【ゲオ】DVD/CDレンタルGEO総合スレ29

このエントリーをはてなブックマークに追加
180円
GEO Online
http://www.geo-online.co.jp/
株式会社ゲオ
http://www.geonet.co.jp/

質問する前にここを見てよく調べること
http://www.geo-online.co.jp/geo/faq/categoryList.action?Class1CateID=9#CAT2

ゲオPontaの良くある質問
http://www.ponta.jp/c/faq/partner_geo/index.htm

株主優待については以下のリンクを参照してください
http://www.geonet.co.jp/ir/stock/benefits/

同時レンタル枚数について
 全店舗を通してDVD20枚まで借りられます。
 例えば、A店で15枚借りている場合、B店では5枚まで借りられます。

前スレ
【ゲオ】DVD/CDレンタルGEO総合スレ28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rental/1358827541/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 05:59:50.46 ID:at5I6f3N
☆(ゝω・)v キャピ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:48:48.93 ID:MbfnT07A
クソコテが早く死にますように
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 04:40:20.95 ID:acfQ/GYT
古着セールのみか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:48:28.03 ID:wwDl6sLo
NGワード「こうちゃんだよ〜」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:38:22.45 ID:ngptKsGa
いまだにテルマエや悪人が新作なんだが…
もうとっくに旧作だと思うんだが
350円はやはり高いです
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 02:25:38.40 ID:pYHFIzUp
テルマエはランキング一位で全部貸し出されてる
俺はswed版ミレニアム完全版を待っている
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:24:04.10 ID:JBn+zm1D
レシート見たらポイントが付いていなかった?
調べたらホームページに小さく告知があったよ
5月7日以降はレンタルはポイント対象外に変更しましたって!!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:01:30.75 ID:qNd+D1t2
>>8
現金じゃなくクレカで払ってクレカのポイント貯めればいい
前は「他社クレジットカードですとポンタポイントが貯まりませんが…」なんて言ってたが、どうせ貯まらなくなったからいい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:11:07.42 ID:yio7I0Gu
>>9
クレカで払うのはいいんだけど、500円とか少額でもサインしないと行けないからめんどくさいんだよな・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 02:28:13.75 ID:DZOLF2EM
店内でかかってる曲
男性の妙な声色で
〜してくれたら やらせてあげるよ〜
みたいな歌ご存じないですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 02:44:05.92 ID:DZOLF2EM
クリープハイプ/憂、燦々(ゆう、さんさん)
でした
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 06:49:02.18 ID:tq2uFGaw
>>10
あれ完全にいやがらせ
3000円以下はサインレスの時代

カラオケ屋でも少額サイン求めるんだよな
まねきねこで600円とか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:12:50.62 ID:1I2cZzCw
こうちゃんは、どんなAV借りてるの? ( ^ ^ )
ぼくは巨乳モノです
15こうちゃんだよ〜:2013/06/25(火) 23:28:01.03 ID:DJOQXvf2
プレステージ好き。将来就職考えてる。
あすかキララ、加藤リナ、藤沢美羽、
アリスジャパンは辰巳ゆい
あと雨宮琴音さん好き。
大体女優系
16こうちゃんだよ〜:2013/06/25(火) 23:44:28.67 ID:DJOQXvf2
プレステージのさくあゆあも好き
プレステージ採用30歳までだからあと4年しかない。
高卒でなれるかな〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:49:20.40 ID:9DNlaMDI
全年齢板やぞ!
18こうちゃんだぉ:2013/06/26(水) 14:32:32.79 ID:qoXuAMYD
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:26:10.99 ID:PMwQ8mxp
巨乳っていうのと、体全体が太ってるのとは、違うと思うんだよ
20こうちゃんだぉ:2013/06/26(水) 22:32:27.15 ID:/XW/prXK
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:26:09.16 ID:7LO7VYeY
とうとう今月も無いのか?
22こうちゃんだよ〜:2013/06/27(木) 09:12:28.16 ID:LsBRqQho
土日の50円セールどうなるの?
私いるとこ3と9のつく日半額
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:56:43.52 ID:Z80VO6l6
プレミアムプライスってなんだよwwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:18:56.90 ID:BWd+X0JX
土日セールありますか?(><)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:19:09.03 ID:EOGyBbc4
もちろん
月末の土日はいつもセールじゃん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:12:04.71 ID:EFAA3o5A
Webチラシ掲載されてるの見たけど、近くの店舗の
レンタルDVDは通常の料金で「好評実施中」って
書いてるだけ。セール価格になってないわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:56:23.93 ID:pGn6MN2k
さっきメールが来て、自分の近場の店は古着やゲームは「セール」になっているがレンタルについては
記載なし。
今月は月末¥50は無しかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:22:52.03 ID:flTwkL3Q
50円来た
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:01:16.93 ID:pGn6MN2k
>>28
何処?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:00:12.09 ID:/bdBbOJk
明日から近隣店は準・旧作80円、市内だけど僻地の店舗は準・旧作50円だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:29:32.62 ID:5Ko6iL5X
株主は25円?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:53:21.71 ID:rSKLJS3r
久しぶりにシングル借りに行ったら、「当日は一泊の半額になりますが、どうされますか?」って言われて、一瞬意味がわからなかった
普通に「何泊にされますか?」って聞いてほしいわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:20:59.21 ID:R6exl0/2
久しぶりに全品50円きた最近値上げした糞店舗だから暫く借り渋りしてたが明日は朝から戦争になるな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:38:02.94 ID:tuoiptkt
目玉商品の無いゲームセールのみ  鹿児島県
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:12:46.43 ID:EFAA3o5A
全品50円セールやってる地域の方、だいたいの場所がどこかだけでも
おしえていただけないでしょうか?

東京西部と北関東あたりは、通常価格またはアダルト以外100円がせいぜいのようです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:20:14.39 ID:R6exl0/2
明日から5日まで全品50円@名古屋
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:29:02.17 ID:R6exl0/2
てかほとんどの店は土日の準旧80円だけなんだな

まああそこは最近値上げしてアダルトとCDレンタル排除して
サプライ品ばっか増やした糞リニューアルで客が一気に飛んだから今回のセールは気合い入れてんだろうなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:37:33.88 ID:/bdBbOJk
>>36
5日まで?
岐阜市内は80円の店舗も50円の店舗もいつも通り土日だけだな
セールは5日だが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:45:14.00 ID:AcyT02Cj
セールってどこでもやるんじゃないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 03:20:26.04 ID:FJ17nq2l
いつも通り神奈川はレンタルセールなんてどこ吹く風
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:52:24.78 ID:yeE39XGe
今日は50円だから気軽にB級地雷映画借りれる^^
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:02:53.19 ID:ck49oV0h
渋谷店ってずっと旧作80円なんだね
セールで50円にならんかな・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:18:23.21 ID:AcyT02Cj
てか渋谷で80円でやってる方がおかしい
ああいうところは100円だろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:35:18.52 ID:TATWEsF9
アニメの品揃え悪いな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:32:31.54 ID:kk4UMY/N
>>36
羨ましい
自分が利用してる店は通常営業の値段が旧、準が50円設定ね店だから、
今回みたいな値下げレンタルキャンペーン時もレンタルに関しては普段通り…。
新作100円実施してくれー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:21:03.12 ID:xiTTJ0gS
>>38
土日だけかと思ったけどやっぱり5日まで全品50円だった

一応売り場一新リニューアルセールってチラシ出てたけど
リニューアルと値上げしたの6月1日なんだよなw
やっぱり劣化リニューアルして客かなり飛んだんだなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:29:59.41 ID:xiTTJ0gS
>>45
通常時準旧50円の方がいいじゃん
自分のところも年明けぐらいまでは新作100準旧50円でかなりの良店舗だったのに徐々に値上げして
今は新作240/280準180旧80円まで劣化したわ

まあでもセールの時は常に全品50円やるからまだいいか
それがなくなったら完全に行く価値ないけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:14:28.69 ID:ybUzwOzO
東北だけど
セール期待していったら
100円だった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:02:09.60 ID:4fETN6X3
23区内で旧作50円のとこあるかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:04:01.97 ID:mXjUp2Yf
50円だからって毎日20枚借りたら怒られる?
それとも上客?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 05:12:51.13 ID:pA8uJczp
>>50
上客だけど、捜査員(刑事)からマークされる。
俺が20枚借りて当日に返してたら、50代の男2人が
GEOにも来るし、TSUTAYAにも来るし、個人店の
レンタル屋にも来てた。

GEOとTSUTAYAではディズニーやアニメコーナーに
いて明らかに不審だったし。50代のYシャツにスラックスの
男が平日昼間にそんなコーナーにいるっておかしいだろ?

そういう事があったから、きっちり1週間経ってから返却する
ようになった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:35:20.49 ID:js04bqo4
>>50
1日で20枚どころか、何回も借りて100枚ぐらいまでやってる
>>51のように頭の悪いビビリもいるかもだけど
GEOが万が一通報したらそれで炎上して倒産まで行くはずだから心配しなくても大丈夫
53こうちゃんだよ〜:2013/07/01(月) 09:55:39.27 ID:7XojJmC/
すいません、すいません。
もうクーポンつけないでください。今月の月刊ポンタまだ見てないけど
50円お買いもの券ついてるとたくさん持っていくなっていうのが無理です
お願いします。私142999ポイントたまっていてポイント稼ぐために
必死なんで50円お買物券ついてると自分の事コントロールできなくなります
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:50:21.00 ID:mXjUp2Yf
>>51-52
サンクス
覆面捜査官捲けるように頑張ります
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:50:22.13 ID:0URQTWWK
20枚借りて当日返却したらリッピングしてんだろうなあーって誰でも思うけど
そんな客死ぬほどいるから気にしなくていい てかそんなことセール時気にしてらんない
>>51はネタだろw  
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:55:52.02 ID:AKrPEN4f
RIPは違法です><
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:56:25.74 ID:sn0ORbdz
警察に被害届け出そうとした人ならわかるが
結構敷居が高くてそんな事じゃマークされないっての普通にわかるぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:17:53.90 ID:js04bqo4
>>54
いや、だから覆面捜査官なんかいないってばw
セールの時には全国のGEOに捜査官を配置? なわきゃないじゃんwww
59こうちゃんだよ〜:2013/07/01(月) 11:29:25.39 ID:7XojJmC/
私が月刊ポンタもらうとき捜査官配置してますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:24:14.51 ID:vLmmetRg
10本借りたら1Pでもいいからレンタルポイント付けろよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 17:51:44.44 ID:MacvMg74
レンタルは採算とれない客寄せだから無駄なポイントは排除したんだろうな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:07:04.50 ID:YKYYD8nn
>>61
じゃあなにをメインにしたいのジエオは
糞ゲー販売?
ゴミ古着?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:02:11.81 ID:0yXXkkX3
>>51>>54
ネタだろ
店員は多少「早いな」って思うかも知れないけどそれは無いわ

>自分自身が利用する場合
>同居の家族が利用する場合
>は、問題なくOKとなります。

レンタルDVDのコピーは違法?/映像ソフトのコピーについて
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2602
64こうちゃんだよ〜:2013/07/02(火) 00:35:02.41 ID:uyE2NA0N
>>63
エーこうちゃん友達からアダルトやいてもらうの犯罪?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:34:42.57 ID:nOk9XkZS
とにかく自分のみ
他人や第三者に見せたら絶対にだめ

焼いてもらうとか完全にアウト
焼いて売ったりなんかしたら警察24時でよく見るような事態になって逮捕起訴される
66こうちゃんだよ〜:2013/07/02(火) 14:08:50.57 ID:uyE2NA0N
わかりました。気を付けます。どっちかっていうと月刊ポンタたくさんもらう
よりやばかったかも
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:11:59.80 ID:nOk9XkZS
なんか2012年10月1日以降に法律変わってるわ
個人でもコピーは違法かも知れない
専用スレで聞いてくれ

【エロDVD】抜けないエロDVD!【教えて】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1371542630/

レンタルDVDを焼く情報スレ30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1361977921/

レンタル BD を焼く情報スレ 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1339833886/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:35:51.58 ID:7PknIrtq
巣鴨店がなぜか準新作80円やってるがAVの品揃えがクソですわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:03:59.02 ID:eWMALDb+
7泊8日新作が300円になってたが、いつの間に値上げしやがった?
70こうちゃんだよ〜:2013/07/03(水) 00:11:32.00 ID:h6CdOvq0
>>69
たぶん6月24日から、こうちゃんの誕生日だよ〜
なんか月刊ポンタもらうとき1冊だけってわかってても
勝手に手がガバっていってしまう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:33:27.02 ID:SGeHu0wF
こっちは350円
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 09:31:53.82 ID:DLsz8y9p
こうちゃん月刊ポンタの券で何買うてるの?
コンビニの商品って値段上乗せで元々高いでしょ。50円割引されても、どのみち
スーパーよりちょい高か、トントンくらいにしか成らんでしょ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:15:37.77 ID:c27WlqjL
レス乞食に餌
74こうちゃんだよ〜:2013/07/03(水) 14:24:24.68 ID:h6CdOvq0
>>72
基本的にボーナスポイントの商品中心
ガムとか120円なら70円これだとスーパーより安い。
それにボーナスポイント30ポイントつくと目安的に120円の商品が
ローソンのローピーからもらえる、引き換え商品
それ考えるとかなり得だが最終的にはその人の価値観
基本的に50円割引券はポイントハンターの武器
今月で150000ポイント目指します
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:21:31.77 ID:ETOUU885
LINEクーポン来たな
最近LINEクーポンばっかだな
誰でも旧作50円より混まないから有り難いけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:14:32.64 ID:1U7AzInI
LINEクーポンありますか?
いま見てみたんですが、こちらでは出てません。
LINE内ゲオのホーム画面には何もなく、ゼロpostになってます..
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:23:52.91 ID:ETOUU885
うちは来たよ
金土日の旧作半額セール
ER借りてこよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:53:21.23 ID:VSL9YJfp
店に行って来たけど、その店だけで本日限りゲオアプリで半額って書いてあった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:07:02.09 ID:gRX5R0sI
なにこのバカ固定w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:09:31.72 ID:cPu7UVi0
>>70
そうか有難う
一気に値上げとは良い度胸だわGEO名古屋D徳店
・・・居抜物件店舗のクセして、値上げするならアニメの新作7泊8日の認定サイクル上げろっての!クソが!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:50:15.96 ID:2H8RZe9i
アニオタ発狂
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:27:56.40 ID:vAUAkZ0n
値上げするならアニメの新作7泊8日の認定サイクル上げろっての!www
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:15:14.41 ID:3EJBomw8
札幌南郷20丁目店はまたディスカウント変えるのか
ディスカウント変える度に見栄えも品揃え悪くなる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:20:22.42 ID:2OGCvWS8
ディスプレイなのかレイアウトなのか・・それとも
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:35:36.66 ID:7RU1WsFz
そこアダルト豊富だっけ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:12:53.33 ID:UZ2Z8mY3
>>82
何この半池沼
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 03:56:38.13 ID:rYTkpuIt
プレミアム420円。少し前から高い新作料金付け始めたな
ワンピースとか子供向きにまで付けるとか鬼畜や。これ4本千円の対象にはなってるのかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 08:46:42.15 ID:LFVgGNff
準新50円金土日 鹿児島県
してやられたよ、今夜行っても焼け野原なんだろうな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 11:12:18.58 ID:wsTdcFCA
>>88
いや地味な作品は結構残ってるよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 11:13:08.79 ID:wsTdcFCA
>>88
しかし今回は急だったね。せめて前日にアナウンスして欲しかった・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 15:34:40.32 ID:n5xVji9R
週末連休50円来た
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 16:18:12.76 ID:XAC8GrBD
こっちは明日から土日月、準新作・旧作が80円だな
いつもは50円の僻地の店舗も80円だ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:07:16.85 ID:zK37JD0L
セールって0:00丁度から?それとも当日の開店から?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:20:27.36 ID:98zxmgxm
レンタルDVD/ブルーレイ!

新作 1泊2日
新作だけど7泊8日 80 円

新作80円は初めてだ >横浜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:57:38.64 ID:vCHe4NEo
>>94
東京23区もほとんど同じ
俺は旧作50円のほうがうれしいけどなぁ

てか、8月7日に実家に行くためにレンタルしたいんだけど
それまでのセールは今回だけかな?
まだ50円チャンスあるなら待ちたいんだけどね・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 19:35:53.64 ID:xXgCbyGG
「新作だけど7泊8日商品は、1泊2日となります」

ちょっと何言ってるのかよくわかんないですね〜

1泊てww。ちょっと見て終わりじゃん。他にもやることあるのに
そんな忙しく借りたり返したりするの大変だわモ〜
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:08:34.78 ID:b+iaCgxm
明日から3日間レンタル50円なんだけど
これって何時から価格が切り替わるのかな?
深夜0時に切り替わる?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:14:09.72 ID:R1xHaG9E
土日月¥80来たけどTSUTAYAが金土日¥100で来たから今夜は駅近のTSUTAYAに寄る。明日GEOに行っても焼け野原かもしれないし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:18:27.35 ID:R1xHaG9E
日付は開店から閉店までがその日付扱い。今夜0時を過ぎてもセールにはならんよ。
連投すまそ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:23:33.76 ID:5922cx5n
エヴァQがみんな借りられてた
旧作100円の平凡な場所だがな

エヴァは新作扱いか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:32:21.82 ID:b+iaCgxm
>>99
ありがとう
24時間営業のとこでも朝10時からとかですかね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:33:10.31 ID:Tx+CIqXw
GEOアプリ登録一週間半額って
こういうセール料金にも適用されるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:44:08.41 ID:oxRFtAkZ
セールはいつも全品50円の店が急に足並み併せて準旧80円にしやがった
先々週に50円セールやったばかりだから仕方ないがもう行く価値ないな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:43:55.86 ID:soOcmNBw
久々新作セールきたか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 00:31:08.83 ID:b3I3iOVO
争奪戦か・・・
3日間あるからチャンスは2回はあるな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 01:10:20.48 ID:xj1qvlnO
80円か…微妙だなあ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 01:17:51.89 ID:YdBdplSz
>>96
PCにコピーしてあとでゆっくり見ればいいだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 01:58:30.70 ID:9vf1ceDL
こういったキャンペーンの時にさらに半額クーポンとか使えるんですかね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 02:14:06.39 ID:rmiaO+WV
最近のってコピー無理だろ
110こうちゃんだよ〜:2013/07/13(土) 03:34:50.42 ID:IOXcSPfY
今アダルト見てぬいてたら、キーボードにかかった
すぐにふき取ったけど、キーボードのキーから中に少しはいって
しまった。特にF2とF3に入ったけどだい大丈夫?
っていうかF2とF3って普通そんなに使わない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 08:39:58.81 ID:Y2K0NtCE
F2は重要
F4は要らない
112こうちゃんだよ〜:2013/07/13(土) 09:15:37.16 ID:IOXcSPfY
>>111
気を付けます、
ジュースこぼして中にはいるよりは全然大丈夫ですね?
私ポンタのポイント145585ポイント貯まってます、
今月で厳しいですけど150000ポイント目指します。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 12:08:54.51 ID:++8AnXOa
今回は折込チラシ打ってないからか意外と空いてたな
てか家で映画ざんまいなんて寂しい3連休過ごすの俺くらいかw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 12:36:59.44 ID:inp8obSR
チラシ無いのもあるけど先々週にもセールやったばかりだしな
俺も行ったけど借りたいものなくて手ぶらで帰ってきた
いつもの一ヶ月に一回ぐらいのペースで丁度いいかも
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:58:08.00 ID:udYkUPPO
テレビCMガンガン流してるから乞食がいっぱい居たわ
今日天気悪いしなー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:28:55.59 ID:AN2W11HK
新作ゲットしてきたゼイ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:33:47.88 ID:E962u2sC
>>116
女優誰?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 15:00:31.27 ID:AIA8v5/5
アニメコーナー激混みだった
開店直後に行ったからほぼ目当てのがゲットできた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:30:31.94 ID:vxJt+NXE
アダルトだけセール除外する店なんなの
統一しろや
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:39:02.05 ID:Sp63kyHp
借りたい新作7本中5本は借りられた
明日返す時あるといいな・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:15:36.09 ID:35q6/tBD
夕方近くの店舗に行ってきた
新作コーナーのDVD/BD、1枚残らず貸出中になってた
なんにもない
オマイの新作80円 食いつき恐ろしいわ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 22:25:06.21 ID:brZDyZEF
第二候補グループが借りることで出来たよ
ツタヤとうまく客が割れたのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:39:17.42 ID:2viZmgkm
自分はホラーがすきなんだけど、ホラーの横がアダルトコーナーの暖簾だから
出入りする人が目についてなんだか気まずい…場所変えてくれ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:00:46.43 ID:u4xdavbn
>>123
おんにゃのこか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 07:44:50.05 ID:WrbqPTeK
アダルトごときで何言ってんだか
ただのエッチな映画だろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:25:33.81 ID:SEPOTLAV
こうちゃんDVD何のタイトル見てたの〜?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:33:40.44 ID:mahWUNT/
ガラガラだな
80円じゃねえ……
128こうちゃんだよ〜:2013/07/15(月) 01:05:33.92 ID:GePpROuZ
>>126
昨夜由愛の高級ソープランド、準新作で借りたやつ
彼女の目と黒い髪が好き。
私現在145920ポイント
加藤リナ引退しても板垣梓みたいに戻ってくる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 13:58:05.92 ID:/9PVzrEM
一枚ダブった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 14:40:19.31 ID:7GX7xTto!
☆アダルトサイト紹介ナビ

AV総合、素人(流出物、ハメ撮りなど)、熟女、盗撮、エロアニメ、マニアまで
幅広いジャンルのアダルト作品を取り扱っています。
あなたを満足させるサイトがきっと見つかる!

