TSUTAYA総合 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TSUTAYA online
ttp://www.tsutaya.co.jp/
TSUTAYA online無料動画(2009年6月22日サービス終了予定)
ttp://www.tsutaya.co.jp/stream/
TSUTAYA DISCAS
ttp://www.discas.net/

お約束
店による
店に聞け
・料金
・品揃え
・営業時間
・返却期間
・半額などのキャンペーン期間
・一度に借りられる本数
・新作→旧作になる期間
・無料会員キャンペーンなど

関連スレ
【改悪】TSUTAYA DISCAS Part35【移転】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rental/1238537260/
前スレ
TSUTAYA総合
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rental/1228906581/
TSUTAYA 半額情報など ツタヤPart27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1224886579/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:47:00 ID:wxNRqcst
おつ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:14:36 ID:cOT0kui8
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:22:40 ID:LRxQInSx
HD液晶テレビでDVD見ると汚いし、ブルーレイも出てから2年以上たってるから
もっとブルーレイレンタルどんどん頼むよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:31:01 ID:dCDp69lD
>>4
んなわけないw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:00:24 ID:sgrlOWe6
TSUTAYAのブルーレイレンタルは最新作も随時入荷してるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:22:18 ID:/S1Q81CM
TSUTAYAに出来ない事はない!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:04:14 ID:wxNRqcst
DVDにもHD画像は収まる
フルHDとHDを混同してる馬鹿が居るようだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:03:05 ID:4RTymEfM
T-pointの継続って店によって料金が違うの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:21:43 ID:7Xhms1BN
>>6
近所のTSUTAYAは入荷してたよ
洋画の大きなタイトルだけだったけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:58:51 ID:/hjYlOvi
新宿TSUTAYAは商品の場所とレジが近いから気になってしょうがない
いつも目が合っちゃうんだよな…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:44:03 ID:hC6m+SHy
アダルトの新作が少ない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:46:26 ID:C8FYJV1V
(´・ω・`)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:31:16 ID:FnBuXPcp
アダルトが3泊4日の作品ばっかりになった  旧作半額でも借りれない (´・ω・`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 04:44:44 ID:geLU5cPd
TSUTAYAのアダルトコーナーなんかいくつになっても入れないぞ
他の店のは入れるんだがなんか独自の空気がある
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:12:47 ID:V2TQlqJc
AVより子供向けアニメに力を入れてるキガス
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:05:52 ID:ouQ/N+il
TSUTAYAのアダルトコーナーに入るといつも老人が何人もいる
しかも何枚も手にもっているのにずっと物色し続けている
この間は近親相姦物を手にしてじーっとパッケージを見てた老人が
ハッいかんいかんという感じで棚に戻してたw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:39:29 ID:ZCIhFIH9
>>17
むこうもそう思ってるさ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:26:19 ID:EPBVLPfv
>近親相姦物を手にしてじーっとパッケージを見てた老人が
嫁とやりたいって本心の表れだなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:59:33 ID:NhimUsqx
TSUTAYAのアダルトコーナーに
おこちゃまが迷いこんできて
なんか変な顔して
AVパッケージ見てたぞw

21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:15:05 ID:FUWpyo/1
このスレには女性がいる事も忘れないで下さい><;
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:18:44 ID:Ah5aFYZZ
女性はアダルトコーナーに来ないでね、選びづらいからw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:26:51 ID:1fgpWkQM
女性は入り口付近で世間話してやればいい
それでも入ってく勇者には「キモッ」「あれじゃ彼女ムリ」など聞こえるように言ってあげれば最高
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:41:47 ID:M+Q6UrNq
女性でもたまに見てる人いるよ。
勇者だなあと思うが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:30:53 ID:LhMVvMIR
勇者に「キモッ」「あれじゃ彼女ムリ」と言ってる女ほど
セックスの相手が居ないんだよw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:14:20 ID:wpEr9umS
まー、そうはいってもイケメンにはそんなこと言えないだろうから
勇者がキモイのは間違いない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:29:56 ID:dXQ9hX8p
聞きたいことが…
ガキ使の笑ってはいけない警察借りたんだけど、これってDisk1と2て分けてレンタルされてんの?
今日借りて観たら途中で終わってポカーンとしてたらメニューページにDisk1の文字が…
でもDiskケースに張ってあるバーコードのシールに再生時間240分て文字…
もちろんケースにはDiskが一枚のみ…

どゆこと?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:34:47 ID:wpEr9umS
>>27
一つのパッケージの中にレンタルできるディスクとできないディスクがある。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:09:32 ID:uj65dIwB
店側が回転させたい作品を、わざと大量に貸し出し中みたいに演出してないか?
昨日残り数本しかない新作アクション映画みたいなのがあったから借りたらとんでもない糞映画だった
というか何度も同じ手口で騙される俺バカスorz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:53:19 ID:wpEr9umS
明らかに被害妄想
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:34:28 ID:SYbhvEIT
おっと、龍如の悪口はそこまでだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:47:32 ID:x15DXfTq
TSUTAYAのレンタルカードって学生証でも作れますか?免許証などの身分証明書持ってないんですが…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:53:02 ID:Spwg9SHq
入会に必要なものは?

A. 会員証には、レンタル機能あり会員証とレンタル機能なし会員証があります。
レンタル機能あり会員証は、本人確認書類をご提示いただかないとご入会いただけません(有効な本人確認書類は下記参照)。なお、店頭でご提示いただいた本人確認書類の番号を控えさせていただきます。
レンタル機能なし会員証での入会は、本人確認書類のご提示は不要です。
※店舗により、受付けている会員証種類が異なる場合がございます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:55:23 ID:Spwg9SHq
本人確認書類について教えてほしい。


A.

■ひとつだけで有効なもの(顔写真入りのもの)
●運転免許証 ●障害者手帳 ●福祉・生活に関する証明書 ●外国人登録証明書 ● 住民基本台帳カード(顔写真あり・生年月日・住所記載あり)
 ●その他自治体が発行する証明書(市民証など)で現住所が記載されているもの、住所が変更になっている場合は、住所確認書類が必要です。


■住所確認書類が必要なもの
●健康保険証 ●健康保険証カード ●学生証 ●社員証 ●公務員身分証明書●年金手帳各種 ●パスポート


有効な住所確認書類 ※いずれも3ヶ月以内のもの
●住民票写し ●電気・ガス・水道・電話の料金、放送受信料の領収書(住所記載のもの) ●社会保険の領収書 ●国税または地方税の領収書または納税証明書
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:58:49 ID:tSArcvvZ
この2つ次スレからテンプレに入れたほうがいいと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:06:03 ID:x15DXfTq
>>33
有難うございます!
領収書でも良いんですね。早速明日にでも作りに行ってきます。

>>35
すみません;でもあると助かります。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:25:19 ID:A/2qqCDK
TSUTAYA ONLINEで何を検索してもページタイトルが「明日の記憶の検索結果」になるのはなぜだろう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:19:53 ID:O4Jas2A2
ブルーレイの半額をお願いします
PS3貰ったけどゲームしないし意味がないんだわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:24:29 ID:bgNdPjtK
>>37
おぉ、お前もかw

俺の場合はhydeを検索したのに何故か「glayの検索結果」ってなったり、
「ザ☆ピース/モ娘」ってページタイトルになったりしたよw
内容自体はちゃんと正しいのが出てんだけど。

以前より検索しやすくて見やすくなったのは有り難いんだけど、中の人は早く直しておくれ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:40:25 ID:HdpMNC5a
レンタルCDの帯止めてるシール売ってくれないかなぁ
あれがすごい欲しい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:47:30 ID:tfPP3v7P
Tカードは持ってるけど正式に更新してないから使えない…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:09:17 ID:7XRTxhPq
>>40
文具屋で売ってる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:44:32 ID:PBQoanTT
Wカードの申し込み封筒投函して3週間経つけど音沙汰無し。
これ配達員事故ったって考えて良いの?
TSUTAYAに詳しい人教えてください。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:42:30 ID:bZKXtPr/
>>43

1ヶ月は待ったほうがいいな。+1週間しても来なかったら電話しても良いよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:50:14 ID:PBQoanTT
>>44
ありがとうございます。
私待つわ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:21:50 ID:33ZFtiGl
それだったらいつまでも待った方が
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:31:16 ID:PqQ6PWf1
今は審査が厳しいから時間かかるしな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:21:47 ID:/XJx+lnC
やっぱ渋谷の店員が一番かわいい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:27:59 ID:UQlBsImU
毎日新聞と業務提携って
マゾなの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:47:20 ID:TWEG6yJz
ここの人達に聞きたいのですが。
TSUTAYAのレンタルDVDを息子が破損させてしまいました。
破損してしまった場合は、金額はどれくらいかかるのでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:00:01 ID:5THGlXM4
直接店舗に聞いてください
ここで正しい答えが得られるわけでもないし、店に連絡しようがしまいが結果は変わりません
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:03:07 ID:sxa8i+VS
>>50
レンタル用はセル価格より高いので
あなたが思ってるよりは高い請求がくると心構えをしてTSUTAYAに申し出てください
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:12:00 ID:kkZhCN+q
賠償金よりセル品買って摩り替えるほうが安上がりw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:09:39 ID:sxa8i+VS
そうやって釣って本当にやってすぐバレてセル品買った挙句レンタル用賠償金をきっちり払わされたのを後から聞いてプギャーするつもりですね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:16:25 ID:+1x7ehKf
会員番号の違いなのですが
0000700000523239と言う番号は
先頭の番号、真ん中の番号、末尾の番号は
どのような違いがあるのですか?地域番号などはどの部分ですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:16:13 ID:TWEG6yJz
>>52-54
やはり、賠償は高くなりますか。破損させてしまったのだから、素直に払います。
答えて下さってありがとうございました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:29:10 ID:6Ppu2cGp
>>55
知ってどうしたいんですか?
何のために?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:33:35 ID:+1x7ehKf
>>57
友達にお前の番号、〇〇店で作っただろ。と言いあてられたから。

番号みただけで、WEB申し込み、店舗申し込みで作ったかわかるの?Wカードの
会員番号は普通のレンタルカードと番号違うし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:02:08 ID:ABovBAYb
>>58
自分も言い当てたいの?子供だね。
知りたければバイトでもしてみたら?
それかそのお友達に聞けば良い。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 05:15:23 ID:2JGbJrWk
Wカードはクレジットカードだ
普通のと違って当然
阿呆すぎw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:57:58 ID:SdREplhZ
>>56
破損なら保険がきくから素直に言ったらOK
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:25:46 ID:egVesgCX
今度のレンタル100円いつですか?
地方によって違うのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:59:45 ID:iAiS4755
全国一斉半額クーポン最近無いな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:59:50 ID:nW7yngQf
最寄の店で100円レンタル実施中なんだが、100円レンタルを大々的に謳うのはいいが、
対象範囲がどこまでなのかが分からない。
新作は対象外ぽかったので、何も借りずに帰ってきたが。

せめて、対象範囲が分かるようにはしてくれないかなぁ。
いちいち店員に聞かなきゃ分からないじゃどうしようもないだろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:28:41 ID:+pReuVmB
最寄の店が新作半額をやめることになった。
旧作に借りたいものがない自分にとっては、行く価値がかなり下がった。
このサービスって全店でデフォルトってわけじゃないんだね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:41:11 ID:PBP/h3o4
>>65
まあ、そういう客はいらないからやめるんだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:32:14 ID:fxG8g0f9
無料乞食、半額乞食っていうのはゴミ扱いだしね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:48:04 ID:2aqXm1YP
新作半額なんて滅多にならないなぁ
いつも旧作ばっか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:12:20 ID:m+R/BISV
アダルトビデオを子供が利用できる店で貸し出してるのが信じられん
アダルトものは専門店でのみ取り扱うようにしろ!
一般の客がいる店でアダルトコーナー入りづらいんじゃ!
エロ専門店ならみんなエロ目的だから人目を気にせず借りれる!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:02:54 ID:KucXUfzj
>>69
で?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:03:54 ID:5wG8eVtL
アダルトコーナーで親子揃って品定め
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:53:21 ID:1dCNlztg
俺の行ってるとこは、アダルトの入り口にお笑いのDVD置いてるから
そこに女が張り付いて入りずらい時があるな

店員の女がアダルトコーナーで仕事してるとケツ撫でたくなるw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:02:40 ID:qSSzbwhL
君が女店員のケツを舐めるように見つめているのがTSUTAYAの防犯カメラに録画されたんだね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:29:41 ID:lXz0M8Lc
ネットで申し込んだWカードで借りようとしたら、他店申込だから2週間経たないと無理と言われました。
一度借りたら、また別の店で借りるのに2週間待つ必要ありますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:06:35 ID:Mlc2A4Tl
>>74
利用規約に書いてある通り。
76TSUTAYA DISカス:2009/06/30(火) 20:41:56 ID:0NzhgAER
長らくお待たせして申し訳ありません。
現在レンタル中のお客様が長期レンタルされますと、お届けまで数ヶ月を要す場合がございます。
只今、在庫補充の手配をしておりますが、ですがですが他の補充との兼ね合いなどにより、お客様のご要望に一切お応えできない場合があります。
おゆるしくださいまっせー。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:16:12 ID:nE26q0na
AVはスカトロものを充実させてほしい。お願いします
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:22:42 ID:jzRy0K6m
ここのカード作るのって青いカード型の保険証じゃ無理なの?
ビニールのカバーついた2つ折りの保険証ないんだが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:30:17 ID:FJ9a6tNK
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:20:29 ID:c/h1zTHd
AVはコスプレ物を充実させてほしい。お願いします
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:32:48 ID:MV5V67CX
TSUTAYAって高いいめーじ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:29:10 ID:sJucgPR6
嫌なら品揃えの悪い個人店で借りれば?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:28:01 ID:XhAy/LCS
>>82
個人やローカルチェーン店だから品揃え悪いとか言うのは偏見だな
ツタヤみたいな大手以外で借りた事無いのがよくわかるよw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:10:17 ID:mXH7w0uW
レンタルは売上すべて自分の店にきそうだから相当儲かりそうなイメージ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:30:46 ID:pxtuRxey
>>84
仕入れにお金がかからなければなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:30:06 ID:t22hVQzG
新作を借りたことが無いので質問ですが、
DVDは発売日からどれくらいで店頭に並ぶんですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:48:40 ID:67ly2Xjt
店にもよるが、
早いところだと前日の昼〜夕方ぐらいから。
発売日の開店前に出すところもある
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:27:54 ID:t22hVQzG
>>87
ありがとう。発売と同時にレンタル開始なんですね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:36:54 ID:XhAy/LCS
発売と同時とは限らん
中にはレンタルを許可していないものもある
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:16:36 ID:58BZ9ukR
つたやの、普通の会員カードって黄色でTってでかでか書いてあるカード?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:58:06 ID:R5/vyIS+
そうです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:37:53 ID:8KZNq0/8
よくわからんけど、レンタルのDVDとかって販売版の倍くらいなんですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:45:34 ID:mmU3DXPQ
次半額になるのっていつ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:37:31 ID:S1ywAx+8
朝一ポニョを借りにいったら15枚くらいしかなかったのに箱だけ2倍3倍くらいあったわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:25:21 ID:moBhPJFY
>>91
ありがとう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:42:18 ID:laa/xJax
なんであんなデザインにしたんだろ
ものすごく安っぽいというかおもちゃっぽいというか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:15:57 ID:cWM221Nz
TSUTAYAから延滞料金払えと電話が来た
どうやらこっちは一泊二日でレンタルお願いしたのに
当日返却で借りた事になってるみたい
借りた時にきずかなかったよ
TSUTAYAから凄いキツイ言い方で最速の電話があったみたい
こっちは一泊二日って言ったんだから
レジでの間違えだよね?
一泊二日分の料金は払うつもりだけど
気まずいから行きたくないよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:36:26 ID:Mgxi2n4W
借りた物の伝票はどうなってるの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:22:32 ID:cWM221Nz
>>98
青い袋に入れたまま返してしまったので手元に無いんです
借りた時何か安いと思ったんだけど特に気にしなかった
あの時確認すれば良かったよー
久しぶりにレンタルしたんでこんなもんなんだと思ってしまった
行きたくないよ、気まずいよ、店の人怖いよonz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:14:45 ID:CQC6aF4p
もっと強い子になりなさい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:21:41 ID:apboiQnB
「うちの若い者をそちらに向かわせます。」

とかハッタリかましとけばいい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:17:56 ID:Rs7NJG0d
ノリピー起用はTSUTAYAを見直した
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:28:17 ID:abWchUNp
>>101
そう言っておいて>>97のようなひ弱な青白い子が来たら後で店員が大笑いだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:22:15 ID:7AtEVIOA
俺の住んでるところツタヤ何件もあるけど、どのツタヤもその日にレンタル開始のやつが午前中に並ぶことはない。
インターネットでリリースカレンダーに載ってるCDを探してもないことが多い。
レジで問いただすとあったりする。
なんですぐ棚に並べないの?
ここに引っ越す前はこんなことなかったのに。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:45:32 ID:4cR7xv/H
ツタヤは半額セールでもやってない限り行かないから
レンタル初日云々なんてどうでもいいしチラ裏でも書けってところだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:59:44 ID:USFlOXLp
>>104
運送会社に言え
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:10:13 ID:7AtEVIOA
>>106
店員の問題だと思います。
実際カウンターにあるのに出さないのがほとんどなんで。
人が足りないのか、やる気がないのか謎ですが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:59:57 ID:USFlOXLp
>>107
届くのが遅いから納品、商品作成に時間がかかるんだろ。
おまえが言ってるのは商品化してる最中なんだろ。
109むむむ:2009/07/04(土) 20:19:31 ID:bcyQFNAD
今日、中古のアダルトDVDを買ったですが、家に帰ってみると、
プラケースが開きません。
普段は店で外してくれる青いプラスチックがついたままになっているみたいです。

これってどうやったら外せるか、知っている方いたら教えてください。

店を出る時には鳴らなかったけど、これって防犯タグだろうから、
もう一度店に行ってアラーム鳴ったら気まずいし、ちゃんとレシートもあるから
弁解の余地はあるけど、AVだから恥ずかしいし・・・

だれかわかりませんか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:01:36 ID:+us10tFR
てか、防犯チップのはずし方とか教えられるわけないだろw

店員のミスで気の毒なのは分かるが
店に行ってなんとかしてくれ。
111むむむ:2009/07/04(土) 21:13:23 ID:bcyQFNAD
>>110さん
そうですよね・・・

めんどくさいから破壊します!

ありがとうございました!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:22:03 ID:7AtEVIOA
店側のミスなんだから、店側に来てもらうべきでしょ。
中身が違うこともよくあるよね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:35:44 ID:EMgMgxyi
自宅まで来てもらいアダルトDVDの防犯タグを外してもらう
店に持参して外してもらうのと自宅がバレた方がもっと恥ずかしいと思うんだが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:01:16 ID:7AtEVIOA
なんで自宅がバレた方が恥ずかしいのか謎なんですけど。
女じゃあるまいし。
店に行って他の客に見られる方が恥ずかしいに決まってる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:08:15 ID:EMgMgxyi
だったら自宅と店の間のどこかに来てもらって外してもらえばいーじゃん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:09:15 ID:q7QnDy6S
レジで見てると、ちゃっちい装置にすーっと通すだけでカチャっと外れてるから、
うまくやりゃ綺麗に取れるんだろうけどね…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:26:42 ID:Tzt8BS01
レジでアホ店員がディスクをわざわざ他人に見せるように拭いてた
レーベルに写真が写ったAVだったから近くで待ってた子連れ主婦に思い切り見られたな
中のケースだけ取り出してレジに持ってく意味ねーじゃん、馬鹿女店員
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 06:57:58 ID:jr89+W3N
>>117
いやむしろ興奮しないか?
俺はむしろパッケージを持ってみせびらかせたいぐらい
だからいつもレーベル面を上にしてますよ(笑)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:09:52 ID:wKP/woXC
エロなんてPCがあればいくらでも満たされるじゃん
なんでDVDとかを借りるんだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:25:27 ID:ggIwiCtg
>>117
別に中身を他人に見せないために中のケースだけ取り出してレジにもっていくんじゃないだろw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:45:58 ID:jr89+W3N
>>118です。むしろ俺は、今更ながら冬のソナタにはまり
一気に借りるのが恥ずかしいから
少しずつ借りてあとはAVです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:50:55 ID:Ds8XQj8B
今日可愛らしいお姉ちゃんがディスクが傷ついていてDVD?見れませんでしたって返品に来てたんだけど、店員からは謝罪とお詫びに新作1本or中古2本を無料でレンタル差し上げます旨を説明されてた。
へぇそうなんだと思ったよ。
結局そのお姉ちゃんはそのときは別に借りたいのがなかったみたいで、次レンタルする際に上記を適用する旨を説明されてた。
ちょっとツタヤを見直したな。品揃えはあいからず悪いけど。
(なんでVAMPSがリクエストしないとないのかが不思議)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:55:57 ID:ggIwiCtg
おれがディスクに傷ついていて観れなかった時に観れなかったんですけどと言ったら
ちょっと待っててください!と言って暫く待たされて
研磨してきました!これで観れますんで!と言われて渡されて持って帰った・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:17:33 ID:Tzt8BS01
>>120
お前に聞いてねえよ
店員の作業の為にこっちが手間かけさせられてるだけなくらい知ってる。馬鹿か?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:25:15 ID:ggIwiCtg
近くで待ってた子連れ主婦に写真AVレーベル思い切り見られたからってそうカリカリすんなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:04:03 ID:Ds8XQj8B
>>123
それも面白いですね。
店によって対応が違うのか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:36:01 ID:1tXfn7hI
>>124
知ってるなら言うなよ、馬鹿か?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:30:47 ID:TmyYnuMm
>>123
俺も研磨パターンだった
でももって帰ったのもダメで再度持って行くと準新作・旧作が
借りれるチケット三枚貰った
借りたのが100円デーの時の旧作だったので儲けたと言えば
儲けたが手間を考えるとちょっと損かな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:58:47 ID:Ds8XQj8B
ということは自分のところには研磨する機械がないのかも?
さすが田舎だ 笑
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:29:03 ID:HFwlyp/q
俺は真・雀鬼借りた時入れ忘れられて
携帯に連絡きたから取りに戻ったら無料レンタル券もらったわー
その時にあの青い袋もって行かなかったんで、DVDだけ貰って帰ろうと思ったら
「袋に入れずに、このまま持っていくとブザーが反応してしまいますんで・・・」的なことを言われた
もしかして>>109って袋に入れてたからブザーが鳴らなかったんじゃね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:02:24 ID:n6d8rFrz
>>117

> レジでアホ店員がディスクをわざわざ他人に見せるように拭いてた
> レーベルに写真が写ったAVだったから近くで待ってた子連れ主婦に思い切り見られたな
> 中のケースだけ取り出してレジに持ってく意味ねーじゃん、馬鹿女店員





よく居るよな。そういう馬鹿女。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:50:51 ID:2IrePi8i
中のケースだけ取り出してレジに持っていくようにしているのは
他の客に見られないようにするためではない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:07:23 ID:zVNASfQw
>>122
うちの場合は店に備え付けのDVDプレイヤーで早回し再生されて問題なくて、かえって逆に説教されたよ。
PCでの再生は保障してくれないみたいだね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:21:15 ID:dWmgX2//
自分が見た店員は相談された時点で特に確認もせず、速攻で非を認めてました。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:48:32 ID:z1FLq4ft
エロDVDでも純情そうな女店員が再生して確認してくれるんだろうか
そのシチュエーションだけで勃起する
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:33:03 ID:QOVMWT6E
>>135
今までAVを見れなかったと持ってきたやつは3年バイトしてて1回しかなかった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:17:06 ID:TnuP9xpx
R-15のDVDって15の高校生は借りられますか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:36:45 ID:dWmgX2//
かりられます
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:46:15 ID:MPTbyNKY
誰かの悪戯なんだろうけど違う作品が混ぜられて(ディスクのデザインが似ていた)
順番も入れ替えられて気づかないで何本か借りてしまったことがあった
すぐ電話したら借りたかった作品が別の棚にあるのが見つかって
無料券貰って借りられたけどちゃんと確認しなきゃダメだなー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:33:20 ID:jZdr8Rk5
>>136
結構少ないのな
持って行って店内有名人になっても嫌だし泣き寝入りするしかないかw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:48:42 ID:zecj+VhA
TSUTAYAのTカードって1年前ぐらいに利用期限過ぎた状態で車場荒らしされた時にパクられたけど、利用期限過ぎてるから悪用されないよね?

