01/12/10 12:41
もちろん漏れも叩きスレにはしたくない。
だけどあまりにもひどいなと思ったんで書いてしまいましたスマソm(_ _)m。
648NAME OVER:01/12/10 12:47
レスの仕方とか見てると厨房臭くて笑ってしまう
もういいおっさんなんだろ?見てて恥ずかしくなってくる
649NAME OVER:01/12/10 12:51
煽りは辞めれ。
掲示板に書いてくれるだけでも有り難いと思えよ。
ご本人も今は業界に関わって無いと言ってるだろうに・・
それにいちいち全部のレスに反応したら遠藤さんみたいに応対が大変になるだろうに。

なんでそんなに不快になるのかなあ。カルシウムが本当に足りないのか感覚が麻痺してるよ。

>>648
そりゃ2CHなんて誰でも(遠藤さんもね)始めは雰囲気が解らなくて応対方法が解らないだろうに・・
他所のBBSに行けば2CHが如何に異質な場所か解ると思うよ。
貴方も始めは2CH厨房だったでしょ?俺もそうだったけどさ・・
650NAME OVER:01/12/10 13:08
俺が言いたいのは、途中から出てきてスレを乗っ取った形になってるんだから
スレ立て主に対する最低限の礼儀みたいなもの、あるべきなんじゃないの?ということ
そんなの2ch初めてもなにも関係なく、人間性の問題でしょ
そういうのが全くといっていいほど感じられないし、発言みててもなんだか偉そうだし
有名人・偉い人ってだけでなんでも許せる、という方が感覚が麻痺してるよ俺に言わせりゃ
651ねずみちゃん:01/12/10 13:10
もうこれで、書きこむのは最後にします。
おおのきさんと、その他の皆さんで盛り上げていってください。
いろいろ優しくしてくださった方、ありがとうございました。
652NAME OVER:01/12/10 13:21
ねずみちゃんが去り第二期に入ったということでよろしいか?
まあ、ねずみちゃんよあんたは名無しで生暖かくこのスレを見守ってておくれ
653NAME OVER:01/12/10 13:31
おおのき氏とねずみちゃん両方がいなくなってしまいそうな勢い・・・
654NAME OVER:01/12/10 13:47
出ていきゃいいんだおおのきなんてよ
655NAME OVER:01/12/10 13:53
>650
スレを乗っ取るってなんなんだ?
スレッドは誰のものでもないだろうに。
どこがどう礼儀がないのかさっぱりわからん。
656NAME OVER :01/12/10 13:59
>>654激しく同意
どっか他に「おおのきスレ」でもつくれば?
657NAME OVER:01/12/10 14:00
そしてだれもいなくなった・・・・と
658NAME OVER:01/12/10 14:05
べつにねずみちゃんがいなくなんなくてもいいんじゃないの?
ねずみちゃんカンバック
659ご先祖様:01/12/10 14:09
私を倒すのは不可能!
660NAME OVER:01/12/10 14:22
ミューキーズ(・∀・)イイ!
661NAME OVER:01/12/10 14:36
まあ、俺はおおのきみたいな年の取り方はしたくないね
662NAME OVER:01/12/10 14:41
嫌なら見なきゃいいのにね
結局おまえらマッピーなんてどうでもいいんだろ?
叩きの標的探して2ch徘徊してるだけだよな。あーあ、がっかり。
あー、これじゃ誤解を招くな。
「ねずみちゃん萌えだった奴」ってのは俺自身のことね。

「おまえら」ってのは番号のみで叩いてた奴とかおおのきを煽ってた奴のことだよ。
665NAME OVER:01/12/10 16:32
ねずみちゃんとおおのきさんがいなくなったらこのスレ何の価値もないやん
ここも終わりか・・・
666NAME OVER:01/12/10 16:35
ねずみちゃん萌えだった奴って、かなり大勢いたよな
俺もそうだった。
なんだかねずみちゃんが可哀相だな
667あぁぁ・・・:01/12/10 16:39
折角のまたーリMAPPYを語るスレが壊れていくのが忍びないよな。

>663 同意するよ。叩いてもMAPPYに対する思いが感じられない。
反論が有るなら煽って対抗するんでは無くてMAPPYを熱く語る事で表現すれば解るけどね。
君らは暇だから人の揚げ足を取る事しか知らないみたいだね。

だったら20年経っても人を惹きつける物を残して見ろよ。
俺はおおのきさ氏の音楽は本当に素晴らしい物だと思うし、今だに聞いても和む名曲だと思ってるよ。
ねずみちゃんもMAPPYみたいな古いゲームを好きになって只のレトロゲーでは無いって所を見せてくれて嬉しかったけど。

普通うざいなんて人前で言える言葉かな?
このレトロ版の趣旨をよーく理解して貰いたいね。古き良きゲームを語り合うスレで有るって事を。
668SH2:01/12/10 17:02
マッピー関連の話題ならなんでもいいじゃないですか。
ねずみちゃんの報告面白いよ。掛け合いがほほえましいし。
レゲーを今の人に遊んでもらえるならバンバンザイじゃないすか。

>>76>>77
おもしろい(^^
669おおのき ◆fruy3.Co :01/12/10 20:50
>>654
そう致します。
「あらし放題で逃げんのかよ」という声が遠くから聞こえてきます。
でも、今なら間に合うかもしれません。
ねずみちゃん、復帰を切望致します。
ぜひ、元のおだやかな場所に戻して下さい。
厨房で、申し訳なかったです。
二度と登場しない事を誓います。

!!退場!!
670NAME OVER:01/12/10 21:11
あ〜あ(´Д`;)
671帰ってきて、ねずみちゃん:01/12/10 21:32
>>669
おおのきさん、>>654の言う事なんて無視してください
むしろ荒してるのはそいつや>>664さんの指摘してる連中
お前等少しは「うざい」って言われる方の身になってみやがれ!
匿名なのをいいことに気軽に書いてるから感覚がマヒしてるんだろ。
672NAME OVER:01/12/10 21:40
正直、引用マーク(>>)なしで発言番号野郎はウザイ
673NAME OVER:01/12/10 21:59
でもまあ、>>669の判断は間違ってはいないな。
早めに身を引くのも上策(もっと話しが聞きたかったがね)
悲しいことだがねずみちゃんも戻ってこないで正解、
もどってきたとしても報告カキコしかできそうもないから多分叩かれる。
いつまでもねずみちゃんに頼るのはよそうや。
価値がなくなったならこのスレは消え去るのみ。
価値があれば続いていくでしょう。
・・つか個人的に>>651は偽物だったに期待したい
674コウケツ:01/12/10 22:08
>>671
俺じゃダメか?
ラオウに下衆なドブネズミめ!二度と俺の前に顔を見せるなを言われたり
ケンシロウにドブネズミに俺の拳は使わぬと言われるほどなんだけど・・・
675NAME OVER:01/12/10 22:10
このネタを引っ張っていくしかこのスレの存在価値は無いのか(w
>>674
とうぜんダメだろ
676NAME OVER:01/12/11 00:00
おおのきさんを叩いている方には
何故追い出したいのか、追い出した後何を語りたいのか、を具体的に書いてほしい
677NAME OVER:01/12/11 00:03
おわった・・・もう終わったスレなんだここは・・・
もうみんな戻ってこない・・・
678KIM:01/12/11 00:36
むぅ…。
助けて!遠どん! 荒地を緑に戻して!!

