スレ立てるまでもない質問 PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
909NAME OVER:01/12/02 02:40
910攻略本コレクター ◆RPG5Yan. :01/12/02 02:42
>908
一番下の段の一番右のハシゴのほんのわずか左側(だったと思う)で
十字キーを下にやると降りていけます。(画面の上から出てきます)
判定はかなり辛いので、何度もやってみてください。
ただ、ひょっとしたら初期販売のソフトでしかできない、とかかも知れませんので
その場合は悪しからずです。
911攻略本コレクター ◆RPG5Yan. :01/12/02 02:43
あ、>909見てください(^^;
912902:01/12/02 02:45
>>909
thanks!!
913902:01/12/02 02:46
>>910
同じくthanks!!
914NAME OVER:01/12/02 02:47
>>900
災難だったね
915NAME OVER:01/12/02 02:51
友達が言うにはスクウェアがFCで出した最初のRPGはFFじゃ無いって
言うのですが、FF以前に出したRPGって何ですか?
意地悪して教えてくれないんです。
916915:01/12/02 02:53
FF以前といったらテグザーとキングスナイトしか無いと思うんですけど
917NAME OVER:01/12/02 02:53
>>915
キングスナイトの事だと思われ
918915:01/12/02 02:54
>>917
あれ、RPGなの?
919NAME OVER:01/12/02 02:55
>>918
■自身がRPGと言いきってるらしい
920NAME OVER:01/12/02 02:55
SFCとGBの「ジャッジドレッド」やった事ある人いますか?
今やってるんだけど、説明書にパスワードディスクがあると
書いてあるんだけど、いくら進んでも1つも見つからない。
どこにあるか知ってる人いたら助けて。
921攻略本コレクター ◆RPG5Yan. :01/12/02 02:56
>918
「ニュータイプのロールプレイングだ!」と箱裏にあります。

まあ、実際はシューティングです。
922915:01/12/02 03:00
>919.921
なるほど
明日、会社で友人を小一時間ほど問い詰めてきます。
923NAME OVER:01/12/02 03:06
頭脳戦艦ガルはRPGですか?
924NAME OVER:01/12/02 03:10
「Role-Playing Game」という言葉の本来の意味を考えると
シューティングだろうが何だろうがほとんどのゲームがRPGと言えなくもないかも。
925NAME OVER:01/12/02 03:16
>>924
ロールプレイングと言えないゲームの方が少ないかもな。
パズルとかがそうかな。
ついでに最近のFFって厳密にはロールプレイングじゃないような…
映画じゃんアレ(w
926NAME OVER:01/12/02 05:22
最近のFFは■自身が「RPG」とうたってないよ
927NAME OVER:01/12/02 05:25
>915 >916
ディープダンジョンはFFより後?
928NAME OVER:01/12/02 08:06
>>924
そうだね。
結局RPGの定義って何だろう?
929NAME OVER:01/12/02 10:45
>>928
そういわれると難しいね。
930NAME OVER:01/12/02 11:10
アクション=操作性が要求される
シューティング=上記に加え弾を打つという行為のみ
アドベンチャー=コマンド選択、コントロール性は皆無
シミュレーション=現実性があり、それを疑似体験
戦略シミュレーション=将棋
ロールプレイング=キャラ成長? 宝箱? 鬼退治?
 
931NAME OVER:01/12/02 11:34
>>927
ディープダンジョン =86年12月19日
ディープダンジョン2=87年 5月29日
FF1       =87年12月18日
932NAME OVER:01/12/02 12:13
ドラクエの世界ではなんで人の家のタンスを開けたり
ツボを壊したりしても怒られないの?
933NAME OVER:01/12/02 12:16
>>932
戦っても一般人では勝てないので、泣き寝入り。
934NAME OVER:01/12/02 12:20
>>933
ヒデエ(w
935NAME OVER:01/12/02 12:42
>>932
ここに行ってみると面白いかも

第5回ゲームの理不尽な点を強引に解釈する
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=1007106055
936NAME OVER:01/12/02 18:42
アケード版の「1943」だっけ?最後に戦艦大和を攻撃するやつ。
ここの攻略教えて〜。どうしても大和を撃沈できん・・・・
937NAME OVER:01/12/02 20:43
>>936
あとは気合いだ。
938NAME OVER:01/12/02 21:29
そろそろ新スレ
939NAME OVER:01/12/02 22:22
>937
気合ですか・・・・・かなり入れていたが・・・
ふんどしを締め直します。レッツ再トライ。
940NAME OVER:01/12/02 23:05
FCのSDガンダムガチャポン戦士カプセル戦記って
SFCで続編出てますか?また似たようなシステムの物でも。
941NAME OVER:01/12/02 23:28
新スレって900超えたら、いつ、誰がつくってもいいの?
942NAME OVER:01/12/02 23:42
>>941
950じゃないの?
943NAME OVER:01/12/02 23:59
立てるならちゃんとしたもの立ててくれないと困る。
1の注意書きとか間スレ等々。責任もって立ててくれ
944NAME OVER:01/12/03 00:11
950とは決まってないが、スレの流れの速さも見てタイミングよく立ててくれ。

>>943に同意
945NAME OVER:01/12/03 01:32
>>940
ここらへんかなぁ。

SDガンダムX
SDガンダムGX
SDガンダムGNEXT

GXだけ持ってるけどかなり面白い。
946NAME OVER:01/12/03 01:48
ちとスレ違いのような気もするけど、
MSXのエミュで、オススメなのは?
不安定なのばっかりで……
947NAME OVER:01/12/03 07:13
マダラ1と2のサブタイトル教えれ。
948947:01/12/03 07:24
魍魎戦記マダラ2。1は忘れた。
949NAME OVER:01/12/03 07:29
1も『魍魎戦記マダラ』ダーヨ・・
950 :01/12/03 09:50
質問です。
ゼビウスとかnewラリーXあたりの楽譜置いてるようなサイトってご存知ないですか?
携帯変えたのを期に、着メロ打ち込もうと思ってます。
よろしくお願いします。
951950:01/12/03 10:29
新スレ立てました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1007342803/

回答もお願いします。
952NAME OVER:01/12/03 10:43
新スレ移行したので、これ以降書き込みする人はsage進行願う
953kan:01/12/03 13:30
PencilWhipped途中で分からなくなってしまいました。教えて下さい。タコみたいな敵が出てくる所です。ボスっぽいのは倒しましたけどそこから…。わかってたらお願いします。
954NAME OVER:01/12/03 14:11
ファミコンの「エレベーターアクション」。
これ何面まであるんでしょーか?がんばっても5面までしか行けないんですが・・。
10面以上行った人います?
955NAME OVER:01/12/03 14:12
>953-954
>>951にあるように既に新スレに移行してますので、そちらでどうぞ。
956NAME OVER:01/12/03 16:36
新スレ

==============================

スレ立てるまでもない質問 PART5
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=1007342803
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1007342803/

==============================
957NAME OVER:01/12/04 13:12
製作者がRPGって言ってればそれがRPGだろ。
よってKK=RPG。
958 
>>946
MSXエミュって
どれも実機の知識がないと使いにくいし
どれもクセの強い奴ばっかだからねえ・・・

俺はRuMSX使ってます