あれって更新する時また免許証必要でしょ?

142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:09:20 ID:ksTMCCG/
更新はレンタルするときに勝手に更新されたような気がするけど・・・。
てか普通悪用されないように届け出るでしょ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:20:04 ID:iYg5gnwK
Tカードなら届出なんて必要ないだろw
Wカードなら悪用されるかもしれんが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:48:14 ID:dzIho7Cf
さっき、龍が如く見参売ってきた。買い取り400円だった ポイント前回残6192 今回加算40 今回残2166 なにこれ?さすがTSUTAYAワロタ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:22:50 ID:6sLCFLoI
バカスwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:32:53 ID:69yJgbhQ
二枚組のCDアルバムをレンタルしたら1枚しか入ってなかった
もう1枚もDVDとかじゃなくて普通のCDなのになんでだろ…
きちんとTSUTAYAに持っていった方がいいんだろうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:19:15 ID:Apj4lfUN
TSUTAYAの自動ドアが何をやっても反応してくれなくてトラウマ。毎週行くだけに余計
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:34:49 ID:8c5EyGQD
>>146
レンタル禁止の特典関係のCDじゃねえんならもんくを言いにいけ
俺みたいに海外ドラマをレンタルしてそれが両面タイプだとしらずに
続きが入ってねえぞともんくを言って恥をかかないように
DVDの初期の頃の両面タイプなんて忘れてたよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:41:52 ID:6sLCFLoI
>>146
電話で怒鳴りつけて自宅まで持ってこさせればいいと思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:29:51 ID:/2WFNMfp
>>148
ERとか両面だったりするよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:34:33 ID:YnaKjLoA
>>146
4月に出たドリカムのとかは特典ディスクだからレンタルされてないよ。
そういうのじゃないなら、店に文句言えば良い。
電話でも直接でも好きな方にしたら良いよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:59:39 ID:7rNUlL3f
返却BOXではなく、ちゃんと店員の居るカウンターで返却したのに『まだ返却されておりませんが』とかフザケた電話をかけてきやがって、もしかしてTSUTAYAの店員てみんな馬鹿なの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:21:47 ID:YejoNd85
いえ、賢いです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:01:39 ID:5gkH6VNl
ミスをすることがある=馬鹿 なら馬鹿だろうな。
155148:2009/07/08(水) 21:39:28 ID:peot1fKw
>>150
ERもかいずれ借りる予定だったから助かったよ
俺が借りてたのはVだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:30:41 ID:ns2WUPWH
>>142 えっ。他のビデオ屋は更新する時身分証明必要だし、ポイントも無くなってたから気にして無かったです。苦笑
一応パクられた時警察にはTSUTAYAのカードもパクられたって言って置いたけど。

心配だから今度TSUTAYA行った時新しいTカード作ります。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:18:35 ID:ktnpQoy7
>>156
バカだな
TSUTAYAにカード紛失したと言わなきゃどうするんだよ
拾ったやつがレンタルしまくって返却せずに逃亡してたら物凄い延滞料は君が払わなきゃいけないんだぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:16:42 ID:PsVZE+uK
>>140
でも画像不良なら持ってきてもらわないとこっちとしても申し訳ないけどね

ちなみに何度も見れなかったって言ってきたり返却されてないのにしたって言う人は
うちの店は次回来店とかのときにチェックしてるからね


画像不良でも言ってくる人もいろいろいるよ
見れなかったって持ってきてこっちが対応するとありがとうって言ってくれて
いや、こちらが悪いのでってすごい申し訳なくなるけど
最初から切れてくる人もいるからなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:07:01 ID:07NtJGZC
ここは客スレなのに内部事情をベラベラ話すなバカタレ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:20:43 ID:Ukt+zn+R
TSUTAYAはキチガイ しね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:01:31 ID:S+rcnNO/
>>157 やっぱりそうだよね。当時は警察に紛失届出したから大丈夫かな。って思ったけど紛失届って一年以上とか管理しないんだよね確か。

もうそろそろ盗まれてから2年近く経つかも知れないけど報告はした方が良いよね。
電話で言っても解約ってか処理してくれるかな?仮に住所言うだけで解約は出来ないにしろ使われない様な処理してくれるかな?電話で。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:24:50 ID:S+rcnNO/
>>161ですがカードの件自己解決しました。
やはり怖かったのでカード作った店に電話しました。

カードも店によって違うかも知れないけど期限が切れてると本人の証明が無いと使えないみたいです。
次の借りたい時は新規で作ればいちいち無くした事を言わなくてもオッケーみたいです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:49:25 ID:I1SUCnC5
最初からそうしてください。
こんなところで聞くようなことではない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:19:26 ID:S+rcnNO/
>>163 ←店員さんに怒られてしまいました。苦笑
以後気を付けますw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:08:50 ID:gWnFrHGu
たまたま悪用されずに期限切れを迎えただけで
拾った人によっては大変なことになってた
落としたと思ったらすぐに連絡して止めてもらうべきです
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:51:34 ID:I1SUCnC5
いや店員じゃないけどあまりにも常識が・・・。
>>165さんの言うとおりですよ。
後で後悔しても遅いんですから。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:37:57 ID:S+rcnNO/
>>165>>166 ありがとうです。 やっぱりそうですね。今度から気を付けます。
ちなみに郵便局のキャッシュカードもその時無くしたと思ったけど殆んど貯金して無かった状態だったから郵便局に届けませんでした。

郵便局のキャッシュカードは結局家にあったから良かったけど、もしパクられてたら口座を何かの犯罪に使われたら大変でしたね。苦笑
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:18:11 ID:JkzLeSjF
TSUTAYAの夜のバイト接客態度悪すぎ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:35:23 ID:LFCbZH7a
カス店員ばかり きもっ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:42:31 ID:ALMBKpNT
TSUTAYA渋谷 堀井氏も駆けつけソフト発売を盛大にお祝い
http://www.famitsu.com/game/news/1225797_1124.html

カウントダウンまでしちゃったそうでw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:50:53 ID:G5hHMqMr
新作アルバムって発売されてからどのくらいでレンタル開始ですか?パフュームのアルバムが借りたいのだが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:40:45 ID:I38N/oTr
つ蔦公式
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:11:07 ID:2tfAih4R
>>171
マルチポストができる環境にあるんだから、自分で調べたら?
ネチケットも見た方が良いよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:26:49 ID:YUEI1Yr+
保険証と共にわざわざ公共料金の領収証持って行ったのにカード作ってもらえなかった
店員の説明もめちゃくちゃで意味分からないし
死ねば良いのにTSUTAYA
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:34:47 ID:Eg2QnMR7
TSUTAYAの会員証も入った財布おとしたんだが
止めてもらうには保険証もいるよな?
保険証もはいってたんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:48:53 ID:L0x0ZZdq
電話で名前と電話番号でOKでしょ。住所も?
カード忘れたやつがよく店員に電話番号聞かれてるでしょ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:51:48 ID:Eg2QnMR7
>>176
おk今から止めてもらってくる
ありがとう愛してる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:48:02 ID:dQKjtR5Q
ドラクエのニュースはTSUTAYAの行列シーンばかり
ゲーム販売はTSUTAYAってイメージを植えつける為に派手なパフォーマンスで記者を呼んでさ
なんかむかつくわw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:02:12 ID:PuKhZEh/
だって作者がTSUTAYAにいたんだから仕方ない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:21:08 ID:dQKjtR5Q
それマジか
なら仕方がないな('A`)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:24:40 ID:GswaSzvH
つるのだっけ?1日前にもらったの。
芸能人だからってそういうのアリなの?
CMに出たスマップならまだしも。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:12:52 ID:F0NSTSNI
ツタヤでエロDVDって売れる??
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:50:41 ID:ni1MBxTa
キチガイきも店員が個人的に買ってくれます
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:51:29 ID:/35jrbgk
>>181
メーカーが行ってることなのに何故ダメなの?
TSUTAYAが行った訳じゃねえだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:02:04 ID:VrjW4JMd
つるのだったら、発売日の週の夜中の自分の番組で宣伝してたしな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:46:36 ID:GswaSzvH
メーカーが直接行くなんてなおさらじゃないか。
つるのが自分で買ったのかと思った。
芸能人は恵まれてるね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:49:33 ID:PuKhZEh/
そりゃ宣伝してくれるんだもの
広告料だと思えば安いもんだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:12:20 ID:u4w+TFGE
TSUTAYAでゲームの行列なんて、うちの地元じゃありえんw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:02:00 ID:5gJwHerf
ツタヤはゲームよりレンタルに力を入れておけばいいんだよ
ゲームは家電量販店に任せておけ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:51:02 ID:FOoEnX/v
ノリピー老けたな(´;ω;`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:01:44 ID:P9mtEsgc
出演料が安かったんだろ、ノリピー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:23:25 ID:txqCZPUx
まーたDVD読み取りエラーだよ
よく見たらキズだらけ
さらに読み取り部分ではないが内側の透明プラスチックのところにヒビ入ってた
でもPC再生だし、苦情を言おうと思っても>>133みたいなことが起こらないか心配だ…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:04:41 ID:YLEUZ3NG
なんで普通にDVDプレーヤーで観ないの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:16:36 ID:WDcGRRNH
だよなー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:32:36 ID:DoJE1zef
だよねー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:30:16 ID:EaclMG2m
世の中の人間が皆DVDプレイヤー持ってると思うなよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:18:44 ID:R2OrTit0
【国内】焼死体事件で韓国人ら2人逮捕、死体遺棄などの疑いで・・・福岡・前原[07/12]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247402064/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:27:26 ID:H3lcOWsX
DVDプレイヤーなんて持ってないな
PCのDVDドライブで足りるしわざわざ買うとか馬鹿だろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:31:18 ID:W7QfPQfI
DVDプレーヤーを持ってる奴の方が少ないと思うけど・・・。
大体みんなPS2とかパソコンで見れちゃうでしょ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:44:44 ID:xp5KPkBN
DVDプレーヤーはもってない人が多いだろうけど
DVDレコーダーさえ買えない貧乏人は少ないと思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:39:01 ID:E7yxBvmd
レンタル商品の検索結果こんなにおかしかったけ
検索しても検索出来ませんばっかり
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:06:56 ID:H3lcOWsX
DVDレコーダーは無い=貧乏って、随分貧相な頭だなw
BDレコーダーが多い今時
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:14:55 ID:7cXck5XZ
DVD再生はPS2
録画はVHSビデオ

俺と似た環境の人もそこそこいるんじゃね?
VHSビデオが壊れたらBDレコーダーを買うよ
テレビも地上波が終わるまでと思っていたら去年壊れたんで地デジに買い替えた
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:12:11 ID:ICNu9tkX
録画はiVDR-S
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:13:43 ID:L9UaWbPV
BDレコーダーなんかいらねーよ
BDプレーヤーで充分だ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:15:28 ID:07V1O/ml
要るか要らないかは個人の勝手
だがそれで貧乏とか言うのは馬鹿
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:50:50 ID:3S6ohhws
PCしかない人は>>192の状態になって>>133になるんだ
馬鹿だな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:07:46 ID:jKJIaxUm
>>192
ピックアップレンズが逝きかけてるんじゃないの?
133で説教されたって書いたけど、ドライブが故障してる可能性があるからサポートに連絡しろと言われたよ。
で、DVDドライブ変えたら相当に傷ついてるのでも問題なく見れた。

でも変える位だったら、プレイヤーのほう買うかな。
どっちも4000円あれば買えるだろうし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:11:28 ID:07V1O/ml
>>207
DVDプレイヤーでも同じ様になる事すら知らない馬鹿?w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:14:18 ID:3S6ohhws
だってTSUTAYAが>>133なんだからDVDプレーヤーまで云々とかの前の話じゃん
馬鹿かおまえ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:45:25 ID:y72c+f4U
それで文句を言うのが筋違いって話だろw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:01:09 ID:fwER4/Fv
とにかく目障りな韓流コーナー何とかしろよ、無駄にスペース取りすぎなんだよTSUTAYA
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:17:14 ID:zmxpr1Ig
俺はPCで再生できなかったDVDなんて今までないんだが、なんでPCで再生を保証外にしてるんだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:48:09 ID:ICNu9tkX
PCで見れない人はPCがうんこなんじゃないの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:59:49 ID:4zGIaaf4
dvdの表面が汚れすぎて、読み取れない時はある。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:30:29 ID:ICNu9tkX
変えてもらえばいいだけのはなし。
レンタル品=幾人に使いまわしなんだからしょうがない。
新作で出た当日に借りてそうなら問題だが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:53:54 ID:07V1O/ml
>>210とか>>214とか
レンタルされたDVDのディスク自体が損傷してるって考えが無い馬鹿だろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:29:35 ID:3S6ohhws
それは>>133を対応したTSUTAYA店員に言ってやれ馬鹿
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:23:18 ID:mnGh4QP3
CD半額が3ヶ月以上来ないんだがさすがに異常じゃないか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:08:56 ID:yh333vBh
>>219
うちの近くでは4か月ぶりのCD半額が3日前に来た
それまでは月に2・3回ぐらいやってたのに
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:20:21 ID:slVyyxr2
>>212
田舎のTSUTAYAの話だけど
以前韓流コーナーに客が殺到し転倒事故が起きたらしく、通路も広くとられるようになったwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:26:35 ID:ZKW7HyKW
韓流コーナーに殺到とかババア自重しろよw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:30:59 ID:xItJekZt
dvd 半額レンタルまだかなー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:08:12 ID:8ErKTPDT
更新特典が1枚無料レンタルから、使えもしない100円×10枚のチケットになった・・・
半額の時にしか借りないから、こんなのいらないんだが

何で改悪するんだ?

225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:03:43 ID:ZBj/wa/a
そのエリアの市場を囲い込み完了したから
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:54:40 ID:vlnyzqmK
いつも通っていたTSUTAYAが潰れてしまった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:08:47 ID:kMWaNCWF
ツタヤカード(クレジット契約なし)の有効期限って1年間だよね?
去年は確か1月前にハガキがきたけど、今年は何故かこない。
気付かないまま期限切れしてしまったかもしれないのだが、更新
は200円で出来る?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:38:31 ID:ZBj/wa/a
店舗によって違うらしいけどそれ位。
カードの裏に更新期限書かれたシールを重ねて貼られる
そしてどんどんそこだけ高くなる
カードを作り直すなら身分証明書を提示したうえ、更新料とは別途新規カード代とられる
磁気が弱くなってるんすけどと言っても客が悪いので新規カード代をとられる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:25:04 ID:nBJYn2JR
>>117
そんな店員いるよね。俺もアダルトビデオを借りにいったときに
実習のシールをネームプレートに貼った
俺が借りるアダルトビデオを一点打ち忘れていたらしく
こちらもですよねと確認するふりで他の客が並んでいてあからさまに
見せ付けるようにしてきてこのデブ女ふざけるなと思った。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:27:57 ID:nBJYn2JR
そんな店員いるよね。俺もアダルトビデオを借りにいったときに
実習のシールをネームプレートに貼った ブス女店員が
>>117
俺が借りるアダルトビデオを一点打ち忘れていたらしく
こちらもですよねと確認するふりをして他の客が並んでいるのに
あからさまに見せ付けるようにしてきてこのデブ女店員ふざけるなと思った。


231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:51:40 ID:HW0Ty+d9
TSUTAYA通販で予約しといたものが店頭に届いたんだが

キャンセルってできた場合手数料と送料ってとられるのだろうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:59:37 ID:cFbfLPSK
100円キタ━━━━━━( ^∀^)━━━━━━!!
http://www.geo-online.co.jp/html/gp/geo0001/discount.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:33:20 ID:C3xeIyMB
やっぱりGEOはすごいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:00:05 ID:GR2uoXPD
>>231
1500円以下の買い物のときはわからんけど、
手数料等はとられないよ。

T-POINTを使った場合は、
オンライン通販でしか使えないポイントとなって戻ってくる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:45:40 ID:kfh7utsz
しばらくTSUTAYAに用はねーなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:55:53 ID:g7OOx3Gv
geoは名前が良くない。
ゲロみたいで。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:01:35 ID:oygPpN+q
近くにゲオないからこれにツタヤが対抗してくれれば…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:11:02 ID:D3JapmQM
>>234
どうもです

一応五千円以上のもので
支払いは店舗受け取り現金なんですけど

取り置き期間がすぎてしまった場合
手数料や送料を請求する可能性がある

と記載されていたので
よくわからずで…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:32:24 ID:JxDTSqnc
GEOに行く時間でツタヤが3件回れるw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:41:51 ID:vR/5Ssvs
ツタヤの対抗値下げはマダー?チンチン
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:02:06 ID:8fv+e/4E
ツタヤとゲオはカルテルやっているみたいな感じがするよな。
全然、価格競争してくれない。
旧作料金が同じままだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:35:57 ID:c0YbKH94
ツタヤ・ゲオでもないところにはない。
結局みんなは近くにあるレンタル屋にいくだけではないでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:09:35 ID:JxDTSqnc
>>241
他のところも似たようなもの
カルテルでも組んでるんじゃねえかと思うくらい値段同じ
あるいはツタヤの圧力か
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:42:12 ID:ZdsAR3+m
>>241
お前はアホか。
価格競争をしてるから、似たようなレンタル料金に落ち着いてしまうんだろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:24:44 ID:MXYfpcar
>>244
おまえ馬鹿?
価格競争をしてるなら、全く同じ金額とかありえないんだけどねw
競争しないから似たような価格なんだろ

「競争」の意味も理解出来ないらしいな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 06:26:58 ID:t3QplkFo
てか、配給元が一緒で原価が同じなんだから
競争しても同じ低価格になるだろw

競争してなかったら、もっと高値になるわw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 06:43:44 ID:VuZ0euPQ
>>245
店を運営して行くためには多少なりとも利益を出さないと
閉店になるということも知らんのか
レンタル仕様の洋画DVD1枚の価格約12000円の利益を
得るためにどれだけ貸し出さないとダメなのか考えたことあるかい?

