PCレゲーよ永遠なれ☆プロジェクトEGGスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
552NAME OVER
RetroPCNetworkの掲示板
http://bbs1.otd.co.jp/24745/bbs_plain

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 時々見てます。ということでちょろっと非公式の発言など。
 本音を言えば、「予想以上に叩かれていない」ことに意外な−−いやいや、感謝の面持ちです。
 批判的ご意見にも一通り目を通しましたが、おそらくそれらの意見を出してくださっている皆様が設定しているハードルはクリアしているのではないかと思います。(チャレアベも含めて)
 やはり誰しも考えることは同じだということですね。僕とてレトロゲームファンの端くれです。まあ端くれなんですけど。それは覚えておいていただければ幸いです。
 情報が少ない−−耳が痛いお話です。(^^;
 サービス開始のちょっと前ぐらいから一気に情報を出せると思います。何で遅れてるかといいますと−−これ、実質何人で進めてるか聞いたら驚かれることと思います。(涙

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
553NAME OVER:01/11/15 17:48
DCコネクションはリメイクされてるよ。2980だっけな?でもグラフィック変わってるので、
レトラー的にはオリジナルグラフィックでやりたいよね。
バナーによると、プレリリースが20日?あと5日じゃん!心臓の戦士さんの特攻が見たいなーワショーイ
554NAME OVER:01/11/15 17:57
だいたいRetroPCNetworkの管理人自体が
エミュイメージ集めまくりだからなぁ。
そこの掲示板にしれっと現れるようじゃあ・・・
私もエミュやってます!って言ってるようなもんじゃん・・・。
555NAME OVER:01/11/15 18:02
>554
おまえはアホか?
EGGをやってるのがその管理人自身だろ。
556NAME OVER:01/11/15 18:08
あそうなんか。確かにアホだ。(ワラ
違法にエミュイメージ集めまくって、こんどは合法的に商売か・・・
どういう感覚してんだ?
557550:01/11/15 18:09
>553
あ、いや、リメイクされてんのは知ってたんだ。
でも、2980円出してまで・・・って思ってたからさ(w
EGGならリメイク版より安い価格で売られるだろうと思ったから、
どうせならEGGで買おうかなって。

というか、EGGの値段が1000円前後になるんじゃないかという推理の根拠が、
実はそのリメイク版の価格だったりするんだよね。
常識的に考えて、それより高い値段はつけないでしょう。
558NAME OVER:01/11/15 18:25
俺達はもう良い大人だろ。個人叩きはよせよ。オークション見てる人間なら、彼がEGG用の
マスター原本の為に落札してるの知ってるよ。
EGGがどれだけ儲かるのか考えてみれば、ほとんど手弁当でやってるのは想像がつく。
俺は関係者でも彼の知り合いでももちろんないが、よくやるなーと思って見てるよ。
俺にやれ、と言われてもチョット無理。
559NAME OVER:01/11/15 18:38
べつに個人たきするつもりはないさ。
以前は同じエミュサイトに出入りしてたからね。
いちおう彼のことは知ってる。自腹で落札してるのも知ってる。
でも違法に収集しているのもわかってる。
収集してるのは別にEGGのためじゃなくて自分のためだろ?
それはともかく俺はイメージ収集が悪いとは思わない。商品価値なんてないに等しいしね。
なつかしさに浸るコレクターの気持ちもわかるし。ただそこから金銭のやり取りに発展させるのは
違和感を感じてるだけさ。
ま、エミュなんて知らないよーってひとにはありがたいんじゃない?
560NAME OVER:01/11/15 19:00
違法収集で金儲けするわけじゃないだろ?
561心臓の戦士:01/11/15 19:03
 そもそもエミュと同列に語ること自体が「違う」わけで。
 たとえ内部的にエミュだろうと正規流通品は正規流通品。商売にすることに
なんら問題は無いと思うけどなぁ。
 Eggのためにメーカーから提供を受けたディスクから吸い出したイメージを
彼が横流ししたら話は変わるけどさ。(笑)
562NAME OVER:01/11/16 00:17
まあ、中古販売が認められるかどうかは決まってないけどね。

っていうか、正式に各メーカーの賛同得てるなら、
メーカーからちゃんと買えばいい。

YAHOOで金はらって集めてるなんて言っても、
メーカー側は、エライとは思わないでしょ。
563NAME OVER:01/11/16 01:00
>>561
ソフトハウスからすれば、自分の懐に金が入らないならオークションも
違法コピーもWarezも一緒だろ。

1から作りなおすくらいの気合が入ったソフトハウスはないのか。
564NAME OVER:01/11/16 02:01
>>562
メーカーに資料が残っていないものをオークションで集めているのでは?
>>563
こんなご時世じゃねえ、、、資料集めてなるべく楽に安く提供って路線は間違ってないと思うよ。
個人的には、後々(10年単位)困らないように、ただのバイナリイメージでの販売でもいいんだけど。
極端な話、WINアプリを動かす環境がいつまであるのかという気もするし。
WINに依存するアプリにリメイクするぐらいなら、ただのイメージの販売のほうが長い目で見た汎用性が
あるのではないか、という気がする。
コピープロテクションがかけられないという難点があるけどね。
このEGGゲーム達が、EGGのプロテクトによって後々困ったことになる、なんて事になったら
どーする?(どーしよ?)←どれみ調。←強引に笑いの要素を入れてみた。
565NAME OVER:01/11/16 02:43
>>564
一理あるな
566NAME OVER:01/11/16 03:02
>>556
ほんとどういう感覚すればこういうバカなことができるのかねー。

つうかRetroPCNetworkってエミュを広めようってホームページじゃないのか?
違法コピーしまくりの管理人がEGGに絡んでいるって556じゃないけど
一体どういう感覚しているのだろうか。
このスレみているみたいだし回答してくれよ、Molice。
567NAME OVER:01/11/16 03:44
どうせやるなら、リリースに関して、レゲーの発売日のエミュレーション(とは言わないか)もしてほしいね。
全てのレゲーを網羅する必要があるけど。
「群雄伝と水滸伝、どっちを買おう」
と、また悩んでみたいな。無理か。コーエーの旦那、いやママは。
568心臓の戦士:01/11/16 04:59
>>563
 確かにその心配はあるなぁ。<窓自体廃れたらどーするよ?
 版権をプロジェクトで買い上げてるわけじゃないだろうから、プロジェクトが
解散したらその時点でサポートは打ち切りの可能性が高いやね……。
 新OS用のAT互換機エミュを動かして、その上で窓を動かして、その上で
動かせばいいんだけど。(笑)
 やる側とすれば、そこまで世話する道理は無いわけだけどね。(^_^;)

>>563
 だからEggに意味があるわけで。きちんとお金を払えるのはいい事じゃん。

>>565
 別にエミュを推奨してるわけじゃないし、ましてや違法イメージ配りなんてか
のページではまったくやってないでしょ?
 レトロPCをよみがえらせるひとつの手段としてエミュを紹介してるだけ。あの
ページはむしろ実機推奨だよ。
 エミュ自体は違法でもなんでもないのは判ってるよね。
569心臓の戦士:01/11/16 05:00
 ごめん、最後のは「>>566」。失礼。m(_ _)m
570NAME OVER:01/11/16 05:36
ここはエミュの是非を問うスレでも個人吊るしのスレでもないだろ?ヤメレ

>心臓
あんたも、安易に釣られちゃいかんよ
571NAME OVER:01/11/16 05:41
窓が廃れるなんて当分はありそうになり事心配してもなあ。
廃れてもこんだけ資産があるOSなんてエミュが
出来るでしょ。(その頃にはエミュでWin動かしても実機以上の
パワーだせるかもしれないし)

EGGの管理人がエミュやってようが違法だろうが俺達には
関係ないよ。みんなが欲しがるモノを正規に流通させて
くれるなら。商品として、商売人としてまともなら過去は
どうあれ構わない。エミュ程度は実際グレーゾーン的な
面もあるし。
572心臓の戦士:01/11/16 05:54
>>570
 う……。ごめん、つい。気をつけるよ。

>>571
 WINEみたく直接実行できればシームレスで良いんだけど、VPCみたいに
立ち上げが2段階になっちゃうのはちょっと面倒かなぁ。
 まあ、まったく利用不能になる心配は当分ないということだね。
573NAME OVER:01/11/16 05:59
自作自演大忙し(ワラ
574NAME OVER:01/11/16 06:03
エミュをメーカーから許可を受けて正式に販売しようと
しているのがEggなわけだし。それでレトロPCの管理人が利益を
上げようが上げまいが関係ない。ただ安くしてくれればいいだけ。
575NAME OVER:01/11/16 06:05
レPネタは他所でやってくれ。正直ネタスレ化しそうでウゼーんすけど。
576NAME OVER:01/11/16 06:09
>レトロPCをよみがえらせるひとつの手段としてエミュを紹介してるだけ。あの
>ページはむしろ実機推奨だよ。
どこが?エミュ推奨だろ?
つーかこの管理人がEGGで中間マージンとってたらイヤだな。
577NAME OVER:01/11/16 07:23
水龍士きぼーん
578NAME OVER:01/11/17 01:52
579心臓の戦士:01/11/17 05:29
>>577
 「水龍士」は希望カキコが多い作品だね〜。メーカーも現存してるそうだし、
比較的BIOSの制約がゆるい98版もあるし、可能性ありそうな気がするけど。

 現在そっち系の会社の作品なら、きんぷくりんのRPG四部作が良いなぁ。
 あの、今の作品とは似ても似つかぬ質実剛健さがたまらない……。
580NAME OVER:01/11/17 07:03
>>578

高木啓多!!
581NAME OVER:01/11/17 23:37
公式サイトより

>第1回ラインナップの各ソフトの価格に関しましては
>11月22日発売「ログイン」1月号にて大公開!!

プレリリースが20日なのに・・・。
582NAME OVER:01/11/18 03:41
>580-581
そんなことはどうでもいい。スレ荒れてきてるな。
そろそろネタ切れということか(w

EGGがエミュだろうが、レPの管理人の過去がどうだろうが、
んなこた別にどうだっていいよ。興味も関心もない。
大事なのは過去の遺産が今きちんと楽しめることだろ?
で、どれだけの過去の遺産がEGGで復活するかじゃない
のか?

EGG、いいことじゃん。メーカーが賛同してるってことは、
もうMXやらどっかで拾ってきたのが吸い出し失敗で動
かなかったりして、また探す、なんて手間も省けるよ。
マニュアルだって付くんだろ?そんなの配ってないだろ?

このスレはエミュスレじゃないんだから、エミュやイメージ
のこと、個人叩きがしたければ他のスレや板でやっても
らいたいよ。ということでsageだな(w
583心臓の戦士:01/11/18 05:42
>>582
 たしかにネタ切れかも。(汗)
 まあ、もうすぐプレリリースなんで、そしたらまた盛り上がってくると思うよ。
584581:01/11/18 06:07
別に個人叩きなんかしてません。EGGは個人じゃないでしょう。勝手に個人に結びつけないでくれ。
だいいち、EGGには期待してますし、買う予定ですよ。

>大事なのは過去の遺産が今きちんと楽しめることだろ?