とりあえずオイラは続けますです。
多賀さんの描かれたキャラクタは魅力的でした。
679NAME OVER:01/12/11 00:45
>>678
それはマッピーのドット絵を描いたひとなの?詳細きぼんぬ
間違いなくマッピーの魅力の一つなので>ドット絵
680KIM:01/12/11 00:50
>>679
ソースキャラクタのデザインをされた方です。
季刊NG2号の表紙、3号か4号でのイラストや
エレメカゲーム「らっこちゃんのおやつ大好き」の
キャラデザも手懸けられているようですがこの辺になると未確認。
681NAME OVER:01/12/11 00:51
>>678
そりゃトプカプをまとめてバシシするしか(スレ違)
682KIM:01/12/11 01:11
>>681
リブルラブル−マッピー
大野木さん繋がり。4つ葉のクローバーホスィー
683NAME OVER:01/12/11 01:21
ミューキーズってメス?
メスならガシャポンのナムコギャルコレクション?にでないか期待
684NAME OVER:01/12/11 04:19
>>669
気が向いたらまた書き込んで下さいな
エンドたんに聞けば判りますが
2chで荒れるのは別段珍しい事じゃないですから
685NAME OVER:01/12/11 05:13
>>684
こんなの荒れたうちに入らねーよ、普通だろ、どう見ても
686NAME OVER:01/12/11 06:06
荒らしてるのは、ニャームコ。もちろんマイコンで。
687NAME OVER:01/12/11 06:10
厨房だからまた戻ってくるだろ
688NAME OVER:01/12/11 06:46
>>675
もういいじゃん。コウケツいれてやっても。
689NAME OVER:01/12/11 08:58
良スレだと思ってたのに・・・
レゲー板にも厨房っているよな・・・年齢関係なく・・・
690NAME OVER:01/12/11 19:16
馬鹿は死ななきゃ直らない、か…
ある意味名言だなあ…。ここ見てると痛感するよ…。厨房ども痛すぎ。
無論意味無く叩き&煽りやってる人のことね。
691NAME OVER:01/12/12 01:37
またマッピーで18面にいけなかったよぉ〜
シクシク
692KIM:01/12/12 11:56
>>691
17面行ければ相当なもんだと思うがどうか。
693NAME OVER:01/12/12 14:32
>>691
いまプレイしてるのはどこ?教えて
694からす〜 ◆KSCSXHa2 :01/12/12 15:15
ねずみちゃんもおおのき様ももう来ないのか・・・
そっか・・・このスレに書き込む意欲も失せたな・・・
695694:01/12/12 15:16
げ、他板のコテハン晒しちまった!
打つ出汁脳・・・
696NAME OVER:01/12/12 19:28
よーしこんどはからす〜に萌えてみようか(わら
697NAME OVER:01/12/12 19:39
694
「書き込む意欲」ってアンタ何様よ?
別に貴様なんざいなくてもスレ自体には何の影響もないっつーの。
このスレでの貴様のレスを挙げてみろよ。大した事書いてねーからできないだろ?
全く、逝ってヨシだな。逝ってヨシ。さっさと逝ってこい!
698NAME OVER:01/12/12 20:13
ジャイアンは「なに喧嘩?メシより好きだ」と言ったもんだ
しかし奴には陰険さなど微塵もない
699NAME OVER:01/12/12 20:19
697
おまえもう来るな・・
700NAME OVER:01/12/12 20:22
この引用マーク無し厨房は完全に意図的な荒らし&煽りだな。
というか>>697の発言は全部こいつ自身に当てはまることなんだが。
なんかわざとらしいし。逆切れ君かね。
701NAME OVER:01/12/12 20:24
そのうちお前の方が厨房だ!出て行け!!とか言って来そうだな。
702NAME OVER:01/12/12 20:26
悪貨は良貨を駆逐するとはよくいったものですな
703694:01/12/12 20:59
うわっ、めっさ煽られてるし・・・(w
このスレでは多少はネタも提供できたんで自分の中では満足だったんですが、
「何番と何番が漏れの発言」なんて後から言うのは不粋ですし、
言わせる方も不粋ですよね。
ですからお互いその質問は無かった事にしておきましょうね。
(とマジレスしてみる)
先に言っときますが
「逃げるのか?」
ってな返しはさらに不粋の重ね塗りなんで、出来れば控えて下さいね。>697
704NAME OVER:01/12/12 21:07
>>694は実はねずみちゃん説
705NAME OVER:01/12/13 00:09
ボーナスステージ、FCじゃパーフェクト取れるのにAC(PS)は3面さえ失敗…
画面比率のせいかなぁ…とハードのせいにしてみたり(苦笑)
706名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/13 00:33
というか、 AC と FC ではタイミングがぜんぜん違う。
AC は早め早めに飛び移らないと風船が取れない
707NAME OVER:01/12/13 01:01
うん、ACはタイミングが物凄いシビア。
よくあそこまで調整したものだと思う…。
708NAME OVER:01/12/13 02:20
ほんとにさみしいスレになったと思うのは俺だけか?
709NAME OVER:01/12/13 02:39
>>708
みんなそう思ってるよ。ごくごく一部のDQNを除いてね。
710NAME OVER:01/12/13 03:03
やれやれ・・・。各板の雰囲気を理解しない
奴は痛すぎるな。
711NAME OVER:01/12/13 05:07
つーか、このスレって、スレタイトルと、1の書き込みで
すでに煽られることが目に見えてるじゃん、実際序盤から
煽られまくりでスタートしてるし、その線で大いに揉めて
盛り上がろうとしたんだろ、狙い通りになってヨカータね
712NAME OVER:01/12/13 08:48
漏れもずっとROMっていたがたしかに漏りたくなるような内容であったことは確かだ
713NAME OVER:01/12/13 12:25
関連スレ
◆◇◆◇◆◇ ツェねずみ参上 ◇◆◇◆◇◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1008208683/
714NAME OVER:01/12/13 12:30
>>713
関連してないじゃん(w
715NAME OVER:01/12/13 18:13
>>711
まあだからって実際に煽っていいというわけじゃないけどね。
煽ってるやつは単にうざいだけだし。コテハンってねらいやすいんだよねえ。
716NAME OVER:01/12/14 01:11
717 :01/12/14 02:25
キッズが一番おもしろかったよ
718691:01/12/14 03:54
>>692
久しぶりにレスがついてる!どうもです。
ドアが開くことを発見してから一気にそこまではいけたのですが…
バイナリーランドの17面と同じくらいムズイっす。
どうしても途中でミスしちゃうんです、つまらないコト(ドアの無い通路を選んでしまう等)で
ミス、はふぅ。20000点の後は70000点じゃないですか?確か。
だから、高得点も目指さないと死ぬし、目指しても死ぬし。
719NAME OVER:01/12/14 16:19
FC・MSX4階。PC5階。AC6階。
720名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/14 16:35
FC 五階建てじゃなかったっけ?
721NAME OVER:01/12/14 16:54
>>720
スマソ。FC5階。

コンシューマからAC行った人は皆高祖恐怖症。
722NAME OVER:01/12/14 16:54
祖→所
PC-6001mkII版も4階建て。
実はすべてのマッピーの中でP6版が一番好き。
キャラがでかくて、やたらかわいいんだよな。
724NAME OVER:01/12/14 21:01
MZ-700 のPCG?なしのマッピーも味があって好きだったのだが
どんなキャラ絵だか忘れてもうた
誰かあすきあーと書いてくれんかなぁ

△△
○○

なんかちがうな でも確かこんな形だったような...
725NAME OVER:01/12/14 22:05
正直、マッピーランドが好きです。
上A下B左A右A、セレクト押しながらスタート
726NAME OVER:01/12/15 00:45
>724
All about namcoがあったので…

○○
左向き状態です。右は向けません(苦笑)
727NAME OVER:01/12/15 21:04
このゲームってマッピーよりミューキーズの方がスピード速くなると
途端に難しくなるよなぁ。初心者にとって大きな壁だ
728KIM:01/12/16 00:05
冨士センセが月刊NGで描いてたマピ子さんが可愛いと思います。
729名無しさん@LV2001:01/12/16 02:32
ご先祖様ってあれ何?
すごく怖いぞ!
730NAME OVER:01/12/16 02:33
トランポリンってあれ何?
すごく弱いぞ!
731NAME OVER:01/12/16 02:36
OMANKOってあれ何?
すごく気持ちいいぞ!
732NAME OVER:01/12/16 08:36
>>726
ありがと〜なつかし〜(感涙)
もう一度あのお姿にお目にかかれるとわ
MZ-700のエミュなんて見たことないし

モナ
リサ

しかしご先祖様を知らない世代が台頭してきたのか
時代は変わったな

"ご先祖様" は 別なゲームでも 無敵の敵キャラ 破壊不能 を
意味したから 当時厨房のゲーマの間じゃ

「あれどうやって倒すの?」
「ああ あれご先祖様」

「あの女ふとりすぎだよな」
「ああ あれご先祖様」

などと会話した記憶が...
733NAME OVER:01/12/17 16:42
保全あげ
734NAME OVER:01/12/18 05:10
ココにこそ、例のGOOD BYE 2CHとかいうコピペ貼ってくれよ!(号泣
735NAME OVER:01/12/18 05:45
>>734
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚?>t?≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU MAPPY  ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE MAPPY WORLD/.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね    \. .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |       lヽ+         | \あ\     .| ∀ ノ
 | \/        _人| ∧_∧ l 」 .∧_∧      |    \り.\     .|  - ′
 |       _/)/)/(?刀??刀j‖ ( ●д●;)ヽ(´ー`)ノ  \が\ .  |  )
 \    / 〔/\〕 ⊂    つ  (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  | | |      |  | | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU  (__)_)   (_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
736NAME OVER:01/12/18 08:29
さようなら・・・(号泣
737NAME OVER:01/12/18 08:32
個人的に・・・
ずれたAAをコピペするヤシは逝けって感じですな(藁
738NAME OVER:01/12/18 08:52

