【電電】ここだけ時代がずれているスレッド【公社】

このエントリーをはてなブックマークに追加
147名無しさん:2006/10/23(月) 22:24:02 ID:G9TtFaUE
お昼から会社でソフトボールの予定が雨降ったので中止になっちゃいました。
148名無しさん:2006/10/24(火) 09:01:00 ID:kn7eNMFw
>>146
大雨が降って、一日陰気臭い日だったね。
NTTめ、いい気味だ!
149名無しさん:2006/11/13(月) 22:22:50 ID:bif6MlED
テス
150DVj Zem:2006/11/14(火) 21:01:14 ID:xIgzkrcg
http://members.goo.ne.jp/home/zemkun

 自分のHP作りました。よろしく。
151名無しさん:2007/03/31(土) 13:06:52 ID:bLeeHw4u
最後のバブル入社組、04Bです。
地方のNTTの支店休憩室は電電時代のにおいがぷんぷんしております。
休憩室はもち畳。昼休みはNHKの連ドラを見たり、おばちゃんが自宅で
漬けたお漬物がタッパーウェアに入って回ってきたりした。
あと、書棚にある本が昭和40年代の「家庭生活の基本」といった実用本。
憧れのダイニングキッチンのあるインテリア写真とか、新婚旅行の心構え
など、レトロな内容満載。昔は、交換台の女性と故障係の男性が夜勤で
語り合い、カップルが続々誕生。年末にはクリスマスパーティーがあったり、
お正月明けは振袖で出勤していたらしい。私が入社時、カラオケで
50近いおじちゃんが、同じ年代のおばちゃんをグルグルまわしてビックリ。
ジルバの帝王だったらしい・・・。
交換機系の職場は17時になる10分も前から帰りのミーティング。
あまり家に早く帰ってくるので、「御宅のご主人は無職か」と思われた
こともあるらしい。線路系だと、17時以降は外部委託先の工事会社で
アルバイトをしていたらしい。
152名無しさん:2007/04/24(火) 23:47:39 ID:C32HQByU
おれの主張は金返せ
153名無しさん:2007/10/15(月) 12:47:59 ID:EN3teFf0
 今は無い?
赤色の公衆電話
市内三分十円の公衆電話料金
154名無しさん:2008/01/23(水) 00:33:59 ID:um81zCqZ
155かばとっと:2008/01/23(水) 20:31:54 ID:eBWNxz+C
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
156名無しさん:2008/01/24(木) 17:06:28 ID:fPoD3POX
それはウチの仕事じゃないなー
157名無しさん:2008/01/27(日) 11:45:18 ID:3k05YzjQ
強風で電線がたれさがってるぞ! 電電公社のジジイども直しに来い
158名無しさん:2008/01/28(月) 08:52:39 ID:rdBmRmhX
こちらに直接言わないで受付窓口に申請してください
159名無しさん:2008/01/29(火) 00:29:00 ID:s4WHe81E
116はいつ電話しても出ねーじゃん 危ないだろ 
160名無しさん:2008/01/29(火) 14:05:21 ID:EAhaFMQk
故障受付は116の仕事じゃないんだから電話してこないでよ!
こういう客がいるから仕事が増えて忙しくなっちゃうのよ
161名無しさん:2008/01/29(火) 21:25:35 ID:s4WHe81E
何が忙しいだ。顧客の個人情報を悪用して
私怨で客の家にイタ電かけるくせに。死ね!116ババア
162名無しさん:2008/01/30(水) 10:51:44 ID:o5FEs6BW
家の前で「電話工事」って看板立てて道路掘ってるけど
そのでかい車邪魔だから早くどけてくれ
163名無しさん:2008/01/30(水) 11:01:04 ID:3/HbLoXm
最近の電話工事は電柱登らずにモグラみたいに土掘ってるんか
164名無しさん:2008/01/30(水) 11:08:34 ID:lqSehKsv
音がうるさいから工事そのものをやめてくれ
165名無しさん:2008/01/30(水) 11:23:46 ID:e6gX1Lua
>>161
また書いてるw
私怨って、自己紹介?
166名無しさん:2008/01/30(水) 12:08:50 ID:xrvOw9fE
>>162
部長決裁が必要になりますので、
事前説明用資料作成に3日ほど、
部長と課長の空いてるスケジュールを調整して、その後
課長と説明にはいって、OKでたら文書回して正式決裁となります。