これにだって同意です。ただ、今きちんとしてないと思ったから愚痴のひとつも
言いたくなっただけですよ。
ビジネスとしてお金を取る以上は相応の仕事をしてもらいたいだけです。
585NAME OVER:01/11/18 08:57
>>576
禿同。エミュ本もだしてるしね。
絶対中間マージンとってると思うけどね。
この管理人どうしたのだろう?違法行為やめたのかな?
586NAME OVER:01/11/18 12:11
マニュアルがpdfで配布だったら鬱。
587NAME OVER:01/11/18 15:08
>>582
まだ88動作しますが何か?
588NAME OVER:01/11/18 19:13
>>582
そんなことはどうでもいい。スレ荒れてきてるな。
589NAME OVER:01/11/18 20:05
私怨の個人叩きのせいでまともなスレッド住人が敬遠してきてるね。
以降個人叩きは全て無視の方向で、まったりプレリリース待ちしましょう。
誰かが人柱になってくれる事を期待して。
590NAME OVER:01/11/18 20:32
>>585
MoliceはエミュのイメージをCDRで売っていたっけ。
つうか今度は合法的に商売しようとしてるのか。
591NAME OVER:01/11/18 21:42
まぁまぁ、マタァリしようよ。

それでサービス開始のちょっと前から情報が出るって552に
書いてるけどまだなの?
こう情報が少ないとどうしてもネタ切れになるよ。
592NAME OVER:01/11/18 23:32
別に私怨というわけでもないと思うが・・・。

>MoliceはエミュのイメージをCDRで売っていたっけ。
でもこれは初耳だなぁ。
そこまであくどい感じではないみたいだけど。これホント?
憶測とかなら書かないほうがいいと思うよ。

マニュアルはPDFとかプレーンなテキストとかそんなんじゃないの。
ダウンロード前提ならそれしかないものな。
プリントアウトするのもなんだか味気ないね。

エニックスも独自でいいからやってくれ・・・
593NAME OVER:01/11/19 01:07
>>590
>MoliceはエミュのイメージをCDRで売っていたっけ。
思い込みで人の名誉を侵害するのはどうかと思うぞ
俺が知っているエミュROMの売人の中にMoliceはいないし聞いたことも無い。

彼は誰もが考えたエミュROMの合法化をしようとしている訳だ。
家でMXと文句しか言えない厨房は出る幕ではないと思う。

とりあえず発売まで待ってみよう。
叩くのはそれからでも遅くないと思うが、みんなどうよ?
594NAME OVER:01/11/19 01:24
>593
逆にそこまで彼を持ち上げる必要もないと思うけどね。
いままでやってきたことは間違いなくカスってことで。
彼は掲示板でイメージ配布しまくってたし。
掲示板ごとにHN変えてたから気がついてない人多いかも。

俺もカスだけどな。ヽ(´ー`)ノ 
595NAME OVER:01/11/19 01:32
>>593
エミュレータなら正直どうでもよくなった。
今、当時の操作性でゲームできねーし。

実機とソフトがあるが、やるにはかなりきついよ。
リメイクを強くキボーン。
596NAME OVER:01/11/19 01:39
リメイクといってもなぁ。
そのゲームを本当にわかってるスタッフじゃないと
リメイクは成功しない気が。
PS2のシルフィードの悲惨さときたら・・・。
オリジナルのシルフィードの良さをなにもわかってないよ。あれは。
EGGに限らずああいうリメイクはして欲しくないね。

別のゲームとしてだせ。
597NAME OVER:01/11/19 01:56
>>590
レPの管理人が掲示板でエミュROMを配ってたのは事実だ。
あとCDRで売っていたかは知らんが、IRCで配っていたのも事実。
598心臓の戦士:01/11/19 02:02
 エミュの話題はすれ違いって事でよろしく。
 件のサイトについても、プライベートのサイトでしかない以上Eggのスレとし
ては関係ない事のはず。

 プレリリース、いよいよ明日か……。流星群に、夢幻の心臓2とファンタジー
シリーズが復刻されるようにお願いしとこ。(笑)
599593:01/11/19 02:30
>レPの管理人が掲示板でエミュROMを配ってたのは事実だ。
>あとCDRで売っていたかは知らんが、IRCで配っていたのも事実。
知らなかったといえ、ちょっと持ち上げすぎたな(笑

ところでEGGでアダルトやって欲しいんだけど。。。
177とファイルナルロリータ出してくれ(笑
600NAME OVER:01/11/19 02:34
>>590
>MoliceはエミュのイメージをCDRで売っていたっけ。
それはY-ROMIじゃなかったっけ?
601心臓の戦士:01/11/19 02:52
>>599
 そりゃマズいって。(笑)
 往時のその手のゲームって、ゲームとしてはどうかと思うやつが多いしね。
 ELFやフェアリーテールののADVくらいかなぁ?
602NAME OVER:01/11/19 03:47
しゃんばらの別名義だった真実プロの「ごくらく天国」なんかも今だと18禁扱いかな。
あとこのスレでリクエストの多いカオスエンジェルスもいまだとそうなるでしょう。
この辺りはゲームとしてちゃんと遊べる。

・・・が、確かにエロが入った作品は難しいだろうなあ。ひく人も多いだろうし。
603NAME OVER:01/11/19 03:56
名前挙げて、個人叩きしてる奴、オマエのしてる名誉毀損は犯罪じゃないのか?
名前出して活動してる人間を匿名でコキ下ろすのがそんなに楽しいか?

これから誰もレトロコンピューターのために立ちあがらない、誰もレトロゲームの
資料を公開しないようにさせたいのか?
オレに言わせればオマエのほうが害悪だよ。同じ事してる上に匿名で足引っ張るようなヤツはな
604心臓の戦士:01/11/19 04:02
>>602
 例の飲みすぎシールを貼らないといけなくなるのかな? ネット販売の場合
は関係ないんだっけ? そもそもシール貼れないけど。(笑)
605NAME OVER:01/11/19 06:39
>>603
厨房の発言に釣られてるキミもはた迷惑、無視できんのか?
606550:01/11/19 07:00
とりあえずソフトシティ会員登録してみた。
プレリリースを期待して待つことにします。
607NAME OVER:01/11/19 07:38
>603
今回の場合そもそも名誉毀損に当たらないと思うが。
司法試験板でもいって勉強してみろ。がんばれ。(´ー`)y-~~
608NAME OVER:01/11/19 08:03
>>607
激しく同意
609NAME OVER:01/11/19 18:05
お店で買えるの?
クレジットカードが無いと買えないの?
610NAME OVER:01/11/19 21:24
全ては明日、明らかになる…のか? やっぱ更新は10:00かな。
店頭売りは無いと思う。カードはなくても多分買えるでしょ。振り込みとか。
611NAME OVER:01/11/19 21:52
soft-cityの会員になるにはカード必須だよ
612NAME OVER:01/11/19 22:37
>>611

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!マ、マジスカ
613NAME OVER:01/11/19 22:42
あ、OHP更新してる、、ソフトスタジオWINGだ。
白と黒の伝説、モリコ脅迫事件、戦士ダイモス希望ー。まだあったっけMsxのWINGのタイトル。
614NAME OVER:01/11/19 23:11
>>600
Moliceも売ってたんじゃないかな。
IRCで客集めてたみたいだし。
615NAME OVER:01/11/19 23:17
>>613
知りません。

>>EGG様
ザンビハウス
クリコ爆破事件
銀河戦士ダイモス
モリコ脅迫事件
白と黒の伝説・百鬼編
白と黒の伝説・輪廻転生編
白と黒の伝説・アスカ編
白と黒の伝説 - 復刻・DISK版
日曜日に宇宙人が…?
魔宮殿
魔界復活
波動の標的
怨霊戦記
白と黒の伝説・DESTRUCTION 上巻
白と黒の伝説・DESTRUCTION 下巻
MIRRORS
をお願いします。
616NAME OVER:01/11/19 23:22
>>614その他
削除依頼と接続照会依頼出てるYO!
617NAME OVER:01/11/19 23:24
>613
感じ悪。
618NAME OVER:01/11/19 23:27
>>616どこどこ?
619NAME OVER:01/11/19 23:31
620NAME OVER:01/11/19 23:36
あと接続照会依頼ってどうやって出すの?
621NAME OVER:01/11/19 23:38
このスレ、絶対に関係者がいるな。
622NAME OVER:01/11/19 23:40
>>614
マジマジ
623NAME OVER:01/11/19 23:41
ホントだ
SOFTCITYってクレカとビッグローブのプロバイダー決済オンリーじゃん、、
特攻したかったんだけどオレにはムリだ、鬱氏
624NAME OVER:01/11/19 23:42
売ってたかどうかはどうでもいい。
その話題で書くならソース出してくれ。
できないならこれ以上荒らすな。
625NAME OVER:01/11/19 23:42
別に荒れてないと思う。
626NAME OVER:01/11/19 23:43
接続照会依頼てナァニ?
627NAME OVER:01/11/19 23:44
>>626
IP抜いてください依頼。たぶん。
628NAME OVER:01/11/19 23:45
>>621
キチガイも一人いるな。
629NAME OVER:01/11/19 23:45
どこでするの?
630NAME OVER:01/11/19 23:48
12時ぴったりに販売されるのかなドキドキ
631NAME OVER:01/11/19 23:49
まぁまぁ、売っていたのは事実なんだし。
今更どうのこうの言っても意味なし。
632NAME OVER:01/11/19 23:51
>>603だな。
633NAME OVER:01/11/19 23:53
接続照会依頼の方法を漏れも聞きてえ!
634NAME OVER:01/11/19 23:55
なーんか>>552から妙なスレになっちゃたね(汗
635NAME OVER:01/11/19 23:56
>>631
名誉毀損は事実を指摘したとしても成立するYO!

1はいまごろカード番号を入力しようか小一時間迷ってるに300EGG
636NAME OVER:01/11/19 23:57
>>633
そんなもん規制と同じで一般人が依頼できるわけないだろ。
637NAME OVER:01/11/19 23:59
>>635
司法試験板にでも行って勉強してきなよ。
638NAME OVER:01/11/20 00:02
関係者の方はトリップ付けるなどしてちゃんと名乗ってください。
639NAME OVER:01/11/20 00:04
某氏もトリップ付けてくださいNa。
640NAME OVER:01/11/20 00:09
購入にカードが本当に必要ならもうここは俺にとって
どうでもいいスレになってしまったよ・・・(;´Д`)
641NAME OVER:01/11/20 00:17
>>640
オレモダヨ・・・ (;´Д`)
642NAME OVER:01/11/20 00:27
カード必要なのか・・・。
正直ネット上使いたくない。(; ´д`)

WebMoney使う方法だってあるのに
囲い込み商法にこだわるのはなぜ?
643NAME OVER:01/11/20 00:29
うるさいっ!!
文句があるなら買うな!!
644NAME OVER:01/11/20 00:32
ここは言論規制が強いねー。
そんなに宣伝スレにしたいのか?