サイトはこちら
http://www.av-search.com/samplevideo/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:40:37.07 ID:6ghTjyth
さて返しに言ってくるか
結局ダイ・ハードしか借りられなかった
007BD 早く返却しろよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:45:30.98 ID:DqlggQW5
うちは007沢山あったな
ダイハードとルーパーとトラの奴借りた
レミゼは返却される気がしない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:36:25.84 ID:LLoX2Lx+
アプリのクーポンって今日も使えるのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:10:13.50 ID:3Aan6GQc
兄弟店みたいな市内の近く同士の店でも
新作・準新作・旧作の早さが結構、違うんだね。

A店 アルゴ新作・おおかみ子供新作・海猿旧作 が、
B店 アルゴ旧作・おおかみ子供準新・海猿準新 だったり。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:48:33.69 ID:ubWQTTSU
さすがにセール最終日の夜は焼畑ですわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:47:19.56 ID:8MhqrvBI
新作でも殆どが7泊8日OKだから何も無かった・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:07:39.27 ID:YJ77gAMZ
新規オーブン記念で全作10円だった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 02:44:05.33 ID:JwpmHG8Q
オーブン(ノ∀`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:26:46.85 ID:Iair+Oee
減る塩でも導入したんだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:52:06.90 ID:x7cnIuh+
おまえらクラウド・アトラス借りてないのかよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:12:13.19 ID:bFbBQxM6
おまえらアウトレイジの新しいほうを借りましたか?
おれはアウトレイジの古いほうを借りて観ました。コマネチ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:11:40.10 ID:uWQiJATz
↑ずいぶん前に観たよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 01:24:35.17 ID:GsTNfHVo
アウトレイジは怖そうだから見てねーよバカヤロー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 07:59:01.61 ID:gc5G2KWW
たけしの映画は暴力ものばかりでろくでもない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:38:02.52 ID:kLN3gP+n
関西人から言わせてみると、迫力のない言葉だわ。
ガキの喧嘩みたいw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:51:49.38 ID:YWJhbBkE
危険な韓流押し
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:09:47.41 ID:ge9q3o/o
タケシズと監督ばんざい借りたけど
これ酷いね
次回は同じような映画のアキレスと亀借りる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:21:33.18 ID:NgY1V41I
>>145
エセ関西弁だからよけいにおかしい
全然怖くないし笑ってしまった
韓国映画のチングのほうがまだマシだった
字幕も声優も関西弁モードあったし(笑)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 15:00:45.06 ID:lLTdBuSr
>>84
レイアウトでした
2007年〜2008年のレイアウトに戻したみたいです

>>85
アダルトは比較的豊富ですよ


レイアウト変えたと同時にTSUTAYA同様CD特典のDVD付かなくなってました…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 14:53:20.87 ID:LSxHdRJA
先日のゲオが値下げキャンペーン実施したせいか、ライバル店は新作も100円キャンペーンを5日間実施してくれたからゲオに行く機会無かったわ。
全国区営業のゲオでも新作100円キャンペーン実施する店もあるのかな?
ちなみに自分が利用するゲオは毎日準新作が50円レンタルです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:00:32.63 ID:Vuy6FUkX
>>150
新作100円キャンペーンどころか新作50円キャンペーンやってる店舗もある
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:29:43.67 ID:cWgXTdJ6
明日リニューアルオープンの南郷通り店はなんかやるのかな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:54:40.96 ID:CaRWDXOA
23区内は旧作・準新作80円が限界だな
まとめてリッピングするから50円のところがあったら
遠くても行くんだけどねぇ・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:22:52.43 ID:X7RCL7Nu
>>153
曳舟店が今日から10日間旧作・準新作50円だけど昼過ぎの段階で準新作はかなり残り少なくなってたな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 21:41:11.97 ID:tw3fnmRR
金土日限定
新作80円 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

 
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:32:13.02 ID:CaRWDXOA
>>154
おおおおおおおおおおおおおおお
ありがとう〜〜
行ってくるよ^^
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 07:40:01.42 ID:GKZity/h
店員の返却ミスで箱と中身が違ってて
それに気付かず見たいものじゃないの借りたら
クレーム言って無料券もらえる?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 07:51:08.68 ID:oyJsR5Xa
>>157
うん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:19:48.00 ID:TzoYPbXo
知り合いに「何回でも繰り返し見れるから超お得」と言って10シーズン近くあるような海外ドラマを評価だけでいくつも
リッピングしまくった奴がいるが、いざ鑑賞してみると自分に合わない作品も多いらしく、
「全然面白くないんだけど損するから観てるんだ。正直言って観るのが苦痛だ」だと

バっカじゃねぇーのwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:41:16.29 ID:ZHyuVwO0
>>159
コピペか?
ま、そいつはどMなんだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:04:01.57 ID:sRYiIUVh
青森県 土日100円が安いのか高いのかわからん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 11:20:16.26 ID:DmHhdh0t
青森って人住んでるの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 11:20:44.87 ID:t3aKyDBf
人は住んでるけどテレビが無い
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 15:11:04.66 ID:sRYiIUVh
テレビはないけどプレイヤーだけある
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 16:37:48.82 ID:rKFwEjjG
りんごが人口の8割占めてるって聞いたけど……
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 17:19:23.17 ID:FgwP+/SU
青森でも東京でも同じカードで借りられるなんて何かすごいよね。
個人店が主流の頃は、隣市あたりまでしか入会出来なかった感じだったけど。
まあでも、時代はそろそろネット配信なのかな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 21:58:41.73 ID:sRYiIUVh
青森県は てんぽ小さくて avの品揃えが悪いと思う
他県しらんけど(^-^)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 22:03:26.06 ID:sRYiIUVh
ゲオとツタヤ以外 ほとんど無くなったと思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 22:22:29.87 ID:lnyUaUnl
確かにGEOとTSUTAYA以外ほとんどなくなったなぁ
こっち都内だけど他に見るのリバディしかないはず
小さい店舗が減っていったのはビデオからDVDにかわる数年の間だね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 23:00:57.06 ID:ZPBFse+e
愛知だとpontaに味噌がべっとりついてる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 16:11:49.70 ID:PO1vpPPF
>>170
ほんとに味噌かね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:01:08.35 ID:NLVvS6wN
ウン
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:08:55.36 ID:R/i2bbjb
紙が無かった時に使うしね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:27:18.37 ID:ElGf72ab
それは味噌じゃなくて糞
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:19:00.40 ID:y9veK2NE
アルバム新作8枚シングル5枚借りたらいつの間にか火曜日CD半額終わってたお(´・ω・`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:01:25.97 ID:2R4wcPM8
話題のゲオ六角橋店に行ってきた。すっげ〜在庫だな。
ヨーロッパ映画の事は誰かが書いてたから見に行ったけど、
邦画の在庫も豊富過ぎ、アニメにもコダワリ作品がイッパイ。
で、未DVD化のVHSが大量にあり過ぎ。
漫画から映画化された作品の隣には、原作の漫画まで置いてあるし、
レンタルCDもレア過ぎる。ゲオなめてたよ。でもココだけか…
小さい店だけど、こう言う店は頑張ってもらいたいな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:46:31.77 ID:7pd95Ww8
俺も横浜六角橋大好きだ
店主が海外ドラマに一切興味ないのが伝わる陳列さえも愛おしい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:57:46.30 ID:OgwmqPMG
水曜どうでしょうって置いてる?うちの方なくて
かん流や海外ドラマはあります
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:27:46.56 ID:7nR09KBO
殺人スタッフが働いてたつのは噂に聞いてたゲオだけど
まじ接客にビビッタ

見つかったからいいんだけど

○○ありますか?て聞いたら
○○ですか?あります
こちらです、といって
lightなskipを踏みながら
商品名を口ずさんだまま案内してくれた
lightなskipもさながら口ずさむのには驚いた…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:49:33.16 ID:1m+NiRpd
ちゃんとおしえてくれたんならいいスタッフじゃん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 20:33:41.84 ID:7nR09KBO
ちなみに借りてきてやつが音飛びしたらどうしてる?
TSUTAYAだったら無料券くれるんだよな
ここはどうなんだ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:29:28.71 ID:HC/Ys2kw
いつも通りなら今週末が50円セールだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 09:45:08.13 ID:u+HeMMIE
毎月あんの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 15:12:00.92 ID:JAC4ulYR
avの品揃えを充実してほしいわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 02:22:51.87 ID:ULcYxdyF
AVならTSUTAYAの方が豊富だな
ゲオのAVコーナーは狭い
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 02:51:28.07 ID:J9O/NHYA
地元のゲオは地区最大級らしく
アダルト1万枚以上の品揃えって垂れ幕してある
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 07:17:39.87 ID:6hGlepF+
どんだけスケベが多い地区なんだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 08:41:41.52 ID:pjWFbcFR
むしろAVがDVDの売り上げを支えてるくらい
回転率も早いし人気もある
だからどこもAVだけは外せない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:37:40.31 ID:ujeTQYaQ
おれの地域 avの品揃えが市内で一番多い地元レンタル店が閉店になり
かわりにゲオが入ったけど エロ要素がガクン減った。
市内のゲオはどこもavコーナーは狭いから
1店舗ぐらいavに力を入れてほしいわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 14:47:15.33 ID:dgrScEJt
DVDプレーヤーのレンタルってもうやらなくなったの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 15:17:52.12 ID:Dw7/D7FQ
>>190
買った方が安いだろ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:44:46.82 ID:R/0B61gi
ワロタ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 17:04:40.89 ID:rFJETAek
ライトノベルもレンタルしてくれないかな?
1冊100円でも出す
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 02:29:24.60 ID:QI+oWhsh
                   ,, -―-、
                  /     ヽ BDレンタルしたら再生不良
         ,;-‐─-- 、  /  /i⌒ヽ、|  ゲオォォォォォォ゙ーー!!!!
       /::   _ 、 :/  /:::/      ヴボロロォイロロロロロイ
      /::::: ::i´(:・:)゙i:::/ /::::::/ 。゚         で50円返してもらった
     /::::::  :;ヾ、 ,,ノ;;//。っ つ゚  o゚
    =彳:::U 、::::゙゙";;;''\\‘゚。`o、o っ
    /::::::          \\゚。、。、っo
    /::::::::   U  /ー'⌒`ヽ U;;::;;::oミミ@ っ
    /:::::::: U    (     `:、U:;:;o::;;。 ゚o
   /:::::::::::::      `ヽググ ゚( o::。0:::;;o::)゚ 。  ビタビタビタビタ
  /::::::::::::::::::  、:::  :::)    ):::;;巛《;;::::::ノ 。 o
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:54:59.73 ID:0a58pxCb
おれの地域50円セールまだかーあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:11:50.08 ID:f3ikx+Kn
ツタヤのセールまだか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:52:30.47 ID:pI/OvKrz
>>196
100円の時にAVをかなり借りてるんで、ご優待クーポン来たわ。
100円セールの時に来るいつものメンツが全然いなかったから、
多分ごく一部の客だけだろう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:57:13.38 ID:lJ1XASe9
100円セールの時に来るいつものメンツ、って心あたたまる言葉だなあ。
こんにちは。おっ、今日は素人モノですか、みたいな感じですか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:11:30.17 ID:FfitOUCq
>>177
でも、ファミリー・タイズとアーノルド坊やが置いてあったのはびびったぞ<海外ドラマ
あれはツタヤでもほとんど置いてない。ゲオなら他店舗は皆無に等しい

ところで俺の場合、六角橋店が最寄のゲオだったので、このクラスが普通だと
思っていたのが、不幸の始まりだったw 
初めて他店舗行ったら、大半は90〜00年代のDVDしか置いてないんだもん
7、80年代は誰もが知ってるような有名作だけ。それ以前になると、懐かしの映画
コーナー(規模小さい)にひとまとめか、コーナー自体が無い店舗もあるし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:01:13.48 ID:wKz1cyzo
>>199
それ以前の海外ドラマはまずソフト化さえろくにされてないがな
英語が分かれば輸入盤ならある
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:22:53.09 ID:IHYmneFm
ジャンゴがツタヤ限定だと これはツタヤよりソニーが諸悪の根源な気がするな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:27:47.67 ID:4sJeQ61Z
>>198
いやいや、いつものメンツといっても、「醜いAV争奪戦」wwを
繰り広げるライバルなんで、開店前のポジション取りから牽制が始まり、
階段の表から入るかエレベータの裏から入るか、いろんな戦略で争っているw

簡単に言うとただの顔見知り。近所のスーパーで出会すと、かなり気まずいw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:43:49.50 ID:9uEKcDF1
穴兄弟
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:55:24.38 ID:SHlsCVEF
前に新作でフライング・コップが置いてあったんだが
いつの間にか消えてた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:43:58.94 ID:FP+hNZa0
今日店舗に行ったら8/7〜価格改定(新作360円→380円)で新たに「7」が付く日は新作、新作7泊が半額ってなってた。
でも5枚で900円だったから実質値上げなんだよな。
5枚で1000円だったら少し安くなったのか?新作1枚だけ借りる場合も得かな。
まぁ店舗によるけどな。@秋田
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 21:21:49.98 ID:c6gA6ciD
今週末来るかなあ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 23:35:15.68 ID:cp0eG2CN
>>206
誰が?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 01:28:22.61 ID:W3dOh3Yk
私だ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 01:32:05.49 ID:tEttf/QQ
お前だったのか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 03:12:40.39 ID:slxK5o6I
全く気付かなかった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 06:32:19.51 ID:clZDh6gF
暇を持て余した
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 14:33:12.95 ID:MFEkLa6b
ゾウたちのセックル
     パンパン  パンパン  パンパン  パンパン  パンパン  パンパン パンパン パンパン
    / ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\
    |  U ・ |.  U ・ |.  U ・ |  U ・ |.  U ・ |.  U ・ |  U ・ |.  U ・ |  ・| | ・|
   /    J| |     J| |     J| |    J| |     J| |     J| |    J| |.    J| |し | | J|
  ./     コ/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\
(( (     ./ | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | | ・ ⌒ |
  ヽ   /  | |ι   | |ι   | |ι     | |ι     | |ι    | |ι     | |ι    \| J   .|
 / ̄ ̄ ̄ 匚    匚    匚      匚    匚    匚      匚      ヽく/   .|
 | ・ U    \    \    \      \    \    \      \      ).    ) )) 
 | |ι        \  ノ \  ノ \  ノ   \  ノ \  ノ \  ノ   \  ノ 、  ノ
 U||  ̄ ̄ ||||   ||   ||   ||    ||   ||     ||  | | |
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 01:17:15.86 ID:8V2FQ6UY
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 16:02:29.22 ID:ZC3clXtb
50円セール待ち
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 23:10:27.92 ID:r8hb+Wvk
手紙の半額セールで借りた人いないの?
普段見ないようなジャンルのものが借りられてよかった

てか過去10レス全員sageなのにスレ番上から10番目とか、
レンタル板誰もいない予感

>>305
秋田でその値段とか、自分の地域はどんだけ田舎なんだよとか思ってしまった…@日本ど真ん中県
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 01:05:52.16 ID:fTdPsfpV
リニューアルして5枚1000円の店が4枚1000円になってた
なにこの劣化リニューアル
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 06:43:11.57 ID:6pIhN0Je
リニューアル費用を稼がないとな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 11:47:54.00 ID:FSuE+EXr
タランティーノの超名作ジャンゴがツタヤ独占ワロタ
・・・ワロタ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 14:39:49.93 ID:U0WnkV2n
タワラ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:26:09.71 ID:tRt81Dar
>>218
トータルリコールとかロックアウトとかアメスパとかジャンゴとか駄作ばっか独占だから 今はいいけど
そのうちゲオも独占倍返しせんと マジでウダツ上がらなくなるぞw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:00:04.69 ID:4PhUZPX1
ツタヤ独占でツタヤ非会員が一番ダメージを受けたのがキックアスだった
あれの影響は凄まじかった
今回はジャンゴなのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 22:56:01.16 ID:UxlMofv8
糞ゲオめ70円から100円に上げやがった
隣のツタヤは80円のままなのに
馬鹿すぎだろ
客減るぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 05:30:01.65 ID:HV3DSDJW
>>222

十分安いだろ。どんだけ田舎民なんだよw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:18:40.71 ID:kx+tZ/cj
都内だが80円だなぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:47:07.27 ID:Qg2HmULl
>>223
いやヤバイぞ
安さが売りのゲオがツタヤより高くなったら誰も行かない
現に客が以前より少なかった
ゴーストショップだった
アホだろゲオ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:17:43.66 ID:Cm3IDsTd
リニューアル後品揃え悪好きて笑えない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:50:48.48 ID:/WXjZTky
別にいいんじゃないの
質の悪い店は淘汰されて消えるだけだから

自分のところは地方だけど、近い場所にツタヤ、ゲオ、フタバ、地元の大手、地元のチェーン店の5つどもえで
すごい競争してる
レンタル店も増えすぎなんだよなあ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 06:49:00.81 ID:f6WRqZCM
ゲオのレンタルコミックって巻が紛失や盗難で欠けても仕入れ直さないんだね
借りてた漫画が数冊抜けてて、もう入荷は無いとはっきり言われたよ
続き物でこれから佳境に入るとこだったから萎えた…
そんならいっそ読まなきゃ良かった
もう借りない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 07:25:36.69 ID:T5W1E9oc
dmmで補完したら?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 09:20:20.31 ID:O1U3LtdH
>>228
それ悪いのゲオじゃなくてクソ客だろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 09:20:30.65 ID:rGD5kFdX
俺の最寄のゲオもレンタルコミックやる気が亡くなったみたい
古着始める、レンタルコミック縮小
中古携帯始める、レンタルコミック縮小
アロマな小物始める、レンタルコミック縮小
駄菓子始める、レンタルコミック縮小・・・面積も量も最初の半分以下になりました
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:09:40.27 ID:EqwkkroQ
>>199
このゲオ六角橋って何処でもあるだろ?って言う
海外TVドラマや韓流の陳列は適当だったりするけど、
その中にキラリと光る作品を混ぜちゃったリして、
どの棚を探してても飽きないんだよな。
ここの店舗だけだと思うけど、スタッフブログとかやってんのな。
読んでて楽し過ぎ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:07:13.54 ID:zNqBh37J
>>228
全部あるのを確認してから借りなかったのも悪いんじゃない
レンタルだと回転が悪いものはそろってないのは別に珍しくない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 19:24:05.91 ID:f6WRqZCM
>>233
返却して次借りようとしたら無かったんだ
借り初めは全巻そろってた

ディスク系は簡単に入荷できないのは分かるけど
コミックもレンタル認可とか費用かかるのかな
まあ今度から別の店行くよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 19:34:11.09 ID:tYkJwejV
古本で買うのもレンタルで借りるのも
費用たいして変わらないと思うんだが
ひとそれぞれなのかな

自分の場合は全巻セットをオクで
送料定額の業者や曜日をえらんで相場より多少安めに買う
それをまたオクで自分が払った送料を上乗せて出品するから
懐が痛んだことが無い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:01:30.59 ID:izRlCwRP
費用の問題じゃないのは確か
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:00:14.25 ID:KRH1wAWt
大体レンタルコミックは場所を取る割りに売り上げ少ないんじゃ無いのかな。
汚れたりするし立ち読みしてる奴いるし。1巻だけ立ち読み出来るようにして後は開けなくしたらいい。
とか考えるとコストがかかる→やめたほうが早いんじゃね?てなるのでは。

VHSよりはスペースとらないけど維持費はかかるのかも。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 03:03:24.74 ID:s0VLecn4
ジャンゴツタヤ独占かよ
あんなクソ高いところで借りたくないわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 07:43:21.12 ID:MqdrDmvv
新作はたいして値段かわらん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:00:56.61 ID:X7qC7+Zv
明日から準新80円セールか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:22:40.36 ID:rKg0Gevt
>>240
どこ?