                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)    THANK YOU MAPPY    ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\GOOD-BYE MAPPY WORLD!/.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
739NAME OVER:01/12/18 09:03
ううっ感動だぁと思いきや、右端で除いてるバスやろうどうにかしろw
740NAMC O VER :01/12/18 23:44
末期ー さよなら・・・
741NAME OVER:01/12/19 09:10
このスレをダメにしたヤツがこんどはリブルラブルスレで
わけのわからない絡み方を始めたのか‥‥??
742NAME OVER:01/12/19 18:24
>>741
正解。他にもスレッド粘着してる有名人だよ。
743741:01/12/19 21:39
>>742
やっぱりそうですか。
とりあえずオレが見ている他のスレにはいないようだ。つるかめつるかめ。
744KIM:01/12/20 00:00
>>742
てっきり自分のことかと思って一瞬でも躊躇したオイラは
逝ってよしですか。(笑
>>744
逝かなくてよし。
コテハン叩きするほどバカじゃないよ。
746742:01/12/20 10:11
なんだかんだ言って、マッピーもリブラブを久しぶりに再プレイする気にさせてくれた。
ヘタレゲーマーに成り下がってるので一周するのキツい。
なかなかねずみちゃんは頑張ってたと思う今日この頃。
747NAME OVER:01/12/20 18:18
>>742
例の粘着が他のスレで活動活発化。
犠牲はこのスレで最後にしてほしいんだけどなあ。
748NAME OVER:01/12/20 20:59
ば〜〜〜〜〜〜〜かっ!!!
749KIM:01/12/20 21:08
そういえばトランポリンでランデブーしたら最後、
ひっつきミューキーには何度も泣かされたよな…。
750NAME OVER:01/12/21 01:53
隣が壁の時はいいんだけどねぇ
<らんでぶ
751NAME OVER:01/12/22 05:13
マッピってラブホに有るとこ有るよネ♪
752NAME OVER:01/12/22 06:35
奈良の「べんきょう部屋」ってラブホにはピピン@があってワラタ。
753NAME OVER:01/12/22 07:12
ラブホって微妙なレトロゲーが置いてあったりするから
セクースそっちのけになったりする・・(w
754NAME OVER:01/12/22 17:36
いっそ「ラブホのレゲー情報」とかってスレ立てる?w
755NAME OVER:01/12/22 23:55
このスレはホント腹立つスレだったよな〜
スレ立てが追い出されてマジでスッキリしたよ
756NAME OVER:01/12/23 01:40
>>755
タイミング外した煽りってマジでカッコ悪いな。氏ね。
757NAME OVER:01/12/23 02:25
>>755禿堂
758NAME OVER:01/12/23 02:29
>>756はどうせ例の本人だろ、言うまでもなく・・
759NAME OVER:01/12/23 07:44
>>755には至急プロファイリングが必要だと思われます。
760NAME OVER:01/12/23 11:50
立て逃げかよ1!戻ってきて盛り上げろよ1!
761NAME OVER:01/12/23 17:19
どこまで粘着なんだ、コイツ。
ココでそんなにヤな事があったのか?
何が彼をそこまで追い込んだのだ?
終わったスレで今更煽っても空しいだけだろうに・・・
762NAME OVER:01/12/23 19:08
というか、追い出しておいて盛り上がらないから
また戻って来いってのは都合が良すぎると思われ。
763NAME OVER:01/12/23 22:52
まあね、でもウェルカムな雰囲気を作るのは悪いことではないと思うよ。
あいうぉんゆーねずみ!
764NAME OVER:01/12/23 22:53
>>763
>うぉんゆー
欲しがるな
765NAME OVER:01/12/23 22:58
過去の栄光にすがるだけの偉そうな中年は戻らんでいいけどな
766NAME OVER:01/12/23 23:18
「自分の気に入らない書き込みをする人を追い出した」という過去ですか?
767NAME OVER:01/12/23 23:20
正直、765だけは取って欲しくなかった
768NAME OVER:01/12/23 23:23
ここですか?ほかの板では何もできないへたれ粘着厨房がいるスレは?
769NAME OVER:01/12/23 23:26
みんな何アツくなってんだ?
770NAME OVER:01/12/23 23:40
でぃかみぃ〜ん!ねずみちゃ〜ん
771NAME OVER:01/12/23 23:48
>766
そうです。ここです。いらっしゃい。
772 :01/12/23 23:49
MAPI
773NAME OVER:01/12/23 23:53
「マッピーキッズ」なら随分やったけど。
774NAME OVER:01/12/24 00:06
ニャームコ達が盗んでいったのは、あなたたちの心です
775NAME OVER:01/12/24 00:14
>>774が今良い事行った

ねずみちゃんも盗まれて今頃(*´Д'*) ハアハア
776NAME OVER:01/12/24 00:32
>>773
どんなゲームだっけ?
なんか、二人で対戦して、家を作っていくってことだけは覚えてるんだけど。
ゲーム本編はどんな感じだっけ?
あと、家が出来ていくとどういう事が起きるんだっけ?
777NAME OVER:01/12/24 01:33
777!    (765の方がヨカタヨ)
778NAME OVER:01/12/24 05:40
777
取って喜ぶな低脳
779NAME OVER:01/12/24 05:44
>>775
だから、ねずみちゃんは誰かの自作自演だったんだろ
お前だろ、どうせ・・・
780NAME OVER:01/12/24 15:00
>>779
意味不明。しっかししつこいなあんた。
781NAME OVER:01/12/24 20:16
粘着が多いね。
782NAME OVER:01/12/25 02:17
そんなに叩かにゃ気が済まんのか
はいそうです藁
783NAME OVER:01/12/25 05:38
780
意味わかんないのか??バカだね(w
784NAME OVER:01/12/25 12:50
あれ?ハイパーリンク無し厨房はハイパーリンクつけるようになったんじゃないの?
そんなに自分を見てもらいたいの?
むなしい奴。あんたはもう過去の遺物。邪魔にしか思われてないからおとなしく帰ったら?
それとも相手にされなくても1人で荒らすほどさびしいのかい?

やっぱり放置したほうがいいな。相手にするだけエネルギーの無駄だった。
上のは気にしないでいいよ。事実だけどあなたがそれを認識することはないだろうし。
785NAME OVER:01/12/25 15:24
つーかなんでこんなアフォがレゲー版にいるんだ・・・。
厨房版逝くか、最悪版で自己紹介でもしてこい。
786NAME OVER:01/12/25 17:36
むしろ「ハイパーリンク無し厨房」ってコテハン名乗ったらウケルと思うぞ。
ねずみちゃん以上のヒーローになれるかもよ。是非名乗れ。>ハイパーリンク無し厨房
787NAME OVER:01/12/25 17:37
結局、ねずみちゃんや、おおのきさんがウザかったんじゃなくて
何でもいいから煽って荒らしたいだけなワケね。
典型的厨房だなぁ。
788NAME OVER:01/12/25 17:39
いや、俺はおおのきはうざかったし見苦しかったぞ
あんな中年にはなりたくないと、心底思った
789NAME OVER:01/12/25 17:48
おおのき氏は2chに染まってないから浮くだけで、
普通のサイトの掲示板で、普通に書き込みをみたら、普通に「お、マッピーの音楽の人か」と思うだろ。
特殊なのはおおのき氏じゃなくて2chのスタンスだと思われ。

別におおのき氏マンセーじゃないぞ、漏れ。念の為。
790789:01/12/25 17:51
あ、>>788は言い過ぎってのが漏れの言いたかった事ね。そんだけ。
791NAME OVER:01/12/25 18:01
正直、おおのきさんて人がどれほど凄いのかってのを
俺は全く知らん。書き込みを見ても何の感慨も沸かなかった。

