1 :
NAME OVER:
2 :
NAME OVER:01/10/05 11:57
トリス
「生きてる・・・生きてるぞ・・・へへへ・・・
ざまぁ見ろ・・・俺は生きてるぞ・・・」(ここで気絶)
3 :
NAME OVER:01/10/05 11:59
アルヴァリーク冒険記とかもそうだっけ。
4 :
NAME OVER:01/10/05 12:01
バショウハウスとかウルフチームとか、ややこしいなこのへんの関係は。
5 :
NAME OVER:01/10/05 12:02
マイクロキャビンとは関係ないのかな。
6 :
NAME OVER:01/10/05 12:05
ファルコム、グローディア、マイクロキャビンが
しのぎを削っていた頃が懐かしい・・
7 :
NAME OVER:01/10/05 12:07
関係者のその後の情報って無い?
池亀氏は、失踪したとどこかのページで見た気がする・・
8 :
NAME OVER:01/10/05 12:12
なんかヴェインドリーム1の戦闘は死にまくった記憶があるなー
2は戦闘にイージーモードがついててそれでクリアした覚えが。
9 :
NAME OVER:01/10/05 12:15
サバッシュはいーゲームだったなぁ。
ああグローディア・・
そして円丈。
10 :
NAME OVER:01/10/05 12:17
ディフェレントレルム、ヴェインドリーム2
が好きだったなあ。
11 :
NAME OVER:01/10/05 12:20
恋瀬サウンドさいこー
12 :
NAME OVER:01/10/05 12:23
今にして思えば、後期のミス・フィリアコンテストや、
シングルCD発売は会社としてかなり壊れていたと思う(広告代理店にダマされたか?)
13 :
NAME OVER:01/10/05 13:00
>>6 当時、パソコンでRPGを作ってた三種三様に違ったよね。あれは面白かった。
14 :
NAME OVER:01/10/05 13:04
ウルフチ−ムってアルシャーク一本作って潰れたとこ?
15 :
NAME OVER:01/10/05 13:06
ウルフはある意味凄かったいつだってグラフィックと音楽に関しては注目の的
だったし、その残党達が作った分家筋の会社が作ったゲームも人気作が多くて
ゲーマーの中じゃ名前のしれたスタッフが一番多い会社だったよ。
もし、分家筋のグローディアやライトスタッフが今も健在だったらもう少し
その凄さが解るのに・・
因みに「マール王国」の作曲者佐藤天平もグローディアの印象が強いけど
元ウルフでも有ります。
16 :
NAME OVER:01/10/05 13:47
エメドラをエターナルしてくれ
Ys2Eみたいな安易なリバイバル企画(出来はいいけどネ)が
原作が名作だというだけでこれだけ売れるんだから
エメドラだって・・
17 :
NAME OVER:01/10/05 13:55
バイブルマスター1はよかったね。
2はちょっと重くてイマイチだったけど…
エデミブルも重かったなあ
486DX2程度だと辛かった…
18 :
NAME OVER:01/10/05 14:03
PC98版のヴェインドリームはおもしろいコピー対策がしてあったみ
たいね。
プロテクト外さないでコピーしたディスクで遊んでると、武器屋の
店の人がてめー違法コピーだなとかいって怒って止まっちゃったり、
ラスボスが違法コピーたいさぁぁぁーーん!!といってゲーム止め
たりするらしい。
友達から聞いた話で昔のことなんで、1か2か覚えてないけど興味
のある人はためしてみて下さい。
ガセネタだったらごめんね。
19 :
NAME OVER:01/10/05 17:57
俺内でタムリンはゲームに出てくる嫌いなヒロインNo.2に位置しています。
20 :
NAME OVER:01/10/05 18:00
俺もタムリンあんま好きじゃないな。
こちらが死にかけてるのに誰もいない空間にレーザー乱射ってのにも参ったが
それ以上に性格が痛い・・
21 :
NAME OVER:01/10/05 18:05
タムリンの極太レーザー強すぎ。ラスボスさえも瞬殺。
22 :
NAME OVER:01/10/05 18:14
ヴェインドリームのメルウィンも極太レーザー撃ってたなぁ
なんか、あれだけでラスボスに勝った覚えが・・
23 :
NAME OVER:01/10/05 18:18
ラグナレックは仲間集めが難しすぎ。
エテミブルは成長の要素がないのがいまいち。
おまけに、中盤以降ならともかく序盤からくそ強いスサノオと戦わされるし。
24 :
NAME OVER:01/10/05 18:24
ラグナレックはマニュアルがすごかった。
25 :
NAME OVER:01/10/05 18:25
トリスとメルはOPで何ヶ月か一緒に暮らしていたから、やったんだろうな
26 :
NAME OVER:01/10/05 18:37
グローディアといえば
地味だが「久遠の賢者」が好きだった。
27 :
NAME OVER:01/10/05 18:52
クローディアと寝た
28 :
NAME OVER:01/10/06 02:40
で、解散の真相は?不仲?