文句のひとつも言えないとはなぁ。
645NAME OVER:01/11/20 00:36
正直、コケそう。
646NAME OVER:01/11/20 00:38
正直情報少なすぎ。
情報出すと売れなくなるから情報規制されているのか勘繰ってみたり。
647NAME OVER:01/11/20 00:40
>>644
君のしてることは文句じゃないから。モチロン言論でもないから。
古い経典からの言葉を贈ろう。
「おまえん家じゃ、ねえぞ?」
648NAME OVER:01/11/20 00:45
そろそろ発売なのに情報少ないなー 俺もネットでカード使いたくないや
ほかの決済方法ができるまで放置かな、、、

>>647
ワラタ
649NAME OVER:01/11/20 00:45
ってゆーか、このスレの全員の期待値の平均を下回ってしまったのでは>EGG
650644:01/11/20 00:49
>>647
はぁ?カード以外で買えるようにしてくれっていったのが
なにが問題あるんだ?EGGスレッドの趣旨の範疇だと思うが。
ここは俺の家でもないがEGGの管轄にもおかれてない。
自分のところに不利益な発言が出ただけで文句出る現状は
おかしくないか?
651NAME OVER:01/11/20 00:52
しかし、このスレを見てるだけあるな。
概要に「マニュアルはPDFファイルで…」とか「対応OS」とかコソーリ増えてるよ。

チャレアベ復活ってのはEGGの企画じゃなくて、EGGに協賛してるデムパ新聞社の
便乗商売だったのね。大人って…。
652NAME OVER:01/11/20 00:56
1は関係者だったつーことで。終了。
653593:01/11/20 00:59
           (^^^)
           |=|
           \ / ̄ ̄ ̄ ̄ \
            /          \
           /      ⌒  ⌒  |
         ◇ 、|-------◯─◯--|
         .>/(6       つ   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         '`^|    _|||||||||   |/ヽ < みんなEGGを買うナリよ〜!
            \ / \_/ /ゝ_ノ   \________
              \____/  /
        (⌒)二二)) ̄ ̄ ̄ ))/
           ̄   |   O O |
               |______,|\
              /    Y   \◇
              └----‐'ー---┘
654614:01/11/20 01:01
買わないYO!
655593:01/11/20 01:05

           _  _/ ̄ ̄|
        /'" ̄丶 ̄    、 /
       /  ' _/| " "     Y
    /'" 〃  ` ',-ー '))"~)) )ζ
   <    ヽ /(( ((  (( _,))_)) )),,
    \__V)) )) ( __ )),,ー、(( (( ))
        (( (( ((',-、´' ´`''~ ζ)) )
         ( (( ))'`'~   、 '"ζ(( ))      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ) )) )\″  ゜_.λ(( (( ゛  <   >614 買ってくれたらおちんちん一杯おしゃぶり
         ( ( ( ) > ̄    ヽ、)),'^^'' 、 |  して、あ・げ・る!
          , -―ー '"   ;   '     7   !) \_________________
         / , '"^、 `ー-、 _, -ー   !   /'|
      |'   _ミ7ゝ     ,.    !   / |
         ||  Y'    ::y'     :   |  |
       |.|   |     :     :   |  !
          |'   ! .'o,   |  '.o, !   |,/
       |   ヽ、  ,人     ノ   |
         !    | `゛´  ` ー 'ヽ   ノ
          i    |           ヽ、_, '
          ヽ、__ ノ          /
          /     r       |
         /               i
       /                !
     _o/   `       , '  .|
     //ヾ'~~"''ー、_|__  __/_, -'"~!
    7        |  ̄ / ̄    \
    |          l|  ノ       \
     |           |"~、|        \
   |         |  ヽ        \
    |           |  ヽ        \
     |         |  ヽ        \
  ー-、|        |  (⌒、            |
      |        |   ) (ヽ           |
       |        |  /   ヽ        |
\    〉       /   (   \ヽ       /
656614:01/11/20 01:12
657NAME OVER:01/11/20 01:17
EGGは自前で公式掲示板をかかえたほうが
いいんじゃないだろうか。
それなら自由に発言を管理できるし。
そのほうがいいよ。(´ー`)y-~~
658NAME OVER:01/11/20 01:19
ププワラワラ
659593:01/11/20 01:34
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 正直な話、ガキの頃チンコ立たせてくれたエロゲーを遊びたい
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒) >>●!
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
660593:01/11/20 01:37
>656
すまなかったっす止めます。
661NAME OVER:01/11/20 01:58
結局買えないのか・・
662NAME OVER:01/11/20 02:16
>>657
それは明日(11/20)からやるって書いてあったよ。
663心臓の戦士:01/11/20 02:55
 さあ、いよいよ今日だね。(^_^)

 確かに、クレジットカードだと不便な人もいるよね。けど、イメージの管理には
一番手っ取り早い方法だし、仕方ないとこはあるかも。
 銀行口座からの自動引き落としも選択できると良かったかもだけど、なんか
向こうもクレジットカードより処理が煩雑そうだなぁ。

 更新分をざっとチェック。

 例の読みにくかった部分。つまり、マニュアルは基本的にタダって事だね。
 イメージはブツしだいって事みたいだけど、客寄せの無料イメージをどれだけ
出すかが商売のさじ加減としては難しいかな?

 システムサコムが生きてる? びっくりして飛んでみたらこんな会社になって
たとは。(汗) 確かに独自仕様の音源ボード作ったりしてたけど……。もしかし
て昔からハード部門持ってたのかな?

 チャレアベについては、値段しだいだけど書籍の形での復刻のほうが嬉しい
んで、これはこれでありだと思う。
 ソフトバンクとかの攻略本も復刻しないかな。(笑)
664NAME OVER:01/11/20 03:17
EGGの人、「パンサーソフソウェア」は修正しとけ。
665NAME OVER:01/11/20 04:54
>>601-602
・・・この書き込みをみてふと思ったんだけど、もしかしたら水龍士っていまの
ソフ倫基準だと15禁とか18禁になっちゃうんだろうか。そこら辺詳しくないんだけどどうなんだろう。
あれ、裸の絵がなかったっけ?裸だけならセーフなの?

もしもあのゲームに18禁ってレッテルが貼られたら何か嫌だなあ・・・。
666NAME OVER:01/11/20 06:50
 今だ、666ゲトー            (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザ

アステカも18禁かな(藁
667NAME OVER:01/11/20 12:37
>>552 >>554 >>559 >>566 >>576 >>578 >>580
>>585 >>590 >>597 >>603 >>607 >>614 >>616
>>619 >>635 >>637 >>639 >>640 >>657

面白すぎ!ageでしょ、これは(笑)。
668NAME OVER:01/11/20 13:38
>>667
乱数?
669NAME OVER:01/11/20 13:48
はやく更新しる!
670オールマシン語:01/11/20 13:54
入会した人の情報希望age
671NAME OVER:01/11/20 14:50
やられた…EGGのサイト見てみたら今日のは「プレスリリース」じゃねえか!
誰だ、「プレリリース」って書いたのは(笑
672 :01/11/20 15:10
一応プレリリ−ス?のところ更新。
本日中にサイトをリニュ−アルするらしい。
673672:01/11/20 15:13
すんまそん「プレリリ−ス」じゃなく「プレスリリ−ス」のところでした。
674NAME OVER:01/11/20 15:48
なんだぁぁぁ。今日は買えないのか・・・。激しく脱力・・・。
てっきり幾つかのタイトルを先行販売するのかと思ってた。
リリースなんて思わせぶりな表現しないで欲しいよ、とほほ・・・。
675NAME OVER:01/11/20 15:53
俺もずっと気になってたんだよね プレリリースとプレスリリース
でも、EGGバナーでは、プレリリースってちゃんと書いてある。ただの誤植か(藁
676心臓の戦士:01/11/20 16:02
 どっちにしても今日中に全面リニューアルするそうだから、いいんでない?
 とんでもない時間にならないことを祈るよ……。
677NAME OVER:01/11/20 16:08
470でも書いたけど、「プレリリース」って言葉自体が謎だ。
678NAME OVER:01/11/20 16:27
http://www.mozilla.gr.jp/

「JLPプロジェクト から Mozilla 0.9.5 日本語パック
プレリリース版 がリリースされました。」
679NAME OVER:01/11/20 18:43
先行発売じゃなかったのね。
つか、本日中ってあと5時間しかないよ。まだ?
680心臓の戦士:01/11/20 18:53
>>679
 まだみたい……。なんというか、アマチュアなノリだねぇ。(笑)
681NAME OVER:01/11/20 19:21
>>614
まじですか?
682NAME OVER:01/11/20 19:40
>>681
別にいいじゃん?
需要があるから共有してるんだろ?
例えそれが合法であろうが違法であろうがそれで成立しているのですから。
ですから、本当なのかよくわかりませんが、EGGの開発者が昔は違法行為をしていたとしても(万が一)、
今は真面目になって(実際に違法行為を昔やっていたとしたら)許可を取ってブツを合法的に販売しようとしているのですからユーザーの皆様は黙って見ているべきだとおもいます。
過去は水に流して発売日を待っていましょうよ。
683 :01/11/20 20:24
>>682
IRCとMXを混同しているような。

それにおっしゃっている内容がめちゃくちゃですよ。
合法でも違法でもそれで成立してるからって…なに?

じゃあEGGからリリースされるものも、裏取引が成立していたら
それでいいの?それって嫌じゃない?
684 :01/11/20 20:26
↑ここでいう裏取引っていうのは裏で違法コピー品が出回るって意味です。
某管理人とEGGがどうこうということではないです。
685オールマシン語:01/11/20 20:39
管理人がどうこうは別の場所でやってくれ。ここには関係ない。
686NAME OVER:01/11/20 20:43
管理人もEGGと関係あるのでは?
687NAME OVER:01/11/20 20:51
個人に用事があるならメールでやれ。メールで。
688NAME OVER:01/11/20 20:54
違法にエミュロム流してた犯罪者が関係あるのなら
まず買わないよな。
689NAME OVER:01/11/20 21:49
http://www.soft-city.com/egg/

更新されたみたい。

価格表もある
http://www.soft-city.com/egg/cat.html
全部500円以下。

とりあえず第一報。これから詳しくみてみる。
690NAME OVER:01/11/20 21:55
BOTHTECのほうはどうなるの?
公式じゃなくて繋ぎのサイトだったノカー。

「\2001/11/24」も謎。
691心臓の戦士:01/11/20 22:12
 更新されたね〜。(^_^)
 値づけも低付加価値路線としては予想の範囲内だし、今のところ悪くないと
思う。
 あとは、コミュニティとしての活性化に向けて、単にイメージを売るだけじゃ
なくて参加型イベントなども(余力があれば)企画していってほしいと思うな。
692NAME OVER:01/11/20 22:14
価格しては、合格ラインとしてもいいんじゃないかな。PDFのマニュアル代としてこれぐらいは別にオーケイ。
問題は決済方法と、独自のプロテクトがどんなもんなのかって事だね。
カード必須だとねぇ、、、俺は今回の作戦は無理だ。
「今回のポイント−マンはオレひとりでやる」と言ってくれる勇者はいないものか、、

>>690
販売がsoftcityって事では?
693NAME OVER:01/11/20 22:15
あ〜あ、こんなに安くしちゃって・・・
このスレにも餓鬼が増えるんだろうな・・・
5000円以上にしろって言ったのに・・・
鬱だ。
694NAME OVER:01/11/20 22:22
値段的にはいいね。
Soft-Cityの入会方法をEGGのページに書いておいた方がいいと思うけど。
695NAME OVER:01/11/20 22:26
値段的には嬉しいのですが、カード持ってないので買えません。
696NAME OVER:01/11/20 22:28
500円くらいかー、まあ、レトロゲームだし、安いよね。
とりあえず買ってみようかなと思ってるよ。

