ドコモ、迷惑メールの料金を400パケットまで無料

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なんでスパムを受け取るだけで金を払わなければならないのか?

送信者丸儲かり、ドコモも受信料が入るから本腰にならないのは
ボッタクリだろ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 03:47 ID:4CZkjdzs

docomoはボロ儲けしてる。そんなことはわかってることじゃん
とっとと他の会社に乗り換えろ。全員だ。

メール読むのに金がかかるのはdocomoとどこですか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 03:52 ID:sV5CpEXQ
Jフォンみたいにメル受信無料ならまだ我慢できるが。

たまにNTTはわざと放置してるんじゃないかと疑う時がある。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:03 ID:nn2/dDp6
FOMA大コケ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:09 ID:1SAyTXqM
ドコモ以外はダサいイメージがあるのは何故?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:11 ID:UHQSYrjw

ちくり板より

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/19(火) 00:27
高いだけじゃない!
迷惑メールを拒否設定にしてもパケ代取られてるぞ!!!
http://www.docomo-kansai.co.jp/mova/i-mode/qa.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:13 ID:jG.8uQTA
携帯電話で掲示板を見たり、メールを頻繁にやりとりすると
電話をほとんど使っていないのに、電話料金が物凄く多くなります。
PHSでは定額制がはじまる(はじまってる?)様子ですが、早く携帯電話にも
低額なパケット定額制になってもらいたいと思います。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:16 ID:ijqx43rI
PHSって北陸だったっけ、定額制。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:17 ID:8ZBUPce2
いやー、もうAirH"なら、関東圏でもやってるさ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:17 ID:cGxnNOxg
400パケットではぬるい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:19 ID:XbrNUkwA
あれって、ちゃんと繋がる?
友達とメル交換したら、送信からめっちゃ遅れてメル届くので驚いた。

5、6分以上かな。
12:2001/06/19(火) 04:25 ID:ijqx43rI
関東でもやってるのか。
採算、合うのかね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:29 ID:1SAyTXqM
>9
まだ試験運用でなかった?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:33 ID:ApqV4.K2
159:2001/06/19(火) 04:33 ID:ApqV4.K2
全国でやってますね。
16おはようさん:2001/06/19(火) 04:38 ID:oTFASGgk
全国展開なんだ。
知られてね〜。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:49 ID:sBkrKukM
ニュース速報板関連リンク

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=992855280
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 04:58 ID:t2fnpyYI
NTTからすれば、電波使ってるんだから迷惑だろうが関係ない、って
理屈だろうな。

ファックスも迷惑ファックスが社会問題になった、でも料金が
それほどでもないからいいんだがね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 05:17 ID:oIQHOH/c
でもファックスも紙使うよ。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 05:30 ID:jG.8uQTA
32kで5950円って高くないか???
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 05:35 ID:jG.8uQTA
>>20>>14のDDIの定額の事デス。。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 05:36 ID:2K5NQDd6
これからは外で一日中ネトゲーでもやる人でもでてくるん
でしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 05:39 ID:2K5NQDd6
まぁ、そのー。
外が好きな人はどんな事柄にもいるってことで。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 05:39 ID:NEPHqMvM
ニュース議論板にもあるよ。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=992152220
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 06:16 ID:QpZkbN3k
いろんなレスがついているけど実際集団訴訟を起こせばドコモの対策も変わるだろ。
この遅すぎた対策が万全とは言えないし訴訟後に最善の対策を取ったらほらやっぱりねってことになる。
NTTが存在する以上このような事例で判決を出しておく必用がこの国に求められる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 06:25 ID:Id0vmhtc
ドコモは立川主導のもと、みかかからの人材受け入れに積極的
なんだよね。ドロ舟であることは間違いない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 06:47 ID:8yOk4.TY
総務省の立場を良く聞いてみたいな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 07:20 ID:JBBSmDkQ
機種によっては、メール拒否でも課金される。。
世も末
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 07:56 ID:KONIrrMs
商売があこぎ過ぎるよ、ドコモ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 08:08 ID:leAx/gGw
業者がスパムを送りやすいように仕様変更していたりすると笑うな。
ま、裏取れないけど。
31 :2001/06/19(火) 09:04 ID:8.mBTHrs
スパム防止法ってのはどうよ?
32:2001/06/19(火) 10:53 ID:ZJ4XlChw
>>31
スパムメールはインターネット上から送られてくることが多いから、
一国の法律だけで規制しても無駄だよ。
インターネットにつながるところだったら、
例え南極でも地球外でもいいのだから。

インターネットは原則「来るものは拒まず、去る者は追わず」
という考え方で成り立ってるから、
受け取る方が対策をしなくちゃいけない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 11:16 ID:jG.8uQTA
>>32
御意
ドコモのスパムも電話番号のメールアドレスにしなければ
すぐ止まる、メールもすぐゴミ箱行きにする事も出来る。
でも知識がない人はひっかかる。
それは、ブラクラだとか、2chの削除方法とか(笑)、ウィルスについて
とかすべてそうだけども、知識は自分で得るべきというのがインターネットの基本
ただ、インターネット人口が増えていく事によって誰もが使えるもの
にしていかなければ、というよりそういう方向になっていくんだろうな
と思う。防止法は無理だとしても、これから色々締め付けが来るんだろう
と思うとあまり良い気分ではない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 12:27 ID:w7Vgkvgo
ぼったくりドキュモ
35名無しさん:2001/06/19(火) 12:27 ID:b7eM4yIE
結局のところ、受信料金をドコモが無料にすれば全て解決する問題じゃないの?
受信無料にすれば、今だしてるいろんな対策なんて利用者側から見ればどうでも
いいことになる。
送る側を相手取って裁判するより、ドコモに受信を無料にするように裁判するのは
だめなのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 12:28 ID:w7Vgkvgo
>>35
いやはや、
無料にしても
あのクソメ−ルを毎日見て削除するという不快感は
解決しない。