ウチ(鹿児島)はレンタル以外のゲームなどはセール。

レンタルのセールは今回はナシの模様。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:26:51.76 ID:X7qC7+Zv
>>241
神奈川
今回はセール期間長いな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:01:42.32 ID:rKg0Gevt
>>242
今回セールなしの地域も来週末とかズラしてやる可能性もありますけどね・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:34:24.85 ID:UUaXLdM8
50円キター
が 近くのGEO死亡した為
俺様に恩恵なし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:45:59.99 ID:X7qC7+Zv
>>244
便所ぐらい我慢しろよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:31:28.61 ID:IVul1RFK
大阪でも80円きたぞ
明日明後日限定
毎週5枚づつぐらい100円のブルーレイの映画レンタルしていく客って変かな?
あと、現在借りてるのに、追加で借りるのってできたっけ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:42:59.48 ID:iI6miSe5
横浜は、9日間80円セール
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:54:03.00 ID:UDp/TOXE
>>246
合計20枚越えないかぎりできるよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:22:59.78 ID:M5kSjwRX
>>235
自分もそう
欲しいければ古本で買い、読めればいいだけならオクで回す
たぶんそういう人が多いからコミックはレンタルする人が少なくて
利率が悪いんだと思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:47:42.15 ID:qRyszLhR
レンタルセール無し
ゲームセールもしょっぱい内容・・・鹿児島
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:25:32.31 ID:ZI+A7lkb
お盆は毎日エブリデー!SALEとかジジ臭いんだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:38:02.31 ID:wWMVnn/I
お盆に老い先短いじじいどもがAV借りるってかw
笑えるねw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:13:23.05 ID:KnqezE+L
うちのところはレンタルセールあってもAVはいつも省かれる糞店舗でっせ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:29:55.57 ID:X7qC7+Zv
AVを対象外にする理由ってなんだ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:05:41.81 ID:8L+Pq3jd
利益率じゃね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 02:04:23.49 ID:IN01+SlQ
>>254
セールにしなくても借りてくれるからさ!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 02:54:47.96 ID:kaKwMKwj
AV祭りすりゃいいのにな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 07:19:56.76 ID:7H5bnonB
100円セールか(´・ω・`)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 09:42:33.60 ID:sxah4KVr
チラシに「目指すは地域1番店!」
とか書いているのに
〇のつく日は半額しかやらない地元バカなの
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:29:13.68 ID:eUe4RL5a
神奈川で俺達の六角橋店だけはセールやってないのかな
孤高の存在すぎる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 13:46:39.85 ID:4Rwcqi7Q
コミックレンタルは立ち読み場
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:35:37.15 ID:oscatKJ+
コミックレンタルで立ち読みしてる奴の貧相なツラ見てるとイヤになる
時間だけが持て余すほどあるんだろうけど
1冊10円程度のモノにも金が出せないなら立ち読みしてる場合じゃねぇだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:38:56.29 ID:IwjH61Ty
>>262
別に立ち読み駄目なわけじゃないからいいだろ
大きなお世話や
他人より自分の心配をしろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:43:12.84 ID:d7qqqZYb
と貧乏人が申しております
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:46:13.45 ID:eUe4RL5a
ブックオフの立ち読み連中見ると確かに気が滅入る 俺も貧乏だけどさ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:58:03.27 ID:IwjH61Ty
貧乏人ばっかだろここにいるやつらはw
無駄な金持ちアピールうぜーよw
ビルでも買ってろ
267靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/10(土) 21:19:26.72 ID:3dxtGubk
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:11:49.72 ID:fmmwYR84
ブックオフはそういう場所だからいいけど、ゲオで立ち読みとかはなあ…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 00:08:16.09 ID:a7bENCzi
>>263
立ち読み禁止と書いてあるし、店員が注意に来ることもある。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 00:15:58.94 ID:eQVVLYa/
>>269
書いてねーしw
いい加減なこと言うなや
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 02:03:26.24 ID:pRiXWo6D
あげ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 10:54:59.38 ID:VL/SnAZd
>>270
書いてあるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:07:21.32 ID:ydWpGp+9
>>263>>270
コミックレンタルで立ち読みって万引き行為じゃんw
それが駄目じゃないって頭おかしいだろ
貧乏人こえーわw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:34:34.16 ID:eQVVLYa/
書いてねーわ
証拠の写真撮ってこいやw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 15:08:50.49 ID:kjAWUgwx
俺は勃ち読みしてる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:27:33.41 ID:S0Rs7uTB
撮ってきてもいいけど、そしたら土下座の写真をあげろよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 19:32:30.48 ID:+/32vsaF
エロマンガ島って名前変わっちゃたんだよな……
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:51:15.83 ID:gpekN+FS
CDが壊れててPCで曲聴いたらPCが壊れたんだけど
借りた店舗が弁償してくれる可能性ってある?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:45:00.22 ID:oI/tPlZp
可能性はあるが難しいかもな。CDのせいでPCが壊れたことを立証しなきゃならない。

基本CDが壊れてる場合はレンタルのタダ券か別の商品の無償貸与で終わりでしょ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:19:11.46 ID:eQVVLYa/
一応ゲオにも壊れたこと言って
PCのサポートセンターに問い合わせて見ろ
つかCDドライブ以外もまじで壊れたのか?
CDドライブが壊れただけなら外付け買えばいいんだが
CDでPC全部壊れることあるのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:33:20.95 ID:klyGh5w7
盆休みはレンタルセールスルーする気なのか?
ツタヤやってるからてっきり対抗してくんのかと思ったけどな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 03:32:28.49 ID:YdGRs2EW
>>281
店舗によってはレンタルセールやってたよ

>>278
CDが壊れてたってどう壊れてたの?
PCも何が壊れたの?
ハード的な意味なのかソフト的な意味なのかさっぱり分からん
それじゃあゲオ側にも伝わらないから門前払いだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 06:24:38.80 ID:jnKTB1Ez
>>277
おっと オーストラリアにはエロマンガ町があるぜ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 01:35:15.92 ID:oOjDZXlu
>>281 新潟は旧準作50円どすえ
逆にTSUTAYAは通常
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 14:03:22.37 ID:7084WDcN
登録してないであろう県外の店舗のセールメール届いたんだが。
バグか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 14:28:35.55 ID:7084WDcN
ゲオから登録店舗外からのメルマガ配信にお詫びメールきたー
何かのトラブルだったのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 15:23:17.37 ID:MPECyJAM
いつもGEOをご利用いただきありがとうございます。
8/13に配信させて頂きました。

【ゲオ四万十店】
【ゲオ高知土佐道路店】
からのお知らせにつきまして、
一部マイショップ対象ではないお客様へ配信しておりました。

ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
今後このようなことが起きないよう、再発防止に努めてまいります


話題の四万十に乗っかる気だな
だいたいそんなメール来てないし
このお詫びのメールが誤配信だろ
( ´,_ゝ`)プッ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 15:49:09.28 ID:y5MxV0Wn
GEO四万十店ってタイムリーだなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 16:20:30.03 ID:M/Uwt1qg
わざわざ謝ることでもねえのに
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 16:44:23.90 ID:mvHCE5Pp
四万十とか…



ヤラセくせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:09:07.37 ID:7084WDcN
やっぱり皆さんも四万十だったのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:11:15.92 ID:7084WDcN
>>289
東北から行くには何円掛かるか真剣に考えたんだが
NHK見てたら気温ネタのニュースが近い時間に流れたし
東北から四万十に借りに行ったら赤字じゃね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:21:07.84 ID:rkW0p/wa
気温最高をだしてるから客がいないの
とはっきり言えばいいのにってこと?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 07:45:46.25 ID:oJ/flXtr
俺の地域 ツタヤはやる気なし?(^-^)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:08:01.96 ID:vjuqjemu
ツタヤと違ってどの店も置いてあるのが同じでダメ
10枚1200円で売るくらいなら棚に並べてレンタルできるようにしとけアホが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 10:44:07.79 ID:mzZRUFY6
ゲオってレンタルではポイント付かないからな・・
ツタヤは100円で1ポイント付くけど
値段は同じくらいだけど何だかな・・・
ゲオでレンタルしてお得なのは株主優待と併用する場合だけか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 11:15:02.38 ID:xbv6Ok44
1%じゃねーかw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 00:24:18.47 ID:iPqY4tks
値段は同じくらいじゃありません
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 01:33:31.28 ID:KXngvKxF
ポイントなんて飾りです
300 【東電 56.4 %】 :2013/08/17(土) 01:38:54.76 ID:doFzZtEq
 テレビCMでゲオの実店舗で80円レンタル中とあったので行ってみたけど、
キャンペーンの対象タイトルは、旧作か準新作に限定されていて
借りてみたいと思うタイトルのもののほとんどが、80円セールの対象外。

 借りてみようなんて気には、あまりなれませんっ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 03:45:37.63 ID:c0ffxcTc
でかでかと準新作と旧作っていってたじゃん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 09:08:21.32 ID:Y1QPhXp7
新作→380 準新作→280の近所の店舗
5本で1000円を続けてるのに
5の付く日は半額って意味がわかりません
準新作がお得って事?
303 【東電 72.6 %】 :2013/08/17(土) 09:23:42.90 ID:doFzZtEq
全体のレンタル商品に対する80円キャンペーンのタイトルが少なすぎるんだよ。
一種の釣りに近いものがある。
品揃えも悪いし。こんなキャンペーンしかできないなら、もう行かない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 09:54:17.69 ID:amTBC0Bu
いいよそれで
リピーター増やすためのキャンペーンだからキャンペーンにしか来ない上に内容に文句言うような人は客として見られてない
305 【東電 79.3 %】 :2013/08/17(土) 11:04:29.34 ID:doFzZtEq
客を選べるならまだ良いが・・・ (´・ω・`)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 12:23:57.22 ID:c0ffxcTc
下衆なハニーピッカーですな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:34:27.88 ID:xjuw4Kpb
(*・ω・)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:39:12.32 ID:JN5pusGm
さっき行ったらガラガラだったwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:49:39.64 ID:mZIzDyQ+
店員バイトの求人が8月上旬に出てたけど、そろそろセール再開して
くれるのだろうか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:31:56.72 ID:yRjrQ5qC
50円メール来た
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:34:03.67 ID:xP6frIQR
バイオハザード5はいつになったら旧作になるんだよ!?
どうせ駄作に決まってるから100円になったら観てやるかと思ってるんだが。
別に急いで観たいわけじゃないから気長に待ってたけど最近ちょっとだけイラついてきたから早く旧作にしろ。
忘れちまうw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:44:22.11 ID:jBvzLszi
>>310
何処?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:01:39.26 ID:M9LRJ1JB
>>309
こっちは20円
明日新作DVD20円借りてくる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:02:21.88 ID:M9LRJ1JB
どうせテレビでやるから
借りなくてもいいだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:09:11.28 ID:M9LRJ1JB
どうせテレビでやるから
借りなくてもいいだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:22:52.88 ID:iFl/uJ9N
今日最寄りのGEO行ってきたら
今月末で週末土日の準・旧作100円セール終了の張り紙があった
うちのところだけかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:46:02.76 ID:d6WYNAp4
50円だけどクラナドだけでクラナドAfterがない!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:04:06.55 ID:qqK6kah9
80円の店はレザボア・ドッグスもない!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:51:17.96 ID:rLL0p2ZA
ひさしぶりに覗いたらぁ
乞食男ばっかりきんもーw
男のくせに情けない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:37:33.58 ID:+fjGZTUP
ひさしぶり=うそ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 06:35:44.24 ID:x6FtJYTg
ガキ店員がくせなのか、すぐ鼻に手をやって汚らしい。女の子が居ない時は帰る
○天寺店
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 09:14:44.61 ID:KBTZZFOa
ゲオの株主優待って新作5枚で1000円とかにも適用されるのか?
されなかったら2〜3枚だけ借りたほうがお得?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 09:43:08.07 ID:r4DWKQOQ
なんでGEOに聞かないの
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 07:54:21.97 ID:c43mgbpS
返却したハズのDVDが返却されてないと店頭で言われて、そんなはずはないと言ったところ、「処理のミスなどがないか確認します、お客様の方でも念の為探して頂けますか?」と言われる
処理ミスだと思ったものの「そちらで確認が取れれば連絡は入りません」と答える
帰宅して一応、捜したが当然見当たらない。次の日、「やはり返却が確認出来ないので、お客様では…」と連絡を受けるも「返却の際にケースへの入れ間違いがないか確認したから返却は間違いない」と答えると
「ではもう一度確認します。お客様の方でも再度探して貰えますか?」と言われ
見つからない場合はどうなるかと聞くと「こちらで確認出来ない場合はお客様の弁償になってしまいます…」との返答
次の日も同じやりとり。「防犯カメラで店先で確認してる映像が写ってないか確認して貰ってもいい」と伝える
その次の日、留守電に「大変申し訳有りません。の〜です。また後ほどお掛けなおしします」と伝言が
それから連絡は次の日になってもなかった。次の日も放置
あれ?と思い、違う店舗で適当なDVDをレンタル出来るか試したら可能だった
処理ミスに気付いてバックレられた気がするんだが…
※「」の店員のセリフは個人が受けた印象です
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 08:05:40.88 ID:c43mgbpS
訂正
留守電が入っていたのは防犯カメラ云々と伝えた、その日だった。スマン
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:00:39.40 ID:xpvhQUs5
クレーム入れるなら店舗と本社に入れろ
注意喚起したいなら店舗名も書け
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:05:33.62 ID:ZPkx+pIb
返却ボックスか、おれもあるんだよな。
結局はコンピューターのエラーできちんと処理されてなかったんだけど。
それ以来、こわいから返却はレジで返却手続してもらってる。
全部帰ってますとか、あと何枚ですとか言ってくるからあんしんできる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:14:58.77 ID:c43mgbpS
今日も連絡は無し。明日で一週間か?もう行かないからどうでもいいや
あ、ハガキで来るかも知れないのか憂鬱だわ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:30:24.90 ID:fw/Fmq/D
さっきゲオでジョジョのゲーム買う時300円引きオンラインクーポン使おうとおもったら
当店は取扱いしてないって言われたんだけどゲオでゲオのクーポン使えないってどうなの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:38:49.30 ID:N8k5JXJE
そういう場合は大元に電凸
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:08:12.15 ID:aF45r8ew
最近ゲオの店2店舗で店内にチワワみたいな小型犬抱いたまま入ってくる客いて、清算時のレジで店員もスルーなんだが犬OKなの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:24:29.75 ID:9cPscAxF
渋谷店行ったらレンタルCDがなくなってた
これも時代の流れか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:35:13.45 ID:fw/Fmq/D
ゲオの本社の電話番号ってなんですか?
ホームページに書いてないよね…?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 09:42:01.45 ID:Wlutt1rp
とうとう8月はレンタルセール一度も無かったよ 鹿児島
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 11:13:35.75 ID:pLtxZtDr
>>334
熊本なんて5月くらいから無い。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 12:20:32.26 ID:6etHkf8J
地元のゲオはセールあったけど、それと前後して
一般作80円→100円、AV旧作80円→140円や200円等に値上げされてしまった。
全旧作100円のツタヤの方が優位になったけど、
こうなるとツタヤの方も、旧作100円止めて値段を戻してきそうで嫌だなぁ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 15:06:53.20 ID:xzcKV6+G
東海地方は今日明日と準新作・旧作80円セールだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 16:50:35.04 ID:3vMgsUD2
長野で新作50円セールやってるぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 17:21:22.49 ID:qvCBS8iR
GEOあるんだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 20:02:21.11 ID:k1pQ1TVA
>>337
たまたまTVCM見て
HPで確認したら記載なし
つかえねーサイトだ(´・ω・`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:45:52.40 ID:aP74Deeo
「宅配レンタルならー」
「ゲオー」「ゲオー」「ゲオー」

センスねえなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:00:09.64 ID:78NjZxdz
PCで再生できないブルーレイって返金してもらえる?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:07:55.61 ID:dpmSM6jo
>>342
無理
PC、ゲーム機は対象外

とはいえ言い方次第、だな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:44:51.25 ID:78NjZxdz
>>343
そういう決まりがやっぱあるんだな
ありがとう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 19:38:31.90 ID:aTFD1xSZ
久々LINEに旧作半額クーポンきた。
@大阪
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 19:57:27.41 ID:3qiVXL1u
ってLINEは大阪関係ないなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:29:34.02 ID:A+ObUiiO
LINEの半額クーポン携帯でもPCでも表示できないんだけスマフォ以外半額にしてもらえない?
348 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/09/02(月) 22:31:07.77 ID:4F2qaFkR
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:14:03.04 ID:Q/V3j49O
ライン半額ガラケーじゃ無理だわ
腹立つわー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:26:41.43 ID:ONZ3rz4s
旧作だけかあ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:26:19.86 ID:h17RhuPk
旧作って書いてあるけど準新作もおんなじ値段の場所なら半額で行けたぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:31:59.95 ID:6U+XZcEo
うちの近所はゲオはどこも準新作と旧作は値段違うしなぁ
そもそも先週末に80円があったばかりだしせめて週末にして欲しかったな

http://i.imgur.com/nDPJIZL.jpg
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:14:41.03 ID:yOW0AAyV
>>352
ん?このクーポンって見せればどこのゲオでも使えるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:25:48.27 ID:5YhP0J54
注意書き読めよw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:57:19.25 ID:UAWDotIB
>>352
うわ、クーポンでもアダルト冷遇されてるんだ……。
最近、特にアダルトが大幅値上げになったのに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 10:24:59.79 ID:5YhP0J54
今更w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 10:59:35.41 ID:bMci6nPP
>>352
あれ?自分のは9/3〜9/5の3日間だけど人によって違うのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:34:12.88 ID:5YhP0J54
よくみろよw
9月9日の9日の9のフォントと色が違う。
しかも9月9日は木曜じゃないw
つまり善意に見せかけた悪意のあるコラージュだぞw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:07:51.01 ID:IQAFPyql
ちゃんとsampleって入ってるじゃんwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 13:40:26.42 ID:JRv7dr5c
普通に使えたわwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 13:50:54.00 ID:5YhP0J54
店員に画像みせたら、はいはいLINEね、つってチラ見だけだからなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:45:36.97 ID:PMBDSsIg
だよなww 俺もスマホ持ったまま恥ずかしかったわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:17:01.91 ID:FB59BlPV
お店には置いていない作品がなぜネットレンタルでは置いているのか疑問だ
お店に置いているのは基本レンタル専用に作られたセル版とは違うものだよね?レンタル可て書かれたもの。
でも、ネットだとセル版がレンタル出来るんだよな、レンタル禁止と書いてあるのに何故ネットではレンタル出来るんだろうか。
レンタル屋の仕組みがよくわからん、お店に置く物はレンタル可と書かれた物じゃないと駄目、ていう法律でもあるのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:10:53.57 ID:BJjib6oO
セル専用でも価格交渉次第でレンタルも可能の場合はあるけれど、
そういうソフトは高価だから、集客範囲が限られる店頭では一本置いただけでも赤字になってしまう。
ネットレンタルは全国の膨大なユーザーが相手だから、用意するソフトの本数も調整しやすいし
ある程度の採算も見込める、とか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:40:30.81 ID:AKSQay6L
ありがとう
なるほど、狭い集客範囲の店だと1本あたりの価格が高額になって採算取れないのね
10件ぐらい周ったのにどのお店にも置いていなくて、ネットで調べてもBOX販売だけだからセルしか無いのかなと思っていたら、ぽすれん見るとレンタルあったから。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:48:46.87 ID:9roFGe0b
勘違いしてるのかもしれんが北斗系列のエスワンとかアイポケだとレンタル用と別れてるけどアリスとかKMPとかは普通にセルと全く同じやで
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 03:14:12.30 ID:qjTrE4UK
グラドルのイメージビデオとかはネットレンタルだけでしょ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 15:14:42.26 ID:M3hzCcXT
(鹿児島)最近ゲオに行ったら「60歳以上の新規会員紹介で1か月半額パスポート贈呈」キャンペーンやってた。

ゲオもシルバー層の取り込みに躍起なんだな。

代わりにセールはもう余りやらない方針なのかな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:58:55.99 ID:1oY6gqmj
>>367
借りたい!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:43:33.62 ID:WJ5QJdmB
むしろ若年層の映画離れなんとかせんといけないと思うがな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:48:04.15 ID:1oY6gqmj
特集コーナーとか本屋規模のが作られればねえ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:00:55.77 ID:CF4PhgiS
>>367
3年前に潰れた地元店にはレイフルのジュニアアイドル着エロとか
アイドル物とかかなりあったがそこの店に変わって
入ったゲオには1枚も置いてない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:04:24.28 ID:EoM4ZUKR
今度はゲオアプリで旧作半額きたw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 14:58:48.48 ID:cuVyPup2
>>370
スレチだけど日本の映画(映画館)はまだまだ高過ぎるんだよ。

かといって安いレンタルからも離れてるわけだけどね。

>>373
最近はアプリ割引とかそういうのが多いのかな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 15:39:54.10 ID:x13grgwc
旧作半額いらんわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:49:48.51 ID:u+i7GVtg
旧作半額は今更だなぁ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 01:21:11.96 ID:H6eLPOI1
ノーカントリーおすすめ!^^
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 02:41:57.91 ID:QKU3TB16
旧作半額とか言われても借りるものが無いしね
作品の数増やしてくれたのなら借りるものはあるけど近年作品の新作の旧作落ちばかりじゃ意味無い
昔の作品を増やせ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:15:37.31 ID:7wLAb84M
とうとう二年経っても準新作のままな作品、誰も借りてないから店長さん気付かないのか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:18:57.69 ID:KpoCBtpT
最近50円少ないな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:47:33.22 ID:I0dmG8VQ
アダルトが旧作でも100円以上になっちゃったからな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:31:46.22 ID:KpoCBtpT
アダルトは借りないから分からないが、50円セールだとアダルトもなのか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:00:48.50 ID:wS1ZMArx
裏物を見慣れてしまってプロが作るモザイク付きAVは見なくなったな俺は
レンタル屋でも裏物を置けばいいのに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:45:38.35 ID:DgROnByc
裏はいまいちぬけない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:47:32.52 ID:uRx4GegM
他人のチン○モロに写ってる時点で萎えるわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:56:42.47 ID:YoX+cWWX
せめてチンコと男優にはモザイクかけて欲しい
何故こんな簡単なことが実現しないのか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:58:37.07 ID:zIJrbNcD
他人のチンコを自分の奴だと置き換えて想像しろよw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:06:44.54 ID:hi6Vk1TR
そもそも、他人のセックスを見て何が面白いのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:39:59.73 ID:0GHBRqGm
やっぱ無臭受け付けない奴っているんだな
俺もそうだわ
モザイクあるから抜けるというか、性器は男女ともにグロくてなんか駄目
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:18:38.53 ID:4m/odDDm
俺も童貞だったころはキモくて無修正ダメだったなあ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:47:25.28 ID:J4Qi48aT
まさかDTばっかりか?w
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 03:27:27.49 ID:+0SZD5M6
豊胸がきつい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:42:54.20 ID:IIGXNv40
店員ちょっと顔知ってるからあんまりアダルトは借りたくないw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:02:11.37 ID:v0xbPsMz
全国10円にしたらいい
儲かる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:01:46.80 ID:GQMZ5SGQ
アダルト面白いか?
高校生の頃クラスで兄ちゃんの会員カードでアダルト借りてきた奴をみんなで回し観してたけど
数本目くらいからえっちなことしか考えてない高校生がどんどん回し観のグループから抜けてっいった