発売開始の24日というのは、はたして24日の何時頃になるのやら。
深夜0時か、逆に23時くらいと見ておくのがよいのかな(w
697NAME OVER:01/11/20 22:32
コスモスコンピュータのWARNINGやりたいなー。
698NAME OVER:01/11/20 22:36
ビクターのデイドリームをお願いします。
699かなりのセガ党:01/11/20 22:40
 とりあえず5000円分くらい買ってみようかという気にさせる
ラインナップだ。
買い方はどこに載ってるのかな?
まず会員にならないとその辺も見られないのでしょうか。
700オールマシン語:01/11/20 22:42
レリクスは買うぞ!! …と思ったら\0かい…

取り敢えずかわいそう物語でも買うか…
701NAME OVER:01/11/20 22:45
>>700
元々タダじゃん。
なんで買おうと思ったの?
702NAME OVER:01/11/20 23:35
>696
24日の正午(予定)販売開始ってプレスリリースの方に書いてあったよ。
それにしても楽しみだ。この価格なら予定に入れてなかった奴も買う。
703NAME OVER:01/11/20 23:35
>>701
遊びたいPCレゲーは何?
704NAME OVER:01/11/20 23:36
>>703
このレスは意味不明
705NAME OVER:01/11/20 23:40
703は701が違法R@Mの事を言ってるのではないのかと勘違いしたのではないのですか?
706心臓の戦士:01/11/20 23:43
 前に配ったレリクスって98版だったよね?
 今度は88版。確か、若干内容が違ったはずなんだよ……。
707NAME OVER:01/11/20 23:47
レリクスはメーカー自体が無料でディスクイメージ配布してるからね
708NAME OVER:01/11/20 23:56
>>693
アップルおやじ三度
709NAME OVER:01/11/21 00:02
どうせ俺は買えないよ
みんな 俺の分まで楽しんでくれ
710NAME OVER:01/11/21 00:03
>>709
俺もカード絡みで買えないよ・・・(泣
711NAME OVER:01/11/21 00:09
俺、マク使ってるんだけどVirtual PCで遊べるかな?
FQ1は重くて遊べなかったんだけど・・・
712NAME OVER:01/11/21 00:09
>>710
カードあるけど、なんとなく使うのが躊躇われるよ・・・
713NAME OVER:01/11/21 00:28
この値段だったらWebmoneyでも良かろうに。
714NAME OVER:01/11/21 00:28
>>701
いや、今度のはディスクイメージの配布じゃないから…
715NAME OVER:01/11/21 00:36
少しスレの主旨とずれるけど、元しゃんばらのピンキィソフトのゲームの評価を
ぐーぐるで検索してたら、水龍士は未完のままでいいかもって思った・・・。
716NAME OVER:01/11/21 00:39
イースは77AV版も出して欲しいなぁ
717名無しさん:01/11/21 00:40
年齢的に言ってカード持てない訳じゃないのに
なんで持ってないんだ?
ネットで使いたくないというのは一つの考え方だから
わかる気がするが...
718NAME OVER:01/11/21 00:42
>>717
作れないのです(ワラ
719オールマシン語:01/11/21 00:44
>>701
ただで配布されてるのは98版でしょ。遊びたいのは88版です。
720NAME OVER:01/11/21 00:48
流出したときの身元割り出しのためだろ>カード
721 :01/11/21 00:53
既出か知らんが,サイオブレードのメロディーモジュールはどうするんだ?
例のシミュレータか?(w
722NAME OVER:01/11/21 01:08
>717
自由業だとそれなりに収入があっても審査通らなくて作れなかったりするんだよ、カードは。
平均的なサラリーマンより稼いでても、たとえば職業がフリーライターじゃ難しい。
723NAME OVER:01/11/21 01:10
屋号がないと難しいよね
724NAME OVER:01/11/21 01:15
どっかにガイシュツだったらスマン。

結局、EGGはEMU決定なの?
この値段からするとそうなのか?
725NAME OVER:01/11/21 01:30
決定でしょ。
726NAME OVER:01/11/21 01:42
ディスクイメージの配布じゃなくて、シングルエミュレータの配布だよね。
手間の割には値段が安い気もするけど。
727オールマシン語:01/11/21 01:44
エミュレータのコアは、m88なんだろうか。
728NAME OVER:01/11/21 01:57
まあいわば一連のナムコWindows移植物のようにシングルエミュ
のようなものになるんでしょうね<EGGの販売物

市販ゲームでも、「ひょっとして、エミュ?」っていうの
結構ありますから。
「Mr.ドリラー」とかファイル覗くと「*.rom」とついてる
ファイルありますし
(だからといってエミュとは断定はできないのですが)
729NAME OVER:01/11/21 01:59
つうか既存のエミュのUI変えただけじゃねえの
730NAME OVER:01/11/21 02:09
エミュだとしたら
どんぐらいのスペックが有ればいいの?
うち非力マシンだからさ〜

TOPページに
惑星メフィウスの画像が有るのに
ラインナップには無いんだねぇ
731NAME OVER:01/11/21 02:15
む〜。エミュレータなのか。

新規開発もあまりないし、さりとてリメイクすら出来ずにエミュレータとは、、、
そこまで厳しいのかね。なんか寂しいよ。
732オールマシン語:01/11/21 02:19
>>731
なんかずれてると思われ。
733NAME OVER:01/11/21 02:24
完全にエミュレート出来てるのかな?
734NAME OVER:01/11/21 02:36
おれはリメイク反対派なんだよね。この形で十分だよ。
純粋にディスクイメージでの販売のほうがありがたかったけれど、bios用意できない
人間が殆どだろうから、シングルemu化しての販売は仕方が無いかな。

そもそもemuは技術なんだから、遊べればどっちでも一緒じゃん?
内部がこうだからダメ、っていうのは理解不能。

話しは変わるけど、賛同メーカーには、ゲーム画像に対しての会社のスタンスを示して欲しいな。
コピーライト表示をすれば、攻略サイトで画像使っても問題無いのか、とかさ。
735NAME OVER:01/11/21 02:37
レイドックはMSX2+のスーパーが遊びたいなぁ。
736NAME OVER:01/11/21 02:38
>>734
EMUは動作不完全なものもあるからなー
737NAME OVER:01/11/21 02:43
>>734
当時のそのままのインターフェイスで遊べるかな?
さすがに15年以上前のゲームだし、インターフェイス部分だけは改善して欲しい。
738NAME OVER:01/11/21 03:04
インターフェイスは、、俺は愛でカバーできる範囲かな。
でも動作速度が遅いのは厳しいなあ。エミュでいうフルスピードモード(描画とか演算とか)が
あればどんなシステムでもある程度ガマンできないかな。ダメか。

ディスクアクセス、重い演算が完全されてると思うよ。たぶん、、
emuで重いのは秒当たりの画面書き換え数を増やすのとサウンドだし。

とりあえずemuをやっていない人の為に書くと、俺の考える最低マシンスペックはセレロン500ぐらい。
これだけあれば88はアクションをやっても満足いくスピード出る。セレ300以下だとアクション厳しいか。
FM7もだいたい同じ。でも3D物アクションは500でもちょっと重い。シルフィードとか。
X1は、、FMと同等か。重い処理してるゲームは重い。
かなり乱暴な分類でゴメン。個人的に考える目安として考えてね>エミュやった事のない人

結論としては、アクションゲームやるならセレ500以上。RPGとか、アドベンチャーとか、
画面書き換えが頻繁におこらないゲームをやるならセレ266とかでも別に平気。
739NAME OVER:01/11/21 03:10
>>722
西友の店内で向こうから声掛けて来たときは相当審査甘くなっててチャンスだYO!
乞食でもない限り大丈夫らしいよ。
740NAME OVER:01/11/21 03:17
じゃあ、EGGを買うためには西友に行くべきなのか。

・・・何か料理板のような書き込みだ・・・。
741NAME OVER:01/11/21 03:33
>>739
次スレのテンプレートに採用。
742NAME OVER:01/11/21 03:40
シングルエミュなら、そのゲームの処理に最適化できるから
そこらのエミュで動かすよりも高速になると思われ。
ただ、それでも>>738の言うように400〜500MHzクラスのCPUは欲しいところかな。
743NAME OVER:01/11/21 03:46
なんつーか、ここ見てたら関係者必死だね(笑)。
エミュなんてゴロゴロ転がってるのにクレジットカード番号まで晒して
買いたいとは思わないね。
744NAME OVER:01/11/21 04:05
いまだに関係者とか言うやつがいるのが驚きだな。
自作自演されるから嫌だっての?
レトロゲーなんだから、もうゲームに対しての評価なんて出てるんじゃ?

俺はゴロゴロ転がってないゲームが出るのを期待してるよ。
私怨は他所でやれよ。文句あるならメールでも出せよ。私怨あるやつは必死だな本当。
745NAME OVER:01/11/21 04:10
FM音源ってエミュで再現すると
こう・・・いまいち萌えない

AVGは良いとしても
アクションとかは大丈夫なのかなぁ・・・
<エミュ精度
746心臓の戦士:01/11/21 04:21
>>745
 FM音源をエミュレートするのって、ソフトウェアMIDIと同じことだよね。発声
遅延って気になるレベルなのかなぁ。
 98のエミュは一応使ったことあるんだけど、やっぱり若干気になって。NT系
のOSだと、タイミングをつめると音がひどい事になるし。

 汎用のエミュレーションじゃない訳で、ソフトに特化してやればそこら辺改善
できるのかなぁ。 ドライバを置き換えてWin32上で処理しちゃうとか。
747NAME OVER:01/11/21 04:44
過去にエミュROMとか違法行為っていうと大抵の
プログラマはやってたんじゃないの? 特に昔は
コピーツールとか電気屋で売ってたくらいだし、
レンタル屋なんて商売もほそぼそとあったし。この
スレにでてくるようなレゲー時代ってメーカーすら
殆どぱくりみたいなゲーム出してたしなあ。
748 :01/11/21 04:59
MXで落とした88ソフトの中で、東京ナンパストリートと
ファイナルロリータ改とチャンピオンプロレススペシャルは
色が変で汚いんだけど、これってノート用なの?エミュの
設定で直るものではない?
749NAME OVER:01/11/21 05:04
>>748
88ノートなんざ無い。V1sモードで起動。
750 :01/11/21 05:49
>>749
どうもありがとうございます。きれいな絵で起動してくれました。
てっきりノートのモノクロ8階調用かと思ってましたが、88のノート
なんて確かになかったですね。
751かなりのセガ党:01/11/21 09:16
でも88ノートもし実在したら俺買うよ。昔のソフト動かすためにな。
752NAME OVER:01/11/21 09:24
88ノートは5インチドライブ2台が入らないと思われ。A4サイズでは無理で
B4サイズのノートとか(藁
753NAME OVER:01/11/21 09:27
>>750
確かになかった以前にそんな発想でてこんよ。フツー。>88ノート
エミュ世代か・・・
754オールマシン語:01/11/21 10:10
まぁでも、最近のノートにm88入れてフル画面にすれば一見88ノートに。
ともかく>>748さらしあげ。
755心臓の戦士:01/11/21 10:11
>>752
 CD−ROM2台と考えれば、A4でも厚みがあれば何とかなるんじゃない?
 でも、持ち歩きたくはないなぁ。(笑)
756NAME OVER:01/11/21 10:45
上下左右の移動が、カーソルじゃなくてテンキーなのかな・・・。
757NAME OVER:01/11/21 11:43
>>743
ハゲドウ。
ヒシヒシと伝わってくるよ。>>744とかね(笑

漏れは私怨でもなんでもねーが、このスレ読んでみると
違法行為をしていた犯罪者が関わっているみたいだから
買う気失せたよ。
758NAME OVER:01/11/21 11:53
>>743 >>757
いったい何がそんなに不満なのだ? 全く理解できない。

>犯罪者が関わっているみたいだから

根拠は?