まぁ、その前にぼったくりドキュモが
完全無料化するはずもないが。
37名無しさん:2001/06/19(火) 12:35 ID:b7eM4yIE
とってもいいスレを発見。
これホントにいいかもよ。
被害者の数が膨大だから、一人頭の訴訟費用が小額で済むし。

ドコモの迷惑メール!集団訴訟しませんかスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=992152220

ドコモのぼった栗商売にお怒りの方は、是非このスレへ移動し、ご協力くださいませ。
38名無しさん:2001/06/19(火) 12:37 ID:b7eM4yIE
ちょっと疑問だけど、IDおかしくないか?35と36
35=37で自分なんだけど、なんで別人であるはずの36が35の時のIDと一緒なんだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 14:00 ID:K84UheY.
よく見れ
40名無しさん:2001/06/19(火) 14:14 ID:b7eM4yIE
>>39
ご指摘ありがとう。単なる私の見間違いでございました。
34のIDを、あたかも35のIDかのようにみまちがってました。
35のIDが34と36に比べて、引っ込んだところに位置しているのが、そもそもの
ポイントみたいですね。
ここのシステムに何かしらの欠陥が?と思ったのですが、私の早とちりでしたね。
疑問がとれてすっきりしました。
どうもありがとうございました。
41ドコモ使い:2001/06/19(火) 14:54 ID:qceUL5wM
昨日一日でスパムが12件入りました・・知人全員に送るのが面倒で
メールアドレス変更してないんだよなぁ。

鬱だ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 15:15 ID:bV1krGSE
面倒でも変えるしかないね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 17:03 ID:8733w5JQ
>>37
訴訟起こしてもNTTには支払い義務は原則としてないからねぇ。
せいぜい対策を怠ったとして一人当たり数百円程度の賠償をするだけ
では内科と思われ。
4437:2001/06/19(火) 17:22 ID:CtNKwr3U
私的には、賠償金なんてどんなに少なくてもいいです。
ただ、、れだけ迷惑メールが問題が出てきているのに、未だに、受信料を
有料にしてぼったくるドコモの姿勢に腹が立つだけです。
なので、少なくとも受信料無料になれば、私はそれですっきりしますけど
中には、今まで払った分も返せと思う人もいるだろうし、集団訴訟にしてもNTTに
こうしてほしいという要望が一人一人微妙に違ってくるだろうし、そこらへんが
集団訴訟の難しいところかもしれませんね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 17:37 ID:rT56Iy4M
それだと、訴訟にしないで政治家を使うと言う手の方がいいと思われ。

だって、NTTなんてたかだか11万人でしょ、そのためだけに族がいる。
ネットユーザーなんて3800万人、どっちの利益代表をした方が票になるか
を考えたら、なびく議員もいるんじゃないかな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 22:17 ID:SFKdgdxo
どうせならフィルター規制できると良いのにね
「アダルト」という言葉が入っていたら受け付けないように出来るとか
そもそもメールで「アダルト」とかの用語はあんまり使わないんじゃないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 22:56 ID:nn2/dDp6
使わないと言うか、普通のメールやり取りでつかわなそうな
単語はかたっぱしからハジく仕組みを作るといいね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 03:13 ID:voi4X7f2
それでもダメなもんはダメなんじゃん?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 03:30 ID:DKlyU8hc
いっそのこと、有効メールだけ課金ということにするといいと思われ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 05:22 ID:y6zux0rQ
乗り換えることにしました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 05:38 ID:fqXkHIWY
あれってドキュモが送ってるんだってヨ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 08:58 ID:clFy0J42
ドコモの黒字がNTTグループの牽引車だから、
なかなか変えられないのでは?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 11:57 ID:S8w4r/Q.
グループの牽引というより、リストラ原資と化している気も
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 14:29 ID:VM56vgCk
金をくれ
55とおる:2001/06/20(水) 15:57 ID:0./Zb97w
このスレッドが一番最初に出来たってことで
間違いない?
56IDがでた。:2001/06/20(水) 19:31 ID:cwJ6tB32
ドモコが迷惑メールを送っている業者に「社会的信用を傷つけてる」として訴えることも検討中なんだってさ
送る側にしてみりゃセキュリティホールの穴ついただけなのに。
横暴もいいところ。
ちなみに、法人一括導入のところは、迷惑メール相当のパケ代を補填したケースもあったらしい。
57名無しさん:2001/06/20(水) 22:00 ID:rzodQmok
☆◆出会い系サイトからの迷惑メールに反撃しよう★◇
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=992874630&ls=50
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 23:38 ID:ECDKBky2
まあ、スパムを送る側は自分のビジネスのところに人を誘導したい
わけで、必ずそこを調べれば送り主が分かるものね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 08:25 ID:T5Tts0lk
120円どうのと言う話じゃないんだよね〜
NTTさんよぉ〜
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 16:29 ID:5yLSTt7.
ドコモがまじめに取り締まるとは思えないが、かといって取り締まって解決する
問題だとも思えない。
61:2001/06/21(木) 17:06 ID:rHua7Jzs
>>58
でも、発信源を突き止めたら、
犯罪者に関する協定が結ばれていない
海外に存在していた、
となったら、緊急の対処はむずかしい。
62nanashi:2001/06/21(木) 17:54 ID:qdRBD0o2
120円ぽっち無料にしてくれたって、1通のあいもーどメールで
送り手と受け手両方から二重課金で儲けてるんだから
いっそのこと半額にしてくれ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:06 ID:V7XyjMlk
まったくだな。
送信者、受信者から二重に金とりやがって。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 01:05 ID:XtKZj8UU
ったくケータイでネットなんてするもんじゃないよ…
次世代携帯は無線LANに負けるだろうな(w
ご愁傷様
>ドコモ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 01:28 ID:bkuYiGi2
http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/06/21/comasia3.htm

相変わらず威張り腐って
反省する気配も無い
クソ野郎・SummerField
今日も有頂天
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 01:29 ID:ScCxByGU
迷惑メールの振りして友人とメール交換。