やたらに感動して、おおのきさん相手にしか書き込みしないような
一部のやつらはうざかったけど。
792789:01/12/25 18:09
>>791
漏れもソレには同意だな。
空気読んで欲しかった。まぁ、後の祭りダガナー。
793NAME OVER:01/12/25 18:09
いや感銘受けないのは別にいいんだけど、だからって追い出すのはいきすぎでしょ。
見苦しいならレスしなきゃいいんだし、誰もこのスレ見ろなんて強制してるわけじゃないんだから。
お前つまらんから来るな、なんて言う権利はないわけだしね。
特にハイパーリンク無し厨房みたいなのには。
794NAME OVER:01/12/25 18:10
>>793
エキサイトし過ぎ(w
795793:01/12/25 18:16
>>793
ごめん、クリスマスだからついw
796NAME OVER:01/12/25 18:22
リスペクトしたけりゃすればいいし
したくなけりゃほっときゃいいじゃんそんなん
それをガタガタぬかして吠えまくって荒らして追い出すんだから
もう処置なしの超低脳厨、生きる資格なし、とっとと往生しとけ
797NAME OVER:01/12/25 18:25
>>796
だから落ち着けって(w
798NAME OVER:01/12/25 18:31
まあ、ねずみちゃんやおおのきさんに問題が
あったというよりも、スレ住人の意識に
問題があったと思うけどね。
どっちかに偏ったレスしか住人がつけないから
両人とも居辛くなったんだと思うが。
おおのきさん関連のマニアックな書き込みも、ねずみちゃんのような
軽い書き込みも共存できるのが理想なんだけど
なかなか難しい。
799NAME OVER:01/12/25 18:40
過去の栄光にすがりつき、マンセーされて王のように振舞いたいんなら
スレ立ててそこでやりゃいいんだよ
800NAME OVER:01/12/25 18:44
要するに799は自分の気に入らない書きこみを0にしたいわけだな。
良かったな、夢へ1歩近づいて。
801NAME OVER:01/12/25 18:45
(゚∀゚)800 !
>>799
>過去の栄光にすがりつき、マンセーされて王のように振舞
一体、どこをどう読んだらそう思えるんだ?色眼鏡クン
802NAME OVER:01/12/25 18:46
(;´Д`)800が.....
803NAME OVER:01/12/25 18:47
>マンセーされて王のように振舞いたいんなら
そんな子供っぽい理由だけで書き込まないと思うが。
804NAME OVER:01/12/25 18:48
>>801
800ゲットおめでとう!(・∀・)
805NAME OVER:01/12/25 18:49
>>799
>マンセーされて王のように振舞いたいんなら
自分がそうなりたいだけだろ。お前は。
806NAME OVER:01/12/25 18:50
799マンセー
807NAME OVER:01/12/25 18:52
釣れまくりだな(ワラ
808NAME OVER:01/12/25 18:58
>>807
頭の悪いレスを付けるから一斉に突っ込まれるんだよ。
809NAME OVER:01/12/25 19:11
冬房の季節だね〜
810NAME OVER:01/12/25 19:14
〜          ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < クイズ ミリモネア
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:ハイパーリンク無し厨房の真の正体は?                                                  >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:ヒッキー                B:ドキュソフリーター                        >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:中卒塗装工              D:リアル厨房                       >━━
    \________________/  \________________/
811NAME OVER:01/12/25 19:23
おおのき、ちょっと煽られただけで消えてやんの(プ
812NAME OVER:01/12/25 19:24
>>810
Eの体だけ大人で心はドキュソ厨房で。
813NAME OVER:01/12/25 19:26
>>811
また、程度の低いレスで突っ込まれるのを待ってるようだが
おおのきさんが消えたのは、住人に気を使ったからだと思われ。
厨房は何でも程度の低い考え方しか出来ないんだな(プ
814NAME OVER:01/12/25 19:56
おおのき消えてやんの(ワラ
いい年こいたおっさんが、退場!!って、厨房かよ(ワラ
815NAME OVER:01/12/25 19:58
いなくなった人をいつまでもグズグズ粘着質に煽ってる
お前の方が厨房だよ(ワラ
816NAME OVER:01/12/25 20:01
亡くなった人チーンage!
>>814-815自己レス?(ワラ
817NAME OVER:01/12/25 20:05
>>814-816
3部作で自作自演か?(ワラ
818NAME OVER:01/12/25 20:07
いやだいやだ。本気でどうしようもない精神的厨房って。
きりがないのでここらで切り上げて以後は放置で。
こんな口論と議論の区別もつかん奴を相手するのは完全なエネルギーの無駄。
819NAME OVER:01/12/25 20:11
>>799=811=814の馬鹿レスに付き合ってやっただけだけどナー。
820NAME OVER:01/12/25 20:26
そうそう、自演とかしてるあらしの人ね、もうちょい考えて書き込んで。
文体まったく一緒だし、字の使い方もそのまんま。
これで気づかない人いるわけないでしょ。
あなたは得意げに書き込んでるんだろうけど、はっきり言って寒いよ。
そんじゃ、お遊びはこのくらいにして本題に戻りましょうかね。
821NAME OVER:01/12/25 20:37
厨房には厨房のファンがつくんだな、やっぱり
822NAME OVER:01/12/25 21:05
若い日に何も残せなかった粘着厨房には、見苦しい中年にはなりたくてもなれません。
いくら偉そうなこと言っても、過去に何かを残し事実、何も残さなかった事実は変わらない。
粘着はこんな簡単なことも認めないだろうが。
823NAME OVER:01/12/25 21:43
見苦しい中年になれない自身はあるけどね(ワラ
824NAME OVER:01/12/25 23:16
あとわざとらしく模倣するのも寒いよ。
しかしそんなにかまって欲しいかね?
罵倒されるほうが無視されるよりもいいか。
まあここしか荒らせない意気地なしだから仕方ないか。
我々が同情してやろう、哀れんでやろう。さあおいで、精神年齢が厨房なあなた。
825NAME OVER:01/12/25 23:18
>>823
だろうね。年を取ることもできないだろうから。精神が。体だけが老いていくんだろうな。
826NAME OVER:01/12/25 23:32
体だけが老いて精神が厨房のまま・・・か
それっておおのきのこと言ってるじゃん(ワラ
827NAME OVER:01/12/25 23:37
>>826
もう引っ込みつかないんだね。いいよ気にしないで。
たとえ君がどうしようもなく厨房でも我々の広い心で受け入れてあげるよ。
もう文章の揚げ足とりしかできないくらいだものね。
828KIM:01/12/25 23:55
そういやハリーアップからご先祖様出現まで(確か)10分21秒つー
とんでもない面があったような気がしますが何面でしたっけ?
829NAME OVER:01/12/26 01:31
>>828
え??そんな面が!?バグですか?
確か過去ログの方に16面だかなんだかは
バグでご先祖様が出ないっていうのはあったと思うんだけど。。。
830783:01/12/26 05:41
784-827
やけに盛りあがってるな〜・・笑った笑った
831NAME OVER:01/12/26 08:35
>>829
確か2周目の5面のパターンだから・・・21面だったかな?
832NAME OVER:01/12/26 09:02
>831
初めて知ったよ…
21面か…今では無理っぽいな…昔なら1回いけたのに
833NAME OVER:01/12/26 10:02
酷いスレだ。
834NAME OVER:01/12/27 00:25
まだこのスレ続いてたのか……
835まっぴぃ ◆MappyELw :01/12/27 07:53
どう?
836NAME OVER:01/12/27 08:21
お、いいねぇ。
837NAME OVER:01/12/27 14:47
かっこいいね。
838NAME OVER:01/12/27 18:20
好きなトリップとか使ってる人がいるけどなにか法則でもあるの?
839NAME OVER:01/12/31 00:26
>>838
ツールがあるよ。
詳しくはこちらへ。

新・トリップ総合スレッド 1
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1009662687/
840NAME OVER:02/01/05 00:25
いいスレだねえ。一部を除いて。また奴は来るかな?
841NAME OVER:02/01/05 00:36
>>840
糞スレ上げるなヴォケ
sage
842邪神 ◆JASHINdw :02/01/07 12:10
>>601

最後の、「おおのきさんに、しつもーん」ってお前・・・
「しつもーん」じゃねえんだよ、バカか?だいたい、BGM作った人に
ゲームのプレイ内容の質問しても、詳しく知るわけねえだろ