単に根拠無しに荒らしたい厨房か?
759NAME OVER:01/11/21 12:09
>>758
煽り、叩きは2ちゃんの華。
つうかココ宣伝スレだし。
760NAME OVER:01/11/21 13:07
宣伝スレか?
761名無しさん:01/11/21 15:43
>>759
それにあっさりと乗っかって踊らされるのは厨房だよ?
762オールマシン語:01/11/21 15:45
ともかく購入者報告期待age
763オールマシン誤:01/11/21 15:57
厨房撃退sage
764NAME OVER:01/11/21 17:05
月額利用料ってのが何日締めなのか。多分月末締めなんだろうってことで
来月入会しよう。
765NAME OVER:01/11/21 17:11
そこは普通日割でしょ。
と思ったが、念のため規約を調べてみた。

> <課金期間>
> 基本料金の課金開始は、ユーザーが「soft-city.com」の会員登録を完了した月から発生し、当該サービスの終了の月までの期間について発生します。月額課金ですので日割りでの計算は行いません。
> 追加料金は当該サービスの利用を開始した月に発生します。

ゴルア!
>764に同意。ザナドゥは来月に延期。
766NAME OVER:01/11/21 18:00
月額使用量を払わないと購入したゲームでも遊べなくなる?
767NAME OVER:01/11/21 18:04
>>776
>また、退会後も承認済みのEGGファイルはご利用可能ですが、
>SC本会員のみがサポート対象となる事を予めご了承下さい。

買ったゲームはできるみたい。
768766:01/11/21 18:13
ありがとう。
ソフトでハードな物語でも買ってみようかな。
769NAME OVER:01/11/21 19:17
>>760
どう見たってそうでしょ。
770オールマシン語:01/11/21 19:22
ともかく購入者報告期待age
771完全オールマシン語:01/11/21 19:24
sageだ!sage!
772オールマシン語:01/11/21 19:29
(`д´;三;`д´)オロオロ
773オールマシン語:01/11/21 19:30
770≠772

トリップつけるか…
774NAME OVER:01/11/21 19:32
会員専用サービスのページに飛ぶと、おそらく共用の認証ページに飛ばされてもうEGGのページには戻れない。
ちょっとというかかなり使いづらい。
この分だと複数一括購入はできなさそう。よくある買い物かごのシステム導入きぼー。
レリクスあったけどあちこち飛ばされてる内に面倒になって放置sage。!
775NAME OVER:01/11/21 19:41
※プロテクトEGGにて利用可能となるゲームは
 『soft-city.com』会員を退会されますと、以後の利用は不可
 となりますのでご注意ください。
※『soft-city.com』会員を退会されますと、プロテクトEGGは
 利用不能となりますので、新規EGGファイルの承認は
 取れませんのでご注意下さい。既に利用可能となったゲームは
 引き続きお楽しみ頂けます。

上と下で矛盾していないですか?
776NAME OVER:01/11/21 19:48
シングルエミュレーターのようですな>EGG
ふーん、一つのゲームに特化すれば、別にBIOSなしでも
エミュって動くものなんだ、と妙に納得した。

ちなみに説明書はpdfだった。ま、値段から言えばお手頃
でしょ。毎月更新されれば、だけどね。
777NAME OVER:01/11/21 20:16
>>775
つまり「プロテクトEGG」というソフトを使って買ったゲームの
プロテクトを外すわけでしょ。
で、脱会すると「プロテクトEGG」というソフトは使えなくなる。
脱会しても、既にプロテクト解除されたゲームは遊べる。

しかし、コピー防止機構があるとは思えないんだけど。
まさかゲーム開始のたびにオンラインにする必要があるのか…

とりあえずインストールフォルダ名に日本語使うボーステック死ねば?と。
778NAME OVER:01/11/21 20:35
プロテクト解除時に個人情報埋め込むみたいなこと書いてなかった?
個人間のやりとりは防げないけどバラまきは対処できるとか。
CRC比較やる勇者待望。
779NAME OVER:01/11/21 20:36
結局購入にはカード必要なんか・・・。
もう用無しになっちゃたな・・・(;´Д`)
780NAME OVER:01/11/21 21:06
公式サイトは移転しました。っと。

http://www.soft-city.com/egg/
781NAME OVER:01/11/21 21:11
なんか速攻で無効化されそうなプロテクトやね。
どのみち見つからない限り身内で回せるのは変わらないって事か。ククク。
782NAME OVER:01/11/21 21:17
「仮会員」という奴でもEGGは遊べるんだろうか?
無料で2週間試せるみたいだけど。
783NAME OVER:01/11/21 21:28
身内で回されるのは覚悟の上と解釈して遠慮なく。(´o`)y~
厨が速攻でMXで回してEGGそのものが無効化されないことだけを祈るよ。
784NAME OVER:01/11/21 21:29
>782 本会員のみです。
785782:01/11/21 21:33
>784
arigatou!
786心臓の戦士:01/11/21 21:42
 登録とダウンロードを試してみたよ。確かに若干まどろっこしいかな。
 どうせたいした大きさじゃないんだし、インストーラー形式にして必要ファイル
を同梱にしちゃったほうが、くどくど説明するより良かったんではないかな。
 今の形式のほうが自由度があって、個人的に好みではあるんだけど。
787オールマシン語:01/11/21 21:46
>>783
まぁ出もとが割れるシステムならそれもいいかなと。何も知らずにMXの共有ディレクトリ
に置いとくヤツも出て来るかもしれないけど。
788NAME OVER:01/11/21 21:57
>>787
それならそれでEGGとしては損害賠償で儲かって嬉しいわけだね(w
789心臓の戦士:01/11/21 22:03
 データベースが開けませんと来た……、って、まだサービス開始してないん
だっけ。当然じゃん。(汗)
 マニュアル貰うだけでも楽しいね。(^_^)

>>783
 クレジットカードで身元がそっこー割れるからね。
 「身内」の外に漏れたら損害賠償の請求が行くだけの事。
790NAME OVER:01/11/21 22:14
>>789
ん? レリクスもう遊べたよ。
791心臓の戦士:01/11/21 22:24
 はれれ……。「プロテクトEGG」でサインインすると「登録用データベースが
開けません」とか言われちゃうよ。(T_T)
 何か手順がおかしいのかなぁ。
792 :01/11/21 22:39
今登録して、レクリスをdlしているよ。
とりあえず、ほしいものは結構あるので、はやく他のものもdl出来るように
なるといいな(まず最初はクリムゾ−ンをやろ-)
793NAME OVER:01/11/21 22:43
たかが\400でMXたのクラックするだの
まったく貧乏人はイヤだね(笑)

厨房がフォトショップ買えないのなら理解が出来るが
いまどき\400を払えない人間ていったいププ
794NAME OVER:01/11/21 22:45
エミュレータでしたね。
欲しいソフトないのでM88で軽井沢でもやろーっと。
795オールマシン語 ◆uPD4267M :01/11/21 22:46
エミュレータはどんな感じで動いてるんです?
全画面に出来る・出来ないとか。
796NAME OVER:01/11/21 22:47
違法コピーの犯罪者が絡んでるのだから
400円だって払わないよ。
つーか400円+会員登録料がいるのだろププ
797NAME OVER:01/11/21 22:49
>>794
俺は今M88でエルドラドやってるYO。
798NAME OVER:01/11/21 22:49
俺はたとえ資産が数百兆あったとしても、
道端に落ちてる物を400円払って買うことはありません。
799NAME OVER:01/11/21 22:51
↑オールマシン語プワラ
800NAME OVER:01/11/21 22:51
煽り厨房蹴散らし〜
ネタが無くてもageまくれ〜
801NAME OVER:01/11/21 22:52
↑オールマシン語プワラ
802NAME OVER:01/11/21 22:52
>798
拾得物横領罪って知ってる?
803NAME OVER:01/11/21 22:52
とりあえず、、、M88マンセー!!MXマンセー!!
804NAME OVER:01/11/21 22:54
ともかく購入者報告期待age
805NAME OVER:01/11/21 22:56
クレカ必要なんで俺には無縁だな。
っていうか、個人情報とか大丈夫なのか?
806NAME OVER:01/11/21 22:56
ダウンしたらずっとキープできるシステムなの?
807NAME OVER:01/11/21 22:57
>806
そうみたい
808NAME OVER:01/11/21 22:58
じゃラインナップが出揃った時点で会員登録かな。
で一気に落とす(笑)。
809NAME OVER:01/11/21 23:03
>>808
そうゆう問題じゃないんじゃない?
一つにつきいくらって勘定だし。
810NAME OVER:01/11/21 23:04
月300円の方の節約という意味では。
全部購入したら速攻で会員やめるんでしょ?(笑)>808
811 :01/11/21 23:06
>>795
一応フルスクリ−ンに切り替えできるみたいです。
812NAME OVER:01/11/21 23:07
中身はやっぱりM88?
813オールマシン語 ◆uPD4267M :01/11/21 23:15
>>811
情報どうもです。やっぱりM88あたりなんだろうか。
814 :01/11/21 23:17
restart pause setting drive1 drive2 があり
この中のsettingのなかに、screen sound その他があります。
でscreenには
フレ−ム数(auto low middle high)
画面表示  (window full)
スッキップライン   (fill)(これは何?)

sounnd
サウンド  (on off)
音質  (low middle high)
その他  リセット時の確認を取る
      方向キ-をテンキ−に対応
      ジョイパットを使う
に分かれています。
とりあえず以上
815猫煎餅:01/11/21 23:26
816NAME OVER:01/11/21 23:47
多分M88ベースだろ
でもいーじゃんそんな事
後ろめたいことなく正々堂々と言えるんだぜ!!
オレの周りは硬い人間が多いのでレトロゲーの話をしていても
エミュの話はさすがに出来ない。。。。
実は拾ったROMでレトロゲーを遊んでいるなんてオレには言えないです。

話題のネタとしての価格としては妥当だと思うし
当時のマニュアルをダウンロード出来るのも嬉しいです。
817NAME OVER:01/11/22 00:12
はっきし言って買いません。
818NAME OVER:01/11/22 01:53
819NAME OVER:01/11/22 01:59
>>793
400円払えない人間はあまりいないと思うが、クレジットカード持ってない人間・
使いたくない人間はいると思われ。

つーかさ、クレジットカード使うと何買ったかの情報はクレジットカード会社が
自由に使える契約になってないか?
820NAME OVER:01/11/22 02:27
カードの審査が通らないのか残念だ
みんなちゃんと働いてゴールドカードぐらい持てる大人になろうね
821NAME OVER:01/11/22 02:29
>>818
行けないけど?何?
822NAME OVER:01/11/22 02:42
あんまりこのスレッドと関係ないが、カードで思い出したけど
昔、田舎のおばさんが鼻垂れガキつれて当時働いていた
パソコンショップにPC買いに来たんだよ
2台PC98買っていたんだけど当時の98高かったから全部で80万円
支払いどーするのかな?現金かな?と思ったらゴールドカードで
一発お買い上げ、あまり豪快な買い物だったので
当時のオレは若かったので正直驚いた。