可能?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 03:54 ID:Ha.ODkJs
>>61
発信源は首班が日本人なら出金の段階で分かります。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 10:53 ID:mk9SY6rk
無料にしたらどうなるかもう少し考えてみな。
多分今よりも迷惑メールが激しくなると思うよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 12:30 ID:JXWUJmps
スパムの効果が減るとおもわれ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 12:57 ID:b92nNITM
>>68
ドキュモ工作員によるSPAM
が無くなり、大幅減少すると思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 13:31 ID:JEzS4Nh6
携帯でネットしなきゃいいんじゃん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 13:51 ID:mWMv1nbc
そんなあなたにLモード
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 14:07 ID:fNpcZ4uE
Lモードはどうよ?
よさげ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 14:19 ID:NKGhWUqw
>>73
インターネットを使えないなら良いかも。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 22:45 ID:BzMxgng6
>>73
http://keisui.com/GIGAZINE/cgi-bin/newscenter/news.cgi
ここの6月21日の「電話番号@pipopa.ne.jp」とかいうニュースを読んだら萎えてきた。

>料金に関する承諾事項
> 契約者のメールアドレスに送信された電子メール及び申込みに基づき当社が送信する情報を受ける際
> にも、通信料が発生する事を確認し、かかる料金についても支払義務を負うこと

>最大2000文字のメール送受信らしいので、2000文字というながーいDMが来ます、きっと。課金は時間
> 制の従量課金らしいですな、どうも。

。。。そうなのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 00:32 ID:TBmyy00g
とどのつまり、LモードはIモード同じくメールに課金することで濡れ手に粟の
収益をあげようとしているものと思われ。
7768:2001/06/25(月) 02:09 ID:2j3YV4QY
Lモードは絶対に売れない!
まずお前ら玄関や廊下で電話機の画面見ながら情報を取り出すようなことすると思う?
俺はしない、そんなことだったらTVやPCで十分でしょ。
誰がどういう風に使うのか教えてほしいものだ。

>>68
ドコモはそんなことしてないと思うよ。
そんなのばれたら犯罪だと思うし、そんなリスクのあること常識から言ってしないでしょう。
明らかに第三者が広告費を浮かすためにPCからばしばし送っているものだと思われる。
7868:2001/06/25(月) 02:10 ID:2j3YV4QY
ごめん、
>>68 じゃなくて >>69,70
7968:2001/06/25(月) 02:17 ID:2j3YV4QY
どうしてスパムが減るの?
逆に増えるんじゃない。
今は受信者がお金を払うって知ってるから一部の企業や団体しか広告用にスパムを流してないけど、無料になったとたん無制限に多くの人たちが広告としてスパムを送り続けるようになるんじゃない?
ちがう?
いたずらメールっていっても、送信者の人から見ればようはサイトの広告でしょ。
8068:2001/06/25(月) 02:35 ID:2j3YV4QY
それにドコモはたぶん今ごろ法的な手段の準備してんじゃないの?
結構把握してるようだしね。
でもそうすると、どんな法律で処罰することになるんだろうね?
ユーザー側の被害の対処として処罰するのなら、JホンはタダだからJだけに送られるようになるかも。
そうすると
ドコモのスパム減る → スパムがJホンユーザーを狙い始める → Jホンは今更受信料を取るようなことは出来ないから打つ手なくす → Jでスパム大暴れ → Jの顧客離れが始まる → Jのユーザー数が大幅にが減る → スパムの送信者もターゲット数が大幅に減ったためビジネスが成り立たなくなる → スパム送信企業の倒産、また逮捕 → スパムがほとんどなくなる
こんな感じになるんじゃない?
81携帯板にこんなカキコが:2001/06/25(月) 09:24 ID:yQtqcMdw
40 名前:非通知さん 投稿日:2001/06/25(月) 08:34
iモードメールでインターネット経由一括拒否を設定しても無駄です。
あなたのメーラーソフト(Outlookとか)で送信側のアドレスを
[email protected](@の前は何でも良い)にして
インターネット経由一括拒否を設定してるiモード端末に送ってごらんなさい!
あら不思議、届いてるじゃあーりませんか?!
もし嫌な人がドコモiモード持ってたら・・・面白い展開が期待出来ますよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 10:35 ID:kw8QkQwg
どこに登録するとスパムくるの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:30 ID:pYJimx7c
Jホンに乗り換えました。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 16:16 ID:d1seml9k
受信料がかかることを怒ってるのなら裁判にしても絶対かてませんよ。
だってみんな知ってて契約してるんでしょ。
対応が遅いとかいうのならドコモの対応が遅いという根拠が必要になる
んだけど情報にぎってるひといます?
情報きぼーん!
85あげ:2001/07/04(水) 11:22 ID:4cIlTCFM
はぁ?
Jの方がメール受信料たけーじゃん!200文字のメール1通あたり
8円とられるんだぜ!普通は1円だろ(ドキュモでも)
あうはケータイもえちまうし・・

KDDI、ソニー製携帯電話機「C406S」をバッテリーの不具合で回収へ(ロイター)

[東京 4日 ロイター] KDDI<9433>は、携帯電話サービス「au(エーユー)」で提供しているソニー製の携帯電話機「C406S」を回収することを明らかにした。バッテリー部分に不具合が見つかったため、交換するという。対象台数は56万台。KDDIとしては過去最大規模となる。
 同社の石田広報部長がロイター通信に述べたもの。
 同広報部長によると、製造工程でバッテリー部分に“はんだくず”が混入したことが原因で、バッテリーが過熱した際、ケースに穴があくなどの恐れがあることが分かった。3日現在で、2件の事例が報告されているという。
 回収時期に関して同広報部長は、「56万台と数が多いため(バッテリーを)揃えるのに時間がかかるが、今月中には行いたい」としている。
 方、回収費用に関しては、「一般的にはメーカー側が持つことになるだろう」と述べた。これについてソニー<6758>の広報担当者は、「回収費用は現在精査中」としている。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 12:07 ID:P6/mBZRg
今日のスパムメールの内容。
「8月から受信料安くなるから、もっと一杯送るね♪」
敵ながらあっぱれだ…(苦笑)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 12:37 ID:4AYtx0OU
>>85
>Jの方がメール受信料たけーじゃん!200文字のメール1通あたり
>8円とられるんだぜ!普通は1円だろ(ドキュモでも)