マッピーではおおのきさんは音楽だけではなくプログラムも担当していた筈ですが。
あ、これは大森田不可止さんから直接聞いた話。


>>813
禿同。
しかし煽り野郎の程度が低いな。
843NAME OVER:02/01/07 12:24
>>842
つーか蒸し返すなよ・・。
844NAME OVER:02/01/07 12:43
ずいぶん前に「平成・日本のよふけ」を見ていたら、
ゲストのすぎやまこういちさんが、
「ドラクエの話が来た時、ゲームセンターに行って
 唯一音楽らしい音が鳴っていたのがマッピーで感動した」
とか)?)いうことを言ってたような。
上がってたのでむし返しついでに〜。もしかしてガイシュツ?
845NAME OVER:02/01/10 00:48
なんでちょっと有名な人が来るといちいち過敏に反応するんだろう?
普通に出来ないのか?
846NAME OVER:02/01/10 06:47
>>845
別に望んでもいない奴が、「当時の作者だゴルァ!!!」と
偉そうに来ても、うざいだけ、だからだろ
特にBGMなんか、2の次3の次だからな
847NAME OVER:02/01/10 07:01
来た人や、書き込み内容によっても違うんじゃない?
ただ「作りました」的な無意味な書き込みなんかだと
おおのきみたいに、やられると思うよ
848NAME OVER:02/01/10 09:40
態度、これに尽きるよ
なんか偉そうで、鼻につくものがあったからな
849NAME OVER:02/01/10 09:50
相手が有名人だろうと、作者だろうと
マターリするのがレゲー板だと思っていたんだが・・・
最近は違うの?
850NAME OVER:02/01/10 10:11
>>849
禿堂。なんか失望したな・・・問題なのはごく一部の連中だろうけど。
851NAME OVER:02/01/10 10:53
>>846
完全なる価値観の相違
そして俺はあれを偉そうとは思わなかった
852 :02/01/10 11:19
スレの前の方にあったJ-Phoneの着メロっていただけませんかね〜
853NAME OVER:02/01/10 11:46
むしろ漏れはコテハン厨房が来たかとオモタ。
854NAME OVER:02/01/10 11:52
ふう…、えらそうだから、気に入らないから、それだけで追い出す奴が
レゲー板にもいるかと思うと鬱だねえ…。
それが自分1人の価値観であることにすら気がついてないし。
スレは自分だけの物じゃないって事くらい理解しようね。
855 :02/01/10 12:09
>>スレは自分だけの物じゃないって事くらい理解しようね。

そう、これよ。これを分かってない奴が最近多くねぇ?(上がり調子)
856 :02/01/10 12:11
あと150レスぐらい残ってるワケだから、反省会でもしてリサイクルするか(w
857NAME OVER:02/01/10 12:35
まず、気に入らない人がいてもいきなり消えろとかうざいとか言わずに
やんわり注意するべきだよ。
おおのきさんなんかは良識あるみたいだから注意すれば省みてくれたろうに
結局追い出しちゃった。双方にとって損失だったよ。

…なんか小学校の先生やってる気分だw
858NAME OVER:02/01/10 12:57
完全に、偉そうなおおのき+取り巻き連中とその他の連中
という図ができあがってたじゃん
それにやんわりと注意の書き込みだってあったはず
それを見ぬふりして今頃>>857みたいなこと書いてもね(ワラ
859NAME OVER:02/01/10 13:02
>>858
他の人のことはどうでもいいよ。あなたはどうなの?
860NAME OVER:02/01/10 13:06
>完全に、偉そうなおおのき+取り巻き連中とその他の連中
>という図ができあがってたじゃん
>それにやんわりと注意の書き込みだってあったはず
に書いてるとおりですよ>>859
苦々しく見てました
861NAME OVER:02/01/10 13:08
>>860
で、いきなり切れたの? それとも傍観?
862NAME OVER:02/01/10 13:15
傍観です
863NAME OVER:02/01/10 13:27
ふと思ったんだが…、そこまでしてこのスレを見てたってことは
マッピーが好きだってことなんだよね?
それならおおのきさんから直接話を聞くのはかなり貴重な機会だと思うんだけど。
おおのきさんやそのとりまきにむかついたってのはわからなくはないけど、
追い出したら話すら聞けなくなるわけだし。
じっくり腰を据えて、そういう雰囲気を変えるような方向にはいかなかったんだろうか?
864NAME OVER:02/01/10 13:36
別に好きなゲームなわけじゃない
知ってる名前のゲームと、スレが伸びていること、1のスレ立てが可愛い感じだな、と思ってただけ
内容見たのは500くらいいった頃で、それまではおおのきが来てるのも知らなかった
で、見たらなんか偉そうでしかも取り巻きコテハン連中みたいなのができてるし・・・
スレ立て主はほとんど無視されてるし、なんじゃこの世界はと思ったよ
遠藤スレみたいに、最初からそういう目的で立てられたスレなら納得いくんだけどね
そして傍観してたらこうなったということですね
865NAME OVER:02/01/10 13:44
>>864
よく聞く話だけど、スレ立て主を無視してたって言うけどそうかな?
私は別にそうは思わなかったし、たとえそうだったとしてもねずみちゃんが
文句いうならともかく、それを理由におおのきさんをたたくのはどうだろうね。
結局おおのきさんとともにねずみちゃんもいなくなっちゃったし、
スレも寂れた。誰にも有益な結果じゃなかったんじゃないかな?
866NAME OVER:02/01/10 13:48
本人が文句言うなんて惨めな真似できるわけないじゃん(ワラ
ねずみちゃんがいなくなったのとおおのきのそれとを同列にするのは
ちとズレてると思わないの?
スレ立て主を無視してるとは思わなかったとか、以前も書いたことあるけど
おおのきを擁護してる奴らの感覚ちょっとおかしいよ
867612&618:02/01/10 13:49
>>861
すまんね、俺は切れちゃったよ。
それまではマターリ傍観組だったのに…

間接的にでも大野木氏が出て行ってしまった要因の一つに
なったであろうことは非常に心残りです。
868NAME OVER:02/01/10 13:51
>>866
おおのきさんがどうこうじゃなくて、我々の利益の話ね。
我々はもうおおのきさんから話も聞けないし、ねずみちゃんに萌えることも
できない。じゃあそれ以上の何かを得たかっていうと何もないよね?
このスレの廃れ具合をみればわかると思う。
あなたはこれから何をしたいの?
869NAME OVER:02/01/10 13:53
>>867
ごめん、612は私。611?
870NAME OVER:02/01/10 13:59
都合のいい時だけ両方の立場に立つんだな(ワラ
おおのきがいた頃はどうせこいつらねずみちゃんのことなんか
完全無視だったくせに(ワラ
871612&618 ◆xxxxxxx6 :02/01/10 14:10
>>869
…をいをい。俺を騙ってどうするよ(w

(´-`).。oO(ごめんって、何がごめんなんだろ。)
872NAME OVER:02/01/10 14:20
おおのき召喚スレみたいなのを別に立ててやるべきだったと、俺は思う
後からぐじぐじ自分らを正当化してるだけじゃなくて
今からでもそうやっていけばいいんじゃないの?
873612:02/01/10 14:22
>>871
いやいや、612は間違いなく私の書き込みだって。
まあどうでもいいことだけどw
874NAME OVER:02/01/10 14:23
>>870
すまんが語る相手ははっきりさせてくれ。こいつらとかあいまいにせずに。
875 ◆xxxxxxx6 :02/01/10 14:48
>>873
俺的には今心の祭り状態(ワショーイ

…まあ少なくとも>>873氏が同じことを思っていたのが
わかってちょっとだけ胸のつかえが取れたよ。
876邪神 ◆JASHINdw :02/01/10 17:20
>>845
「おおのきさん登場」から誰かが「過敏に反応」は仕方ないんじゃん?
個人の問題として。
問題はそれを苦々しく思う人間でしょ。
傍観してりゃいいじゃん。
「スレの趣旨と違いますよ」とか注意するんなら、もしくは
「こっちに立てましたから移動しましょう」とかなら別だけど、
追い出すような真似は違いませんかね?

>>858
>完全に、偉そうなおおのき+取り巻き連中とその他の連中
>という図ができあがってたじゃん

それはあなたの主観でしょ。
「そう思いたいのですね。;) by void」ってなところです。
おおのきさんはねずみちゃんのことを無視はしてなかったと思いますが。
呼びかけてたりしませんでしたか?