29 :
NAME OVER:01/10/06 02:55
社長の池亀とかいうやつ当時からドキュソ臭におわせてた。
なにがカメ・カーソルだよ。
そんなに目立ちたいのか?
30 :
NAME OVER:01/10/06 03:12
3Dダンジョンも意味不明だったな・・・そういや
31 :
NAME OVER:01/10/06 04:25
SUZAKUってのもあったな。
弥生時代の純和風RPGなんて後にも先にもこれ位じゃないか?
32 :
NAME OVER:01/10/06 14:51
ヴェインドリーム好き。
しかし話が中途半端すぎ!!
明らかに続編作れそうな感じだったのに何故2は…。
33 :
NAME OVER:01/10/06 14:52
ヴェインは486だと早すぎ(つーか音が鳴らない)V30だと遅くて
いらつく程度。
34 :
NAME OVER:01/10/06 15:48
すべての始まりは「サバッシュ」なり。
このゲームシステムを考えた人はすごい。
元祖は滑らかスクロールアクションの・・なんだっけ?
35 :
NAME OVER:01/10/06 15:53
エメドラの著作権は今はメディアワークスが持っているのか?
バショウハウス、ライトスタッフ、NEC HEと経緯がややこしい。
36 :
NAME OVER:01/10/06 15:55
グローディアは素晴らしいメーカーだった。
つぶれたのはサバッシュ2のせい?
ゲーム自体は面白かったんだけどねぇ。
37 :
NAME OVER:01/10/06 16:06
わしゃ2しかやった事ないんじゃけども。
なんか夫婦が?主人公ってんですげえ斬新に思った覚えがある。
とにかく面白かったんでage
39 :
NAME OVER:01/10/06 16:29
40 :
NAME OVER:01/10/06 16:43
41 :
NAME OVER:01/10/06 16:44
サバッシュ面白かったなぁ。
でもDISK-Bに入ったとたんわけ分からなくなった記憶がある。
ちなみに3姉妹の中では長女が好き。
42 :
NAME OVER:01/10/06 17:25
サバッシュ1は金がつらかったです。
稼ぎの大半(8割ぐらい)を仲間に持ってかれるんだけど、
装備は自分が買ってやらんといけないんだよね。
44 :
NAME OVER:01/10/07 12:20
ヴェンドリーム(PC98版)は好きだったな。
ゲームバランスは最悪だったけど、ストーリーが良かった
エンディングで主人公が自分の力と引き換えにヒロインを
生き返えらすところが良かった。
>>15 佐藤天平はテレネットでウルフチームではないぞ。
前にも同じこと書いたな。
そうだというなら作品挙げてみれ。
46 :
NAME OVER:01/10/07 14:41
ファルコムの白き魔女はエメラルドドラゴンの影響下にある一作品でしかない・・はず。
実を言えばゲームシステムとかがエメドラのパクリ
47 :
NAME OVER:01/10/07 14:42
日本のパソコンRPGは90年代前半が一番好きだったなー。
ファルコムとグローディアとマイクロキャビンががんばってた頃。
どのメーカーもPC88ユーザーや低スペックマシンユーザーを大事にして
いて、それぞれが新しいことに挑戦してたもの。
いまファルコムがダメなのは同じ分野においてライバルメーカーが