まぁ最近は100枚単位のメーカーレンタルもあるがあれはあれで
大変みたいだけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:17:45 ID:MXYfpcar
>てか、配給元が一緒で原価が同じなんだから
>競争しても同じ低価格になるだろw

>店を運営して行くためには多少なりとも利益を出さないと
馬鹿2匹w
元が同じだから同じ価格だとよ
DVD以外にも元が同じものはいくらでもあるのに店によって値段は違うんだよ
もっと馬鹿なのは>>247こいつは笑える
利益、利益言ってたら客なんて来なくなるんだよ、この時勢はな

2匹とも、社会勉強をしてから来いよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:45:06 ID:86UeJ8oy
だから利益と集客のバランスを試行錯誤しながら現在のレンタル料に反映されているんだろ
馬鹿かこいつ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:35:43 ID:+Dk3i2mR
DVDに傷つきまくりで、映像が2回とんだ
チェックもクリーニングもしてないの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:43:20 ID:KgkSAVvd
いいかげんレンタルだから諦めろよ。
そんなに嫌なら買え。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:48:00 ID:vM3bfLUO
>>250
お前みたいな馬鹿は借りるな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:54:50 ID:d2mClewT
>>250
そんな言い方じゃなくて、良い言い方をした方が良いよ。
そうすれば良いレスが付く可能性が上がるし、店員に直接言うとかの場合でも
良いと思うよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:57:50 ID:vM3bfLUO
レンタル商品に傷は当たり前。

文句言うのは単なる基地害クレーマーなのは常識。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:41:04 ID:w6zbMNPt
リクエストしたのに一年経っても入荷しやしねぇ

意味ねーだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:49:01 ID:U0KysqvY
うっせー、馬鹿。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:52:10 ID:nAp+aHJf
>>247
世の中にはマヌケな客もいるからな。
延滞料金でかなりぼったくっているぜ。
延滞料金なんて1日延長で1本当たり旧作料金と同じ額を取っているからな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:57:17 ID:zwIVKAe4
>>255
何をリクエストしたかで、我々がどちらを支持するか決まる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:42:14 ID:eQafspY/
>>249
バランス取ってたのは昔の話
今は儲け度外視の目玉商品で客を集めてその他で回収する時代だ

値段を試行錯誤するなんてのは、そのジャンルの商品が出たばかりの頃の話で
この飽和状態でする経営者は馬鹿と言って良い

大学とやらで四半世紀前の経済学とやらを学んでるガキか?w
社会勉強してから来い、間抜け
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:01:45 ID:JjT1KECQ
なにみんな熱くなってるの
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:14:15 ID:eQafspY/
社会を知らないガキ>>246,247,249に経営を教えてたんだよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:27:10 ID:8FNG4ALS
とりあえず「レントラックジャパン」とか「PPT」で検索してみようぜ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:24:07 ID:Id4pK/Go
今日まで入会無料だったから加入だけしたけど、
レンタルする時は別にレンタル利用登録料とかいうのを払わなきゃならんの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:01:31 ID:2bj/lTNK
いや、1年に1回の更新の時だけだろ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:47:49 ID:kx9R0BDq
質問
リクエストってどうやればいいのですか?
近所のTSUTAYAでは1、5巻がビデオ、他の巻はDVD
とかあるのでリクエストできるなら
ビデオの巻をDVDにしてほしいというリクエストをしたいのですが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:13:39 ID:+7T48WQR
店頭のリクエストコーナーの用紙に書いて投函すると後日ボードに返事が貼り付けされる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:26:54 ID:kjuU+8+0
クレジットなしカード作りたいんだが身分証って健康保険証でもいいのかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:49:40 ID:E+usQi3T
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:59:51 ID:LDIbjwye
>>268
ありがとう、無料のとき行ってみます
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:21:13 ID:yh3zBlF/
傷などで再生不良だったDVDがあった場合はレンタル無料チケットか代替DVDのどちらかしか貰えないのか?
知り合いが代替DVDとチケット(2枚)両方貰えてたんだが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:07:16 ID:6vbFOcmJ
店舗と店員によるんじゃないの
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:19:21 ID:WNcVEDVt
新宿TSUTAYAで5枚借りて全部再生できなかった時は泣いた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:59:59 ID:ZenX+Agj
貸出日が今日までだったのすっかり忘れてたんだけど明日の朝9時までに返せば延滞金とられないよね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:05:36 ID:DFuF/1rv
10時まで大丈夫でしょ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:11:12 ID:vW5oYKZD
前に期限日の翌朝に返そうと思ってて寝過ごして、慌てて開店5分前頃持ってたら、
入り口のポストが閉じられてて、でも店内は鍵が掛かってて入れなくて中の人に必死に訴えたよ。エロ物で…。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:16:49 ID:6vbFOcmJ
9時59分までに返却ボックスに入れたらいいやと思って行ったら10時00分になってしまい
駐車場から返却ボックス設置位置(TSUTAYA入り口横)まで走って行ったら
お姉さん店員が返却ボックスを引きずって店内にちょうど入れ終わったところで
目と目で会話したらアウトだったので延滞金払って店を出た(´・ω・`)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:27:18 ID:lg5R7U8T
ドラマや映画だとそこから恋に落ちるんだぜ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 05:22:02 ID:WB2BEgg+
>>263
いまどき入会金も保険料も取らずに入会、更新してくれる店あるのにTSUTAYAにはガッカリした。
店員に入会金取るか聞いたらハイと言われたから素直に入会パスして帰りました。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:48:44 ID:iAYSjVA3
近所の2件でいままでCD5枚1000円だったのがCD4枚1000円になってたんだけど
どこでもそうなの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 09:54:06 ID:62SHlVCt
場所によって違う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:35:40 ID:AVQUN+dS
うちの近所は逆にCD4枚1000円だったのがCD5枚1000円になった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:02:48 ID:mNx+z2Gx
Wカードに切り替えるとポイントプラスされるキャンペーンっていつ頃やってんの?
Tポイントアプリ対応機種に変えたから、通常のTカードから変えてもいいかなって思ってんだけど。
Wカードスレで聞いた方がいいのかな・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:14:30 ID:W58lhR+n
入会金タダの時に入ったから払った事なんて無いな
更新はまだだが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:17:46 ID:u166ih1X
貧乏人ばっかりだなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:05:03 ID:W58lhR+n
>>284
そういうのは欲しいBD/DVD/CDを全部買ってる奴が言う事だ
貧乏人のお前が言う事じゃねえよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:54:46 ID:MQhZGlCX
この前保険証持って入会しに行ったらカードは作れたんだけど、次回住所が確認できるものを持ってきてくださいとか言われて
面倒でそれ以来ずっと行ってないんだけど別に問題ないよね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:31:25 ID:T1RrYLgu
次回行くまでは別にいいんじゃないの
次回には住所確認が必要だけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:19:04 ID:4YPCIosJ
愛知県に存在する
TSUTAYA豊川店 TSUTAYA東豊川店 TSUTAYA市田店 

元従業員です


労働基準法違反してますよね?

社員になって
6ヶ月勤務(月23日出勤8時間労働)でも
有給、年休一切ありません。

第32条で6ヶ月以上勤務で10日の休暇と定められています。


それと産業別最低賃金はバイトには関係ないんですか?


おまけにあそこの店の専務は
従業員の個人の交際にも首を突っ込んで
別れなさい、別れたほうがいいよ
別れて仕事に専念しなさい といいます。

迷惑です

TSUTAYA豊川店
0533855811
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:13:10 ID:NGJf5klE
ここで吠えてないで辞める前に労基署にでも電話しとけ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:00:35 ID:GgpfRVX0
更新料300円高すぎ
50円にしろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:42:48 ID:bqT1Pljc
直談判するべき
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:46:26 ID:+hLjnPmp
地元は入会金や更新料なんか無料だ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:01:21 ID:epk2Wer0
カード作った店とは別の店でも更新できるよな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:35:42 ID:UFCD+/zZ
できないんじゃねーの。TSUTAYA糞だから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:33:17 ID:QhPsSBIo
出来るよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:23:59 ID:WoPpfoHP
できますん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:57:56 ID:0WnGM3S/
できるんだなこれが
298じゅり:2009/07/26(日) 05:26:28 ID:aknXUEzt
山梨にあるTSUTAYAの社員のカサイって仕事そっちのけでアルバイトの女に合コンばかり頼んでいるんだって。
299あやこ:2009/07/26(日) 05:42:38 ID:aknXUEzt
それ結構有名だよね。私の友達もしつこくいわれたもん。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:32:50 ID:RyN8NI7+
やっちゃったな
軽い気持ちで書き込んだのかもしれんが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 08:56:40 ID:2NfUaKl3
IDってのを知らないんだろw

>298 名前:じゅり[] 投稿日:2009/07/26(日) 05:26:28 ID:aknXUEzt
>山梨にあるTSUTAYAの社員のカサイって仕事そっちのけでアルバイトの女に合コンばかり頼んでいるんだって。

>299 名前:あやこ[] 投稿日:2009/07/26(日) 05:42:38 ID:aknXUEzt
>それ結構有名だよね。私の友達もしつこくいわれたもん。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:38:03 ID:ResYPNta
自分のことのように恥ずかしくて赤面しちゃったじゃないか
書かれたやつは書いたやつ特定出来そうだなw
くだらなくて笑った
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:25:50 ID:MCr9TCFW
>>298-299
はいはい、夏だねー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:37:29 ID:+odIwaQR
ゲオみたく安くできんのかタコ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 05:54:50 ID:aBIcHZI6
ツタヤの店員だと何か特典あるのかな?例えば無料でビデオがレンタルできるとか
ないのかな?わかる人いる?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:00:36 ID:6u7AfdjR
>>305
店による
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:00:23 ID:TfltBf9q
なんか花巻のTSUTAYAに行くと毎回同じ曲流れてるし新曲かと思ってたらウィーラブもりおかって岩手の歌だったのかよw花巻のTSUTAYA以外で聞いた事ないんだけどwww
花巻は盛岡じゃないのにセンスねえなw
盛岡人は嫌いだし、盛岡万歳の歌流すTSUTAYA嫌いになった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:03:49 ID:TfltBf9q
>>284
花巻も入会無料の日があるんかな
他の花巻市のゲオ、エムズは無料だから花巻TSUTAYAにガッカリしますた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:05:36 ID:TfltBf9q
花巻東甲子園出場おめでとうセールやってけねがな花巻TSUTAYA
当然入会も無料でw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:54:04 ID:gWFNlDGy
100円の割引券って100円セールの時に使えないのか・・
100円の時しか行かないから意味ねー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:39:05 ID:UMf/6oIJ
こいつきもいな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:25:32 ID:vRkxd7kL
都内でアニメDVD4枚1000円の所ってありませんか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:37:47 ID:mnnOkHTt
geo池
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:25:57 ID:TfltBf9q
>>310
無料になったらTSUTAYAヤバイじゃん経営

久しぶりに花巻TSUTAYA行ったら盛岡の歌が流れて無かった
アレ聞くとTSUTAYAに来たって感じしたのになっ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:48:47 ID:tpQ+tf2c
毎週火曜日は100円ですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:00:23 ID:+RbhqKKe
オンラインで商品注文したんだがどうしよう、金ないことに気づいてキャンセル
しようと思ったんだがもうすでにキャンセルできない状態なんだ。どうすればいいんだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:22:33 ID:dHZcuDHx
とりあえず働け
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:34:22 ID:+RbhqKKe
代引きで頼んだんだけど配達業者の人が来たときに返品します、って言っても無理かな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:53:04 ID:/+i/78NM
そういえば、COBYとかいうデジタルオーディオプレイヤーのチラシをもらったんだけど、
これって・・・・画面ないし、どんな曲を入れたかもわからないってこと?
オンライン割引300円分のチケットももらったけど、これを使って買ってくださいってことなのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:53:32 ID:Pzo8N4t9
TSUTAYAなんていかねーし、ボッタクリだろ、つうかどこでもそうなんだけどTSUTAYAもゲオもレンタルで何故ポイントつかねーの?不思議だ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:47:56 ID:K4p+ZSK/
DVDもCDも買えば3000円以上するのにレンタル料金さえもぼったくりと言ってるやつって
よほど貧乏なんだろうな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:03:00 ID:TbOiNMKz
貧乏というか病気
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:17:56 ID:O9XxzEu4
>>320
TSUTAYAはレンタルでもポイントつくでしょ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:33:45 ID:xaTG1yZr
>>323
相手するだけ無駄だと思うよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:45:51 ID:MH2cgF74
100円レンタルって何泊なの?
どこにも書いてないよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:09:02 ID:IWsdyxHc
>>325
店に寄るから、行く店に聞いた方が良いよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:50:47 ID:Cbbb2wou
あの100円レンタルって全店同じ品揃えなんかな。
それとも店によって違うの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:15:32 ID:MH2cgF74
>>326
あ、そうなんだ。だからサイトには表記してないのね。サンクス。
329イケメン:2009/07/29(水) 13:03:30 ID:SXPamilU
オレ昨日AV借りたんだけど、違うDVDが入ってたんだけど、そーゆー時はどうするべきなん???
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:32:45 ID:C9wP5V11
電話して自宅まで持ってこさせるべきだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:29:38 ID:Gv6qDXt3
>>329
俺も今日CD借りたら別のCD入ってたわwww
明日言いにいくつもりだけど、こういうのって無料で貸し直してくれるのかね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:28:06 ID:of76fIpf
>>329,331
自分でケースを抜いてカウンターに商品を持って行く場合は
新しいのに変えてくれない時もある
過失が自分にもあるため
パッケージを抜く時に子供達のいたずらでケースが変えられてたり
する場合があるため要確認
パッケージを持って行き商品と変えてレンタルした時は変えてくれる
まぁ店次第だな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:54:23 ID:C9wP5V11
視聴できるからたくさん持ってって聴くだけ聴いてケースのディスクを間違えて戻してるんだろうな
あれは一応視聴機の横に聴いたディスクはここに入れてくださいとなってて
店員がケースとディスクが合ってるかチェックしてるんだろうけど
見落として棚に戻す場合があるんだろうなと思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:45:12 ID:1ju4yAL+
GEOの旧作100レンタルということで行ってみたが
借りたいのがどれもこれも旧作から準新作に格上げされていた
詐欺的商法ではないかと本社に電凸してみた


旧作を準新作に格上げしたのは本社の指示
キャンペーン直前にレンタル率の高いタイトルを準新作に格上げした
理由は言えない
詐欺的商法と受け取られるのは心外である
どのタイトルを幾らでレンタルするかは当社の経営判断でとやかく言われる筋合いではない

電凸先
O568-33-4388
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:16:30 ID:HlRPPcTW
くだらねー。しかもスレ違い。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:50:40 ID:pzBS89Ha
>>288といい
>>334といい
人を利用することしか頭にないんだな
言いたいことは自分で直接言えばいいのに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:15:39 ID:fQEM1uFo
>>334は直接言ったんじゃないのか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:17:11 ID:5OCRUjio
>>334
言うならば、公正取引委員会に言った方が良いのでは?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:07:35 ID:ps00ELJ4
しかも、そこは店の自由って範囲だしな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:10:01 ID:Uqn8/f0u
リクエスト用紙って何処に置いてます?
話を聞いて書こうと思ったんだけど
無いのよね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:21:22 ID:X9mvYVkE
店によっては受け付けてないからないところもある。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:30:14 ID:hvKFUQNA
TSUTAYAカードの申し込みと同じところかその付近にある
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:03:48 ID:Uqn8/f0u
カード申し込みの所に無かったから
うちの店はリクエストをやってないみたいやな
344あああああ:2009/08/01(土) 01:52:18 ID:D3F3vCMF
Wカードって18歳でもつくれるの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:28:29 ID:6dPsk4Vz
AVはスカトロものを充実してください。大好きなんです。よろしくお願いします
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:32:37 ID:6dPsk4Vz
あとミッションチンポッシャブルも入荷願います。よろしく
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:23:32 ID:tHcQSWc7
海老蔵仕事選べw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:02:09 ID:BQWXNTCl
選んでいられないんだろ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:22:52 ID:ADbyKGBv
特撮ものが少なすぎ
ウルトラマンと仮面ライダー以外無えじゃねえか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:06:23 ID:6s1zBYHo
>>349
需要のないものは入れられんだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:53:00 ID:3GxcQp6W
AVで「レンタル専用」なDVD中古販売してるのは無問題なのか?
逆に「販売専用」なのをレンタルしてるよな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:30:41 ID:ADbyKGBv
>>350
お前に言ってねえよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:00:50 ID:6s1zBYHo
>>351
AVは許可とれてる。
AV以外のDVDを中古で売ってたら問題ありだな。

>>352
一般論なんだがw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:58:35 ID:5DVH2Prp
>>349
欲しいなら買え
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:44:23 ID:mvYyDdMu
オンラインでポイント確かめたいだけなのに、何回も何回もログインしなきゃなんない、なんだありゃ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:57:24 ID:R2gyIItw
>>355
よくわかんないけど、Tポイント見たいの?
だったらレシート見れば?
もしくはTSUTAYAで会員証渡して、ポイント何ポイント溜まってますか?
って聞けば?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 05:22:54 ID:SrDN8CVL
高いよな

ぼったくりだよTSUTAYA
358355:2009/08/04(火) 03:34:58 ID:Y9N6YUVP
>>356
家で出納を確認していて、その時点で知りたくなったのですよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:51:39 ID:SPFOLs5n
知りたくならなければいい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:59:46 ID:bn0lwKrr
レッドクリフのメールUZEEEEEEEEEEEE!!!!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:22:32 ID:g0erso76
近所のTSUTAYAで旧作一本百円レンタルをやってるが、連日昼夜暑くて借りに行く気になれない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:17:32 ID:0kb+zP2S
車で行けば?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:56:06 ID:P6G2d6es
対抗店があるTSUTAYA新作1泊315円旧作1週間105円
対抗店が無いところ新作1泊360円旧作1週間320円
俺の近所ボッタクリだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 04:44:52 ID:SbE5ld4r
酒井法子の件
ツタヤは草加系
http://s04.megalodon.jp/2009-0805-0423-48/www3.atword.jp/tvjpg/archives/8030
層化は薬物に関わってる。
薬物で作られた金のロンダリングにも関わってる。

【社会】 タレント・酒井法子さん、長男とともに行方不明…夫は覚せい剤で逮捕★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249411250/
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:32:20 ID:grRpc7f6
>>361
TSUTAYA信者は天気に左右されるのか。
地元に新規でオープンした店はオープン当初から旧作は100円だし月に何度か全100円なのにライバル店と違ってレンタル中が少な過ぎて穴場w
本も売ってるし撤退しなきゃいいけどライバル店も本屋入ってるレンタル屋だからTSUTAYA負けてるかも地元は。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:55:19 ID:eHXOEu5M
>>355
どんだけセキュリティ意識低いんだwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:56:10 ID:eHXOEu5M
>>364
どんだけ情弱なんだwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:38:03 ID:J1Z0wrXD
>>355
確かに
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:59:51 ID:DLbUDgop
劣化DVDの貸し出ししてるから、いい場面でスローになったり止まるのは何とかできないの?
3連続で、もう借りるのよそうかと思ってるんだが(^_^;)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:38:58 ID:OrW3hi3Y
いつも借りてるとこじゃないTSUTAYAでアルバム二枚借りて二週間くらい延滞して返却ボックス入れて帰ってきちゃったんだが、あれから一年近くたってて、地元のTSUTAYAで借りる時にその時の延滞料金請求されるかな…?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:15:57 ID:WB8Uv8ET
更新の葉書なくしたし期限も過ぎた場合
カードの更新には
住所確認書類と保険証でいける?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 03:19:48 ID:PgdNIA9U
>>369
借りるのよせばいいじゃん。

>>370
延滞した店に延滞料金を払いに行けば解決できるよ。

>>371
ok。 更新ができるかは最終利用日によるからわからないけど。
更新できなかったとしても、保険証とかがあれば新規入会はできるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:46:23 ID:WB8Uv8ET
住所確認書類は住民ひょうでいけるよね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:42:56 ID:ToIsOyiu
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:06:35 ID:WB8Uv8ET
てことは住民票あれば保険証いらないの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:15:15 ID:PgdNIA9U
>>371 >>373 >>375
いいかげんにしてほしい。
字が読めないなら店で直接聞けば?
聞けないなら行かなければいい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:11:28 ID:08Iz8Jv/
>>376
字が読めない人はお前のレスも読めないでしょう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:45:01 ID:Zw4amnIB
CDだけど、TSUTAYAのホームページで見たレンタル開始日と実際レンタルされる日が違うことが多すぎる、どうなっとるんだ
しかも最近シングルが水曜日じゃなくて木曜日にレンタルされることが多くなったんだが、何かシステムが変わったのか?ちなみに東京のTSUTAYAです
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:22:38 ID:njnX8lV1
CDを5枚1000円で借りてきたんだが、袋に6枚入ってた。
料金は5枚分しか取られてないし、レシートも5枚になってる。

6枚目は黙って袋入れて他の5枚と一緒に返せば良いんだろうか…?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:38:37 ID:NgIFrhn4
言っておけ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:49:08 ID:S74q7rfx
のりぴー「ポニョ」CM出てたよね
逮捕前にクスリの原因で顔が激ヤセしたの
動画うpお願い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:50:38 ID:FDmnG/s8
自分で探せドアホ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 03:39:13 ID:GMQBdf0T
>>379
無料レンタルCDじゃねえの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 05:44:44 ID:bqg/wq0u
>>369
店に言えば無料になるよ
店もdvdの入れ替えすると思うし
店の為にも不良dvdは言ってやるべき
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:52:20 ID:l/2hHQwD
>>379
黙って返せばいい なんも言われない 俺も以前そういうのあった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:17:11 ID:RWwQ3OH1
>>378
水曜日にでてるよ?
いくつか土曜日だけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:15:39 ID:DvkHw1/u
カードの更新手続きは何分くらいかかる?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:24:51 ID:wtSPRgda
3分程度。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:13:00 ID:MPgv4/Ty
店のミスでレンタル料金多くとられた
自分で気付いて返金してもらいに行ったけど
無料券くらいくれりゃいいのに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:22:36 ID:xZfhfBDi
クレーマー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:31:38 ID:RB6XB7ZM
のりぴー関連撤去しちゃう?CDの曲名とか知らないんだけど?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 04:07:39 ID:tH4f0YXZ
昨日TSUTAYAに行ったら、いい歳した親父がわめきながら店員に文句いってたよ。
店員だけじゃなく客も引きまくり。後で警察も来てたし…。
クレームつけるのはいいけど、大人の対応して欲しいよね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 05:38:05 ID:eykQFnIb
>>389
しら〜っと物凄い厚顔だなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:10:04 ID:eykQFnIb
久しぶりに行ったら店内に返却ボックスがあった
今度から恥ずかしいDVD借りても気軽に返却できるわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:57:39 ID:jDS600PE
ケータイの半額クーポンを店頭で使うときは
たとえば10枚借りたとすれば
10枚とも半額?それとも10枚のうち1枚だけが半額?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:58:54 ID:pSqZgFIs
アホ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:01:39 ID:FXO2KMRi
>>395
対象商品なら何枚でも半額になるよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:40:47 ID:KtXnqb+c
TSUTAYAアルバム一泊当日、一泊では大体いくらくらい

ちなみに都会でも田舎でもない松原店です

大体の相場でいいです
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:54:38 ID:TEfWijhS
電話して聞いた方が早くねぇかい
400三村ギコ ◆fah7MIMURA :2009/08/09(日) 23:06:52 ID:qhXgVf6w
ケースと中身がちがってた!バイト店員ちゃんと確認しろよ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:54:55 ID:hJifil0S
>>398
場所によって料金はかわるみたいだが、
俺のところは
新作/当日:300円、1泊2日/350円、
旧作/当日:250円、1泊無し、1週間/300円

新作や準新作なら250円とかでもしかたないと思うが
旧作は100円とか150円くらいにしてもいいと思う
地元企業のCDレンタル屋は週末、旧作は当日100円だったのに
そこがつぶれてTSUTAYAになってからクソ高く感じるわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:35:11 ID:o24nbGtA
TUTAYAって延滞したときどのくらい延滞したら連絡くるの?
延滞してるの気付かなくて何日もたってから連絡きたら延滞料高くなっちゃうし
1日2日だといちいち連絡されるのもちょっと面倒に思うんだけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:34:39 ID:4vbhFy8Y
TSUTAYAカード更新した時に貰った100円オフのクーポン10枚綴りは
CDアルバム1枚につき100円引きになるの?
それとも一回の買い物で一枚?
またアルバム当日で借りても使える?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:16:14 ID:ilsi2va+
誰だ、アダルトのケースにアンパンマンのDVDを入れたヤツわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:58:41 ID:7voKuvq8
サザエさんレベルで年が離れてる姉のカードを使うのって何も言われないかな?