>>864
で、あなたですか、叩いたのは。
 >>スレは自分だけの物じゃないって事くらい理解しようね。
ってとこですね。
877NAME OVER:02/01/10 17:30
たとえコテハンじゃなくても文体でわかるんだよね、誰がどの文を書いたかってのは。
そしてそれらを順に読んでいくと、結局個人たたきがしたいだけってのがわかる。
みんなだとか奴らだとかあいまいな表現しかしないしね。
878NAME OVER:02/01/10 17:30
本物の邪神か。そうか。
879 ◆xxxxxxx6 :02/01/10 17:48
>>877
かちゅの書き込みログ見てたら、あと2つ書き込んでいたのが判明。
初期の頃にしょーもない突っ込みしかしてなかった。
たしかに文体見るとわからなくもない。やっぱびみょーに癖があるのね。
880NAME OVER:02/01/10 19:09
で、結局取り巻きやってた自分らの非は決して認めない、と(ワラ
駄目だよそれじゃ
881NAME OVER:02/01/10 19:22
どっちもどっちだろうがヴォケが!
お互いに転嫁しあってねーで、ちったー我が身のことを自省しろってんだクソ野郎!
882NAME OVER:02/01/10 19:23
>>881
禿同意。おまいらソレじゃいつまで経っても議論は平行線ですよ。
883NAME OVER:02/01/10 19:31
頼むから、語る相手は明確にね。それじゃ捨て台詞でしかないよ。
884NAME OVER:02/01/10 19:38
>>880
それよりも自分に求められた質問、意見にまともに答えてはどうです?
それからでないとあなたの話などだーれもまともにとりあいませんよ。
>>881,>>882の方もどうぞ答えてみてくださいな。
885881:02/01/10 19:44
漏れに何を答えろと?
取り巻きVSおおのきウザイ派の争いなんだろ?
どっちも空気読めてなかったって事じゃねえのかよ。
886NAME OVER:02/01/10 19:47
>>880
何か勘違いしてるみたいだが…、今取り巻き派なんてこのスレにはほとんど
いないよ? だっておおのきさんいないんだもんねえ。誰かさんが追い出したしね。
私はほとんど書き込んでなかったな。
887NAME OVER:02/01/10 19:51
すっかり煽りスレになっちゃってるなぁ・・・

思うんだけど、マッピーって20年近く前の作品じゃん?
遠藤さんの例もあるけど、製作スタッフがスレに登場したら
嬉しい人もいるし、ちょっとした裏話を聞けるチャンスだと思うんだ。
それなのに、「偉そう、うざい」ってな言いがかりレベルの理由で追い出すってのはどうなの?

「偉そう」っ言っても、ここに書き込んでいる人は(少なくとも)マッピーに関心があるわけだし
本当に関心があるなら、おおのきさんの登場は歓迎したいと思うんだが。
「うざい」って人は他を当たったら?
古きを懐かしく思えない人はレゲー板には似合わないと思う。
888881:02/01/10 19:53
言っとくけど漏れはこのスレが実質終わるまでは、普通に話題に参加してたぞ。
おおのき氏が参加してからおかしくなったのは確かだが、(この時点での問題は取り巻きにあるだろう)
その取り巻きにキレたのか、なんか雰囲気悪くした奴も問題ありだ。
>>876の言うようにもっと大人な対処法があったハズだろ。
だからどっちもどっちだ、っつってるの。
889NAME OVER:02/01/10 19:54
>>887
それがさ、マッピーに関心ないけどなんかおおのきさんにむかついたってだけで
追い出した奴がいるらしいよ。すぐ上に書きこみがあるし。
890NAME OVER:02/01/10 19:56
>>888
とりあえず最初からそう書いて欲しかったな。それなら荒れなかったよ。
でもどっちもどっちで終わったらそれまでだよ。また似た事が起こる。
891881:02/01/10 19:59
いや、確かにおおのき氏の参加は漏れも感動したよ。
けど一部の取り巻き連中が行き過ぎてて正直ウザかったぞ。
その時は荒れるから口には出さんかったけど。

>すっかり煽りスレになっちゃってるなぁ・・・
いいんじゃないの。
死にスレなんだから>>856の言うように反省会としてリサイクルしても。
今の内に言いたい事を言っとこうよ。
892887:02/01/10 20:05
個人的な話でスマソだけど
マッピーはゲーセン登場時からやってたけど
「おおのき」って名前は正直知らなかった。

取り巻きみたいなのは数名居たようだけど
そんなのいちいち気にする必要ないんじゃない?
わざわざ追い出す必要もあったのか?
結果論だが、スレが死んじゃってるじゃないのさ。
いまだにしつこく絡んでいるのは、マッピーでも、おおのきさんとかじゃなく
ただ単に煽りたいだけに見えるんだよな。
レゲー板って年齢層が高いと思っていたんだが
精神的には幼いのが居るようだな・・・。
893881:02/01/10 20:05
>でもどっちもどっちで終わったらそれまでだよ。また似た事が起こる。

そりゃそうだね。
「反省しろ」っていうだけじゃ確かに何の解決にもならんな・・・。
894NAME OVER:02/01/10 20:10
>>892
そうだね。確かにややうざい面もあったのかもしれないけど、
おおのきさんがいた時と今を比べたら答えは出てるよね。
895NAME OVER:02/01/10 20:12
もしおおのきさんを追い出した人がマッピーが好きでそのためにやったんなら、
今でもマッピーの話題でスレが続いてないとおかしいよね。
896881:02/01/10 20:13
ただ単に煽りたいだけの奴ってハイパーリンク無し厨房の事だろ?
アイツは議論の対象にならんだろう。多分どこのスレッドでも同じ事をするよ。

それより漏れはねずみちゃんが参加しづらい空気を気にしてたんだが。
897NAME OVER:02/01/10 20:15
あのまま煽りもなにもなく、スレが続いていってPartUなどと伸びていったら
悔しい思いをしたのはねずみちゃんだけだった
悔しがるようなキャラではなかったかもしれんし、どうかは分からんが
少なくとも取り巻きやってた奴が名無しでここでおおのきを擁護しつつも
少しは反省する、という機会もなかった
だからこれで良かったんだよ(ワラ
898881:02/01/10 20:24
>>897
結果論的にはそういう向きを全ては否定できんな。
けどソレがスレを潰した事の免罪符にはならんと思うぞ。
899887:02/01/10 20:30
>>895
そうなんだよね。
追い出した奴は、目の前で他人がチヤホヤされるのが我慢できなかったのかも?

>>896
ねずみちゃんも煽りのターゲットにされてたもんなぁ・・・。
おおのきさんの登場で、ねずみちゃんが参加しにくくなるかは
あまり意識しなかったよ。

>>898
同感
900881:02/01/10 20:37
900!
901881:02/01/10 20:44
>>899
おおのき氏が直接の原因でねずみちゃんが参加しづらくなったとは漏れも思わない。
けどGMについてのマニアック過ぎる話は、ねずみちゃんとマターリしたい派からはスレジャックととられて反感を持たれても仕方がないと思う。
今さら言っても遅いが、>>876の言うように別スレ立てるのが正解だったんだろうな。
基本的にレゲ板はスレ枠余り気味なんだから、それぐらいの贅沢は許されるっしょ。
902ねすみ男:02/01/10 21:03
まぁ、このスレは残念な結果に終わったけど、反省して得る物はあったということでファイナルアンサー?
そもそもおおのき氏出現以前からねずみちゃん叩きはあったじゃん。
出現以降はハイパーリンクなし厨房として具現化したけどな。
もっとマッピーそのものの話がしたかったなー。

これからマッピーを遊ぶたびにこのスレのことが頭をよぎると思うと
鬱になるよ、まったく。
ゲームに罪はないのにね。
904NAME OVER:02/01/10 22:07
>>434-441このあたりで判るように初心者なわけだから
こっちも変な方向に誘導しちゃわないように気を使うべきだったのでは
俺もか…鬱だ

>>902
得るものねぇ…
905NAME OVER:02/01/10 23:07
実はハイパーリンク無し厨房はいまだにレゲー板で荒らしやってるんだわ。
しかもマターリスレを狙って。このスレで調子にのらせちゃったかな。
でも軽くあしらわれてますw
906288:02/01/10 23:15
ここが活気付いてたころは(懸念はあったけど)それなりにやり取りが成立してたし、
きっとそのままレスを重ねていればおおのきさんとねずみちゃんとの交流もあったと
思うんですけどねー。
1つのスレに話の軸がいくつもある、ってよくあることだし。
実際、おおのきさんの書き方は2chっぽくなろうとしてた風に読めました。

でも、おおのきさん降臨前からちょこちょこ書いてましたが
降臨に浮かれて >>357 みたいなこと書いてしまいました。そんな俺も同罪?