いないってこともあるんだろうな。
48 :
NAME OVER:01/10/07 14:55
光栄もあの頃が一番輝いてた気がする。
ゲーパラは流石に頂けなかったが。(w
49 :
NAME OVER:01/10/07 14:55
50 :
NAME OVER:01/10/07 14:56
グローディアはエメドラの他にヴェインドリーム2が好きだった。
RPGに戦隊モノ、聖闘士星矢を取り込んだやり方は素晴らしいと思う。
いまのファルコムにはこういう型破りはできんな。
プログラム技術はアマチュアぽかったけど、データー圧縮技術は信じられない
レベルだったね。>グローディア
51 :
NAME OVER:01/10/07 21:05
まあ当時はプログラミングはかなり一流
データ圧縮は、今見たら普通以下
52 :
NAME OVER:01/10/08 14:18
ヴェンドリーム(PC88版だけどラストはPC98版と同じ)は私も好きだった。
でも唐突にヒロインが生き返るラストは女神の静かなセリフと主人公の悲痛な絶叫で
いよいよヒートアップしてきたせっかくの雰囲気が一気に興ざめで、お約束っぽくて
ユーザーに媚びてる感じがして私には逆に気に入らなかった。
それまでゲームオーバーになる度に「ギニャア!」と音声合成で悲鳴を上げていた
主人公パーティの事を思えば、別に無理して生き返らさなくても良かったと思うし、
生き返えらせるならもう少し時間をかけて伏線を張るなり工夫して欲しかった。
53 :
NAME OVER:01/10/08 17:17
そこまで容量余裕なかったと思われ
54 :
NAME OVER:01/10/08 18:09
俺は泣いた。全体的に中途半端だったのが逆に良かった
55 :
NAME OVER:01/10/08 18:10
ヴェインドリーム。
エメドラとシステムが一緒
抱える問題点も一緒ゴルァ(゚д゚)
町で迷ったりとか…ゴルァ(゚д゚)
56 :
NAME OVER:01/10/08 18:15
ヴェインの1作目はザコ戦のBGMが3曲の中からランダムで選ばれてたな。
ただし、その中の1曲は「ここぞ」という場面でのザコ戦で必ず流れるように
決め打ちもされていたような・・
57 :
NAME OVER:01/10/08 18:17
アーメスは結局死んだのかなぁ
58 :
NAME OVER:01/10/08 18:17
噂のコピープロテクトに引っ掛かってみたかった
59 :
NAME OVER:01/10/08 18:37
コピープロテクトならサバッシュ2でしょ。
船を手に入れるシーンでなぜか白鳥をかたどった遊覧船が。
「俺達の冒険はこれからだ!」って台詞が
「俺達の冒険はここまでだ!」って出てきたときにはつい笑ってしまった。
60 :
NAME OVER:01/10/08 18:39
窓に移植されないかな?
61 :
NAME OVER:01/10/08 18:50
グローディアの他のゲームでは、
ディファレントレルムの最後のダンジョン(研究所の廃墟)で
1人元の時代に戻った助手の残したメッセージを聞くところが好きだった。
62 :
NAME OVER:01/10/10 17:24
63 :
たいむとんねるず:01/10/10 17:58
鯖ッシュはオープニングの音楽が好きだったYO!