どれ観てもみんな同じじゃん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:14:17.28 ID:deQv25lc
どれ観てもみんな同じじゃん(疾走感)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:41:17.68 ID:vZwhI3nS
何本目か詳しく
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 07:32:16.91 ID:wQmTk7tf
>>395
興奮するところを探しながら見る。アダルトだけはつまらなくて見てられない。
私は野球ゲームしながら見てる。
企画は面白いやつもある
自慰できるのは作品の1部だけ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 11:42:49.67 ID:giUcL1q8
レンタルビデオ延滞料金で荒稼ぎ
18歳未満は未成年 未成年は契約できるのか?支払能力は?
100円と誇大広告で勧誘して、将来生じる延滞金が目当て
サラ金の延滞料より高い
消費者庁は名ばかりか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:07:38.61 ID:Y5bp8pYZ
ジョージアにGEOポンついてたから買ってみたけどこれ新作のレンタルにも使えるみたいだね
1商品につき1枚使用可能だから複数借りれば一度に借りたのと同じ枚数だけまとめて使えるしジョージアはスーパーで1本あたり68円とか88円とかで売ってるとこ多いからよくGEOでレンタル利用する人ならありかも
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:11:19.48 ID:v9gu59U+
クーポンはカンカンに付いてるの?
ジョージア売ってたらどの店でもあるわけ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:32:02.60 ID:hoyvc6c3
果たしてジョージア缶を買ってクーポン使うのは得なのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:40:16.92 ID:S7HNeEBC
グラビア扱ってる店舗あれば重宝するのにぃ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:56:47.83 ID:YiQibw4R
毎日50円のゲオ近辺に住んでない人は可哀相

嗚呼可哀相
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 14:09:32.64 ID:T/naP85V
>>404
ラインとかのクーポン使うと25円だもんな!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:13:48.05 ID:joMZpAWP
>>404-405金落としてやら無いと潰れるぞ

そう成ったらTSUTAYAのほぼ独占に成るからレンタル料金旧作350円とかに成るはずっ

良いのかそんな事に成っても・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:35:07.20 ID:IoS8y/xF
田舎はそうでもしないと客がこないんだから察してやれよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:04:27.60 ID:ilRYT1h2
さっさと韓流コーナー撤去しろよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:23:40.68 ID:W4aqJpRj
>>408
全面的に同意
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:04:29.70 ID:Y6lx+sZp
犯流
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 02:41:06.83 ID:UJwCzwjM
最近韓流コーナー人少ないねwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 07:43:56.05 ID:bcMNiDlV
人少ないのに何故か空箱が多い
あれって、流行っているように見せるために技と中見抜いてレンタル中にしてるんだってね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:01:39.84 ID:aX7Rm2Oo
男が口紅塗れば韓流スターの出来上がり
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:05:46.20 ID:XoOpDEEo
古着も誰も買ってないからいらないw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:48:35.21 ID:WsNVWBDN
新大阪駅から北西の宮原なんとかって場所には、
ゲオは何日にオープンしますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:21:58.67 ID:HvRfCJXI
韓流コーナーのおばさんは食えるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:55:41.70 ID:A12C5OwW
>>416
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 08:17:01.02 ID:XlOiYPME
韓流キャンペーン…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 09:56:53.54 ID:HUUldw70
カニバリズム?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 10:53:39.24 ID:qP8syc9K
日本産に比べてタダ同然の格安権利で買える韓国コンテンツ
日本のドラマDVD1本買う値段で韓国ドラマのDVDを複数買え尚且つ維持費が安い
だから置いているんだよ、10人借りれば元取れるレベルだし。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 12:01:53.55 ID:8thwEBwj
水曜どうでしょう置いてないし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 14:10:23.09 ID:Lbnyy65y
3日間50円来た
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 14:23:25.96 ID:xHxaeJPs
ブルーレイ借りてみるか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:02:08.34 ID:HVM3Qgh5
神奈川は静かなもんですわ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:27:57.44 ID:3p7Dp8d8
次 連休だから50円セールくるかな?
姪のためにジブリアニメいっぱい借りたい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:33:25.75 ID:plVvt+KG
50円セールとかってどこの田舎でやってるの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:38:31.76 ID:Z90DOzFv
名古屋
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:08:29.28 ID:86XoZUt3
名古屋やってねぇし
検索かけたら
青森、石川、愛媛、高知、鳥取
徳島、新潟、広島 宮城、山形
がレンタルセール50円のお知らせ出してるな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:35:37.32 ID:GcBgi7Wi
セールある所はもうチラシ出てるの?
今の時点で無かったらこのこの3連休何も無し?
430みんなごめん:2013/09/14(土) 06:02:54.47 ID:En3oUAhj
みんなごめん。
やっぱり50円券月刊ポンタについてる以上、月刊ポンタハンターにならざるを得ない
ゲオで月刊ポンタある以上獲物を狙うチイターに化してしまう
みんなごめん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 06:11:16.37 ID:n9USFgKB
50円にはならんが、
80円の恒例セールやらんのか?
その他の地域

寒流キャンペーンじゃ行かないぞ
何でプロパガンダに金払うんだよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 07:36:24.68 ID:oyHbLao5
田舎に住んでて近くにTSUTAYAもあるけど50円セールなんて去年の10月以降見かけてないな
80円なんてのも東京とか都会と同じタイミングでしかやらないみたいだしDVD対象の半額クーポンも今年の3月あたりに一度来たきり
田舎はレンタル料金安くなるてよく聞くけどただの都市伝説だろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 07:53:19.08 ID:3p7Dp8d8
>>430
今月のポンタについてるん?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 08:25:25.62 ID:YReyuVYO
ゲオ50円キター
が近くにゲオがないんだがや
意味ねえ〜
新潟どす
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:04:13.15 ID:gJ2aiqaS
せっかくの連休なのに韓流キャンペーンのみでガッカリと憤怒
鹿児島
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:30:01.47 ID:/C8ffPjF
ある日、急に置かれていた作品が無くなっているのは何故だろうね、ゲオはいきなり無くなるのが多い。
3ヶ月前に行った時は置かれていたのに先週行ったらシリーズごと無くなっていた。
回転率の悪い作品はすぐに他の店に移動しちゃうのかな?
借りようと思ったら何処にも見当たらないし、店員に聞いても、置いていませんとしか返事来ない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:45:25.17 ID:HOL2PNqQ
ゲオのスタッフって本当の馬鹿だろ。
新作5枚に借りに行ったらレジがモンスターハンターで大行列。
1,2台レンタル専用レジにしなきゃ誰も借りないだろ。
何も借りず速攻で帰ってきた。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:56:48.38 ID:bbMOpXME
モンハン買いに来た客で人だらけなんだが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:23:24.12 ID:/C8ffPjF
ゲオの本スレ見てきたらわかるけど、大混乱のようだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:26:37.43 ID:Z90DOzFv
ゲオの本丸スレなんてあったのか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:36:45.79 ID:bbMOpXME
50円と発売日被せるなよ あとレジ別にするとか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:07:54.27 ID:YXjpplGz
60歳以上会員紹介で30日間半額キャンペーンやっているな
かーちゃん連れて行ってくるか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:10:07.07 ID:xoToGPBZ
モンハン買いに行ったついでに新作が50円だったので
CSINYシーズン9の4〜6含む20本借りてきたぜ
今日でゴニョゴニョしてまた明日も明後日も20本借りるぜ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:14:35.08 ID:5XocY/j0
>>443
きゃーこの人リッピングしてますー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:19:07.52 ID:/C8ffPjF
さっき近所のゲオに行って来たけど
平和だったよ
レンタル客もモンハン客も少なかったし
借りたい物無いから買取だけ済ませて帰ったけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:19:37.03 ID:ydG4yfvg
8Kテレビ用コンテンツって容量がブルーレイの16倍だってさ
BDが40GBくらいだから8Kコンテンツは1本600GBくらいになるのか

1本600GBで20時間くらいかかるようになったらさすがにリッピング厨死亡だなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:32:22.71 ID:m3cLKok3
そんなもんデッキ再生、外部出力でダビングで回避だろw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:36:53.82 ID:g9z4cFyJ
CSINYなんてリッピングしてまで見るもんじゃないよ
449みんなごめん:2013/09/14(土) 13:45:06.86 ID:En3oUAhj
>>433
ついてるよ。私たくさん持って行っても、たくさん持って行ける環境にしてる方が
悪いよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:58:37.80 ID:3p7Dp8d8
>>449
ついてなかった うそつき
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:32:03.11 ID:/C8ffPjF
>>446
最強スペックでも分析だけで3時間、抜出5時間以上で8時間以上掛かるなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:07:43.00 ID:bbMOpXME
60歳以上なんたらって紙くれたけど
このカード確か親のだったはずなんだが 他の人紹介しないと駄目なのか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:03:06.18 ID:QhncM2Z6
瀬戸の花嫁が我等がゲオにねーんだよ

アニメ増やせや粕!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:23:39.81 ID:onkRH1MU
ここで聞いていいものなのか分からないけど、
昔ゲオによくいってた時は、AVのレンタルコーナーとか入ると女優別にあ〜わ行とかで並んでて各女優の作品群が簡単に見つけられて種類も多かった(&別所に企画もの)のに、
今は6月リリース7月リリースみたいなコーナーばっかりで、最新作モノばっかりなんだね。

数年ぶりにAVコーナーに入ってみたから、00年代中盤ぐらいの子の作品とか見たかったんだけど、なくて残念だった。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:39:49.70 ID:g9z4cFyJ
>00年代中盤ぐらいの子の作品とか見たかったんだけど、なくて残念だった。

気持ちは非常にわかるが絶対置いてないよw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:00:48.00 ID:m3cLKok3
そういうのはネットで探した方が早いw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:36:39.48 ID:3p7Dp8d8
岡山50円だった
でも姪のためにジブリ借りようかとしたら全滅してた(´・ω・`)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:48:47.96 ID:yJI/xriz
子供向けDVDはキズ物が多いなあ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 04:44:26.02 ID:f2rc4JYD
キッズ物は、親が子供を黙らせるために何回も何回も飽きずに1日中プレイヤーに入れっぱなしで再生させているから劣化してるディスクも多いな。
それに子供がベタベタと汚い手でデータ面触りまくって投げたり踏んだりと、傷も多くなりますわ。
そして傷修正でトドメ刺しちゃう、DVDの傷修正は読込不良を増やす元だからな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 04:55:03.23 ID:TDssQAex
キッズコーナーのお母さんのパイチラが楽しみw
461みんなごめん:2013/09/15(日) 07:28:42.12 ID:xkV9+UCY
>>450
どこのゲオ?
都道府県だけでいいから教えて。
山形県はついてる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:49:32.45 ID:lxOxDnNn
>>461
岡山
ローソンでポンタもらったけどついてなかった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:45:46.20 ID:h++Ibvtf
50円券ってローソンで使えるやつのことでしょ?
ローソンにおいてある月刊pontaにはついてないよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:38:30.63 ID:HVSb02ly
>>460
パイチラ見たいならスーパーに行った方が確実に見れる&怪しまれない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:14:48.25 ID:lxOxDnNn
>>463
前のローソンポンタについてた
さっきゲオいったけどポンタなかった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:55:15.88 ID:glk0t5uf
一目で解るような傷なら良いけど
全然目立たない傷で見れないと言うのはなんか躊躇する
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:34:13.24 ID:3oQYPZVJ
>>459
プレーヤーに入れっぱなしだと劣化するの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:42:48.26 ID:qMc8+FQW
>>467
「入れっぱなし」じゃなくて「何回も入れたり出したり」なんじゃないか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:08:28.12 ID:HVSb02ly
出したり入れたりしたいお
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:27:03.27 ID:I+ZLMR/6
>>467
入れっぱなしで一日中何回も再生してるって事じゃないか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:42:30.90 ID:TpilgE+Q
一日中入れっぱなしで何回もしたいお
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:29:16.38 ID:gbVh+M5J
>>470
ずっと入れっぱなしで再生しっぱなしだと劣化するの?
もしそうなら自分が買ったの再生するの躊躇するなあ…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:30:22.00 ID:glk0t5uf
スタートレックの新シリーズ借りたら一層の額縁かよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:59:26.92 ID:f2rc4JYD
>>472
白く劣化するから読込不良が起こりやすくなる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:26:13.16 ID:eNbRjdMy
子供向けはハイパーコーティングにすれば良い キリッ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:35:44.18 ID:WRuAELEk
>>474
そうなんですね
これから気をつけよう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:36:13.51 ID:dyVexsBI
入れっぱなしで再生してないCD、
久しぶりに取り出したら白くなってたよ。
普通に保管してるCDは問題ないけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:06:04.40 ID:9RZw9DNc
知らなかったわ
なんでプレーヤーに入れっぱなしだと白くなるの
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:20:35.24 ID:vynLCjN/
チン〇をマン〇に入れっぱなしでもチン〇は白くなる


豆な
480みんなごめん:2013/09/16(月) 09:05:25.50 ID:RepXkxiG
>>465
私みたいな月刊ポンタハンターがたくさんいるから、スタッフ補充しても
すぐになくなる。
1時期ローソンに置いてあるのにもついてあったけど、ローソンのスタッフの負担増えて
すぐになくなった。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:43:02.49 ID:bMEyUJU9
ローソンのポンタにはついてなくて
ゲオのポンタにはついてるってことかー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:27:58.24 ID:eNbRjdMy
ダイハードまだ新作かあ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:38:27.16 ID:LWesvOiL
ダイ・ハードとかどこまで続編あるんだよ

40年後
 「ダイ・ハード20.0」
 ジョン・マクレーンが15人のひ孫で構成される特殊チームを率いてテロリストの秘密基地へwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:52:06.56 ID:4/lhvF4X
なんでダイハードVSエイリアンとか
ダイハードVSプレデター作らないんだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:53:45.74 ID:bMEyUJU9
面白くないからです
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:38:50.64 ID:yzsk7wAX
借りてきたDVDの1巻が傷のせいか読み込めないから研磨してもらえないか聞きに行こうと思うんだけど2巻以降をちゃんと再生できるかどうかってついでに見てもらったりできるかな?
本当なら自分で確認したいとこなんだが続きものはちゃんと通して見たいんだけど…やっぱ店からしたらそういうのは迷惑だろうか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:54:22.82 ID:2E6O9GPH
TSUTAYAでCD全品半額クーポンしばらくやってるのに
誰がゲオでCD借りるの?誰?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:58:38.42 ID:eNbRjdMy
>>486
ちょっとモンスターですね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:06:00.77 ID:yzsk7wAX
>>488
ですよねー
傷だけ見てもらってくるか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 05:56:20.38 ID:dJKiooUc
ドラゴンボール最新作どこの店も貸し出し中ばかりだorz
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 07:21:04.02 ID:6Z/2Bxxj
傷だらけだから修正してもらう→余計に読み込み不良になる
DVDはこのパターンが頻発するから傷で再生できない場合は返金要請するべき
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 08:57:28.18 ID:xxZKiZqi
目の前のコンビニにGEO-BOXがあったときに新作はレンタル開始日に即借りて100円
なんでGEO-BOXなくなっちゃったんだよーー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:18:14.79 ID:+Zrg0jzM
HPから熊谷原島店が消えてるけど無くなった!?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 03:30:57.69 ID:bLGcmY5i
次の3連休に
秋のキャンペーンセールやるから
もうちょっと、待っとけ!!!!!!!!!!

 
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 08:35:14.34 ID:zdKgXLKV
>>494
じゃぁ〜、楽しみにして待つことにしますwktk

新作100円来ないかな〜
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:23:58.64 ID:FMJeeXFG
次の連休この前50円やらなかった地域にセール来るかな
来ないような気もするけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:16:44.14 ID:PxZFENvD
おい! レンタルショップで衝撃的な事実が発覚したぞ!!↓

ゲオでバイトはじめた結果、衝撃の事実wwwwwwwwwwwwww
http://damage0.blomaga.jp/articles/18123.html

これはじゃあもう、GEOやTSUTAYAへ買い物には行けないな
客の個人情報を持て遊んでるんだから、信用も糞もないでしょ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:32:57.74 ID:YmlzfeLW
ゲオのポンタポイントっていくらで1点なの?いつも0点なんだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 01:19:48.73 ID:r265T7xv
レンタルはポイントつかないよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:01:58.70 ID:YmlzfeLW
>>499
そうなの?前はポイントついてたのに、店内になにも書いてないから知らなかった。ありがとう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:37:00.40 ID:dcrYjQjo
>>497
創価らしい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 07:17:22.07 ID:goNznmA8
ローソンでポンタカード作ってしまったんだが、GEOでレンタルできるのかな?
503みんなごめん:2013/09/19(木) 08:38:55.28 ID:rN1oUniP
私現在159698ポイント。
>>502
できるよ。でも借りる時身分証明書必要です。
いまから月刊ポンタもらいに行くけど何冊もらえるか、プレッシャーやばい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:13:30.53 ID:fb4Nq4w7
クーポン付き月刊ポンタ、もらってきた。
とりあえず7冊だけ。
505みんなごめん:2013/09/19(木) 13:31:39.92 ID:rN1oUniP
カウンターになかった。
くださいって言おうとしたけど、印象に残るからやめた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:09:00.83 ID:RaEQbIRc
そんなに溜まるのか
50円のとき数本借りるぐらいだと100ぐらいしか溜まらないw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:23:23.28 ID:JdnJcztJ
>>503
>>505
そんなにむやみやたらにポンタカードのポイント貯めこまない方がいいぞ
カード情報のコメント欄に「守銭奴」とか「ポイント泥棒」とかって勝手な
こと書かれて、要注意人物扱いになるぞwwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:37:09.98 ID:K12V6Q/u
早く連休セール載せやがれ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:38:36.18 ID:y7DoqTUW
GEOもコミック本レンタルやってるけど、新刊本はツタヤより出すの早いよな?
510みんなごめん:2013/09/20(金) 13:54:10.06 ID:8dPdCNF7
>>506
>>507
ローソンで貯めてんの。
私現在160131ポイント。ポンタカード4枚持ってて、たすと170000
ポイントぐらいあるけど、とりあえず、今の1枚のカードで2014年の3月
末日まで200000ポイント貯めたいです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 15:26:13.70 ID:k1jlr74c
>>510
凄すぎワロタwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:37:51.45 ID:SP1ff771
100円に1ポイントで1600万か。

実際には、「今ならお茶ペット1本購入で30ポイント」
みたいなのの積み上げなんだろうけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:52:53.58 ID:H+3vycHB
ポイントの還元って結構いいの?
もうスレ違いかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 21:21:54.21 ID:wi+isuuN
3連休
セール キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
よっしゃぁぁぁぁぁ!!!!!!!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 21:37:15.01 ID:B48BuG9s
未だセール情報が来ないよ
まさか今週も韓流キャンペーンだけなのか?
516((((;゚Д゚)))))):2013/09/20(金) 22:53:40.53 ID:aKBx9aW7
未だにセール内容が分から無いw…何故?


orz…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:15:30.57 ID:h+reFdlh
セールがないからwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:25:06.61 ID:cQIDX8PA
ポイントの為に必要無い物まで買うのは、本末転倒と言うか店に踊らされてると言うか
まぁ集める事自体が趣味なら、それはそれで良いのかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:46:14.62 ID:dFGjM3L3
なんだよ。
セールなしか。
ゲオ、モウダメポ..._〆(゚▽゚*)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:38:25.97 ID:mWDlEoQ9
今週もセール無し   鹿児島県
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:51:13.49 ID:c0nupKgk
鹿児島は今年になって何回も50円やってるから当分いいだろ
それより他のとこにも50円セールまわせよて思う
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:54:00.81 ID:nodP0QDh
http://www.youtube.com/watch?v=FHKd5_rBkmc