自分のが切れたから借りようと思うんだが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:47:31 ID:0FwVBb86
>>402
> 延滞してるの気付かなくて何日もたってから連絡きたら延滞料高くなっちゃうし
連絡来なかったらもっと延滞料高くならないか?
以前返却してたのに返却処理をTSUTAYAが忘れてて延滞扱いになってた時は
2週間程度で電話がかかってきた

>>405
今は本人以外カード使用不可になってないか?
嫁のカードも使えなかったぞ、一緒に行ってたから呼びに行って
借りれたけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:03:08 ID:qbF1TxWR
延滞は、3日過ぎると連絡がくる。

カードは本人のみしか使用できない。最初の規約事項読め。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:04:28 ID:axj4GYry
締め出された人集合のスレにも書いたけど、総合にも書いとくわ。

まず延滞している時のпB これは店毎に違っていて、一日で連絡をくれる有難い店もあれば延滞する人が多く負担になるという理由で3日目からрキる店など様々。
そして延滞金の設定も店によって様々。DVDで言うと一日で100円の所もあれば300円の所もある。400円以上は見たこと無い。
そして最近ではこれまた店によって違うだろうが返却はしたけれど期日を過ぎていたケース。
これもまた発覚時に店から連絡が来て次回の来店時にお支払い下さいなんて流れになっている店もある。
以前はこれがなかったから返したはずだで言い通せるケースは多かったけれど、最近はしっかりリストとして整理しているのでその押しが出来ない。
期日を過ぎた返却で連絡をもらいたくない時は返却の袋にメモ用紙でも同封して後日来店時に払いますとでもすれば連絡はかかってこないだろう。
して返却はしたけれど延滞金が発生しているケースでは1ヶ月を過ぎると会員証が止められてしまうこともある。
その延滞金が一泊の追加一点だけの料金だったとしても1ヶ月過ぎたらカードが一旦止められてしまうわけ。
留守電機能をつけてない人などは店からの留守が数日続けばあっちも後は待ちの姿勢に入るから手紙が1ヶ月後にきてカード止められた?は?ってことになりえる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:07:05 ID:axj4GYry
後は延滞金は基本としては定価以上はいただけないことになっているはず。
他には例えばまだ返却してないけど日数が大変なことになってにっちもさっちもいかなくなっている場合。
返したはずで押し通すことは可能。
しかしそういった終わり方をすると店側でも会員証を通した時に問題があったお客様であることがわかるようになっている。
これまた店によって違うと思うけれど、2回までは店側も我慢するけど3回目になったら出入り禁止、最悪全店での利用禁止になったりするんじゃないかな。
ばっくれていつから普通に利用できるようになるか否かについては何ともいえない。
恐らく最近のデータの保持機能は半端ないから、かなり以前なら数年で消えて使えるようになったかもしれなくとも、
恐らく2000年以降にカードを作った人であれば5年や10年じゃデータも消えないから利用できないだろうね。
他のレンタル事業をしている店に通うか、同い年の友人のカードを本人ずらして利用するか以外には方法ないだろう(後者はもちろんアウアウだけど)。

後は本人以外のレンタルについてだけど、明らかに家族とわかる場合などはスタッフによっても様々。
いかがわしい感じならアウトだけど人当たりを伺いつつ臨機応変に次回からはご本人のカードで、とか新規でとかトークして貸し出す店もある。
無論あちらで会員証を通した時に本人以外レンタル禁止のコメントは半永久的に記入されてしまうが。

こんな所で疑問に思っている人の手助けになれば幸い。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:16:01 ID:axj4GYry
後は言い忘れてたが、傷がついていて読み込め出来ないのケース。
これは本当に微妙で基本的には自ら傷をつけてちょっと見れなかったんだけどとカウンターに持っていくと、
同じ物を無料で…となる場合と客の押しがひどい場合(笑)はそれ+で無料券を…となるケースと様々。
ただし時間に余裕があったりするとどの辺りが見れなかったかを確認のうえで実際にプレイヤーで確認させられたりもする。
でこれが定期的にではチェックされてコメントにも残されてマークされるけれど、ちょこちょこ程度ならば案外いけるという事実。
しかしサウンドもDVDもだけどかならずチェックを入れる店もある。
いわゆるレシートにボールペンでちょんってはねられていたり○で囲まれていたりするもの。
その場合はスタッフで確認しましたのサインだからそれで見れないを言ってもすんなり話は通らない。

逆を言えばレシートにそういった記載がないのであれば、上手いこと立ち回ると得をするということになる。

人としてどうかって話ではあるが。

本人以外レンタルも頻繁でなければ余程年齢が離れていない同性であればスタッフはわからないかな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:24:14 ID:axj4GYry
ちなみに傷つけて文句を言う場合に新作だったりすると、
まだあなたしか借りてないとか2人しかレンタルしてないのに傷てwというお馬鹿をみることもあるので注意。
確かレンタル履歴は3人までは遡ってみれるはず。
この傷があって見れない方式をする利点としては忙しくて全部観れなかった時に同じ物を最長で無料で借りれるというのがある。

こんなもんかノシ

412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:57:37 ID:Aku+mVLZ
んなクソ乞食みたいな真似誰もしねーよ、バーカ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 03:58:21 ID:Mdmtv2mX
推奨してるわけでもないだろう。ただ実際にやってる奴多いだろうなぁ。ドキュン店員もいればそれは客もまた然りだろう。
こないだすんげー感情剥き出しでいきり立ってカウンターでクレームしてた若い男性がいたんだが、並びを注意されただかでカルシウム取れよって思ったよバーカってか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:11:12 ID:izgKsSdB
>>403お願いします
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:16:01 ID:umvPadSt
告知無しで新作半額とかやめてほしいわ
めぼしいものは狩られたあとだったでござる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:27:53 ID:BbD8hmWE
なんでツタヤてあんな暑いの?
スーパーで買い物してから行ったのは失敗だった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:11:10 ID:gVl5adP+
TUTAYAって会員証つくるとき勤務先って聞かれるの?
あと固定電話ないんだけど携帯電話番号だけでも大丈夫?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:13:47 ID:Mqytea4s
>>417
だからさ、ここはTUTAYAスレじゃなくてTSUTAYAスレなの。
いい加減スレチやめれ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:32:49 ID:MCp8N6kk
ブラックリストって種類があるの?
ある事で本部に苦情を入れて以降、俺のカードをスキャンした店員が軒並みファビヨるんで困ってるんだがwww
どー思われようが別に構わんが、貸し出しの度に一々研磨しやがるから時間がかかってたまらん
誰が詳しい奴居る?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:48:04 ID:4H+aGjNV
>>419
クレーム入れたんなら仕方ないことだよ。
その店舗は二度とクレームが発生しないように気をつけてくれてるだけ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:25:38 ID:izgKsSdB
>>403お願いします
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:38:44 ID:vaIZqABM
>>421
店で聞けよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:26:18 ID:SEgOcaY4
>>421
俺の所ではそんな物くれない以上
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:35:38 ID:v5+38n0M
しつこかったり、聞き方が悪かったりすると答えたくないよね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:40:41 ID:PkAiuneH
>>334
GEOはやたら新作の期間が長かったり、いきなり旧作が準新作だかに格上げされたりするよ。
想像だが、借りられるのが多いおいしいタイトルは中々値段下げないように感じる。
つまり新作の時みんながあまり借りなきゃ早く安くなるのかもな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:52:21 ID:KwU5WAIq
>>403わかるかたいますか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:13:48 ID:1ZN/3+o4
質問
1、Tカードを初めて発行するのに費用はかかりますか?
2、身分証明は運転免許証だけでいいですか?
教えてください
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:26:04 ID:SGQZ7fcP
1 普通は有料
2 良い
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:28:41 ID:1ZN/3+o4
>>428
お答えありがとうございます
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:54:22 ID:ThEUiDcP
>>403
一回の買い物で一枚
アルバム当日で借りても使えます
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:34:25 ID:Lm8mnv58
1回の会計で1枚しか使えないとかせこすぎ
会計をその日に10回に分けて借りたら全部使えるのかな?
それってすごく手間じゃない?
なんでそんな使い勝手の悪いクーポン券出すんだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:20:41 ID:v5+38n0M
>>431
お前がせこすぎ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:28:25 ID:Mh9vq5JZ
431の言いたいのは、「クーポンなんて出さなくても借りてやる」ってことだと理解。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:08:02 ID:OGl4zoMV
会計をその日に10回に分けて借りたら全部使えるのかという発想にワラタw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:02:18 ID:HvGyJLiY
時間差攻撃だな。
店側としては多く来店してもらいたいためにやっているんだけどな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:20:02 ID:mIi8nbEf
>>431
お一人様1点限りの商品でも何度も並んで買う奴がいるんだから
がんばって10回並べ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:05:15 ID:EgYYD/Gh
渋谷TSUTAYA、現在靴にカメラ仕込んだ不審者が回遊中、特徴は黒ベースボールキャップ、カーゴパンツ、全体的に黒色、防犯カメラ見て現行犯で捕まえろ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:27:06 ID:WtKs0fWu
DVDの新作は何泊まで出来ました? また大体何円ですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:06:09 ID:WtKs0fWu
知恵袋で聞いてみたら1点につき1枚紅白のクーポンは使えるとのことでした。クーポンには一回に一枚とありますがどちらが正しいのでしょうか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:07:44 ID:WtKs0fWu
>>438は自己解決しました
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:58:23 ID:+JgYZCvF
ポケモン新作DVDのケースにスカトロ物のアダルトDVDを入れてしばらく様子を見ていたら、まんまと親子連れが借りて行った
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:05:14 ID:a8eoMV+H
>>439
その質問まだするか。相当しつこいね。
「知恵袋で聞いたら使えるって言われた」って店で言えば?
そして伝言残されて注意人物になれば良い。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:06:52 ID:xV7bR2WT
>>441
防犯カメラに君の一部始終が録画されている
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:04:48 ID:WtKs0fWu
>>442うっせーなあ
用は無理なんだな?
周りくでーんだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:02:03 ID:YeSMydN0
人の言うこともクーポンに書いてあることも信用できないなら
回りくどいことせず店に確認するのが一番。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:46:22 ID:TPuCEYC4
>>445
用(笑)は>>444早く失せろって言いたいんだな?
周りくでーんだよ(笑)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:51:33 ID:FPNLyaJf
DVD延滞料300円はキツい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:14:05 ID:YPcSwI26
>>447
延滞しなきゃいい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 03:21:58 ID:y6R0NyaO
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/13(木) 13:27:06 ID:WtKs0fWu
DVDの新作は何泊まで出来ました? また大体何円ですか?

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/13(木) 14:06:09 ID:WtKs0fWu
知恵袋で聞いてみたら1点につき1枚紅白のクーポンは使えるとのことでした。クーポンには一回に一枚とありますがどちらが正しいのでしょうか?

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/13(木) 14:07:44 ID:WtKs0fWu
>>438は自己解決しました

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/13(木) 23:04:48 ID:WtKs0fWu
>>442うっせーなあ
用は無理なんだな?
周りくでーんだよ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 00:46:22 ID:TPuCEYC4
>>445
用(笑)は>>444早く失せろって言いたいんだな?
周りくでーんだよ(笑)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 04:00:33 ID:VEEPBwtS
近所のTsutayaの店員さんが可愛すぎて一目ぼれしそうになった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:31:32 ID:JBQGfsTf
>>444
無理とは書いてないけど
「2ちゃんで無理って言われた」も店で言えば?
会員証とめられればいい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:35:37 ID:zg40kzLq
100撰100円のDVD借りたのに通常料金とられてた・・・

言えば金返してくれますかね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:49:44 ID:JLNeVISk
※対象商品に限ります。100選100円タイトルであっても、店舗によっては対象外の場合もございます。
※追加・延滞料金は貸出店舗設定料金に準じます。
※他のキャンペーンとの併用はできません。
※割引チケット、 他の割引サービスとの併用はできません。
※一部実施していない店舗がございます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:31:14 ID:zg40kzLq
>>453
残念。
実施してますよ。
ポスターも貼ってあるしね。
ケースにもシール貼ってあるしね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:33:21 ID:zg40kzLq
>>453
忘れてた・・・
わざわざありがとな!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:30:03 ID:GfR8IIyc
自分住んでる所から歩いて三分のTSUTAYAと車で三分のGEOがある
両店共に毎日のようにオンラインクーポンとセールメールがウザい
どっちも一週間100円レンタル
競い合って共倒れしない事を祈る
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:26:42 ID:nEsYA9yb
誕生日が近いから割引クーポン届いたんだけど、これって自分のカードじゃなきゃ無理?

有効期限先週で切れたから友人のWカード借りて利用しようと思ってるんだけど…。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:58:58 ID:Ew/9p/ao
カード泥棒か
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:21:42 ID:q7BtHUk9
>>456
これが共倒れしないんだよな。
カルテルでもやっているんじゃないかと思うくらいに、サービス内容が変わらない。
レンタル料金も同じにしている。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 06:06:58 ID:F8Bhv+Hc
ネットレンタルの無料期間のをやってみた。
これって、1ヶ月間は無料で、1ヶ月以内に自分で退会しないと勝手に金取られるけど、
予約しといのをわざと伸ばすようなことはしないかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:57:47 ID:o3QqSxae
今なら入会金無料なん?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:55:39 ID:HwPZbRag
なんでTSUTAYAの自動ドアだけ俺に反応してくれないんだ。他となんか違うんだろうか…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:57:55 ID:pWWLxMID
あの…
そのドアはスイッチにタッチしないと永遠に…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:05:53 ID:uUTYWeUc
DISCASスレがあるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:50:30 ID:lNtG7yrT
>>460みたいな無料乞食は優先順位が低いんだよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:54:44 ID:zhqzv7rD
家の近くのTSUTAYA、カードの更新しても特典何もつかなかった・・・
レンタル1回無料か、せめて10枚綴りの100円割引券つけてくれよ・・・
何にも無しって寂しいもんだぜ・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:53:34 ID:eUhtR9hJ
>>466
俺の近所は最初から更新しても何も付かなかったぞ
不景気だし仕方ないからさっさとWカードに切り替えろよ更新も
無くなり意外と便利半額デーとかあるし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:48:22 ID:b2GIkpRo
俺の行ってるとこは2週に1度半額だからカード切り替えなんて面倒な事をする必要無い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:20:47 ID:uzJsPK9v
スレチかもしれないのですが、
山手線内(できれば田町〜代々木間)
で吹奏楽のCDがたくさんある店舗ってありますか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 05:57:10 ID:vFwxcex9
ゲオってTSUTAYAに比べて糞安いよね
何でこんなに値段違うんだろ
同じ商品借りてるはずなのに
納得いかないわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:06:42 ID:y+s9i/FX
ゲオが徒歩圏内にある漏れは勝ち組
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:22:36 ID:2JwXXRu2
うちの近くのTSUTAYAは毎日何らかの半額企画やってんな午前中旧作半額だの、シニアデーだのレディースデーだの
至近距離にGEOがあるから勝手に価格競争してくれてんし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:32:23 ID:oth8f/HA
行きたいとこに行けばいいと思うよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:56:24 ID:vFwxcex9
わざわざTSUTAYAに行く理由ってあるのかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:57:51 ID:xb2dT1Tu
新作でどうしても借りたいのがあるとき。在庫が多いから。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:04:29 ID:EXKzDz1K
>>474
ゲオなんてお店家から車で60分くらい先にしかねえ
あったとしてもどこでも返却の便利があるTSUTAYAでいいや
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:20:43 ID:vFwxcex9
>>476
ゲオのネットレンタルあるじゃん
あれでも100円で借りられるし
超やべーし
100円期間終わったら即刻解約だし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:59:57 ID:imGR8iC5
ネットレンタルならほかにいくらでもあるし
品揃えから考えればゲオを使う必要性が全く無い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:03:19 ID:EXKzDz1K
>>477
ネットレンタルでゲオなんて使わねえよ
DMMで十分だし家の隣のTSUTAYA旧作100円それで十分
どうしてTSUTAYAスレでそんなにゲオの宣伝するんだ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:02:33 ID:qmhH56Og
100円だからだよ
それとダーマ&グレッグ(s2)があるからさ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:25:34 ID:NuzUg0Lo
>>477=480はゲオのバイトか社員なんだろw
通常のレンタルにしろネットレンタルにしろゲオなんて使う必要無い
地元のレンタルショップのほうがまだマシ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:29:53 ID:xFq6wNaR
さっきAVコーナーに居たら失礼ですが何歳ですか?て言われた イラついたなあ ちなみに18歳
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:35:16 ID:Y62RreJy
2ちゃんで絵文字www
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:14:14 ID:NuzUg0Lo
携帯厨はどこでも絵文字が使えると思ってるんだよw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 05:42:08 ID:4NuxUcgv
旧作CDの半額キャンペーンってもうやめちゃったの?
渋谷なんだがさっぱりこなくなった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:44:48 ID:bojwdYaE
>>485うちも。時々DVDはやるけど。ほとんど買うとポイント2倍とかばっか。むかつく。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:56:52 ID:zz5MXygC
>>485
店舗によってサービスでやってるやつでしょ?
やめた可能性もある。
まぁ店で直接店員に聞いてみるのが確実だよ。
あと、渋谷店ではやってなくても最寄りの店舗ではやってたりするから、
近所の店舗も登録してみたら?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:17:36 ID:3JjD5hQY
>>485
毎週火曜日CD・DVD旧準新作半額デーやってんぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:48:33 ID:0wzMIzq5
まじすか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:08:13 ID:uRyXEPUk
近所のTSUTAYAに行く前に半額クーポンゲットしようと思ったら緊急メンテナンス中…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:50:20 ID:VlZ8yaHT
韓流コーナーいらない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:26:06 ID:XLuC0SKW
>>491
一番の稼ぎ頭
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:32:16 ID:FMZh8yX7
>>491
本部から押し付けられてるんだろうからしょうがないんじゃないの
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:30:31 ID:tYs98JUd
ゲオで100円レンタル始めた時から対抗してたセール終わっちゃった。
もう高すぎてツタヤいけない
旧作1週間で350円とかボッタクリだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:06:04 ID:gvEAlYh6
韓国イラネーからシナのドラマ置けよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:41:19 ID:1IyZQvlE
>>494
オンライン半額クーポン使って1本\170だったから絶対新作と間違えてるだろと
文句言おうとしたら旧作\340だった
\210のつもりだったから我が目を疑ったわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:48:19 ID:QRgk+wpe
>>494
これだからニートちゃんはw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:00:19 ID:Pkm8AQhY
>旧作1週間で350円

普通じゃね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:22:36 ID:xsgKXLsy
うちのところなんか旧作400円なんだが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:25:39 ID:7ZH2X8C7
うちのところは旧作一週間315円なんだが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:06:20 ID:WibSoH3y
荒川区町屋のTSUTAYAのDQNの溜まり率は
異常、20〜21時に足立区からか何だかわからんが
クズが駐輪場付近に集まってる。
即効通報してやったが前にある赤札堂の前にもたまにいるな。
こいつらはガチで邪魔だな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:46:02 ID:qo8Yscs0
県庁所在地に近いとレンタル料は高い
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:58:55 ID:KVlHl2xM
今、TSUTAYA枚方駅前本店でCDアルバム10枚借りたら携帯音楽プレイヤーくれるみたいだけど、これって違法コピー推奨ですか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:17:49 ID:Vqkf+rvD
そんな事言ったらCD/DVDリッピングソフトを作ってる会社は違法コピー幇助で潰されるよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:00:46 ID:ohUhke5S
>>503
昔近くのTSUTAYAでCD200枚借りたらi-pod nano?プレゼントってのをやってたのを思い出した
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:05:36 ID:2+JGflh2
誰かGEO総合スレ立てておくれよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:39:46 ID:OwOY+Fk6
>>506
あるから行ったきり返ってくんな
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rental/1237825291/
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:06:29 ID:roYGTPPM
>>503
個人で楽しむぶんにはコピーしてもいいよってことだろ。表向きは。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:06:20 ID:YV8MF+l0
新百合〇丘店って接客わりーな、
もういかね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:04:57 ID:m6c5xWiv
他人は自分の心映す鏡です
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:45:54 ID:GjTXRVhk
ツタヤ各店へのアンケートに答えたら抽選でTポイントやるってメール来たんだけど
全国でやってるのこれ?
3店舗登録してる内の2店舗からだけきた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:23:20 ID:m3tfdq8l
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:27:11 ID:7u5oedpJ
古いコピペしか貼れないかわいそうな子w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:22:25 ID:j9PeoMnv
げおの100円10月末まで延長らしい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:49:24 ID:72z9dAHX
TSUTAYAにサイバーフォーミュラTV版DVDレンタルキタ!!!!!!
ウレシス  OVAは出ないのかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:57:49 ID:oTmKIsVU
クイズショウのDVDレンタルはいつからはじまるかわかる?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 05:59:01 ID:57ABdIse
http://store.tsutaya.co.jp/item.html
ここの在庫検索って何の意味があるの?
必ず

在庫状況 :[−]申し訳ありません。この商品は現在検索が出来ません。

ってなんだけど。
見つからないから何店舗も検索したわ。
結果全部同じメッセージ。
客に無駄な労力を負担させやがって。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:51:56 ID:lowp2zXB
>>516
櫻井翔のザ・クイズショウ?  レンタル開始日:2009年8月21日
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:26:40 ID:7B628qzg
>>517
そのメッセージが表示されることで
その店がその商品を取り扱ってないということがわかったじゃないか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:56:34 ID:YeXO5lNR
千葉県のツタヤってどこもケースごと貸してくれないのか?
東京のツタヤはどこもケースごと貸してくれるんだが。
しかも値段が東京より高い。旧作CD一週間350円て…。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:15:07 ID:HFukBbiy
千葉という田舎に住んでいるのになぜ東京と比較するのか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:22:20 ID:YeXO5lNR
オレは東京に住んでるよw

523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:08:14 ID:5gsu6bCs
東京のCDレンタル料金はいくらなの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:52:16 ID:YeXO5lNR
>>523
場所によって違うが、最寄のところはCD一週間で300円
すごいきれいな所は320円するけど、そういうところは品揃えもいいし
歌詞カードがテープでとめられてたり、不備、汚れてるのは少ない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:31:23 ID:reOirfC6
>>523
旧作アルバムで
うちの近く……当日240円
吉祥寺……当日340円
新宿はさらに高かったかも
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:06:03 ID:hv/41s87
HEROESの1巻2巻借りる→時間がなくて見ない→返す
の流れが3ループ終わった。次こそは・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:58:59 ID:oTmKIsVU
>>518
もうされていたのかヾ(´・∀・`)ノ
ありがとう今度店行ってみる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:24:21 ID:vud0x/QC
ネットで借りて?