マカロニウエスタン風の湿っぽい感じが(w
ゲームは結局解けなかった。
最後の扉を開くために必要なアイテムが一個足りなかった(鬱
64 :
NAME OVER:01/10/10 19:40
レイミーアたん・・・ハァハァ(´д`;)
65 :
NAME OVER:01/10/12 12:17
グローディアって遅延プロテクトが多いからね。
66 :
NAME OVER:01/10/12 12:18
久しぶりにやりたいな
しかしウチの場合はディスプレイが・・
67 :
NAME OVER:01/10/15 03:37
ただひたすら、アルヴァリーク冒険記が好きだったと。
68 :
NAME OVER:01/10/15 22:23
遅延プロテクトは不法コピーしてもしばらくはプレイできるから、ある種の体験版
みたいなものになるのかなぁ。
ここから先をプレイしたい人は「買え!」と。
最初から起動しないようにするよりも、うまくコピーできたかな?と期待させて
笑える演出と共に見事に裏切ってくれるところは良いかも。
69 :
NAME OVER:01/10/15 23:05
グローディアになる前の作品って、テレネットのアルバトロスとかもありますね。
確かスタッフロールに池亀氏の名前があったよーな。(違ったかな)
その頃から注目していたけど、自分で作らなくなってから(プロデューサーに
なってから)は興味なくなったなぁ。
70 :
NAME OVER:01/10/21 13:58
へー、馳星周=レーニ=古神陸だったのね。知らんかった。
71 :
NAME OVER:01/10/27 21:38
誰か死んだらおしまい。ロードが始まる。
全滅したらセーブされるWIZの対極をいってるよね。
72 :
NAME OVER:01/10/31 08:00
ほとんどのゲームはすぐ生き返るからなぁ
そのくせイベントで死ぬと2度と生き返らないとか
73 :
NAME OVER:01/10/31 09:19
世界観はパクリっぽいし死ぬと変な叫び声出すし
3Dダンジョン一回しか出てこないし
フォーメーションチェンジとか意味ないし結構素人くさいつくりだった
2はやったことないけど
74 :
NAME OVER:01/10/31 22:01
あのー、ヴェインドリームでトリスとメルウィンの最強装備があるところだれかおしえてくださいませんか?
おねがいします!!
75 :
NAME OVER:01/11/01 16:20
トリスは、3つの中から好きなの選べ、と言われてその中に「最強の武器」が
あったような気がする・・・
76 :
NAME OVER:01/11/01 23:17
>>73 3Dダンジョンは宣伝文句だったんですけどね。(藁)
それがたったの最初の1回だけというのはね。
>>75 ムラマサですね。
そういや昔コンプティークのグローディア広報ページで「最強の剣、ムラマサを探せ」
企画があって、セーブデータをグローディア送ってテレホンカードを貰ったな。
絵柄はグローディアの社名ロゴの絵柄でつまらなかったけど。
威力は最強の名に違わず凄かった。
2番目(というかムラマサ入手しないときの最強)のイズンバースをモードレットに
渡せて、魔法抵抗力が強いモードレットが更に魔法抵抗力が高くなり、呪文攻撃を全く
無効化していたなぁ。
確かハーペルの塔の南の方にポツンとある灯台(?)の中の隠し通路の奥にいる隠れ
爺にあって、
>>75のような要求で「最強の武器」を選ぶと、最終ステージの城の地下
道の隠し通路の扉が開くというものだったと記憶している。
トリスの最強装備は鎧はイベント入手、剣はムラマサ、ブーツは拾い物だったと。
(盾、ヘルムは覚えていない。)
メルウィンの最強ヘルムはカジノのスロットマシンの景品のルナ・ティアラだと思う。
(レイミーアも装備できたけど、途中で脱落する奴には付けなかった。)
そういやスロットマシンの一番出る確率が低い最高の景品って何なんですか?