また偉そうなブランド物をいっぱい付けた偉そうな有限会社社長
パソコン一台を36回ローーン申し込みがクレジット会社にあっさり断られる(笑)
「オレは売上XXX億の所長だぞ責任者出せ!」と文句を言うが
電話ごしでクレジット会社の責任者にあっさり撃沈(笑)

どうでも良いが人間誠実に生きることって大切だなと勉強になった。
823NAME OVER:01/11/22 02:48
ほんとどーでもいいな。
824NAME OVER:01/11/22 03:06
レリクス、やってみた。

駄目だ、もういまの俺にはクリアできねえ、これ(w
リアル厨房だった頃にはロードの長いMSX版でクリアしたっていうのに・・・。
ただ、当時のマニュアルもいいけど、EGGソフトとしてのマニュアルが
ないってのはちと困った。フルスクリーンにしたらウィンドウに戻すやりかたが
分からなくて慌てちゃったよ。キー押しまくったら何とか戻れたけどプレイもリセット
されてしまった。
まあ、レリクスは最初から眼中になかったんで試しのつもりだったからいいけど、
販売開始の時にはエミュの基本操作くらいどっかにアップして欲しいと思った。
825心臓の戦士:01/11/22 05:08
 相変わらず「データベースが開けません」だよ。なぜ……。(T_T)
 もしかして、防火壁がまずいんやろか。
826NAME OVER:01/11/22 06:23
>825
もしかしなくてもそう、FWの設定ちゃんとすれ
827NAME OVER:01/11/22 08:22
>>825
私も初めてFW入れた時、設定がよく分からなくて適当にデフォルトにしてたら
メールは届かないわ、データは開かないわで散々な目にあった。

コレを機会に勉強とかしてスキルUPのチャンスと思うべし★
828NAME OVER:01/11/22 13:19
サバッシュ2復刻委員会からリンク辿って、68版のプログラマーが無償公開してる
サバッシュ1の68版をダウンロードしてみた。
でも、漏れのPCでは68エミュを使うには非力だということが判明・・・。
ちなみにペンティアムIIIの533です。これよりパワーが上のマシンを持ってたら
試してみるのもいいのでは。

漏れは仕方がないからEGGで88版を買うことにするよ・・・。
829NAME OVER:01/11/22 13:24
>>828
x68k 高速版で検索
830NAME OVER:01/11/22 14:29
>>828
X68K版の方が音いいよ。
831NAME OVER:01/11/22 18:52
X68Kは何でラインナップにあがってないんだろう。
やっぱり重いから?
832NAME OVER:01/11/22 19:05
けろぴーはCele500でも十分軽いぞ。
833NAME OVER:01/11/22 19:08
漏れは仕方がないからWinMXでダウンするよ。
834心臓の戦士:01/11/22 19:24
>>827
 FWって言ってもルーターの簡易FWなんだけど、常時接続なんで全面開放
する訳にも行かなくて、現在メールにてポートなど問い合わせ中……。
 でも、これって接続環境によっては困ったことにならないかな。
835NAME OVER:01/11/22 21:07
あげ
836NAME OVER:01/11/22 22:02
さげ
837NAME OVER:01/11/22 22:18
FWの情報は次スレでテンプレ希望。って荒れてたから誰も次スレなんて立てたがらんか、、
長く続いて欲しい企画なので、細々とスレッドも続いて欲しいのだが。
838NAME OVER:01/11/22 22:42
>>831
>PC−6001シリーズ
>PC−8001シリーズ
>PC−8801シリーズ
>PC−9801シリーズ
>FMシリーズ
>MSXシリーズ
>MZシリーズ
>X1シリーズ
>X68000シリーズ
>等、機種に限らず全てを対象としており、現在もなお交渉中です。

X68Kのも予定はあるらしい。
全角と半角入り乱れてるのはめちゃくちゃカッコ悪いけど。
839NAME OVER:01/11/22 23:15
ttp://www.nifty.ne.jp/forum/fsharp/x68/softd.htm

>3.使用者は、本ソフトウェア製品の全部もしくは一部を複製、
>解析または改変することは自由ですが、それによる成果物は無償
>配布のみとし,営利を目的とするいかなる行為も禁止します。

どうなのかと見てみたら営利目的はだめだって。
これもエミュ側で独自に対応してるのかな。
X68KのBIOSだけ別DLてのはカコワルイので。(T_T)
840われざ:01/11/23 00:30
正直無理してプロテクトを外して流通させる意義は
ないよな。ネットで98ソフト1000本組とか流れてるのに 笑
841NAME OVER:01/11/23 01:59
シングルエミュならではの再現性に期待ってとこかな。
842NAME OVER:01/11/23 02:24
シングルエミュでも中身はヘタレ(w
843NAME OVER:01/11/23 02:43
いちっ
844NAME OVER:01/11/23 07:30
>>841
今のエミュとたいして変わらないと思うが。
845 :01/11/23 07:58
ごめん誰か教えて?
昨日の夜(pm10頃)会員用shopペ−ジで、無限の心臓3ほか
5〜6本ほど買えるようになっていたのに、今見にいったら
レリクスだけになっているんだけどどうして?

エミュの再現性はかなり低いのでしょうか?無限の心臓やったら
文字が少しへんだったyo
(読めないほどじゃないんだけど、縦線が出ていた)。
846NAME OVER:01/11/23 08:53
>845
それ、EGGのミスで掲載されちゃったデバッグ版だそうだ。
詳しくはソフトシティにメールしてみるが吉。交換してくれるって。
847心臓の戦士:01/11/23 10:38
>>844
 BIOS依存部分の処理方法にもよるのでは。
 BIOS自体を再現する方向だと変わらないけど、イメージにパッチを当てたり
してWin32上で処理する方向なら汎用エミュレーターより軽くなると思う。
 ……って、まだプレイ出来てないからあれなんだけど。(汗)
848NAME OVER:01/11/23 10:56
多分、互換BIOSセットを開発して、ある程度動くものから動作確認して出してってるんじゃないかな。
動かないタイトルが出るたびに、互換BIOSをちょこちょこ加筆、訂正していじっていくと。
この方法なら、最も労力が少なくすむしね。
849 :01/11/23 11:14
>>846さん
情報どうもありがとう。先ほどEGGからメ−ルありました。
それによると
>今回、ご購入されましたタイトルに関しましては、デバック途中のテストデータと
>なります。また、現在『夢幻の心臓V』に関しましては、第一回のラインナップで、
>一番困難を極めておりますので、24日間に合わない可能性がございます。
>大変申し訳ないのですが、製品版の完成次第、大変お手数をおかけ致しますが
>交換させて頂きたいと思いますので宜しくお願い申し上げます。

>お受け渡し方法なのですが、誠に恐縮ではございますが、弊社にて圧縮致しま
>したファイルをメールにて添付し、お送りさせていただきたく思います


ということらしいです。
第一次配給に間に合わない製品って他にもあるのだろうか?
まあメ−ルで送ってくれるということだから、気長にまっていよう。
待つことに対する耐性は、AHOOで十分できているし(W。
850NAME OVER:01/11/23 11:50
>汎用エミュレーターより軽くなると思う。
今のエミュって重いかな?M88とか。
851NAME OVER:01/11/23 12:02
>>850
いや、軽いだろ。

>>849
夢幻の心臓3ごときで困難を極めていたら
先が思いやられる。つうかエミュでやれば問題なし(笑)。
852NAME OVER:01/11/23 12:08
>>850
あのねぇ・・・・・・・なんでこういう事を書くかなぁ・・・・・・・
そうやって自分本位な書き込みはやめた方がいいですよ。
あなたはいいかもしれませんが不快な気分になる人がたくさんいますから。
あなたはそうかもしれませんが、m88が軽いと思っているのは最新版パソコンを使ってる人だけですよ?
それをまるでそれが標準かのように書き込んで・・・・・・
私は今、マックの60MHZでパソコン&ネットライフを楽しんでいますが、そういう書き込みが一番嫌いなんです。
『ネチケット』と言う言葉は知っていますか?インターネットでのマナーのことです。
まるで自分のパソコンが標準のように書き込んで、まるで、極端に言えば自分中心に地球が回っているかのようにも受け止められます。
これはインターネットでは非常に嫌われる行為です。
わかっていただければ、まぁ、いいのですが、今回は許します。


>>ALL
長文失礼しました。
853NAME OVER:01/11/23 12:11
>>851
は?
850さんはm88は重いと言っていたのですか?
わたしは850さんの書き込みは「エミュは軽い」と言ってるように思えたのですが。
それなら私が勘違いしてしまいました。
850さんは私の仲間だったんですね。
850さん、失礼しました。オールドパソコン愛好家同士、一緒にがんばりましょう。
854851=853:01/11/23 12:13
>>851ではなく、>>852へのレスでした。
すみません。
855NAME OVER:01/11/23 12:17
>>852
突っ込み所満載なので誰か相手をしてやって下さい(w
856851=853:01/11/23 12:22
ですから私は勘違いしたのです。
なかったことにしてください。
857851 ◆QXzFyCpo :01/11/23 12:26
俺が851なのだがププ
858851 ◆QXzFyCpo :01/11/23 12:27
M88>>>>>>>>>>>EGGのシングルエミュ
859852=853=854=856:01/11/23 12:32
何度もすみません。
852=853=854=856でした。
本当にすみません。
860NAME OVER:01/11/23 12:37
頭が混乱してきた。
861NAME OVER:01/11/23 12:45
まあ、エミュ(非EGG)でやりたい人はエミュでやりなさいってこった。
862NAME OVER:01/11/23 13:34
煽り、騙り、ネタは放置。
863NAME OVER:01/11/23 13:38
WinMXマンセー!!
864NAME OVER:01/11/23 13:47
376MBの1240本セットをDOMさせてくれる人がいた。
865NAME OVER:01/11/23 13:54
メーカーでの動作保証があるっていうのだけでも
400円くらい出す価値あると思うけどね。