約200文字なら無料。それ以上は別契約で8円(J東)。
自分に都合のいい方式だけとりあげて意見しないように。
88あげ:2001/07/04(水) 16:36 ID:4cIlTCFM
>>87
自分に都合のいいとこだけで宣伝してるのはJでは?
89あげ:2001/07/04(水) 16:38 ID:4cIlTCFM
>>87
てゆうか、俺はドキュモの味方でもあーうーでもJでもつーかーでも
無い。
自分に都合のいい方式なんて意見しとらん。
90怒太:2001/07/04(水) 21:06 ID:GmiDsaAU
あの、deai.fmなんとかならんかねぇ。必ず朝の4時に送信してくる。
ドコモの言うようにアルファベットに変えたのにぃ。
毎日毎日、入れてくる奴です。何とかして〜アドレス変えてあるのに
◆女性最優先◆
女の子の為のお得なお得な情報満載!
◆マイレージポイントを集めて
素敵な豪華商品GET
http://www.deai.fm/
◆女性完全無料
◆女性の為に作られた出会いサイト
◆こんなの今までなかったね!
◆男性20Pサービス
http://www.deai.fm/
--------------------------------------------
FM Domain: deai.fm
Organization: GBC
Name: Robert Cashen
Address: 5-2-39, Minamiazabu
Minato
City, State Zip: Tokyo, N/A 1060047
Country: Japan
Phone: +81-3-0909-0909
Email: [email protected]

Primary Hostname: gbc.deai.fm
Primary IP Address: 210.169.86.210
Secondary Hostname: penguin.kddnet.ad.jp
Secondary IP Address: 210.132.91.129
Renewal Date: 04-Jun-2003
Domain Status: Active
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 18:14 ID:Gow9aSqk
>>85
晒しage
92名無しさん:01/12/08 23:19 ID:NAwg7NUH
a
93名無しさん:01/12/23 00:28 ID:69/kPFk1



94名無しさん:02/01/23 23:03 ID:z75jHs61
 ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::        |     >>43   u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ        ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u  ::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u    ::::::::::::::::::::::::::::ノ
サンキュゥゥゥーーーーー・・・・・・・・・・(w
95名無しさん:02/04/30 12:41 ID:kSSWybJ4
http://www.room5.jp/

ここしつこすぎ。
アドレス変えても1日に何件も送ってくるし。
連絡先とか知りませんか?
だれか広告メールやめさせる方法知りませんか?
送信先とかも適当でHPにも連絡先無し。
96名無しさん:02/04/30 17:02 ID:3miKf73m
ドコモって何か大変だね〜。
勝手に送られてくる広告に金払ってるなんて信じられんよ、ドコモユーザーも高い金出してるのに、
NTTの対応の悪さに頭を抱えてご愁傷様です。
漏れあーうーだけど、一度も迷惑メールなんて来ないから快適♪

97名無しさん:02/04/30 19:47 ID:CkABwlzD
アホかぁ

au J−フォンを踏み台にドコモの携帯に迷惑メールを送るのさ(バカめが)
なんといおうと、ユーザ数が多い所へ送った方がいいからな!
だんだん ドコモもセキュリティー高くしてきたから、それより、甘甘会社を
踏み台にした方が効率良し!
98顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/01 02:48 ID:hefXx/ig
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
99名無しさん:02/05/01 13:58 ID:YKCKgEmQ
>>97
何が言いたいのか分からん。
100名無しさん:02/05/01 22:59 ID:XKn0NrzC
>>99

>>97はドコモよりセキュリティーが甘い会社がいっぱいあるってことじゃないの?
僕はそういう解釈をしました。

ってか僕の迷惑メールは、Jフォンドメインからしか入ってこない。
Jフォンなんんとかしろ!
101名無しさん:02/05/02 03:19 ID:4wlIFF8X
携帯への迷惑メールはみんなの敵!
受信拒否をしてるにもかかわらず送信してくるのは、宣伝行為ではありません。
単なる嫌がらせ行為です。

そ・こ・で!!
そろそろ祭りを始めたいと思います。マヂで!!
手始めに最も被害報告の多いドメインをご訪問します。
今年のG.W.は後半が熱くなりそうです。
以下が実施日程です。

5/2 22:00〜 http://cocoa.2ch.net/phs/

↓この絵のように業者をいてまう予定です↓
http://pari.s3.xrea.com/phslogo.gif

よろしくおながいします。 m(_ _)m
携帯・PHS板 一同 http://cocoa.2ch.net/phs/
102名無しさん:02/05/02 18:37 ID:2wokLIAb
迷惑メールもらった事がないから全然分らん。(笑)
そんなに目くじら立ててギャーギャー言う程の事かな?
103名無しさん:02/05/02 20:48 ID:+JeHwetX
>>102

お前は口をはさむな
104ジョー ◆SMiLESJo :02/05/02 21:17 ID:itNKYre4
>95
「IPドメインSEARCH」
www.mse.co.jp/ip_domain/

www.room5.jp
を入力して検索してみそ。
ちゃんと連絡先から登録者の氏名まで出るから。



105名無しさん:02/05/02 22:59 ID:5vhg+pdg
携帯への迷惑メールはみんなの敵!
受信拒否をしてるにもかかわらず送信してくるのは、宣伝行為ではありません。
単なる嫌がらせ行為です。

そ・こ・で!!
そろそろ祭りを始めたいと思います。マヂで!!
手始めに最も被害報告の多いドメインをご訪問します。
今年のG.W.は後半が熱くなりそうです。
以下が実施日程です。