2番目か3番目が上記のルナ・ティアラだったんですけど。
ヴェイン2は1の反省か最強装備は揃えやすかったですね。
77 :
NAME OVER:01/11/02 15:57
ヴェインドリームはTowns版にしとけよ。
78 :
NAME OVER:01/11/02 18:44
TOWNS版もいいけどやっぱり88版でしょ
98版とかはやったことないから分からないけど
エステランザのBGMは88版のが絶対いい…と思わない
全曲集にもはいってないし
79 :
NAME OVER:01/11/03 15:15
>>77 98のイメージでプレイするとメルウィンの声に激しく違和感があるのだが
80 :
NAME OVER:01/11/03 15:35
>>78 あれは「全曲集」っていうより「選曲集」だったね。
PC-88版では流れなかった(と思う)曲が数曲あったんだけど、
あれってひょっとしてPC-98版のみの曲?
81 :
NAME OVER:01/11/06 23:18
こっちもage
82 :
NAME OVER:01/11/08 16:40
ヴェインドリームってものすごい中途半端なところで話が終わった記憶がある。
敵の幹部も顔出てきてない奴がいたし…
自分は2の方が好きだな。2やった人います?
83 :
NAME OVER:01/11/08 16:47
>ヴェインドリーム2やった人います?
やりました。中盤の砂の城以降のストーリーが好きです。
ノリが戦隊もの、聖闘士星矢感覚だけど、よく練られたストーリーだと
思ってます。
セスのショートボブは何気に好きでした
白い鎧もマッチしていたと思う。
84 :
NAME OVER:01/11/08 16:57
>82
妖騎士ユウ・ムトク?一応女という設定。
ヴェイン1は88用に開発されたからね。
大まかにこんなもんだろうと見積もったところ、容量を大幅に
オーバーしていたことが発覚し、
敵の本拠地セルジルド島をまるごと消した。
それでもまだ容量オーバーで、あっちこっちでデータを削ってる。
ダラムディウスの立ち入り禁止地区である軍事施設とか、
禁断の地もそう。本当は禁断の地に天空城があって、
そこでユウ・ムトクが待ち構えている予定だったらしい。
それを全部消し去ったところ、ユウ・ムトクの出番がなくなってしまったという・・・。
2Dのフロッピーディスクという媒体のせいだからなんだけど
>ヴェインドリーム2やった人います?
やりましたやりました。グラフィックはきれい。
ラスボスが、なんか変なフラグ立つと無敵になって倒せなかった・・・
2は1と比べて難易度はかなり低かった。
レベルも各キャラ毎に上がるし、金も結構余裕ができるほどあったし。
(1は先頭キャラのレベルの基準でもらえる経験値と金の係数が決まった。)
2刀流ができたので、主人公の「黄金竜の盾」なんて使わなかったなぁ。
主人公が既婚者ってのが結構マターリしてて良かったです。
エンディングも結構好きでした。後、セスとナッツも。
85 :
NAME OVER:01/11/08 17:37
隠しシナリオってどんなやつだったの?
禁断の地に入れて、雪の町ってところに行くっていうのは噂
で聞いたことがある。
86 :
NAME OVER:01/11/08 18:17
>85
記憶が定かではないが、雪の町へは王子と王女の駆け落ち
イベント前(パーティはトリスとメルウィンの2人のとき)にその大陸の上の方
(海岸線沿いだったか)へ上がったところにある洞窟内(無限ループを思わせる
演出あり)にあった。
そこにゲストキャラ1人を仲間にできてイベントが進むが、意味深な台詞の割
には本編シナリオに深く関わらず、その後の展開も無し、手に入るアイテムもし
けていたと記憶する。
87 :
NAME OVER:01/11/08 18:19
>84
私も盾は使わなかったですね。2刀流の方が強かった
セス好きだったので、最後の戦いで極太レーザー出してくれるまで
敵攻撃せずにうろうろしてました
88 :
NAME OVER:01/11/08 18:41
最後に手に入る「黒竜の剣」は駄目駄目でしたね。
「黄金竜の剣」+「黒竜の剣」の組み合わせは攻撃力では最高だったけど、黒竜の
剣、マイナス修正が激しいわ、行動ポイントたくさん喰うわで、逆に総合戦闘力では
マイナスになってしまう。
黒竜の守護騎士(名前失念)何ちゅう剣使ってるねん!とツッコミをいれたくなった。
ナッツは後半再登場したとき、特殊攻撃のハイキックや虎変化を使ってくれなくなって
さびしかったなぁ。(アレ好きだったんだけど。)
ライドは「ライドの大剣(だったか?)」しか使えず戦力外になりかけのときに
シミター2刀流ができ、戦力に復活!と思えばそのままシミター2本持ってトンズ
ラこかれた。
89 :
NAME OVER:01/11/08 19:49
>>88 激しく同意できたのだが、昔々、オレがPC版のヴェインスレで書いたカキコにそっ
くりなんだが・・・。
気のせいか?