自宅でシコシコ

ポストへ返却
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:53:08 ID:CuJJrvK7
>>517
大雑把に説明すると

○:在庫あります
△:在庫ありますがレンタル中、返却されるまで待ってね
−:残念ながらありません

大体こんな感じ。ただ、○になってても必ずしもお目当ての品が
棚に陳列されてるとは限らないのであまり当てにしない方がいいかも。
俺もそのせいで何度かガッカリさせられたorz
あと、−になってる品はリクエスト申し込みで取り寄せできる事もあるよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:48:08 ID:jz2GgWYV
−:残念ながらありません で気をつけなければいけないのはレンタル化されてないDVD
これはどうしようもない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:12:47 ID:YJnqboA9
売ってるからレンタルしてるとは限らない
セルのみのDVDなんていくらでもある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:35:03 ID:Mw8T6+Ls
ブルーレイの一週間レンタルいくら!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:25:08 ID:x6x4ATwx
カード提示すると必ず三秒ぐらい画面をガン見されるんだが
なんか表示されてるのか?要注意人物みたいな、

延滞はしまっくったけど他は何にもしてないと思うんだが。

534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:45:53 ID:jemdfKAE
>>533
ツタヤでTカード作成後三日目ぐらいだったかな
レジに持っていってレンタルする時本人様ではないみたいなので身分証明書の提示を
お願いします言われて「え?」って思ったけど、登録時の性別が逆になってたらしい
(男だけど女で登録されてた)
すぐ修正してくれたけど
画面に氏名やら色々出てると思うよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:02:49 ID:Xq0Ov//e
>>533
店員です。カードを通して3秒ほど画面を見る理由は単純に更新が必要なお客様か確認するためです。
カードとおしてすぐお返しして更新が必要と気づくと、再度ご提示して頂く事になり、
お客様のお手間になってしまうからです。
もう一つは>>534さんのようにご本人様が使用されてるかの確認。
あきらかな性別違いや年齢違いがあれば当然確認します。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:06:50 ID:x6x4ATwx
氏名とかの個人情報以外は出ないのかな?

とにかくすごいんだよ、
みんなびっくりした顔で画面見つめるから、返し忘れでもしたんじゃないかとドキドキするんよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:09:25 ID:jemdfKAE
うーん、珍しい名前とか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:34:57 ID:x6x4ATwx
いや普通、
面白くもなんともない名前だよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:57:22 ID:gmQX4Ze2
女みたいな名前の男だったらどうすんだよw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:39:15 ID:BKAU6UxY
ああ、潤さんとか真実さんとかややこしいのも時々いるよなw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:11:40 ID:Cd4pBs/V
今までに借りてたDVDのタイトル一覧とかは表示されたりしないの?
とオキニの女店員がいるときは決してAVを借りないスカトロマニアの俺が気にしてみる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:00:09 ID:1USzY5Kh
>>524-525
レスdです
なんとなく旧作一週間200円くらいのイメージだった
因みに自分が住んでる宮城の最寄店は
旧作当日200一週間350、新作当日300という感じ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:15:14 ID:PTBHcW54
>>541
店員です。お客様の情報なので一覧はレジには表示できません。
何故ならお客様のプライバシーだからです。
貸し出し中のタイトルやタイトルごとのレンタル履歴なら業務上必要なので調べる事ができますが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:26:52 ID:erHfcl/3
>>543
以前にレンタルした同じDVDをレンタルしようとすると
レジ画面にピコーンとこれタイトルは以前にレンタルしたことがありますダイアログが現れるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:36:59 ID:MPy7N9Vc
荒川区町屋んとこの駅前ダメだな、DQNがマックの前に
移動して警官に喧嘩うってるし、もう普通に通報しよう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:24:29 ID:PTBHcW54
>>544
出ないです

貸し出し中タイトルやレンタル履歴は基本的にレジでは出したりは殆どありません
もちろん、同じ商品を借りてもそんなメッセージは出ません
業務上、延滞や中身違いの片割れ探しなどで調べる必要がある時は端末で調べます。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:38:14 ID:Cd4pBs/V
>>543
なるほど!
これで安心してエロビデオ借りまくれるよ。サンクス!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:54:46 ID:erHfcl/3
>>546
まじすか!
これでおれも安心して気に入ったエロDVDを何回も借りまくれる
あなたは神様だ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:56:43 ID:lQv+BBuJ
以前同じのレンタルしようとしたら店員さんに「以前に借りられていますがよろしいです
か?」と聞かれました
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:55:36 ID:5oltqf3V
エロDVDってさぁ、ツタヤとかだとマニアックなの置いてないよね。
そういうマニアックなのって、みんなどこで手に入れてる?or借りてる?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:04:14 ID:OBLLGd/i
茨城限定かもしれないがBIGBENてレンタル屋
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:47:01 ID:5oltqf3V
聞いたことないけど、そこは割と店出してるところ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:48:37 ID:5oltqf3V
自分は大阪なんだけど、繁華街とかにレンタルビデオ屋兼個室ビデオ店みたいな
ところあるじゃん。そういうところの方がマニアックなの置いてるかなぁと思ってるんだけど・・・。
実際どうなんだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:43:58 ID:LrFX3DB3
ツタヤの店員はAVを借りただけでニヤニヤするアホばかり。
ヤリまくってるビッチとDQNがAVごときに反応するな、うぜー。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:48:33 ID:mtOyqLtG
質問です。 
ツタヤで2500円以上の新作CDを予約するとTSUTAYAで使える500円券がもらえますよね?
来月3000円のCDを3枚予約しようとおもっているのですが、3枚一緒に予約すると500円券
は一枚しか貰えないのですか? 3枚もらうためにはCDを一枚予約する事になるのですか?
詳しい人教えて下さい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:04:04 ID:dF/eUdEy
>>543
俺の近所は549氏と同じく借りた作品は表示されていると思う
何回か同じの借りられてますが構いませんかと聞かれる
ロストやプリズンブレイク等の海外ドラマ前シリーズの最終回
忘れてるので借りなおすんだよな

>>555
俺の近所では出ません
最寄の店で聞くのが一番いいと思う

557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:15:49 ID:PhEJEJwY
あるTSUTAYAで借りたCDを他の店のTSUTAYAに返品することは出きる?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:18:19 ID:dF/eUdEy
>>557
俺の近所はどこでも返却出来るよ
同市内なら延滞してない限りは可能
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:22:15 ID:PhEJEJwY
dクス
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:29:15 ID:T1O2h1w2
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:31:44 ID:T1O2h1w2
え、返却他店でおkなとこってあるの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:21:38 ID:dF/eUdEy
>>561
ttp://www.sunnymart.co.jp/~will/service/henkyaku.htm
俺は松山市だから松山エリアTSUTAYA(全店)のみだけどね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:30:42 ID:PTBHcW54
店員です毎度毎度すみません。
返却他店OKなところもあるようですが基本的に借りた店でのご返却をお願いしています。
もし悩まれた場合はTSUTAYAさんに確認してからご返却したほうが良いかと思います。
当店では他店に間違ってご返却頂いた場合は取りに行って頂き、こちらまでお持ちしていただくことになっています。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:33:36 ID:PTBHcW54
訂正
他店に返却頂いたら取りに行っていただく、とは返却ボックスなら、です。
通常私の地元では店頭で他店のものをご返却しようとすると、必ず断られます。
直営やフランチャイズの関係もあってそうなってるのでしょうけど。

結論としては店によるのでやはり電話で確認してください。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:29:27 ID:PhEJEJwY
やっぱり電話で確認してからのほうが良いですか?
市内でそんなに離れた距離では無いところに
でっかいTSUTAYAとちっちゃいTSUTAYAがあります
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:30:24 ID:jghVfORA
DVDの新作扱いって何週経てたば外れるものなの?
前2、3ヶ月新作扱いだったのが合ったんだが基準とか実はないの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:35:42 ID:erHfcl/3
>>561
うちの地域は地元の会社がフランチャイズで5店舗も6店舗も出してるから
その範疇で他店返却おkになってる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:45:13 ID:3gxQZNW6
明日、テレビやってないと一緒だから混むよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:45:18 ID:T1O2h1w2
地域によってはあるのか〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:45:53 ID:3gxQZNW6
明日の夜、テレビやってないと一緒だから混むよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:10:31 ID:pl1PVlSh
借りた店の返却ボックスに返却する場合はレシートも
貸し出し袋に入れて返却する方が良いのでしょうか?

レシートが必要なのでダメならコピー取るつもりです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:15:52 ID:erHfcl/3
良いも何も入れたまま返却するのが普通
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:19:59 ID:pl1PVlSh
それが常識ですよねorz
おとなしくコピー取ります
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:33:43 ID:T1O2h1w2
>>571
レシートはいらない
同じ作品のDVDでも1個1個違うバーコードで管理されてるから、どの会員が返却したかわかるようになってるはずだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:03:47 ID:eHD1nj33
>>566
俺の行った所は007の最新のが準新作になってた
たしか6月発売だった気がする
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:16:58 ID:WPWx8eAO
ネットで借りて?

自宅でシコシコ

ポストへ返却!?
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:49:33 ID:qirfTH8Q
>>576
面白いと思ってるのかね
くっだらん 小学生レベル
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:31 ID:RHPK5gQA
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:25:36 ID:qirfTH8Q
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:28:34 ID:Jqf7ZXAm
>>577-580
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:59 ID:ZXfLBNJG
 
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:22:46 ID:uIYCpzZE
>>566
店によって違う
入荷が多くて回転が悪ければ1ヶ月でも準新作扱いになるよ
洋画の新作が最近は落ちるのが速いかも
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:17:15 ID:4uAGQaiP
>>566
あるよ。
基本的に発売月から2ヵ月後の月末に新作落ちする。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:22:39 ID:4uAGQaiP
8/1発売でも8/31発売でも基本は10月末で新作が終わる。
だから実質一ヶ月新作期間が違うことになる。
それで、「これいつまで新作なんだよwww」みたいな状態になることもあるな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:36:50 ID:nNCya1OC
>>577
小学生の時シコシコしたこと無かった_ト ̄|○
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:00:08 ID:ua+MwuNo
最近のガキはマセてるからな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:39:20 ID:ZWM3hXGB
地元のTSUTAYAはCDレンタル5枚で1000円、帰りによく寄る渋谷のTSUTAYAは4本で1000円。
違いはいったい何なんだろうか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:49:09 ID:pZ0tNyC4
店が違う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 07:37:13 ID:UTQdQdZ0
>>587
家賃&人件費
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:37:58 ID:1alljVDU
>>587
周囲との競争
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:55:56 ID:i/5I6Z70
【衝撃】GoogleとYahooがタッグを組んだ!!
http://google-yahoo.undo.jp/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:16:31 ID:iC98iqTF
ツタヤの会員申し込みについて。

一昨日初めてTSUTAYA会員になろうと店頭で新規手続きやってきたんだけ
ど、なんか俺が申し込んだWカードってクレジットやら銀行口座とか又記入
して送らないと駄目みたいで。

で、なんか面倒臭いから、もう一方のカードで申し込みしたいんだけど、こ
っちのは店頭で申し込み用紙に記入して即日使えるんですか?

店員がこのカードはクレジットとか使う方って説明してくれてなかったんだよね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:30:11 ID:CBjjPfLc
Tカードは即日使える(用紙の情報登録するから数分待たないといけないかも)
入会金と1年毎の更新料が必要、手続きは店頭
店舗によって違うが200〜300円
ただ期限切れ一ヶ月前くらいに登録店舗から更新お願いのハガキくるからそれ持ってけば
一ヶ月以内にそれ持参して手続きしにいくと更新料無料になったりする
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:31:06 ID:CBjjPfLc
Wカードは更新必要なくクレジット機能があるんだったかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:53:48 ID:Rxj31DX2
TSUTAYAって何であんなにぼったくってるの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:57:06 ID:jdsU+X0w
834 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:30:45 ID:EQKpzMuX0
『有名人で理想の内閣を作れ!』だそうけど…

おちまさとプロデュースの内閣、見物ですねw


835 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:32:49 ID:dPpfj5Qz0
あのアンケート企画はメディアにTSUTAYAの名前露出させることが目的だと思うんだけどw
あんなので話題づくりできるのかしら?ww
TSUTAYAの社員総動員して他の人に投票、「おち以外なら…」を目に触れないように落とすのかしら?
そうするとヤラセってことになるのかな?
今後の動向から目が離せませんww


836 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:33:03 ID:qmDKVGBE0
「おち以外なら」消されたねwwww


837 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:34:30 ID:3yadO1XJ0
おち仕事が早いなww


838 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:38:21 ID:ovhts90b0
少子化対策担当大臣、「おちち以外ならだれでもいいわ」1位ww


839 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:44:11 ID:qmDKVGBE0
やっぱりおちまさと以外
さっきまで11位だったのにいきなり0.1%の24位に落とされたwwww


840 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:45:11 ID:ovhts90b0
連投失礼します。

「しにかけチワワ」ww


841 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:46:59 ID:dPpfj5Qz0
すげーヤラセwww
しにかけチワワ、ワロタwwww


842 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:49:01 ID:qmDKVGBE0
また消したw>やっぱりおちまさと以外


843 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:53:33 ID:dPpfj5Qz0
何がなんでも「おちまさと以外」は消す気だね。
しにかけチワワ頑張れ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:58:12 ID:jdsU+X0w
844 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:56:55 ID:EQKpzMuX0
スポンサーに「おちまさと以外」なんて見られたら恥というかマズイだろうね〜w
そりゃ必死になるわw


845 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:59:46 ID:6Ftq98rh0
ワロタ
参加しよーっと♪


846 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:00:23 ID:UuipTP39O
内閣総理大臣は
カールラガー フェルドにしましたわ。


847 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:03:49 ID:dPpfj5Qz0
主催側が操作してたら、もうアンケートとしての価値ないじゃんww
ホントおちって馬鹿だなーw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:59:08 ID:jdsU+X0w
851 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:12:40 ID:EQKpzMuX0
ヒーお腹痛いwww
しにかけチワワ現在3位w

これ、毎月1回違うテーマで投票を募ってくんでしょ?
出だしからこんなでどーすんだw


852 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:17:05 ID:6Ftq98rh0
内閣府特命担当大臣 拉致問題担当って前の奥さんwwwwwwwwww

防衛大臣にテレンスリーってwwwwwwwwwwww

ハライテーwwwwwwwwwwwwww


853 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:18:51 ID:uehweSdfO
これめっちゃおもろいwwwwwww


854 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:19:22 ID:ct2csMbG0
チワワに入れたw けどこれ即反映じゃなくなったのね


855 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:21:54 ID:6Ftq98rh0
少子化対策のところ

おちちんこ
おちち えこ
おち以外ならだれでもいいわ
ジェシーマミーwwwwww

しぬーーーwwwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:00:23 ID:jdsU+X0w
858 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:31:43 ID:FDU3OtMf0
あ、チワワ消された?


859 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:33:35 ID:4fEwaY7T0
ジェシーマミーwwwwwwwww


860 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:33:37 ID:ovhts90b0
しにかけチワワ消されたー。

「越智千恵子(不倫で後妻)」
「越智恵美(おちまさと前妻)」
なかなか反映されないなーっと。

見てんだろ、勘違いセレ豚夫妻!



861 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:33:42 ID:Mxs4052ZO
チワワ消えたw


862 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:34:28 ID:EQKpzMuX0
チワワ消されたね。おちちも


863 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:36:35 ID:2kGEbKrk0
なんで他にも数あるクソレベルタレントも並んでる中で
この夫婦に関連するキーワードだけ、拾って潰してんだろうねwww
明らかにその操作してるツタヤ管理側も、このスレ見て事情わかってんじゃねーの?!

失笑もんのアンケートwwww
だっさーーー


864 :可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:37:40 ID:dPpfj5Qz0
すげー、やらせアンケート。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:02:07 ID:fMdUKeEO
クレジットカードは自動更新だけどwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:53:44 ID:z1X5sWVi
クレジットカード機能があるWカードにしたらキズ保険料が永久無料なんだよな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:57:29 ID:pTRzVXDa
>>600
何がおかしいの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:05:07 ID:glgKYNbW
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:25:11 ID:dpoCQR+z
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:13:21 ID:aEGZUHU1
>>602-604
クレジットカード持った事無いのがよくわかるよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:37:51 ID:pTRzVXDa
上で言ってるのは「店舗」での更新の事だろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:39:25 ID:FI3DEyG9
>>564
>ご返却しようとすると
おまえ、店員じゃねーだろ
客が店員の振りをするな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:00:52 ID:auWoWjpG
ツタヤよりゲオのがとっても安い
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:40:52 ID:4gI1GiT4
CDのレンタルリクエストした後、どのくらいの期間待てばいい?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:11:53 ID:AA91SG++
>>609
リクエストに対する導入有無の回答って事?
店に因るけど3〜7日ってところじゃね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:38:29 ID:4gI1GiT4
>>610さん
そっか、ありがと。
楽しみにしとくよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:39:54 ID:dpoCQR+z
うちの近くのツタやのリクエストの返信は
ボードに張り出し型ではなくアルバム収納型なので見るのが面倒臭い
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:46:14 ID:mN4C2y66
>>606
>上で言ってるのは「店舗」での更新の事だろ
ガキはWカードとTカードの区別もつかないのかよw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:32:20 ID:NF+36kck
>>613
はあ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:31:58 ID:INIKvx/r
Tカード
1年間の有効期限で年会費が必要、店舗で更新手続き

Wカード
年会費無料で自動更新、アプラスという会社が発行するのでTSUTAYAでの更新は必要なし
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:03:59 ID:xsLQCkEL
そして>>592が作りたがってるのはTカード。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:19:00 ID:V1WXkHtv
オンラインショッピングの店頭受け取り手数料無料って期間いつまで?
書いてないよね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:49:44 ID:GNdMvUyn
現在放映中のTVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の新作DVD全8巻が先月末から毎月1巻ずつ発売され、
レンタル店にも出回っていくことと思う。ところがこのDVDシリーズはレンタル店にはちょっと
厄介な問題があること指摘したい。

まず予備知識から
1期放送のDVDが8本がすでに出ていて、タイトルは以下の通り。
「涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00」
「涼宮ハルヒの憂鬱 1」〜「涼宮ハルヒの憂鬱 7」
1 〜 7 はパッケージにエピソード名が併記されている。
今度の新作は、時系列的にこの途中を補完する形になっていて、以下のようなタイトル名。
「涼宮ハルヒの憂鬱 4 笹の葉ラプソディ」
「涼宮ハルヒの憂鬱 5.142857」
「涼宮ハルヒの憂鬱 5.285714」
「涼宮ハルヒの憂鬱 5.230769」
「涼宮ハルヒの憂鬱 5.428571」
「涼宮ハルヒの憂鬱 5.571428」
「涼宮ハルヒの憂鬱 5.714285」
「涼宮ハルヒの憂鬱 5.999999」
そして 5.xxxxxx シリーズには「エンドレスエイト」というエピソードが8本含まれ、
これは時間を何度もループする物語になっており、8本ともほとんど同じ筋書きになっている。

これがどういう問題を抱えてるか。
(1)1期DVDと新作で巻数[4]がダブっている。しかもパッケージの色とタイトルデザインは同じ。
  棚に並べて背の部分しか見えないと、エピソード表記で見分けるしかない。
  →客、店員ともケアレスミスによるトラブル発生
(2) 5.xxxxxxシリーズの巻の表記は、まず大きく[5] それに小さく小数点下を添えてあり
  非常に見にくい。しかも昇順にすらなってないので並べるの面倒。
  →客、店員ともケアレスミスによるトラブル発生
(3) 冷やかし半分な客が事前情報無しに「エンドレスエイト」のエピソードのDVDを借りた場合、
  同じ話が間違って入ってる、などと文句を言ってくるおそれがある。

TSUTAYA では大丈夫ですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:02:51 ID:FTTcqfGX
>>618
そんなクソ作品入れなければ問題無いだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:07:51 ID:GNdMvUyn
無論それで済めばいいですけど商売だからそうもいかないでしょ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:09:52 ID:GNdMvUyn
TSUTAYA として公式に「ハルヒ新作はお断り」としてくれるなら、すっきりしますけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:53:10 ID:FTTcqfGX
>>620
回転しなければいれる必要ないだろ?
回転しなくても入れないといけないものなのか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:59:49 ID:3odvFeMj
>>622
ですから >>621 であればOK
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:37:47 ID:lbO1SuYs
>>618
マルチしてんじゃねーよ、ハルヒ厨
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:02:05 ID:dVhKT2r7
100円キャンペーンの対象作品って、店舗によって違うの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:53:42 ID:nGj3w6NT
ちなみに新作を入れるかどうかは誰が判断するの?各店の店長?それとも・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:56:15 ID:6WV+htvw
有効期限が切れたカードってレンタルできないですか?
転居届けしてないので新しいカードは実家に行っちゃいまして
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:46:51 ID:yhBc3rL9
Wカード?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:03:26 ID:9grrIjgy
>>627
期限切れたって事はTかな?
入会した店頭で更新しないと駄目かと
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:31:49 ID:6WV+htvw
ありがとうございます、じゃあ実家に届いたカードじゃないとレンタルできなそうですね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:33:22 ID:6WV+htvw
ちなみにTカードかWカードかよくわかりません
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:37:59 ID:bSh/p9VT
Tのレンタルの有効期限じゃなくてWの毎年自動更新のカードの方ぽいな
どっちにしろ期限きれてるなら実家に届いた新しいの送ってもらおう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:32:37 ID:YNom8rVH
住所は変更しといたほうがいいぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:53:28 ID:TrR2EVBF
住所は変更しとけよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:41:13 ID:j+WegXMU
他スレで見たがコレってマジ?新作の13金借りちゃったよ(TT)