5/2 23:00〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017853520/l50

よろしくおながいします。 m(_ _)m
携帯・PHS板 一同 http://cocoa.2ch.net/phs/
106名無しさん:02/05/03 00:48 ID:BAH0MzUK
そんなにドコモに不満があるなら止めればいいじゃん?
ココでギャーギャー言ったってNTTは動かんよ。
107名無しさん:02/05/03 17:08 ID:vBcuO6CQ
メールは無料にします。
108名無しさん:02/05/07 08:57 ID:EHTcWy/I
>>106
うるせー!!それでも漏れはドコモがいいんだよ!!
109名無しさん:02/05/30 21:28 ID:rSGLkhC1
ついにメアドの頭が13文字になってしまった。(T^T)
110名無しさん:02/06/01 17:33 ID:gTbO3HXv
理由3:「すぐ撮ってすぐ遅れる」のはJ-フォンだけ!!
http://www.j-phone.com/sha-mail/no1/index.html
111名無しさん:02/06/01 21:05 ID:T7DKD2Y+
http://www.e-mansion.co.jp/kensyou/index_new.html
理由4:「この高確率」はここだけ!!
112名無しさん:02/06/02 00:01 ID:MgYRcRSz
NTT(親)の後光で世に生まれたが

その親を足蹴にするようなdocomoなど初めから使わない。

そのくせ体質だけはNTTと変わりない。

パケットもそうだが、見ていても不満だらけだ。

利用者が望むサービスを提供しようとしない。なので全く惹かれない。

通話音声も良く聞こえない。

なぜあれがいいのか。理解に苦しむ。

「皆が使っているから」

という理由ならオマエはdocomoでなくてもよいというわけだ。
113名無しさん:02/06/02 02:15 ID:SCpbjy3E
安いから使ってるに決まってる
114名無しさん:02/06/02 16:43 ID:MgYRcRSz
ほんとに安いのかと、小一時間
115名無しさん:02/06/02 21:35 ID:oJvmkLGN
400パケ無料じゃん。メアド単純だけどスパム来ないからね。
ファミ割+年割りでで9100円無料通話6500が5915円
無料通話6500円はボリュームディスカウント5%OFF対象なので
無料通話は実質6842円それにパケ分120円たすと無料分は6962円
5915円+300円(I基本料)+税=6525円 無料分6962円
テレカ5%OFF購入で6198円
通話も夜間(ドコモが安い時間)と短時間通話が殆どだから分単位課金よりお得。
実家からよくかかってくるから実家分も他社の焼く半額だし。
116名無しさん:02/06/02 21:37 ID:oJvmkLGN
ちなみにドコモ東北。高校から契約してるから5年超えね。
117名無しさん:02/06/04 12:45 ID:HXeHrx3T
ドコモなんて、みんなが使ってるからというだけだろ?
文句言うぐらいなら使わなきゃいいじゃねーか!?アフォ共が!!
118sage:02/06/17 23:00 ID:3Z8024sJ
「機能はドコモが一番いいに決まってる。」












............それは大間違い。
119この間からJフォン:02/06/17 23:29 ID:IBg5q8GD
おい、この間ドコモからジェイフォンに替えたけどよ
WEBよりも愛モードのほうが使いやすかったぞ。
WEBはページ読み込み終わるまで次のページにいけないのが不便。
でも仕事中に時折嫁はんから送られてくる子供の写真は最高!
ステーションもくだらないのが多いが天気予報は結構便利。
ってことでJフォン最高!
120名無しさん:02/06/18 21:59 ID:D4mpdFYY
セコイ話しだが、Jは通話料金が分単位だろ、61秒の通話だと70円かかってしまう
から、ちょこがけの漏れには塵積で大きかった。
あうは15秒単位だから、同じ使い方でもJとは月に1000円ぐらい差が出来た。
ドコモは迷惑メールの不評を散々聞かされてるから論外。(笑)
あと高速走った時にJは直ぐ切れたが、あうは全然切れない、さすがcdmaOne。
121名無しさん:02/06/20 06:08 ID:jyMAZHXy
>>120
あうも一分課金のプランがあるんだけどな
1221:02/06/23 12:47 ID:m/l8jHU0
http://buruma.fun.to
幼女GET−っ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;

123名無しさん:02/10/01 18:34 ID:QzK+ylJb
今日から始まった未承諾広告拒否も抜け穴いっぱい。
未承諾メールの判別方法はあまりにもお粗末。
ドコモのSEって、と〜ってもおりこうさん!
124名無しさん:02/10/09 03:20 ID:tsf4lBcN
噂だからわからないけど、迷惑メールを送ってんのは上からの命令で
ドコモの社員って聞いた事ある。迷惑メールがあって一番儲かってるのは
ドコモだからね・・・400パケットまで無料にしても、迷惑メールで一番稼いじゃってるのは
ドコモだし。通話料高い。端末料高い。パケット通信料高い。
なのにサービスとか品質、電波悪くてお金だけってゆうドコモだからこの話やけに納得しました。
125名無しさん:02/10/09 11:55 ID:au4XWe0L
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
126名無しさん:02/10/09 14:30 ID:Z2KBRjmF

http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=1020733230
イタイ厨房ダークセルジュ ◆DUDarkSzlUが見れます(笑)
127名無しさん:02/10/19 23:21 ID:FzILpDkD
迷惑メールとか未承諾広告って誰が命名したのだろう?
迷惑の方は当然ドコモでしょう.送る側が悪いという意味を
意図的にこめて.
未承諾のほうはより中立になった表現.

で,広告に何で受ける側がかね払うんだ?法的にも広告だろう?
そしたら出す側が払えよとおもう.
151に電話した,上のやつ出てきて「受信するのが迷惑なんだから
受信しないように設定してくれ.あるいはアドレス変えてくれ」って
いわれたけど,そんなことじゃない.金を負担するのがおかしい!!
まぁ,契約してるから訴えても無理だろうけど,金払わなくていいなら
迷惑だろうが未承諾だろうが無視できるのに・・・.