かんけーないけど、4MHz程度の8bitCPUのソフト動かすのに
400MHz32BitCPUでも重いってのはなんだかなあ。
実質のCPU速度は何倍だろ?
866NAME OVER:01/11/23 14:37
出来の悪いシングルエミュで動かすくらいならd88形式で売った方がいい。
特にM88には不満はないし。
867心臓の戦士:01/11/23 14:45
 えみゅはえみゅ、EGG版はEGG版。内部構造がエミュレーションだろうと、
本質的に別物でしょ。
 えみゅの話題は別所でどうぞ。
868NAME OVER:01/11/23 14:48
>>866
出来が悪いも何もM88ベースじゃないの? 挙動同じみたいだけど。
869868:01/11/23 14:49
>>867
見てなかった。悪い、もうやめとく。
870NAME OVER:01/11/23 14:57
WinMXでd88で検索したらゴロゴロでてきた(w
871NAME OVER:01/11/23 15:04
煽り、騙り、ネタは放置。
872NAME OVER:01/11/23 15:11
誰かpdfだけ共有してくれないかなぁ…。
EGGファイルはいらないから(笑。
873NAME OVER:01/11/23 15:46
pdfも有料になったら872のせいな
874NAME OVER:01/11/23 16:15
レPの管理人は中間マージンとってるのか?
875NAME OVER:01/11/23 16:45
実作業があるなら報酬ぐらいはもらうだろ、まがりなりにも企業だし。
むしろエミュ作者にいくら入るのか知りたい。
876NAME OVER:01/11/23 16:48
犯罪者に金が入るなら買わない。
877NAME OVER:01/11/23 16:54
だから、犯罪やってたっていうソースを教えてくれってば〜
878NAME OVER:01/11/23 16:56
>>876
漏れも買わない。
だってMoliceはエミュ推奨だろ。
879NAME OVER:01/11/23 16:57
エミュレータの推奨?
違法ROMを推奨してるんじゃないなら別に問題ないと思うが…。
880NAME OVER:01/11/23 16:58
>>614
マジっすか?
881NAME OVER:01/11/23 17:00
w
882NAME OVER:01/11/23 17:02
証拠が出ないようだし、憶測でしかないってことでいいですか?
883NAME OVER:01/11/23 17:03
w
884NAME OVER:01/11/23 17:06
エミュイメージばら撒き違法行為の犯罪者が
関わってるなら買わないYO!
885NAME OVER:01/11/23 17:06
こんだけ騒げばメーカーの目に入らないわけないだろうな。
Moliceが外されたら犯罪者確定、外されなかったらただの憶測ってことで。
886NAME OVER:01/11/23 17:06
w
887NAME OVER:01/11/23 17:07
犯罪者は死刑しる!
888NAME OVER:01/11/23 17:09
はずされなくても犯罪者確定でしょ。
889NAME OVER:01/11/23 17:10
>887
激同。
890NAME OVER:01/11/23 17:12
犯罪者、犯罪者でないなどはどーでもいいことだが
EGGのエミュはまともに動いているのか?
891NAME OVER:01/11/23 17:14
w
892NAME OVER:01/11/23 17:15
私怨だか何だか知らないけどまた荒れだしたな。
昔は違法行為やったかも知れない人間が今まっとうに実名も出してきっちりやってるならそれでいいじゃん。
どうせここにいる奴ら自分ではコピーしたりダウンロードしたりしてんだろ?
叩くならせめてEGGが全タイトルを出し終わった後にしてくれ。
893NAME OVER:01/11/23 17:16
w
894NAME OVER:01/11/23 20:44
デービーに参加して欲しいなぁ。
895NAME OVER:01/11/23 20:45
買わないから参加しなくていい。
896心臓の戦士:01/11/23 21:25
 「レトロPCネットワーク」関係のネタもMolice氏のEgg以外での活動もEgg
とは直接関係なし。スレ違いということで。>お〜る

>>872
 マニュアル無料ってのは宣伝の意味合いもあると思うから、共有はともかく
仲間内に回すくらいはあっていい気がする。
 「ザナドゥ」は、敵のデータファイルみたいなやつも付けてくれるのかな?
 「覇邪の封印」の布マップとか……。(フィギュアは無理にしても。(笑))
 たんに操作出来ればいいんじゃなくて、雰囲気を伝えてほしいな。
897NAME OVER:01/11/23 23:41
ここには2〜3人くらい私念を持った人間がいますね(笑)
メーカーが良しとしているんだから我々がどうこう言う問題ではないと思うが
898NAME OVER:01/11/23 23:45
私怨でもなんでもねーが
違法行為はいけませんよ。
899心臓の戦士:01/11/23 23:55
>>898
 いけなくても、ここに書くのはスレ違いだし、個人に対する確証の無い誹謗
中傷は削除対象。
 どっちにしても取り扱い範囲外って事。
900NAME OVER:01/11/23 23:57
>>552

これ読むとあながち関係なしとは言えないが・・・
901心臓の戦士:01/11/24 00:02
>>900
 組織としてやっている事業とそこに属する個人は別。
 あくまでここはプロジェクトEggという事業自体を扱うスレッドだから。
902NAME OVER:01/11/24 00:05
おれは犯罪者が関わっているので買わないが(笑。
ところで違法行為はやめたのかい?
903NAME OVER:01/11/24 00:07
言いたくなかったがここ荒らしてるのは、×××の×E××D×××版(非公開・有名所に在らず)の作者
あちこちの掲示板を捨てハンドルで荒らしてるやつだ
むかし某プレミアゲームを譲ったから住所もわかってる
904:01/11/24 00:12
Moliceが釣れたな。
905NAME OVER:01/11/24 00:18
てっきり伊×屋だと思ってたYO!
906Molice:01/11/24 00:22
俺を煽ってる奴!!住所晒すぞ!!ゴルァ!!

違法コピー売って何が悪いんだよぉ。
バレなければ何やってもいいんだよぉ〜ププ。
何もしらないお馬鹿さんが買ってくれるからね(w
907 :01/11/24 00:23
M88なのか・・・。なんかそれもかなしいな。
マニュアルだけ100円くらいで配布のほうが需要あるんじゃないか?

>「レトロPCネットワーク」関係のネタもMolice氏のEgg以外での活動もEgg
>とは直接関係なし。
これは直接関係してるんじゃないか?EGG企画の主要メンバーなんでしょ?
端からみててもこの見解だけはおかしいよ。
お金が絡んでくるからこういう話題が出てくるのも仕方がないのでは?
902のような意見は一般的意見として首肯できる部分もある。(煽り文句はのぞくが)

それが嫌なら公式掲示板にいけばいいと思う。あちらは健全のようだよ。(笑)
908NAME OVER:01/11/24 01:00
個人に文句あるやつは個人に言えよ。EGGに意見あるやつはEGGにメール出せ。
ここでやられても迷惑なだけ。

公式発売日だね。結局楽しんでる人どれだけいるのかな?
俺は口座決済できるようになるまでは入るつもりはないんだけど。
909NAME OVER:01/11/24 01:03
また削除依頼でてる。以前の依頼も放置されたままだけど。
910NAME OVER:01/11/24 01:05
>>908
公式掲示板いけば?
http://www.soft-city.com/
911NAME OVER:01/11/24 01:08
>>908
煽り、叩きは2ちゃんの華。
公式掲示板へ行きなさい。
912911:01/11/24 01:09
うわっかぶった。鬱氏。
913NAME OVER:01/11/24 01:14
>>908
じゃあここで何を語れというのか?
914NAME OVER:01/11/24 02:55
ここまで否定意見が飛んでるのを見てると
EGGで何らかの損害を被ってる人間が荒らしてるとしか思えん
915NAME OVER:01/11/24 02:56
死んでるスレをあげるなって。
916NAME OVER:01/11/24 03:03
>>914
荒れてもよいではないか。
たまの荒らしも心地よいもの。
ふぉふぉふぉ。
917NAME OVER:01/11/24 03:07
どうひっくり返ってもクレカが無いと買えないのね・・鬱ダ
918NAME OVER:01/11/24 03:10
クレカ番号やら個人情報は大丈夫なのか?
犯罪者が関係してるから不安だわ。
919NAME OVER:01/11/24 03:42
ここ荒らしてるのは903で出てきた人物だよ 影ではスゲエ嫌われてるコレクター
EGGが成功すると彼の秘蔵コレクションの金銭的価値が下落するからネー
こういうヤツがいるからコレクターがバカにされるんだよ
こんなコレクターばかりじゃないと言いたいから真実を書かせてモラタ

あの有名サイトの人じゃないよ 捨てハンしか持ってないヤツだから
こういう仕組だとわかればナットクするだろ? →オール
920心臓の戦士:01/11/24 03:49
>>907
 それに対する回答は>>901ということで。
 公式とは別に存在価値はあると思うんだけど……。まあ、多少の煽り荒らし
は仕方ないやね。
921NAME OVER:01/11/24 06:55
>EGGが成功すると彼の秘蔵コレクションの金銭的価値が下落するからネー
秘蔵コレクションって・・・アホすぎる。
本物ならともかく、ディスクイメージなんて遊ばないと
価値ないと思うけどねぇ。
922903=919:01/11/24 09:16
>>921
そいつが集めてるのは本物
だからこのスレでエミュレーターにつっかかってる
でも本物を集めてるヤツいっぱいいるからコレクターが悪いワケじゃない
オレが云いたいのはくだらない嵐はヤメロってコト
923NAME OVER:01/11/24 10:09
次スレ立てんなよ。
924NAME OVER:01/11/24 12:17
結局Emuなのか…。
期待して損した。
925心臓の戦士:01/11/24 13:02
 次スレ、どうしようか? まだしばらく持つとは思うけど。
 ここで語ること自体には、私は意味があると思ってる。
 当初の目的はあまり意味がなくなってしまった気がするけど。(EGG関係の
人が見てくれてはいるみたいなんで。)

 私自身は、PCレゲーを再び陽光の元に連れ出してくれるプロジェクトEGG
を大いに応援してるけど、別に(個人に対する誹謗中傷の類で無ければ)批判
的な人がいても全然かまわないと思う。さればこそ2chにスレを立てる意味が
あろうというもので。
926NAME OVER:01/11/24 13:44
>>922
Moliceが釣られてるよ。
面白すぎ!ageでしょ、これは(笑)。
927NAME OVER:01/11/24 14:04
>>926
全然面白くないぞ。
928NAME OVER:01/11/24 14:17
犯罪者は死刑しる!
929NAME OVER:01/11/24 14:19
903も誹謗中傷だねププ
ところで違法コピー販売はやめたのかね?
930NAME OVER:01/11/24 14:20
犯罪者は死刑確定!
931NAME OVER:01/11/24 14:23
>925
俺は次スレいらんと思うよ。EGG肯定派だけど、この流れで有意義な話が出来ると
思えないし。EGGに対する批判的意見というより、エミュ派の単なる煽りがほとんどじゃん。
しかもそれに乗せられる人たちとで無限ループだ。
このスレは最初の頃はまったりしていた。でも終盤でこの調子。
次スレ立てたら最初から荒れまくりは必至、しかも荒れが収まる可能性はない。
公式サイトも運営開始だし、本気で建設的な意見や要望が述べたければそっちに書けばいいよ。
あるいは、君が自前でHP立ち上げればいい。ソフトシティ会員なら簡単でしょ?
ここでいくら意見や要望を集めても「2ちゃんのリクエストに応えて」って企業側が
対応できる訳ないんだから、君が一方的な熱意と理屈に基づいてここに新スレ立てるより、
その方があらゆる面で合理的だ。
もしも「自分でサイト運営するなんて面倒くさい」というなら、まあ、その程度のことなんだろうしね。
932NAME OVER:01/11/24 14:23
つか、もともと宣伝スレだし。
933NAME OVER:01/11/24 14:58
俺は新スレ立てるに一票!
パート50ぐらいまで続けるのがいいと思う。継続は力なりってね。
煽り荒らしも、いつかはあきらめる。
その時がEGGマンセー派の勝利だからね。
934NAME OVER:01/11/24 15:20
つか クレカが無いと買えないし・・
この辺をなんとかしてくれないかなぁ〜
935NAME OVER:01/11/24 16:09
つーか、あとは公式掲示板でいいじゃん。
2chにこだわる意味がわからん・・・宣伝以外では。
936NAME OVER:01/11/24 16:38
>>934
激しく同意

BIGLOBEに入会するってのもなぁ・・・
937NAME OVER:01/11/24 17:40
>>934
ウダってないで要望出せばいいじゃん。てか出してくれ。
俺も入会出来ないからボーステックにWEBMONEY導入の要望メール出したよ。
数で勝負するしか。
938心臓の戦士:01/11/24 17:48
>>937
 窓口が広がるに越したことは無いけど、その場合、別途個人認証の必要が
出てくるはず。お金が払い込まれればいいってものじゃないから。
 初期パスワードを郵送にするとかかなぁ。
939NAME OVER:01/11/24 17:56
>>925
それほど荒れているとは思わんが。
公式サイトだと管理者権限で発言が消される可能性があるからな。
やはり自由に発言できるここは必要だ。

あとクレカは俺も使いたくないな。
クレカ番号やらセキュリティは大丈夫なのだろうか?
940ゴルァ ◆GoruaDMI :01/11/24 18:25
おお、ロストパワーの名が…。
941NAME OVER:01/11/24 18:41
違法コピーをCDRで売っていた犯罪者が関係しているなら
買いたいとは思わないなぁ。
942NAME OVER:01/11/24 19:03
4〜500円のゲームに認証、認証ってうるさいね!
俺的には通販みたいな感じで購入したいんだよね(認証も糞もナシで)
943NAME OVER:01/11/24 19:50
ってか、EGGのラインナップ見ていると
別にプレミアでもないような気がしますが?

