スパム禁止条例に反対!

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名無しさん@お腹いっぱい。
>>39

携帯をもつ時点で受け取る選択をしたなどというのは暴論に近いな。

しかも、見ず知らずの業者からメールを受け取るリスクが自己責任の
範疇であるはずがない。連絡手段の獲得を目的としている以外の用途
で利用料金を取られるのはそもそも筋違いだしな。