抜本的に受信は無料にしてくれないかな.とくにメールは.
こんな設定かんたんなはず.収入が減るなら送信にかねとればいいやん?
128名無しさん:02/10/24 19:37 ID:usUAFpvS
最近は、未承認広告※っていうのもあるな
129名無しさん:02/10/24 21:21 ID:yFOmcc7p
gooo.jp
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
130名無しさん:02/10/24 22:25 ID:9kvT+T3Y
>>128

それは通報すべし。違反でし。
131名無しさん:02/10/24 22:35 ID:WKJwjXCo
>>127
>で,広告に何で受ける側がかね払うんだ?法的にも広告だろう?

法的には受ける側が払います。
正確にいえば、「受ける側が払う」ことについて、文句は言えません。
132名無しさん:02/11/23 18:08 ID:ovGAc8Qw

● iモードはもうダメぽ・ドコモはユーザーが解約しないとわからない ●

「未承諾広告※」の拒否を設定しても届く件名が「未承諾広告※」のメール
しかも、@docomo.ne.jpとドコモから送信しているにもかかわらず放置。
もちろん、ドメイン指定受信には関係なく強制的に受信される。
ドコモ内部で迷惑メールを送受信してパケット通信料を課金。


これ最強。
133名無しさん:02/11/23 22:04 ID:FC2F076k
131 の書いてる意味がわからん。
広告って受ける側がお金払うの?法的に。
それって広告ではなくて情報というのでは?しかも受ける側が望んだ情報。
契約上,ドコモに対してパケット通信料を払わないとはいえません。了解
し契約したのですから。
でもここで論議されているのはドコモの姿勢ではないでしょうか?
サービスを提供しそのフィーをもらっているドコモの,サービサー
としての姿勢,態度に問題があると言っているのだと思います。
つまり法的議論で意見をしてるのではないということです。

まぁドコモの方々は広告は受ける側が払うものと思ってるのかもし
れません。ひょっとしたら総務省がそういう法律作ってくれるのを
まってるのでしょう。
134名無しさん:02/11/23 22:05 ID:ekzU9nNS
135名無しさん:02/11/23 22:11 ID:Q/6gstEX
>>132

禿同。
先日、@docomo.ne.jp発信の香具師うっとうしかったので、
設定変えようと、いじくった。
132でも言っているように、@docomo.ne.jp発信だと
未承諾広告※になっていても、フィルター素通し。
ドメイン・メルアド指定の方で何とかしようとしたが、
よく考えると、手動ですべて登録できるわけがない。
元に戻そうとして設定間違えて、全部素通しに。(w
夜中、ひっきりなしに、.net、@hotmail.com発信の迷惑メール届く。
件名を守らない、法律違反の多いことにびっくり。
ほとんど、無法に近い。
確かに、フィルターいい加減だけど、無いよりましだと実感した。
欲言えば、未承諾広告はすべて拒否できるフィルターにしてほしいと願う。

ちなみに、法律違反の業者はすべて情報提供の為、(財)日本産業協会に転送しました。(w
136mog:02/11/23 22:30 ID:q0D55HDT
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
137名無しさん:02/11/24 12:28 ID:Nu3wMGtO
>>136

関係ないスレで営業する時点で怪しい罠。
と、釣られてみるテスト。
138山崎渉:03/01/11 18:03 ID:AIylhgCh
(^^)
139AT3r:03/01/29 13:48 ID:npuvWkk7
ヽ(´ー`)ノ ドキュモー
140名無しさん:03/06/01 23:05 ID:xKni/O9l
ドコモ変えたくて変えたくて仕方ないのだが、田舎なんで
ドコモしか入らないのです。

がんばって >他社
141山崎 渉:03/07/12 11:23 ID:W06nmjcE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
142江東支店:03/07/22 20:32 ID:uRGdTk3F
143http://ura2ch.free-city.net/:03/07/22 21:30 ID:OJnQ7UnA
ura2ch ura2ch
144ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 02:46 ID:8kaFSQGr
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
145山崎 渉:03/08/15 17:14 ID:LyTH0Rsc
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
146名無しさん:04/01/04 00:12 ID:3zDDlOqS
うんこでる
147名無しさん:04/01/31 22:29 ID:buJGLSM7
アゥー=貧乏学生
ドキュンモ=リッチメン

やっぱドキュモ止めたくないなぁ
148z:04/03/03 23:56 ID:CcUAbh7l
a
149名無しさん:04/03/05 19:25 ID:Xy8Ejko9
受信無料化してくれるとうれしいな。。。
150名無しさん:04/05/20 15:59 ID:dk1ETUXY
防犯・詐欺対策@2ch掲示板
http://that3.2ch.net/bouhan/
151名無しさん:04/09/11 21:32:16 ID:HFvU2lb2
>>149
確かに
152名無しさん:04/09/14 02:54:54 ID:g70Acj11
パケホーダイにしたら携帯で2ちゃん見放題すか?
153& ◆xTwoYEuCC. :05/01/11 20:45:02 ID:uQiD+87Y
 
154名無しさん:05/01/12 01:52:17 ID:/x+CZMSo
152 先月、パケホーダイにしてなかったら17万円だったらしい。
助かった(;´Д`)=3
155名無しさん:05/01/15 03:46:32 ID:AKIv/QDB
遅レスだが>>132禿同 >>133 アフォ
156auユーザー:05/01/29 18:29:27 ID:/KovCaMz
《DoCoMoからの迷惑メールの絶えないauユーザーへ》

※大前提 なりすまし規制をしていますか?していない場合は設定してみてください。
 設定方法
 メールキー→Eメール設定→その他設定→メールフィルター→暗証番号を入力→アドレスフィルター→なりすまし規制の項目を「規制」に選択