猪瀬都知事 汚染水制御できてない
安倍首相が嘘をついてオリンピック誘致 認める
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:42:02.01 ID:P7qPFrtD
今週もセールなしか
しかも新作380円 準新作320円に値上げやがった
なんなの近所のゲオのこの強気さは
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 01:13:25.22 ID:QtYq2waa
先週も今週の三連休セールなしとかとうとうゲオも厳しくなってきてるのかね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 01:28:23.61 ID:28CeuTGa
アダルトコーナーに寄ってみたけど
発売月順に並んでてめんどくさくて借りるのやめたw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 02:18:17.66 ID:28CeuTGa
CDレンタルが高いな
旧作は80円にしる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 06:45:10.75 ID:P4Z7UJXB
>>523
近所のGEOは新作280円 準新作240円です

なぜGEOは値段統一しないのかな!?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:11:25.26 ID:Yrif5M4E
自分のとこは新作200、準新作100、旧作50だわ
田舎だからかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:17:50.07 ID:O2P0WvF4
準新作は50円セールだわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:40:46.82 ID:CAXTDnPc
>>528
新作と旧作の差が大きいなぁ
こちらは新140円、旧70円だわ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:17:20.89 ID:n9cZ9hv6
>>528
俺の近所準・旧作は同じだが新作は170円
新作6枚の場合はパック価格の1000円になる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:57:07.31 ID:6R2NTHJD
レンタルの履歴が店員には丸分かりって本当かね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:41:52.01 ID:28CeuTGa
備考にキモメンニートとか書かれなければなんでもいいわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:09:00.31 ID:KGN1oV7b
この前メッセージ欄に「髭」とだけ書かれてたお客さん来たな
確実に店員を笑わせようとしてる奴がいるわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 04:08:45.81 ID:4UZaWUw5
>>532
本当だよ
あなたの備考欄にはAVマニアと書かれてるよww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 04:51:20.15 ID:VOO2l3dq
>>532
一度借りた作品を数ヶ月後に借りてみ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:13:59.12 ID:WzIcnySF
レジでわかる履歴は3ヶ月とか聞いたけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:57:51.06 ID:Hy3WLrL0
ダブって借りても今は教えてくれないんじゃなかったっけ?
そんなアナウンスが結構前にあったと思うんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:37:29.84 ID:+WbXV5Yn
すみません
どこに書き込んでいいのかわからなかったのでここに書き込ませてください


地元のレンタルビデオ屋でDVDを数本借りたんですが、家に帰って2本を見て、三本目を見ようと言う時に、
円盤が入ってないという事に気づき、正直三本目見ようとしたのは寝起きだったので寝ぼけてデッキ(PC)に、
セットし忘れてその辺に置いたんじゃないかと思って周辺を見渡すも見つからず
「最初から入ってなかったんだな」と思いビデオ屋に行って店員に、
「パッケに円盤が入ってなかったんですけど」と言ったら店員が
「いや〜、円盤にバーコードが付いててそれを機会で読まなければ店員はまず気付くんですよ。
 こちらの記録ではそのDVDを読みとっていることになっていますので、お貸ししたのは間違いないと思いますが。
 お客様のデッキなどにお忘れになってませんか?」
という事で、自分も「もしかしたらそうなのか」と思って再度自部屋を探してみても見つからず・・・・・
しかもエロDVDなのでまず、自部屋以外で見ることはないので夢遊病でもない限り自部屋以外に円盤を持ち出すって事は考えられないです

正直どうしたらいいかわからないです
万一、レンタルビデオ屋店員経験のある人がいるならアドバイス願います
勿論それ以外の方でも何かしら助言してるくれると非常にうれしいです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:09:54.51 ID:iT/v5LIb
アルバイト板の方がいいんジャマイカ?

【モンハン】GEO(ゲオ)でバイト Part114【激鬱】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1378818051/
とか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:39:35.12 ID:+WbXV5Yn
>>540
ありがとうございます
早速書き込みました
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:25:34.39 ID:sMA1aIBS
流石にゲオ以外のトラブルを書き込んでもスルーされて終わりじゃねぇかな
レンタル店も店によってシステム違うし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:58:32.55 ID:0N0I3ngN
ディスク入ってないのに持って行って
それを店員も気付かないって そんなことあんのかよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:18:28.65 ID:VOO2l3dq
バイト板で質問とか、もうね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:23:08.11 ID:qCkZwdDs
どうせ釣りだろ
それか本人も認めてる夢遊病w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:32:06.38 ID:VSmx5Mlx
おもてなしSALEか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:27:56.27 ID:Wi1yB3tZ
うちの近くにあるGEO
需要もないのにDVDコーナーの半分近くが韓流占めて唖然としましたもう行かなくなった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:30:25.75 ID:3Sf+y3nE
おっと。
おもてなしSALE行くつもりだったが楽天優勝で楽天レンタルなにかやるかな?
送料込みで1枚あたり20円くらいのことやってほしい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:32:04.08 ID:F18WYI+I
残念ながら寒流はBBA連中に需要があるんだよなぁ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:58:23.31 ID:peaAa1b/
店に入ったらブザーなってから 横にブザー鳴る機材置いてある店がなんか嫌だわ
手ぶらで財布のカードか何かに反応したみたいだけど
他の店でも見る度に嫌になってきた
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:15:04.12 ID:jQVXBg8t
おもてなしセールはしょっぱいゲームセールだけみたい 鹿児島
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:31:35.83 ID:OZNYbdPx
50円来た
今月2度目かよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:53:05.93 ID:OIY5yf2g
AV借りまくってくるね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:32:06.15 ID:yWOC22bK
同じく428の1県だがまた準&旧作50円来たか
朝1で借りまくってくる予定
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 03:12:08.31 ID:O7yrvuqy
50円なんか見た事ないわ…

差別はヤメろGEO
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 04:01:11.07 ID:3bBdouBC
田舎は大変なんだよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 06:53:40.51 ID:55wZe1Ij
あまりにも50円来ないからサイトから苦情兼要望メールだしてやった
どうせテンプレ返答が返ってくるだけだろうけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:15:41.59 ID:wRuMFBPV
今月も結局セール無し
セール無くてもいいから旧作増やしてくれよ
贅沢は言わないからせめてレンタル開始から1年過ぎた物くらいは旧作に・・マジおねがいですよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:20:31.12 ID:ikadNWk4
セール来てもここ本数少ないから借りられん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:38:22.98 ID:nlEXcskd
>>553
AVは対象外だぞー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:44:25.62 ID:DZfEq7id
おもてなしセールってなんだよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:48:42.58 ID:St6rKKEE
ツタヤ行ったらAVレンタル一本350円もするんだね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:29:51.80 ID:gZvg9tPd
銀魂をバラバラに借りる奴は片親の子供!

まとめてレンタルしたいのに!

性格悪い!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:20:34.17 ID:ExmNYUUC
前に借りたのまた借りてしまった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:24:39.35 ID:VZ++UwZi
>>564あるね〜

巻数は合ってるけどシリーズを間違えて借りてしまうこともたまにある
悲しいミス
なのでメモアプリで管理している
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:41:40.44 ID:yZYO53Hm
レンタルコミックで頑なに食戟のソーマを置かないところは徹底してる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:08:37.39 ID:iq5hIApc
コミックレンタルに、ガラスの仮面置いてくれんかなあ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:50:08.55 ID:EQ6CV6Hs
ガラスの仮面なんて図書館に溢れてるわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 03:42:07.98 ID:JkTjyluQ
>>563
買えよ貧乏人www
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:16:25.50 ID:geskoqCi
プレステージSODのAVばっか
人造人間ばかりでくっそつまんね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:46:05.55 ID:bOqzgMXF
さっさと韓流コーナー撤去しろや!

AVコーナーに澤村レイコ少な過ぎなんじゃ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 07:33:42.14 ID:Yj7QhiaI
澤穂希?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:02:31.99 ID:bJ1mSTHm
>>571
澤村レイコを気になってググったら熟女かよwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:45:43.17 ID:sFJj6FCd
>>571
>>573
っ高坂保奈美も忘れ無いで
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:11:57.07 ID:hDdmjXjJ
>>562
風俗いくよりやすいよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:47:37.93 ID:QKptx5lk
葉山レイコ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:53:56.34 ID:ypxLDyWJ
CDの半額クーポンほしいけど、LINEかアプリで配信されますか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:57:23.37 ID:NVvrHUs9
曳舟店のしつこい準旧作50円にたまりかねて隣のtsutayaが旧作のみ80円やってた
場所を問わずtsutayaの100円未満初めて見たわw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:56:21.49 ID:cjFA3btk
巣鴨店準旧作50円だが品揃えが悪すぎる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:34:10.80 ID:1n40AGBH
2,3年前だが東陽町店が毎週火木は旧作50円をやっててそれとは別にたまに全品半額セールがあった
それで旧作を25円にする店員とキャンペーンは片方だけ適用と言って50円とする店員が同じ店内にいたんだよw

隣のレジは25円なのに俺の並んだレジは50円だったので「25円だろ、ぼけぇ。脳みそねーのか?」と言ったら店員が逆ギレ
身の危険を感じてソッコー謝罪したが一緒にいた妻とその後ギクシャクして離婚した
ゲオに家庭を破壊された(TT)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:09:43.90 ID:m9vwy5TZ
残当
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:12:49.10 ID:3ls4qbKf
>>580
『隣は25円なのになんでこっちは50円なんですか?』
この程度が言えなかったのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 14:45:09.17 ID:vLzf43GI
>>580
みの(もんた)危険だと...
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:46:24.17 ID:xMFq+wqu
>>580悔しいw

orz…こんなネタでw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:51:38.98 ID:XtLoIsUF
ゲオに電話したら「はい」って出て唖然とした
586 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/01(火) 21:21:17.14 ID:3W5tZJTC
博多店、月刊Ponta置けよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:47:11.82 ID:ncR64j2n
クーポン付きの月刊Ponta
もらってきた。
とりあえず、10冊だけ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:53:38.60 ID:3ls4qbKf
クーポンついてんの?
明日いってみる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:31:08.20 ID:32u1qtMy
スパルタカス、シーズン2を見たんだけど何度もちんちん丸出しだぞ
もうこういうDVD出してもよくなったの?
この様子じゃあと2〜3年もすれば裏ビデオも普通に借りれるようになるかも
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:34:10.41 ID:oq3iUgT7
最近ゲオ50円になってておどろいた
591みんなごめん:2013/10/02(水) 01:48:16.54 ID:DYueq5lv
50円割引券神。
アークされてるゲオでは1冊しかもらわなかった。
最近違う店舗使っていたけど、マークされてるゲオまだあの店長だったら
もう今月行かないよ〜
こうちゃん現在163074ポイントだよ〜
こうちゃんだよ〜
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:25:04.94 ID:HlvP/0Yh
クーポンってゲオで使えるクーポンじゃなくてローソンで使えるクーポンだろ?
まぎらわしいからそう書いてくれ
そもそもローソンで使うクーポンここ関係ないし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:37:52.79 ID:brjZ5MdM
クーポン使うなんて恥ずかしくて出来ないよwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 06:56:46.62 ID:/sY8Wyuz
この前の3連休は結局2回ともレンタルセールなかったから次の連休こそは来い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 08:19:28.92 ID:WAIEP8ox
逆にセールは人多すぎで嫌だわ
クーポンのほうが良い
品揃えも
596みんなごめん:2013/10/02(水) 10:56:52.37 ID:DYueq5lv
>>592
ローソンのひとはたくさん持ってきても大丈夫だと思うよ〜
っていうけど、やはりゲオにあるってことはゲオの物みたい
たくさん持って行って出禁になると思いますか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:02:58.22 ID:dy1amzab
1年中月刊Pontaがどーたらこーたら
うぜー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:08:13.57 ID:WAIEP8ox
ゲオいったけどポンタなかった
ローソンのポンタには半額クーポンついてなかった

ゲオのもローソンのもいっしょじゃないの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:26:39.31 ID:GCNaFi22
クーポンなんてねえよw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:19:10.05 ID:lHPVOuJK
m9(^Д^)プギャプギャ〜〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:30:00.51 ID:WAIEP8ox
だいぶ前はクーポンあったんだけどなー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:40:33.66 ID:48CHmXt7
エロ社員逮捕
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:58:52.28 ID:YdTMI8gq
TSUTAYAよりGEOのが安いしいいかな?年会費も無料らしいし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 04:56:34.87 ID:7clNeoGt
ここでDVD借りたら円形状に傷が付いてて
ディスクが読み込まなかったんだけど申告したら何かくれる?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 05:07:18.54 ID:ZmzfapbA
>>603
俺はファミTクレカにレンタル機能付けてるから年会費は不要だけど、俺の地域で
発行してるフリーペーパーのタウン情報誌に載ってるTSUTAYAの広告に、無料
入会クーポンが毎回付いてるから、実質年会費無料になってる。

以前は旧作1本無料だったけど、フリーペーパーなんで何十部も取って何度も
借りてたら、入会無料に変わったw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:45:33.30 ID:a40SUE+P
>>604
同じタイトルのDVDと交換してもらえるがそれ以上になにか寄越せ、と仰ってるのでしょうか?
607みんなごめん:2013/10/04(金) 00:36:45.01 ID:sEUkaB2O
>>606
こうちゃん今日あやみしゅんかちゃんのとんだりするから、違うのむりょうでかしてもらった
ソープランドのやつ。しゅんかちゃんなら吉原いったらすぐお客さんさっとう
冬月かえでさん現に勤めてるし
608みんなごめん:2013/10/06(日) 07:25:08.96 ID:qxTdDG3W
昨日の夜私服で店長いた。
カウンターから売り場の奥の方に行った隙に月間ポンタゲット。
もちろん1冊しかもらってませんよ。

12日から使える割引券。1会計につき1枚って書いてありますが、
1個数につき1枚使ってもらえるローソンも結構あります。
知り合いのsvに聞いたら店の経営者に判断任せてるって言ってました
みんなも月刊ポンタハンターに変身だー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:08:13.38 ID:l0ueGm8E
黙れハゲ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:17:02.16 ID:gT9a1p6s
黙ってろデブ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:43:18.65 ID:Up06A0gO
うちのゲオは旧作100円
あまちゃん置いてないし最悪だ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:22:18.08 ID:YBi8hcYZ
GEOって他のレンタル店と比較して思ったけど、人気のあるDVDとか、なかなか旧作にしないよね。特に本数少ないアニメとか。
一昔前だと、けいおんとか一年たってるのにまだ準新作だったとか、何かのセカンドシーズン始まってるのに準新作だったりとか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:44:11.95 ID:/Ih31e5c
アニヲタキモッ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:05:03.23 ID:HnAzNohC
と思いながら暖簾をくぐる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:44:25.32 ID:d2w5q/GC
今年辺りからTSUTAYAのレンタルケース細く薄くなったけどGEOも薄くしてほしい
厚さが10ミリと5ミリでは全くかさ張る感が違うししかもGEOのは無駄に長い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:54:39.34 ID:+xt6JE0e
>>615
レンタル料金値上がりしても薄い方が良いとでも?
無駄な事して経営が悪くなられたら困ります…

ゲオが潰れたらTSUTAYAは旧作350円とか普通にやりますよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:01:58.90 ID:d2w5q/GC
ケースは厚いのより薄い方が経営圧迫するものなのか
今店頭にある全部を薄いものに入れかえるのではなくTSUTAYAみたいに新入荷分から薄いケースになってきたらいいなて意味で書いたんだけど
薄い方がコスト面やレンタル棚もより省スペースになる感じするし持ち運びも便利で見た目もスッキリ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:02:13.30 ID:RfV1zwjB
そんな中途半端嫌だわ
まあこれから出来る新店舗が全部そうするならありだけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:26:34.57 ID:w/TtFdWK
長さはまあ確かにうっとうしいんだが
ツタヤのと混同しないメリットが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:31:48.45 ID:aXjeLADN
ツタヤの事だからあのスリムケース仕様も独占してるんじゃないかな
確かにあの小ささは客にとっては魅力 
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:41:56.86 ID:aXjeLADN
ただあのスリムケースって新作〜準新作の枚数が膨大にあるうちはいいけど
旧作になって一枚だけ棚差しになったら小さくて探しにくい気がする
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:21:30.67 ID:EPjTI9lA
普通のトールケースでもパッケージが前じゃなくて側面のタイトル文字だけで棚に並んでると探すの難しいもんな
スリムケースって側面にタイトル表記できるの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:23:18.58 ID:LfkLIo6l
ツタヤもAV安くしてくれ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 04:01:14.99 ID:bXfZ+nTP
AVはツタヤの方が安くないか?
自分の周りのGEOは全部、AV大幅値上げだよ。

そういえば最近、「セル仕様」とかいうシールが貼ってあるAVが出てきたけど
レンタル仕様とそんなに違うんかな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 04:17:30.95 ID:2AKDHLnd
レンタル料金の値上げって回転率が悪くて利益出ないから高くなるの?
それともこれだけ回転率いいならもう少し上げて利益出した方がいいって考えであげてるの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 04:22:54.14 ID:3AyS6GXo
AVはセルとレンタルでモザイクの程度がかなりちがう
一般作品は特典映像のちがい
レンタルの特典映像は無いか短いので映画マニアはレンタルじゃなく購入する>>624
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 04:39:50.12 ID:3AyS6GXo
歌舞伎町をうろうろしてるとチラシ配ってる奴がいてチラシに格安AV販売の広告が出てるから電話して
待ち合わせをして警官じゃないと判断されるとビルの一室に案内されて無修正作品が5000円とか1万円とかだよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:36:38.60 ID:bXfZ+nTP
>>626-627
結構違うんだ。
映画DVDって、中には30分以上の宣伝を
ショートカット出来ず強制的に見させられるのとかあるもんな。

それにしても無修正ってソフトを直接買うとなると、
麻薬取引みたいなアングラな世界になるのか。
ネットは事実上、野放しみたいになってるのに何だか滑稽に見えるな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:07:26.05 ID:vRZXRMNh
いつも行く店一緒だからAVなんて借りれないわw
あと近所の人間に会ったら気不味いってのもあるけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:43:21.36 ID:PQmc1M2P
久々にゲオ行ったら旧作以外40ぐらい上がってた
旧作は上がらないかわりにごっそり減ってた
特にアダルトが酷かった
631みんなごめん:2013/10/08(火) 02:45:26.05 ID:Um3ZM/o1
私昔ゲオで借りたアダルト準新作が5枚に1枚ぐらいの割合で飛んだり
見れなかったりしたところがありましたが、私のポータブルdvdプレイヤー
壊れて新しいのに変えてから先ほどの割合が25〜30枚の割合に代わりました
やっぱり私の本体が悪かった?ってことはゲオにわるいことしたのかな。
でも返金じゃなくて違うav貸してーお願い。タダで。
だったから多少マシ?
632みんなごめん:2013/10/08(火) 02:49:34.82 ID:Um3ZM/o1
なんかいつもの若い女性スタッフさんの違う女性スタッフさんに私の事
コミニケするとき、笑いながら準新作無料って言ってた。
私常習犯だと思われていたのかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:52:45.60 ID:z5ebCR/n
は、はぁ・・・
634質問:2013/10/08(火) 10:02:34.47 ID:aKK1uPWL
ゲオでAV借りたら、ディスク表面にシール(管理番号みたいのとか、レンタルって書いてるのとか)?って貼ってありますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:19:35.00 ID:1D8bgYjJ
>>631
もっといいプレイヤーにしたら100枚に1枚くらいになるかもね
まあ、あまり軽い考えで相手のせいにしないほうがいいかもしれない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:06:57.01 ID:73mcNNgV
ゲオ、群馬の「ファミリーブック」買収 事業拡大狙う
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131009/biz13100917410017-n1.htm
637言っておくけど言っておくよ:2013/10/10(木) 01:32:08.09 ID:5H2R1Jeu
言っておくけど、店長にチックって駄目だよ〜
私今日準新作のアダルト借りたとき月刊ポンタ何冊かもらったけど、
私持った欲しくて、カウンターにいったら誰もいない、よし、しめたと
おもってまた何冊かもらったけど、よく見たらさっきのスタッフしゃがんでいて
私がとったときチラって見てた。
私164910ポイントだから許してよ〜
言っておくけど、店長にチクッテ駄目だよ〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 02:19:27.77 ID:E2WCXnvl
日本語でおk
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 03:05:41.64 ID:iB1yJpX4
近くの店がウェアハウスからゲオになって1年以上たったんだが、最近スタッフの対応悪くなったのはゲオの指導のせいなのか?
レジ2台開けててスタッフ3人でしゃべってたのに、スタッフが立ってたレジに行ったらいきなり目の前で「となりのレジへ」ってボード出された…
となりのレジに行ったらスタッフいなくて奥からくるし、余計な売り込みまでしてきた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 04:40:06.81 ID:dxjhkLLv
GEOは昔から店員の態度悪いよ
全店舗共通みたい
接客業にむいてない屑ばっかり
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:05:21.14 ID:lFgzc25x
屑でも出来るのがGEOの店員なんだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:08:30.85 ID:IV0XRHQX
次の連休久々のレンタルセール来いと思ったけど12日はボケモンの発売日じゃないか…
前回のモンハンの時はどうだったか知らないがもしセールと重なったら店内は悲惨なことになりそうで嫌だ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:52:53.79 ID:Qjm4lIiF
ファミリーブック近所に1店舗あるけど在庫そのままでゲオ化して欲しいな
ゲオのタイトル数ショボすぎ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:32:18.71 ID:mnLt4Ujd
連休だしセールやりそうだなあ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:49:16.89 ID:aX4ZOKwI
>>643
入間と所沢のハリウッドビデオがGEOになったけれど、
豊富な在庫は全く引き継がれる事なく、見事にGEO標準のクソ品揃えになった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:40:51.64 ID:+oEqWr74
吉田類の酒場放浪記が置いてない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:49:55.35 ID:GHxa5Fq4
孤独のグルメも置いてない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:04:28.93 ID:MGsfAUcO
そろそろMD処分したいんでNetMDの機器レンタルお願いします
1週間500円程度で
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:12:59.70 ID:AKKS2be1
海外ドラマでなんでシーズン1と3で2だけ無いとかあるんだよくっそ吹いたわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:19:55.07 ID:gadfa9Zr
それがゲオクオリティだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:08:11.93 ID:01UM3uw4
シーズンの途中の巻が抜けてて補充の予定が無く
 「シリーズものだから途中の1巻くらい無くても大丈夫ですよ」
と意味不明のこと言われた経験がある