>902
代わりに失ったものが大きすぎる…けど、そうとでも思わないと救いがない(悔)
907NAME OVER:02/01/10 23:53
何がまずかったって、ただ荒らしたいだけだったハイパーリンク厨房の尻馬に
のっちゃったことだね。
たまたま不穏な空気があった所にタイミング良くハイパーリンク無し厨房が
きちゃったからもう止まらなかった。
おおのきさんがどうだったにせよ、あのやり方であの結末は最悪だったなあ。
自戒せんといけないな。
908NAME OVER:02/01/11 00:05
乗った奴いたのかよ
909NAME OVER:02/01/11 05:22
でも、おおのきにマッピー自体の質問って言っても、あんまり詳しく
知らないと思うし、実際たいした答えもできかったよね
作った人ってのは、作っただけで、その後に編み出された
テクニックなどは当初じゃ予想もできないようなのが
出てくるから、ゲーム内容については、ほとんど知らないんだよ

ただ言えるのは、マッピーはバグだらけの出来損ないゲームで
作者が腕の悪い奴だったことは確かだと思う
910NAME OVER:02/01/11 05:48
偉そうってのは、作者がコテハンで出てきたら、もう
その時点で偉そうなんだよ

>>849
マタ‐リするのがレゲー板、最近は違うのって・・
最近も何も、そんなわきゃねーだろ
昔から荒れまくりだバカ、てめーの憶測で
勝手な決め付けするな

>>902
全然、残念じゃねえよ、バカがスレ立てて、作者が叩かれて
荒しありで、2chらしい伝統ある結末になっただろ
911NAME OVER:02/01/11 06:08
「2chらしい」人間はこの中で君だけと思われる。
912NAME OVER:02/01/11 08:26
>>910
バグだらけの出来損ないかもしれないけど、逆にバグが無いとつまらない部分もあったよ。
6000×2=実は1000点しか入らない・・・とか。

1匹ミューキーズを外すのにどれだけ熱くなったことか。。。

ちなみに自分はマッピー好きだけど、おおのきさんの存在は知らなかったクチです。
製作の裏話とか、いろいろと聞きたかったんですけどね。
913NAME OVER:02/01/11 08:40
>>911
言い得て妙。
914名無しさん ◆MZ2000oY :02/01/11 10:20
ていうか、どこでどう話が錯綜したのかわからんけど
大野木さんは作者じゃないし…
915NAME OVER:02/01/11 12:37
>>910
> 偉そうってのは、作者がコテハンで出てきたら、もう
> その時点で偉そうなんだよ
オマエ、真性だな(w 犯してやりたい.....
916NAME OVER:02/01/11 13:32
>>910
つまらない生き方しか選ばないんだね。
917NAME OVER:02/01/11 15:00
まだ真性がいたのか。そんなに自分が荒らしたスレが気になるのかな。
918NAME OVER:02/01/11 15:51
それにしてもこれほど自分の脳内で勝手に情報を改竄して自分に都合良い解釈しか
しない、いやできない厨房がレゲー板にいたとはね。
冬休みは終わったけど、もう春休みきちゃってるのかね、彼らの頭の中では。
>>909,>>910なんかは良い例だな。
919 :02/01/11 16:21
家庭環境に色々問題があったんだろ。そっとしておいてやれよ・・・
920NAME OVER:02/01/11 16:53
>>919
そうしたいんだけど、むこうからわざわざ出てくるからなあ…。
921NAME OVER:02/01/11 17:05
犯罪は環境の所為か?左翼かよ、甘やかすなよ
922NAME OVER:02/01/11 17:51
>>921
皮肉をまともに受け取られてもね…。
923NAME OVER:02/01/11 20:01
悲惨な910のいるスレ。
924NAME OVER:02/01/11 20:08
ねずみちゃんはマッピー遊んでくれてるのかな。
映像過多な時代だから、若い人に昔の純粋な面白さを味わってもらわねば。
そのサポートの為にもレゲー板があるんでない?
925 :02/01/11 20:44
色んな意味で悲惨なんだな?(w
926925:02/01/11 20:46
スマソ。あげちまったYO
927849:02/01/11 21:22
>>910
君の賛同者は居ないようだね。
それとも、君にとっての2ちゃんらしく自作自演で賛同者を作り上げるかい?
928NAME OVER:02/01/11 22:07
とりあえずキチガイが一人いるのは分かった。それは間違いない。
929NAME OVER:02/01/11 22:14
無意味で非生産的なカキコは
半角板の宣伝カキコみたいなもんだと思って無視すべし。
シカトと一時撤収が出来るだけでだいぶ結果は違ったはずだ。
930288:02/01/11 23:34
降臨したもう一方のスレ見てきたけど、
ここでの教訓が生かされてるような気がした。
931NAME OVER:02/01/12 00:26
911-930
釣れた釣れた(w
932NAME OVER:02/01/12 00:33
>>931
言うと思ったYO(w
933NAME OVER:02/01/12 00:37
>>931
もうちょいひねり希望。ネタにしろ本気にしろw
934NAME OVER:02/01/12 00:42
932
YOじゃねーんだ、お前
935NAME OVER:02/01/12 00:48
お、ひさびさのハイパーリンク無し厨房か? 騙りっぽいけどまあいいか。
ん?どうした。身をおける場所が無くなったのか?
もうちょい技術磨いた方がいいぞ。
…と煽ってみる。
936NAME OVER:02/01/12 00:54
つまらん
937NAME OVER:02/01/12 01:00
ハイパーリンク無し厨房に文章での荒らし希望。
938NAME OVER:02/01/12 01:08
それもつまらん
939NAME OVER:02/01/12 01:17
>>937
荒しぐらい、てめーでやれ、希望するな
まあ、この後、時間を空けてから
自作自演でやるんだろうけどな(www
940NAME OVER:02/01/12 01:18
ということで、自分でこのスレ荒らしたと白状したのでこのへんで。
つまはじきにされてるけどがんばれよー。
941NAME OVER:02/01/12 01:24
話の軸がつまらんとつまらんレスしか集まらないってことか

と書いてみる
942NAME OVER:02/01/12 01:25
>>940
1人でキャラ増殖させて、つまはじきってことにでもしておけ
943NAME OVER:02/01/12 01:26
>>941
まあ話の種がハイパーリンク厨房じゃしょうがないけどね。
944NAME OVER:02/01/12 01:27
しかしわかりやすいなー。 本当は気づいてるんだろ自分でもw
945NAME OVER:02/01/12 02:21
>>94
マジで勿体ねー
と、過ぎたことを言ってみるテスト
かなり嘆き
946最後に・・:02/01/13 13:38
>>909&>>910
お前ハイパーリンク無し野郎だろ?
最後だから思いっきり言わせて貰う。
ここはレゲー版だからあえて罵倒せずにやんわり注意していた人が比較的大勢居た事が仇となった。
お前に注意する事なんかもう無い。忠告も無し、罵倒で十分だ!

お前のような引き篭もり害虫は本当に何も生み出さない。
存在が痛い事にお前は絶対に気が付かないな。
どうせこのレスにも噛み付くだろう、まあ最後だから俺はこれっきりにするがな。

楽しくまたーりしたり議論する事も出来ない実質厨房に何故罵倒レスが付かなかったか?
それは板の住人達の我慢が相当有った筈だ。俺もそうだしな。
警告を何度か俺もしたが返っておおのきさんやねずみちゃんの撤収を生む事になった。

煽りにしないで最大限の注意喚起を起こそうと思ったがな、、、
お前なんぞ誰も求め無い。これだけ膨大に有るスレ群の中でお前に遭遇した事はマジで汚点だよ。
お前仕事でもして世間の荒波に揉まれる事を期待するよ、、多分適応出来ないとは思うが(藁
これにも噛み付く厨房だろうな、引き篭もり君(藁藁

お前なんぞ誰も求めて無いからせいぜい頑張って煽ってろ(藁


レス住民の皆さん最後に板汚してすまんです。
まあこの位の怒りを持った人も居ると思うから代弁したって事で勘弁の程を。
947KIM:02/01/13 13:57
>>946
落ちついて。余計な雑音に耳を貸さなければ良いだけの事ですよ。

ところで化石(注)の作り方なのですが、落とし穴を時限開け(注)して
発動直前にそこを通過して戻ってきた敵が落ちると
化石になるんでしたっけ?