>レイプ事件とか猟奇殺人事件とか起きたら
>真っ先にツ○ヤから変なビデオ借りてるやつリストアップした情報が
>警察に行くんだよ
>だから殺人ものとか多く借りてたりレイプもの借りてたら即警察が来る
>ツ○ヤと契約するときに、俺も細かくは読んでないが
>細かい契約書の一部に情報提供がなんとかって書いてるよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:05:00 ID:TPDOLTfZ
>>635
即警察が来るというのは誇張だと思いますけど、警察が参考にすることはあるんじゃないでしょうか。
どうですかお店の方?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:01:02 ID:H5T/fpLB
>レイプ事件とか猟奇殺人事件とか起きたら
>真っ先にツ○ヤから変なビデオ借りてるやつリストアップした情報が
>警察に行くんだよ
>だから殺人ものとか多く借りてたりレイプもの借りてたら即警察が来る

4年働いてるがそんなわけないじゃん
だいたい、レイプとかってまずは前科者を先に調べる。
警察はそこまで馬鹿な捜査なんてしないし。
だいたいそんな程度で警察が出向くほど暇じゃねーんだよ
警察がどんだけ人員不足してるかわかってんのか
付近で事件起こるたびにいちいちその周辺のツタヤ利用者の家に訪問してたら
何人いても足りないわ。駅前のツタヤ一軒だけでどれだけいると思ってんだ

どこのスレか教えて。営業妨害レベルだわそれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:39:21 ID:rLdDHuFL
なんか昔、事件おこした犯人の利用していたレンタルビデオ店の店員がテレビでこんなビデオをよく借りていましたってペラペラ喋ってたのを見たことあるわ
あんな風にマスコミにペラペラ喋るレンタルビデオ店を利用したくないなって当時思ったな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:54:44 ID:jRfOQZld
>>635
そんなはずねーだろw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:05:24 ID:AzOzU2nJ
こういうの信じる奴ってほんとにいるんだろうなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:11:53 ID:S+JoTCdH
>>637
見つけた。

【調査】たばこのタスポ普及低迷、進む自販機離れ…1年間で1万5000台減[09/09/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252106278/

13 名前:名刺は切らしておりまして[age] 投稿日:2009/09/05(土) 08:30:49 ID:t/1SYEch(6)
>>10
レイプ事件とか猟奇殺人事件とか起きたら
真っ先にツ○ヤから変なビデオ借りてるやつリストアップした情報が
警察に行くんだよ
だから殺人ものとか多く借りてたりレイプもの借りてたら即警察が来る
ツ○ヤと契約するときに、俺も細かくは読んでないが
細かい契約書の一部に情報提供がなんとかって書いてるよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:28:45 ID:H5T/fpLB
ツタヤに通報済み。お問合せ先:[email protected]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252106278/13
上記の掲示板にて一人のユーザーが御社の根も葉もない噂を書き込んでいます
この行為は店舗全体の評判を下げる行為であり、
今後このようなことがないように管理者にログを求め、
ユーザーに相応の処置をしてはいかがでしょうか。
実際にこの書き込みを信じている方がいます。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:38:10 ID:pg4DdKzI
>>642
ナイス
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:47:43 ID:TNZxWp1w
超可愛い声の女配信者が男性関係を理由に引退
突如引退を宣言するこごえch配信
前回の配信で嘘を付いてそれがリスナーにばれ緊張した様子で配信を始めた

ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/
[こごえ]で検索

youtube
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZtDG9_9pjkc とぼけるこごえ そして引退へ
ttp://www.youtube.com/watch?v=H8CDhsYiF60 引退配信の前
ttp://www.youtube.com/watch?v=6yNV32Il0Ko 引退配信
ttp://www.youtube.com/watch?v=qdVkzKmAy9g 引退配信2
ttp://www.youtube.com/watch?v=UaB8H3V7lNA 落ち込むこごえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=tu7iKwXRRbg こごえが語る ネット友達の真相
ttp://www.youtube.com/watch?v=oUfc8SymYiE こごえ地声 小声から媚声へ
こごえ=anzmochi=鈴莉
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280996.jpg
こごえの配信絵
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281070.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281071.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281072.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281073.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281074.jpg
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:56:24 ID:BhwE7agV
>>642

俺も午前中にメール送って出たついでに知り合いの店員にも連絡した
上司に報告して本部に報告するとは言ってたから何かしらアクションあるかも
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:55:45 ID:BaiiGMiS
半額こい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:27:30 ID:Nt24UgE5
すんません。また涼宮ハルヒのDVDの件なんですけど、

涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ (第1巻)
涼宮ハルヒの憂鬱 5.142857 (第2巻)
涼宮ハルヒの憂鬱 5.285714 (第3巻)
涼宮ハルヒの憂鬱 5.428571(第4巻)
涼宮ハルヒの憂鬱 5.571428(第5巻)
涼宮ハルヒの憂鬱 5.714285(第6巻)
涼宮ハルヒの憂鬱 5.857142(第7巻)
涼宮ハルヒの憂鬱 5.999999 (第8巻)

こんなタイトル名だった場合、

545 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 01:11:16 ID:5je4RfaK0
レンタルDVDのケースに付いている
バーコードリーダー兼タイトルが印字されている小さいシールに
しっかりとタイトル名が表記されるのか心配だぜw
「涼宮ハルヒの憂鬱 5.」で途切れたらどうすんだよ!
小さいシールには決められた字数しか印字できないんだぜ?
修正前は「5.2―」が2つあったのも卑怯だがw

↑これは問題になりますか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:28:02 ID:rdR7ubcc
どうでもええやん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:22:24 ID:890tuZ4l
ハルヒ厨の日記スレじゃねえよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:11:38 ID:/24YR6eI
>>647
最近暴れてたのアニオタだったのか
借りたケースまでアニメの文字じゃなきゃダメなのかアニオタって
涼宮ハルヒがタイトル?何て聞いたこともねえや
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:14:49 ID:ALicF458
始めて借りるときに普段借りられる枚数の半分しか借りられないって言われたんだけど
あれってなんで?
借りたかったDVDが置いてる店少なくて、わざわざ遠出したのに5本しか貸せないって言われて
萎えた。ドラマとか6本が多いしそういうのやめてほしい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:48:29 ID:YslnWiDz
借りパクされたら痛手だから返却の実績つくってからじゃないとねってことだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:48:40 ID:IQ8JtrG8
最初から説明されてることなんだから、文句言うようなことではない。
いやなら他のレンタル店逝け。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:42:47 ID:ALicF458
>>652
なるほど。
でも借りパクって出来るものなんだろうか。。

>>653
理由があるなら文句いわんよ。
これやる理由が思いつかない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:48:53 ID:WELP0QbU
ツタヤだけじゃなく初回は借りられる枚数に制限あったりするな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:52:06 ID:890tuZ4l
それはどこでも同じだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:03:17 ID:x2jsxhf0
どこでもではないっぽいです。
遠出から変える途中、家の近くのツタヤに寄った際、
新規の料金が遠出先のツタヤより300円安かったので
登録したのですがそこでは制限はないと言われました。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:16:18 ID:4tiuPxI8
>>657
>>1に書いてあるじゃん。
一度に借りられる本数も料金も店によるんだよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:47:45 ID:VSZIKnhW
近所のTSUTAYA、近くのゲ○への対抗かもしれんが…。

昨日から13日まで旧作DVD100円のクーポン来たのに
店に行ったら11月3日まで延長だとよ。
消費者としてはありがたいけど大変ね。
そのかわりにCDの半額とか全然ないけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:39:59 ID:QQEp3JTZ
一番欲しいのはCD半額クーポンだ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:01:47 ID:FXYeDQoF
>>658
そうか。ごめん。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:08:48 ID:I1kYHYoP
今更だけど100選で選んだやつくらい全店で扱ってくれよ!
増えすぎた韓流もどうにかしてほしい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:18:20 ID:f2etQanZ
韓流イラネw
撤去しろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:58:18 ID:G9De39G8
>>657
一つの店舗で制限が無いからって、
それが普通と言われても困るんだよ、坊や

>>663
同じく撤去希望
あれは無駄に場所を取ってるだけ
あんなものを置く場所があるなら旧作でも新作でももっと置けるだろと言いたい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:04:10 ID:OEP0N+9l
あれって主婦が借りまくって需要あるんだろうか・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:24:50 ID:wOtcgUhH
店だって商売でやってんだから、需要がなければ仕入れません。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:33:02 ID:EiHPRsoF
まぁ、そうだよな、、
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:24:32 ID:I1kYHYoP
時間ありまくる主婦がまとめて10本とか借りちゃうもんだから商売に走った店が大量にそろえたんだろ。
悪いとは言わん。
だが資本で乗り込んできてローカルな個人商店を潰してんだから最低限の美意識は持って頂きたい。
優れた作品を一本ずつ確保しておくくらいの事はやってくれ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:22:33 ID:s369yFLc
いや、TSUTAYA本部で企画する人がTSUTAYA全店に送り込んでるんだろ
どこの店舗でもコーナー作ってるのも本部の指導なんだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:23:34 ID:G9De39G8
行って壁一面韓流だと借りる気が失せる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:37:01 ID:68O5IbSr
韓流の話題はこちらでお願いします。。。

レンタルビデオ屋の韓流コーナーが怖い…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1243856508/
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:44:22 ID:I1kYHYoP
>>669
それは流石に判ってますよ。
私の書き方が悪かったですね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:35:42 ID:ur6wZ6Xj
コンビニだってナチュラルだのプラスだのやってんだから
各県にひとつTSUTAYAシネフィルとかあっていいと思う。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:42:07 ID:R4hD23nb
レンタルCDは無闇に料金さげられないんじゃない。
確か店のレンタルCDコーナーの規模によって
仮にその月の売上がゼロでも
規模に応じた一定の使用料みたいのを
必ず最低でも12万位毎月払わされるんだよ。
しかも2年位前に協力金と称して仕入れを値上げした。
自分が行ってた個人店は仕入れと使用料を合わせると
一ヶ月の売上額超えてしまいあほらしいと
CDの取り扱いやめたし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:04:18 ID:8BJbcEW4
コンビニも本部にたっくさん持ってかれるからな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:15:30 ID:TxlkrEd+
>>675
CDの場合はカスラックさまがいるからなー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:14:23 ID:gRhu/vXf
最近俺が行く店の半額クーポン来ねえな。
ゲオは毎日100円だっていうのに。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:38:55 ID:v7Xe2Z+F
じゃあゲオ行けよw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:51:38 ID:s9gpKL1v
明日ビートルズのリマスター借りようと思うけど優しくて親切な店員さん
まだ借りれますかね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:42:37 ID:x9Gjs8UU
洋楽は発売されてから1年間はレンタルできないんじゃないのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:47:15 ID:euvo4P7V
>>547
ツタヤは個人情報だだ漏れだよ。
レンタル情報も提携先の売買情報も。
あなたの知り合いや関係のある組織に勝手に調べられていたりすることもある。
会員は知らないうちに個人情報漏洩の被害にあっているんだ。
こんなのが上場企業で国内最大級のレンタルチェーンであることは国民にとって非常に不幸なことだ。
これ事実だから。ググって調べてみたらいいよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:39:46 ID:K8JtIRUm
>>681
これはもう訴えられてもいいレベルの書き込みだな。
とりあえずツタヤの本部にメール入れといたから。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:28:15 ID:TxlkrEd+
>>681
あーあ、やっちゃったw
軽い気持ちで書いたんだろうけど
大変なことになるかもなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:36:33 ID:1/QFajlf
0時過ぎて1日レンタルしたら返すのは24時までですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:36:34 ID:ke8Uvdhx
>>681
TSUTAYAに恨みがあるのか?w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:18:21 ID:s9gpKL1v
>>680
ツタヤのポスターに同時レンタルって書いてましたよ
借りれないのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:28:42 ID:9x4nVQp7
>>684
うちの近所のツタヤは10時から深夜2時まで営業してるけど一泊なら
店内の窓口に直接返すなら翌日営業時間内に
営業時間終わっても次の営業時間までに店外の返却ボックスに投函すれば大丈夫
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:52:48 ID:TUTmHcPE
>>686
ものによるんじゃないのか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:06:06 ID:MqrTwz5T
明日TSUTAYAに予約してたポケモンを取りに行こうと思ってるんですが、何時から受け取れますか?
やっぱり10時までは無理ですかね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:11:39 ID:MqrTwz5T
ちなみに店舗は渋谷です。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:59:47 ID:5pXsXEBo
10時でおK
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:57:43 ID:3CaJvD+o
開店するまでむり
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:46:31 ID:hkc3L9q9
開店時間より前にどうやって受け取ろうとしてるんだろうか、このバカは。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:32:35 ID:AgpI8UKA
こんなのが棚に並んだら・・・(xxは6桁の小数部)
______________________________
 |    |    |    |    |    |    |    |    |    |    |    |
 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 |
 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 |
 | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ |
 | ル | ル | ル | ル | ル | ル | ル | ル | ル | ル | ル |
 | .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....|
 | の | の | の | の | の | の | の | の | の | の | の |
 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 |
 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 |
 | 4  | 4  | 5  | 5.xx | 5.xx | 5.xx | 5.xx | 5.xx | 5.xx | 5.xx | 6  |
 | ミ.涼.| 笹 |.孤孤.| エエ | エエ | エエ | エエ |.涼涼.|.涼涼.| 涼 |.射.ラ.|
 | ス宮.| の |.島島.| ンン | ンン | ンン | ンン |.宮宮.|.宮宮.| 宮 |.手.イ.|
 | テハ.| 葉 |.症症.|..ド ド |..ド ド |..ド ド |..ド ド |.ハハ.|.ハハ.| ハ |.座ブ |
 | リル | ラ. |.候候.| レレ | レレ | レレ | レレ |.ルル.|.ルル.| ル |.のア |
 | ッ.ヒ..| プ....|.群群.| スス | スス | スス | スス |..ヒ.ヒ..|..ヒ.ヒ.| .ヒ... |.日.ラ.|
 |.ク.の.| ソ. |    | エエ | エエ | エエ | エエ |.のの.|.のの.| の.. |  イ.|
 |.サ退.| デ |.後前.|..イイ..|..イイ..|..イイ..|..イイ..|.溜溜.|.溜溜.| 溜 |  ブ.|
 |.イ.屈.|  ィ |.編編.|. ト ト |. ト ト | .ト ト |. ト ト |.息息.|.息息.| 息 |    |
 |.ン   |    |    |.UT.|.WV.|.YX.|.[Z.|.UT.|.WV.| X |    |
 | DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:43:17 ID:1QnHMp1F
ポケモンって今日受けとれんの?

オンラインで予約したのに「発売日より1〜3日中にお届け」って表示されてるし
指定店舗から音沙汰ないんだが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:03:03 ID:ZGinLerR
TSUTAYA onlineが使用すらできないんだがw

不具合が〜とかわけわからん。ポケモン到着メールこねーし…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:46:59 ID:kHLS27dh
>>696
俺はきたよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:28:03 ID:+IeTlyyO
>>681を通報しといた
担当部署にお伝えしてしかるべき処置をするってメール帰ってきたよ
恐らく>>681の自宅に一ヶ月前後の時間差で警察がやってくるよ^^
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:21:17 ID:S4FmWFLU
「レンタル専用」とシール貼られた洋画DVD
某TSUTAYAで500円で中古販売してたけど、あれっていいの?
店でレンタル使ってたDVDを古くなったから売っちゃえ!て思えた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:23:35 ID:VE2svNxd
>>698
気持ち悪い
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:10:55 ID:XHqTK9Hn
>>699
レンタル専用DVDは契約期間があってそれを過ぎると
売っても問題無しだよ
いちおう買取してるからな、メーカーレンタル品を売ると
大変なことになるけどな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:20:37 ID:+IeTlyyO
>>700
せいぜい自宅で震えてな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:40:23 ID:3CaJvD+o
>>701
んー、洋画は売っちゃだめだったんじゃないかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:26:40 ID:0nSSLr9f
ツタヤじゃないけど洋画DVDレンタル中古売ってるところある
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:56:14 ID:XHqTK9Hn
>>703
それはメーカーからのレンタル品でレンタル用購入品は契約が
終了したら売れるよ
最近はTSUTAYAもレンタル品に切り替えているから売れなくなっているとは
思うけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:28:35 ID:/nU3ewvX
DVDの場合は多分リース契約でリース期限切れ後は返品するか
減価償却で定めた簿価で店側の買い取りって出来るのだろうけど
CDはどうなんだろ?
20年以上前に発売されてメーカーも廃盤にしたCDを置いてある店が
あって、聴くだけならレンタルすれば良いけど思い入れもあって現物が
欲しいんだよね・・・
契約や回転率に因るとは思うけど、店と交渉して譲ってもらう事って
出来るのかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:38:54 ID:8nV+GtvX
Tカード(クレ無)ってスキャンすると、レジ側のモニターには
どういった情報が表示されているんですか?
ブラックの人とか何か分けられているんですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:39:50 ID:yiPYdPs1
一体いつまで待てばレンタル半額が…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:43:52 ID:3CaJvD+o
>>706
さすがに廃盤の商品は譲ってもらえないだろw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:12:34 ID:DeYq5Xwh
>>707
教えられません。
延滞とかなら延滞料金払えば解決できるよ。

>>708
店によるから、店で聞いたら教えてもらえるかもよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:21:24 ID:0nSSLr9f
>>706
そこまで思うのはちょっと異常だと思う
異常なほど欲しいんだろうけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:41:30 ID:iPLv9LGM
時々レンタルあがりと思われる中古CDがワゴンに並んでいるので
状況によっては交渉の余地はあるかと考えるのが異常?
もしかして、オクに流すとでも思われたのかな・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:43:43 ID:tyn0t+DA
>>706
異常ではないと思うが
店の社員ぽい人に聞いてみれば。
中古やネットオークションにもないんです、とかいって。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:49:23 ID:0nSSLr9f
つか思い入れがあるならオクとか尼で買えばいいじゃん
お前がツタヤからそれを買うと他の客がレンタルする機会を奪うことになるだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:52:08 ID:QqRiYcXW
>>712
在庫としていらないものはとっくに抜いている。
残ってるということは理由があって残してる。

まあ、もし中古販売することがあったら連絡くださいってのが限界だろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:24:17 ID:FCgLcVs0
>>710
店によるのか知らなかった
どうも
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:50:58 ID:pUTiK0cJ
中古販売することがあったらご連絡ください
そんなのができるならみんな言い出て管理がめちゃくちゃ大変になるしトラブルの元だから無理に決まってる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:43:54 ID:T9Mqo2Ph
TSUTAYA Online…なんなんだよあれw
携帯から発売日前のゲーム予約したのはいいんだが、システム障害で〜ってヤツで履歴みれないし
メールすらこねぇw

せっかく金銀リメイクを楽しみにしてたのにorz
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:34:19 ID:CfOPhMAD
ポケモンなんか買う奴は頭おかしい
小学生かよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:10:24 ID:fOP6aRgJ
小学生なんだろ
幼稚園児かもしれんが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:43:23 ID:QYbcBSkd
こないだ利用したらハガキが来る前だけど更新しますか言われて更新したんだが
改めてハガキが来た
これはハガキ持って行けば無料券もらえるのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:25:50 ID:vdmvyaeD
新作CD4枚借りて1000円って1週間でもOK?
カードの期限過ぎちゃってるけど更新できる?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:55:39 ID:pUTiK0cJ
できるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:59:03 ID:9b7JU/yZ
TSUTAYAにプレミアムの作品置いてる?

アダルトコーナー入ったことないからわからん(><。)。。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:08:42 ID:uQdOhPUx
>>721
更新した時に更新の特典か何か貰えなかった?
もしくはその時に無料にしてもらった物はない?
その店によるんだろうけど、特に何もされてないなら貰えるんじゃないか?

>>722
近くにあるツタヤは新作CD一泊だった
これも店によるのか?聞いてみるといいかも
あとカードは期限過ぎても更新OKな場合と、
データが消えてNGな場合があったはずだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:15:52 ID:fCFiXV4/
>>724
店舗によってアダルト作品置いて無い所もあるから入って
確認する以外確認方法は無い
入るの無理で確認したかったら行きつけの店名書くかディスカスで
検索でもしろやチキン野郎
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:28:04 ID:DpR+Osr0
>>726
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:31:36 ID:z1IrUTLD
うちの近所のツタヤはプレミアムあるよ
勇気を出して入ってみるんだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:57:32 ID:QRLDFaR6
>>724
アダルト入ってる店なら、確実にある。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:26:06 ID:O7/e+TFw
なんか常にケンカ腰のキチガイが一匹いるな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:57:50 ID:1fMx+VxN
近所のツタヤ閉店するけど閉店セールあるかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:54:27 ID:aRSg5Z3N
近所のツタヤでDVDレンタルアップ品を980円で売ってたけど誰も買いそうにないタイトルばかりだった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:56:03 ID:1fyM2cYs
>>731
小さめのレンタルチェーン店が閉店のときは10日くらい使って安売りしてたけど、ツタヤはどうなんだろ?
>>732
ゲオのリユース580円でもかなり残ってるから、まして980円だとなかなか売れないでしょ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:30:09 ID:Dh6Se6xQ
閉店する時って延滞したままだとどうなる?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:52:42 ID:DpR+Osr0
つーか、延滞金0円ならずっと借りられるじゃん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:02:19 ID:gQshRmYg
ツタヤってたまに半額レンタルをやるんだけど、
借りたいCDがいつもない。
前日とかに借りられているのかなと思ってたら
最後の半額期間日の前の日に戻ってくるみたいなんで
店員さんに確認したら「戻ってません」って。

次の日、最後の日に聞いても同じ答えでした。
えー前の日に返却きてるのでは?延滞ってこと?