1/27からDoCoMoは、他会社携帯からの迷惑メール通報を受け付けることになりました。
DoCoMoから送信された迷惑メールを直接転送しましょう。
■転送先アドレス:[email protected]
※ 本文の先頭に迷惑メールの「送信元アドレス」「受信日」「時刻」を入力し、受信した迷惑メールの件名は加工せず、そのまま転送
※ なりすまし規制のできない機種はヘッダ情報を一緒に送付
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/domain/index02e.html

なお通報したにもかかわらず、同じアドレスや似たようなアドレスからの迷惑メールが絶えない、一向に迷惑メール受信数の減らない方は、直接DoCoMoに問い合わせましょう。
■迷惑メール対策についてのお問い合わせ先:0120-800-000(携帯からの利用可能)
受付時間:AM9時〜PM7時(土曜・日曜・祝日 AM9時〜PM5時)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/otoiawase/index.html
スレ汚し失礼しました!
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158名無しさん:2005/09/16(金) 23:17:52 ID:W8gDf7O2
アッー!
15947 ◆NyE95bLP/. :2005/10/19(水) 23:37:35 ID:pGjLxNKY
ぜんぜんレスついてねーな
160名無しさん:2005/10/21(金) 23:29:08 ID:iAUV1fPv
3年ぶりのage
161名無しさん:2005/11/12(土) 17:30:34 ID:9spKD8+V
通信行政板最古スレあげ
162名無しさん:2005/11/13(日) 13:00:10 ID:zqsPGbPe
auから助け船↑↑
163名無しさん:2006/01/08(日) 21:33:31 ID:YDAEAUsz
もう2年くらい使ってるドコモ携帯でアドレスも2年くらい
使い続けてますが、迷惑メールなんかほとんどきませんでした。
が!3日前から急に1日7通程度ですが出会い系の迷惑メールが
届くようになりました。夜中に届いたりしてすごい迷惑なんですけど
打つ手無しですか?
ずっと使ってるアドレスなので変えたくないし、送信元が@ドコモなので
ドメイン指定も意味ないし・・・。

しかし、なんで急に来だしたんでしょ?誰かにアドレス晒されたんでしょうか・・・(涙)。
ちなみに普段は1週間に3通程度しかメール交換しない、電話もほとんど使わない
携帯なんですが。
164名無しさん:2006/01/11(水) 05:12:42 ID:fL5AvQwq
ここ最高(>_<) http://lovelovelove.hippy.jp
165名無しさん:2006/01/14(土) 22:31:59 ID:Ly7KkWmA
★NTTドコモ データ通信に定額制 無線ネットが使い放題
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137195048/

【携帯】NTTドコモ データ通信に定額制 無線ネットが使い放題 [1/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1137190664/

ドコモが今夏からデータ通信に定額制
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1137213756/

NTTドコモ データ通信に定額制 無線ネットが使い放題
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137190243/
166名無しさん:2006/01/15(日) 01:17:35 ID:u5aH5Qmz
日本の短い非武装時代に侵略行為を行った国がありました

1946.11.03 日本国憲法公布
1947. 5.03 日本国憲法施行
1948. 8.13 大韓民国、アメリカから独立
1948. 9. 9 朝鮮民主主義人民共和国成立
1950. 6.25 朝鮮戦争開始
1950. 8.10 警察予備隊発足(日本)  ←これは日本本土国内治安向け
1951. 9.08 サンフランシスコ講和条約&日米安保調印
1952. 1.18 ★李承晩ライン(竹島占領!)
1952. 4.26 海上警備隊発足(日本)  ←ここでやっと島嶼武装
1952. 4.28 サンフランシスコ講和条約&日米安保発効
1952.10.15 保安庁設置(日本)
1953. 7.27 朝鮮戦争停戦
1954. 7. 1 自衛隊発足

竹島占領は日本の軍事力防衛力の空白期に
狙い済ましたように行われ、日本国憲法の平和理念は施行後わずか5年で瓦解している
167名無しさん:2006/04/27(木) 15:40:59 ID:fFoTgjLc
DoCoMoの公式HPにありました。
これ使ってる人いますか?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/if/index01.html
ユーザーから情報提供を呼びかけてるようなのですが。
168名無しさん:2006/05/14(日) 04:38:59 ID:XdN4Cfbx
169名無しさん:2006/05/14(日) 17:50:02 ID:3dA65ODl
なんパケ以上使えばパケ放題のが得するか
わかる方教えてください。
170名無しさん:2006/11/09(木) 23:28:09 ID:mGRLB/EI
age
171名無しさん:2006/11/10(金) 21:23:40 ID:pAtWGgfJ
    ∩
( ゚∀゚)彡 ソフトバンクガンバレ!!
  ⊂彡       ソフトバンクガンバレ!!

多くの人がソフトバンクと契約しますように。
0円で客を釣るのは昔からの常套手段。何をいまさら。
今時本気でタダでモノが手に入ると思ってる奴に救いはいらない。
ロクに規約もプラン詳細も読まずハンコ押したらもうそいつが悪い。
自ら店舗に出向いて契約したくせにクーリングオフなんておこがましい。

<0円プラン(ゴールドプラン+新スーパーボーナス)>
★メール0円は、ソフトバンク同士だけ!!
★通話0円は、ソフトバンク同士で01時〜21時の間!!
 ※21〜25時は有料で月200分だけ無料通話。超えると以降30秒20円!!
★他社携帯への通話は無料通話分なし即課金!!5分かけたら+ 2 0 0 円!!
★月額2880円は基本料金。必須オプションを解除しなければ月額5220円!!
★携帯端末0円は2年間ローンを組ませた上での支払い免除!!
 ※途中機種交換・解約(過失問わず)で4〜7万円のローン残高請求!!
■ソースまとめ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
予想外プラン詳細一覧(PDF ソフトバンク社作成
http://release.nikkei.co.jp/attach_file//0144172_01.pdf
わかりやすいまとめ画像( 超判り易い画像
http://willcomnews.jpn.org/up/source/up272.jpg
通話・メール0円:ゴールドプラン解説( 超判り易いサイト
http://e.willcomnews.com/
携帯端末0円:端末ローンの仕組み ( 超判り易いサイト
http://muni-muni.at.webry.info/200610/article_4.html
172名無しさん:2006/12/29(金) 09:30:19 ID:9bGdnQf+
鯖移転
173名無しさん:2007/01/11(木) 19:04:40 ID:OHj0v8pA
ホワイトプランとファミ割ワイドを比較