>>89 このスレの上のほうは、何故かコピペ多し・・・
age
92 :
NAME OVER:01/11/12 18:12
ヴェインドリームのエミュレータ復刻版を出しておくれ。
93 :
NAME OVER:01/11/14 20:10
94 :
NAME OVER:01/11/14 20:53
95 :
NAME OVER:01/11/16 18:39
>93
おおー、サンクス(・∀・)
96 :
NAME OVER:01/11/20 13:34
VD2のエンディングの雪景色とBGMは今でも忘れられない。
目的を果たして何処へ旅立つ ではなくて
待っていてくれる人と戻るべき処があるのが
なんかよかった。
サルベージさせてください。
ヴェイン2中古で買ったらCD付いてなかった・・・(´д`;) 内容はなに?
98 :
NAME OVER:01/11/21 05:22
>97
「グローディア プレミアムCDシングル Vol.1」
VD2,エメドラのオープニング曲,その他BGM全部で3トラック収納。
ageまーす
保全しときます。
101 :
NAME OVER:01/11/28 04:46
ヴェインの戦闘シーンはゴチャキャラの方がよかったと思うの。
102 :
NAME OVER:01/11/28 11:56
折れは、かってグローディアを神と崇めていた。
その前はファルコムだった。
103 :
NAME OVER:01/11/29 04:35
プロテクトチェックの場所で、ディスクBを認識してくれません。
どうしたらいいでしょうか。
外付けドライブだから駄目なのでしょうか・・・。
104 :
NAME OVER:01/12/03 00:18
ヴェインドリーム1で一時期メルウィンが異常に強くなるな。
まず、味方を敵から見えない状態にし、精霊?を複数召喚し、モンスターごと画面端にワープさせ袋叩きにする。
コワイヨー
105 :
NAME OVER:01/12/03 14:33
全体的に中途半端だったのが逆に良かった
106 :
NAME OVER:01/12/10 02:21
アルシャークは、コンシューマーではどの機種から出てるの?スレ違いかな・・・
107 :
NAME OVER:01/12/10 14:35
メガCDで出てなかったっけ。オープニングの曲がかっこ良かったの憶えてるよ。
ハイハットとギターの組み合わせに痺れまくったな。
108 :
名無しさん@LV2001:01/12/12 23:31
age
109 :
NAME OVER:01/12/13 09:58
そういえばライトスタッフも潰れちゃったんだっけ?
飯淳がメディアワークスか角川に移籍して、木村明彦が専業漫画家になってる
んだよね。バショウハウスも存続しているかどうか不明だし…。
結局オリジナルのエメドラに関わったところは、全部会社としてはポシャッてる
んだな。まさに呪われたソフト…。
110 :
NAME OVER:01/12/14 11:32
ヴェインドリームはテイルズオブなんとかより10倍面白いよ。
111 :
NAME OVER:01/12/14 11:35
終盤ごちゃごちゃしてて、いい感じで遊んでたら突然終わったって感じ。
敵方のボスキャラの扱いの酷さはRPG史上三指に入る。
たーたーたー たーたーたー たらららー
たーたららー たーたららー たーたーたたーたーたたー
>>112 なんでそれ、全曲集に入ってないんだろね
114 :
NAME OVER:
ヴェイン以降はパッとしなかったな。