これってワザと・・・・ってことですよね?
安く借りられてしまうよりはってことで。
なんか、幻滅です。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:06:08 ID:KdGXrHZ/
「今日もやられやく」
何かおかしい新ハルヒDVD通常版のジャケ絵
http://yunakiti.blog79.fc2.com/?no=3839
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:11:41 ID:Ofgmw4Qx
>>735
黙れよ糞DQN!が
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:34:59 ID:1FE4f7s8
>>731
で、どこのツタヤがつぶれるって?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:29:34 ID:pXb5AN0l
ツタヤだけじゃないけどさレンタル店って企画物AVの割合多すぎじゃねーか?
メジャーメーカ9割で企画物1割くらいでいいのに
しかも女子高生素人ものとかならまだわかるが何気に熟女物が多かったりする。
何店舗かみたけどたいていどこもそう。なんなんだよあのチョイスは
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:41:16 ID:Uz//ntCC
>>736
頭大丈夫?
お客様が延長(延滞)したか>>736が行く前にすでに返却されて、
別のお客様に借りられて、>>736が店員に聞いたときはレンタル中だったんでしょ。
何を借りようとしたのかわからないけど、いつ見てもレンタル中みたいな
人気作はいくつかあるよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:06:18 ID:S1nZmDkS
>>740
単に借りる人が多いからだろ
素人ものなんて1度見たら他も同じような展開で飽きるからな
それに素人じゃなく素人の振りだしw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:26:11 ID:xkIMO8Q5
>>731
TSUTAYAが潰れたの見たことあるけど、旧作DVDが100円になってたのと、中古CDが少し多かったぐらいで、最後まで普通に営業してたよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:29:16 ID:xkIMO8Q5
>>736
普通に延滞してるんじゃね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:06:21 ID:+erODt73
3枚3000円のセールって、今年の秋はやらないの??
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:51:52 ID:wlQaKp3s
TSUTAYA ONLINEシステム障害で入力しなおしって
どういうこと?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:09:11 ID:w3lWmqqQ
>>736
どんだけ被害妄想なんだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:00:02 ID:vNjaCNL5
今日、新作をレンタルしようと思って、朝イチからwktkで店の入り口で並んでたのに、走ってアニメ最新作コーナーにいくと・・・
既に借りられてたし
(; ゚д゚)ハァ??

おい!今日からレンタル開始じゃねーのかよksg
舐めんなし!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:20:47 ID:7qzWwo3b
すみませんが教えて
最近、中野区のTSUTAYAがやたらとレンタルのフロア変えして、韓流のドラマと映画を
見栄えが良い正面に置いたのはなんで? 以前の邦画新作映画の場所に置いたから驚いた
邦画ランキングや新作映画は洋画と一緒に狭い2階へ移動したけど、客には不評。新しくってランキングに入ってる邦画洋画の代わりに韓流を押すのはなんで?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:25:45 ID:i7T44RtB
あまりにも回転率が悪いから視界に強制的に入れて借りさせるためでは
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:35:09 ID:0961DHI2
>>748
前日から置いてるとこ多いんじゃないかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:29:08 ID:Heaaqrnx
>>748
レンタル開始日より前に並べてる店はあるよ。
必ずしもレンタル開始日にいっせいに棚に並ぶわけではない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:40:59 ID:LrhNovgW
借りてきたDVDに再生不良があった…。
前にCDで発生した時はクリーニング処理をされて返却期限が延長にされたけど
たった一枚だけの為に車往復は苦痛だったんだよなー。

できれば返金か少なくとも無料券と思うけど
皆さんは不良品に出くわした時、どうしていますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:51:37 ID:Uz//ntCC
>>748
本当に今日レンタル開始だったとしたら、その店舗が前出ししちゃってる
のかもね。
ただ、今日レンタル開始のアニメうちはなかったよ。
どこの店舗でも入荷されるようなものなら、日にち間違えてるんじゃない?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:01:24 ID:Uz//ntCC
>>749
クレームなら店に直接行った方が良いよ。
スタッフスレにも書いてたけど、店員じゃないんでしょ?
何でお客様に不評って思うの?たぶんそこに問題があるんだよ。
自分が好きじゃないからってみんな好きじゃないって思いこみ。
自分も韓流好きじゃないけど、実際よく借りられるし取り扱ってる
本数も結構多い(店によるだろうけど)。
となると、良い場所に移動しても不思議ではないよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:01:55 ID:w3lWmqqQ
>>748
タイトルなに??
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:01:20 ID:55KbJICr
店頭で流れてる販促用の宣伝動画のDVD?とかって店員に言ったら譲って貰えますかね
ちなみにガンダム戦記とTOVなんですが…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:04:40 ID:i7T44RtB
>>753
同じタイトルが複数あるなら
電話して店員に取りにきてもらって交換してもらえばいいじゃないの?
可能かどうかは店によるかと思うので
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:05:14 ID:gQshRmYg
>>741
ありがとう、ちょっと落ち着きました。
ただ、ひとつだけ。
延滞するって人、いるんですか?
それが不思議でなりません。

フダ(CDジャケに巻くゴム紐ね)も
土曜のままになってたし・・・・おかしいな。
まさか・・・・
この場合は調査をしといた方がいいんでしょうか。

760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:16:59 ID:i7T44RtB
お前はツタヤの営業時間ずっと店内にいるのか?
返却されて棚に戻ってまた誰かが借りていく
そんなの普通にありえるぞ
延滞する人は不思議もなにもいるに決まってるだろ
名探偵気取りが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:54:42 ID:Uz//ntCC
>>759
大丈夫?>>759の考えの方が不思議だよ。
延長するお客様は多数いる。1週間延長とかもよくあること。
レンタル中の札が変わっていないのなら、延長か、店員が売り場に戻しに
行く前にお客様に借りられたってことでしょ。
調査って何しようとしてるのか知らないけど、>>759のレス読んで正直気持ち
悪いとしか思えなかった。
そんなに信用できないなら、他の店に行けば良いんじゃない?
「半額だからわざと貸さないんだろ」とか因縁つけられても…。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:58:35 ID:w3lWmqqQ
>>761
そんなだったら初めから半額しねーよなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:13:34 ID:Aui1OkXl
>>759
TSUTAYAじゃないが俺がレンタル店でバイトしていた時の
延滞最高額が10万5000円だったかな
2本借りたまま海外出張に出て忘れていたらしい
2、3日とかの延滞なんて当たり前だ

調査したいなら店員に返却予定日聞いてその日ずっとその商品
張ってろよ
半額って旧・準新作だろ?
土曜日に返して次の人がその日に借りたら土曜日のフダが付くのは
当たり前じゃないか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:11:21 ID:vNjaCNL5
>>751>>752>>754
勘違いしてました・・
今日がレンタル前日でした(苦笑)
>>756
K-ON! Vo.3

先程、別店舗で無事K-ON!をレンタルできました。
そして、参考になるアドバイスありがとうございます。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:28:49 ID:Aui1OkXl
>>764
俺東宝、東映以外のタイトルは元バイト先で2日前に借りてるよ
K-ON!というタイトル知らないが洋画ならまず2日前だ
まぁそういうことだよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:37:33 ID:w4QL7Q1h
いや、アニメだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:46:09 ID:tkv16O7k
「今日もやられやく」
何かおかしい新ハルヒDVD通常版のジャケ絵
http://yunakiti.blog79.fc2.com/?no=3839

こんな変なDVDがお店に入ってきたらどうする?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:44:07 ID:RURD9g/E
借りて紛失する奴もいるらしいしな。
以前どっかのブログで、レンタルDVD紛失して8万近く払ったってのを読んだ気がする
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:55:10 ID:7mj/LfVS
レンタル力が弱いんだね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:07:27 ID:qKxV2FWO
何だ、そりゃ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:10:47 ID:nZnMKNYw
TSUTAYA100選って何だよ?
ストリートオブファイヤーっての借りてみたら人生最悪の
糞映画だったわ。しかも断トツ!誰だよ、これを選んだやつは。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:45:43 ID:4sxbS9DF
借りるのを選んだのはあなたです
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:52:50 ID:adUbm+80
何かおかしい新ハルヒDVD通常版のジャケ絵
http://yunakiti.blog79.fc2.com/?no=3839


涼宮ハルヒの新作DVDはレンタルDVD店への嫌がらせ?

・1期と新作は見かけはほとんど一緒なので一緒に棚に置かれる
・1期の4巻と新作の笹の葉ラプソディがともに「4」表記なので棚に入れて背の部分
 だけだとエピソード名まで見ないと間違う
・5.xxxxxx は大きく「5」それに小さく小数点下を添えてある表記なので遠目だと
 「5」がずらーと並んでるように見える
・新作の(第1巻)(第2巻)・・・なんてのはパッケージに書いてない
・レンタルDVD店の管理シール(バーコードリーダー兼タイトルを印字)に長すぎる
 タイトルが印字しきれないおそれ。涼宮ハルヒの憂鬱 5.で切れるとイミフ
・レンタル店では自分で通算巻数のラベルを用意する必要あるだろう
・4本借りて全部エンドレスエイトで客が逆切れするおそれ(事前説明必要)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:28:53 ID:cN00w7YU
こないだからうぜーんだよ糞アニメ厨
死ねキモヲタ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:16:05 ID:FWoRjsy/
最近GEOに押されてるよな。もっとがんばれ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:14:17 ID:q1xNEEr3
プレミアムかと思ってたらプレステージだった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:47:46 ID:eAX+p4E4
>>767
変って別に普通のアニメ絵じゃん
アニメなんてサザエさんのじゃんけんしか見ないから
何がおかしいのか全くわからん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:59:25 ID:2XI8Qw7K
>>777
小数のタイトル表示を見てください。読めますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:01:17 ID:2XI8Qw7K
______________________________
 |    |    |    |    |    |    |    |    |    |    |    |
 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 | 涼 |
 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 | 宮 |
 | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ |
 | ル | ル | ル | ル | ル | ル | ル | ル | ル | ル | ル |
 | .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....| .ヒ....|
 | の | の | の | の | の | の | の | の | の | の | の |
 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 | 憂 |
 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 | 鬱 |
 | 4  | 4  | 5  | 5.xx | 5.xx | 5.xx | 5.xx | 5.xx | 5.xx | 5.xx | 6  |
 | ミ.涼.| 笹 |.孤孤.| エエ | エエ | エエ | エエ |.涼涼.|.涼涼.| 涼 |.射.ラ.|
 | ス宮.| の |.島島.| ンン | ンン | ンン | ンン |.宮宮.|.宮宮.| 宮 |.手.イ.|
 | テハ.| 葉 |.症症.|..ド ド |..ド ド |..ド ド |..ド ド |.ハハ.|.ハハ.| ハ |.座ブ |
 | リル | ラ. |.候候.| レレ | レレ | レレ | レレ |.ルル.|.ルル.| ル |.のア |
 | ッ.ヒ..| プ....|.群群.| スス | スス | スス | スス |..ヒ.ヒ..|..ヒ.ヒ.| .ヒ... |.日.ラ.|
 |.ク.の.| ソ. |    | エエ | エエ | エエ | エエ |.のの.|.のの.| の.. |  イ.|
 |.サ退.| デ |.後前.|..イイ..|..イイ..|..イイ..|..イイ..|.溜溜.|.溜溜.| 溜 |  ブ.|
 |.イ.屈.|  ィ |.編編.|. ト ト |. ト ト | .ト ト |. ト ト |.息息.|.息息.| 息 |    |
 |.ン   |    |    |.UT.|.WV.|.YX.|.[Z.|.UT.|.WV.| X |    |
 | DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.| DVD.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:03:00 ID:7mj/LfVS
涼果りん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:21:13 ID:8kGsUWP7
同じシリーズでシリーズ名もナンバリングもされているのに、サブタイトルで
ソートかけて棚に並べるって何考えてんだろ?
全25本あるはずだけど、5本しか見つからないし・・・
今年出来た店舗って事で、新規導入せず他店から複数回に分けて在庫を
回したので歯抜け状態&並べ間違いって事なのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:44:17 ID:EN8dMAyT
>>781
>>779 の場合はナンバリングになってませんね・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:46:15 ID:ZtqcgWFm
>>694
第一期の間に第二期が入っているのかよw
だから被っているわけだw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:21:53 ID:XMKECYEi
俺は福岡なんだけど、熊本県のTSUTAYA(誰かと思って調べてみたら熊本のTSUTAYAだった)から俺の携帯に何度も「返却日が過ぎてます!」とかワケのわからん事を言ってくる!
。・゚・(ノД`)・゚・。 みんなも携帯を使わず出来れば自宅電話使って返却日の時TSUTAYAに電話してください。お願いします。
(´人`)マジでいい迷惑だよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:28:33 ID:Njr3LLt2
>>784
いや、かけまちがいか、記入間違いだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:53:53 ID:KrQbHtli
>>784
悪いやつにカードをお前の名義で作られたんだろうw
2,3回で電話を止められないお前がアホ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:40:07 ID:SmfBkpR+
レンタルしてきたCDのケースを小破してしまったんだけど、
弁償になるのか誰か教えてください
角が壊れてケースが閉じれなくなりました
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:05:21 ID:Njr3LLt2
>>787
保険きくから大丈夫だ。
てか、ケースなら絶対弁償は無い。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:16:53 ID:t2YG1ZtQ
ケース壊れたままでレンタルされてるのもあるしね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:05:58 ID:8oC94FKZ
>>788
>>789

787ですが、ありがとうございました
少し気が楽になりましたが店と次から借りる人に申し訳ないです
今後気を付けようと思います
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:06:00 ID:dgosHcpf
昨日、tsutayaで電話予約した。

現在、全国的に品薄であるポケモンの最新作なんだけど、
店員によると「次回の入荷日は未定ですが近いうちに手に入る」との事。

この「近いうち」って期間はこういった品薄人気作の場合どれくらいのもの?

予約をしなれてる人や、ドラクエで同じ様な経験した人、予想とか
軽いアドバイスでも良いんで意見をお願いしたいです。


私事だけど今月の25日に甥の誕生日という事でプレゼントしたくって
それまでに手に入らなさそうだったら、
tsutayaでの予約はキャンセルも考えている次第なんで・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:16:27 ID:DvdCdjxi
>>763
さすが個人経営だw
延長が1週間超えた当りで連絡はしないのか。連絡したら損するが
TSUTAYAの場合はそのDVDの定価えお払わされるから1万を越すなんてないらしい
TVでビデオを延長しすぎて気づいたときには100万超えたケースがあるらしいwwやらせかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:31:35 ID:dHR3MVNU
TSUTAYAの検索システム不具合多すぎだろ!
まともに機能させろよ!
794763:2009/09/18(金) 18:28:35 ID:5n+YGh/t
>>792
独身男性が海外出張中なのにどうやって本人に連絡するんだ?
こちらは留守電に何度も連絡して返してくださいと吹き込んだ
まだ携帯電波が海外に届かない頃の話
今は知らんがその当時TSUTAYAも店舗によりけりで延滞代
定価以上取られていたぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:54:18 ID:2KW9DM44
TSUTAYAって韓国系企業?
やたら韓流コーナーが充実してんだけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:07:39 ID:0XXJlqLq
層化らしいけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:05:15 ID:77bxx17E
ふーん、そっか〜
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:34:21 ID:DvdCdjxi
>>794
連絡してるだけ良いビデオ屋さんだ

>延滞代定価以上
そうなんだ・・・
何もかもTV情報を鵜呑みにしてスマン
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:20:19 ID:uNj0Ulqo
横浜・鶴見駅近くのツタヤ行ったことある人いる?
この店異常だよ、店員が。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:31:39 ID:5MKfS0sU
>>799
誰かkwsk気になるが遠くて行けない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:21:52 ID:OiaOaEWa
TSUTAYAは層化なんだ?
だから韓流コーナー無駄に多いのか?
みなとみらいのTSUTAYA値段がべらぼうに高かったけど、客が減ったのか旧作330円になった。期間限定らしいけど。
韓流コーナー無くして洋画をもっと充実させればいいのに、アホがやってるんだな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:32:25 ID:5MKfS0sU
創価に俺の住所等がもうでまわっているのかよ・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:15:25 ID:ohI3Qio8
>>802
情弱おつwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:32:06 ID:c6DJ3RMa
馬鹿は何でも情弱と言いたがるようだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:38:48 ID:mbrAsxAL
>>797がスルーされてる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:38:04 ID:MJz8KOTm
そろそろCD借りたい気分だから半額やれこのツタ野郎!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:45:10 ID:f8dsYEYK
DVD100円レンタルで利益が出るのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:08:23 ID:vXHXb7Pv
今、流れてるCMをちゃんと理解してる?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:20:13 ID:CVaVrUWn
向ヶ丘店って半額デー何曜日?
町田は金曜だけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:09:38 ID:dfp6uWYO
ブルーレイ見てみたいんだけど、ブルーレイプレイヤーのレンタルってHDMIケーブル付いてるんですか?
後、プレイヤーのレンタル料金ってわかりますか?
店によって違うと思うんですけど、わかる人いたら教えてください。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:49:57 ID:nRMS1JJ7
>>810
想像通り、店によって違います。
当店ではプレイヤーのレンタル自体やってません。
ですから近所の店に確認した方が良いですよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:09:22 ID:kuaL107d
DVDプレイヤーはレンタルじゃなく売ってたな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:52:44 ID:yVabgiRX
☆☆☆★最大級の注意を★☆☆☆☆☆

☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆
☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆
☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆

☆☆☆★世界の支配者ユダヤが地震兵器を使うのか★☆☆☆☆☆

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://goldenta★★matama.bl★★og★8★★4.f★★c2.c★★om/
警告!21-23日の地震は外れた次は27日やヴぁいかも5
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253716942/
ワタスの予言では今月中に関東大地震だす3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253594903/
e-PISCO Part11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1252991726/

ほんとに大震災だったら犯人は特権階級全員だってことにwwwwwwww

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カナダの世界的科学者ロザリー・バーテルはハープが地震兵器や脳を損傷させる兵器の疑い
があるので情報を公開するように要請している
http://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI&feature=player_embedded#t=511
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:39:47 ID:9QX57tSh
>>810
俺の周辺の店10軒程度だけどブルーレイプレイヤーレンタルしてる
ところ田舎だからかな無いな
もうDVDプレイヤーをレンタルしてるところも無いような気がする
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:08:14 ID:CMao5HNK
うちの近くのTSUTAYAはDVDプレーヤーレンタルしてる
ブルーレイプレーヤーレンタルはしていない
2万弱のブルーレイプレーヤーを販売してる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:25:13 ID:1VKq9ZlB
ま〜ケーブル自体は300円くらいから売ってると思うよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:51:28 ID:a1qtJod1
昔のドラマ置いてくれてるから
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:52:11 ID:a1qtJod1
ゲオよりはマシかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:55:29 ID:ZR3o/ieg
最近、毎週木曜日は半額デーなんだが借りたいDVDが一本しかなく、毎回借りられている
どうしたらいいですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:58:26 ID:41YdmK1o
>>819
半額デーじゃない日に借りるか、他の店に行けば良いんじゃないですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:55:04 ID:/mKwn1nq
>>819
半額デー以外の日に行って通常料金でレンタルする
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:31:51 ID:L2VCZL1t
>>819
しっかりとお金を払う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:59:50 ID:pEJZb0r/
CMで10月いっぱい旧作100円てやってた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:35:04 ID:kZ02QC0L
tsutayaが選んだ名作100選ってやつじゃないの? 
それとも旧作全作品100円なんてのやってんの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:15:33 ID:qHjtpORU
>>824
名作100選だと思う。じゃなきゃ毎回クーポンが届くわけないし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:10:09 ID:VM71Xzvi
札幌は10月31日まで全旧作100円です
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:00:31 ID:WL+iSiPh
返却するものと新しく借りるものを同時にカウンターに持っていくって可能?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:18:30 ID:ATdxncAa
>>827
返却と貸出を同じレジでやってるところなら大丈夫なんじゃない?
返却カウンターがあるところでは、やってくれないかもしれないけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:20:09 ID:wfGIAueU
そんなもん、店に来た時に返却BOXに入れといて、
それから借りたいものを持っていくだけだろ。
返却処理が遅いと貸し出し中になっているけど、
店員が「返却しましたか?」と聞いてくるから「返却しました。」と言えばOK。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:25:15 ID:z7QBnInu
店内に返却BOXがない店舗があるんですよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:23:03 ID:SvPTVPFt
返却BOX懐かしいな
俺の住んでる地域どこでも返却が始まって全店撤去された
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:25:37 ID:z7QBnInu
まじすか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:00:57 ID:0mlNDUWC
>>827
返却するものがある時は、来店してまっすぐカウンターいかないか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:06:53 ID:+K0QYZNO
二回カウンター行くなんておかしい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:07:29 ID:0mlNDUWC
おかしくないだろ・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:10:30 ID:i15cW8nm
返却済ませずに次借りるものを選ぶなんてどうかしてる。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:37:49 ID:0lPMge1H
返してから借りるもの選ぶのは普通だろ
返却BOXなんてどこでもある訳じゃ無い
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:40:28 ID:F7Q/TMl5
返却時に、店員さんに、DVDの入れ方が裏表逆だと注意された。次回から気をつけてくださいと…
今まで知らんかった。どういう状態で入ってるとか、注意深く見てなかったもんで。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:43:59 ID:F7Q/TMl5
私は、借りる時に、返却も一緒に済ませるよ。
二度レスすみません。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:11:44 ID:wMM9fVJK
そんなに難しく考えなくても入ってたとおりに戻せばいいだけだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:35:29 ID:7qQ1gDVq
登録したのかなり前だから忘れてしまったんですが、
ケータイに来る半額とかのクーポンついてるマイTSUTAYAメールって月額315円だったんですか?