初期のアダルトでもあれば別ですけど(PSKの初期作品とか)
944NAME OVER:01/11/24 19:51
個人的には資料が散逸している可能性の高い
80年代前半あたりを希望したいのだがどうか。

九十九電気とかマイコンランド北海道とか(笑
945NAME OVER:01/11/24 21:39
>>939
ここだって削除したくてしょうがないやつがいるじゃん。(w
削除依頼板みてこいよ。
カードにこだわるのは、やっぱり個人認証したいから、だよねぇ。
なぞだ・・・。
946NAME OVER:01/11/24 22:44
自作自演でEGGを持ち上げてる関係者が
ここにはいるからねぇ(笑
まぁ漏れはEmulatorだから買いませんが。
947NAME OVER:01/11/24 23:49
因みに俺はEGG関係者じゃないけど
支援するような書き込みしてるよ。
まあ、そういう人間もいるってことで。

今回はEGGとあんま関係ないんでsage
948NAME OVER:01/11/25 00:29
EGG利用しない人は別に口出すこと無いじゃん
勝手にMXなんかでイメージ落とすなりしててくれや
EGGがうまくいけば88だけじゃなくFM−7あたりも出してきそうだから
昔FM−7ユーザーだった俺は結構期待してるが
949NAME OVER:01/11/25 00:38
口出すも出さないも関係ないじゃんか。
自由な意見交換ができるのがここだろ?
950NAME OVER:01/11/25 01:15
>>949
同意age!
951心臓の戦士:01/11/25 01:31
>>942
 流出しやすいからね……。
 一つ一つの大きさもたいしたこと無いから簡単にオンラインで渡せるし、媒体
がバイナリのみだからそれで認証も出来ないし。
 個人的には、この仕様は仕方ないと思う。流出することによってプロジェクト
自体が妨げられるよりずっとまし。

>>949
 EGG自体に対する事ならそうだね。削除依頼もあくまで2chのガイドラインに
沿ったものだから、全く2chであることの意義を阻害していないと思う。
952NAME OVER:01/11/25 01:43
ここのリンク公式掲示板に貼ってきてくれよ。
束縛のない自由な意見交換しようぜ。
953NAME OVER:01/11/25 07:44
ここってちょっとEGGに期待する書き込みするとすぐ
「関係者だ」って煽る奴がいるのがなあ…夢見たっていいじゃねえか。

それはそうと、新しいいログイン読んでみたら随分でかい話書いてあるなあ。
目標4000本とか、プログラムが見つかるならムーンストーンも
出したいとか…大風呂敷広げて大丈夫か?
一部のソフトについてパッケージ化が予定されているという話は
カードを持っていない人にとっては朗報かも。本当に一部だけみたいだけど…
954心臓の戦士:01/11/25 10:29
>>953
 「見つかる」って事は、ムーンストーン、やっぱりそれなりには開発進んでた
って事なのかなぁ。
 でも、完成品として売れるところまでは行っていないと思うから、開発版とし
て売っちゃうか、残りを独自でやっちゃうか……。

 どっちにせよすごい話だね。ついでに実機でも動作できるようにしてくれたら
最高なんだけど。(笑)
 ログイン読みに行こうっと。
955NAME OVER:01/11/25 14:10
なーんか、EGGってバグだらけらしいね。
で次スレ立てないの?
956心臓の戦士:01/11/25 14:32
 まだプレイできないよ。(汗) どうも、TOPで告知されている「一部の環境」
に当たっちゃったっぽい……。
 プロジェクト自体は応援しても、言うとこは言わざるを得ないなぁ。ぶ〜っ!
 わざわざそのために入会したのに、今月プレイできなかったら、300円損
した気分。はよ何とかしてくれ〜!

 ところで、今回復刻対象になってる作品って、98版があるものも多いよね。
 新規の顧客を呼ぶためには、少しでも見栄えのいい98版を優先して復刻
すべきだと思うんだけど……。BIOSの問題も88より少ないはずだし。
957NAME OVER:01/11/25 15:26
ぶ〜っ! age
958NAME OVER:01/11/25 16:00
>>955
もうバグバグ。
フォントはつぶれるわ、セーブできないわやら。
果てにはプロテクトにひっかかったりして。
959心臓の戦士:01/11/25 16:18
>>958
 それは手違いで掲示されちゃったテスト中のやつでしょ、確か。
 レリクスに関しては特に不具合報告出てないと思われ。
960NAME OVER:01/11/25 17:02
>>959
違うよ
961心臓の戦士:01/11/25 17:13
 正式公開のレリクスの不具合ならもっと具体的に書いちゃっておっけーだし
EGGにも文句つけてやるべきだ〜ね。(笑)
962NAME OVER:01/11/25 18:13
金取るのならもっとしっかりしてほしいよ(´-`).。oO(
963NAME OVER:01/11/25 19:34

今思ったんですけど、EGGならではと言うのなら
「店頭デモディスク」はどうでしょう。

それこそ普通には手に入らないですよね?
964NAME OVER:01/11/25 20:16
漏れ、サインインできるのにレリクスが起動しないぞ。
ちなみにDLは今朝4時前後だったのでファイルは修正版のはず。

なめんとんのかゴルァ(゚Д゚)
965>:01/11/25 20:38
「ちゃっくんぽっぷ」やりたいのう。
ヒロトンウォーズ、ゼルダ、大脱走・・・キャリーラボにはお世話になったものじゃ。
色はグリーンでやりたいのう。
他機種ではウィル、ギャルげーの祖先。目がぱちぱちアニメーションで動くのじゃ。
あとは・・・
南太平洋アドベンチャー、ミステリーハウス。
966NAME OVER:01/11/25 21:35
なんか新スレ立ってますけど・・・
967NAME OVER:01/11/25 22:13
スレ立てました。

プロジェクトEGGってどうよ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1006693912/
968かなりのセガ党:01/11/25 22:29
どうも新スレ1の書きっぷりは気にいらんのう。
心臓の戦士殿が立ててくれれば良かったのにのう。
969NAME OVER:01/11/25 23:10
新スレなんかいらないじゃん。宣伝スレになるだけ。
しかもEGG掲示板のリンク貼ってないし。
http://www.soft-city.com/community/eggbbs/yybbs.cgi

>>956
>言うとこは言わざるを得ないなぁ。
それこそ向こうに書いてやれよ。
応援してるなら掲示板盛り上げてあげるのも効果あるよ。
こんなところ監視してるのも大変じゃない?
970心臓の戦士:01/11/25 23:47
>>968
 む〜、そのつもりだったんだけどタイミングを逸しちゃったよ……。
 でも、ムダにスレを増やすのもどうかって気もするしなぁ。監視してたらこん
なことにはならないって。(汗)

>>696
 もうその件、メールでの連絡は済んでるし告知もされてるからね。このまま
月が変わったらさすがにそうしたくもなるけど。(汗)
 それに、会議室にわざわざ直リンする必要は無いと思うけど。っていうか、
公式サイトへのリンクくらいは張って欲しかった。
971NAME OVER:01/11/26 00:24
あっち犯罪者うんぬんって書いてあるし、削除対象になりうるよ。
心臓の戦士さんがたてられるなら新スレ希望する。
それと、あの新スレ立てた人、スレ立てた人間のIPアドレスは間違いなく記録してるよ。
あっちに削除依頼出して、新スレ立てるのが一番いい。スレ以降時期にはよくあること。

何でも関係者、宣伝にしちゃうのも短絡的だなあ。2chじゃメーカースレなんていっぱいあるし
ちゃんと機能してるじゃん。
そもそもレトロゲーなんていくら宣伝したって昔を知ってるやつしか買わないよ。
ゲーム内容だってみんな知ってるんだし。余計問題無いと思うけど。
972心臓の戦士:01/11/26 00:29
>>971
 ……了解。削除対象はマズいか。断定的な書き方してるもんね。
 荒れの原因になるといやだったんだけど……。

 やってみる。少々お待ちを。
973NAME OVER:01/11/26 00:33
このスレの継続で次のスレが立てられてるのだから
いいんじゃないですか?
っつーか、削除対象にはならないと思うけど。
このスレにもリンクあるし、あっちにこのスレへのリンクも
あるのだから。
974心臓の戦士:01/11/26 00:40
 こんな感じで良いかな?
 宣伝うんぬん言われたくないので、中立的にしてみた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 蘇れ、伝説のPCレゲー!☆プロジェクトEGGスレッド2

 初期のPCゲームをWinで復刻して行こうという「プロジェクトEGG」。
 営業はすでにスタートしているものの、エミュレーションや認証システムの
不備が発生し、なかなか前途多難の模様。
 ともあれ、レトロPCゲームを愛する者として要注目なのは確かでせう。

 前スレ:PCレゲーよ永遠なれ☆プロジェクトEGGスレッド
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1004175009/

 公式サイト
 http://www.soft-city.com/egg/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
975心臓の戦士:01/11/26 00:43
>>973
 必ずしもまんせーな書き方じゃなくても良いとは思うけど、犯罪者うんぬん
が1に入るのはさすがにマズいと思う。断定的な表現だし。
976心臓の戦士:01/11/26 00:51
 はい、立てたよ〜。
 ちょっとケチが付いちゃったけど、マターリ行きませう。

 新スレ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1006703394/
977973:01/11/26 00:52
断定的ではないと思うけど。
っつーか、このスレの流れであっちのスレを立ててるようだし。
ある意味、にちゃんねる的にいいんじゃないかと。

ただパート2が入って欲しかったとは個人的に思うけど。
978973:01/11/26 00:57
あれもう立てたんだ。
下のスレッドの削除依頼出しといてよ。

プロジェクトEGGってどうよ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1006693912/

EGGを盛り上げよう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1006663583/

あと誘導もよろしくです。
979心臓の戦士
 削除依頼は出したよ。誘導も一応完了。
 後者のスレの誘導は他の方がやってくれたみたい。どもです。m(_ _)m