ま、アルカトラズのあり得ないような最悪の状態での終了よりは途中の1巻が無いくらい確かに大したことではないか
(その1巻はTSUTAYAで借りた)
652やっぱりどう考えてもおかしいです:2013/10/11(金) 10:46:47.72 ID:/fcfoXis
やっぱりどう考えてもおかしいです。
明日からゲオにおいてる月刊ポンタの50円お買物券使えるようになります
単純にゲオから30冊もらってローソンに行けば1500円得することになります
それをお客さんが好き放題もっていける環境にしておく方が悪い
これだと大量に持っていく人がいても仕方ありません
ちなみに50円割引券1会計に1枚利用可能ってありますが、
1個数に1枚使ってくれる店が結構あります。
1か所に30冊ぐらい月間ポンタを補充できる場所がありますが
3か所、カウンターに2か所、入会申込書のところに1か所、
それを全部持って行ってたらさすがにバイトの人でも声をかけるでしょう
653やっぱりどう考えてもおかしいです:2013/10/11(金) 10:57:35.38 ID:/fcfoXis
ちなみに私の勤務先のスーパーでは求人誌を大量に補充するのですが
それが次の日になったら全部なくなっていて大問題になりました。
月刊ぽんたと求人誌根本的に意味は違いますが、やはり限度ってものがあります
これを見ているゲオの関係者さん、提案ですが
カウンターに月間ポンタを説明するpopを作って、こちらほしい方はスタッフ
に声をおかけくださいってみたいにした方がいいのでは?
もちろんスタッフの負担は増えますがこれで大量に持っていく月刊ポンタハンターが
減ることは間違いありません
私も月刊ポンタ集めることに命かけすぎて、寝坊して仕事に遅刻したことあるので
暑くなり過ぎても仕方ないことはわかっています。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:04:40.35 ID:iKjvujpK
>>653
あんな紙屑スタッフは気にしてねーからテキトーに持ってけや
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:19:15.44 ID:Yl4i577b
三日間50円来た
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:29:08.22 ID:dls6rRTy
あっそ(笑)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:52:56.95 ID:5mr4w1r/
>>653
所詮他店でしか使えない割引券なんか店員が気にするかよ
俺なんて借りたついでに毎月3個くらい貰っていくが、農村事態あんまり行かないから棄ててるわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 16:51:37.30 ID:gB//O1O/
また今月もセール無しか…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:27:57.07 ID:N9hsCshr
セイントセイヤが4 5 8しか置いてない
5年前ぐらい全部あったのにどうしたのかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:29:38.11 ID:7Dt5oOqv
毎月準旧80円セールやってくれ
3ヶ月に1回は新作80円も

50円とは言わない
80円でいいんだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:33:02.12 ID:TclRu/51
ゲオが一番近いから交通費と手間考えると新作なら100円で十分だな俺は
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:34:57.63 ID:xcf9QUFd
>>659
お前のコスモはブロンズレベルってことだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:05:58.42 ID:H4Z3wAXv
楽天なんかたまに10円だぜ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:55:58.29 ID:WOru0Z0g
楽天は1円もあるyo
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:05:40.85 ID:jcTgW0AE
新作セールやってくれないと借りたいものがない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:41:31.53 ID:HvQF74Lf
80円とは言わないから、せめて新作100円セールやってほしいわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:43:53.01 ID:nLNHBdPW
>>665

っ毎日安くならないかなぁ〜って365日祈れば10円でレンタル出来るように成るよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:45:38.29 ID:ZiPPkF7i
テレビCM見かけたけど、県限定らしきサービスで特定日に新作半額開始らしいな。
地方のゲオの新作価格は一般的にどのくらいなんだろうなぁ。
毎週1回特定曜日に、オール百円レンタルを実施してる他の会社あるから微妙なサービス開始だなぁ。
地方のゲオしか知らないが、中古物件にゲオが新規オープンってパターンで進出だらけだから、
店自体が小さなパターンに各種詰め込む営業スタイルだからレンタルDVD系は品数少ないんだよなぁ。
2階建てゲーセンだったような物件で進出ならマシだったろうに小さな規模の物件でオープンとかだもんなぁ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:48:07.18 ID:ZiPPkF7i
準新作、旧作は毎日50円貸しを長く続けてる価格設定は地域No.1の安さだわ地元は。
同じ看板ゲオの癖に地域違うと準新作すら高い価格設定のゲオもあるからなぁ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:53:16.26 ID:ZiPPkF7i
>>640
クレーマーじゃないが、営業職なので、店員の対応に違和感覚えたら会社問わず本社など客センに指摘電話するよ。
ゲオの客センに対応状況苦情言ったら次回から明らかに動きが改善されてた。
複数がレジ列びなったらチーンって鳴らして店員ダッシュで複数のレジで対応。
前までは複数レジあっても一人任せな状況が目立つ店舗だったからね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:09:51.91 ID:Pffg5ipa
クレーマークレーマー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:03:49.50 ID:N9hsCshr
>>662
ちょっと滑りすぎてんよー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:35:54.16 ID:amIFaWBr
>>670
悪質ではないけど、クレーマーそのものじゃん。自覚ないの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:42:05.57 ID:V4XBh16s
自覚ないからこそ真性のクレーマーなんだろう
675裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/10/11(金) 22:42:06.68 ID:BTMfSb0G
vbf
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:11:14.52 ID:L4ULo5qb
雑兵おつ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:27:21.45 ID:F16ssv9V
日付で、○のつく日は新作半額キャンペーン告知見たけど得なのかな?
ローカル限定キャンペーンかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:26:01.24 ID:D1MDAkrc
うちの地域はそういう割引は一切ないなぁ
月一程度のスマホアプリのキャンペーンだけが頼りだわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:49:51.52 ID:UwnE4sko
最寄りは旧作80準180新300だな
50とか100なんて信じられない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:16:20.97 ID:xK570Q4J
ずっと50円にすればいいのに
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:28:30.41 ID:lvH71Qxu
通常
新200準100旧80
セール
新100準50旧50

これぐらいが一番借りやすい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:15:58.76 ID:SAzgiwTn
今月もセールなかったから来月の連休こそはくるものと信じてるけどそれだと結局1年間もセールなかったことになるんだよな…
ゲオ地域によってえこひいきしすぎだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:28:19.24 ID:xK570Q4J
準新作50円だったけど 準新なんて全然ないんだよなぁ
684東北:2013/10/12(土) 22:32:34.43 ID:WGlFajTr
もう 準新作で借りたいのは無い感じかな
avコーナー狭いし それほど無いし。
当分 レンタルはお休みかなー
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:45:38.77 ID:xqjdAlN1
借りたいDVDがいつも借りられてる!なんでやねん!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:31:30.64 ID:2pZRk11q
お前に貸したくないんだよwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 06:39:13.10 ID:gFsPOgtL
>>682
大都会は高い設定とか?
田舎でライバル店があれば値下げサービスするしか勝てないからなぁ。
大都会は人口多いから値段高くても稼動良いだろうし。
新作80円設定が数ヶ月続いた時はゲオのみ利用してたなぁ。
今は終了したから他行くけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:43:40.59 ID:2pZRk11q
新作280
準新作240
旧作100
近所のGEOはこの値段

@大阪
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:01:14.62 ID:axeE/7gz
大久保バイト1人態度悪すぎ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:15:47.19 ID:LdqX990d
>>689
駅の近くの店舗か?
俺よく使うけどわりと接客良くない?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:04:37.82 ID:BBBbaYNQ
今回も一枚ダブった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:15:05.85 ID:Je2pjjS7
は?
693やっぱりどう考えてもおかしいです:2013/10/14(月) 09:55:59.48 ID:w+hrnwbG
>>692
691はまちがって以前借りてみたやつもまた借りてしまったって言ってるの。
694やっぱりどう考えてもおかしいです:2013/10/14(月) 10:12:15.27 ID:w+hrnwbG
昨日行ったら、入会申し込みのところに月間ポンタたくさん。
もう我慢できない。ガバってとって鞄中に入れる。なんか万引きしてるわけでないけど
なんかスリル感あります。
会計しようと思ってレジ行こうとしたら、レジ周りに私服店長発見
でなんかスタッフが私の会員証スキャンしたらなんかそのスタッフの
ボーとしてレジのパソコン見ていた。
なんか私の会員の情報の備考欄のところに月間ポンタ大量に持っていくから
注意なんてこと書いてあるのではないでしょうか?
その店の店長も月刊ポンタ大量に持っていく人非常識っていってましたが
50円割引券ついてる以上そういう人が出始めるのはしかたのないことだと思います。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:39:39.36 ID:RsOjNRoT
マジキチ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:49:43.00 ID:lf+VEWIe
長い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:12:22.95 ID:gjyb6Mb+
PONTA古事記うぜーー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:21:40.76 ID:TgBp2exS
店がどうより自分の人生無駄にしてるな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:43:25.23 ID:/sZcPGRk
>>694
働け、クソニートが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:47:04.44 ID:Je2pjjS7
>>694
いわゆるポン中だなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:53:51.20 ID:MtE8INnQ
働いたほうが何倍も効率がいいのにね^^
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:04:19.99 ID:H8+cvRTd
頭が弱いうえに気が弱いうえにキチガイだと手に負えんなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:17:32.06 ID:v0xxQ8VX
五本くらいあるフィラデルフィア・エクスペリメント(2012)がいつも貸し出し中だったから
それなりに面白いと思ったらゴミじゃねーか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:47:03.38 ID:UlLe7cOO
九州政令指定都市
新作380円
準作320円
旧作100円
うちより高い地域ある? 年々値上げし続けてるんだけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:29:14.61 ID:+LrpUO/O
カタコンベとアメリカンパイリユニオンはレンタルしてる?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:06:16.70 ID:RrcM/bpX
セール時しか借りない貧乏人だから値段とか気にしたことなかった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:23:32.95 ID:aCLOQcTz
>>704
都内
新作420円
準新320円
旧作100円
高い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:28:18.77 ID:T/Yuc5aP
>>703
ゴミ以下だよ
リメイクなんていいながら続編だし
709やっぱりどう考えてもおかしいです:2013/10/15(火) 00:02:21.79 ID:8IJzJ48X
今日いつも行ってるゲオに行ったら、月刊ポンタありませんでした。
今日は返却だけだったし、カウンターには店長いました。
なんか私は帰るの確認してから、月刊ポンタ補充しているのかな〜
って思いました、そんなこと考えても仕方ないか〜
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 02:34:28.74 ID:ljtqKiRO
711本当に本当にいたんだよ〜:2013/10/15(火) 03:38:51.19 ID:8IJzJ48X
本当に本当にいたんだよ〜 本当に本当にいたんだよ〜
本当に本当にいたんだよ〜 本当に本当にいたんだよ〜
    本当にいたんだよ〜〜〜〜〜〜
私夕方銀行員の友達と待ち合わせして食事とか友達の車で行ったんだけど、
なんか今日昼間いつも行ってるゲオで月刊ぽんたゲットできなかったから
違うゲオにいったらいたんだよ。昼間行ったゲオとはまた別のゲオの私の事
マークしている店長が友達といったたまにしかいかないゲオにいたんだよ。
なんか向こうも私にきずいたらしく、お互いガンミしたよ。
そのゲオに転勤になったか、ヘルプで入ったかは、わからないけどいたんだよ。
カウンターにもあまりなかったから、その店長売り場に返却に行ったの確認して
5冊だけもらったよ。
本当に本当にいたんだよ〜 本当に本当にいたんだよ〜
     本当にいたんだよ〜〜〜〜〜
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 07:45:09.79 ID:lWKU8d0x
2行目までは読んだw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 11:05:38.83 ID:3YMald43
なんか今日昼間いつも行ってるゲオで月刊ぽんたゲットできなかったから
違うゲオにいったら
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 11:58:58.89 ID:tbwTs7w8
>>711
あなたはマークされているようだから
もうGEOに行かない方が良いですよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:07:51.59 ID:yz8CLqKe
去年オープンしたゲオがたった一年で閉店するんだがいくらなんでも早くね?
大学の目の前でレジャーランドに併設されてるから利用者もそこそこいると思うんだが何故だ

一周年記念やらずに閉店する店舗なんて初めて見たわw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:45:56.87 ID:nBlgzjUi
移転じゃね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:57:43.35 ID:Fl4ph2SF
借り逃げが多かったんじゃね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:33:31.12 ID:tbwTs7w8
数字悪いからに決まってる
1年ありゃ見通し付くだろうにww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 05:24:15.37 ID:1RmLncep
シリーズものなのに巻数が歯抜け状態のまま放置してる

客をナメてるの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 05:32:47.32 ID:PwNoKi1f
人気シリーズものなにしょっちゅう紛失して歯抜けにする糞客

店員なめてんの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 10:50:24.10 ID:BmJse9xe
旧作105円とか勘弁
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:13:17.72 ID:Ev5LjngY
69で舐め合ってろよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:37:19.91 ID:Z1Dj7T8s
近くのゲオのカウンター前にホンの少しのスペースにお菓子を売ってる棚がある
古着とかならまあわかるがちょびっとのお菓子売りコーナーに意味はあるのかね…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:05:24.19 ID:CbCXTh6Y
子連れ客のついで買いを期待してとか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:14:51.00 ID:oQFv5WRS
カウチポテトを期待してじゃね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:54:07.06 ID:ymmn6O1P
その内AVコーナーに大人のオモチャでも置くんじゃねwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 02:48:34.48 ID:EpA52WY2
え、オナホガチャなら普通に置いてあるけど
728本当に本当にいたんだよ〜:2013/10/17(木) 08:26:57.58 ID:bm4neLVz
私デスクトップのパソコンでアダルト見てますが、昨日は二宮なな、プレステージのやつ
、実はもちろんゲオから借りたんだけど、自慰行為したら、勢い余ってキーボードの
kとjにかかってしまいました。ふき取ろうと
しましたが精液がキーの中に入っていってしまいました
今のところは異常ありません。これぐらいではキーボード壊れませんか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:27:21.37 ID:s6EeEq2V
まじかよゲオ行ってくる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:48:47.37 ID:WQQ/jrh4
>>728
今は大丈夫でも後々不具合が出ることがある。掃除しておいたほうが絶対にいい。
精液はもう乾いてしまっただろうから、まずキーボードに水をかけてふやかしてから
それを掃除機で吸い取って、しばらく置いて乾燥させればきれいになる。お試しあれ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:54:27.56 ID:DMLXZ3d0
>>728
キーボードが妊娠したらどうすんだよ!?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:55:22.97 ID:trjJyIFp
AVはもっとインディーズ系揃えればセールしなくても借りるのにね
SODプレステ宇宙アリスMAX-Aなんてどこのレンタル屋にもあるからセール時に安く借りようとしか思わないわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:02:57.89 ID:EtZuxW7f
インディーズってどんなの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 02:56:03.97 ID:jeVIhpu5
FMW
735本当に本当にいたんだよ〜:2013/10/18(金) 06:45:20.63 ID:a+ohs4iy
>>730
>>731
ありがとうございます。
ただ私ジュース飲み過ぎて私の出す精液ほとんど液体に近いのでうまく固まりません
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 10:03:14.62 ID:hHKICyGZ
うちの最寄りは
新作160
準120
旧作80
隣町は新作280だからまぁ安い方だけど、夏前が新作120だったからなんだか損した気分で借りれないわ
アメリカドラマ借りると1シーズン分で1000越えるしな〜
BSでやってるのがみんな日本語+字幕ならもう借りないんだが…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:48:08.99 ID:RLFvem9a
>>736へぇーチェーン店だから値段も同じと思ってたら幅があるんだね

こっちのゲオは5枚で200円に成る料金だから1000円で1シーズン借りられるのは
ラッキーだと思うけどね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:12:47.71 ID:+TDKpVg5
>>737
こちらのTSUTAYAが旧作でそんな感じ
競合店多いからローカルshopは1円セールなんかもあるけど、GEOの出店ラッシュ終わったらセールどこもやらなくなった
GEO来る前から見たら安くなってるから160円でもいいんだけどさ
でも開店時は100円だったから気分的に値上げされたなって思っちゃうんだよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:15:33.80 ID:c0XWzj3o
736.738
ちなみに新潟です
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:28:59.44 ID:iVKugfHQ
AVのレンタル落ち安いけど買いづらいわ〜
741ヤッパリどう考えてもおかしいです:2013/10/19(土) 04:47:50.55 ID:ZL0k8wH/
やっぱりどう考えてもおかしいです。
警告しておきます。やっぱり月刊ポンタ好きなだけもって行ける状況にしておくと
もし月刊ポンタがたまたま補充するところにささってなかったら、私は絶対やりませんが
月間ポンタを目的にした強盗が出始める可能性があります。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 04:58:28.03 ID:igBckccX
ポン中乙
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 06:07:42.37 ID:J3ga/SXG
そいつぁすげえや
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:35:56.28 ID:AudKmBER
いい加減スルーしろよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:39:54.38 ID:ytMiEfwr
一人でやってるんだから無理だろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:34:38.95 ID:YAohz2en
3連休の準新・旧作50円セール返却ついでに見てきた
新作480(1泊2日\420)
準新300
旧作140
ローカルルールで
737同様、新作・準新組み合わせ自由で5枚セット1000円がある(6枚目以降は200円換算)
場所は地方の田舎とだけ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:38:14.05 ID:Gw55fCad
普段がそれだけ高かったら半額クーポンじゃありがたみないな
レンタルセールに全てをかけるレベル
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:43:25.49 ID:b4w3JOmX
宅配のが安いんじゃないの
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:16:54.15 ID:rVc39ksw
60歳以上半額パスポートもらったけど知り合いに60歳以上の人いないわ。
これタダでもいいからヤフオクとかで捌けないかな。欲しい人がいればwin-winになるんだけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:40:31.52 ID:eQj+ozi+
>>749
これみんな説明してる?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:43:31.53 ID:mgdHTsgp
今使ってるカードが親父のだから60歳以上だわw
そもそも60なってからカード作ろうっていう人間少ないからやってるんだろうけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:50:32.74 ID:zAgChysC
TSUTAYAの真似してるだけだよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:10:57.94 ID:NVHJufmr
20枚しか借りられないのかよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 04:08:14.52 ID:LvQ7CYoh
今はTSUTAYAでも60以上半額セールはしてないよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:24:57.06 ID:yECij9fg
半額じゃなくて一日一枚無料だっただろ
もう終わったのか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:19:56.93 ID:aTSjtw8Z
実家の親を紹介しようと思うんだけど、60歳以上半額パスポートって、紹介した側はカウンターで「紹介しました」って言えばいいだけ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:51:44.02 ID:432Lxj8R
>>756
紹介された側(ここでは君の親)が紹介の葉書(バーコード付)を持って来て、入会手続き完了すれば双方にパスポート支給。
紹介のバーコードに誰からの紹介かって情報があるのよね。それを入会手続きの時に読み込む。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:01:17.29 ID:aTSjtw8Z
>>757
その支給されるパスポートって紹介された側が両方とも現物として貰うの?
送り返してもらう手間が必要かな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:43:40.92 ID:432Lxj8R
>>758
紹介してもらった側はその場でもらえるけど、
紹介した側が貰えるのは被紹介側が入会確定した後に、レジで会員カード提示した時だね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:37:51.15 ID:aTSjtw8Z
>>759
詳しく説明してくれてどうもありがとう。
早速実家に送ってくるよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 03:57:42.22 ID:z9UtlyOr
大リーグ(タイガースVSレッドソックス)放送でバックネットのとこに
でかでかとポンタの広告がwww
目にはいった瞬間ちょっとむせた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:40:13.07 ID:yo3NiG61
なんでむせるのかよくわからんが、あれ電子広告でポンタが掲示されるのは日本だけだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:21:37.53 ID:EJCdAW1V
近所のGEO値上げしやがった
764やっぱリどう考えてもおかしいです:2013/10/22(火) 17:25:38.97 ID:e9YtjZpR
>>763
大体どこも値上げしてます。だくさん借りてもらってお客さんの1日24時間何で
安くして借りてもらっても仕方ないと思ったんではないでしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:38:46.95 ID:wI1v28Ws
何言ってるの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:06:15.78 ID:6Yrwu/5v
また旧作半額か
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:56:57.87 ID:JA3i2hCk
>>764
日本語で
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:05:34.31 ID:bYwmyFAS
高いねん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:15:29.61 ID:wBPTrpf1
1店舗でしか利用したことないんだけど
A店にあってB店にない場合てある?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:05:32.65 ID:tdVIOM7X
>>769ある。特にAV
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:25:42.79 ID:wBPTrpf1
やっぱあるんだ
AVじゃないけど、ありがとう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:47:24.01 ID:1XK6h1hU
むしろ在庫全店一緒な訳ないんじゃね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:43:38.59 ID:fTLAk0Tc
他店の在庫調べてくださいって言えば調べてくれるよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:25:00.02 ID:YUVCC6pD
>>773それはやり過ぎでしょw…ちょっと痛い客だよね
流石に無理っ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:00:15.76 ID:yIdaNCyo
古いDVDとかだとその店に無い事もあるし、そんなに変な事でもない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 04:28:16.42 ID:Td4JRiEy
自分「○○のDVDあります?」