基本料   ホワイトプランは980円でファミ割ワイドは1,575円
     (ファミ割ワイドは更新月以外に解約すると解約金3,150円で
      家族で契約しなければならない(いちねん割引))
通話料   ホワイトプランは21円/30秒でファミ割ワイドは26,25円/30秒
無料通話  どっちもなし
メール代  ホワイトプランはソフトバンク間完全無料、ファミ割ワイドは
      家族間だけiモードメール無料
家族内通話 ホワイトプランは1時から21時まで通話料無料
     (しかもソフトバンク携帯全部)でも、ファミ割ワイドは
      家族間通話が30%OFFになるだけ

ソフトバンクの通話エリアに不満がないのであればソフトバンクが断然お得
FOMA並に機能も充実していて薄い3Gがお得
174名無しさん :2007/01/11(木) 20:34:15 ID:qIn5xtZg
ただし、かなりヤバイ
175名無しさん:2007/04/14(土) 18:30:52 ID:XcRAhK48
   人
( ^ω^)
176名無しさん:2007/07/18(水) 18:03:36 ID:+tmODkLh
メールはやく無料にならないかな
177名無しさん:2007/10/26(金) 21:55:31 ID:3u7aOgAp
>>1
迷惑メールを受け取らないよう、類推されにくいメールアドレスにすれば問題ない。
実際俺はそうしているおかげで今迷惑メールは0だ。だとすれば逆に400パケット無料は
利用者にとって益になる事だし、ドコモはその分、損しているわけだ。
そのような努力もせず、ドコモぼったくりだとか因縁付けるなんて頭悪いんじゃないの?
178名無しさん:2007/11/11(日) 20:08:32 ID:bFdK7JJq
↑117
バカなのはおまえだよ。
めー枠メールだしてもうけてもだれが一番徳してるかと
いうとどこもだろ。
一定のサービス品質確保するっていうポーズのためにも迷惑メールをにたいして
上限を設け無料にした意図が理解できないのか。それ以上は有料なんだよ。
そこまでしても、一番もうけようとしているのが、どこもさ。
ドコモにしてみれば、悪徳業者どんどん迷惑メールをだしてほしいんだよ。
179電脳プリオン:2007/12/31(月) 21:06:50 ID:xgnlVuKT BE:182433863-2BP(1466)
今はどこまで無料?
180名無しさん:2008/05/21(水) 21:35:51 ID:yr1bFf8w
age
181名無しだけど:2008/09/16(火) 00:51:53 ID:lRujEStH
ここのブログで悪質業者の潰し方まで詳しく解説してるぞ。
もう14社の悪質業者を潰したらしい。

http://blog.goo-net.com/dr-speedking/category_18/
182名無しさん:2008/10/04(土) 23:00:57 ID:RELprn9M
五十川卓司
183五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/13(土) 23:50:59 ID:ZZOtu85W
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
184名無しさん:2009/06/28(日) 18:11:13 ID:y/DRolvS
怪文書とかもねーか?
185名無しさん:2009/12/07(月) 09:40:46 ID:R6C/AKYz
ソフトバンクにはこんなサービス無い

だけど400パケットじゃ「!」の半分も行かない

サービスしてるというポーズだけ。
186名無しさん:2009/12/07(月) 09:43:55 ID:R6C/AKYz
なお、ソフトバンクには無認証で接続される青天井パケット通信電話番号がまだ存在してる。


従ってソフトバンクはQ2業者である。
187名無しさん:2010/01/15(金) 19:20:35 ID:2hzqoneg
なんか最近のDocomoは本当ダサくて困る。
かなり前にも、親と嫁がDocomoだからって勧められたんだが(俺はAU)
ダサい以上に機能もしょぼい。ワンセグとかイラネ。もっと便利なのないんか。
仕方ないから来年まで待つか・・・。
188名無しさん:2010/02/13(土) 19:16:59 ID:iaopmchB
長生きスレww
189名無しさん:2010/02/24(水) 01:53:53 ID:fMpzNP6y
g
190名無しさん:2010/02/26(金) 23:19:42 ID:KXGaxOG0
191名無しさん:2010/02/26(金) 23:30:25 ID:Xfp1VAPA
DDIとか凄い歴史のスレですね
スレ立てた奴 今何してますか
192名無しさん:2010/03/14(日) 00:56:48 ID:Gfohu53K
迷惑メールを流してる張本人です。

一日10万通の迷惑メールを流して荒稼ぎをしてると本人は自慢してました。

人間のクズとはコイツの事を言います。


名前【上野 久美子】アドレス【[email protected]

が出会い系サイトなどで入手したアドレスにスパムメールなど送っています。
193名無しさん:2010/03/25(木) 03:15:35 ID:5ksC6ChC
194名無しさん:2010/07/06(火) 11:44:00 ID:5AXaccnN
すげぇ9年も続いてるのか
195名無しさん:2010/07/06(火) 23:57:56 ID:XroQLbGN
196名無しさん:2010/07/07(水) 09:08:42 ID:6TIeHIti
すいません  教えて下さい。ヤフーメールからドコモの人にメールを送信しても
届きません。ドコモに届くPCのフリーメールは有りますか?
197名無しさん:2010/08/14(土) 10:28:59 ID:ZnBfi3/b
長生き記念にage
198名無しさん
結局、

ボロ儲けしてる金をCMでマスコミに金ばら撒いて、

ボロ儲けの事実をマスコミに叩かれないよう、ご機嫌とってんだろう。

もう設備は元取ったろう。  通話料さげろ!ボロ儲け会社! CMやるな!