対処できるのはその後ですので最短でも10日はかかりますので
それまでお待ちください。
167名無しさん:2008/05/21(水) 13:10:49 ID:swT6Xa1D
ずりせんにん
168名無しさん:2008/05/23(金) 00:42:14 ID:O0tYmEyc
age
169名無しさん:2008/05/25(日) 01:42:18 ID:7jr64jYs
>>165
お前の居場所はこっち
http://bubble6.2ch.net/cafe50/
170名無しさん:2008/05/29(木) 03:16:02 ID:wuzZFCIk
171名無しさん:2008/05/29(木) 20:24:02 ID:1RxdyHmx
某県の113カスタマーサポートにいる派遣のものです。
職員さんが「184はいやよ。と覚えてください、
186はいーやろ。と覚えてください」と説明してる
んですがほんまですか??あと「電話機買い取るんやったら
訪問でいってやらんでもない」とすごくえらそーなんです。
やっぱ気持ちは電電公社なんですかね??
172名無しさん:2008/06/23(月) 23:20:35 ID:LSceR0lF
昔の電話帳にはよく「くらしの知恵」なる広告が掲載されてたな・・・・
173名無しさん:2008/07/11(金) 18:02:39 ID:IMHxh3zS
今日はクロスバの接点磨きしてきたよ
174名無しさん:2008/07/16(水) 20:18:36 ID:xpvZw/8p
えいやー でやってみよう
175名無しさん:2008/07/16(水) 23:47:43 ID:rzcXeNEX
>>173
オイラはA形のバンク清掃してきたよ。
176名無しさん:2008/07/17(木) 18:45:27 ID:pstNcJ46
>>173
C級磨耗は、接点の剥離と融着で
保全強化しました

MFIRL A01架
オフノーマル接点の調整をしました
177名無しさん:2008/08/18(月) 23:53:26 ID:JV4Sghzw
鈴鹿学園楽しかったなー
毎晩オアシスで飲んでてよ
たまに二日酔いで学科の時は寝てたなー
草野球はいい思い出よな勝つと入り口付近のホームランけんで大騒ぎ
今、鈴鹿学園どうなってるの?
178名無しさん:2008/08/27(水) 18:43:25 ID:Y4UFNFlM
あっ、よかった〜青電話があって助かったよ。
179名無しさん:2008/09/11(木) 20:14:40 ID:4gDEGXv0
フリーダイヤルは0120から始まります
180名無しさん:2008/09/11(木) 20:26:09 ID:EH8Fl9r0
ウメダ レイコ シス

お婆ちゃんが死んだって…
181名無しさん:2008/09/12(金) 18:51:28 ID:AglZ2O1w
「2−XXXXですか,浦里局からです。どうぞお話しください。
182名無しさん:2008/09/13(土) 13:47:21 ID:+oDZWkKp
テレホンカード新発売!
183名無しさん:2008/09/13(土) 16:43:14 ID:FJLEAvwp
○○さんを呼び出していただけないでしょうか。
184名無しさん:2008/09/14(日) 14:11:47 ID:19geee4O
タウンページにハローページ・・・はぁ、なんだそれ?!
185名無しさん:2008/09/17(水) 09:49:23 ID:WL08b3L8
電報電話局
186名無しさん:2008/09/27(土) 23:36:12 ID:8DvAqAdZ
PBXで民間会社行って交換のおねえちゃんと雑談して飯食わしてもらってたな
187名無しさん:2008/10/01(水) 21:40:56 ID:CAgrKEdB
ホワイトテレホンカード
188名無しさん:2008/10/03(金) 22:04:51 ID:zMpNFwVF
五十川卓司
189名無しさん:2008/10/04(土) 09:21:00 ID:R5AUf29/
健康管理センタ
190名無しさん:2008/10/05(日) 08:15:57 ID:4HDcUAYp
市外通話は100番で。
191名無しさん:2008/10/09(木) 06:28:01 ID:OF9jswsn
北陸勤管システム稼働開始
192名無しさん:2008/10/12(日) 14:32:18 ID:vpeahryY
電電食堂、略して「デンショク」
193五十川卓司 ◇soalaRO1Zo :2008/10/15(水) 16:07:49 ID:yWSx4LVl
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
194名無しさん:2008/10/22(水) 17:48:45 ID:CAmqSsuy
郵便局=公衆電話設置場所
195みかかはバラバラに:2008/11/04(火) 22:50:31 ID:/6n4fY5p
フレッツ向けD70交換機大量導入へ。



2010年NTTは解体へ。持ち株会社制廃止。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=NTT%E8%A7%A3%E4%BD%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
196名無しさん

         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
      _   .、-'''"´ ̄ ̄`"'-  / 
    __ `ソ/         \/ ̄/   ゴゴゴゴゴゴ・・・
      \/゚ /\  /\   \/ rへ,ノ    
 __>-へ| i          ┘└ |ノ  :.\_ ピキピキピキピキ
      .:/从へ、.(__人__) ┐┌o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::\⌒⌒ 
          .::┘   :│   ゚