店員「当店では扱ってません」

自分「近隣で扱ってる店舗ありますか?」

店員「○○店にありますね」

これって痛い客だったのか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 07:42:59.92 ID:FSrf5j2L
>>774はAVしか借りないから聞けないんでしょ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:37:51.36 ID:Ph0AGdrh
>>776
それで痛い客なら昔交番や郵便局で道を聞いてた俺も痛い客になるのか?
まぁ今はスマホで調べるが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 12:16:19.19 ID:56tdykZ7
他店の在庫ってそんな簡単に調べられるもんなの?
調べてもらってるの見たことないし店員もやり方すぐわかるのかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 12:36:22.27 ID:vx0VO6nM
>>779
近隣店舗の在庫確認なら余裕
◯◯駅の近くに店無いですか?的な質問は超めんどくさいしわからない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:25:10.19 ID:Wdqg/jiX
>>778それ通常業務じゃね。郵便局は聞いても詳しい人がい無い事が多い
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:00:11.92 ID:mG4gysJf
鹿児島、25〜27日、準新作・旧作¥50来る模様\(^o^)/
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:01:19.64 ID:jgMwLgpZ
台風なのにセールきやがったw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:44:08.77 ID:UhNU2Fxk
借りたいアニメあるけど セールあるのかな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:23:32.74 ID:LDIceAeH
セールきたけどレンタルは関係なかった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:58:37.02 ID:mGXHh6fr
なんとなく25日からのチラシみたら50円セールってあった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 09:37:35.84 ID:G96+Lfz7
50円きました 鹿児島
普段4本1000円セットで借りてる俺に遠慮して明日まで誰も借りに行かないでくれ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:29:50.91 ID:Bg3qvnMb
チラシ入ってたけどゲーム安いだけだった(北陸)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:56:26.60 ID:jbHK2m6s
安定のレンタル無視なセール
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:50:55.72 ID:AjyBVtd1
旧作100円のみ@長野
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:27:55.68 ID:nof3560D
準新・旧作50円土日@青森
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:51:31.14 ID:DydxPfSE
金土日と準旧80円がデフォだけど準旧50円の店舗発見@名古屋
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:16:14.20 ID:siut7JdF
久しぶり
GEOのセール キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
金土日 レンタル 50円
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:33:34.34 ID:mYq4ePkM
チンポ乾く暇無いな(*´Д`)ハァハァ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:54:24.57 ID:aIwkdJNw
自分のところは毎日旧作50円だわ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:56:31.96 ID:mYq4ePkM
通常営業@横浜(´・ω・`)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:37:03.82 ID:LRr5u74W
準新旧作50円から80円に値上がりしたorz
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:05:10.90 ID:1byuuU+s
毎日旧作50円ってどんな田舎なんだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:12:23.74 ID:Bg3qvnMb
昔はずっと50円だったけどなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:26:55.87 ID:L2cSImj/
毎日旧作80円 群馬
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:55:26.58 ID:HHgyQaDp
変わらず100円
チラシはきたけどゲームばっか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:33:59.87 ID:11Vp9BuA
近所にあっていいなあ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:48:19.52 ID:343xT5vM
セールの時旧作準新作のDVDは50円だったのに80円になってる(´・ω・`)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:04:49.92 ID:O1JQYske
セールの時にオールシネマで何を借りるか見るんだが
いつも重いなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:56:13.87 ID:fr4VFORq
新作から旧作に落ちるのって大体どれぐらいかね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:18:13.04 ID:/ymgmWXS
洋画や邦画は旧作になるの早い気がする
特に取り扱い数が多いタイトルだと僅か2ヶ月くらいで新作から準新作になったり
うちの近くのGEOはアニメのペルソナがいまだに1巻目から全部新作だなぁ
今年から取り扱いの作品はどんどん準新作や旧作になってるのに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:54:30.15 ID:fsNvtcH0
新作から旧作に落ちるのは時間もあるけど貸出本数とかで決まるから人気のは落ちにくいよ
特に人気のアニメとかは本数少ない割に常に貸出されてるから落ちにくい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:51:22.32 ID:NS5oISGk
ひと月ぶりに行ったら80円から100円に値上げしてたあああああ
なかなかショックだ…どうしよう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:09:40.94 ID:6Pg6A7Zv
まともに再生できないDVDを研磨してもらってまた借りてきたが、やっぱりダメ。デッキ変えてもダメ。
これは諦めるしかないのか?

同じものを他店で借りるしかない?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:06:13.38 ID:6Nrx1aFc
ゆっくり磯抜き(リッピング)すれば抜けるときがある
たまにソフトを変えたりドライブを変えたりで
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:29:55.10 ID:6Pg6A7Zv
>>810
レスありがとう。ゆっくりってどういう風に?色々試してはみたが、どうも特定の場所で読み込めない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:12:42.74 ID:AKT7iSJS
>>811
エラーの状態によるけど例えばcaption10が48分-56分とかの状態で52分のところでエラーで止まっちゃうのなら
51分まで観たらエラーになる前にスキップしてcaption11の先頭(56分)に飛ばす
そして逆向き再生で53分あたりまで戻してから再生再開

傷がえんえんと続いてるのならダメだけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:22:04.95 ID:yn/+NIfR
>>809やっぱりダメだったってお店に言って代わりのDVDなり借りて、他の店舗で
新たに借りる方がぶなんだと思うけど・・
ダメなヤツは大抵ダメだからね。で、他の店舗で借りたらすんなり出来る感覚
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:44:06.97 ID:Ap5cf1rr
そんなEACみたいな正確な読み取りソフトってDVDリッピングソフトにあるのか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:48:21.94 ID:ljVCYY33
>>809
そういう場合、新たに一週間延長されるの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:20:55.47 ID:677DAcTH
2013-10-09レンタル日の
死霊のはらわた (1983)は旧作扱い
ジャッジ・ドレッド(1995)は新作って
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:25:18.48 ID:B3ttDpYn
日付の数字で特定日に新作半額とやらを始めたせいか、
今まで準新作、旧作が毎日50円だったのに70円に値上げしてたわ。
新作は毎週一回競合店がオール百円サービス実施してる地域だから、
俺には改悪サービス始まった感覚だわ。ゲオの新作半額って百数十円だろ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:54:06.58 ID:mgbYnpwK
>>817毎週1っかい新作100円の競合店の名前は?kwsk
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:06:02.80 ID:bBRrNyVa
ツール探すのも面倒だから
DVD Decrypterでワンボタン終了
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:57:28.56 ID:KtdIZ+lV
DVD Decrypterとか最近の無理だろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:10:53.45 ID:HY1ITFWt
今回でオンラインクーポン最後なのか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:16:12.58 ID:2FkYmhC9
今後はスマホ持ってない人はCD半額にならないの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:25:43.41 ID:539CUJr+
借りたのにPCでは見れなくなってた(´・ω・`)オワタ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:15:10.18 ID:lYB4cbBj
>>821
>>822
クーポンって言っても登録済みなら会員証出すだけなのに、今後はダメになっちゃうですかね?
スマホ持ってないんだが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:33:27.89 ID:Smu1B5kS
同じくメール今確認した
スマフォじゃないガラケーユーザーなんだけど残念なんだが・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:01:33.00 ID:VXCEaojF
また韓流フェアやりだしたわ
世界が認めた韓流だの、韓流見るならいつでしょ?
とか店内至るところにチラシ貼りやがった
チョンの国旗まで掲げるのはやり過ぎだろ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:36:12.64 ID:pAVDpKuI
DVD Decrypterってリッピングソフトだろ?
何回も観たいDVDに巡り会った経験が無い

前に観たのを憶えてなくて間違って同じものを借りることはたまにあるw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:16:22.20 ID:efwN/TR5
DVDは取りあえずiso化だろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:49:28.99 ID:mpLUFPph
俺も借りたものは一応ISOにして保存するかDVDに焼いて保存してるわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:29:58.79 ID:fIOwVRjh
最近は私的リッピングでもグレーゾーンじゃなくて
完全にブラックなんじゃないの よくわからんが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:34:09.79 ID:TkG16hIu
>>824-825
ユーザーがいるのにガラケーをはずす理由がわからないよな
スマホ嫌いだから使いたくないし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:14:07.10 ID:hLJfG5v1
TSUTAYAもアプリクーポン重視でいくんだっけ?
まぁガラケーへはCDとコミックのみ対象のクーポンばかり配信してやる気なかったからいつかこうなるとは思ってたが…
これじゃあオンライン登録してる意味ないね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:12:37.46 ID:efwN/TR5
>>830
そもそもレンタル自体が
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:04:16.24 ID:HYUKS2cH
>>833
レンタル専用DVDの存在を知らないのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:19:40.00 ID:0XmiUSy4
DVDのリッピングはピンポイントで違法化されたよ。
って表現はちょっと間違ってるんだけど、コピーし放題の以前と比べれば結果的には同じことだから詳しい人いたら許してね。

だから現状完全にブラックなわけだけど、プロバイダやどこぞのサイトを介す違法ダウンロード以上にバレるわけがないから有名無実に過ぎない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:28:38.60 ID:efwN/TR5
>>834
そういうことではなく。
ネットレンタルには一ヶ月で64枚や借り放題コースなんてのもある。
どうみてもコピー前提だよね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:56:37.31 ID:HYUKS2cH
>>827
何回も観たいDVD・・・・
キック・アス って観たことある?
俺は珍しくISO保存してしばらく何回も観てた
ヒット・ガールの戦闘シーンだけだけどw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:57:48.94 ID:HYUKS2cH
あ、キック・アスはツタヤ限定ね
ゲオスレで書き込んじゃったけどゲオには置いてない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:13:56.39 ID:0XmiUSy4
>>836
>ネットレンタルには一ヶ月で64枚や借り放題コースなんてのもある。

「レンタル自体」じゃないじゃん。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:17:55.03 ID:En3msTWa
アプリダウンロードするのめんどくせ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:10:21.37 ID:t/YneTut
キックアスはもうゲオでも解禁されて置いてあるよ
俺の店にも少ないけど在庫あるし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:38:21.13 ID:nHCYs0jK
DVD-RやCD-Rも販売しているっていう
843こうちゃん:2013/10/30(水) 08:59:18.29 ID:IPnjzWi0
来月から月刊ポンタについてる割引券の使い方が厳しくなるみたいです。
正直ほっとしておます。これで自分自身の事コントロールできるというか
ゲオでびくびくして月刊ポンタもらわずにすみます。
実はマークされていたゲオの店長がこの前私が銀行員の友達といったたまにしか
行かないゲオに転勤になったみたいで私がマークされていたゲオにたまにしかいかない
ゲオの私に月間ポンタたくさん持っていくことに理解をしてくれるアシスタント・
マネージャーがマークされていたゲオの店長になりました。彼とは以前私が今使っている
また違うゲオで彼はその時バイトでした。半分友達みたいな感じでお互い話してました
844こうちゃん:2013/10/30(水) 09:14:25.07 ID:IPnjzWi0
彼はとても優秀で社員に上がるとともに、私の事マークしている店長が今いるところに
社員として勤務し、今回私が以前マークされていた店長がいたゲオに今回昇格というか
店長として転勤なったみたいです。要するに私の事マークしていた店長がたまにした私いかない
ゲオの店長になり私にたくさん月刊ポンタくれる今、店長にあがった人が、以前
私がマークされていたゲオの店長になったということです。
彼は店長なりたてなんでとりあえず小さい店舗からということなのでしょうか
とりあえず彼との関係が悪くならないようにあまりたくさん月刊ポンタ持っていかないように
します
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:23:21.77 ID:vHsnjgEF
>>844
つまりPontaで50円割り引かれてラッキーとか思ってたんだろうけど、その為に本当に買う必要の無いものを買わされてたってことに気づいてないんだろ?
本当に必要なら今まで割引使って買うものをそのまま買うんだからな
弁当や惣菜買ってたんなら他所のでもいいし、飲み物とかだって50円引かれてもスーパーのが安いし
端から見たらただのLAWSONのカモ(*´∀`)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:53:52.58 ID:YGzIenTf
>>844
何言ってるかわからない
とりあえず普通の人ではない事はわかった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:58:48.89 ID:nTNthvgp
日本人じゃないだろ?
他言語をPC翻訳して書き込んだんじゃないかな
もしくは頭が逝っちゃってるか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:05:02.81 ID:lDOJWmtH
お前ら基地外に構うなよwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:11:24.86 ID:M2jQNWB/
こうちゃんはきらいじゃないがポンタ依存はさっさとやめたほうがいい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:03:33.77 ID:nQD3uzVt
コピペじゃないのかこれ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:28:04.10 ID:IyX7aVSj
オンラインサービスのメール来てたから本借りてきた
1週間1冊80円→40円になるのに7〜8冊借りるとレジで「あと○冊追加して10冊にするとセットレンタルで500円になりますがいかがですか?」って言われるんだよね
言わなきゃいけないお決まりのセリフなんだろうけど、半額の日にその説明聞いてわざわざ10冊借りて500円にする人いないような…
毎回毎回言ってくるから「今日は1週間で1冊40円なのに10冊にしたら500円ですか?400円じゃないんですか?」って聞いたらすごい慌てて500円だの400円だのと回答が訳わからんことになった。最終的には400円と断言してたけどさw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:30:06.65 ID:e5cMtV2g
オトコの副業ナンバーワン!?
イケメン&トーク上手ならOK
安心の業界最大手です★

メーンズ ガーーデン
って検索してみてください♪

まずはサイトを見てみてくださいね!

※正しいサイト名は英語です。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:41:14.73 ID:kY7oKGNT
WEB情報資産の研究ブログより引用
ひろゆき氏が書類送検された事について−解明されない2ちゃんねるの謎

2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円−10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。
こういったプロの仕事は、今ではブログ、Twitterなど広範囲に見られています。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:48:06.78 ID:IlyXsQYF
漫画なんてレンタルするアホが存在するのか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:55:31.92 ID:eLydQeKw
DVDはレンタル用のがあって値段も馬鹿高いが、漫画だとどうなってんだ?
と思って調べてみたら結構前から書籍についてもレンタル使用料制度が整ってたんだな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:17:05.00 ID:1KrF58fD
>>854
島耕作が読みたくなってネットカフェに行ったけど、読むのが遅くて
1冊あたりの値段を計算したら、GEOで借りた方が安い事に気付いて
借りた事はあるよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:19:35.47 ID:OEoYAn18
中古で買った方安そうだけど 邪魔になるからね
でもあんま綺麗じゃなさそうだから借りたいとは思わないかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:09:33.34 ID:JE09zjuv
正直セットレンタル使えばネカフェよりゲオの方が圧倒的に安いよ
特に文字多い漫画とかはネカフェだとあんまり読めないしな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:16:40.60 ID:o1n0Zt6G
連休セール来い!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:21:02.93 ID:CpxUBa2S
先週でた広告が今週まで含まれてたべ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:27:29.55 ID:z0oFHVep
1冊あたり7円くらいで1週間借りているんだが、レンタルする俺は馬鹿だったのか・・・
中古で買った方が安いというのはいつもいくらで買っているんだろう
1ヶ月前に出た新刊とか中古でも高そうな気がするんだけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:17:36.63 ID:eUowg6H6
nyaaでも見てこい
タダで転がってる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:05:01.17 ID:mFQuNxF8
レンタル半額クーポンある?
LINEやってねえ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:32:15.87 ID:as24MsVh
先週あったな
旧作だけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:40:43.62 ID:bLC/eSZB
>>862
違法行為はいやです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:42:23.10 ID:V4UObvoq
メールで問い合わせしたのに返信ないから、株売却するってメール送ったら携帯に電話来てた。

携帯の番号なんて予約した時にしか教えてないし(ポンタカード持ってない)問い合わせメール欄にはアドレスと名前しか書いてないのに調べたのか?怖いんだけど
867 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/01(金) 18:51:02.77 ID:PngfSOFD
福岡市のゲオはレベルが低過ぎる
11月になっても10月の月刊Pontaが置いてあるままの店
月刊Pontaを陳列しない店
月刊Pontaをもらおうとしたら、メンチ切りながら
『1人1部ですからね!』と付け回す店

昔あった厳戒体制の大型書店が厳しいマイルール作りまくって
客トバシたのを思い出した
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:20:43.47 ID:2obgFyBI
これがPonta乞食か
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:00:00.59 ID:OKDIjmH6
そういやガンダム00の劇場版まだ新作だったw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:06:51.84 ID:ueUWtCcL
クーポン付きの月刊ポンタ、もらってきたー!
とりあえず、8冊だけ。
今なら山積み、いそげ!!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:00:26.07 ID:a6+FAWw+
>>806
アニメのペルソナ3は、つたやじゃ旧作なのに、GEOじゃ新作だよね・・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:07:43.15 ID:F0jOmEmH
今週も50円じゃないのか・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:37:28.82 ID:JIh9Fm6A
関西圏はもう1年以上50円やってないんじゃないか?
新作や準新作の80円キャンペーンでさえ半年くらい遭遇してないような気がする
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:11:32.64 ID:F0jOmEmH
県内でもだいぶ遠い所の3店舗だけ50円やってた
なんだこれ・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:12:33.22 ID:s+TWuUgn
289: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) [sage] 2013/11/02(土) 11:05:11.85 ID:GuMQTv6nO

>>271
配布しないならしないでいいんだよ、ロッピーで50円券も発券できるようにすればね。
ゲオでDVD物色してたら、
『こんなに盗って!!防犯カメラに写ってますからね!!!』
と騒ぎ声が聞こえたから行ってみたら、半身不随の人が月刊Pontaを手に取ってた…
店員が目を三角にして半身不随の人の肩掛けを奪い取って店長呼んでた。

俺が数部もらった時は何も言わなかったくせに…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:14:51.93 ID:s+TWuUgn
無料で配布してる冊子で万引き扱いしちゃったら、大問題じゃないの?
そうでもない?
877こうちゃん:2013/11/02(土) 13:25:13.56 ID:kgLBwW3P
誰でも好きなだけ持っていける環境にしてるのが悪い。
pop作ってスタッフの負担増えるけど、月刊ポンタご利用なされたい方は
スタッフにお声をおかけくださいってしたほうがいい。

これを見てるゲオの関係者の方お願いします。
878こうちゃん:2013/11/02(土) 15:16:10.06 ID:kgLBwW3P
>>875
逆にそのスタッフと店長訴えられる。
その光景見てないけど、刑事事件としても対象になるのでは?
879こうちゃん:2013/11/02(土) 15:37:57.83 ID:kgLBwW3P
本当に月刊ポンタ大量に持っていくことで875さんが書いたことゲオのスタッフ
からされたら死刑にはならないけど、私刑務所入ってるよ。
だって多いとき一か月で200冊以上一つの店舗からもらってたもん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:43:27.69 ID:sUG34Ja/
初めて月刊ポンタをもらってきたけど、なるほどこのクーポンが貧乏人を狂わせるんだな
グズだね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:41:48.09 ID:ZukqtjDY
ここに気狂いが集まるだけだからGEOで配るの止めて欲しいわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:44:50.09 ID:F0jOmEmH
どれなのかすら未だに知らない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:58:41.83 ID:v86BmIn6
このスレで月刊Pontaというものがあると知ったけどまだ一度も店頭で見たことが無いわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:06:08.07 ID:P2lNXFu4
>>883
月始めにみんな乞食が持ってくからな
てか月刊ポンタってローソン商品しか情報ないからわざわざゲオに置く必要ないのにな
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/03(日) 00:26:15.16 ID:c15jm2MN
>>880
Pontaカードを使ってもらう側の人間が、
Pontaカードのヘビーユーザーを乞食扱いするのは
本末転倒

貧乏か金持ちかは関係ない。
Pontaカードを使ってGEOやローソン等でたくさん金を落として
BPを貯めてGEOやローソンで使う。

携帯会社が無料の通話やメールをたくさんする客を乞食扱いするか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:28:35.49 ID:fTzpaUEl
なんで社員なんだよw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:36:40.02 ID:jcp/aFSJ
>>885
君はまだよく知らないんだね
ポンタスレ行けばいかに乞食か思い知るよ
888 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/11/03(日) 00:42:39.00 ID:c15jm2MN
GEOの中の人間が見ていたら、優待カード持ちが優待割引券出した時の取り扱いに注意させてくれ。
半額の日は、さらに半額にはできませんので…と度々断られてんだからな

一般客の条件から半額にするのが優待だと俺に説明したように、
店頭のポン助パン子達にも徹底しといてくれ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:55:33.66 ID:QpAZsFTz
>>888
そんなん直接本部に言えよwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:56:56.41 ID:fTzpaUEl
ゲオは社員でも割引きとかほぼないんでしょ
891こうちゃん:2013/11/03(日) 09:56:26.47 ID:zC3+mxpe
さすがに月刊ポンタカウンターにないときスタッフにくださいっていうのは
勇気いる。その場合だいたいもらえても2冊まで。

875さんみたいにはならないけど、さすがにカウンターの中にスタッフいなくて、客がカウンタの中に勝手に入って
大量に持ってたら問題になりますよね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:23:57.08 ID:g6JkKHrs
AV借りる時に女が店員だと興奮する
893 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/03(日) 12:06:23.29 ID:c15jm2MN
楽天が楽天ポイント貯めるためにあれこれエントリーしたりクジ引いたりする奴を乞食扱いするか?