842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:57:15 ID:GQpngy3t
TSUTAYAのカードの期限切れてたから更新しようとしたら

「学生証の他に住所が分かる書類が必要です」

って言われた

たかがTSUTAYAカードごときでいつからこんなに面倒くさくなったんだ

公共料金の領収書持ち歩いてる奴なんているのかよ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:31:59 ID:s9f0SmFw
>>841 マジで?あんなで月315円取られるのか!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:20:56 ID:+a/iU8jO
>>842
更新の掲示物を見ない馬鹿は来んなってことだよ。察しろよ、糞ゆとり
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:04:55 ID:EQ0HIUyK
>>834
普通は店の出入り口にカウンターがあるだろ。
2度カウンターに行くなんて大した手間ではないだろ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:27:27 ID:B4u3zCAk
>>841
有料と無料の2種類があるんだよ。
有料に登録しちゃったんじゃない?だとしたら月額315円だね。

>>842
持ち歩いてないけど、更新の時は持っていってる。
免許証とか持ってないなら、住所確認書類も持っていくのが当然だからね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:40:25 ID:S/72UR57
>>842
それくらいの常識のないヤツはレンタルの資格がないということ。
住所の確認できないやつにレンタルなってできないだろ。
それくらい考えろボケ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:55:26 ID:v/VkMZVS
どうして、オンラインクーポンをやらなくなったのか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:24:51 ID:hFvMC9ot
期限切れる前の更新では持っていかなくても良いんだよね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:42:36 ID:PiHuefmF
TSUTAYAのカードは旧デザインのほうが好きだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:04:27 ID:/lEzLR9Z
Tの文字のTカードはださいww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:16:15 ID:Dl0UbaoM
>>849
だめ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:32:07 ID:pA1UPUtC
>>842
そりゃ普段はみんな持ち歩いてないよ
けど1年に1回必要なだけじゃんw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:30:28 ID:hDtbfhx3
フジテレビでTSUTAYAさんのネタ始まったよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:49:17 ID:WkMor2u3
2ちゃんとIP合わせて個人特定してる噂あり
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:23:18 ID:5F30RVIC
>>855
日本語でお願い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:00:53 ID:j+lDHh70
>>855
IPがわかっても警察か裁判所の命令が無い限り個人特定なんて出来ないけどw
IPとブラウザ名がわかると個人が特定されてると思い込んでるワンクリ被害者?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:57:42 ID:7WhdCOwl
玄界灘の悲劇
第十八光洋丸とからしまの多重海難衝突事故
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/genkainaganohigeki.htm
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:55:19 ID:B/TILg3k
自分も調べてみたら月315円?(TSUTAYA300って書いてある)取られてるみたいなんですけど、
無料のマイTSUTAYAメールも同じようなクーポンメールもらえるんですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:10:25 ID:uFxH/mdQ
>>859
うん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:20:12 ID:B/TILg3k
まじすか。ありがとうございます。
そっっこー退会しますちくしょー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:17:25 ID:CXBECSEJ
今日CD借りに行ったら宿泊日数聞かないで勝手にアルバム1週間、シングル当日にされてた
こんな変な宿泊日数で借りるやついると思ったのかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:22:52 ID:FdoG1DKi
>>862
初期設定がそうなってるんじゃない?
店員が悪いけど、違うなら違うって言えば良いよ。
因みにアルバム1週間、シングル当日で借りる人はいるよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:01:30 ID:+EBkCpVn
旧作アルバム一週間は勝手に一週間にされるけど
シングルは客から自己申告がなければ当日にされてしまうのか
へぇ
ま、店によるんだろうけどさ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:21:28 ID:FdoG1DKi
>>864
どこにもそんなこと書いてないと思うけど、突然どうした?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:32:45 ID:RKE5Qjqi
自作自演で1000に挑戦します!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1254279605/
↑これにレスして下さいm(。。)m
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:22:37 ID:uFUlcZfz
>>865
>863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/30(水) 00:22:52 ID:FdoG1DKi
>初期設定がそうなってるんじゃない?
>店員が悪いけど、違うなら違うって言えば良いよ。
>因みにアルバム1週間、シングル当日で借りる人はいるよ。
君、自分が言った事も覚えてられない鳥頭?w
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:35:54 ID:lpMQloMe
> 今日CD借りに行ったら宿泊日数聞かないで勝手にアルバム1週間、シングル当日にされてた

> 初期設定がそうなってるんじゃない?


頼むよおっさん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:06:24 ID:FdoG1DKi
>>867
だから、アルバム1週間シングル当日にされるなんて書いてないじゃん。
どこに書いてあるの?
バーコードを読むと、アルバムは1週間シングルは当日の値段が最初に
表示されるんじゃないかな?
それで店員が利用泊数を聞き忘れて、そのままお会計をしてしまった
んじゃないか?
その泊数に不満があるなら、店員に言えば変えてくれるから言えば良い。

噛み砕いて書いたつもりだけど、これでもまだ理解できないなら、もう
自分には無理だから、誰か代わりに教えてあげて。
世の中色んな人間がいるのに、
>こんな変な宿泊日数で借りるやついると思ったのかな
とか勝手に変な泊数って決定しちゃう人だから、この人には理解できない
かもしれない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:37:43 ID:lpMQloMe
だめだこりゃ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:28:06 ID:uFUlcZfz
>>ID:FdoG1DKi
鳥頭に言うだけ無駄だろうけど、
「初期設定」てのはツタヤでのデフォ扱いだと君が言ってる
それに対して「こっちから言わないと勝手にされる」と書いてるだけな

何も言わない事よりも客に確認しない店員が馬鹿ってのは確定してるが、
君自身が言ってる「初期設定」とやらを指摘した事に対して
>どこにもそんなこと書いてない
などと言ってるから鳥頭と言ってるんだよ、おっさんw

>アルバムは1週間シングルは当日の値段が最初に表示される
今更言い直すなよw
>>864が言った事じゃねえかw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:58:08 ID:k4IBZ11z
なにムキになってんの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:01:32 ID:o6AQkCR2
>>871
あなたピエロですよ。冷静に自分を見つめなおしなさい。というかきえろ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:27:16 ID:CXBECSEJ
>>869
>>862の発言以降何も言ってないのになんでお前の言ってること理解できない人みたいになってんの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:11:23 ID:ElDR8qx1
>>ID:FdoG1DKi=873
必死だな、鳥頭くんw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:14:40 ID:9zFPo6CB
ここには基地外しかいないのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:47:43 ID:SAIl0GDC
ま、どっちもバカだよなwwwwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:23:49 ID:05hjDq2M
今日の13時前、藤沢市白旗神社前のTSUTAYA二階にあるDVDフロアで、入口とあるのに、出口から割り込んでDVDかCD返した糞女は今すぐ死ね!!!!!!!!
ちゃんと並んで返せ産廃ヤロー!!!!!!!!
      ___
     / __⌒丶
     / // \」」
    / //
    | ))
    \  \/\
    i⌒\  丶|
    | ノ\_ く_
    (_)  (   )
      ∴\|\|
        _;∴
     ∧_= ̄`;
    / ̄ _≡:;
   /  ―ニ ̄"'.
   /  /)
  /  _ \
  | /\ \
  | /  丶 |
 / ノ   | |
/ /   ( 丶
丶_〉     ̄ ̄
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:22:32 ID:edvFkcCC
すいません、別な所に書いてしまいましたが・・

10月2日返却のものは、10月3日の朝10時前に返せば延滞はないんでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:02:51 ID:g8FTNsPH
>>879
店によるかもだけど、開店前に返せば大丈夫だと思うよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 05:31:20 ID:TbNRD5BB
運転免許証って原付免許でもいいのですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 06:13:24 ID:pAV5kd2N
>>881
お前の原付免許とやらは運転免許証じゃないのかwwww
更新きちんとしてるなら大丈夫だよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:24:13 ID:J7vGVAGl
ここだと更新特典100円割引×10のクーポンらしいが
うちらのとこは50円引き×10だった
しかも有効期限2ヶ月って…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:30:52 ID:g8FTNsPH
>>883
うちのとこは1枚無料だよ。有効期限は翌月末日だけどね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:35:29 ID:b0c89rNc
>>883
Wカードならば\100×10の割引クーポン&旧作一枚無料で
ノーマルならば旧作一枚無料ってのが基本だろ?
もしノーマルの更新で無料クーポン以外に割引クーポンが
配布されたのであれば良い方じゃね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:25:12 ID:b08mt9x4
またDVDかよ ゲオに対抗すんならCD100円にしろや!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:50:49 ID:J7vGVAGl
>>884-885
旧作1枚無料だったのから50円引き×10のクーポンになった
1枚無料の方がよかったのに…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:51:13 ID:vHLZPpPY
CDは大人な事情があり大幅な値引き出来ないはず
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:52:58 ID:EohPgmIE
おれ9月に更新ハガキ来て更新したけど
うちんとこは旧作1枚無料だったよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:30:46 ID:BsI1dD94
某地方書店系のレンタルショップは開店して一年近いが、ずっと新旧関係なく
CD&DVD\100実施中&時には\90。
圏内のTSUTAYAは対抗せざるをえず、旧作DVD\105を延々実施中&時には
準新作含めて\105クーポンを配布。
この抗争が終わらない事を祈っているw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:31:00 ID:yA8KioAH
やっぱり競争相手がいないとダメなんだよTSUTAYAは
競合がなくなると殿様になっちまうんだよなTSUTAYA
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:41:21 ID:2dugEBAT
>>891
そんなのどこだってそうだろw
ボランティアじゃねーってのw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:56:15 ID:/FeRgnwL
近所のローカル店が2泊90セールをし始めたから
しばらくの間ツタヤとはお別れw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:18:08 ID:4Lp1gd+t
競合店が近くに存在しないせいか、うちの近所のとあるビデオ屋の旧作は

1本で400円
つまり3本で1200円
でも4本セットだと1000円

旧作3本レジに持っていくと、店員が「あと1本借りると1000円になりますが」
とか聞いてくる
明らかに価格設定がおかしいよ

半額デーが月3回あるんだけど、それを月1回に減らした事もあった
苦情が多かったのか、半年も経たないうちに月3回に戻ったけど

何が言いたいかというと、殿様商売は駄目だねってこと
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:51:55 ID:Ut/FsiSc
>>894
殿様といえば任天堂だろw
てか学習しろよ、経営者!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:33:26 ID:2dugEBAT
と、ニートが申しております
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:36:36 ID:cxazTDRu
質問なんだが、カード更新のときってレジ前の店員に言えばおk?
それと有効期限切れてて身分証明持ってくけど、なにか書かされる?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:37:04 ID:89XinwpF
>>894
競合店が存在しないんだから別に価格設定は自由だろ
その店がなくなったらレンタル屋がゼロになるわけだからその価格でもありがたく頭垂れて借りるべきだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:08:16 ID:RqPabuQX
競合店があっても無くても価格設定は自由
それで客がよってくるかどうかは別の話
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:12:27 ID:x6eAJKYN
TSUTAYAが無くなればGEOがTSUTAYA並の値段になって、GEO並の値段の新しい店ができる。延々と繰り返し。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:26:06 ID:FKpKBw2j
>>897
レジ前の店員の意味がよく分からんが
レジしてる店員に言えばおk

名前だけ書いた記憶がある
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:45:12 ID:5mlw8Y25
店内返却ボックスっていいな
どんなにエロいタイトルのDVD借りても
貸し出し時に耐えれば返却はボックスに入れとけばいいんだもんな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:43:52 ID:Zcb5Giar
別に店員なんて気にしていないだろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:29:36 ID:k3gfSYxi
>>902
TSUTAYA店員では無い他の店の店員だが客が気にするほど店員は
商品を気にしないアダルトじゃなくても挙動不審な行動するほうが印象に残る
商品とカード渡す代金渡す商品受け取るを流れ作業でするだけだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:48:19 ID:FKpKBw2j
※ただし超イケメンや超美少女は除く
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:52:35 ID:MBk1VJzB
えー俺のときは女の子の店員に「この人スカトロとか痴漢物みるんだ〜」的な目でみられたぞ
まあそれが目的なんだけどね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:03:37 ID:aKtG0qY8
>>906
自意識過剰
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:04:13 ID:CUDmw1UB
しつもんです。

ネットで在庫ある商品って、電話でお願いしたら商品の確保しといてくれたりしますかね(´ヘ`;)?


909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:18:27 ID:TkR1WApE
>>908
店による。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:20:23 ID:/+codV0B
TSUTAYA Recordsで図書カードでDVD購入できますか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:22:12 ID:lAz5k2U0
ケセラセラ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:34:40 ID:aKtG0qY8
>>908
俺の近場だと車で北へ5分の店は翌日閉店まで取り置き可能、
南へ5分の店は取り置き不可行きつけの店へ直接電話しろということだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:02:56 ID:IRJCtBi7
>>908
新作以外は可能
って店が多いんじゃないかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:40:43 ID:WTrvcB74
嵐のベスト初回版が置いてあるとことないとこがあるけど、どうにかしてネットで有無を知りたいんだけど…なんか方法ないかね?
ちなみに明大前は通常しかなかったorz
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:26:42 ID:yqosx/DE
嵐なんか聴いてねんじゃねーよw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:03:25 ID:ln9ii5jU
二宮く〜んw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:08:20 ID:SpAAykWJ
Wカードになりませんか?ってよく勧誘されるけど大学生でも出来る者なの?
カード通してるからこっちの年齢くらいはしってると思うんだが
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:14:55 ID:HPURJsQe
>>917
できるよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:01:50 ID:Uoi+bRnD
>>917
Wカードにするなら、学生証以外の本人確認書類が必要だけどね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:03:42 ID:elonpQdw
>>917
店員やってる友達が18歳からって言ってた
だからって未成年に勧めんなって話だけどな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:37:18 ID:pPY+oEr5
近くにゲオとかあると値引きセールたくさんやってたりするの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 07:12:39 ID:XHJWxB+f
定価下げてる。

ただし期間限定で。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:22:49 ID:LlMw4aNC
ほぅ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:52:05 ID:W34xu3zl
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame003776.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame003773.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame003777.jpg

大変申し訳ございません。
他板の荒らしがTSUTAYA店内で撮影してきた写真です
お心当たりのある方情報をいただけないでしょうか?

・ゲーム取り扱いのある店舗で
・目の前に駐車場があり、車止めが黄色
・1枚目の写真によりカウンターの目の前と思われる

どうかよろしくお願いいたします
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:38:04 ID:EX54XRFS
>>924
店内撮影したことが違反なの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:55:57 ID:W34xu3zl
>>925
写真撮影をしたことを懲らしめたいのではなく
その荒らしが、自分のレスの証明として
この写真を撮ってきたのですが
解析をすると日付が違ったり
レスの時間と撮影時間が5分くらいしかなかったりと
怪しいので、どこの店舗かというとこから始めてる次第です
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:11:35 ID:RLU9CwZE
別にどうでもえーやん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:31:45 ID:IQMAGyn0
>>924
よその板から来てそんなこと書いても、ここの人たちが協力すると思えないからあきらめな。
そもそも、せめて都道府県くらい範囲絞らないで無茶というものだろう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:39:29 ID:SwAnenyZ
全国に何店舗あると思ってるんだw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:20:27 ID:IqfgPxpM
>>926
VIPみたいな無差別に人が居る板に立てるべき
あいつらが親切に回答してくれるわけないけどw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:13:30 ID:Qk8fcT78
ここどこ 画像掲示板 でググルとよろしい
すげーマイナーなところでもぴしゃりと当てる神が常駐しておられるぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:09:13 ID:1AR64JaQ
>>921
ゲオより地元老舗が強い地域ならレンタル料金対抗してるね。
ゲオは対抗意識ないみたいだからレンタルに関しては旧作のみ100円とかマッタリしてるみたい地元は。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:37:30 ID:QaAXb8Pk
>>932
>旧作のみ100円

こんなのまったりじゃねーだろw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:45:02 ID:d6MoRP+t
合戦スロットで2等当たった\(^o^)/
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:48:06 ID:n3H9FbPH
おめでと(T-T)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:02:05 ID:1AR64JaQ
>>933
TSUTAYAも他も新作も毎週必ず100円の日があるのにゲオだけ旧作ってのは対抗意識無しマッタリ営業じゃん。
旧作100円のノボリがむなしいw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:25:08 ID:Vx/J8At8
明日から今月末日まで旧作DVD105円だな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:26:04 ID:UktRd6Nb
梅田堂山店の品揃えがどんどん酷くなっていく…
大阪で中近東、ヨーロッパ映画が充実してる店舗ってどこだろう?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:34:32 ID:X/A+89W6
うーむ、田舎のツタヤは100円の日とかなくて悲しいw
ツタヤオンライン登録で旧作半額のメールはたまにくるけど・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:35:10 ID:X/A+89W6
旧作の当日返却が250円で半額でも125円
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:53:18 ID:Vx/J8At8
>>939
おれんとこ人口4万くらいしかない田舎だよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:13:15 ID:Ql6kerPW
新作半額なんてなくなって久しいな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:22:51 ID:QaAXb8Pk
>>936
新作100円とかどこだよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:35:51 ID:BfNepgO/
今日ツタヤいったらセルCDとセルDVDのポイントが10倍ってクーポンもらった
10倍ってやばくね?
100円につき9ポイントが10倍に!って書いてあるんだけどw
1000円のCD買ったら900ポイント付くって解釈していいのかなぁこれ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:50:17 ID:KwBlhH7f
ひどいかまってちゃんだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:39:47 ID:ciweHl8a
>>944
いや・・・おまえ・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:21:57 ID:qaXMokZF
Wカードってどうなん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:28:18 ID:17BWoYCt
いいよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:50:48 ID:COsB5t0k
クレジット付きにすれば年会費かからないんでしょ?

今日DVD5本で約1000円しなかったw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:51:41 ID:COsB5t0k
>>949
当たり前だけど、DVD5本を借りたら1000円しなかったということです
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:56:56 ID:i+vnqW6K
えっ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:49:41 ID:Flshk0hJ
う、うん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:49:59 ID:rxsfykiV
渋ツタ行く前に、今はファミマ行っとけ。10月いっぱいだけど。
冊子状のクーポンがレジ横に置いてあるから、がっぽりガメてくるべし。
1回につき1枚無料のクーポンが付いてる。

ノートPCを2階のスタバでスタンバイ。
1枚+1枚借りて、スタバでリップ。すぐ返却でまた1+1。ヒマだったので20枚いきました。
CDは1枚あたり175円で借りれる計算になります。

渋ツタは品揃えはネ申だが、基本料金が高くてウザイ。今のうち使いまわしときな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:02:41 ID:IALzdoVI
ちょっと品性がお下劣かな
自分はいいです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:05:16 ID:jkqgq0Wt
スタバとかあおういうカフェいったことないんだけど何も注文しなくて大丈夫?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:14:50 ID:LgELLWZr
>>955
これは釣り?

あおういう

957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 05:52:38 ID:krbPq9EF
タイプミスだろ
揚げ足取りかっけー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:01:10 ID:1aJUHNFi
真似しようとは思わないなw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:08:08 ID:bxnRdIS0
ゲオのが安いよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:32:51 ID:ks8Gn0VN
タツヤスレでスタバww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:24:07 ID:UhmsrWhS
採算とれないのかCDレンタルは撤退してDVDレンタルだけになってるレンタル屋がある
高くてもそれなりに品揃えがいいCDレンタルしてるツタヤはありがたいと思うけどな
ってゆーかツタヤがやってきて既存店のCDレンタル部門を潰したんだけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:05:47 ID:ks8Gn0VN
地元のツタヤは1階で2階がブックオフなんだが開店10時前に通ったら5人くらい並んでたw
昨日だから平日なのにw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:13:05 ID:BHewvfPx
>>960
年下のクセに俺の名前を呼び捨てにすんじゃねえよ
タツヤと言うのならちゃんと様を付けろよカス野郎
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:55:53 ID:anmLqSRU
達也スレw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:24:48 ID:6xavQ7Ye
どうしたのタツヤちゃ〜ん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:16:40 ID:9G7ABN8j
ツルセコ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:33:29 ID:RlSgsii0
>>963
たつやって名前はDQNばっかだよねww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:53:07 ID:Ne148ysk
>>961
だいたいツマラナイけどね。中央集権で商品配給してるから。
どこも似たり寄ったり。
店員が仕入れに関与してて独自性出してる店がいいんだけどね。
しかし渋谷店はすごいですよ。確かに。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:04:07 ID:v8oThhwQ
プリズンブレイクまた1からファイナルシーズンまで見直そうかと思ったが
すごいお金かかるなこれ・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:40:51 ID:eMii6Dtn
買う前の本を(コーヒー飲みながら)試し読みできるのが魅力なのに(例:東京六本木店・田端店)、
保谷店って方針が違うのか、立ち読みできないように週刊誌や漫画にカバーかけているね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:36:49 ID:ykV+kt3n
>>970
それはね、客層に合わせてるんだよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:27:39 ID:nuLaaRVt
ごもっともw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:56:27 ID:lCftQzXD
>>970
タツヤ!スレチだぞ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:29:22 ID:rkXKRi5j
公明党の没落、創価学会への非難の影響か?
高齢者割引やめたね。
時代に逆行。
韓国チョンコーナーは売れなくて誰もいなくても増えるばかりだけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:33:16 ID:hUHpMRnD
>>974
普通に売れてますが
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:56:00 ID:CkL7TV0x
高齢者割引なんて爺婆が無理やり来させられて使われる方が多そうだしなあ
たいして需要なかったんじゃなかろうか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:20:00 ID:NoH3jDZX
ところがどっこいエロDVDコーナーには老人がうようよいてたくさん手に持っててこれでもかと借りてる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:36:53 ID:wjeSpdK/
>>975
大阪梅田のツタヤの韓流コーナーに人がいるの殆ど見た事無いわw
>>977
50・60代のじい様が借りてますよねw
枯れないな〜とオモタ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:44:46 ID:y3fH47u7
>>977
だから熟女ものが増えてきているんだな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:03:35 ID:doqVKVUZ
TSUTAYA不買運動よろしく

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんな馬鹿企業をほっとくと自分の首を絞めることになる
自由な社会には匿名が必要

警察はきれいな言葉を使い国民の自由を奪い、権力者を守ろうとしてる。

★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧★★★★★★

ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間   
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場

不買の理由はこれを読んでください
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
web魚拓
http://s02.megalodon.jp/2009-1021-0255-59/pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:30:49 ID:doqVKVUZ
TSUTAYAなどがネット規制推進してるので不買運動よろしく

身分書を見せないと、まんが喫茶を利用できなくなる

権力者ウマーーー

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんな馬鹿企業をほっとくと自分の首を絞めることになる
自由な社会には匿名が必要

警察はきれいな言葉を使い国民の自由を奪い、権力者を守ろうとしてる。

★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧★★★★★★

ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間   
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場

不買の理由はこれを読んでください
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
web魚拓
http://s02.megalodon.jp/2009-1021-0255-59/pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:45:00 ID:4IFkM+9h
GLAYのベストっていつからレンタル開始だっけ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:03:13 ID:S6TH3WMq
>>982
15月36日
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:15:11 ID:RzBqx0H2
ツタヤってCD安く借りれる方法ないの?
前は新作2本以上借りると当日料金で一泊借りれるとか
ツタヤの日とか 
オンラインクーポンとか
5本まとめて借りると1000円とか色々割引あったのに
今はCD一切割引ないんだが?
旧作を300円でレンタルとか借りる気せんがな
上に書いてあったファミマのクーポンもファミマ行ってもおいてなかったしさー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:21:39 ID:FxBD9MN1
旧作CDレンタル半額クーポンは普通に出てるよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:25:43 ID:RzBqx0H2
>>985
どこにありますか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:27:57 ID:CQQOR8TY
>>984
TSUTAYAオンラインで近所の店舗とか登録してみれば?
店舗独自で旧作CD半額とかやってる店あるよ。
毎週はなくても、ハロウィンとかクリスマスとかはやってるって店もある。
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>984
会社近所は毎週火曜日、自宅近所は毎月最終金土日の3日間が
CD全品(新旧問わず)半額
店により違うと思うが参考に