注釈)
時限開け:落とし穴を通過しないように途中で戻る事。
 一定時間後に穴が開く。
化石:復活しても動かない敵。当たり判定が残っている。
948NAME OVER:02/01/13 15:18


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
949名付け親:02/01/13 23:37
「ハイパーリンク無し厨房」って名前、みんな使ってくれててチョットうれしい・・・
950NAME OVER:02/01/13 23:56
>>949
いや、実は私が名付け親w 別スレでね。わーいケコーンw
951名付け親:02/01/14 00:33
>>950
わーい!ケコーン。
最近どうよ?どの板とか行ってる?
952NAME OVER:02/01/14 00:41
>>951
レゲー板中心ですw あとはネットゲーム板かな。
953NAME OVER:02/01/14 00:47
…いつのまにか949タンと950タンの愛の巣になってる…(w
954950:02/01/14 00:53
じゃあ式場はマッピーのあるゲーセンでいいですか?w
955NAME OVER:02/01/14 01:19
リブルラブルもあった方がいい>式場ゲーセン
956NAME OVER:02/01/14 02:52
引き出物はラジカセとか金庫だね
957BRIDAL:02/01/14 04:47
>>955
もちろんパイプオルガンのかわりだよね
958949:02/01/14 06:16
>>956
聞くまでもなさそうですけどもちろん盗品ですよね?(w
959950:02/01/14 14:18
じゃあ式場で待ってますw
準備はみなさんにお任せしまーす。
960NAME OVER:02/01/14 14:38
>>947
その通りですよね。
金庫の行き止まりを利用して化石を作る→マイクロウェーブで(以下略
というパターンを編み出そうとして失敗した経験あり。鬱。
(化石に当たって死んだよ・・・トホホ)
961NAME OVER:02/01/14 19:18
(´-`).。oO(最後はマターリで有終の美もいいかも・・・)
962KIM:02/01/14 22:08
>>957
とりあえずテストモード起ち上げて
いつでも鳴らせるようにしておきましょうか(w
963NAME OVER:02/01/15 00:05
>>946
>ここはレゲー版だからあえて罵倒せずにやんわり注意していた人が比較的大勢居た事が仇となった。
別にレゲー板でも、普通に罵倒はあるよ

>お前に注意する事なんかもう無い。忠告も無し、罵倒で十分だ!
注意しても無駄だよ、それはお前の価値観だし

>お前のような引き篭もり害虫は本当に何も生み出さない。
引き篭もりじゃなく、自営業の商売人だ、ちゃんと調べてから物言え

>どうせこのレスにも噛み付くだろう、まあ最後だから俺はこれっきりにするがな。
お前みたいな真面目な奴は、2chに向いてねーんだよ、2度と来るな

>楽しくまたーりしたり議論する事も出来ない実質厨房に何故罵倒レスが付かなかったか?
>それは板の住人達の我慢が相当有った筈だ。俺もそうだしな。
マタ‐リすることもあるよ、ちゃんと調べてから物言え、ここは1がバカだから、こうなっただけだ

>警告を何度か俺もしたが返っておおのきさんやねずみちゃんの撤収を生む事になった。
当然の結果だよ、低脳や、ゆるい性格の奴は共に餌食になりやすいからな

>煽りにしないで最大限の注意喚起を起こそうと思ったがな、、、
好きにしろヴァカ

>お前なんぞ誰も求め無い。これだけ膨大に有るスレ群の中でお前に遭遇した事はマジで汚点だよ。
たかが2chで汚点かよ、ボヤいてんじゃねー

>お前仕事でもして世間の荒波に揉まれる事を期待するよ、、多分適応出来ないとは思うが(藁
バカ、仕事してなきゃ、ネットもできてねえだろ、考えろよ
適応ったって、どんな奴にも、どこかに適応できる場所はあるんだよ

>これにも噛み付く厨房だろうな、引き篭もり君(藁藁
引き篭ってる暇なんか、欲しいもんだよ全く

>お前なんぞ誰も求めて無いからせいぜい頑張って煽ってろ(藁
煽られないように引き締めろ、バカみたいに笑ってねえで
964950:02/01/15 00:30
>>949さーん、もう準備はいいですか?
こっちは完璧です!おおのきさんやねずみちゃんにも招待状出しましたw
965NAME OVER:02/01/15 00:49
>>957
間違えて目蒲線の女が鳴らないよう気をつけないといけませんね
966NAME OVER:02/01/15 06:10
>>965
笑えない・・
967NAME OVER:02/01/15 06:13
終了
968NAME OVER:02/01/15 06:16
>>957
間違えて目蒲線の女が鳴らないよう気をつけないといけませんね
969NAME OVER:02/01/15 06:17
>>968
笑えない・・
970NAME OVER:02/01/15 06:19
>>968
笑えない・・
971NAME OVER:02/01/15 06:27
>>968
笑えない・・
972NAME OVER:02/01/15 06:39
>>946
>ここはレゲー版だからあえて罵倒せずにやんわり注意していた人が比較的大勢居た事が仇となった。
別にレゲー板でも、普通にマンコはあるよ

>お前に注意する事なんかもう無い。忠告も無し、罵倒で十分だ!
注意してもマンコだよ、それはお前のマンコだし

>お前のような引き篭もり害虫は本当に何も生み出さない。
マンコじゃなく、自営業のマンコだ、ちゃんとマンコから物言え

>どうせこのレスにも噛み付くだろう、まあ最後だから俺はこれっきりにするがな。
お前みたいな真面目なマンコは、マンコに向いてねーんだよ、2度とマンコ

>楽しくまたーりしたり議論する事も出来ない実質厨房に何故罵倒レスが付かなかったか?
>それは板の住人達の我慢が相当有った筈だ。俺もそうだしな。
マタ‐リマンコすることもあるよ、ちゃんとマンコから物言え、ここは1がマンコだから、マンコしただけだ

>警告を何度か俺もしたが返っておおのきさんやねずみちゃんの撤収を生む事になった。
当然のマンコだよ、低脳マンコや、ゆるいマンコの奴は共に餌食になりやすいからな

>煽りにしないで最大限の注意喚起を起こそうと思ったがな、、、
マンコしろヴァカ

>お前なんぞ誰も求め無い。これだけ膨大に有るスレ群の中でお前に遭遇した事はマジで汚点だよ。
たかが2chでマンコかよ、マンコしてんじゃねー

>お前仕事でもして世間の荒波に揉まれる事を期待するよ、、多分適応出来ないとは思うが(藁
バカ、マンコしてなきゃ、マンコもできてねえだろ、考えろよ
マンコったって、どんな奴にも、どこかにマンコできる場所はあるんだよ

>これにも噛み付く厨房だろうな、引き篭もり君(藁藁
マンコしてる暇なんか、欲しいもんだよ全く

>お前なんぞ誰も求めて無いからせいぜい頑張って煽ってろ(藁
煽られないようにマンコ締めろ、バカみたいにマンコしてねえで
973NAME OVER:02/01/15 06:46
終了
974NAME OVER:02/01/15 06:47
終了
975NAME OVER:02/01/15 07:03
加藤鉱一ってホント馬鹿だよな、当然の報いだよ
976950:02/01/15 14:23
では結婚式はみなさんがそろったら始めますねw
977NAME OVER:02/01/16 01:27
もし引出物が足らないようでしたら招き猫やだるまなども手配しますよ

ただし、野ざらしの安物ですが(w
978NAME OVER:02/01/16 06:25
>>965
つまんねー
979NAME OVER:02/01/16 07:09
>>977
全然面白くない
980950:02/01/16 21:52
そうだ、ウェディングケーキはどうしましょう?
981NAME OVER:02/01/16 23:53
>>980
勝手にしろよ、いちいちここに質問するな
982NAME OVER:02/01/16 23:55
皆さん!この糞スレどう思います?晒しあげ
983NAME OVER:02/01/16 23:57
このスレ>>>>>>>>>>>>サル>>>>>>>>>>982
984950:02/01/17 00:15
とりあえずハイパーリンク無し厨房は余興につるし上げにしましょうw
985NAME OVER:02/01/17 00:16
なんだ、まだあったのか?このスレ、知ってますか?って馬鹿が立てたんでしょ?
とっくに沈んだとばかり思ってたよ、早く1000行って終われよ、つーか1氏ね
986NAME OVER:02/01/17 00:19
しかし、よくここが980超えたな、すげえ内容薄い・・・
987NAME OVER:02/01/17 00:20
>>984
お前のはしゃぐ姿も見苦しいんで消えてくれ。
988NAME OVER:02/01/17 00:20
>>986
ハイパー厨のせいじゃない?
989NAME OVER:02/01/17 00:21
くそスレ記念カキコ
990NAME OVER:02/01/17 00:22
>>985
今更何煽ってるんだ粘着
991NAME OVER:02/01/17 00:23
992NAME OVER:02/01/17 00:23
8  
993NAME OVER:02/01/17 00:24
これの、どこがマッピースレなんだ?
994あぼーん:あぼーん
あぼーん
995NAME OVER:02/01/17 00:26
終われ終われ!くだらねー
996NAME OVER:02/01/17 00:27
>>965
笑えない・・・
997NAME OVER:02/01/17 00:28
(´-`).。oO(マッピースレよさようなら・・・次のスレが立つ日まで)
998NAME OVER:02/01/17 00:29
漏れが閉めはやるYO!!!
999NAME OVER:02/01/17 00:30
(;´Д`)ハァハァ
1000NAME OVER:02/01/17 00:30
>>997
(´-`).。oO(氏ねお前)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。