\0 take free のモノを持ち帰ろうとしたらカバン取られて開けられたら
被害届出されてもおかしくねーわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:34:19.35 ID:mdY9Evkf
質問があります

数年前、レンタル屋で同じドラマのDVDを五本借りたんです。四本、同じ袋に入れられ最終回のDVDだけ別の袋に入れられ渡されて同じドラマのDVDだから返却日は同じ日だなと思って最終回のDVDが入ってる袋のレシートにかいてある返却日に返しにいったんです。

そしたら四本のDVDは二日前が返却日だったらしく延滞料をとられたんです。なんで新作でもない同じドラマのDVDなのに返却日が違ったんでしょうか?教えてください。
895こうちゃん:2013/11/03(日) 19:53:56.20 ID:zC3+mxpe
>>892
わたしもなんかぺ○スの下の精巣が暖かく感じます。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:47:39.90 ID:2DeL4Z9D
>>894
まず自分で借りるものなのになぜ返却日をレシートとかで確認してないの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:48:54.34 ID:wqA4tEvG
>>894
別の袋に分けられた時点で
おかしいなと気づかない鈍感君だなw

一番新しい最終回だけ延滞とられないのも笑えるw
898こうちゃん:2013/11/03(日) 21:51:53.60 ID:zC3+mxpe
ゲオでも節約方法。何より延滞金とられないようにすること

なんかゲオ、ツタヤの延滞金がこの世の中・社会の縮図です
他のお客さんも何でこんなに高いのって言ってる人いますが、同意で借りてる以上
暴利なんてない、他人から借りたもの期日まで返さないってことはこういうことです
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:41:25.00 ID:a4g6C6n0
数年前って
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:06:11.02 ID:JU2ELESA
レンタル落ちDVD5枚で1000円セールやってるな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:47:36.43 ID:f2xvwAmW
>>898
基本的には同意なんだけど社会の縮図ってのは違う
同意で借りてても後から「暴利だ!!」って取り返せちゃう時代
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 05:23:06.88 ID:BRpt4UPz
【祝・日本一】楽天イーグルス優勝大セール キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:07:58.38 ID:zO/pHhrD
楽天のセールはセールという名をかりた在庫処分祭りだからなぁ
要は福袋みたいな感覚で全くお得感がない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:34:36.17 ID:qViikvjT
いいから50円にしろw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:41:45.23 ID:TU6yQw4F
5、6年前まで、レンタル料よりも延滞金が3倍になるなんて時代が来るとは
思いもしなかったな
レンタル料が380円ぐらいの時から、延滞金は300円ぐらいで変化がない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:42:41.16 ID:TU6yQw4F
※訂正
5、6年前まで、延滞金がレンタル料の3倍になるなんて
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:08:40.54 ID:k5seHOUG
宅配レンタルの最初って凄い高かったよね?
安くなったのここ4年くらい?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:33:21.47 ID:WKGCdMLa
連休50円セール来るかと楽しみにしてたけどこなかったな・・予定が狂った
今度セールあるのはもう来月なんかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:36:33.09 ID:WKGCdMLa
ついでにカキコ 
近所のゲオでテルマエ・ロマエがまだ準新になってるんだけど・・
ツタヤは準新になるのは早いが50円セールはやらないし100円もたまにしかやらないからなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:54:19.07 ID:grQ4DoM9
うちのところはGEO50円
TSUTAYA100円だけど
TSUTAYAの方が客入ってる印象
911こうちゃん:2013/11/04(月) 15:26:07.28 ID:F93GJIht
ゲオって3年後はまだ倒産してませんよね?
知るわけねーだろ。なしにみんなどう思う?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:38:36.06 ID:z7p0IVXz
楽天優勝セール(11/7まで)で楽天レンタルが
 ・旧作全品1円(ただし20本レンタル時で1本あたり送料が50円)
 ・優勝記念全旧作18枚無料クーポン配布中
この全旧作18枚無料クーポンてすごそうだけど旧作全品1円だから18円安くなるだけw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:06:16.13 ID:UCnAHIVs
>>912
送料がな・・
9148月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/11/04(月) 18:03:55.37 ID:URrn9i5T
>>912
つ三木谷がオーナーという時点で詰んでる…期待したら負け
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:49:11.01 ID:mwPteSs9
>>911
日本語でお願いします
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:17:23.95 ID:z7p0IVXz
>>915
推測 2回に分けて自演するつもりがドジって1回で書き込んでしまったんじゃないか?

>こうちゃん:ゲオって3年後はまだ倒産してませんよね?
>名無しさん@お腹いっぱい。:知るわけねーだろ。なしにみんなどう思う?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:57:54.39 ID:F7lFOgDN
ゲオって3年後はまだ倒産してませんよね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:59:28.54 ID:F7lFOgDN
知るわけねーだろ。なしにみんなどう思う?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:00:08.11 ID:F7lFOgDN
っ感じっすか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:32:56.82 ID:WQ5OpMkN
じゃ無くてこんな感じだと思う…
>ゲオってこの先倒産しませんよねw
>『( ゚д゚) うぜぇー質問すんじゃねぇーよ!』的な答えでは無く
>リアルにどぅーみてるの?

って感じでしょ。
(´・ω・`)はっきり言ってゲオさんが潰れてもらったら困ります。ですから毎月5千円は
必ずゲオさんで使うようにしているので大丈夫だと信じてます(希望含む)

TSUTAYA独占に成れば旧作350円〜500円辺りに値上げするのは必至だからね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:11:06.59 ID:b/LptQw4
ごみクズ(こうちゃん)の自演失敗に決まってんじゃん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:40:25.48 ID:XYbZjCmv
そのうちゲオ会員なろう、と思い立ったんだけど
なんか新規入会キャンペーンみたいなのってやる会社?
頻繁にあるようならそれまで待とうと思うんだけど……
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:09:41.42 ID:7E2b4lDT
シニア半額パスポート
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:31:02.54 ID:70yenbvG
>>907
最初は凄く安かったけど
新作も含めてひと月1980円で借り放題
925こうちゃん:2013/11/06(水) 01:13:51.51 ID:Nmmn1Sc0
なんか昨日月刊ポンタもらうことに夢中になっていて、それでゲオに傘忘れてきて
ゲオから自宅までの間、雨降ってきて災難でした。
バチあたった。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:41:01.22 ID:vjEGIf6z
>>925数年前の出始めにはフライドチキンが一本無料券があったからドキドキ
しながら3枚とか持っていった経験あるけどそんなに嬉しいモノなの?

ちなみにそれを最後に貰うの辞めたんだけどw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:51:56.16 ID:IysSS80h
ローソンが近所にない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:49:58.40 ID:dHEArucN
家の近所のローソンと勤務先近所のローソンが潰れた
自分も月ポン貰い過ぎてバチが当たった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:17:18.24 ID:QFHTkaUH
GEOのBDは映像飛びするの多いね
安かろう悪かろうだな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:52:02.35 ID:TecEU1aw
>>929
BDの動作不良なんて受けたことねぇな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:25:13.01 ID:Djk8okQK
元々BDは傷に弱いからハードコートを貫かれたらやばい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:01:04.73 ID:BFyNKW8F
BDは今までに数100枚レンタルしてるけど読み取りエラーになったことは一度もない
レンタルされてないBDをやはり100枚以上新品・中古で購入したけど鑑賞後にヤフオクで出品して多数のトラブルが発生して参ったよ
 ・映画のBDは読めるけどグラドルのイメージBD(BD-R)が読めない落札者のドライブが多い
 ・映画の2DBDは読めるけど3DBDが読めない落札者のドライブが多い
 ・古いBDは読めるけど最新BDが読めない落札者のドライブが多い
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:05:41.66 ID:BFyNKW8F
追加
レンズクリーナーを使用してない奴やDVDレンズクリーナー(DVDとBDはヘッドが違う)を使用してるバカもいる
934こうちゃん:2013/11/07(木) 02:03:31.00 ID:jBMy/k1W
なんか私の勤務先の近くのゲオ、前の店長月刊ポンタたくさん私もっていったから
マークされていたけど、店長変わってからたくさん持って行ってもバイトのスタッフも
全然気にしてないというか、もうどうでもいいですみたいな感じ。
なんか私のことあきれてもう出ているぶんなら好きなだけ持ってけやー
みたいな感じです。
935こうちゃん:2013/11/07(木) 02:08:50.43 ID:jBMy/k1W
今日、日付的に昨日、別のゲオ、近所のゲオで月刊ポンタ24冊もらってきたけど
スタッフが見ている目の前でガバってとってもスタッフ何も言わない。
そんなこといちいち問題視すること自体がスタッフからしてみれば馬鹿らしいの
だろうか?
936こうちゃん:2013/11/07(木) 02:16:00.77 ID:jBMy/k1W
でも私昨日ローソンで買い物して170000ポイント超えた。今現在170009
ポイント。これなら逆に私がたくさん持って行ってもいいのでは?


こっちはポンタカードのポイント貯めるのに命かけてるんだー
たくさん持って行って何が悪い、エーコラーって言いたいですけど

失礼しました、ただ私の今後の人生ポンタカードのポイント貯める旅に
なるでしょう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:48:21.25 ID:jpag9OK8
>>932
一回だけシリーズ物の途中のDVD であった
研磨かけてもらったけど駄目だった
仕方ないから金返してもらって別の店に行ったけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 07:28:10.75 ID:JyY4w9px
>>937
>>932
>一回だけシリーズ物の途中の 【【DVD】】 であった
意味わかんね。何でこれが932へのレスになるわけ?

俺もDVDは何回かエラーの物があったよ
でもBDでは1回もなかったって言ったんだ

ネットで検索してみなよ
メディア認識せず、読み込めず、音飛び、映像飛び
BDの場合はこういう状態が発生したら限りなく100%に近い確率でプレーヤーまたはレンズクリーナーの問題
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 07:45:23.57 ID:JyY4w9px
BDプレーヤーのAACS感染とかメディア(BD-ROMとBD-R)の違いとかLTH-TYPE対応有無とかわかってる?
古いBDプレーヤーはどうしようもないよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:18:18.16 ID:jpag9OK8
>>939
しらなかった。
という事は、PS3をBD プレーヤーがわりになるから良いや、って思ってると色々なハード面やソフト面の進化に乗り遅れるのかぁ
941こうちゃん:2013/11/07(木) 09:20:38.67 ID:jBMy/k1W
ちゃんと10日まで50円割引券全部使い切ります、それが私の使命です。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:25:29.44 ID:KTlHrWzZ
>>940

そうなんだけど、でも今は最新式のBDプレーヤーの廉価製品はあっという間に5〜6,000円くらいまで下がるから
万一手持ちのプレーヤーがダメになってもちょっとの出費で新しいのを購入すればいいんじゃない

2〜3年前からオタクたちはBDXL対応(メディア容量が100GBまたは128GB)プレーヤーを持ってる
これがスタンダードになるかどうかは不明だけど大容量規格のメディアは当然対応してないプレーヤーでは読み込めない
BDXLも古くてそろそろ、テラ=1024ギガ対応のプレーヤー/メディアが発表されそう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:37:02.83 ID:mlW9OIwe
普及価値のない大容量メディアがでたところで廃れるだけ
BDの次があるとしたら三次元が立体投影される機器だろ
3Dみたいなチャチな飛び出しじゃなくて
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:00:41.03 ID:KTlHrWzZ
>三次元が立体投影される機器
開発されたとしても俺には手が届かない価格になりそう

テラメディアが普及するかどうかは4Kテレビが普及するかどうかにかかってるんでしょ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:57:06.81 ID:KTlHrWzZ
84インチ4KTVドッキリ LGの宣伝だけどね

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ynvKWYvyCqw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:15:10.29 ID:qtoMZN/i
>>932それって買ってはみたものの観終わって後悔したからとか、リッピングしたので返品
してくれパターンじゃ無いのか?
返品可能なオークション出品は辞めた方がストレスたまら無いと思う…ただ返品に応じて
までも割に合うと考えれるなら辞めちゃいなとは言え無いけどね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:13:09.51 ID:+Gv6+OCc
LGのテレビって発熱あるよな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:09:35.97 ID:KTlHrWzZ
>>946
グラドルのイメージBDはBD-ROMじゃなくてBD-Rが多いんだけど古いBDプレーヤーで
BD-Rを認識しないとか認識しても全く読めなかったり画像飛び多発のプレーヤーが本当に多いんだ

グラドルのイメージBDとか洋画の3Dはほとんどレンタルされてないから買うしかないよね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 04:08:30.57 ID:fcdc/jEN
こうちゃん、50円割引券で何買ってるの〜?
今月は買うのに良い物そんな無いでしょー (VωV)
950こうちゃん:2013/11/08(金) 07:06:59.28 ID:RG6T50oj
今22ポイント付くポッキー買いだめ。
今30ポイント付くガム買いだめ
今30ポイント付くコーラ買いだめ
あとおにぎり、ぱん、カップラーメン
951こうちゃん:2013/11/08(金) 07:10:06.54 ID:RG6T50oj
そもそもカウンターになかったからゲオのスタッフに月刊ポンタくださいって言ったら、なんですか?
それって言われた。ローソンのクーポンついてることも知らないのかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:42:41.41 ID:xVguTzLv
50円来た
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:04:57.04 ID:/ByVHs+h
店員さんいますか?
別のスレに書いちゃったんだけど質問です
CDを返却したらゲオから電話来て「歌詞カードが入ってなかった」と言われました
ジャケットと歌詞カードが別々になってるやつで、私が借りた時すでに入ってなかったんです
だから電話でもそう答えたんだけど
これは私が疑われたまま要注意の客になって、今後借りられなくなったりしますか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:09:16.47 ID:ligjIjkJ
明日50円来ないともう年末までなさそう
北陸全然こないし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:39:00.25 ID:Tr1OYLn6
近所のGEO、消費税?取られるようになった
小銭めんどくせえ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:47:05.26 ID:w/wCaBFh
>>953
店員だけど中には借りる度に歌詞カードだけパクる人間のクズが居るから
そういうの防止する為に会員メッセージ欄に何かしら書かれてるかもね
借りられなくなる事は無いと思うけど次からCD借りる時に面倒でも

『前CD借りた時に歌詞カード入ってないまま借りたのに
返却後歌詞カード入ってないって連絡来たので中身確認して貰えますか?』

とでも言っておけば大丈夫じゃないかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:55:50.25 ID:/ByVHs+h
>>956
うわぁやっぱり何かしら書かれてしまいますか…
ほぼ毎週映画借りに行くからちょっとショック

でもいいアドバイスありがとう!
次CD借りる事あったらそう言おうと思います
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:33:48.94 ID:ligjIjkJ
消費税どうだっけか・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:11:06.03 ID:FzmWIYpw
AV大量レンタルしてくるか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:23:27.78 ID:a0NDkfUl
週末二日間は準、旧が50円とテレビコマーシャル流れてたが、新作は通常なんだろ?
残念すぎるキャンペーンだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:38:34.15 ID:o/B5fOTn
俺の近所は週末二日間全作50円だったよ
新作は一泊二日だけどな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:48:54.98 ID:H8KE/Rgt
>>960-961
orz…だまされたー(地域限定なのかも・・)しかも本命のクリミナルM7シーズンがレンタル開始されてねーって事でダブルショックww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:02:06.60 ID:XG4Stso0
なんか鹿児島の次は北側のレンタルセール多くなったな
何故こうも真ん中はハブられるのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:51:33.90 ID:AvoAnw4a
週末全品50円 キテタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:59:58.15 ID:lKtY5wUq
50円2年ぶりくらいだ
ずっと70円セールばかりだったから
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:58:49.71 ID:MaBM1fB1
20本借りたら全部片面2層だった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 01:02:16.12 ID:WushvJFY
容量でかいってこと?
圧縮面倒いってこと?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 01:48:55.79 ID:9y6KMI9T
AVなんてキチガイみたいなものはレンタル屋から排除すべきだろ
追放AV追放Av追放AV追放AV追放Av追放AV追放AV追放Av追放AV追放AV追放Av追放AV
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 02:20:46.84 ID:6u1k056N
>>967二層のメディアが手元に無いって事じゃ無いか
圧縮したく無い作品なんだろーと

>>968あvは正義です。…………因みにあvは変換ミスじゃないよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 07:38:11.69 ID:VZaNno45
ネットの海にAV DVDを越えるようなのなんていくらでもあるのにまだ借りに行くアナログな人いるんだな?
自分は未だにあの垂れ幕のかかった向こう側がどうなってるのか知らない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 09:34:05.99 ID:wn0Yvw0w
DVDの方が画質良いからな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:45:42.49 ID:9izOT4Q/
ネットの方が画質よくないか?
Blu-rayが出てないような作品でも、HD動画がけっこう配信されてたりする。
もうこのまま、BDはあまり普及せずに配信に移行しちゃうのかな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:46:00.76 ID:2lCB0GWV
歌舞伎町で無修正の【Blu-ray】 買ってみろよ
DVDなんかタダでもいらんわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:37:03.72 ID:dkBB4bmK
( ´,_ゝ`)ププッ


 
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:51:27.84 ID:F0wlAFWR
レンタル取り置きって可能なの?
銀魂の7〜13巻がケースごと消えてた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:49:24.28 ID:qjV7nwYt
>>975
取置きは不可
可能性としてはその巻を利用中の客が紛失したとかじゃないかな〜
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:06:15.72 ID:F0wlAFWR
>>976
oh…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:33:29.82 ID:2cKTQnPH
確保のために他の棚に隠したとか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:51:16.30 ID:F0wlAFWR
銀魂だけずっと準新作なのは腹立つ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:04:04.27 ID:nujgDxWu
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:32:26.25 ID:CCs59HVD
【ゲオ】DVD CDレンタルGEO総合スレ30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rental/1384100982/
982こうちゃん:2013/11/11(月) 04:55:02.00 ID:jfWhS364
今月も月刊ポンタ大量にもらいましたが、ちゃんと50円割引券使い切りました
もしたくさんもらってつかえきれなかったら、カイジに出てくる利根川がした
焼き土下座の刑でした。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:24:56.54 ID:2+iwf7hZ
>>982
グロ画像かよ。
朝からびっくりするじゃないか。
大人しく死ね、ゲス野郎。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:31:10.13 ID:2+iwf7hZ
>>982
間違えました。失礼致しました。
>>980
に対してです。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:54:34.63 ID:H2p0GmOY
>>962
騙してないけど、地域によって違う営業スタイルなんだね。
テレビコマーシャル、チラシ?よりメルマガ受信設定が無難かな。
テレビコマーシャルで見掛けたが、岩手は7のつく日は、新作が半額サービス開始だったなぁ。
新作半額利用するくらいなら、同じ市内の競合店は毎週火曜日に新作も100円の会社あるから微妙な新サービスだな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:17:21.89 ID:bhFG3IES
(´・ω・`)Geoって年末レンタル料金安くなるんだっけ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:34:58.34 ID:Ls+wjf15
年末年始の全国一斉全品10円レンタルが今年もあればね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:03:49.87 ID:9P8KE7cr
そんなのあったか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:22:23.94 ID:0ncT2hOH
ほっといても客が来る年末年始に安くするわけないだろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:15:11.96 ID:LH2D4Q48
特定の人だけが知ってる謎のセールか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:22:26.15 ID:kKtRD1F2
60歳以上の人を紹介するともらえる割引カード?
これの基準がわからないが、30日間全品半額はありがたい。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:43:20.83 ID:UtXq/jsu
毎週300円で好きなアニメ見れるんだからスカパーより安上がりかな?
いい加減、瀬戸の花嫁置いて欲しい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:07:23.76 ID:cOFBzLSX
>>992
今置いてない物を新たに置くような事はGEOはやってくれないと思う
どこかに有るところを探した方が良いと思うな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:49:07.14 ID:vgFICsBN
おまいら車で何分の所にゲオあんの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:10:14.48 ID:ConpGW1M
>>994
自転車で7分くらい。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:12:57.14 ID:cOFBzLSX
>>994
15分位かな
そろそろ埋めてくれw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:02:13.12 ID:XlqaQSYM
>>994
車なら3分、歩きなら1分の所にある
車だと道を大きく迂回して必ず信号待ちがあるので
時間がかかる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:39:49.23 ID:dgWxq4pE
>>994
徒歩10分圏内に2店舗
チャリなら3店舗あるから他店返却が頻発してます
999999:2013/11/12(火) 21:32:59.53 ID:K+GhC6ZR
おっぱい


 
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:53:40.97 ID:BfK+aPSw
1000だな (`・ω・´)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。